松本人志『ダークナイトは1ミリも面白くなかった』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
だそうです
2無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 15:16:34 ID:u5vtCniU
こんなことをやり続けて2ちゃん中から笑いものにされ続けて、毎日毎日ただキチガイ(wと蔑まれるだけの人生。
独り言スレごと、1レスごとにキチガイ(wと、わざわざ書いてもらわないとキチガイ(wと笑われているとは気付かないほどのキチガイ(w。
生き恥さらすだけのミジメなキチガイ独り言引きこもり人生(w。
死ぬまで松本人志やらのうんこ食い続けて糞芸人を一人で孤独に崇拝し続けてろ。
3無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 15:38:10 ID:fA4g/2/F
5ミリくらいは面白かったよ
4無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 17:40:16 ID:N2/68wr8
ヒース?レジャーのジョーカーはメイクが強烈すぎ。
汗かきすぎ。ピチャピチャ舌なめずりしすぎ。
でも主役をほぼ完全に喰っていたの。
だから1mmってことはないと思います
5無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 18:06:08 ID:+jgg74BE
板違い


消えろ
6無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 18:48:20 ID:Blp3Mfbg
面白さの単位が「ミリ」ってのがちょっと冴えない
7無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 19:44:34 ID:nZcvTn1t
面白さの単位は長さだったのか
8無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 21:23:53 ID:iN1BIR+/
現代用語
9無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 21:26:07 ID:BbWanQSd
根っからの威張り人種が洋画を褒めるワケがない。
10無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 21:37:45 ID:ZehZfeKg
松本は映画を観るのも創るのもダメ
映画に関して何の才能も無いよ
11無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 22:03:54 ID:sMuY2kNZ
>>10
ウザイ
シネキチガイ
12無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 01:19:19 ID:sPB8f0vA
単にヒットしたり大衆が評価した作品が気に入らないっていう松本さんのいつもの捻くれた見方でしょ。
映画に関して無知なのは監督作品見れば歴然やし
13無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 01:45:47 ID:KteuiWdq
俺はダークナイトすげぇ面白かったんだが
何メートルって言えば適当なんだ?
14無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 06:27:29 ID:sDgFX2wA
>>12-13
うぜえきちがイ
15無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 12:41:06 ID:tiZAsIBp
>>10
他の才能もないけどな
テレビで吉本の飼い犬としてアホ信者相手にケツふるぐらいだな
16無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 12:43:03 ID:tiZAsIBp
このハゲ偉そうにダークナイト酷評しておいて
自分が作った映画は頭の悪さ丸出しのゴミ屑以下だからなw
小学生でももっとマシな映画撮れる
身の程知らずもここまでいけばある意味天才なのかも
17無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 12:46:07 ID:LOgWs4v9
しんぼるよりは面白かった、1億光年くらいの差で
18無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 12:48:10 ID:Zx3Uilhs
しんぼるは間違いなく0だからな
デビルマンの方がマシちゃう?
19無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 12:53:48 ID:7zT0rnHa
この池沼だれかアク禁にせえや
20無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 15:45:25 ID:7ECdAkoL
>>18

> しんぼるは間違いなく0だからな
> デビルマンの方がマシちゃう?
21無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 07:59:48 ID:UNtN/Kms
芸人は池面が純粋にカッコイイ作品をまともに見れない。
自分みたいに馬鹿やって面白おかしく観客を楽しませる主人公だったら評価できるが、
そうでない作品は見てもつまらないと感じてしまう。
22無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 08:19:54 ID:zxg2KTJi
あれこれ首突っ込んで語りだしたら芸人も終わりだよね。
この人若い頃はそんな先輩芸人達をコントで風刺してたけど、
いつの間にか自分もそうなってたね。
23無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 16:01:04 ID:CvfPv/cq
このアホに酷評されても
映画の価値は全く下がらないどころか
かえって名作の証明になるから笑えるw
24無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 16:55:35 ID:2YvS6IFc
>>23
日本語もろくに理解できないおまえのバカさ加減は本当に笑えるww
25無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 03:02:01 ID:AN3oBv4f
アイデア、脚本、キャスティングその他全てにおいて比較にもならない大作映画に対し
見下した態度に出るのはチンカス人間の証拠だよ。
26無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 04:32:07 ID:XIM6xxu6
>>1は映画板にさんざん松本罵倒スレを立てるにも飽き足らず、
懐かし洋画板にまで出張かよ。

「ダークナイト」はもう懐かし洋画なのか?
いい加減にしとけよカスが!

あと「ダークナイト」信者もたいがいにしとけ。
自分の好きな映画を認めないとおかしいなど、傲慢以外の何者でもネーヨ。
「ダークナイト」を褒めたあの品川は名監督とかいうつもりか?
27無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 08:22:50 ID:/WvMIpB8
信者さん乙です
28無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 16:41:21 ID:DxZLtW4K
>>26
どうしたの?
29無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 17:09:20 ID:DztBS9yz
>>28
自分の教組が映画の世界で大成功すると信じてたのに
逆に頭激悪の才能0の馬鹿だと世間に証明することになって
受け入れられなくて発狂してるんだろ
オウム末期の信者といっしょ
しまいには周りが悪いとか言い出す
30無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 18:23:41 ID:So1ufbZ7
いいから基地外はこの板にくんなよ
31無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 18:25:58 ID:I5os407H
松本は和製キューブリックだよ。
ストーリーよりも奇抜で誰も撮ったことがない様な映像を楽しむべき。
32無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 19:06:55 ID:tu5Qnch2
基地外アンチはこんな過疎板にまで出張かよ
ダークナイトもまつもとも興味ねーよ!

懐かし洋画板は15〜20年前の映画について語る場所だ
さっさと荷物まとめて消えろ!
33無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 16:49:54 ID:xOTCF1S0
>>31
壮大すぎてどこから突っ込めば良いのか・・・
34無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 17:09:22 ID:0UYg4Qbe
>>33
うぜえよ池沼
35無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 19:16:01 ID:7AqhYBbl
>>31
しんぼるはどこかでみたような映像ばっかだったぞ
36無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 19:51:52 ID:0UYg4Qbe
>>35
うぜえよ池沼
37無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 22:28:35 ID:m0tOQnym
ヤマダ電機だから出来る安心価格保障
38無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 08:28:01 ID:ZX/6aDnS
板違いは早く消えろクズが!
削除依頼出してこい!
39無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 23:34:12 ID:mn1xWA0R
ここは松本のダメ映画作りぶりを論じ合うところか?そうならいい。
40無名画座@リバイバル上映中:2009/10/01(木) 00:55:57 ID:BE/wG+QL
しんぼるや大日本人は面白い部分もあるが、
ダークナイトのジョーカーの魅力には圧倒的な差で負ける。
松本よりもヒースレジャーの方が映画向きという現実だ。
松本はTVの人。映画をやるべきじゃない。
41無名画座@リバイバル上映中:2009/10/01(木) 01:27:11 ID:WPA4SvdL
>>39
ここは懐かし洋画板ですよ。ルールを守れない人間は
人の映画を貶す権利などありません。
当該スレがいくらでもあるんだから、あっちでやってね。
42無名画座@リバイバル上映中:2009/10/02(金) 22:11:34 ID:C/rXI8tN
>>39
洋画じゃないだろ
43無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 09:21:33 ID:K2ekMTbB
>>40
早く病院いこうね
44無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 22:26:35 ID:/xKBPRu+
糞スレ書き込み禁止
45無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 08:42:43 ID:JkWwA27m
大日本人は 1ミクロンも面白くなかった
46無名画座@リバイバル上映中:2009/10/05(月) 02:38:13 ID:X3xM61iY
どうでもいいからよそでやれ
47無名画座@リバイバル上映中:2009/10/05(月) 05:27:55 ID:nKStdYxX
2ちゃんのルールくらい守って叩け
一人の基地外のせいで、ダークナイト信者がバカだと思われる
48無名画座@リバイバル上映中:2009/10/07(水) 00:25:52 ID:GEmA6MLU
ヒント
このスレに松本、本人がいる。
49無名画座@リバイバル上映中:2009/10/07(水) 01:14:31 ID:a9ChLsnp
>>48
ウザイ
氏ね
50無名画座@リバイバル上映中:2009/10/07(水) 04:43:42 ID:tTBAmDeL
スパイダーマンの批評なんかも含めて
松本氏はヒーロー物ってのを基本的に理解してないと
思った。特にアメリカの奴ね
51無名画座@リバイバル上映中:2009/10/07(水) 21:24:40 ID:u7oV26Fv
早く削除依頼出せクズが
52無名画座@リバイバル上映中:2009/10/12(月) 15:59:44 ID:ti+aCe+P
松本の知能レベルではダークナイトは理解できないだろうな
演出とか物凄い高度な計算の上に成り立ってるんだけど
馬鹿には全く分からないんだろうな
高級懐石よりカップラーメンのほうが美味しいと思うような男だし
53無名画座@リバイバル上映中:2009/10/13(火) 00:46:17 ID:5oAbzBzH
↑まだこんなスレに書き込む知能指数の低い鼻糞野郎
54無名画座@リバイバル上映中:2009/10/15(木) 15:26:57 ID:TFJToI39


   『大しんぼる』だよッ!!


55無名画座@リバイバル上映中:2009/10/15(木) 16:57:28 ID:3C7dASmH

ダークナイトはまあまあだけど、褒め過ぎる奴は間違ってるな。
56無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 01:51:36 ID:gH428cpx


品川のダークナイト一番の見所はトレーラーがひっくり返るところがすごいって。
そもそもろくに観てない癖に。注目浴びるために他人の作品借りるな。
ドロップといいしんぼるといい吉本はしったかと勘違いばっかりだな。
芸人て人を笑わせるお仕事じゃなかったっけ?
映画なんて作って無いで視聴者の表情筋歪ませる事に力入れろよ、

57無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 02:11:55 ID:t/7EgHQU
バットマンビギンズを松本に見せたらまず渡辺謙批判から始まるだろうなw
てか単純に松本の嫉妬。
井筒がたけし批判するレベル
まあどっちも糞だけどw

それよかスレタイこれに変えたら?
夏目ナナ『ダークナイトは最高に面白かった』
58無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 02:31:39 ID:aZWeXgBn
>>57
何よりもまずキミの「単純に松本の嫉妬」とか思ってるレベルをどうにかしておくれw
59無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 02:53:39 ID:t/7EgHQU
井筒『俺な たけしの映画おもろないて言うたの本当は単純に嫉妬やねん
あそこまで海外で評価されてたら悔しいやん』
だそうです
監督目線ではよくあること
松本は大して思い入れない映画がヘタにヒットしたり評判良いのが監督目線で内心許せなかったんだろ
つ 嫉妬
60無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 03:06:49 ID:aZWeXgBn
>>59
井筒監督が本当に言ってたの?
本当に言ってたとしたらなるほど 言いたい事は理解したよ
でも「単純に面白くなかったから」松本はそう言った
って考えは一切無しなの?キミは
61無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 05:09:15 ID:O3e8rr0x
もうアホに構うな。そしてこんなスレは放置!
62無名画座@リバイバル上映中:2009/10/22(木) 04:07:55 ID:V2k/ey7S
 「ダークナイト(夜の騎士)」はクリストファー・ノーラン監督とクリスチャン・ベールが
組んだ「バッドマン/ビギンズ」の2作目であります。話題は、今年急死した「ブローク
バック・マウンテン」でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた“ヒース・レジャー”が
世紀の大悪党“ジョーカー”を演じているということと、「サンキュー・スモーキング」で
認知度があがったアーロン・エッカートがゴッサム・シティーの新任検事ハービー・
デントとして登場してくることでしょう。ふたりともブルース・ウェイン=バットマンと複雑に
かかわりあってきます。

今回の“バットマン”はハッキリ言って、扱いづらい作品です。“ジョーカー”という狂気
じみた残忍な人物(第1期シリーズの第1作「バットマン」でジャック・ニコルソンが演じた
ジョーカーとは、まったく異なった人物になっています)は、どんなルールも一切関係
ない、たとえ自滅しても平気、ただ、ただ、破壊に熱中していく者として描かれています。
彼が動くことでストーリーが次々と変化し、彼が何か仕掛ければ、まったく違う展開が
始まります。それを書いたり、喋ったりすれば、映画を見る意味が希薄になってしまう
怖れがあります。派手だし、サスペンスはたっぷりありますが、全篇、暗い、限りなく
暗いのです。ゲイリー・オールドマン、マイケル・ケイン、モーガン・フリーマンと名優揃い
ですが総てが迷っている。あげくに、そういう終わり方…。でも、つまらなくはない…。
あなた見ますぅ…?
63無名画座@リバイバル上映中:2009/10/22(木) 11:17:29 ID:9gx71qL+
井筒は意外にダークナイト好きそうだけどな
ノーランと同じでリドリースコットを敬愛してるから

>>62
正に愚問
暗くて当たり前。
チミはフィルムノワールというジャンルを知らないのか?w
ノーランは基本的にアメコミものをフィルムノワールにしたかったんだよ
フレンチコネクションやヒートみたいにね
64無名画座@リバイバル上映中:2009/10/22(木) 17:33:07 ID:DiCv0JGI
>>62はどっかのド素人のブログかなんかだろ

こんなクソ文章載せんな!
超完璧なダークナイトを何が「つまらなくはない」だ!
映画観たことねーやつだろおまえ
65無名画座@リバイバル上映中:2009/10/23(金) 14:16:24 ID:9x2o7ucH
ダークナイトはよく出来てるけど特に面白くはない
66無名画座@リバイバル上映中:2009/10/23(金) 14:35:30 ID:eU3McI72
ダークナイトみたいに、
中二が大人の世界と勘違いするような映画は日本にも必要
67無名画座@リバイバル上映中:2009/10/23(金) 19:13:12 ID:W3IA+ZIu
クリストファーノーラン
『しんぼるは1ミリも面白くなかった』
68無名画座@リバイバル上映中:2009/10/23(金) 19:16:01 ID:H3+dB0ok
>>62の文章は誰が書いたかちょっとは調べてみたらどうだ?

