1969年以前のSF映画について語りましょう。
『宇宙水爆戦』
『禁断の惑星』
『宇宙戦争』
『メトロポリス』
『来るべき世界』
2
1969年以前?
何で「2001年宇宙の旅」や「猿の惑星」が抜けてるんだ?
まあ言いたい事は判るような気がするが、年の設定を2年
ほど間違えたな。
6 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 00:31:17 ID:FBpOPXU2
おまいら全員モノリス触って来い!話はそれからだ。
>>8 裏側に触ったらサルになっちゃったんですけど、これって治りますか?
11 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/09/26(月) 21:59:36 ID:s2p++tbJ
結局、モノリスって何だと思う?
12 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/09/26(月) 22:15:38 ID:2ucQrqay
モノリス=墓
ある生命の進化のためには、
それ以前に王座に就いていた生命体の死が必要である。
恐竜が滅び、人類の時代が来た、というように。
13 :
名古屋人:2005/09/26(月) 22:25:01 ID:IPRa/BE8
ういろうだぎゃあ
14 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 00:16:26 ID:NzfSgGB/
全ての論理を無視した存在じゃないのか?
カマボコ板
羊羹
18 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/09/29(木) 00:26:13 ID:syWOpZdc
ってことは、モノリスは単なる板でOKだったのか。
IBM製のサーバです
20 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/01(土) 00:33:06 ID:QmjTOnSj
アルファビルって映画。
これってSF?
もちろん
映画作りの精神においてSF
アルタード・ステーツは?
スローターハウス5は?
華氏451は?
俺は(おそらくは)SFあんまり好きじゃないような人が撮ったSF映画のほうが
好きだなあ。
惑星ソラリスもそれっぽい。
同じ監督が撮ったストーカーは退屈だったけど、
最後のほうに女の子が念力でコップを動かすシーンは記憶に残ってる。
27 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/02(日) 00:57:36 ID:ExxLlMWC
ひょっとして、宇宙が出てこない映画こそSF映画なのでは?
「こそ」ってのが分からん。何か悪いモンでも食ったか?
宇宙が出てくるかどうかでSFか否かが決まるわけではなかろうに。
外宇宙より内宇宙だとか言いたいんじゃないの。
内宇宙を描いて外宇宙が出てくる作品もある
31 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/06(木) 01:06:25 ID:Zpjar09n
マルホランド・ドライブはSFですか?
ホラーですか?
もしSFだったらうれしいのですが・・・。
32 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/06(木) 01:12:16 ID:AnBkEL1h
デビット・リンチが観客をリンチした映画
このスレおもしろいなw
35 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/06(木) 20:59:57 ID:BORVVdG9
2001年雨中の旅は、絶滅危惧動物であるバクを撮影でぬっ殺した容疑が濃厚焼き肉のタレです。
36 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/06(木) 21:01:03 ID:Fg5TQHhV
>>35 あれはキューブリックが着ぐるみを着た熱演だよ
円谷英二の「透明人間」は一人芝居が恥ずかしくなるほど痛ィです。上映禁止にすべきです。
38 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 01:06:13 ID:tmLInxsS
吸血ゴケミドロは、出演の頭バックリおっさんの顔がエロイので洋画です。
39 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 01:34:24 ID:W1EjHqFS
『月世界征服』のDVDはまだ出ないのかな?
40 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 02:06:53 ID:tmLInxsS
>>39 ああ、漏れもそう思う!みたいんすよねー、無性に。
おれは「SF炎の女」系が好き。
宇宙行かないでなんかちょっと昔だったらあり得そうなやつ。
42 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/09(日) 00:25:33 ID:RfuX7Sor
宇宙いっちゃうと、なんか読めてしまうんですよね。
宇宙からの脱出とアポロ13はパクリぱくられ関係にあるんでしょうか?
それと、もうひとつ質問ですが、
地球に戻ってきたら左右鏡映反転した世界になっていた
という映画はなんでしたっけ?
ラストで鏡に向かってつっこんでいくやつ。
「決死圏SOS宇宙船」ってやつかな。
>>44 ネットで調べてみました。どうやらそれらしいです。
ありがとうございました。
劇場未公開なんだったんですね。
めちゃくちゃなアイディアを大まじめに映画にしちゃうところが
六十年代ぽくていいです(w
46 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/09(日) 19:24:19 ID:Tm7ExKe2
>>43 「宇宙からの脱出」日本で劇場公開中に
アポロ13号事故が起きた。
数日前、テアトル東京で見たのと同じことが
現実に起きたと驚いた憶えがある。
>>46 ああ、そうだったんですか。
ご教示ありがとうございます。
リアルタイムで観てらっしゃるのがすごいですね。
48 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/12(水) 23:34:22 ID:CMfIWnMF
>39
アメリカのアマゾンで、リージョンフリーのを激安でうってるよ もちろん字幕ないけど
49 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/13(木) 02:03:17 ID:+Cllp3gL
ミクロの決死圏、これに匹敵する映画、無いよね。
宇宙のデッドライン
「スターゲイト」って往年のSF映画の面白さを
再現したような映画じゃなかった?
「スターゲイト」→前半だけワクワクした。特にゲートが開くシーンまで。
「インディペンデンス・デイ」→逝ってよし!
53 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/20(木) 10:00:32 ID:bk+EP5GF
宇宙ステーションのデザインが懐かしい「宇宙征服」
バックの地球でロケット発射の噴煙が見えて
ロケットが近づいてくるシーンは面白いショット
未だに他の映画でも見た事ない。
『猿の惑星』。
渚で猿が馬に乗って登場するシーンが印象的。
某T監督のリメイクは別映画。比較するだけ空しい。
55 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 02:24:32 ID:GzrLfJ99
『放射能X』
単品で売ってほしかった。
おいらは「少年と犬」の日本語版DVDがもうじき出るのをひらすら楽しみにしています。
嗚呼、生きててよかった・・・
57 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 11:51:10 ID:uHCFnPOP
L.Q.ジョーンズ監督ですな。
紀伊國屋書店さん、ありがとう。という気持ちになりますた。
少年と犬ってドンジョンソンの?
59 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 17:05:43 ID:QBFqQPiI
「少年と犬」ねえ・・・
むかし中子真治の「超SF映画」の紹介を読んで見たいと思ったけど、
21世紀になってようやく実物にお目にかかれるのか。
まあ気の長い話ではあるわな。
どなたかこんな映画を知りませんか?
男が地下(下水道だったかなぁ)で仕事をしている間に、大地震だか災害が起こるというガセが流れ、
国中の人間全てが他国に避難してしまい、何も知らない男が地上に戻った時には誰もいなくなっていて、
さぁどうなるかって話なんですが。
31、2年前にテレビで見て、ちょー恐くて…でも誰に聞いても知らないと言われるもので…
>>62 TVトワイライトゾーン(ミステリーゾーン)の
「廃虚」に似てるがちょっと違うな
64 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 12:55:14 ID:djURb0aU
>>62 残った男二人、ハリー・ベラフォンテとメル・ファラーが
残った一人の女イベット・ミメォーを取りっこする話なら
「世界と肉体と悪魔」
65 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 13:13:20 ID:2/H3HFuh
>>62 それは「地球で最後の男」
DVDが出てるよ
66 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 13:48:54 ID:djURb0aU
「地球で最後の男」は2004年の作品、31,2年前に見ていたらそれこそSF。
「世界と肉体と悪魔」は1959年の作品で劇場未公開。
以前「地球全滅」というタイトルでソフト化された。
↑イベット・ミメォーと書いてしまったが
インガー・スティーブンスの間違いデスタ。
>>65 | Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
64>ありがとう。書いた場面以外全然覚えて無くて。DVD借りてみます。
65>その作品もおもしろそうだから、見てみます
>>68 老婆心ながら「地球で最後の男」は止めといたほうが吉かも。
映画作品・人板の作品スレには観た人の怒りが充満してるよ。
見るんなら一文字違いの「地球最後の男」の方だな
「人類SOS」も収録されててお得な1枚
『タイタンの戦い』。すばらしいクレイアニメーションに感動。
69、70>サンクスです
昔はテレビでB級映画もよくやってましたよね。人喰いアメーバの恐怖なんか恐かった。
73 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 02:33:22 ID:GHJDmHzU
ざるどすって69年以前だっけか?
まあいいや。なんかザルドスがすごく好きなんです。
重厚というか、斬新というか。
あの大顔面が宙を浮遊しているところが
怖面白い。
幻の日本SF映画「空気の無くなる日」(49)
75 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 17:36:06 ID:b1kGmLKJ
ザルドスの浮遊面は蛮人に知恵(武器)を与える=モノリス
ボルテックスは生死を司る不死人の国=白い部屋
ザルドス⇔2001
「サタンバグ」もっかい見たい。
運転中に癲癇のような発作に襲われた男が、思いっきりアクセルを
踏みっぱなしで、暴走するシーンだけを憶えているのだが・・・。
その後、どこかにぶつかって爆発したのかは憶えていない不思議。
77 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 19:48:08 ID:FM5LKOu2
>>73 70年代の映画
空中浮遊顔面に忍び込み
ザルドスの意味を教えたやつを下に突き落とす
>>77 「空中浮遊顔面」……いや確かにその通りなんですけど、その文字を見て
ショーン・コネリーの巨大な生首が空を飛んでいる画面を想像してしまったw。
いやあ、あの首はインパクトあったなあ。
>>75 ブアマンはザルドスの製作段階でキューブリックに相談したんだよね。
>>80 そういやブアマンの「戦場の小さな天使たち」で
いっぱい浮いてたな。
83 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 22:00:30 ID:yEWO8nkX
シュールといえば、リチャード・レスター『不思議な世界』
84 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 23:20:17 ID:zg82LE6p
やメテオー!
メテオって、なんで役者が年寄ばっかなんだろ。
86 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 21:29:27 ID:ajdNBvvd
そういやそうだな。
ぱっと見すごい豪華キャスト。しかしまるで生かされてない。
でも音楽が好きだ。ローレンスローゼンタールだっけ、
「タイタンの戦い」も同じ人だったと思うが正統派というか
壮大なイメージを作り上げてしまうから大したもんだと思う。
この人とエメリッヒが組んだらだまされそう。
87 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 21:30:18 ID:ajdNBvvd
ああ、思い出してたらタイタンの戦いのサントラ欲しくなってきた・・
「空気のなくなる日」
「魚が出てきた日」
「地球の静止する日」
「イルカの日」
92 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 20:11:25 ID:cXeIMrKq
「禁断の惑星」
アン・フランシスのボディコン・ミニスカ
もう半世紀経つのに、十分エロっぺーぜ。
93 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 20:35:07 ID:NYwa3zbI
世界が燃えつきる日
「地球最後の日」
「あならが出てきた日」
96 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 23:56:57 ID:dbpGVznM
↑あなら?
あならいざー?
なにこれ?
100 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/01(火) 23:38:29 ID:57wS6MAp
落ちぶれたスターが主演できる作品=SF。
レイ・ミランド主演「X線の目をもつ男」
100ゲト
101 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 02:18:12 ID:AbMdPDI6
誰か知らないかな?
火星着陸1号
102 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 12:32:05 ID:Eo0puCyo
「火星着陸1号」
「宇宙戦争」のバイロン・ハスキン監督作
原作はダニエル・デフォー。え、知らない?
ロビンソン・クルーソーだす
命名の由来だけど、ロボットのフライデーはやっぱり土人の召使いからきてるんだよね?
104 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 20:32:47 ID:EHv9HwhP
>103
それ以外に何があるというのだ!
飼い主がロビンソンだからな。
でも「宇宙家族ロビンソン」はクルーソーの方じゃないんだよな
名劇アニメにもなった「スイスのロビンソン」が原作なのに
何故か(日本だけ)フライディが出てくるw
106 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 23:43:09 ID:Eo0puCyo
「宇宙家族ロビンソン」をリアルタイムで観た者だす
ロボットは当初名前が無く、
視聴者の一般公募で名前を決定したのです。
原語では何と呼ばれているのだろう?
ロビーじゃないのか?
108 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 23:58:14 ID:Eo0puCyo
ロビーだったら面白いな。
エピソードの中で「禁断の惑星」のロビーが出てきて、
ロビンソン一家にゴマをすって人気者になるという話があった。
それを見たフライデーはいじけてしまう。
新旧ロビー対決。
109 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 00:44:19 ID:qRXN+psN
禁断の惑星は、レスリー・ニールセンが若すぎて違和感があった。
どうしても、フランク・ドレビンに結び付けてしまう。
しかし、話は面白かったな。
井戸の怪物ですか?あれも当時としては斬新だったのでは?
まぁ井戸みたいな所が源ではあるが
111 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 03:39:30 ID:WwJTH932
102さん サンクスです、火星〜は私にとって印象深い一本です、ロビンソンは私もリアルで観ました、これほど吹き替えがキャラに合っていたことに感心したもんです、逆に言語の方が違和感がありましたよ。
112 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 10:50:30 ID:iu9m/Lag
>111
サンクスといわれるほどの事は書かなかったので、申し訳ない。もう少し詳しく書きます。
原題:Robinsoncrusoe on mars 1964年パラマウント作品
出演:ポール・マンティー ヴィクター・ランディン
他にTVシリーズ、バットマン役のアダム・ウエストがチョイと顔を見せる。
>108
しかし、禁断の惑星のロビーってロボットだからロビーって呼ばれてたって
何かで読んだ覚えがある。名前というより通称だったらしいぞ。
114 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 20:35:49 ID:GeKh44a4
>113
でも当時のポスターにも Robby the Robot て書いてあるよ。
Nigger the Negro みたいなもんか。
116 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 21:42:36 ID:yj5hsQpc
ロビーという名前は1940年に発表されたアイザック・アシモフの小説
「ロビー」に使われている。この小説が始まりか名前が先にあったのかは
定かではないが、ロビーがロボットの愛称か代名詞になっていて、
丁度、怪獣映画をゴジラ映画と呼ぶようなものではあるまいか。
だから「禁断の惑星」でもロビーと命名されたんだろうね。
TOBORっていうロボットもいたね。
118 :
ロバート:2005/11/05(土) 20:33:41 ID:ynjWPty8
金星ロケット発進す
安美錦大金星
>119 なんかスケート女思い出した。
121 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/25(金) 20:35:27 ID:kbX8CJnY
ナポレオンソロ
ロボコンのロビンちゃんも似たようなもんか、 いやちがうか。
「地底探検」って面白い?
124 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/12/27(火) 21:05:15 ID:JNB+p5Rq
125 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/12/28(水) 01:38:24 ID:P5IjOAlB
126 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/03(火) 18:04:22 ID:7aaLct6W
サイレンサー シリーズ
いくら何でもナポレオンソロやらサイレンサーまでSFにすんなよ!
「地球は壊滅する」とか「縮みゆく人間」とか「水爆と深海の生物」
とかの方がまだそれっぽいぞ。
「地球は壊滅する」が激しく見たい……海外でもソフト化されてないみたい。
129 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 23:01:46 ID:gXxzK7CS
あげ
ロビーはもともとロバートとかのれっきとした人間の愛称ですぜ、だんながた。
>>123 面白い!
地底探検は、一般的に知られている二十世紀FOXの作品の他に
スペイン辺りが製作した劇場未公開作品がある。TVでは後者
を初放映時に、FOXとは別の作品と銘打って「地底旅行」とかタイトル
を付けていたんだけど、今では完全にごっちゃにしてる。
前者は前半が原作に似ているが後半が似ていない。
後者はその逆。
ところで「80万年後の世界へ タイムマシン」が抜けてるが
132 :
124:2006/01/30(月) 21:46:14 ID:A0SVypGi
みました。素朴に面白かったです。まだモスフィルムのロゴがただの文字でした。
しかし、宇宙船の名前がCCCP1 ヨシフ・スターリンと書いてあるのが時代かと。でもそれ以外は
のどかで楽しい映画で、きっと全ソ連の子供映画会とかで上映されたりしたのでしょう。月のシーンは
人形アニメで、とんだりはねたりしてたのがかわいかったです。
80万年後、って、コインまわすと「最後の酸素工場アボーンしてしまって…」ってやつですか?
