>>62 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1365765823/20-47 20 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 03:48:16.34 0
つまり?
集合論に基づかない「論理学」なる古書を
勉強せずに読めるからと言って読むと
全ては徒労に終わる
33 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 05:45:57.13 0
>>22 数学A
35 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 05:48:20.19 0
>>23 高校の数学Aをやれ
それを飛ばしたいかなるルートも全くの無駄
徒労に終わる
問題解きもしないで次の段階など無理
36 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 05:50:00.13 0
>>27 >>32 0点
集合が定義されていればいかなる局面でも論理は成立する
37 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 05:51:29.11 0
>>32 >AはBより魅力的
>BはCより魅力的
>AはCより魅力的(?)
>なんかで読んだ記憶があるけど、こういうのは論理学の範囲外なんだよな。
全くのデタラメ
「○○にとって××の意味で魅力的である」という集合が定義されていれば
完全に論理の範疇
39 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 06:12:40.67 0
>>38 バカどもは集合と論理を知らないので
言及のたびに集合の定義を変えてる
つまり論理学的な矛盾ではない
43 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 06:22:27.51 0
>>40 逆に集合の定義をしなければ論理学的であるどころか
いかなる生産性も意味も持たない
集合と論理の知識は集合の定義を共有することの重要性を示す
それをやらずになにかの記号や規則を覚えれば矛盾なるものがなくなったり何かのナゾが解けるとでも思い込みたいのは無学なやつの陥る罠
44 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 06:22:58.16 0
>>41 様相論理なんてもんに論理という文字を使うのが間違い
47 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/13(土) 06:25:30.97 0
>>46 論理モドキ