1 :
名乗る程の者ではござらん:
このスレは時代劇、大河ドラマのクレジットを貼り、語り合う場所です。
おおよその主旨のようなものとしては以下のような感じです
1:現在放送中の大河ならびに時代劇全般(レアな再放送やCS放送等を含む)のクレのうp
2:未貼りと思われる過去作品、議論の流れやリクエストによる蔵出しクレのうp
3:その他クレに関する情報等の提供
4:上記クレに関連する議論と考察
5:その他クレ全般の話題
過去に貼られた歴代大河クレジット (総集編の状況にあっては↑の各資料スレを参照)
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…なし
#12 1974年 勝海舟…26
#13 1975年 元禄太平記…3、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み
#31 1993年 琉球…全話済み
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たち〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…1〜29、
#52 2013年 八重の桜…待機中
《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年 武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5 全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…6〜9 全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…10〜13 全話済み
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み
今日のラテ欄、崇徳上皇の新が2番手なんだな。
平清盛のラテ欄は、見せ場のある人重視のようで、基本的に好感が持てる。
8 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 20:13:07.78 ID:KLS9+7RI
前スレ1000流石です
9 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 20:29:39.46 ID:xe1cAmVu
前スレの収穫 2012年6月12日(火)〜
大河ドラマ『平清盛』19話〜29話
『陽だまりの樹』12話〜最終話
BS時代劇『薄桜記』1話〜2話
『大岡越前(第三部)』5話〜31話(最終話)
(大岡越前第二部)22話
『新五捕物帳』28話〜54話
『雲霧仁左衛門 79年版』1話〜13話(最終話)
『天晴れ夜十郎』21話〜23話(最終話)
『若さま侍捕物帳』12話〜16話
『二人の素浪人』14話〜19話(最終話)
『付き馬屋おえん事件帳』(第2シリーズ)12話〜
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』1話〜9話
『暴れん坊将軍Y』2話〜12話
『天皇の世紀』1話〜9話
来月から清水次郎長か
楽しみ
11 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 20:55:49.55 ID:xe1cAmVu
土曜プレミアム『スペシャルドラマ 一休さん』
『金子みすゞ物語 −みんなちがいて、みんないい−』
『御影同心 鬼っ子侍 危うし遠山奉行!伝馬牢炎上の裏に大陰謀』
小野ヤスシ・安岡力也追悼『必殺スペシャル・秋!仕事人VS仕事人 徳川内閣大ゆれ!主水にマドンナ』
地井武男・小野ヤスシ追悼『江戸の激斗』第6話
地井武男追悼『勝海舟』総集編前編
地井武男追悼『立花登 青春手控え』第1話
地井武男追悼『同心部屋御用帳 江戸の旋風(かぜ)』第14話
地井武男追悼『快刀!夢一座七変化』第1話〜2話
小野ヤスシ追悼『風神の門』第1話
小野ヤスシ追悼『峠の群像』第44話
小野ヤスシ追悼『女盗賊忍び舞い 江戸城子の刻参上 お命頂戴』
12 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 20:56:57.49 ID:xe1cAmVu
山田五十鈴追悼『葵徳川三代』16話
山田五十鈴追悼『大奥 83年版』第33話
山田五十鈴追悼『必殺仕置屋稼業』15話
山田五十鈴追悼『新 必殺仕事人』40話
山田五十鈴追悼『必殺からくり人 富嶽百景殺し旅』3話
遠藤太津朗追悼『新選組血風録』2話
遠藤太津朗追悼『悪党狩り』1話
遠藤太津朗追悼『新選組』1話
遠藤太津朗追悼『銭形平次』768話
遠藤太津朗追悼『必殺仕置屋稼業』13話
『赤穂浪士』第20回
『大江戸捜査網』(第3シリーズ)160話、381話
『風雲ライオン丸』2話〜6話
『魔人ハンターミツルギ』第1話、5話〜7話、9話、12話(最終話)
『炎の城』 60年=東映京都
『忍たま乱太郎』
『十三人の刺客』 2010年=「十三人の刺客」製作委員会(東宝配給)
『ひとり水戸黄門』第二部〜三部
13 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 21:17:44.09 ID:xe1cAmVu
57 174クレジット
58 191クレジット
59 151クレジット
ちょっと下がりぎみ
1000ww
和久井トメを期待してた連中涙目w
先週でトメGトップ扱いが確定したからそりゃそうだろ
17 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 21:53:25.67 ID:KLS9+7RI
id:xe1cAmVu乙
18 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 22:02:51.36 ID:uS83vI0G
やっぱり、退場回だからって、特別にトメ扱いになったのは忠実様の國村隼さんだけ ( ..)φメモメモ
トップGパンパンだから、誰かトメG入れない?
上川トメだか映像のリンクが全く映えない場所
上川>>和久井
和久井ヲタ涙目wwwwwwwwwwwww
上川は無名の武将でもトメか
NHKに愛されてるなあ
>>23 盛国より無名?ぽい家貞がずっとトメてたのに何をいまさら?
愛されてるっつうより、HNK的実績貢献度からしたら納得ではある
トメグループ少なすぎのが問題、てか淋しすぎる
ドボンの直前で上川クレジットだったから誰かもう一人いるのか?とおもったら2人だけのトメGだった
『平清盛』 12年=NHK大河 第三十回「平家納経」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
松田翔太(後白河上皇)
藤木直人(西行)
深田恭子(時子)
森田剛(平時忠)
成海璃子(滋子)
藤本隆宏(伊藤忠清)
田口浩正(平貞能)
窪田正孝(平重盛)高橋愛(経子)
西島隆弘(平頼盛)渡部豪太(平基盛)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
駒塚由衣(須磨)浅香唯(朝子)
伊藤修子(生田)草川拓弥(平宗盛)
井浦新(崇徳上皇)
堀部圭亮(藤原忠通)
吉沢悠(藤原成親)
だからさぁ
上川が大トメに見えぬよう和久井に配慮してドボン外したように見えるんだけど
上川は目立たぬところでドラマを支える律儀者よのう
加藤浩次(兎丸)
温水洋一(佐伯景弘)
岡田将生(源頼朝・語り)
村杉蝉之介(藤原基実)冨浦智嗣(二条天皇)
渡辺邦斗(春夜)柊瑠美(桃李)
八田浩司(荒丹波)累央(豊藤太)須加尾由二(麒麟太夫)
足立学 藤井義典 岡田啓壱 松崎賢吾 斉藤和彦 まつむらときお
杉浦諒祐 西本晴紀 雄大 腰塚勝也 前田敏郎 石井蒼月 松浦愛弓
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ マドモアゼル クロキプロ セントラル子供タレント 真言法響会
和久井映見(池禅尼)
上川隆也(平盛国)
『薄桜記』 12年=NHK 第三回「口封じ」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
葛山信吾(高木敬之進)
寺泉憲(堀内正春)
徳井優(後藤七左衛門)
忍成修吾(長尾龍之進)
沼田爆(嘉次平)
山崎銀之丞(藩医仁斎)
青山草太(池沢武兵衛)内野謙太(勘蔵) 笠松伴助(水田久右衛門)こばやしあきこ(キヨ)
満園雄太(信蔵)江利智広(甚蔵) 阪田マサノブ(熊倉文吾)
若駒 エンゼルプロ テアトルアカデミー 劇団ひまわり
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作指導]若柳禄寿
[取材協力]つくばみらいフィルムコミッション
辰巳琢郎(長尾権兵衛)
草刈正雄(千坂兵部)
>>1 まとめさん共に乙
>>13 そっか下がったか。増えたと思ったんだがな
>>14 前スレのトメは大原麗子がいらだきましたww
藤木をトメGに回せばいいのに
和久井
藤木
上川(トメ)
これでだいぶマシになる
来週
出演
松山ケンイチ,和久井映見,松田翔太,深田恭子,成海璃子,藤本隆宏,窪田正孝,
岡田将生,塚本高史,福田沙紀,加藤浩次,遠藤憲一,峰竜太,上川隆也
案外ほとんどそのまんまと予想
松山→→松田→深田→成海→藤本→…→岡田→塚本→福田→加藤→…→和久井→峰→遠藤→上川
大河スカスカやんけ
浅香唯…
36 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/29(日) 23:23:51.70 ID:xe1cAmVu
この面子じゃ浅香唯ピンでもいいくらいなのにな
和久井トメのチャンスはあるの?
序盤の頃
小日向→和久井→上川の順で
小日向の出ない回は
和久井トメトップ
今回も和久井→上川の順でドボンを外しトメ空きのように見える
ノベライズ読むと浅香唯はまだ活躍するみたいなんでピンになる可能性はある
最近娘とバラエティに出て知名度復活してるし
浅香唯はもっと早い時期からピンにしててもいいくらいだと思うんだけどね。
かつてのトップアイドルだしその活躍は中年層はハッキリ覚えてるよ。
でもNHKドラマへの貢献度ゼロ
>>37 来週がラストチャンス
退場回でも得子がトメには来なかったので、さて
>>38 トメ空きにする根拠は?
遠藤と峰がトメG
これほどしょぼいトメGはいつ以来だろう
頼む上川!
一回だけでいいから和久井にトメを譲ってくれ!
天地人
東幹久→笹野高史トメ
龍馬伝
谷原章介→高橋克実トメ
和久井オタにとって功名以来の悪夢再来w
しょぼいトメG
>>44に加えて
『三姉妹』
第42回:鈴木光枝→清水元(トメ)
『新選組!』
第43回:伊原剛志(回想)→江口洋介(回想)(トメ)
第45回:佐藤B作→伊原剛志(トメ)
第48回:島田順司→野田秀樹(トメ)
『風林火山』
第35回:加藤武→浅田美代子→大森暁美→絵沢萌子→風吹ジュン(トメ)
和久井って功名の時の順番でもエライ荒れてたよね
あの時は、不当に扱いが悪すぎるみたいな感じだったっけ?
上川と和久井じゃ上川が格上で当然だろ
50 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/30(月) 09:15:07.22 ID:NItq2McL
悪左府の逃げ惑う姿が一瞬映ったけど、
福助の芸名はクレジットに登場したっけ?
>>50 あれは中村福助さんではなくて
山本耕史さんですよ
アバンと次回予告は本編ではないので
そこに登場してもクレジットに名前は載らない
(アバンを本編として使った場合は別)
前スレ
>>906の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第13話「母と子の南部牛追い唄」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
誠 直也(小西半兵衛)
栗田よう子(ふさ)
野口貴史(馬場) 中西勇太(正太郎) 岩城力也(徳平)
笹木俊志(用賀) 小峰隆司(牛山) 峰蘭太郎(剣持ち)
細川純一(境) 丸平峯子(長屋の女(一)) 前川恵美子(長屋の女(二))
床尾賢一(浪人) 高谷舜二(番頭) 山口雄大(子供(一)) 谷口朋也(子供(二))
藤間紋蔵(舞踊振付)U藤間紋蔵舞踊団:藤間勘聡次・磯野美穂・赤羽美香
遠藤征慈 U 有川 博(井出彦四郎)
脚本=中野顕彰、監督=松尾正武が担当
前スレ
>>934の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ)第55話「江戸の夢恋のかんざし」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
若原 瞳(さよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
志垣太郎(やらずの千太郎)
【〜ED縦書き表示〜】
小坂一也(松平大八郎)
柳谷 寛(内藤伴内) 木村 元(政五郎)
剛 達人(青山源之介) 榎木兵衛(安造)
溝口舜亮(前田兵助) 玉井謙介(小間物屋の主人) 波戸崎徹(伝九郎)
伊豆見英輔(質屋の主人) 宇乃栄子(お品) 森みどり(おそめ)
略
浅香とか別にこのクレで当然じゃね
どっちかっていうと横山めぐみのがピンクレでもいいだろ
って感じがずっとあるだろ
第3部予告 プレマップ 上下連名・横スクロール
松山ケンイチ・松田翔太→深田恭子・藤木直人→岡田将生・杏→→
神木隆之介・青木宗高→武井咲・塚本高史→峰竜太・福田沙紀→→
森田剛・成海璃子→窪田正孝・高橋愛→西島隆弘・ムロツヨシ→加藤浩次・石黒英雄→
吉沢悠・加藤虎之介→宇梶剛士・細川茂樹→松田聖子・遠藤憲一→上川隆也・和久井映見
第3部は青木弁慶のクレ優遇みたいだな
25年前に浅香唯でシコってたオッサンたちの熱い浅香マンセー
ピンが少なくてスカスカになるくらいなら、とも思うけどね。
あとついでに昨日なんかトメGの配置の仕方が下手くそすぎないか。
67 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/30(月) 19:47:20.17 ID:JQJ7IyYa
>>43 國村退場回の前例もあるから、禅尼退場回ぐらいは・・・ありそうだが
68 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/30(月) 20:02:38.89 ID:laieT8+M
>>55 若松俊秀は結局どれくらいの俳優なんだろう
ショボいトメG列挙の流れに、自分の贔屓役者がトメGに入っている回が
挙げられるんじゃないかとドキドキしたw
余貴美子がトメるくらいなら石橋凌にトメて欲しかった
浅香唯はスケバン刑事の一発屋だからね
ここらは斎藤由貴、南野陽子らとの違いだな
加納竜とかそこらと同等なレベルと思われ
全然活躍しなかった石橋がトメられるわけないだろ
浅香は女優業より歌手のイメージが強いしな。
横山めぐみの連名は、役柄のどうでも良さが影響してると思えた。
結局何の見せ場もないまま終わっちゃったし。
まあそんな役しかあてがわれない格になってしまったということか。
75 :
69:2012/07/30(月) 23:22:36.21 ID:???
これもなかなか…
『おんな太閤記』
最終回:浅茅陽子→井上純一→五十嵐淳子→岡本信人→フランキー堺(トメ)
トメが超大御所なだけに他のしょぼさが際立つタイプ
最終回なのに岡本信人トメ前てw
近い将来
綾瀬はるか→羽場祐一→→上戸彩→松山ケンイチ→竹中直人
みたいなになるんだろうね
大河はどの位置にくるか 野草俳優
野草食いおじさんの方で有名になったような印象
>>53、
>>55-57の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第14話「伊賀者一代血の詫び状」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
青山裕一(土屋兵馬)
有沢妃呂子(おたよ)
椎谷建治(多助) 頭師孝雄(佐渡屋重蔵)
伊東達広(永井左門) 柳原久仁夫(神谷内膳正)
下元年世(本多外記) 中西宣夫(土屋主税)
高並 功(越後屋) 司 裕介(家臣) 松尾裕之(門番) 壬生新太郎(魚屋)
川合伸旺(黒岩兵部)
中島ゆたか(さと)
脚本=石松愛弘、監督=日高武治
>>58-60の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第56話「恨みは残る三味の糸」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
葉山葉子(お鶴)
水原ゆう紀(お静)
水島道太郎(砂利徳)
石田信之(常吉) 江角英明(留吉)
松山照夫(助三) 河野 弘(同心)
榎木兵衛(磯松) 小杉 冶(巳之介) 永井玄哉(長崎屋仁左衛門)
神部みどり、高松恭子、近藤真理 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=吉田義昭、監督=西山正輝が担当
前スレ
>>638の続き
『若さま侍捕物帳』78年=前進座・国際放送 第17話「参上!! 子ども鼠」〜OP縦書き表示〜
田村正和(若さま)
ジャネット八田(櫛巻きお紺)
嵐 圭史(神田左京)
松山省二(遠州屋小吉)
佐藤万理(お糸) 佐々木剛(壺井平七郎)
深江章喜(彦坂軍太夫) 日野道夫(人形師孫作)
山本麟一(長崎屋徳兵衛) 生井健夫(山田伊勢守)
谷口 香(お邦) 西川敬三郎(西海屋藤兵衛)
今村文美(お琴) 鈴木輝江(お信) 新垣嘉啓(症太)
市原悦子(おふじ)
伊藤雄之助(喜平)
若原初子(おかみさん) 志村幸江(白首女) 小海とよ子(母親)
那須のり子、大小原繁 山口グループ・国 際
中村梅之助(矢部駿河守)
田村正和〜松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は顔出し表示
脚本=高橋二三、監督=河野寿一が担当
>>82 中島ゆたか>川合伸旺か。中島ゆたかって最近見ないね。
76は岡本信人もさることながら当時の井上純一がトメグループか?という事も驚き。立場的にまだギリギリアイドル路線の頃で池中玄太とかに出てた頃だったはず。
>>71 でも余貴美子がトメたのだって一回きりだったよね
個人的には正臣トメの回が嬉しかった。ストーリー上では悪役的存在だったし
>>76 『おんな太閤記』のトメGの序列は、他の回も見れば解ると思うけど、基本的には
トメ>トメトップ>2番手>3番手>トメ前
トメ前がいちばん低いという変則並びだから。
『獅子の時代』のトメGの並びもわりとそんな感じだったような。
家電俳優は中Gピンでヤマコーと同じポジと見た
重盛は基盛が去ってピン復帰か?ただ経子と連名の時もあったからな
>>82の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第15話「遠い昔の花嫁衣裳」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
土田早苗(杉原縫)
青井敏之(杉原清一郎)
東風平千香(さえ)
小笠原弘(佐久間図書) 北村晃一(吉田丹青)
土井健守(秋月力弥) 時代吉二郎(桑山石見)
加藤重樹(三笠藤吉郎) 川嶋康義(青山金吾) 藤沢徹夫(森右京)
中谷友紀(太郎吉) 山根誠示(遊び人)U藤間紋蔵(舞踊振付)
原田清人(根岸但馬守)
脚本=和久田正明、監督=松尾正武が担当
>>83の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第57話「津和野かげろう」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
茅島成美(お栄)
永井秀明(稲葉作之進)
小笠原良知(同心中田)
根本嘉也(半兵衛) 福井教夫(無頼漢) だるま二郎(無頼漢)
【あっちを睨み懐から十手を出す新五】
野見山夏子、渡辺恵美子 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=手銭弘喜が担当
『NHKステラ』ラテ欄では、次回は和久井トメの模様
第31回『伊豆の流人』
松山ケンイチ 松田翔太 深田恭子 岡田将生
福田沙紀 峰竜太 上川隆也 和久井映見ほか
94 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/01(水) 20:01:46.57 ID:eK0FCVzS
松山⇒松田⇒深田⇒成海⇒藤本⇒窪田
岡田⇒塚本⇒細川⇒加藤⇒福田
峰⇒遠藤⇒上川⇒和久井
と予想するも、自信は全くない。
ステラのラテ欄とクレジットの関連性は今まではどうだったかな
岡田は今までどおりじゃないかな
鬼嫁の北条政子には中トメを譲る
>>94 俺は、
中Gが 塚本→細川→福田→加藤→岡田
トメGが 和久井→峰→遠憲→上川(トメ)
と予想する。
ステラはクレ順とはリンクしないような
義経のときなど、ステラは滝沢秀明
渡哲也の順番だったし。
スレからずれるが、重盛・宗盛は俺の中では未だに勝村政信・鶴見辰吾のイメージが抜けないな
100 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/01(水) 22:59:53.47 ID:+B/q3Ipz
何で「義経」はあんなに豪華だったんだろう
>>99 あの四兄弟は良かった。
特に勝村は当初の予想以上に非常に良かった。
104 :
99:2012/08/01(水) 23:43:23.38 ID:???
「義経」での清盛息子カルテット:正露丸勝村・陽造おじさん・テルマエ阿部ちゃん・家電細川
今作品の若手俳優陣はあの四人を超える演技は果たしてできるかどうか。
クレ的にはかなり落ちるだろうが。
『義経』では勝村は阿部とは離されて配慮されるという厚遇だったな
鶴見、細川は基本的に中G固定だったのに
阿部が中Gトップの時は勝村はトメG、勝村が中Gトップの時は阿部はトメGという具合に
普通に阿部→勝村→鶴見→細川の並びでいいようなものを、本編でそれは一度もなかったな
でも勝村は石原が中Gトップの時は普通に中G2番手に甘んじてたな
それとも単に四兄弟全員中Gにすると中Gがパンパンになるからっていうだけかな
>>102 ステラなのにその二人が無記で福田と峰が記載ありとはね
>>104 阿部ちゃん以外別に豪華と思えないんだけど
磯Pが持ってきた若手も数年後伸びてる可能性あるし
>>105 >四兄弟全員中Gにすると中Gがパンパンになるから
恐らくそれが全てっぽい。
俺としては、阿部寛あたりはトメG固定でもよかったと思っている。NHK貢献度も高いし、フヌケとなった晩年の平家一族の中でただ1人「私はまだ負けぬぞ」という気概を持ち続けていたし。
>>91の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第16話「俺は天下の偽将軍」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
栗塚 旭(山田朝右衛門)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
立花理佐(お春)
深江卓次(平吉)
柴田耕作(喜久蔵) 寺田千穂(お美代)
伊藤 高(本庄武蔵守) 曽根晴美(馬場半太夫)
有川正治(赤井) 森 一(水田) 国田栄弥(伊勢屋)
波多野博(北町与力) 白川浩二郎(旗本(一)) 西村龍弥(旗本(二)) 内藤和也(旗本(三))
大河内廣三郎(刀剣屋) 柴田善行(小助) 遠山金次郎(亭主) 細川純一(漁師) 桑田乃梨子(玉竜)
脚本=胡桃哲、監督=松尾正武が担当
>>92の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第58話「ふきっ溜りの青春」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
中村竹弥(与力高垣)=特別出演=
【〜ED縦書き表示〜】
佐藤仁哉(弥助)
立石美由紀(お絹)
白木万理(おみつ)
青木義朗(同心山田)
桑山正一(蔵前屋)
真家宏満(久作) 浜 伸二(浪人) 水谷邦久(長三郎)
山田禅二(町医者) 石原昭宏(若者) 田 利之(源七)
桂 文七、長井 悟、千田 務(養神館) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=林伸憲が担当
112 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/02(木) 22:11:35.00 ID:wL0h/iZ0
新五なんかゲストピン多くねーか
1人くらいトメとかOPに回せばいいのに
っていうかトメ廃止になったのかな。辰巳柳太郎もトメなかったし
中村竹弥は出番数分で特別出演。OPなんだよな〜
EDにトメればいいのに
清水次郎長
山さんトメ
114 :
無我次郎吉:2012/08/02(木) 22:52:06.57 ID:wL0h/iZ0
さーて誰がクレ担するかな〜
なるべく熱心な方にお願いしたいですな
忠臣蔵みたいに盛大に盛り上がるかな
これも時代劇板オリンピックみたいな大盛り上がり
鞍馬天狗と違って最初は下手な設定なのが無我らしくていい
明日も楽しみだな
時専で放送開始
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第一回 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
村瀬幸子(お直)幾野道子(お民)
永井智雄(増川与左右衛門)郷^治(佐吉)
小柴幹治(代官)小笠原弘(源太)山村弘三(初富士のおやじ)
土屋靖雄 中村錦司 五十嵐義弘 藤沢徹夫
榊浩子 山田みどり 美松艶子 岡嶋艶子
佐野周二(僧)
河津清三郎(鬼瓦)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=山崎大助 音楽=渡辺岳夫
☆[制作]東映の前にフジテレビ、タケワキプロダクションのクレ表記あり
117 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/02(木) 23:16:11.74 ID:wL0h/iZ0
1話は地味だね。佐野周二は役柄からかトメでなないのね
それにしたって豪華だわ
タケワキプロダクションは竹脇無我の兄貴が社長となって無我をバックアップするために作ったプロダクション
昼は暴れん坊・新五
夜は清水の次郎長
これがクレスレの日課となる
石原裕次郎他数える程しか持っていなかったクルーザーを無我に持つように奨めて大物ですとアピールもさせた
無我の兄貴はヤりてです、ステマの名人
>>120 美空ひばりの母
竹脇無我の兄
小林幸子の元社長
やり手御三家
竹脇プロダクションが成功してたら旧大映の俳優を集う大プロダクションになっただろうが目の悪化等の大人の事情で畳む事に…
ブラインドセーリングって本に詳しく載ってる
久しぶりの無我の話題で嬉しいな〜♪
亡くなる前はしっちょう無我の話題ばっかだった。
無我よ帰って来い・・・
無我はクレスレのアイドルさ
未だに無我が亡くなったって信じられん
無我以外でも英樹のおらんだ侍で盛り上がると思う
>>122 目の悪化ってもしや糖尿病が原因? だとしたら兄弟揃ってだから遺伝かね。
糖尿ってひっそりと人を消すから怖い。
細川俊之とかいまだに普通に生きてる気がしてしまう。
何だこの判りやすい自演の連投は
分かりやすい自演こそ無我の話題が出たときの真骨頂
>>116 ☆[制作]東映の前にフジテレビ、タケワキプロダクションのクレ表記あり
テレビ局とタケワキプロしか表示ないね
なんか珍しく感じた。
>田辺靖雄
>太田博之
>梓英子
誰?知らね
あと、大木実って連名俳優じゃねーの?