知恵遅れのアホアンチどもは。
おまえらがいつも頼ってるあいつの文章なんだが。
69無名画座@リバイバル上映中:2009/10/24(土) 14:38:44 ID:heXbqJVd
クリストファーノーラン『大日本人は1ミリも面白くなかった』
70無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 03:32:46 ID:pCK8fkI9
ダークナイトと松本人志の両方を好きな輩がいつまでも話題引っ張ってるだけだろ
くだらん どうでもいい
71無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 18:18:09 ID:KLbI/OpY
ただ松本はブロークバックマウンテンは絶賛してたみたいだが
同性愛映画がすきなのか?
72無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 18:47:26 ID:OV3Ws2C5
>>71
いいから消えろ池沼
つか氏ね基地外
73無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 18:59:03 ID:xjy0H8IQ
↑うるさいぞ
15年荒らし
74無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 19:20:30 ID:Ecz+XI4J
>>62の批評、検索してみたら

おすぎの批評じゃねーかよwww

75無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 20:24:59 ID:xjy0H8IQ
ところでダークナイトってなに?
76無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 21:10:58 ID:AW8EmRpQ
ときめきトゥナイトの実写版
77無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 21:56:19 ID:ImUbl53E
53 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/10/26(月) 21:18:41 ID:xjy0H8IQ
古今東西と一番衝撃ageよーかな


54 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/10/26(月) 21:43:37 ID:ImUbl53E
68 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 20:17:20 ID:xjy0H8IQ
スピルバーグのミュンヘンなんかも CIAが暗躍してたよ

111 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 19:59:06 ID:xjy0H8IQ
評判良いキューブ
だけどレンタルして見てたら20分で熟睡しちゃったよ(笑)



217 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 19:48:54 ID:xjy0H8IQ
こんなバカ映画が大ヒットするアメリカは脳天気としか言いようがないな(笑)

2009/10/26(月) 19:54:00 ID:xjy0H8IQ
ボンドはダニエル以外は考えられなくなったよ。
で、最新作の情報ない?




879 名前:. :2009/10/26(月) 20:30:34 ID:xjy0H8IQ
ダニエル最高だよ!



104 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/10/26(月) 20:58:34 ID:xjy0H8IQ
個人的意見だがリメイクよりオリジナルが良いと思ふ .

が、ヒロインは拮抗してるな
マリリンのノーブラ対ジェシカのローライズだ!
78無名画座@リバイバル上映中:2009/10/27(火) 01:05:11 ID:GeaUTlQb
>>74
それおすぎなんかww
確かにぽいなw
でもさおすぎってシュリを大絶賛してたぐらいだからな
まーそういうレベル
ていうか特に貶してるわけじゃないんだろうがずれてるな
79無名画座@リバイバル上映中:2009/10/27(火) 18:49:50 ID:AJSYUPcx
井筒は韓国映画を無条件に褒めちぎるところを除けば
意外とまともな批評してるよ
少なくともおすぎよりは
てかなんであの汚いホモが映画評論をしてるのかが疑問
80無名画座@リバイバル上映中:2009/10/30(金) 00:56:33 ID:ZIiyJTQJ
井筒はたしかケン・ローチ監督も好きだったはず
昔、虎の門でも自分で言ってた。
ダークナイトには
ローチ監督のアイルランド映画
「麦の穂に揺らす風」で主役を演じていたキリアン・マーフィーが出ているから評価しそう
81無名画座@リバイバル上映中:2009/11/01(日) 18:21:57 ID:BtLvYdPk
松本は とうず がヤバス
82無名画座@リバイバル上映中:2009/11/20(金) 20:28:40 ID:vOxkiSz6
TDK信者は気持ち悪い
83無名画座@リバイバル上映中:2009/11/21(土) 01:48:55 ID:63UW0A0W
はしゃいでテンション上がって興奮し調子ぶっこいちゃってるだけでしょ
ねらーの特徴的な部分じゃん
84無名画座@リバイバル上映中:2009/11/21(土) 15:15:57 ID:XP5xUSGc
>いいから消えろ池沼
>つか氏ね基地外

↑これを低脳障害者と呼ぶ。みんな覚えとくように。
85無名画座@リバイバル上映中:2009/11/21(土) 15:41:40 ID:3EC4SDSn
と低脳障がい者がほざいておりますww
86無名画座@リバイバル上映中:2009/11/22(日) 09:44:16 ID:k2loSPLU
【映画】たけし、クリント・イーストウッドをバッサリ「(グラントリノは)つまんなかった。老人と青年が触れ合うきっかけの描写がヘタ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258799297/

ここの糞ども、次はたけしを糾弾しにいけよな。
87無名画座@リバイバル上映中:2009/11/22(日) 11:40:39 ID:RHC0pkt5
>>86
四ね基地外
88無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 16:31:27 ID:bcYFjA3V
でも松本は誰が監督したかを知らずにプレステージを見たときは絶賛してたそうな

そういえばプレステージに出てたスカーレットヨハンソンて水川あさみに似てるな

松本世代で変身ものや特撮ものに未だに夢中だと勤くんになっちゃうからなw

あとタイトルには全世界共通でバットマンという枕詞を付けるべきだった
見たことなくても名前ぐらいなら誰でも知ってるし
89無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 20:15:49 ID:qOkdogsO
ハゲユガ市ね
90無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 23:03:06 ID:16MeQLgX
短パン
91無名画座@リバイバル上映中:2009/11/24(火) 16:49:14 ID:JBUQ5jUb
ダークナイトの凄さわからないなんて
松本さんも大したことないっすね

by 品川祐
92無名画座@リバイバル上映中:2009/11/24(火) 21:02:28 ID:EpAeTr8v
ハゲユガ市ね
93無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 00:20:29 ID:aQOYiRFH
ちょっとジョーカーのための映画って感じはしちゃったな。

つまらなさの部類としては「ガメラ3イリス覚醒」に似ている。
94無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 05:15:15 ID:QTvdgOKk
>>93
出てきた喩えがガメラとかw

フレンチコネクションとかヒートとか出てこんのか
95無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 06:53:10 ID:EOucE9DC
ハゲユガうぜえな
四ね
96無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 14:45:49 ID:QTvdgOKk
ガメラー
ガメラー♪
つおいぞガメラ
つおいぞガメラー
つおいぞガメラーーー♪
うほほほーい
ガメラ かっくい〜
97無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 17:44:28 ID:EOucE9DC
ハゲユガうざいな
四ね
98無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 18:01:46 ID:QTvdgOKk
>>97
ハゲはわかるけど

ユガてなーに?

おせーてちょ♪
99低脳ごみクズは死ね:2009/11/25(水) 22:12:06 ID:0GalDpBY
2 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 18:18:47 ID:as+qcaji
おまえはしぬべき


3 :低脳ごみクズは死ね:2009/11/25(水) 22:06:38 ID:0GalDpBY
↑低脳ゴミくずが、なにほざいてんだ?
お前みたいなゴミくずがネットを利用していいと思ってんのか? 
さっさと、自殺しろ。この低脳障害者がよ。
言っておくが、首吊りなんて方法で自殺するなよ。ゴミ。
ガソリンを全身にかけて、火をつけろ。くず
そして。地獄のような苦しみを味わってから死ね。ゴミ。
それで、ギリギリ許してやるよ。クズ。
さっさとやれ。低脳レイプ犯やろう。
100無名画座@リバイバル上映中:2009/11/26(木) 09:12:53 ID:RlsVIFEM
しんぼる…
101無名画座@リバイバル上映中:2009/11/29(日) 16:35:50 ID:65GAXMlS
松本は信用してないけど、コレを彼に連れて行かれて観た感想
「男ってガキ」
102無名画座@リバイバル上映中:2009/11/30(月) 10:04:35 ID:XtVVxgMD
松本 品川
まあこういう無能似非監督がランキン上位に入るような国だから仕方ないよ
103無名画座@リバイバル上映中:2009/11/30(月) 16:53:38 ID:XtVVxgMD
>>1
てか高々DVDやBDで見た芸能人の感想なんかの為にスレ立てんなカス
そんなに賛同や松本の言動が気になるならお笑い板か邦画板に立てろやバカ
品川はNARUTOでも見てろ
104無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 15:47:11 ID:T4jQ2GDW
確かにダークナイト信者はウザイ
105無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 19:02:21 ID:6l36kxIA
糞スレあげるなクズ
106無名画座@リバイバル上映中:2009/12/05(土) 00:03:19 ID:0kt8CLsq
糞スレageるぞ孥粕
107無名画座@リバイバル上映中:2009/12/05(土) 00:49:50 ID:J2iwHnE6
おまえはしぬべき
108無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 19:38:24 ID:a6MN9wh9
女ってスイーツ
109無名画座@リバイバル上映中:2010/01/01(金) 13:27:53 ID:86nnFMXM
ダークナイト〜?
お化粧変態野郎とコスプレ変態野郎が派手にドンパチするだけのゴミ映画が。
ゴミどもがまた大金かけてゴミを作りやがった。
こけおどししか頭にないアメコウらしい糞ぶりだった。
香港に対する侮辱的シーンもあったな。てめえらのためなら国際法無視かよ。
まあそれも傍若無人のアメ公らしいが。香港人は何も感じないのか?
110無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 17:25:24 ID:HlXpHksK
ジョーカーが浜田に似てたからだろ。
111無名画座@リバイバル上映中:2010/03/07(日) 22:31:49 ID:irDhpR0k
コスプレオナニーとお化粧オナニー。
確かに重大な問題だな・・・
うぷっ
112無名画座@リバイバル上映中:2010/05/03(月) 02:07:26 ID:1h+DPjZY
>>105
お前もageるなVOKE
113無名画座@リバイバル上映中:2010/05/04(火) 07:41:25 ID:G4Adhzby
何つ〜の、松本さんは『用心棒』より『椿三十郎』の方が好きといった御仁ですから。
「三十郎」の加山や田中邦衛に対する上から目線には反吐が出る。
そういうのが分かってない松本さんですから。
早く「しんぼる」七泊八日にならないかな〜。
114無名画座@リバイバル上映中:2010/05/04(火) 10:04:35 ID:ZLvMSRHt
>>113
消えろカス
115無名画座@リバイバル上映中:2010/05/13(木) 01:51:27 ID:QwKs5S63
大日本人ほんとつまんなかった
116無名画座@リバイバル上映中:2010/05/18(火) 13:44:00 ID:ynzpPBfM
>>113
上から目線には反吐が出る。

経験の浅い若侍が大勢集まったところで、権謀術数に長けた汚職家老には太刀打ち
出来ない。ほっとけば殺られちまうだろう、仕方ないから手助けしてやるが言う事
を聞け!ってのが気に入らんのか?

無知、無能なクセに対等に接しろってえのは典型的なゆとり思考だな。
117無名画座@リバイバル上映中:2010/06/20(日) 10:07:11 ID:IjSMcxD0
人志くんが思いに描くヒーロー像とは掛け離れているからだろうな。
118無名画座@リバイバル上映中:2010/06/25(金) 21:06:54 ID:vNlETJaG
信者に聞くが面白いポイントって何?
119無名画座@リバイバル上映中:2010/06/26(土) 00:05:50 ID:hosbY610
松本自身が本気で笑えて内容も素晴らしい映画を作れてると勘違いしてるところかな
120無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 02:24:04 ID:QS3ZEWNl
アメリカの知性の没落を象徴するような映画だな
極端に造形されたキャラを極端な状況下に置いて、
超平凡なメッセージを馬鹿でも分かるようにどストレートで叩き込む

