【BS時代劇】酔いどれ小籐次Part1 【2013年6月期】
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/ 【放送予定】2013年6月スタート 全13回 BSプレミアム
【原作】佐伯泰英『酔いどれ小籐次留書』(全19巻刊行)
【脚本】川上英幸(「新選組血風録」ほか)向井康介(映画「マイバックページ」ほか)
【音楽】濱田貴司(BS時代劇「薄桜記」)
【演出】清水一彦 西谷真一
【出演者】 竹中直人 津川雅彦 ほか
【制作統括】佐野元彦(NHKエンタープライズ) 鹿島由晴(NHKドラマ番組部)
放送後ひと月経ってスレが立ったと思いきや
連ドラ詳細入ったのか
最初から連ドラになりますと発表していれば良かったのに。
正月時代劇の感想はあちこちに散らばったし書くスレもないと
何も書き込まない者たちも多かっただろう。
2ちゃんに関係なく影が薄く印象に残らない時代劇だったな。
01/01
*6.8% 19:20-20:50 NHK 正月時代劇・御鑓拝借〜酔いどれ小籐次留書〜
正月特番の裏で爆死たよね。
近年の正月時代劇としては少し低いだろうか?
でも去年は放送がなかったし枠が廃止になったのかと思ってた
>「磐音」に並ぶ、もう1つの人気シリーズのドラマ化
ホント?
本屋に行けばわかる
確かに新刊の腹巻きには確実に番宣が入ってるだろうな。
主役が嫌だ
里見浩太朗や北大路欣也の主演で見たかった
テレ朝でドラマ化したらそうなってたかも
11 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/07(木) 13:15:20.91 ID:RDxWkKCd
>>9 そのぐらいの年代なら松方弘樹の方が良いんじゃね?
うらぶれた感じ出せる人だし
チビでブサイクな中年酔っぱらいだから
>>9みたいな色男じゃだめだよ
>>13 竹中でいいんじゃないか
あとは、温水くん。
殺陣の特訓を本気で取り組んでくれたら竹中がいい
確かに殺陣がネックだな
17 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/14(木) 21:39:23.66 ID:j5kw6Bck
書き込み数見ると期待値低そうね
正月時代劇の時はまぁ楽しんで見たけど
なんていうかその場限りって感じだったかな?
この作品でBS時代劇は終了なのかな。
10月から地上波に時代劇枠が戻るんだよね。
それとも時代劇2枠になるのか?
らしいよ
年寄世代はBSの視聴方法が分からないでしょ だとか
>>19>>21 すでに、
BS時代劇 → 数ヵ月後に地上波で放送
ってパターン化しているのに
BS枠がなくなるの???
>>22 13年後半期から木曜8時が正式に時代劇枠になることは、NHKの事業計画書で発表されてる。
しかし、BS時代劇がどうなるかは不明。
おりょう:比嘉
おうづ:大後
平八郎:上地
秀次:山田純
25 :
名乗る程の者ではござらん:2013/03/28(木) 08:35:00.51 ID:sWA3QKxO
どうやらガセじゃないようだ
>>26 しつこい
上地雄輔 映画2つ+お芝居2つ
6月7月8月は全国ツアー!!今年は最多の33公演!!
3日に1回以上ペース、リハや移動合わせたらほぼ毎日やん(^-^;(笑)
ネタじゃないってことはキャストはこんな感じ
赤目小籐次:竹中直人
おりょう:比嘉愛未
おうづ:大後寿々花
須藤平八郎:上地雄輔
難波橋の秀次:山田純大
久慈屋昌右衛門:津川雅彦
あらら
竹中以外のキャストは5月にならないと
発表しそうにないな
61 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 00:51:44.48 ID:DVYpjl+O0
NHKねた
NHKBS時代劇「酔いどれ小籐次」2013年6月スタート 全13回
赤目小籐次:竹中直人
おりょう:比嘉愛未
おうづ:大後寿々花
須藤平八郎:上地雄輔
難波橋の秀次:山田純大
久慈屋昌右衛門:津川雅彦
昨日番組紹介してたけど
NHKのHPでの情報は無いな
スポニチで情報解禁
こじつけすぎと思うが運動センスはいいはずだからな
43 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 05:48:45.43 ID:bdvI71+a
大変身!比嘉愛未、セクシー壺振りに師挑戦
女優の比嘉愛未(26)が6月21日スタートのNHK BSプレミアム「酔いどれ小籐次」(金曜後8・0)で
ヒロイン、おりょう役を演じることが4日、分かった。時代劇は4年ぶり2度目で、劇中ではセクシーな壺
振り師姿も披露。2007年のNHK連続テレビ小説「どんど晴れ」でヒロインの若女将を演じた清純派が、
色っぽくなって同局に帰ってくる。賭博場で威勢良くサイを振る比嘉演じる、おりょう。右肩を大胆に露出
した姿からは、大人の女の色気が漂う。実はこれ、彼女に片思いする竹中直人(57)演じる主人公、
小籐次(ことうじ)の妄想シーン。清純派イメージの比嘉が、大人びた新たな一面を披露したひとコマだ。
ドラマは、元日に放送されたNHK時代劇「御鑓(おやり)拝借〜酔いどれ小籐次留書〜」の続編で、大酒
飲みの剣豪、小籐次の活躍を描く物語。比嘉は、小籐次が夢に見るほど憧れる奥女中(江戸時代に武家
の奥向に仕えた女性)役。主人公が高根の花と感じるほど“気品”と“知性”を感じさせる女優として抜てき
された。2009年のNHK大河ドラマ「天地人」以来2度目の時代劇となる比嘉は「緊張して演じていますが、
言葉遣いや所作など一つ一つ丁寧に表現していきたい」と意気込む。
小籐次の妄想シーンでは、普段のおりょうとは真逆のセクシーな女壺振り師となるが、「さらしを巻くのも
初めてですし、映画でよく見ていた(壺振り)シーンを自分が演じていて興奮しました! 思いっきり壺ふり
しました(笑)」と撮影を楽しんでいる。劇中では、親子ほど年が離れた竹中との恋の行方も見どころの1つ
となりそう。初共演となるベテラン・竹中の演技に「(現場で)いつも刺激を受けています」と比嘉。ドラマ
デビュー作となった「どんど晴れ」で初々しい演技を披露した彼女が、大きく成長した姿を見せてくれそうだ。
また津川かよ
6月21日スタート予告来ましたね。
6月14日金曜御鑓拝借再放送とありますた。
二週くらい何するんだ
歴代BS時代劇最長の全13回かよ!
妻は、くノ一が全8回だったのにw
まだHPないんだな
初のBS時代劇「新選組血風録」の時には毎週楽しみだった
そのあとは薄桜記ぐらいかな、楽しみだったのは・・・
これは正月の分を観てないからなんともいえないけど
期待せずに見れば嵌るかも
天地人菊姫の美しい印象があるので比嘉の上達ぶりにも期待したい
56 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/01(土) 11:45:18.71 ID:2riJ68+Y
陽だまりの樹の地上波放送はないの?
BS時代劇なのか
BS時代劇の主人公相手役で外見的に
しょぼくないヒロインって初めてかも
でもその相手が竹中ってちょっと気の毒
津川と竹中嫌いだから見たくなかったが、比嘉ちゃん出るから見るわ
まったく面白くなさそう
汚い竹中の癖のある演技も鼻につく
竹中の怪演がみられるのか、13回もあるとはゲップが出そうだぬ
殺陣だけが心配。
確かに、正月時代劇版は竹中の殺陣が気になった
ストーリー上、正統派な殺陣にならないのは分かるけど
それを考慮しても、全然強そうに見えなかった
佐野史郎出るんだ
竹中、津川ってだけで見る気が失せるんだけど
世間一般にはこのキャストで客が呼べるのか?
>>68 確かにこの2人で見る気失せるw
比嘉愛未は時代劇似合うと思った綺麗
比嘉は見た目はっとした久しぶりの女優
デコが弱点かも
比嘉ファンなので金曜の再放送を見る
>>72 明日の再放送に比嘉は出ないぞ
国仲は出るが
>>73 知っている。だから連ドラに備えて見るのです
HP項目が埋まっている
藤木ってほんとに顔だけ俳優
無類の酒好きが、殿様の無念を晴らしに一泡吹かせたあと、…何するの?
原作のどこまでやりそうかな
>>76 本人は平穏に市中で暮らしたいと思ってるが・・・
続きはドラマで
鶴田色っぽいな〜
おおスレが立ってたか
昨日は再放送だったな それでも最後まで見たけどw
これ好きだー
つかBS時代劇が好きだー
大岡越前だけ見てないけど・・・
竹中が強そうに見えんのがなぁ…。
チンピラみたいに刀振り回してたし。
原作の設定活かすとして小藤次は誰が良かった?