だよねー
132 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/03(金) 05:42:12.29 ID:1Kj7GzWP
梓英子と言えばどてらい男だな…
桃太郎侍は何年後にやってくれるの?
>>130 お前。
太田博之は昔はすごい人気だった。時代劇でも何本も出てるぞ
田辺靖雄は今でも歌番組とかで頑張ってるし。妻の九重佑三子とも頑張ってる
梓英子も時代劇の名女優
大木実だって昔は普通に格あったし
晩年になってもトメとかやってたぞ
>>111の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第59話「女がはめた罠」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉) 若原 瞳(おさよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
堀越陽子(お喜久)
剣持伴紀(巳之助)
森下哲夫(亀吉) 神田正夫(居酒屋の老爺)
河野 弘(同心) 木島一郎(目明し常吉)
【あっちを睨む新五】
五十嵐美恵子(船宿のおかみ) 松尾正平(庄太) 村上 豪(やくざ)
志村幸江、渡辺恵美子、今野清志 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=西島大、監督=手銭弘喜が担当
滝沢修ってどんくらいすごい人だったの?
今だと誰くらいの人?
>>140 今の人と例えると分からんが、宇野重吉と双璧
個人的には宇野より好きだ
天知は大物なんだな
兇悪の大前田
>>129 竹脇無我の兄貴が無我をスターにするために作ったプロダクションだよ
津島恵子さん追悼
『山河燃ゆ』 84年=NHK大河 第21回「マンザナール収容所」 〜横書き表示クレ〜 演出=村上佑二
松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(田宮梛子)
多岐川裕美(畑中エミー)
堤大二郎(天羽勇)
柏原芳恵(天羽春子)
かとうかずこ(井本広子)
高橋長英(マイケル城山)樋浦 勉(池島努)
ユベール・ジョアニアン(クレーマー)マイク・スティーブンス(カミング所長)
水森コウ太(ダニエル長谷)藤田宗久(ジョー北川)川本明美(キャサリン岡田)
沢田研二(チャーリー田宮)
大原麗子(三島典子)
原かおり(土田ミチコ)神田正夫(老人)清水 愛(少女)
外野村晋、玉村駿太郎(老人)鈴木弘一(乗客)
ダン・フリン、ダン・クレブス、ボビー・デルーナ、ポール・ヒガーソン(ほかに)
若 駒、トラック・ワン、国際プロ、劇団いろは、鳳プロ
大木 実(井本虎造)
山田吾一(畑中万作)
塩沢とき(畑中定代)
津島恵子(天羽テル)
三船敏郎(天羽乙七)
小林信彦が、ずいぶん前のエッセイで、
小林旭の凄さを若者に色々話しても通じなかったので、
やむなく美空ひばりの旦那だったと言ったら、相手が急に恐れ入ったって話しを書いてたな。
(小林信彦は、大の旭ファンだが、ひばりは大天才と評価しつつあまり好きでは無い)
津島恵子さん追悼
『おんな太閤記』 81年=NHK大河 第十二回「城主の妻」 〜OP縦書き表示〜
佐久間良子(ねね)
中村雅俊(羽柴秀長)
音無美紀子(まつ)
津島恵子(こほ)
泉ピン子(きい)せんだみつお(嘉助)
東てる美(みつ)宗近晴見(弥助)
沢田雅美(千種)木原光知子(進之助)
滝田栄(前田利家)
長山藍子(とも)
戸浦六宏(家次)ガッツ石松(弥五六)
小林一三(家定)菅原ちね子(あさ)羽鳥靖子(すえ)
河原裕昌(又十郎)芹沢安比沙(虎之助)南友紀(市松)
舟川紀子 下川江那 島田零子(侍女)
杉崎明彦 山崎龍二(門番)小柳全弘(近習)
若駒 鳳プロ 国際プロ 早川プロ 劇団いろは
前田吟(蜂須賀小六)
尾藤イサオ(浅野長政)
赤木春恵(なか)
西田敏行(羽柴秀吉)
『真田太平記』 85〜86年=NHK 第三十二回「昌幸死す」 縦書き表示
渡瀬恒彦(真田信之)
草刈正雄(真田幸村)
遥くらら(お江)
香野百合子(久野)
中村橋之助(向井佐助)
中村久美(於利世)
岡村菁太郎(鈴木右近)浅利香津代(粂)
角野卓造(馬場彦四郎)山谷初男(鹿野権左)
渋谷天笑(姉山甚八)水島弘(池田長門守)
稲垣昭三(小助)堀田真三(宮塚才蔵)
長谷川初範(杉本主馬)坂西良太(板倉新之助)
奈辺悟(伏屋太平)清藤めぐみ(あぐり)小野隆(大助)
中村梅之助(徳川家康)
竜雷太(加藤清正)
多々良純(梅春)
山本耕一(片桐且元)
本田博太郎(浅野幸長)
円谷浩(豊臣秀頼)工藤夕貴(千姫)
高田敏江(大蔵局)大橋芳枝(饗庭局)
増田順司(板倉勝重)鈴木昭生(飯田覚兵衛)
北村総一郎(伴野久右衛門)伊東達広(本多正純)
上田忠好(喜六)島田果枝(加江)
山野史人(家康の使者)梶草介(清正の使者)小川英男(豊臣家の侍臣)
山崎海童(真田の家臣)上原秀雄(呉服屋の亭主)芦沢孝子(千姫の侍女)羽根直美(梅)
紺野美沙子(小松殿)
津島恵子(高台院)
小山明子(山手殿)
岡田茉莉子(淀君)
丹波哲郎(真田昌幸)
>>141 宇野の凄さもよくわかんない。
今だと大滝秀治みたいな感じ?
大御所
とにかく大御所
宇野滝沢は今で言う、里見とか高橋とか誰でも大御所!って思いつく俳優
民放作品から、津島恵子さん追悼です
関西テレビ開局25周年記念番組『大奥』 83年=関西テレビ・東映 第一回「大奥誕生」 〜OP縦書き表示〜
栗原小巻(お江与)
大谷直子(お福)
三原順子(千姫)
山本みどり(お通)
伊東達広(坂崎出羽守)木村四郎(本多忠刻)
片山万由美(お濃)可知靖之(土井利勝)
一柳みる(お要)久保田民絵(お信)松村康世(真尾)
川辺太一郎(竹千代)伊勢将人(国千代)高橋かおり(和子)
神山 寛(林羅山)長谷川裕二(豊臣秀頼)徳田與一(南光坊天海)
津島恵子(阿茶局)
小山明子(淀君)
中村嘉葎雄(徳川秀忠)
若山富三郎(徳川家康)
岸田今日子(御右筆某女 語り手)
脚本=山田隆之、撮影=伊佐山巌、監督=倉田準二が担当
>>154 徳田「興」人 でしょうね
津島恵子は『おんな太閤記』の頃は
連名になったりもしていましたが
その後の『山河燃ゆ』などで
ピンをキープするまで盛り返しました
全盛期の実績が再評価されたのでしょうか
>>146 島田2番手、大原中トメなんて回あったんだな
出演者の面々から察するにアメリカでの話っぽいから大原は回想出演なのかな
>>155 再評価というよりは役柄の違いじゃないかね
『おんな』での役が小さいとは思わないけれど、やはり主人公の母というのは大河では大きい
大河で主人公の母親がピンじゃなかったのって『獅子』の佐々木すみ江くらいでしょ?
それでも近藤Pお得意の退場回優遇で最終的にはピンになっってる
(『花神』の戸田千代子はひょっとすると連名かもしれんが)
157 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/04(土) 08:48:56.63 ID:pIr2wwZF
>>140 平幹のパワーアップ版+クレジットにも強い
というイメージ。
とにかく名優の代名詞とも言える存在だと思う。
クレジットには強くないだろう
宇野、滝沢、志村とか昔の映画などでの名脇役はクレに拘らない
まあ関ヶ原で森繁家康、三成加藤を従えてた秀吉役を演じてたし凄いのは当然
関ヶ原は芸能界の関係も表してたのなら宇野は最強だろ
宇野重吉 杉村春子
森繁久彌 加藤 剛
三國連太郎 三船敏郎
丹波哲郎 高橋幸治
そして滝沢修は
滝沢修は声がダントツにいい
映画でも連名表記も多かった、重鎮役でも佐分利とかよりクレは悪い
大河でも宇野と常連だったが大トメはなかった
途中で吹いたw
つまり舞台人はクレに拘らないということ
新平家って滝田修が大トメだと思ってた
>>163 美談というより
昔の舞台人(新劇)は映画テレビは小遣い稼ぎだとしか思ってないからね
森雅之が滝田修の映像演技批判をしてたのは有名
すまんiPadでの変換ミス
×滝田
◯滝沢
でも滝沢って演技力どうなの?
いや、これは生意気なことを言ってるわけじゃなくて、新平家しか見れてないから聞いてるんだけど。
何か喋り方とか表情が平坦で、平幹みたいに真善人から狂人までこなせるように見えないんだよね。
>>140 今の俳優では計れない
主役から悪役までなんでもこなす
滝沢と鶴田が双璧って感じ
>>168 でも演技の幅めっちゃ狭そうじゃない?
上品で格調高いのしかできないっぽいような大根臭がするんだが。
>>167 大河ドラマ赤穂浪士の討ち入りの回を見れ
171 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/04(土) 10:09:36.18 ID:bEI2+d4e
滝沢修は舞台(新劇)の名優。
格でいくと、杉村春子や山田五十鈴、
歌舞伎の中村歌右衛門、新派の花柳章太郎と
並び称されるレベル。
新平家は、総集編でいくと大トメだと思うが
同じ新劇でも、小沢栄太郎とかに比べると
あまりテレビには出てない。
テレビの演技力は詳しくわからんけど
滝沢主演の松本清張シリーズ『棲息分布』は
なかなか良かったよ。
田村正和の弟が滝沢修です
確かに声はいいよね。
亡くなった小林修に似ててね。
なんか昨日の大木実は連名役者だとか言ってた奴が滝沢宇野を聞いてるのか?
自分で調べろや
時代劇板まで夏休みの奴らに乗っ取られるのかよ
>>172 信じちゃうだろ
田村亮だろ
田村亮最近みない
>>171 山田五十鈴は滝沢修に一時期弟子入りしてるから
同格というのは変。師弟関係。
でも上で書いたように、舞台演技をそのまま映画にも持ち込む
滝沢修の演技に批判的な俳優もいる(三国連太郎の伝記に出てくる話)。
「夜明け前」で青年から老人まで演じた時はいくら舞台の名優でも
映像ではさすがにムリがあったと叩かれてた記憶がある。
>>162 連名表記といっても、昔の映画のクレって独特だからなあ。
ポスターではトメになっていても、実際のクレはそのポスターの並びを順番に映している感じだから。
例えば
主役(ピン)
2番手・3番手
4・5・6・7・8 (←この8がいわゆる中トメ格)
9・10・11・12・13 (←13がいわゆるトメ格)
その他の出演者
(トメ無し)
特に大映や日活の作品が顕著だけど、基本、東宝も東映も松竹も同じ。
稀に東映のオールスターもので千恵蔵・右太衛門両御大を立たせるためにトップ・トメ方式が採られる事もあったけど。
滝沢・宇野・佐分利なんかは上でいうところの9とか13あたりにクレされる事が多かったから単なる連名下位と誤解されても仕方ないけど、
ポスターの序列ではトメか、色違いの活字で印刷されたトメ位置に書かれている事が多いよ。
滝沢宇野両巨頭なのになんで宇野ばかり日が当たるのかわからん
>>174 新平家物語で
ARATA=田村正和
松田翔太=滝沢修だったことを指してるんじゃないの?
180 :
名無し募集中。。。 :2012/08/04(土) 14:28:50.95 ID:4dX5wSeH
滝沢修と匹敵するのは宇野じゃなく千田是也
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第二回「若親分誕生」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
太田博之(増川仙右衛門)
近藤正臣(追分三五郎)
南利明(法印大五郎)
梓英子(お蝶)
村瀬幸子(お直)悠木千帆(おとく)
亀井光代(お志乃)藤田佳子(おその)
郷^治(佐吉)小笠原弘(源太)
土屋靖雄 波多野博 疋田泰盛 森源太郎
木谷邦臣 平河正雄 笹木俊志 高谷舜二
露口茂(黒駒勝蔵)
天知茂(大前田英五郎)
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=山崎大助
w茂がトメ前トメか
>>176 滝沢と連太郎は松竹の皇帝のいない八月に出ていたっけか?
同じシーンはなかったと思うが
二人ともなんか怖かったな、特に顔が、でも一番怖かったのは佐分利信の最期のシーンだけどw
映画板クレスレにクレも貼られてたかな?
184 :
名無し募集中。。。 :2012/08/04(土) 19:40:01.37 ID:QQNyPIBU
連太郎は3人連名のトメ
滝沢・佐分利2人連名
渥美のみピンクレじゃなかった?
どっちの全盛期も知らないゆとり世代だが、
宇野や滝沢が今で言う里見や高橋って言われるとどうも違和感があるな
特に英樹と宇野や滝沢って全然立ち位置違うのでは?英樹って大根スターだし
って思う
最終版です
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第十回「攘夷」 〜OP縦書き表示〜
佐藤 慶(島津久光)
日下武史(奈良原喜左衛門)草野大悟(大久保一蔵)
水島 宏(老中・板倉)永谷悟一(大原重徳)倉田爽平(重野)
井関 一(小松帯刀)阪 脩(鵜飼)森川公也(阿部外国奉行)
武田昌之(市来)田中忘幸(小笠原長行)武田基嗣(島津茂久)
新 克利(岩下)田中明夫(老中・脇坂)
ダン・ケニー(ニール英国代理公使)レーニ・ヤーギ(アーネスト・サトウ)チャーリー・キーン(ヒュースケン)テオドール・ペラルーン(キューパー提督)
築地 博(中国人)石川隆昭(中国人)葛和 健(小姓)金子富士男(目明し)
戸浦六宏(海江田武次)米倉斉加年(田中新兵衛)
滝沢 修(ナレーター)
脚本=早坂暁、監督=篠田正浩が担当
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第十一回「決起」 〜OP縦書き表示〜
原田大二郎(高杉晋作)
田村 亮(久坂玄瑞)
原田芳雄(吉田松陰)高津住男(周布政之助)
袋 正(桂小五郎)佐々木剛(伊藤俊輔)
溝口舜亮(志道聞多)松木路子(晋作の奥方)
香川京子(野村望東尼)
花上 晃(山縣半蔵)二見忠男(幕吏)武田一彦(飯田正伯)山崎 猛(尾寺新之丞)
宮川洋一(家老・益田)近松敏夫(家老・国司)矢野 宏(家老・福原)石垣守一(獄卒)
堀辺隆一(土州藩士)長島幸司(土州藩士)築地 博(中国人)玉木曽太郎(クーリーの親方)
レーニー・ヤーギー(アーネスト・サトウ)テオドール・ペテルージ(キューパー提督)沖みち子(芸者)
小栗一也(長井雅楽)和田文夫(毛利慶親)
石橋正次(毛利定広)
高松英郎(来島又兵衛)
滝沢 修(ナレーター)
脚本=新藤兼人・松田昭三、監督=下村堯二が担当
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第十二回「義兵」 〜OP縦書き表示〜
山口 崇(坂本竜馬)
細川俊之(武市瑞山)
田村 亮(久坂玄瑞)
石山 律(中岡慎太郎)村野武範(中山忠光)
丹羽又三郎(後藤象二郎)堀田真三(那須信吾)
小倉雄三(池平)石島房太郎(山内民部)高橋正夫(山内下総)
志村 喬(吉田東洋)
大川義幸(岡田以蔵)久本 昇(山本)鹿島信哉(島村)
今村原兵(小南)木村博人(役人)佐藤勝貫(党員)大島光幸(党員)
観世栄夫(山内容堂)北川めぐみ(武市の妻)
伊吹吾郎(吉村虎太郎)
滝沢 修(ナレーター)
脚本=岩間芳樹、監督=佐藤純弥が担当
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第十三回(第一部最終回)「壊滅」 〜OP縦書き表示〜
峰岸隆之介(藤田小四郎)
渡辺篤史(田中愿蔵)
原田清人(竹内百太郎)
勝部演之(永原甚七郎)水村泰三(武田彦衛門)
森 幹太(田沼玄蕃頭)立川雄三(市村三左衛門)
西川 宏(岩谷敬一郎)村上幹夫(斉藤左次衛門)下條アトム(武田魁介)
入江正徳(松平大炊頭)村田則男(武田金次郎)佐藤吉伸(武田源五郎)
中 庸介(役人)保科三良(天野伴内)永井玄哉(斉藤大之進)
勝田 久(県勇記)片岡 一(牛追い伝兵衛)大島光幸(根本新平)日笠潤一(戸田小膳)
香川良介(山国兵部)小山源喜(田丸稲之衛門)
松橋 登(一橋慶喜)
加藤 嘉(武田耕雲斉)
滝沢 修(ナレーター)
脚本=新藤兼人、監督=吉村公三郎が担当
嘉がトメで締めくくったのかw
>>155 >徳田「興」人 でしょうね
そのとおりでw
一瞬アレっと思って確認すると実際の表示は
>>154のとおりの表示だったけど、
知る人ぞ知る役者さんだと思ったので、まあ深くは掘り下げなかったという事で
指摘してくれる方がいたとはw
193 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/05(日) 00:37:09.08 ID:/SAL17GQ
宇野重吉を今で言うと
「半落ち」の主演の人あたりがなんとなく近い
>>185 新劇系の重鎮と映画系の重鎮の違いが違和感なのかもね。
滝沢&宇野は民藝の親玉だった事を思えば、いわゆる新劇界の重鎮。
同世代の新劇の重鎮たちといえば、同じく民藝の北林谷栄、
文学座の杉村春子、三津田健、龍岡晋、(芥川比呂志、中村伸郎)
俳優座の千田是也、東野英治郎、小沢栄太郎ら。
ちょっと若い世代で青年座の森塚敏、東恵美子ら。
この辺の直系の弟子筋で現在の新劇系の重鎮といったら、
大滝秀治、奈良岡朋子、仲代達矢、加藤剛、栗原小巻、加藤武、江守徹、橋爪功、津嘉山正種、西田敏行、
というあたりか。
映画系だと、時代劇の片岡千恵蔵、市川右太右衛門、長谷川一夫、坂東妻三郎、嵐寛寿郎、大河内伝次郎、
現代劇の佐分利信、佐野周二、笠智衆、森繁久彌らが滝沢・宇野と同時代人。
その直系の現在の重鎮といったらやはり、時代劇では北大路欣也、松方弘樹、里見浩太朗、高橋英樹、
現代劇では高倉健、渡哲也、菅原文太、津川雅彦といったところだろうなあ。
テレビ系だと、滝沢・宇野の次の世代がパイオニアだから、
(森光子、黒柳徹子、緒形拳、石坂浩二あたり?)
同時代人のテレビ系重鎮というのはちょっと思い浮かばない。
>>194 おお、これ解りやすいね。
保存させてもらうわ
ついでに
歌舞伎は多すぎて何が何だかwという感じなのでry
前進座系統で中村翫右衛門(梅之助の父/梅雀の祖父)や河原崎長十郎(長一郎、次郎、健三の父)、
新国劇の辰巳柳太郎と島田正吾も滝沢・宇野と同世代。
まあ「重鎮」という言葉も人それぞれの感覚というか主観が入るから様々だわな。
世代や観てる作品数の多さにもよるし。
いちばん解り易い例として挙げると、
中尾彬を「重鎮」ととるか「ベテラン俳優」ととるかとかw
200 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/05(日) 01:04:25.03 ID:teCASJCm
ゆとり世代なら超大物俳優だと思ってそうだ
私が現在存命で重鎮と思うのは
京マチ子さんと三國連太郎さんしかおられませんね
あとは大御所俳優
三國さんだって重鎮って呼べるかあやふやですけど
>>200 若者が大物俳優だと思ってそうな人
中尾彬、大和田伸也、西田敏行、津川雅彦
高倉健や田村正和は思ってるけど一般認識として合ってるからOK
重鎮と大御所ってどう違うの?
重鎮・・・長年そこに尽力を入れてきた方。レジェンドレベル
大御所・・・まだ現役で、これからも活躍できる。長年活躍している方
舞台では杉村春子先生や山田五十鈴先生、宇野重吉さんや滝田修さん
テレビでは森繁久彌さんや森光子さん。
映画では片岡右太衛門両御代をはじめ七剣聖。京マチ子さん等
もう重鎮と呼ばれる方は亡くなられているね
映画ではたくさんのお方がおられるので全ては書けませんね
森繁センセは映画の人、もしくは舞台の人だろ。
テレビって「七人の孫」?
森繁はどうも小粒感があるな。
しかし実績はすごい人だ。
どこに類するか考えたら舞台かな
森光子とセットって思ってる人も居そうで嫌だわ
大滝は銀英伝でいうとビュコックみたいな人だよね
208 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/05(日) 04:16:23.97 ID:NTW0O5pl
仲代達矢は文句なく重鎮だろう。
まぁ204の定義であれば、まだ現役だから大御所でもあるかもしれんが。
もういいよ、お前ら個々の好きな俳優を「重鎮」「大御所」にねじ込みたいだけだろ
はいはいそうだね
森繁は小物だね
西田敏行は若者が大物とかって思ってるけど一般認識としては間違ってるね
森繁は映画主演本数が多いからな
それもヒットシリーズ多数だし
森繁久彌
映画も舞台もテレビも(歌もw)
すべて一流の評価の
元祖マルチタレント
>>194 同世代で括るのは乱暴だ
微妙に格差がある
滝沢については山田五十鈴が先生と呼ぶ人だということで大体分かるだろう
森光子は映画を除くとテレビではレジェンドだな
徹子やメイ子と並んで草創期からのマルチタレントであり俳優だ
映画は脇役なれど乱れ雲では草笛光子と連名のあたり、60年代後半はそれなりの格にはなっている
大女優…泉ピン子
事ある毎に呼ばれている。
ハマコ−さん死去
ハマコー追悼クレだ
モックンと八千草でドラマやってたはず
本日のラテ欄
平清盛「伊豆の流人〜栄華を極める清盛挑む頼朝!新章へ」
平清盛「伊豆の流
人〜栄華を極める清盛
挑む頼朝!新章へ」松
山ケンイチ 岡田将生
遠藤憲一 和久井映見
石坂浩二=岡田将生
岩下志麻=杏
金田龍之介=遠藤憲一
国広富之=神木隆之介
佐藤友美=武井咲
尾上松緑=松田翔太
金子信雄=松山ケンイチ
岡田中トップ
和久井トメ前
新OP クレジットますます見づらいw
松山→松田→深田→成海→藤本→田口
岡田→塚本→福田→吉沢→加藤→細川
遠藤→峰→和久井→上川
今日の清盛は一桁になりそうだな
裏にはマラソンあるし。
老人は寅さんの大原“クレジット魔女”麗子を見そうな気もする
岡田は今後中トップ固定なのかな。
だとすれば聖子はトメG移動?
>>224 最後まで同じだろうな
トメには役者格が低すぎるしね
圧倒的格上の上川がトメれば誰も文句は言わん
すごく出演者がスカスカな気がした
連名の役者は知らない人ばっかり
なのに頑なに浅香唯は単独にしないのね
OP映像の変更でトメGトップ枠がなくなったのね
だから和久井はトメ前か
よくわからんがこれでいいのかな
遠藤>峰>和久井<上川
( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
上川隆也が出ない回が発生すると
誰がトメるのか
クレジット拘り四天王に峰竜太が追加されそう
>>228 遠藤>峰<和久井<上川
こうじゃないかな?