漫画ならともかく映画でこんなのがリアルだの大人向けだのと評価されるんじゃ終わってるわ
まあ松本映画にはそもそもメッセージすら無いけどな
121無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 08:00:45 ID:0w8KCFg6
>>120
とキモイ基地外がほざいております
122無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 20:43:42 ID:3ir+JnQ0
何故か、日本では評価が低い。
世界的に大ヒットしたのに・・・。
123無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 20:51:52 ID:WuraVPbk
いいかげん四ね基地外
124無名画座@リバイバル上映中:2010/06/28(月) 14:39:36 ID:EZ4Ruw2S
板違いにつき終了
125無名画座@リバイバル上映中:2010/06/29(火) 05:04:30 ID:LYHFHK2L
漫画みたいなことを映画でここまでバシッとやりきったのが凄かったし、そもそもアメコミだからな。
126無名画座@リバイバル上映中:2010/06/29(火) 06:58:38 ID:xOPuTwCw
ブルーレイ借りたからこれから見るw
127無名画座@リバイバル上映中:2010/06/29(火) 09:42:20 ID:h3PDZsi8
>>126
死ね池沼
128無名画座@リバイバル上映中:2010/07/07(水) 10:05:19 ID:eqdelPfE
笑いどころが無いと駄目なんじゃないかな
129無名画座@リバイバル上映中:2010/08/07(土) 10:47:22 ID:18e3aRTK
ダークナイトは面白かったし、怖かった
大日本人は個人的に好きだが人にはすすめない
しんぼるはラストの辺りとかへー面白いと思ったけど、全体的には食い足りなかった
130無名画座@リバイバル上映中:2010/08/25(水) 00:48:54 ID:aztsWCIr
ダークナイトは中国人差別映画
131無名画座@リバイバル上映中:2010/09/05(日) 23:49:25 ID:8DGlmpWQ
松本が映画を批判するときって、たいてい「自分ならこうする」っていう
アイディアつきのことが多いんだが(それが面白いものかどうかはまた別)
具体的にどうつまらなかったのか気になるな。松本ならどうするのか。
132無名画座@リバイバル上映中:2010/09/18(土) 02:52:56 ID:4ZdohjUN
ジョーカーが目立ってた、主役を食ってたなんて当たり前だろ
バットマンは黒いし、暗い
ジョーカーは派手
どっちが印象に残るよ?
133無名画座@リバイバル上映中:2010/09/18(土) 04:01:30 ID:9T1K99Y/
松本は映画の才能ないだろ。
この映画を観て学ぶ所はたくさんあるのに。
一ミリも面白くないのは感性の問題だから
別に構わんが技術的な事にもコメントして欲しい。
松本は一応プロの映画監督なんだから
カメラワークやカット割、アクションシーンの撮影技法をこの映画から学ぶべき。
134無名画座@リバイバル上映中:2010/09/18(土) 09:47:25 ID:sJ1j1Rpr
板違いにつき終了
135無名画座@リバイバル上映中:2010/10/04(月) 20:14:42 ID:DKmZ5oSO
ダークナイトはバットマンメインの作品じゃないし
136無名画座@リバイバル上映中:2010/11/21(日) 22:50:40 ID:1n+Z6PR/
音楽についていうと、松本は邦楽しか聴かない。
好きなアーティストは、ブルーハーツと、その他大阪系(笑)
ほんとは、洋画もわからないんじゃないの?
こう・・・・ 感性がすごく日本人・・・じゃなくて、大日本人(笑)的なんだろう。
ダークナイトに限った話じゃない。
松本に、欧米の映画の良さがわからなくたって全然不思議じゃない。
感じ取るセンスなんだよ、センス。
137無名画座@リバイバル上映中:2010/11/22(月) 12:46:01 ID:JN8T1Xmi
洋楽聴いてたらセンスあるのかっていうと別の話だが
もの作る人間が音楽なり映画なりを聴く、見るのにアンテナ低い
というのは問題だな。今までのコントは深い狭い世界を描いてたから
それが逆に奏功してたかもしれないが、そういうのはもうやりつくした
んだからな。
138無名画座@リバイバル上映中:2010/11/22(月) 19:56:35 ID:uXYsxBfj
天邪鬼のまんま年取るとただの醜いおっさんだな
139無名画座@リバイバル上映中:2010/11/27(土) 06:31:21 ID:/CCon/VE
松本がダークナイトを面白いと思わない。
良いじゃん別に。
逆にみんなと同じ感性なら多分売れてないよ。
要するに凡人て事だからさ。
今まで人とは違う感性のお笑いセンスを持ってたから支持したくせに松本が自分とは違う映画の感想を持ったらからと言って批判すんのはお門違いなんじゃねぇの?
それとも何か?全員が同じ感想を持たないと気が済まないか?それこそ他者と自分とを区別出来ない全能感を持ったガキと同じだろ!
140無名画座@リバイバル上映中:2010/12/02(木) 02:41:39 ID:Pq+L3tJF
この発言、テレビで見てて未だにひっかかる発言だった。
芸人のまっちゃんは好きだけど、映画監督の松本仁志は嫌いだからむかついたな。
でもまっちゃんて映画の感想(決して批評ではない)の本を出してるけどそこで、自分はそんなに映画が好きじゃないとか言ってたな。
映画好きじゃないやつが何で映画撮ってるのか疑問だが、やっぱ感性が違うんだな。
つまりあふぉ
141無名画座@リバイバル上映中:2010/12/02(木) 03:52:38 ID:+1C8VsYd
<松本人志『ダークナイトは1ミリも面白くなかった』
激しく同意
142無名画座@リバイバル上映中:2010/12/02(木) 21:18:45 ID:3kT5itAr
お笑いの松本は好きだけど映画監督としての松本は
すきでも嫌いでもない。つまり嫌うほどのアクも感じない
143無名画座@リバイバル上映中:2011/01/14(金) 19:56:42 ID:7vRASA7X
ダークナイトを面白くないと言うと、
アメリカ映画を観るための教養が皆無と思われても仕方ないのにな。
松本はそれを自覚した上で発言したのだろうか。
144無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 02:35:52 ID:MDk5w7yW
教養(笑)なんて関係ない
感覚や好みの問題や
人それぞれやねん
145無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 12:10:30 ID:IS4tUskI
>>144
人の話をよく聞きましょうね^^。
俺は、ダークナイトが面白いかどうかについては一言も言っていないから。

この映画をディスると、無知だと思われても仕方ないってことを言ってるだけ。
146無名画座@リバイバル上映中:2011/01/18(火) 22:15:34 ID:LZ//IrYw
その思われても仕方ないってのは誰が言ってるんだ?
ダークナイトが映画として出来が悪いとかなら無知だと思われても
仕方ないという論もあるだろうが面白くないと言ってそういうこと
いうやつは無視されても仕方ないだろう
147無名画座@リバイバル上映中:2011/01/18(火) 23:53:56 ID:+nTcWMlf
そういえば、、プレデターズに出演してやんの松本
148無名画座@リバイバル上映中:2011/01/19(水) 08:52:25 ID:SMhJUUP4
唐突に違う話題を出して逃げる>>146(笑)

いずれにせよ変わらない。
妙なレトリックを使うなって。

この映画は、キリスト教の有名な神話を下書きにしてるわけ。
アメリカでは、誰でも知ってる有名な神話なんだけどね。
日本人で、お笑い芸人という立場で、
「面白くない」って言ったら、無知だと思うに決まってる。
149無名画座@リバイバル上映中:2011/01/21(金) 00:23:55 ID:TLdTBwOe
一ミリとか、ギャグのセンスね〜
つまんない、マスゴミ片棒か次過ぎでっち上げ自惚れバカ
150無名画座@リバイバル上映中:2011/02/05(土) 16:20:09 ID:wXSC5YPd
オレはおもしろかったけど。DVDじゃなく映画館で見たからかな。
西部劇の未来版っていう感じ。
151無名画座@リバイバル上映中:2011/02/05(土) 22:11:35 ID:qJ1umGAI
自分の作品が批判されたら「わかってない、お笑い偏差値が低い」など見る側を批判する わかる奴がみればわかるってスタンス それなら人の作品を批判しない方がいい 制作者の意図をわかってないわけだから
152無名画座@リバイバル上映中:2011/03/11(金) 14:17:52.71 ID:33MLkQ7L
「ダークナイト」はナイト割引きで3回も映画館に足を運んだほどおもしろかった。
キリスト教的な善.悪二元論で強烈な悪に善なる者が立ち向かうという設定。
デジャブな感じだったので、思い返してみると、子どもの頃によく見ていた
西部劇ですよね。マッちゃん世代は西部劇は流行ってなかったし、この人の
芸風からして、この人に不興を買ったのもうなずける。
153無名画座@リバイバル上映中:2011/03/12(土) 01:56:29.04 ID:2lq2oIsn
国民「松本人志のボケは1ミクロンも面白くない」
154rmtbrt:2011/03/16(水) 16:44:39.20 ID:7OA9PJDp
ナイト-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=56
155無名画座@リバイバル上映中:2011/03/16(水) 19:33:47.94 ID:YF7RiqpG
思うのは個人の勝手だが、これで大金もらってるかと思うと頭に血がのぼる。
156無名画座@リバイバル上映中:2011/03/16(水) 21:02:38.21 ID:X2Y20FAV
で、松本人志って何してる人?
157無名画座@リバイバル上映中:2011/03/18(金) 18:04:21.73 ID:HW0DDp/6
腰ぎんちゃく引き連れて公共の電波使ってだらだら内輪の下らない話してるハゲたおっさん
158無名画座@リバイバル上映中:2011/03/29(火) 08:35:36.71 ID:1DDzpHut
背伸びしても所詮大阪チョン国人の感性
159無名画座@リバイバル上映中:2011/05/03(火) 21:50:06.30 ID:gWsN09im
自分の作品展をたなにあげてw
160無名画座@リバイバル上映中:2011/05/04(水) 01:02:39.70 ID:Jpo6+D3Q
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
161無名画座@リバイバル上映中:2011/05/05(木) 17:48:32.36 ID:3P+hwkaR
毎日2chで戦ってる人間 w
162無名画座@リバイバル上映中:2011/05/21(土) 23:39:23.90 ID:j6Zp6tcj
>>1
あんな映画を作る人には面白いとは思えなかっただろうなぁ。
163無名画座@リバイバル上映中:2011/06/04(土) 23:13:02.41 ID:yI31eKyI
あんな映画作る奴に言われたくない
164無名画座@リバイバル上映中:2011/07/03(日) 13:11:59.16 ID:stm7JfCj
>>158
松本は大阪出身じゃないぞ
兵庫出身だ
165無名画座@リバイバル上映中:2011/07/13(水) 22:10:58.20 ID:/IVJrOC9
ちょっと面白いとおもった
166無名画座@リバイバル上映中:2011/07/15(金) 08:43:18.07 ID:qyZbBR8f
ダークナイトちっとも面白くなかったわ
松本と同じ感性なんて嫌だなあ
167無名画座@リバイバル上映中:2011/07/22(金) 10:31:01.85 ID:RuC0Kyjl
で、さや侍とかいうのはダークナイト以上の作品なのかい?
168無名画座@リバイバル上映中:2011/07/24(日) 10:23:46.29 ID:W3bom0rZ
とにかく国内で上映する前に海外の映画祭に出品して箔付けしようってのが
気に入らない。
169無名画座@リバイバル上映中:2011/07/31(日) 22:10:23.61 ID:N3ZFni7A
今観たけどダークナイトめっちゃ面白かったわ
170無名画座@リバイバル上映中:2011/08/04(木) 10:08:43.38 ID:hIcOD3nH
松本のセンスだとバットマンとジョーカーが巨大化して戦わないとダメなんだろ
171無名画座@リバイバル上映中:2011/08/06(土) 22:59:01.55 ID:CYG47uJY
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。
172無名画座@リバイバル上映中:2011/08/07(日) 09:45:35.95 ID:PrJRefJb
ダークナイトは面白いし、独特の世界観を持ったスリリングなドラマだと思うけど

自分が面白いしと思っているポイントと
ダークナイト信者が面白いと思ってるポイントがあまりにかけ離れているから嫌になる

だから同じファンとは思われたくない

ダークナイト信者という種族がいることで
同じ映画のファンなのにこれほど喜びを共有できない映画も珍しい
ダークナイト信者同士の馴れ合いはスレ見てても相当気持ち悪い
監督もこんな気持ち悪い連中に好かれて何かかわいそ..
173無名画座@リバイバル上映中:2011/08/07(日) 09:54:05.16 ID:yud9Uom4
板違いでここまで伸ばすか

どの板にもキチガイに踊らされるアホがいるんだな
174無名画座@リバイバル上映中:2011/08/07(日) 10:05:00.87 ID:lMfY5HbO
>>172
わかるわそれ
絶対友達なりたくない人種だよなww
175無名画座@リバイバル上映中:2011/08/07(日) 18:37:09.65 ID:PrJRefJb
言い換えるなら
ダークナイト信者≒ジョーカー信者
と言っても過言ではないんじゃないかな
そこがまた気持ち悪さを助長してる
176ヲタクスキー曹長 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/08(月) 21:59:02.17 ID:GsJq7kJ+
松本人志VS松本零士VS松本重治VS松本形動VS松本俊介!?♪。
177無名画座@リバイバル上映中:2011/08/12(金) 20:06:23.43 ID:rKhYy9Z9
バットマン達の正義感ってジャック・バウワーがテロリストを拷問したことを非難する奴らと同じなんだよな 
自分の美意識が人命より優先するのが鼻もちならない
なぜダークナイトが嫌いかが24を見てはっきりした
178無名画座@リバイバル上映中:2011/08/15(月) 10:23:02.75 ID:ZxumZjma
下積みの無い監督って
自分の映画が否定された 時に観客のせいにしちゃうんだよね。
映画っていうのはそういうもんじゃないんだよ。
観客を否定しても意味無いしじゃあいったいなんのために作ってるんだよって話。
観るのはそういう観客なわけだから。
自分の才能を過信し過ぎてる。
これでは映画じゃぜんぜん通用してないよ。
179無名画座@リバイバル上映中:2011/08/15(月) 23:41:14.80 ID:lAgNHBwb
どこに面白さを感じればいいの?
180無名画座@リバイバル上映中:2011/08/16(火) 10:31:37.17 ID:9LDhN1Rd
>>177
イミフ。
正義感と美意識とは別物だと思うが?
181無名画座@リバイバル上映中:2011/08/16(火) 12:34:47.74 ID:7SylT1SZ
>>180
バットマンと執事の正義感が自己満足の美意識としか見えないってこと
182無名画座@リバイバル上映中:2011/08/18(木) 22:03:17.62 ID:ndl1XWkI
ダークナイトのできがよくなかったとか、
ダークナイトは、個人的に性に合わないとか、
ではなく、「1ミリも面白くなかった」、という話が面白い
ということなんじゃないの
だから、それに釣られて、激しく同意とかいってるのは、一番、バカだってことだな
183無名画座@リバイバル上映中:2011/08/18(木) 23:24:45.60 ID:hlM/w92E
>>182
激しく同意
もう目からコンタクトが何枚も落ちた位同意。
184無名画座@リバイバル上映中:2011/08/19(金) 08:20:11.39 ID:FXfSy3ta
おれもダークナイトと大日本人、早送りで10秒で見終わった。
185無名画座@リバイバル上映中:2011/08/21(日) 19:44:14.48 ID:e0yilbjB
>>184
何倍速なら十秒で見終われるんだよ・・・
186無名画座@リバイバル上映中:2011/08/22(月) 08:42:02.62 ID:SkixbQgI
5倍速再生している画像を別のHDDに送出して録画し、それをまた5倍速で再生する。
187無名画座@リバイバル上映中:2011/08/23(火) 02:03:11.64 ID:17cHzS8o
ダークナイトは女性うけが悪い
188無名画座@リバイバル上映中:2011/08/23(火) 03:24:33.44 ID:QMos5x75
本当にそう言ったんなら、松本って本当に能の無い馬鹿だな。
189無名画座@リバイバル上映中:2011/08/23(火) 17:13:07.91 ID:k/8AlQnb
なんで分野の違うものについて偉そうに批判出来るんだろうね?

