北アフリカ戦線を舞台にした戦争映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
ロンメル、モントゴメリー、そしてイタリア軍と役者は揃ってるのに
西部戦線物と東部戦線物の陰に隠れて、
イマイチ地味な存在の北アフリカ戦線物に付いて語り尽くすスレッド。
 
「トブルク戦線」って面白いよね。
2某CINEMAバー店主:2005/12/18(日) 01:32:05 ID:WajJoIev
「ロンメル軍団を叩け」 バートンは小遣い稼ぎで出演したと信じたい。
「大侵略」       後味悪すぎw 
3無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 01:47:34 ID:zRsnoU9b
「次は気をつけろよ」はあんまりだよなぁ。(笑)
 
しかも任務自体が無駄だったわけで、
このシニカルさが何ともイギリス的というか…
でも面白いので何度も見てしまう不思議。
4無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 11:04:13 ID:99MXNI76
http://store.nttx.co.jp/_II_D111133894
「大侵略」観た人いるんだ・・嬉しいね
子供だった私は、日本封切り時に観て、皆さんと同じ気持ちになった
夜の砂漠で看護婦を襲うシーンは当時の私にはリアリティありすぎ
また従軍看護婦らしい、むちむちの身体だったようなかすかな記憶がw
ところで、
この作品、内容の良さの割りにそれほど高名ではないと思うし、
私は田舎に住んでるのでレンタルでも今まで発見出来なかった
>>2>>3は映画館のリバイバルで観たのですか? 
どうやってこの映画と邂逅されたのか、少し興味があります 
5某CINEMAバー店主:2005/12/18(日) 12:25:52 ID:uXwSbjk3
>>4 小学生の頃、TVで放送してたの観ました。当時は「主人公が死ぬ」
   のが理解できずかなり混乱しましたがw
   
 
   
   
6& ◆tHFVSOtq0A :2005/12/18(日) 12:31:16 ID:9IvxyfmL
戦車対戦闘機なんて、どちらが強いのかな、
と興味しんしんで見てました。
7無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 14:28:43 ID:zRsnoU9b
>>4
おいら普通にビデオで見ました。中学生ぐらいの時に戦争映画にハマりまくっていてその時に。
最近DVDが発売されていた事を知りレンタルしたら、吹き替え版が付いてて嬉しかったな。
8無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 15:19:31 ID:G4jP5ZAe
エルアラメインの砂
9無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 20:40:07 ID:VDJwsjZN
お二方ともご丁寧なレスありがとうございます。
映画館の大画面で観たのと、しかも内容がひねってあるので、個人的には
とても強く印象に残った作品です。 当時は洋画に原題があることすら
知らなかったので、30年後に原題を知った時、ガチンコ勝負みたいな
ネーミングに思わず一人で爆笑しました。

「砂漠の戦場エルアラメン(エル・アラメイン」
イタさんインダストリアルデザイン感覚が横溢した軽歩兵砲が出てくる作品
だと思います・・確かw  それに邦題の地名変更センスもナイスですねw
それよりも蛸壺から地雷を抱いて戦車の腹の下に潜るという映像と戦車に轢かれる
「ウワーオ」という悲鳴が子供にはトラウマでした。
それと純粋な映画じゃないけれど・・・
トロイ軍曹とネズミ警護隊の話は外さないで欲しいですね・・突っ込み用に(爆
10無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 20:47:53 ID:QfAwvRer
パットン大戦車軍団

戦車戦の迫力がなかなか。
11某CINEMAバー店主:2005/12/18(日) 21:50:03 ID:eNpaYqQZ
>>6 「戦車対戦闘機」 安いしTVMだけど面白かった〜
  
  「地獄の戦場 コマンドス」 あそこまでやってくれりゃ文句
                ありませんw 
12無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 22:49:58 ID:zRsnoU9b
>>9
「砂漠の戦場エル・アラメン」は面白いですよね。
クライマックスの地雷を使った肉薄攻撃や、ラストの行進シーンなんかは
強く印象に焼きついています。やるなイタリア軍、といった感じで。
特にボッリ曹長、最高。
13無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 20:08:04 ID:KSz6uZg9
コマンドスって絶妙にマヌケな響きのタイトルだよな。
コマンドだけだとそうでもないのに。コマンドス。
しかも地獄の戦場というタイトル前半とのギャップも良い。
あのバズーカ構えたオッサンの図も、そのマヌケな雰囲気に合っている。
 
いや、大好きな作品なんだけど。
14無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 21:11:21 ID:yrWvIYfm
『砂漠の戦場エル・アラメン』と聞いて思い出すのは、颯爽と登場して即行で退場していくアリエテ戦車師団。
味方からも「蟻が象を攻撃するようなもんだ」と言われてしまう可笑しくも哀しい勇姿(?)には哀愁が漂う。
 