俺は竹中で不満ないけど
>>84 竹中の飄逸な感じがいい
ところで今回も某演技茶は出るのかな
あれはいただけなくって萎える
原作がいいだけにぶち壊しだわ
読売試写室がべた褒めでワロタw
竹中と鶴玉湯の並びって何だか既視感があったけど、「奈の花の沖」かぁ
>>87 > 鶴玉湯
お肌によさそうな温泉みたいだ
今 見るの止めたよ つまらん
正月やってたのが面白かったから見てみたけど
今回はつまらなかった
脚本が別の人だからか?
出演者はみんなよかった
竹中は演技上手いし、上地は殺陣は下手だが役にはあってた
比嘉ちゃんは可愛いね
なんかもったいない出来
前回のスペシャル?でとどめておいた方が良かったんじゃねーかな
なんか連続ドラマにするとセレブのいざこざを解決するアメドラみたいな
どうでもいい内容になってしまうだろ。
どこの馬の骨かも知らねー殿が侮辱されたからってどうでもよすぎる
はっきり言って見どころは比嘉のみ
あんな美女にうるうるした瞳でお願いされたら聞いちゃうよw
それにしても、殿が辱めを受けたのです、なんてことは最初に言っとけ
竹中かっこいいじゃん。殺陣もまぁ我慢できる。連ドラの時代劇としてこれなら見続けられるわ。
一晩で1斗5升だと、あの、こも樽のお酒ですら一晩で空っぽに?w
本筋に入るまでは確かに退屈だった
でもまあその後は普通かな
上地キライだから次回退場でよかった
>>92 6/21回の「代表者試合に勝ったら、役目に加えて比嘉愛未を貰い
受けるぞ」という悪辣旗本岡部と「了解」する旗本水野の場面は、
荒唐無稽過ぎるだろ。
比嘉愛未は、旗本水野の子飼いの奴婢設定なのか?
>>60 これまでのヒロイン京野ことみ、内田由紀、中越典子らが何れも外見が
ショボいとは、どれだけ高望みなんだよ。
ショボいという外見がオッパイの豊満さなら、今回起用の比嘉愛未も
相当なショボさだ。
おもしろかった
スペシャルやって時間たってだから1話は説明が多かったな
スペシャルとの接続に苦労しちゃった感じ
キャストは悪くないな
次回も楽しみ
比嘉さんのお殿様の人、雰囲気よかった。
若い割に、声が時代劇してた。
大浦龍宇一っていう俳優なんだね。初めて知った。
wikiで。
44歳。30代だと思ったが、役者さんだから若くみえたんでしょう。
高田浩吉のお孫さんなんだね。
佐藤仁哉、すっかり顔つきが変わってしまったね。
結構原作すっ飛ばしていくんだな
おしんは出てこないのかな
老いて初恋ってことは、小籐次はこれまで恋をしたことがなかったのか
上地の殺陣がどうしてもバットを振り回しているようにしか見えない
比嘉ちゃんが薄桜記のヒロインでも良かったのに
あんなセメント製の大魔神みたいなごり押し二世女優じゃなくてさ
比嘉ヲタ・・・
思いっきり原作を端折ってるなぁ。
それから刃物の研ぎで生計を立てるんだから、肝心の研ぎの手元を
隠すなってーの。
で、顔が隠れる程の大きさの大杯で酒を1一息で飲むから皆が驚く。それ
をぐい飲みで・・・・・・・・・
もう始まってたのね。
うづは出てきた?端折られてたら残念だわー
>>105 まったくもって同意w
ていうか殺陣ド下手すぎる
SPん時の加藤茶の棒演技と並ぶわ
このドラマ層化枠でもあるのかとwww
背中の子供を庇いながらの殺陣だからセオリー通りじゃないっってことに
気付かない人が多いのは演出の問題かな
112 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/23(日) 19:30:34.26 ID:I/3jR8Y5
殺陣が下手でも芝居も上手ければいいが、この役者は何やらせても光らないな。先だっての映画も酷いものだったが・・・
やっぱりここにも湧いた上地アンチw
誰が見ても下手じゃんあの無芸人
原作者が殺陣のシーン褒めてたけど
誰の殺陣をどう誉めてたんだ?
>>114 そだね
アンチ以前の至って普通の上地演技の感想
寧ろ擁護厨のほうが草加信者かなと思う
都合悪くなるとソウカ信者w
上地が柴田や久元と仲いいけどソウカじゃないことなんて逆に有名だと思っていたけど
わけあり浪人で剣が強い、長屋暮らし、何気に女に持てる、商人が後援者。
「陽炎の辻」に設定が似ているな。
>>120 仕事を見つけて… で、真っ先にうなぎ割き紹介されたらどうしようかと焦ったw
>>120 同じ原作者でなんだったかなタイトル?
後援者が町火消しじゃなくて火事跡の後始末屋かなんかの稼業以外は同じような感じだったね
>>123 「秘剣シリーズ」だね。佐伯の著作では珍しく完結したシリーズ。
>>124 そりゃ「密命」だろう
「秘剣シリーズ」は悪松
密命だったら確かに「珍しく」完結してるけどな
日曜日の再放送で初めて見た
どの連ドラも初回放送ってのはつまらないもんだ
これからに期待するよ
比嘉は大変な美形ではあるが、あとに格別の印象は残らない
理想的なパーツを集めるとこんな顔立ちになると言ったところか
しかしジュモーの人形のようでもある
このドラマ最大の弱点はナレーション
正月版でもそう思ったが、滑舌は悪い声は小さい、息絶え絶えに話すかのようだ
そもそも絶対的な肺活量が足りないのだろう
最初の「この男、……姓は赤目名は小籐次 人呼んで酔いどれ小籐次」のところ
一息で読む最後の「じ」が幼児並にヨレヨレ
なんでこんな女を採用したんだ
通常通りNHKアナウンサーでよかったのに
へたなナレーションなら、NHKで聴きやすい声の女性アナウンサーのほうが、
よっぽどいい。
歴史秘話ヒストリアに出てたアナウンサーのひととか?
ナレーションは芥川隆行が最高だったな
今日はおうづちゃん登場
おうずって言いにくそう
オーズ
134 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/28(金) 20:14:35.75 ID:cPNPprXx
>>4 これ再放送しないかな?
連ドラの1話を見たら面白かったのに
スペシャル見てないから御槍拝借騒動が分からない・・・
NHKはオンデマンドがあるじゃないかな、知らないけどたぶん
>>134 たぶんこのスレの総意だと思うけど
今のところは御鑓拝借>>今回の連ドラ
137 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/29(土) 09:24:26.27 ID:5rkz557s
今週は研ぎとおうずに絞ったほうが良かったかも
>>137 俺も研ぎ仕事とおうづ絡みで作っても悪くなかったと思った。物語の進行がゆったりになるので第二回ではやり辛いのかもしれないけど、もう少し落ち着いてもいいかなぁ。
役者がなかなか合ってて雰囲気いいから期待してしまう。
>>136 今のところは酔いどれ>>>>>>>>>>忍者ドラマ
おうづちゃんは3日も女廊にいて大丈夫だったの?
滝川と比嘉が棒過ぎて余韻ぶち壊し
上地はぶち壊してないの?w
読み上げシーンなんて素人並
上地は思ってたより良かった
胴たぬきはどうなったんだろう?
>>144 ちゃっかり赤目さんが着服して研いで転売だろうなw
いや、この同田貫売った金で赤子の世話を頼む・・な
訳ねーよなあ。
まぁ一般的には赤子がいっぱな剣士に育ったら形見として渡す だろう
浪人で子連れで刺客、しかも差料は胴太貫、
なのに流派が柳生新陰流とはw
148 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/30(日) 18:49:12.59 ID:/Up4hEu5
御やりの時はまあまあだったけど
連続になってから早くも面白く感じる
13回もあるのか・・・
小籐次って左利きか
おうづちゃんあとは出番少ないのかなぁ
152 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/30(日) 23:30:31.54 ID:7J+fcwBP
妻はくノ一の殺陣どこいったねん
上地使うなんて数少ない時代劇ファン離れるで
ファンは見たんか知らんけどな
>>40 このスポニチの記事って冗談としか思えない
原作19巻のどこまでドラマは追いかけるんだろうね。
うづや秀次親分と初対面なのにいきなり駿太郎抱え込んだり
なんか端折ったり間延びさせたり混乱しているところ。
現段階では妻くのの方が面白かった。
原作は小藤次>>圧倒的>>妻はくノ一なんだけど。
>>154 俺、原作読んだことないからどの程度違いがあるか分からないが、おうづちゃんや親分の雰囲気よかったからもっと小籐次と絡んでほしい。
でも、それなりに面白いとは思う。嫌いじゃない。
小難しい話はそこそこにしつつ良い人の赤目が悪人懲らしめるという古き良きパターンがはいってるから
老人世代にはそこそこ見られるかもしれない
ヤクザが仕切ってるかは別としてああいう商売の場所取りは簡単ではないと思うが。
おうづの許可でOKなのか?
