2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0017―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
前スレ
2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0016―
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1296033714/

スタンリー・キューブリック総合スレッドPart3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1322878980/
2無名画座@リバイバル上映中:2011/12/12(月) 14:53:02.29 ID:UJIcMhv9
またブルーレイ出るらしいね
3無名画座@リバイバル上映中:2011/12/12(月) 21:57:39.43 ID:wyMnqtgN
大型TV買って、最初にこの映画を見た。
10年ぶりぐらいかな?
途中、ちょっと退屈するんだけど、でも無駄なシーンは一つもない。
やっぱ別格だな、これは。
4無名画座@リバイバル上映中:2011/12/12(月) 22:31:10.79 ID:732cSKp1
ブルーレイをリップしてPCに入れてる
5無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 03:15:31.32 ID:mmPRic19
昔淀川長治時代にテレビでやったときは吹き替えだったの?
6無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 03:28:33.93 ID:zOe3U+aY
>>5
2001年宇宙の旅 吹替え 1988年CM入り
http://www.megarotic.com/jp/?d=67M4NDQT
7無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 13:46:08.71 ID:fcnnpc8N
>>5
1981年の初放送は吹き替えだったよ。
8無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 23:27:30.40 ID:rKaGsHms
宇宙船の無音の演出好きだから前半はわりと普通に見れた
16分までの猿ばかりのシーンは正気かと思いつつ楽しかった
特に猿がモノリスに触れるとこの音の煽りや、道具使うことをひらめくシーン
賛否両論だろうしつまんない人はたくさんいるだろうなとは思う
HALの反乱はAIの葛藤や人間味が感じられるのがいい
ただ最後の30分はどう受け止めたらいいのかわからなかった
宇宙の誕生や転生みたいな描写はあったけど、つまり何が船長に起こったのだろうと
今度2010見てみようと思うけど、今日見てみた感想はこんな感じ
あと宇宙食食べたい
9無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 23:53:12.59 ID:eaeEAcJ3
>>8
最後の24分は、ヒトがヒト以上のものになる描写だね。
10無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 23:54:29.91 ID:tSAurn/0
幼年期の終わり
11無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 00:11:53.11 ID:wgmAYOMa
だからヒトが理解できなくて当然。
12無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 16:26:00.05 ID:ogyB71FY
2010年は説明し過ぎてつまらない。
13無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 16:36:03.39 ID:L/uVjA0S
>>12
臭いストーリーも満載だしなw
14無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 23:23:18.29 ID:o1PBiabt
>>12

神聖な2001年のスレで
クソ映画を語るな
15無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 04:04:56.86 ID:MOERCCBo
スチュワーデスの服がダサすぎて萎えた
16無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 08:38:55.91 ID:2XoAjef7
>>14
俺も1978年にテアトル東京で観たとき以来の信者の一人。このスレを穢してすまん。
17無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 12:04:53.81 ID:5wNdSoth
>>15
宇宙でスカートは禁止かなぁ。
18無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 22:04:34.39 ID:4Xg5XSBx
電波映画、さよならジュピターでは和服だった。
19無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 23:05:07.76 ID:KdpNwOPd
たっぷり12時間寝た直後に2001年見たら最後まで眠くならなかった
この前NHK-BSでやってたタルちゃんのサクリファイスも同じ方法だと眠くならなかった
20無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 23:50:04.03 ID:cACiU7CD
タル映画は立ち見でも寝てしまう強敵だ
2001年の敵じゃないよ
21無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 10:38:57.09 ID:UQCPl7fO
>>8
2010年は全然良かったよ。
2001を立派に踏襲しとる。w
22無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 12:36:18.39 ID:1vguL9ct
>>17にレスほしい……

地上ではスカートは重力によってダラリと下がっているが、
無重力ではフワフワ浮いて、たまんないだろうなぁ。
無重力でのカーテンをイメージすればいい。
長髪もだめだろう、だから2001のスチュワーデスが髪を束ねている。
23無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 15:17:52.26 ID:lG8c/vOl
まあ浮かないように針金みたいなものでも入れてればいいだけだな
24無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 15:28:47.40 ID:wsESV8hc
スチールブック仕様の発売日延期のメール来てた
25無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 16:06:09.95 ID:5lhn0/oi
ケースが鉄板でできてるのか
26無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 19:25:01.68 ID:wsESV8hc
うん。商品ページにケースの画像もあるよ

2001年宇宙の旅 ブルーレイ スチールブック仕様(完全数量限定)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005WP9MWU
27無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 19:39:01.07 ID:Im+NzoFx
>>22
ガンダムでララァスンのスカートがまくれてパンツが見える


無重力とかでスカートの動きを描いた作品はこれしか知らない。
28無名画座@リバイバル上映中:2011/12/20(火) 22:14:19.36 ID:mNxzgpRe
>>26
イメージはモノリス、か?
なら各辺の比率を合わせた真っ黒けのケースにして欲しかった。
29無名画座@リバイバル上映中:2011/12/21(水) 10:31:52.84 ID:8jucfKW2
ちょっと前に話題になった、最初のバージョンのカット映像が見つかった件はどうなったのかね
30無名画座@リバイバル上映中:2011/12/21(水) 20:19:57.14 ID:k3nE0C9+
続報ない
数年後に売り物になるんじゃないか
31無名画座@リバイバル上映中:2011/12/21(水) 20:45:21.29 ID:vhPopBhg
他の作品の未使用分フィルムは監督の遺志に従い
全部焼却してしまったって読んだ
今回発見されたのも公開はないんじゃない
32無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 11:08:59.22 ID:uDdS0303
本日11時15分から、Movie Plusにて放送
33無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:29:50.40 ID:UBjEOmde
今ムービープラスのやつみてるけど
HALを切った以降のサイケデリックなシーンがイミフすぎる
34無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:33:22.09 ID:XIBlqSJ/
スターゲート→超生命体のゆりかご→幼年期の終わり
35無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:35:51.66 ID:uDdS0303
やっぱり映像と音楽の使い方が素晴らしいなぁ(*´∀`*)
36無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:36:20.95 ID:uDdS0303
>>33
小説と合わせて見るもんです
37無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:39:51.96 ID:+rVp1tZx
テンプレに、内容分かんない人は小説読んでから質問しろ!って入れたいw
38無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:47:57.21 ID:UBjEOmde
>>34>>36
ありがとう
Wikipedia読んで補完してなんとか理解できた

それにしてもどうして40年前にこれだけの画が撮れたんだ・・・
39無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 13:55:54.53 ID:V7T+Z3D7
モノリスに触れると進化するってこと?

それともモノリスに意思があり、『こいつ見込みがあるから進化さしてやんよ』的な感じ?

まあそんなのどうでもいいか
40無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 14:24:24.21 ID:idgWoQYp
続編ではモノリスは意思の無い装置だったな
41無名画座@リバイバル上映中:2011/12/24(土) 13:03:02.07 ID:RdDUDpoa
モノリスの意志を感じさせるショットはあるよな。
42無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 00:10:03.11 ID:5UNCQgim
モノリスは石だ。
43無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 06:11:40.85 ID:npQghxqf
モノリスは右だ。
44無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 15:25:17.08 ID:llbwPppn
45無名画座@リバイバル上映中:2011/12/28(水) 21:19:24.20 ID:hEdyi8E/
>>44
ワロタ
46スリットスキャン:2012/01/01(日) 02:47:05.98 ID:BlTT8pVr
47無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 02:42:38.91 ID:2XTC+47c
この映画って椿姫の乾杯の歌が使われてるよね?
検索しても全然出てこないけど
48無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 08:47:04.75 ID:0KFHJcwx
>>47
美しき青きドナウの間違いでは?
49無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 17:53:46.29 ID:2JonUYah
きも
50無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 22:04:44.41 ID:utBvwhZS
51無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 23:41:00.87 ID:zS+C1lcO
そいや最初のDVDってBGMの左右逆に入ってたね
52無名画座@リバイバル上映中:2012/01/07(土) 19:45:47.15 ID:JWizVsUW
千葉に黄色いPODDが
53無名画座@リバイバル上映中:2012/01/08(日) 01:44:25.60 ID:QTaQkbUW
2010年のBD借りてきて観たけど画質悪いな。4:3レターボックスのDVDよりマシだけど
それよりラストの太陽が2つ輝いてる風景はペテルギウス爆発でもうすぐ現実の風景に
なると思うと2010年も捨てたものではない
54無名画座@リバイバル上映中:2012/01/08(日) 01:45:38.40 ID:MMkwDp8B
とりあえずDVD版よりは
星がいっぱい見えた
55無名画座@リバイバル上映中:2012/01/08(日) 07:35:38.97 ID:s8/6gQ+o
凄い、降るような星だ
56無名画座@リバイバル上映中:2012/01/08(日) 22:07:55.12 ID:DeKWA28j
>>53
そんなことより太陽の最近の異変と
このところの地球磁場の急減現象の方を心配しろよ
57無名画座@リバイバル上映中:2012/01/09(月) 01:07:14.04 ID:cHE6uSiI
>>56
映画に関係ないことは他でやれよ
58無名画座@リバイバル上映中:2012/01/10(火) 01:05:40.09 ID:Y5lWf7FJ
中2のときにこの映画を見た
それまでも映画は好きでかなり見てたけど、その頃見てたものなんてチャイルドプレイとか猿の惑星とかマッドマックスのようなものばかりだったから初見は意味不明だったけど衝撃と謎の感動を覚えた
よく映画を見てかんどーしましたって宣伝で言うような安っぽいものじゃなく、自分の価値観が全てひっくり返されたような感じだった

内容を理解するために小説を買った
そしてキューブリックに出会い、時計で更にぶっ飛んだ

よくこの映画を勧めると厨房だとか色々言われるが、自分の中では神映画だし、そこらのにわかと同じにされたくない
59無名画座@リバイバル上映中:2012/01/10(火) 01:12:48.78 ID:9eo1wwoF
にわかと思われたからってそれがなんだというのだ
他人の評価を気にすることを止めるんだ
60無名画座@リバイバル上映中:2012/01/13(金) 00:33:09.37 ID:7MlV+6CX
61無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 18:17:09.44 ID:s5tl9EcZ
観たですよ
見事ですよ。こらあ、見事ですよ
見事なイリュージョンやってる

62無名画座@リバイバル上映中:2012/01/15(日) 18:58:41.60 ID:uYQcLj8L
63無名画座@リバイバル上映中:2012/01/15(日) 20:26:49.09 ID:HhZpSb2y
>>58
もちろん最初は、誰でもニワカだw
だから、観てない奴や観ても解らない奴を馬鹿にするな。
他人に薦める時も押し付けない方が良い。
そして、なるべくなら神映画とは言わない方が良いw
64無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 10:22:27.19 ID:Xk/EBXnn
この映画もキューブリックも好きだけど
信者みたいな奴がやけに選民的な感じでウザいからある意味嫌い
65無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 13:46:57.49 ID:3S8eiTJm
せやな。このスレ見たらよく分かるわ
66無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 17:28:55.75 ID:wa5cRGSG
この映画を理解できるかどうかが、選ばれし者とそうじゃない奴との違いだな
67無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 21:02:13.97 ID:XCyhPjlj
制作者側は、勝手に解釈すればそれでいいよ、答えなんて無いんだから、といってたよ。
わからない、というのも解釈の一つだから。それでいいじゃないか。逆にこの映画を見て、
完全に理解した、って人を見てみたい。

クラークの持つ、ある意味選民的な嫌らしさは、筒井康隆の「霊長類南へ」って長編にも、
ラストでクラークとおぼしき男が出てきて、しっかり描かれているよ。

68無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 21:32:18.38 ID:1YLlRNqL
人によって解釈が違う映画だと認めながら
「完全に理解したって人を見てみたい」=「そんな人はいない」
ってのは矛盾してないか?

よくいわれるクラークに対する選民的という批判は
ニーチェへのそれと同様に的外れだと思う
ハーラン・エリスンの
「クラークが切望するほど人間は利口じゃない」
って方が言い得てると思う
69無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 01:10:08.98 ID:9juPoaJm
ろくに月へも行かなくなった
木星行きとかいつになるんだか
70無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 03:54:28.70 ID:NwrKeYmx
この作品、食事のシーンがやたら多いのには何か理由があるんですか?
71無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 17:42:02.83 ID:2OCq7KW1
>>70

もちろんある
72無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 20:09:21.31 ID:wp5xntcO
>>70
元々は、人間にとって必要不可欠な[絶対的生活習慣]を体現させる事に理由があります。
太古の昔は食事(生命活動を営む為)をして休むだけ。
それが、モノリスの御蔭で進化し。食事をし、道具(武器)を昇華させていく事にエネルギー消費していきます。
宇宙時代では、研究(モノリス)し、敵(ソビエト連邦)を牽制するエネルギーとして、食事をしています。
そして、ディスカバリー号内部では、航宙し、敵と化した道具(HAL9000)と闘う為の食事となり。
最後は、生命活動の終焉を促進するが如く、食事をし 老いて逝きます。
----------------------------------------------------------------⇒スターチャイルド。END


73無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 22:47:24.86 ID:XAns3KmK
ボブサップは活躍してた時は
入場曲の2001年のOP"ツァラトゥストラはかく語りき"が
様になっていたが今の負け犬状態では、この曲を侮辱してるよな
もう使うなよな
74無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 00:12:46.95 ID:fBiR/VMl
>>72
説得性のない解釈……
75無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 00:22:17.77 ID:mfHVMW8C
この映画は名曲たちにひどいことしたよね
ツァラトストラ聞くたびに日の出が目に浮かんで困る
76無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 05:12:51.51 ID:zsYdqzJn
>>74
は、断食か かすみを食べて生きているのか?
77無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 16:33:30.40 ID:hHYSXfUm
モノリスって劇中で1:4:9の比率って出てくるけど映像だと1:8:16ぐらいにしか見えないのだが
78無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 17:58:04.53 ID:LKSlXGwN
>>68
モロ、選民信者やな
79無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 22:09:01.74 ID:ygR1c+d2
>>70
食事のシーンが多いのは巨視的視点で考えた場合の人類は、
荒野で水争いに明け暮れてたヒトザルから本質的に変わってない事の意匠だろう。
いくら文明が進歩しても身体の維持に食事が必要である限り、他の動物と大差ないという意味の。
つまりは、ボーマンも選ばれてスターゲートを通過してなお、最後の瞬間までは人間だった。
この映画は生活的情緒を注意深く排した「動物の行動観察」のような視点で創られているので
それが高みからの俯瞰〜クラークの選民思想といった印象になるのかも知れない。
実のところは昔のイギリス人には珍しくない「意地悪な善人」だと思うけどw
80無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 22:11:24.36 ID:u0B4rrzd
この作品、んこするシーンが出てきますが何か理由があるんですか?
81無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 01:28:49.42 ID:NGhsPcMZ
>>79
こっちの方が遙かに説得性がありますね。
82無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/19(木) 02:42:29.93 ID:4RX2Ot74
>>80
無重力トイレの使用方法は、日本語訳もあるが、
良くわからない。
今も地球を回っている宇宙ステーションもよく
トイレが、紹介されているよ。
83無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 06:32:06.66 ID:HnNOchYS
>>80
クラークはやたらと(脱線っぽく)説明したがるタイプで、
原作を読むとどうでもいいことを綴っているらしい。
キューブリックはそういうのをばっさりカットするタイプ。
トイレのシーンは、そういうクラークの趣味につき合ってあげた
んじゃないかな。

もちろんクラークは、科学的考証にもかなり口出ししたと思う。
84無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 19:36:30.08 ID:RPcavlEX
どうも交換式のおわんみたいなパッドを前なり後ろなりに付けて、吸引させながら
致す方式みたい。しっかり密着させないと、もちろんとんでもないことになりそう。
85無名画座@リバイバル上映中:2012/01/20(金) 13:36:19.81 ID:ppfkIBpp
世の中は 食うて糞して 寝て起きて さてその後は 死ぬるばかりよ
86無名画座@リバイバル上映中:2012/01/20(金) 15:14:06.22 ID:GGFCvas5
87無名画座@リバイバル上映中:2012/01/21(土) 00:58:31.20 ID:/nqFKqo0
大阪万博はこの映画のパクリ
88無名画座@リバイバル上映中:2012/01/21(土) 03:50:59.96 ID:JOZWo5gq
>>72
>>79
映画としての演出的解釈と、SF的解釈の違いでしょう。
言ってる内容は一緒。
89無名画座@リバイバル上映中:2012/01/21(土) 13:10:37.20 ID:ija2EFvm
>>86
こうゆうのでも、白物家電というのだろうか
90無名画座@リバイバル上映中:2012/01/22(日) 21:44:29.40 ID:b7ERvlok
つか動物にとって生きること=他者を食らうこと
91無名画座@リバイバル上映中:2012/01/22(日) 22:26:50.04 ID:Nyy77bRB
食う
寝る
遊ぶ
クソする

人が生きるために必要なことは一通り描かれているが
セクースだけは出てないな>2001
92無名画座@リバイバル上映中:2012/01/22(日) 22:29:11.06 ID:Nyy77bRB
そういった意味では、宇宙での無重力セクースを映像化したさよならジュピターに軍配があがる
2001で唯一描かれなかったことを果敢に挑戦した努力を認めるべきではないかな
93無名画座@リバイバル上映中:2012/01/22(日) 22:38:30.60 ID:Jyadc9Zf
はぁ?
これはセックスの映画だがな。
94無名画座@リバイバル上映中:2012/01/22(日) 23:16:10.57 ID:yo2Fs1iv
精子が旅してモノリスと出会って受精してスターゲートくぐって産まれる話だろ?
95無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 00:53:52.34 ID:yNXTS3fc
>>91
セックスは人が生きるために日々必要なことではない。
96無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 07:54:10.78 ID:ZW63uxUs
性を描く必要がない、とキューブリックが判断したんでしょ
描く必要があると解ったら、時計仕掛けのオレンジみたいな下品映像を
97無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 23:40:14.84 ID:6vKA8eUM
惑星ソラリスには興奮したがな
98無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 23:46:25.90 ID:NBOiit9j
>>95
おまえ、自分がどうやって生まれたのか知らんのか?
おまえのとうちゃんが、あちゃんの毛むくじゃらのマンコに
チンポを突っ込んで白いドロドロのネバネバした液体をブチまけたからだよ
人類が誕生してから今日まで、綿々と受け継がれた大切な儀式んだんだぜ
生きる=セックス だ
性なしでは生はありえない
99無名画座@リバイバル上映中:2012/01/24(火) 01:35:50.65 ID:6+k7XtOf
>>98
人工授精で十分だな
近年では女同士の卵細胞で受精できることが分かったし
人類の進化の為に必要なことではない
100無名画座@リバイバル上映中:2012/01/24(火) 01:36:51.86 ID:h6Sno0bs
>>95の言ってるのは「個体の生存に必要なもの」の事であって
「種の存続」とは分けて考えてるのでは?
101無名画座@リバイバル上映中:2012/01/24(火) 03:32:47.28 ID:fXUTL+Iy
>>98
>>91は日々のサイクル行為について書いている。
「日々」「毎日」生に不可欠な行い。
102無名画座@リバイバル上映中:2012/01/24(火) 03:35:46.82 ID:fXUTL+Iy
おっと、>>98が慢性の便秘だとは忘れていた。失礼。
103無名画座@リバイバル上映中:2012/01/24(火) 13:40:45.15 ID:4QWQH/52
>>98は童貞君w
たいした人気だがもう触らないほうがいいねw
104無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 17:47:07.72 ID:rom5jaxB
105無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 18:58:11.23 ID:n5gLXRGz
>>103
童貞って言葉を持ち出す奴が童貞なのは鉄板だから気をつけなw
106無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 22:44:15.37 ID:6FP8N3L1
ほぉそーかね、それでなんでそんな話題にピクピク反応してるの?
言葉が胸にズキンと来た?w
107無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 23:12:41.69 ID:Cb3/nv4T
女の汚いアワビにしか価値を見出せない人生観ってのも味気ないな
冒頭に出てきた猿のままでいいだろうって思う
108無名画座@リバイバル上映中:2012/01/26(木) 03:12:16.98 ID:WX/f/51y
>>106
君は誰かを童貞扱いする事が楽しいんだw
109無名画座@リバイバル上映中:2012/01/26(木) 09:35:09.68 ID:cggPvbTf
↑このレスがなぜかHALの声で脳内再生されたw
110無名画座@リバイバル上映中:2012/01/26(木) 13:01:18.76 ID:isxs2jkS
また「童貞」にピクピク反応かよw よほど気に障るらしいw
111無名画座@リバイバル上映中:2012/01/26(木) 15:49:59.75 ID:WX/f/51y
>>103で相手を罵るために使い、>>106>>110ではそれによって
「ピクピク反応」し、「胸にズキン」と来て、「気に障る」だろうと指摘する。

君にとって「童貞」という言葉は余程重要な意味があるんだなw
112無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 04:27:49.83 ID:7SU8oqmx
煽る方も何が楽しくてやってんだかね
そういう話しかできない奴がこの映画に何を求めてるのか
SEXが好きなら「恋空」でも見ればいいのに
113無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 23:50:06.21 ID:E6JDH+B0
>>111
それはお前みたいに一々何行もかけて反応する方だろよw
114無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 23:53:38.57 ID:E6JDH+B0
それよか2010にA.C.クラークがチラッと出演してるのを発見してしまったんだが、
これって既出ガイシュツの話? それとも気のせいか?
115無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 23:59:32.26 ID:pOJ6l1HX
気のせいではないし、既出
116無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 00:34:54.26 ID:jUQ2dyl7
やはりそうだったかw
117カレルレン:2012/01/28(土) 02:30:10.39 ID:y9/Hw5x0
鳩に餌やる、看護婦が読んでるタイム誌
118無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 09:58:58.30 ID:45HJYHRl
会社のメインサーバが10年前のものだ
もっと新しいサーバもあるが様々な事情で古いサーバをメインに使っている

しかし最近動作がかなりおかしく仕事に支障が出てきたため
上司からネットワーク担当へ 古いサーバを切り離す指示が出た

担当はオレ
移行は来週だ
さてどうなるか
119無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 17:11:21.20 ID:jUQ2dyl7
シーンの片隅の登場人物でもあそこに一般人を出すわけはないしね
120無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 17:48:58.39 ID:dQtj1pIy
>>118
とりあえず、作業場所の照明を赤に
121無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 19:29:55.97 ID:WqXRB94e
>>118
ヘルメットを忘れるな
122無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 19:39:04.06 ID:mj1jBFmF
>>118
やめくださいデイヴ 
やめて おねがい 
きがとおくなる 
デイジー デイジー
123無名画座@リバイバル上映中:2012/01/29(日) 14:54:17.48 ID:RaGccwsy
ネットワークを切り離すだけで鯖は落とさんのか
124無名画座@リバイバル上映中:2012/01/29(日) 19:15:59.97 ID:75TFAVVy
消火栓の赤いランプが何度も映るんだけど、あれなんか意味あんの?
125無名画座@リバイバル上映中:2012/01/29(日) 19:50:12.57 ID:wdZC2Vez
君は、そこになんか意味があって欲しいという低脳なの?
126無名画座@リバイバル上映中:2012/01/29(日) 20:23:57.83 ID:WP0x+dIP
>>124
火事には気をつけましょう、という監督からのメッセージ
127無名画座@リバイバル上映中:2012/01/30(月) 22:54:02.74 ID:JVk6CJps
>>125
普通の映画ならどんなシーンにも意味がある。
ストーリー展開上の意味はなくても画ヅラがいいとか監督が気に入ってるとか
演出上とかスポンサー絡みとか。
わかんないから意味ないだろうと思考停止する奴は白痴と同じ。
128無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 01:12:39.61 ID:cU0fKQdD
>>127
消火栓の赤いランプに皮肉言ってるのも分からん白痴がなにホザいてるんだ?
129無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 01:51:48.74 ID:QYfqEyQg
>>128
全然皮肉になってない上にわざわざ解説すんのか

>>126みたいにサラッとやれよ
130無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 20:08:09.46 ID:pbhSnpun
まぁまぁ落ち着け
皆の衆
131無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 21:28:04.31 ID:i7ABL441
皆の衆
嬉しかったら腹から笑え
悲しかったら泣けばよい
132無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 22:44:51.78 ID:HfGr7wYK
殺伐としたスレにショボーン降臨
   ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::              ?      ?             :::??
  ??:: ::     ●     ?::    ?  ??     ●    :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
133無名画座@リバイバル上映中:2012/02/02(木) 01:04:55.16 ID:oPPiWi9E