133 :
123:2006/01/30(月) 21:50:09 ID:ZXdBxrSR
>>131 ご説明どうもありがとう。それではDVD買って来て観てみます。
134 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 04:50:59 ID:ZOAqE35u
>>130 ロバートはボブ
ロビーなんて人間はめったに居ない
>>134 IMDBでロビー(Robbie)を検索してみ。
136 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 07:13:10 ID:ZOAqE35u
アメリカ生まれのアメリカ育ち、
心配には及びません。
1967年に、イワン・エフレーモフ原作の「アンドロメダ星雲」が映画化されてるらしいですね。
DVD化はされてないようで見てみたい。
小説は読んだことあるんだけど、地球が共産主義によって統一された未来、亜光速で航行
できる宇宙船で、数十年間単位の探査を続ける主人公達を描いた、ある意味リアルでくらー
い描写だったなあ。資本主義の崩壊が何たらとか、基本的には共産主義ユートピアモノだけど。
「アレクサンドロスの王冠」も映画化してほしい。たぶん議論ばっかりしてそうだけど・・・
139 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/02/14(火) 23:29:25 ID:xb9Dk4cX
>137
英語のタイトルがわかれば、案外アメリカではDVDになっているのでは?
トリフィドの日(1962年)、小さいときにTVで見たことありますが、恐かったです。
今度、TV版がDVD化されるとのことで、すれ違い承知でお知らせ。
>英国の巨匠、ジョン・ウィンダムの著名な破滅SF『トリフィド時代』が映像化され、
このたび「デイ・オブ・ザ・トリフィド」としてDVD販売されます。
製作は、丁寧なドラマづくりで定評のある、英国公共放送BBC。30分ものの6話
連続(DVD全157分)で1981年にテレビ放映されたものです。
本編157分/カラー/モノラル/4:3スタンダードサイズ/片面・2層
3/3 発売
とのこと。
>>128 それかなり前にWOWOWでやった
最近かなりマイナーなホラーとかでもソフト化されてるし
いずれ出るだろう
142 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 23:10:57 ID:jhdtHPhw
イェジー・コモリフスキー
早春
来るべき世界をPDDVDで!
144 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 00:23:39 ID:sAdCa1wN
> 『宇宙水爆戦』
>『禁断の惑星』
>『宇宙戦争』
これらの映画が封切られた頃は、原子力、電子計算機、ロケット、ジェット機・・・などの
まったく新しいものが次々に世の中に現れてきた時代で、何かとんでもない新しいことが
始まろうとしていうというワクワクするような予感(人によっては不安)を皆が感じていた。
上記の映画はそのような時代精神の反映。
145 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 00:13:09 ID:G309uR8H
『宇宙水爆戦』はDVDでてるのかな。
LDだと、昔のSF映画に限らず、近年の妙なマイナーな映画も
発売されていたけど、DVDだと発売されない、って事が多い気
がする。
147 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 18:43:50 ID:mq6Yhwtg
サイエンス・ミステリーシアターの宇宙水爆戦を出して欲しいのだが
梅宮辰夫の長いおでこを見るたびに
宇宙水爆戦を思い出す
149 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 22:31:15 ID:pAWcNZbd
プリズナー6出してホスイ
151 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 22:41:04 ID:bATGydvN
152 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 23:10:05 ID:mq6Yhwtg
プリ図なー映画化って早く作らんと
マッグーハン死ぬぞ
地球から緑がなくなって宇宙ステーションで植物育ててるイカレタ科学者の映画って
69年より前?
ヨチヨチロボット3体がドナルドの甥の名前のやつ
サイレントランニングは、72年。
2001年宇宙の旅で、ダグラス・トランブルが土星を描くことが
出来なかった(クラークの小説の方は土星が舞台、ということは、
キューブリックの構想も土星だったはず)のを悔しがって、土星が
出てくる本作を撮影した、というホントだかデマだか知らない逸話が
あるw。これどうなの?
SFって書くから一瞬わかんなかったじゃん。
セフレだろ。普通。
つまらん
>>155 モチベーションとしてはちょっと弱すぎない?
都市伝説みたいなものなのかなw
さあ、ロングパスがとおるか・・・
向こう上面の鏡山親方、この状況をどうご覧になられますか?
行司は木村庄之助
165 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 23:10:53 ID:xYgt8slQ
或る夜の出来事
脇差振り回して刃傷
167 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/15(月) 17:49:01 ID:Wu8ZFRQi
去年マリエンバードでという映画はSF?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
地球最後の男/人類SOS
名作と名高い地球最後の男より、人類SOSのほうが面白かった
眼がいきなり見えなくなるって、何気に一番怖いかも
トリフィドの弱点はけっこう意外だ
>>トリフィドの弱点はけっこう意外だ
灯台の場面はぜんぶ撮り足しですから。
人類SOSという邦題は知らなかった。
TVで放送されたときは「トリフィドの日」だったし。
オレが小坊のころテレビで見たときには『人類SOS』だったよ。
そう言えばむかし小学校の図書館で「怪奇植物トリフィドの侵略」を借りて読んだなあ・・・
ケロニアやワイアール星人の元ネタですね
いや、違う。
植物という以外に共通するとこはほとんど無いよ。
オレが見たときは、「SF人類SOS」だったかも。
177 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/06/20(火) 02:55:42 ID:5m647Jut
ネット上でコンピュータ相手に麻雀してたら
なんかの状況に似てるなと思ったらサイレントランニングだったよ
178 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/06/20(火) 02:56:42 ID:5m647Jut
誰かヒューイとデューイとポーカーする
ネットプログラム組んでくれんかな
勝負に負けたら「イカサマ野郎」とののしってパソコンをぶっ壊すんだなw
チェックメイト♪チェックメイト♪
俺はマクレディーか!
181 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/07/02(日) 17:41:47 ID:wSNi2yF5
「博士の異常な愛情」(64年)はどうでしょう。
マイ・フェイバリット・ムービー。2001年よりも好き。
反則ですか?
「ソイレント・グリーン」と「アンドロメダ病原体」が好き。
ソイレント・グリーンとキャラメル・コーンが好き。
>>182 アンドロメダ病原体はいいね
なんど読み返しことやら 劇場版のアンドロメダも 宇宙船みたいな無機質な感じと
ハイテク感がとてもよかったような気がする
>>184 知っている人がいてよかった。
今の時代にぴったりだと思いますよ。
アル中の老人と赤ん坊だけ感染しないという設定がすごい。弱者なのに。
なぜか「ぶたくさの花粉!」という台詞を覚えている。
>>184 人間的な描写がないのが残念、という評論を幾つも見たけど、
評論家はわかってないなと思った。
つか、彼らも全ての分野に対する深い認識力を身につけるのは不可能だけど。
(それでいて、評論家は自分たちが絶対的基準であるかのように振る舞う人が多い)
無理ないと思うよ
ほかに言うことないし
ほんとにこの小説がSFにもたらした意味は大きいもん
ハヤカワの帯煽りにビジネスマン必携の書って
書かれていたのもなんか凄い
人間的な描写を入れると「アウトブレイク」みたいになるからなあ。
あっちの方が一般受けはするんだろうけど。
「アンドロメダ病原体」、こんなに人気だったとはうれしい。
無機質な宇宙生物の描写として、まったく古臭さを感じない。
銃で撃たれた脚から粉末状の血がサラサラと流れ落ちる描写が
あったような気がするんだが、違ってたかな?
何せリアルタイムで見たきりなんでうろ覚えだ・・・
>>190 銃で撃たれたんじゃなくて、感染して死んだ人の手首をナイフで切ると、
そう、粉末状の血がサラサラと・・・
全身の血液が粉末化している。おそろしい。
192 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 01:00:32 ID:55aeipSV
オッドマン仮説
こういう〈もっともらしいウソ〉がカッコよかった
っていうか「アンドロメダ…」があったから、
今のマイケル・クライトンがあるんだよね?
出世作ってことかい?
195 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/07/12(水) 23:46:24 ID:y891bD7a
アンドロメダ、最近になって初見したがメチャクチャ面白かった!!
昔からSF映画はTVと映画館で結構見てきたつもりだったが
この作品だけは何故か巡り会わせが悪く、見る機会がなかった。
こんな作品が三十数年前にあったとは正直驚いたよ。
出世作っていうかマイケル・クライトンの映画で一番面白かった。
だってさ「アンドロメダ…」のマイケル・クライトンの
監督・脚本ってだけで「未来警察」とか見ちゃったもん、おれ。
ジュラシックパーク???あんなのウンコ。
>>182だけど、
そうかー、つい「アンドロメダ病原体」と書いたけれど、
それは原作のタイトルで、映画は「アンドロメダ…」なのか。
原作も知らずに私はなぜそう書いたんだろう。
「アンドロメダ...」という書き方もあるので、検索の際はご注意を。
アンドロメダは隠れた名作だな
余計な話はないし、俳優は無名だし、ワイズがよくこんなドキュメンタリータッチの映画作ったもんだ
特に冒頭のミステリアスな緊張感は特筆もんだよ
>>199 俳優は無名、これがSFの名作のポイントか。
ドキュメンタリータッチのSF、これも。
数少ない原作からの改変、レヴィットが女性化してるけど
不必要に美人だったりしないんだよね
アンドロメダと同時期のSFだったら、地球爆破作戦もなかなかのもんだった。
マンガみたいな邦題で損をしてるが、2001年のHALの不肖の兄弟みたいな
コロサスの横暴ぶりは、当時のSFが描くコンピュータの未来像を象徴してる
みたいで面白い。
東側のコンピュータシステム、ガーディアンとの合コンを要求するくだりも傑作。
人間ドラマ見たかったらSF映画なんか見なきゃいいのに
人間が描けてないなんて批評する奴はバカだ
SF映画の醍醐味はセンスオブワンダーに尽きる
だからスピルバーグの宇宙戦争は超駄作でパル+バイロン・ハスキンの宇宙戦争は超傑作
同じ理由で新版キングコングも駄作だな
>>203 船長、それは非論理的です。
スピルバーグ版宇宙戦争と新版キングコングが
どのようにセンスオブワンダーに欠けるのか具体的に指摘しなければ、
論証が成立しません。
サタンバグからアンドロメダ・・・ぐらいまでに
クオリティを飛躍させないと作品としては評価できないじゃん
ぽてち食いながら見るぶんにはいいだろうけどさ
ぽてちは食べすぎると太るんだよぽてちは・・・
>>204 空飛ぶ円盤が都市をボコボコ破壊にしなきゃダメでしょう
ダメオヤジと可愛げのないガキの心の触れ合いどーでもいいんだよ
後、キングコンゴはあくまでも凶暴で人間には理解不可能な怪物じゃなきゃダメ
可哀相なキングコングちゃんなんか、ケッ、ペッだよ
マァマァ ( ´Д`)ノ(´・ω・`)
ここに「デモン・シード」
おいときますね。
大襲来! 吸血蝙蝠
軍用ヘリに拉致されて吸血蝙蝠の大群が生息する
地下深くに連れ込まれる動物パニック物と見せかけて
実は核戦争後のサバイバルを描く近未来SFかと思ったら
やっぱり地上に戻るしかなくなって、結局は人類滅亡SFだった。
夏休みに入ったんだな。
アンドロメダは、ダグラス・トランブルのこともお忘れにならず。
しかし、アンドロメダ病原体の「小説としての評価」が、ロストワールドの
成功の前後でガラっと変わったのには、大笑いしたよ。
あれはつまんない小説だったからねぇ・・・
小説のスタイルが映画の脚本を意識していたので(映画化とかは関係なく、
わざとそういうスタイルで書いた)、小説として見てみると評価低いんだよね。
小説としての形になってないとかって。ただし評論する人は、必ず、「クライトンは、
わざとそういうスタイルで書いている」という注釈を必ず書き加えていたんだけど。
ところが、ジュラシック成功後、そうじゃなくなっちゃった。
最近の特殊効果の発達によって、なんか80年代の映画まで昔っぽく見えてしまいますね。
>>214 まあ、ほとんどの人にとっては物心つく前の時代だしね。
”物心つく前”か・・・・・・・orz
地球の静止する日DVD、ゲットォ〜!
宇宙戦争、タイムマシン、地球の静止する日はDVDがでてるけど、
宇宙水爆戦と地球最期(最後?)の日のDVDがないですね。
219 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/10/03(火) 00:50:29 ID:/hw0v6CC
禁断の惑星
昔テレビで観て腰を抜かした。最近また観たらそれほどじゃなかった。
それでも2001が出るまでのSF映画の代表だと思う。
何万年前か知れぬ知性体が残した、地の底まで続く構造物のイメージ
に圧倒された。
エネルギー消費を示す何十桁ものメータ(古臭い)。
バリヤに現れたイドの怪物(いささか陳腐)。
だれかリメイクして。
何かの実験で物体を通りぬけられるようになってしまう男の話がいかにも白黒B級SF!っていう雰囲気プンプンで
もう一度見てみたい。題名は知らんけど
221 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/10/03(火) 01:41:46 ID:Rjn/6+eE
↑「4Dマン」
あの頃のいかにも即席ラーメン風のSFも楽しいよね。
>>221 検索したらカラーだった。うちのTVが白黒だったか、番組自体が白黒だったか、1959年の作品。
ますます見たくなってきた
大昔にテレビで観たけど
研究室みたいなのがタイムマシーンになってて、前方のスクリーンから人が出入りできるwって設定の映画知ってる人いる?
224 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/10/05(木) 20:53:28 ID:VV7uwaLe
>>223 イブ・メルキオール監督の「タイム・トラベラーズ」(原子怪人対未来怪人)1964年 かな?
224さん有難うございます。タイムトンネルではないです。
お手数かけまして申し訳ございません。なにぶん小学校低学年の時(70年頃)に観たきりなもので曖昧な記憶しか無いもので…
ロボットが出てきたので未来にタイムトラベルした話だと思いますが…そこで何と戦っていたのかも覚えてないのですw
子供の頃に観たSF映画って大体大人になるまでに情報が入って記憶が補完されるんですけど
それすら無かったので取るに足らないB級映画だったんでしょうね。
225さん有難うございます。
なんとなくタイトルがそれっぽい雰囲気ですねw
ロボットが敵にめちゃめちゃにやっつけられて上半身だけで動いてるシーンがけっこうトラウマになりましたw
そのタイトルで調べてみます。
どうも、60年代ものっぽいんだけど、これって題名なんていうのかな?
冒頭、宇宙飛行士が命からがら帰還。
当局により、決死圏SOSそこのけの最強の自白剤を打たれ、
極彩色チカチカの回想場面から本編がはじまる。
その星では、「25歳以上は安楽死」を唱える奴が大統領になっていて…
ってな話だた(映画雑誌で読んだあらすじ)
おそらく、現実の地球が舞台だと、アブナ過ぎるからと、ムリヤリ「他星」と思うけど
冒頭の回想にはいるまでの映像が評価されてた。
封印されたのか?
>>228 30年以上前にテレビで観たきりだから記憶があいまいだけど、
「惑星テラ」じゃないかな。
230 :
228:2006/10/09(月) 11:36:46 ID:eOzD0JNl
>>229 ありがとっ
探してみる、後半はダルダルそうだけど、導入部がいけそう
232 :
230:2006/10/10(火) 06:49:16 ID:N/kM8j1B
>>231乙!
さっそく見せてもらったけど、やっぱしDVDもVHSもVHDもでてないんですね…
しかもっ、おどろおどろなのか…
ただ、新しいところで「デューン/砂の惑星」も、おどろおどろながらいい味出してたし
「合成人間の脅威」もそれなりに好きだし
って、どうやって見るんだー(w
地の果てまで、命尽きるまで、探してさがして・・・・
レンタルで出てないのかなあ。
ジェシカ 超次元からの侵略
監督はウェス・クレイブン
これはひどい
話はほとんどボディスナッチャーなんだけど、全く怖くないし全体的にちゃち
800度の高温にとても耐えるようには見えないしょぼい宇宙服と建物、最後は家族愛だけで人類を救っちゃう主人公、戦隊物の女首領みたいに勝手に自爆する女エイリアン
スカパーで観たんだけど、時間を無駄にした
>>237 UFOが灰皿ひっくり返した形で、編隊組んでやってくる。それらのUFOの飛行パターンが、
全てコピペしたように同じだったねw
ロバート・ボーン
241 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 20:38:17 ID:Eq/GYUeh
モノリスって宇宙人の創造物なんでしょ
242 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 20:40:38 ID:Eq/GYUeh
タイムマシンが結構すきなんだけどな。2chでは人気ないのかな、この作品。
243 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 21:41:06 ID:iFgOwnn8
デ●ニーの「ザ・ブラックホール」
ロボットがかわいい。
>>242 後半「時間」から離れたてんかいになってきたからなあ…新旧両方とも。
その点「サマー・タイムマシンブルース」はいいよ
ショボイけど
>>242 旧作のラストの締め方はいいと思うんだけどなあ。
246 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/04/07(土) 21:19:25 ID:8doMAcyZ
地底探検とか
宇宙水爆戦、妖熱の怪 DVDでないかな?