上地は2話で退場したのか/(^o^)\
3話の予告に出てたじゃないか
ドラマ見てないの丸わかりだぞ
おうづって、顔がしゃくれてね?
原作厨としては、おうづには違和感が残る。 うづ だろう。
>>162 原作は「うづ」だけで呼ばれているのですか?
原作では地の文では「うづ」
小藤次は「うづどの」
おかみさん連中は「おうづちゃん」
とかいろいろ
原作は結構江戸を離れてって話が多いけど
このあたりは飛ばされるんだろうな
この人の原作は意外とドラマにしにくい気がする
おはようござる
って初めて聞いたわ
妻はくノ一の原田美枝子のナレーションはすごくよかったけど、
この滝川クリステルはなんだ?なんでこんなの起用したんだろ?
面白いぞこれ。地上波放送の時は、もう1回正月SPを放送した方がいいかも。
前口上のあらすじで、一瞬石丸幹二が映ったので、最後まで観てしまいました。
…毎回出る役ではないのか…でも面白かったから、次も見る!
こーいうFanも居ましてよ。
>>168 BS時代劇って地上波でやらんだろう。
NHKはなんかBSと地上波で別の派閥っぽい感じがする。
>>170 前シリーズが今地上波で放映中なんだけどね
胴太貫、研いでそこそこのこしらえにしたら200両ぐらいで売れるだろ
今週は『子育て侍』で、来週となると全く予想が付かない奇妙な展開
おりょうと水戸へ行くのだろうか、だいぶ原作よりも端折ってるから
おうづちゃんは今日は出ない感じだな
なんで、おりょうが博打のツボ振り女に?
わけがわからん
>>167 確かにそうだな
むしろ「あまちゃん」ではないが出演女優にナレーションさせた方が
相対的に説得力があるような気がする。
実際、鶴田真由とか比嘉愛未の方が滝川クリステルよりナレーションが
上手いと思う。
丹波篠山をあえて駿河という設定にしたり、
お英本人が刺客を放ったことも変えられて、
ピンとこない設定変えだ。
原作読んでないから別につじつまが合っていればそれでいいよ
よくわからんかった。
あの家は1万石ぐらいの分家小大名なの?
んで、その分家の娘を本家の大名の側室に差し出すってこと?
藩士の結婚は藩の許可が要るのに何で藩主が把握してないんだろう
お英に兄弟(養子含む)がいなければ側室に上がっても小出家の断絶は避けられなかっただろう
藩士の妻を側室として召し上げるってのはよくある時代小説のネタじゃん
それでこの場合に子供を殺さなきゃならんとかの小出家の思考が変だ
子持ちの藩士の妻でも側室にするってのもあっただろ
そんな事をする悪者を退治するのが時代劇の楽しみだったりするんだよね。
むしろ子供を産める体であると保証された女こそ側室にすべき
徳川家康の側室はそんなひとが多いね
>>180 お英の父が側室に産ませた子とでも
何とでもすればいいじゃんねー
跡継ぎも出来てかわいい孫とキャッキャウフフな老後
>>185 戦国時代なら尚更そうだったろうね
正室に迎えるのは家柄とか家格や縁戚関係が大事だけど
側室に求められるのは産む機械の役目だからな
徳川幕府15人の将軍のうちで
父親の正室から生まれたのは家康・家光・慶喜の三人だけだよね、確か
原作読んでないけど、どのへんが酔いどれなの?
撮影終わったんだな
この後って雲霧仁左衛門で決定?
見どころ
○小藤次が斬ったあとに技名を言う
○なぜか世話を焼くおりょうさん
○長屋の皆さんの人情
>>188 そう。
それに家康も慶喜も母は正室とはいえ将軍家御台所ではなかった。
将軍家御台所で嫡子を産みそれが実際に将軍になったのはお江だけだわな。
と思ったけど家光誕生時はまだ御台所ではなかったw
>>192 > ○なぜか世話を焼くおりょうさん
主君の窮地を救ってもらったから
比嘉は派手メイクも生えるね
現代ものでは普通のかわいこちゃんて感じなのに
>>192 テンプレとはわかってても子供よこせと金詰まれた相手を追い出す所は好きだ
来島水軍流がぶかっこうに見えるのは揺れる船上で戦うための剣法だからという。
竹中の運動神経のせいではないよ、たぶん。
おうづちゃんは次回は出るのだろうか。
>>198 っていうか、親父に来島水軍流を仕込まれたと言っても
江戸下屋敷の厩の中か、裏の竹林の中でなんだよな
まさに畳水練なのに、どうしてあんなに強いのか…って、小説&ドラマの演出だがw
>>197 そういうのは「ステレオタイプ」ってんだけどね
あれって阿南健治だから突っ返したんだな
柄本明なら絶対受け取っちまったと思う、今少し出させてw
>>201 助っ人屋かいw
柄本明って、何故か磐音の金兵衛のイメージなんだよなぁ
ドラマ見てても、本読んでても、脳内変換される
おうづさんの素性がわかったw
北の零年の子役で渡辺謙に推されてSAYURIにも出たらしい
いま19歳で慶應在学中
放送日に誰もいない・・・
小籐次はモテるなあ。羨ましいぜ。
207 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:pDdtUIfk
5年経っても誰も変わってね〜。
・・・、さすがに爺が1人出なくなったけど死んだか?
それと、娘も1人出なくなったけど嫁に行ったか?
何かのドラマで斉藤一役だった役者さんではないか?
>>208 あの人大河とかBS時代劇とかちょくちょく出るね
小籐次が刀を振るとこ見て、駿太郎が真似するのがかわいい。
5年の間に5人の刺客が来たのか、その話もやってくれてもいいのに。
万八楼のおこうさん、めちゃいい女だな
俺はふつうにこっちのほうがいいが
肩をつかんでる小籐次の手を取るとこのおこうさん色っぽかった
原作通り、おりょうさんと相思相愛でいいのに
おこうと三角関係っぽくするのはなあ・・・
昨日は原作のいくつかの話をシャッフルしたような感じだったな
おりょうさんの妄想ツボ振りが短すぎた
来週は白無垢姿はじっくり見せて欲しいな
216 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Q9MDr7L/
おりょうがいかさま賭博仕切ってたのが今後どう展開していくのか楽しみ
難波橋の秀次親分、涼しげでいい男っぷりだー、このドラマ唯一のイケメン枠
おりょうが妖術で拉致 → 奪還エピソードは
「おりょうLOVE!」パワーが炸裂して面白いから、
2回の放送に分けて引っ張るのかな。
偽畠山頼近とその妻十六夜は、なぜか北村一輝と寺島しのぶで脳内変換される。
と書いた後で予告編V見直したら、
拉致するのは偽畠山じゃなくて、本田博太郎演じる奴の部下かよ。
うーーむ。
笠くらい代えたらいいのに
大名家家臣の家士が旗本の奥女中の駕籠を襲うとか…
ふつうに大名にまで咎めが及ぶだろ
幻影おりょうが、あそこで胸まで見せてくれたら俺はもう思い残すことはなかったのに…
>>208 斎藤一役はドラマではあらぬよ
歴史秘話ひすとりあに候
>>209 夜王にでてたよな
北村一輝の腹心的な役で
>>214 おこうと三角関係ってお前恋愛経験ないだろw
恋愛関係ならおこうが礼に来た時なんかしら起きてた
小藤次にもおとうにも恋愛感情はないな
兄が妹に思う肉親の情に近い関係
227 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rtUCbdvr
>>224 そうだった。
眼光の鋭い、斉藤一にぴったりのルックスだと思った。
みね打ちがバシッと決まらんね
なでてるだけの感じ
>>226 「おとう」なら成る程肉親の情だわな〜w
いくらこんなゴミのようなスレとはいえ「お前」と書く奴は少数だ
どこまで尊大なんだよ
こういう手合いは大抵年金生活の穀潰し(元公務員なんかが多い)
社会の為に早く消えてくれないかな西方浄土へw
_,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、
,." `ヽ.