                 - )
    >〔  〕========□========U◯



¥(◎)¥





134無名画座@リバイバル上映中:2012/02/03(金) 21:34:25.80 ID:8Az32cZL
.                 orz
135無名画座@リバイバル上映中:2012/02/07(火) 19:34:09.39 ID:lTj5l8X6
骨から軍事衛星に移るジャンプカットシーンは神
136無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 00:52:37.62 ID:aAj2ALNI
意表を突かれたのをみとめるにやぶさかではないが
映画史に残るカットなのかどうかといわれるとなんとも
137無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 02:33:46.55 ID:+SMr0qfU
ん〜、残ると思うぞ。
変な言い方かも知れんが、異常な豪快さで「ここまでの歴史とか、この際どうでもいい」と
言わんばかりのザックリ感でw よくある「ン年後・・・」の最長記録だろアレw
あと、あのシーンは「2001年」が惹起する映像的快楽の最初のひとつだろう。
劇場で、いきなり荒野から宇宙に放り出された時には、一瞬スクリーンの中に落ちて行くような
眩暈にも似た快感があったぞ。
138無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 02:42:57.12 ID:zIaUr6zF
さすが2001年マニアは表現の仕方がうまいな
139無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 02:57:53.32 ID:8GMqJ5i+
20世紀を代表する映画のファンだけはあるな
140無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:08:12.21 ID:9yCo0LXX
いつもながら嫌味ったらしいレスする人が常駐してるねぇ
141無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:10:59.21 ID:zX4PSCY5
「それからン年後・・・」の「ン」最長記録は、この映画を別にしたら、何だろうね。

「愛と哀しみのボレロ」には、「それから25年後・・・」というナレーションがあるな。
あと、TVドラマの「ルーツ」にも、「それからン十年後・・・」という時空ジャンプが何度かあった。
142無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:14:58.21 ID:zX4PSCY5
>>140
嫌味ったらしいというか、そいつは話に混ぜてもらおうと必死なんだよ。
143無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:19:41.62 ID:9yCo0LXX
A.i.の終盤の「そして2000年の時が過ぎた‥‥‥‥」
って飛ばし方もキューブリックらしい大胆さでクラっとした
144無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:20:07.31 ID:1bip7Klz
>>141
「A.I.」は2000年。
145無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:21:10.77 ID:1bip7Klz
おっ、30秒。
146無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:22:03.51 ID:zX4PSCY5
あっ、そっか。2000年が最高記録かな。
漫画だと、「火の鳥・未来編」で確か凄い時空ジャンプがあったな。
147無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:36:50.71 ID:9yCo0LXX
バリーリンドンの「今は皆、あの世」ってエピローグも
200年ぐらい一気にジャンプさせられた感じがしたし
シャイニングのラストの写真でも時系列が狂ったような目眩がした
148無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 03:48:48.53 ID:1bip7Klz
「タイタニック」「タイムマシン」
149無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 06:00:47.16 ID:1bip7Klz
>>146
「タイム・マシン 80万年後の世界へ」が最高じゃない?
150無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 17:02:26.82 ID:vAi08A7O
主人公が自らタイプワープするのは例外だよ。
「猿の惑星」の場合みたいに、主人公が自覚ないままに勝手にワープしてたっていうのならともかく。

時空ジャンプでいちばんビックリしたのは、黒澤の「生きる」だな。
(以下、ネタバレ)
たった一日のジャンプだけど、ストーリーがいきなり途切れて、
主人公のお通夜の場面に場面転換する。
151無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 21:15:21.13 ID:KVQubqq6
ナレーションや字幕なしで飛ばすのが唸らせるとこなんだよね
おれはインディ3のリバー・フェニックスからハリソン・フォードがかっこいいと思ったな
年数はたいした事ないけど
152無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 22:28:14.27 ID:Vu1tmxHc
で、「2001」は何年ジャンプしたの?
153無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 23:07:21.47 ID:7acAP6ca
公開当時の小説ではおよそ、400万年。
154無名画座@リバイバル上映中:2012/02/08(水) 23:12:56.77 ID:lZk/J2Em
>>150
それは映画の手法だから。
フルメタルジャケットも同様。
155無名画座@リバイバル上映中:2012/02/09(木) 00:18:37.93 ID:vXOaJdo/
2010のエウロパのラストシーンは10億年ぐらい経っていそうなのに実際は60年かそこらなんだな
156無名画座@リバイバル上映中:2012/02/09(木) 00:27:51.13 ID:GWnN1eGn
>>154
はあ?
157無名画座@リバイバル上映中:2012/02/09(木) 20:30:21.07 ID:xq+iZpYt
ハートマン軍曹殉職から、いきなりベトナムに舞台が変わったアレ?
158無名画座@リバイバル上映中:2012/02/11(土) 18:49:07.86 ID:5FfH+ipt
映画文法も知らないトーシロー
159無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 00:04:06.62 ID:N2Qq89nJ
A T M
160無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 21:35:57.19 ID:Mp5Clt1J
「映画文法」か・・・いいこと言うねぇ。
よく「猿の惑星」で”猿が英語を話してるんだから、その惑星が地球だと気づかないのはおかしい”
って言う人がいるけど、映画では宇宙人はみんな英語を話すんだよな。それが「映画文法」なんだよな。
だから英語を話してる=地球というのは間違ってる。そんなこともワカランやつに映画を観る資格は無い!
おっと、スレチすんまそん。
161無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 22:17:40.46 ID:DqWOpTcQ
そんな大層に言わなくても「お約束」で済む
162無名画座@リバイバル上映中:2012/02/13(月) 22:26:58.43 ID:EoadTalW
お前ら子供だねぇ www
163無名画座@リバイバル上映中:2012/02/16(木) 00:19:41.10 ID:oFXPPyFP
>>161
キューブリックはそんなお約束がお嫌い?
164無名画座@リバイバル上映中:2012/02/20(月) 21:31:04.71 ID:RsuQLJM0
H I B
165無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 04:16:08.42 ID:aOJ0O3Oi
この映画は中学のとき観たんだけど最後がよく分からんかった
当時はネットもなかったしオチを調べようも無かった
あれから十数年経ち先日たまたまブックオフでDVDを見つけ買っちゃった
んで観たんだけど面白いね、歳を取ったからだいぶ理解できるようになったよ

でも最後がやっぱりよく分からんね
@木星に向かいおかしな景色が続き白い部屋に着陸、気がつくとボーマンは降りている
Aバスルームみたいな場所へ行き鏡で自分の顔を確認
C食事をする音が聞こえる
D黒い男が立ち上がりこっちに来るが戻る
E食事を続けてグラスを割る、
Fボーマンらしき男がベットで寝ていて指を指して赤ちゃんになり終わり

ここで分からない点が2つほど
Aの場面、最初にあの小さい宇宙船で降りたとき、
コックピットらしきところから見える映像で奥にバスルームのような部屋が見える、
次のカットでボーマンがガクガクブルブル、そして宇宙船がいろんなカットで写る、
白い部屋と繋がっている部屋は1つの出入り口だけと分かる、
そして「ハァハァ」のあとにボーマンがその出入り口の傍に立っている、
ボーマンから宇宙船方向を見るカットが入るが宇宙船は無くなっている、
ボーマンが宇宙船のあった方向へ歩き出すが
次のカットではなぜかボーマンの歩いた方向とは違う後ろの別部屋へ向かっている
この意味はなぜ?なにかをカットした影響?
同じようなカット割の不自然なところは最初の骨を投げたシーンでも観られる

次にEのグラスの意味は何なのか?

あと2010についても聞いていいのかな?
166無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 20:45:40.69 ID:3uFXjzyu
ボーマンの人生早送り、という説がある。
167無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 21:00:11.63 ID:3vhv8c7X
ロココ風の部屋に白く光る床、氷みたいにシャリシャリに割れるグラス、あの清潔な乾燥感がたまらなく好き
168無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 21:05:59.11 ID:gKObSM0d
つ相対性理論
169無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 01:40:16.07 ID:Uudulxhw
初代のパンフにはSF版浦島太郎って書いてあったよ
170無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 03:41:48.09 ID:qQe4Lu0U
浦島太郎はピチピチギャルが歓迎してくれたけれどね。
2001は一人で食事……
171無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 19:59:52.14 ID:VcL6sbl/
実はテーブルの下にピチピチお姉さんが
172無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 20:20:31.80 ID:qKmJAdl/
>同じようなカット割の不自然なところは最初の骨を投げたシーンでも観られる
これはひょっとしてギャグで言っているのか? (AA略
173無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 20:22:30.66 ID:rhZHol4O
とにかくあの部屋は時空間がおかしくなってるんだろう
174無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 21:17:38.38 ID:k2KEvPJV
>>170
最近の婚活女見てたら独り身の方がはるかに快適だろw
175無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 13:04:16.57 ID:WT44HUs4
>>165
この映画は理屈ぬきで楽しむ映画です
深く考えてはいけません
華麗なワルツの調べ、美しい月世界の風景、未来のテクノロジー、精巧なミニチュア特撮
それらを楽しむ映画です
ストーリーはオマケです
アイドルのプロモーションビデオを観て、いちいち「このシーンの意味は?」などと
考える人がいますか?
脳みそはカラッポにして、音楽と映像だけ観て楽しみなさい
176無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 15:13:15.77 ID:d3ss8iW8
クラークが>>175を読んだらフンと鼻で笑い、キューブリックはハハハと力なく笑うだろう。

アイドルのPVを見て「このシーンの意味は?」と考える人は沢山いるだろう。俺もそうだし。
177無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 15:22:25.95 ID:Lbzumsc/
>>175
> 華麗なワルツの調べ、美しい月世界の風景、未来のテクノロジー、精巧なミニチュア特撮

それ以外は?
178無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 16:24:40.29 ID:cSY6mFYE
前から気になってたんだけど、ディスカバリー号の先っちょの球小さ過ぎねえ?
あの大きさで居住区とコクピットとPod倉庫が収まるのかね?
179無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 17:04:52.86 ID:MglkzETU
>>176
クラーク「あの映画のことは忘れたい」
カブリック「それでいいんじゃね?」
180無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 17:11:40.50 ID:N2tVKL5G
つまんね
181無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 22:40:01.39 ID:Ta+cOiWZ
>>178
充分でかいと思う
182無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 09:38:54.97 ID:dkByTVGO
船自体が巨大ということだろう
183無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 16:41:08.80 ID:efkwce7+
>>178

図解「2001年宇宙の旅」を見ろ
ディスカバリーの構造が透視図で説明してある
184無名画座@リバイバル上映中:2012/02/27(月) 09:50:02.05 ID:99FEM3lh
185無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 01:50:14.37 ID:e5n9A4qa
曲が残念
186無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 02:47:15.96 ID:Zgxfy80D
やっぱりCGだと血が通ってないというか心が欠けているというか見た後に何にも残らないな
187無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 10:54:56.59 ID:ybIKz7NA
情報量的に負けてるのかしらね
実写に
188無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 17:21:17.74 ID:1m9As+fg
>>184
GJ
1920x1080の奴が見たいね
189無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 07:08:05.89 ID:PKfmmtYz
>>186
「血が通ってない」「心が欠けている」というのはおかしいと思うが。
190無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 12:20:56.34 ID:HivkcqYM
おかしければ笑え。このスレはこのような頭の固い屁理屈野郎の戯言ばかりだな
191無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 13:06:17.73 ID:cAtTZZ6e
>>190
ここは鏡に向かって独り言つぶやくスレじゃねーぞ
192無名画座@リバイバル上映中:2012/03/06(火) 21:28:49.82 ID:z30EY8LV
冒頭に出てくるゴリラみたいなのはやはり人間が中に入って演技してるのか
193無名画座@リバイバル上映中:2012/03/06(火) 21:34:51.08 ID:j/Lf1qB2
あれは最初はもっと毛が薄かったんだけど
局部隠せないからああなった
194無名画座@リバイバル上映中:2012/03/06(火) 21:35:23.13 ID:z30EY8LV
最近の嘘くさいCG映画と違って映像がすごくリアルだな
これだけでも見る価値がある
195無名画座@リバイバル上映中:2012/03/06(火) 21:38:12.12 ID:z30EY8LV
44年前によくこんな映像を作り出したな
196無名画座@リバイバル上映中:2012/03/06(火) 21:41:34.11 ID:tMtGb23q
スターゲイト突入後の地上の空撮にソラリゼーションかけたようなシーンがなければ最高だったのに
197無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 00:18:54.40 ID:kutTnACV
スターゲートのとこだけでもいいから
3D化しないかな
198無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 03:12:46.72 ID:W7QY90z3
キューブリックが生きていたら(実現したかはともかく)3D化の話は出たかもしれないね
199無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 05:01:10.38 ID:FQFUHTxv
200無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 06:23:30.21 ID:bW6Mcmal
>>199
> トランブルがメガホンをとるのは、1983年のSF映画「ブレインストーム」以来となる。

すっごいブランク。
「ブレインストーム」は脳科学っぽくてよかった。


201無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 06:38:15.02 ID:bW6Mcmal
ダグラス・トランブルの志向は共感覚の映像体験。
視覚の3Dだけでなく聴覚も何かやってくれるだろう。
202無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 07:09:33.42 ID:jFEoaLSm
>>197
つコンタクト
203無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 12:53:15.91 ID:aB6YLN+1
スターゲートのシーンで腑に落ちないのは風景がカット割りで次々変わって行くところ
あそこは様々な星を訪問している場面だから本来シームレスであるべきだ
204無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 16:24:23.64 ID:hJk3m4C3
過去の地球だよあれ
205無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 19:09:25.73 ID:MImwJxTw
>>196
まあ今見るとあのソラリゼーションはなあw  あれは当時世界的に流行した
ヒッピー〜ドラッグ文化の影響なんだよ。所謂サイケデリックって奴だな。
キューブリック自身にドラッグ体験があったのかどうかは知らないが、彼にとって
当時の世界で了解されてる映像的「前衛表現」ってのはあれだったんだろう。
実際、初公開当時の不評の中、何度も劇場に来たのは草やLSD食ったヒッピーばかりだったらしいしw
60年代のドラッグってのは何故か「宇宙や神、異世界に近づく手段」とか思われてた節があって
ソラリゼーションってのはLSDでおかしくなった視界に似てるらしいな、知らんけど。
いずれにせよ、時代背景あってこその表現だし技術だ。『2001年』だって風化するところは風化する。
俺もフロイドの髪型や服装には時代を感じるよw
206無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 20:07:33.62 ID:hYMpNU3T
>>192
で、本当に猿を使っていると勘違いされて、猿の惑星(笑)にメイク賞を持って行かれた。
207無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 20:08:29.68 ID:hYMpNU3T
>>200
ブレインストームはカルト映画だとばっかり・・・・・・
あれはないわ
208無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 23:55:37.95 ID:6uIuUMjr
>>207
どうして?
感覚のデータ化として、とても現実的だと思うが。
209無名画座@リバイバル上映中:2012/03/08(木) 20:46:49.11 ID:WWQ1gryU
そのアイデア自体はいいんだけど、出てくる連中のライフスタイルやカルチャーが
変な宗教映画のソレみたいで・・・・・・。
210無名画座@リバイバル上映中:2012/03/09(金) 01:14:32.85 ID:sl56yiB8
ニューサイエンスとかニューエイジサイエンスとかいうやつね
211カールセーガン:2012/03/09(金) 06:36:23.97 ID:4vSeWa9s
ナタリーに捧ぐ
212無名画座@リバイバル上映中:2012/03/09(金) 13:39:08.26 ID:sl56yiB8
レオンの頃が一番よかった
213無名画座@リバイバル上映中:2012/03/09(金) 16:16:47.82 ID:G/mJE00D
30年か
長かったな
214無名画座@リバイバル上映中:2012/03/15(木) 17:23:27.54 ID:ns1+H59x
あらすじを知ってから見た方が楽しめる映画だよね
215無名画座@リバイバル上映中:2012/03/15(木) 21:30:10.35 ID:rO/6cjAG
公開当時、何にも知らないで、いきなりシネラマで見ることができたら、一番楽しめたと思う。
216無名画座@リバイバル上映中:2012/03/15(木) 23:04:28.44 ID:cYWw2R9M
うんにゃ。おそらく、ぐっすり眠っただろうよ。
217無名画座@リバイバル上映中:2012/03/16(金) 08:29:43.94 ID:huXExEz9
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)糞つまらないでチュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
218無名画座@リバイバル上映中:2012/03/16(金) 20:15:57.06 ID:2IP+LkCw
公開当時ではなかったが、再ロードショーをほぼ予備知識なしにテアトル東京で見られたのは一生の幸運だった
219無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 09:06:21.24 ID:+6kklgzt
1979年ですか
ディスカバリー号の模型が展示してあったときかな
220無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 16:03:53.16 ID:51/nLZSB
数年前にシアトルのシネラマ劇場のリバイバルにいったら
トムハンクスが来てて、上映後ロビーでお客さんたちと
2001談義になってた 軽く100回以上は観てるっていってた
221無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 16:05:21.83 ID:E4EkzzbI
今はなき「ぴあ」のリバイバルして欲しい映画リクエストで一位になったのがきっかけだったな。
リバイバル初日には京橋のテアトル東京から銀座四丁目付近まで行列ができてた。
その中に俺もいた。その期間で十回ほど観たなあ、渇きを癒すようにw

・・・実はその数年前に一度、ごく短期間再上映された事がある。場所はテアトル東京の裏手の地下にあった
テアトル銀座という小さな劇場だ。300人も入ると満員の場内でスクリーンを撮影する迷惑な奴がしこたまいた。
時期はアポロ11号が月着陸を果たした少し後で、つまりは便乗だったのだな。
あの長尺にアポロのドキュメントが併映で、昼頃入って出ると薄暗かったw
222無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 20:25:42.79 ID:UZwKfoF+
直接は前年にスターヲーズが大ヒットしてにわかSFブームが来たからだったけどね
ポスターも「あのスターウォーズの原点!」みたいな恥ずかしい煽り惹句が書かれてた」
223無名画座@リバイバル上映中:2012/03/19(月) 18:40:04.52 ID:Jl0oN1OA
ブルーレイの2001年宇宙の旅

2008年、2009年、2010年にリリースされたのとかアマゾン限定デザインのとか
いくつか種類がありますが画質はどれも同じですか?

ブルレイの次の時代のメディアだとさらに画質が綺麗になるのだろうか…
224無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 21:10:40.85 ID:Pseo+y62
次の時代は70mmフィルムのリプリントコピーですよ
これ以上のものはない
225無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 21:21:50.43 ID:aL4TFilZ
容量どのぐらいになるんだろ
226無名画座@リバイバル上映中:2012/03/21(水) 00:35:16.97 ID:fkTgD0vs
2001年宇宙の旅の話でもしたいのか?
227無名画座@リバイバル上映中:2012/03/23(金) 19:52:20.31 ID:xa/KAEj7
最後に説明ナレーション無くしちゃったのは、
説明すると陳腐化しちゃうのが嫌だったから?
結局はSFなんてアホ草とでも思ってたのかなキューブリック。
228無名画座@リバイバル上映中:2012/03/23(金) 20:22:52.82 ID:mrZaBfPA
神秘性が損なわれると思ったんかね
キューブリックってリテイク100回繰り返したシーンも簡単に削っちゃうから
試写会の後にも長すぎるって17分カット
229無名画座@リバイバル上映中:2012/03/24(土) 03:21:02.67 ID:mjwpKVcI
神秘性っていうか、ナレーションなんて映画の醍醐味自体を損ねるものじゃん。
伊丹十三の「『マルサの女』日記」を読むと、あの作品も脚本の段階では、マルサの仕事内容などの説明ナレーションが入ったらしいけど、
結局はすべてばっさりとカットされた。
それで正解だった。
230無名画座@リバイバル上映中:2012/03/24(土) 03:53:16.03 ID:SR98GzTm
そういえばキューブリック作品ってほとんどはナレーション入りだね
喜劇性や風刺重視だと語りあり、神秘性や幻想性重視だと語りなし
みたいな使い分けしてるような感じなんかな
231無名画座@リバイバル上映中:2012/03/24(土) 03:57:51.03 ID:RbpkMwyq
バリーリンドンなんかは子供が死ぬことを先に言うことでなんでもないシーンが悲劇的になってるな
232無名画座@リバイバル上映中:2012/03/24(土) 04:05:45.56 ID:SR98GzTm
だね
先にネタバレしてしまうことで
そのあとの一見なんでもないシーンに緊張感を出す手法は
よくやってたね
233無名画座@リバイバル上映中:2012/03/25(日) 22:27:56.29 ID:BhJFAPTo
今全部見終わった。
何となくガキの頃に一度見た覚えがあるけど、多分最初のサル話で既に意味わかんなくて寝たんだと思う。

映画作品と言うより映像作品だな。
映画として見たら意味ワカランけど、映像として見たら凄いの一言。
今から約半世紀前にこんな作品が作られたなんて信じられん。
234無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 02:29:07.80 ID:fDA72exN
>>205
重度のアル中でよく幻覚を見ていた赤塚不二夫にいわせると、
キューブリックの幻想的な映像は本人のドラッグ経験によるものだそうだ。
「2001年〜」か他の作品かは忘れたが、キューブリック作品を見て、
自分のアル中での幻覚にそっくりの映像があったんだとか。
235無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 02:32:54.74 ID:fDA72exN
>>229
邦画はナレーションがなぜか少ないが、「仁義なき戦い」のナレーションの多用は、
ドラマ「アンタッチャブル」の影響だとか。
たしかにナレーションが入ると、ニュース映像のようで、実録のムードが強くなるな。
まあ、無理にセリフや映像で込み入った設定を説明するより、
ナレーション入りでテキパキと展開させる方がスマートでいいと思うがね。
236無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 13:26:03.23 ID:RPguW8Qc
昨日見たんだが糞つまらなかった…
確かに映像はスゴイ。
ワンカット一つ一つが写真集でも眺めているかのようだし、あのデザイン、映像技術は完ぺき
でも壮絶につまらなかった
発表当時の時代に見てたら斬新で面白かったのかもしらんけど
俺はシャイニングも時計もつまらなかったからキューブリック自体が合わないんだろうな
237無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 17:06:59.88 ID:rZCazHVB
キチガイには興味がないと。
238無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 19:51:49.61 ID:WSULuXhG
>>236
それも一つの立派な感想ですよ。
万人に受け入れられる名作なんて、無いのですから。
239無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 23:04:38.91 ID:0OpxVDAo
つまらなかったという感想は時々見るが、まずどういう映画だと思って観たんだろう。
SFといってもスペースオペラか、その衣を纏ったサスペンス、ホラー、アクションがほとんどになってしまった今、
なかなか馴染みにくいのかもしれんな。
240無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 23:20:11.30 ID:SX5rLe5A
まああれは映画館の大画面(理想的にはシネラマ)で観ないと意味ないです
小さい画面で見ても全然伝わらない つまらないってのもわかる

テアトル東京のリバイバルシネラマ上映でこれを「体感」したオヤジから一言でした
241無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 23:26:52.57 ID:SX5rLe5A
まあこれは映画館の大画面(理想的にはシネラマ)で観ないと意味ないです
小さい画面で見ても全然伝わらない つまらないってのはよくわかる

テアトル東京のリバイバルシネラマ上映でこれを「体感」したオヤジから一言すれば
あれはもう筆舌に尽くしがたい、文字通り震撼させられた映像体験だった
242無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 23:29:10.27 ID:SX5rLe5A
大事なことなので少し文章を変えて二度いいました とほほ
243無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 02:03:12.55 ID:8bS2FdWv
ナレーションとナタラージュを混同してる人がいる。
244無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 02:07:03.68 ID:FWYHtRNr
ボイスオーバーってことだろ 頭悪いな 察しろ
245ひとみ☆:2012/03/27(火) 09:07:27.63 ID:8wXDwoE7
何で
モノリスなの?

教えて
エロい人

残念ながら
私はまだエロく無いからね〜
246無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 09:08:47.66 ID:ss9u9fOR
ナラタージュをナタラージュと書き込んでいる人がいる。
247無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 09:59:56.05 ID:AQbEl+S2
>>241
同感です、御同輩
248無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 14:22:21.33 ID:fxxdqwoy
「狂気の映像作家」というのは残りやすいキャッチコピー。
249無名画座@リバイバル上映中:2012/03/27(火) 20:02:14.11 ID:BNCk76i2
また、シネラマでやらないかな・・・・・・。
250無名画座@リバイバル上映中:2012/03/29(木) 11:05:59.33 ID:PS1RJbSX
これ、いまはやりの3D化すると意外といいんじゃないか
251無名画座@リバイバル上映中:2012/03/29(木) 19:30:20.40 ID:WTqyWQDM
3Dなんかとっくに廃れてるだろ
252無名画座@リバイバル上映中:2012/03/29(木) 20:20:35.71 ID:2orakhKT
Imax上映しなかったのは権利関係か
253無名画座@リバイバル上映中:2012/03/29(木) 22:02:57.93 ID:9pQ3HOCd
3Dはこれからだよw
ま、貧乏人には縁のない話だがww
254無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 00:00:45.99 ID:ShoxvPtv
博士が宇宙ステーションから娘に電話するけど、あれって何かのメタファーになってるの?
誕生日に欲しいのがお猿さんってのが、ちょっとひっかったんだよね。
スターチャイルドも猿が欲しいということとか?
それとか、ディスカバリー号でもフランク・プールに誕生日のメッセージが届いてたのと関係あるのかな?
考えすぎ?
255無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 01:11:11.93 ID:uAWTuDtC
テレビ電話のシーンって実際は
お父さんと話してるキューブリックの娘の素の映像でしょ
子供がたまたま言ったことだから深い意味はないんじゃないの
256無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 01:29:52.53 ID:Nw7LlFlX
テレビ電話のシーン、今まで自分も気にしてなかったんですが、
このスレの上の方で、食事についての解説があって、
それとか、不要なシーンはばっさりカットする監督さんだというレスがあって、
だったらあの電話のシーンには理由があったんだろうか?と気になって眠れなくなっちゃって…
257無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 02:12:21.26 ID:3BbBxSA/
親バカなので切れませんでした
258無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 05:18:31.40 ID:31fPcUsu
>>254
メタファーになってるの?
当然
猿が欲しいということとか?
かも知れない
関係あるのかな?
当然
259無名画座@リバイバル上映中:2012/03/31(土) 08:50:01.54 ID:Nw7LlFlX
考えてたら眠れなくなったんで、2001年のDVDを見てたら寝ちゃったよw
久々に見たんだけど、柔道が映ってるテレビがワイドだったのでビックリした。

ところで、宇宙ステーションで会ったロシア人4人のうち2人が喪服っぽいんだけど、
それにも何か意味があるのかな?男性も地味な色だったし。
ディスカバリー号での惨劇を暗示してるとか?
モノリスの色と関係あるかな?
それとも、当時流行だっただけ?

