許されざる者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
イーストウッド、至高の一作。
2無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 21:52:58 ID:KY2Z10iT
未見ならマックイーンのトムホーンと同様イーストウッドの描くリアル西部開拓史に触れるがよろしい
3無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 22:31:24 ID:A+CDIe9W
半年ぐらい前にDVD買ったけどまだ観てない。
康雄の吹き替えで見るべきだろうか…

悩む。
4無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 22:41:12 ID:TGpz3cTr
お気に入り
5無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 23:00:12 ID:nww5mgg8
ジャニーギターだな。懐かし・・・
6無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 23:08:27 ID:2LgbnVni
>>3
山田康雄の吹き替えで観るべきだ。
7無名画座@リバイバル上映中:2007/03/01(木) 17:40:13 ID:CrIf110J
善悪さだからぬという所が硫黄島二部作に通ずるものがあるな。
8無名画座@リバイバル上映中:2007/03/01(木) 19:37:28 ID:YDbckWwi
オードリーとバート・ランカスターの方かと思った
9無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 23:24:03 ID:P/xBspM7
>6
やっぱりそう?
でもまだ観てないし未開封です
10無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 23:29:39 ID:96qSyGNa
さっさと観ろよ
11無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 23:42:42 ID:P/xBspM7
だって長いじゃん
12無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 00:21:10 ID:9O1e5aWP
短いよりは良いだろ? 相手も喜ぶぞ
13無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 10:32:37 ID:dCoSGN/F
イーストウッドが過去に出演したウエスタンのキャラが
そのまま主人公の過去にだぶってます。

イーストウッドにしかできない映画でしょうね。
14無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 16:11:36 ID:g7erPWTM
ゲーリー・クーパー、ジョン・ウェイン、ヘンリー・フォンダ、
ジミー・スチュワート、ではムリだな。
ウィドマークならどうかな?アクが強すぎるな。

マックイーンなんかは?
日本人なら高倉健だな。
15無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 19:40:17 ID:pB4yrdp5
人を撃てなくなったモーガン・フリーマンがずっとorzになってたのが笑えた
16無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 00:00:13 ID:dCoSGN/F
>>14
高倉健は思いつきませんでした。
舞台を日本に置き換えたらできそうですね。
マックイーンは近いけど、イーストウッドみたいな
若い頃の残虐性はなかったように思います。
(若い頃のキャラクターとしては、
イーストウッドは撃ち殺した後も平然としていますが、
マックイーンは少し顔をしかめて、
後悔したような表現をしてたと思う--拳銃無宿や荒野の7人で)
マックイーンだと、物語の舞台は同じでも
ストーリーが少しだけかわらないかな。
17無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 02:10:01 ID:QEzATJCm
>>6
若い頃ならいざ知らず、この映画に関しては
砂川哲郎の方が良い味出してると思うけど
18無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 02:12:20 ID:QEzATJCm
リー・バン・クリーフが何故出ない?
19無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 08:41:51 ID:FbAvsJlH
この映画ふたつあるよな
20無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 08:41:58 ID:DrRgE86g
>>18
リー・バン・クリーフも近いですね。
でもリー・バン・クリーフのキャラなら拳銃を捨てて
平和な生活をするところまでいかずに、歳をとっても
暴れまくっている感じがするんですが。
どっちかというとジーン・ハックマンの役になりそうな気が…
21無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 18:59:46 ID:br3QukOC
前に午後ローでやったときは「手でしごいてるのか?」
のところが一番盛り上がったw
22無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 21:52:29 ID:NAxx7j/R
>>19 タイトルが同じでも内容が全く違うんだよな
 1992年:老ガンマンが賞金稼ぎやる話
 1960年:牧場主がインディアンと戦う話
23無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 08:37:53 ID:R4AVQLcy
リチャードハリスの小物っぷりが最高
24無名画座@リバイバル上映中:2007/03/28(水) 23:58:50 ID:oXvR64cY
パンフレット読んで映画の理解が深まった
悪が生まれる根源は歪んだナルティシズムだという深い洞察をここまで表したはアメリカ映画はそれまでなかったと思う
私にとって、正義に生きる倫理の基準になった映画です
25無名画座@リバイバル上映中:2007/03/29(木) 00:16:33 ID:7VvciE1o
イーストウッドの方のスレなのか・・・・・・