/ '''''' '''''' `、
,' (●), 、(●) i.
! ,,ノ(、_, )ヽ、,, l
', `-=ニ=- ' ,'
丶 ..`ニニ´ /
. ヽ ,.'
`'-、_ _,.-'´
`゙''ー-‐'''"´
今BS時代劇再放送してる総合木8で新作時代劇やるみたいだな
この番組の再放送は地上波でやってくれるのかな
おりょうどのはずーっとオシッコ我慢してるね
おうづちゃん、あんた何時に外うろついてたんだい?w
おりょうさん、連れ去られる時に一緒になって走ってちゃダメだよw
って、演出誰だよ今回
比嘉さん綺麗だね。
おうづちゃん活躍で嬉しいが救出出来てたらMVP取れたのになぁ。
あと、親分さん到着早過ぎ。
おりょうに刀突きつけて小藤次に刀を
捨てさせればいいものを‥
けど、これでおりょうさん助けられても傷ものになるから
破談されて小藤次と夫婦になれるかもしれん
>>236 ことごとく意図不明な動きだったよね今回w
子役が稽古してるとき、「えいっ、やっ」って言ってるけど
変だよな
大体おりょうさんを誘拐するぐらいなら
居場所もわかってるし子供をさらうだろ
おりょう拝借はワロタわ
>>240 最初あの子を狙ったんだけど、顔つき見たら父親似になっていたので
さすがに気が引けたんだと思った
縛られてるシーンをどうしても撮影したいという情熱は伝わった。
>>243 ゆるっゆるで、しかもかなりの長さのヒモw
駿太郎が突然うざくなったんですが
じぃじじぃじうるせえし
なにあのタメ口
子供が抱きしめられて羨ましがる小籐次
おうづちゃんは忍びの者かもしれない。
嫁ぎ先の高家肝煎のん気だね
高家と婚姻できるって、おりょうの実家もそこそこの旗本の家だよね?
旗本の娘が他の旗本の家に行儀見習いとかに出るの?
>>246 屋敷の外で待つ間、子供を通して透視してたかのような表情の数々w
おりょうさんにならうちの子供たちも抱きしめてほすぃい
原作どおりが絶対ってわけではないけど
あっちこっちから話よせ集めが過ぎるな
ツッコミどころが増えるだけのような気がする
あのヤクザ連中、かどわかしでお縄になったならもうシャバに出てこれんのでは?
遠島か打ち首だろ
秀次親分に次は許さねえぞとか釘刺されてるしな
誘拐され何日も監禁されてたって噂が江戸中に広まるから、
もうおりょうさんはどこにも嫁にいけないだろうな
結果的に小藤次に都合のいい話になったな
一人で決闘にいくから、あの十両も浮くし
まあ 突っ込み所 満載だけど
おりょうさん キレイだから25%は許そう
もうずっと花嫁衣裳か壷振り姿でいいよ
「半沢直樹」の支店長、こっちでも悪いやっちゃなぁw
ただ縛るだけでなく、純白の花嫁衣装に赤い縄
乳を搾るように這わせ、後ろ手後ろ足にも掛ける
縛りが緩いとはいえスタッフ分かってるな
ピンクの照明
今回は演出が雑だったなぁ。前回までの江戸での暮らしぶりが薄かった。
別の見所はあったけど。
ガキがうるさい
太郎吉を見習え
おりょうさん、最初軽く抱きしめたあとの
更に深くギュッと抱きしめたのは、あの子
ではなくボクをきつくギュギュッと抱きしめ
てくれたんですね
>>261 照明の色遣いもマニアック過ぎるし、困ったものだ
おりょうが縛られいたぶられる姿を描きたいという絵師は多いだろう
>>246 ギュッとされたと駿太郎が言った時の「何じゃと!?」が良かったw
しかし、おりょうも小籐次に気があったんだろうか。
年の差恋愛だよなぁ。
>>233 おりょう殿の傍らにちゃんとタライが置いてあったじゃん。
>>270 縛られた体勢でどーやってタライにしろとw
タライを着物の裾に突っ込む係と脇でニヤニヤしてる係がいるんだよきっと
俺、しーこいこいの掛け声かける係
飲○係
あれは飲み水でそ
黄色く濁ってなかったぞ
おりょう殿の小水は黄色く濁ってなどおらぬ!
おりょうさんは美人だけども魅力がないな
280 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SUZqXt1/
そんな事ないど、 妄想すれば・・・
「おりょう陵辱」に替わる・・・
十三人の刺客は 13P〇〇・・・
変更すれば、視聴率は90%になる・・・
>>280 14だろ、いや小籐次も加わって15か
視聴率は98
282 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ozOszGlE
録りためた分を一気見してしまったが、おりょう拝借で草不可避だったわwww
小籐次は豊川悦司で見たかったな
それに大柄だし
御槍拝借で屋根に登ったら天井に穴が開いちゃうよ
赤ベコ籐次かとおもた (´・ω・`)
殺陣がもっと決まるとなぁ。
役者さんに事故でもあったら大変だからな。
あんまし無茶は出来ない。
289 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:sbBsAxlh
「おりょう陵辱」では・・・
ショ右衛門・・「これをお持ち下さい」
変態小籐次・・「なんだ?」
ショ右衛門・・・「バイアグラです、不覚を取ったら一大事ですから」
変態小籐次・・・「かたじけない」
同田貫の5年間を教えてくれ
ライティングにがつり色入れてきたり、演出が独特だよね
292 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xujdgij1
来週は佐野がゲストか
鶴太郎はまだ出ないんかな?
左手で刀を抜くのかっこいい
同田貫は死体を片付けた役人か奉行所の小者あたりが売っぱらってたんかな?
てゆーか、決闘でひん曲がったはずなのに鞘に収まってたよね
295 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:J588WphX
江戸時代でも、武士同士の果たし合いは殺人事件じゃない。
もっとも、江戸の同心や与力は南北奉行所合わせても24人だろ。
武士同士の果たし合いなんかどうでもいい。まして藩籍無い武士だしね。
果たし合いで死んだ武士の大小なんて小役人の役得だろ。
同田貫は加藤清正公で有名になった刀で九州地方が主な作刀だろ。
比較的に時代小説の主人公が愛用してる子連れ狼の拝一刀など多数。
おうづちゃんは白玉入りの冷や水が好き
峰打ちで腹とか肩なんか殴ったら、再起不能になるのでは?
腹なら内臓破裂免れないだろうし、肩なんか殴ったなら江戸時代はレントゲン無いから骨は元には修復できないし
ちょっと不思議
298 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:J588WphX
おりょう・・・熟れ頃、食べ頃・・・旗本水野監物もたぶん関心蟻
おこう・・・熟々の熟女で、全身発酵してる、昌右衛門も関心蟻
おうづ・・・まだ、青い実で、舐め頃かも 難波親分が関心蟻
299 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:J588WphX
>297
だから死ぬよりマシいうレベルで、たぶん半年ぐらい寝たきりもある。
多数の死者が出たら、役人も調書録らんとダメだから峰打ちしたのかも
峰打ちの加減は出来んやろ。相手は真剣だから。
砥ぎより細工物のほうが人気でそうだが
すごく上手いしデザインもいいよね
>>300 てっきりかんざし修行に行った女将の弟さんに頼むのかと思ったら
夜なべして自分で作ってたものね
今回はちょっと音楽とか全体に重かったな
前半のまとめみたいなものか
最後はどの当たりでまとめるんだろう
江戸を離れる話は無さそうだけど
殺陣の特訓が必要だな
304 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GslaGAL/
>303
竹中の歳を考慮したら、今の殺陣で背一杯だろ。
撮影技術で補うとかしたらいい。以前のBS時代劇で「蝉しぐれ」では
刀と刀が当たった時に火花出してリアルの演出していたがこの酔いどれ
は無い。あれば、もう少し締まった画面になったのに残念。
年齢、体力以前に運動神経が・・・
体育1だからな・・・
>>304 そこで燃え盛る炎をバックにシルエットで表現、ですよ
赤目って馬番だったと記憶してるけど
なんで刀の目利きなの?