タイムマシン物はタイム・アフター・タイムが好き
話よりも主人公がエキセントリックでヒロインが可愛いのが気に入ったな
しかし如何せん、一応切り裂きジャック物のくせにサスペンス描写がぬるいのが気に入らん
高熱怪物の恐怖 ってDVD出ていないですか?
250 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/05/12(土) 15:52:01 ID:Y89dkUyw
>247
タイム・アフター・タイムは俺も好き。
カリギュラや時計仕掛けのオレンジでエグい役をやったマルコム・マクドウエルが
正反対を役をやってて面白かったな。
しかし、せっかくのタイムマシンものなのに、タイムパラドックスに
触れないストーリーはもったいない感じがした。
http://www.amazon.co.jp/地球が静止する日-2枚組特別編-マイケル・レニー/dp/B000QTEB9G/
地球の静止する日の2枚組みが新しく出るらしい
現行の1枚の奴の特典も全部入ってるんで、1枚の買おうと思ってる人は要注意
2枚のは、音声に5.1チャンネルが追加されて、メイキングとかが新たに入ってる。
つーても、US盤じゃ前からメイキング入ってて、
日本版で省かれてただけみたいだが。無理矢理2枚組みで出しなおさないで、
最初から1枚のにメイキングつけて出せよフォックス。
地球が静止する日
だ、すまそ。
ボディ・スナッチャーのモノクロ・オリジナル版発売してくれ。
254 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 09:19:54 ID:taqFd2DC
なぜ海底二万哩が上がらないんだ??
ディズニーの隠れた名作だろうが!!
たしかメトロポリスはネットで見れるよな
>>254 ノーチラス号は格好いいけど、話はイマイチじゃん
メトロポリス、リバイバルスタイルで観たよ。
元モノクロに単色カラーを着色させたものでクイーン等が楽曲あてたやつ。
子供ん頃に昼下がりにやってた「奥様洋画劇場」でB級映画漬けになってた。
宇宙戦争、水爆戦、静止する、サタンバグ、アンドロメダ、コロッサス、トリフィド、ハエ男、タランチュラ、ゴルゴ、四次元の男、タイムマシン、火星着陸、テラ、地球最後の、半魚人、ミイラ男、蛇女、ゾンビ....
楽しかったなぁ。
>>257 あの、潤色版・・・よくクソミソに言われるけど、自分はどこかアンマッチなとこが好きだ。
>>258 >宇宙戦争、水爆戦、静止する、サタンバグ、アンドロメダ、コロッサス、トリフィド、ハエ男、タランチュラ、
ゴルゴ、四次元の男、タイムマシン、火星着陸、テラ、地球最後の、半魚人、ミイラ男、蛇女、ゾンビ...
え!?やってたの>「惑星・テラ」。
見たかったなあ。
・・・って、実は「地球(テラ)へ」だったりして、
(「テラ戦士」かもしれない! )
このラインだと、「人食いアメーバの恐怖No2」や「吸血の群れ」もやってそう。
これは見たくないけどw
アンドロメダはB級じゃないだろ
ごめん、そういや、アンドロメダ、コロッサス、静止するあたりは、自分でも結構のめりこんで見てた。
ただ、子六さすの結末はなあ・・・
子六さすって「地球爆破作戦」のことか?
米ソの軍事コンピュータが手を結んで人間を支配するようになるという話自体は、
マトリックス30年先取りしていたと言ってもいい。B級の名作。
「スター・クラッシュ」
…と思ったら70年代だったか
266 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/31(火) 02:36:29 ID:AhSA6yri
キャロライン・マンローどうしてるかな
マンローっていえば「カジノ・ロワイヤル」(ピーター・セラーズの方ね)に
ボンドガールのひとりとして出ているらしいが、どこに出てるかわかる?
この映画のボンドガール100人程いるらしいので、わからんw
ジャクリーン・ビセットしかわからん
このスレおもろいな
数十年ぶりに「放射能X」みたが、蟻がドリフのハリボテみたいだった
(当時も子供心にチープだなぁと思ったけど)
サスペンスは今見ても大したもんだね
>>258 惑星テラは、ソフト出てないですよね。
また見たいなあ。
271 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/09/16(日) 10:25:35 ID:HuEBVe0c
手が金庫にめり込むのは、なんて映画だったっけ?
ある惑星の地底探検するんだけど、その造型が内臓や血管みたいで、やたらグロいの
こう書くと胎内巡りみたいだな
ずっとタイトルがわからない
274 :
地球最後の日:2007/09/21(金) 21:25:40 ID:5X/3nQoA
モノリス=バーチャルリアリティー
ソイレントグリーンが好き
2ch広しと言えども、メルアドを全角で打つ馬鹿は初めて見た
278 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/22(木) 20:17:23 ID:AbZAHRuL
spam防止だということに気づかない馬鹿も始めて見た
2chで友達探すなよ
SFヲタは暗い奴が多いと言うけど、救いがないな
さびしい奴
>>275=
>>278
280 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 19:18:52 ID:to38r9D+
図星を突かれてうろたえる馬鹿ならよく見かけるよね。↑こんなのとか。
281 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 14:08:51 ID:R01EMPsD
この前中古ヴィデオやで「タイムトラベラーズ」
見つけたんだが知ってる人いるかな?
未公開でTV放映のみなんだが。
俺は子供の頃親と一緒に観た記憶がある。
3000円くらいしたんで、代わりに「溶解人間」「地獄の謝肉祭」
買ってしまったんだが
282 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/25(日) 16:11:16 ID:xa5QVD8a
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
283 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 06:36:00 ID:LfSAAAtU
[映画]地球爆破作戦 吹き替え.wmv 111,602,340 1213be6bbf78db210d4f8685cb9c5e0a
>>281 見た見た!
未だにタコ顔サイボーグ(?)が忘れられない。
というよりそれしか覚えていない。
あの人造人間達、死ぬ時なんか生々しくて嫌だ
みんな凄いな・・・
タイムトラベラーズ知ってるとは!
これで俺も中古ビデオ買う決心がついたぜ。
タコサイボーグに再会してくるわ。
ゼビウス=グラディウス=ファンタジーゾーン=アールタイプ=プラズマステージ=幻想惑星ザルドス=スペースハリアー=風の谷のナウシカ!?
288 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 09:59:43 ID:uRYdWgcA
「タイムトラベラーズ」は大昔にビデオで見たなー
「例の洞窟」で撮っていたのと、あと未来の科学技術を
「手品」で表現したところがすばらし過ぎたので覚えています
289 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/12/07(金) 20:46:23 ID:fnt+50n4
>>284 「タコ顔サイボーグ」で思い出したけど、
未来をモニターに映し出すタイムマシンを開発している研究チームが、モニターの中に入り込んだら未来に行ってしまい、そこで核戦争で絶滅に瀕した未来人に会う。
彼らは宇宙船で放射能汚染の地球を脱出しようとしていたが、暴徒と化したミュータントたちに襲われ宇宙船は爆破される。
研究チームは何とか現在に帰ってくるが、そこは時間の狭間?で静止した自分たちのいる研究室だった。
そのときモニターの画面は真っ暗だったが、遠い未来(あるいは過去?)につながっているらしく、彼らはそこに旅立つ。
ラストシーン→ファーストシーンとなってエンディング。
未来人が労働力として「タコ顔サイボーグ」を使っており、暴徒に襲われたときサイボーグの一人が、壁に槍のようなもので縫い付けられて、下半身を破壊されるというシーンが子供心に残酷で印象に残っている。
↑これかな?
それだ。
>>285が言うようにその破壊シーンはガキには生々し過ぎたね。
時々レンタルショップで見かけるけど未だにキモいので借りずじまい。
291 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 01:01:55 ID:BG5OLMI/
>>290 おおおおおいっ!
俺が何千円も出してビデオ買おうか迷ってるのに
レンタルで借りれないってのは贅沢、いや
羨ましいがな
ぜひ御覧になって感想書いてくらさい
292 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/12/11(火) 18:28:29 ID:kPxiK1zX
怪獣も裸女も出てこない、「原始怪獣と裸女」って皆さん知ってますか?
>>288 あの手品シーンは子供心にもアホらしいものがありました。
でもSF映画の味わいってこういったB級作品の事かという気もする。
タイムマシンのモーロックとかね。
もう刷り込まれてるっちゅうか。
>SF映画の味わい
というのは
>>192氏が「もっともらしい嘘」という一言で集約されてた。
このスレはピンポイントなのに今まで全く読んでなかったよ。
295 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 20:23:44 ID:91OWTfg3
「パノラマン」
<あらすじ>
TVに吸い込まれた妹を救え!
色彩を奪われ囚われの身となった少年も。
すっごくチープだった。
敵役は、ベラ・ルゴシそのまんまだし。
「博士の秘密のドーム」は、富士通マイクロ7で書いたCGみたい。(本当に)
あ、妹はかわいかった。
唯一よさそうなところは、主人公の少年が、自分のいる世界(ビデオソフトの中)
のリモコンを手に入れて、事実上無敵になる展開かな。
298 :
メタルーナ:2007/12/29(土) 22:39:13 ID:MvMdjkOL
宇宙水爆戦
メタルーナミュータント
↓ パクリ
妖怪人間ベム
↓ パクリ
映画ノストラダムスの大予言(のミュータント、被爆者差別という抗議でいまだに国内ではソフト化されず)
300 :
↑:2007/12/30(日) 21:11:52 ID:dq+8o6sK
カウンター入りのがnyに流れてたがね
BEMからALIEN
302 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 01:49:42 ID:SGhCiXna
「SF最後の巨人」 1974年 ユル・ブリンナー主演
最後まで巨人は登場しませんでした…orz
303 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/01(火) 04:08:59 ID:KKNDNMtd
こないだ4Dマン観たよ
キスの糸引きが尋常じゃなかったな
304 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/06(日) 21:05:21 ID:bm/HBcq4
昔、テレビですごい「SF」映画を観たな。
「地球に落ちてきた女(うろ覚え、たぶんぜんぜん違うと思うw)」とかええ加減な邦題で、ストーリーといえば宇宙船から降りてきた全身タイツみたいな女がアメリカの田舎道を歩いていくだけ。
途中で目撃した田舎者が「光る裸の女が歩いていた!」とか言って騒ぎになる。
なんだかんだあって最後にあっさり銃で女?が殺される。
エピローグのナレーションで「異星人とのファーストコンタクトの失敗は、いつの日か地球が攻撃される可能性が大である」とか大仰に解説して終わり。
なんだこりゃ?と子供心に思ったよw
305 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/07(月) 00:07:04 ID:jTKE/fCz
↑観た観た。
東京12チャンネルが一頃AIPのクズ映画を大量に放送した時だった。
確か本当は友好宇宙人だったのに、形相が怖いので殺されてしまった訳で、
ラストはファーストシーンと同じく宇宙から女が降りてくるシーン。
今度は復讐か?みたいなナレーションだったね。
見てないけど、なんかすごく無駄がない、金もかからない構成がイイね。
意外と大監督の若き火の作品だったりして。
「地球へおちてきた男」の冒頭も、デビッド少年歩いてるだけだったしw
「地球におちてきたくま」なら観たことあるよ。
どうしてそんなものを?って?若気の至りだ。
308 :
305:2008/01/10(木) 00:25:18 ID:en7dS8LR
複雑な話を単純に見せてしまうのが12チャンの凄さ
有名な「惑星ソラリス」のラストをカットとかね
ケルビンは地球に帰ってきました、おしまいw
「2001年宇宙の旅」のラストをカットしたら…
ボウマンは無事、HALの反乱を食い止める事ができました
めでたしめでたし。
(モニター映像の偉い人も応援してるぞ!)
に、なるのかな?
いっそ、実はあれは、本運転用のシュミレータで、
HAL室のモニター映像の人のセリフ「おめでとう」ってふき替えるとw
いろいろ切って、HALの反乱をメインに、最初のサルを最期にもってきて
黒い石になったボーマンが邪悪なサル宇宙人にいじめられているラストで
1時間半くらいになるだろ。
>>312 それ日本人が編集したら「復活の日」の仇討ちになるな
ハリウッド初のSF映画ってなんだ?スターウォーズではないよな
316 :
↑:2008/01/20(日) 21:32:18 ID:nHH6XQMp
R・コーマンのZ級映画あたりか
317 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/20(日) 21:36:51 ID:MFIeWpnA
「SF映画」で「ハリウッド」なら、「地球の静止する日」「月世界征服」あたりかな。
「フランケンシュタイン」や「透明人間」は怪奇映画としてつくられているし、
「フラッシュゴードン」はシリアル(連続活劇)の印象だ。
むしろ、どこまでをSF映画の範疇におくかが問題。
319 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 00:48:27 ID:5plBe50g
ハリウッドの成立を1911年とすると、キング・コングの特撮やったH・オブライエンが人形アニメで「恐竜とミッシングリンク
(5分 類人猿と恐竜が戦う映画)」「夢見るマイク(当時全盛だったチャップリンに似た乞食人形の「マイク」が物乞い
したらローストチキンもらえた。が、犬にとられて、ふて寝。すると、なんと原始時代のデッカイ鳥のロースト・チキンを
ゲットだぜ。あ、夢だったorz)」なんか作ったそうで。
1916年にユニヴァーサルが海底二万海里と神秘島あわせた筋書きで55分の「海底2万リーグ」を作っていて、
これが日本で1918年公開だから、この辺じゃないでしょうか? 邦題が「海底六万浬」になっているのが笑えますが。
これの前にも、火星人来る、空飛ぶ魚雷、彗星の逆襲、とかよくわからんものあるようです。
タイトルは勝手に訳しました。眠いのでご勘弁。アメリカあたりじゃDVDとかになってそうですね。
ただ、古い本みて書いているので、新資料があるかもしれません。話半分に聞いておいてください。
320 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/25(金) 02:30:59 ID:O9WAYkn0
SF
スペース・ファイト、ファンタジー
サイエンス・フィクション
まだまだ有ったと思うけど、映画はどれをとって
SF映画と呼ぶんだろう?
もうじき100年に成るんですか、凄いですね。
普通、SFといったらサイエンス・フィクションしかありません。
映画どうこうは関係ありません。
322 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/26(土) 04:40:23 ID:eQEnswKR
スペース・ファイトのスターウォーズはSF映画では無いのは分かった。
シンドバット 虎の目大冒険 はSF映画では無いんですね。
アルゴなんかは、科学と無縁な神話の世界だしね。
でもこの頃の特撮が好き。
ネバーエンディング・ストーリーなんか近未来の
子供の絶望からナッシングが始まるけど、ファンタジーだし
ハリー・ポッターは中世時代のようで、授業はしてるけど
薬を調合しても、サイエンスじゃ無いみたい。
>>321 「SF(Sci-Fi)」という言葉の考案者たるガーンズバックは「サイエンティフィクション」
と称していたし、ハインラインは「スペキュレーティブフィクション」を提唱し、
この主張は後のニューウェーブ運動に継承された。「スペースフィクション」や
「サイエンスファンタジー」論を唱える一派もいる。みんなSF作家だ。
多分
>>320はそういう意味合いで言ったんだろう。
このスレ的には、「SF映画」すなわち「ビジュアルSF」(死後だけど)ととらえていいんじゃね?