成田三樹夫が「映画批評なんかやってる奴らは、映画がご飯だとすると、
よそったお椀の側面についてる飯粒みたいなものだ。」と言ってたよな。

190無名画座@リバイバル上映中:2011/08/23(火) 17:30:47.86 ID:kRrFiUtC
まだ映画を撮る前の時代から、コント作ってる自分と映画監督の仕事を
「ものづくり」って言葉で括って同列みたいに語ってたからね。
そんなスタンスで好き勝手批評してたのに、
いざ自分が撮った映画を批判されると逆ギレしてたよな。
191無名画座@リバイバル上映中:2011/08/23(火) 21:53:04.59 ID:lOGhQJuc
>>189
>成田三樹夫が「映画批評なんかやってる奴らは、映画がご飯だとすると、
>よそったお椀の側面についてる飯粒みたいなものだ。」と言ってたよな。

こういうこと言う奴って、自分がその映画批評に取り上げられないと、
俺は正当に評価されてないとか何とか文句たれるんだよ
192無名画座@リバイバル上映中:2011/09/02(金) 12:48:44.58 ID:k4S+dmor
最近の映画なのにアクションがショボイからな
193無名画座@リバイバル上映中:2011/09/03(土) 11:34:06.84 ID:uKcyrIuw
センスも何も、評判のいい映画をけなす事で、「人とは違う意見(笑)」によって「感性のオリジナリティ(笑)」アピールしてるだけだろ
中二病患者によくある事

映画に対するセンスに関しては、松本は一般人より下なのは間違いないけど
194無名画座@リバイバル上映中:2011/09/03(土) 19:26:43.48 ID:DYVYfdN6
ダークナイトはよかった
でもダーティハリー1と天国と地獄には及ばない
195無名画座@リバイバル上映中:2011/09/18(日) 21:13:03.50 ID:aJQwxS01
自分は、クリス・ノランの映画とは相性が悪いっす。
テンポ感がちがうっつか、もっと、ふつうのハリウッド映画にしあげてほしいっす。
196無名画座@リバイバル上映中:2011/09/23(金) 13:00:39.45 ID:L26P5maF
PTAに関してはBoy-KEN
197無名画座@リバイバル上映中:2011/09/23(金) 21:23:00.38 ID:hRCApYnN
作品としては ビギンズの方が良かったけど まぁまぁの出来でしたね。松っちゃんの映画の方が1ミリも面白くなかったけど。
198無名画座@リバイバル上映中:2011/09/25(日) 06:22:52.39 ID:enklX+/K
リアル(笑)を求めた結果、違和感バリバリで変質者にしか見えないバットマン。
そもそもリアルを求めるなら、蝙蝠男の格好をする意味は全く無い。

リアル(笑)を求めた結果、変声機を使っている設定になり
常に肺ガン患者のようなかすれた声に。威厳が無くかっこわるい。

悪役のジョーカーにいい所取られっぱなし。新装版パッケージも乗っ取られる。

ジョーカーが突きつけた事実である、
「正義の味方の存在が悪党を呼ぶ」「人間の本質は悪」に反論できず
暴力でしか抵抗できないバットマン。もちろんバカにされる。

最終局面、バットマンが絶対に勝てるはずの1対1の状況に
ジョーカーを追い込んでおきながら、何故か負けるバットマン。

ジョーカーが仕掛けた、人間の醜さを露呈させるゲームを
街の人間が無事に突破したのをいいことに
「この街の人間はみんな良い人だから、俺は人間を信じる」とズレた反論をするバットマン。
「正義の味方の存在が悪党を呼ぶ」の答えになってない。

社会風刺だの何だのとムダに小難しい要素を入れておきながら
最終的に人間の善意をあてにするのは無責任であり、
それで上手くいってしまうのも
バットマンを勝たせるための御都合主義にしか見えない。
199無名画座@リバイバル上映中:2011/09/26(月) 07:52:11.83 ID:MzY9luqG
ダークナイトのバットマンの正義感って人のためじゃなくて自己満足のためなんだよな
ジョーカーの悪もバットマンの正義も所詮マスターベーション
200無名画座@リバイバル上映中:2011/09/26(月) 13:36:46.97 ID:OTWtyyEr
原作からしてそんなんだからそれは別にいいんだけど
クリスチャン・ベールのバットマンが全然かっこよく見えないのが問題。

原作はバットマンがヒーローとして活躍してる世界に
核戦争とかのリアルな問題を持ち込んだのが良い所なのに
映画だと現実のニューヨークの街でコウモリの格好して
暴れまわってるような演出にしてしまったから只のキチガイにしか見えない。
ましてや日本人はバットマンに対して何の先入観もないから余計にそう見える。
あんな人現実にいて欲しくない。
201無名画座@リバイバル上映中:2011/09/26(月) 22:44:51.96 ID:Ts4W87NN
キャットウーマン(ハル・ベリー版)は居て欲しい
202無名画座@リバイバル上映中:2011/09/27(火) 05:51:29.06 ID:ZazlNcxp
それ黒歴史じゃね
203無名画座@リバイバル上映中:2011/09/27(火) 09:07:54.69 ID:jaGNbFpy
むしろ頂点かもしれん。
204無名画座@リバイバル上映中:2011/10/05(水) 06:10:32.78 ID:EY/4tktc
俺の大日本人の方が面白いとw
205無名画座@リバイバル上映中:2011/10/29(土) 19:09:11.91 ID:DHDc/hYQ
黒澤監督やたけしは女を撮れなかった
しかし風俗王でAVマニアで素人喰いまくりのロリコン大王松本なら撮れる
女に幻想を抱いてないからな
206無名画座@リバイバル上映中:2011/10/31(月) 23:27:43.56 ID:+ak0Ttw6
品川はダークナイトが好きって言ってたな
207無名画座@リバイバル上映中:2011/11/04(金) 04:23:21.59 ID:+U9JbYdx
ダウンタウンファンだが松本の映画評には全然同意できない
スパイダーマンも酷評してたし、てかそもそもアメリカ嫌い、アメリカンヒーロー嫌いなのに
なんだわざわざ観るんだろ。今流行の嫌なら観るなで片づくのに
宮崎アニメも大嫌いなのにわざわざ観てるし・・・
208 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/04(金) 04:57:26.11 ID:HC5s3ZGh
ダークナイト(闇の夜)。
209無名画座@リバイバル上映中:2011/11/04(金) 06:24:20.97 ID:geYDxQd8
>>207
松本は商売で依頼されて映画評やってんだから、「嫌いだから見ない」は通らないよ
210無名画座@リバイバル上映中:2011/11/04(金) 07:22:33.74 ID:FMKmHgmg
松本の映画本見たことあるが本当に胸糞悪い
映画を1mmも愛してないと解かる

そんなやつがたけしのマネをして映画撮るなんて
本当に腹が立つ

芸人は芸でもしとけ!カスが!
211無名画座@リバイバル上映中:2011/11/12(土) 16:49:45.06 ID:XoMAU2kx
>>208
違うわい!
ダークナイト(暗黒の騎士)
212無名画座@リバイバル上映中:2011/12/17(土) 18:15:43.69 ID:uLqe+knT
松本に酷評されるって、映画人として死にたくなるくらい屈辱だろうな
213無名画座@リバイバル上映中:2011/12/17(土) 18:33:17.44 ID:hiI05NVM
あんな糞映画しか撮れない奴の酷評は
逆に良い映画という宣伝になる
214無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 23:32:16.03 ID:+hRykiUk
ジョーカー無双杉
バットマン「僕は殺しましぇーん」で被害拡大してたら世話ないで!
ブスが爆発するところは良かった
215無名画座@リバイバル上映中:2011/12/26(月) 02:14:52.19 ID:IvSnCBAW
松本は嫌いな映画多過ぎ
216無名画座@リバイバル上映中:2012/01/01(日) 00:29:28.35 ID:OCSu9kzA
ダークナイトが過大評価なんじゃなくて
ヒースレジャーが過大評価なんだよ

遺作である偉大なギリアムのパルナサスの鏡をダークナイトの後に鑑賞したが
こいつ本来の地声はかなり低いはずなのに
パルナサスのトニー役はジョーカー役のときと同じ声の出し方してたわw
役柄を引きずっていたのかもしれないが、こうやってジョーカー役から抜け出せず、トニー役に没頭できないのは
俳優としては致命的だ
のびしろない

ダークナイトは強烈なキャラクターに助けられたが
仮に生きていて、キャリアを積んでいく中でジョーカー役がピークで
それ以降は作品や役柄にも恵まれず、平凡な俳優として終わっていただろう

皮肉にも死んだことで全て美化されてしまった
他の作品
ブロークバックマウンテンやロックユー パトリオット ブラザースグリム アイムノットゼアを見たが並の俳優だね

ジョーカーという怪人を演じて神扱いされて逆に気の毒かもしれん
217無名画座@リバイバル上映中:2012/01/01(日) 21:52:33.43 ID:tpH6K/83
>>216
気の毒なのはお前ww
218無名画座@リバイバル上映中:2012/01/02(月) 11:12:29.64 ID:KPQ0RSo4
>>216
その思考回路はダークナイト厨やヒースジョーカー厨と共通項多いぞw
ダークナイトとヒースジョーカーしかダメという思考回路と
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 11:36:15.67 ID:s0qRc+cj
松本人志の映画が名作なら考えるよ。
220無名画座@リバイバル上映中:2012/01/02(月) 20:22:47.34 ID:g7YANehf
とりあえず今間違いなく言える事は「MHKは1mmも面白くなかった」という事
221無名画座@リバイバル上映中:2012/01/02(月) 20:35:24.88 ID:7MK/j2qw
>>216
うむ、後々ジョーカー役以上のはまり役がなかったであろうと考えた場合
ヒースがあの歳で亡くなったのも必然かもな
とりあえずBBMとパルナサスは糞だった
222無名画座@リバイバル上映中:2012/01/02(月) 21:02:28.28 ID:tWqaeG9s
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
                    ̄ ̄
223無名画座@リバイバル上映中:2012/01/03(火) 09:28:19.18 ID:MIn63GDb
バカがせっせと書き込むコエツボかwww
224無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 05:14:20.47 ID:b7KdvCpK
自分のこと言ってるアフォ発見。
225無名画座@リバイバル上映中:2012/01/09(月) 10:52:50.01 ID:C76tEXRp
なんとなくだが、ノーランの気品ある作風がダークナイト厨のせいで
下品なおたく臭強いアングラカルトムービー扱いされてムカつく
ノーランの足引っ張んなよ 日本のDK厨
226無名画座@リバイバル上映中:2012/01/09(月) 11:26:47.42 ID:L9vNu8N7
ダークナイト厨の特徴
・三度の飯よりヒースジョーカー命
・ジョーカーがバットマンのキャラクターだと知らなかった過去あり
・2ちゃんねらーらしくジョーカーにさん付けをする
・バットマンの倫理観を無力に見せるための演出を
それはジョーカーがつえーからだと勘違いしている
・バットマンビギンズがとにかく退屈でつまらんと感じてしまう感性
・小物でぱっとしない脇役のリースに対して異常に感情移入をする
・同じく小物で脇役でガリガリキモヲタ風アーカム患者シフに対して異常に感情移入をする
・どう見ても宮藤官九郎にしか見えないシフ役俳優を
何度も冒頭のキリアンスケアクロウに似てると混在しごり押ししまくる


こんな感じか
227無名画座@リバイバル上映中:2012/01/09(月) 20:44:20.52 ID:5+laFSnT
松本が言っても何の重みも無いからな
228無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 03:34:10.82 ID:/qRt3e9u
あいつは何の教養もないからな。お笑いは教養とは言わない。教養とはほぼアングロサクソンの論理である。
229無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 07:59:54.43 ID:cE3jz2Ac
>>228
と、なんの教養も知能もないニートで童貞のバカがほざいてますww
230無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 14:50:34.77 ID:ym4whhLQ
>>229
身内の方ですか?
231無名画座@リバイバル上映中:2012/01/14(土) 20:55:50.21 ID:n0i2p0MM
>お笑いは教養とは言わない。教養とはほぼアングロサクソンの論理

ヒソト
つ【コメディ・フランセーズ】
232無名画座@リバイバル上映中:2012/01/16(月) 01:47:46.49 ID:8CpqG+mO
>>231
教養も知能もない童貞ニートがなにやってんの??
233無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 16:51:31.85 ID:Q92UVHZn
ジョーカーなんてパンチ一発でぶった押せるだろ。それをわざと逃がして全部ご都合主義でしかない。あんな簡単に悪の側に寝返るかって。テロだって戦争だって全部正義の為だから
234無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 22:26:01.54 ID:2JIP84rb
>>233
バカ?
235無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 01:31:48.43 ID:0fgR9Q/T
つまんないよ
誉めてるのは一部の信者だけ
日本じゃ興行大失敗なのも頷けるわ
本当一ミリも面白くないわ
236無名画座@リバイバル上映中:2012/01/28(土) 23:19:03.46 ID:k0bZl6UO
>>235
バカ?
237無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 11:49:42.37 ID:fmMH4Bzb
デシ!デシ!バサラバサラ!\(^^)/
238無名画座@リバイバル上映中:2012/02/12(日) 19:35:13.70 ID:SXfKOzpm
松本には興味ないけどダークナイトつまらんってのは同意。

かといって駄作とか糞とまでは思わんけど。

まあ、ヒースジョーカーが凄いとか言ってる奴らには
いっぺん悪魔のいけにえかロボコップ観てもらいたい。
239無名画座@リバイバル上映中:2012/02/24(金) 10:58:46.28 ID:b1jHtaBj
セブンのほうが面白かった!
240無名画座@リバイバル上映中:2012/02/24(金) 16:48:47.95 ID:NYcig3qT
最後の「彼はヒーローじゃないダークナイトだ」がかっこよかった
241無名画座@リバイバル上映中:2012/02/24(金) 20:11:20.80 ID:vivzzTr+
松本じゃなくてお前ら一人ひとりがどう思うかだろ
信者いい加減にしろよ
自分は面白かった
242無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 05:33:49.44 ID:12uPJK7l
演技の専門家でも映画監督でもない奴等が、一流業界人の集団が軒並み
高評価した演技や映画にダメ出しするとw