308 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GslaGAL/
>307
下級武士の内職だよ。研ぎの内職や竹細工の内職。
前に映画の「たそがれ清兵衛」では主人公のた井口清兵衛が内職に
虫駕篭を作っていた。たぶん下級武士の実話だろ。。。
309 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GslaGAL/
そんな竹中の事より、おりょうやおこうの濡れ場シーンが希望。
たぶん、フジやTBSなら、毎回エロ濡れ場があるだろう。。。
310 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GslaGAL/
そんな竹中の事より、おりょうやおこうの濡れ場シーンが希望。
たぶん、フジやTBSなら、毎回エロ濡れ場があるだろう。。。
>>296 お姉ちゃんは白玉入りが好きなんだ〜 (⌒ω⌒)
原作者と脚本家 どっちが発言権強うのだろう
話しがあっちこっちと跳んでる、辻褄は合うように出来てるけど
313 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KeIgHzvP
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
>>312 原作者は関わってないと思うぜ。
出版社が勝手にドラマ化決めてきて100万とかもらって
終わりだろう。
この刀をしんぜよう→いずれ駿太郎の物になる刀だ
に違和感。
それと、暑い時にあの「冷や水」はおいしいだろな。白玉入りは、やってみたいかも。
でも熱中症対策には砂糖よりも塩だけどね。
昔は今ほどクソ暑く無かったからな。
気候の大きな変動の中で、江戸時代は冷涼な時代だったらしい
同時代英国では、冬季ロンドンのテムズ川が凍結して歩いて渡れたらしい
今の地球温暖化もその変動のうちのことという説もある
来週は一首千両でその次の週は助太刀小藤治か・・・・・
これなかなか面白いね
能見五郎兵衛が駿太郎をターゲットから外したのは
自分の境遇と重ね合わせていたのか。なるほどねえ。
このスレ最終回までに埋まらないかも
ここに書き込まないような人たちに見られてると思うが
原作でもずく蟹みたいな顔ちゅーことでずっと蟹江敬三のイメージで読んでいた。
竹中直人ですらちょっとハンサム過ぎる。
こっちの小藤治カッコ付けすぎ
原作の方では立ちはだかる者は女や子供でも容赦なく殺してた
竹中の演技は笑いながら怒る男から変わらねえな
>>324 そこがいいところだけど、作品を選ぶよね。
それがはまるのは少ない。
ブルース・リーみたいな殺陣にすればいいんだよ
原作でもずく蟹みたいな顔ちゅーことでずっと川谷拓三のイメージで読んでいた。
蟹江敬三ですらちょっとハンサム過ぎる
今日も楽しみだな
ちょっと軽くなるかな
330 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:A0JQV/p4
おうずかわいい〜!
支店長ががが
毒消しの件はあっさりしてたけど、今回は結構落ち着いた演出だった。
やっぱり左で刀を抜くのかっこいいわ。
で、俺の好きなおうづちゃんもう少し出して〜
佐野史郎の殺陣って初めて見たかも
しかし老けないねこの人
能見が復活しててワロタw
もうちょっと明るさというか爽快さが欲しいな
その指摘は正しいと思うんだが
さじ加減は難しいな
やりすぎると従来の浪花節になるし
抑えすぎるとこんなのになる
今回は 「艶」不足!
337 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:fkANjkct
そろそろ忍者投入するべき
・・・・・・毒消しって、どんな毒にでも効くの?
普通この毒に対しては、この毒消しと【ワクチンみたいに】
考えていたら不思議だらけでドラマに集中できなかった・・w
ま、その点は事前の2人が切られる前に毒をもられてたのが判明してたので…何の毒かも
ぶっちゃけ江戸時代にそんなに解剖とかするのって話になってしまうが
>>339 難波橋の親分と毒のやりとりがあっても良かったかも。でもそれだと小籐次が苦しむ場面に合わなかったか。
>>337 おうづちゃんが兼任します。
>>334 全く、『暴れん坊将軍が彗星を成敗した見たいに』とまでは言わないけど
原作を読んでいる者から見ると、このドラマ重すぎるし暗い
>>341 同意!
原作は「御鑓拝借」さておき
おりょう様が登場する辺りになると、もっと軽やかというか、爽快というか…
ドラマだと雰囲気は重いし、殺陣はイマイチだしなぁ
今までだと第4回の「おとうと」が一番バランス良かったかな
小藤次の可愛さをもっと出して欲しいね
次回、またあの男が復讐に来るのか
もういいかげん‥
あの男は弱いからいらんね
4回が一番つまらんかったわw
座して斬首を待つより、闘って死ぬ事を望んでいるんだろう。
浅野支店長は勝てない運命
しかも10倍返し
小藤次の左利きの殺陣はどうも違和感が残るね。
それとも左利きだから、右利きだと思い込んでいる相手は対応できずに負けてしまう
というシナリオなのかな。
>>15 かなり稽古したんだろうが
竹中のはあらが目立つな
独創的と言えなくもないが
流れの中でアッと思う瞬間が時々ある
遣い手の設定だけど殺陣がダメ・・・
「酔いどれ小藤次」ってタイトルだけど酔いどれてない・・・
353 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kZGERaIJ
酔拳みたいな展開を期待してるよねおれたち
いいや、まったく
355 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:B0hDTGAF
千両も賞金をかけてるのに一人しか襲ってこないとかおかしいだろ。
このドラマ、脚本が雑なとこが多すぎだろ。
脚本下手杉・・・
磐音が良かっただけに残念
松岡が1回限りなのは惜しい。
柏木と対峙させて、そこに伊達を絡める。
今週のおりょうさんの出番は多いかどうか
おうづちゃんあんなに早く出てくるとは、見逃すところだったぜ。
やっぱり親分さんかっこいいな。
あと今回は周りのキャラが生きてた気がする。
最後のシーンでピントフォーカスがあってなかったよ。
原作の知識なしで見ていて、登場人物設定が磐音と似てるなあと思ったら同じ原作者だった
風采は真逆だけど
来週の結婚シーンは夢落ち?
昨日はいい感じで終わったな 来週からもっと楽しめそう
おりょうさんはちょっとでも出てくると目の保養になるな
>362
展開を早くしないといけないし、そろそろ夫婦になってもいい頃合いだよね。
おうづの女優ってシバトラのヒロインだよな?
相変わらず華がねーなーw
どっちかというと
おうづの方が萌える
おりょうは不細工にしか見えない
おりょうさん綺麗じゃないか。ちょっとキャラ設定が理想的過ぎて薄味感があるけど。
おこうさんの方が色気は感じるな。何気に可愛らしいし。
おうづちゃんは何気に癒しキャラ。素朴なんだけど個性的。
>>366 不細工という言葉の意味知ってんのかぁ?ヴォケw
おりょうはちょっと綺麗なネズミって感じ
今回のゲストの女はブサだった
あの顔でお雛様って何の冗談
役名がついた登場人物が多いな。蕎麦屋にもあった。また出てくるのかいな。
で、おうづちゃんの蕎麦代は小籐次のおごりでOK?
主題歌唄ってるの高橋真梨子だよな?
テロップに毎回載ってますがな
374 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ClOs+uef
あつい
暑い
今日も暑い
どうしても断ち切れない?
あなたは何をしていますか!
暑いけど!元気でいますか 111
おうづは公儀隠密のくノ一とかいう裏設定だったら萌えた、しかし女将さんはどこかの大身旗本の妻女でもおかしくないような感じだよね
>>375 >おうづは公儀隠密のくノ一とかいう裏設定だったら萌えた
そんな雰囲気は持ってるよね
怪しい男の後を追っておりょうさんのかんざし
見つけて小藤次に訴えるあたり、ただの野菜売りの
娘には見えん
>>376 ということは小籐次を監視してるのかね?いくら気配とかいろいろ消すの上手くても小籐次くらいの手練れ
なら見破られるというか勘付かれそうだよね
おりょうの美しさは言うまでもないけど
自分が一番カワイイと思う女性キャラは紙屋の孫娘。
あと山田純大は本当岡っ引き似合うね。
>>378 8話で他に女中が出てきたけど、おりょうって女中の中では上級女中に該当するのかな?