『平清盛』 12年=NHK大河 第三十一回「伊豆の流人」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
松田翔太(後白河上皇)
深田恭子(時子)
成海璃子(滋子)
藤本隆宏(伊藤忠清)
田口浩正(平貞能)
西島隆弘(平頼盛)梶原善(平宗清)
窪田正孝(平重盛)高橋愛(経子)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
石黒英雄(平宗盛)小柳友(平知盛)
駒塚由衣(須磨)浅香唯(朝子)
玉木宏(源義朝(回想))田中麗奈(由良御前(回想))中川大志(源頼朝(少年期・回想))
三上博史(鳥羽法皇(回想))井浦新(崇徳上皇(回想))豊原功補(平忠正(回想))
岡田将生(源頼朝)
塚本高史(藤九郎)
福田沙紀(八重姫)
ここに松田聖子と宇梶が加入するわけだな
吉沢悠(藤原成親)
加藤浩次(兎丸)
細川茂樹(藤原基房)
冨浦智嗣(二条天皇)腹筋善之介(明雲)
村杉蝉之介(藤原基実)やべきょうすけ(伊三郎)
八田浩司(荒丹波)累央(豊藤太)須加尾由二(麒麟太夫)新田海統(平重衡)趙a和(鎌田正清(回想))
舟木幸 東さや香 永友イサム 阿部岳明 三谷翔太
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ キャンパスシネマ
マドモアゼル セントラル子供タレント クロキプロ 舞夢プロ ストームライダー CASTY 芸優
遠藤憲一(北条時政)
峰竜太(伊東祐親)
和久井映見(池禅尼)
上川隆也(平盛国)
『薄桜記』 12年=NHK 第四回「高田馬場」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
葛山信吾(高木敬之進)
寺泉憲(堀内正春)
宮地雅子(カメ)
忍成修吾(長尾龍之進)
藤本泉(お豊)
三田村周二(菅野六郎左衛門)
青山草太(池沢武兵衛)星野園美(ツル) 信太昌之(大工)稲尾清二(易者)
田口かるた(居酒屋女将)林家彦いち(読売) 坂井和久(金坊)山田日向(源坊)
千葉清次郎(村上庄左衛門)真木仁(村上三郎右衛門) 松本真治(中津川祐見)羽柴誠(角田佐治兵衛)
三橋潔(吾助)越村友一(武士)
若駒 エンゼルプロ NEWSエンターテインメント
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作指導]若柳禄寿
[取材協力]逗子フィルムコミッション つくばフィルムコミッション つくばみらいフィルムコミッション
いとうせいこう(講釈師)
かとうかず子(お菊)
いつの間にかトップG二部制もなくなってたね
神木と杏はどのあたりに入るのかな
杏は中G2番手あたりじゃね?
中Gを源氏で固めるとすれば
岡田/杏/塚本・・・・・青木/神木
しょぼクレに怒ってる方は
『大忠臣蔵』 (71年三船プロ・NET製作)
テレビ東京・時代劇アワーにて再放送中(墨字縦書き点滅式)
第五十回「討 入 り その一」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛) 有島一郎(堀部弥兵衛)
上月晃(お蘭) 赤座美代子(おこう)
田村正和(矢頭右衛門七) 中村伸郎(吉田忠左衛門) 中丸忠雄(神崎与五郎)
御木本伸介(大高源五) 竜崎勝(大石三平) 長澄修(大石主税) 左右田一平(三村次郎左衛門)
工藤堅太郎(近松勘六) 長谷川明男(磯貝十郎左衛門) 石田太郎(冨森助右衛門) 宗方勝巳(杉野十平次)
平田昭彦(堀内源太左衛門) 上野山功一(与助) 神田隆(松原多仲) 千波丈太郎(丸木七之介)
田中春男(佐藤条右衛門) 三角八郎(魚定) 柳谷寛(米三) 堀越節子(キチ) 音羽久米子(ワカ)
小瀬格(内藤万右衛門)宮口二朗(金子市之助)桂小かん(三吉)杉山渥典(堀部九十郎)夏川大二郎(大友近江守)
(役名なし)滝川潤・大川義幸・北村大造 小山田宗徳(語り)
桂小金治(久兵衛) 京塚昌子(お紋)
市川小太夫(吉良上野介) 辰巳柳太郎(大石無人) (トメ)
『大忠臣蔵』(71年三船プロ・NET製作)テレビ東京・時代劇アワーにて再放送中(墨字縦書き点滅式)
第五十一回「討 入 り その二」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛) 有島一郎(堀部弥兵衛)
大友柳太朗(鳥居利右衛門) 市村竹之亟(仙石伯耆守)
上月晃(お蘭) 中野良子(おしの)長谷川峯子(おせい)
若林豪(前原伊助) 中丸忠雄(神崎与五郎) 田村正和(矢頭右衛門七)
中村伸郎(吉田忠左衛門) 島田順司(茅野和助) 寺田農(勝田新左衛門) 土屋嘉男(土屋主税)
御木本伸介(大高源五) 竜崎勝(大石三平) 長澄修(大石主税) 左右田一平(三村次郎左衛門)
工藤堅太郎(近松勘六) 砂塚秀夫(武林唯七) 和崎俊哉(早水藤左衛門) 宗方勝巳(杉野十平次)
香川良介(原惣右衛門)蜷川幸雄(間十次郎)新克利(不破数右衛門)石田太郎(冨森助右衛門)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)
平田昭彦(堀内源太左衛門)今井健二(斉藤清左衛門)中村米吉(吉良左兵衛)天田俊明(上杉綱憲)睦五郎(大須賀治部右衛門)
千波丈太郎(丸木七之介)上野山功一(与助)神田隆(松原多仲)久富惟晴(榊原平右衛門)牧田正嗣(近藤)
園千雅子(おたか)宮口二朗(金子)三角八郎(魚定)桂小かん(三吉)柳谷寛(米三)
(役名なし)沢井三郎・滝川潤 小山田宗徳(語り)
芦田伸介(小林平八郎) 天知茂(清水一学)
市川小太夫(吉良上野介) 桂小金治(久兵衛)
丹波哲郎(千坂兵部) 辰巳柳太郎(大石無人) (トメ)
『大忠臣蔵 71年=NET・三船プロ製作』 トメ回数ランキング(全52回)
第1位 丹波哲郎(千坂兵部) 16回
第2位 佐久間良子(阿久里) 4回
第3位 中村翫右衛門(天野屋利兵衛)3回
第3位 辰巳柳太郎(大石無人) 3回
第5位 中村錦之助(脇坂淡路守) 2回
第5位 市川小太夫(吉良上野介) 2回 (市川中車の代役)
第7位 伊藤雄之助(大野九郎兵衛) 1回
第7位 島田正吾(祐海) 1回
第7位 佐藤 慶(松平紀伊守) 1回
第7位 池内淳子(夕霧) 1回
第7位 小杉 勇(戒首座) 1回
第7位 伴淳三郎(小野寺十内) 1回
第7位 松本幸四郎(立花左近) 1回
第7位 天知 茂(清水一学) 1回
第7位 勝新太郎(俵星玄蕃) 1回
第7位 京塚昌子(お紋) 1回
第7位 原 保美(細井広沢) 1回
第7位 フランキー堺(赤埴源蔵) 1回
第7位 志村 喬(堀内伝右衛門) 1回
『大忠臣蔵 71年=NET・三船プロ製作』 2番手回数ランキング(全52回)
第1位 司 葉子(大石りく) 16回
第2位 渡 哲也(堀部安兵衛) 13回
第3位 田村正和(矢頭右衛門七) 2回
第3位 石坂浩二(萱野三平) 2回
第3位 中村賀津雄(岡野九十郎) 2回
第3位 上月 晃(お蘭) 2回
第3位 中山 仁(小山田庄左衛門) 2回
第3位 若林 豪(前原伊助) 2回
第3位 高松英郎(加倉井林蔵) 2回
第3位 有島一郎(堀部弥兵衛) 2回
第11位 尾上菊之助(浅野内匠頭) 1回
第11位 佐久間良子(瑤泉院) 1回
第11位 田村高廣(高田郡兵衛) 1回
第11位 中丸忠雄(神崎与五郎) 1回
第11位 大出 俊(橋本平左衛門) 1回
第11位 伴淳三郎(小野寺十内) 1回
第11位 中村梅之助(本多和泉守) 1回
第11位 岡田英次(山田宗偏) 1回 (偏はぎょうにんべん)
第11位 江原真二郎(片岡源五右衛門)1回
これくらいの大河ドラマを求むぞ
上川は1秒のカットでもいれて毎回出るんじゃないでしょうか
白河院、舞子の出る回がどうなるか
盛国は清盛の影のごとく存在だから
毎回出るだろうね
峰竜太の大河初トメ 見てみたい
もうずっと上川がトメなんだろうな
つまらない
峰竜太トメGとか誰得だよ
さすが元石原軍団
今関東で再放送してる水戸黄門第28部でトメた人
加山雄三
竹脇無我
谷幹一
長門勇
森次晃嗣
大出俊は中トメで栗塚旭はトメ前
このどちらも加山雄三がトメた回です
トメG入りできた峰竜太、宇梶剛士
トメG入りできなかった三上博史、檀れい、山本耕史
254 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/05(日) 22:34:32.96 ID:osRuYyes
>>236 新幹線公安官に出てた時は中田博久と連名トメだった>若柳禄寿
>>236 薄桜記もえらい事になっているね
>いとうせいこう(講釈師)
視聴環境が整ってないので見れないが、ジェームス脚本の事だから
「瑤泉院の陰謀」は人形浄瑠璃だったかな?みたく本編の間に挟んで場面説明でもさせていたりして
>>255 いとうの講釈師は高田馬場の安兵衛18人斬りを語る辻講釈のためだけ
来週にはいよいよジェームス組の津川江守が登場するからクレもそれなりに映えるかと
和久井トメ希望厨 涙目w
毎度乙です
>>230 >>248 >>250 盛国が出ないときは、遠憲トメじゃないかな
頼朝の舅さんだし、ストーリー的に重要だし、NHK火曜ドラマの下流の宴ではトメ前だったし。
>>256 オードリー春日の浅野内匠頭も出るのかな
なんか面白そうだな
平清盛クレでは、成海璃子と三上博史は同レベルか
すごいな成海
峰は最早バラエティタレントだしクレ位置に拘ってるとは考えづらい。
それに登場シーンの多さ、役柄的にもそこそこ。他のキャストは若手中心だし、トメGにしては軽いけど妥当といえば妥当と思う。
バラエティ仕事多い関係では、浅香唯は常に連名で既に「過去の人」なのだろうか?
既に退場したが塚地って民放ではなかなか良い位置だから、最初の頃常に連名なのは不思議だった。
峰竜太を竜雷太だと思えば問題なさそうだな
265 :
259:2012/08/05(日) 23:50:45.73 ID:???
>>262 そうだったか。トメ前は沖縄おばさんだったか、すまぬ。
いずれにせよ、盛国休養回は、時政トメだと嬉しい俺だったりする。
266 :
259:2012/08/05(日) 23:55:11.56 ID:???
>>264 竜雷太だったら問題なくトメだったろうに。
もっとも、もっと重要な役になるだろうけど。
>>263 ゴーストママはトメ前だもんね>塚地
本業芸人なのにそんな位置にも置けちゃう
268 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/06(月) 00:02:18.34 ID:aRJ7UfqR
>>263 やっぱり、横山めぐみの連名が一番の謎だろうな・・・
横山めぐみの最近連名だったのって、芦田愛菜のようちえんくらいだし、
ピン下位の豊原功輔とか金田明夫とかに比べて、
そんなに見劣りするとは思えないし。
269 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/06(月) 00:17:08.70 ID:eL7qXmUn
>>228 この面子なら峰がトメGでもおかしくはない気もするが。
個人的には、細川あたり、もしやトメGと期待していたが、中Gだったか。
4つほど前のスレで源頼政に三浦友和を希望したいと書き込んだんだが、むしろ北条時政が三浦友和だったら文句なくトメられたろうな
>>268 まあパシリ役だからどうしてもクレは不利になるよね。
もっともそれ以前に、そんな役に横山を使うことの是非を問題にすべきという考えもあるけど。
横山めぐみってNHKイメージないよな
峰&宇梶&遠藤「小日向さんの仇は我々が晴らします!」
和久井トメを期待してた連中涙目w
>>276 余さんの名前が出ているのは、大河ではなくて
「下流の宴」のクレジット順に関する話じゃないかな
荒らしと文盲しかいねーのかよ、このスレは
>>277 即レスありがとう
早合点してしまい失礼しました
22.5% 19:00-21:54 CX* ロンドンオリンピック 2012
14.6% 19:58-21:54 NTV 行列のできる法律相談所 夏の2時間SP
12.3% 18:56-21:54 EX__ シルシルミシルさんデー3時間スペシャル
*7.8% 20:00-20:45 NHK 平清盛←←←
我々は歴史的瞬間に立ち会えた
松ケンがホリプロに泣きついてカンフル剤で北大路先生登板あるで
視聴率もクレジットもカス、しかし一番カスなのは脚本の出来という
>>250 34話は伊東さん(白河院)トメだと思う
>>233 中Gトップが定位置だった松田聖子はどこに入る?
てっきり岡田が二番手になると思ったんだが
でも(語り)を何で表記しなかったのか
なんか細川家電俳優の位置も中途半端だなあ
>>234 宇梶はトメGで和久井映見の位置に入ると思う
それかエンケンがトメ前移動か
細川もトメGで良かった気がする
しかしセリフなしの藤本細川がピンでかなり画面に出てた重盛は連名から脱却なしとはね
松山ケンイチ
玉木宏
松田翔太
藤木直人
深田恭子
この5人は固定っぽい
トメGの人の少なさに比べ中G多いな
恐らく昨日のに加えて聖子杏神木青木武井がピン候補
トップクレGの連名と中クレの連名には
何か違いがあるのかな
>>110の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第17話「人参に咲いた花祝言」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
櫻町弘子(お糸)
松本友里(お品)
小沢 象(板倉出羽守) 伊吹聰太朗(長崎屋源左衛門)
竜川 剛(向井将監) 早川雄三(岩田屋宗兵衛)
岩尾正隆(小野) 石倉英彦(宗対馬守) 木谷邦臣(伊助)
矢部義章(堀井) 滝川隆広(中田) 椿 竜二(半七) 杉山幸晴(下役人)
大橋吾郎(阿部将翁)
脚本=野波静雄、監督=日高武治が担当
>>84の続き
『若さま侍捕物帳』78年=前進座・国際放送 第18話(最終回)「参上!! 悪女狩り」〜OP縦書き表示〜
田村正和(若さま)
ジャネット八田(櫛巻きお紺)
嵐 圭史(神田左京)
松山省二(遠州屋小吉)
瀬川新蔵(佐々木俊蔵) 佐藤万理(お糸)
村田吉次郎(板前茂吉) 大山貴子(お里)
中尾 彬(与平)
池波志乃(おえん)
小島三児(馬吉)
本間文子(お杉) 田辺節子(お夏) 今橋 恒(渡海屋)
市原悦子(おふじ)
伊藤雄之助(喜平)
保科三良(三田村) 三田 茂(職人) 岩城力也(医者)
南 治(村川) 森下 明(早瀬) 加藤 寿(やくざ) 沢井順子(女中)
戸塚 孝、川名美也子、那須のり子、熊谷卓三 山口グループ・国 際
中村梅之助(矢部駿河守)
田村正和〜松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は顔出し表示
脚本=和久田正明、監督=松尾正武が担当
伊藤雄之助、若さま侍最終回でOPにはクレジットされていたのに登場してなかったような
市原悦子もだけど前からそういうことがあったような
細川家電にそろそろセリフやれよ
ピンクレなのに何もしゃべらないからエキストラみたいじゃん
藤木トメG移動した方が良い
>>288 こいつ何いってんだw
観てないのバレバレだな
>>294 第3部の予告じゃ喋ってたけどね
位としては杉村の方が上なんだ
その子が相島になるのか
相島はピンかな
峰がトメGなら
藤木がトメGじゃないとおかしいよなあ
役者格的にも藤木>エンケンだろうし
西行は今後もあまり出ないしトップG>トメGでしょ
クレのならびは、「やくしゃかく」だけではきまりません。
>>298くんは、夏やすみのあいだに、もっとたくさんのえいがやドラマをみて、
クレのべんきょうをしましょう。
西行はあまり出ないで親友のポジだからトメGにふさわしいと思った 相関図も脇に追いやられてるし
それにしても朝子長生きだなあ いつまで出るんだ
まあそれより長生きな乙前がふけメイクなしで来週出るけどね
藤木と細川はトメGでもいいな
2番手3番手からトメG落ちしないだろ
西行って全然メイン4役って感じしないよな
キャストスレでも途中から西行の比重落ちたなって言われてたけど、
多分その通りだと思う
この前なんか仕方なく出番作った感がすごかった
朝子
後白河の乳母
信頼謀反の中を抜け出し清盛に知らせる
西光と後白河を引き合わせる(鹿ケ谷の陰謀へつながる)
何げに歴史を動かしてる
>>305 いやもう出家して以降ずっと仕方なく出してるわ
清盛にボコられて退場でよかったのにな
>>302 朝子さんは来週退場
自分の代わりに、西光さんをお目付け役に指命
>>301 おじちゃんはいつから夏やすみなの?
あ、おじちゃんはたらいてないからまいにちが夏やすみだったね
クレジットも迷走してるなあ
>>309 うちのじーちゃんは80すぎても畑で働いてるぞ
312 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/06(月) 23:44:18.40 ID:m3unXu7x
>>280 これで、正規の大河で一桁出したことで、
本木・阿部・舘・渡が叩かれなくなるのかな?
叩く人は叩きます
>>291 龍馬伝では本編出演如何によらず(役名との位置関係や括弧の有無に変化はあったが)
「語り」表記が消えたことはなかったように思う
しかし秀吉の市原悦子は…本編に出ていた回も「なか」だけだったか
この辺は特に規則ないんかな
うむ
>>314 秀吉って市原が生きてる間で登場してない回ってあったの?
>>316 流石に覚えていないなあ
秀吉が遠征している回も「一方その頃」って無理矢理出していたんかね?
>>316-317 市原は初回から退場回の第47回までクレ上は皆勤
そもそも『秀吉』は宮本アナが「語り」としてクレジットされてたから
市原に「語り」をつける必要がなかったんだと思う
やっぱそうだよね。
中国戦線からいきなり長浜にシーンが飛ぶのが中盤のお決まりだった。
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十回「密(いぬ)偵」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
高橋悦史(佐嶋忠介)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
本田博太郎(弥市)
友里千賀子(おふく)
横光克彦(乙坂の庄五郎)
岡田 潔(縄ぬけの源七)長谷川直子(おさい)浦野眞彦(清蔵)
矢下田智和、山田公彦、舘 翔太
遠藤晃生、帯金伸行、中西宣夫、遠山二郎
脚本=井手雅人、監督=貞永方久が担当
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十一回「掻掘のおけい」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)江戸家まねき猫(おとき)
綿引勝彦(大滝の五郎蔵)
江戸家猫八(相模の彦十)
梶芽衣子(おまさ)
沖田浩之(砂井の鶴吉)
佐竹明夫(玉屋茂兵衛)北見唯一(伊勢屋甚左衛門)
阿波地大輔(和尚の半平)滝 譲二(黒灰の宗六)木辻竜三(畦の市兵衛)
平井 靖、明石恵子、藤平涼二
三ツ矢歌子(掻掘のおけい)
脚本=下飯坂菊馬、監督=小野田嘉幹が担当
>>319 長浜同居後でのおねのシーンでなかはセットだったと思ったので
初期の一夜城あたりからその直前の小谷攻略までくらいを高速で見てみたけど
出番は少ないけど野菜をおねに届けに来たりで出てるみたいw
>>322 確認ありがと
野菜配達…w
あと,男声のナレーションも冒頭の史実説明なんかであったんだったな
あれが「語り」となっていたのか
いやー覚えてないもんだな
>>324 他局のドラマみたいにどこかのおばさんが影から様子見しているフシもあるみたいw
意識しているのか分からないけど
語りの宮本隆治アナはアバンの他に本編上でも説明語りも有るよ
だから「秀吉」は語りが複数いるんだよね。
市原は母の思いや秀吉の心情とかを担当しているというか旨く説明できないけど
状況説明が宮本、心情告白がなか→おねみたいな感じだった。
まあ簡単にいえば羽柴家の概況や外のことは宮本で、家中のことはなか、おねみたいな感じだったかな。
>>305 西行再登場で清盛忠盛にボコボコにされ
次の登場で忠正に矢で傷つけられ
そして処刑場登場でブッ倒れ
ちゃっかり船に乗り込み嵐にあって沈む寸前となる
西行再登場回は清盛受難回
>>304 2番手3番手って物語上重要人物であるってだけで
トメGの方が役者としては格上
>>136の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第60話「あしたを夢みて」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉) 若原 瞳(おさよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
松原智恵子(お久)
【〜ED縦書き表示〜】
曾我廼家明蝶(紀州屋総右衛門)=特別出演=
石山律雄(太一郎)
新田昌玄(薄木藤馬)
根上 淳(美濃屋)
絵沢萠子(お咲) 江幡高志(竹の市)
波戸崎徹、加藤茂雄、池田 功、渡辺恵美子
松永智光、中田聖樹、仙波明兼(鳴り物指導) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=櫻井康裕、監督=林伸憲が担当
来週は野草俳優登場
>>308 朝子最期はピンになるか
西光は中Gピン取れるかそれとも成親と連名か
にしても頼盛ピン昇格ないなあ
重盛は基盛居なくなったらヒピン復帰と思ったけど経子と連名だし
でも乙前出るなら中Gトップ変わるのか
頼朝の位置はどうなるんだ
>>329 豪華だな
曾我廼家明蝶、松原智恵子、新田昌玄、根上 淳、絵沢萠子かいな
しかも明蝶はEDトップで特別出演だもんなww
うっわぁ、『清盛』しょぼ
これなら隆大介もピンいけるんじゃね?w
重盛はいつになったらピンに昇格なんだ?
清盛、後白河の次くらいに出番多かっただろ
伊東四郎&松田聖子
「キャストがショボかったらいつでも読んでちょーだい」
>>334 上川「スペシャル出演&オワコンババアは引っ込んでろwwwww」
今のメンバーだと上川盛国トメは至極当然だろうけど、盛国ってなんか清盛の茶飲み友達って感じで重厚さがないなあ。
清盛の壁となる人物やライバルの大物、師匠のような存在の役ならばシックリくるんだろうけど。
中岡慎太郎みたいな主役の盟友ってのに比べてもずいぶん物足りないしな。
>>337 主人公と歳が近い、もしくは下回る家臣役がトメたケースは
『信玄』の佐藤慶、『秀吉』の真田広之、『葵』の林隆三くらいかな?