あと、個人的にこの作品と『熱砂の戦車軍団』は切り離して考える事が出来ない。
 
15無名画座@リバイバル上映中:2005/12/20(火) 22:38:03 ID:7i6iAMYh
1.トブルク戦線
2.サハラ戦車隊(リメイク版も◎)
3.インディ・ジョーンズ
16無名画座@リバイバル上映中:2005/12/21(水) 20:55:54 ID:7EygfldL
子供の頃、年明けにはよく家族で近場の温泉に行っていました。
北陸の片田舎、一面雪景色の深夜、日頃は許されない深夜TV映画に
かじりついたものです。 その時、印象に残ったのが北アフリカ戦線の
戦争映画、白一色の雪景色と砂漠のイメージの類似性と寒さ暑さの対極が
子供心を刺激したのだと思います。「サハラ戦車隊」もその一本です。
榴弾砲と対戦車砲(当時はその違いも知らなかった)と機関銃がセットに
なったM3戦車が実に魅力的で、水が無いという事の苦しみを映像で
追体験させてくれました(北陸は雪と水だけはたっぷりw)
主演ボガートのことは全く知りませんでしたが、中学に入ってから
NHK教育テレビで、「俺たちは天使じゃない」「必死の逃亡者」
「アフリカの女王」を続けざまに観て、ようやくあの映画の主演が
誰かを知りました。 ボガートの映画は好きだけど、なぜかそれほど
好きではない俳優さんですね。

もう一本、冬の温泉場で見た北アフリカ物が「熱砂の秘密」
でもこれはしょぼかったなぁ・・w
17無名画座@リバイバル上映中:2005/12/22(木) 01:00:46 ID:ZwKTVHT2
「サハラ戦車隊」はいい映画だけど、
戦車を砲台のようにしか使ってないのがちょっと惜しいかも。
戦車乗りがいちばん嫌う戦い方だとか言うし。
18無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 00:02:12 ID:TdomHArd
戦中映画とは思えない冷静な視点が印象に残ります。
当時からイタリア軍ってあんな扱いだったのねw
19無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 00:51:14 ID:lCyOL3dU
http://homepage2.nifty.com/ms06/m3lee/m3lee.htm


やっぱり、タワーリシチがいろんですね・・w
20無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 12:47:54 ID:gg/UN/Xr
>>17
M3は戦車つ〜か、トーチカがモチーフになってるんでしょ。
上のHPに書かれた「独特の3階建て戦車でイカしてます」
「75mm砲を積みたかったようです」ってのは実に客観的な感想
だなと思います。 そもそも"戦車乗り"の発想じゃないですよね(笑
あの映画はM3が砲台として使われてあの味が出るんじゃないですか?

>>18
非戦闘員をあまり巻き込まない北アフリカ戦線では、憎悪で濁らない
純粋な戦闘ゲームを描くことが可能だったと言えるかも
そういう意味で、あの戦域のイタリア軍は格好のアクセントですねw
21pyu:2005/12/23(金) 12:55:59 ID:x9cziChu
カキコミテスト
22無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 16:34:06 ID:NfM8eXac
>>20
悪いが、ぜんぜん違う。

M3リーは、本命のM4シャーマンが配備されるまでの、リリーフ的な戦車だった。
開発意図も運用法も基本的にふつうの戦車で、移動トーチカではない。

M3リーの独特の形態は、当時としては大口径だった75mm砲を
旋回砲塔に載せるのが技術的に難しかったので、
間に合わせで車体に固定して載せた結果。
しかも、この主砲を活用するためには、移動を繰り返して常に敵に正面を向ける必要がある。
車体を旋回させるだけではダメだよ。装甲の薄い側面を晒すことになるからね。

まあ「サハラ戦車隊」に限らず、
ほとんどの戦争映画は戦車を砲台としてしか使っていないんだけどね。
「サハラ戦車隊」は、戦車の活躍する映画としてはたぶんもっとも古いものだから、
よくやっている方だとは思うよ。
23無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 21:05:35 ID:ED41zJD5
ロンメルといえばワイルダーの「熱砂の秘密」だろう。
詳しくは知らないけどロンメルという人物はヒトラーに尽くしに尽くして
最後にはそのヒトラー自身に毒を飲むことを強要されて服毒死するわけだよね。
決して汚い手を使わなかった戦略家としてヨーロッパでは今でも尊敬されている
らしいけど、実際にはかなり分裂した人間だったらしい。だけど、そういうところ
がまた魅力的なわけだけどね。
それにしても「熱砂の秘密」はいまだにDVD化されていない。どうにかしてほしい。
24無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 21:59:42 ID:WS5Vpywo
「大侵略」はジープのラジオから流れる戦時中のドイツの流行歌が話しを盛り上げた
主題歌が「リリーマルレーン」だった。ならず者部隊を任されたマイケル・ケインの
真面目さも彼に似合う役柄だと思った。
25無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 22:03:26 ID:mGwFEjUy
CSで「炎の戦線エル・アラメイン」を見た。
リアルな考証に拘った真面目な作りの作品なんだけど、
それが必ずしも面白さに繋がっていないのが歯痒い作品でした。
余韻を残す終わり方は○。