一番かわいいのは長屋のあの娘さ♪
蓼食う虫も好き好き
一度言ってみたかった
「大人のキットカット」のCM
初見の時「北川景子きれいになったな」
2回目「よく見たら整いすぎ、比嘉ちゃん」
だった
原作読んでる人間で今回不満なところを言うと、
・ 当時じゃほとんどあり得ない左利き
・ 舟のシーンがない
・ 須藤平八郎に刺客を送ってから5年後に小金井橋の闘いは時が経ちすぎ
・ 登場人物を制限してるので話に無茶がある
これらは前やってた居眠りにはあんまなかったのに・・・(´・ω・`)
舟のシーンやるとアレになってしまう
ほんと原作厨ってウゼェのな
どのスレでも嫌われているわけだ
362>
364>
予告のシーンは婚礼じゃないだろ
夫婦で・・・
婚礼で男が白装束はないと思うし
おりょうの髪型が落として後ろで結ってるのが・・・
よく自害するシーン(夢?)で出てくる姿のような。
小籐次、大河で再び秀吉だって
もういっそ竹中主役で大河作れつーの
大村益次郎とかさ〜
次の竹中大河で竹中直人が再び秀吉役に
だいぶ年食ってますが
俺の癒しキャラおうづちゃんが出て来んかった。。
ずっと小籐次の幻覚、妄想、夢で話を進めてもらいたい
おりょうが出ずっぱりになるから
ブス専はひっこんでろ
京野ことみは和服が似合う
「てっぱん」でのクソ生意気キャラがウゼェ〜と思っていたが
京野ことみは今回のような役柄がお似合いだね
それにしても細身だなぁ
小説では駿太郎に敵討ちされるんだな
おこうさんにもいい顔をして大丈夫なのか小籐次。
ちょっとおこうさんが絡み過ぎだな
華魁はまたでてくるのか
>>391 比嘉愛未が淀殿でいいよ年齢差もいいでしょ
>>400 原作最新刊の俊太郎はドラマの俊太郎の歳までいってない
俊太郎が大人になるまで話続けるんだろうか
磐音とおこんは幸せに暮らしているだろうか、、、、
おこうさんに行灯を送ったときに、どうして小藤治はおこうさんの手を握らなかったのだろう
>>404 小藤次が惚れてるのはおりょうさんだけでしょ
惚れてるわけでもないのにおりょうさんと同じに
行灯あげたりする小藤次だから女心がわからないとか言われるんだよ
おこうさんに行灯あげたの知ったらおりょうさんどんな顔するのかな
でも簪と行灯なら、簪の方に思いがあるのは
女なら誰でもわかる
BBAの意見は参考にならん
行灯は商売に勧めるくらいだからそこまで思い入れがないんじゃない?
真夏の夜の淫夢小籐次
花魁も小籐次に惚れた様な表情してたな。
夢精?
父上もおねしょしたのでございますか?
面白ゼミナールRの氷水はサービス問題だったな。
おうづちゃんと畳の上でやりたい
女優陣が良い
このドラマ見てると、勉強になる
『クラスでも43本の指に入る成績』と、言うと利口に聞こえる。
>>403 幸せすぎるくらいじゃね? でも何故か最新刊では霧子メインだけど
御鑓拝借は正月にあったのか…
再放送してくれんかな。
10秒程度の番組告知に出てるおりょう殿が
メチャクチャ美しいんですが
趣味悪い
>>419 BSでは酔いどれ小籐次の前に再放送済み、
BSの放送が終わったらいずれ地上波でやるんじゃないかな。
上段から斬り込んでくるのを突きで仕留めた場合
力尽きようとしてるのだからそのまま刀は下まで落ちるのじゃないのか
まして衝撃が前からだから体は前方へうずくまるのでは?
万能の毒消しと言い、頭上で刀が止まるのとか考え込んでしまった
酔拳ならぬ酔剣はジャッキー・チェンからアイデア拝借ではどうでしょうか。
寝言でおりょうさんの名前を言うなんて小籐次ひどい。
渡辺大ってでくの坊的な役は合ってるけど
それしか出来ない気がするわ
おうづはブスなのにエロい
小籐次の寝言を聞いたおりょうの心のつぶやき
勝った!
原作の赤目って一度も嫁もらってないの?
>>430 おりょう様と密かに夫婦の誓いを立てた以外は無いよ
来週の偽小藤次は鶴ちゃん?
原作読む時の
自分の脳内ビジュアルイメージは 鶴ちゃんだから
ややこしくなるな
原作の小藤次は岡場所にも通いまくりのイメージが
赤線好きの赤寝小籐次
久慈屋の口調が、葵徳川三代のときの家康
>>433 葵徳川三代のときの家康のモノマネをする松村邦洋にクリソツ
>>429 寝言を聞いた時のおりょうさんの嬉しそうな顔
最後目が覚めた小藤次がおこうさんを見て真っ先に股間を確認したのにワロタw
おこうさん嫌いじゃないんだけど
嫌いになりそう
おりょうさんに迫られてあたふたする小藤次が見たいのに
おこうさんを選べばおりょうさんが悲しむし、おりょうさんを選べばおこうさんが悲しむ
江戸時代は性については結構おおらかだったのだから、グループ交際では駄目なのだろうか
それが誰も悲しまない一番良い方法なのに
ネタにしても酷い発想
おこうさんが美人過ぎるからなぁw
俺なら普通におこうさんを選ぶからw
おこうさん役はもっと老けた微妙な感じの女優のほうがせつなさがあったと思う
>>440 おこうさんって何か隴けた感じがあって、女将さんというより上級御殿女中みたいな感じだよね
おこうさんの声が苦手
ナレーションの滝川を代えてくれ
滝川ってボイス鍛えてないのかな?
プロとは思えんね、まあアナじゃなくてキャスターとか司会者ってことだけど
寝言を聞いた時のおりょうさん
もし私がドラマ作ってる監督だったら、おりょうさんにはガッツポーズさせてた
リアクションが小さすぎる
俺が監督なら台詞は
年増に勝ったぁー勝ったぁー勝ったぁーわん
生唾を飲み込む細かい演技していたけど
男ならやっぱり
熟しすぎた果実よりピチピチの方を好むんだよ
うむ
なにがピチピチだよ、比嘉ちゃんはあの時代だと大年増だぞ
ちょい熟か完熟かの違い
おうずがぴちぴちとな?
竹中直人よりも高橋英樹の方が殺陣上手いような気がする
454 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QNTfRw1t
おうずはぎすぎす
ピチピチはいねーよ
おやえさんはどう?
ムチムチなら久慈屋の台所とか長屋にいるけどな
貧乳も最近は結構需要があるらしい
ジイ様のモテキの様相
おこうさんカッコイイわ。
おうづちゃんが多く出てて嬉しかった。で、来週はまた売られるのかいな。お父さんいたのね。
幼馴染が借金苦の挙句…とか相変わらずせつねー話な(´・ω・`)
じいじの股間は鍛錬してるのか?
やはり、誰が何と言おうとグループ交際が一番丸く収まる方法だと思う
おりょう、おこう、清琴の女三人に、小藤次一人
それってグループ交際って言うのか?www
俺はおうづ一択
おこうさん、あまりにも哀しすぎ
俺なら絶対尻尾振って即行に靡くのに
録画を見直してるが
良くできた本だなぁ
>>461 鍛錬はしてないが、溜まりまくってるとは思う
やっぱり佐伯さん原作なら、尾西さんに書いてほしかった
川上さんの本はどうも・・・
滝クリのナレーション聴いてると、こっちまでなんか息が苦しくなる…
もうドラマじゃ使われないだろうな
もしあったとしたら寝技以外有り得ない
竹中も鶴太郎も来年の大河に出るのか
おりょうが長屋を訪ねた場面は掃き溜めに鶴だった
あ、鶴太郎か
比嘉も淀役に決まっていても驚かない
>おりょうが長屋を訪ねた場面は掃き溜めに鶴だった
おりょうが長屋を訪ねた場面は掃き溜めに鶴太郎だった
これでよくね?
掃き溜めに鶴太郎じゃ、掃き溜め度がアップしてるだけじゃないかw
昨日の回で続編つくる気ないと確定してしまったな
2015年の大河はいつから撮影始まるんだろ
おりょうちゃんひとりで出歩いちゃダメだよ
>>477 大河の撮影は毎年8月からスタートしてるよ
>>479 前年8月って意味かな?
それだと秀吉役が決まってるから
続編があるとしても三年後になるかな
その3年の間に殺陣の練習をみっちりとして
見事なものを披露してくれるか、もっと老いぼれて
ヨボヨボ殺陣を見せられるのか
蕎麦屋がまた出てくるとは思わなかった
483 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/01(日) 06:24:56.89 ID:ivcKsSuG
468>>
少し前から脚本川上さんじゃないけどなw
小籐次も良いけど磐音とおこんに逢いたい、、、
おこんはいい磐音ってかヤマコーそろそろNHK時代劇出ないか
「おとこまえ」の続編はないか?