200年ぐらいしたら時代が変わって賛同意見が出てきてくれるかもだが
243無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 06:39:33.53 ID:hkCaVbXq
↑他人が高評価するからこの映画が好きなのかwww

どこが面白いかって話してんだろ
自分の考えを書けよw
244無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 01:05:19.66 ID:0t6/4zDS
ヒーロー物でヒロインを助けられないのって凄いと思った
245無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 02:40:12.08 ID:DVUb5cb/
ダークナイトは糞とは言わないが1ミリぐらい面白い程度
信者は排他的なキモい奴ばかりでノーカントリーも同じ臭いがする
松本のは1ミクロンもおもしろくないな
246無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 16:20:06.13 ID:I1dsxYAn
仮に100人中一人が面白くない、全部ダメ、と力説しても、ああそうですか、
としか言いようが無いよなぁ。ドストエフスキーだってモーツァルトだって、
こいつら全然ダメ、完全無価値、と主張する奴は居るんだろうし(どっかに多分w)
247無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 18:58:48.00 ID:P/8zQA22
ダークナイト厨はミスティックリバーとかセブンあたりどうよ?
意見を聞きたい。

ちなみに俺はブラピが出てるからセブンの方が華があってよかった。
ミスティックはキャストが暗すぎて萎えた。
ダークナイトもキャストが地味でいまいち。ヒロインとか特に。
248無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 22:59:18.30 ID:D7mDyOcr
エンジェルウォーズは?
249無名画座@リバイバル上映中:2012/02/27(月) 16:52:01.43 ID:hnZRpnb8
ダークナイトも松本もつまらないでおK
250無名画座@リバイバル上映中:2012/02/27(月) 18:46:03.01 ID:ZcFU3jJ/
松本の映画は1ナノミクロンも面白くない
251 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/27(月) 18:51:07.13 ID:2MLAnQni
松本人志の映画の方が面白い内容ですの。
252無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 00:27:17.09 ID:Hqn7Dxiv
監督ってどうやったらなれるの?
253無名画座@リバイバル上映中:2012/02/28(火) 13:06:00.67 ID:1IL5KrJz
朝鮮人の腐女子と結婚すればなれる。
254無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 10:31:16.58 ID:k1fnvE28
あながち間違いでわないなwww
255無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 10:40:12.14 ID:MnTomv9n
イタオやショウジに負けてるマツモト
256無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 15:29:20.55 ID:LH9O1DeA
「ダークナイト」は別に好きじゃないが
せめて「ダークナイト」と同レベルかそれ以上の映画撮ってからのほうが説得力あるぞ松本
金はあるんだからがんばれ
257無名画座@リバイバル上映中:2012/02/29(水) 20:03:16.18 ID:k1fnvE28
間違いないな
258無名画座@リバイバル上映中:2012/03/01(木) 12:33:00.70 ID:ikgcRFSB
あんな糞映画で監督気取りとかアホか松本
259無名画座@リバイバル上映中:2012/03/03(土) 02:04:15.93 ID:mV1JtdDm
>>247
ダークナイトは無駄にストーリー凝ったり
ヒーロー不在をテーマにしたり(半分顔でた凄い格好のおっさんなのにw)
スーパーヒーローアクションなのに爽快感の少ない画でおれは受け入れられなかった
シリアスな作品みたいならバットマンなんか借りない
260無名画座@リバイバル上映中:2012/03/03(土) 10:53:11.99 ID:gSLbPXW/
>>259
おまえは社会に受け入れられてないけどなww
261無名画座@リバイバル上映中:2012/03/03(土) 20:18:24.19 ID:YZ3SlgGa
>>259
ヒーロー=単純明快ストーリーと爽快アクションっていう人ならバットマンは面白くない
仮面ライダーみたいに全力で追い詰め痛めつけ必殺技で悪役が爆死しないとね

格好に関しては全身タイツの宇宙人や蜘蛛男に比べるとバットマンはマシな方だと思うが
262無名画座@リバイバル上映中:2012/03/03(土) 21:10:18.14 ID:ApBQ9o09
全身タイツの宇宙人か

スーパージャイアンツは宇津井健の黒歴史なのかな
263無名画座@リバイバル上映中:2012/03/03(土) 22:21:12.04 ID:qMPStyAJ
知るかボケ
264無名画座@リバイバル上映中:2012/03/05(月) 00:28:19.63 ID:Oa7hAabY
けなすのは勝手だがダークナイトの監督の耳に絶対に入らない島国の雑誌かなんかで吠えるより 同じ映画で勝負してんだから 向こうの監督に参りましたと思わせる映画作ったほうが絶対いいよ松本くん頑張れ
265無名画座@リバイバル上映中:2012/03/05(月) 02:02:47.94 ID:9Xw7ssLG
松本はダークナイトは評価されてるわりに面白くないと言いたかったんだろうがそれだとインパクトがないから1ミリって言葉を使ったんだろう
まあ松本信者もダークナイト信者も両方ウザいわ
266無名画座@リバイバル上映中:2012/03/05(月) 10:08:23.24 ID:n080VgR7
松本が鍛えているのは後にバットマンみたいに自分が主役を演じたいからかな?
267無名画座@リバイバル上映中:2012/03/05(月) 13:53:07.55 ID:vISVNzxJ
面白い面白くないは個人の感想だから問題ないと思うけど
言葉が悪いのと自身も映画監督で実績は相手の方が上となるとちょっとなあ・・・
268無名画座@リバイバル上映中:2012/03/05(月) 16:02:30.85 ID:kSC/VZGs
実績残すより批判する方が簡単だからな
269無名画座@リバイバル上映中:2012/03/07(水) 02:00:25.37 ID:DusPKFW1
映画監督?
270無名画座@リバイバル上映中:2012/04/20(金) 11:01:56.20 ID:uZT9AvMd
プレステージも微妙だったしなノーラン監督、
271無名画座@リバイバル上映中:2012/04/22(日) 22:23:26.08 ID:tNP49mmY
悔しかったんだろうな、ハゲ(笑)
272無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 15:44:09.70 ID:5BNhUUM7
ジョーカーなんかパンチ一発で倒せそうなのにバットマンてかたくなにやっつけようとしないんだよな
273無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 15:53:39.84 ID:5BNhUUM7
スパイダーマンやスーパーマンも日本のヒーローみたいに変身して超人的な能力を発揮するわけじゃないってのも文句いってたな。変身前と変身後に能力の差が無いんだったらただコスプレしてるだけだろうって。これはその通りだと思った。
274無名画座@リバイバル上映中:2012/04/27(金) 18:48:53.06 ID:HRM9o41P
良い物は良いと評価してほしかったね
さすがにダークナイトをおもんないと批判するのは無理があるよ
275無名画座@リバイバル上映中:2012/04/28(土) 11:00:20.03 ID:erM7nHKu
ジョーカービギニングの製作決定

クリストファー・ノーラン監督による映画『ダークナイト』の続編、
映画『ダークナイト・ライジス(原題) / The Dark Knight Rises』の
公開を控え、早くもそのスピンオフ映画の製作が決定された。
 映画はダークナイトで稀代の悪役ジョーカーの誕生を描くストーリーに
なる予定で、ジョーカー役には新たにジョシュ・ハートネット、ザック・
エフロン、アシュトン・カッチャーなどが候補に挙がっているという。
監督についてはまだ決まっていないが、クリストファー・ノーランは
参加しない可能性が高いそうだ。公開は再来年の6月を予定している。(シネマトゥデイ) 
276無名画座@リバイバル上映中:2012/06/16(土) 23:43:03.86 ID:hizL9iBU
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急ぬるぽ速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: 緊急ぬるぽ速報 ...::|  強いぬるぽに警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |::..|         ..| ::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |::..└──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  ... |::   ┌────┐   | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}
277無名画座@リバイバル上映中:2012/06/17(日) 20:18:27.76 ID:pnh67zlv
映画で1ミクロンも成功していないハゲが
偉そうに何逝ったところで()
278無名画座@リバイバル上映中:2012/06/18(月) 17:31:42.68 ID:84nMib0e
松本嫌いだけど これには完全に同意
ターミネーター2の方がよっぽど面白かった
279無名画座@リバイバル上映中:2012/06/18(月) 20:49:20.25 ID:X0MOaU0X
>>273
コスプレせずに超人的な能力発揮して自警活動しようもんなら即逮捕だろwww
仮に逮捕されなくても正体ばれたら四六時中狙われるだろ松本頭悪すぎワロタwww
280無名画座@リバイバル上映中:2012/06/18(月) 21:36:04.12 ID:THJ3h+dW
>>277とか同意
オメエの映画は0.001ミクロンも無いだろ
281無名画座@リバイバル上映中:2012/06/20(水) 11:17:06.33 ID:bYjtTIQ2
T2とダークナイト比べてんじゃねぇよハゲ
282無名画座@リバイバル上映中:2012/06/21(木) 18:34:02.58 ID:nthcXIB+
つまらん芸人が他人の評価…(^O^)
283無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 15:58:30.52 ID:sMH7enDt
松本の映画見たことないけど、松本は中途半端な特撮ヲタって感じだなW
「ノロイ」とか「放送禁止」シリーズとか「ほん呪」
シリーズみたいな低予算ヤラセホラーなら松本程度でも面白いモノが撮れそうな気がする。
ヤラセとか好きやろ芸人は。
284無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 22:10:30.90 ID:a1PYyAh6
日本への入国を阻止せよ 肉片にして本国へ送り帰せ
妻子の穴には、捕鯨銛を突き刺せ

クリスチャン・ベイル
オーランド・ブルーム
ピアース・ブロスナン
エドワード・ノートン
ショーン・ペン
ミック・ジャガー
イアン・キャンベル
ポール・ワトソン

さぁ今こそ大和魂で非道な凶獣ども粉砕せよ
立ち上がれニッポン
サムライ、ナデシコたち蜂起せよ
AMATERASU BLESS JAPAN
http://www.ecorazzi.com/wp-content/uploads/2008/07/bale_sea.jpg
http://blog.newsok.com/staticblog/files/2012/02/Christian-Bale.jpg
http://content3.promiflash.de/article-images/square-300/berlinale-2012-christian-bale-posiert-mit-zhang-yimou.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=klOFz_VGpUg&feature=related
285無名画座@リバイバル上映中:2012/06/23(土) 05:56:49.92 ID:gsq+bE0o
バットマン(ブルース)は生身の人間だから面白いんだよな
超人的な能力を持ったヒーローモノの映画作品は長続きはしないだろう
制限が設けられている中で戦うサッカーやボクシングの根強い魅力に比べて
ラグビーやK-1(他の総合格闘技)の格が落ちるのと同じようなもんだ
286無名画座@リバイバル上映中:2012/06/23(土) 22:35:41.73 ID:6QstCxj3
アメコミ発信のダークナイトですら無教養の松ちゃんには理解できなかったって意味だよね
287無名画座@リバイバル上映中:2012/06/23(土) 22:55:57.10 ID:icMBauWC
クリスチャン・ベールの身長は174センチくらいだなw
175センチのゲイリーより若干低く、180センチのノーランより確実に低い
288無名画座@リバイバル上映中:2012/06/23(土) 23:19:39.93 ID:/OcPG5FI
対象がとても叶わないほど大きな物、自分には関係ない物に関しては
簡単につまらんとか面白く無いとか言うよなw
289無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 01:49:32.73 ID:d4ndKs/g
観た事無いので明日が自判
290無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 08:38:31.79 ID:iRDXRqnE
クリスチャン・ベールの身長は188cmだと...
モーガン・フリーマン(190cm)との2ショットでは明らかに肩を並べているようには見えないのだが...

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/514729/500252/50331826

あと...『マシニスト』のあのガリガリ体形は本物なんだろうか?
CG補正みたいな形で痩せて見せているようにも感じるが...
痩せ方があまりにも極端だし、命に関わるくらいの痩せ方だこれ
291無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 10:45:42.39 ID:Rr8nhhyj
お前の鞘なんとかよりいいだろ
292無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 16:01:11.36 ID:UAZfV8p0
あのハゲ頭おかしいな
別にダークナイト特によいとは思わんが
松本のクソ映画よりマシだろ
せめてダークナイト以上の映画撮ってから言えよ
293無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 16:30:52.79 ID:KrOO4re2
>>264
(○`ε´○)
294無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 21:48:25.17 ID:pMmPid1n
レイチェル不細工過ぎだよな。
295無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 22:00:55.82 ID:fmmON2gt
どこが良いのか教えてくれよ
296無名画座@リバイバル上映中:2012/06/24(日) 23:35:41.99 ID:TTH9lsI7
初めて観たけど・・・
松本の映画と大差変わらずつまらんな
297無名画座@リバイバル上映中:2012/06/25(月) 10:04:05.73 ID:U3twSj+e
*7.8% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
11.4% 21:00-23:24 EX* 日曜洋画劇場・ダークナイト
298無名画座@リバイバル上映中:2012/06/25(月) 14:57:01.10 ID:5VcepZxB
>>294
前作のレイチェルは綺麗だった
299無名画座@リバイバル上映中:2012/06/25(月) 20:10:22.61 ID:zHvlsFkI
人が違うの?
300無名画座@リバイバル上映中:2012/06/25(月) 20:28:20.48 ID:5VcepZxB
>>299
そう
ダークナイトの前作のバットマンビギンズだと
レイチェル役はケイティホームズだった
今のトムクルーズの奥さんな
301無名画座@リバイバル上映中:2012/06/25(月) 22:14:35.18 ID:AX9Whq2L
テレビで観たが今ひとつ意味がわからんかった。ジョーカーはいったい何したい?
とは言うものの1ミリも面白くないっていうのはなかなか手厳しいな
302無名画座@リバイバル上映中:2012/06/26(火) 05:42:15.97 ID:3k2Djza4
>>301
ジョーカーの恐ろしいとこは
犯罪自体がおもしろ半分で動機なんかない
目的が金でも権力でもないから手におえない
精神病んでる
ただ人間の邪悪さを見たいのと
おもしろいから凶行にはしってるだけ
完璧なイカれ野郎
303無名画座@リバイバル上映中:2012/06/26(火) 16:16:59.90 ID:3usgHNOj
>>302
やはりそうか・・・
304無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 19:46:16.03 ID:L5BrQf65
逆にどうおもしろくないのかと
305無名画座@リバイバル上映中:2012/06/29(金) 00:34:37.35 ID:I+cTtjaw
>>290
公開当時の雑誌記事で読んだが、あの映画のために一ヶ月だか三ヶ月だか1日にリンゴ一個というダイエット生活をしてあの体になったらしい。
306無名画座@リバイバル上映中:2012/06/29(金) 07:18:24.16 ID:z5Qh908H
確実に寿命縮んでるよな。
マシニストはオチが弱すぎて拍子抜けした。
307無名画座@リバイバル上映中:2012/06/29(金) 11:13:33.15 ID:LOljUxHs
著書『シネマ坊主1』のしょっぱな、『ライフイズビューティフル』に10点満点評価しながらの一言を思い出す…