まあ『信玄』の場合はプルーンに対して佐藤慶だからここに列挙する違和感w
>>342 いまとなっては新五捕物帳も見てない方が多数派なんだろうな…
テレビ鑑賞歴50年、心に残るドラマは『イケパラ』です
清水次郎長
渡哲也トメ
このころはコメディもいけるね
悪党狩りよぉ〜をまとめてみました。週一の時専の放送も終了しましたが結構ハマってしまいました。#1、2は再貼りです。
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第一回「地獄の道中手形」
【OP=本人顔出し縦書き表示】
尾上菊五郎(神谷玄次郎)
池 玲子(お津世)
待田京介(岡半兵衛)
奈三恭子(おみち)
品川隆二(金子猪太夫)
玉川良一(銀蔵)
鶴田浩二(新村出)
【ED=縦書き表示】
菅原文太(長春)=友情出演=
遠藤太津朗(倉成)菅貫太郎(以蔵)
尾上菊十郎、上田孝則、梅田まゆみ、豊田琴美、丸平峯子
大木晤郎、唐沢民賢、高並 功、奈辺 悟、勝野賢三、丸山俊也
秋山勝俊、丘路 千、疋田泰盛、岡嶋艶子、山田良樹、高谷舜二
池 玲子 二役(おてい)小林かおり(雪絵)
にしきのあきら(三枝)
原作=藤沢周平 脚本=村尾昭、音楽=津島利章、企画=東陽・山内静夫・俊藤浩滋、監督=山下耕作が担当
施設協力=東映太秦映画村 ほか実質は東映京都スタッフで構成
放送期間・時刻=80年10月8日〜81年3月25日、東京12ch系列(水)21:00より 初回は2時間枠拡大版
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第二回「八丁堀無情」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
黒川弥太郎(弥助)
飛鳥裕子(おはつ)中田博久(清吉)
芦田鉄雄(伝八)尾上菊十郎(万造)丸山俊也(新次郎)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)上田孝則(由太郎)
中島茂樹、司 裕介、阿波地大輔、村居京之輔
北村明男、峰蘭太郎、中川尚子、桂登志子
脚本=村尾昭、監督=山崎大助が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第三回「嵐の中の母子草」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
稲野和子(おりょう)
市川萬次郎(佐吉)内田 稔(国右衛門)山岡徹也(虎五郎)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)丸山俊也(新次郎)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)
田中 綾(おその)湖条千秋(おらん)波多野博(利助)司 裕介(松吉)
矢部義章、奈辺 悟、木谷邦臣、島田秀雄、池田謙治
疋田泰盛、和田昌也、前川恵美子、中川尚子、美木健作
脚本=結束信二、監督=黒田義之が担当
「悪党狩り」の特徴としては……なストーリーはひとまず置いておいて
俊藤Pの人脈なのか他番組では見られない珍しいゲストも登場します。
それとメインの悪役が毎回斬られて複数回で出過ぎな人もw
>>340 本来なら後白河役には大物・大御所を配してもいいのに
マツケンに比するため若手の松田が配されたのだろうが
松田では格的、知名度的、演技的、重み的に、トメはないわあ
まあ今の大河的には、上川がトメで無問題。しごく妥当。
平清盛=松山ケンイチ
鳥羽院=三上博史
滋子=成海璃子
崇徳院=井浦新
後白河院=仲代達矢←←←
まあ確かにこれではバランスが悪い
後白河は清盛よりも一回り若いからなw
>>337 大体上川を家令役に持って来るとこ自体が違和感ありすぎ
>>349 そういうことだろうね
役柄から言ったら後白河がトメ
でも役者としてトメには入れられないっとこと
岡田二番手には昇格しないの?
藤本の位置が三上と一緒っていうのがなんとも
トップGの塊がなくなってしまった
田口までワングループ
田口と梶原善 梶原善の方が上だと思ってた
三上がしょぼいとNHKが考えてるだけのこと
聖子ちゃんトメGトップ来るか
海岸シーンは貴婦人、貴人、文人優先枠じゃないの?
>>856 その2人で真っ先に思いつくのは『王様のレストラン』だね
この時は梶原>田口だったかな(差というほど差はないが)
10年くらい前なら個人的所感としては梶原>田口だったと思う
梶原の方がピン率が高かったり番手が良かったり
でも梶原は一時期アメリカに行ってたから全然見ない時期があったな
その間も田口は絶えず出続けて善悪どちらもこなせる貴重なバイプレーヤーとして格を上げていった感じ
その差かな
>>290の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第18話「母恋い人形、やじろべえ」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
岡まゆみ(おりつ)
堀 裕晶(由之助) 武田京子(おきち)
山本昌平(岩月藤九郎) 大竹修造(戸塚十蔵)
山本 清(常盤屋市右衛門) 坂田金太郎(伝吉)
笹木俊志(安井逸平) 山田麻起子(おひさ) 江口尚希(お末)
結城市朗(藤助) 蓑和田良太(住職) 堀 佳恵(茶店の娘) 西村正樹(藩士)
百地千寿(おこま) 山下慎司(竹松) 谷口朋也(小助) 平井亮裕(四才の由之助)
柴田p彦(新関角兵衛)
脚本=田村多津夫、監督=上杉尚祺が担当
>>329の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第61話「祭り囃子に来た男」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
島かおり(お京)
【〜ED縦書き表示〜】
森次晃嗣(喜助)
北村総一朗(定吉)
永井玄哉(多左衛門) 小泉比蕗子(お幸) 志村幸江(お信)
池田 功、櫻井文夫(養神館) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=吉田義昭、監督=手銭弘喜が担当
>>359 源頼朝はそのかぎりじゃないと思うけど
聖子と岡田なら聖子が前だと思うけどじかいどうなるかな
岡田は前の位置に逆戻りか
プルーン「現時点でのトメ回数は俺が16回、梅雀さんが12回、上川が2回、その他1回、か…。
今31回終了で仮に上川が残りの回ほぼ全てトメたとしたら16回越えるよな
なあ、そろそろ俺を幻影なり亡霊なりで出してトメさせないとまずいんじゃないの、プロデューサーさんよ」
>>355 それは人数による。
今までだって主要G(松山〜深田)とその後のトップG(三上・豊原・森田以降)の間隔はまちまちだった。
人数が少なければ主要Gひとりひとりの間隔も長く、その後のGの間隔は短かくなり、
人数が多ければば主要Gとその後のGのそれぞれの間隔はほぼ同じになる。
>>364 中井さん 松ケン清盛全力で支える宣言どうなったんですか?
いまのクレ順の体系見てるとどう考えても三上の位置が謎すぎる
と言っても中ケレトップでもトメGトップでもどうだろうって感じだが
>>367 うっせえ、今はサラメシの方が大事だし楽しいんだよ。
三上が地上波から干されてるから仕方ないやろ
>>369 ドコモのCMも楽しそう フジのドラマは。。。
>>364 家貞トメってそんなに多かったのかw
おおまかには第一部忠盛、第二部家貞、第三部盛国トメになるのかな
三上は上手い役者だと思うけどな
60代で死ぬまでバリバリ働く見せ場ある主人公に松ケンというのがそもそも…どうしても主演の実年齢に引っ張られちゃうからねぇ。
それこそ上川とか内野とか福山(30代で死ぬ役だった…)あたりの役者だったら、後半まで大物出しやすかったんだろうけど。
比較的若い主演+比較的長命の人物という意味で、独眼竜政宗って後半どうだったの?。
単純にキャストだけ見ても今の役者格で見ちゃうので当時見てた人教えて。
>>373 三上ってこんな凄い役者だったんだって再発見したよ
これだけでも見る価値あると思った
上手下手とクレジットは関係ないでござる
>>374 『政宗』は、秀吉役の勝新(大トメ)退場後は、家康役の津川雅彦が基本トメで、津川不在時は片倉小十郎役の西郷輝彦がトメてたように記憶してる
津川は役柄的には文句なしだし、役者格的にも違和感はなかった
人気歌手から本格的な役者に脱皮しつつあった西郷も、時代劇では『江戸を斬る』で長く主役張ってたこともあって、同じく違和感は感じなかったね
独眼竜は岩下志麻も終盤まで出演してたしな。
トメ要員には事欠かなかったな。
>>349 キャストが全体にショボくなってしまった理由は清盛役の松山ケンイチとのバランスだと思うんだけど
磯Pが講演で60代には役者がいないから、みたいなことを言ったというのをtwitterで見て、「はあ?」と思った。
まあ実際、それより上は層が薄いわな
炎立つの第2部もショボいよな
里見、西村、佐藤慶亡き後、トメに就いたのは佐藤浩市と古手川祐子...
あれも序盤のナベケンに歳を合わせたから義家や母ちゃんに大物を回せなかったんだろうが
>>377 戦国織豊期のドラマって、関ヶ原か大坂の陣以降は平和になって1回の進行スピードがアップするから
意外と後半まで秀吉や家康が出てるよね。家康は長生きだし。
今までで一番、どうでもいい役、本筋と関係ない役でトメた役者って誰なんだろう?
信長の加納随天(架空人物)平幹二朗
ねえ
清水の次郎長のクレ誰か貼ってよ
なぜあんな端役にわざわざ丹波さんを持ってきたのか、いまだに謎だ
龍馬伝の倍賞美津子=弥太郎母トメも役的には重くない、ってか軽い
主人公と絡みも全然ない役だった
龍馬伝もクレ的にはトメGが弱かった
高橋カッミーがトメってえのも、いくら役が西郷とはいえ??だった
とにかく豪華にすることだけが目的だったから
とりあえず助演陣は先に大物俳優のスケジュールだけ抑えて
集まった俳優をテキトーに振り分けていっただけ
結果、丹波、池内、八千草が余ったのでいてもいなくていいようなどうでもいい役をテキトーに作った
だから場合によっては利昌=林隆三、利久=松平健、勝家=古谷一行みたいな配役にもなってた
今日の次郎長での里見浩太朗のクレ位置は衝撃だった
>>390 何で怒ってんの?
貼ってくださいってお願いしているだけなのに
気になる方もいるでしょう。せっかくの豪華時代劇なんだから
クレスレもおちたもんだ
梶原善がどうしても爆笑田中に見えてしまう
龍馬伝では勝金八に一度でいいからトメさせてあげたかったな
>>388 勝先生も容堂公も春嶽公も実際の年齢は結構若いので
トメG要員作りたくてベテランを起用したのかなあ?
聖子ちゃんトメたら胸熱という言葉を初めて使ってみた
>>392 クレスレでは現代時代劇スレを問わずそういうのは嫌われる傾向にあります。
まぁそれは兎も角、一応記録は採っているから
このまま貼られないようなら週末ぐらいから引き継いでも…
ただ完走を目指すなら本作は放送話数も多いし
この手の作品は三船版大忠臣蔵や旧作大河のCS初放送時と同様、
他の職人さんの協力体制も必要になってくる場合も
>>396 伊原剛志「オワコン元アイドルがトメとかしょぼっ!」
高橋克実「大河のトメの価値が下がるので止めて頂きたい」
清水元「初期の大河ならトメどころか連名になるレベル」
>>397 そうですね
是非クレジットをみたいものですから
龍馬伝は、多少役者の格は落ちたとしても
大トメ:児玉清
後半のメイントメ:武田鉄矢、近藤正臣
で行った方が綺麗だった気がするなあ。
里見はともかく、夏八木や倍賞があの役でトメるってのはちょっと・・・
清盛みたいに他に適任がいないわけでもなかったのに。
と、ここまで書いて思ったけど地味に金八夫妻共演してたのか。
時専今週分前半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第三回「喧嘩祝言」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
村瀬幸子(お直)幾野道子(お民)
山岡徹也(赤寺の岩五郎)小野恵子(おなみ)
永井智雄(増川与左右衛門)
古川ロック 賀川泰三 野口貴史 山口朱実
大城泰 北川俊夫 藤原勝 松原健司 村田玉郎
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第四回「赤城の山と富士の山」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
村瀬幸子(お直)亀井光代(お志乃)
鮎川浩(弥平)石浜祐次郎(すずやの主人)鈴木金哉(三次)岩村百合子(おくめ)
出水憲司 宮城幸生 藤本秀夫 浜伸二 滝譲二
正司花江(おたき)原建策(むかでの久作)
宮園純子(おぎん)
渡哲也(国定忠治)
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第五回「火祭り三度笠」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
村瀬幸子(お直)小野恵子(おなみ)
永野達雄(津向の文吉)那須伸太朗(見付の友蔵)
木谷邦臣 江上正伍 壬生新太郎
高品格(ども安)千葉敏郎(井沢政之進)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=窪田篤人 監督=山崎大助
松田聖子トメは盛国が欠席でも流石にないとして
最近の陣容だとトメGトップ1回くらいはちょっと期待してまうなあ
ええと、一応一回目二回目も貼ったし引き続き無我版『次郎長』担当するつもりでいますが、
以前某作品を毎日貼るのがきつかったので週2くらいのペースでお許し下さい
もし毎日貼れる人がいるなら替わってもらっても構いませんが・・・
ほら、職人に感謝しろよクレクレ乞食
松田聖子みたいな完璧に元アイドルってトメとかトメG入りしたことってあるかな?
渡哲也>松山省二>あおい輝彦>田辺靖雄>>>犯罪者・里見浩太朗
>>398 清水元を知らないのでググってみたら出てきたのは
同姓同名の全くの別人の大学教員とか盗電の清水元社長とかだった
410 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/09(木) 01:56:24.95 ID:vuqpIWWk
>>62を参考にすると上川不出演&聖子出演時では聖子トメでしょ
411 :
397:2012/08/09(木) 01:56:36.06 ID:???
>>405 乙です。
万一、私が引き継いだとしても大体そのペースのつもりでいたので、こちらとしては異存は…
しかし時専の今回の編成変更では一度撮り損ねると再放送はひと月後みたいなので
その点では職人泣かせの編成になってしまいましたw
もし今後お手伝いできる機会が有りましたら仰って下さい。
吉川晃司は俺の中じゃアイドル
>>409 東宝作品関連だと喜劇から特撮や戦記物、黒沢作品にまで幅広く見掛けるおじさん
おじさんと言っても主要人物の父とか上司とかソコソコの役は・・・
TV時代劇だと悪の商人とか代官、家老役とか演じる事が多いような
クグって見ると1972年に亡くなってNHKの清水満Dのお父さんとの情報が
これは初めて知った。
>清水元
役者格的には今で言うなら岡本信人あたり
>清水満Dのお父さん
これが『三姉妹』における縁故トメの所以
しょぼい&縁故でトメというダブルパンチ
>>382 政宗なんかは家康死後20年ぐらい生きるけど、「独眼竜政宗」での家康の退場は47話だしな
>>415 「三姉妹」には娘の清水マリ(アトムの声優)も出ているが
クレ位置はどんなだったんか?
419 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/09(木) 07:45:54.58 ID:pfZhivqT
特別機動捜査隊に主任役で出てた頃かな>次郎長当時の里見浩太朗
つまり見方によれば青木義朗とほぼ同格だったわけかこの頃は。
特別機動捜査隊といえば今北海道のラジオ番組で薄情と思えるほど悪口言いまくってる人がレギュラーで出てたんだっけ。
>>419 前年の「柳生十兵衛」に出た時は、先頭G二番手ピンの中山仁に次いで、中谷一郎と連名トップだった。
ちなみに、トメG連名に田中邦衛と三島雅夫、トメ前ピンが緒形拳、トメは片岡千恵蔵。
青木義朗と同格ってのはちょっと違う気もするが、知名度の割に伸び悩みしてた時期って感じ?
龍馬伝 武田トメ一回もなかったんかいな
吉川晃司もメイン歌手だけどトメたのは恐れ入った
次回時忠帰ってきそうだから
トップクレ主要キャスト除いて三上の位置が森田
森田不在が成海か
三上の位置に松田聖子がくると面白いんだが
清盛の踊る時の衣装が白っぽくなったから
余計白表記名前が見にくい
なんとかならんもんか
>>361の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第19話「五千両の恋泥棒!」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
久保田篤(仁吉)
寺田 玲(お涼) 太宰由美子(お弓)
久賀大雅(二階堂) 水上保広(小野沢)
井上 茂(権六) 入江 毅(源助) 小柳圭子(おうめ)
結城市朗(平山) 宮城幸生(車屋の親爺) 小峰隆司(勝蔵)
池田謙治(用心棒) 山田良樹(長屋の老人) 西岡ちあき(芸者) 畑中伶一(納豆売り)
藤間紋蔵(舞踊振付)U村崎弘美・松山真由子・恒成冴子(藤間紋蔵舞踊団)
立川三貴(小倉屋藤兵衛) U 深江章喜(城所内蔵之介)
脚本=胡桃哲、監督=松尾正武が担当
>>421 毎回出てりゃどこかでトメたと思われるが
常に岩崎母か容堂公がいてトメられなかった印象
春嶽も容堂も岩崎ははも最後の方は無理やりだした感あった
最終回中岡が三番手になってたけどこれはどういうくくり?物語重視?
>>362の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第62話「死を呼ぶ兇剣」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉) 若原 瞳(おさよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
黒川弥太郎(田宮将監)
【〜ED縦書き表示〜】
湯原昌幸(竹次郎)
田中 浩(軍司) 菅貫太郎(奥村儀一郎)
近藤 準(忠兵衛) 中島正二(坂巻)
河野 弘(同心) 村上 豪(角田) 門脇三郎(算艦塾教師)
【あっちを睨む新五】
原 博美(若侍) 今野清志(旗本) 松尾正平(旗本)
司 英二、久木 念、松影智光 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=安倍徹郎、監督=手銭弘喜が担当
しかし薄桜記も地味にトメが悲惨
暴れん坊将軍で真砂皓太(源次) と白井滋郎(常吉) ってなぜ途中からクレ位置逆転したんだろう?
役柄的にもめ組の序列ってサブ→小頭→常吉の順っぽかったのに。
大河で草刈正雄がトメたらやっぱりしょぼいトメ一覧に入るの?
>>432 若い頃は二枚目の代名詞で、ほぼ主役だった俳優で
年取ってからもコンスタントに仕事をこなしてるということで
個人的にはショボイと思わないけど、
ショボく感じる人もいるかもね。
草刈正雄とか中村雅俊とか爽やかな反面、重厚さや強面の部分があまりない俳優って
実績に割に軽く扱われがちな気がするな。
三田佳子がテレ東の歌番組で歌うたってるしwww
落ちぶれすぎ
今は作品にこだわるより露出を増やした者勝ちって気がする
じゃあ加藤剛が大岡越前の衣装でコントやったり
香川京子がクイズ番組出たり
京マチ子が紅白の審査員やったり
した方がいいのか
平幹二朗がバラエティー番組で中尾彬ポジションで出たり、
岩下志麻がクイズ番組で珍回答だしたり、
有馬稲子や小川眞由美が下手糞な歌うたったほうがいいのな
草刈って大河に限らずトメが少ない印象がある
好みによるけど、年配俳優のバラエティ等の露出増えてるわね
草刈正雄も露出を多くすりゃいいんだよ
コントでもやってればいい
三田佳子は息子の醜聞で格落ちしたから
>>439 真の俳優は出ませんよ
糞みたいな奴らは出るけど(三田・中尾・松方・加山)
江守は自覚してでなくなった
>>441 三田佳子の母親ポジションは竹下景子が奪っていったしな
もう出る幕が無い
大河に出て、適当な所に置かせてもらえ
>>442 大河主演1回、大トメ3回、準大トメ2回の
超大物俳優の高橋英樹は今日もバラエティーで梅宮辰夫と一緒に
ハマダにいじられてはしゃいでいますた
でも草刈正雄って大河だと爽やかっていうよりかは
むしろ重厚な役のほうが多い気がする
爽やか系って76年の風と雲と虹とだけじゃね?
>>444 見たみた
梅宮辰夫は挙句の果てにパイ投げされてた
「真の俳優」がいいポジションとも思えない
平幹二朗は忍たまでコスプレしてた
>>447 そう?
どう見たって真の俳優の方がいいじゃん
死後どっちが評価されると思う?
バラエティに出る出ないより、記憶に残る作品に出るかどうかじゃないの
うわ・・・
三田完全終了
気が狂ったみたい
三田見たぞ
狂気じみてる
>>427 武田は固定でトメGトップだったけど3部に出てたらどうだったんだろうか
テレ東の実況の三田早くやめろコールがすごかったわwwwwwwwwwwwwww
キチガイ呼ばわりされてたしwwwww
東映城のお姫様より格上だったのが信じられんわ
今でも大河や『坂の上』のような大作に重要な役で起用され、
ギャラの面で割の良い民放ドラマにもしばしば呼ばれ、
バラエティーに出まくって片時も世間から忘れられず、
娘をフジのアナウンサーにねじ込んで、
老若男女マイノリティクレスレ住人問わず大御所認定されている、
富も名誉も思いのままの英樹が真の勝ち組
越後製菓「ピンポーン」っていうCM見てると
どうしても大御所って感じがしない
緒形拳、ドラえもん好きネタでトリビアに出てたけど
あれは大物感を損なう感じはしなかったな
石坂浩二も中々の勝ち組
ただ、若年層には大御所だとは思われてないかもな
>>442 江守は脳梗塞で反応鈍くなっちゃったからじゃないの?
>>459 『坂の上』のベンジャミンの役が緒形拳だったらまさにNHKオールスターズで完璧だったんだけどな
緒形なら西田を中軸に追いやるのも造作もないことだし
第二回で英樹とのクレジットガチンコ対決も見たかった
まあ亡くなってたし、たられば言ってても詮無いことだけど
老い、病、物故もろもろで大御所枠も寂しくなってるんだよ
ひさしぶりにテレビでみた小川真由美には悲しくなった
大河ドラマの大物起用願望の根底にはそのあたりの感情もある
>>462 坂の上が完璧だって?役所も仲代も平も出てないのに
トメが渡哲也だし
>>464 役所、仲代、平が出てないってのはともかく、渡軽視しすぎ
2ちゃん、というかクレスレに洗脳されてる典型例
渡はたしかに大御所だがクレに拘りすぎ
ちょっとは寛容になれ
クレもころころ変わったくれたら嬉しいのに、渡が出たら一発でこいつトメだよって思っちゃう
クレスレ的にはつまんない存在
渡瀬もどうかなあ…って思う。そんな凄いか?