>>314の疑問に対しては、
>>319の回答が、一番妥当だと思う。
325 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/27(日) 03:41:24 ID:ZeWvkrVf
今後のSF映画の画像がCG化が進むと、3Dの上映も近いんだろうな。
昔の赤・青のセロファン・サングラスじゃあなく
偏光液晶電子サングラスをかけて観る。
3Dだから「トータル・リコール効果」が有り、幼児には禁止と成る。
326 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/27(日) 06:17:22 ID:ikuC6Ln1
USJの「ターミネーター」のアトラクションみたいな
327 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/27(日) 18:58:07 ID:ZeWvkrVf
超3Dで観てみたい、神話もの。
328 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/27(日) 20:05:40 ID:F4BkbbDV
>>304 女宇宙怪人OX(1958)だね。
惑星テラはテレビシリーズのパイロット版として
作られたけどお蔵入りした奴だね。
最後に月をバックにこの惑星をさまよいはじめるところで終了。
しかし21世紀になったんだし何とか死の大カマキリを
日本語で見たいなあ。
『ウエストワールド』昔、子供の時にゴールデン洋画劇場で見て何気に怖かった。
330 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/28(月) 05:08:18 ID:GXfqPhnE
子供だましの映画が多い中で「地球最期の日」や「禁断の惑星」が50年代に製作されていることは
驚き、
レスリー・ニールセン船長のギャグはなかったが
331 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/28(月) 08:39:51 ID:C2Zn7D0F
レスリーニールセンまだ生きてるの
333 :
↑:2008/01/29(火) 06:47:20 ID:XwXbt7Tn
驚いた、こんなものが5千円もすることが
334 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/30(水) 01:50:06 ID:fPlDX93Y
50年代に製作されていて、当時の評価で
子供だましの映画との判断が多い中の
「地球最期の日」や「禁断の惑星」が
教祖様で在る事は、驚きに値しない。
335 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/30(水) 11:59:24 ID:RmqUuguF
宇津井健の「スーパージヤイアンツ」。
一作目は、今でも十分楽しめる佳作。二作目以降はゴミ?。
>>304-358 それ記憶ある。気色の悪い作品だったなあ。
他にも太陽の怪物・大頭人・巨大蟻・金星ガニetc...
こんなB級SFを毎週のように昼間のTVで見てたせいで「チープさ」漂うSFを喜んでしまう。
カーペンターやバートンが売れなくなったらTVで低予算SFドラマシリーズを作ってくれまいか。
出来たら白黒で。
ハリーハウゼンが好きだったりする。
ハリー・ハウゼンは良いですね
でも、彼の作品の中ではファンタジーのほうがずば抜けてるように思う。
340 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/31(木) 06:44:46 ID:W4jzk5tt
映画「地球最後の日」1951年吹き替え.wmv 78,272,312 4c4474db5b3919141a7151112f2734d7
341 :
338:2008/01/31(木) 10:46:39 ID:Srk9l3qc
>>339 同意、「アルゴ探検隊の冒険」の骸骨戦闘シーンは映画史上に残る神業。
原作神話には骸骨戦士なんて登場しないから、シンドバットで好評だった骸骨を
わざわざ登場させる脚本に変えたんだと思う。
ただ、ゴジラの放射能で古代恐竜が巨大化して復活するというアイデアの元が
「原子怪獣現わる」であることは、あまり知られてないんだよね。
映画の出来としては、ゴジラのほうがはるかに上だけど…
ハリーハウゼンとは関係ないけど、放射能による巨大生物ものとしては、「放射
能x」が傑作だと思う。
放射能Xは、単純な巨大生物ものから一歩踏み出して、種族間戦争めいた雰囲気になっているのがSF的だよね。
放射能といえば核戦争をテーマにした近未来ものもあるね。
「渚にて」は配役といいウォルシング・マチルダ をテーマ曲にした事いい、これも
傑作。リメイク版もあって出来は悪くないけど、暴動シーンをいれてより、リアリ
ティをだしたつくりになってて、やっぱり頂けない。
あと、「博士の異常な〜」もあるけど、この映画とモロにかぶってしまった不遇な
「未知への飛行」は隠れた名作。
最初の30分はウダウダしてるけど、その後は目が離せない緊迫した展開になるとこ
ろはさすが、ルメット監督だ。
これもリメイクされてるけど、こっちは未見。
344 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/31(木) 20:07:38 ID:n8QEIZqv
未知への飛行はポリティカルフィクションだろうけどSFかなあ?
公開当時は近未来SF、現在ではSFサスペンス映画として紹介されているよ。
B58ハスラーの未来的フォルムはSF的とかいってみる
テレビの洋画劇場でみたやつで印象的だったのは
猿の惑星
ウエストワールド ユルブリンナー怖すぎでひたすら震えてみてた。
タイムマシン
タイトル忘れたが地底を探検するやつ。
どれも小学校の頃だから70年代放送。
>>348 「地底を探検する」類の映画は俺も大好きだった。
ピーター・カッシングが出ていたやつとか、鎧武者が出てくるやつとか、
ラストで広川声の主人公が全裸になるやつとか・・・
あらら、俺もタイトル忘れてるじゃん!
350 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/01(金) 16:23:01 ID:tWpHW8HU
映画「地底探検」吹き替え.wmv 125,575,890 6873fa69816975843ffbaa6d5f2d69ed
351 :
343:2008/02/01(金) 17:00:52 ID:NDcx8goz
352 :
349:2008/02/01(金) 20:22:12 ID:ih1kifCj
>>350-351 おおdクス!遠まわしに情報要求したみたいで申し訳ないなあ。
つか、「地底王国」って「スタークラッシュ」その他のキャロライン・マンローも出てたのか。
「ドラキュラ72」でもカッシングと共演してたが、同じシーンにはおさまっていなかったんだよね。
さらに「シンドバッド黄金の航海」のおっぱいヒロインでもあるし。
因みに、「未知への飛行」は日本初公開時、ほぼ同時期に公開された「ザ・デイ・アフター」とともに、
「リアルな」SF映画として宣伝されていたのを憶えている。
353 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/04(月) 15:43:22 ID:XAWGwTSy
「ソイレントグリーン」
狂牛病問題の後だとより怖く感じる。
354 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/08(金) 15:56:30 ID:ztlbP3S5
昔見たSF映画で作品名が知りたいんですが、
ここでいいんですか?
355 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/08(金) 17:35:22 ID:WDWFq98r
356 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/09(土) 22:35:16 ID:G5p9qI2q
テレビドラマの「ルート66」の男優が劇場映画の
「サタンバグ」に出たが、細菌兵器の話しだった。
アレは「狂牛病」「鳥インフルエンザ」「エイズ」???
パソコンに触るたび、ウイルス・バグにビクビクしてる。
映画監督の格から言えばそうなる
ピーター・ハイアムズ(「2010年」監督・製作・脚本・撮影) wikiより抜粋
「ヒットメーカーとは言えないが、企画段階からトラブルが相次いだ『エンド・オブ・デイズ』もその器用さが買われてなんとか形にしている。
ただし『カナディアン〜』以後自分の脚本で取り組んだ作品が無く、「職人監督」や「やっつけ仕事」と揶揄する向きもある。」
359 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/03(月) 01:20:38 ID:C6Br3rsQ
360 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/06(木) 01:20:48 ID:43abLMWU
先日深夜に「スチームボーイ」やってた
あれ見て「海底二万哩」のノーチラス号を思い出した。
361 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/06(木) 12:34:39 ID:ii2NlYGH
「空飛ぶ円盤地球を襲撃す」
「原子人間」古すぎて、見たことないですか?
ノーチラス号の造形が好きで好きでガキの頃何度も書いたお人も多いと思う。
未だにキングオブフューチャーデザイン賞第一位。
>>359 岡本先生的に黒歴史だったのか、後年のインタビューではデザインを手掛けた事に関し
「全然、覚えてない。」とあっさりスルー。
364 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/07(金) 09:55:27 ID:tqMDCa0h
>>362 ガキじゃないオレはいまだに描ける
アールヌーボー的な潜水艦だ
ちと訂正
×未だにキングオブフューチャーデザイン賞第一位。
○"自分にとって"未だにキングオブフューチャーデザイン賞第一位。
>>364 あの絶妙な流線形のバランスとディテールの配置は素晴らしいね。
俺には大層難しかったな・・
366 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/07(金) 11:57:55 ID:HV1+MCyp
ベスト10選んでみる
2001年
ストーカー
アルファヴィル
ブレード・ランナー
ダークスター
惑星ソラリス
未来世紀ブラジル
サイレント・ランニング
華氏451
アルタード・ステーツ
>>366 そういえば、アルファヴィルだけ見てないや。
このベスト10だと、ここ20年ほど
いい作品が出てないことになるな。
>>366 >1969年以前のSF映画について語りましょう。
369 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/07(金) 14:21:03 ID:HV1+MCyp
んじゃ
1969年以前でベスト10選んでみる
海底二万哩(原作のほうがもっといいが)
遊星よりの物体X(北極のほうね)
ミクロ潜行作戦(決死圏だったか)
禁断の惑星
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
(「破滅への二時間」だったかね?)
縮みゆく人間(マシスンの)
ボディスナッチャー(これ好きだな)
2001年宇宙の旅(これ1968年のじゃなかったっけ?)
華氏451(これも1969年以前じゃなかったっけ?)
>>369 いいねぇ〜俺と趣味おんなじだ^^
ミクロの決死圏より、ミクロ潜航作戦のほうが気分かもw
先日「地球最後の日」を数十年ぶりで見たんだけど、けっこう能天気な話だった。
脱出組の男女が全員白人の美男美女というのもなんだか・・・w
昔のSFは大らかで、そんなところも好きなんだけどね。
ミクロの決死圏もラストのいい加減さが昔のSFだな。
(縮小光線の効力が切れて元のサイズに戻るシーンとか)
他にはジョージ・パルの「タイムマシン」が好きだな。特にラストシーン
宇宙のデッドライン
無人の飛行場しか記憶にない
早川の銀背初版のタイトルは、「ミクロ潜行作戦」 いや、マヂで。
374 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/08(土) 01:01:41 ID:EMP8/n6X
>>373 369はそのつもりで書いたのだろう。
「破滅への二時間」も早川原作小説の邦題だから。
「ミクロの決死圏」のいい加減さ、当時は気がつかないフリをしたものだ。
注射器で縮小した水をあれだけ体内に注入したり、置きっ放しにした潜航艇や道具は
タイムリミット後にどうなるか・・・なんて事も。
でもウルトラマンレベルの当時は画期的映像だった。
アイデアは手塚のパクリにしても。
「猿の惑星」がはいってなかったのが、ちょっと意外
>>370 「地球最後の日」の原作者は親日家で、小説では日本もロケットを作製し脱出に
成功するストーリーになってますな。
376 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/08(土) 11:56:50 ID:Ub8G5yaR
377 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/08(土) 12:01:27 ID:NgpnXVpN
終末の兆しっていうバッタが巨大化する映画見たことある人いる?
378 :
375:2008/03/08(土) 12:15:37 ID:Ch6TMPTV
>>376 >日本人だからね
「地球最後の日」原作者が日本人!?誰の事?
379 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/08(土) 14:31:25 ID:RwvAz7EU
「猿の惑星」の猿は、日本人がモデルって事だよ。
同じ原作者が書いた、「戦場にかける橋」を見ると、良く判るさ。
380 :
375:2008/03/08(土) 18:21:55 ID:Ch6TMPTV
>>379 あ「猿の惑星」の方ね。
上の方でもでてたけど、「海底二万哩」のノーチラス号は俺も好きだったな。
あの映画で海中で鮫の群れがまとわりついてくるシーンがあるけど、あれは脚本には
ないハプニングで出演者達は本気でビビったらしい。
だれかKRONOS見たことある人いない?
この映画大好きなんだけど
384 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/11(火) 21:59:29 ID:cFDy63Q0
ヴェルヌが出たついでに、ノーチラスほど有名ではないが
「空飛ぶ戦闘艦」の飛行艇もアナログで好きだな
ラピュタのトップシーンにそのまま登場
385 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/11(火) 22:53:41 ID:ZB0b/uDe
んーん。マンダム。
386 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/12(水) 00:15:56 ID:19AiaUPR
マンダムおじさんも若い頃、低予算SFに出ていそうな雰囲気なのに
案外無いんだよな「空飛ぶ戦闘艦」は
「荒野の七人」と「大脱走」の間、売れ始めた時期だね
怪奇物なら「肉の蝋人形」があるが
「空飛ぶ戦斗艦」はむかしVHDで低価格で出てたから買ったな
「時の支配者」のキャラクターのモデルはたしかブロンソンだったかと
無許可だろうけど、
許可なんかいるの?
宇宙戦争が出てないようですが。定番だけど、宇宙水爆戦。
タイムマシンのラストは確かにいいよね。しんみりとした終わり方。
あと、地底探検(1959米国)。
70年代だからスレチになるけど、76年製作の、スペイン版地底探検(劇場未公開)。
日本では日テレかTBSあたりで、「地底旅行」という邦題で放送されたかな。以降、
日本のテレビ局では、この二つの地底探検がごちゃごちゃになって区別が付かなく
なってた模様ですね。
実際観てみると、(2×米国版+スペイン版)/3=原作 みたいになってる。
チャールトン・ヘストン、亡くなっちゃいましたね。クライシスに主演したことが
唯一の汚点かな?
宇宙水爆戦のDVD出ないで終わりか
禁断の惑星の驚異な点は、レスリー・ニールセンが若くてカッコイイって
ところかなw
392 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/07(月) 21:15:40 ID:EUTAHGIE
え、宇宙水爆戦、でないでFA? なんか悲しいな。
393 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/07(月) 23:41:23 ID:yjFwHLyV
394 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/08(火) 00:44:15 ID:9KQGtIBy
>>389 「地底巨大生物の島」と言う題名で79年に日テレで放送されている
356さん 「サタンバグ」懐かしいですね!
「ルート66」でアメリカ横断旅行を素晴らしいものと
今思うと教育されてて、「イージーライダー」で呪縛が解けた。
ハッカーにとっては「サンタバグ」なんだろうけど
要らないプレゼントですよね!
396 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/08(火) 12:09:22 ID:JeLERN7L
>>395 ジョン・スタージェス監督、ジェリー・ゴールドスミスの音楽、リチャード・ベイスハート、アン・フランシス・・・
もの凄いメンツでつくられたもの凄いB級作品なんだよなw
ところで「宇宙への冒険」をそろそろなんとかしてくれんか?いい加減観たいんだよ!
>>1 メトロポリスを挙げてるのが 思いっきりエライ
個人的には あと ミクロの決死圏
398 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/12(土) 13:44:25 ID:QoOMaKmi
>>356,395,396
「OK牧場の決闘」スパイ版といったところで私も大好き
納屋やヘリでの細菌の奪い合いシーン、まるで絵巻物 !
399 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/12(土) 13:52:55 ID:7SW/8eJL
ブラックホール
安っぽい映画だったな。
400 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/13(日) 23:07:39 ID:4bH3dKer
ロボットが早撃ちの勝負をするんだよね。
荒野の七人 の ユル・ブリンナー が ロボットに成るのは?
ウエストワールドと未来世界
402さん 有難う。
レンタル屋で探してみる。
最近、パソコン検索の店員が20歳前後で、探しきれない。
けれどCRTは見せてくれないので、「無い」とよく言われる。
20歳前後のバイトの兄ちゃんじゃ、せいぜいシュワやブルース・ウィリスぐらいしか分からんだろ。
25歳の後輩社員と映画の話をしたところ、ケヴィン・コスナーを知らなかったw
405 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/21(月) 20:55:07 ID:2oIBppCD
レンタル屋でバカップルが2001:をとりだして
「これは2001年にブルース・ウィリスが隕石退治するやつだな」
「なんでもよく知ってるんだ」カウンターへ
ワンカットだけ隕石はでてきたが・・・・
406 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/21(月) 23:59:57 ID:UrAwRxcR
>>405 2人で鑑賞しながらの会話
「なによこの映画、訳ワカンなーい、眠くなっちゃう」
「あれ、おかしいな。もっとドカンドカン爆発するカッコいい映画だったのに」
さて、この後の2人は
@「つまんない、もう帰る」と言って女は帰ってしまう。
A「じゃあ寝ようか」と言って2人はベッドイン。
407 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/22(火) 07:40:39 ID:sCCjlMYW
宇宙戦争をレンタルしてきた嫁
「これ、いつトム・クルーズでてくるん」
53年版では難しい。
>>406 Bドカンドカン爆発するシーンまで待つ間、ひたすらドコンドコンしながら見る。
この二人はいつかクラシック音楽を、映画音楽のパクリだと言う!