そうか、こっちの映画ももう15年以上たつのだな。
26無名画座@リバイバル上映中:2007/03/29(木) 05:30:18 ID:UevCvTwu
ペイン・パッカー
27無名画座@リバイバル上映中:2007/04/30(月) 02:39:33 ID:0I1Z694x
怒涛のラストは黒澤の「用心棒」ぽいな。瀕死のハックマンに一瞬殺されかけそうになるとことか。
28無名画座@リバイバル上映中:2007/04/30(月) 07:38:42 ID:ImlKvL2s
ウィリアム・ホールデンじゃダメ?
29無名画座@リバイバル上映中:2007/04/30(月) 11:34:38 ID:48H6aKRr
>>28
ワイルドバンチのキャラを持続してのウイリアム・ホールデンならいけるかな。
しかし、役者にはり付いたイメージをそのまま使った作品なので、
そういう意味では、力不足かも。
30無名画座@リバイバル上映中:2007/04/30(月) 12:18:46 ID:dYH/63Dh
>>13
いや、それは違うだろう。
酔えば女子供も見境無く殺すキャラなんて演ったか?
31無名画座@リバイバル上映中:2007/06/03(日) 18:54:25 ID:mKkf2RUC
セルジオとドンに捧げる
このスーパーで泣ける
32無名画座@リバイバル上映中:2007/06/04(月) 09:40:52 ID:tdMQMHJI
>>30
噂には尾ひれが付くってことだ。
賞金首が娼婦にした残虐行為が人から人に伝わる度に酷くなっていっただろ。
33無名画座@リバイバル上映中:2007/06/04(月) 17:14:34 ID:l1Cr8rJA
>>32
お前この映画を少し勘違いしてないか?
34無名画座@リバイバル上映中:2007/06/04(月) 22:12:57 ID:TUw6uBBd
>>33
いや、全然。
35無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 05:29:11 ID:TlfqhA2N
個人的にはこの題名のものに出ていたヘップバーンが一番だったんだけど

そうか、違う方かいw
36無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 10:59:46 ID:n9maNQ20
>>1にイーストウッドて書いてあんだろボンクラが
37無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 12:25:07 ID:Z1ZUz6bo
たしかラストでマニーは商売に成功したとかいう字幕出るよな
なぜマニーだけがいい人生を送ることになったのか それだけが残念である
(商売に成功したというだけでいい人生送ったとは限らないが)
はっきりいって後日談は必要なかったと思う
ナレーションも字幕もなく彼らの姿が消えるだけでよかった
たそがれ清兵衛も同じ
38無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 14:32:18 ID:+nd5VZ7i



んじゃ、大金持ちになって再婚して家族そろって幸せに暮らしたとさ めでたしめでたし…

これじゃダメかい? 

   
39無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 14:50:34 ID:Z1ZUz6bo
人を殺したものは報われない
モーガンもハックマンも死んだ
でもイーストウッドは・・・・・・・

「許されざる者」
この題名って一体何だったんだろう・・・・・・・・・・・
40無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 15:27:22 ID:NAtr03rQ
>>39
ランカスターのもイーストウッドのも『許されざる者』と題を訳したのは間違いだな。
原題は『UNFORGIVEN』
これを〜者としたのが間違いで、それではいったい誰が許されざる者なんだと思ってしまうのは当然だ。
UNFORGIVENには『者』など入っていない。
言うなれば「法や秩序に関係なく許しがたい事」という意味だろう。
そう理解すればこの映画のタイトルの意味も解る。
余談だけど共演のジーン・ハックマン主演の『弾丸を噛め』も良い映画だよ。
機会があったら見るといい。
41無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 23:50:47 ID:5saBTO/x
俺も後日談的なものは不要だったと感じてる
商売に成功しても自分の欲のためにモーガンを殺されてしまったことを
いつまでも悔やみ心が晴れることはなかった
と解釈しているが、、、
42無名画座@リバイバル上映中:2007/06/17(日) 17:07:58 ID:+grYDCuo
感想

顔切られた娼婦、そんなにひどい事になってないじゃん。
話だと眼をえぐられて乳房を切られたって事になってるのに、眼も乳房も健在だし…。
まあ短小を笑われたぐらいで相手の顔を斬りつけるような奴は死んで当然だと思うが…。
イングリッシュ・ボブの武勇伝がうそっぱちだと暴露される所は笑った。しかも彼が登場したのは全て保安官のキャラ立ての為だと言うのが更に可笑しい。
43無名画座@リバイバル上映中:2007/06/17(日) 19:46:56 ID:vLkGgzPg
ヘルスのネエチャンにチンチン可愛いと言われました
切り刻んで良いですか?
44無名画座@リバイバル上映中:2007/06/18(月) 23:51:14 ID:mPY6LX8U
最終的にあのデブはその短小を晒したまま死んだわけだがそれは意図された演出だったのかな?
45無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 00:18:47 ID:4fvmFpQC
最後の方のシーンでマニーの後ろに星条旗が写るシーンがあるがあれは意図的?
46無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 03:08:43 ID:z7d0CuvM
劇場でしか観てないけどさ、
これは、西部劇を否定した西部劇。

…と思う。(弱気)
47無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 03:57:15 ID:MS4xW/e4
まっ いつの時代でも『正義とはいったい何か…』って事かねぇ〜