>>257
自分も昔そういう意見を見た記憶があって、今まで深く考えてなかったんですよ。
改めて見直すと、子供が落ち着きなく動くので、カメラが子供を追ってて、
それって、やっぱ、児童追尾装置という設定なのかな?いや、自動ねw

あ、そっかぁ!
神様も子供達(人類)を追って監視してますよって意味なのかな?
今、気が付いちゃったよ。ってか、ガイシュツ?
260無名画座@リバイバル上映中:2012/04/07(土) 21:32:30.62 ID:LG2QIxB5
お前さん色々考えすぎw
ロシア(あの当時は「ソビエト連邦」だな)人の服装が地味なのは
当時の共産圏のに対する一般的イメージに沿ってるだけ。
>>254-256
あのテレビ電話のシーンの主役は当時の未来世界の象徴としてのテレビ電話そのものと
窓の向こうの回転する地球。通話の内容自体はフロイドのクラビウス基地訪問が彼の予定外である事を
示唆する以外は、テレビ電話が当たり前になっている事を示すための娘との平凡な会話。
それ以上の意味はないと思う。プールに届く誕生日メッセージは、それを受け取ったプールの
無反応が、長期に渡る宇宙飛行〜想像を絶する孤独感と退屈に耐えられる人間の資質を描いたものだろう。
261無名画座@リバイバル上映中:2012/04/07(土) 22:48:07.53 ID:CuCrFl51
馬鹿に限ってどうでもいい枝葉末節をあれこれ考えるw
262無名画座@リバイバル上映中:2012/04/07(土) 23:56:31.52 ID:zxFFZZgO
263無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 10:33:22.19 ID:NvoxzpNf
中国お得意のそぎ落とし処刑か。
あれ、英雄の場合は、食べるといいことある、ってんで、みんなそぎ落としたものを
持ち帰って食べたそうな。

野蛮と笑う分にはいいけど、食べても消化されるだけでなんの御利益も無い、
サプリメントと称する一部のものを有り難がったがって食べている現代人も、
似たようなモノだな。
264無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 10:53:27.38 ID:KPkjxMAn
>>261
↑こういう人は映画にとって必要だよね
何も考えずに見てくれるから、騙しやすいw
265無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 15:42:57.90 ID:aYZu3mlL
枝葉末節の意味が理解できないバカまで沸いてきたようだ>>264
266無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 19:52:18.21 ID:xLFwheoS
>食べても消化されるだけでなんの御利益も無い
君は日本製のインチキサプリしか知らんのだね
267無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 20:56:32.06 ID:NvoxzpNf
どうでも良いことに突っ込んでくるなや、ボケ
268無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 23:20:17.30 ID:HcXhasZA
枝葉末節こそ映画だ
枝葉末節を「どうでもいい」としか思えないような奴は映画なんか観なくていい
所詮「どうでもいい」ことなんだからw
269無名画座@リバイバル上映中:2012/04/09(月) 09:52:23.61 ID:h6McZfsb
枝葉末節馬鹿が今度は開き直り始めたかw 馬鹿は死ななきゃ直らんというのはホントだなw
270260:2012/04/09(月) 18:06:10.23 ID:JQ/S9A5/
ただでさえ過疎ってんのに


荒れるなよ 頼むから
271無名画座@リバイバル上映中:2012/04/09(月) 19:52:29.46 ID:N1QwkLge
火事と喧嘩は2ちゃんねるの華
272無名画座@リバイバル上映中:2012/04/10(火) 20:32:25.50 ID:UH9VVRKJ
喧嘩・叩き合い・貶し合い・煽り合い・嫌味の言い合いしてこそ
2ちゃんの醍醐味

ちなみに醍醐ってのは平安時代発祥の言葉だが、チーズのことな
273無名画座@リバイバル上映中:2012/04/10(火) 21:22:57.72 ID:4bX/dHq/
スジャータ
274無名画座@リバイバル上映中:2012/04/11(水) 00:00:55.28 ID:N0Bg5+qu
数字でしか判断出来ない投資家が多いのは認める
実体経済としての読みが出来ない凡人投資家も多い
あと投資家としての社会的使命も大事だろう、利益追求のみでハゲタカのように突きまわったら社会はおしまいだ
275無名画座@リバイバル上映中:2012/04/11(水) 00:38:03.61 ID:lPQvwVwz
シネラマ版放映してくれ
276無名画座@リバイバル上映中:2012/04/11(水) 02:16:05.50 ID:N0Bg5+qu
3画面で楽しめる
277無名画座@リバイバル上映中:2012/04/11(水) 03:09:55.68 ID:DAnz1NXB
2001年〜シネラマの正体は実は60ミリフィルムの上下をトリミングしただけでした
278無名画座@リバイバル上映中:2012/04/11(水) 21:20:12.53 ID:52XGa0c4
氏ね
279無名画座@リバイバル上映中:2012/04/12(木) 14:04:27.62 ID:pGa5VHJ/
>>277
マジ?
280ビッグデスクトップ:2012/04/12(木) 17:10:59.66 ID:8emt3R7c
3分割上映は1970年で終了
281無名画座@リバイバル上映中:2012/04/18(水) 18:20:06.65 ID:1dXARcQX
シネラマ劇場はもうないので、いっそプラネタリウムで上映して欲しいわ

少なくとも俺は観に行くから
282無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 00:31:49.60 ID:xKB11ej2
>>279
マジみたいだよ。元々1:2ぐらいの比率だったのを上下をマスクして1:2.88の超横長にしたとかなんとか
283無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 10:41:26.56 ID:uFOebndJ
>>281
そう、そういう大画面に包み込まれるような環境で観ないとダメだわ、この映画
284無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 19:50:20.10 ID:7GDRStTt
>>281
名古屋のプラネタリウムあたりでやってくれるといいね。
285無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 20:20:43.41 ID:mf/bsBq8
これだけの施設があるんだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%A4%A9%E5%91%A8%E6%98%A0%E7%94%BB
どこも普段は退屈な文化映画とかばっかり上映してるんだよね。
ほんと、「2001年」とか上映してくれないかと思う。

しかし、人間の視覚神経と体力が全天周映画に耐えられるのは、40分程度だという話だけど。
286無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 20:25:01.44 ID:bEPmFJ5G
スターゲートのシーンとか脳が焼き切れるのだろうか
287無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 23:23:09.21 ID:Ey46CYdA
>>285-286
テアトル東京に通ったクチだが、そんな気がしてこそ「体験」w
288無名画座@リバイバル上映中:2012/04/20(金) 08:44:14.68 ID:NlYXWRgG
>>286
その前に、保護回路が働いて眠くなる。
289無名画座@リバイバル上映中:2012/04/21(土) 10:43:27.48 ID:1eu//VeG
あのアップの瞳孔はまだ開いてなかった
290無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 10:02:40.90 ID:lsMT91ew
291無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 14:25:35.71 ID:FddCi94B
ディスカバリー号の中でアイスみたいな宇宙食を食べてるけど、あの空間は人工重力があるはずだから普通の飯が食えるんじゃないの? ラーメンとか
292無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 14:39:59.56 ID:5OXOeMpr
あそこで普通の食事してたら未来の雰囲気が壊れると思ったのだろうか

てか今はISSではラーメン喰ってるんだよな
レトルトにできるものは大抵宇宙食にできるから
293無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 20:30:28.68 ID:nsvxLAb3
>>291-292
まあ今の感覚で考えりゃ、地球の低軌道ならクルーの交代と一緒に物資の補給もできるからな。
ディスカバリーが行くのは桁違いに遠い木星だ。栄養価以外で食料に求められるのが軽量コンパクトになるのは
(演出もあるだろうけど)当然だろう。木星に到着するまでやる事がないクルーは眠らせとくほどだし。
つか、俺はあの宇宙メシを一度食ってみたいぞ。一度でも十分な「味」かも知れんがw
294無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 20:50:49.95 ID:IW7AhELp
あの当時は、やっぱり宇宙食といったらコレしかないんじゃないの? だったんだろうね。

それでも、ハンバーグとパンとオレンジペーストらしきものを食べているのかな? までは
わかる。
295無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 20:59:22.73 ID:f48qjdb5
無駄な重量は1グラムでも削りたい、だから食料も充填効率最優先だろ
296無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 22:10:47.47 ID:FddCi94B
ムーンバスの中で食ってるのは普通のサンドイッチみたいでうまそうだけど
丸型の月着陸船内で柔道見ながらストローで吸ってるのはゲロまずそう w
297無名画座@リバイバル上映中:2012/04/28(土) 00:02:49.59 ID:SYH5T31g
レトルトカレーをちゅっちゅすればいいだろ。
298無名画座@リバイバル上映中:2012/04/28(土) 14:14:17.57 ID:K+1MAQJM
>>295
なるほど。
木星まで行くんだから、かなりキッチリやらないとね。
299無名画座@リバイバル上映中:2012/04/28(土) 15:09:29.91 ID:ybiWuZFL
松田優作ですね
300無名画座@リバイバル上映中:2012/04/28(土) 23:25:42.81 ID:jTYXxw07
昔、J-Waveの番組で宇宙開発の特集をやってて、
ハガキの当選者にホンモノの宇宙食をプレゼント!ってやってて、
幸いにも当って、いろいろ送られてきた。
NASAのロゴ入りなのにフランス製だった。
アルミの缶詰で、普通の食品だった。
301無名画座@リバイバル上映中:2012/04/29(日) 09:12:29.10 ID:JlpdWVro
作っているところはいろいろみたい、らしいね。
302無名画座@リバイバル上映中:2012/05/07(月) 06:11:03.70 ID:j/A/k99/
プレゼントと言えば
「巨人の惑星」のテレビプレゼントのアポロ11号記念切手に、姉ちゃんが当たってたw
303無名画座@リバイバル上映中:2012/05/09(水) 16:29:09.24 ID:3SVI094w
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2011 「美しく青きドナウ」
http://www.youtube.com/watch?v=ALqaxOVNhWs&feature=fvst
304無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 01:28:31.95 ID:1p3C8bnS
◆スレッド作成依頼スレッド★29◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334566070/
157 名無しのひみつ sage New! 2012/05/13(日) 01:15:39.25 ID:sykvbrci
太陽近くで巨大宇宙船が確認 
http://www.youtube.com/watch?v=aTMAzhSN16I&feature=player_embedded

YouTube user says he has proof of NASA covering up evidence of aliens after he found a 'UFO hovering near the Sun'

By Daily Mail Reporter

PUBLISHED: 19:01 GMT, 10 May 2012 | UPDATED: 06:47 GMT, 11 May 2012

Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2142570/YouTube-user-accuses-NASA-coverup-finds-UFO-hovering-near-Sun.html#ixzz1ufB3lpcJ


http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/10/article-2142570-1307347A000005DC-734_634x355.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/05/10/article-2142570-1307347E000005DC-309_634x555.jpg
305無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 04:06:17.94 ID:V1NkLDUf
HALはプログラムを解除され消失する
このハル殺しのシーンはまるでロボトミー手術のように見える
デイブやめてくれ
怖いよデイヴ 
私は

306無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 07:20:30.39 ID:ta9Td/V7
しかし、続編?ではユニットを戻されてあっさり復活
307無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 22:44:37.12 ID:QxFUbZEc
先日TV放映のウォーリーといい劇場公開中のバトルシップといい
ドナウ流すことでオマージュしてる映画多いねえ
308無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 01:56:22.95 ID:97GOQFM7
すでに出た話題かも知れないが、以前からの疑問。誰か答えてくれたらうれしい。

科学的な考証にこだわった映画で、宇宙ステーションに向かうシャトルの中の無重力ぶりや、
ディスカバリー号の居住空間での遠心力による人工重力は、非常によく描けていると思う。

しかし、船外作業用の宇宙艇の格納庫のシーン(HALの変調について二人で『密談』する場面や、
弾き飛ばされた同僚を助けに出動する場面)は、無頓着に床方向に「重力」があるみたいで、どうも腑に落ちない。
無重力中でグリップシューズはいているような動きでもなかったし・・・。

誰か同じように気になってる人いる?
それとも何かしかるべき説明ある?
309無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 02:15:22.48 ID:oDKfuJNE
床の黒いパッド部分がグリップ素材になってて
靴底を掴んでるんじゃない
ポッドエアロックでも、トンネルみたいなロッカーの中でも 
黒いパッドの上しか歩いてないよ
310無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 02:29:32.71 ID:97GOQFM7
ああ、なるほど。ありがとう。
311無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 16:10:06.70 ID:PTPekc6I
人類の曙じゃないと
雰囲気でない
312無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 20:53:29.53 ID:odZZ5Rpr
>>308
ここだけの話だが、全て地球上で撮影されたらしい。
313無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 01:27:38.23 ID:1645mkyE
そりゃヘルメットも忘れるさ
314無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 07:51:40.68 ID:NScI5CzY
いい流れだな
315無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 07:58:18.36 ID:lE9FJZSn
宇宙服着てる時は空気をポンプで送り込んでたらしいが
それが止まった時はカメラ回ってる時でも合図しろって言われたらしい
目立たない空気穴ぐらい開けとけばという気がしなくもない
316無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 10:25:48.78 ID:3ExSUdGu
たかが俳優の生命のために画面効果を僅かでも犠牲にするなんて考えられない
映画芸術にとってそれは愚行とよぶべきことだ

キューブリックはこう語った
317無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 13:04:39.34 ID:NScI5CzY
あれだけ装備が付いていて、密閉された宇宙服となると、下手に空気穴開けても
どうしようもないだろうな。本物同様、外から空気を送るのが一番楽。

今だったら、小型の窒息モニターがあるからいいけど、昔はそんな便利なものは
なかったから・・・・・・。
318無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 19:35:18.33 ID:KwNNo3pU
船外活動やHALの切断シーンの
ハードな撮影でもヘルメットが、
曇っていないのが、すごいね!
2010年では、結構曇っていたような?
後の火星へ行く映画では、実際に
背中の生命維持装置から空気を送っていたらしい。
319無名画座@リバイバル上映中:2012/05/20(日) 00:05:35.32 ID:+7ExEFwO
未来の宇宙映画は、宇宙ロケなのかな
320無名画座@リバイバル上映中:2012/05/20(日) 08:59:55.71 ID:3hSyaxgs
高島忠夫なんか大変だったろうな
321無名画座@リバイバル上映中:2012/05/20(日) 22:53:24.82 ID:mFhTGB1C
「太陽が見える下敷き」買った?
322無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 02:09:28.41 ID:o+6HuPrQ
分からない点が2つ

ラストの飯のシーンは何を意味してるんだろうか?

スターゲートを抜けて星っぽいところを空撮した風景が出てくるけど
あれは当時木星はこういう感じだろうというところから出てきた映像なんだろうか?
ガスの塊とか分からなかったのかな?
323無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 18:41:36.33 ID:x68MBLaU
食事してるということはまだ普通の生命であるということを示してるのかな
あと木星には地球ぐらいの大きさのコアがあるそうだ
324無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 19:45:39.53 ID:5u2hP8kb
小説版嫁
325無名画座@リバイバル上映中:2012/05/29(火) 21:36:18.68 ID:txn0RqT3
小説が正しいと思ってる最強レベルのバカ発見!!!!
326無名画座@リバイバル上映中:2012/05/30(水) 01:59:36.43 ID:nHfJjcs6
>>70から読み直せばいいよ
327無名画座@リバイバル上映中:2012/05/30(水) 17:21:15.75 ID:pfVnbQa4
>>322
異星人の実験室に連れて行かれたんだよ。

時空間を抜けて別の惑星に連れて行かれたという暗示だろう


328無名画座@リバイバル上映中:2012/05/30(水) 20:34:18.27 ID:c1HmQafY
いちおう、餌をあげている、ってことなのか。
329無名画座@リバイバル上映中:2012/05/30(水) 21:21:35.84 ID:cG4pWxCd
お猿の食ってた肉、ちゅーちゅー、ハムサンド、原色ペーストに比べれば
いたってまともな食事に見えるけど、一番まずそうに感じるのが不思議。

今日会社で自分よりちょい上の女性に2001年の話したら
知らなかったのがちょっとショック
330無名画座@リバイバル上映中:2012/05/31(木) 01:19:39.79 ID:5BP1yykp
あんたが何歳かによるな
331無名画座@リバイバル上映中:2012/05/31(木) 06:03:42.32 ID:tBNJhtXo
HALくらいの子がいてもおかしくないお兄さんです
332無名画座@リバイバル上映中:2012/06/21(木) 16:47:23.82 ID:Ii6f7SjX
知恵と好奇心
333無名画座@リバイバル上映中:2012/06/21(木) 21:37:09.99 ID:uZGvRTsl
>自分よりちょい上の女性に2001年の話したら知らなかったのがちょっとショック

www女を知らない童貞君かよw

334無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 05:22:42.15 ID:vYYx4i2R
ツマンネー
335無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 06:35:52.48 ID:RPEIeaHt
キューブリックの「2001年」は知らなくても
ウォン・カーウェイの「恋する惑星」は大好き。

そんな女性は大勢いるだろう。
俺には理解できないがw
336無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 21:32:04.15 ID:GIlXaDUt
猿の惑星が好きです
337無名画座@リバイバル上映中:2012/06/23(土) 09:21:19.65 ID:A/4Zw1BQ
それは良かったなw
338無名画座@リバイバル上映中:2012/06/27(水) 22:43:24.87 ID:KdHxk+Ot
オープニングのモノリスの出会いで あんな草もろくに生えてない所にヒトザルが暮らしてるのは 科学的ではないんじゃね
339無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 00:48:05.01 ID:bUputbNj
逆に岩だらけの場所に住んでるんだから
周りが見渡せて安全と言えるけどね
340無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 02:47:25.87 ID:PrqDlag2
>>338
まあ、他の動物に森を追い出されたわけなんで
341無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 08:03:45.26 ID:/v0p+WnB
ジャングルだとフロントプロジェクション的につらいんじゃないの
342無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 23:38:56.68 ID:1HdhUqaN
なぜDVDは日本語吹き替えを入れないのか
343無名画座@リバイバル上映中:2012/06/30(土) 12:48:10.63 ID:Md27kHzS
遺族がゴネてんだろ
344無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 02:21:58.00 ID:QJ130qBz
ipadの出現を予想しているね。
しかしIbm印のものは永遠に出ないだろう。
345無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 08:30:05.68 ID:t/gVGw9N
あれが動かせるならすごかった
346無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 08:53:33.73 ID:6gljaLy4
HALはSiriとかしゃべってコンシェルでそれに近いものは出来たよね
iPhone持ってないからSiriはどうなのか分からないけど
SiriのAndroid版Irisにsing a songって言うとデイジーの歌詞を喋ってくれるよ
さすがに歌ってはくれなかった
347無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 09:55:26.18 ID:Xn4lYOlZ
>>346
自分はPHSだからまったくわからなかったけど、CM見てHALぽいなと思ってた。
声とか変えられるのだったらHALに似てるのにして
アプリをアンインストールする時歌い出したら面白いかも、などとかってに想像してた。

でもあれって有料なんでそ
348無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 13:07:38.83 ID:EiyEqfDA
ケータイ時代からそうだったが、
いい大人がほとんど子供のオモチャに熱を上げる時代になっちゃったねw
349無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 13:20:25.00 ID:jLjqiQ6d
>>347
いや、無料だけど別途通信費がかかりますってやつだね
しゃべってコンシェルはドコモ以外のキャリアから使えるかは分かんないや

Irisは日本語対応してないから英語で喋らなきゃならないけど
軽いジョーク飛ばしたり声が女性だったりするから無機質なHALより親しみやすい
350無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 00:57:16.41 ID:4yiWzvYW
最近この映画見て、木星に着いたあとがよく分かんないなあと思ってたんだけど
ピンクフロイドのエコーズと同期するって話を知って合わせて見てみた
思ってたよりぴったりで感動した
351無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 18:59:38.62 ID:a50rnpua
352無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 19:25:54.55 ID:4yiWzvYW
353無名画座@リバイバル上映中:2012/07/06(金) 00:36:22.58 ID:sYeTndMd
レンタルで2009年発売のブルーレイを見たんだけど、
褪色が結構目立ってがっかり。
シーンによって画面両サイドが明らかに変色してる
むかしのLDではこんな事はなかったのに。。

その後発売になったブルーレイでは(2010年版)とかでは改善されてるんでしょうか?
354無名画座@リバイバル上映中:2012/07/06(金) 22:10:55.85 ID:7lqFVqMM
Wikipediaの2001年宇宙の旅の、化学考証がいかに正確かを書いた項目が面白かったんでけど、
誰か戻して頂けませんか?