>>407 エピソードWで出て来るから借りてきてやる。と他の費用も嫁から受け取る。
>>406 お互いにオナニーを見せ合い、同時に絶頂へ
410 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/25(金) 01:12:49 ID:Qz+jvSby
>>406 もはや映画そっちのけで一戦の最中
顔を上げた男はパニくりスッポンポンでTVに駆け寄る
「買ったばかりの液晶TVが壊れた」
映画は丁度スターゲイト突入シーン。
411 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/25(金) 01:15:41 ID:rg3jZ3Ka
『火星から来たデビルガール』は結構よかったと思います
412 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/04/26(土) 04:15:00 ID:C6TO0njH
わたしは仮性ですが何か?
413 :
オマージュ捧げまくり:2008/04/26(土) 06:40:58 ID:9EKFhElX
スターゲイトは第二作が無いよね?
415 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/03(土) 02:33:49 ID:eJY57n4k
プラン9フロム・アウター・スペース
416 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/03(土) 17:10:10 ID:JOugxOPq
あの…バーバレラは?
417 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/03(土) 22:52:01 ID:Ias8kwAy
知らん知らん
418 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/04(日) 17:30:50 ID:jYv9/DDL
よーく知ってますよ
冒頭のストリップシーン最高 !
ジェーン・フォンダを知ってるとか知らんとか
念押しせにゃならん時代になったのかよ(泣
420 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/05(月) 04:35:12 ID:ewOug7/K
デュらんデュらん
421 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/08(木) 23:38:33 ID:aYcDyTWk
フーパーの「スペースインベーダー」のオリジナルを昔TVで観た時
ガキだったオレには怖くてトラウマになった
後に「惑星アドベンチャー」なんて軽い題名で劇場公開された
422 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/10(土) 18:13:17 ID:gYwfOvSm
423 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/10(土) 20:06:24 ID:5wiQ2PZh
「スペースインベーダー」は「惑星アドベンチャー」のリメイクだぞ。
424 :
421:2008/05/10(土) 21:14:55 ID:+knhvL6m
>>423 あれれ何勘違いしているのかな?その通りだよ
TVで観た時は「火星からの侵略」みたいな題名だったけど
よく憶えていないから「スペースインベーダー」の“オリジナル”と書いたのだよ
その20年後位に日本では劇場初公開となって
「惑星アドベンチャー」とつけられたんだ
昔TVでみたんだけど、太陽の反対側に同じ地球があって、そこへ宇宙船でいく;という話は
何という映画?プロジェクト関係者の生き残りが病院(?)で車いすで鏡につっこんでいって
終わり、という暗いものでした。
>>425 サンダーバードの会社が作った実写の「決死圏SOS宇宙船」です
427 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/10(土) 22:24:24 ID:FAPPC2ww
428 :
PS:2008/05/11(日) 13:07:34 ID:VOtTQnp+
>>425 トゥームレイダースやアニバーサリーにドッペルゲンガー登場。
429 :
Ψ:2008/05/11(日) 18:44:19 ID:IU6ZJL4S
・・・タイトルうろ覚えなんですが確か邦題で
「宇宙への挑戦」
(調べてみたら1953年と1956年でそれぞれ1本あるみたいなんですけど、それ以上が不明です)・・・こんな話
地球から宇宙に飛びたった宇宙船や人工衛星は、宇宙放射線でたちまち壊れボロボロになってしまう。一方、宇宙をさまよい飛び回る流星にはそんなことが無く、何億年も前のものが存在する。
一体その違いは何なのか?
実際に宇宙を飛んでいる流星を専用小型ロケットで捕まえる、という計画が実行され選抜された飛行士たちが訓練を開始。・・・そして
430 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/11(日) 18:52:18 ID:HbGQSkjs
地球最後の日が好き。あの映画でカタパルトっていう言葉を知った。
あと緑色の大きなアメーバが町を襲う映画で最後南極に捨てられる映画。
カーペンターの物体Xはこれの続編だと勝手に思ってた。
どちらも最近テレビでやんないねえ
>>426 >>427 ありがとうございます。疑問解消ですっきりです。
宇宙船が不時着して変な服をきた兵士がやってきて、
ここは未知の惑星か!とおもったら、ゴビ砂漠で、
モンゴルの国境警備隊だった、というのを覚えています。
ただしいのでしょうかね...
432 :
Ψ:2008/05/11(日) 20:16:15 ID:Cs2EZoFS
>>430 ・・・「マックイーンの絶対の危機 TheBlob」(1958)か、「人食いアメーバの恐怖2 Beware!TheBlob」(1972)ですね。
・・・モジャモジャ長髪の若者が馴染みの床屋に「散髪してくれ」やって来る。
店のおやじ「今日はまたどうしたんだい?」
若者「いつまでもフラフラしてられないよ。これから軍の面接に行こうと思うんだ。」
おやじ「・・・偉い!見直したぞ」 (そんなやりとりをしてる二人の背後。洗髪用の流しの排水口からウニョーとアメーバがでてくる。二人はそれに気づいていない)
おやじ「よし、切る前に一度髪を洗おう」・・・と若者の坐った椅子を流し側の倒すと・・・!
ウギャァァァーーーー!!!
・・・そんなシーンがあったはずです。
昔、夏休みに「巨大アメーバの惑星」と3連ちゃんでやらなかったっけ?
434 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/11(日) 23:17:00 ID:cz9FTJfv
映画館の映写機の小窓からブニョブニョ出てくるのって、その映画だっけ?
435 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/12(月) 01:01:21 ID:EgK6o7BO
>>434 映画館ブニョブニョは「絶対の危機」だったね
ラストは北極に捨てて「?」マークだと思った
床屋でウギャァァァは2だったような気がする
ラストは「ウルトラQ〜2020年の挑戦」みたいな
「これはっ!?」
こないだ、いまさらながら「ロッキー・ホラーショー」を機内放送で見たのだが。
これは「SF映画」というより、「SFスリラー映画への回顧映画」だな。
冒頭の主題歌がノスタルジーに満ちていて、ちょっとだけホロっとした。
438 :
Ψ:2008/05/12(月) 02:01:22 ID:Dd+B7pru
>>438 あ、これは
>>435「人食いアメーバの恐怖No2」のニュースキャスターの最後の台詞だ。
驚かせてすまなかった。
私はNo.436だ。
ニュースキャスターじゃないだろう。
警部かなんかじゃね?
441 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/12(月) 10:14:29 ID:EgK6o7BO
事件が解決した後、なにもできなかったラリー・ハグマンの
保安官だか警部だかがキャスターのインタビューに立ったまま答えていて
脚を見てからカメラ目線で「これはっ!?」だったと思う
442 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/12(月) 13:36:45 ID:OjujXNPv
シンバットがリメイクされてDVDレンタルにあった。
フライングハイ1,2のDVDを買ってしまった・・・
60年代なテイストが実に素晴らしい
なんで昔のハイテクとかSFはあんなにチカチカしてんだろね
445 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/19(月) 11:17:48 ID:10wYWcQ2
子供はヒカリモノがすきだからじゃないかな
それで、ピカチュウはフラッシュさせたのか?
447 :
Ψ:2008/05/24(土) 22:06:11 ID:WmSd6sSP
>>447 この映画、私もテレビ放映時に観ました。
最後がハッピーエンドで、満足感がのこった記憶が。
最初の宇宙船が非常な高速で火星表面に不時着して、おいおい、だいじょうぶか?
と思ったことを覚えています。大丈夫じゃなかったのですが。
>>447,448
クレジットされてないようだけど、これの原作は銀背の『宇宙人フライデイ』だよね
映画を見たのは70年代に一度きりだから、記憶はかなり曖昧だけど……
450 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/05/25(日) 19:22:37 ID:3y9JOq4J
>>449 >>102に書いてあるとおり
ダニエル・デフォーの「ロビンソン・クルーソー」が原作
原題:ROBINSON CRUSOE ON MARS
この映画の円盤の動きめちゃくちゃ素早いよなあ。
宇宙戦争のイメージあったんで驚いたよ。
で、銀色になったんで宇宙ギャオスをつい連想しちゃったよ。
宇宙征服、月世界征服、地球最期の日、宇宙水爆戦は、なんとかだしてほしいがなあ
453 :
Ψ:2008/06/07(土) 15:43:18 ID:5gdTBO0r
・・・中学だか高校生の頃、昼のテレ東映画でみただけの映画ですが↓
「月ロケット・ワイン号」(1963年 英)
ttp://www.generalworks.com/databank/movie/title3/mootm.html ・・・覚えてるのはこんなシーン。
欧州の超小国に先に有人月宇宙船を開発されてしまった合衆国とソ連。このままではメンツまる潰れの2大超大国は、画面2分割で「まったく同じような会議」をしている。
アメリカ大統領(ソ連側は書記長)「あと1カ月でロケットを完成させ、ソビエトやあの小国よりも先に我が国が月に一番乗りするのだ!」
(ソ連側画面には字幕。上のセリフの「ソビエト」だけが「アメリカ」になっている)
科学省長官「難しいが不可能ではないね?」
科学者「・・・おまかせください。ハイルヒットラー!!!!」(と、右手を掲げるナチ式の敬礼)・・・これは当時の米ソの宇宙ロケット技術者はみんな元ナチ、という皮肉。
そう言えばライトスタッフでソ連に対抗意識を燃やすNASAの人が、
「我が国のドイツ人の方が優秀です」なんて言ってたな。
ストレンジラヴ博士もな。「総統閣下!」
456 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/06/07(土) 22:05:09 ID:bblR8QCT
ナチの技術どれだけ先んじてたかというとソ連に関しては
2年、それ以上ではないと拉致られた技術者が語っていた。
いや、総じてドイツ人は優秀だって話でしょ。
結果的にナチスの技術も進んでいただけで。
60〜70年代のTV番組のビデオを見ると、ドイツのだけ抜きん出て綺麗なんだよね。
きちんと保管してる。国民性なんだな〜と感心する。
458 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/06/09(月) 00:04:17 ID:4RrN8zp8
日独伊、三国同盟。
日本がナチスと同盟関係にあったのも、今は昔の話。
>>459 伊、合成人間といえば「惑星からの侵略」
最近、高画質動画サイトを覗いているんだけれども、その中に
タイトルの後にger dubってついたものがある。
なんだろうと思って見るとドイツ語の吹き替え版。で、軒並み高画質。
エンコーディングの時代になってもドイツ人は高画質であり続けてます。
ゲルマン魂ww
>>453 小説で出てます。タイトルは、「子鼠、月世界を征服」
どの出版社か忘れたけど(ぐぐればすぐ出てくると思うが眠い)
そのシーンでは、ロケットが打ち上げられるときはソ連もアメリカも
目を伏せている(失敗する可能性が大だからw)
同じ小国(グランドフェンイック大公国)の話で、日本や西ドイツが
戦後、アメリカの援助?で復興したのをヒントに、自分達も米国に宣戦布告して
敗戦国になり、米国の資金援助を得ようとしたら、ニューヨークを征服しちゃった、
という「子鼠、ニューヨークを征服」もあり。SFじゃないけど。
>>425 それと似たもので、米国の「惑星テラ」がありましたね。こっちは
もっと怖い。これはソフトになっていないし、テレビでも一度しか
放送されてないんじゃないかなあ。
>>464 創元推理文庫ですね。俺も持ってます。
「子鼠、ニューヨークを征服」まあポリティカルSFの
変種と考えてもいいのでは?
子鼠シリーズ他にも2つくらいあるみたいです。
>>465 月が3つあって
三つの月をバックに主人公の逃亡開始シーンが
ラストシーンの奴?
ならテレフィーチャーだね。
結局当らなかったのでこれ一本でおしまいになった。
米のテレフィーチャーSF結構好きだったなあ。
サルベージ1とかクエスターとか。
468 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/07/01(火) 13:10:04 ID:noQXsI0u
>>464>>466 「子鼠、ニューヨークを征服」も映画になってましたね。
ピーター・セラーズが何役も演じる(女王まで)「マウス」
「博士の異常な愛情」はこのパターンをいただいたのかな?
「月ロケット…」より前の「マウス」にはジーン・セバークも出ていたね。
8、90年代の物と思うのですが、ワームホールを題材にした映画がまた見たくて探しています。
7,8年前に地上波で放送されてから一度も見ていません。
海の上の研究施設で何かでかい玉のような機械を落としてワームホールを作っていたと言う場面を記憶しています。
それで主人公はワームホールの先で色々な体験をするのですが実際戻ってみたら落下時間数秒しか経過していなくてとても驚いていました。
ググって探してみたのですが情報が少ないので全然見つかりません。詳しい方どうかご教授願います。
コンタクトかなあ?
>>470 コンタクトで間違いないようです!
ありがとうございます!
夏って妙にSFが観たくなったりするんだよね。
今年の夏休みは以前WOWOWで特集した時撮り貯めしたのまとめて観ることにした。
原始怪獣現る
金星怪獣イーマの襲撃
恐竜グワンジ
恐竜時代
複製人間の恋
原子人間
宇宙からの侵略生物
恐竜100万年
宇宙船の襲来
世紀の謎・空飛ぶ円盤地球を襲撃す
イット・ケイム・フロム・アウタースペース
禁断の惑星
最後は放射能Xあたりで〆ようかなw
垂涎もののプログラムだなぁ。
WOWOWってこんなの放送してるんだ・・・。
> 夏って妙にSFが観たくなったりするんだよね。
夏休みにはTVでSF映画、よく放送されていたからね^^
池袋文芸座でも、夏にはスーパーSF大会なんてのやってて
よく通ったもんだよw
474 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/09/10(水) 01:17:35 ID:QPsm1Yyg
「月世界征服」って初のカラーSF映画、ということぐらいしか話題に出ないのが
かねてから不思議だったけど(ジョージ・パル作品なのに)、昨日観て理由がわかった。
「ちょっと月逝ってくる!」
「ちょwおまwww」
みたいな映画だった。
でも当時は科学考証など画期的だったんだろうな。
合衆国の領土宣言は時代とはいえやっぱムカつくわww
475 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/09/10(水) 16:06:53 ID:lux6s0xS
おととい
「美女と液体人間」観た
船員が逃げ去った後の
無人の被爆漁船に一体、二体と
液状人間が立ち上がるシーンは
不気味でよろしい
476 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/09/11(木) 10:42:50 ID:G6ut85ax
↑友里恵ママさんのスリップの白さがまぶしい
しかし洋画ではなかった残念
477 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/09/11(木) 12:06:00 ID:2Ox3P/IH
478 :
た:2008/09/11(木) 21:05:08 ID:Vcfzf+17
あか
あのぉ…昔の外国の映画で、犯罪者が警察官につかまって一緒に行動してハゲタカに食われそうになって死にかけたけど、犯罪者が生き残って猫の血を吸って9つの命を手に入れて、サーカス団に入って不死身の男〜てめっちゃ儲けて
最後の命で生きようとしたものの猫が死んだっていうことを思い出すのが遅くてそのまま死んぢゃったていう映画のタイトル知りませんか?かなりおもしろかったんで
481 :
455:2008/09/12(金) 05:54:30 ID:Z6wWs6+D
ありがとうございます!!!!それです!2ちゃんねる初めてなんですけど、すごいですね!ありがとうございました。
最後の海底巨獣のDVD買っとこうかな
483 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/17(金) 08:23:58 ID:xL3oTZF8
484 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/20(月) 10:04:11 ID:kPVRR9xT
独特のアナクロ特撮
カレル・ゼマンのヴェルヌ作品
「悪魔の発明」「盗まれた飛行船」また観たいな
485 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/20(月) 11:13:11 ID:tBpx3pSF
悪魔の発明はレンタルである
他のスレで知ったけど、何だよクロノス、Target Earth!
