ドクツルタケを食べてびっくりしたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけお
きぼん
2しいたけお:2008/10/20(月) 19:59:41 ID:Z901X8xO
長野の方じゃ、塩漬けして食うんだっけ?
3しいたけお:2008/10/24(金) 18:30:30 ID:p2m6OKin
>>2
たぶんそれはベニテングダケ
4しいたけお:2008/11/03(月) 15:43:38 ID:1i0SAf6i
>>2
どう調理しても一本食べたら死に至ります。
5しいたけお:2008/11/09(日) 13:08:24 ID:UpQIydE4
白くて美味そうなキノコなので、どんな味がするのかは気になるけど、
症状が激しいらしいので、例え味見するだけでも口にするのは躊躇われるな。

毒キノコに当った経験のある人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1224861751/
6しいたけお:2008/11/10(月) 12:30:12 ID:IVO0BZtm
ドクツルタケは旨いけどやばい。
このまえも、つい三本食っちゃって死ぬとこだった。
7しいたけお:2008/11/11(火) 09:42:40 ID:1Gb8sX+w
ドクササコの方が参ったぜ。
8しいたけお:2008/11/11(火) 16:51:18 ID:9wc/NNu4
これはチャレンジャー過ぎる

腹へった…猛毒キノコをナマ食…意識不明
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080905102.html

 千葉市若葉区で道路脇に生えていた猛毒の「ドクツルタケ」とみられるキノコを食べた男性(69)が
一時意識不明になり、市保健所は5日、食中毒と断定した。

 保健所によると、男性は2日午後2時半ごろ、畑と道路の間に生えていたキノコ2本のうち1本を採り、
その場で生のまま丸ごと食べた。午後4時半ごろから吐き気や腹痛を起こし、意識不明になった。
その後意識は回復したが、現在も入院中。

 男性は「朝から何も食べていなかった。昔食べたキノコと似ていたので、大丈夫だと思った」と話しているという。

 ドクツルタケは、1本食べると死亡する可能性もある。9月から11月はキノコ狩りのシーズンになるため、
保健所は「素人は野生のキノコは絶対に食べないでほしい」と呼び掛けている。

[ 2008年09月05日 20:04 ]
9しろ:2008/11/11(火) 18:50:50 ID:bXxRV+lT
 昔、生でかじってみた(飲み込んでないyo)ことがありますが、少しほろ苦く感じた覚えがあります。
 
>>8にもあるとおり、一本食っただけで重大な結果をもたらすので、絶対食べてはいけません。
10しいたけお:2008/11/11(火) 21:24:01 ID:XJlYwDah
野生もなにも、基本的にキノコの生食はアウトだろwwww
11しいたけお:2008/11/12(水) 05:53:56 ID:QecHy5pn
なめこって火とおしてるの?
12しいたけお:2008/11/12(水) 14:41:16 ID:Z7WBy7kc
マッシュルームとか生食してる人はいるようだけど、8の人はオオハラタケと間違ったんかな?
13しいたけお:2008/11/12(水) 14:54:27 ID:jR8XdM+U
ちょっとでも知識あればドクツルタケは普通まちがわねえべ・・・

道端に生えてるキノコ生で一本食うだけでもすごいよ、個人的には
14しいたけお:2008/11/13(木) 15:29:14 ID:BBwZ19PT
人気スレ期待age
15しいたけお:2008/11/13(木) 16:34:08 ID:7T8TjQkF
きのこの本を買って、きのこを見つけに散歩に行って、初めて見つけたきのこがドクツルタケだった。

ビロードのような純白の傘に、光沢のある上品な茎はふわふわとササクレて、天使のように美しかった。

あれから見つけてないな。
シロオニタケはニョキニョキそこら辺に生えてくるのに。
16しいたけお:2008/11/13(木) 23:04:02 ID:V1P20z0/
昨日、自然観察会がありキノコを採取。
ヒラタケだとは思ったんだが、もしかしたらツキヨタケか微妙に判定しづらかったので、少し生食してみた。

一晩入院し、今日のお昼帰ってきたところ。
…今まで散々、「少し食べてみて経過をみる」をやってきたが、もう二度とやらない。
ツキヨタケ少量であんな状態になるのなら、ドクツルタケなど絶対ありえない。
17しいたけお:2008/11/14(金) 16:32:49 ID:1bRSBWY7
>>16
大変でしたな
まあ>>9みたいにかじって判定の参考にくらいにしとかないと・・・
18しいたけお:2008/11/15(土) 21:27:05 ID:eqFYRluX
こないだ、ドクツルタケかフクロツルタケか区別が付かなかったから採らなかった俺は勝ち組
19しいたけお:2008/11/16(日) 16:14:58 ID:cxKKaKDB

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
20しいたけお:2008/11/16(日) 19:12:58 ID:F54rcU+c
毒キノコの恐ろしさ!!!
ttp://d.hatena.ne.jp/mmpolo/20070603/1180817954

> ドクツルタケの異名は、「殺しの天使(Destroying Angel)」である。
> 姿が真っ白のうえ形もととのった美しいこのキノコが猛毒とは、
> 一見して誰もがいぶかる。「柄は縦に裂けるし、色も派手じゃないのに」と。
> 味や匂いは特別どうということもなく、一命をとりとめた人の話からは、
> むしろおいしかったという。

> 以下は、長野県のある医師の記録からの抜粋(筆者要約)である。
> この医師は1951年頃、たまたまドクツルタケ中毒による2名の死に立ち会ったという、
> 貴重な体験の持主だ。
> 「初秋の雨上がり、A氏は近くの山で大量の雑タケを採取、
> 夕食に”キノコうどん”をつくった。当人が晩酌をつづける横で、
> 妻(60歳)と長男(22歳)の二人だけが食べた、
> 食後6時間でまず妻が、10時間で長男が苦しみを訴え、
> 妻は翌朝(12時間後)、医者の手当ても空しく息絶える。
> 親戚一同、悲しみのうちに葬儀準備をしている傍ら、
> 苦痛を訴えつづけていた長男は、いったん回復する。
> 一同ほっとしたのも束の間、夜になって再び激しい嘔吐。
> 洗面器2杯分の真黒な血へどを吐き続け、余りの苦しさから、
> 畳に爪を立てて這いずり回り、
> 何度も『誰か、オレを助けてくれ!』と絶叫する。
> 妻の葬儀をさておいて、A氏はじめ一同は、全身の凍る思いでただ見守るばかり。
> 明け方、血のりと毛ば立つ畳の上で、
> 長男は母の後を追うように息絶える――」。


こえー、マジこえー。
見た目は美味そうだし、「むしろおいしい」という味にはちょっと興味あるけど、
いったん回復してほっとさせたところに吐血してのた打ち回るとか、
マジありえねー。
21しいたけお:2008/11/17(月) 00:21:25 ID:eR9g7739
いったいどのキノコと間違って食べるのだろうと、思ってたら、
シロマツタケと思って食べた人もいたみたいだ。