続編あっただろ
両方とも糞つまらんかったがな
おりょうさん、別の作品でくノ一役で出てますね
おりょう殿のデコッパチでゲートボールぐらいなら出来そうだ
比嘉ちゃんには爺様竹中相手じゃなく
もっと若くて見目いい男とラブラブにしてあげたいわ
このクオリティで見せてくれるなら他の佐伯本もドラマ化してほしい。
アクティブなシリーズでは鎌倉河岸が前にちょっとやってたっけ。
古着屋と伊那衆はスケール的に無理だから、BS時代劇的には吉原裏同心かね。
汀女姉様は鶴田真由で薄墨太夫を比嘉愛未で、っておい。
>>491 薄墨太夫を比嘉愛未でって何か身売りしたおりょうさんだな
494 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/02(月) 00:19:53.62 ID:CQPW4FEw
さっきの再放送で、空蔵役の俳優さんが気になって調べてみたら
MUFGカードのCMでバンコクのゴルフ場予約頼んでる人だった。
で、その昔は「NOVAの鈴木さん」だったー!
次回から空蔵出てくるたびに、Oh! You dropped a handkerchief.って
脳内再生されちゃうなぁ。
このドラマ、キャスティングや演出はいいんだけど、脚本が駄目すぎるわ。
11話の初回放送はいつもよりビットレートが下げられてたけど
再放送では通常に戻ってた。
竹中直人と鶴太郎のなんちゃってチャンバラをMHKで見ることになろうとは
鶴太郎の演技もなにやっても同じに見えるなー
>>498 鶴太郎はいつも同じと思って見るから同じに見えるんだよw
鶴太郎キライだから何役やってもキライなの
出川以上にキモいですな
>>498 そうかなぁ
鶴太郎は映画異人たちの夏以来ちと見方が変わったよ
顔芝居が少なくなったような印象はあるかもw
鶴太郎の演技なんて数えるほどしかみてないが
20年前の座頭市のキャラと今回のキャラって同じように見える。
太郎吉2号
成海璃子ちゃんドラマの若旦那だった人か
お父つあんも最後までクズとして死なせとけばいいのに
中途半端だな
おうづの「うづ」とはどういう意味ですか?
都合よく子供は爺さんに引き取られて
おりょうさんと蜜月新婚‥
おうづちゃんいっぱい出てきて俺は満足。
あと、おりょうさんよりおこうさんが俺は好み
中途半端なやつ
二日連続あめくみちこ
このドラマドクターズと半沢の出演者が多いな
冒頭の場面
おりょうの親父さんはまず娘がさらわれて
救出された時の礼を述べるべきではないか
録画してたのを今見終わったが
今日の話は、
ベッタベタに、とんでもなく臭っくて
実に下らない話だったけど
実に、いい回だったなぁ
だんだん臭い時代劇になってきたなw
というかしゅんは手習いぐらいやらせてんのか?
武士が文字も知らぬとかでは
原作が一番ってわけでもないんだけど
原作のいいとこ生かしきれてない
おりょうさん悪者みたいにしちゃいかんでしょ
脚本家が原作ではいないに等しいおこうさんに入れ込み過ぎだ
次回もすごく不安だな
駿太郎も男ならおりょうと同居できることに鼻の下をのばすべき
おこうも加えて4人で暮らせばよいのじゃ
519 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/07(土) 10:53:47.57 ID:Z8SNL9xW
このドラマ、本当に中年男の願望を映像化してくれてるよね。
俺、50台後半のオヤジだからよく分かる。
実にうらやましいぞ、小籐次。
いやあ、俺もおっさんだがさすがにやりすぎw
おりょうとは淡い感じぐらいでいい
ところで、あの親分さん、なかなかの男っぷりの良さだけど、
杉良太郎の息子とは知らんかったw
山田 純大
ハワイ大学から転校し、米・ペパーダイン大学国際関係学部アジア学科卒業後の1997年、
NHK連続テレビ小説『あぐり』で俳優デビュー。
その後も、TBS人気時代劇『水戸黄門』(渥美格之進役)など、映画・テレビで活躍している。
今週、半沢直樹にも出るねw
お麻の腹が大きくなってる
なんだかんだ文句言いながらラス前まで見てしまったなぁ。
途中からエロ目線で見てたから、どんな話があったか記憶にないよ。
おりょうの父親の身分がよくわからん
屋敷の門構えも立派だったし高家と縁組できるとか相当なもんなんだろうけど
>>516 中田新八が殺された時点で次作はないなと確信したよ。
おこうさんははっきり言って正月の時で切るべきだったよなあ
今回の殺陣は動きよかった
>>526 俺も中田新八をあんな所で殺したのにびっくりしたよ
次やるとしても水戸藩か染左衛門あたりのネタしか残ってないよねぇ
でも久慈行灯ネタも切っちゃたしなぁ
>>527 相手は血風録のサノスケやってた人だね
アクション俳優だからやっぱりうまい
>>528 今回は流石に脚本を弄りすぎだと思うよ。
原作至上主義じゃないけど、今回のはどの話が元なのかわからないレベル。
駿太郎の祖父出してきたのはやりすぎじゃないかな
原作者もここまで許していいのか
だいたい駿太郎を大きくしすぎだ
>>529 アクション俳優なのか。動きが大きくて速いからよかった。竹中もつられて動きやすかったようだ。
とにかく一気にまとめようという感じだな
おうづちゃんも婚約したし、駿太郎も帰るべき場所に帰るというか
これはシェーンの時代劇版だな
大御番組頭のような番方からいきなり勘定奉行に転任したりすんのかな
>>533 駿太郎の家って断絶してないの? あの爺さんって母方?父方?どっちなんだ?
最後は「おれは夢じゃ夢じゃ!夢でご〜ざ〜る〜!」と絶叫して
おりょうとサヨナラするんですね
滝クリはブエノスアイレスでいい仕事をしたな
滝クリ自体は別に普通に頑張ればと思ってるんだけど
「し」を"shi"と発音するハーフ自慢ナレーションは
時代劇に合わないからやめて欲しいな
局アナ使えば給料の内だが
幼稚園児程度の発音しか出来ない者にも相当のギャラ払うんだろうな
(NHK職員の給料が不当に高いということをこの際問わないとしての話だが)
クリステルは時代劇にはいらん
あわん
ナレーターにハーフ訛りや場合によっては完全に外国人訛りがあっても否定はせんけど、
滝クリはしっかり声が出てない、聞いてるほうが息苦しくなる部分が多い。
五輪誘致でいかに評価されようが、それはそれ、これはこれ。
大河で外人がルイス・フロイスの役としてナレーションしてたのは良かったよね。
外人が外人目線で語る必然性があれば何の問題もない。
酔いどれに滝クリは何の必然性もないから変。特別上手ってわけでもないから尚更。
フランス語はさすがのネイティブ発音
おまえネイティブ知らんのに言うなよw
盆汁〜
547 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/13(金) 05:56:05.69 ID:nlfA0KKv
きょうが最終回だな
今日どうまとめるかだな
キャスト自体は好きなので続編もありなのだが
駿太郎が難しいか
つまり続編のために駿太郎にシネと
なんと、非情な…
オタワ
何となく現状維持で終わったから、続編は出来そうな気がする。
おわた
いろいろと丸く収まった感
そしておりょうは行かず後家となるのであった
太郎吉め、俺のおうづちゃんを取りやがって。
こじんまりとまとまった、原作読んでないならそれなりのドラマ
原作読んでいる人は、気が抜けた感のドラマ
556 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/13(金) 21:22:16.22 ID:pcDYiOR/
13回長かったがあっという間だった・・・。続編希望!駿太郎のその後が気になる〜!
しかし今回は敵が小物だったな。酔っ払い?
屋敷の元の所有者は一体何がしたかったんだ
ドラマも中々良かった
原作とは 違うけど
13回じゃ仕方あるまい
秀次親分を主役にして何か作ってほしい
けっこう良い時代劇であった
駿太郎の話はいらんかったな
こないだ温泉に行った玖珠町の風景が映ってたわ
今さら聞くのもなんだけど赤目って御槍騒動の前は
江戸詰めの馬番だったの?