\1000で出てるじゃねぇかよ 高い輸入ビデオを必死になって集めて損したよ
もう、どうせならガンガン出せや、安いのを
488 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 00:30:24 ID:TlpM5pgn
489 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 00:59:46 ID:nkHzpprY
>>488 確かDMMかツタヤかなんかの
郵送レンタルで借りたよ
490 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 02:57:36 ID:X+5ngHG6
>>486 『クロノス』、画質もまあまあ。レターボックスのシネマスコープサイズ!
( ゚∀゚)
491 :
名無しのテーマ:2008/10/21(火) 05:14:46 ID:ZePngiup
>>487~489
原作は10分で読み終えるほどの短編
よくあそこまで話を広げたものだ
言うなれば一発ネタだもんな。
物体Xも短編
494 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 21:01:01 ID:TlpM5pgn
2001年だって猿の惑星だって原作(というよりも原案)は短編小説だ。
良く出来た短編の基本アイデアを上手に膨らませたものが傑作に
なるんだろうな。
長編だと端折らざるを得ないからねぇ
で、不必要なシーンを入れて間延びさせたり、重要なシーンをさらっと流したり
まぁ、色々大変だw
あれ何て映画だっけ・・・
ある惑星で異星人と戦う映画なんだけど、その異星人は空気から人の体内に入って乗っ取るみたいな
感じだったような・・・。女のリーダーがしょっぱなに殺られてたりもしてたな
古いSF映画でBD発売予定があるのは今のところ「地球の静止する日」と「猿の惑星」だけか。
501 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/28(火) 23:56:05 ID:acGms3t6
504 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/11/26(水) 13:37:24 ID:SXHgMzOe
最近、神様がお宝をうPして下さっておられる
俺は携帯厨なもんで、恩恵に預かれないが
ところで、キアヌ版クラートゥにはゴートはでるのかい?
「善行が悪い」って表現はどうなんだろ?
511 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/12/02(火) 19:26:21 ID:M9J2eIa0
>>506 >ところで、キアヌ版クラートゥにはゴートはでるのかい?
予告にはチラッと映ってるね
オリジナルの「寡黙な格好良さ」、「忠実さ」を再現してるのだろうか
ちょっと不安ではある・・・w
いや、みんなで分けよう
まず、俺からね
>>512 懐かしいなぁ、蝿男と一緒に写ってる写真とか無かったっけ?
アッカーマンションは一般公開されてたくらいだし大丈夫だと思うが
家族か同じコレクターのボブバーンズあたりがちゃんと管理していってほしいな
芦屋小雁なんかは別れた嫁に処分させられたらしいが
>>515 左側にあるマスクの「ラオ博士の七つの顔」が未だに見た事ないんだよなぁ
原作フィニイ、監督パルのファンタジーなんて凄く好きな面子なんだが
519 :
517:2008/12/11(木) 00:12:42 ID:k+Qyh5Qc
WHDからメリエスの「月世界旅行」を含むサイレント短編集発売!
523 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/23(月) 14:26:53 ID:IE59iRh8
上のほうに「禁断の惑星」があったのに気づいて、DLしようとしたらもう消えてた…
525 :
↑:2009/02/23(月) 22:00:48 ID:IE59iRh8
526 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/28(土) 02:22:12 ID:pJcjuZGh
>>523 >宇宙戦争 吹替え1953年
毎度、乙です。
これっていつごろ放送されたヤツですかね?
冒頭、隕石が落下した後
主人公が「発生したイオンをはかる装置だ」とかいって
機材を持ち出す場面を見て
「"イオン"?、それ"放射能"じゃね?」と思ったもんで・・・w
527 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/28(土) 04:23:02 ID:DjIJfRKF
528 :
526:2009/03/01(日) 03:00:25 ID:bFKqyDq0
>>527 >言葉狩りするしか脳のないTVですから
ああ、なるほど・・"いつもの事情"ですかw
"イオン"って台詞を聞いたときに
もの凄く不自然に感じたので「まさか」と思ったんですが・・・
OA当時に新録したものと推察されますね
声優さんの演技やムードは最高なのにちょっと残念です
529 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/04/05(日) 00:19:35 ID:x7h3ZV0i
サイファイとSFは意味が違うはずだが。
山のあなたの空遠く サイファイ住むと人のいふ
532 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/04/18(土) 10:54:43 ID:muv5a5+Q
あなたもう寝ましょうよ
「原音や原画に忠実な再現」だそうです。
MRIってありますよね。あれ、広く病院にデビューしてきたのが80年代半ば
から後半あたりかなあ。あの頃はどこでもNMR、核磁気共鳴診断装置、と
病院内でも表示されていたんだけど、あれも”核”という表現をめぐって、いろいろ
あったって、知人の脳外科医から聞いた。
535 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/05/19(火) 11:09:23 ID:1mjYbtSL
6/9 NHK-BSで宇宙水爆戦を放送
>>535 >宇宙水爆戦
お、楽しみですな
ただ何というか・・・あのミュータントしか印象のない映画ではありますけどw
いつ水爆戦がはじまるのかとワクワクして見たんだけどねえ。
ミュータントより、一家に一台インターロシターっすよ。
作ってみたい!
>>534 まあそれに関しては核医学とか放射線科の外来表示も
その前から普通にあるんでね
540 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/05/29(金) 18:58:49 ID:yVIZWOXr
youtubeでNight of The Big Heat「高熱怪物の恐怖」が見れますよ!!!
541 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/21(日) 02:16:07 ID:Xw25krEF
ランコーポ
7/15『地球最後の日』DVD発売キタ━━(゚∀゚)━━!!!
542 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/21(日) 09:57:47 ID:Nl/I7veU
ジョンウィンダムは小中学校の
図書館の臭いを思い出させる
うまい事いう!
それでいくと俺はベリヤーエフかな。
「ドウエル博士の首」
質問してよろしいでしょうか?
35年程前にゴールデン洋画劇場で放送した「火星着陸第一号」という映画を知ってる方はいますか?
もう一度見て見たいのです。キーワードは燃えると酸素を出す石です。
知ってる方、教えて下さい。
ありがとうございました。この映画です。DVDにはなってないんですね?
懐かしくて、ちょっと泣けてきました。
この頃は年末になると必ず大脱走が放映されてましたね。五年位続いてた記憶があります。火星着陸第一号はまた見たいものです。
>541のメーカーには「地球最後〜」みたいなメジャー作じゃなくて
上記の「火星着陸〜」や「謎の大陸アトランチス」とか「ラオ博士」とかの
ちょっとマイナーなG・パルSFを出して欲しいな
549 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/25(木) 08:53:57 ID:08bDBDu9
もう何年も「観たい」と思ってるのにテレビで放送しない。ビデオがない。
DVDもない。
それが「刺青の男」です。ブラッドベリ原作、ロッド・スタイガー主演の
この映画。批評文さえ見当たらない。よっぽど酷い作品なの?
どなたかご覧になったことありませんか?
550 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/25(木) 11:31:56 ID:XVUOCHTT
劇場で観た
刺青男のエピソードの他「草原」「長雨」「今宵限りで」が映像化されていた
「草原」がほぼ原作に忠実だが、他は脚色が悪い
全てのエピソードが同一の出演者というのも混乱するし
やたらスタイガーの裸身を出すのもいただけない
結局ブラッドベリ的な映画になっていないし
監督ジャック・スマイト向きの作品でもないと思う
この時代(60年代)ブラッドベリ世界を構築できたのは
ロバート・マリガンが最高だったのだが、ついに彼による映画化はなかった
トム・トライオン原作だが
マリガンの「悪を呼ぶ少年」は見事なブラッドベリ世界だった
551 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/25(木) 13:06:07 ID:08bDBDu9
おお〜貴重なお話。ありがとうございました。
そうか、やっぱりあまりいい作品じゃなかったんですね。
「悪を呼ぶ少年」は観ました。なるほど、その感覚を覚えてます。
質問してよかったです。
「いれずみの男」はザック・スナイダーがリメイク中らしいから
それに合わせて出るかもよ
554 :
↑:2009/06/28(日) 10:53:57 ID:SqtKGyEZ
希望が持てますね!情報ありがとうございます!
555 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/29(月) 00:30:57 ID:hSs1c3eV
>>545-546 あったなあ、惑星に難破して燃える石の出す酸素で息を吹き返す宇宙飛行士。
「そのシーン」だけ妙に覚えてる。
宇宙人の円盤の移動スピードがとにかく速いのに驚いた。
火星着陸第一号をテレビ東京の午後の映画で放映してくれないかなあ。
559 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/06(月) 12:32:55 ID:GApvzAvi
放射能Xが素張らし過ぎる!
>561
神! thxです!!
ヒロくんだーなつかしい・・・
古いSF投下期待してます!
「地球爆破作戦」てのを観た。
「ターミネーター」のスカイネット(だっけ?)を彷彿させるような話でおもしろかったな。
70年製作だけど、かなり時代の先を行っていると思う。
ただ博士と助手のナイトライフのエピソードは緊張感が途切れてイクナイ。
565 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/28(火) 05:29:32 ID:i2HepCcX
Colossus のことかな?
そうです。
ロン・ハワードでリメイクされるらしいですね。
大昔にテレビで見た。コロッサスとガーディアンが合体したあとの声が怖かった、記憶あり。
吹き替えではコンピューターの声もあったけど
原語版では声なしでしたよ。
しかしなぜにソビエトのコンピューターなのにガーディアン(英語)?
569 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/29(水) 01:52:20 ID:JbCrgGBi
原作でもそうだったからぬ。
それに、защитник とかだと読めねえべ?
おお、インテリがいる・・・
571 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/29(水) 16:33:30 ID:tObqkwNB
ほっぽーりょーど変換できねぇ
572 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/08/03(月) 17:19:12 ID:cvAD0cEH
573 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/08/04(火) 07:03:02 ID:wQ+my3gq
あの頃の Gregory Peck はハンサムだったんだね〜〜♪
最近では見かけないタイプだよね・・・。 きゃ〜〜♪
マイケル・ジャクソンが亡くなってから、ベンのテーマが彼だったことを知ったよ。
エアチェックして何度も聞いてたのに全く知らなかった。
むかしTVで見たsf映画なんだが、ある博士が人間合体マシーンを開発して
美女とかさらってきて秘密の研究室で合体させて喜んでる映画ってあったな。
ラストでコンピューター破壊されて、赤いプールが増水決壊。
577 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/10/24(土) 01:19:59 ID:FC9D2vN+
お前、頭の中に蛆虫でも湧いてるんじゃねーのか?
どうせ、右脳と左脳が逆に配置されてんだろ!!入れ替えだ!!
>579
吹き替え版を観たいと思っていたので感謝。
観るたびに思うけど、ニールセン若いねぇ。
581 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/10/28(水) 16:30:25 ID:Luu/zqMK
74年で申し訳ないのですが、
「ノストラダムスの大予言」どなたか上げてくださらないでしょうか?
板が違うがな
原子怪人対未来怪人が見たいのう
>>582 eMuleにカウンター付きのが上がってるよ
586 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/28(土) 10:11:33 ID:rjbE2Q9Y
|______________|
| / // | // / |
| | . |
|_. ∧∧ | ∧_∧」
//! ( ,,) | ( .)\
// |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\
|||| |~て ) _) (⌒ 〇 ||||
|||| ./ (/ ∪______し ̄ \ .||||
||||/ / \ \||||
|||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..||||
また映画を観れば 昔にもどれる!
火星着陸第1号はYoutubeで見られるね。ただし吹替えなし
588 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/01(火) 15:48:56 ID:hEM7rg6T
子供のころテレビで見た『海底都市』を見たいな。ストーリーは忘れたがなぜか
タイトルだけ記憶にある。
あとテレビシリーズだがNHKでやってた『スターロスト 宇宙船アーク号』も見たい。
589 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/29(火) 22:55:02 ID:UVeeK9Ak
>>589 遅くなりましたが、ありがとうございます!!
>>589 すげえ!保存に1時間かかったけどちゃんと観れたよ
592 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/04(木) 20:36:22 ID:hwrhIJKE
590>
591>喜んで貰えて何よりです。eMuleで落とすのが、
かなり日数掛かったよ〜
594 :
575:2010/03/19(金) 13:16:45 ID:Hu6FgWa/
>>578 亀れすですが、もらった原題で探すと・・・
あ、これだ、これです、有難うございます。
http://www.youtube.com/watch?v=SB3SszYjEmA 思ったより大仕掛けで、なんか色んなメカがあって、美女も満載だったんですねw
イタリア産って言われてみれば、デザインもいけてる気が。
記憶で美化されててがっかりって事は多いけど、これは珍しい逆の例ですた。
これが1965年製作・・・今のSF映画って退化してるとこもあるかも。
DVDでてないだろうなあ。
「禁断の惑星」
最後のほうの、マシンの計器の針の動き方が著しく雑w
未来警察
ロボットの犯罪って、ただマシンが暴走してるだけじゃん
なんで警官が修理や整備まですんだよ
それはメーカーの仕事だろw
ウェストワールド
そもそも設定に無理がありすぎる
あの大規模な施設をあんなしょぼい管制センターで管理できる訳ない
PCが古臭いのは仕方ないとしても
スタッフも少ないし
更にほとんどロボットばっかで客が少なすぎる
あれじゃ維持費ばっかかかって儲からないだろ
施設の立ち上げだけで莫大な金額だったろうし、毎日の営業でだって莫大な金額のはず
ロボットが壊れたらその度に直すってコストかかりすぎだろが
続編「未来世界」によれば真の目的は世界征服だったからコストなんぞ関係ないんだよw
598 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/07/12(月) 00:27:20 ID:5Ff8WQ9P
/ `ヽ `丶、
/ 〃/ ヘ、 \
'´ / / ヘ \ ヽ
. / / ト、 '::. ':.
/ } | ヽ } ::. :.
. / { | j:リ .| ト、 ::. :.
′ | | { // '" ̄} 「 ヽ :. .: ::.
. { ∧_」,ハ j/ ,. ,ムノ=ミ从 !、 .:: i
. { { ! | __\リ ' (ヒ'tしjノ'! | |)} .: l
, ':.{V/'{:む ゝニ''゚ l j l|/ i |
. ′ 从ヽ弋:ソ / リ | l !
'、 ヘ. ノ | / | | !
ヽ \ ` _ ' 从 | | :.
\ `ー- ヽ 丿 / / ':. l | ', ageます・・・
\ \`ト . ,. イ / ∨ 、 ':.
. \`ヽ| l 〕コ´ l/ \ ヽ ':.
ヽ | jレ'´ } =≠≧ミ ':.
イ「/ハ、 ,. -‐ /,/ ヽ ::.
/ } /,′ / / ', ::.
l j// / / | :.
| // / / | :.
j/ {、_,.,_,.,_,._,_,/ / | i
/ { r─‐‐ '′ ト、 } | l !
保守しておこうっと
プリズナーNo.6が映画化されうかも・・・という話はどうなったんだろう?
>>600 おお、思い出した
そんな話もあったな。5年くらい前だっけ?
ちょっと前にI・マッケランNo.2でドラマリメイクしたから無いんじゃね?