オオハラタケも、傘の下の色とか違うけど、間違う人もいるのかなあ。
図鑑も見ないで、食べる人の気が知れないよ。
どういう神経してるんだろう。
22しいたけお:2008/11/17(月) 00:32:26 ID:eR9g7739
ちょっと訂正

× オオハラタケ
○ シロオオハラタケ
23しいたけお:2008/11/18(火) 10:10:55 ID:KkbZl7W2
毒鶴茸の恐ろしさを忘れてはならぬ
後世に語り継がなくてはならぬ
age
24しいたけお:2008/11/18(火) 14:56:12 ID:Uh1VruiV
>>16
ツキヨタケなら中に黒い染みがあるでしょ?
中には薄くて判定しづらいのもあるみたいだけど
暗闇でボワッと光るかどうかも見てみればよかったのに
25しいたけお:2008/11/18(火) 15:02:18 ID:L/rZNH2B
ツキヨタケの中に黒い染みってたまに無いのもあるそうだよ
26しいたけお:2008/11/18(火) 15:07:00 ID:Uh1VruiV
そうそう
だから光るかどうか見てからでも良かったのに
27しいたけお:2008/11/18(火) 15:45:04 ID:N9w2+3qB
熟成が進むと発光しない場合もあるそうだよ。
ソースはWikipedia。
28しいたけお:2008/11/22(土) 20:17:00 ID:Xs0WX8O3
まだまだドクツルタケに関する情報募集age
29しいたけお:2008/11/25(火) 12:23:21 ID:eD8kLTGk
ドクツルタケか…
( ̄ー+ ̄)フッ懐かしいぜ
30しいたけお:2008/11/26(水) 20:42:43 ID:6jJ2iVDJ
文字通り「肝を潰す」羽目になる訳か


くわばらくわばら
31しいたけお:2008/11/27(木) 23:35:55 ID:U+5OBKNL
誰がうまいこと言えと
32しいたけお:2008/11/29(土) 08:39:01 ID:hpNIJVow
このあいだ山で採ってきたドクツルタケを食ってみたんだが
どうやら俺、死んじまったみたいなんだよな
これにはマジでびっくりしたわ
33しいたけお:2008/11/30(日) 08:48:06 ID:zBzi6Qel
俺もだ
今俺から電話掛かって来て
山でドクツルタケ喰って死にかけてるって言うんだ
んで、手術代30万すぐ振込まなきゃいけないみたいだし、電話の向こうで俺は泣いてるし…
一体俺はどうすりゃいいのよ?
34しいたけお:2008/11/30(日) 09:46:43 ID:Vv8UuYvR
>>33
解毒の為に、カエンタケを食べることをアドバイスするんだ。
35しいたけお:2008/11/30(日) 17:59:39 ID:9AAI32aM
貴様ら〜ワシのスレで何やらかしとるんじゃ〜い
36しいたけお:2008/12/01(月) 12:12:33 ID:oPOSWAmk
だが、それがいい。
37しいたけお:2008/12/02(火) 15:09:53 ID:MWY3jwQg
そうでもない
38しいたけお:2008/12/02(火) 15:13:12 ID:1pAwGxmb
なんだと、はぁ〜胸が灼ける はぁ〜胸が灼ける
39しいたけお:2008/12/02(火) 15:18:21 ID:MWY3jwQg
>>38
くせーんだお!おやっさん
40しいたけお:2008/12/02(火) 20:32:48 ID:1pAwGxmb
>>39
このキノコ、しゃぶればいいんだろ?
クッチャクッチャクッチャクッチャ
41しいたけお:2008/12/05(金) 22:21:22 ID:Ooxmk1mh
ドクツルタケ

美白で端正な外観に似つかわしくない凶悪さ。

畏怖の念を込めて俺はこう呼ぶ







白狼
42しいたけお:2008/12/08(月) 07:56:18 ID:SLItW/+i
ドクツルタケ

美白で端正な外観に似つかわしくない凶悪さ。

畏怖の念を込めて俺はこう呼ぶ







きのこ
43しいたけお:2008/12/08(月) 14:57:19 ID:SyR8R5Y0
ドクツルタケ

美白で端正な外観に似つかわしくない凶悪さ。

畏怖の念を込めて俺はこう呼ぶ







カッキィー
44しいたけお:2008/12/10(水) 18:30:08 ID:MQdNwXmq
ここまで俺の自演
45しいたけお:2008/12/15(月) 12:13:39 ID:zatau8fW
オフシーズンは、あの美しい姿を拝めないから寂しい
46しいたけお:2008/12/17(水) 13:26:48 ID:hmeaqero
美しいキノコ
テングタケ科のビジュアルクイーン
一度でいいから生で見てみたい
触りたい
食べたくはない

ドクツルタケのスペックって中二病ぽいね
47しいたけお:2008/12/17(水) 21:32:52 ID:eWnNEkdz
うちの裏山に普通に生えてるよ
48しいたけお:2008/12/20(土) 20:27:33 ID:d9PQrExz
人気スレ支援age
49しいたけお:2008/12/31(水) 14:52:05 ID:pQG5VSl6
ネタスレが多い中、こんな役立つスレを寂れさすなage
50しいたけお:2009/01/01(木) 12:37:02 ID:OHeh75tD
謹賀新年age
51しいたけお:2009/01/04(日) 06:42:28 ID:UEcI1JQN
首都圏でもちょっと雑木林があればすぐとれるよ
52しいたけお:2009/01/04(日) 22:11:05 ID:TKNG3rEx
採ってきてupしてくれ
53しいたけお:2009/01/14(水) 18:23:38 ID:+Ef/34U8
ドクツルタケの笑顔でこんにちは
54しいたけお:2009/01/23(金) 06:36:21 ID:m0ydDHeA
キノコ地獄で男を磨け
55しいたけお:2009/01/25(日) 13:07:37 ID:shh6qAac
んなわけねーじゃん
56しいたけお:2009/01/31(土) 23:27:35 ID:IZ/UN2VQ
チャングムランドで僕と握手
57しいたけお:2009/02/15(日) 21:26:17 ID:f+pr9TJX
他スレから
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/feb/13/316.jpg