「みんながイイと思っている作品をクサすことで、なんか自分はワンランク上に立ったったみたいに勘違いしてしまう人、けっこういますよね」

アンタだよ、アンタ。
308無名画座@リバイバル上映中:2012/06/30(土) 14:52:16.82 ID:RodYkbH/
MHKのコントは1ミリも面白くなかった
309無名画座@リバイバル上映中:2012/07/02(月) 21:52:05.62 ID:UOT4BkCb
松本はチョソ
310無名画座@リバイバル上映中:2012/07/02(月) 22:01:31.82 ID:Ejefam6O
他人の作った映画を堂々と批評するなんていいご身分ですねw何様のつもり?w
311無名画座@リバイバル上映中:2012/07/02(月) 22:09:00.23 ID:rAgKeys/
ミーハーが好きな映画
312無名画座@リバイバル上映中:2012/07/03(火) 00:18:45.31 ID:dAfZxeYj
所詮お子様向け映画
313無名画座@リバイバル上映中:2012/07/03(火) 09:42:29.47 ID:d0A1ZoIb
314無名画座@リバイバル上映中:2012/07/03(火) 19:15:44.22 ID:Xfhtg64w
松本はウルトラセブン褒めてたでしょ。日本のヒーロー番組て基本的に30分ですべてが
解決されるわけで、映画はそれより時間的に長いからね。
315無名画座@リバイバル上映中:2012/07/03(火) 23:32:33.52 ID:5Xr590Qy
これだけは同意する
316無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 08:16:31.26 ID:rpGBlPiP
今度のダークナイト・ライジングは2時間44分らしいぞ。
0.5ミリぐらいは期待できるぞ。
317無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 22:27:41.22 ID:rxhNcXet
ベール、今は日本が好きじゃないだろうな。むしろ嫌ってそう。
イーモウの映画で周りの中国人から有る事無い事吹き込まれてるだろうし。
本人が南京に関して殆んど知らなかったって言ってたから
その状態から中国の一方的な話をそのまま真に受けてたら・・・
そこに来てあの映画の内容。純なベールはそれで洗脳されただろうな。
今回は監督が来るのにベールが来ないのもやっぱ嫌だからなんかな。
318無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 23:17:38.56 ID:AJPZ9Z2K
松ちゃん、ホントの事 言ってるやん。
319無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 10:46:03.74 ID:T2CWlc+S
どう考えてもかっこつけてる
シネマ坊主って本読んでみ?酷すぎて笑えないよ
320無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 12:16:27.43 ID:7TpEhPwR
ライフイズビュールフォに満点はないな
戦争を完全に舞台装置にしとる、つまり第二次世界対戦を完全に過ぎ去った過去として葬ってるわけだ
わりと問題ありな映画
その辺の考察は、優れた映画監督はしてるもんだがね
天才として(国内はともかく)海外出るのはキツいぜ!
321無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 12:31:03.81 ID:v7IWwbu8
スパイダーマンを見ての
「もうちょいいいヒロイン役はいなかったんですかね?ブスやし(笑)二股かけとるし。コイツのがよっぽど蜘蛛女ですよ」
的なコメントには拍手送ったけどね
322無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 12:40:21.48 ID:AvwlBApo
あれだけ吉本に金出してもらって、たけしの「みんなやってるか?」よりも
笑えない映画しか撮れないのはイタい。

せめて三木聡の映画程度にはクスリとさせてほしい。
323無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 23:01:47.00 ID:GC7ElyiX
>>322
こいつが板杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
324無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 23:06:38.28 ID:lQNjODr+
クリスチョン・ベイルの身長は188cm
あのキアヌ様より5cmも高い
チン長はライジング時で9cm

325無名画座@リバイバル上映中:2012/07/06(金) 06:28:59.17 ID:qXkPZQsd
松本のハゲのほうがイチミクロンもおもろくねーだろ。
寸止めこいてろハゲ。
326無名画座@リバイバル上映中:2012/07/06(金) 21:34:03.64 ID:bMtihona
親指サム・ワシン豚もトム・ハードゲィもクリスチョン・ベイルの仲間
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
大和民族の怖さ見せつけちゃれーっ
327無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 11:46:45.87 ID:bdpy2YC8
コスプレしたおっさんがマジメに正義とか語ってるのとか笑えるwww
328無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 14:23:14.25 ID:oaiF5cw2
松本も映画にちょっとは関心あるようだが所詮ただの素人だな。
329無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 14:59:07.57 ID:pK6d685k
周りが勘違いさせたのが悪い
330無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 15:06:05.36 ID:olX15VUL
>>264
だな
331無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 20:07:11.52 ID:dXCH7GwJ
>だな
バカウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww
332無名画座@リバイバル上映中:2012/07/09(月) 20:51:33.90 ID:3dMWtEXY
だな
333無名画座@リバイバル上映中:2012/07/10(火) 08:17:07.19 ID:PaQ3tAOL
うぬぬ
334無名画座@リバイバル上映中:2012/07/13(金) 17:20:36.64 ID:yufWx3f1
松本の映画はただのオナニー
ダークナイトはフツーのダークヒーロー映画。ブルースリーの息子が出てた
何チャラとたいして変わらない
335無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 00:37:18.37 ID:v0kv23Ta
おれ、クロウは大好きだけどダークナイトは一ミリも面白くなかった
336無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 13:38:24.68 ID:SlEZ8dlF
俺も途中で見るの放棄するかと思ったなあ
なんかネット上での評判だけが異様に高い映画
337無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 13:40:33.55 ID:7G+mJ3VI
1作目のバットマンは好きだけどダークナイトは1mmも面白くなかった
338無名画座@リバイバル上映中:2012/07/30(月) 09:10:06.11 ID:4E11+SUp
元々アメリカンヒーロー嫌いなのに
なんで見続けるのハゲは
339無名画座@リバイバル上映中:2012/08/02(木) 10:45:25.47 ID:SZtybdIH
今度の悪役は同じハゲなんで気に入るんじゃないか?
340無名画座@リバイバル上映中:2012/08/02(木) 11:57:44.79 ID:ZLZgBl8K
在日だから良さがわからんのよ
341無名画座@リバイバル上映中:2012/08/02(木) 17:01:13.31 ID:JqOHjmVk
ダークナイトの駄目だしするなら さや侍とかしんぼるとか撮らなきゃいいのに
342無名画座@リバイバル上映中:2012/08/03(金) 00:49:29.85 ID:qYVsfhG1
アメコミは幼稚て解釈の仮面ライダー世代の五十路男だからな
最初からアレルギーがあんだろ
ま、完全な勘違いだが
343無名画座@リバイバル上映中:2012/08/03(金) 14:19:00.78 ID:VlWQP4NL
まぁ過大評価だとは思うよ。レオンばりに
344無名画座@リバイバル上映中:2012/08/03(金) 15:04:28.63 ID:F03Zby3G
松本本人は在日ではないだろ 別にそうでも構わんが
345無名画座@リバイバル上映中:2012/08/04(土) 08:19:00.72 ID:B6CDQ8hc
松本はライフイズビューティフルを大絶賛していたから
ダークナイトを糞味噌言うのは納得できる

彼の場合大ヒットした作品はすべて批判しているんだな。
そういうひとだから。
346無名画座@リバイバル上映中:2012/08/09(木) 14:23:20.61 ID:7d1MDAnt
モチロンソウヨ
347無名画座@リバイバル上映中:2012/08/12(日) 22:17:32.18 ID:id4ZJlzE
>>264
だね
348無名画座@リバイバル上映中:2012/08/13(月) 13:29:24.29 ID:Qlb1iUsD
板違いだが同意
349無名画座@リバイバル上映中:2012/08/14(火) 06:56:49.38 ID:365tU9Ar
松本とは比にならないくらいダークナイトは面白い
350無名画座@リバイバル上映中:2012/08/14(火) 13:28:45.86 ID:An9gjDIj
松本人志制作の映画は糞ツマラナイが松本秋子はオモロイオカン。
351無名画座@リバイバル上映中:2012/09/13(木) 14:36:17.69 ID:1e+/pOC5
でも日本じゃヒットしなかったからな。日本でヒットするのは踊るや海猿だから
352無名画座@リバイバル上映中:2012/09/20(木) 14:25:24.36 ID:rEmBtBOa
著名人で「ダークナイトつまらん」と言い放った人間は数えるぐらいしかいないから、その点松本はまだ信用できる
353無名画座@リバイバル上映中:2012/09/22(土) 00:05:15.52 ID:vmh0Kd8j
いちびり
354無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 07:51:41.12 ID:hTkcapZk
あんな糞みたいな発言で信用するくらい脳みそを持ち合わせるなら
今すぐ古本屋でシネマ坊主買え
355無名画座@リバイバル上映中:2012/10/05(金) 20:24:56.24 ID:8B3K+ezP
まあ松本みたいな映画撮れないド素人でも批評はできるわけで
大日本人?何それw
356無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 00:36:31.67 ID:Zxo90ltT
テレビ芸と映画は違うねん
357無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 06:04:43.30 ID:FTckbHXb
大爆笑シーン一覧 更新

・懇切丁寧なクリーンスレートの説明
・唐突にベッドインするタリアとブルース
・ストロボで迫ってくるリベリオンも真っ青のバットマン
・二人ともモゴモゴ聴き取り辛いベインとバットマンの対峙シーン
・ギックリ腰の整体治療
・悲壮感ゼロの牢獄。みんなアットホームな良い人達。
・フォースの力で話しかけてくるラース・ガン・ジン
・あっという間に完成する核爆弾
・フリークライマーなら誰でもいけそうな竪穴
・皆勤賞キリアン・マーフィー
・悠長に発煙筒で橋にロゴ表示
・ブレイクに投げさせたが何の意味もなかった5秒爆弾
・何事も無かったように地下からぞろぞろ出てくる警察官
・え、俺登ってないヨ?のベイン
・長々と自己紹介するタリア
・漫画みたいな死に方のタリア
・いままで本気でバットマンの正体わからなかったのかよゴードン
・キスしてる場合かよブルース
・雑に引きずられる核爆弾
・間抜けなビジュアルの銅像がたつ
・あれだけやっといて実は生きてたブルース
・アンゼたかし
358無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 06:44:27.09 ID:M2jQmpQr
あまりにもウンコなんで確かアメリカでは暴れる奴が出ただろ。
359無名画座@リバイバル上映中:2012/10/06(土) 12:19:53.75 ID:PSXBFt+Y
松本映画よりまし
360無名画座@リバイバル上映中:2012/10/08(月) 00:22:48.52 ID:BNdLovR1
>>264
だよね
361無名画座@リバイバル上映中:2012/11/28(水) 23:00:55.02 ID:auhLr0mj
>>359
だよね
362無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 09:32:26.27 ID:dEZ3stQN
ライジングはハリウッド的オバカ映画でそこそこ楽しめた
だがダークナイトは1mmも面白くなかった
これならティム・バートンの1作目の方が遥かにマシ
363無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 10:18:37.01 ID:f7R5vXk+
00年代以降の映画を語る上では必須だな
364無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 21:18:17.30 ID:1SqJtTZW
日本人にはバットマンのコスプレは恥ずかしいよ
365無名画座@リバイバル上映中:2012/12/12(水) 23:41:04.16 ID:xpb9ghRK
>>362
アダムウエスト版を蔑ろにするバートンバットマン信者は単なるバートンヲタ
366無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 00:00:24.57 ID:y4kKqv8g
松っちゃんもたまにはいいこと言うな
367無名画座@リバイバル上映中:2012/12/13(木) 09:25:43.64 ID:4v51iZdS
だがバートンの映画はバットマン以外好きじゃない
368無名画座@リバイバル上映中:2012/12/14(金) 22:23:41.99 ID:P46wAbPd
>>365
空気読めよジジイw
369無名画座@リバイバル上映中:2012/12/15(土) 05:37:22.85 ID:XbTQ0RXF
>>264
まあな
370無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 01:21:05.85 ID:WqM8fqn0
なんだこれ?
371無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 01:23:46.82 ID:WqM8fqn0
松本人志は面白いどうか以前に良い印象は全くないけどな。
372無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 01:29:33.94 ID:WqM8fqn0
今年の15%超え回数

