テスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん
>>388
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396681629/831-951
831 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:27:11.82
>>826
サイコパス乙
先行研究あるのにわざわざやるバカは居ない

841 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:29:12.05
>>789 >>799
バレバレの自演は瞬時に潰れて涙目WWWWWWWW

理研は悪意とは刑事裁判の故意と同一の意味と言ってるから

http://sp.mainichi.j...0000e040266000c.html
 Q 検察、警察の捜査をやって裁判もやって初めて不正となる。今回本当に不正が証明できたのか。弁明の機会は与えられたのか。

 渡部 不正があったか。悪意があったか。悪意は、刑事事件なら故意というところ。「知っていながら」というところは2件で確認しているので不正。
弁明についてだが、今回は「これはどうなんですか」という質問で対象者からいろいろ話を聞いており、それが弁明の機会になっている。

858 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:32:29.89
>>850
クラウドバックアップすら知らない原始人

864 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:33:14.12
>>789 >>799
バレバレの自演は瞬時に潰れて涙目WWWWWWWW

理研は悪意とは刑事裁判の故意と同一の意味と言ってるから

http://sp.mainichi.j...0000e040266000c.html
 Q 検察、警察の捜査をやって裁判もやって初めて不正となる。今回本当に不正が証明できたのか。弁明の機会は与えられたのか。

 渡部 不正があったか。悪意があったか。悪意は、刑事事件なら故意というところ。「知っていながら」というところは2件で確認しているので不正。
弁明についてだが、今回は「これはどうなんですか」という質問で対象者からいろいろ話を聞いており、それが弁明の機会になっている。

904 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:41:26.88
>>898
常田個人の責任にすればええやん
教授飛ばせば落ち着くやろ

906 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:42:32.10
>>887
ごく普通
賠償責任はかなりの割合で常田に行く

942 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:49:10.44
>>770
通用するよ
規則の運用や解釈を決めるのは理研だから
これに関して小保方は一切介入不可能

理研が悪意=故意と言ったらその日からそうなる

945 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:49:45.59
>>941
今すぐサンプル出せない時点で捏造確定してるから

951 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 23:51:11.07
>>948
11次元は機械的にコピペされているものしか判定出来ないのでムリ
390名無しさん:2014/05/14(水) 21:16:27.48 ID:???
てすと