きのこ図鑑も萌えの時代か
58しいたけお:2009/02/16(月) 18:07:53 ID:6yaphk/n
今から20数年前。君らがうーんと小さかった頃、おじさんにとってすっごい辛い出来事があったんだ。もう生きるのが辛くてねおじさんドクツルタケまるまる一本食べて寝ちゃったんだ。今にして思えばあのときの解毒体験は
59しいたけお:2009/02/21(土) 17:40:14 ID:XMwFjaAf
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
60しいたけお:2009/03/23(月) 19:05:28 ID:CsOvvdLx
定期age
61ヘレン:2009/03/24(火) 10:07:54 ID:5/pC3JyC
いつの間にかあの世にいたのが超びびった
62しいたけお:2009/03/24(火) 15:29:57 ID:GaM8oD0x
>>20とか見る限り、
なかなか「いつの間にか」には死ねなさそうなイメージがある。
63ヘレン:2009/03/24(火) 15:33:59 ID:5/pC3JyC
嘘ついてごめん
64しいたけお:2009/04/01(水) 10:14:57 ID:JHke3hgV
嘘ついたらドクツルタケ千本飲ます。







しゃぶれよ
65しいたけお:2009/04/12(日) 21:54:55 ID:Esucc/Az
ヾ(゚ω゚)ノ゛  恐ろしい話しじゃ くわばらくわばら
66しいたけお:2009/04/23(木) 12:46:01 ID:jNjn3bf1
ドクツルタケが恐ろしいんじゃない
ドクツルタケを恐ろしいと思う心が恐ろしいんじゃあ
67松屋浅草中華惣菜:2009/04/25(土) 16:25:16 ID:6twNqOTR
火砕流の飲まれて焼けただれたマスコミざまぁ
68しいたけお:2009/04/30(木) 10:36:31 ID:AL9uE2KT
ドクツルタケと関係無い書き込みするな
スカポンタン!!
69しいたけお:2009/05/08(金) 22:57:03 ID:enY/lM9/
<がんばれ森のキノコたち>
 秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
 暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。

【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
 新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「殺しの天使」の異名を持つ。
 エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
 スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
 体重60?の人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。 
 必殺技は「天ぷらによる一家全滅」

【クサウラベニタケ】
 有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
 互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
 まさにゲリラ戦の勇士である。
 かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
 胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。

【ツキヨタケ -月夜蕈-】
 ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。誤食を誘う。
 食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、
 正に毒キノコならでは。
70しいたけお:2009/05/10(日) 18:44:57 ID:mQo2rASu
ベテランDQNって何だよwww
71しいたけお:2009/05/13(水) 17:48:00 ID:YcqaGzhP
もうすぐシーズン期待age
72しいたけお:2009/05/13(水) 18:11:48 ID:eFrYDElt
シロタマゴテングタケとの違いを
教えてエロい人
73しいたけお:2009/05/27(水) 22:08:49 ID:588JvJMp
>>72
エロくはないが教えよう。
シロタマゴテングタケはドクツルタケとちがって、柄はささくれていないというが、めったにない。

それよりも、「ドクツルタケ」は、実は数種の別種が混じっている、というのが最近の研究者の意見。
74しいたけお:2009/06/07(日) 01:08:16 ID:wMjCzPLU
ドクツルタケで検索してやってきました
キノコ板なんて初めて来たぜー
75しいたけお:2009/06/07(日) 22:33:29 ID:hVXGmuvd
ようこそ。
美しき殺しの天使、ドクツルタケについて大いに語ってくれたまえ
76しいたけお:2009/06/11(木) 23:49:57 ID:xp5Rdwaf
殺しの赤い天使
カエンタケ
拷問の天使
ドクササコ
77しいたけお:2009/06/11(木) 23:52:27 ID:gEKj3qVn

画像も無しにスレ立てとな?
78しいたけお:2009/06/15(月) 21:31:24 ID:28VDZvHU
なんだとっ!?
エロ画像観てチンコでも勃てとけだとっ?!
79しいたけお:2009/06/20(土) 20:04:53 ID:w4FhzlX4
>>76
シャグマアミガサタケは?
80しいたけお:2009/06/23(火) 22:15:08 ID:n94ZGwJp
酒に合うドクツルタケ
81しいたけお:2009/06/23(火) 23:03:12 ID:If0cvA5T
>>80
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinきのこ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1223556790/
の誤爆と見た。
82しいたけお:2009/06/28(日) 11:13:50 ID:Ok59vTQu
きさまら、ワシのスレで誤爆までして何やらかしとるんじゃあ〜い!?
83しいたけお:2009/06/28(日) 16:23:41 ID:THGU8daL
さすがに殺しの天使ってあだ名は臭いからやめてほしい
84しいたけお:2009/07/01(水) 10:29:20 ID:uuX3fT6R
では、新しいあだ名を募集します。
85しいたけお:2009/07/01(水) 18:20:43 ID:lGGmwg/t
「白い毒きのこ」でよくね?
86しいたけお:2009/07/02(木) 19:49:06 ID:uvXCgupv
そのまんまやないか〜い
87しいたけお:2009/07/03(金) 02:32:22 ID:s5u3ziE9
埼玉県営大宮野球場ライトスタンドに自生してたこのキノコはナニ?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp255980.jpg

ドクツル?
88しいたけお:2009/07/03(金) 11:44:44 ID:oPwFujrZ
野球場だけに、
野球ボールが転がっているだけのようにも見えてしまうな。

これが擬態か。
89しいたけお:2009/07/04(土) 02:32:55 ID:w51l6U9c
シロタマゴテングタケじゃね?
90しいたけお:2009/07/04(土) 04:56:10 ID:toam7CH9
91しいたけお:2009/07/06(月) 09:13:25 ID:Ku0JXe1y
牧場物語の芋煮会で品種改良したドクツルタケ鍋に入れた人いる?
村人全員死亡してゲームオーバーになるってマジ?
作物品種改良できるゲームソフトがないので、確認出来ないorz
92しいたけお:2009/07/12(日) 19:54:18 ID:8Ra9UHU2
お中元に毒キノコギフトとか無いの?専務と社長に贈りたい
93しいたけお:2009/07/20(月) 14:25:47 ID:pGrCFezi
それは如何せん遺憾だ、やってはイカンぞ。
肝臓やってあの世に行くぞ。
94しいたけお:2009/07/20(月) 22:03:17 ID:RsIEU5+z
>>92
乾燥ニガイグチモドキにポルチーニの香りを付けて、ポルチーニと言って騙すとかはどう?