468 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/10(金) 00:38:11.54 ID:kMZ+Q3WS
実際はない「完璧なオールスター」に近いTVドラマは
「大忠臣蔵」
「関ヶ原」
かな
「NHKオールスター」なら何気に「八代将軍吉宗」
大河なら花の乱だよ
豪華ドラマ
民放
大・忠臣蔵
三船敏郎、司葉子、尾上菊五郎、佐久間良子、渡哲也、伊藤雄之助、
有島一郎、田村正和、フランキー堺、丹波哲郎、辰巳柳太郎、市川中車、
市川小太夫、天知茂、芦田伸介、大友柳太郎、神山繁、松本白鸚、
中村翫右衛門、曾我廼家五郎八、池内淳子、京塚昌子、東千代之介、
堺正章、十朱幸代、小山明子、原保美、岡田英次、三島雅夫、
コント55号、若林豪、石坂浩二、浦辺粂子、田村高廣、中山仁、
高橋悦史、中丸忠雄、伊藤榮子、江原真二郎、地井武男、田村亮、
伴淳三郎、中村玉緒、蜷川幸雄、中村梅之助、中村竹弥、加藤武、
津島恵子、山形勲、勝新太郎、曾我廼家明蝶、花沢徳衛、赤木春恵、
新克利、加藤嘉、中村伸郎、中村嘉葎雄、河津清三郎、井川比佐志、
真屋順子、中野良子、中村歌六、中村錦之助、佐藤慶、佐々木孝丸、
高松英郎、平田昭彦
他
関ヶ原
加藤剛、森繁久彌、竹脇無我、三國連太郎、芦田伸介、杉村春子、三船敏郎、
高橋幸治、三浦友和、松坂慶子、京塚昌子、国広富之、金田龍之介、栗原小巻、
三田佳子、藤岡弘、、井上孝雄、高松英郎、伊豆肇、藤木悠、丹波哲郎、角野卓造、
細川俊之、神山繁、大友柳太郎、平田昭彦、常田富士男、沢村貞子、古手川裕子、
木の実ナナ、賀原夏子、三崎千恵子、沢田雅美、浦辺粂子、
宇野重吉、辰巳柳太郎、笠智衆、北村和夫、大滝秀治、藤原釜足、下元勉
他
清水の次郎長
竹脇無我、梓英子、大木実、あおい輝彦、松山政路、
里見浩太朗、太田博之、田辺靖雄、南利明、渡辺篤史、船橋元、高橋元太郎、
品川隆二、露口茂、杉良太郎、高橋悦史、近藤正臣、中原早苗、宮園純子、
天田俊明、吉田輝雄、犬塚弘、川津祐介、范文雀、夢路いとし、喜味こいし、
ハナ肇、倉丘伸太郎、天知茂、安井昌二 他
江戸を斬る梓右近隠密帳
竹脇無我、松坂慶子、松坂慶子、片岡千惠藏、加東大介、志村喬、若林豪、
大坂志郎、神山繁、松山英太郎、松山政路、成田三樹夫、牟田悌三、中村竹弥、
鮎川いづみ、榊原るみ、内田朝雄、中丸忠雄、村井国夫、大友柳太郎、夏八木勲、
水島道太郎、江原真二郎、大山克巳、高橋悦史、太田博之、石山健二郎、中村敦夫、
加藤剛、砂塚秀夫、木村功、安井昌二、葉山良二、南原宏治、日下武史、
島田正吾 他
源氏物語 上の巻・下の巻
三田佳子、石坂浩二、東山紀之、片岡仁左衛門、大原麗子、竹下景子、
竹脇無我、若尾文子、丹波哲郎、二代目水谷八重子、波乃九里子、
長山藍子、森光子、泉ピン子、藤岡琢也、香川京子、加藤武、岸本加世子、
赤木春恵、山岡久乃、北村和夫、香川照之、橋爪淳、三田村邦彦、沢口靖子、
音無美紀子、古手川裕子、岡本信人、中田喜子 他
大奥1968年版
三益愛子、橘ますみ、桜町弘子、月丘夢路、伊藤榮子、加藤治子、中村竹弥、
冨司純子、中山仁、津川雅彦、木暮実千代、中村玉緒、高峰三枝子、有馬稲子、
吉行和子、小夜福子、松方弘樹、近藤正臣、太田博之、西村晃、南田洋子、
池部良、三田佳子、美空ひばり、石坂浩二、天知茂、内田朝雄、若山富三郎、
宮園純子、木村功、小山明子、里見浩太朗、南原宏治、田村高廣、安井昌二、
河津清三郎、御木本伸介、高田浩吉、扇千景、沢村貞子、荒木雅子、細川ちか子、
浪花千栄子、荒木道子、水戸光子、森光子、萬代峰子、野川由美子、加賀まり子、
夏八木勲、原泉、松山容子、三條美紀、中原早苗、赤木春恵、小桜京子、丹阿弥谷津子、
緑魔子、北林谷栄、清川虹子、寺田濃、小池朝雄、河原崎長一郎、東千代之介
他
大奥1968年版すげー豪華だなwwww
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第四回「夜叉と菩薩の谷間」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
橘 麻紀(お辰)
永田光男(勘兵衛)佐藤京一(左文次)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)丸山俊也(新次郎)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)多田千香(お梶)
宮城幸生(忠七)大城 泰(耕作)伊東亮英(良庵)山口真代(お松)
藤長照夫、沖田駿一、きくち英一、徳永まゆみ、志茂山高也
西村泰司、奔田 陵、遠山金次郎、小坂和之、工藤英夫
脚本=飛鳥ひろし、監督=井沢雅彦が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第五回「折れた十手」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
マキノ佐代子(おみの)河合絃司(勘助)
細川純一(定吉)千葉敏郎(深町)五味龍太郎(熊五郎)
白井滋郎(多吉)鈴木金哉(文五郎)丸山俊也(新次郎)尾上菊十郎(万造)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)上田孝則(由太郎)
蓑和田良太、大江光子、森源太郎、水野靖子
岡嶋艶子、タンクロー、石塚祥聖、大月正太郎)
岡本 将、阿南忠幸、池田真司、北村わたる
脚本=結束信二、監督=山崎大助が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第六回「般若の面が笑う時」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
北村英三(伝三郎)
岡村清太郎(新吉)吉本真由美(おしの)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)丸山俊也(新次郎)
小田部通麿(竜右衛門)秋山勝俊(弥五郎)高並 功(能美七郎太)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)
中村錦司、大矢敬典、有島淳平、西山清孝、富永佳代子
脚本=結束信二、監督=黒田義之が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第七回「仁義に生きた犬」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
水原麻紀(おえい)
上田孝則(由太郎)汐路 章(仁兵衛)
成瀬 正(勘次)有川正治(菅沼)波多野博(辰蔵)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田琴美(おぼん)丸山俊也(新次郎)
遠山金次郎、星野美恵子、木下通麿、蓑和田良太
細川純一、漁野篤史、川井大輔、坂本 雅、矢部義章
脚本=佐藤繁子、監督=山崎大助が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第九回「鬼がつかんだ風車」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
水島道太郎(忠兵衛(鬼辰))
宮口二朗(五郎左)相馬剛三(周蔵)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)尾上音吉(音吉)
島田秀雄、小坂和之、丸山俊也
泉好太郎、大城 泰、和田昌也、藤川 弘
大江 光、池田謙治、藤長照夫、高谷舜二
脚本=結束信二、監督=黒田義之が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十回「赦免花の女」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
亀井光代(お信)
麻吹淳子(おちか)堀田真三(文次)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)
梅田まゆみ(おとき)丸山俊也(新次郎)丸平峯子(おせん)
鈴木金哉、福本清三、大矢敬典、漁野篤史、藤長照夫
桜町弘子(お春)
脚本=松本功、監督=井沢雅彦が担当
大奥1983年版
山田五十鈴、栗原小巻、大谷直子、渡辺美佐子、叶和貴子、津島恵子、若山富三郎、
中村嘉葎雄、加藤治子、三原じゅん子、杉田かおる、高橋かおり、
沖雅也、坂口良子、市毛良枝、淡島千景、高峰三枝子、藤真利子、
紺野美沙子、佐藤万理、田中好子、中野良子、草笛光子、金田賢一、
田中健、大塚道子、司葉子、星野知子、梶芽衣子、小沢栄太郎、
水沢アキ、加賀まり子、いしだあゆみ、江波杏子、神崎愛、加茂さくら、
露口茂、鹿賀丈史、細川俊之、丹波哲郎、三林京子、松山英太郎、三ツ矢歌子、
山本學、小山明子、中村竹弥、平幹二朗、仲谷昇、神山繁、芦屋雁之助、
大空真弓、あおい輝彦、田村高廣、佐藤友美、天知茂、山村聰、長門裕之、
田村亮、本郷功次郎、西郷輝彦、安井昌二、小池朝雄、松方弘樹、
中原ひとみ、丹阿弥谷津子、春川ますみ、金沢碧、長門勇、小山明子、
木の実ナナ、野際陽子、原泉、ミヤコ蝶々、鈴木光枝、かたせ梨乃、
片平なぎさ、麻丘めぐみ、高橋惠子、鳳八千代、泉ピン子、西川峰子、
園佳也子、花沢徳衛、河原崎長一郎、原田三枝子、下條アトム、千原しのぶ、
月岡夢路、山形勲、丘みつ子、岡本信人、田中美佐子、水野久美、神保美喜、
風祭ゆき、星由里子、江原真二郎、芦屋小雁、佐々木すみ江、島村佳江、
東恵美子、桜田淳子、乙羽信子、三島ゆり子、小松政夫、宝生あや子、京唄子、
浅茅陽子、萬田久子、江藤潤、中村メイコ、白石加代子、小林稔侍、
樫山文枝、叶和貴子、馬淵晴子、中島ゆたか、岸田今日子
他
大奥物はとにかく豪華だな
クレも見てみたいものだが。
前は1968年の物が貼られたかな。あれはどうなったかっけ
83年物は貼られた事あったっけ?
大奥1968年
女性
木暮実千代、高峰三枝子、有馬稲子、中村玉緒
三益愛子、橘ますみ、桜町弘子、月丘夢路、伊藤榮子、加藤治子
冨司純子、吉行和子、小夜福子、南田洋子、三田佳子、美空ひばり、
扇千景、沢村貞子、荒木雅子、細川ちか子、
浪花千栄子、荒木道子、水戸光子、森光子、萬代峰子、野川由美子、加賀まり子、
原泉、松山容子、三條美紀、中原早苗、赤木春恵、小桜京子、丹阿弥谷津子、
緑魔子、北林谷栄、清川虹子
男性
中村竹弥、 中山仁、津川雅彦、松方弘樹、近藤正臣、太田博之、西村晃、
池部良、石坂浩二、天知茂、内田朝雄、若山富三郎、 木村功、
里見浩太朗、南原宏治、田村高廣、安井昌二、 河津清三郎、御木本伸介、
高田浩吉、夏八木勲、寺田濃、小池朝雄、河原崎長一郎、東千代之介
>>481 68年版は現在中断中
83年版は完走済
「クレジットの序列、タイトル」でクグればある程度は発見出来るよ
大奥1983年版
女性
山田五十鈴、栗原小巻、大谷直子、渡辺美佐子、叶和貴子、津島恵子、
加藤治子、三原じゅん子、杉田かおる、高橋かおり、
坂口良子、市毛良枝、淡島千景、高峰三枝子、藤真利子、
紺野美沙子、佐藤万理、田中好子、中野良子、草笛光子、
大塚道子、司葉子、星野知子、梶芽衣子、
水沢アキ、加賀まり子、いしだあゆみ、江波杏子、神崎愛、加茂さくら、
三林京子、三ツ矢歌子、 小山明子、大空真弓、佐藤友美、
中原ひとみ、丹阿弥谷津子、春川ますみ、金沢碧、
木の実ナナ、野際陽子、原泉、ミヤコ蝶々、鈴木光枝、かたせ梨乃、
片平なぎさ、麻丘めぐみ、高橋惠子、鳳八千代、泉ピン子、西川峰子、
園佳也子、原田三枝子、千原しのぶ、 月岡夢路、丘みつ子、
田中美佐子、水野久美、神保美喜、 風祭ゆき、星由里子、
佐々木すみ江、島村佳江、 東恵美子、桜田淳子、乙羽信子、三島ゆり子、
宝生あや子、京唄子、 浅茅陽子、萬田久子、中村メイコ、白石加代子、
樫山文枝、叶和貴子、馬淵晴子、中島ゆたか、岸田今日子
男性
若山富三郎、中村嘉葎雄、沖雅也、金田賢一、 田中健、小沢栄太郎、
露口茂、鹿賀丈史、細川俊之、丹波哲郎、松山英太郎、山本學、
中村竹弥、平幹二朗、仲谷昇、神山繁、芦屋雁之助、あおい輝彦、田村高廣、
天知茂、山村聰、長門裕之、 田村亮、本郷功次郎、西郷輝彦、安井昌二、
小池朝雄、松方弘樹、 長門勇、花沢徳衛、河原崎長一郎、下條アトム、
山形勲、岡本信人、江原真二郎、芦屋小雁、小松政夫、江藤潤、小林稔侍
>>484 ありがとう
これもテンプレ入れてもいいんじゃない?
たぶんフジテレビの大河ドラマ扱いで良いと思う
>>470 花の乱がNHKオールスター????
意味不明すぎる
高橋英樹もマツケンもイロモノになってしまったけど
時代劇に出るときはやはり大御所
渡は大物であり大御所ではない
石原裕次郎が芸能界きっての大物俳優ではあるけど大御所俳優でないのと同じ
西田と竹中は剛柔出来現代劇では何とも言えないけど時代劇では大御所の部類
田村正和と加藤剛の劣化が痛々しい
舞台してる人は老いてもちゃんとした発声するから衰えは感じないけど
映像のみの人はどうしてもセリフがだんだん聞きづらくなるよね
ただ時代劇の所作は流石だけど
花の乱
出演 三田佳子/市川團十郎/松たか子/市川新之助(現:市川海老蔵)/
奥田瑛二/草刈正雄/野村萬斎/松岡昌宏/佐野史郎/大沢たかお/
檀ふみ/かたせ梨乃/鶴田真由/平淑恵/
小林幸子/勝野洋/役所広司/松本幸四郎/京マチ子/萬屋錦之介
他はそうでもないけれどヨロキンと京マチ子だけは豪華
491 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/10(金) 11:49:09.52 ID:8St4H3xt
年取って劣化と言ってもなあ
大奥1983年版と大忠臣蔵には勝てるまい
年齢による衰えが気になったら出演オファーを断るようになる
そしてクレスレ住民に安いしょぼいと言われるキャスティングになる
西田トメ飽きたー
吉川トメやだー
反町トメやだー
峰竜太トメGやだー
浅香唯連名やだー
渡固定トメやだー
北大路トメすぎやだー
『清盛』しょぼキャストやだー
『義経』無意味に豪華なだけやだー
な駄々っ子クレスレ住人は大トメ高倉健にでもならならい限り駄々をこね続ける
つまり誰が出演しようが一生文句を言い続ける
俺は加藤剛と京マチ子と岩下志麻さえ出てば喜ぶぞ
>>429の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第63話「遠い春の親子花」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
長谷川稀世(お三津)
【〜ED縦書き表示〜】
藤巻 潤(椿弥十郎)
山本麟一(野狐半蔵・藤助)
青木義朗(同心大崎)
稲川善一(大和屋) 村上幹夫(武家) 加地健太郎(武家)
【あっちを睨む新五】
鈴木政晴(弥吉) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=手銭弘喜が担当
大河重量大トメ四天王
源義経の山田五十鈴
元禄太平記の森繁久彌
独眼竜政宗の勝新太郎
花の乱の京マチ子
京マチ子はたぶん生きてる
岩下志麻も夫の監督が引退してから見ないね
峰竜太って役者の立ち位置どんなんだろ
トメGに入ってるってそれ相応ってことなんだろうね
弁慶の親分の湛蔵あたりに大物来ない?
義経の修業の師匠を美輪明宏がやったこともあるしな
このスレのいう人がいうような大物は「清盛」には出ないと思うけどなぁ。
>>490 そりゃ大河なんだから豪華キャストの1人2人出てるだろw
その面子がNHKオールスターとは思わないな
通年じゃないから仕方ないけど、むしろ大河としてはしょぼいくらいだろ
中井貴一→ベテラン俳優
中村梅雀→ベテラン俳優
上川隆也→中堅俳優
中村敦夫→議員
伊東四朗→お笑い芸人
小日向文世→ポッと出
國村隼→ポッと出
ここの住人は最低でも英樹クラスじゃないと大物認定しない
509 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/10(金) 21:11:41.01 ID:ZSZgJa33
大河より今度やる吉田茂のドラマの方がパッと見豪華感あるよな
さすがに回数が少ないから層は薄いけど・・・
松山ケンイチ、玉木宏、松田翔太、藤木直人、中井貴一 他
渡辺謙、野村萬斎、谷原章介、松雪泰子、加藤剛 他
>>510 加藤剛が居るだけでもう豪華
加藤剛か仲代達矢がいりゃもう豪華ドラマ
松雪泰子よく働くなあ
住人認定の大物って故人が多くて切ない
>>510 渡辺謙>>松山ケンイチ
玉木宏≧野村萬斎
松田翔太>谷原章介
藤木直人>松雪泰子
加藤剛>中井貴一
まあ互角くらいかと
>>512 そりゃあもうすぐ故人になるジジイばっかりだもんこのスレ
豪華連続時代劇ランキング
1位:大・忠臣蔵(1971年・テレビ朝日)
2位:大河ドラマ「新・平家物語」(1972年・NHK)
3位:大奥(1983年・フジテレビ)
4位:大奥(1968年・フジテレビ)
5位:徳川三国志(1975年〜1976年・テレビ朝日)
69:大河ドラマ「葵徳川三代」(2000年・NHK)
>>515 訂正
6位:大河ドラマ「葵徳川三代」(2000年・NHK)
ぼくのかんがえたごうからんきんぐ
とかいらないし興味ないから
>>515 この時代劇全部のクレジットが貼られちゃったクレスレはもう用なしだな
だいたい誰だか分かっていうんだけど、そろそろ煽るの止めなよ。
>>521 清水はどうみても豪華だろ
これから出るゲストもスター揃い
>>522 だったらもっとクレスレ盛り上がってもいいだろ
>>515の出演者はすごいぞ
梓右近隠密帳レベルだろ
実はオレも竹脇版次郎長はそれほど豪華だとは感じていない
まぁなんせ今回初めて見たしクレジットとしては興味深いものは有るけど
所詮、豪華か否かなんて人によって違うしなー
大木実や田辺靖雄が2番手3番手レベルなんか豪華じゃないよな
クレ的には面白いけど
大忠臣蔵とか平家物語と一緒にされちゃあ困る
>>525 三船版大忠臣蔵はもう豪華を通り越してオールスター連続時代劇ってな印象かな
忠臣蔵関連や大奥みたいなオムニバスものは勢い豪華になりがちだけど
そこから一歩飛び出るのは個人的には3〜4タイトル挙げたいのはあるけど
それらのでさえ偏った所も感じないワケでも無く、まあまぁ中々に・・・
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十一回「地獄に咲いた花」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
竹井みどり(おぶん)
永野達弥(伊能道庵)岩尾正隆(伝次)白川浩二郎(間庭)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
上田孝則(由太郎)丸山俊也(新次郎)宮城幸生(弥兵衛)
美松艶子、小峰一男、小船秋夫、志茂山高也
西山清孝、泉好太郎、壬生新太郎/藤間紋藏(振付)
川地民夫(宇之吉)
脚本=佐藤繁子、監督=山崎大助が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十二回「妻恋い侠客道」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
藤巻 潤(慎吉)
小田部通麿(久万吉)田中 浩(富造)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
石井ひとみ(おゆり)上田孝則(由太郎)尾上菊十郎(万造)丸山俊也(新次郎)
白川浩二郎、小坂和之、波多野博、美松艶子
西村泰治、宮城幸生、小峰隆司、西田治子
宮園純子(お豊)
脚本=飛鳥ひろし、監督=山下耕作が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十三回「腕くらべ盗賊合戦」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
赤座美代子(お良)
遠藤太津朗(金八)牧 冬吉(政五郎)
尾上菊十郎(万蔵)上田孝則(由太郎)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
岩尾正隆(達三)暁新太郎(公助)高並 功(松之助)
小柳圭子、大川ひろ子、泉好太郎、笹木俊志
コロンビア・トップ(芳造)
小林 繁(繁次)=友情出演=
脚本=飛鳥ひろし、監督=黒田義之が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十四回「義理に泣いた少年」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
白川和子(およう)
大場利明(吉助)上田孝則(由太郎)
尾上菊十郎(万造)尾上音吉(音吉)岩田直二(伊平)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
丸山俊也(新次郎)有川正治(政吉)井上 茂(権造)
福本清三、野口貴史、矢部義章、伊藤晶子
司 裕介、壬生新太郎、椿 竜二、大矢敬典
遠藤太津朗(太兵衛)石橋蓮司(仙次)
脚本=佐藤繁子、監督=山下耕作が担当
高速の展開で折り返しです。
#13の配役は
赤座美代子(お良)=レギュラー池玲子(元女盗賊)の妹分
コロンビア・トップ(芳造)=赤座の手下
小林 繁(繁次)=大坂天満同心、大半は遊び人風の井出たち
クレジット見るまでどっかで見た顔だが誰だっけ状態でしたw
放送期間と回を見るに暮れか新年最初の放送だったのかな?
ちなみに#13、14で三回目の登板の遠藤太津朗さんはご覧のとおり別々の役で全部悪の首領役、各回ぶち殺されます。
この辺りの回だったかこれまでの菊五郎、鶴田センセーだけでなく
ヒロインの池玲子や岡っ引きのくせに玉川良一までねずみ小僧見たいな扮装で出陣、ドスでぶすぶすと悪党狩りに参加しているのには驚いたw
それより葵徳川三代って豪華か?
年寄りだけ集めれば豪華ってもんでもあるまい
豪華かどうかというのはなんとも答えにくい
個人的には葵に関してトメやトメGがどうこうと言うよりも
ジェームス脚本らしく端役に至るまでソコソコの俳優が当てられていて出演者は多くて
特に初回の総括関ヶ原〜三成最期までのクレ構成には驚かされた。
>>528 出た!謎の小林繁友出回w
小林自身は後々俳優もやってるとはいえ、
一体誰のどういうつながりでなぜこの役に小林だったのか全く意味不明だったな
『古畑』のイチローとか海老版『武蔵』の佐々木とか
現役のスポーツ選手がドラマ出演って珍しいが、この当時は結構あったんだろうか
>>532 スポーツは分野外なのでサッパリなのだが現役での出演だったのか
引退した後なら色々いるけどね
清盛もバラとか健康食品CMに出てる大河経験者に出てくださいって頼み込んだら出てくれるだろうけど
もともとそのつもりすらなかったようだね
津川さんもBS時代劇の端役ばっかりオファーだから怒ったんじゃない?
陽だまりの樹も薄桜記も。。だし
535 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/11(土) 07:19:30.80 ID:hsyb22iu
葵と吉宗はにたようなキャストだけど「NHKオールスター」というなら
NHKが育てた大河主演者たる石坂浩二と中井貴一が出ている
吉宗に軍配を上げたい
536 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/11(土) 07:40:35.93 ID:cT+w3wv8
>>419 ・ロンドンオリンピックの日本人選手を「顔がひどい」「あんな顔をスポーツ新聞の一面に載せんな」とさんざん批判
・亡くなった先代三遊亭円楽に対して「喋りは下手くそだった」
・いかりや長介に対しては「たいした人物でもないのに騒ぎすぎ」とか散々言った後に聞いたことない名前の人物を挙げて「その人>>いかりや」みたいな持ち上げ方をした
他にもたくさんあるけど、全部ネタじゃなくて放送で実際に言ったっていうんだからね。
これで昔何人かのスターと共演した実績のある役者かと思うと・・・・・
津川は大河に出たくて言ったわけじゃないでしょ
あの人は辛口コメントばっかりだ
津川映画制作あんまりうまくいってないのかも
てか自分の映画に出た中井貴一も清盛出てたのになあ
別に辛口でも的に射たコメントならなるほどと思うけど
単にご高齢者の昔は良かった発言っぽいから何とも
薄桜記の会見での発言だよね
「ここに大河のスタッフはいないか?」とか確認してたけど
主役の山本が大河に出てたんだけどなw
まあ週刊誌記者の悪意編集もあるかもしれないので
現場で発言をちゃんと聞いてないとわからないこともあるさ
>「ドラマで大事なのは1に台本、2に映像、3に役者。俺が出た大河は台本もしっかりしていたし、
>映像もキレイにしていた。今の大河の役者は過去の栄光か何かで選んでいるかもしれないが、
>大事なのは、今、しっかり演じられるかどうかです!」
>まるで松山ケンイチ(27)が”しっかり演じていない”からダメなんだ、と言わんばかりだったという。
どんな意図の発言かはわからないけど、記事からするとスタッフ批判が主じゃないの?
>>541 1.脚本家批判
2.演出家批判
3.プロデューサー批判
なのに松ケン批判に置き換えられてる
清盛の出来はともかく、
清盛のキャストを見て「過去の栄光で選んでるのか?」はないだろ。
それは葵徳川三代とかいう年表大河に言えよ、津川さん。
過去の映像ってどこまで遡るのかいな
NHK常連組即ちトメGは除いといて
松ケンは過去って言っても数年だし岡田も松田も井浦も檀も然り武井なんてないし
比較的あると思われるのが玉木藤木深田山本
いずれにしても栄光っていうほど栄光じゃないし
長いキャリアなら三上聖子だけど批判されるような酷さは感じられない
津川さんの中じゃ清盛は入ってないと思う
まだ見てないのかも
じゃないとヤマコー出てるのわからなかったっておかしいし
山本 薄桜記の主演w
聖子 アイドル枠w
松山を主演に選んだプロデューサー批判だろう
津川は清盛見ずに、清盛批判の記事とかだけ見て便乗批判したんだろw
最近大河に呼ばなくなったNHKに文句言って
「俺が出た大河はすごかったんだ!俺はすごい!」って言いたいだけ
クレに寛容だからここでは人気高いけど(そもそもクレにこだわれるほどすごい役者でもないと思うが)
この兄弟は虚栄心と見栄と金への欲ばかり強い
いつもショボ俳優、ショボいトメって言ってるスレなのにとつぜんどうした
津川に同意しとけよ
篤姫・天地人・江とか、OP見て「誰々が出る…楽しみ」というより
「あーあ、こいつも主人公マンセーの道具にされるのか…」って感じ。純粋にクレが楽しめない。
内容批判やキャストのショボさはあるけど、そういう意味では清盛はクレ見るのが楽しい。
>>550 だって津川の言ってることって、その「ショボクレ」とは正反対のことだし。
本当に「過去の栄光にすがってのキャスティング」なら、クレジット自体はしょぼくならないだろ。
むしろ過去の栄光がない人たちが揃ってるキャスティングだからしょぼいキャスト、
しょぼいトメになってるわけで
>>553 だよね
それかもしかして木枯し紋次郎とかおしん父の役を自分がやりたかったとか?