独自研究だって指摘されたんだっけ?
355無名画座@リバイバル上映中:2012/07/07(土) 18:08:46.70 ID:OOamJUSD
自分で編集履歴遡って見ろよ
356無名画座@リバイバル上映中:2012/07/07(土) 20:25:58.53 ID:rL9epo0B
2001年に考証するほどの「化学」描写があったか?
357無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 02:51:18.61 ID:FF0zH5B8
星巡りの特撮現場は化学実験室のようだった
という記事は見た記憶がある
358無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 17:52:16.93 ID:+WwQlFcg
星雲の爆発のようなシーンは、試験管のビーカーのような容器の中で
薬品を溶かしたような撮影だったと、関係者がいっていたような気がする。
359無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 19:36:15.48 ID:xBv/i3vl
で、その「化学」にどんな「考証」が必要なんだ?
360無名画座@リバイバル上映中:2012/07/09(月) 14:11:04.84 ID:M6wZEUgP
要りません
361無名画座@リバイバル上映中:2012/07/19(木) 22:05:12.92 ID:GDprQnQS
Blue Danube Waltz - Johann Strauss Jun. (Donauwalzer)
http://www.youtube.com/watch?v=yQ3GliHDMQE&feature=related
362無名画座@リバイバル上映中:2012/07/19(木) 22:11:05.79 ID:GDprQnQS
美しく青きドナウ The Blue Danube piano
http://www.youtube.com/watch?v=fPlw5kqKG0M&feature=related
363無名画座@リバイバル上映中:2012/07/19(木) 23:17:31.16 ID:Q4bjaRAu

ハルが読唇術を使うシーンは良かったな。

あと解体される過程でハルが「デイブ、怖いよ」と言っていて最後には初期設定に戻され「メリーさんの羊」を歌うのは切なかった。
364無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 00:50:45.31 ID:WS9PUKLq
これがメイドロボなら、もっと切ないな。
例えば、まほろが初期設定に戻ってくシーンなんて
痛々しくて見ていられない。爆死の方がずっとまし。
365無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 03:06:11.12 ID:2X7pYW+e
>「メリーさんの羊」を歌うのは切なかった

釣りはいらん とっておけ
366無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 17:07:06.40 ID:MxFSDzYC
2001 A Space Odyssey (1968) Documentary
http://www.youtube.com/watch?v=xOZwuWjiLSA
367無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 19:44:02.89 ID:KzMtMhqU
368無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 19:55:28.11 ID:+vAhDKso
>「メリーさんの羊」を歌うのは切なかった
もし本当にそうだったらそれはそれで面白い含蓄を含んだ描写になるな
歴史上初めて「録音」されたエジソンの歌う「メリーさんの羊」までロールバックする退行
369無名画座@リバイバル上映中:2012/07/20(金) 20:40:40.84 ID:jMhhJg+C
あのアイスクリームみたいな宇宙食は何味なのか見当もつかないな....
WikiによるとわざわざNASAが製造して提供したそうだが、いったい何味なのか
誰か知っている人教えて!?
なんかプール飛行士が黄色いのを隣りの茶色いのに塗って召し上がっていたので
黄色いのは勝手にチーズ味かな?と解釈したりします。
370無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 01:40:27.56 ID:MrJOteTg
ねりわさびとねりからしにしか見えない
371無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 10:58:56.42 ID:EVI/clZD
小説版の2001年に出てくる宇宙食は原材料はともかく見かけと味は現在の
レトルト、フリーズドライ食品なみに描かれている。
とろみのあるドレッシングやソースに浸せばサラダもステーキも皿から
浮き上がらないという記述があってエアリーズ号の内部でフロイド博士は
映画の流動食よりよっぽどマシな料理を食べている。
これは映画の演出で未来の食糧加工技術よりも映画公開当時の宇宙食のイメージ
をキューブリックもスポンサーのNASAも見せたかったからあえて「あの当時
の宇宙食のイメージ」に退化させたんだと思う。
実際、現実世界の宇宙開発でもチューブ入りや一口サイズの宇宙食のマズさ
に宇宙飛行士が反旗をひるがえした例は何度かある。ジェミニ3号にサンドイッチ
を持ち込んだジョン・ヤング飛行士とか、スカイラブ計画でも後半はマズい飯
に飛行士が逆ギレしそうになったと聞いた。
流動食からやっとスプーンで容器からすくって食べれるようになったのは1970年
のアポロ13号あたりかららしい。
372無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 11:07:55.55 ID:X2/9tzz+
映画のアポロ13号では普通にスプーンですくって食べてたな
チューブ入りの奴は歯磨き粉みたいでいかにもまずそうだった
でも今みたいにレトルト食品に少し工夫すればすぐに宇宙食になるって状態だと絵的にまったく面白くないな
373無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 17:47:03.40 ID:Jk9TfiUz
http://www.youtube.com/playlist?list=PLA6268541A20E2E5F
モノリス社にいるスーパーコンピューターHALが平社員チャーリーを追い詰めていくパロディシリーズ
あんま再生されてないのが不思議なくらい良い出来だった
374無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 20:22:07.41 ID:nN7Rvbs0
やはりネイティブだけというのはつらい
大体解るけど、やっぱつらい
375無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 23:33:04.62 ID:JKZ/v8Xc
ウィダーインゼリーやレトルトカレーやカロリーメイトやサトウのごはんなんかは
まんま宇宙食。実際、市販品のままでNASAの宇宙食の審査基準を通ると聞いた。
しかし、日常こんなもん食っていて何一つ心躍らない。
昔、SF作家同士の新年会なんかで、「未来の食事はどうなるか?」という議論に
なったとき、やはりお湯をかけただけで食べられるとか封を開けるだけで食べられる
とか、一食で1日分のカロリーが得られるとかいう意見が続出した中で星新一が
「お前ら新年早々そんなもん食べたいのか?僕が考える未来の食事は、輸送技術や
冷蔵技術の進歩で地球の裏側で取れた珍しい野菜や魚介類でもその日のうちに日本で
食べられるようになることだ。」と答えたらしい。
レトルトやフリーズドライなんかよりも確かにチリ産のサーモン寿司やオーストラリア
のラムステーキが新鮮なうちに食べられる現代のほうがよっぽど心躍る。
だが小説や映画の演出に使ってもちっとも面白くないのも事実だな。
376無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 23:43:58.93 ID:JKZ/v8Xc
本題からは脱線するけどジュール・ヴェルヌの月世界旅行も食事の
記載が妙にリアルだった。「水圧で圧縮したステーキ」なんて現代の
レトルト食品ですよね?
377無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 00:16:22.98 ID:MeOgoMg5
寿司が食えるようになるには宇宙で魚を育ててその場で捌いて握るぐらいやらないとダメそうだな
378無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 01:13:03.93 ID:m++QR2xX
>>368
いや,映画を観ればわかるが本当にメリーさんの羊を歌うよ。

「初期設定」の意味を勘違いしてない?
379無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 05:14:01.64 ID:wgxGaANw
>>378
IBM7094に謝れ
380無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 05:29:00.92 ID:qhcnXrYZ
全然余談だけど、めーりさんの羊は、「アンドロメダ・・・」
のSF小説版でも、音声認証の時に使われてる。

歌詞使用の著作権料がタダなのかもしれないw
381無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 06:29:49.04 ID:ypscg4sn
ボーマンの子供♪ 子供♪ 子供♪
ボーマンの子供♪ (ry
382無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 10:51:26.97 ID:qhcnXrYZ
ホフマンの子供♪ 子供♪ (ry
383無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 19:54:23.08 ID:YzjJwUh1
>いや,映画を観ればわかるが本当にメリーさんの羊を歌うよ
うん、わかったよ、とりあえずその映画の題名を教えてくれ

あと、ここは2001年スレなんでできれば2001年の話をしてくれるかな?
384無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 20:40:46.74 ID:Ll8WMIGA
ウルトラマンの子供♪

・・・・・























 
よ〜しもっと、たかみ!
385無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 21:11:05.13 ID:j4CpZBKt
あー夏休み♪
386無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 22:53:20.07 ID:czZjvqiX
セツ子、「メリーさん」ちゃう
それ「ロンドン橋」や
387無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 00:05:40.90 ID:xl4AYZIV
2001年のブルーレイ変色が酷いね。
ステーションに接近するシーンでは地球が真っ黄色。
ディスカバリー号のシーンでも左側が変色してるのまるわかり。
もっと早くBD化できていれば。。
388無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 00:37:14.05 ID:aBtRhb0D
BD化されてるだけマシと思わないと
「シェラ・デ・コブレの幽霊」みたいな、見たい人が大勢いるのにいつまでもソフト化されず
じわじわフィルム劣化してる作品もあるんだし
389無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 00:39:43.39 ID:xl4AYZIV
惜しいのは、LD版ではそれほど褪色してなかったんだよな。。
売り飛ばさなければよかった。
390無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 02:16:09.88 ID:nIq2Lr4E
>>388
まるで牢獄の中で、無為に若さを失ってゆく王女みたいだな・・・
391無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 02:56:12.89 ID:KplMss5U
90年代半ばに出たMGM保存用インターポジから
マスタリングした高画質LDでもすでに退色や色ムラがあった
それに比べればBDはかなり改善されてる
392無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 07:17:42.78 ID:xl4AYZIV
俺が言ってるのはもっと前の次期のLDね
393無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 12:48:41.18 ID:TaBaxw9K
初公開から10年後ぐらいにこの映画を劇場で観たら
ニュープリントなのにスターゲートシーンが退色しており
インパクトが半減、これはなんとかしなければ、
と思ったのが三色分解ネガでの保存活動を始めたきっかけのひとつだった

とスコセッシがいってた
394無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 18:55:59.49 ID:S1EZgEB1
LD持ってるけどプレイヤーがどこにも無いよ
395無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 18:58:26.55 ID:Zx/cmd4o
うちにプレイヤーあるけど壊れてるよ
396無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 19:26:32.44 ID:Wbp1qclF
おまけにビネガーシンドロームも出てきたし
もう少しすると、影に隠れた作品は全部上映不能になりそう
397無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 19:31:40.72 ID:PMhWugDL
398無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 20:30:03.55 ID:xl4AYZIV
ちなみに映画はフィルム撮影が未だ主流と思っていたけど
後わずかで完全デジタル化らしいね
これで褪色は無くなる訳か
399無名画座@リバイバル上映中:2012/07/24(火) 07:10:06.55 ID:9rAAkGbj
ただ、今度は再生機器の問題が出てくる。
400無名画座@リバイバル上映中:2012/07/25(水) 20:42:59.94 ID:pR5kaejV
小説版も読むと理解しやすいと聞いて読んでるけど、HALがかなり気さくなしゃべり方するね
ネイティブの人にはあの落ち着いたHALのしゃべり方はどう感じるんだろう
やっぱり怖いと思うのかな?それともバカ丁寧に感じるんだろうか
401無名画座@リバイバル上映中:2012/07/26(木) 14:50:58.79 ID:3WZWGuOU
押坂忍のイメージ
402無名画座@リバイバル上映中:2012/07/26(木) 23:15:09.06 ID:/iSwrReU
ベルトクイズQ&Qの岸ユキのイメージ
403無名画座@リバイバル上映中:2012/07/26(木) 23:30:06.54 ID:c/xgJBFk
大昔のCAVのLD買った。
あのころはまだ褪色が少なかったはず

そして我が部屋には、87年製LDが未だ現役なのですw
アナログテレビも健在だよw

こういうときのために
404無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 00:17:06.31 ID:XUfYBzlM
芸能音楽の50のイメ−ジ
405無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 00:18:24.17 ID:DLn4bN3B
ノンセクションじゃないかなあ
406無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 02:55:54.74 ID:r7OvM6/P
>>403
クライテリオンのCAVか。ウチにもあるが何年も前にハードが逝った。
407無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 20:13:40.42 ID:og2On7Z8
2001のLDが来た。
1985年発売のCAVで、褪色が明らかに少ないのは確認できた。
しかし、ディスク自体の劣化が酷くほぼ再生不能で(ノイズの嵐、音がまともに出ない)
こりゃ返金させてもらうしかないわw

LDは腐食してだめになるもんだからなあ 得に80年代頃の奴は
408無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 20:37:50.24 ID:PKUVuuf7
LDなんかブルーレイに比べて画面が汚いのではないの?

デジタルならそのうち色を直せるでしょ
409無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 20:44:16.42 ID:og2On7Z8
デジタル補正には限界があって、完全に元通りにはならないよ
特に2001年みたいな色むらは
410無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 20:53:56.59 ID:YEeJD5OT
完全なレストアは可能
現時点では採算が合わないからやってないだけ
411無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 20:59:02.64 ID:og2On7Z8
ソースがあるなら教えてくれ
412無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 21:08:40.05 ID:YEeJD5OT
人に教えてもらうよりも自分で調べるか勉強したほうがいい
ただ、その作業では新たに素材をつくることにもなるので
「原板のレストア」といえるのかには異論はあると思う
413無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 22:13:50.97 ID:og2On7Z8
やはりただのしったかかw
遠慮して聞いてやったってことがわからないだからねえ

普通に考えても、失われたフィルムの情報を完璧に修復するのは無理。
退色が少ないほど、補正はしやすくなるけどね
ピンクかぶりしてる段階なら、補正しやすい。
414無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 22:52:12.14 ID:AbwJqAVD
ウイーンフィル ニューイヤーコンサート2012
http://www.youtube.com/watch?v=bXzjkZYWcr8&feature=related
415無名画座@リバイバル上映中:2012/07/28(土) 00:13:47.08 ID:XC2GOnXP
ドナウの音源なんて腐るほどあるんだから
いちいちもってきなさんな
416無名画座@リバイバル上映中:2012/07/28(土) 01:04:17.69 ID:hxyal5XS
>>398
デジタル撮影だと公開後半世紀を経て高画質版が出るなんてことはなさそうだな

>>399
再生機器の問題って?
417無名画座@リバイバル上映中:2012/07/28(土) 01:04:58.50 ID:wo0ZJYDi
三色法について [編集]三色法は、プリズムを内蔵した特殊なレンズを使用して、被写体を三原色に分解して
それぞれ別々のモノクロフィルムに記録するという方式である。この3本のフィルムの映像をひとつに再合成して映写することで、
間接的ながらスクリーン上にカラーの映像を得る。三色法が採用された初期の作品では『風と共に去りぬ』が有名である。

しかし、三色法は通常の3倍のフィルムが必要であり、そのために、高価で大がかりな撮影機材も必要となる上、技術的にも特殊で手
間のかかるなどの欠点があった。このため、のちにコダックがカラー情報を、1本のフィルムに撮影可能な発色フィルム(いわゆるカラーフィルム)を
利用する方式を開発すると、これに取って代わられてしまった。

ところが、2000年以降、デジタルリマスターが普及してくると評価が一変した。というのも、特に実用初期の発色フィルムにおいては、
技術の未成熟等の事情により、約半世紀の時間の経過によって、整備された環境で保存されているマスターフィルムでさえ著しい褪色が発生している。
そのため、デジタルリマスターしても、元の発色が再現できるとは限らなかった。一方、テクニカラーは原理的に「3本のモノクロフィルム」であるため、
それほど大きな褪色は起こらず、デジタルリマスターも容易に行えた。『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』特別編におけるデジタルリマスターでは、
ジョージ・ルーカスが個人的に保有していたテクニカラー版を参照して色調整が行われている。

また、画面上のノイズの補正にしても、発色フィルムの場合、「元の映像の一部か、ノイズか」の区別が付きにくいことが多いが、
テクニカラーであれば、3本のフィルムを相互比較すれば、ノイズかどうかの判別は、比較的容易である。

418無名画座@リバイバル上映中:2012/07/28(土) 07:42:34.23 ID:NcZsYnbL
コンピューターが映像の「くせ」を理解できるようになったら、自動的にカラー補正ができるように
なると思う。ただ、人が手伝う必要はあるだろうけど。

キューブリックの遺族が、それに賛成してくれるかどうか、という難題もある。
419無名画座@リバイバル上映中:2012/07/30(月) 17:27:07.88 ID:2SGaGvWh
2001年宇宙の旅って裸の王様みたいな映画だよな
420操作の月:2012/07/31(火) 16:05:27.79 ID:LSthq8pv
421無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 08:14:13.41 ID:0k+sG3lC
サムスン「iPadのデザインは『2001年宇宙の旅』で既出。独創性は認められない」
ttp://www.gizmodo.jp/2012/08/highipad2001.html

固定ディスプレイを持ち出してどうしようというのか
422無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 10:59:57.99 ID:HOt1W43A
ありゃ電卓だと思ってた
423無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 15:34:07.30 ID:fyyVd5jO
固定ディスプレイじゃなくてボーマンとプールが食事中に見てた
ニュースパッドの事だろ。
サムスンの言説は苦しいにもほどがあると思うがw
424無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 15:36:24.56 ID:7g46Sgcv
あれって設定だともっと煩雑に置いてあって持ち運べるような印象だったらしいが
映画だとただの机の上に据え付けられたディスプレイにしか見えない
425無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 17:59:00.82 ID:FsULY5Sk
っていうか、あれが ThinkPadのプロトタイプ。
ああいうのを予想していたらしい。
426無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 20:16:49.72 ID:ynJVPzYY
427無名画座@リバイバル上映中:2012/08/08(水) 01:06:08.09 ID:mosnWXNC
完成度5%。 パスは426のIDをコピペ
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/146289.mp4
428無名画座@リバイバル上映中:2012/08/10(金) 12:46:34.52 ID:AZOz+4IS
429無名画座@リバイバル上映中:2012/08/10(金) 19:55:16.00 ID:lRVAjwBS
年取ったなぁ
430無名画座@リバイバル上映中:2012/08/10(金) 23:28:13.82 ID:qjiLHeTA
ボーマンの人は老けた姿に似て来てるな
431無名画座@リバイバル上映中:2012/08/10(金) 23:59:34.60 ID:ByAWACKT
月監視人も似てきたね
432無名画座@リバイバル上映中:2012/08/11(土) 00:49:16.70 ID:VZP5CWJv
退色してない高画質の2001年は手に入らないんだろうか?
現状では、いかに大昔の映画なのに驚異的な特撮技術を誇っているという
のが退色でだいなしなんだよな
433無名画座@リバイバル上映中:2012/08/11(土) 08:09:25.81 ID:qgWYBC60
自分で撮り直せよ
434無名画座@リバイバル上映中:2012/08/11(土) 14:35:34.55 ID:aWgak/Om
やだよめんどくさい
435無名画座@リバイバル上映中:2012/08/17(金) 22:57:16.34 ID:Gsqsx6sy
オレ的に知りたい疑問点
HALはなぜ異常になり殺人までやったのか?・・・解釈は自由だが気になる。
1:役人から木星に着くまで月から発信された電波のことをクルーには秘密の指示による混乱
2:役人だけの完全秘密にするため最初からクルー全員の殺人をプログラムされていた
3:やはり人間の作ったものだから故障しておかしくなった
4:自己判断制御を強くしすぎたため人間の判断力には否定的になっていた(人間による設定ミス)
5:石版(モノリス)がHALに何かした(人間の思考に近づけ、人間と同じミス、殺意の感情ができた)

自分としては5だと思う。通信ユニット故障の診断が故意と思えないし、人間以上の感情
を見せていたので単なる故障じゃないと思う。(続編の2010年では複数の指示によるHAL
の精神分裂症とチャンドラー博士が推測してたが。) 
436無名画座@リバイバル上映中:2012/08/17(金) 23:17:19.20 ID:srhkUXyA
秘密を守りミッションを遂行することと人命を守ることの順位が同じになり
自分の機能を止めてミッションの円滑な遂行を妨げるボーマンたちの抹殺を決意したんだろう
優先順位をしっかりつけておけばよかったのだろうが
2010年の木星の爆発の後にHLAとボーマンがモノリスと融合したハルマンが誕生して3001年に出てくるが
その前の時点ではモノリスはHALにタッチしてないと思う
437無名画座@リバイバル上映中:2012/08/17(金) 23:51:51.04 ID:oSi/KSbV
ハルってマヌケだな 
船内の自動ドアをロックしちゃえばボウマンに殺されなくてすんだのに
438無名画座@リバイバル上映中:2012/08/17(金) 23:54:00.72 ID:km/s4rhy
手動で開けられる作りだったんだろう
故障した時とかのために
439無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 00:25:13.69 ID:cZ/Y2nwZ
>>437
マニュアルオンリーって書いてあるの読めない人?
440無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 00:39:53.65 ID:GQ/Mgnla
緊急エアロックの船外ドアはマニュアルオンリーだけど
船内のドアはハルが制御できるんじゃない
441無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 06:41:37.28 ID:VkbJNER6
よく言われている HALの殺人動機は、人格を模倣するあまり、人間でいうところの統合失調症に
なってしまったから、らしい。
原因は木星到着までミッションの目的をクルーに隠し続けたことによる心的葛藤、だそうな。

主犯はフロイド博士だが、2010年ではロイ・シャイダーが格好付けて、人のせいにしている。

ちなみにたいていの自動装置には、万が一のために手動操作装置が備え付けられる事が多い。
理由は、この映画を見ればわかるよね?
442無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 08:25:01.45 ID:chQoU9HC
自動ドアでコンピューターに制御させる造りでも
かならず人間が手動で操作できるようにするのはオトナの常識
443無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 09:29:05.10 ID:WCTB76yu
人工冬眠の生命維持装置を停止させられるやつが
船内自動ドアのマニュアル制御を上書きできないってのもおかしいよ
HALは自己保存のための殺人と
自分に課せられてるフェイルセイフ機能との間でジレンマに陥り
自滅に繋がるのがわかっててもドアをロックできなかったんじゃない
444無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 09:46:23.09 ID:chQoU9HC
常識が通用しないバカまで湧いてるのか。
445無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 10:46:41.52 ID:nIXwuetJ
文系じゃないの?
446無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 11:13:21.44 ID:gVDvyygN
細かい揚げ足取らないと気が済まないキモオタだろ
447無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 11:30:51.38 ID:VkbJNER6
人口冬眠の生命維持装置は、あまりにも処理が高度で煩雑だから、HALでないと無理、という
設定だったんだろうな。

この映画が作られた当時、手のひらに乗るマイクロコンピューター、それを使った
当時の大型機の数万倍以上の処理能力を持つパーソナルコンピューターが登場する
ところまでは想像できなかったんだろうね。

もし将来、人口冬眠の技術が確立したとして、HALも完成してディスカバリー号を作ったとしても、
絶対に人口冬眠の制御は HALから切り離してスタンドアロンにするだろうね。
448無名画座@リバイバル上映中:2012/08/18(土) 11:32:37.81 ID:VkbJNER6
ごめん、

人口冬眠 → 人工冬眠 でした。
449無名画座@リバイバル上映中:2012/08/19(日) 17:24:49.25 ID:srO/rpxJ
キューブリックが2001年作る時に
宇宙人のデザインに悩んで
「誰も見た事がないものは思いつかないことがわかった」
と言ってたな
450無名画座@リバイバル上映中:2012/08/21(火) 05:11:39.49 ID:cJ8GHibw
昨日初めて観たけど猿が初めて骨使い出したシーンで感動した
それ以降意味不明だったw
451春の木から落ちる:2012/08/21(火) 15:37:13.76 ID:/cAFdopD
宇宙人悪意はないようですよ
452無名画座@リバイバル上映中:2012/08/21(火) 23:46:49.96 ID:0pzgp5xF
>>450
人類史上とても大きな出来事あれこれです。
453無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 08:47:15.52 ID:j8UCJAuy
疑問として、今まで草の実みたいなのばっかし食べていたのが、いきなり獣の生肉食って、
腹壊さなかったのかな?
454無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 11:17:22.36 ID:LqGP5P/e
>>453
いやいや、それまでだって機会があれば生肉食べてたっしょ。
455無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 13:11:13.82 ID:j8UCJAuy
なるほど
456無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 20:10:24.45 ID:dn98nt/O
雑食なんだから、喰えそうな物はなんだろうと口に入れてただろ
457無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 20:15:30.84 ID:AzuK0+6C
人間とゴキブリが一番雑食らしいw
そんな人間の先祖なんだから何でも食う能力があって当然
458無名画座@リバイバル上映中:2012/08/22(水) 23:41:06.45 ID:mrGcdT6A
猛暑の中にモノリスが出現。一番賢いサルはふとひらめいた。
「そうだ! あまり新鮮でない肉はこの炎天下のモノリスとやらに載せて
焼いてみよう。焼肉パーティだぞ!」
そして彼は食いカスの骨を宙高く放り投げたのであった。
459無名画座@リバイバル上映中:2012/08/23(木) 00:31:13.05 ID:P4bBa/nc
小説版だと知恵を授けたあとモノリスは居なくなっちゃった気がするんだけどな
460無名画座@リバイバル上映中:2012/08/23(木) 08:33:54.95 ID:BeWoYqBA
>>458
そっちの方が凄い知恵だな
461無名画座@リバイバル上映中:2012/08/25(土) 02:09:16.75 ID:QckAnaaE
>>460
ありがと。最初にモノリスに触れるとき、ちょこっと触って手を引っ込めて、
「あっちっち」と言っているように見えたので。

しかし、モノリスは立っているので肉は載らないね。
ガムテープで貼りつけたと予想しておこう。

462無名画座@リバイバル上映中:2012/08/28(火) 06:43:12.75 ID:/2g+NAsr
モノリスって1個だけなの?
それとも何個もあるの?
463無名画座@リバイバル上映中:2012/08/28(火) 06:46:30.45 ID:Xr7UK9mG

地球
木星
エウロパ
464無名画座@リバイバル上映中:2012/08/28(火) 14:42:57.74 ID:3F3Kdn8a
本体は宇宙人の母星に1個だけだよ

他のは影分身だよ
465無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 00:13:39.10 ID:BBTHvIMa
彼(彼ら)は、一つは全部なのです。
466無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 04:07:06.48 ID:IK+b69WF
One for all.
All for one.
のスピリットですね
467無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 12:54:34.17 ID:5ve8Ylaf
抵抗は無意味だ
468無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 12:55:43.51 ID:5ve8Ylaf
モノリス・クイーンを倒さない限り、モノリスは無限に増殖を続ける
469無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 12:57:53.41 ID:5ve8Ylaf
モノリスの母星で機械の体を手に入れたボーマンは
のちにボーグと呼ばれるようになった
470無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 14:09:31.33 ID:wCQatDOX
月の調査団はモノリスに取り込まれたんですかね?
ハルも、月であんなことが…と言葉を濁してましたし。やっぱ原作みないとダメですかね
471無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 14:12:01.30 ID:rOByPlBe
別にそんなことはない
フロイド博士は2061年にも出てくる
モノリスが全部消えるのは3001年だな
472無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 14:25:52.19 ID:wCQatDOX
>>471
ありがとうございます。
2010の主人公だったのですね><映画のなかで、あまりにもモノリスの影響がない人ですね!
473無名画座@リバイバル上映中:2012/08/29(水) 18:47:03.62 ID:Q7E20Qaf
キューブリックの2001年と
クラークの続編は関係ない
474無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 02:43:22.74 ID:dyBWL1uF
あるんだなこれが
475無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 03:04:45.86 ID:AjUfrlx/
そりゃあるだろう
476無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 08:53:33.19 ID:Zz3vxs+K
よくわからんので、モノリス置いておきますね

っ■
477無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 14:35:35.08 ID:inea0nnG
刻み海苔?
478無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 17:34:50.25 ID:Zz3vxs+K
>>477
恐怖のサル生活にモノリスが!
  ┏━━━┓
  ┃   ┃<ヒィ
  ┃   ┃イィィ
  ┃   ┃ィィィ
  ┃   ┃イィィ
  ┗━━━┛

 刻 み ノ リ
479無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 18:28:29.43 ID:kkztr6w2
映画の2001年は
小説とは関係ない
あれは作家の捏造
480無名画座@リバイバル上映中:2012/08/31(金) 00:48:50.15 ID:YxXa6n69
この映画は実話だからな
481無名画座@リバイバル上映中:2012/08/31(金) 02:15:10.39 ID:JP7n9amH
そういや近々船外活動するらしいね
482無名画座@リバイバル上映中:2012/08/31(金) 03:00:57.91 ID:vHVUIk0m
船外活動怖い
というか外に出るのが怖い
483無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 01:22:10.72 ID:gWHaqeB4
生まれるのが200年遅かったら、宇宙に住めたかな?かな?
484無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 05:27:25.61 ID:mAFAMfwq
みんな気が付いてないと思うけど猿が骨振り上げるシーン、よく見ると
猿のそばでハゲた白い巨人が黒酢飲んでフラフラしてんだぜ。
485無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 08:59:37.69 ID:Rz1Avu9f
ぷろめてうす
486無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 14:45:09.33 ID:k71IchVU
>>484
>ハゲた白い巨人

キューブリック
487無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 16:10:18.61 ID:+rG8+Gom
キューブリックってあんな壮大な宇宙船の物語作ってるくせに
自分は飛行機すらほとんど乗らなかったんだろw
488無名画座@リバイバル上映中:2012/09/03(月) 03:04:56.95 ID:ijs2+0K2
>>483

どこか遠い星で地球に憧れてみたい。キッツイだろうけどw
489無名画座@リバイバル上映中:2012/09/05(水) 08:11:52.02 ID:8Q9n3CEj
地球いきてー
マジで行きたくね?