95しいたけお:2009/07/27(月) 12:35:32 ID:cJ1prkne
そろそろシーズンだな。
今年もあの美しき悪魔に逢える。
96しいたけお:2009/08/01(土) 23:24:05 ID:tshrnfZt
>>20
なんの気無しに読んで、あまりの怖さに涙目になった
なにこれ、マジで怖いよー
97しいたけお:2009/08/06(木) 00:16:05 ID:QFAJ3hig
98しいたけお:2009/08/06(木) 00:46:25 ID:ydIDnjfd
怖いよねドクツルタケ
楽に死なせてくれないのが怖い。
99しいたけお:2009/08/06(木) 00:56:21 ID:QFAJ3hig
100しいたけお:2009/08/08(土) 13:47:07 ID:KWlEsNLO
100ゲットでみんなにドクツルタケプレゼント
101しいたけお:2009/08/08(土) 23:12:03 ID:mXm4L0Vf
ドクツルタケのフェアリーリングに入ってみたい?
102しいたけお:2009/09/04(金) 18:20:44 ID:kRrDpyut
さぁ、ドクツルタケのシーズンだぞ
ドクツルタケの恐ろしさを後世に語り継ぐのじゃ
ドクツルタケを食してはならぬ
ドクツルタケを敬わなければならぬ
メラメラ
103しいたけお:2009/09/05(土) 08:50:12 ID:9SpVpfL5
そろそろシーズンも終わりだな
104しいたけお:2009/09/09(水) 15:52:22 ID:N9mew6Dz
日本の白いキノコ

毒キノコ
ドクツルタケ
コタマゴテングタケ
シロタマゴテングタケ
コテングタケモドキ
シロオオカラカサタケ

食用キノコ
ツクリタケ(マッシュルーム)
シロオオハラタケ

結論:白いキノコは食べたらダメだ
105しいたけお:2009/09/29(火) 12:28:22 ID:grWAkq6n
じゃあ俺の万年床のせんべい布団と畳の間に生えてきた図鑑にのってない白いもやしみたいのも危険?
106しいたけお:2009/09/29(火) 14:37:27 ID:hmIKtAEd
>>105
ドクツルタケは菌根菌らしいから違うと思うけど
分からないキノコは食べないに越したことは無い
107しいたけお:2009/09/30(水) 09:54:00 ID:igwtu9WE
ドクツルタケ採りに行ったらスズメバチに追っかけ回された
108しいたけお:2009/10/01(木) 07:39:06 ID:t6770fc8
俺とスズメバチの因縁はガキの頃からだよ。
忘れもしない、あれは俺が小3の夏休み、くぬぎの樹液をカナブンと仲良く吸ってたら、
あの野郎、どけと言って
109しいたけお:2009/10/08(木) 23:22:10 ID:tp8TblT3
 きのこ板なんてあるのかw
110しいたけお:2009/10/10(土) 10:02:12 ID:EM/ciudr
>>104

今さらだが、ちょっと思い付くだけでも

(食用)
スギエダタケ
ヌメリツバタケ
ヌメリツバタケモドキ
オニフスベ
シロキクラゲ

(毒)
スギヒラタケ
(不明)
ヤコウタケ

とかある。
ノボリリュウ科にも確か白いのがあったはず。



有用な食菌は確かに少ないが食べたらダメと言うのは極端すぎる言い方だと思う。
111しいたけお:2009/10/10(土) 10:55:57 ID:9S+Yg/Ro
シロシメジ
シロマツタケモドキ
ブナハリタケ
ブナシメジ
なども白いけど食べられるし。
112しいたけお:2009/10/11(日) 06:23:30 ID:LQ0JODn3
ブナピー
113しいたけお:2009/10/12(月) 14:03:08 ID:5Uw2Tub0
ベニテングタケはイボテン酸だから毒だけれども
グルタミン酸の何倍かの旨味だから美味しい
美味しいけど毒ってのが何とも言えずに面白いって話を聞いたわけだが

毒ツルタケとかは味どうなんだろ 飲み込まないで一破片を味わった人いるかな?
苦ければいかにも毒って感じになるんだろうけど
毒ツルタケはどうなんだろう?
114しいたけお:2009/10/12(月) 21:27:38 ID:r1wBx5V/
>>113
ニガクリタケは生でかじると凄く苦いらしい
カエンタケは苦いらしい でも毒キノコで不味いのはそのくらいしか思いつかない
ドクツルタケは・・・おいしいと聞いた
発症して、「あのきのこは、うまかった・・・」と繰り返し言った人もいるそうだ
115しいたけお:2009/10/13(火) 00:32:22 ID:rNF/oxOL
ドクササコは酷く不味いらしい。
コレラタケも美味しくはなさそうだな。

ニガクリタケは一口齧ると嫌な唾が止まらなくなる。

そういやドクツルタケの味は知らない。
油使うと口腔内に付着しそうだから、
網焼きにして醤油垂らして齧るだけ、とかなら平気かな?
116しいたけお:2009/10/13(火) 06:45:16 ID:eVe0beKa
カエンタケ以外なら毒見しても大丈夫な気はするがどうかねえ
僅かな量をかじってみて味を確認したらすぐに吐き出してうがいをする
これでどんな毒キノコでも中毒はしないと思うが 甘いかな?
117しいたけお:2009/10/14(水) 15:40:48 ID:9ATs0Cle
カエンタケとベニナギナタタケ、どっちも見たこと
あるけど全然似てない(ベニナギナタタケは細くて頼りない印象)。
あとホコリタケ(キツネノチャブクロ。踏むとケムリ出すやつ)の若くて
いいやつがたくさん生えてたので食べた。
味はほとんど無いけど麩とマシュマロを合わせたみたいな食感がいい感じ。

118しいたけお:2009/10/18(日) 20:06:38 ID:m1TwpC0f
まあドクツルタケはおいしいってマジ?
ベニテングタケみたいに旨味成分入ってるわけじゃないよなあ?
美味しくて猛毒って怖すぎないか?
119しいたけお:2009/10/18(日) 21:43:57 ID:vPqXE/JB
>>118
ドクツルタケの毒成分はアミノ酸系だぜ!
120しいたけお:2009/10/20(火) 15:52:27 ID:iRURfB6R
毒キノコを贈り物として送れば簡単に殺人できるんじゃね?
「毒だとは知らなかった」とか過失致死くらいにできそうだし。
121しいたけお:2009/10/20(火) 19:57:48 ID:dR98Wh80
>>120
贈り主の家を調べたら、たくさんのキノコ図鑑が発見され、毒きのこ図鑑まで発見されましたとさ
122しいたけお:2009/10/22(木) 18:22:00 ID:kSA5yzUQ
アマニチン辺りは試薬で売ってるよな25000円で1mgとかだったと思う
まあ危険極まりないので購入審査も厳しいし研究室レベルのお話だわな
テトロドトキシンとかも一応試薬であるね
123しいたけお:2009/10/29(木) 14:28:46 ID:2H5tlAL5
拷問に使うならドクササゴだな。
痛いけど死なない。
124しいたけお:2009/10/30(金) 20:10:52 ID:Lxpc1t0C
しゃべっても有効な治療方法がないとか鬼畜だな。