でも、お笑いネタにされることの多いイタリア軍を
見直すには格好の材料ではないかと。
26無名画座@リバイバル上映中:2005/12/29(木) 03:09:57 ID:92MfE793
「熱砂の秘密」はグラント戦車が操縦主のないまま
砂漠を迷走する冒頭が印象的。
27無名画座@リバイバル上映中:2006/01/02(月) 00:58:03 ID:oBMSj3ke
書店で「サハラ戦車隊」DVDを発見しました。 500円w
素晴らしかった・・ 私は嫌米厨だけど、ふところが深いです
28無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 20:46:08 ID:il3IPgqN
確かジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」は北アフリカ戦線が舞台
だったと思ったけど、これを映画化したコッポラの「地獄の黙示録」は
舞台がベトナム戦線に変わっちゃったよね。やはり時代的に北アフリカ
戦線ってもう遠い過去でリアリティなんて持たせようがないんだと思う。
29無名画座@リバイバル上映中 :2006/01/21(土) 20:58:41 ID:5zO4zRrP
バルジ大作戦DVDで買って見たんだけど、LD盤は凄いカットされていたのに
DVDはノーカットで良かった、皆さんはバルジ大作戦好きじゃありませんか
30無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 22:30:06 ID:fHC4nSLe
>>28
>確かジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」は北アフリカ戦線が舞台
>だったと思ったけど、
あのよ、砂漠に川が流れているのか?
知ったかぶりして間違うのにもほどがあるぞ。
31無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 22:36:30 ID:tQzCIML6
『闇の奥』はコンゴが舞台、しかも、19世紀末のですよ。
『撃墜王アフリカの星』のハンス・マルセーユ大尉はいいのでは?
バルジについては、あのエナジー説は今では、否定されています。
結局、ドイツはあの時点でもうだめだったんですよ。
32無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 22:44:22 ID:fHC4nSLe
北アフリカ戦線を舞台にした戦争映画
最前線物語
33無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 00:40:05 ID:lDWqs/c6
地獄の戦場コマンドス
 
ラスト、主要キャラの殆どが死に絶える戦闘シーンのやり過ぎ感がたまらん。
さすがマカロニ。
34無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 15:10:58 ID:0PtTX0OZ
地獄の戦場コマンドス 、夜襲のシーン暗くて見えねーよ
35無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 23:09:04 ID:ihJc24Xe
コマンドス、ビデオがキネコベースで即攻ダビング中止した10代の頃。

砂漠の戦場エル・アラメン、熱砂の戦車軍団とくれば同フッテージ流用の
ウンベルト・レンツィ監督の巨大なる戦線も入れてあげて下さいな。
ベルリン五輪で友情を誓い合ったメンツに入っていないJ・ジェンマが一番大活躍w
36無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 14:27:52 ID:643237qf
「カサブランカ・エクスプレス」
ジェイソン・コネリーにフランチェスコ・クインといった微妙な面子が
活躍するマカロニ・コンバット。
今更感あったけど、レンタル料金は損しなかった。

37無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 14:38:17 ID:lDAthArB
>確かジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」は北アフリカ戦線が舞台

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おいおい英文学の先生が
怒るぞ。ネタか?ネタだよな??はははははは・・・・・・・・・・・・
38無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 16:11:08 ID:bQASQC69
二か月も前に終った話を、わざわざ今になって蒸し返す意味がわからん。
39無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 06:28:48 ID:9LIMHFSS
「好敵手」は一度見逃して以来未だに観れていない。
関東じゃ90分枠絶滅しちゃったからひたすらGyaO待ちだな…
40無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 08:13:37 ID:50PrQrXE
>>39
去年、関西のサンテレビで放送したよ。
41無名画座@リバイバル上映中:2006/03/18(土) 19:06:11 ID:+QoiBqpB
ウラヤマシス。90分枠は流し見オンリーで録画しなかった作品が多いのが悔やまれます。
ところで「砂漠の鬼将軍」「砂漠の鼠」のロンメル二部作がまだ語られてないよう。
ついでに「ジョン・レノンの僕の戦争」も。
42無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 16:20:39 ID:a2W7Bbbo
>>41
「How I Won The War」ですね。
ビデオ持ってるんで、久しぶりに観てみます。
43無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 16:33:48 ID:cGFqn+vu
>確かジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」は北アフリカ戦線が舞台
>だったと思ったけど

すごい勘違いもあったものだ
44無名画座@リバイバル上映中:2006/03/24(金) 21:17:29 ID:PBFZLfbS
アフリカの星
スーパーマリンエンジンじゃないイスパノメッサーが飛んでて感激。
45無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 00:26:17 ID:PWFhmx4Y
>>44
アフリカの星のメッサーがオリジナルエンジンもの
だと長いこと思っていました。
最近、雑誌スケールアビエションの中の映画の記事で読んでショックでした。
サハラ戦車隊は戦時中の製作ですね。
戦争継続中の映画はいろいろむづかしそう。
でも国威発動には効果抜群ですね。
46無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 02:12:32 ID:24E1ry4t
イタリア軍って、戦時中からあーいう風に見られてたのね・・・と苦笑。
47無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 11:36:00 ID:og8JQlmd
「好敵手」懐かしい。好きでした。
30年以上前にみた映画だけど、大笑いして見た記憶が。