ところで…
確か、この映画の出演候補にジーン・ハックマンが真っ先に相手役(対立役)で、
イーストウッドが出演して欲しいってオファーしたらしいんだけど、ハックマン本人は断ったらしいね
あまり出たくなかったみたいなんだけどさ 結局、納得して出演したとか…
でも、この映画がきっかけでその後は他の作品にも二人は組んでるよね 確か…
48無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 12:28:34 ID:GaDKKTt4
>>47
「目撃」で組んでいる。
その時も、コソ泥(イーストウッド)が絶対的権力(大統領‥ハックマン)を倒すという、
「許されざる者」と同じ図式になってた。
49無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 20:38:15 ID:llAk+HEV
>>46
んだね。
これはヒーロー否定の物語でもあると思う。
過去の凄腕ガンマンが今は馬に乗るのも一苦労であるのを示したシーンと、フリーマンが人殺しをびびってまともに銃を構えることが出来なくなるシーン、
街にやってきた名うてのガンマンが保安官にあっさりとっつかまって留置所で過去の武勇伝が嘘だと暴露され、あまつさえさしで勝負する事さえ出来ない腰抜けだと証明されるシーン、
等は今までの西部劇に対するアンチテーゼ。
ただ、そう考えると、クライマックスの撃ち合いでのイーストウッドは余りにヒーロー然とし過ぎてるんだよなあ。
50無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 22:10:01 ID:QDD6BaHi
善人も悪人もいない 正義も悪もない
今までの西部劇はもう終わった
それがイーストウッドの手で終わらせたのなら納得
51無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 00:08:32 ID:4em4IjrO
いやー
DVD買ったけどまだ観てない。
52無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 00:26:47 ID:VtX1+J8m
お前は一生観なくておk
53無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 01:05:42 ID:wD1JX2rf
雇われて人を殺す賞金稼ぎへの見せしめにモーガンを殺し
町から殺し自体を阻止しようとした保安官のジーン・ハックマンと
自分の意志と関係なしに自分の店の前にモーガンの死体を見せ物にした
本来、何の罪もない酒場の親父が殺され
殺したイーストウッドと娼婦たちの罪は問われないまま終わったのは納得できない
54無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 01:50:02 ID:vNK6Q1sL
>>2
「トムホーン」は良い、マックイーンはやはり拳銃よりライフルが似合うわ
55無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 04:17:23 ID:QJHGNPfO
>>49
あのラストはホラー演出に近いと思う。
禁じていた酒をゴクゴク飲んで幽霊/悪鬼に変身して悪党を滅ぼす。
そして馬上から「悪い事はするな、したら舞い戻って殺すぞ」と念を押して去っていく・・
つまりナマハゲみたいなものになって消えて行く。

イーストウッドは最後にセルフパロディを含めた演出を施したんだと思う。
ダークファンタジーで〆たかったんすよ、きっと。



56無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 07:05:17 ID:4cOcWzVF
>>53
保安官は法の正義を盾にすれば何でも思い通りにいくと勘違いしている男で
自身の判断が全てと思っていて性格が極端に傾いている男。
この辺は保安官が家を建ててる場面でイーストウッドが「家が傾いてるぞ」と言う
場面で表されてる。
そして保安官を撃った時にイーストウッドは「お前が一番の悪党だ!」とはき捨ててる。
酒場のオヤジは本来何の罪も無いように思えるが、実は酒場の二階で働く娼婦から
搾取しながら娼婦を守る事もせず、自分の意思ではないといえモーガンを店の前で
さらし者にするなど、自分の手を汚さずに旨い汁を吸おうとする狡猾な男だ。
57無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 09:49:41 ID:0lqi/1mw
なるほどなあ
人物造形よく練られてるね
58無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 10:41:01 ID:wac1itdF
でもあの後、一番困るのは娼婦たちだろ
イーストウッドは正義の味方を気取っただけで
実際は何もしてない卑怯者だよ
イーストウッドは自信の私生活に思い当たるそういう無責任さを
映画で正当化したかったんだと思う
59無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 12:01:46 ID:8xu04JQb
釣りか…?
『イーストウッドは正義の味方を気取っただけで …』
別に本人は正義の味方を気取っちゃいないだろ?
最初から最後まで観てもそんな風にには見えなかったけどなぁ
60無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 12:31:13 ID:/vlobNS6
>>58
>実際は何もしてない卑怯者だよ

悪いヤツを退治したじゃん。
西部には正義なんてないんだよ。
あるのはイイ奴と悪いヤツだけ。(あと、汚いヤツ)
61無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 12:41:21 ID:4cOcWzVF
>>58
>イーストウッドは正義の味方を気取っただけで
>実際は何もしてない卑怯者だよ

何もしてない事はないが、
この映画ではイーストウッドもまた『許されざる者』なんだよ。
私利の為に自分には恨みの無い無法者を殺しに来たんだからな。
この映画は正義のヒーローの映画じゃないんだよ。
それぞれの人間の思いや行動の全てが『UNFORGIVEN』な部分が
あると言うことだ。
それだけに邦題を『許されざる者』と特定の個人を思わせる題名は
失敗だったと思う。
62無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 17:20:15 ID:4em4IjrO
>52
そうするよ。
63無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 18:54:12 ID:MwGP/S13
勿体ない
64無名画座@リバイバル上映中:2007/06/20(水) 18:54:16 ID:oqqbEzRQ
>>60
そのいい奴ってThe Goodのことでしょ?
結局The Goodも良い奴じゃなかったし、あの映画は善悪
に関係なくみんなが欲望に忠実なところがよかったよね。
65無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 00:55:14 ID:3CGhrRhv
>>37
確かLDの解説に、西部劇でよくある主人公が死んで伝説と化すと言うパターン
を避けたのではないかと言う趣旨の事が書いてあったと思う。
66無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 23:25:00 ID:i10JzelG
よく酒の席なんかでショボくれたヲッサンが酔いに任せて
「今はマジメにやってるけど、俺も昔は手のつけられないワルでよ〜」
って言ってるが、そんなヲッサン達の妄想を映画にしただけだろ
67無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 23:52:32 ID:m0bMNR9h
そういう映画じゃないんだけど・・・・・・
この映画を勘違いしてる人大杉
68無名画座@リバイバル上映中:2007/06/22(金) 00:36:35 ID:u2LQ3IeN
いや、イーストウッドも結構そう言うこと考えながら作ってたと思うよ。
やっぱり映画は娯楽だからね。
ラストの銃撃戦で往年の輝きを取り戻すくだりは燃える。
69無名画座@リバイバル上映中:2007/06/22(金) 02:51:12 ID:cMcCV+3c
ジジイ連中が揃って若僧連中よりも長身でスタイルがいいのがイカす