ま、 しゃべらないと冷水あげな〜い とか しゃべらないと触っちゃうぞ〜 とか一見間抜けな脅迫になるんだろうね。
125鬼畜しいたけ:2009/11/06(金) 13:45:04 ID:l0FXgl1C
アレだろ。ただの水を小ビンに入れたニセ解毒剤をちらつかせておいて、
吐かせること吐かせたらハイさようならってやつ。
126しいたけお:2009/11/07(土) 03:26:06 ID:tLZuJfFB
>>125
小ビンにただの水いれるよりドクツルタケを漬けた水入れて
吐かせること吐かせたらその水飲ませるほうがきのこ板らしい
ハイさようならになる。
飲ませる前にドクツルタケは水から出して見つからないように捨てておく。
でもドクツルタケの毒(アマニチン)は水に溶けるんだろうか?
127しいたけお:2009/11/30(月) 00:39:13 ID:/pm5ocin
薄暗い杉林の中に生えてるスラッとした立ち姿のドクツルタケはまさに天使と言うことばが
ピッタリだった
128しいたけお:2009/11/30(月) 02:38:58 ID:HeiiH0A0
whiteきのこは、ほぼ毒きのこだけど最近出てきたブナシメジは品種改良されたもの
ドクツルタケ

http://dic.nicovideo.jp/k/a/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%B1
129しいたけお:2009/11/30(月) 02:40:45 ID:HeiiH0A0
whiteきのこは、ほぼ毒きのこだけど最近市販されてるブナシメジは品種改良されたもの
ドクツルタケ

http://dic.nicovideo.jp/k/a/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%B1
130しいたけお:2009/12/03(木) 01:15:08 ID:19nmDHQs
>>57
なにそれくわしくwww
131しいたけお:2009/12/10(木) 00:33:44 ID:CaF8t60v
>>126
絞り汁を塩酸で検査する方法があるから少しは溶けるはず。
アルコールで煮ればさらに溶けるか?
132しいたけお:2009/12/10(木) 00:39:10 ID:CaF8t60v
>>20
いったん回復して、その後1週間程度で死亡するはずだが。
翌日死亡って早いな。
量が多かった?
133しいたけお:2010/01/31(日) 10:55:50 ID:b8S4YbZC
ドクツルタケ最強age
134しいたけお:2010/02/01(月) 13:23:42 ID:n0l0wiok
キノコって何のために毒を持ってるの?
持ってるほうが進化に都合が良かったの?
135しいたけお:2010/02/01(月) 15:31:03 ID:JiyROr3V
食べられちゃったら生キノコれないからじゃね?
136しいたけお:2010/03/06(土) 21:48:10 ID:YD+v4cwk
成長するのに必要な成分がたまたま毒だった
137しいたけお:2010/04/12(月) 09:57:39 ID:DT2Ze1C8
このスレまだ有ったとは・・
保守age
138しいたけお:2010/06/14(月) 17:36:47 ID:hDt/ZWbJ
そろそろシーズンイン期待age
139しいたけお:2010/06/20(日) 13:55:00 ID:0+QW8ECV
ところで

フクロツルタケとドクツルタケを比較するとどちらがより毒?
140しいたけお:2010/06/20(日) 20:10:38 ID:E18O27AJ
フクロとドクは表裏一体
陰と陽
争ってはならぬ
お互い切磋琢磨し高め合うのじゃ
141しいたけお:2010/06/20(日) 22:04:52 ID:P3fWpTWH
シュンスケ・ナカムラはドクツルタケよりも恐ろしい毒キノコ
142しいたけお:2010/06/25(金) 09:49:39 ID:R31giDy1
もっと恐ろしいのがベンゴシモトムラ
143しいたけお:2010/06/27(日) 17:17:38 ID:DBLeKmN4
ドクツルタケ採りに行くならスズメバチに気をつけろ
144しいたけお:2010/06/28(月) 12:03:13 ID:VWdgaX0/
俺とスズメバチの因縁はガキの頃だよ。
忘れもしない、あれは俺が小3の夏休み、くぬぎの樹液をカナブンと仲良く吸ってたら、
あの野郎、どけと言って
145しいたけお:2010/07/08(木) 16:06:05 ID:TBfUYgNt
今日、ドクツルタケ三本生えてた。真っ白で美しかった。さすが、死の天使だね。
肝心の収穫はクロハツ一本しかなかったから採らなかった。
146しいたけお:2010/07/15(木) 02:46:04 ID:S2QxmYdH
ドクツルタケ食べた。味はうまかった。
しかし死ぬかと思ったというより本当に死にかけた。
今では透析しないと死ぬ体になりました
147しいたけお:2010/07/15(木) 19:37:53 ID:lm6sHGfO
>>146
まじかよ。
腎臓の機能やられるのか。
かわいそすぎる。
148しいたけお:2010/07/16(金) 21:50:15 ID:DVLyhCwI
>>147
腎臓と肝臓を侵す毒らしいよ。
あたしは特に腎臓の後遺症が強かったけど、死ななかったのが奇跡らしいw
あと肝臓も多少後遺症があるのか、酒がまったく駄目になった
149しいたけお:2010/07/17(土) 15:46:45 ID:WPSfcGfP
ほんとに食ったのか
ネタかと思った
150しいたけお:2010/07/17(土) 15:47:27 ID:WPSfcGfP
しかし、なんで食ったの?間違えた?
151しいたけお:2010/07/17(土) 18:14:28 ID:4jSi3m+q
超S級の猛毒キノコとか知らんかったから、半分ぐらいなら
たとえ毒キノコでも大丈夫だろうと思ったんだ。
なんか半分でも十分致死量だったみたいで、生き残ったのが奇跡と言われたよ。
152しいたけお:2010/07/17(土) 23:01:19 ID:WPSfcGfP
うまいのかあ・・・
何味付けして食ったの?

症状等もっと詳しいレポを!
153しいたけお:2010/07/24(土) 10:08:23 ID:8dUWfPGK
おまえら、科捜研の女見たか?
154しいたけお:2010/08/15(日) 17:38:06 ID:iPlREvSy
シロタマゴテングゲットしました!
今年は発生が早いですよー
155しいたけお:2010/09/05(日) 11:21:49 ID:/AC/Ep82
ぬし釣り64てゲームでドクツルタケあったな
取って食べると「もぐもぐおいし・・うっ」と言って主人公倒れるww 
156しいたけお:2010/09/17(金) 07:57:20 ID:/zREDLPW
このスレはわしが育てた
157しいたけお:2010/10/04(月) 16:04:26 ID:qeNtjbC4
ドクツルタケって1センチだけ切り取って味見して飲まずにすぐに吐き出してうがいしても
やばいくらいの代物?