薄桜記も誇れるようなキャストじゃないけどね
>>553 過去の栄光をぞろぞろ出してる坂の上の雲
「過去の栄光」って言ってる限り清盛とは無縁の大河批判っぽい
清盛批判なら「今時のポットでの若者」とか「事務所の意向で大役出来る人」とかになりそう
31話と32話のあいだが一週間開けるタイミングの悪さ
逆にマラソン直後に放映したほうがメリットありそうなのに
営業下手だなあ
もう大河ドラマは過去の栄光をずーと引きずってくれ
それの方が俺はうれしいし、皆もよろこぶじゃん
若手の下手糞な演技よりずっといいでしょ
棒でも存在力あるし迫力あるし
クレスレ住民的には葵みたいなのが見たい
>>541 1.脚本家は清盛より周りのお気に入りの人物描写に力を注ぎ
2.演出家は少年漫画少女漫画昼ドラテイストを織り込むことに力を注ぎ
美術スタッフは汚しに力を注ぎ
さらに衣装Pは今までにない設定(天パー美女宋衣装着用・ガンダム17歳等)に力を注ぎ
3.キャスティングPは若者重視で老齢者に頼らない大河作りに力を注いで 作り上げた大河清盛
>>559 最終回まで皆サンもつかな
というか総合Pがそこらへんの俳優使いこなせないっていうのが実情だと思う
564 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/11(土) 14:33:50.45 ID:hsyb22iu
>>599はクレ順で揉めそうなキャストを書き込まなきゃな
過去の栄光って反町竹野内唐沢山口柳葉陣内鶴見織田里見北大路石坂高橋平仲代加藤真田三田岩下とかかな
トレンディドラマに昔でてて今見かけない人
鈴木保奈美や三上博史、このあたりが過去の栄光
>>561 1.は俺的にはOK
鳥羽院とか悪左府とかいたから楽しかった
>>559 一回クレ順で揉めてるの公にしてぶちまけて欲しい気もする
織田みたいに数十億稼ぐ人間を過去の栄光っていったらカスしか残らない
もう大河ドラマは
ジェームスと壽賀子固定でいいよ
2年に一回ピン子と津川が出るの
ジェームス
津川、西田、岩下、江守等
壽賀子
ピン子、長山、中田、野村、藤田、奈良岡、宇津井等
ジェームス作品にはもれなく山下規介がついてきます
國村隼「そろそろ俺にも徳川家康の役が来るだろう
西田敏行と毎年代わりばんこに出てやる」
時専今週分後半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第六回「人情殴り込み」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
村瀬幸子(お直)小野恵子(おなみ)
加賀爪芳和(長吉)柳川清(おなみの父)山本一郎(留五郎)志茂山高也(辰)
土橋勇 寺内文夫 木谷邦臣 江上正伍 壬生新太郎 山岡和代
若山セツ子(おしづ)中村竜三郎(多助)
高品格(ども安)田口計(大師の弥五郎)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=山崎大助
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第七回「泣き笑い凶状旅」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
太田博之(増川仙右衛門)
香山武彦(大野鶴吉)
梓英子(お蝶)
村瀬幸子(お直)星美智子(お梅)
河野秋武(大野屋)
珠めぐみ(お光)
成瀬昌彦(まむしの達吉)住吉正博(半次郎)
丘路千(千次)香月凉二(小助)福本清三(勘次)
和田昌也 西山清孝 矢部義章
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=荒井岱志
大和田伸也は結構出るけどあおい輝彦は見かけないな
何かと出てる大杉漣も時代劇じゃ見かけない
大杉漣は「義経」の胡麻臭い叔父@源行家の印象が強すぎて
清盛に出てきたら視聴者が混乱するだろうな
>>579 「鬼平犯科帳」や「必殺仕事人2009」のゲスト出演とか、「大奥 華の乱」の
水戸光圀とかはあるけど、芸歴のわりに時代劇が少ないのは確かだな
>>321からの続きです
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十二回「埋蔵金千両」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
高橋悦史(佐嶋忠介)
真田健一郎(沢田小平次)宮川不二夫(松永弥四郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
中島唱子(おてい)
大前 均(中村宗仙)寺下貞信(辻桃庵)
多賀勝一(与兵衛)朝比奈潔子(かめ)
小松健悦、河野元子
田中義章、東田達夫、橋本和博
中丸忠雄(太田万右衛門)
脚本=古田求、監督=舛田明廣が担当
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十三回「老盗の夢」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
高橋悦史(佐嶋忠介)
真田健一郎(沢田小平次)宮川不二夫(松永弥四郎)
辻 政宏(山田市太郎)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
蟹江敬三(小房の粂八)
中井啓輔(前砂の捨蔵)青山知可子(おちよ)
大木正司(弥六)五味龍太郎(黒雲の龍蔵)
伊藤 高(印代の庄助)木村 栄(岩坂の茂太郎)山村弘三(住職)
阿波地大輔(火前坊権七)徳田興人(照の市)北見唯一(治兵衛)
棟 里佳、関口真理子、藤川真由美
福山龍次、柳川昌和、北川隆一
丹波哲郎(簑火の喜之助)
脚本=井手雅人、監督=小野田嘉幹が担当
思ったんだが
歌番組の順番も、考えて見たらクレスレ住民が喜びそうな序列なんだよな
例えば
トメグループと同じように、歌番組も後半の出演者は大御所ばっか
八代亜紀(中トメ)
山本譲二
中条きよし
神野美伽
坂本冬美
鳥羽一郎
小林幸子(トメ前)
北島三郎(トメ)
前こんなんがあったが、モロクレジットの序列と一緒だ
>>584 そういや吉右衛門と丹波は新旧鬼平なんだ
吉右衛門は白鸚版にも息子の長谷川辰蔵役で出てたが
>>585 歌手の出演順もドラマのクレ順の如くスタッフ頭抱えていそう
いっけいさんもこのところ時代劇にはご無沙汰
>>587 五木ひろしと都はるみが一緒に出たときなんて大変だろうな
クレ拘りの五木と大御所拘りの都だもん
今の清盛は誰もクレ順には文句言いそうにないから
スタッフやりたい放題っぽいね
591 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/12(日) 11:55:07.38 ID:8BuDwSpd
>>590 もう最近の大河はクレ順を決めるのが面倒なのか
最初大トメを決めといて、次に何も言わなさそうのをキャスティングしてるよな
例えば、来年の西田敏行。この大トメを一人決めとけば後は適当にって感じ
津川は右よりの言動が多いからね
平清盛のように天皇家の人々を
侮辱する表現が多いのは許しがたいこと
だろうな
和久井がいなくなったことで松田聖子がトメに移動かもしれない
中トップは頼朝でしょ
中Gは皇室、摂関家、源氏枠で平家は出ない
中トップは聖子/壇れい/山耕/岡田
と美男美女枠
というわけで堀部は除外
平清盛(32)「百日の太政大臣」
松山ケンイチ,松田翔太,深田恭子,森田剛,成海璃子,窪田正孝,岡田将生,
塚本高史,吉沢悠,細川茂樹,松田聖子,峰竜太,遠藤憲一,上川隆也
やっぱ聖子がトメトップ移行かな
個人的にトメトップはなるべく固定していた方が安定感があって好きなんで、エンケンで通して欲しいんだが
『薄桜記』 12年=NHK 第五回「豪商紀文」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(中山安兵衛)
宮地雅子(カメ)
忍成修吾(長尾龍之進)
林和義(家主六次郎)
藤本泉(お豊)
高橋克明(喜兵衛)田口かるた(居酒屋女将) 安藤玉恵(しじみ)相楽樹(小猫)
信太昌之(大工)稲尾清二(易者) 坂井和久(金坊)山田日向(源坊)
星野園美(ツル)桂歌助(幇間玉助) 本條秀邦 本條秀糸(三味線)
杉山あゆみ 菜月ひとみ 森川恵古 山田奈津美
田井弘子 浪江路子 南ななる 島田美智子(踊り)
エンゼルプロ テアトルアカデミー NEWSエンターテインメント
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作舞踊指導]若柳禄寿
[邦楽指導]本條秀太郎[活花指導]秋山宗和 [仏事指導]金嶽宗信
[取材協力]常総市フィルムコミッション 逗子フィルムコミッション つくばフィルムコミッション
江守徹(紀伊国屋文左衛門)
草刈正雄(千坂兵部)
津川雅彦(堀部弥兵衛)
津川>草刈>江守
598 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/12(日) 21:34:14.56 ID:8piMBJLf
NHKだとトメグループ3人の場合は格的にはトメ、先頭、トメ前という順だと思われ
599 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/12(日) 21:39:48.10 ID:+7SCEF4m
ケースバイケースなんだよね。
たしかに、トメ>トメ先頭>トメ前の時もあれば、
トメ>トメ前>トメ先頭だってある。
600 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/12(日) 23:33:52.02 ID:sl1i19ar
格による。同格なら離すだろう
>>598 清盛にはその法則は適用されていないようで
>>585 ちょっと前、島倉千代子と小林幸子と松原のぶえがバラエティの同じコーナーに出て、
その時のスタッフスクロールで序列付けられてたの思い出した。
>>595 トメトップの聖子に、1〜2話の伊東四朗みたいに隙間がつくかどうか気になる
604 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/13(月) 01:59:38.28 ID:Pv0G390h
和久井になぜ隙間がつかなくなったのか
聖子トメGトップでエンケントメ前か
岡田の中Gトップ固定にするんだろうな
結構中Gトップの予想するの楽しかったのに
聖子さん 中Gトメ(元岡田の位置)でないの
>>594 恐らく八重姫最大の見せ場回なのに名前書かれてない
重盛って役柄的にもピンで十分なのに固定しないなあ
頼盛より後表記だし妻と連名だし 基盛居なくなったらピンと思ったけど連名だし
でもそろそろ参議になったことだし妻出なかったらピン復帰か?
>>600 だからそれだってケースバイケースだっつの
同格同士がトメ・中軸orトメGトップで離れることもありゃ
トメ・トメ前で並ぶこともあるっつの
>>608 サダヲはともかく、井浦は世間一般では美男扱い
仮にもモデルだし
梅雀が和久井より役者格上とは言い難し
単に年功序列だろ
>>611 どこの世間だよ
モデルでスタイル良いのと顔の作りは別だろ
美男美女枠って定義が間違ってんじゃね?
井浦が美男かどうかなんてどうでもいい。今の聖子美女かよ?
>>612 梅雀は一応は梅之助の息子というアドバンテージもあるし
NHKへの貢献度も高い
だからNHKドラマでは格上になるぞ
中トップ
女性の場合は平家以外のヒロイン
男性の場合は朝廷、摂関家、源氏の若手中ボス
>>528からの続きです
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十五回「大奥(秘)殺人」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
里見奈保(おさと)
川合伸旺(主水正)稲葉義男(作左衛門)
伊庭 剛(佐吉)荒木雅子(おつた)志麻いずみ(藤尾の方)
尾上菊十郎(万造)丸山俊也(新次郎)上田孝則(由太郎)尾上音吉(音吉)
大木晤郎、若宮敬士、石倉英彦、蓑和田良太
阿波地大輔、小坂和之、森源太郎、大月正太郎、白井滋郎
脚本=結束信二、監督=黒田義之が担当
「大奥(秘)殺人」の(秘)の文字は丸に秘
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十六回「残侠の未練花」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
梅宮辰夫(伊三郎)
亀石征一郎(間又十郎)今井健二(上総屋(徳兵衛))
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
西田 良(七之助)上田孝則(由太郎)秋山勝俊、宮城幸生
平河正雄、星野美恵子、細川純一、木谷邦臣、木下通博
野平ゆき(おきわ)
脚本=佐藤繁子、監督=黒田義之が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十七回「八年目の真実」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
森次晃嗣(栄吉)
菅貫太郎(島田伊織)中島 葵(おけい)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)尾上音吉(音吉)
岩尾正隆、勝野賢三、上田孝則、中島香葉子
志茂山高也、大月正太郎、峰蘭太郎、桂登志子、世羅 豊
川辺久造(川崎主膳)佐藤京一(松造)
藤山寛美(清蔵)=特別出演=
脚本=山本英明、監督=山下耕作が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十八回「無実の炎に燃える奴」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
火野正平(佐吉)
南原宏治(小沢多門)杣山久美(おけい)
高野真二(宗右衛門)北村英三(清兵衛)
尾上菊十郎(万造)上田孝則(由太郎)細川純一(新助)
丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
秋山勝俊、福本清三、疋田泰盛、笹木俊志
畑中怜一、藤沢徹夫、臼井孝史、前川恵美子
脚本=松本功、監督=山下耕作が担当
#17の藤山寛美先生は元盗賊の現在は商家の主人の役
今回の出演はやはりPの筋だろうか?
舞台以外の寛美センセーは映画ではある程度見た事があるが
こういうテレビ作品は大変珍しく感じた
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第十九回「大江戸恨み節」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
中尾 彬(佐平)
加山麗子(お駒)三浦リカ(お春)
岩田直二(仁左衛門)丸山秀美(お志乃)うえだ峻(留吉)
尾上菊十郎(万造)丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)豊田充里(おぼん)
大木正司、藤沢 薫、山村弘三、妹尾和夫
有島淳平、白井滋郎、高木吉治、志茂山高也
美松艶子、八木倫子、中野美幸、伊藤雅美、小舟秋男
脚本=押川国秋、監督=津島勝が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第二十回「続・仁義に生きた犬」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
野川由美子(おしん)
佐藤仁哉(伊之助)志乃原良子(おりつ)
尾上菊十郎(万造)尾上音吉(音吉)
丸平峯子(おせん)上田孝則(由太郎)笹木俊志(仙三)
西山清孝、木村健太郎/クロタール ライトマン 竹本昌生(訓練士)
八名信夫(勘七)神田 隆(太兵衛)
峰岸 徹(丈吉)
脚本=佐藤繁子、監督=井沢雅彦が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第二十一回「殺人者はだれ」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
目黒祐樹(宗吉)
尾上音吉(音吉)大月正太郎(九蔵)水野靖子(お蝶)
上田孝則(由太郎)丸平峯子(おせん)梅田まゆみ(おとき)
西村泰治(才蔵)岡嶋艶子、新橋伸介、藤沢徹夫
石原須磨男、山田良樹、北村明男、池田謙治
宮城幸生、石塚祥聖、小舟秋男、紅かおる、小柳圭子
西沢利明(仁平)
脚本=結束信二、監督=井沢雅彦が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第二十二回「閻魔を斬った男」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
下塚 誠(新之助)
大場 順(大吉)叶和貴子(美和)
今井健二(重造)有川正治(吉兵衛)
水原ゆう紀(おくま)森源太郎(俊平)宮城幸生(孫兵衛)
崎津 均 JAC、小峰一男、池田謙治、白井滋郎
富永佳代子、泉好太郎、大矢敬典、大城 泰
脚本=吉田耕助、監督=井沢雅彦が担当
>>618 聖子さんが?
岡田杏武井神木がきたらやっぱりトップは岡田?
岡田トップGクレに移ればいいのに
>>617 貢献度って主役はやったことないんじゃないの?
明らかにNHK貢献度なら和久井映見の方が上
>>625 吉宗とか葵とか大河だけで見てもNHK貢献度は多大だと思うけど…
朝ドラだとどっちも親役。明らかに和久井さんが上ということはないんじゃない?
時専今週分前半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第八回「旅姿さいの目仁義」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
香山武彦(大野鶴吉)
梓英子(お蝶)
小山田良樹 矢野幸男 野村鬼笑 美川玲子
宮城幸生 松田利夫 池田謙治 小峰一男 有島淳平
牧冬吉(三次)柳谷寛(六兵衛)榊浩子(お七)
穂積隆信(焼津の仁造)
高松英郎(大岩)
橋本功(小岩)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=荒井岱志
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第九回「どっこい三ン下夫婦」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
香山武彦(大野鶴吉)
梓英子(お蝶)
光川環世(おしな)
田島義文(笠井源造)五味竜太郎(与助)
岩城力(喜助)広田竜治(嘉平)由利京子(おまつ)
山本弘 遠山金次郎 片桐竜次
川口恒(藤太郎)
中原早苗(おたみ)
品川隆二(小松村七五郎)
※脚本=窪田篤人、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十回「任侠 親子の盃」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
村瀬幸子(お直)幾野道子(お民)
天野新士(定吉)島田景三郎(清之助)
小野恵子(おなみ)森源太郎(源七)古閑達則(信次)山下義明(留造)
島田正吾(興津清兵衛)
高松英郎(大岩)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=山崎大助
この時期の高松英郎にしては
穂積隆信と橋本功に挟まれてる第八回なんかはどうなんだろう?
黒駒の身内の役なのでいきなりトメとかは言わないが
ふぅん、穂積隆信ってピン経験あったんだね
『積み木くずし』の一発屋で、俳優としては三下だと思ってたけど
橋本功って誰?
わりと早くに亡くなったからな>橋本功。
大河ドラマにだって5作品も出ているんだけどなあ。
>>631 時期的に積み木の前の頃の作品だと思うが
現代劇では結構ピンがあったよ
つーかその前は悪役やってたの知らなかった
香山武彦は美空ひばりの弟
穂積隆信は1964年まで毎年大河に出演していた大河常連俳優だよ
積木くずしの前なら、いやみな教頭役のイメージで普通に有名俳優だと思っていた
639 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/16(木) 21:03:50.16 ID:IaLtXrQg
穂積は今でもトメるくらいのレベル
だけど出るのは2時間サスペンスととかばかりだな。他ではあまりみない
穂積さんはあまりトメというイメージはないな
現状だとピン〜連名なんでもアリというような
最近2サスも点滅式クレは結構詰めているみたいだし
清盛前半の大御所が居なくなって。。ってよく聞くけど
そもそも大御所っていた?
紋次郎さんぐらいじゃない?
>>641 貴一でしょ
貴一をナレーションにもってくりゃ良かったのにな
>>426の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第20話「無法許さぬあさり剣法」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
長門 勇(中井惣兵衛)
若山騎一郎(大崎信吾)
松永麗子(おせき) 佐野アツ子(おとく)
伊庭 剛(田島清次郎) 戸高聖哉(碇右京之介) 塩川健司(中井周太郎)
入江慎也(松吉) 河野 実(岡っ引き) 丘路 千(博徒(一)) 藤沢徹夫(沖山)
河本忠夫(西山) 大矢敬典(長助) 山田良樹(医者) 池田謙治(浪人(一)) 八神辰之介(浪人(二))
滝野貴之(博徒(二)) 木英一(藩士(一)) 加藤三彦(藩士(二)) 田代勝義(藩士(三)) 野村千景(女中)
遠藤太津朗(横井沢監物)
脚本=今村文人、監督=荒井岱志が担当
>>643の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第21話「愛と憎しみの孤剣」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
日下由美(妙)
井上高志(神崎周平)
幸田宗丸(千阿弥) 川浪公次郎(松川源之丞)
岡田洪志(清次) 山崎大聖(小太郎) 新橋伸介(横山三郎兵衛)
遠山金次郎(金兵衛) 藤長照夫(役人) 河本忠夫(浪人)
畑中伶一(患者) 稲泉智万(家臣) 上島種代志(老爺) 西村香織(孫娘)
佐藤仁哉(岡田陣八郎)
脚本=藤井邦夫、監督=荒井岱志が担当
>>644の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第22話「しっかり女房、降参する」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
江藤 潤(清兵衛)
芦川よしみ(おふく)
穂積隆信(島田備後守) 佐藤京一(荒木九十郎)
江幡高志(山城屋) 松本朝生(大和屋)
川田しのぶ(お冬) 浜田雅史(河内屋) 川浪公次郎(木村)
森山陽介(五平) 石井洋充(新谷) 松田吉博(河野) 岡田洪志(伊三次)
宮城幸生(但馬屋) 上野秀年(番頭) 田井克幸(手代) 桂登志子(女中)
高谷舜二(亭主) 美松艶子(妻) 及川 潤(鶴太郎) 黒目ルミ(お八重)
脚本=佐藤五月、監督=萩原将司が担当
647 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/17(金) 12:35:48.49 ID:pDzDm7LZ
年齢高けりゃ大御所ってか?
>>646は誰が大御所なの?
片岡千恵蔵とかじゃなくて生きてる人では
三國連太郎、仲代達矢、加藤剛、高橋幸治、高倉健、
渡哲也、山崎努、里見浩太朗、宇津井健、北大路欣也
京マチ子、岸恵子、山本富士子、岩下志麻、有馬稲子、岡田茉莉子、
香川京子、浅丘ルリ子
>>645の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第23話「わが子を裁く鬼の父」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
西田 健(小笠原右京)
新井昌和(鶴吉)
竹下 舞(おわか) 高品 剛(鮫五郎)
出水 憲(赤松玄蕃) 牧 冬吉(杢兵衛) 井上 茂(末松)
谷口高史(種次郎) 大矢敬典(喜之助) 疋田泰盛(駒蔵)
木下通博(力蔵) 小峰隆司(やくざ) 山田永二(北町与力)
工藤堅大良(百目の十左)
田口 計(喜多川左門)
脚本=和久田正明、監督=上杉尚祺が担当
>>650 高橋幸治は大御所枠に辿りつく前に引退した印象がある
事実上引退だろ
露口茂も
高橋幸治は一時期人気があったけど大御所とは言い難い
>>647 大御所ってどんな人言うの?
自分は年取った芸歴30年以上の人で主役作品10本以上ある人のことだと思った
>>648 だから清盛にはハナっから大御所皆無の大河
やっと終わったと思ってたのにまた大御所論争やってんのかよ
いい加減にしろよ
結局お前ら個々の好みだろが
好きなジジイ俳優が大御所で、嫌いな60歳未満の俳優は人気俳優止まりなんだろ
もういいから
>>656 高倉健も吉永小百合も大御所って感じしないなあ
高倉は大御所でいいだろ
高倉健と吉永小百合
森繁久彌と森光子
セットで認知されてて、同じ格だと思われてる
本当は雲泥の差なのに
森光子は黒柳徹子と比べられても遜色ないぞ
というか徹子の方が大御所感あるしなww
吉永小百合って立派なもんだと思うよ。あの歳であれだけファンいてあれだけ主演張れるんだから。
高倉健も森光子も、ある意味テレビ業界的には黒柳徹子だって大御所といってもいい。
結局単なる好き嫌いで認めたくないだけでしょ?
和泉雅子と草村礼子があの人は今状態になってた
野草茶は美容と健康に良い
吉永小百合の再来は今北海道で農場を営んでいた
吉永小百合も高倉健も森繁久彌も森光子も
大御所ではない。
いいや大御所だ
じゃあ何なんだよ
大物か?