48無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 20:23:30 ID:LzWY1NML
>>46
12歳の時、「武器よさらば」を読んでイタリア軍に違和感覚えました。
やってることは飯喰って酒飲むことと弱いもの苛め、1926年の作品で
ここまで戯画化されているので、「戦時中から」ではなく、「戦前」から
そうだったのだと思います。
49無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 20:05:57 ID:As/d8ynk
>>45
アフリカの星はフランス製のエンジンを積んだHA1112K-1-Lでしたか?
確かにオリジナルエンジンではないですが、見た目はスーパーマリンエンジンよりオリジナルぽくて良いですね。
もう、あの映画は飛行機しか見てないですよ。
50無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 19:20:26 ID:AC5zuohw
北アフリカ物で「リリー・マルレーン」が流れる映画は上記の「大侵略」だけでしょうか?
51無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 21:54:21 ID:aVaKMo9Y
>50 たぶんそうだと思いますラジオから流れる歌をバックにクレジットが出るの
も当時(1968年)としては画期的な事でしょうう。
52無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 23:27:28 ID:0UdK4MsM
映画じゃないけど「ラットパトロール」
5350:2006/04/27(木) 17:45:53 ID:a4ceBGhu
>51・52
ありがとう(´・∀・`)
54無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 00:08:02 ID:t1jU0j/g
ドイツ映画「リリー・マルレーン」にあらゆる戦線で敵味方の兵士がラジオを聞き入るシーンがあった。
部分的にアフリカ戦線も登場。
55無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 00:11:43 ID:0UtN10Ti
懐かしや、トロイ軍曹&ディートリヒ大尉w
56無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 11:35:09 ID:vvSqyXd0
「ラットパトロール」の冒頭での戦闘シーンとかは、カッコ良すぎる
今だと三菱パジェロあたりのダイビングくらいか
「コンバット」がもっぱら歩兵でてくてく歩いて、行くのに比べて
ジープで砂漠を走破 なぜかドイツ兵だけやられて、ジープには命中しないけど
さしずめ駅馬車を襲うインデイアンとか、騎兵隊とか、ウェスタン感覚
そしてナゼかアラブ人の逆襲とか 現地人にしてみれば植民地の軍隊同士に戦闘
ロンメル戦車軍団とか、湾岸戦争とかイラク戦争とか今のイラクでの戦争とか見ても
隔世の感があるカンジ アラブ人には、ラクダとか馬とかの未開人のイメージで
なんかイスラム教の脅威とかはまるで無いカンジ
「イングリシュペイシェント」のイタリア戦線とかでもなんか牧歌的な描き方
イスラムの地での欧州人同士の戦闘とかも現地人にしてみればどうでもイイようなカンジだろう
57無名画座@リバイバル上映中:2006/05/12(金) 02:07:41 ID:3fRWgVfs
ラットパトロールの「暁の大脱走作戦」前中後編をまとめた
「要塞攻略戦」放送しないかなぁ。テーマソングをフルで聴きたい!
58無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 12:28:36 ID:wMej4Bjm
ワイルドギース
59無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 13:56:47 ID:yp9TcAy3
>>4
これって、大昔テレビで見たようなきがするんだけど。
アフリカ戦線で英軍側で、ならず者を率いてる将校は
割かししっかりしてた感じだったけど、件の部下がプレイする部分は
参加もしないがとがめだてもせず見たいな感じのような・・
映画じゃないが、ラットパトロールのようなノリが好きな
消防のオラにはトラウマになるようなシーンでしたよ。
60無名画座@リバイバル上映中:2006/06/13(火) 02:51:12 ID:0YzMXZrN
>>59
大侵略、自分の初見は年末年始の深夜放送で
車両のスタック処理でまるまる1パート使ってしまう構成に
只者ではないと感じたものですw。てか観たのは今のところその1回きり。
61無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 16:29:01 ID:piK3J0SP
新・サハラ戦車隊ってDVDでてる?
激しく見たいんだが。
62無名画座@リバイバル上映中:2006/07/05(水) 17:58:10 ID:AJf6alT9
アフリカの女王
63無名画座@リバイバル上映中:2006/07/07(金) 23:33:10 ID:617laEhb
70年代には、北アフリカの砂漠を舞台にした戦争映画がよく放送されていたように思います。
覚えている特徴は、

・ 少人数の部隊で、砂漠をてくてく歩く。
・ グラマーな女性がなぜか同行。
・ その女性はたいていミニスカート(パンツを履いていない場合も多し)。
・ 隊員はならずもの風。

↑  こういった特徴は、複数の作品で見られたようなきがします。
64無名画座@リバイバル上映中:2006/07/08(土) 10:43:09 ID:KO4hdqcb
グラマー女が同行って項目、「ロンメル軍団を叩け」以外にあったっけ?
65無名画座@リバイバル上映中:2006/07/09(日) 05:05:18 ID:vSfPR/Kb
>>63
砂漠って設定に拘らなければ、これらの特徴はマカロニ・コンバット&ィの定石
6663:2006/07/09(日) 22:32:21 ID:eeUJeNYW
おお、ご返信が。