日本で背が高いかっこいい老人俳優を集めるのは難しいだろうなぁ
70無名画座@リバイバル上映中:2007/06/22(金) 06:34:40 ID:rUHPWLqS
マニーが酒飲んだら、銃の腕が上がり的にズバズバ当てるシーン。ビデオではカットされてる。
なんでだろ?
71無名画座@リバイバル上映中:2007/06/23(土) 01:13:23 ID:/wFF0f10
>>66
この映画を好きな人はそういうヲッサンが大多数なのかな
72無名画座@リバイバル上映中:2007/06/23(土) 05:32:58 ID:NDFDLVpd
そういう事考えなくても普通に面白いよ
73無名画座@リバイバル上映中:2007/06/23(土) 21:59:13 ID:/xgUbs5a
どんなヲッサンにも血沸き肉踊るような
熱い青年時代があったんだ
74無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 09:02:19 ID:xP4G8TeO
ショボくれたヲッサン乙
75無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 10:17:57 ID:JKjCCyBM
>>69
> ジジイ連中が揃って若僧連中よりも長身でスタイルがいいのがイカす
> 日本で背が高いかっこいい老人俳優を集めるのは難しいだろうなぁ

日本のメジャー芸能界はコネの世界だからな。
むしろ、長身、ハンサムな日本人美男子は外されるよ。
だから芸能界の男はチビ、デブ、グロ、ニダ顔ばかり。
76無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 12:07:44 ID:JcbDYZ1L
背が高い老人俳優ってのもなかなか仕事まわってこなさそうだけどな
77無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 15:36:30 ID:HgCsPkuj
多分、従来の西部劇ではあまり描かれる事のなかったであろう
人間の「闇」をじっくりと見せ付けてくれる映画。
身も心もすり減らしつつ生きてゆく中では、
善悪の境も極めて曖昧で紙一重であるとゆうこと。
よって登場人物、主人公ですらヒロイックに描かれる由もない。
この作品に於いては、その全てが肯定的に受け入れられる。
「許されざる者」とは、人間の存在全てを意味するように感じられるからさ。
特に最後の銃撃戦。ひとしきりの騒ぎが済んだ後
その場を去ろうとするイーストウッドが、撃たれて悶え苦しむ男に
歩きザマにトドメの一発を喰らわすところ。
この場面一つとっても、この映画十分信用出来る。
78無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 15:41:13 ID:pMvu46av
こういう論評は気持ちが良いね。
79無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 16:23:44 ID:HgCsPkuj
テンポ、テンポで畳み掛けるような作風の多い昨今、
つとに省略されたり取りこぼされたりしがちな描写の全てを
一つ一つ拾い集め時間を掛けてジックリと描きこんでいる。
人間の醜さ、弱さ、カッコ悪さがこっちにも痛いくらい
伝わってくる。
いかにカッコ悪くとも、いかに苦しくとも、地面にしっかと
足踏みしめて生きざるを得ぬ男達。
ヒロイックとは全く別次元の勇敢さがそこにあるような気がする。
この作品を観て、イーストウッドを見直しました。
心から。
80無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 21:56:15 ID:rLn5nDk0
>>78
だね。
81無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 22:24:53 ID:HgCsPkuj
なんだか勘違いしてる人多い気がして…。
こんな映画ちょっと他にないよ。
「こんな作品よくぞ作った!」と思えたくらい、ビックリしたもの。
ところで脚本のデビット・ピープルってさ、
「ブレード・ランナー」の脚本を最終的にリライトしたデビット・ピープルと
同一の人なんだろうか?。
82無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 22:37:22 ID:kxtedfpH
そうだよ。
83無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 23:18:45 ID:JcbDYZ1L
この映画の感想で「主人公って悪い奴だよ」っていうのが多いけど
そういうテーマの映画なんだからさ・・・・・・・
84無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 00:15:22 ID:BtUe2LVM
てか、主人公が偽善者によって極悪人の人生に逆戻りという話だよね。

普通の娯楽作しか知らない人は、ただわからないんだと思う。
85無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 00:24:05 ID:QFFmtzgq
そうか?
「若いの、ヲッサンを舐めるんじゃねえぜ」
ってだけじゃねえの?
86無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 00:28:04 ID:v9xByWmT
なんだそれ・・・・w
87無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 10:13:06 ID:b78DGcjN
>>86
sageのsが全角。
88無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 22:00:30 ID:tYzlfAV6
日本の時代劇でリメイクして欲しい