有馬稲子>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>吉永小百合
有馬稲子も大御所ではない。以上
有馬稲子が大御所でも無ければ・・・
まさか大御所をそういった意味だと思ってないのでは
俳優業界での大御所って意味ですからね
大御所=家康ってことで桶
>清盛にはハナっから大御所皆無の大河
このスレ的にはもう結論は出ているのでは
大御所の定義についてはくぐると色々出てくるけど、個人的に大体それと同意見
誰それが大御所か否かだけ独り歩きさせても、それと言いかえているだけで単なる格論争と変わらんような気がする。
時専今週分後半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十一回「命を賭けて来た男」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
小田部通麿(身延の大助)楠年明(石松のにせ者)森章二(甲斐の音松)
梅沢昇 北見唯一 矢奈木邦二郎 熊谷武
稲村理恵 村井京二郎 世羅豊 市条享一 八尋洋
高品格(ども安)
堀雄二(小川武一)
杉良太郎(吉良仁吉)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十二回「恋しぐれ清水港」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
武原英子(お久美)
松本克平(巴屋善兵衛)
宮浩之(喜助)伊吹聡太郎(天堂一作)大山のぶ代(お咲)
佐藤京一(千崎)川浪公次郎(中田)国一太郎(松村)
小田真士 木谷邦臣 大月正太郎 奈辺悟
※脚本=窪田篤人、葉村彰子 監督=山崎大助
>>675 竹居のども安親分がピンのトメG入りか
当時の高品さんでは一番古いピン入り作品だったりして
最終版です
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 第二十三回「人情 津軽三味線」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
鈴鹿景子(おつね)
仁和令子(おみの)田中 浩(山形屋)
小林稔侍(捨吉)市川好郎(伝吉)尾上菊十郎(万造)
中村錦司(作兵衛)藤沢徹夫(磯六)丸山俊也(新次郎)
奈辺 悟、蓑和田良太、大矢敬典
吉岡睦子、速水豊子、大川かつ子、美柳陽子
長谷川待子(お紋)田口 計(梶原)
脚本=結束信二・志村正浩、監督=亀岡正人が担当
『悪党狩り』 80年=東京12チャンネル・松竹・藤映像コーポレーション 最終回(#24)「仇討無情」
【OP=本人顔出し縦書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
和田浩治(半蔵)
北林早苗(お俊)
吉田豊明(田崎)福山象三(弥吉)
尾上菊十郎(万造)堀北幸夫(武州屋)浜田雄史(真山)
高並 功、有島淳平、美松艶子、永田光男
石井洋充、東 龍子、淡城みゆき/藤間紋藏(振付(藤間流))
武藤英司(内藤)
脚本=吉田耕助・津島 勝、監督=津島勝が担当
現在、時専で再放送中です
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第一回「死んでも生きる」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】
風間杜夫(諸井九庵)
星野知子(半井千鶴)
山田邦子(おかね)
古尾谷雅人(泪橋の伊助)
津川雅彦(一亭南大)
【ED=縦書き表示】
左とん平
今井健二、江幡高志
奥村公延、酒井ゆきえ
荻原 紀、二家本辰己、戸塚 孝
草薙良一、川村真理子、加藤茂雄、夏木順平、高橋めぐみ 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、音楽=鏑木創、プロデューサー=林宏樹・山本悦夫、監督=児玉進が担当
放送期間・時刻=84年10月2日〜85年3月26日、フジ系列(火)22:00より
今から思えば、津川さんをこの暴れ九庵で毎回ある古尾谷とサシで酒を酌み交わすシーンを見て
長門裕之の弟から津川雅彦という名前で認識をしたような気がする
当時まだガキで大人のドラマは見なかったせいもあると思うがw
半次に杉様、なんて豪華なんだ次郎長は
いや俺は清水の次郎長あまり豪華に感じないんだが
古尾谷雅人って何してんだろ
古尾谷さんは確かお亡くなりになったのではとマジレス
杉様 テレビ出ないなあ
杉様は去年の震災で大活躍してテレビたくさん出たからもういいんだよ
舞台やトークショーでは元気だし、伍代夏子のブログにもよく顔出す
妻の伍代が稼ぎいいし、出なくていいんだよ
隠居
>>688 何レスか前にたくさん書いてあるだろ
大忠臣蔵とかフジの大奥とか
娯楽物でも清水の次郎長なんぞ梓右近隠密帳と同じくらいだよ
編笠十兵衛や徳川三国志もあるし
今現在「大御所」と呼ばれる面々の内、殆ど下積みらしい下積みの無かった人々
【田村正和、北大路欣也、松方弘樹、加山雄三】
スター俳優のジュニアなので若い頃からある程度の好待遇。
【渡哲也、高橋英樹、杉良太郎、里見浩太朗、千葉真一】
映画会社の序列に於いては脇役からスタートしたが、若い頃からスター候補。
【加藤剛、江守徹】
新劇のホープとして若い頃からわりと好待遇。西田敏行はこの系譜に準ずる。
【長門裕之、津川雅彦】
芸能一家の生まれで若い頃から好待遇だが主に脇役で評価を上げる。
渡瀬恒彦はこの系譜に準ずる。
【夏八木勲、原田芳雄、竜雷太】
新劇出身ながら映画・テレビ等で若い頃から好待遇だったが、主に脇役で評価を上げる。
>>689 清水次郎長は20代のスター候補性が揃ってるのがミソなのよ
>>692 しかし今その名前を改めてみると豪華に感じるのはせいぜい6人くらい
もっと大御所を出してくれよ
御代レベルの人を
何人いるかは知らないが、現代の大物を大物と認めがらない連中の主張って
王・長嶋は大物、落合はまあ大物、松井・イチローは大したことない、と言ってるに等しい気がする。
>>693 子分衆など
大政・・・大木実 小政・・・松山省二(現政路)
森の石松・・・あおい輝彦 桶屋の鬼吉・・・田辺靖雄
増川仙右衛門・・・大田博之 法印大五郎・・・南利明
大瀬の半五郎・・・里見浩太朗 追分の三五郎・・・近藤正臣
関東綱五郎(?)・・・渡辺篤史 灰神楽三太郎(?)・・・高橋元太郎
相撲常(?)・・・舟橋元 お蝶・・・梓英子 次郎長の母・・・村瀬幸子
その他
黒駒の勝蔵・・・露口茂 武井のども安・・・高品格
大前田英五郎・・・天知茂 国定忠治・・・渡哲也
吉良の仁吉・・・杉良太郎 山岡鉄舟(鉄太郎)・・・加藤剛
小松村の七五郎・・・品川隆二 七五郎の女房・・・中原早苗
保下田の久六・・・大前均 旅の僧侶・・・佐野周二
島田正吾(興津清兵衛)もいたな
まだまだ先が長いから大物が潜んでるかもね
>>695 モノクロサイレント映画でも見とけよって感じw
699 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/18(土) 15:23:47.56 ID:qHiXnOre
昨日のBS時代劇『薄桜記』
長塚京三が、津川雅彦や江守徹を抑えて、トメだった。
長塚も出世したなあ
草燃えるでは情けない役だったのにwww
>>690 二世俳優枠に中井貴一や佐藤浩市が今後入りそうだ
>>699 え?妥当でしょ
津川江守より上だと思う
役柄的にはまあ長塚妥当だけど
格的には津川、江守、長塚の順番だな
長塚はいまだに主役級でやってるからクレも強いんじゃ?
津川と江守が拘らないだけ
『ナースのお仕事』シリーズ、『理想の上司』『ニュースの女』
90年代民放人気ドラマで格を上げまくったね>長塚京三
707 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/18(土) 21:42:05.99 ID:lFeu/W3V
主演は、遠い日の花火ではない
クレはこのくらい役柄考慮で良いと思うけどね。
まぁ津川、江守が今さらジェームス作品でトメてもという気もするw
山下規介は出ないの?
>>710 事務所のHPによると片岡源五右衛門役らしい
やはり期待を裏切らないw
ジェームスの元妻の暴露本によると親子仲悪そうなのにな
杉様は刑務所総監として世のため人のため働いてるぜぇ
>>584からの続きです
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ・スペシャル)』 92年=フジテレビ・松竹 第十四回「ふたり五郎蔵」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
高橋悦史(佐嶋忠介)
沼田 爆(村松忠之進)真田健一郎(沢田小平次)
長尾豪二郎(長谷川辰蔵)宮川不二夫(松永弥四郎)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)江戸家まねき猫(おとき)
綿引勝彦(大滝の五郎蔵)
江戸家猫八(相模の彦十)
梶芽衣子(おまさ)
菅貫太郎(暮坪の新五郎 弥矢の伊佐蔵)
野平ゆき(おみよ)堀田真三(谷本弥惣太)
高峰圭二(戸祭りの九助)嵯峨周平(伴助)塩川健司(勝次)
永居光男(板井甚内)東田達夫(白川軍十郎)高並 功(仁木兵助)
三条晴海、宮田圭子、芝本 正
山本 弘、川上 哲、伝法三千雄
岸部一徳(髪結いの五郎蔵)
脚本=野上龍雄、監督=高瀬昌弘が担当(#14、15) 90分拡大枠で放送
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十五回「女密偵・女賊」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
蟹江敬三(小房の粂八)
沼田 爆(村松忠之進)真田健一郎(沢田小平次)
宮川不二夫(松永弥四郎)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
梶芽衣子(おまさ)
岡まゆみ(お糸)
小林昭二(佐沼の久七)
遠藤征慈(森七兵衛)浜田 晃(鳥浜の岩吉)
五月晴子(お熊婆さん)朝日完記(押切の駒太郎)
当銀長太郎、五十嵐秀雄、松尾勝人、野土晴久
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十六回「麻布一本松」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)宮川不二夫(松永弥四郎)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)江戸家まねき猫(おとき)
江戸家猫八(相模の彦十)
村田雄浩(井口又十郎)
水島かおり(お弓)
今福将雄(田丸屋瀬兵衛)
浜田雄史(大橋玄甫)上花輪里絵子(お鈴)
小船秋夫、山田公男、剣持 誠
勝見みち代、能勢美穂子、蛯名 勝、池田勝志
脚本=金子成人、監督=加島幹也が担当
>>716 尾美としのり この頃扱いいいんだね
大河じゃ連名だった
吉右衛門さんって大河出たことあるっけ?
多岐川さんもこのところ時代劇でてないなあ
小林幸子が杉様怒らせた〜
A......スポーツ紙記者 グラドルからジャニーズまで、芸能一筋16年の芸能記者
C......WEBサイト記者 通常ニュースから怪しいBBSまで日参、膨大な資料を作り続ける駆け出し記者
Z......WEBサイトデスク 元スポーツ紙デスクのベテラン女性。コネクションを駆使して最新ニュースを探る
Z 今年の騒動っていうと塩谷瞬か小林幸子ですよね。小林は全然解決の方向に向かいません。
A “芸能界のドン”が幸子に切られたS社長側についちゃったからね。業界的にも、幸子がどうこうってより「勘違いしてる旦那と別れさせたい」ってことで、ドンとS社長の思惑が一致したってとこでしょう。復活の条件も離婚かな。
Z 幸子といえばこんな話を聞きました。昨年末の特番に幸子が出演した時、スペシャルゲストで杉良太郎も出演したんです。彼は幸子の後輩に当たるのですが、楽屋で幸子は「あんな人がなんでスペシャルなのよ!」と発言し、さらにそれが杉の耳に入ってしまった。
A あらら、おっかないですね。
Z 杉は大激怒しちゃって、幸子の関係者に「謝罪しろ」って詰め寄ったらしいです。でも幸子は結局謝らず、しぶしぶS社長が詫び状を出したんですって。
A あの人こんなことばっかりしてるんでしょうか。そりゃ誰も味方につかないですよね。
幸子の言うことはごもっともだがスレチすぎる
杉様大河出演マダー?
純大とセットでいいからさー
>>722 どこがごもっとも?
タッキーがマツケンになんでSPゲストなんだよって言ってるようなものでしょ
これちょっと酷くね?www
622 :日曜8時の名無しさん :2012/08/19(日) 12:41:02.70 ID:Be2RExCB
今日のラテ欄は長ったらしいサブタイが無かった
平清盛「百日の太
政大臣」 松山ケンイチ
松田翔太 岡田将生
福田沙紀 峰竜太
遠藤憲一 上川隆也
>>724 タッキーと幸子じゃ全然違うしスタッフの鼻つまみ者杉
幸子が先輩で、売れたのも幸子の方が先だしな〜
なんかそういうのあるよね
例えば
板東英二がゴルフ大会とか行って、星野仙一がいたんだと
さんまが「勿論、星野さんの方が先輩ですよね?」って話したら
坂東が「何言っんねん。俺の方が何年も先輩や」
と言ってた話をさんまがしゃべってた
うわ、ちょっとスレが盛り上がってると思って覗いてみたら馬鹿ばっかりだな
>>725 何?深キョンと松田聖子がないなら酷いの?
実際今日は清盛とごっしーとの対決と
頼朝と八重姫の悲恋ものなんだけど
深夜ドラマ臭いラテ欄
>>730 ラテ欄ってそういうものじゃないと思うが
何で深夜ドラマになるんかいな
わけわからん
何かもう話題提供する奴も受ける奴も馬鹿ばっかだなこのスレ
このスレは既貼り禁止になって住民民度が低くなった
時代劇板の住民民度が下がってる!
聖子トメトップ
さすが日本の歌姫
美空ひばり→山口百恵→松田聖子
細川の前の微妙な間が気になった
重盛経子不在でピン復帰 でも出番超少ない
峰竜太、クレ順いいな
あんまり役者やってるイメージ無いのに
平清盛(33)「清盛、五十の宴」
松山ケンイチ,松田翔太,深田恭子,森田剛,成海璃子,窪田正孝,塚本高史,
加藤浩次,武井咲,松田聖子,宇梶剛士,遠藤憲一,上川隆也,岡田将生
『平清盛』 12年=NHK大河 第三十二回「百日の太政大臣」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
松田翔太(後白河上皇)
深田恭子(時子)
森田剛(平時忠)
成海璃子(滋子)
藤本隆宏(伊藤忠清)
田口浩正(平貞能)
窪田正孝(平重盛)
西島隆弘(平頼盛)梶原善(平宗清)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
石黒英雄(平宗盛)小柳友(平知盛)
浅香唯(朝子)加藤虎ノ介(西光)
村杉蝉之介(藤原基実)岡本信人(藤原邦綱)
岡田将生(源頼朝)
塚本高史(藤九郎)
福田沙紀(八重姫)
吉沢悠(藤原成親)
細川茂樹(藤原基房)
相島一之(藤原兼実)やべきょうすけ(伊三郎)
伊藤修子(生田)新田海統(平重衡)川嶋紗南(徳子)
近藤里沙(盛子)大硲真陽(藤原基通)三谷翔太(憲仁親王)
東さや香 黒田有彩 祖父江進 稲葉明徳 五井正道 楠義雄
照本直樹 岡庭健 藤間豊彦 藤間貴盛 花柳楽人 花柳忠彦
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ キャンパスシネマ
マドモアゼル セントラル子供タレント 舞夢プロ オスカープロモーション フラッシュアップ スターダストプロモーション
松田聖子(乙前)
遠藤憲一(北条時政)
峰竜太(伊東祐親)
上川隆也(平盛国)
『薄桜記』 12年=NHK 第六回「用心棒」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(堀部安兵衛)
ともさかりえ(お三)
葛山信吾(高木敬之進)
寺泉憲(堀内正春)
徳井優(後藤七左衛門)
松澤一之(奥田孫太夫)
宮地雅子(カメ)
忍成修吾(長尾龍之進)
矢島健一(小林平八郎)
藤本泉(お豊)
青山草太(池沢武兵衛)石橋雅史(五郎兵衛) みのすけ(辰吉)大久保了(巳之吉)
林和義(家主六次郎)坂田聡(竹腰房之助) 星野園美(ツル)小磯勝弥(新貝弥七郎)
君嶋麻耶(清水一学)須田邦裕(山添新八) 高橋克明(喜兵衛)笠松伴助(水田久右衛門)
信太昌之(大工)下総源太朗(赤川) 堤隆博(青田)箱田暁史(黒木)
稲尾清二(易者)松山愛佳(お甲) 白樺真澄(みゆき)牧佳子(お照)
今吉祥子(奈美)吉田幸矢(おたね) 坂井和久(金坊)山田日向(源坊)
笹岡サスケ(大五郎)桂歌助(幇間玉助) 本條秀邦 本條秀糸(三味線)
杉山あゆみ 菜月ひとみ 森川恵古 山田奈津美
田井弘子 浪江路子 南ななる 島田美智子(踊り)
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作舞踊指導]若柳禄寿
[邦楽指導]本條秀太郎[婚礼指導]近藤珠實 [江戸ことば指導]春風亭一朝
津川雅彦(堀部弥兵衛)
若駒 エンゼルプロ テアトルアカデミー NEWSエンターテインメント
[取材協力]つくばフィルムコミッション
高嶋政伸(白竿屋長兵衛)
辰巳琢郎(長尾権兵衛)
かとうかず子(お菊)
江守徹(紀伊国屋文左衛門)
長塚京三(吉良上野介)
今気づいたんだが、
岡本信人扱い悪!
西島隆弘(平頼盛)梶原善(平宗清)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
石黒英雄(平宗盛)小柳友(平知盛)
加藤虎ノ介(西光)浅香唯(朝子)
浅香唯と加等虎之介チェンジすれば、なんか気持ち良いんだけどな
岡本信人ってこんな扱いで許せるの?
渡鬼じゃあんな豪華出演者でピンだし、この間の金子みすず物語も良い扱いだったぞ
あきらかにNHKの係りの奴馬鹿だな
もともと岡本さんは局、ドラマ、役柄とかによって
クレジットもトメ〜連名と振り幅がモノずごく広い ・・・という印象
>>746 主人公はたしか吉良家の付き人になるんだっけ
矢島健一(小林平八郎)小磯勝弥(新貝弥七郎)君嶋麻耶(清水一学)須田邦裕(山添新八)
吉良方の人達が色々出てきはじめてるね
山下規介と並ぶ常連の石橋雅史の名も出ているし
この作品のことは全く知らないんだけど内蔵助は出ないの?
大河でトメGの岡本信人見てみたかったなあ。
峰がトメGなら本来ならば十分あり得たんじゃなかろうか?
全体的にショボイのは仕方ないとして岡本信人クラスの脇役は常に出して欲しいなあ
信人は
松田聖子、遠藤憲一、峰竜太、上川隆也
より普通に上じゃね?峰や遠藤なんかよりは全然上だと思うが
この中にトメG入ったってなんの問題も無いんだが
岡本信人は草を食べる人イメージになってしまたわ
俳優としての峰竜太で今回ほどの役は見た事がないような
だから違和感があるのかもしれないが
>>754 前に市川雷蔵と杉良のをみたけど映画と単発ドラマだったし
堀部親子とは交流があっても内蔵助を目撃した記憶が全然ないw
松田聖子
遠藤憲一
峰竜太
岡本信人
上川隆也
でも良かったかもね。
>>759 普通にそれでもいいよな
あまりにも岡本さんの扱いが悪い
2サスで津嘉山正種が2連名だった模様
野草のせいや…
文句言ってる人の主観じゃ?
聖子さんがトメGトップなら
エンケンがトメ前だと思う
野草の人梶原善よりしたのイメージ
薄桜記もトメG微妙
新五捕物帖、右門捕物帖に出てたね
>>764 なるほど、その説明のほうがしっくりきます
平清盛(33)「清盛、五十の宴」
松山ケンイチ,松田翔太,深田恭子,森田剛,成海璃子,窪田正孝,塚本高史,加藤浩次,武井咲,
松田聖子,宇梶剛士,遠藤憲一,上川隆也,岡田将生
来週予想
松山→松田→深田→森田→成海→藤本→田口→窪田・・・・
岡田→塚本→福田→吉沢→加藤→細川→武井・・・・・
聖子→宇梶→遠藤→上川
細川と加藤は逆と予想
>>720 ここ20年以上は見掛けなかったので、まだ存命だったのが驚き
清水彰さん追悼です
『必殺仕置人』 73年=朝日放送・松竹 第回「狙う女を暗が裂く」 〜ED縦書き表示〜
山崎 努(念仏の鉄)
沖 雅也(棺桶の錠)
野川由美子(鉄砲玉のおきん)
真屋順子(蝶丸)
沢村宗之助(和泉屋)郡司 良(伊勢屋)
清水 彰(板倉屋)御影伸介(留三)
森 章二(同心)松尾勝人(野次馬)山内八郎(〃)
夏八木勲(寅吉)
脚本=鈴木安、監督=田中徳三が担当
ラスト、板倉屋「おまえは誰だ?」念仏の鉄「鬼寅だぁ…」で頭一回転させられた商人役の人です
>>770 ノベライズ通りなら次回は福田出番なし、温水出番あり
>>772訂正
『必殺仕置人』 73年=朝日放送・松竹 第二十回「狙う女を暗が裂く」 〜ED縦書き表示〜
なお劇中ではクレジットの板倉屋ではなく坂倉屋と呼ばれていた
>>745 相島一之も連名なのか
今日の感じだと仕方ない気もするが
トメGが3人以下に減ったら加藤浩次トメGでいいんじゃね?
メインの番組複数持ってて俳優実績もあるんだし
役柄はウザイけど一応公式には重要オリジナルキャラだろ
>>775 相島一之は「組!」だとピンの回が多かった気がするけど、最初のうちは
連名だったっけ?(記憶があやふや)
>>770 壷田は経子がでるから連名に
細川はさすがに中Gのトメだろうから武井の後
もし峰が出るなら宇梶と遠藤の間
>>773 八重姫まだ存命なんだ
ぬっくんどの位置かな
加藤虎之助も朝子退場でピンクレになるかも
京様はどこら辺だろ
トメトップかトメ前かな
ヒロイン枠
まさか津嘉山正種が連名になるとは驚きだよ
前の神山繁とかもそうだけど、2サスのクレジットは何なんだ?
ちなみにそのクレ
土曜ワイド劇場
「私は代行屋!晴子の事件推理」
OP点滅式
高畑淳子//近藤芳正/東風万智子・小野真弓/烏丸せつこ/小野武彦
ED点滅式
高畑淳子//近藤芳正/東風万智子・小野真弓/津嘉山正種・今井和子/
春田純一・剛たつひと/小林正寛・長谷川稀世・久松夕子/
綱島郷太郎・三谷侑未・寺井文孝/宮下ともみ・吉田裕貴・神永圭佑・宮島楠人/
藤堂新二・斎藤清六・川奈龍平・喜多道枝・小島康志・中脇樹人・杉山文雄・高崎佳代/
川崎侑芽子・奥山隆・多賀健祐・花山佳子・稲葉大助・滝澤晴幸・遠藤璃菜・池田優佳・石坂悦子/
骨川道夫・神崎孝一郎・Ian Moore・(略)/烏丸せつこ/小野武彦(トメ)
藤原秀衡役、京本政樹なのか。「武蔵」では連名だったりで扱いが安定しない
イメージがあるが、「清盛」後半の顔ぶれならトメ先頭あたりが妥当か。
>>496の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第64話「禁じられた十手」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
井上昭文(香愁)
服部妙子(お春)
稲葉義男(日照)
長島隆一(柏原寺社奉行与力) 河野 弘(同心) 溝口舜亮(辰吉)
加藤大樹(多吉) 宮寺康夫(竹之助) 波戸崎徹(助三)
若原初子、池田生二、会田由末、三上良子
大塚良重、浦山紀子、林テレサ、鳴海 剛、鷲津亨子
皆川明男、伊丹加寿代、鹿島信哉、岩瀬裕美 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=下飯坂菊馬、監督=西山正輝が担当
>>785の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第65話「あした幸せなら」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
小林幸子(おたか)
【〜ED縦書き表示〜】
小野進也(伊之助)
町田博子(お良) 堺左千夫(仁助)
伊達三郎(佐平次) 福山象三(新堀の元締)
相原巨典(大店の旦那) 井上高志(若旦那) 笹入舟作(太吉)
【あっちを睨む新五】
町田幸夫(番頭) 渡辺恵美子(女中) 加藤茂雄(茶店の亭主)
山田美鈴、櫻井文夫(養神館) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=西山正輝が担当
>>786の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第66話「泥まみれの青春」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
【〜ED縦書き表示〜】
沢井桃子(お仲)
丹波義隆(佐吉)
庄司永建(佐兵衛) 今橋 恒(彦蔵)
河野 弘(同心) 高橋 亨(正作) 東条きよし(弥一郎)
【あっちを睨む新五】
多田千香(お琴) 林 美樹(お春) 梓ようこ(おいく)
河西ゆり子、三宅加代子 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=手銭弘喜が担当
>>787の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第67話「悲恋おんな坂」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
本阿弥周子(お市)
月丘千秋(お松)
【〜ED縦書き表示〜】
玉川伊佐男(市太郎)
睦 五郎(同心倉田)
榎木兵衛(浪人) 中島 元(冶兵衛) 種谷アツ子(お琴)
門脇三郎、高野光弘、夏木順平、志村幸江
【あっちを睨む新五】
原 博美、春田哲茂、櫻井文夫(養神館) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=林伸憲が担当
>>788の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第68話「見習同心の傷跡」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
池田秀一(松前政之助)
花沢徳衛(松前源兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
杉田かおる(お京)
高野真二(広田(与力)) 小笠原弘(西国屋茂助)
片岡五郎(仙造) 矢野間哲三(乙松)
大下哲也(嘉吉) 松本幸枝(お良) 角友司郎(松蔵)
【あっちを睨む新五】
加世幸市、桑名良輔、芦沢洋三 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=竹内勇太郎、監督=手銭弘喜が担当
>>652の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第24話「剣難女難の恋指南」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
五十嵐いづみ(琴姫)
米山善吉(秋田伸之介)
久富惟晴(鏑木釆女) 佐藤 輝(榊喜内)
中村孝雄(岡部平八郎) 九仁亮子(お由良の方)
村上理子(松風) 北見唯一(風見図書) 長沢一樹(神坂主水)
水上保広(前田吉徳) 桑田乃梨子(梢) 入江 毅(溝呂木兵馬)
細川純一(旗本) 松尾裕之(近習) 松田吉博(使者) 及川 潤(鶴丸)
脚本=鈴木則文、監督=松尾正武が担当
>>755-760 岡本さん、トメGの大河。
『おんな太閤記』 最終回
浅茅陽子(やや)
井上純一(豊臣秀頼)
五十嵐淳子(小督)
岡本信人(片桐且元)
フランキー堺(トメ)(徳川家康)
さすがに聖子さんも来週で退場だよね
朝子もやっと退場したし一番の長寿者
再来週の吹石はやっぱりトメGかな
京本秀衡、イメージと何だか合わないけどどうなるかろか。
クレ的にはトメトップに一票。毎回出るか知らんけど、出るなら役柄的にもトメトップ固定でも良いと思う。
西日本の方々にはピンと来ないかも知れんが東北人にとって秀衡は清盛に匹敵する大物だと思ってる(笑)
いや、全国的に大物でいいと思うよ
『義経』の高橋英樹でも全然役不足じゃないと思ってるし
だから京本秀衡ってのは新鮮
松ケン清盛、後白河翔太、エンケン時政らと同様に今までのイメージを変える配役
それが良いか悪いかは別にして
京本も脚本家つながりの配役かな
久しぶりに正しい役不足の使い方を見た気がするw
後半のトメGに厚みが増してよかった。
峰竜太のトメも見てみたい気がする
>>777 『組!』の相島は当初は連名、京に着いてからはピン
>>797 >峰竜太のトメ
清水元・伊原剛志・高橋克実・國村隼「しょぼっ!!!」
>>799 蓄財はその中の誰よりもありそうだがなw>峰
克実や國村みたいにNHKだろが民放だろが出まくってればともかく
俳優のイメージがないもんな。石田純一とかと同類。
前よりバラエティ出なくなったし、今後ああいう脇役俳優にシフトすんのかな?