少なくとも2作品は観ますた。
ひとつの作品は、
  上の4条件を全部含み、そのうえで、
  水がないので、やけになって、からになった水筒を砂丘から適当に投げる。
  すると、ヒューぽちゃん。水だ!  おおはしゃぎ(グラマーおねえさんも)
  ならず者兵士がおねえさんに、「からだを洗ってやるぜ ニヤニヤ」と言う。

  というものだした。
67無名画座@リバイバル上映中:2006/07/21(金) 16:28:50 ID:ZGXCnRL5
「ロンメル軍団を叩け」はDVDの出来がヒドいよね。
特に字幕の書体と翻訳。そして何度も出てくる“トルブク”…
「トブルク戦線」よりTV放映は多かった気がするんで
「ロンメル〜」のほうが思い出深かったりする。
作品自体が…のツッコミはなしねw
68無名画座@リバイバル上映中:2006/07/22(土) 23:48:35 ID:YK6fxblU
内陸200kmくらいに不時着した米軍のB-24クルーが死の行軍。
灼熱のサハラで飢えと渇きに一人また一人と脱落、最後全滅してしまった哀しい実話。
これ、何かで映画化されてるって読んだのですが、ご存知の方おられません?
69無名画座@リバイバル上映中:2006/07/28(金) 20:44:02 ID:JttgA2SK
HDD再フォーマットで容量空いたんでコレクションのレンタル落ちVを
DVDに焼こうと思ったら「砂漠の戦場エル・アラメン」も「熱砂の戦車軍団」も
DVD化されてたのねorz。仕方ない、「空爆大作戦」でも焼こう。
しかし見事にマカロニばかり…
70某CINEMAバー店主:2006/07/29(土) 02:33:37 ID:pwGzlNDK
>>64
未公開作だけど「バトルコマンド 熱砂の大作戦」もまさにそう。
71無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 02:15:12 ID:3mt7lJgk
う〜んと子供の頃にテレビで見たイタリアの白黒映画。
北ア戦線で味方の撤退を援護するためか何かで、ある部隊が午後七時まで現陣地を死守するよう、命令を受ける。
来襲する英軍戦車を迎え撃つ戦闘場面は、ほぼ「砂漠の戦場 エル・アラメイン」と同様。
部隊が全滅した中、最後に生き残った主人公が腕時計を見ると、ぴたり午後七時。

もう記憶も定かではありませんが、この映画について何かご存じな方がいたら、タイトルだけでも教えてもらえませんか?
72無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 09:52:43 ID:4aRmWPa2
フランス映画で「地獄の決死隊」は傑作だと思う。
敵味方の友情が描かれた映画は変に美化されたのが多いが、これはごく自然に
描かれている。最後が死ぬほどやりきれなくなる。
それにしても、邦題がなんともチャチだが…
73無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 13:12:33 ID:4W0oXTgj
>>59さんのレス読んで、皆さんはとっくに気付いていたんだろうけど、
「件の部下がプレイする部分は」の「プレイ」は「レイプ」のミスなんですね?
>>59さんの日頃の人生観かと思って、引いてました


74無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 14:13:11 ID:+hVNXhDQ
サハラに舞う羽根
砂漠の映像が綺麗でした
一番印象に残ったのは英軍斥候だったアフリカ人戦士アブーの勇気と友情
75無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 22:52:28 ID:mlYaYGlr
>>74
イギリス軍の角陣に、四方八方から敵が襲い掛かる戦闘シーンを、
俯瞰で捉えた映像には鳥肌が立った。
76無名画座@リバイバル上映中:2006/08/07(月) 14:48:03 ID:3DfXG8PC

■1945年、ドイツ第三帝国最後の年。すでに西部戦線は崩壊寸前だった。
 ドイツ軍は敗走を続け、レマゲン市のライン川に架かるルーデンドルフ橋を渡りドイツ本国へ退避しようとしていた。
 アメリカ第9機甲師団は、ドイツB軍集団を包囲せんがため、レマゲンの鉄橋へと先鋒の快速部隊を派遣。ここで史上名高い、“レマゲンの戦い”が行われる。
■今月9日、水曜日、テレビ東京「午後のロードショー」で、戦争映画の傑作「レマゲン鉄橋」を放送。
監督:ジョン・ギラーミン、
出演:ジョージ・シーガル、ロバート・ボーン、ベン・ギャザラ、

77無名画座@リバイバル上映中:2006/08/07(月) 16:35:16 ID:oRXNVQD0
>>75
あそこは印象的でしたね 息を呑みました
もう一度最初に戻ってみるとダンスシーンが「角陣!」でした
何か意図するものがあるような・・
78無名画座@リバイバル上映中:2006/08/10(木) 23:43:23 ID:j50VQf92
方陣って言わなかったっけ?
79無名画座@リバイバル上映中:2006/08/11(金) 00:45:37 ID:ZvCSGqsu
「はだしのゲン」を熟読して、全体を理解しましょう!