604 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/11(月) 20:52:06 ID:RpPI1op0
/_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
C ′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : |
c C //: :,ィ: : : : :| / __」 | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : |
c C .': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│
c |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│
|: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ ′
|: / W{: f ハ ヾxン . ヾxン |: :,': :/ : :.′
X |ヘ|: ヘ :}.:.:.:. .:.:.u:./ /: /: : /
',:.{ : : 小、:.: {⌒) :.:.:.:.イ:/:/^}: / ageます・・・
',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < // :{ l/
∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :| /__
\:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _
>く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ )
ザルドスは好きだな
607 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/15(金) 18:42:13 ID:tLx4kwbl
http://favstar.fm/users/idgodard/recent >『メトロポリス』のブルーレイ、11月27日に世界同時発売みたいです。日本の紀伊國屋、
>アメリカのキノ、イギリスのマスターオブシネマ。あと先日のツイートは誤りで、
>マスターオブシネマのは2枚組のDVDとブルーレイ(リージョンB)とスチール集のセット
>とのこと。なので、僕はそれを買います。
勘違いしている人がいるなw
たしかに56ページのブックレットが付いてくるけど、“Steelbook”ってのは、
ブックレットの内容がスチール集って意味ではなく、「スチールブック仕様」。
つまりスチール製のケースに入ってるってことなんだよ。
スチール写真の「スチール」は“Still”。
スペルが違うでしょ。
608 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/20(水) 09:59:24 ID:5eelB7k6
『メトロポリス』の話題、国内で盛り上がってないよ (ノ・ω・`)
>607
写真の場合、日本では「スチル」が慣用表記だと思う。
そいつは何で間違ったんだろうね。
610 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/25(月) 14:41:09 ID:Me+s4O7R
あのー
スローターハウス5はSF扱いしていいですか
当然だろ。
ああいうSFを俺も求めているんだが・・・なかなか後続が出ないな。
612 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/26(火) 01:39:28 ID:OkstoFr8
巨人の惑星やインベーダーだって
その鶏頭なら、トワイライトゾーンやプリズナーNo.6もどうぞ一緒に・・・
当然「少年と犬」や「まごころを君に」「華氏451」も併せて
つ「アルファビル」
616 :
邦画はお呼びでない?:2010/10/29(金) 09:07:30 ID:9Oi14aj7
日本初本格的カラー特撮、空想科学映画『宇宙人東京に現る』(1956年)を語れ。
登場するヒトデ型の宇宙人(パイラ星人)のデザインは、岡本太郎。
617 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/29(金) 19:41:22 ID:UX64vV1q
なんで、そんな難儀な物件をw
つか、観られるのか今。
俺も宇宙軒に通いたい
あれ高井戸だよね?
621 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/30(土) 00:34:51 ID:tHYKenwi
622 :
のりちゃん:2010/11/03(水) 11:43:26 ID:bw/dqnvg
最近のCG満載映画はアニメ映画に見えてしまうんで 昔のSF映画のアナログ感
好きですねえ
624 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/03(水) 16:13:51 ID:4WolnEqf
>622
おれもそうだな。
2004年にサンダーバードが映画になったとき、
テレビの予告では「完全実写化!」などと謳っていた。
CGでビュンビュン飛んでる重さのかけらも無い2号を見ながら、
「逆じゃね?」とオレは思った。
むしろSFXに関しては、実写のオリジナルがCGアニメになっただけだった。
626 :
のりちゃん:2010/11/03(水) 17:29:20 ID:bw/dqnvg
最近のCG映画はかえって 奥行きというか 質感というか 感じられないのは
年のせいか
627 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/04(木) 20:34:54 ID:bBYvy02T
実際にないものを
あるように見せかけてるだけだから
まだそこらへんの技術に限界があるのでは
せっかく大金つぎ込んでCGを使ったのに実写にしか見えないと、製作者が
怒るので、CGらしく撮らなければならないのでつ。
じゃあCGカットはテロップ出せばいいんじゃね?
630 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/05(金) 20:21:12 ID:M8F9Z96g
アバターは奥行き感じられたよ
>>628 昔はCG!というのが売りになったけど
CGが当たり前になった今それは無いんじゃないかなあ。
現時点での最高峰CG技術がスピルバーグ辺りの映画として、
スピは「CG合成はいくら上手く作ったと思っても観客は全部分かってる」
つってる。さすがです。
現時点で最高峰と言ったら
スター・ウォーズのG・ルーカス
宇宙戦争、TFのS・スピルバーク
そして指輪、第9地区のP・ジャクソンかな?
キャメロンは論外。第9地区観てそう思ってしまった
造りが甘いとこもあるけどエビのアップは鳥肌もん、そして何よりあの低予算
T2なんて効果的に使ってたと思うけどなぁ
634 :
のりちゃん:2010/11/06(土) 17:50:32 ID:KWYRTDV6
この先 人物も何もかもCGで描かれるようになったら それはアニメとどう違うんだろう
CG映画 アニメ映画なんて分け方になるんだろうか
SFとちょっと違うけど、古本屋に「THE DAY AFTER」のビデオテープ
売ってたから買ってきた。300円。
本日、テレビ東京「午後のロードショー」(13:30-)で「カプリコン1」放映。
>>637 火星には行かなかったんだからSFじゃないよな。
639 :
637:2010/11/08(月) 12:35:45 ID:HPw1ls7/
まぁポリティカル・フィクションだろうね。
「未知への飛行」がSF扱いされる場合もあるので一応書いておいたんよ。
10年ほど前、TVで見たんだが・・・題名がわななない
海底都市ものらしいんだが、海底都市の娘を発見した科学者が
19世紀のサロンでその娘を見せ物にして、ラベルかドビッシーかの
曲にあわせて踊らせて悦に浸ってるシーン。
その踊りが、振りがすごーくメチャクチャで、そんな振りでも
疑う事を知らない海底都市乙女は、サロンの人達の前で一生懸命踊るとこが
もうもう痛々しくて・・・妙に印象に残ってる。
今にして思えば、海底都市ものって、なぜか美くしい娘って設定多いな。
ブスに出てこられても困るけどな。
海底都市ものって括れるほどあんの?
アビスとスプラッシュくらいしか思いつかん
その他にも、ネモ船長とか3本はあった気がする。
どれもB級色満載w
海底都市
アトランティス7つの海底都市
ネモ船長と海底都市
ディープブルー
タイトルは忘れたけど
イギリスの客船がドイツの潜水艦に沈められて船は海底に沈んだけど
船内は無事で乗客はそのまま何十年も暮らしてるって映画もあったな
>>646 「豪華客船ゴライアス号の奇蹟」だな
長いTVムービーだった
海底都市というか、海底マイホーム(?)でバンド演奏してゴーゴー踊ってる連中の
話で、その音楽を海軍のレーダーが傍受して、謎の信号だ!敵の潜水艦が近くに来て
いると大騒ぎになる「海軍てんやわんや騒動記」というのがあった。
ウィキると「大アマゾンの半魚人」や「縮みゆく人間」を撮ったジャック・アーノルド
が監督らしい。消防の頃TVで1度見たきりソフト化もされていないようだ。
>649
そんなのがあったんだぁ。なんか楽しそうな映画だね。
廉価DVDで出たら買ってみたい。
「地球最後の日」国内版DVD、画質に関して尼のレビューでボロクソだね。
UK版を買ったほうがいいかな?
このスレに名前が出ている映画に興味があるんだけど、レンタルショップに置いてないのも多いね
ここの人は買ってる人が多いのかな
>>653 WOWOW良いなぁ、契約しようかなって思ってしまいました
古典SFチャンネルとかをスカパーで作ってくれたら良いんだけど、たぶん採算取れないんだろうな
>>654 tutayaのレンタルの方が安上がりだよ
水曜日はサービスデーで新作以外はどれも3泊100円
その上今のtutayaはDVDもBDもなんと同一料金!
今日久しぶりだが2012と天使と悪魔の2枚のBDを借りてきて、
いま焼いて(ry
何だかんだいってもwowowは所詮テレビの1080i/AACだから
BDに比べると画質・音質は落ちる上に、メイキングとかのオマケ映像は一切見れない
BDそのまんまがやっぱり一番で、レンタルが一番効率的だな
好きなタイトルだけ相手にすればいいんだし
テレビはどうでもいいタイトルが俺の場合なんか9割以上だよ
ま、レンタルに無いタイトルならどうしようもないけどね
時間の無駄w
ジェニーアガターの太腿が見れない
老眼図乱なんて・・・
途中で殺されちゃう女もちょっと良かった
660 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/22(水) 10:39:58 ID:4+KouprF
「ラ・ジュテ」
12/22 BS2 14:30-15:00
661 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/24(金) 00:42:40 ID:kSe5qImD
きのうケーブルで「炎の少女チャーリー」(FIRESTARTER/1984)を観た。
昔劇場で観た記憶があるが、こんなに面白かったか?
ブラックホールのLDを100円で売ってるのを見かけたがどうしよう・・・
老眼ズラにアガターの代りに出てたメンジースは「怪奇!吸血人間スネーク」にも出てた。
664 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/09(日) 03:01:14 ID:pe4nDM/t
>>662 ネズミの黒歴史かw 俺なら確保する、邪魔になるがw
>>662 それネズミ映画のなかでいちばん好きなヤツだ。
欲しいけど再生できない。
ネズミなんか出てたっけ?と思ったが製作の方かw
DVD化はしてないから買いかも知れんな
昔のマイナー映画とかDVD化してないのとか多いし、してるようなヤツでもTVシリーズとかの話数の多いBOX物とか
LDではスゲー安く手に入るから、LDのハードは持っておいて損はない感じ
ブラックホールはリメイク予定だからその時BDも出る・・
とも思ったがトロンは殆ど無視だったなぁ
ブラックホールを肉眼で見ることが出来る貴重な映画だ。
喋るメタリックな樽が出る映画という印象しか残ってない
もう一度見たいもんだがリメイクではあの樽がどう変わるんだろうか
樽って言うなよ。
VINCENTだよ、ビ・ン・セ・ン・ト!
671 :
便箋とゴッホ:2011/01/14(金) 01:34:17 ID:vLu3L8Q7
ビンセントといえば俺の中ではジャン・マイケル・ビンセント(通称・ジャマビン)
しかいない。他は認めん。
>>669 樽ってwまあそのまんまだが
ネットで売りに出てるのはたまーに見るな・・・あえてもう一度見ようという気が無いからスルーしてたが
リメイクされるって話を聞くとちょっと興味が湧く気もするな
ビンセントで思い浮かぶのは
朝鮮人みたいな衣装を着た
口の大きな白い人形だな
ザ・ブラックホールに出てくる宇宙船パロミノ号は船内が無重力なんだど
この無重力の描写が秀逸なんだよ。
ボーグナインもサイコも、みんな浮いてるし、もちろんビンセントも浮いてる。
でさ、宇宙船が宙返りしてもビンセントは回転しないんだよ。画面に対して正直してるんだよ。
意味わかる?すばらしい科学考証じゃないか。2001年宇宙の足袋を越えたね、俺の中じゃ。
675 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 18:08:17 ID:SSKymDJS
シグナス号に衝突した直径10数mの丸いアステロイドが燃えながらでかい通路
を転がって来たりなw ごろんごろん、とw あれをやらなかったらリメイクは認めん。
あと、音楽は今回もジョン・バリーで頼むわ。
676 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 23:02:23 ID:LZdBN8XN
華氏451のモノレールの場面がお気に入り
>>674 すばらしい科学考証じゃないか
ギララなんか宇宙船が船酔いしそうなほど揺れるんだぞ!まあ船だからな。
ボーグナインって、アーネスト・ボーグナインのことか。
サイコて、アンソニー・パーキンスのことか。
紛らわしい。
洋画板でボーグナインと聞いてジャンボーグナインを思い浮かべたり、
サイコと聞いて多重人格探偵を思い浮かべる奴はあまりいないと思うが。
680 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/22(土) 00:13:13 ID:yysuekZa
メトロポリスキター
昔の海外作品で宇宙人が神父に化けてシスターたちを手下にして地球に災害をおこして
地球を破滅させる映画ってなんていうタイトルでしたっけ?
END OF THE WORLD,
エンド・オブ・ザ・ワールド/死を呼ぶエイリアン脱出計画
1977年米
クリストファー・リー
いきなり女が車に轢かれるやつか
きのう「第9地区」ってのを観た。
「第5惑星」に似てる。
ストーリーは全然ちがうけど、な〜んか似てる。
邦題
第9地区のインプレヨロ
宇宙水爆船はなんで出ないの?>DVD
ああ、「宇宙水爆戦」ね。そういや未だDVD出ないねぇ。
昨年BSで放映したの録画したのあるけど、やはりきちんとした
ソフトが欲しい。
>>686 昔の映画じゃないからサラッと流すが、普通に面白いぞ。
今時のCNN映像の絵で、映ってるのが宇宙人の難民キャンプw
で、話は「第5惑星」とか「エイリアンネイション」とか
「レーザーブラスト」だったり。レンタル料と時間の損はしないはず。
おれはゴキブリ嫌いだから第9地区も苦手
SFの古い名作って言ったらティコ・ムーンはずせないだろ
今日のメトロポリスはモロダー版と随分違うね
去年ティコムーンのDVDがオクで1万円以上で売れたよ
もちろんバックアップは残してあるw
今も中古の相場は1万円に近いところをつけてるようだ
これ、たしかに俺が持ってる古いDVDでは一番見直す回数が多い
いい映画だな
>>693 昨年発売された「完全復元版」とはもっと違うよ。
696 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/02/21(月) 19:07:34.76 ID:24XMG9kx
「魚の出てきた日」ついにDVD発売だね もう無理だと思ってた
個人的には「世界が燃えつきる日」の発売も同じくらいうれしいんだが
SF映画に出てくる地球は、いつも北が上になっている。
698 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/02/25(金) 19:40:58.58 ID:70tubK5P
南は土人しか住んでないから下でいいよ
土人というと、冒険ダン吉の家来のイメージ
ダン吉と聞いて
「ダン吉、エバのおまけコーナー!」
と叫んでしまった
コント0番地のタンクだん吉だった頃か
>>696 魚が出てきた日のラストにはギョッとしたな
ヒャアアアアアアア!
本当に魚が出てきそうなんだが発売できるのか
小女子が出てきた日
謎の空飛ぶ円盤、
ぜんぜん、おもんなかった。。
バーバレラを見た
色々突っ込みどころが多くて面白かった
ネタ映画としては最高だな
708 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/14(水) 17:17:15.64 ID:sR2X81vl
子供の頃に学校の先生がないよう話してくれた
映画があるんですが、あまりに昔の映画でタイトルがわかりません
内容は確か
だいぶ荒廃した世界で、食糧難で錠剤の薬みたいなのを
飲んで生きてる人達がいて
病気か寿命かで死ぬ直前に、カプセルみたいな入れ物に入れられて
体の隅々まできれいにしてもらって 笑顔で死んでいく、、、、、
みたいな話(バクッとし過ぎててすいません)だったような
んで最後 いつも自分たちが口にしてた薬になっちゃうって話
解る人いませんか?? 解りづらいよね すいません
消去法で『ソイレントグリーン』
つか、子供の頃ってのが何年くらい前なのか書け
710 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/14(水) 19:13:46.68 ID:sR2X81vl
えと 30年くらい前です
711 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/14(水) 19:27:39.57 ID:sR2X81vl
>>709 今、内容とか見てみたら どうもコレみたいです
ありがとうございました
ツタヤに置いてるかな
712 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/15(木) 11:05:12.82 ID:Sk/Ny3FG
やっぱりブレードランナーが好き
トロンもリメイクあったしブレードランナーもやらないかな
逆に安っぽくなるかな
制作側からは、あまりいい印象のない作品みたいだけど
この映画は自分の中では最強です
最強(笑)
714 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/15(木) 16:14:16.83 ID:Dvi2FQM3
ブレードランナーと
未来世紀ブラジルは・・・
715 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/15(木) 18:50:41.33 ID:Sk/Ny3FG
いまだに未来の風景のイメージって
ブレードランナーのあの感じじゃん
あの雰囲気超えるものあんのか
1969年以前のSF映画について語りましょう。
スレ違いだクソガキども( ^ω^)
717 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/19(月) 20:15:49.29 ID:VpdpruL1
『宇宙戦争』のBGMって、『ジャイアントロボ 地球が静止する日』にそっくりなんだよね。
オマージュ捧げてるんだろうけど。オーケストラがジャンジャン鳴って、壮大。
>>715 ブレードランナー(笑)
あれが未来の風景?たまたまオマエのチイサナ脳みその中のイメージと合ってるだけw
それに、ストーリーがあの程度のチンチクリンな低級メロドラマじゃ、
せっかくの未来社会映画のはずが、興醒めもいいところだろww
720 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/20(火) 10:16:36.60 ID:re5eiK2a
オーソン・ウェルズの「宇宙戦争」関連の映像、音源、
ようつべに幾つもあがってるけど
カッチョイーな。
>>720 「アメリカを震撼させた夜」が見たい
リメイクの時、便乗でDVD出るかもと思ったんだが
お前らティコ・ムーンって知らない?