89無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 01:18:12 ID:7Zakms8e
最後の撃ち合いに入る前の演出はホラーだね
どろどろした感情がよく出てる
90無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 22:12:52 ID:rLmNwKFK
この映画ってアメリカ本国では興行成績はどうだったの?
91無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 12:51:58 ID:l3C6setw
>>90
そこそこじゃないの。
ただ、俺の友人数人(米国人)は同じように
「つまんね、でもアカデミー作品はだいたい面白くないもんだよ」って
評価だな。
92無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 14:49:12 ID:3rJr08rf
>>89
そうですね。大魔神というか...
93無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 22:07:00 ID:URRxeD0j
>>90
興行成績は一億ドルを超えていて大ヒットと言ってよい(確か初登場から四週連続一位)。
イーストウッド映画の興行成績は下降線をたどっていたが、批評・興行両面で成功し息を吹き返した。
94無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 22:46:53 ID:1Y5igm+W
クリントの映画って内容のわりには興行的にはイマイチというイメージがあるのだが
ヒット作って「許されざる者」とあとなんかあったか?
マディソン群の橋はどうだったんだ?
95無名画座@リバイバル上映中:2007/07/01(日) 23:25:18 ID:dZUOlKW/
ミリオンダラーベイビーは全世界で興行収入2億ドル行ったらしいよ
96無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 00:50:24 ID:dZYP2enH
名作品を作り名監督にまでなったが
興行成績はイマイチ、それがクリントなのだ。

ていうかクリントの作風ってアメリカじゃ受けなさそうだものw
ハッピーエンドじゃないし
97無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 09:31:51 ID:mhk3ShbM
>>96
セルジオ・レオーネの影響を受けてるからな。
演出がアメリカ的でないという部分はあると思う。
例えばマカロニ・ウェスタンでは背後から銃撃するシーンなんかは
普通に有ったけど、当時のアメリカ西部劇では絶対にそういうシーンは
無かった。
あくまでも正々堂々と正面から対決というお約束があったのだが
現実にそんなキレイ事があるかよ、とばかりにマカロニはリアルにやった。
このマカロニ的リアルさがクリント作品にはあると思う。
『許されざる者』でも相手が糞をして無防備、しかも命乞いしてるにも
関わらず撃ち殺してる。こういう演出はアメリカ映画では余り無い。
実際、アメリカではこのシーンで観客達の間に「ウッグー・・・」という感じで
不快のため息が出たそうだ。
98無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 11:37:42 ID:dImPwj+9
余談だが、アメリカでは『スパゲティウエスタン』と言うw
マジです…
99無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 11:55:53 ID:z/mNO1Ng
>>98
イーストウッドファンは当然のように知ってるんだが。
君はお子様か?
100無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 12:45:46 ID:mhk3ShbM
>>98
そんな事は知ってるよ。
では、なぜ日本ではマカロニとなったか知ってるか?
実はイタリア西部劇が売れ出した頃の日本ではまだ『スパゲティ』という食べ物は
一般的には余り認知されてなかったんだよ。
当時のおしゃれな若者が喫茶店とかで気取って食べるおしゃれな食べ物が
当時のスパゲティだった。
だが、マカロニは既に日本中でイタリア食品として認知されてたんだよ。
で、日本では通りの良いマカロニにしたわけなんだよ。
101無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 13:32:41 ID:qdncWBoK
>>98
ほー、初めて知った。

>>100
すると命名には日清製粉が関係してた可能性があるね。
まあ、ナポリタンウエスタンとかにならなくて良かった。
102無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 14:10:22 ID:mhk3ShbM
ついでに、
笑っちゃうけど’68年頃、マカロニウエスタンの真似をして高倉健主演で
『荒野の渡世人』という西部劇が東映で作られた。
こちらは誰とも無く『味噌汁ウエスタン』と呼ばれたww
なお、ロケはオーストラリアで行われたのだが当時のオーストラリアには
映画産業が無く、その珍しさからロケには大勢の見物人が訪れた。
コレがきっかけとなりオーストラリアにも映画製作会社が作られる事になった。
今やオーストラリア映画は世界的にもかなりの水準にある。
103無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 19:53:36 ID:Z9diL8F+
>>94
それは日本だろう、アメリカでは90年代以降1億ドル超え作品が三本ある。
『許されざる者』『ザ・シークレットサービス』(これは出演のみだが)『ミリオンダラー・ベイビー』
9000万ドル超えが『スペース・カウボーイ』『ミスティック・リバー』。
当たらなかった作品ももちろんあるが、そもそも低予算の作品が多いので救われてる。
マルパソが現在でも生き残っているのはイーストウッドのバランス感覚が優れている証左。
アメリカでは未だに『ダーティ・ハリー』のイメージでスター映画としてヒットしてる面もあるが。
アメリカ映画界は確かにアメリカ万歳映画とかをしばしば作ったりするが、アメリカ的価値観に異を唱える作品も多く製作してる。
例えば社会派の骨太な作品を毎年コンスタントにそれなりの予算で制作してるのはアメリカが一番だろう。
104無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 20:45:19 ID:UgHhgMsQ
クリントって役者としては上手い方なの?下手なの?
正直俺は外人の演技の良し悪しって判断しにくくてさ。
ただ声が渋いのは良く分かる。