今まで色々言われてるけど、 味 についての言及がほとんどないんだよね。

猛毒だけど 味 はどうなんだ?
158しいたけお:2010/10/14(木) 16:50:43 ID:C12FtFDF
味は美味いらしい
毒成分=アミノ酸=旨味
159しいたけお:2010/10/15(金) 15:15:31 ID:EhT4VywI
ホイル焼きなんかしてちょっと醤油を垂らしたら死ぬほど旨そうだな。
160しいたけお:2010/10/15(金) 15:59:20 ID:wEGh/YB1
>>157
>>20にも「おいしかった」と書いてあるな。

>>159
まあ実際死ぬしな。
161しいたけお:2010/10/16(土) 22:51:16 ID:00lonac7
今日、高尾山に行ったら道のすぐ脇に生えていた。
初めて見たが、予想以上に綺麗でかっこいいキノコで、
あれ食ったら死ぬのかと思うと、ちょっと感動(?)した。
162しいたけお:2010/10/18(月) 22:03:43 ID:Z3eW/BiR
叔父が食べてしまった。
食べた量は傘の部分を5分の1くらい。
翌日に身体がだるくなって、
保健所にもってったらドクツルタケ。

食べたのが先週の木曜日。

叔父いわく、味は悪くないらしい。
絶対山菜採りなんかしないと誓った!
163しいたけお:2010/10/19(火) 23:26:28 ID:7KnQSsmu
↑嘘乙www
今どきドクツルタケの誤食はないだろw

まぁ百歩譲って誤食したとしてだ、
ドクツルタケを毒キノコだと知らなかったからこその誤食のだろ?
で、食ってみたら美味かったのに何で都合よく5分の1で食うのやめたんだ?www
164162:2010/10/20(水) 03:18:58 ID:eztBGFW8
残念ながら本当なんだ…携帯で長文ごめん。

何を思ったのか叔父さんは生でむしって食べた。
調理してなくて生だからさすがに丸々1本食べる事はなかった。
キノコはそのまま夕飯のメニューにはならなかった。

詳しく書くと、夜中に何キノコかと調べてみたらなんか毒っぽくて、
(最初はタマゴタケモドキかと思っていた)
毒かもしれないって家族で慌てて
念のため胃洗浄した方がいいって病院に連れてこうとしたけど、
叔父さんがかなり変人で、絶対病院に行きたがらず、

夜中で保健所も空いてないし、キノコも毒だって確証はないからとりあえず様子見した。
翌朝も普通にしてたけどその日の夕方にだるさが…という流れ

まだ1週間しか経ってないからもしかしたらこれから症状が?と思うと不安
165しいたけお:2010/10/22(金) 19:43:24 ID:hwfrhrzG
素人は白いキノコは食べるべきではないだろう。
166しいたけお:2010/10/23(土) 01:07:21 ID:6ZhXtDgV
勤務先の近くでドクツルタケみつけた
167しいたけお:2010/10/23(土) 02:19:33 ID:JrpwmgR1
>>164
その後どうなった? 無事だといいが・・・
168しいたけお:2010/10/23(土) 15:40:16 ID:AXPdoqan
素人はブナピーでも食ってろw
169しいたけお:2010/10/23(土) 18:26:35 ID:qdI1TlrJ
甜菜つ
265 しいたけお 2010/10/06(水) 22:07:17 ID:3us/nKae
携帯から質問失礼します。
裏山に生えていたのですが
このキノコはなんというキノコでしょうか。
食べられるキノコならたくさん生えているので
鍋に入れて食べようと思うのですが。
http://imepita.jp/20101006/779990
http://imepita.jp/20101006/780760
御教示よろしくお願い申し上げます。
170しいたけお:2010/10/23(土) 23:22:57 ID:fcbgpr6t
ドクツルタケではないぞこれは。
カラカサタケの仲間で、オオシロカラカサタケとよばれるもの。

こいつ大量に発生する上にボリュームもあって
見かけは旨そうなんだけど、毒な上に不味いんだよな。
ドクツルタケほどではないが、そこそこ強毒で、
ボリュームもあるし沢山食べたら死亡もありえる。
171しいたけお:2010/10/24(日) 00:07:43 ID:/Y9cS4bb
>>170
近所に群生してたわ、これ
172しいたけお:2010/10/26(火) 16:41:50 ID:kiich8Tm
まさか死ぬとは思わなかった
173しいたけお:2010/10/26(火) 22:19:24 ID:j9e4jnI2
よくわかるキノコ大図鑑を買ってきた。

コガネタケ    > 食べ方に注意する。
スギタケ     > 体質によっては中毒をおこす。
ヒカゲシビレタケ> 幻覚性の中毒をおこす。死亡例もある。
フクロツルタケ > 猛毒があり、死亡例もあるので食用にしない。
ドクツルタケ > 猛毒で、食べると苦しんだ挙げ句に死亡する。

必ず死ぬみたいに書いてある。
174しいたけお:2010/10/29(金) 11:53:50 ID:LkIAzptE
>>172
傷害致死容疑者の言い訳みたいだなw
175しいたけお:2010/10/29(金) 13:52:09 ID:W42xliah
ぶっちゃけ無茶苦茶うまかった。
今すごい吐き気がする。
たすけて
176しいたけお:2010/10/30(土) 11:58:22 ID:BT14zJm/
コレラタケを食って下痢で毒成分を排出するんだ
177しいたけお:2010/10/30(土) 23:55:19 ID:NlgDMlg2
>>175
御冥福
178しいたけお:2010/10/31(日) 23:59:08 ID:hhVpu2CB
今日、地元の大学の坂道、、雑木林なるところで発見した
20センチほどはある立派なのはえてましたよ。
キノコウォッチ人生で初のドクツルタケなんで興奮しましたね
指でささくれの滑らかさをごりごりこすって堪能しました
ツバはすごく柔らかくて弾力なかったです
ささくれは本当、でこぼこしててきもちいい

食べるとやばいとのことなので、ささくれを指でこすったものを
舐める程度にとどめておきました

規制されてなかった時代にマジックマッシュルームを服用してたんですが
その時の味を思い出しましたね。
菌くさいというか、味の素みたいな味で、、

さすがに舐めた程度では効果でないのかもね、もう8時間ほどたちますが効果
あらわれません。
179しいたけお:2010/11/01(月) 00:27:50 ID:mTUgqAmg
>>178
http://d.hatena.ne.jp/mmpolo/20070603/1180817954
より転載。

 中毒症状は四段階に分かれる。食後6〜24時間に肝臓、腎臓を冒してゆく。
その後に激しい嘔吐、下痢、腹痛が一日つづいて、いったんはおさまる。
医者も患者も治ったものと思い、退院する場合があるという。
だが、翌日になって肝臓、腎臓の完全な破壊。食後3、4日目には、昏睡状態に陥って死ぬ。
遺体解剖では、肝臓がスポンジ状になっている例が見られたという。


チャレンジャーだよあんた・・・・
180しいたけお:2010/11/03(水) 03:18:50 ID:ZcC3cFiM
おーい、>>178、生きてるか?
181しいたけお:2010/11/05(金) 22:37:19 ID:pk/13K10
・・・>>178はご冥福か?
182しいたけお:2010/11/06(土) 12:23:15 ID:qAov59uT
178です

久しぶりにきてびっくりΣ

自分のこと、心配してくれてありがとうございます。
おかげさまで自分は今も元気ピンピンですのでご安心ください!
・・・ェ? へべれけった方が良かったですって? 
さすがスレ住人だけありますねハッハッハ!ジョークも的確だァ!