概要
1972年に「週刊マガジン」の漫画家自伝企画の第1弾として掲載された、中沢
の自叙伝『おれは見た』を元に、脚色を交えて1973年から「週刊少年ジャン
プ」での連載が始まった。
作品の内容、表現等について様々な論議があるが、作者の実体験に基づく原爆
の惨禍や当時の時代背景・世相風俗を良く表現していながら、教育的ではなく
優れたエンターテイメントとしても見せる名作として国内外での評価は高く、
映画・アニメ・ミュージカル・絵本化もされている。
単行本、文庫本などを含めた累計発行部数は1000万部を超える。
また、独特の描写や広島弁を含むセリフなどから、インターネット上で度々
ネタにされることがある。
80マスダタカミツ:2006/08/31(木) 12:40:22 ID:+/Hh6mPJ
「砂漠の戦場 エル・アラメイン」のラストで、ロンメルがドイツ軍の撤退を見ながら、「この責任は、ヒトラー伍長」にあると言ったセリフが印象的。
81無名画座@リバイバル上映中:2006/10/23(月) 11:52:00 ID:mWEV42rg
「大侵略」公開の時、高校生だった俺は看護婦を犯すシーンがすごいとの宣伝
に釣られてドキドキしながら見に行って結果はガッカリ。リリー・マルレーン
が話題になったのはその後鈴木明氏の「リリー・マルレーンを聞いたことがあ
りますか?」が刊行された時で、公開時には話題になっていなかった。
82無名画座@リバイバル上映中:2006/10/23(月) 20:13:58 ID:sp9GhO7p
>>81
いかにもイギリスの色気のない女優じゃ駄目だよな!
せめて服でも剥ぎ取られなきゃな。
83無名画座@リバイバル上映中:2006/10/23(月) 20:45:32 ID:M8sHx2b1
あの映画はラストが凄いよなぁ。
「以後、気をつけろ」で終わりって・・・
あと、崖を車で登って行くシーンが
えらく長かった割にそれほど意味がなかったのが印象的だった。
84無名画座@リバイバル上映中:2006/10/23(月) 20:45:52 ID:8f+2iilB
75》19世紀末の植民地戦争の戦闘シーンがリアルに再現されてますね。イギリス社会の描写も美しい。後、ジャン クロード バンタムが外人部隊に逃れて殺し屋が後を追っかけてくる映画題名なんでしたっけ?
85無名画座@リバイバル上映中:2006/10/26(木) 00:32:46 ID:N/KAmCmL
「レジョネア 戦場も狼たち」
格闘アクションは控えめで地味だけど、結構好きな作品。
兵士たちの対立と友情には結構グッときた。
86無名画座@リバイバル上映中:2006/12/14(木) 11:32:08 ID:ircDDP7O
86
87無名画座@リバイバル上映中:2007/01/18(木) 22:40:07 ID:lXMorPa8
そういえば、ロンメル役で一番好きな人って、みなさん誰ですか?
88無名画座@リバイバル上映中:2007/01/19(金) 01:11:06 ID:5Vnv2IOy
>>87 ジェームズ・メイスン
89無名画座@リバイバル上映中:2007/01/19(金) 13:18:57 ID:mi+OS+Ds
砂漠はいいよ暑いからこの寒さじゃ涙も・・・・
90無名画座@リバイバル上映中:2007/01/19(金) 13:20:59 ID:mi+OS+Ds
凍る・・・・
91無名画座@リバイバル上映中:2007/01/19(金) 21:27:23 ID:TvOq1Fg2
>>88
ジェイムズ・メイスンのロンメルはよく評価されている様だけど、私はあえて「ロンメル軍団を叩け」の
ヴォルフガング・プライスを推したいと思います!W

92無名画座@リバイバル上映中:2007/01/20(土) 13:57:47 ID:rvuDK4md
ヴォルフガング・プライスは脱走山脈でことあるごとに
オリバー・リードに絡むSS将校がナイスだった。
93無名画座@リバイバル上映中:2007/02/16(金) 19:29:20 ID:LgkubAK+
「ザ・ビッグバトル」ってマカロニありましたよね
94無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 16:15:42 ID:/NDMV2O6
TV題「巨大なる戦線」ね。日テレ土曜の昼下がりにしょっちゅうやってた。
同じレンツィ監督作の「戦争と友情」がまったく同じプロットだったのには
さすがマカロニと呆れたw

