【E・カザン】C・ベイカー主演ベビィ・ドール【真の傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
これって日本じゃずっと幻の映画で来たんだよな。
80年代から90年代のビデオラッシュの時にもソフト化
されずに来た幻の名作。DVDをいい加減出して欲しい。
2無名画座@リバイバル上映中:2006/12/23(土) 21:51:49 ID:PmH3ot2I
3無名画座@リバイバル上映中:2006/12/24(日) 00:38:39 ID:0ghWUlwd
残念ながら輸入DVDしか無い。
Baby Doll
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=DRA37348
4無名画座@リバイバル上映中:2006/12/24(日) 09:25:26 ID:QbAZlDM7
何で日本でソフト化されないの?ロリータはされてるのに。
5無名画座@リバイバル上映中:2006/12/26(火) 20:43:01 ID:I47cr4QI
6無名画座@リバイバル上映中:2006/12/27(水) 14:26:05 ID:uV0jWnuT
カール・マルデンて変態親父をやらせたらピカイチだよな。見たい。
7無名画座@リバイバル上映中:2006/12/29(金) 09:23:36 ID:wuYFzbCM
昔の映画だからあまりエロさは期待できんけど
どうせ主演女優は脱がないだろうし・・。

まあアメリカン・ロリータのお手本顔だね。
8無名画座@リバイバル上映中:2007/01/01(月) 17:09:00 ID:InescsbQ
「ベビイドール」という映画に出演して、ロリコンおじさんが感涙にむせぶこのベビイドールという
イメージが定着してしまったようです。1960年代にも「ロリータ」でデビューしたスー・リオンという
女優さんが、こういうイメージを背負いこむはめになりましたが、一度こういうイメージが定着して
しまうと抜け出すのは困難なようですね。但し、キャロル・ベイカーは、スー・リオンとは違って
比較的長持ちしている女優さんですが、それでも1960年代後半以降は、主にイタリアやスペインの
映画に出演しているようです。
9無名画座@リバイバル上映中:2007/01/03(水) 12:46:18 ID:V5UXIb7+
現在のキャロル・ベイカー
http://www.collectinghollywood.com/scrapb53.jpg
10無名画座@リバイバル上映中
関連スレ:テネシー・ウィリアムズ/Tennessee Williams
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1169703297/l50

原作者スレです。遊びにきてね。