昨日また、訪れましたが
以前の若さは微塵もなく、しなびててカサカサになってました
土をちょっと掘り起こしてツボに触れたら
力入れたわけでもないのにこなごなになってしまった
このまま溶けるか風化して、土に還っていくんですね

ドクツルに限らずきのこって本当に不思議ですね
見ごろも、見える場所も、毎回違うし
昨日まで何も無かった場所に今日訪れてみると立派ににょきにょきしていたり
ピンピンしてたものが、たった数日で亡くなってたりする
だから運良く発見できたときはナイスタイミングでラッキーなんですね
得もしらぬ達成感すらあるほどです
>>180にも>>181の週末が、どうか充実したきのこライフでありますように・・・
183しいたけお:2010/11/06(土) 12:27:51 ID:qAov59uT
あっ! >>179の週末も素敵なきのこライフですよ!
184しいたけお:2010/11/06(土) 22:53:38 ID:FGradJyJ
・・・ドクツルが土に返ったら、持ってた毒ってどうなるんだろうと思った日のこと。
185しいたけお:2010/11/07(日) 16:43:56 ID:f47xEGxV
毒はペプチドかタンパク質なので、細菌などに分解されてアミノ酸や窒素化合物などに分解されて
186しいたけお:2010/11/09(火) 07:02:40 ID:l+LQgJ4P
つーことはその細菌を使えばカエンタケさえ美味しく頂ける…(ガタッ
187しいたけお:2010/11/10(水) 00:30:38 ID:buLYekzK
美味しく頂ける頃にはただの土だがな。
188しいたけお:2010/11/13(土) 12:59:35 ID:L7pPE895
あげ
189しいたけお:2010/11/14(日) 11:31:26 ID:0XH6/5vh
ドクツルタケも食えない軟弱な奴はしね
190しいたけお:2010/11/14(日) 22:52:37 ID:f190y2m2
>>189
食っても死ぬから。
191しいたけお:2011/01/11(火) 18:51:45 ID:69dcx/4h
ドクツルタケを食わずして死ぬなかれ
192しいたけお:2011/01/29(土) 12:26:19 ID:Z2q3Ywuq
この季節はドクツルタケが生えてないから寂しいage
193しいたけお:2011/01/30(日) 02:08:24 ID:pci82nfD
>>8
今更レスなんだが、ボケてるのかホームレスのオッサンなのか
194しいたけお:2011/01/30(日) 02:48:41 ID:Iu8ydpzb
(・∀・)?
195しいたけお:2011/02/07(月) 00:58:42 ID:I+gAA+RJ
ドクツルタケ、フクロツルタケ、シロタマゴテングタケ等は寿命を全うする直前なら、たらふく食えるんじゃないの?
どうせ直ぐに死ぬんだし
196しいたけお:2011/02/13(日) 15:23:45 ID:EzSeQRXE
うむ、むしろ肝臓癌とかに効いたりして
197しいたけお:2011/02/18(金) 07:46:53 ID:nu7+ZyNN
毒が裏がえった!
198しいたけお:2011/02/21(月) 01:51:51.19 ID:QLeJ8ttZ
ドクツルタケの肝臓破壊効果がガン細胞を破壊するのですね。
199しいたけお:2011/02/24(木) 15:34:37.02 ID:tXaiQi6q
もしそんな事があったらドクツルタケの価値は松茸すら比ではなくなるなw
200しいたけお:2011/03/24(木) 01:22:21.74 ID:PL9/PMTL
キノコは生だと当たるよ
加熱が基本
201しいたけお:2011/04/22(金) 10:48:23.70 ID:dWJ0V3jb
>>130
つ萌え萌え有毒生物図鑑
202しいたけお:2011/05/06(金) 18:51:40.82 ID:44yGfSs6
びっくりage
203しいたけお:2011/05/14(土) 18:11:19.63 ID:OxxkDMPA
>>195
スレの最初の方で、吐血したり苦しみながら死ぬって書いてあるけどどうなんだろうね
食ってみたいけどその後の治療費やら入院費が高くつくんだろうなー…
204しいたけお:2011/05/17(火) 02:10:59.01 ID:XskIye/5
>>203
チャレンジャー乙
医療費は一定以上高額になったら後で還付されるよ
翌月辺りに地方自治体から手紙が来て手続きを済ませたら1〜2ヶ月で振り込まれる
生きていたら受け取ることは出来るね
205しいたけお:2011/05/18(水) 14:24:02.33 ID:CIQglPTL
>>203
放射線の臓器への急性被ばく症状と同じ結果になるぞ。
肝臓やら何やらの、幹細胞が破壊されて、臓器としての機能を失い、多臓器不全になる。
206しいたけお:2011/05/21(土) 11:05:07.84 ID:SB6IOFuX
そろそろシーズンだから見に行きたいんだけど東大阪ならどこらへんに生えてそう?
207しいたけお:2011/07/10(日) 01:35:24.60 ID:IQ61M/PV
>>206
遅レスすぎてシーズン終わってそうだが、生駒山なら…
208しいたけお:2011/09/24(土) 21:07:58.01 ID:tmBOLuMg
ドクツルタケよりカエンタケがヤバそうなんだが…
ドクツルタケは8gが致死量でカエンタケは3gが致死量だ

カエンタケはマイナーだから認知度が低いだけかな
209しいたけお:2011/09/25(日) 00:15:25.54 ID:XgFdeBUl
「こんないかにも毒々しいもん食えるか!」っていでたちが幸いしてるかと
ドクツルタケの中毒は「他のキノコと間違えて」っていうのが結構重要な要素ですし
210しいたけお:2011/10/01(土) 19:41:28.73 ID:BQCh9g3Q
アミノ酸系の毒だから美味しいってのは何か違うとは思うんだけど、実際に誤食した症例報告を目にすると、
結構みんな何本分も喰ってるんだよね…

不味かったらそんな食うわけもないだろうしなぁ。
211しいたけお:2011/10/07(金) 22:58:17.95 ID:TM19HjGd
海外の臨床論文でタマゴテングタケのエキスで悪性リンパ腫を治療するなるのを見つけた…

http://www.liebertonline.com/doi/abs/10.1089/acm.2010.0035
212しいたけお:2011/10/26(水) 01:19:32.79 ID:PqqqFHve
>>203
食べたら苦しんで死ぬと知識として知っているのに、『食べてみたい』という発言が出るのはきのこ板だな、と思う
213しいたけお:2011/10/31(月) 18:40:35.62 ID:NthM5/x5
>>211