月殖民地上の独裁国家という設定でのサスペンス風・戯曲風のフランス映画だが
なかなか独特の雰囲気がある
つか、絶版になって久しいDVDをオクで2万円くらいで落としてもらったw
もちろん自分用のピーコは取ってあるww
723 :
!ninja:2011/09/21(水) 05:40:10.62 ID:TlLnFiVC
現実的なのが大嫌いですよねー!?♪。
トランティニャンが出てる作品だべ?>ティコ・ムーン
見たいと思ってる内に自分の中で旬が過ぎてしまった。
725 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/22(木) 17:40:56.14 ID:+aYKnMlz
11/2 宇宙水爆戦 価格 3990円
やっと出るね
TSUTAYAサービスデイ水曜日のBD三泊100円で出てこない限り用はない
貧乏人は無理して映画観なくていいよ。
へぇ、3990円のセルソフトを嬉々として買うのが裕福で、
んなもの100円レンタルのピーコで十分、と言う奴は貧乏人かw
すげーレベルの低いというか、それこそ貧乏ったらしい基準だなwww
と貧乏人が申しております。
もう、それ以上は続けるなよ。不毛のやり合いは。
732 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/24(土) 00:06:36.54 ID:dSffm/cc
貧乏過ぎて涙出ない…w
ID:fvSeojHQの貧乏自慢は終わったの?
次は万引きの仕方でも書き込むつもりかと思ってたんだけど。
>>733 オマエの場合は
生まれつきの頭の造りが貧乏ということは良く分かった
735 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/24(土) 06:45:49.96 ID:/SgkhwN9
俺はTV放送するまで用がないな
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: ___ /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. 宇宙 ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 水爆戦 _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从\3990と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ お 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ ら 靴 く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な が て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
737 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/10/26(水) 18:53:12.53 ID:93XpOE+E
エンブリヨ
切なかった
SF映画の世界観設定の理論は絶頂期は楽しいですよねー。
739 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/01(火) 12:06:03.19 ID:Ar5S8zMc
だよねー
よねー
ねー
をい!
とっくに21世紀になってるのに
車が空を飛んで無いぞ!
ほんと申し訳ありませんが質問します。
映画かドラマか記憶が曖昧ですが、スターウォーズのR2-D2の様な形状の
ロボットが、別な同型のロボットと共にスクラップ置き場から脱出する
という様な場面だけを記憶しているのですが、タイトルは思い出せません。
いかにもスクラップ的なウェザリングを施されていて、哀愁が漂ってました。
形状は、R2の様なドーム頭ではなく、平らな頭だったと思います。
心当たりのある方、どうか御回答をお願いいたします。
>>743 ブラックホールのロボットじゃない?ヴィンセントとボブ
>>744 ありがとうございます。
ぐぐってみた所、じわじわ記憶が蘇ってきました。
1984年4月にゴールデン洋画劇場で放映したらしいので、僕が10歳の時です。
記憶してたイメージと違うロボだったので、どうだろうなと思いましたが
youtubeでヴィンセントとボブのパートを観ていたら、記憶と完全に一致しました。
後日DVDかVHSを手に入れて鑑賞しようと思います。
本当にありがとうございました。
746 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/09(水) 21:21:42.88 ID:DITP85Nw
プラン9アウタースペース
プラン9 フロム アウタースペース ね
あれはSF(ScienceFiction)つうよりSF(SokonukeFiction)の方が適切かと・・・
748 :
無名座@リバイバル上演中:2012/06/16(土) 17:05:15.46 ID:V8x9moDR
素晴らしいサイトをみつけましたので、おうかがい致します。
昔の映画です。テレビで観たと記憶しています。
主人公は、世界中の主要な場損の様子が監視できたり、
歴史上の大事件にもいろんな場面で関与して、
人類の番人みたいなことをやってました。
(長命だったようにも思います)
ラストだったと思いますがは、世代交代で後継者が任につくのですが、
背景には、一列に過去の任にあった方々が横たわっていたような場面が
印象に残っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいのですが、
よろしくお願い致します。
749 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/16(土) 17:20:04.92 ID:Ak8vUpZ9
愛俺ググリ
>>748 「人造人間クエスター」 じゃないすかね?
TVシリーズのパイロット版として作られたTVムービーです。
ニコ動にもありますが。
751 :
無名画座@リバイバル上演中:2012/06/17(日) 10:17:51.35 ID:0tiPLlY/
感激です。
750の方、本当にありがとうございました。
まさにこれです。本当に嬉しいです。
早速、何十年ぶりに観たいと思います。
m(_ _)m
ジーンロッデンベリーのアレか
753 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/07(土) 23:24:19.03 ID:dlzHPrT5
あげ
ディテイルの識別も不可能な目まぐるしいCG映像や、やたら派手な効果音の
最近のSFに侵された感性には60年代以前の適度に古いSF映画のまったり感
とセンスオブワンダー感が何よりの癒しになります。
禁断の惑星のアン・フランシスの無意味に短いスカート
宇宙水爆戦の誰得な三角形エイリアンTV受像機
地球最後の日の700系新幹線みたいなゆったりした脱出用ロケット
宇宙戦争のUFOに十字架かざしてあぽ〜んされる神父さん
メトロポリスのマリア・ロボの意外な色っぽさ
いや〜昔のSFってなごむわ〜
755 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 13:13:28.52 ID:o0f/tyS8
↑リアリティ出そうと、スペースシャトル風デザインとかにこだわった事が
逆にSFの雰囲気をぶち壊すんだよね
シャトルにはセンス・オブ・ワンダーが無いもんな
757 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/21(土) 18:58:43.81 ID:jmPyyDwZ
高熱怪物の恐怖
カッシング絡みで
DVDで出ないかのう
カルメ焼きみたいのがちらっと映るだけだけどね >高熱怪物の恐怖
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである
宇宙船シリカ
761 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/01/21(月) 21:04:26.43 ID:XE65SEJT
age
サイレントランニングはどこで語ればいいの?
ロボットたちがかわい過ぎるんだけど
ドローンと呼べ
いまやったら身体がい害者虐待とか言われそうだな
いや、それはない
質問させてください。
60年代SF風の無人の宇宙ステーションらしきもののなかを男がさまよっていて、しばらくいくとモニター画面があってその中に別の男の顔が。
最初の男が話しかけると、モニターからは「私はコンピューターによって作られた映像です」と返事がある…
というところだけ覚えているのですが、なんという作品かわかるでしょうか?
767 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/21(木) 03:21:34.97 ID:P/lmBWfs
>>717 ジャイアントロボの音楽自体がパクりだったと思うけど
フラッシュ・ゴードンの事かぁ〜!
コクーン、観ました。
泣けたわ(/_;)
>>769 >コクーン、観ました。
大学の高齢者医療の講義で見せられた
が、面白過ぎた
コクーン2ってあったよね?
あれ観た人いる?
観ない方がいいかなあ
ティコ・ムーン
大分以前にオリジナルDVDをオクに出したら2万円近い値段で売れた!
SFというか単に未来の月植民地を舞台設定にしたサスペンスだが
不思議なムードに溢れた印象深い映画、画質は良くない
今もたまに見ることがある
なお、最近ティコ・ムーンの再発盤がお安く出たようだ
どなたか教えてください!
昔、日曜洋画劇場とかで何度も放送してたとおもうのですが、SF映画なんですが主人公の女優がとてもエロチックで、バーバラ?(・・;)不時着した星の宇宙人に囚われてっていう、シリーズモノであったとおもうのですが……タイトルが思い出せません!!!
「バーバレラ」のオープニングの無重力ストリップってどうやって撮ったんだろな?
ヒモで吊るしてたら脱げないし、合成でも無さそうだし
今見てもわからないw
778 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 21:44:24.42 ID:cfxCrOZo
ガラス板に寝そべってそれを上から撮影してる、よく見るとガラスに手足が反射で写ってる。
779 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 20:28:49.50 ID:FEvqxmEM
バーバレラは日曜洋画でなくテレ東系で放送、系列局のないおれらの地方では
深夜ひっそり放送された。眠いのを必死に我慢してみた覚えがある。
780 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 23:31:21.65 ID:4VzNu6gK
過去に「ハリウッドパーティー(英字表記)」という有料動画サイトがあって
結構古いSFとかオカルト映画を配信してました
視聴したのは「金星ロケット発進す1960作」でフランス生まれの日本人俳優谷洋子さんが
主演されてました
後題名は忘れましたが女性が薬か何かの影響でトンボ?かコオロギ?みたいな昆虫に変身する
映画
30年ぐらい前に東京フィルムサービスってとこでSFやホラーの8mmフィルム売ってたなぁ
予告編やダイジェスト版でもかなり高額でカタログだけ見てたよ
いまググッても全然出てこない
>>780 しからばと言うので8ミリカメラでTV放映の画面を撮影してた猛者もいた。
フィルム1本で13分くらいしか撮れないのでCM中にフィルム交換して
2時間枠ならフィルムが8本必要になるわけだが・・・幾らくらいかかった
んだか考えるのも恐ろしいw
結構高額な家庭用ビデオが一気に普及したのもむべなるかな。
【付記】
ちなみに音声まで入れるには別の機材とリップシンクロさせるための
煩雑な作業が必要で、アマチュアの手に負えるもんじゃなかった。
そういうことを全然知らん奴が「武器人間」みたいなくそを作ったり見たりするんだろうな
ビデオソフト登場以前の旧作映画に関する飢餓状態は
今では想像出来ないものがある。
特にSFやホラー映画のマイナー作品はTV放映される
機会もほとんどなくて映画雑誌の特別企画あたりで見る
過去のSF映画の短い紹介記事を読んではまだ見ぬ迷作
珍作の数々に思いをはせたもんだった。
おかげで、プラン9フロム・アウタースペースをとてつもなく
壮大で重厚な(いわば裏2001年宇宙の旅とでも言うか・・・)
SF映画の金字塔であるかの様に錯覚してしまい、80年代に
レンタルビデオで初見して余りの落差に首を括りたくなったw
昔のSF映画ってなんか不思議
未来を描いていても、すでに過去なんだよな
>>785 でも、現実が過去に描かれた過去に追いついていない現実がありませすよね
え?
て言うか、
インターネットが普及する前の情報飢饉に関しては、
みんな忘れ過ぎだよ。
俺は北海道のオホーツクのド田舎にいたから、
よく覚えている。
21世紀が来るまで、
欲しい本やCDがあったら、
東京に行かなければ入手不可能だった。
それも、
東京中を探し回っても、
やっぱり見つからないことも珍しくない。
こんな状況だった。
俺が情報に不自由しなくなったのは、
2001年に初めて携帯電話を買って、
その後2003年に携帯でAmazonを使い始めてからだ。
それ以前は、
本屋やCD屋にぶらりと入って、
直観で面白そうな本やCDを見つけるという方法しかなかった。
俺は【情報革命】の威力を、
今でも鮮明に覚えてるよwwww
オホーツクって海とちゃうのん?
孤島暮らしだったとか?
>>789 北海道のオホーツク海沿岸地域だよ。
いちど、雄武あたりで一冬越してみてw
いいところじゃん。冬場はMM88の心配しなくいいし
インターネットによる【情報革命】の威力は、
本当に凄いよ。
長年どうしても読みたかったけどどうしても手に入らなかった本が、
それこそ湯水のように、
しかも考えられない安値で手に入る。
2001年にインターネット、
しかも携帯電話wwwwで買い物を始めて以来、
俺の人生は劇的に変わった。
↑
情報革命の威力を、
身を持って体験した男性・Mさん(45歳)の談話であるwwww
日本人は英語が苦手って今まで言われてたけど
それっと多くは英会話の事だろ?
読み書きについては日本人は高い教育を受けている。
インターネットが普及してから
世界中のサイトで興味深い情報を読めるようになった
昔は使えもしない英語を勉強させやがって。って思っていたけど
ネット出現してから受験勉強の有用性を再評価したよ。
英文読解のトレーニングの成果は、ためになりますね
インターネットは、基本的に文字情報が主ですからね
佐呂間町でもSF飢餓が癒やされるのですから
>>781 東京フィルムサービス懐かしいw
今DVDが1500円で買える「人類SOS」なんて、50万円の値がついてたな
>>790 オホーツク沿岸!w
そこでの冬はまさにSFレベルですね。宇宙服とキャタピラ付きモービルが必要なのでは?
雄武と佐呂間町(浜佐呂間)で生活したことがあります。湧網線がまだあった頃です。
オホーツクってアイヌ語?ロシア語?
オホーツクの「オホート」とは、ロシア語で「狩猟、狩り」の意味。
オホーツクカヤ・モーレ(オホーツク海)となってロシア語では、「狩猟の海」となる。
サロマ湖あたりはものすごっく寒い。内地の家の構造が違います。
内地の家の構造ってどんなの?
漠然と遊星よりの物体Xに出てきた南極基地を想像してワクワクしてしまったんだがw
800 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/07(木) 21:18:25.57 ID:09Xkk+6O
800
801 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/07(木) 22:31:26.32 ID:xW6Axl8t
NHK BSで再放送の刑事コロンボ「愛情の計算 Mind Over Mayhem」を見ていたら、「禁断の惑星」のロビー・ザ・ロボットが出演していた。
1956年の映画から20年くらいは経って作られただろうTV映画にそのまんまの姿で出てくるとは。
しかし、刑事コロンボはSFでもお笑い番組でもないのに、ロビーが実用ロボットとして描かれているのも不思議。
802 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/07(木) 22:35:03.71 ID:xW6Axl8t
「宇宙家族ロビンソン」のロボットの使いまわしかも。
t
ふるーい映画だし、未公開だし、クローネンバーグ版があまりに素晴らしかったんで
たかをくくって長い間放置していた「蠅男の恐怖」。
頭丸めてお詫びしたいぐらいの大傑作だったー!
悲しみ度はリメイク版のほうが高いけど、ミステリ仕立てぐいぐい引き込まれ
あの衝撃のラストったらもう・・・!
「help me」 が耳から離れない、ってか子供のころ観てたらトラウマ必至ですよw
昔のsf映画ってこれだから侮れない。
3作目の蠅男の呪いもなかなか面白いよ
奥さんも原作通りだったらもっと悲劇度が増したんだろうけど
ハエ男vs透明人間も見るんだ(スレチだけど)
人食いアメーバとかトリフィドとか古いのBSで特集してくれんかなぁ
あとサイレント・ランニング
宇宙水爆戦とか地球最後の日、アルゴ探検隊、シンドバット、ポンペイ、ミクロの決死圏
海底都市、アトランティス、黒い絨毯、それに禁断の惑星・・・
みんなみんな夏休みのテレビ放送で見たような記憶があるんだよなぁ
以来俺の中ではSFというと夏というイメージがw
そういえばかつて池袋文芸坐でも夏になると「スーパーSF大会」というプログラムを組んでいたっけ・・・
>>808 マックィーンのだったら、火曜日にイマジカで放送されたじゃん。字幕だけど。
今日、このスレッドを見つけた者です。
アタッシュケース?みたいなのに縮小された人間を(男女?)入れて運んで調べる?
昔のSFを知りたいのですが。
わかる方教えてください。
今40代ですが、トラウマみたいに心に残っているんです。
>812
ありがとうございます。
今から色々検索してきます!
「惑星からの侵略」と言えば未来カー(w)のグラグラの透明キャノピーを
手で押さえて乗り込むところが何気にツボった
815 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/19(水) 23:44:23.69 ID:xEmhDZg+
>>「惑星からの侵略」
ヒーロー側が使う武器は定番の光線銃ではなく、
「拳銃型・サブマシンガン型の火炎放射器」!なのが新鮮だった!!!
816 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/20(木) 17:25:33.83 ID:2h2AOOCV
古いSF、斜め滑走路を滑って飛んでいく流線型宇宙船は今見ると逆に新鮮。リアルにと垂直
に発射するスペースシャトル型はかえってSF感をなくす気が
817 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/26(月) 12:19:13.07 ID:ovdglUpH
>>816 リアルにと垂直に発射するスペースシャトル型はかえってSF感をなくす
そりゃSFじゃないから当然
確かに地球最後の日のモノレール滑走発進ロケットのレトロ感はインパクト大
垂直発射型でも東宝とかの多段型じゃなくてそのまますっ飛んで行くやつは
結構好きw
宇宙戦艦とかは半重力仕様でふわりと浮かぶぞ
あれだ、テッカマンの母艦
ガンダムのメカデザイナー、大河原邦男氏は、
ザクは『バーバレラ』(1968)を参考にしたといっている
あのムチはグフっぽいな