スタローンやブルース・ウィリスなんかはアメリカでは「大根役者」扱いされてるようだけど
クリントはどうなのかな?と思ったんで・・
105無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 20:58:53 ID:pV62od4/
スタローンは「ロッキー・バルボア」で見事復活した。
106無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 21:26:18 ID:mhk3ShbM
>>104
イーストウッドはテレビドラマの『ローハイド』の脇役でそこそこの
知名度は得たが演技は当時のアメリカでは評価されてなった。
というか、ハッキリ言って演技は駄目だった。
そこへイタリアのセルジオ・レオーネから誘いを受けてあの
『荒野の用心棒』で主演して成功した。
レオーネは主役にアメリカ人を必要としていたが一線級の役者を
使えるはずは無くイーストウッドを使う事になった。
無論、レオーネもイーストウッドがまともな演技ができない事は知っていた。
そこでレオーネは『荒野の用心棒』では主役のイーストウッドになるべく
演技させないように演出をした。
映画を見ればイーストウッドが殆ど演技してないのがわかるはず。
107無名画座@リバイバル上映中:2007/07/02(月) 22:52:50 ID:861jkZiJ
>>98
品川さん乙!
108無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 03:36:30 ID:pJSvN2YS
品川はマカロニの名付け親は水野晴郎だって言ってたね
本当は淀川長治なんだけど
109無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 16:01:15 ID:93GgCegM
>>106
てことはイーストウッド=大根役者でOK?
ミリオンダラーベイビーの渋い演技は好きだったけどな。
下手なのか・・
110無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 16:44:08 ID:CUWF2MFc
>>109
当時は大根だったのは間違いない。
あの時代のアメリカのTVスターは大根が多かった。
演技はさておき顔さえ良けりゃって時代がアメリカにもあったんだよ。
トロイ・ドナヒューなんかもその中の一人で、映画も数本出たが
若いうちはルックスである程度の商売は出来ても年を取ると演技が
出来なけりゃお払い箱。
TVから映画に行って成功したS・マックウィーンは例外といわれてた。
111無名画座@リバイバル上映中:2007/07/03(火) 17:40:05 ID:G2Wlc+Xv
でも受賞は逃しているものの男優賞にノミネートはされてるよな
112無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 14:29:15 ID:KIak+cRj
イーストウッドってあちこちの女に子供がいるんだよねw
以前、アメリカのニュース番組に出演して
そこをつっこまれたら物凄い怒ってたよ プライベートな問題だってw
113無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 17:47:24 ID:UHhLKSpE
>当時は大根だったのは間違いない。

年老いてからクリントは上手くなったわけ?
114無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 21:18:49 ID:snJOmzxu
イーストウッドはセルジオ・レオーネにも意見してたぐらいだから大根じゃないよ。
115:2007/07/04(水) 22:25:49 ID:Y7JjNGqY
だって、クリント・イーストウッドだからいいんだよ。
116無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 09:17:25 ID:ZuEgq8Pi
今ハリウッドで主役張る俳優ってどいつも大根ばかりじゃない?
上手い奴なんているか?
117無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 08:36:26 ID:dXaSmZK9
モーガン・フリーマンを忘れないでいただきたい。

と思ったけど、彼はどちらかといえば名脇役だな。
118無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 08:39:00 ID:U1dRSFrQ
同じ題名の西部劇もある(ヘプバーン主演)が、こちらも好き
119無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 18:49:01 ID:ANgc33G/
俺が上手いと感じた米俳優はモーガンフリー万とウィレムデフォぐらいだな。
120無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 20:27:12 ID:JOgGYf8i
モーフリってうまいか?いかにも演技してますよって
表情がダメだ。
121無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 20:35:07 ID:eTJdl932
>>120
ドライビング・ミス・デイジーを観ろ
122無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 20:39:52 ID:eTJdl932
>>116
アメリカ人って大根が好きだろ
大統領やカリフォルニア知事に選ぶくらいにさ

そう言えばイーストウッドもカーメル市長やってたな
イーストウッドは大根とは思わないけど
123無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 21:37:55 ID:thuC2mPA
ウィレムデフォこそ真の役者
他の役者の演技なんて底が浅く感じる
124無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 06:36:41 ID:KT1x/vHS
ハリウッドの映画の作り方。
映画を盛り上げるのは脇役で主役は作品の顔であれば良いのだよ。
脇役のレベルの高さがハリウッド映画の強み。
シェークスピア役者でさえ脇役をするんだから。
125無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 22:12:22 ID:2FQfxf8j
まさに夢の競演
ハリーVSポパイ
126無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 14:59:36 ID:CvkTA9IS
また西部劇ブーム来て欲しいね
今の技術で作られた西部劇が見たい
127無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 20:47:05 ID:Le9B64up
そうだね今ならケチらずに当時の小道具をリメイクできそうだし
128無名画座@リバイバル上映中:2007/07/23(月) 21:35:50 ID:sHZhOCLM
でも西部劇にCGはゴメンだよ〜
129無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 17:00:56 ID:FhYIHE52
クリント・イ−ストウッドは三船敏郎の演技を当て嵌めながら役者として成功したんだよ。誰でも知ってる事実だろが
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:42 ID:1GBkAC9E
>>129
全然違う。
131無名画座@リバイバル上映中:2007/08/23(木) 20:07:26 ID:dZyW7hwZ
最近の西部劇だと「ワイルドレンジ」が良かったな
ケビン・コスナーはあまり好きでは無いのだが
この映画では良かった
132無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 22:06:22 ID:eNrdzXvJ
ハックマンとの共演なら「目撃」のほうがいいなあ。
デイビスとハックマンのダンスシーンのような息抜きが
無いのでちょっと疲れる。