秀次親分は視聴率33%の半沢で酷評だったから残念
こっちはカッコいいのにBS時代劇とかチビっとしか見てるやついないし
>>562 うん。
今日も言ってたじゃん、国許には一度だけ行ったことあるって。
>>558 だから女が所有者になったと聞いて、乗り込んで暴れればビビッてタダで取り戻せるかと。
無法者のヤクザ旗本だな。
水野監物に知らせて大目付に訴えればよかったのに。
>>563 そっかありがと
てっきり豊後森にから江戸に来たのだと思ってた
話が色々端折られてるから
気になる人は原作読むといいよ
新装版は字も大きくなってるし
スラスラ読める
時代劇だとちゃんとした屋敷に住んでる侍のほうが少ない気がする
あー
終わっちゃった
楽しみが一つ無くなってしもうた
結局、しゅんたろうも浪人なのか
浪人の子は浪人
水野家なら仕官できるかも、旗本の家来
山本學に引き取られても嫡男がすでに家督を継いでるし、
しゅんは婿養子の口を見つけるしかないな
570 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/14(土) 04:11:20.47 ID:lm0Zadhk
まあ、しゅんは、フリーのサムライだな・・・
父親と同じで、剣の腕を生かして、久慈屋みたいな大店の用心棒か。
それは、それとして、おりょうと酔いどれは、同棲するんだろ。
しゅんが幼い時はいいけど、同衾する時は工夫がいるだろうな・・・・
571 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/14(土) 08:42:29.55 ID:F/UXzlAI
原作読んでないから分からないけど続きがあってもおかしくない終わり方。
おうづちゃんは太郎吉と暮らしたら野菜売りはどうするんだ。
続編するなら駿太郎は子役交代だろうな
今の駿太郎でも原作に比べて大きすぎる
最終回おこうさんほとんど使わないなら
今までももっとあっさりにしとくべきだった
原作どおり内緒の結婚+別居通い婚でいいのになんで変更したのか
>>572 原作だと弟の角吉が継ぐんだけど
ドラマは居ないもんねぇ
鶴田真由は徳川慶喜の時すごくよかったんだが、篤姫ではかなり劣化したと思った
しかしこれ見たら若い頃よりいい女になってるじゃねーか!
声もいいね、この人
滝川なにがしより鶴田がナレやればよかったんや
しゅんたろうは、おりょうさんかその父の猶子にしてもらって、
歌人になるという方向で。
あるいは水軍流の達人であの小藤次の子ということであれば物好きな大名に召抱えられるかもね。
旧主はいかんよね、あまりにも小藩だし浪人のほうが暮らしも良さげ。
あんな鼻声のナレーションは聞きたくない
579 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/14(土) 16:28:56.89 ID:AA4GX5rw
滝クリは日本語よりフランス語の方が上手いはず
だから、日本語でのナレーションはイマイチかな
580 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/14(土) 17:48:55.75 ID:wvxAweHx
おりょんさんを いつまで 未通女にしておくんだよ
581 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/14(土) 20:28:56.34 ID:QBzjzr7c
最後は、おりょうさんの花嫁姿にしてほしかったな。
>>580 比嘉ちゃんほど美しい未通女をやれる女優はいない!
>>576 篤姫の時はヒロインの夫の側室役だから
ブチャだけど若い正室のヒロインに対して
かつては美しかったが今は熟しすぎの側室ってことで
ライトの当て方なんかで意図的に老けて見えるようにしてると
思ってた当時
>>558 俺はてっきり、殿様が手討ちにした女中の死骸でも埋まってるのかと思った
585 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/15(日) 12:31:56.63 ID:Dkqe1tBl
陽炎の辻4をお願いしたい。
滝クリのフランス語はネットでフランス語わかる人に酷評されてた
前のスピーチの時、褒められたと本人喜んでいたからネイティブのわけない
片親がフランス人なんだからネイティブでしょ
駿太郎かわいいな
もう終わりとはさみしい
>>580 実は以前、拐かされた時にすでに・・・。
最後の仇討ちNHK版やってくれ
仇役は竹中で
>>587 その論理でいくとウエンツもベッキーも英語ネイティブになるがw
シェリーみたいに必死で勉強しないと上手くはなれんよ
貧乏臭い顔のナレ女のことは思い出したくもない
このドラマ最大の失敗だったな
>>586 ただ、そういうのは滝クリを知らないフランス人の評価じゃないと、どこまで信用していうか
不明だね
実際
>>593みたいな人がいるから、日本人だと単に嫌いだから貶してるという可能性が拭えない
ネットだと何でも批判する人がいるからね
そう言うのに限ってフランス語初心者とかが多い
ネイティブや熟練者なら寛容になれる
日本人が外国人の挨拶をきいて微笑ましいと思うのと同じ
逆にかじりたてだと些細な揚げ足をとる
外国人の挨拶を下手だと言うやつなんて見ることないだろ
長屋はプライバシーがないけど助け合うのが当たり前な所はいいね。
>>594、
>>595 フランス語のことなんかどうでもいいわ 他でやれ
日本語の出来る者をナレーションに採用しろということだよ
基本的な発音さえできない女が喘ぎ喘ぎ原稿読むのは気味が悪いんだよ
>>597 > 女が喘ぎ喘ぎ原稿読むのは気味が悪いんだよ
この字面だけみるとそう悪いことでもなさそうなんだけどな。
599 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/18(水) 13:22:06.10 ID:KKbzGABI
バイト
ドライブ
お前ら
ビール
屋上
アイスティー
昏睡○イプ
野獣
クリステルのフランス語けなしてるネットのなんちゃってフランス人も糞だが
クリステルのナレーションが時代劇に合わないのも同意
小籐次モテ杉だよな。
ちょっと剣の腕がいいおっさんなのに。
あれ?結局新居で暮らさないのかよ・・やっぱ長屋かよ・・
こじつけみたいな終わり方だったな。続編作りそうだ。
続編なんか要らないから
お子ちゃま主人公じゃない新作時代劇
バンバン作ってちょ
比嘉ちゃんもヒロインで使っていいよ
スパルタカスみたいにエロバイオレンス時代劇やって欲しいな
次回の八重でおうづちゃん出るのな
あのエロブサがまた見れると思うと胸熱
もしかして時代劇以外にも出てるのかな
おうづちゃんいいねぇ、今時の子とは違う感じだが時代劇に合ってて可愛らしいと思うよ。でもエロが入ってたっけ?
ブサイクだけは認めてるのか
おうずってけっこう芸歴あるんだな
しかし年齢が二十歳前だったのに驚いた
三十前後かと思ってたよ
次は比嘉ちゃん主役みたい
時代物で女性主役の良いのないかね
>>607 うん、というかブサもカワイイも美人も混じってるよな。普通っぽいけど個性的でいいね。
セクシーボイスアンドロボの頃は丸顔だったがお姉さんになっちゃったんだな
おうづの中の人でGoogle先生するとアゴって出るなw
オオゴスは、セクロボの辺りがピークだったなぁ
今じゃ完全におばさんにしか見えない
あれ?俺はどう見てもおうづちゃんがおばさんには見えないのだけど。最近の基準は違うのか?
すまんすまん
若く見えるって言いたかったんだ
>>616 そうかな?俺は年齢が おうづ << おりょう << おこう って順番に見えるからそんな年取ってるようには見えないなぁ。
>>619 横レスぎみになるけど
俺が言ったのも実年齢の19歳よりは上の20代後半に見えてたって意味で
おりょうやおこうより年上とは思ってないし
さすがにオバサンには見えない
621 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 10:55:09.11 ID:MOnIk54H
中HIGHドライブ
びーるうまい
仕事
オマエラ
なにこのきちがい
スルーしましょう
女の人の名前って、なんで「お」をつけて読むんだろう。
オマンコと同じ
おちんこ
ちょっと笑た
りょう子
こう子
うず子
おうずちゃん、戊辰の戦のとき会津で父上を亡くしたんだと
おうづちゃん、八重に倍返し
もうどんな話だったか思い出せないw
どこかで見た顔だと思ったてら、おうずちゃんだったか。
ごっちゃになってて何かモヤモヤしながら見てた。
竹中忙しいと言われてたのに
都市伝説の女なんかに出てるじゃん
そんな暇あったら2はよー
駿太郎あまりおっきくなる前にもう一本頼むよ
新しいの書くんだな from佐伯通信
638 :
名乗る程の者ではござらん:2014/06/20(金) 09:37:55.89 ID:uyPThCa4
NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
なんで出版社が変わったんだ??
>>639 さぁ
佐伯センセのシリーズ出してる出版社各社が協力して持ち回りで出している佐伯通信からも
もう何ヶ月もハブられいるままだから、出版社(または編集者)と何らかのトラブルがあったんだろうね
センセは、↓としか言ってない。相手の出版社「幻冬舎」も黙っている。
お互いに大人の対応なので、理由は不明。
新シリーズは、登場人物など設定はそのままに、以前の話の三年後から開始された。
http://www.saeki-bunko.jp/saeki_tsushin/pdf/saeki_tsushin_21.pdf >この八月刊行で文藝春秋より『新・酔いどれ小籐次』に挑戦する。
>既刊『酔いどれ小籐次留書』を中断したのは、作者の不明、都合だ。
>それ以上でもそれ以下でもない。
>読者諸氏と多くの関係者に迷惑をかけたことをここにお詫びする。
>気持も新たに新シリーズを執筆しようと思う。
test