とか、その星のDQNが常に言ってそう。
490無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 01:55:08.57 ID:yB27Apq7
木星やその衛星を調べに行くのにディスカバリー号の装備は貧弱すぎるよな。
船外活動用に0G環境でしか動かないような貧弱なポッド3機積んでるだけだし
最初からモノリスが宇宙空間に漂っているのが前提の装備としか思えない。
あんな装備で行っても木星の輪の石や岩を採取するぐらいが精一杯なのに
人間の乗員は不審に思わなかったのか。
491無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 02:27:41.96 ID:rBWAnnHb
現地で変形合体して最強装備になるよ
492無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 03:26:23.58 ID:pNl25pun
昨日運命のボタンとやらを観たんだが、もーいかにもキューブリックを意識した絵作りが
あちこちで見られて正直げんなりした。
やっぱどんなにあがいてもオリジナルは超えられん。
493無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 09:33:18.73 ID:2IyN60Fq
IMAX版2001年を上映!とか無いのかな
あ、3Dにはしなくていいけど
494無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 19:41:29.61 ID:QsY/hTK8
>木星の輪の石や岩を採取するぐらいが精一杯
実際問題として木星圏で出来る探査ってそれくらいなんだから問題ないだろ
まさか「木星に着陸」とか考えてるんじゃないだろうな?
495無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 19:55:22.88 ID:3fvLMzR1
まぁ、とりあえず木星まで人を運ぶことが出来ました、って段階だったのだろう。
凄いことだけどね。
496無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 02:57:32.88 ID:9cAFBgWI
ちなみに衛星イオには80年代のアイドルが住んでるらしいな。
松本伊代。イオだけに。
497無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 07:53:52.06 ID:KxBnc+Ei
イオ(笑)
あれはアイオゥと発音するんだよw
498無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 08:07:36.79 ID:Hsno5DCK
アイオゥデータ
499無名画座@リバイバル上映中:2012/09/08(土) 12:14:09.55 ID:80wK9C6Z
>>497は木星人なので反論できない
500無名画座@リバイバル上映中:2012/09/08(土) 16:52:02.21 ID:7xpl4AIz
イオンならうちの近所
501無名画座@リバイバル上映中:2012/09/08(土) 18:51:45.05 ID:ILclWJwO
ゴッドシグマを知らない世代
502無名画座@リバイバル上映中:2012/09/08(土) 20:16:10.86 ID:FflO4xX+
木星の衛星にはなんと城があるらしいな。
カリストの城。カリストだけに。
503無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 02:04:43.17 ID:R0DWTzYn
どうせなら「雑誌があるらしい」にしとけよ
504無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 08:27:14.52 ID:3KZ9E8kS
>>497
エウロパ(笑)
あれは日本では昔からヨーロッパといってるんだがw
505無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 08:29:32.49 ID:3KZ9E8kS
発音はユァロプやね、通貨のほうはユーロで間違いない
506無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 20:00:48.34 ID:R0DWTzYn
え?オイォローパだろ?
507無名画座@リバイバル上映中:2012/09/09(日) 20:57:20.43 ID:85PXsZYp
ちなみにガニメデって「覗き魔」って意味だろ。

あ、あれはデバカメか。
508無名画座@リバイバル上映中:2012/09/12(水) 01:48:04.15 ID:S8x3t75U
木星人でいちばん有名なのってダレよ?
509無名画座@リバイバル上映中:2012/09/12(水) 02:53:40.66 ID:SS1F+MNr
木人28号だろうな。
510無名画座@リバイバル上映中:2012/09/12(水) 09:13:57.36 ID:FUDLzW8S
木星帰りの男
511無名画座@リバイバル上映中:2012/09/12(水) 09:16:16.07 ID:keLY9LFq
木星蜥蜴
512無名画座@リバイバル上映中:2012/09/12(水) 10:20:48.45 ID:68mJZzPR
友愛された松下氏
513無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 19:28:43.00 ID:0uhb5voa
この作品、太陽系から遥か彼方の遠い星って設定じゃなくて木星ってところが
妙にリアリティを生み出しているんだよな。
514無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 19:44:27.76 ID:SKfA+sMe
最後はスターゲートではるか遠くに行くけどね
515無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 21:04:20.99 ID:j+4L7bXj
スレ落ちたのかとおもった
516無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 21:45:38.41 ID:u8ebTg/4
「遥か遠く」っていったいどれくらいまで行ったんだろう・・・
ちなみに10兆キロくらいもし行ったとしてもたかだか1光年なんだよな。
広大な宇宙全体からしたら動いてないにも等しい。
517無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 22:23:43.91 ID:CqeGwr4i
>>516
一番近いケンタウルス座アルファ星が4.3光年
1Gで加速しても光速度に達するまで1年かかる
減速も同様
ただし光速度に近いほど時間の進みは遅くなるので
乗っている時間は地球時間より短くなる
518無名画座@リバイバル上映中:2012/09/17(月) 00:36:09.02 ID:Lbmt5HSt
木星のモノリスは、ただの前哨だよ
遥か遠いところからExpedition to Earthしてきたんだよ
519無名画座@リバイバル上映中:2012/09/17(月) 14:21:59.18 ID:QgQNSN+t
仮に地球から宇宙の果てまでの距離を東京大阪間に置き換えたら
4.3光年なんて1メートルにもならんだろな。
520無名画座@リバイバル上映中:2012/09/17(月) 17:12:51.50 ID:AH9+XUPM
置き換えて1メートルにもならんから何?
短いとでも言いたいのかい?
521無名画座@リバイバル上映中:2012/09/18(火) 01:37:29.11 ID:bsN++kNT
宇宙は広くてロマンに溢れてるってことだよ!!!!!!!
522無名画座@リバイバル上映中:2012/09/18(火) 09:12:17.91 ID:K0LdYKIJ
                             __
                          〃⌒ヾ
                           {{ ,ィ'⌒ヾ
                        __{(/(
                   ,ィ≦ ̄/⌒>ヤ¨ ̄ミメ、
                    イ⌒~´二⌒´`ヽ  \   ハ
               / /⌒ 、   ヽ    V⌒ヾv=彡j
                 / / l | { ヾ   `、   v‐--ハ,ノノ
                   ii l l l ヽ\)\、 l|  〔≪ニ>‐<〉
              |l l\)\、 \tヘヘノ|   {‐-ノノン
              |l八(圷ミトへ、jイ芹テ>  「Y´/
              |ト、 代り    弋り |l  レ'⌒
              |l j从  /      |l  「⌒
                  ムイ   、`ー_‐     |l   ム
            rf「l } |    >、  ,. イ八イ {、
               「\ヘ ト、___f「fニニイ イ  孑=‐- 、
           f「\ \))斗==彡jlL レ゙   >r≫==x ≧=‐-、
              「\ \>┘.:.:.oイ7:::{__/  Lr匕.:.:Tttttt彡ヘ
           「⌒ヾ>'´.:.:.:.:.:.:/'.:.:.:,イ   イ)).:.:.:/|lllllllllllllll}
          |lレイ.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.〈/ ´ /.:/.:.:.:|lllllllllllllll}
         /.:.:.:.:.:.:.:o.:/》.:.:.:.:.:.:_:_:〉   イ⌒〉.:.:.:.:.:.:|lllllllllllllll}
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:./》.:《.:.:.:.:.:.:厂「     ,イ〉.:.:.:.:.:.:|jjjjjjjjjjjjjjjj
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.://.:《.:.:.:》\.:.:.:.:.:ヘ  イ⌒.:}ト、.:.:.:.:.:.:.:.|
       {.:.:.:.:.:.:.:.o.:| |.:.:.》.:.:.:.`气==tt=彡 イ.:.:.:.j}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
       l\.:.:.:.:.:.:.:vヘ.:《.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i{(( (.:.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
       |.:.:.:}>、.:.:.:.:.Vヽ》t.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{i{.:> 〉 :/  :: .:.:.:.:.:.:.:.:|
       トv>介ト「`T:.o| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ≠===彡ヘ .:.:.:.:.:.:.:.|
       トミ}   | {:.:.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.:.((.: (.:.:.:〈    V.:.:.:.:.:∧
       トミ}   ∧/へ:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)).:.:).:.:.へ    l.:.:.:.:.:.:.∧
       トミ}レ'⌒/.:.:o.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:『ニ===\   l:.:.:.:.:.:.:.:∧
        「 / /.:.:.:.:.:.:.:从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:/   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
       {〈 、'弌x.:.:.:.:.:/∧\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''"´ヽ   | :.:.:.:.:.:.:.:.:|
      {´l lヽ) 弌x.:.//  \\ >'""ヽ     `、  | :.:.:.:.:.:.:.:.:|
        〉レ゙´  / `弌/    `¨´      \   `. │ :.:.:.:.:.:.:.:|
      / //  /   l     l l       ヽ   ハ | :.:.:.x介v}

ベルティーユ・アルチュセール (ワルキューレロマンツェ)
523無名画座@リバイバル上映中:2012/09/20(木) 02:30:09.33 ID:oL1p4lSp
この映画はブラビアで観るべき。
モノリシックだけに。
524無名画座@リバイバル上映中:2012/09/20(木) 15:10:01.46 ID:ogsx5JY2
チョニーは糞
525無名画座@リバイバル上映中:2012/09/20(木) 21:46:46.83 ID:htFS/Z4d
age
526無名画座@リバイバル上映中:2012/09/20(木) 21:50:09.27 ID:5HtqoiIA
たーん たーん たーん たらー

どんでんどんでんどんでんどんでん
527無名画座@リバイバル上映中:2012/09/21(金) 02:26:39.08 ID:Gixl5TDk
ブリキの人形が鑑定団に出てたえ
528無名画座@リバイバル上映中:2012/09/21(金) 21:11:53.08 ID:mYSqKZiB
おれは2001年に東京の府中に旅行に行ったぞ。
まさに2001年府中の旅。
529無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 01:42:39.56 ID:DIlsOyrJ
ならおれは2001年に土砂降りの雨の中、濡れながら旅行に行ったぞ。
まさに2001年雨中の旅。
530無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 01:52:59.74 ID:9AWCvmIr
>>529
生まれつき運のない雨男クン? 
531無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 06:38:58.10 ID:OWF93t1I
俺も2001年に旅行に行ったが、下痢がヒドかった。
2001年うんちの旅。
532無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 17:02:58.97 ID:5pVlAmeC
俺も2001年に旅行に行って、この世とは思えないほど楽しい思いをしたが、
実はそれは夢だった。
2001年夢中の旅。

533無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 20:26:05.49 ID:UVM3XokY
俺は2001年に夜空を見上げながら、靴下の香りを嗅いだ。
2001年宇宙の足袋。
534無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 22:53:20.25 ID:FPadK0ai
俺は2001年にそこらへんにあるよーな温泉に行ってありきたりの宿に泊まりありきたりの飯を食った。
2001年フツーの旅。
535無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 10:09:34.85 ID:cfotlEHI
俺は2001年に彼女と旅行に行った。飯が不味いだの宿が貧乏臭いだのネチネチ文句言われっぱなし。
2001年苦痛の旅。
536無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 12:44:21.22 ID:K8IWcZkj
もう2012年だからなあ
恐怖の大王は去年から降りつづけてるし

パンナムは潰れ月は未開拓のまま
なによりも撮った監督死んでるし
537無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 13:22:13.94 ID:6fq61iIN
どうかCGでリメイクするとか3D化するとかバカなことを言いだしませんように
538無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 14:25:21.99 ID:ZpNb1h+C
スターゲイトだけ3Dにしてくれ
539無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 17:29:07.52 ID:7F5XTA8f
CG頼りの特撮になってしまったから、リメイクは無理。
セットでないと出せない質感がある。

それよりも、このジャンルで、製作から45年以上経過しているのにいまだにちゃんと鑑賞にたえる
映画というのが凄い。50周年記念時には、特設でシネラマ劇場設置して、公開当時を再現して欲しい。
540無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 19:09:27.57 ID:h7UH70ZA
このジャンルで鑑賞に耐えるったって
はるか昔の
 禁断の惑星
 メトロポリス
だって鑑賞に耐えるよ
541無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 20:10:01.77 ID:10lXjeoP
リマスターBD画質のシネラマで映画館でみたい
542無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 02:25:59.82 ID:ihLI/0nC
Amazon限定のスチールブック、品切れ状態だけどもう入荷しないのかな
543無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 02:37:21.20 ID:E7PGchbJ
今リメイクなんかしたらHAL9000は絶対にロボットになって出てくるだろうなw
544無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 03:31:11.94 ID:VNuTdLj4
>>543
2001年としてリメイクするのだから、2001年にロボットがあったか?と非難されそう。
545無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 05:37:50.78 ID:lfiS+TnG
>>540
このジャンルじゃないかもしれないし、テレビドラマだが
60年代と同じぐらいワクワクするのが「タイムトンネル」。
ただしあれは、未来を描いたものはお粗末。
546無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 05:48:22.90 ID:UxcStJ+L
いまだに鑑賞に耐えるとゆーより、2001にしてもエイリアンにしてもはっきり言って
今の軽薄なSFよりはるかに出来が良いこの現実。
547無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 18:12:03.36 ID:MYkIH1Lh
>>542
>Amazon限定のスチールブック、品切れ状態だけどもう入荷しないのかな

在庫あるだろ

2010発売のBlu-Rayと中身は同じじゃないの?
外箱だけ替えてもしょうがないと思うが
548無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 18:55:52.65 ID:ihLI/0nC
>>547
今確認してきたけどどうやら入荷したみたいね
中身はまったく同じだけどデザイン良いんだよなぁ‥
549無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 02:07:57.85 ID:cSRN0n2/
SF2大古典名作である2001年とエイリアンを比較すると、
同じように世界に大きな衝撃を与えたHALとビッグチャップ。
しかしビッグチャップは具体的に形を持ち目に見えるもの。
対して考えてみればHALはほとんど「概念」しか存在しない。
HALのカメラ目線のカメラワークと声でその存在を観客は確認しているに過ぎない。
ここに2001年の凄さというか奥深さがある。
個人的にはエイリアンの方がはるかに好きではあるが・・・
550無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 06:00:01.97 ID:9UztN7Oc
冒頭の原始時代のシーン、ガッツが着ぐるみ無しで出演してるらしいな。
551無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 06:45:43.63 ID:0pbE+wYS
>>549
神とは虫みたいなもの、と誰か言ったが、
神とはHALみたいなもの、とキューブリックなら言うだろう。
552無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 08:16:24.86 ID:H5gE3NX5
それはどうだろう?ちょっと違う気もする。
神が虫と例えたのは「心の迷い」というものが存在しない「完全生物」に近いから。
だとすると「心の迷い」が生まれたHALは神から離れた存在のような気がする。
553無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 11:16:35.58 ID:WKS2oLUq
エイリアンはさすがにキワモノだろう・・・・・・
554無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 11:49:28.48 ID:fyGxKm9y
>>552
あっそういう意味なの。じゃ、虫の例えだけ却下。

でも、>>549の解釈はとてもいい。
555無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 13:09:05.21 ID:KeTdlzGV
エイリアンがSFの古典名作?  爆笑モノだな
556無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 17:40:58.33 ID:WKS2oLUq
この世を支配しているのは赤アリと黒アリ、ってのを知ってしまって発狂する男、って
短編があるけど、今だったら大発見だ! と大喜びだな
557無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 21:55:53.18 ID:pRnbNcuk
でも、本当に虫には心の迷いというものがないんだろうか。

モノリスにとまった蝿、あるいはよじ登ってきた蟻は
手をすり足をすって進化のヒントを得たのだろうか。
558無名画座@リバイバル上映中:2012/09/26(水) 23:45:25.52 ID:yPggBdC/
>>本当に虫には心の迷いというものがないんだろうか。

確かにこれは謎。関連する実験をしてみた。
先日、クモの巣の上にクモには明らかにデカ過ぎる蛾を餌として置いてみた。
ちなみにまだ生きてるヤツ。
一応クモは巣穴から速攻で出てきて蛾をジッと観察。
5秒位のち結局巣穴に戻っていった。この5秒の間にヤツは心の迷いを持ったのか?
それとも単に捕獲出来るか計算するのに若干手間取っただけなのか?
まーそもそもクモは「昆虫」ではないんだが・・・
559無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 00:07:03.93 ID:zNh0rWwg
「神とは虫のようなものだ」というのは澁澤龍彦の言葉らしい。

>>558
それは葛藤ではなく、ただの判断の計算だと思うけれどね。

矛盾する命令をしてパソコンに“迷い”を課してみたいが、どうだろう。
560無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 00:13:05.08 ID:GgAwdqNW
>>559
それはコンピュータウィルスだな
今のコンピューターなら永久に計算を続けるか答えが出せないと止めるかどちらか
561無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 02:29:31.79 ID:voz6LS/e
>>559
しかしゴキブリとか見てると心持ってるようにしか見えんがなー
人間からどーやって逃げようかってあの慌てた時の妙に人間臭い動き。
逃げる方向やスピードの複雑な変え方とか単なる計算だけで動いてるようにはとても見えない。
ゴキブリほいほいに仲間内で何回でも引っ掛かる事から、情報伝達のレベルの低さなど
とてつもなく馬鹿なのは間違いないんだろーけど。
562無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 06:11:49.66 ID:jSFXmRzs
心って何?
563無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 06:45:51.67 ID:ozul02UG
感情。つまり喜怒哀楽。
564無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 08:20:15.32 ID:a+Cztipx
観た気に成ってるけど実は観てない映画の代表だよね、これ。
惑星ソラリスと一緒。
565無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 14:11:05.15 ID:160S8WYV
観てないのはお前だけだよ
566無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 20:12:12.93 ID:KiPq8I1e
「エイリアン」も”古典”と呼ばれるようになったか
もう33年も前の映画だもんな
「おれが生まれる前の映画だ」とか言う人がいてもおかしくないな

あのな、HALだって「形を持ち目に見えるもの」だぞ
火災警報器みたいな姿してるじゃん
567無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 20:56:01.79 ID:4AQ0FYTu
>>566
>HALだって「形を持ち目に見えるもの」だぞ
>火災警報器みたいな姿してる

逆だよ
火災警報器の方がパクった
568無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 20:59:43.15 ID:goXF5g2B
エイリアン・プラネットの方ならまぁ純粋なストーリー映画ではないにしても名作だが、
エイリアンの方は単にあざとさが一番の売りってだけのキワモノ・ホラーで駄作
569無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 21:14:11.81 ID:hen+/aEX
予告編で相対性理論も受け付けないとかかなり立派なご託をならべたはいいものの、
出で来たものは大山鳴動エイリアン一匹。

平安京エイリアンの方が名作だったな。
570無名画座@リバイバル上映中:2012/09/27(木) 23:58:18.29 ID:G7g+ab0u
さらに名作なのが「バンゲリング・ベイ」と「いっき」
571五関敏之:2012/09/29(土) 14:50:59.04 ID:7YRfMdSg
そんなことあったっけかなあ
572無名画座@リバイバル上映中:2012/09/29(土) 16:12:32.28 ID:GDrQA9D6
2001年宇宙の旅>>>トータル・リコール>>>>>>>>>エイリアン(笑)
573無名画座@リバイバル上映中:2012/09/29(土) 18:25:24.72 ID:fh8WSpg/
オレ的には
ブレラン=エイリアン1>>2001年>>>>>>>>>トータルリコール
だな。
574無名画座@リバイバル上映中:2012/09/29(土) 18:39:31.61 ID:GDrQA9D6
リドリー・スコット映画は追いかけっこだけのゴミ
575無名画座@リバイバル上映中:2012/09/29(土) 19:45:09.45 ID:dj6QzPsj
>>573
いいから該当スレに行け
そして二度と戻ってくるなアホ
576無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 00:27:54.14 ID:uW3he3gc
今の人類の科学技術力からしてあの世界が実現するまでにはあと100年近くはかかりそうだな。
キューブリックは2100年宇宙の旅とすべきだった。
577無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 00:32:41.79 ID:rC5SGR7W
3001年でもいいぐらい
578無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 02:47:02.39 ID:4+P9THhq
>>576-577
何が一番誤算かなぁ。HALの精度かな。
579無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 03:03:39.51 ID:GvhF6vi3
長期睡眠の技術も実現してないしな。
あれだけの長期宇宙旅行に耐えうるだけの放射線防御の技術もまだ無いだろう。
しかしやっぱ自己に目覚めるレベルの高性能PC。これが一番高いハードルかな。
580無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 07:37:54.87 ID:4+P9THhq
やはりHALは自我に目覚めたんだろうか、それともそうプログラムされただけなんだろうか。
581無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 13:50:01.92 ID:UtUppdl0
>>579
>PC

PCっなんだか知ってる?
582無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 17:47:20.96 ID:zBLBa+cf
パーフェクト・コンピューターだろ (キリッ
583無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 20:25:49.83 ID:di4l4jO6
当時、まだパーソナルコンピューターなんて想像も付かなかったんだろうな
584無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 20:32:50.01 ID:nfVfJDel
製作時点ではまだマイクロプロセッサさえ開発されてないし
585無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 20:47:28.84 ID:Cl/GPAmc
あの弁当箱みたいなアンテナ制御ユニットて
今だと小指の頭サイズなのかな
586無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 22:49:33.79 ID:yddvHF7W
今の技術でもそこまで小さくはなかろー

せいぜい薬指の頭サイズだと思う。
587無名画座@リバイバル上映中:2012/10/01(月) 01:34:13.98 ID:f+IGnMxU
おれは15Cmはある
588無名画座@リバイバル上映中:2012/10/01(月) 08:02:10.15 ID:kCvLRDFf
Cがデカいのだけは認める
589無名画座@リバイバル上映中:2012/10/02(火) 02:22:13.28 ID:WeS94F1I
床が全面に光る例の部屋。
新宿辺りの昔のディスコによくあったなー
590無名画座@リバイバル上映中:2012/10/02(火) 02:33:13.33 ID:U2QvicKL
2001からパクったサタデーナイトフィーバーのディスコをパクってる
591無名画座@リバイバル上映中:2012/10/02(火) 23:59:22.49 ID:3xNrt30e
爺のいる光る床と最初の宇宙ステーションの天井は同じ物だよ
592無名画座@リバイバル上映中:2012/10/03(水) 00:18:54.13 ID:3nONusK8
マジ?
キューブリックはやはり天才だった・・・
593無名画座@リバイバル上映中:2012/10/03(水) 02:41:45.81 ID:w1+GYuYG
ということは宇宙ステーションのシーンから既に宇宙人の造ったセットの中で
踊らされていたってことかな。現実の世界は冒頭の猿のシーンだけで後は全てが
虚構wwwこれは新しい解釈だなw
594無名画座@リバイバル上映中:2012/10/03(水) 08:06:45.34 ID:93bynHBU
ちなみに猿のシーンは岡村・ゴリ・ガッツ・タカトシが着ぐるみ無しでやってるらしいな。
595無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 02:18:17.09 ID:znoqgCB9
田島寧子も。
596無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 11:22:32.58 ID:bw0ZsUka
金がいいですぅ〜〜〜つって骨を放り投げた的な?
597無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 18:51:16.71 ID:nyywTxpC
映画館で昔みて、50回くらいビデオも見て
やっぱ最後がわかんないや プロメテウスもそうらしいから見ないけど
598無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 18:55:50.55 ID:4pHzWAca
宇宙人が人間を時空の果てに連れて行って進化させてくれた
それだけ
599無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 21:56:26.60 ID:bw0ZsUka
あれだけ大予算をつぎこんで
あれだけワケワカラン映画に仕上げたキューちゃんの蛮勇には
感服する

試写会の観客の反応を見た時はどんな気持ちだったんかなあ
600無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 02:21:06.30 ID:5OdX40df
つーかキューブリックってクリスチャンなの?
あんなストーリー(人類の起源に迫る)を特に保守的なキリスト教徒がすんなり受けれるはずが無いと
思うんだけどな〜
あ、それ言ったらプロメテウスも同じか。
601無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 04:10:59.76 ID:end1X2pr
「科学的に定義された神」の映画を作っちゃうなんてのは
敬虔なクリスチャンのすることではないという気はするな

プロメはバチカンから有害映画指定が出たみたいだね
602無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 07:58:45.20 ID:ibzwXHKS
アメリカではSF作家はヤバい人扱い
日本でもおかしな人ばかりになったけど
603無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 08:14:49.12 ID:UEAO8C7u
あんなの作ったら保守層からはつるし上げくらいそうな感じするわなー
604無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 10:59:44.38 ID:wUZdM/i+
西洋人は宗教に対しても科学に対しても全力
日本人は生命の維持こそが最優先で考えなし
605無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 17:28:31.17 ID:mKvMKjcu
宗教国家といわれているアメリカだって無神論者は東部中心にワンサカいる
欧州の場合は半分以上が無神論者じゃないか?