それがこの作品を締めている点かもしれんのだが。
133無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 00:07:24 ID:WA5/8Xzg
こいつは面白い。
134無名画座@リバイバル上映中:2007/09/07(金) 20:33:58 ID:736srPmm
 マカロニが活劇の道を開いて傑出した製作者を育て彼らが次世代西部劇を完成させた。
トムホーンとこれは西部劇のパターンに安心していた人はショックを受けるだろうな
135無名画座@リバイバル上映中:2007/09/08(土) 09:09:57 ID:ZMvHaveI
明日どっかでやるよな
BSジャパン?
136無名画座@リバイバル上映中:2007/09/09(日) 12:05:45 ID:hcjUP0w4
「トムホーン」は良いね
マックイーンはやっぱ拳銃よりライフルの方が似合う
137無名画座@リバイバル上映中:2007/09/16(日) 14:01:04 ID:umWio8DO
>>40
the+過去分詞で、動詞が表す人たちを総括して言う表現はあるよ。
the retired=「引退した人」みたいに。だから
the unforgivenを「許されざる者」と訳すのは別に間違いではない。

>>61
「許されざる者たち」ならよかったかもね。
138無名画座@リバイバル上映中:2007/09/23(日) 16:47:34 ID:FaeawtqH
>>112
俺も見たことあるよ。口調は普通たが、インタビュアーにメンチきりまくりで恐かった
139無名画座@リバイバル上映中:2007/09/23(日) 17:00:27 ID:Ik1p+279
>>137
the departedとかね
140無名画座@リバイバル上映中:2007/10/01(月) 21:04:47 ID:gKbE/WJl
はじめてみた。いい映画だった。

クリントイーストウッドが始めて酒をごくごく飲むところ。
最初何気なくそのシーンを見て、あ、敵討ちだ、って気がついたときに鳥肌が立った。

いままでいろんな映画見たけど、単に酒を飲むだけのシーンがこんなに怖く感じたのは初めてだった。

アカデミー賞総なめの価値があるかどうかはともかく、面白い映画だった。
劇場で見たかったなぁ。
141無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 21:30:41 ID:7qz/JaYt
で、結局、誰が許されざる者だったんだ?

142無名画座@リバイバル上映中:2007/10/06(土) 22:06:33 ID:n5JZeqfA
>>141
観客がその時の心境で決めて良いよ

「正義」って時代や見た人によって変わってしまうからね
そんな不安定な物を争いの口実にしてしまうのが愚かだって言いたいんだよ
143無名画座@リバイバル上映中:2007/10/13(土) 01:44:17 ID:hAC/6VPJ
娼婦の顔を刻んだ牧童。
牧童を殺す為に賞金を懸けた娼婦達。
金の為に牧童を殺しに来た賞金稼ぎ達。
娼婦達やネッドの遺体をモノ扱いする保安官と町の男達。

全員が「許されざる者」だと思う。
144無名画座@リバイバル上映中:2007/11/13(火) 20:48:32 ID:eSlaErIh
>>140酒なんだけど。
しらふなら撃っても的に当たらないけど、酒飲んだら的にビシバシ当たるシーンがカットされてたよ。

変だ。
145無名画座@リバイバル上映中:2007/11/16(金) 00:45:17 ID:itRSUyOe
>>144のシーンを見たこと無いから単純な妄想になるんだけど
そのシーンをカットして復讐心を強く出せるようにしたんじゃないだろうか。酒の力だけじゃ無いように見せるような。

チラシの裏スマソ。
146無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 04:35:34 ID:tKmXchiq
この作品のライフル銃の使い方が歴史的に見て誤りがあるらしいんだが、
具体的にどこが違うかわかる人いるか?
147無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 09:41:40 ID:rQ6n9zs+

そもそも、ライフル銃の使い方がわからん。

148無名画座@リバイバル上映中:2007/12/28(金) 19:41:19 ID:IS/8Q8ox
ライフルなんだけど。
弾を充填するとこが間違いだよ
銃床から充填してた。
薬莢が飛び出るとこから充填するんだ
映画好きなら分かると思うんだけと
149無名画座@リバイバル上映中:2008/01/03(木) 03:19:44 ID:xAevZVJx
イインダヨ
150無名画座@リバイバル上映中:2008/01/03(木) 11:18:29 ID:BTk5JcuT
グリーンダヨ!!!!