>>195-198の話が信憑性を帯びてきたなw
214しいたけお:2011/11/01(火) 20:51:06.23 ID:3PTfxLck
血清も毒から造ったりするしな
215しいたけお:2012/03/29(木) 21:42:50.16 ID:TQzADzyW
このスレまだあったのかage
216しいたけお:2012/03/29(木) 22:18:22.63 ID:ka44wePw
>>211
諸刃の剣っぽいな・・・
217しいたけお:2012/04/12(木) 18:20:52.56 ID:LHp9/iRI
そろそろシーズンage
218しいたけお:2012/04/28(土) 23:11:55.60 ID:/yDS0/jY
サイトでドクツルタケの擬人化を見て思ったこと

ドクツル擬人化さん(女)が主人公で土曜ワイドに必殺の要素を加えた新機軸のドラマが出来るのでは

・主人公が主に殺人事件被害者の依頼で犯人が誰か調べ上げ、貫手で調節した毒を直接打ち込む
                             ↓
・刑事の推理で犯人は警察または船越さんが演じるキャラを前に犯行の全てを告白し
 通常のドラマではここでEDという所で口から洗面器2杯分の血を噴き出しながら一言台詞を述べて死ぬ
                             ↓
・たまに犯人の告白場所に主人公もいて、中村主水よろしく台詞を言って去る
例) 犯人「(吐血しながら)なんで・・」 主人公「(去りながら)閻魔様にでも聞いてください」

・最後にそれぞれの場所でくやしがる船越または刑事
219しいたけお:2012/06/05(火) 09:53:19.97 ID:psZoWzlN
みなさんも見たことあると思うけどあるキノコ図鑑に載っていた中毒例で
青年が指の爪が全部剥がれるまで畳を掻きむしってのたうち回って死んだ、
という話が怖かった。
220しいたけお:2012/06/05(火) 10:10:47.94 ID:psZoWzlN
よく見たら>>20の話と同じみたいだ。文章は少し違っていたけど。
221しいたけお:2012/09/09(日) 01:36:48.53 ID:aRzZMzg8
肝臓スポンジコワス
222しいたけお:2012/11/06(火) 08:57:29.83 ID:u4/sNQiM
食べずにオナニーに使えばいいだろ。
223しいたけお:2013/04/19(金) 20:28:37.66 ID:UdtgSDwE
そろそろシーズンage
224:2013/06/02(日) 20:06:47.24 ID:vcfhLVax
コワ
225しいたけお:2013/06/28(金) 02:20:25.76 ID:3jRU7GHO
死ぬほど美味い
226しいたけお:2013/09/13(金) 22:02:17.46 ID:VN/ZAMyo
ドクツルタケ〜洗面器2杯 のコピペはよく見るけど完全版には続きがあってね。
古い話なので全部は覚えていないけど確かこんな話だった。

死んだ長男の両手の爪は畳を掻きむしって全て剥げ落ちていた。(貞子状態)
遺体を司法解剖すると肝臓などの臓器がほぼ全部溶けていた。(トマトケチャップ状態)
227しいたけお:2013/09/23(月) 19:53:36.39 ID:HBlJQzNw
一回で良いから見てみたいんだけど、京都周辺に生えてる?
228しいたけお:2013/09/24(火) 20:15:11.53 ID:fzJCpjMz
生駒山系へのハイキングが趣味の両親が「白い茸の写真撮って来た!!」と
携帯カメラで撮影した物を見せてくれたんだが、明らかにドクツルタケですあ(ry
両親の話によると、去年は違う茸が生えてた所に大量発生してるとか。
一応両親には注意したものの、うっかり食べる人が出ない事を祈るばかり。
229しいたけお:2013/09/24(火) 20:55:14.97 ID:pfuZLFUV
今どきドクツルタケ誤食する馬鹿はいないだろw

と思うけど、実際世の中には信じられないほどの世間知らずがいるからなぁ・・・

これだけ社会問題になって、色んな所でしつこい位注意喚起されてても今だにオレオレ詐欺とかに引っ掛かる馬鹿が後を絶たない事から考えても・・・
230しいたけお:2013/09/25(水) 22:03:27.71 ID:ayP8qLlr
癌にかかって末期と診断されたら食べてみたい
231しいたけお:2013/09/25(水) 22:06:34.93 ID:Beo/ChTF
末期癌だからってドクツルタケ中毒による地獄の苦しみが変わる事はないと思うよ
232しいたけお:2013/10/03(木) 23:00:27.73 ID:LFykDeH+
そんなドクツルタケとか食べるくらいならハマクサギタマゴタケを食ってみてくれよ。
233しいたけお:2013/10/12(土) 00:35:48.64 ID:J/cIivD0
確かにドクツルタケでもがき苦しむなら、麻酔で意識無くして筋弛緩剤打ってもらった方が楽に死ねるな
234しいたけお:2013/10/23(水) 00:22:21.55 ID:2HQ32rUs
>>231
死期が確定しているのなら、最後に「美味いと言われているが食べたら死ぬ物」を食べてみたい
という意味だろ?
235しいたけお:2013/11/03(日) 21:43:47.54 ID:lVsVs4eq
先週杉林で20本近いドクツルタケの群生(列生)を見た
大きいのは高さ20cmほどあって想像していたよりでかい
さすがは王者の風格というところ
ベニテングタケが1本混じっていたがかわいく見えた
236しいたけお:2014/04/07(月) 00:24:34.29 ID:DrYWk78r
>>229
いまだに軸がまっすぐに裂けるキノコは・・・なんて言っている人がいるんだよ
無知な人は無知なんだよ

迷信だと言ってもすぐには信じなかったよ
しつこく言ったら半信半疑っぽくはなったがね
まだ無事に生きているのかね?
237しいたけお:2014/06/09(月) 18:19:57.77 ID:tgMgU0TF
このスレまだあったのか
age
238しいたけお:2014/09/20(土) 20:39:18.34 ID:AwKUZvsc
軸が縦に裂けるのが食べられるとか
昔からどこの文献にも盧っていないんだから
そんなのを教えたやつは逮捕されるべきだな
239しいたけお:2014/09/20(土) 20:42:03.27 ID:AwKUZvsc
>>228
これからはみつけたら踏み潰すように勧めてください
240しいたけお:2014/09/20(土) 20:45:58.78 ID:AwKUZvsc
>>208
カエンは触るだけで影響が出るから食べるまでいかないのが多いかと
241しいたけお:2014/09/22(月) 20:30:59.38 ID:w+SpJaFq
マリオが?ブロックを叩いてドヌヌヌッとドクツルタケが飛び出たらと思うと夜も眠れない
242学会員:2014/09/22(月) 22:46:52.84 ID:oxKwp6qd
そんなつもりありました。
どうもすいませんでした。
243しいたけお
普通のツルタケは食べられると聞いた
誰か同定して食べて見てきっとドクツルタケと同じ味がするから