>>53 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394166379/564-678 564 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:37:32.94
統計学の知識が皆無なのなw
575 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:39:01.61
>>567 あると思うなんて誰も言ってない
頭弱すぎるよ
確実にある
583 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:40:26.60
>>580 最初から幹細胞に再構成があるとは言ってない
頭弱い?
595 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:42:06.23
>>588 統計で反対という概念はない
もうそこからしてわかってねーな
604 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:43:07.47
>>594 あるとは言ってないのは無いとも言ってない
バカか?
切り貼りとか言ってるの部分とTCRは全く関係ない
611 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:45:15.17
>>594 確実にあるのはSTAP細胞のTCR再構成
STAP幹細胞のTCR再構成は初めからあるとも無いとも言ってない
頭弱すぎ
624 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:47:35.18
>>607 STAP細胞のPCRでは特許の図を見ればわかるがかなりばらつきがある
そこからSTAP幹細胞になる収率が悪ければ少ないサンプルなら全く見られなくなってもおかしくない
628 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:48:10.78
>>617 関係あるよとか書いても無駄
別に実験したコントロール部分だから全く影響なし
645 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:49:49.90
>>619 どうも生化学の連中って必要条件と十分条件の違いを区別出来ないみたい
だから数学も物理も出来なかったんだろうな
656 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:51:35.58
>>644 遺伝子発現により証明ずみ
678 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/07(金) 15:56:14.01
>>664 あれ?
再構成が示されてるレーンに問題がないのに勝手に印象操作してるわけ?
証拠もない妄想だな