今週は「レジョネア」と「戦闘機対戦車」やるから浮上!
95無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 04:48:58 ID:Gio/MA2J
「戦闘機対戦車」
吹き替え昔のままだといいなぁ。
96無名画座@リバイバル上映中:2007/03/02(金) 19:08:54 ID:+RmA/spz
たぶん昔のままでしょう。
ラスト、戦車長のハンス・グーデガストが差し出す水筒の作りが
妙にややこしくてドイツ軍らしいと思ったもんです。
97無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 16:55:18 ID:lCMKHoYj
「降伏など認めん、戦えっ!!」ロイド・ブリッジス(中の人:穂積隆信)
だったかな?
98無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 01:48:55 ID:y7Eoh7j8
戦車対戦闘機、題名がよくて見ました。
題名のまんまで嘘偽りなかったから面白かったです。
裏で運命じゃない人やってたけど糞つまらん身内ネタサブカル映画でしたね。
やはり本物の映画と比べたら差が歴然としてます。
99無名画座@リバイバル上映中:2007/03/10(土) 08:36:34 ID:pKGPvGhM
【電話番号を】 運命じゃない人 【なめんなよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121750025/


↑で裏番組批判してやったから。ここで戦闘機対戦車の方が素晴らしいって言ってやろうぜ。
100無名画座@リバイバル上映中:2007/03/10(土) 12:05:20 ID:pKGPvGhM
↑地雷げんの先に行くのだ!
敵を殲滅せい!
101437:2007/03/10(土) 21:11:23 ID:74OIrZGy
イングリッシュ・ペイシェント
102無名画座@リバイバル上映中:2007/03/11(日) 04:06:01 ID:i5nfg4bb
↑北アフリカなんだろうけどなんかちがうかね?
103無名画座@リバイバル上映中:2007/04/10(火) 17:00:04 ID:b+ObIBk4
ソフィー・マルソーとドパルデューのフォート・サガン
104無名画座@リバイバル上映中:2007/04/11(水) 00:40:22 ID:tEuu5tqk
TVだけど「ラットパトロール」も仲間に入れてくれ。

105無名画座@リバイバル上映中:2007/05/21(月) 19:39:11 ID:0v0PEqH6
地獄の戦場・コマンドス
いや、つい…
106なりすましは他スレ荒らすな!:2007/05/27(日) 00:14:25 ID:V2Fvid9T
キチガイエセサヨ荒らしの分際で一般人を装おうキチガイなりすまし
& ◆tHFVSOtq0A
HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net
107無名画座@リバイバル上映中:2007/05/30(水) 20:58:27 ID:D8tpagvf
ラットパトロールはテレビドラマだけどなかなかおもしろかった。
ジープの改造がそれっぽかった(アメリカテレビ風)
現実とかけ離れていたのでイギリスが抗議したんじゃなかった?
108無名画座@リバイバル上映中:2007/06/02(土) 09:37:19 ID:yoUF79+K
サハラ戦車隊とアフリカの星を選びたい
109無名画座@リバイバル上映中:2007/06/05(火) 09:29:02 ID:po61SSMS
イタリア映画空挺部隊もう一度見てみたい
110無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 03:13:27 ID:RryPyb/t
古い映画はいいな

& ◆tHFVSOtq0A HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net
この馬鹿は死ね
111無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 20:52:22 ID:HkPKWO7O
今度の火曜日は「トブルク戦線」ですな。
112無名画座@リバイバル上映中:2007/06/10(日) 13:00:46 ID:DN6PR5Bu
トブルク戦線子供のころ好きだった。子供心にはたくさん並んだ戦車がかっこよかった
113無名画座@リバイバル上映中:2007/06/12(火) 07:48:40 ID:Bp7mB7cd
現地で作られた映画ってあるの?
114無名画座@リバイバル上映中:2007/06/12(火) 21:05:15 ID:4vH34pFT
今日トブルク戦線見たけど、後半殆んど画面が真っ暗だった・・・・???
115無名画座@リバイバル上映中:2007/06/13(水) 20:04:52 ID:Tg7O7FVc
擬似夜景だからあんなもんでしょ。
むしろ最近のHD放送映画のほうが黒ツブレのひどいのが多いような希ガス。
116無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 19:22:30 ID:OQAIbJvi
テレビの設定では?
117無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 00:23:56 ID:SUwCWXnn
いやいや、夜間の艦砲射撃の場面。
音だけはすごくてドカーン、ドカーン。
時々ピッカて光るが、殆んど真っ暗。

昼間の場面は普通に見れた。
118無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 17:12:25 ID:ahtmkgJC
キチガイエセサヨ荒らしの分際で一般人を装おうキチガイなりすまし
& ◆tHFVSOtq0A = ◆Uxo9GBqJhU
HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net
119無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 12:41:27 ID:Jf3DoNa1
サハラ戦車隊は戦時高揚映画だったから実車で撮影したのかな?
当然アメリカロケでしょうね。
120無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 02:17:11 ID:Sp1AvYr6
「サハラ戦車隊」のリメイク「デザートストーム」は拾い物だと思う。
121無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 13:40:17 ID:yh6AA/eb
サハラ戦車隊を当時映画館で見たアメリカ人たちはかっこいいと思っただろうね。
122無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 08:43:23 ID:1Q+fZUQR
オルタナの馬鹿が荒らすのがウザイ
この板から出ていけ!
& ◆tHFVSOtq0A = ◆Uxo9GBqJhU
HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net
123無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 14:08:00 ID:9mA0/pM/
「デザートストーム」はオーストラリアでロケしたので
M3中戦車も銃塔をペリスコープ付きのハッチに換装した英連邦軍仕様になってる
124無名画座@リバイバル上映中:2007/07/10(火) 15:47:59 ID:i1MnHa2c
いまみたらたいしたこと無いけど第2次大戦当時としては、
画面のカメラワークもおもしろいし、画面自体も鮮やかで見やすくて、
まるでインディジョーンズなみの、わくわく大冒険映画だったでしょうね。
125YahooBB220012184037.bbtec.net:2007/07/15(日) 10:56:42 ID:2e+Gs+iW
キチガイエセサヨ荒らしの分際で一般人を装おうキチガイなりすまし
& ◆tHFVSOtq0A = ◆Uxo9GBqJhU
HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net