23回 さんま
==================【神の領域】=====================
18回 ナイナイ/内村
17回 鶴瓶
11回 タカトシ
==================【一流の壁】=====================
*9回 上田
*8回 久本/所
*7回 東野
*6回 ネプ
==================【二流の壁】=====================
*5回 ロンブー/くりぃむ
*4回 さまぁ〜ず
*3回 堺/宮迫/とんねるず
*2回 雨上がり/たけし/後藤
*1回 浜田/タモリ/志村/山里/今田/よゐこ/淳
==================【三流の壁】=====================
*0回 爆笑問題/松本
373無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 02:07:02.38 ID:8zy8rrBd
>>372
これが本当なら
さんまが化物すぎ
374無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 10:14:36.15 ID:BtdBN+E9
面白い=ウキウキワクワク
だと思ってる単純な人がいるよね
375無名画座@リバイバル上映中:2012/12/16(日) 20:37:47.83 ID:/E7v/Ssl
映画板のダークナイトスレはガチでキモイ
376無名画座@リバイバル上映中:2012/12/31(月) 20:52:24.64 ID:E7GlIffK
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/

・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送

第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞、監督賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、撮影賞、美術賞、色彩設定賞、エフェクト賞


第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄

第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里

日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧

第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞

第11回 Sense of Gender賞 シスターフッド賞
第43回星雲賞 メディア部門
377無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 16:31:38.52 ID:7vY2MTxN
レイチェルがビギンズからまるで別人のようにブスにならなけりゃ
1ミリには届いたかな?
378無名画座@リバイバル上映中:2013/01/01(火) 21:26:34.17 ID:Iz2gbVgP
松本のグリーンアローの注文継続したっけなぁ。ここ数年できるもので同梱す。
379無名画座@リバイバル上映中:2013/01/06(日) 14:20:50.38 ID:hPymkQUX
自己主張だったり武力で制圧するアメリカの本質を描かなかったせいだな
380無名画座@リバイバル上映中:2013/01/28(月) 10:29:43.39 ID:hZmtKrU6
アメリカンと違ってコスプレヒーローに対する憧れがそもそもないからなあ
日本人には
381無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 12:27:21.96 ID:rjCoZbBH
人の命より自分の独善的な正義感を大切にするダークナイトのバットマンや執事は
憲法九条教の信者みたいで気持ち悪い
382無名画座@リバイバル上映中:2013/01/30(水) 20:08:31.08 ID:mHPIaOdI
今じゃ「九条教の信者」ってのはイシハラとかハシシタみたいに
「今の日本の諸問題は全て九条が原因、九条さえなくせれば世直しができる」
っていう奴らの事らしいよ
383無名画座@リバイバル上映中:2013/02/07(木) 22:28:01.50 ID:Lf5z6aT9
>>381
人の命より自分の独善的な正義感を大切にする

戦争する国家の首脳はどこでもそうだが?
384無名画座@リバイバル上映中:2013/02/13(水) 20:29:27.96 ID:G2pGjn5J
なによりも人の命が大切だとか言ってる馬鹿は人権左翼だけだろ
385無名画座@リバイバル上映中:2013/02/24(日) 21:52:49.17 ID:D6jHV03l
ダークナイトはヒロインがブスなのが致命的
ヒロインがブスの映画で名作はない
386無名画座@リバイバル上映中:2013/02/24(日) 23:26:02.61 ID:a59+091K
>>264
そうなんだよな
387無名画座@リバイバル上映中:2013/05/15(水) 21:35:06.55 ID:gbB4PV1S
アメリカっぽい爽快アクションを期待していたからなあ
変にリアリティを持たせて理屈っぽくしたりそういうのは求めてない
あとジョーカーが悪役としてイマイチインパクトに欠ける
コウモリのコスプレしたオッサンがNYを守るって元々非現実的な映画なんだからさあ
388無名画座@リバイバル上映中:2013/06/13(木) 21:06:30.28 ID:1AqYy7O7
389無名画座@リバイバル上映中:2013/06/14(金) 17:25:24.72 ID:9vzJ6Eg4
390無名画座@リバイバル上映中:2013/06/19(水) 13:01:54.19 ID:xgy6M6a2
私は未だに松本人志の面白さがわからない。
私の記憶にあるのは白ブリーフにウンチを付けた変なコント。
あれのどこが面白いのかさえもわからなかった。
当然、松本人志の映画の面白さなんてわかるはずもない。
391無名画座@リバイバル上映中:2013/06/19(水) 13:03:45.29 ID:xgy6M6a2
だって、ウンチで笑いを取るなんて幼稚園児と小学生のやる事でしょ?
大の大人がテレビで真剣にやる事じゃないよね?(笑)
392無名画座@リバイバル上映中:2013/06/19(水) 20:25:39.34 ID:orGALIbL
松本コントはごっつの枠内でやってた頃は面白かったよ
でもその後のコントは、無駄に枠を大きくするばかりで笑いがサイズに見合わなくなっている
393無名画座@リバイバル上映中:2013/06/21(金) 17:52:10.55 ID:j7Nmvqv3
・松本人志
母親の家系には代々精神病患者が異様に多く、またアルコール中毒も多い。父方の家系もやはり同様にアル中患者を多く抱えている。
遺伝的疾患、劣悪な環境、精神的に弱い家族、肉体的な虐待、生育時におけるセックス意識の混乱という、
数多くの要因を背負った松本人志が、果たしてなんらかの器質性障害を持っていたかどうかは今後の医学的調査に委ねられる。

精神薄弱児にありがちな無表情さを常にたたえたこの子供は、10歳のとき車にはねられて6日間生死の境をさまよった。
回復したときには、彼は奇行の目立つ子供になっていた。
四つんばいで歩いたり、椅子を歯でかじるのが好きで、しょっちゅう服を着替えていなければ気がすまず、
猥褻な話や不潔な話をして周囲をいやがらせ、母親の着替えを覗く少年、それが松本人志だった。
12歳の時、子供を殴って捕縛されたが、精神異常と診断され病院送りになった。
彼は半年の間に13回も病院から脱走し、遂には根負けした医師に「正常」の診断書を書かせることに成功する。
16歳ごろまで松本人志はせっせと獣姦にはげんだ。相手は豚や牛などであるが、交わりながら家畜を刺すと快感が強まることに気づき、
以来これが常習となった。
394無名画座@リバイバル上映中:2013/06/21(金) 17:53:12.40 ID:j7Nmvqv3
人志は性欲過剰で、売春婦との交渉のほかにも一日何度も自慰をしなければならなかった。
映画を観てもTVを観ても彼の興味は女性の肢体だけで、いっしょに映画館に入った時など、
水着姿の女が出てきただけで、あからさまに身を乗り出し鼻息を荒くした。
そんな松本人志が、友人たちは恥ずかしくてならなかった。
松本人志は1998年、知り合った少女のヌード写真を撮った罪で逮捕されている。この時は示談金を払ってかたを付けた。
2001年には息子を連れた母親を誘拐しレイプしようとした。
しかし母親がそれだけはやめて、と拒絶したのでフェラチオをさせる事にした。
また母親と子供とで性行為の真似ごとをさせ、それを見て楽しんだ。示談済み。
2004年、松本人志は民家にロケに行き、その家の16歳の娘を殴ってレイプした。
この件で彼は訴えられかけたが、世間は16歳の小娘より吉本芸人の方を信用した。松本人志は無罪放免となって社会に戻った。
2008年には、女の子2人にLSD入りのピザを食べさせて、レイプした罪で起訴されている。
だが警察の捜査と証拠保存の不備により、彼は釈放された。

また彼を客とした売春婦からは、
「人志はレイプの真似が好きで私にも強要しました。抵抗すればするほど悦び、大人しくしてると気に入らないみたいでした。
――あと、レイプ経験もあると言ってました。でも弱いからいけないんだ、責任はあっちにある、って……」
という証言が得られた。

余談ではあるが、松本人志の実父はマスコミに「強姦事件について、どう思われますか」と訊かれ、「どうでもいい、少しも気にならんよ」と答えたという。
395無名画座@リバイバル上映中:2013/06/22(土) 10:47:09.74 ID:LVIRx9ad
週刊実話 「Gacktレイプ騒動で浮上する大物芸人の輪姦情報」

『大物芸人MとHに輪姦されたという女子大生が告発に来たことがあります』
(ある週刊誌編集者)

その女子大生たちは、Mの子飼い芸人たちに飲み会に呼ばれて、恵比寿のバーで
酔わされた後に、渋谷のラブホのパーティールームに連れ込まれた。
しかし人数が多過ぎて料金が高くなるってことで、結局、芸人Hが奥さんに内緒で
借りている代々木八幡のマンションに行った。
そこで大物芸人Mは『ゴムあるとイケへんねん』と迫り、『ヤメて』と頼んでも
生でぶち込んできた。 女性は友人と2人でベッドに寝かされ、大物芸人MとHに
代わる代わる、成す術なく輪姦された。
396無名画座@リバイバル上映中:2013/06/24(月) 23:35:52.75 ID:8gPtHLum
松本人志が「あさイチ」で“裸の王様”ぶり全開!!あまりの勘違い発言に脇汗有働アナもア然…
http://imashun-navi.seesaa.net/s/article/208993730.html
397無名画座@リバイバル上映中:2013/06/24(月) 23:47:51.19 ID:8gPtHLum
「ハリウッド嫌いなはずでは?」松本監督にイノッチ&有働アナの冷静な一言
http://www.cyzowoman.com/i/2011/06/post_3691.html
398無名画座@リバイバル上映中:2013/06/25(火) 18:58:53.93 ID:PwP3ZMfc
松本をペーター・キュルテンに仕立て上げようとするのは無理がないかい?
399無名画座@リバイバル上映中:2013/06/26(水) 15:13:14.67 ID:n0qRAg+r
ガキ使で、またヘイポーをいじめて大笑いしてたけど、松本には笑いの才能が
無くなってしまったと思ったね。

後輩やスタッフをいじって、苦しんでいるところを見ながらゲラゲラ笑う松本。
それを「企画 松本人志」というスタッフロールが流れる番組で堂々と流す。

もはや、本物のカスになってしまったね。
昔は大好きだったよ。
400無名画座@リバイバル上映中:2013/06/27(木) 04:10:23.31 ID:EsLFs/nL
>>264
まあそうだな
401無名画座@リバイバル上映中:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pyux+j7u
>>1

「お前のほうがはるかに面白くない」って言い返したい
402無名画座@リバイバル上映中:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:01nFmOBO
世界のマツモト
稀代の天才
403無名画座@リバイバル上映中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:OzRUrvj6
もはや世界一寒い男になってしまった松本
404無名画座@リバイバル上映中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:oVAKUYbp
レ・ミゼラブルの感想も聞きたい
405無名画座@リバイバル上映中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:SJSfoVCt
せやな
406無名画座@リバイバル上映中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5J+W8Qe6
映画の事を言うときに「1ミリ」と表現するのはどうかと…芸能人なら正しい表現や言葉使いして欲しい。
407無名画座@リバイバル上映中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5hRAkLuL
たけしのような下町の芸人崩れが世界に通用出来た時点で日本映画の低レベルさを露呈したからな
松本のは映画じゃなくて長編コントだからどうでもいいけど
408無名画座@リバイバル上映中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:V32YhCRO
>>407
>たけしのような下町の芸人崩れが世界に通用出来た時点で

>日本映画の低レベルさを露呈したからな

こいつ日本人じゃないだろ
もしくは相当なバカ
409無名画座@リバイバル上映中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FNLhrdji
面白くなきゃ見るな
ボケ
410無名画座@リバイバル上映中:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Da/PYAR5
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 推進だった件

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html
411無名画座@リバイバル上映中:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:qtUI+N7p
>>264
そういうことだな
412無名画座@リバイバル上映中:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:m85/p5V7
このスレを>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1353079665
413無名画座@リバイバル上映中:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:tW2td1CB
松本は汚鮮キムチ<丶`∀´> と伴侶だった件
414無名画座@リバイバル上映中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:5QFh7EzQ
>>407
松本のは映画じゃなくて長編コントだからどうでもいいけど

長編コントをなぜ映画館で普通の映画料金取って見せるのかね?
415無名画座@リバイバル上映中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:cfsk1KcH
>>407
下町の芸人崩れが世界に通用出来た時点で日本映画の低レベルさを露呈した