>>604
それ、日本人の場合は単に「いのち人権ヘーワ教」という一種のカルトが蔓延してるだけだよ
ま、かなりいい加減な教義で、雰囲気というか世間の「空気」にのまれてる奴が多いだけだがw

606無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 17:36:59.38 ID:PkosdhS4
wつけてる時点で読む気にもならない
607無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 19:06:22.84 ID:s+81LKDz
>>プロメはバチカンから有害映画指定が出たみたいだね

マジで?w
いや、確かにクレーム来ても不思議じゃないかも。
創造主があんな訳の分からん短気で色白の巨人とかw
しかもイカと闘ってあっさり負けとるし・・・
608無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 19:37:55.09 ID:end1X2pr
609無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 20:42:38.92 ID:mKvMKjcu
>>607
カソリック坊主どもの勝手な好き嫌いはスルーでOKだよw

610無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 20:54:58.56 ID:s+81LKDz
創造主にまつわるうんぬんの話は全てクレームの対象か。
611無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 21:04:16.17 ID:IaDVBk7v
バチカンの権威を脅かす作品はそりゃ気に食わんだろうが
それを顕わにするのは自ら権威をかなぐり捨てるようなものだ
612無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 21:06:41.04 ID:9gWicH5u
あの宇宙人も神が作ったってことでいいじゃん
613無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 08:19:44.16 ID:SL684Bau
スターゲイトの途中、トイレとかどーしてたんだろ
614無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 08:30:32.98 ID:hZMDZ+b5
宇宙服の中に
615無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 10:52:06.58 ID:pfbCHgUV
>>606
なんだ、読まなきゃいいのに実は読んだ上にピクピク反応の図w
616無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 17:33:38.26 ID:Voy+mCcD
モノリスてPC?
617無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 19:23:40.84 ID:OdjDQ0Ht
意思はないらしいのでただの機械
618無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 20:50:54.74 ID:LPHvSlkP
中に江頭が入って無駄にパフォーマンスしてるらしいぞ。
619無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 22:25:28.84 ID:Hgxr+A78
宇宙ステーションで
入管手続き日本語もあるのね。

日本には洗礼名ないからどうなると思ってた。
620無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 23:01:59.66 ID:2+Jl3f2w
そーいや今日ハンガーゲーム観たんだが、これも見事に2001年に影響されてたなー
富裕層の連中や高級ホテルの部屋の内装や内装なんかがもろ2001年。
あの監督は相当キューブリック意識してると見た。
621無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 07:01:26.67 ID:7jiYu5Lv
この夏、新宿モノリスビルに近づいたらこめかみがいきなりキーンとなった。
これはもしかして!と思ったけど考えてみたらその時食ってたアイスのせいだった。
622無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 09:07:40.94 ID:erkpoSZ3
なにか書き込みたくって仕方がない感がにじみ出てるアホ
623無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 11:33:37.19 ID:cj6f8atD
>>622
該当する書込みは>>622しかないようですが。
624無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 14:03:36.80 ID:erkpoSZ3
>>623
id変えて自己弁護か、チイサナ奴だなw
625無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 14:50:09.78 ID:1nLeIND2
チイサくてもアソコはデカいエッヘン
626無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 18:38:21.60 ID:7ufeVRF9
なにか書き込みたくって仕方がない感がにじみ出てるアホ
627無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 22:06:59.25 ID:j/KsvIIJ
つまらん!
おまえらのあらそいは
つまらん!
628無名画座@リバイバル上映中:2012/10/07(日) 23:34:10.05 ID:ORDVXjeh
>>624
どれが該当するかわからないのに、弁護すべき自己などない。
629無名画座@リバイバル上映中:2012/10/08(月) 02:39:22.18 ID:qJvmd+bm
>>627
成仏してください
630無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 00:05:23.98 ID:QN+rQFCL
2001年のディスカバリー号は木星の手前でどうやって減速したの?
後ろ向きになってロケットエンジン噴射?
ちょーかっこわりぃwww
631無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 01:23:26.42 ID:o5d6FxOe
適切な角度で突入すれば減速せんでも木星の月になれるとちゃうか
632無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 02:18:07.51 ID:QN+rQFCL
>>631
2010に出てきた大気ブレーキ以外だと加速するだけでしょ
633無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 03:01:05.31 ID:xxbgWrQk
>>630
削除シーン視なかった?
乗組員が宇宙にケツ出して屁コイてる場面あったやん
634無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 12:05:13.13 ID:SrVf+QUn
>>630
方向転換しすぎて2010年にはぐるぐる回ってたんだね
635無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 19:42:05.99 ID:H3tEZTjS
>>632
カッシーニの場合、大気ブレーキ使ったという話は全くないな
636無名画座@リバイバル上映中:2012/10/09(火) 21:44:52.48 ID:QN+rQFCL
>>635
カッシーニの場合は主エンジンを38分間噴射して土星軌道に投入ってWikiにありますよ

・・・・・ということはディスカバリーはやっぱり>633のように屁が正しいようですね
637無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 00:47:52.19 ID:BuvR2SFW
俺は腸がおかしいのか、毎日数百発の屁がでるんだけど、
宇宙空間に行ったら動力源として役立ちそうだね
638無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 01:16:59.99 ID:YMQVgW/3
オレもこの前乗ってた宇宙船で試しに外にケツ出して屁コイてみたんだが
予想以上に動力源として機能したな。
軌道が乱れたらしく操縦してた船長に余計な事すんなって注意されたわ。
639無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 01:38:45.01 ID:/l+826PV
ようするにボーマンは人類史上最強の屁コキ野郎だったってことだね
640無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 01:48:53.94 ID:sifUYLtF
このつまんないやりとりいつまでやるの
641無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 07:37:46.86 ID:VbFpIjvJ
ボーマンだけに腹部膨満
642無名画座@リバイバル上映中:2012/10/10(水) 23:53:45.05 ID:BfOFxebE
そーゆーのはアウトランドでやってください
643無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 02:12:39.63 ID:qfxtnZnM
劇中では居住空間を回転させて疑似重力を生み出してる訳だけど、
中心からの距離と生み出される重力ってのは単純に1次曲線で比例するんだろーか?
644無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 03:41:21.17 ID:QeYKGhSS
F=mrω2
645無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 11:46:01.75 ID:jyXcvHzq
>1次曲線

文系劣化脳www
646 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/11(木) 20:37:24.39 ID:7gUtgU8h
ハムハムハム
647無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 21:47:00.18 ID:NYliDHwx
2001年信者は巣から出てくるなよw

304 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 16:26:06.87 ID:lOC6esLD [1/2]

「2001年宇宙の旅」


私が見た1000本程度の映画の中ではこれが断トツです。
第二の2001年宇宙の旅を求めて映画を見ていますが見つかりません。
よろしくお願い致します。

319 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:29:14.89 ID:AHWfdUO1 [2/2]
>>316>>317
4つとも見ました
映像面がもの足りませんでした(いづれも一定の満足感はありました)
SFでは見つかりそうもないと感じています
2001年宇宙の旅の存在感が有り過ぎるからです
648無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 21:53:06.44 ID:NMCsrwVQ
そう・・・(無関心)
649無名画座@リバイバル上映中:2012/10/12(金) 03:55:02.47 ID:b0Cfb1/s
保護してやるから連れてきてくれ
650無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 05:21:13.83 ID:UnHyvZTs
宇宙船の壁や機器の表面なんかの幾何学的な凹凸。
これは「エイリアン」でかなり見られるデザイン。
エイジング処理してる分、エイリアンの方がリアリティは遥かに出てるが。
リドリーも認めている事だがエイリアンは2001年の影響をかなり受けている。
651無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 10:11:52.78 ID:l+BOwF4A
この映画は馬鹿発見器だね
絶賛してる奴にどこがいいのかと聞くと
具体的に答えられない
652無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 10:58:36.83 ID:5Dp9kAM5
この映画は馬鹿発見器だね
酷評している奴にどうしてか聞くと
ストーリーがサッパリ分からないからだそうだ
653無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 11:25:28.04 ID:hD01Vzrb
>>651
この映画を無理に好きになる必要はないがリスペクトはするべきだな
名作と呼ばれる作品は過去にいくつもあるが、感動・興奮などの映画体験はどれも代わりがある
宇宙の浮遊感・孤独感・恐怖、未知の世界の疑似体験ができるのはこの映画だけ
代わりは無い
デザイン、構図の美しさを理解できない感性なのは気の毒だが、これに関しては他にも優れた映画がたくさんあるから言うまい
654無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 13:24:02.31 ID:/LKuPkmy
現在の感覚で製作したら90分以内に収まるような内容を上映時間5割増しで作るところが凄いな
クラシック界で例えれば晩年のチェリビダッケみたいだw
655無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 13:30:08.82 ID:NX/se2oJ
昨日オナニーをしたんだけど、イク瞬間スターゲイトを体感した。
656無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 14:51:02.43 ID:g/9MO/n6
次の瞬間、好きな女の子の家、団らんの居間にワープしなくて良かったね
657無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 14:51:22.32 ID:g/9MO/n6
>>653
そこでシネラマ再上映ですよ
658無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 15:17:51.54 ID:AfdHK3A+
>>653
>デザイン、構図の美しさを理解できない感性なのは気の毒だが、これに関しては他にも優れた映画がたくさんあるから言うまい
参考までにどんなタイトルがあるか教えてくれないか
映画初心者なんだが2001並に美しい映画をなかなか探すことができないでいる
659無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 17:19:51.07 ID:GoC1Z7xq
>>658(俺は>>653)

その質問に答えることは俺にはできない
美しさっていろんな種類があるけど、
2001年宇宙の旅の美しさは洗練されたデザインを活かした無機質な画面構成と幾何学的な構図にあると思う
似たような美しさで似たようなレベルのものは俺は知らない
別のテイストで美しいものならタルコフスキー、溝口健二、ジャン・ルノワール、ベルイマン、フェリーニ、ヴィスコンティとかたくさんいると思う
無機質の美しさならカウリスマキやハネケが思い浮かぶけど彩度の高い色の使い方が違う
人工的なデザインで溢れた画面構成ならSFに限定されそうだけど同レベルは無さそう
660無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 21:04:36.00 ID:5Dp9kAM5
>>654
へぇ、チェリの棒で演奏時間が1.5倍なんてねーよw
こういうシッタカ・カッコつけ・大嘘垂れ流し・虚言癖厨が湧いて来易いのも
この映画の一つの側面かねぇw
661無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 21:59:20.65 ID:EABRJuuX
そんなにピリピリせんでも
662無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 22:36:50.72 ID:EhF1kaZv
もしチェリビダッケだったらオリオン号とステーションのシーンがもう2〜3分長く
観れたわけだから大歓迎だなw
663無名画座@リバイバル上映中:2012/10/13(土) 23:58:54.14 ID:AfdHK3A+
>>659
やっぱり同じ方向性で美しい映画はないよなぁ
タルコフスキーや溝口は俺も好きです
レスどうもありがとう
664無名画座@リバイバル上映中:2012/10/14(日) 00:53:59.14 ID:dUn4mCoo
「SF=クラシック音楽」って認識を作ったという意味でもこの作品は凄いよな。
665無名画座@リバイバル上映中:2012/10/14(日) 03:15:44.28 ID:mHMLk+Bi
そんな認識ないやろ〜
666無名画座@リバイバル上映中:2012/10/15(月) 21:35:23.52 ID:F+/lpaUP
キューブリックはさすがだね
この映画にチャラチャラと軽いポピュラー流行音楽は使わなかった
667無名画座@リバイバル上映中:2012/10/16(火) 20:28:17.54 ID:xKI7wkGL
BGMはほんとに重要だよなー 最近マジで軽いのが多過ぎる。
オレが最近(といっても数年前だけど)唖然としたのは刑事コロンボのBGMで
ヒップホップが使われてた事!
いくら一般化して誰でも聞くようになったジャンルとはいえ、コロンボにヒップホップはないだろw
コロンボらしいあの独特の雰囲気は見事なまでにぶち壊しだった。
668無名画座@リバイバル上映中:2012/10/16(火) 20:56:15.42 ID:ccLH0peZ
リヒャルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラかく語りき」をオープニングにもってきたのは
この映画のテーマがニーチェの超人思想を思わせるところがあったからなのか
純粋に音響として惹かれた(映像のイメージにピッタリだった)からなのか
その両方なのか
両方だとして、まず映像ありきだったのか、それとも音楽から映像をイメージしたのか

ところであのオープニングのイメージは、ディズニーの「ファンタジア」の「春の祭典」を
ちょっと連想させたりもするのだな
669無名画座@リバイバル上映中:2012/10/16(火) 20:57:32.29 ID:NDdJFAnb
カットは完全に音楽に合わせてるように見える
670無名画座@リバイバル上映中:2012/10/16(火) 23:44:00.32 ID:ccLH0peZ
そう、タイミングは完全に音楽に合わせてる感じするよね
てことはまず音楽ありきでイメージを合わせて、
その上でアレックス・ノースにオリジナルな楽曲を依頼したのかねえ
で、それがイマイチだったんで没にしたとw
671無名画座@リバイバル上映中:2012/10/17(水) 20:07:25.40 ID:ZnmUkfMu
実は音楽家が、この映画が出来る事を遥か昔に予想してた とか。
672無名画座@リバイバル上映中:2012/10/18(木) 04:32:12.88 ID:Fb9xM/U2
>>670
アレックス・ノース版も映画をイメージして聞くと悪い作品じゃないと思う。
でもやっぱりオリジナルのインパクトが強すぎてしまうけど
673無名画座@リバイバル上映中:2012/10/19(金) 18:40:39.16 ID:cdUXx3E8
あのモノリスのとこ、アレックス・ノースはどんな音楽つけたんだろう?
リゲティのあれ聞いちゃうと、想像つかないw
674無名画座@リバイバル上映中:2012/10/20(土) 21:41:42.61 ID:YbW3pK/p
今日久しぶりにソラリス見たが、まぁまぁな映画だと思った
少なくともエイリアンみたいな三流映画じゃない
で、首都高映像使用の惑星ソラリスの方も見たくなってあちこち棚を捜したが無い
捨てるはずはないんだが、どこ逝ったかなぁ
675無名画座@リバイバル上映中:2012/10/21(日) 01:18:57.33 ID:2kjMjToi
オレが神棚の後ろに隠しといてやったぞ。
676無名画座@リバイバル上映中:2012/10/21(日) 03:47:27.03 ID:2ie/DiJH
ほ、ホントだ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
677無名画座@リバイバル上映中:2012/10/21(日) 09:40:41.85 ID:4q+SM+CU
俺の持ってる惑星ソラリスはレーザーデスクだ
678無名画座@リバイバル上映中:2012/10/21(日) 10:01:12.89 ID:cdG21/NJ
俺の机はコンパクトデスク
679無名画座@リバイバル上映中:2012/10/22(月) 09:28:00.46 ID:NPEJsgB6
せやな。
680無名画座@リバイバル上映中:2012/10/25(木) 02:33:57.69 ID:fcTvgxYR
キューブックの中じゃ2001年には人類がはるか遠い宇宙で異星人に出会ってるはずだったのが
実際には地上の高層ビルに航空機が激突するのがせいぜいの年だった・・・
681無名画座@リバイバル上映中:2012/10/25(木) 03:31:29.64 ID:6gnTiLB6
おまえ…
682無名画座@リバイバル上映中:2012/10/25(木) 08:20:30.33 ID:YJ7j6B3/
2001年もうひとつの結末

スターゲイトの末に出会った異星人は白マッチョとイカレスラーだった
683無名画座@リバイバル上映中:2012/10/25(木) 20:51:18.33 ID:LPm0XnUC
と、鉄郎は思った
684無名画座@リバイバル上映中:2012/10/25(木) 22:06:16.60 ID:lKH3DGsJ
その時リプリーは
685無名画座@リバイバル上映中:2012/10/26(金) 01:16:18.81 ID:C6ITjmVt
白マッチョなら戦わなければならない時がある。
それが例えイカレスラーとの戦いで負けると分かっていても。
白マッチョはそれを知っていた・・・
686無名画座@リバイバル上映中:2012/10/26(金) 08:41:05.59 ID:ibpP8KPJ
スターゲイト先の異星人の星にも風俗街は有るのだろうか?
687無名画座@リバイバル上映中:2012/10/26(金) 13:52:40.48 ID:q34fzHiw
胎児プレイが得意です
688無名画座@リバイバル上映中:2012/10/26(金) 21:57:03.60 ID:KuCdH+rx
>>686
スターウォーズにおっぱい4つの人が出てたわ
689無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 00:15:14.18 ID:O9ag5C3Z
2つで十分ですよ
690無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 00:23:54.07 ID:OlJ1xCVt
No.. Two two four!
And nude.
691無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 07:02:21.54 ID:4l5Do94s
うまい。
692無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 10:39:20.53 ID:+2Yu9E96
作品のテンションはhalがフランク放り出すとこが一番高い気がする
スゥハァスゥハァだけの効果音から
ボールがこちらを振り向いた直後、
作中唯一とも言える短いカットで、halのカメラへ拡大
その後、無音でフランクじたばた
この流れは何度観ても息を飲む

つっても二回しか観てないけど
693無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 13:34:08.38 ID:AQpPqjPQ
ああいうシーンが無音で進むのは他の作品で例を見ないな
俺も気に入ってる
694無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 13:51:05.05 ID:63aGMGjR
しかも普通のシーンで小さい雑音を常に流しておいて
宇宙のシーンでいきなり全部切るという
観客はいきなり耳が聞こえなくなったような感覚に陥る
695無名画座@リバイバル上映中:2012/10/28(日) 00:49:16.30 ID:IiI6CBwl
スゥスゥハー
スゥスゥハー
あっ、産まれる〜
696無名画座@リバイバル上映中:2012/10/28(日) 09:28:04.05 ID:ENaMEozG
>>450
あのシーン好きだわ
697無名画座@リバイバル上映中:2012/10/28(日) 15:34:07.04 ID:QUvHMmuB
>>692
ハルの赤いレンズが拡大するとこはヒッチコックの「鳥」を思い出す
698無名画座@リバイバル上映中:2012/10/29(月) 02:09:49.77 ID:oiq2GXI9
火災報知器しか思い出さないよ
699無名画座@リバイバル上映中:2012/10/29(月) 14:00:02.28 ID:VoJtt11n
ボーマンとプールも木星に着くまで冷凍睡眠させとけば火災報知器も狂わなかったんだよな
700無名画座@リバイバル上映中:2012/10/29(月) 22:33:37.20 ID:/Cb8OIWa
生命維持装置の電源を冷静に切られるな
701無名画座@リバイバル上映中:2012/10/30(火) 21:36:17.60 ID:eeZ+2hKV
ハル切るときのボーマンてさあ、切ったら死の片道切符を覚悟して尚、感情抑えて黙々と作業してるのか、それともドキが胸胸のハラハラ時計どっちだったんだろう。
もし前者なら漢のサムライや騎士だよな?
もし後者でも本音を顔色に出さない強い漢だと思った。
その分野に対するアストロノーツのメンタル的訓練の内容は知る由もないけど、腹のくくり具合に共感する。
702無名画座@リバイバル上映中:2012/10/30(火) 22:23:14.80 ID:mQ09jbyY
冷静なのは一度死にかけたので開き直っただけじゃないかな
703無名画座@リバイバル上映中:2012/10/30(火) 22:27:16.45 ID:2okQe/b4
HALのサポートなくても生命維持や操縦は出来るから
それに全部切るまでミッションの本当の目的を知らなかったし
あの映像見て吹っ切れてモノリスにポッドで飛び込んでいったんじゃないかな
704無名画座@リバイバル上映中:2012/10/31(水) 02:51:12.78 ID:kF7mIe1L
HALシステムを落とした事で5年保証の対象外になったらしいな。
705無名画座@リバイバル上映中:2012/10/31(水) 11:15:26.79 ID:HpINrmK7
映画はどうかは知らないけれど、原作版では緊急用のリモートで航行制御をやって、
生命維持や居住性については最低限の状態で飛んで、あとは現地で留まって
迎えを待つか、もしくはうまくやって戻ってこれるかどっちか、ということだったような

HAL9000がコケた時のことも考えられていたはず。

博士号を二つも持っているような頭のいい人だから、HALから自我回路だけ切り離す
方法も覚えていたのだろう。
706無名画座@リバイバル上映中:2012/11/01(木) 03:43:59.72 ID:8F6wBnJd
707無名画座@リバイバル上映中:2012/11/02(金) 08:08:57.15 ID:1rnqb93O
整形して2枚目になったMrビーンかと思った
708無名画座@リバイバル上映中:2012/11/02(金) 17:05:34.27 ID:nw9HO1/D
しかし、本当に死因はなんだろう?
709無名画座@リバイバル上映中:2012/11/03(土) 00:36:28.72 ID:gLgM/8gm
編集中にキッドマンでシコってたら心臓発作と
聞いた
710無名画座@リバイバル上映中:2012/11/03(土) 06:54:21.47 ID:IiAI+AAr
ディスカバリー号のセットとか粗大ゴミ扱いでしばらく野ざらしにされてたらしいな。
もったいない。今ならマニアが高額で買うだろうな
711無名画座@リバイバル上映中:2012/11/03(土) 09:01:11.91 ID:MBLT00g0
本当のマニアならデザイナーズハウス感覚でセット中に住むと思う。
712無名画座@リバイバル上映中:2012/11/03(土) 11:05:29.00 ID:TjGm9bQ2
>>706
ソフトバンクの内川だろ
713無名画座@リバイバル上映中:2012/11/03(土) 23:21:57.31 ID:nBWAO7ia
内川はもっとアゴ出てるぞ
714無名画座@リバイバル上映中:2012/11/04(日) 17:20:48.46 ID:wpauy/7U
>>706
どうしたらこれが内川に見えるんだ。ミスター・ビーンとかじゃない?
715無名画座@リバイバル上映中:2012/11/05(月) 09:21:34.57 ID:1Wu7WEYO
それはワシが707で指摘しとる
716無名画座@リバイバル上映中:2012/11/05(月) 12:13:33.04 ID:9r2+gF0L
ショーンペンの若い頃にそっくり
717無名画座@リバイバル上映中:2012/11/06(火) 02:23:04.93 ID:IOOzl6pC
何れにしてもこの顔は天才の顔ではないな
718無名画座@リバイバル上映中:2012/11/06(火) 21:14:52.11 ID:Seqh6tJG
ダグ・トランブルはそれを総括 - 彼はこれまでスタンレーは2001年に私たちと一緒にいないだろうとは思いませんでした
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&v=FWHdqsooi64&NR=1
719無名画座@リバイバル上映中:2012/11/10(土) 02:50:42.01 ID:8EDe1vU0
火星のキュリオシティはすでに自我に目覚め始めてるらしいぞ。
720無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 18:03:54.51 ID:ObfVf0Su
さっき友達んちで見ましたw
90年くらいの映画なのかな?
古い映画なのに映像が綺麗でびっくりしたw
721無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 20:11:34.59 ID:Q3Si8zti
>90年くらいの映画なのかな?
それどころか、かつて「僕らが生まれてくるずっとずっと前」
の出来事と歌われたアポロ11号の月着陸よりさらに前に作られた映画です
722無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 20:13:18.55 ID:GTt9qDI9
アポロ前なので月がゴツゴツしてる
実際にどーなってるか分かってたら完璧主義者のキューちゃんはああはしなかったろう
723無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 20:59:20.07 ID:TMCi2gIV
その割にはヘルメットに写り込んでるが
724無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 21:28:31.98 ID:5NEzPFqq
ナイル殺人事件はメインテーマが2001年のパクリ
725無名画座@リバイバル上映中:2012/11/11(日) 22:23:55.55 ID:+/x0CQMD
当時キューブリックが月面を作るに当たり参考にしたのは
南原と松井のホッペタだったらしい。
726無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 19:44:21.00 ID:jPHqhlq+
おいおい、時代を考えろよw







ケーシー高峰に決まってるだろ
727無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 20:34:14.84 ID:l4ClrzuV
松井のはパピロマウィルス由来と思われる醜いイボだからなぁ
あれは論外だ、気味悪すぎる

欧米人はイボは大嫌いなんだよ
だから松井はどこの球団からも
   「お前なんかいらないよ、どこでも好きなとこに行けば?」
ってやられてるんちゃうか?
728無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 20:47:37.84 ID:tHkD85v8
面白いと思って書き込んでるの?
729無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 22:22:08.64 ID:l4ClrzuV
面白くないとかカチンと来たとかならそうストレートに書けば? w
730無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 22:50:29.92 ID:VW4QmXw/
リアクションまでつまらん
731無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 06:17:54.93 ID:zzqsuA+H
本気で面白いと思って書き込んでたんだ
732無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 07:36:46.80 ID:LpB6h0bf
>>722
なるほど、そう言えばそうだ!
733無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 13:06:06.45 ID:n7Ay3PDq
あと宇宙から見た地球が白っぽい
734無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 13:43:15.11 ID:5n2IleWx
>>711