オルタナの馬鹿氏ね
126無名画座@リバイバル上映中:2007/07/19(木) 12:27:45 ID:lgh4Ruqf
イギリス映画熱砂の海SEA OF SAND見ました。SASの原型といえる遊撃部隊の映画。
127HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net:2007/07/23(月) 22:58:42 ID:r63O5P7B
キチガイエセサヨ荒らしの分際で一般人を装おうキチガイなりすまし
& ◆tHFVSOtq0A = ◆Uxo9GBqJhU
HOST:YahooBB220012184037.bbtec.net

オルタナの馬鹿氏ね
128無名画座@リバイバル上映中:2007/09/25(火) 21:15:37 ID:KOXHHEDc
保守age
129無名画座@リバイバル上映中:2007/09/25(火) 23:03:30 ID:xxCI90IW
アフリカの星に出てたヨアヒム・ハンセン、今月亡くなったんだな・・・
130無名画座@リバイバル上映中:2007/10/05(金) 04:01:19 ID:EYC+EPvm
傭兵モノの「ボージェスト」(三度目の映画化のヤツ)が観たくて堪らん・・・
131無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 05:28:05 ID:Qbny1x8W
昨日のよる福岡でテレビでイタリア映画のエルアラメインやってた。
意外にもすごく良かった。
132無名画座@リバイバル上映中:2008/02/07(木) 10:48:13 ID:ITfqQzLX
ワイルドギース
133無名画座@リバイバル上映中:2008/02/11(月) 22:11:19 ID:1co9ni6f
>>131
ストーリーはちょっと地味だけど(そこがいいんだが)
絵と音楽が凄くいい映画だよね。
134無名画座@リバイバル上映中:2008/04/16(水) 22:03:45 ID:V3kAYB1m
>>1同志よ!! オレも一時期あの映画メチャ好きだった。結構見せ場多いよね。
巨砲トーチカへの攻撃、戦車強奪しての燃料基地強襲… 結構燃えまくった。

…でもなんで史実ではトブルク攻略する側だったロンメルが、劇中では要塞を守る
側なのか…!?? 実際のトブルク要塞にも重砲保塁はあったようだけど、劇中の
ベトントーチカみたいなあんな感じだったのかな?
135無名画座@リバイバル上映中:2008/06/22(日) 11:18:17 ID:zlK6x0AF
「砂漠の鬼将軍」みたけどすごく良かった。戦争アクションものとは違うので、そちらを期待すると裏切られるが

また、要注意人物リストがアルファベット別になっていたとこが生々しかった。あれじゃほとんどの有名人は監視の対象?
136無名画座@リバイバル上映中:2008/06/26(木) 23:47:26 ID:uf2KWhay
傑作は、やっぱり「ラット・パトロール」だろう
あのドラマとか 確かに アフリカ版のコンバットなんだろうが
たしか あの当時でも現地人のアラブ人が アメリカもドイツにも攻撃してきた
現地人にしてみれば 植民地にされてる上に 現地で勝手銃撃戦だから
たまらないから 銃撃しただけで 昔の十字軍の内輪モメのようなもの
今でも エルアラメインとかは、戦時中の地雷が数多く残っているので
陸路ではいけない場所らしい 戦後60年たっても 未だに地雷被害が多いらしい
137無名画座@リバイバル上映中:2008/06/27(金) 13:09:04 ID:C2RVDWj2
小粒だけど「好敵手」良かった
138無名画座@リバイバル上映中:2008/07/10(木) 12:50:32 ID:ZeUX7rvW
見たことねぇけど「熱砂の秘密」が良いんじゃねぇか?
139無名画座@リバイバル上映中:2008/08/14(木) 13:04:16 ID:KFZcnUGB
20年以上前テレビで見た「北アフリカ特攻作戦」良かった。
誰も知らないか
140無名画座@リバイバル上映中:2008/08/22(金) 09:57:01 ID:cEhh7mPa
>>135
ほとんどが監視されてただろうね。ヒットラーの猜疑心は深かったから。


今ならロンメルを主役にして「北アフリカでの活躍〜ノルマンディー〜自決」までを描く大作としてリメイクできるだろ
141無名画座@リバイバル上映中:2008/08/23(土) 03:44:04 ID:61oyq8CC
>>139
「デザート・コマンド」ってタイトルでDVD出てるね。
142139
>>141
サンクス!