世界に通用出来たということは世界の映画のレベルが低いということだと思うが?
416無名画座@リバイバル上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PYP1Z/3N
松本引退らしいね
417無名画座@リバイバル上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7Ekjwovt
勝手に決めるなw
418無名画座@リバイバル上映中:2013/09/12(木) 01:31:36.88 ID:TS0DMVQr
ちょっと前に、テレ朝の洋画劇場枠でやってたけど
「なんでこれ絶賛されてたの?」、「糞つまんねー」、「この映画の信者痛すぎ」と
実況でボロ糞叩かれてた。地上波初なのに視聴率も低かったし
>>1 今となっては「お前は映画見る目ない」などと松本が叩かれていた意味が解からない
419無名画座@リバイバル上映中:2013/09/28(土) 12:59:22.15 ID:Kud/YNqh
映画をコマではなくミリ単位で語ってるからじゃない?
420無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 13:43:01.61 ID:jHYuRw5g
大地真央、寺島しのぶ、YOUといった閉経ババアや、冨永愛、佐藤江梨子といった
賞味期限切れ熟女、変顔ってだけで遥か昔に見飽きた片桐はいりと、キャストに
全く魅力がない。どんなに糞映画でもいい女が出てるだけで☆ひとつプラス出来る
のだが。
421無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 15:07:02.67 ID:VeOE5hds
欽ちゃんのシネマジャックみたいにすれば〜
見ないけど
422無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 20:23:44.42 ID:67IsKxBo
>>420
この女優が女王様を演じるのか?っていう意外性が全くないキャスティングだよな
423無名画座@リバイバル上映中:2013/10/03(木) 20:36:13.81 ID:Z/S1vLOX
吹き替え減らしてくれや ダークナイトの吹き替えにはほんまがっかりだったわ
ジョーカーの狂気が薄まり過ぎ
424無名画座@リバイバル上映中:2013/10/13(日) 00:54:47.26 ID:QmOZif4C
松本の「桐島、部活やめるってよ 」の感想聞きたいわ。
425無名画座@リバイバル上映中:2013/10/13(日) 11:51:00.64 ID:R60xGeuR
>>264
いいこと言うね
426無名画座@リバイバル上映中:2013/10/13(日) 20:10:22.31 ID:aAyZGYVQ
>>408
たけしは朝鮮人大好きだぜ
精神的には朝鮮人成分が高いはず
427無名画座@リバイバル上映中:2013/10/14(月) 22:02:05.83 ID:L+EpSJFO
というより、鮮人であるかどうかを気にしてない
428無名画座@リバイバル上映中:2013/10/15(火) 09:22:48.84 ID:V7zUeYrS
「松本、監督やめるってよ 」
429無名画座@リバイバル上映中:2013/10/21(月) 12:26:10.83 ID:vvJkZxdv
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
430無名画座@リバイバル上映中:2013/10/22(火) 01:03:04.07 ID:WJt1nwfZ
>毎日2chで戦ってる人間wwww
ごくろうさんです、あなたのような人が
日本を陰で支えているんですわwww
431無名画座@リバイバル上映中:2013/10/22(火) 08:09:45.07 ID:FjMQa0XC
ダークナイトって言うよりバットマンていったい何をしてくれたの?
いつも派手に登場してちょっと悪者のザコを殴る程度でしょ。
432無名画座@リバイバル上映中:2013/10/26(土) 16:42:24.31 ID:w3PIu4P1
言っちゃいましたね、松本巨匠!
あんたの映画は1ミクロンも面白くないんですけどーーーー
433無名画座@リバイバル上映中:2013/10/26(土) 19:56:42.69 ID:9jhtoUlQ
ダークナイト面白いよ
銀行強盗シーンは最高
434無名画座@リバイバル上映中:2013/10/27(日) 23:30:10.43 ID:Vt7w0gaQ
>>428
ワロタw
435無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 07:03:56.78 ID:ZJnV1wrd
なんかの本の解説で
笑いは浅い認識のものしか表現できないって書いてたのを思い出した
なんの本の解説だったんだろ…たしか新潮文庫だった記憶
どなたかピンときた方ご教授くださいm(__)m
436無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 11:37:26.90 ID:Rs+XAgLc
ダークナイト観たが結構おもしろいと感じた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:42:35.19 ID:+g52BpdM
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:26:16.62 ID:wxf6FFnx
国際的評価で山田洋次さんと松本人志を比べる奴がいるが
ジンバブエ国際映画祭の最優秀作品賞、ハワイ映画祭グランプリ、香港電影金像奨アジア映画賞を受賞した山田洋次さんと
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション/グランプリと
インターナショナル・コンペティション/審査員特別賞ぐらいしか受賞歴の無い松本人志を一緒にするなよ
439無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 23:07:51.14 ID:C36lbrDR
一緒でいいや…
440無名画座@リバイバル上映中:2013/11/18(月) 08:35:50.29 ID:xcHqpBcV
松本の映画には興味ないけど、
ダークナイトはつまらんかった。
これより面白い映画いっぱいあると思う。
441無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 10:01:51.90 ID:/qiexNYw
まあ痛烈に人の作品を批判してるんだから
自信の作品をぶった切られても仕方ないよね
442無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 10:55:42.72 ID:dktyMkin
松本の後輩芸人や吉本芸人でダークナイトを密かに好きな奴は
本人の面前では本心を押し殺して
松本映画を持ち上げヨイショしダークナイトを貶してるんだろうなw
芸人も大変だな
無能な先輩に気を使わなきゃならんのわw

それを知らないのは松本本人のみとはw
まさに裸の王様状態w
443無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 14:34:19.50 ID:gie7SIAc
品川とかかwwww
444無名画座@リバイバル上映中:2013/11/20(水) 02:39:17.12 ID:C8/mED3z
>>264
まあそうだよな
445加藤:2013/11/29(金) 06:07:57.39 ID:UgKk79kD
ジョーカーと浜田の笑い声が一緒
446無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 16:24:07.60 ID:VA81szMV
R100の製作費50億円のうち40億円ぐらいを海外の映画祭の審査員の買収に充てれば
良かったのにな。チョソ本興業w
447無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 23:37:44.53 ID:PwNRlCCn
50億もかかったのか
448無名画座@リバイバル上映中:2013/12/23(月) 22:35:23.28 ID:Qhtjr4fz
バットマンが車の上にカッコよく着地するが
次のシーンでは悪党がもう拘束されている
そのシーン省いちゃうんだとか思った
そういうシークエンスを観客はちゃんと見たいんだよね
ジョーカーが檻を脱出するシーンとか
あと腹に爆弾詰めるとかありえねー
449無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 21:08:58.12 ID:zkF1UJwG
毎晩韓国人とヤッて子供まで設けてしまった非国民ハゲ氏ね!
450無名画座@リバイバル上映中:2014/01/21(火) 00:25:43.10 ID:gw4CTdXi
井筒監督、映画『永遠の0』を強烈批判。「観た記憶をゼロにしたい」
451無名画座@リバイバル上映中:2014/02/01(土) 13:45:46.10 ID:GDpfATAF
忘れられよか、つつ井筒
452無名画座@リバイバル上映中:2014/02/09(日) 00:57:06.32 ID:HotrG/7S
井筒はたんなるバカw
453無名画座@リバイバル上映中:2014/02/09(日) 07:34:28.48 ID:Tdt3ki7k
>>264
わかるけどね
454無名画座@リバイバル上映中:2014/02/24(月) 14:46:34.02 ID:op/unZfc
音響で邦画はぜったい勝てないんだから
一ミリくらいは面白いだろう

ドルビーアトモスでまた進化してるし
455無名画座@リバイバル上映中:2014/02/24(月) 15:37:29.58 ID:3REOUaAP
初アトモスのジャポン映画はパトレイバーだっけ
456無名画座@リバイバル上映中:2014/03/17(月) 02:24:39.76 ID:z6zJVcws
このスレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1394350399/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1379742356/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260812938/
457無名画座@リバイバル上映中:2014/03/23(日) 22:26:15.35 ID:7zEaY+FF
いやこのシーンはよかったとか思い出すシーンがマジで1mmもない。
マジで見なくてもいい映画。
昔のティム・バートン版のは名作だった。
458無名画座@リバイバル上映中:2014/03/25(火) 23:37:12.00 ID:K0P622hl
確かにダークナイトは1ミクロンもおもんないけど、松本が言えた義理か!
お前の映画は1ミリ以上面白いか?
マイナス数キロのレベルじゃねーか
459無名画座@リバイバル上映中:2014/04/01(火) 12:42:49.74 ID:ssNB0CqA
>>457 名作なんだろうけど、こんなに映画館で睡魔と戦った映画は初めてだった。
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/24(木) 17:48:15.44 ID:Wu2R2y0D
ダークナイトは楽しいだろ
ダークナイトは面白いだろ
ダークナイトは嬉しいだろ
ダークナイトは喜ぶだろ
ダークナイトは物凄く素晴らしいだろ
ダークナイトは素敵だろ
ダークナイトはワクワクドキドキするだろ
ダークナイトは絶好調だろ
ダークナイトは魅力的だろ
ダークナイトは感動的だろ
ダークナイトは理想的だろ
461無名画座@リバイバル上映中:2014/04/25(金) 23:19:59.81 ID:n5vv1deZ
だっくないっ!て叫びながら飛ばないのはどういうこと?
462無名画座@リバイバル上映中:2014/05/14(水) 21:46:48.02 ID:Qpngejby
ゴットファーザーでのアルパチーノにダメ出ししてた松本人志
463無名画座@リバイバル上映中:2014/05/17(土) 19:02:44.83 ID:878X3WO0
松本は下手な映画好きの素人より知識持ってないからな。
464無名画座@リバイバル上映中:2014/06/04(水) 16:19:25.77 ID:FdFRFktQ
松本人志の頭髪は1ミリしかなかった
465無名画座@リバイバル上映中:2014/07/26(土) 12:26:39.14 ID:FEiZKTnO
ジョーカーがバットマンを憎む理由がイマイチ分からない
ジョーカーキャラ設定が説明不足すぎるだろ
466無名画座@リバイバル上映中:2014/08/09(土) 15:51:31.75 ID:CsSb8JsZ
>>465
ジョーカーがバットマンを憎んでる・・・?
おまえ映画見る才能ないよ
467無名画座@リバイバル上映中:2014/08/11(月) 22:59:36.67 ID:JW4Bt2yd
>>466
ダークナイト厨はいかにも自称映画通気取りみたいなバカが多いな。
468無名画座@リバイバル上映中:2014/08/12(火) 02:37:38.50 ID:AXdAESRx
松本はアンドレイ・タルコフスキーを知らない
469無名画座@リバイバル上映中:2014/08/12(火) 08:33:31.54 ID:AXdAESRx
爆笑問題の太田はタルコフスキーを知っている
470無名画座@リバイバル上映中:2014/08/29(金) 16:20:33.58 ID:rKm3Kk66
お馴染み
千葉ライアン・ダグラス

http://imepic.jp/20140828/861890
471無名画座@リバイバル上映中:2014/09/23(火) 09:34:47.17 ID:vkG13wnR
松本が作る映画よりダークナイトの方が面白いだろ
472無名画座@リバイバル上映中:2014/09/23(火) 13:01:25.50 ID:uXjxh8q7
松本人志「ダークナイトは1ミリも面白くなかった」
一般の人「やだー マジウケるー (大爆笑)」

大ボケかましてくれた、まっちゃん、最高wwww
473無名画座@リバイバル上映中:2014/09/28(日) 11:13:54.49 ID:/1NQe6s3
松本人志「 しんぼる は興行で失敗してあれはつまらんって言われるような作品に仕上げた」
474無名画座@リバイバル上映中:2014/10/13(月) 19:33:49.04 ID:UTV2tAs3
中川翔子親子の陰謀に陥れられてあべこうじと偽装結婚させられている高橋愛ちゃん
そしてそれに一枚噛んでる堤幸彦監督とジャッキー・チェンwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/BlYIhiBCEAAtbC8.jpg:large
475無名画座@リバイバル上映中:2014/10/20(月) 23:47:59.32 ID:SGLQrbKT
>>465
ジョーカーが何がしたいのかが良くわからんかった
476横浜プロレタリア党 vs 松本人志:2014/11/16(日) 10:40:23.62 ID:qKrqJG5/
我々「横浜プロレタリア党」は「人類に残される最後の生活とは何か」を模索する、新左翼の政治結社である。

https://twitter.com/YOKOHAMA_PP

フォローよろしく!
477無名画座@リバイバル上映中:2014/11/18(火) 22:19:15.03 ID:U+CPcDF2
>>476
がんばれ!!
478無名画座@リバイバル上映中:2014/11/20(木) 23:40:32.72 ID:p6he/SNY
何度でも見たくなる飯ウマシーンがないんだよね。
二度と見たくない映画。
479無名画座@リバイバル上映中:2014/11/22(土) 17:38:04.90 ID:nzGO9j7L
>>476
がんばれよ!
480無名画座@リバイバル上映中:2014/11/23(日) 10:27:40.02 ID:s80MN+lV
>>476
がんばれ!!!
481無名画座@リバイバル上映中:2014/11/24(月) 08:51:01.26 ID:Robwrry9
>>478
あれは?
ジョーカーが爆弾スイッチがなかなか起動しないから
何回かカチカチ押すシーンいいじゃん

あと
「ほら消えたぁ〜」
って言うとこ
482無名画座@リバイバル上映中:2014/11/24(月) 18:25:43.21 ID:oWFj/GPP
ジョーカーが爆破をバックにナース姿でぴょこぴょこ歩いてるとこ
ジョーカーが車から顔出して気持ち良さそうに風を浴びてるとこ
あぁこいつゴッサムで悪を満喫してるなあっつー姿は最高だよね
483無名画座@リバイバル上映中:2014/11/24(月) 20:51:31.49 ID:q5tXGCZM
>>481
>>482
カスウザイ
484無名画座@リバイバル上映中:2014/11/25(火) 11:03:46.13 ID:LisqKe/e
基本的にコスプレヒーローものは無理
アクションエンタメに撤すればいいのに
無理に崇高で重厚な作品に仕上げようとして
スベっている感じ
485無名画座@リバイバル上映中:2014/11/25(火) 21:49:13.13 ID:UCzWSBO4
>>484
バカかおまえwww
486無名画座@リバイバル上映中:2014/11/26(水) 22:16:36.89 ID:DZ4hwa6+
うん バカでし
487無名画座@リバイバル上映中:2014/11/27(木) 20:49:35.67 ID:PNARChRz
バカとはなんだバカとはムキキー
488無名画座@リバイバル上映中:2014/11/30(日) 21:42:17.48 ID:YFRX0F4U
>>485
バカはお前だろwww
論理的に反論できないからダークナイト信者はバカにされる
489無名画座@リバイバル上映中:2014/11/30(日) 22:14:51.97 ID:Sut3uB8u
>>488いや、バカはお前な
バカのくせに何が論理とかw
お前みたいな直ぐに感情を露にして騒ぐようなバカに論理で説いても無駄だってばw
490無名画座@リバイバル上映中:2014/12/01(月) 20:52:14.11 ID:LgMGObsZ
ながもり
491無名画座@リバイバル上映中:2014/12/01(月) 21:36:42.29 ID:B4hXsRAI
>>489
うるせえバカ
492無名画座@リバイバル上映中:2014/12/08(月) 10:21:17.55 ID:9zGIJrNu
追い詰められて反論できなくなるとバカを連発するだけ
低学歴無教養の特徴
493無名画座@リバイバル上映中:2014/12/09(火) 23:14:06.00 ID:iKD62BkW
>>492
自己紹介?
494無名画座@リバイバル上映中:2014/12/16(火) 14:32:17.02 ID:imTbhoHK
銀髪に染めたって?
たけしが金髪にして銀熊賞取ったのにあやかるつもりか?ww
495無名画座@リバイバル上映中:2014/12/23(火) 08:23:38.25 ID:dBTKLlS4
>>494
ハイハイ、はやく施設に帰ろうね池沼ちゃん
496無名画座@リバイバル上映中
>>264
そうか?