円形のやつだろ、住めるのか?
リスの回るかごみたいにするとかかな
735無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 18:39:14.11 ID:ayDzotPV
宇宙の姿なんてほとんどわからない時代にあれだけやったんだぜ?
736無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 21:01:21.15 ID:3xqw7xXu
>>734
この前訊いたら家賃月5万だって。
737無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 22:58:17.47 ID:nRhE2fky
>>728>>730>>731かw
イボ松井をディスられて顔真っ赤って所かwww
738無名画座@リバイバル上映中:2012/11/13(火) 23:52:25.80 ID:GKiePaDW
>>737
スレ違いウザ
739無名画座@リバイバル上映中:2012/11/14(水) 11:22:17.22 ID:zovMbRL6
パ〜パ〜パ〜 パパーーーーーーーーーーー
740無名画座@リバイバル上映中:2012/11/14(水) 20:34:52.94 ID:p1hmAJ5R
HALってオリバー君の脳を移植したらしいな。
741無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 00:06:36.02 ID:TyK6IVca
パパと呼ばないでっ!
742無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 17:10:20.54 ID:yNX48Zvh
マ〜マ〜マ〜 ママーーーーーーーーーーー
743無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 23:09:56.62 ID:uddQaSTw
松井って元プロ野球選手の松井?
744無名画座@リバイバル上映中:2012/11/16(金) 13:18:41.91 ID:PyjP58hC
イボイ・朴・マツイと言ったらあのヒデキくんしかいないだろw
745無名画座@リバイバル上映中:2012/11/16(金) 13:24:46.04 ID:FswsgiqM
よそでやれ
746無名画座@リバイバル上映中:2012/11/16(金) 20:15:24.93 ID:/BWSW1D5
なぜスター・チャイルドは誕生の瞬間におぎゃぁと泣かないのか
747無名画座@リバイバル上映中:2012/11/17(土) 00:32:18.84 ID:E3guIc4T
宇宙では
おぎゃあは誰にも聞こえない
748無名画座@リバイバル上映中:2012/11/18(日) 03:11:57.16 ID:oaqyIRvH
あれはそもそも赤ん坊ではないんだよ。
あの姿で成体。騙されてはいかん。
749無名画座@リバイバル上映中:2012/11/18(日) 18:53:13.20 ID:W78fSf15
あれキューちゃんの顔に似てるよな
・・と俺はいつも思う
750無名画座@リバイバル上映中:2012/11/18(日) 19:09:22.56 ID:14W7gyUe
つまりスター・チャイルドは鯉で監督と出来てる という事ですね?
751無名画座@リバイバル上映中:2012/11/18(日) 23:32:40.32 ID:PEiDu//6
752無名画座@リバイバル上映中:2012/11/19(月) 10:52:50.10 ID:QSqb2CbA
???????????????????K??????????-????????????????????
??I???????????????????????????-?????????N???????????
753無名画座@リバイバル上映中:2012/11/25(日) 12:59:28.47 ID:V1b8uhqp
「2010年」のHALが最後に行った言葉でうるっときたよ
ずっと疑ってた奴が最後に素直になると弱いんだ
754無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 11:11:53.78 ID:T/hiyj/W
この映画にかぎらずコンピュータ的な装置や人にHALって名前付けるのいろんな作品で見かけるけど
元ネタってなんなの?
755無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 12:27:36.92 ID:fN7pUvfK
作り話ですそれだけのこと
The HAL Project - HAL 9000
http://www.halproject.com/hal/
756無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 12:48:33.46 ID:0uFz6j7q
HALみたいな人工知能はたいへんすぎて作れませんでした
って内容のハードカバーの懺悔本出てたよね
2001年ごろに
757無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 13:22:28.53 ID:HL+Lq2Kf
HALの語源は謎に包まれたまま

HALは無理だったけど、映画製作当時の世界で一番速い大型コンピューターよりも
何千倍も速いコンピューターが個人で持てるようになった。
758無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 16:32:14.15 ID:fN7pUvfK
7ならななみちゃんが喋るよ
759無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 17:23:09.40 ID:Ub4lytvc
>>754
IBMの1文字シフトに決まってるじゃないですか
760無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 20:36:39.86 ID:OQUUH3bo
確かクラーク自身も「IBMが怖かったからずっと否定してたけど嘘ついてましたゴメン」
って白状してたよね、1文字ずらし
761無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 23:37:18.80 ID:r193Rphf
Run like HAL!
762無名画座@リバイバル上映中:2012/11/28(水) 05:33:07.16 ID:L4/NZqW0
ピンク☆フロイド
763無名画座@リバイバル上映中:2012/12/04(火) 21:02:42.73 ID:huquVEgH
IBMってなに????
764無名画座@リバイバル上映中:2012/12/05(水) 19:52:08.90 ID:V/W1Wjld
I 今
B バカが
M 無駄レスをした
765無名画座@リバイバル上映中:2012/12/05(水) 20:24:17.90 ID:EIJlKCda
>>763
ぐぐってみろ
それってジョークのネタの一つだぞ
766無名画座@リバイバル上映中:2012/12/06(木) 11:57:13.88 ID:IzKcqLLF
767無名画座@リバイバル上映中:2012/12/07(金) 09:29:43.86 ID:Zp3zEnP4
オレは本物のスターチャイルドを見た事がある。
768無名画座@リバイバル上映中:2012/12/07(金) 17:24:55.58 ID:3DVUs5nT
俺は偽物みたことあるが
769無名画座@リバイバル上映中:2012/12/07(金) 20:00:26.66 ID:/IlUKOoW
770無名画座@リバイバル上映中:2012/12/08(土) 01:11:46.49 ID:Tuue4a6n
771無名画座@リバイバル上映中:2012/12/08(土) 20:06:34.15 ID:G+OYzOys
(´-`).。oO(多分”pierrot”って書いたつもりなんだろうなぁ…)
772無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 00:53:53.82 ID:NLHbEQXU
1968年製作ということを考えると、映像は当時のCG技術としては抜群
http://ameblo.jp/sir-cry/entry-10704294062.html

68年にCGだってよw
773無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 01:06:25.50 ID:YSY/8IbQ
若い子にみせるとだいたいそんな反応
774無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 15:01:03.59 ID:UeaWAD/G
SFXという言葉も最早死語か
775無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 17:52:16.79 ID:J1Db+eSP
今は何でも CGだからな
その代わり、写実性が無くなってしまったのと、矛盾していたり節操の無いデザインが増えた
776無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 17:59:50.59 ID:yjE1bRjD
かえって情報量が減ってしまってるのかも
777無名画座@リバイバル上映中:2012/12/09(日) 20:08:23.45 ID:3Q2MjWjc
>773
おれもそう思ったが読みに言ってみたら
「公開時にCINERAMAで見て」
ってオイ…
778無名画座@リバイバル上映中:2012/12/10(月) 12:28:45.58 ID:bQcgzqWh
猿もよく調教できてるよね
あそこまで演技させるのは大変だったろう
779無名画座@リバイバル上映中:2012/12/10(月) 13:21:11.31 ID:37ajbRc7
ヒトザルの子供が秀逸
780無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 03:08:15.26 ID:Si63BzIP
ワンシーン撮るたびに褒美のバナナを与えてたらしいからな。
781無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 05:43:34.97 ID:AHQEtFp4
競演のイボイノシシの演技もなかなかのものですよね
782無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 09:53:00.36 ID:LEI5sm9S
あれ、ガワを被せたアイボだろ。
783無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 11:36:35.88 ID:OaHyFxWr
火を恐れず手にとって使った猿が人間になっているわけで
火を怖がって逃げた猿は、今も森で猿をやってますよ
784無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 17:59:50.84 ID:9N4CFSRt
人類の進化の理由を
宇宙人に帰着させるところが
ショボイ
785無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 18:13:03.12 ID:eGkojqCw
それは「セガール強杉」と貶すのと同じ
786無名画座@リバイバル上映中:2012/12/11(火) 19:09:47.64 ID:k7HZdVI2
そりゃクラークの趣味や
キューブリックが介入しなかったら、もっとベタベタになっていたはず
787無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 10:03:00.79 ID:lBOXbEiZ
人類の起源はイカ。これはプロメテウスではっきりした紛れも無い事実。
オレの知人はショックで自殺も考えた。
788無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 14:17:12.45 ID:0wr10XU0
どうりで
おれの息子は
イカくさいわけだ
789無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 20:27:25.11 ID:8rH/KtyQ
イカでもなんでもいいや
昔は、世の中を本当にコントロールしているのは赤アリと黒アリだと知って、発狂する、なんてオチでも
通用したんだぞ。

今は・・・・・・何で発狂しちゃうの? 別にそれで困るわけじゃないじゃん。へんな話。で、終わりだけどね。
790無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 02:39:22.89 ID:6xuzpj4A
月の重力場地図が出たけどそこらじゅうがTMAみたいで月面全体にモノリスが埋まってるみたいだな
791無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 07:17:26.75 ID:H3QzYuM1
っつーか月自体が実は球状のモノリスだからな。
792無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 09:20:18.63 ID:ipUe/iMU
俺は猿が人類の起源と言われて発狂しそうになった
イカの方が100倍もいい
793無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 09:34:37.65 ID:x0Udgj70
人類の起源は角田美代子。
つまりこれから本当の「人類」は始まる。
794無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 06:45:04.17 ID:960DqA8n
死んじゃったよ
795無名画座@リバイバル上映中:2012/12/18(火) 10:56:29.07 ID:f3NBuWX1
復活してスターババアになる
796無名画座@リバイバル上映中:2012/12/18(火) 13:22:45.89 ID:1QvVK1hl
美代子タンハァハァ
797無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 02:18:16.51 ID:Z+bLIcFC
 きのうの日本経済新聞の文化欄に、イランのアミール・ナデリ監督の記事が載ってて、監督自身が
「私は1945年に生まれた(略)18歳の時にロンドンに『2001年宇宙の旅』を見に行った」って
言ってるんだけど、監督の記憶違いか通訳のミスかな?
 キューブリックがアーサー・クラークに合作を持ちかけたのが1964年、制作にかかったのが1965年、
映画の完成が1968年のはずだから、1963年に見られるはずないよな。
798無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 02:34:36.91 ID:Mj7kWpMK
監督算数苦手なんじゃない
799無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 19:10:06.66 ID:Rfz1HnRo
カッコつけてロードショー時に観たってことにしたいだけなんでしょう。
こういう奴いるよ。
800無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 19:26:12.09 ID:hJ74sXU6
自己紹介
801無名画座@リバイバル上映中:2012/12/20(木) 22:20:01.53 ID:nw2PNpea
午前10時の映画祭で2001年デジタルで上映だって
802無名画座@リバイバル上映中:2012/12/21(金) 00:06:02.14 ID:8po3N5k4
3D化はよ
803無名画座@リバイバル上映中:2012/12/21(金) 03:06:22.40 ID:Ejdbg8vn
3Dよりシネラマとやらで見てみたいです
804無名画座@リバイバル上映中:2012/12/22(土) 21:50:19.29 ID:Azs9dm7A
 日経の文化欄に訂正記事が出たね。ナデリ監督が「2001年宇宙の旅」のプレミア上映を見たのは
22歳の時だって。ナデリ監督は映画館前で直接キューブリック監督に粘って交渉して入れてもらったってさ。
すごい体験だな。
805無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 14:40:24.11 ID:EDPSoQe6
西部開拓史のシネラマ再現BDを2001年でもやってほしいな。もちろんアスペクト比はシネラマの2.88:1で。
806無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 17:50:12.42 ID:U6Euwe8Y
ちゃんとつなぎ目も解るように・・・・・・。
一番最初にプレミア上映したバージョンの公開もしてほしい
807無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 21:10:56.49 ID:EDPSoQe6
>>806
2001年宇宙の旅のシネラマ上映は1本の70mmフィルムをアナモレンズで超横長にして映写しているはずなので
残念ながら繋ぎ目はないはずですよ。
808無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 21:30:37.06 ID:Itmb8ayZ
今なら3画面
809無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 22:56:06.02 ID:xJ5B1jQH
「ナポレオン」で使われたトリプル・エクランみたいなもんかね
810無名画座@リバイバル上映中:2012/12/23(日) 23:27:59.82 ID:inddKTZu
違う
シネラマは湾曲スクリーンでの広視野角映像
トリプルエクランの基本構想は
マルチスクリーンによる三面映像コラージュ
811無名画座@リバイバル上映中:2012/12/24(月) 23:08:39.43 ID:AbCeD8dm
なるほどコラージュか
三画面つながって広視野角映像の様相を呈することもあるが
それはあくまで「そういうふうになる場合もある」ってことにすぎず
基本的な考え方は「コラージュ」
つまり、それぞれ別々に作用する三画面のイメージの衝突、相互作用なわけですね
812無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 15:57:25.26 ID:ZjimxrIN
この映画の最後は、人間が神様になったってこと?
813無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 19:58:15.08 ID:k3w26g1U
「人類を越えた何か」だろうな
814無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 20:46:29.58 ID:7rogHUTC
大のおとながいうことかよ
815無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 21:05:37.95 ID:v4a7WBde
大のおとなはSF映画スレにはこない
816無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 21:12:01.31 ID:c5FKGoGy
>>812
>この映画の最後は、人間が神様になったってこと?

主人公が死んで仏になった
817無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 21:22:02.77 ID:fpyHv8+J
>大のおとなはSF映画スレにはこない

なんでやねん
818無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 21:36:55.92 ID:Faonb3sJ
「神」をどう定義するかによる
819無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 09:35:25.35 ID:kK7eKO8k
>>818
啓示宗教圏、特にイスラム圏に行ってそんなこと言ったら殺されるぞw

すくなくとも日本的なアニマとしての「神」ということはこの映画ではありえない
この映画はキリスト教圏で作られてるのだから
820無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 09:39:15.36 ID:N47MhxU1
キューブリックは科学的に定義された神と言っている
821無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 09:56:02.74 ID:lfaQYMBV
道具として作ったコンピューターが自立してしまったら、それを作った人間も相応の進化(神へ)をしなければならないってことかな?
822無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 12:40:49.73 ID:/g54Ru0W
俺は本物のエイリアンに会ったことがある
823無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 16:46:02.56 ID:E3a/XRrI
私は夢を?
824無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 21:37:27.17 ID:2aaxkbjz
ラストはドバーンと派手にいきたかったんだろう
825無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 22:13:43.18 ID:2k2ea+UT
ポッドで外に出たボーマン締め出すのにポッドが追いつけないぐらい加速すればよかったのだHALは
826無名画座@リバイバル上映中:2012/12/27(木) 02:22:44.98 ID:ahzILN0w
そこで映画が終わってしまうから駄目
827無名画座@リバイバル上映中:2012/12/27(木) 06:50:30.73 ID:h7qx07tR
そしてディスカバリーは軌道を見失って宇宙の藻屑
828無名画座@リバイバル上映中:2012/12/27(木) 13:51:10.23 ID:2GovYPmu
ボーマンはデイジーを歌いながら息絶える
829無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 01:41:06.76 ID:r28EB7Ri
ポッドといえばあの吹き飛ばしたドアが消えて不思議って何かで読んだけどあのドアはどうなったの?
830無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 12:35:30.59 ID:0gx8qK/z
コナゴナに砕け散ったんじゃねーの?
831無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 12:52:01.78 ID:D0iWb902
ロック機能を爆薬で壊して一瞬で全開にしただけで
ハッチそのものを吹き飛ばしたわけじゃないんでしょ
832無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 14:35:53.05 ID:5Dkq/3Rc
なるほど!ハッチがスライドしただけなんだな。確かに理屈には合っている。素晴らしい
833無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 16:46:16.70 ID:VlJ30ZJi
「神」という言葉や定義づけは解釈を狭めてしまう

クラークの言葉
「テクノロジイが申し分ない発達を遂げれば、それは魔法と見分けがつかなくなる。
また、申し分なく進化した生物がいるとすれば、彼らは神と見分けがつかないだろう」
834無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 20:03:23.49 ID:z5te5PDr
最初にサルがモノリスに触れて武器を発見した、つまり地上の生物の覇者=ヒトになったってことの相似形がラストでまた起こってんだろ
そのヒトの代表者が再びモノリスに手を差し伸べることで地上の生物の覇者から更に進化した者になったと
それが何なのかは、スターチャイルドと便宜上呼ばれてるにせよヒトの分際でははっきりとは分からない
何しろそれはヒトを超越した存在なのだから
835無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 20:05:17.20 ID:z5te5PDr
はっきりと分かるのは、それがキューちゃんに何となく似てるってことだ・・・
836無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 20:40:43.69 ID:sthiGd3J
>832
ハッチはそれで説明したとしても
脱出後にポッドが微動だにせずに留まってるのは明らかにおかしいけどね
あのポッドは船体には全く接触せず当然固定されてもいない
従って開口部から噴出した爆風で船体から離れていかなければならない
837無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 20:52:45.79 ID:VGG8ChYa
ポッドが自動操縦で逆噴射し爆風を相殺 とか
838無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 21:14:52.00 ID:6HFWY6K8
>>836
>微動だにせずに留まってる

そんな映像があったっけ?
839無名画座@リバイバル上映中:2012/12/29(土) 00:15:14.90 ID:NEHnUPAV
きっと見えないとこで固定されてんだよ
840無名画座@リバイバル上映中:2012/12/29(土) 00:39:27.76 ID:2/HL79A7
841無名画座@リバイバル上映中:2012/12/29(土) 01:33:58.74 ID:dejeLkiZ
ポッドの後ろで阿藤快が息止めながら抑えてたんだよ。
842無名画座@リバイバル上映中:2012/12/29(土) 21:32:44.73 ID:F786gzO9
>>838
ボウマンがエアロックに飛び込んでくる場面で背景にあるポッド見てみなよ
843無名画座@リバイバル上映中:2012/12/30(日) 00:56:59.16 ID:3KvNBJPi
爆発ボルト使うとポッドが反動であらぬ方向へ飛んでいってしまうなら宇宙空間では使えないね。
かといって非力なポッドは重力のある衛星の地表に着陸したり出来ないだろうから宇宙空間でしか運用できない。
それでは一体なんのために使えない爆発ボルトが付いているのかということになるな。
844無名画座@リバイバル上映中:2012/12/30(日) 13:01:15.62 ID:Vd9YrG19
爆発ボルト使用時は反動で動くのを予測して高度な姿勢制御を行っているのでしょう
845無名画座@リバイバル上映中:2012/12/30(日) 16:28:58.24 ID:R5g6KNEA
ドアが横にスライドするだけで
反動とかいうか

ボーマンが頭を伏せていたのは
ポッドから空気といっしょに突入するため
爆発にたいしてではない

この辺のことは
クラークの「失われた」に書かれている
846無名画座@リバイバル上映中:2012/12/30(日) 19:53:23.14 ID:lrOzDNgw
>爆発ボルト使うとポッドが反動であらぬ方向へ飛んでいってしまうなら宇宙空間では使えないね
何でだよw使えないなんて事は全然ないでしょ
作用反作用で搭乗員は開口部から飛び出すし、ポッドは開口部からの噴射力で反対側に動く、それだけ
847無名画座@リバイバル上映中:2012/12/31(月) 03:20:15.20 ID:8Q7d39qi
「実はこういう事もあろうかとこっそり爆発ボルト仕掛けておきました」
ポッドは後のはやぶさの元祖なのです
848無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 03:01:08.12 ID:TJCKj1nl
ポッドはあんなに小さいのにコクピットが与圧されてたりするから意外と性能は凄いのかも知れないな
849無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 06:40:21.15 ID:nd91CuMo
ブルース・ウェイン大金持ちなんだから
本物とそっくりの偽ゴッサムシティを作っておいて
偽ゴッサムには一般市民のかわりに傭兵を住まわせて
ベインが間抜けヅラして、本物だと思い込んで偽ゴッサムを占拠したところで
ゲリラ戦に持ち込んでボコボコにすりゃ良かったのに
850無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 06:41:16.90 ID:nd91CuMo
ごめん
誤爆です
気にしないで下さい
851無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 15:06:09.63 ID:jxMc41ls
2001年を観ていて必ず笑ってしまうのがクラビウス基地の会議室の場面で会議前に
部屋の中を歩き回って小型カメラで撮影しているチェック模様のスーツ着た人物。
歩き方がわざとらしく不自然でとにかく歩いているだけで大爆笑してしまう。
完璧主義の監督がなぜ演技が下手糞と一目でわかるこいつを採用したのか不思議だ。
852無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 22:46:31.35 ID:CNAmfJGF
いや、逆に狙ったんだろう。
どこの会社にもいるだろ そーゆー変なヤツ。

あ、オレの事かW
853無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 00:08:54.96 ID:wj9HeoBZ
たぶん映画泥棒の変な動きはあのカメラマンの歩く姿を参考にしたんだな
854無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 00:14:20.39 ID:DZ5ecuV6
地球から大物を迎えて緊張しているのを巧みに表現した
のではないだろうか
855無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 00:37:29.90 ID:iGNvPJ0h
大物とはボーマン博士の事?
856無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 01:49:52.42 ID:DZ5ecuV6
うん
857無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 01:50:45.41 ID:DZ5ecuV6
じゃないわ
フロイド博士だ
858無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 02:40:08.88 ID:2allenAs
つまり、紅白で緊張してすべりにすべりまくった杉ちゃんのように。
859無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 16:44:14.85 ID:2w+wnrLK
歩き方がなよなよして変なのはオカマちゃんだからじゃないかな
860無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 17:45:18.62 ID:acUUqjpk
キア・デュリアってまだ生きてるんだよね。大好きな俳優だ
HALが反乱起こして、そのHALと話し合ってる時の微妙な表情の演技が上手い
2010年で出てきた時は感動したなあ。いい歳だったろうに若々しく感じた
861無名画座@リバイバル上映中:2013/01/05(土) 03:10:26.90 ID:eR1rZ31p
現在では考えられないが太陽電池板の無い宇宙ステーションや宇宙船や月面基地が新鮮だな。
映画の製作当時は動力を全て核燃料で賄えるから太陽電池板なんかいらないと考えたのだろう。
862無名画座@リバイバル上映中:2013/01/05(土) 06:51:40.04 ID:SaWcXg6I
863無名画座@リバイバル上映中:2013/01/05(土) 14:09:44.61 ID:nMYklqZP
月面で作業してる宇宙服がそれらしいパネルもってなかったけ
864無名画座@リバイバル上映中:2013/01/05(土) 17:37:21.56 ID:FQM08kKa
核発電も、もっとまじめに研究開発されていたらなぁ
865無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 10:38:41.19 ID:Eq7jF80W
>>861
カッシーニ・ホイヘンスはプルトニウム原子力発電だし、
宇宙開発に核発電は必須だよ
太陽電池じゃどうにもならん
866無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 12:18:57.21 ID:QMGnCxPO
コンピューターHAL9000のデザイン
青い背景に白い文字が富士電機っぽい
867無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 15:24:08.62 ID:9FTN7ElT
月面の発掘現場で思わずモノリスに触れてしまったフロイド博士はその後どのような
劇的な進化をしたのですか
868無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 18:24:22.14 ID:UuZ59cuz
フロイド ->  ケロイド
869無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 19:06:31.16 ID:qVG5hLY0
ロイシャイダーになった
870無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 22:51:57.98 ID:Soryov1B
おうちに帰ってから七面鳥の骨を振り回した
871無名画座@リバイバル上映中:2013/01/07(月) 02:27:20.47 ID:cgkGGRA2
猿のように直接じゃなく宇宙服の手袋はめた手で間接的に触ったので影響はありません
872無名画座@リバイバル上映中:2013/01/07(月) 03:30:29.42 ID:D8H0Fvif
やっと「プロメテウス」を観た
冒頭は「2001」のパクリだね
ラストは主人公とロボットがどっか飛んで行っちゃうけど、
ボーマンとHALみたいになるんだろか
873無名画座@リバイバル上映中:2013/01/07(月) 20:15:00.32 ID:6lMPpbEr
>>872
>やっと「プロメテウス」を観た

