テスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん
70名無しさん
>>69
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396971111/144-184

144 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:25:50.17
>>136
お前は無関係な話をするなよ
その話は誰も捏造してない場合だろ?

小保方が捏造でないデータを1つも提示してない

149 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:27:58.61
>>130
>>>121
>いや、だから全てあるんだけど。その程度の裁量は。
>いいからどの会社想定してたか言ってみろよ。


課長程度では
・人事部を通さない新人採用の権利なし
・部長に知らせずに事業内容を好き勝手に変更する権限なし
・事業の利益から従業員に直接報酬を分配する権限なし

やったら懲戒免職だ

理研のユニットリーダーはこれが全て許されている

誤魔化せると思うなよ?

151 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:30:04.82
>>143
小保方は定年制じゃなくて任期制だから退職金など無い

156 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:31:50.52
>>147
いやニュースで聞いただけでも科学者の良心が許さない、鬱になる話だろ
犯行現場が自分のラボとか鬱になるのが正常

その意味で笹井とか100%捏造主犯側だわ

165 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:34:27.48
>>157
頭弱すぎ
小保方は「STAPは任意の刺激で作れる」などと定義していない
だから全体集合は任意の刺激で生まれるものではない

173 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:35:27.15
>>157
>「複雑系には背理法が通用しない」って知ってる?

この発言は学術的に完璧にデタラメなので許さない
徹底して潰す

184 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/09(水) 02:39:54.63
>>180
任意の刺激とは任意の刺激だ
日本語もわからないバカなら黙ってろ
「ある」と「任意の」の区別がつかない奴は高校卒業してから出直してこい