すまん
151無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 16:22:19 ID:Q3Y40JUj
モーガン・フリーマンをイーストウッドが名手だ!名手だ!と言い、
本人も名手だ!って威張ってた割りには、
一度も名手ぶりを発揮しなかったのが残念。
人は殺さなくても、小さい的を打ち抜くとか、名手っぽさを見せて欲しかった。
152無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 20:33:28 ID:Ylrt8FnF
でもこの時代の銃って性能悪かったんでしょ????
ガンマンたちはすごい技術を持っていたかのように描かれるけど
153無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 19:32:07 ID:x0RoyGlL
>>152
拳銃もライフルも十分な精度はは有ったよ
殆ど性能が同じ道具でやり合っていたんだから技術が全てだよ
154無名画座@リバイバル上映中:2008/03/31(月) 15:37:29 ID:0MwxSr01
一枚の通常版DV Dより
二枚組みのスペシャルエディション特別版のほうが
格段に画質がきれいになってるらしいんだけど
本当?
155無名画座@リバイバル上映中:2008/05/15(木) 17:23:38 ID:mrGLT4YY
>>153
でも今のスイングアウト・ダブルアクション・リボルバーがまだ出てくる前の話だから…
煮詰められてなかったのも事実。スコーフィールドとSAAじゃリロードにかかる時間が
ぜんぜん違うし(当然ブレイクアウトのできるスコーフィールドのが早い)やっとこさ、コルトが
ダブルアクションのライトニングやサンダラーを出した位の時代じゃん。

156無名画座@リバイバル上映中:2008/05/15(木) 22:02:03 ID:u/377Zn6
>>155
なんでヲタクが沸いてんだよ
お前等ヲタクは蛆同等の卑俗な存在なんだから他人様に触れようとするな
157無名画座@リバイバル上映中:2008/05/15(木) 22:33:57 ID:s9cncQMn
最後雨の中主人公の後ろでアメリカの旗がはためいてるでしょ。
あれ当時見たときおかしいな、って思ったの。
国旗は普通夕方になると仕舞うものでは。
夜に国旗を掲げるって。
でもつらつら考えてて思ったのはあのクライマックスは長い長い一日なのね。
旗を降ろす間のないくらい事件が立て続けで。
158無名画座@リバイバル上映中:2008/05/17(土) 16:55:52 ID:Ic3UbDXx
>>156
自分も『映画ヲタク』だと言う事に気付や!!!ボケェェェ!!!!!
159無名画座@リバイバル上映中:2008/05/17(土) 22:17:23 ID:jKlHWlg2
とっくに気づいてますが、なにか
160無名画座@リバイバル上映中:2008/06/19(木) 03:29:28 ID:38Ci01PO
久しぶりに見直してみた
やはりネッド役のモーガンが殺されたと知った直後の飲酒のシーンからが神がかり
それまで頑と拒んでいた酒瓶にさり気なく手を伸ばして、誰も見ずに静かに飲み始める
飲酒後においおい、飲んでるぞと気付くくらい素っ気なかった
酒場では、人格が変わったのかのように、静かにとても怖いこと口走り、恐怖であの場を支配する
ここも後から考えると拳銃リロードしたか不明なんだよね、おそらく空の拳銃で殺してない奴ら追い出した
去っていくときもまた強烈、修羅の過去があるからあのセリフが効いてるんだろうな

後味さわやかではないけど、余韻があって好きな映画です。
161無名画座@リバイバル上映中:2008/06/24(火) 20:52:27 ID:GcPVecuq
トムホーンとアンフォーギヴンは対になると勝手に思っている
デッドオアアライブとローハイドが同時期のヒット作なのに
その後の2人には点都市ほどの開きがでてしまったが・・・

長い時間を経てそれぞれ成功した後でも
決して西部劇を忘れなかった2人
満を持して製作した作品で
綺麗な世界を完全否定したのは面白い

気がかりな事がある
この2人が語り合った事は有ったのだろうか?
もし有ったとしたら
その時は既に監督と俳優だったのだろうか?
162無名画座@リバイバル上映中:2008/06/24(火) 20:56:41 ID:GcPVecuq
>>161
カッコ悪いね

×点都市
○天と地ね
163sage:2008/07/02(水) 09:05:16 ID:0eSB2bjS
冒頭、娼婦を襲う牧童を止めようと、銃を突き付ける店主。
ポーズとカメラアングルが無駄にカッコイイことについて。
164無名画座@リバイバル上映中:2008/08/12(火) 06:23:58 ID:ScSNSB0q
ネッドの人リコーンage
165sage:2008/08/12(火) 06:25:24 ID:ScSNSB0q
ネッドの人、リコーン柿子
166無名画座@リバイバル上映中
昨日はじめて観た。こりゃー傑作だ。マイッタ
IMDBの掲示板におもしろいトピックがあったよ。
イングリッシュ・ボブが「王族の威光には誰も引き金をひけない」って言うセリフがあるけど、
ラストでは、去ろうとするマニーにむかって誰も引き金を引けない。
つまりボブの言葉がある種伏線になってるっていう。
なるほどなーと思いました