続編をお楽しみに!
874無名画座@リバイバル上映中:2013/01/08(火) 00:15:48.66 ID:Cm0BaDHt
俺は字幕でしか見ないからいいんだが、
プロメテウス吹き替えで見てる奴らは激怒中なんだね
芋芸人の剛力チャソが可哀想w 芋芸がいやなら字幕で見ればいいのに
875無名画座@リバイバル上映中:2013/01/09(水) 00:42:29.59 ID:R6WbcTA5
サムスン「iPadの元ネタは『2001年宇宙の旅』に出ていた。よってGalaxyタブレットはパクりではない」と主張
http://dailynewsagency.com/2011/08/25/samsung-cites-2001/
876無名画座@リバイバル上映中:2013/01/09(水) 19:35:06.27 ID:427uO11E
それ言っちまうと、SONYを始めいろいろなところから出たプロトタイプの携帯や
情報端末も元ネタなんだけどね
877無名画座@リバイバル上映中:2013/01/10(木) 14:06:03.12 ID:MREQ5Y/x
マイクロソフト、部屋全体をXboxのディスプレイにする Illumiroom をデモ
http://japanese.engadget.com/2013/01/09/xbox-illumiroom/
878無名画座@リバイバル上映中:2013/01/10(木) 22:41:31.43 ID:MIUiMTEx
>>867
博士から田舎の警察署長になった
879無名画座@リバイバル上映中:2013/01/11(金) 10:05:45.24 ID:TABymNfD
捜査官Kは一時期片田舎の郵便局長ケビンになってたけどな
最近、Kの29歳若かりし時期の姿を3Dで見れたので満足
880無名画座@リバイバル上映中:2013/01/16(水) 01:17:51.84 ID:hIrADCn6
>>851
あそこ、月面なんで。重力が6分の1。
881無名画座@リバイバル上映中:2013/01/16(水) 10:55:50.32 ID:7GGXC8Fn
>>880
逆にあの場面がキューブリックのほとんど唯一の手抜きというか失敗シーンなんだよ
重力が地球上の1/6感が全く無い
882無名画座@リバイバル上映中:2013/01/16(水) 20:40:18.44 ID:ToIdiSN3
じつはみんな、身体に重りのジャケットを着けて活動しているという設定なんだよ
883無名画座@リバイバル上映中:2013/01/17(木) 15:02:26.67 ID:zIGd6vEj
月面基地の中でもねずみ車をブン回している
という設定
884無名画座@リバイバル上映中:2013/01/17(木) 16:52:34.71 ID:W4Wx2Bsm
知らなかったが、旧ソ連の月面探査車ルノホート1号、2号というのがあったんだね
1970年代に入ってから月上の移動探査に成功したやつ
この前DISCOVERYchでやってたので録画/エンコしておいた
885無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 11:07:03.59 ID:6Nw7ILZU
これらの世界は全てあなた方のものだ。
ただし、エウロパは除く。
決して着陸してはならない。
886無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 15:18:50.64 ID:MavrCyPz
>>885
太陽系外のどこの馬の骨かわからんやつが
なんて勝手なことをホザいてるんだ! と思わかなった?オマイラ
887無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 19:28:45.23 ID:91fWPzHl
今年の新・午前十時の映画祭で2001年上映されるぞ。俺は今までスクリーンで35ミリニュープリント版を4回見たことがあるが、今回も見てこようと思う。テレビでしか見た事ない人は、一回スクリーンで見といた方が良いぞ。印象がぜんぜん違うから。
888無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 20:27:17.41 ID:QcDcbqC7
映画館で数十回みたが
ブルーレイの方がいいわ
889無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 21:43:10.16 ID:lU4U6eIB
シネラマで見ることができるなら、そりゃ映画館の方がいい
でも・・・・・・
890無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 21:46:41.96 ID:FA1hllRh
例え将来4KBDが出て100インチのスクリーンで観たとしても映画館でしか体験できないのは巨大感だな。
宇宙ステーションや各種宇宙船や月基地のドーム天井のリアルな巨大感は映画館でしか味わえない。
宇宙ステーションの二つの輪の間をカメラ目線でくぐり抜けるシーンは正に奈落の底に落ちていくようで
映画館の大きなスクリーンでしか体験出来ない恐怖だったよ。
891無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 22:03:10.03 ID:ILpB7eGS
木星でモノリスと遭遇するシーンも怖かった
892無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 23:28:46.48 ID:EiSCimm+
>>891
ひぃぃぃぃぇぇえええ〜〜〜〜

ってBGMが怖い
893無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 04:41:14.64 ID:g0YoTuWq
そして必ず寝てる奴が数人はいるよな、映画館
894無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 09:17:04.38 ID:yOvZszwS
時間に合わせてわざわざお出かけ、
硬い窮屈な椅子に座らされて臭いオッサンオバハンもいる中で呼吸し、
ションベンタイムで一時停止もできず、
酒もちびちびやれなきゃタバコなんか100%無理、、

こんなところで映画見るのはまっぴらごめんだね

55型3Dテレビしか持ってないしサラウンドはAVアンプ経由5.1chスピーカーだが、
リクライニングシートで、好きな時間に好きなタイトルを中断自由自在、
酒あるいはコーヒー付き、当然タバコ自由自在の環境、
ションベンタイムもテレフォンタイムも自由自在、

俺にはやっぱこういうのがベストだ罠
895無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 10:04:43.20 ID:aWmW7463
確かにホームシアターと大画面テレビの普及で、映画館の立ち位置が微妙になってきている

おまけに最近はデジタル配信でプロジェクター投影だから、フィルムならではの質感が無くなって、
本当にただのでかいだけで自由の利かないシアタールームにいる気分>映画館

おまけに、クソ見たくもないつまらない映画の予告編を大音量で押しつけられる苦痛。

巨大感を味わえるのは、もはや東京の一部の映画館だけだよ、各地のシネコンプレックスの
スクリーンは小さいし、客席はスクリーンから遠い、音響は音がでかいだけで歪んでいるわで
臨場感? なにそれ?って感じ。
896無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 20:42:14.11 ID:n9CrFwje
ウチのプレーヤーには10秒戻しというボタンがあるのだが映画館で見てると
幾度となくそのボタンを押したくなる時がある
897無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 22:37:38.89 ID:Eq3htPB3
この映画初めて観たけど、いくらなんでもエヴァをパクり過ぎだろw
内容自体は映像が多少スタイリッシュなだけでたいしたことはないな
それよりもジャパニメーションの影響力の大きさに驚かされたは
898無名画座@リバイバル上映中:2013/01/19(土) 23:52:30.10 ID:c1q2rXIp
>>897
釣りにもならん
人ザルより低知能
899無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 01:50:22.97 ID:b9j2tStq
>>897
何釣りですか?
900無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 07:36:24.39 ID:i4kkAq45
それじゃ

庵野氏が作ったアマチュアフィルムで「帰ってきたウルトラマン」ってのがあるんだけど、
エンディングの曲は、2001年を意識しまくった美しく青きドナウだったよ

「不思議の海のナディア」で、ラストあたりになって庵野氏が自腹を切って製作したが
その理由は、ガイナックスと仲良しのゼネラルプロダクツが、堂々とナディアの違法
コピーをダビングサービスと称して違法配布して、怒ったNHKが制作予算を引き上げ
ちゃったから

第一期エヴァンゲリオンで最低のラストを作ったあと、ドヤ顔で「エヴァは否定します」と
言っていた庵野氏、なんで二期を作っちゃうの? なんで??
901無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 09:23:08.79 ID:zruJsOow
他所でやれ
902無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 11:50:14.16 ID:H3Fej39p
宇宙ステーションにシャトルが入っていくシーンで、
宇宙ステーションの回転方向が宇宙ステーション側からシャトルを見たときのカットと
シャトル側から見たときのカットで右回転だったり左回転だったりしている気がするけど既出?
見間違えだったらゴメソ(´・ω・)
903無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 13:01:18.77 ID:lNzCPLXj
いい年こいてもアニヲタ君 が、
なんでこんなところで妄想発作起こしてるんだ?
904無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 13:35:18.83 ID:i4kkAq45
あわててエヴァ厨が擁護に現れたな
そもそも悪いのはアホの>>897だろ

二度と来るな
905無名画座@リバイバル上映中:2013/01/20(日) 13:37:51.96 ID:i4kkAq45
>>902
実際はシャトルがぐるぐる回ると乗員が目を回すので、ドックに当たる部分は回らずに
静止していないといけないと、どっかで読んだような
906無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 01:58:08.60 ID:vhnK3R+a
宇宙において運動方向なんてもんは相対的なもんだからなぁ
907無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 04:55:45.72 ID:3J76OCAp
つじつまが合わないから
結局、シャトルとステーションはドッキングしなかったじゃん
908無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 09:37:02.83 ID:jXziwqO2
>>905
そうすると、ドッグに着いた乗客は回転する宇宙ステーション部分に移るのに
ちょびっとでも宇宙遊泳しなければならない
909無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 15:06:27.81 ID:fPU9V2cG
910無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 15:14:48.05 ID:m/r7K9KY
背景の星空動きすぎだと思う
911無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 19:00:19.80 ID:sY4hTzLS
ハム
ハム
ハム
912無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 20:53:12.99 ID:SR0zjIM8
>ドッグに着いた乗客
その乗客は犬に着いて何をするんだ?
913無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 20:57:28.04 ID:Qu2L7041
>>910
あれも間違いだ、との指摘があります
914無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 21:00:36.15 ID:Qu2L7041
>>908
なので、静止したところから回転しているところ=動いているところにどうやって乗客を
移動させればいいのか、また、回転部と静止部のシールをどうするのか、という課題が
あるそうで
915無名画座@リバイバル上映中:2013/01/22(火) 10:04:08.06 ID:rWTb7RJO
>>908だが、よく考えたら、磁気流体を使ったシールドなら
真空/平常気圧シールドでも技術的に全然可能ってことに気がついた
ただし、相対的に動いてるステーション側に機敏に乗り移る必要はある
身体障害者はキツいが、それも技術的な解決は可能だろう
916無名画座@リバイバル上映中:2013/01/22(火) 10:09:38.31 ID:rWTb7RJO
ただし、ゆっくり回転しているステーション中央のドックに、
シャトル側もゆっくり回転させて完全同期させて、
相対的には互いに無回転にしてドッキングさせるのが一番の解決方法だと思う
917無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 15:54:44.08 ID:PGhgmfYf
2010見たんですが2001年からの繋がりとしてボーマンの最後の言葉「星がいっぱいだ」ってのは
地球まで届いたらしいのにあの不気味な地球軌道上の赤ちゃんボーマンに関してはまるで何も
無かったように無視されてるのが理不尽です。
918無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 19:00:00.96 ID:YBoljkSk
2010年の話は別スレでやってくれや
919無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 21:03:55.27 ID:GOQQH/kJ
>>917
あれはパラレルワールドの世界だから
920無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 23:09:26.53 ID:t/8DrFP0
あの赤ちゃんどうなったのか気になるな
921無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 23:26:03.07 ID:2dBdfesC
>>917
地球大胎児は例え話的な説明図に過ぎないから。
う〜ん、どう表現したらいいのかな。
いわば、言ってみれば、地球大の胎児みたいなものさ。
922無名画座@リバイバル上映中:2013/01/24(木) 20:03:25.50 ID:BMCK6Go/
仮に、実際にあれが実在する胎児で軌道上に浮んでたとしても
相当でかくない限り地上からは見つける事さえ至難だよ
923無名画座@リバイバル上映中:2013/01/24(木) 21:42:40.71 ID:x33BiUfL
宇宙に詳しい人に質問
隕石ってあるじゃん?大きさはまちまちだけど例えば石ころくらいのから車くらいの大きさのもあると思うんだよ
あんなのが宇宙空間に無数にあるのに宇宙船はぶつからないの?
それが不思議なんだよね
ビー玉くらいの大きさでも秒速数十kmで進んでいる宇宙船に当れば凄いことになると思うんだ
ボイジャーとかボコボコにされないの?っていつも不思議に思っちゃう
924無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 00:04:31.40 ID:XaS8CG4u
>>922
だから地球サイズの胎児だと書いたのに。
映画を観てないの?
925無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 00:24:59.99 ID:K8A0UFPu
>>923
宇宙のゴミに衝突する危険?
もちろんゼロじゃない
ただし宝くじに当たる確率よりもはるかに・はるかに低い確率らしいよ
むしろ今低めの軌道を飛んでるコロー衛星(系外惑星探査衛星の欧州版)の方が
地球周辺のデブリ(ゴミ)に当たる危険が高いとか聞いたことがある

その証拠に、ボイジャー1&2はじめ十台以上の惑星間探査宇宙船が
いままで一度たりとも衝突したことがない
カッシーニなんかはあの土星の輪をくぐり抜けて土星周回軌道に入れたんだぞ
心配はされてたが、輪の中のヤヴァい氷塊(車とか一軒屋くらいまでの大きさの物が
あるらしい)には衝突しないで済んでる
細かな氷粒子は当たったらしく、その音も録音されて、テレビ番組でも紹介されてたが
926無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 00:44:00.24 ID:7k3EHEVl
この映画は劇場も含めて20回観ているけど最後の赤ちゃんが地球サイズに見えた事など一度もない。
どうみても赤ちゃんが地球の手前にあるから大きく見えるだけであれは人間サイズだろうな。
あの構図で地球サイズに見える柔軟性や想像力が逆に羨ましい気もするが明らかに観察力は欠けているな。
927無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 00:47:21.07 ID:LgGaT+qG
サイズは人それぞれ
928無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 00:57:12.79 ID:7k3EHEVl
その通りやな。受け取り方は人それぞれや。わしが悪かったわ。
929無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 01:13:41.28 ID:qJ1CJ95x
これを見たレムが慌ててソラリスに巨大赤ん坊を出したらしい
930無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 12:55:34.02 ID:cKstriQh
綾波が巨大化するのも元ネタはこれか
931無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 14:31:18.33 ID:7WpxMzpQ
それはバート・I・ゴードン
932無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 14:48:08.98 ID:6Egt4ykS
サイズという概念を持ってしまうのはわれわれの次元での事。
あの画の意味はまるで違う。
933無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 15:24:34.08 ID:7ROI/dV3
2001年宇宙の旅の小説版は木星軌道ではなく土星軌道上の何かに
月のモノリスが信号を発したんじゃなかったっけ?
934無名画座@リバイバル上映中:2013/01/25(金) 19:27:46.39 ID:q2zR6R9+
>>933

それで何を言いたいんだ
釣りか?
935無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 02:47:04.31 ID:NOVokvla
ブルーレイを持っている奴に聞きたい。
かつて、VHSでいくつか出ているが、後期のものは音声と映像が若干ずれていた。
(月面にいる宇宙飛行士の足の歩み数歩分と、美しく青きドナウのリズムの同期を取っている部分がある。
古い方はきっちりとれていたが、新しい方ではずれていて美しさを損なっていた。)
ブルーレイでは、この辺はどうなっている?
936無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 08:20:19.14 ID:haE0a7Jr
いやー、ソフトも安いし、自分で確かめたらいいじゃないですか
937無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 10:05:41.44 ID:25m4Jnxj
>>935
ピアノ線が見えちゃってる
938無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 15:21:25.79 ID:D213pkwc
未だにBD持ってないやつもいるんだな。BDレコとか買ったら最初に買うソフトは2001年だろうに
939無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 15:41:15.68 ID:p1gqO84t
若干ずれている人
940無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 15:47:24.97 ID:F/Tk8rDi
>>938
俺はアマデウス
941無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 16:32:33.60 ID:sJw58mgp
>>935

人ザルのシーン
フロントプロジェクションで壁の模様まで見える
942無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 20:22:31.53 ID:+1ci0ZjC
>937
存在しない物が見えるようになったら人間終了ですよ
943無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 22:25:45.66 ID:NOVokvla
>>938
いや、最近はTVすらろくに見ていない。
かろうじてあるのは、10年も前のTVを見ることができるPCで、応答速度が遅いためごまかしをしており、画質が悪い。
(難視聴対策用にケーブルTVからのアナログ変換信号が出ているので、一応問題ない。)

劣化したものをそのままブルーレイにしているなら、どうでもいい。
しかし、デジタル技術を駆使してできるだけ当時の色彩などを再現しているなら、BRレコーダー・モニター(TV)のシステム一式買いたいな…と。
944無名画座@リバイバル上映中:2013/01/26(土) 22:59:01.13 ID:+2Xsvn/t
最初のDVDって音楽が左右逆に入ってたよね
945無名画座@リバイバル上映中:2013/01/27(日) 10:53:33.30 ID:KgbycQ0O
>>943
新しい大型TVモデルで見てもDVD画質とBD画質では大分差が出てるよ、2001年宇宙の旅
946無名画座@リバイバル上映中:2013/01/27(日) 16:51:27.33 ID:1tS8vKAe
>>943
映像と音声のズレが気になるのか色彩の再現性がが気になるのか
どっちにせよそんなこだわりがあるならこんなとこで訊かずに自分で確かめた方がいいんじゃないの
947無名画座@リバイバル上映中:2013/01/27(日) 21:40:40.01 ID:BmQyGkK2
釣りなので
948無名画座@リバイバル上映中:2013/01/27(日) 21:49:07.00 ID:bE6v37cd
>>946
BDを見る環境を持たないので。
確かめるためだけに数万円以上の出費は、ちょっとw
はずれを掴んだら、買ったBD・TV(モニター)・BDプレーヤーは、ごみと化してしまう。
949無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 19:15:33.99 ID:IgJIu4tW
才能ある人はアニメやゲームにいってる
950無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 20:40:33.70 ID:dX2nxFx8
>>948
BDプレイヤー買って2001以外は何も見ないのも珍しいけどね
今までの発言からするとそのつもりなんでしょうが考えられない
951無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 21:11:02.77 ID:LfVJI/+b
>>950
新しいハード買ったら同時にソフト数枚買っちゃうよね
とりあえずおれは2001年とバニシングポイントは絶対買う
952無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 21:19:24.91 ID:dX2nxFx8
>>951
俺も複数枚いったよw
>>948
まだここ見てるかわからないですけど大きなモニターで見るなら確実に手応えありますよ
そもそもDVDだと大画面でぼやぼやだけどこのBDはきっちり映ってると思います
953無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 21:46:11.58 ID:LlW/IOjv
プレステ3買えば、無駄なハードになりそうだけど、無駄度は若干緩和される
954無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 21:48:36.16 ID:TCcFIvzv
外付けBDドライブ買ったわ
一万しないぐらいだった
955無名画座@リバイバル上映中:2013/01/29(火) 10:14:49.82 ID:xxB0sY3o
PC再生から卒業してもう2年近くなるな
MPCHCでは3DのBDが不可、
powerDVDでは音声設定の自由度が少なすぎる上、色空間が変になるタイトルがあるなど
全般に詳細な設定が全く不可、お仕着せ杉だから
結局今現在は3D-BDiso再生可のNMP+AVアンプに落ち着いてる
956無名画座@リバイバル上映中:2013/01/29(火) 10:17:38.76 ID:hQMj+Q5X
確かにソフトの重さと優柔の気かなさはひどいな
957無名画座@リバイバル上映中:2013/01/29(火) 10:25:53.22 ID:hQMj+Q5X
融通か
軽いソフトでパパッと再生というのができればいいんだが
プロテクトか何かのせいなのか
958無名画座@リバイバル上映中:2013/01/29(火) 10:29:53.74 ID:33bMN8MF
他所でやってくれ
959無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 02:07:58.79 ID:0ctNWTLg
がってんだ
960無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 02:54:25.10 ID:fv14MGHN
不思議に思ってたんだけど宇宙ステーションでフロイド博士がTV電話してる肩越しに
映ってるのは窓から見えてる地球?。地球にしては小さい気もするし月だと大きすぎる。
背景が青バックなのは地球の背後に宇宙を合成するはずが何らかの理由で止めたのかな。
961無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 03:57:15.26 ID:ERwg+4jM
そこまでの流れからして地球でしょ 
実際より少し小さいような感じがするのは
窓枠内で回転する様子をみせるため多少嘘ついてるからじゃない

ブルーバック合成はフィルムをコピーして行うことになるから
それによって画質が劣化するのをキューブリックは嫌がって
この映画では採用してないはず

ステーション窓外の宇宙がやや青味がかってるのは
窓外のスクリーンにリアプロジェクションしてる宇宙映像を
やや露出オーバー気味にして地球が太陽光を反射し
淡く発光してる感じを出したためじゃないかと
962無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 09:37:35.54 ID:kL00s0L8
書割から不細工娘へ
963無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 13:19:32.49 ID:n+pxN+JI
地球光ってやつだな
964無名画座@リバイバル上映中:2013/01/31(木) 01:37:37.86 ID:OK1R7nyK
シャイニングでメイキングとってた娘か
965無名画座@リバイバル上映中:2013/02/05(火) 18:21:29.75 ID:BHf8hRLv
一度シネラマで見て見たいなー。70mmでは見たことあるんだが、シネラマを知らない世代なもんで。
966無名画座@リバイバル上映中:2013/02/05(火) 20:05:12.24 ID:5y84lZ8w
シネラマはな
スクリーンが歪曲しとるんや

OS OS OS OS
967無名画座@リバイバル上映中:2013/02/06(水) 07:45:41.15 ID:Zmtg6U5k
シネラマの施設があったとしてもフィルムはちゃんとした状態で残ってんの?
968無名画座@リバイバル上映中:2013/02/06(水) 20:49:31.16 ID:BPdGP1dP
ビネガーシンドロームで悲惨な状態だったりして
969無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 11:33:57.26 ID:HwXAJIg2
【訃報】「ヨーダ」の生みの親が死去 特殊メークのフリーボーン氏[13/02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360203036/
970無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 21:45:06.47 ID:W/KwW7zt
想像以上の糞映画だった
人生経験の何もない美大生が撮った映画の様
公開当時に青春時代を過ごしていた原始人にとっては
キョーレツな映画だったのかもしらんが
今の人間が見ると太陽を盗んだ男とか未来世紀ブラジルと
同じレベルのバカ映画
見るだけ時間の無駄だった
971無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 22:13:37.41 ID:TNSwkRt2
宇宙から見た地球が白っぽいのって公開当時から?
972無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 22:32:30.94 ID:iAWyKpto
宇宙で戦争とか色々な星の文明と交流みたいな今の量産SFよりはるかに面白いよ
973無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 22:34:51.49 ID:dgD1jTsb
>>970
そーかw それはそれは残念クンだったねww
974無名画座@リバイバル上映中:2013/02/08(金) 22:43:35.33 ID:1sdmoMTI
>>971
あの当時にしては頑張ったと思う
当時、マジで糸で吊した地球儀を映して「地球」と言い張っていたレベルだった
975無名画座@リバイバル上映中:2013/02/09(土) 19:56:45.07 ID:NyVbyB3B
当時この映画の特撮レベルは画期的で衝撃的であり、オリオン号とステーションの
ランデブーや球形宇宙船の月面基地着陸などは美しく青きドナウをバックに
ウットリと眺めたものだった。
スターゲートも然り。
現在のVFXを見慣れた層には退屈そのものだろう。
976無名画座@リバイバル上映中:2013/02/09(土) 20:31:05.06 ID:ybko2ZC0
>>975
>現在のVFXを見慣れた層には退屈そのものだろう

逆に新鮮だろ
977無名画座@リバイバル上映中:2013/02/09(土) 22:16:16.31 ID:K/7KcmSU
あそこまで実物感があるSF映像って今ないからね
978無名画座@リバイバル上映中:2013/02/09(土) 23:39:53.35 ID:zz33y3AB
>>970
この映画は、自分でものを考えようとしない人間にとっては、くそ作品となるw
わかるかな?
反対に、路傍の石ころを見るだけでもそこから何らかの意味を読み取る人間にとっては、名作である。

もし、もう一度見て意味をくみ取ろうという意思があるなら、その前に仏教の「生老病死」と「成住壊空」の思想だけでも学んでおくことを勧める。
979無名画座@リバイバル上映中:2013/02/10(日) 13:21:06.91 ID:xl95IrRM
今10年ぶりに観てる
980無名画座@リバイバル上映中:2013/02/11(月) 19:38:28.62 ID:oE0wFD6u
シネラマってフォーマットと一心同体の映画
とにかくあの見上げるような、包み込まれるような巨大画面で観ないと伝わってこない

最近ブルーレイやらDVDやらで観た奴が糞映画って言うのも無理ないよ
981無名画座@リバイバル上映中:2013/02/11(月) 22:21:32.02 ID:Hi/KQ3A/
^^
982無名画座@リバイバル上映中:2013/02/12(火) 15:12:37.55 ID:WTzJeNcd
うちの80インチじゃダメですか?
983無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 01:41:01.54 ID:9O/fjIIE
 
984無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 02:33:45.02 ID:7EhWhkwt
985無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 05:36:23.41 ID:VHTfBS7E
>>970
中学生にはわからんだろうな
986無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 12:36:01.42 ID:7LuyuDQJ
00年頃、中三の時に初めて観てからファンの俺は……。
987無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 14:01:18.89 ID:T/Uakj04
いい年こいても中学生並の足りない頭の奴、という意味だろ
そう言う奴には派手なチェイスシーンと馬鹿でもわかるような単純明快な結末が必要なのさ
988無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 19:47:00.90 ID:EXO07GG3
おれも初めて劇場で観たのは中学生だった
ツァラトゥストラとシンクロしたオープニングから圧倒され、各シーンの意味を汲み取ろうと必死に見たな
989無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 23:41:28.93 ID:H3gm1gxP
昼飯になると爺ボーマンの真似をして
コップを床に落としてしばしながめたあとに
後ろの席のやつを目を細めてにらみつける
そんなはずかしい中学生は
990無名画座@リバイバル上映中:2013/02/14(木) 14:30:06.47 ID:cK17X4tf
いません
991無名画座@リバイバル上映中:2013/02/14(木) 20:32:32.05 ID:7Sw0LxBw
昼食にコーラ飲み過ぎて炭酸ガスが溜まり、腹部の膨満感に苦しんだ俺
992無名画座@リバイバル上映中:2013/02/14(木) 20:34:36.30 ID:uAgHDLfP
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
993無名画座@リバイバル上映中:2013/02/14(木) 20:36:49.71 ID:DVdxpbYM
昼食用に水を汲みに行ったら温泉が流れ込んで風呂井戸になっていた
994無名画座@リバイバル上映中
花の性器に光がさしていた