女だと高木美保とかと一緒かな
峰は和田アキ子の太鼓持ち
アッ子におまかせじゃ、峰はちょこっとした所の仕切りの所くらいしか喋んないよな
一歩引いてる
>>792 聖子は再来週も出るよ。
再来週は聖子トメトップ、上川トメ前、伊東四朗トメだと思うけど、
吹石の予想が難しいな。
806 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/21(火) 00:29:31.86 ID:4MiSNXMJ
吹石は同い年の深キョンとの兼ね合いもあるからなあ
岡田の後くらいが妥当か?
吹石は中Gトメと予想。
>>679からの続きです 二本立てで参ります
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二回「悪女を包む秋の風」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
范 文雀
片桐竜次、奥村公延、酒井ゆきえ
沖田峻一郎、松尾文人、大林真由美、上野綾子、渡辺 守、竹内のぶし
荻原 紀、二家本辰己、倉屋 烈、門脇三郎、記平佳枝、石崎洋光
甲斐 武、夏木順平、高橋めぐみ、村松昌志、野口誠一 宇仁貫三(擬斗)
脚本=野波静雄、監督=高瀬昌弘が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第三回「女の指・その愛」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
島村佳江
下條アトム
奥村公延、酒井ゆきえ
稲葉義男、竹井みどり、平泉 成
荻原 紀、二家本辰己、稲吉靖司、中村銀次 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=児玉進が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第四回「せつない女、ふたり」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
金沢 碧
風祭ゆき
鹿内 孝
奥村公延、酒井ゆきえ
梅津 栄、鈴木和夫、荻原 紀、二家本辰己
津路清子、吉中 六、夏木順平、高橋めぐみ
山下大輔、斉藤正基、砂子裕輝 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=高瀬昌弘が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第五回「神の心子知らず」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
加藤 嘉
大林丈史、風間舞子
奥村公延、酒井ゆきえ
松田洋治、唐沢民賢、三角八郎
草薙良一、山口ひろみ、大島宇三郎
荻原 紀、二家本辰己、柴田林太郎、織田倭歌 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=長谷和夫が担当
>稲葉義男、竹井みどり、平泉 成
最初はクレ枚数に制限があって詰め込み式にするかと思ってたら
そうでもなさそうな感じ
>>799 それ面白いと思ってやってるの?毎度寒い。
俺的にはもう最高に面白いわww
2ちゃんやってる中でナンバーワンの面白書き込みだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813 :
弁理士:2012/08/21(火) 12:47:35.87 ID:???
峰竜太なんてトメGにいることでさえ避難轟々なのに
細川の方がトメGに相応しい
>>769 これみたら岡田がナレのみか〜って思ったけど塚本とエンケンいるからそれはないな
来週は出演者多そう 武井の位置がわからん
>>790の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第25話「怪奇!天狗の花嫁」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
宮園純子(おきた)
上原まみ(おてる)
小笠原良知(塚原儀左衛門) 森 幹太(万両屋銀蔵)
堀田真三(山本) 大木晤郎(市兵衛)
谷口高史(西川) 有島淳平(樽屋藤左衛門) 北村明男(瓦版屋)
畑中伶一(職人) 桂登志子(女房) 松原健司(浪人)
分寺裕美(舟宿の女中) 岡田和範(野次馬(一)) 松永吉訓(野次馬(二))
篠塚 勝(中井仙三郎)
脚本=今村文人、監督=荒井岱志が担当
>>789の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第69話「八丁堀哀歌」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
水原麻記(さわ)
【〜ED縦書き表示〜】
垂水悟郎(池上忠兵衛)
勝部演之(まぼろしの常) 渡辺やよい(お直)
河野 弘(同心) 渡辺千世(おかみ) 内田直哉(同心)
佐古正人(同心) 黒田福美(女郎) 物部勝美(同心)
【あっちを睨む新五】
山川佳代子(女郎) 村上 豪(久七) 吉川弘美(女郎)
福井教夫(宇之松) 今野清志(若旦那) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=鈴木兵吾、監督=西山正輝が担当
>>817の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第70話「津軽の女」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
葉山葉子(お絹)
【〜ED縦書き表示〜】
久保 明(直次郎)
田口 計(渡海屋) 陶 隆司(千造)
根岸一正(亀吉) 河野 弘(同心)
津軽ひろ子(津軽三味線) 長谷川ひで(方言指導) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=吉田義昭、監督=手銭弘喜が担当
>>815 中Gの2番手じゃね?
岡田→武井→塚本
それか武井が平家になったのでトップに移動
でも深田あたりとケンカになりそうなのでやっぱ中G
>>820 武井平家じゃないし貴族に払い下げられてるよ
武井は細川の前でしょ
823 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/22(水) 13:11:22.50 ID:AbTpYLcO
予想
松山⇒松田⇒深田⇒森田⇒成海⇒藤本⇒田口
岡田⇒塚本⇒武井⇒吉沢⇒加藤⇒⇒細川
聖子⇒遠藤⇒宇梶⇒上川
>>823 妥当な感じ
で次回八重姫父娘はでないの?
ムツは連名だろうけど誰と抱き合せだろう
あと加藤虎之助の扱いが朝子退場で変わるかどうか
>>823 加藤の次あたりに温水が入るはず。
>>824 峰は頼朝挙兵後にまた出るだろうけど、福田は前回で退場かも。
浅香唯の位置には、次回登場の佐藤仁美(八条院)が入るんじゃないかと
思ってる。
八重姫もう出ないんだ
八重姫自害で政子に出会うって思ってた
>>818の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第71話「恋情け涙の十手」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
千秋 実(北本所の利助)
【〜ED縦書き表示〜】
河原崎建三(喜太郎)
千野弘美(おるい)
藤岡重慶(甚八)
河村弘二(同心) 田中筆子(老婆)
中島正二(藤三) 君塚正徳(寄場人足) 村上 豪(久七)
物部勝美(若い罪人) 宮沢 勇(やくざ) 福井教夫(やくざ)
鳴海 剛、石井ひとみ、菅原義夫 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=鈴木兵吾、監督=手銭弘喜が担当
>>816の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第26話「吉宗、見参!女剣士の挑戦状」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
辻沢杏子(斉藤千之助)
園田裕久(狭山勘助) 小林勝彦(山根能登守)
遠藤征慈(古賀兵庫) 常泉忠通(尾張屋彦兵衛)
高野真二(橘屋清兵衛) 岩尾正隆(柿沼大膳) 野口貴史(高井)
柳原久仁夫(宇野十太夫) 大木晤郎(藤助) 広瀬義宣(仙次)
東村晃幸(青江清十郎) 蓑和田良太(坂井) 有島淳平(斉藤甚左衛門) 谷口高史(北町同心)
高木英一(荒川) 奔田 陵(門弟(一)) 滝野貴之(門弟(二)) 藤沢徹夫(古賀の配下) 田井克幸(田端)
松村真弓(およね) 藤坂有希(おさち) 河合綾子(娘(一)) 泉知奈津(娘(二)) 魚本千賀(千之助の幼少時代)
脚本=石村嘉子、監督=荒井岱志が担当
水戸黄門第900回記念のクレジット
『水戸黄門第28部』00=TBS・C・A・L・ナショナル劇場 第24話「恋した人は謎の隠密 赤穂」〜OP縦書き表示〜
佐野浅夫(水戸光圀)
あおい輝彦(佐々木助三郎)
伊吹吾郎(渥美格之進)
由美かおる(かげろうお銀)
野村将希(柘植の飛猿)
高橋元太郎(うっかり八兵衛)
舟木一夫(与市)
日下由美(おしほ) 小鹿 番(庄兵衛)
高城淳一(大野九郎兵衛) 由地慶伍(大野定九郎)
北村晃一(川村) 五王四郎(原惣右衛門)
横内 正(大石内蔵助)
青井敏之(岡野金右衛門) 南条好輝(商人) 國本鐘建(隠密)
窪田弘和・岡田友孝・空田浩志・小峰隆司・澤村志織(子役)|宍戸大全(特技)
脚本=大西信行、監督=金鐘守が担当
>>829 舟木も横内もトメじゃないって水戸黄門はトメ基準厳しいんだな。
時専今週分前半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十三回「男の誓いは桶のたが」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
島田景二郎(興津清之助)
梓英子(お蝶)
村瀬幸子(お直)幾野道子(お民)
小野恵子(おなみ)水島真哉(喜平次)山口幸生(海老島)
柳川清 白川浩二郎 南勝 大城泰 大河内宏太郎
永井智雄(増川与左右衛門)
山本麟一(赤潮銀次)
天田俊明(網元角太郎)
殿山泰司(桶屋吉兵衛)
※脚本=葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十四回「もっとやれ!夫婦喧嘩」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
有川由紀(お喜美)小野恵子(おなみ)
坂口徹(伊太郎)永田靖(小松屋伊左衛門)
北原義郎(蛇山の勘次)阿波地大輔(浪人)
土佐林道子(おしん)井上博嗣(与吉)市川裕二(彦六)
小田真士 木谷邦臣 壬生新太郎 藤本秀夫 藤沢徹夫
高品格(ども安)
中原早苗(おたみ)
品川隆二(小松村七五郎)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十五回「腹ペコお相撲仁義」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
舟橋元(相撲常)島田景二郎(興津清之助)
梓英子(お蝶)
范文雀(お竜)
幾野道子(お民)小野栄一(行司庄吉)
鈴木金哉 大橋壮太 岩尾正隆 浪花五郎 木谷邦臣 壬生新太郎
高品格(ども安)大前均(保下田の久六)
高松英郎(大岩)
橋本功(小岩)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=山崎大助
>>830 でもこの28部
前森次晃嗣がトメてたぞ
長門勇、加山雄三、竹脇無我もトメた
中村玉緒はゲストトップで
吉田輝雄、大出俊、横内正が中トメ
栗塚旭はトメ前だったっけ(加山がトメ)
殿山トメとかしょぼっ
>>833 舟橋元は連名かよ
往年の近藤勇はどこに…
山本麟一がトメグループとかショボすぎだろwww
結局、豪華かどうかってのは人それぞれだからどうとも言えないが
恐らく自演だと思うが必要以上にそれを連呼すると
こういう風にネタ扱いにされてしまう。
まぁ決して豪華とは思わないし好きな分類のクレではないが
面白いクレだとは思うよ>次郎長
たまにあるよね
こんな奴連名でいいのにトメグループにもってくる結構豪華な時代劇
今回の山本麟一とか
前は、南道郎が徳川三国志でトメグループにはいってたっけ
何なのあれ?
サプライズ?
山麟は連名も多いけど作品を越えてピンやトメG入りも同じくらいフツーにあるよ
トメもあるぐらいだからw
悪役では今井健二も同じようなイメージ
南道郎は逆にピンすらあまり見た事がない
現代じゃ西田健とかがトメGにはいるのと同じ認識かな
川合伸旺も晩年あたりは結構優遇されてた
殿山トメって今で言うなら品川徹あたりがトメるようなもんだろ
>>833 全52回か続くみたいだから
保下田の久六もここに来てやっと登場するんだな
かなりゆっくりモードで進行しているね
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第六回「輝け!青い芽よ」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
早乙女愛
戸浦六宏、中山昭二
奥村公延、酒井ゆきえ
志賀真津子、河合良子、岸井あや子、久里みのる
荻原 紀、二家本辰己、夏木順平、高橋めぐみ 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=長谷和夫が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第七回「はきだめの福」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
泉ピン子
酒井ゆきえ、木村 元
守田比呂也、住吉正博
荘司 肇、吉原正皓、榎木兵衛
河西健司、清水 宏、川口節子
大島光幸、石崎洋光、長谷川友紀、横江まき、田中ひさみ 宇仁貫三(擬斗)
脚本=大平洋、監督=藤井克彦が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第八回「医者を治したおてんば娘」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
堀ちえみ
宅麻 伸
左右田一平、遠藤征慈、森 幹太
酒井ゆきえ、奥村公延、高岡一郎
荻原 紀、二家本辰己、麻 ミナ、山崎 猛
大島光幸、中瀬博文、星野 晃、郷内栄喜
市山俊信、記平佳枝、志村幸江 宇仁貫三(擬斗)
脚本=安倍徹郎、監督=高瀬昌弘が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第九回「哀れ!それでも夫婦」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
五月みどり
竜崎 勝、西沢利明
酒井ゆきえ、奥村公延、草薙良一
佐久間宏則、伴 直弥、荻原 紀、二家本辰己
芹沢常夫、松本真秀、大鹿伸一 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=高瀬昌弘が担当
#8の堀ちえみは本放送時もスチュワーデス以来の共演だとか話題になった記憶があります
今日は剣客か
北大路さんかなりのふけメイクだけどやっぱ主要キャストイメージ違う
そして副題の長いこと よくわからん長文
トメ國村さんかあ
>>827の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第72話「母悲し蝶の連れ舞」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
藤村志保(お品)
【〜ED縦書き表示〜】
萬代峰子(しげ)
小林芳宏(千太郎)
黒沢のり子(お待) 北原義郎(京屋庄太郎)
榎木兵衛(寅蔵) 直木みつ男(男衆) 丸岡太郎(目明し)
【あっちを睨む新五】
青木英隆、櫻井文夫(養神館) 北沢麻美(蝶指導) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=白井更生、監督=西山正輝が担当
大原麗子も次郎長に
金曜プレステージ『剣客商売 御老中暗殺』 2012年=フジテレビ・松竹 〜ED左右画面下横書き表示〜
北大路欣也(秋山小兵衛)
杏(佐々木三冬)
貫地谷しほり(おはる)
斎藤 工(秋山大治郎)
山田純大(四谷の弥七)
山田明郷(生島次郎太夫)内野謙太(飯田粂太郎)
栗田よう子(おみね)山下裕子(おつぎ)平井 靖(嘉助)
上田耕一(牛堀九万之助)
斉藤 暁(飯田平助)
神保悟志(一橋治済)
鶴田 忍(永井和泉守)
小野 了(大山左兵衛)寿大 聡(永井右京)いわいのふ健(小出帯刀)
田中綾子(お米)大槻博之(浅田虎次郎)谷口高史(和泉屋吉右衛門)
浅田祐二、川鶴晃裕、堀田貴裕、稲田龍雄
大矢敬典、いわすとおる、笠原竜司、岡山和之
加藤正記、東田達夫、船津正康、中島崇博
鎌田栄治、円堂耕成、帯金伸行、畑中大空
西田 健(木下肥後守)
古谷一行(小川宗哲)
國村 隼(田沼意次)
蟹江敬三(ナレーター)は続くスタッフ枠終盤に表示
原作=池波正太郎 脚本=金子成人、音楽=大島ミチル、企画=成河広明・武田功、監督=山下智彦が担当
製作協力=松竹撮影所 2012年8月24放送
本編はまだ見てないけど
役名をみると斉藤暁〜西田健までが、たしか今回の御老中暗殺の出演者で
それ以外がレギュラー及び準レギュという事になるかな
まぁ続編があるのかどうかは分かりませんが
854 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/24(金) 23:37:16.40 ID:TPCnni9p
>>849 同意。
北大路さんじゃ、恰幅良すぎる。
渡さんか舘さんが良かったね。
なぜ大治郎が四番手?
>>854 渡じゃ背が高いしでかい
舘なんて論外
長門勇さんなんてどうかな
清盛も主役交代で北大路欣也が中年以降の清盛役やればいいのにと思った
時専今週分後半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十六回「女涙は恋の追分」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
島田景二郎(興津清之助)
梓英子(お蝶)
土田早苗(お静)
上野山功一(弥太郎)轟謙二(松造)
天王寺虎之助(吉奈の甚平)杉山俊夫(甚九郎)
東竜子(お多加)玉生司郎(金兵衛)川崎正幸(水スマシの源五郎)
八尋洋 松原健司 友金敏雄 松本泰郎
中谷一郎(湯煙り佐平次)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十七回「いのち三百六十日」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
永井秀和(竹次)
美川陽一郎(利八)
浦辺粂子(おつる)武藤章生(駒五郎)
西田良(宇品の新六)島米八(良作)野崎善彦(とめ吉)粟屋芳美(お梅)
千代田進一 島田秀雄 小峰一男 大矢正利 有田剛
佐野周二(僧)
大原麗子(浅羽のおきぬ)
露口茂(黒駒勝蔵)
※脚本=向田邦子、葉村彰子 監督=山崎大助
今月の時専は大原麗子のゲスト出演作をよく見かけるな
北大路さんも里見さん同様
あまりにも貫禄ありすぎてミスキャスト
続編やらないほうがいい
次郎長はゲスト出演も飛び抜けて豪華だ
竹脇無我をスターにしようとする姿勢が伺えてたな
向田邦子、逸見稔、竹脇義果
彼らの奔走の結果か
豪華だ豪華だって言ってる奴と
どこが豪華なんだよって言ってる奴が居るね
ホント馬鹿しかいなくなったなこのスレ
前から言ってるけど、
既貼りとかを禁止してから住民民度が下がったと思う
前は良い雰囲気でやってたし
話題は大河ドラマばかりになっちゃうじゃん。
何年も前に貼ったきりのクレでも既貼りだからね。長年居る方に指摘されるし
自由にやらない?
既出クレ貼ったからってスレの雰囲気が変わるとも思えないけどな
既貼り既貼りうるさいから、近頃は格議論を楽しむ方が楽しいわ
追悼みたいに既貼りから話題をふるならありだろうが
空気読まない怒涛の既貼りでドヤ顔した人がいたから禁止になったんだよね
うーむ
ネタ切れなんだよねつまりは・・・
なんか面白い奴なら貼ってもらいたいんだけど
明確に再貼りが禁止になったという認識はないけどな。
すべては
>>869のいうとおりで去年の終わりぐらいじゃなかったかな?なんか自演ぽいのも感じたし
だから遠回しに釘を刺されただけなんじゃないかい。
それと今年に入ってスレ進行がやたら早くなっているな。関係があるかどうか判んないが。
スレ進行が早くなった理由
・毎日2つの時代劇のクレが貼られる(新五と暴れん坊)
・大河ドラマの話を延々する奴がいる
・馬鹿が増えたせいで無駄なレスが増えた
>>872 大河ドラマに関わらず他時代劇であろうとそれ自体は延々しようが内容に問題がなければそれはそれでいいと思う
毎日のクレ貼りも他に次郎長、九庵なども貼られているし
これらはどのタイミングで貼られるかであってこの分量ならむしろ平年並みかチョット少ないぐらい
ようは誰とは言わんが3つ目だけの問題
何か大河ドラマを話をすることに拒絶反応する馬鹿が増えたよな
それが渡がー北大路がークレ固執がーとかの話題ならともかく、
普通の大河の話で進行してるだけであーだこーだ言い出す奴が出てきた
大河を見てるのはミーハーなニワカで、次郎長や捕物帖のような時代劇を見てるのが高尚とでも言いたいのかね
スレタイ100回声に出して読んでみろよと
自分が大河嫌いなのは勝手だけどそれでまともな話題で進行してる時に水差して話題止めようとするなんて駄々っ子と同じじゃねえか
俺だってここ数年の大河なんか興味ないけど、黙ってROMってるかスレに来る頻度を減らすかしてるけどな
大河ドラマのクレも
徳川家康から江まで全話済みだからショートカットできませんかね
書き込みに特徴がありすぎて大方の目星はとっくに付いてるのに当人は気付いてないのかな?
袋叩きになる前にやめとけば良いのにと思う今日この頃
>>864 例えば前後5年間の他作品と比較すればまあまあ豪華だと思う
そもそも次郎長は登場人物の多いドラマでもあるし、それなりの配役はなされていると思う
が、クレジット無視の豪華という言葉だけが先行して三船版大忠臣蔵や関ヶ原なんかと同列みたいな事で議論にされると一寸違うんじゃない
って話なのでは
>>875 >4-5の一覧表の事?
簡単な表だが調べ物をするのには結構役立っているだけどな
その表では形式的には済だけど、実は完全版としては今世紀の大河でこぼれている作品が少しあったと思う
週一のクレ貼りでいま見たいな完全版が貼られたのも極々近年のからだし
>>836 予定を変更して超地味に舟橋元特集をやってみます
『新選組血風録』 65年=NET・東映京都テレビプロ 最終回(#26)「燃える生命」 〜OP主に縦書き表示〜
栗塚 旭(土方歳三)
森 光子(光枝)=特別出演=
島田順司(沖田総司)左右田一平(斉藤一)
木島新一、中村錦司、国富 論、藤沢 薫
波多野博、小薬文子、長田健二、ジョージ・ロバート
成瀬昌彦、倉田地三
舟橋 元(近藤勇)
役名付は連名を含めすべて本人顔出しで表示
俳優名は縦書きで役名は横書きに表示されるが三連名以上になるとすべて縦書きになる
スタッフ枠は出演者の前に表示
原作=司馬遼太郎 脚本=結束信二、音楽=渡辺岳夫、主題歌=春日八郎、企画=上月信二・田村嘉、監督=河野寿一が担当
ところが五年後にこんな有り様になる
『燃えよ剣』 70年=NET・東映 第一回「新選組前夜」 〜OP縦書き表示〜
栗塚 旭(土方歳三)=本人顔出し表示=
島田順司(沖田総司)左右田一平(裏通り先生)
名和 宏(芹沢鴨)加藤 嘉(盲目の老人)
舟橋 元(近藤勇) 飯沼 慧(新見錦)河上一夫(山南敬助)北村英三(井上源三郎)
玉生司郎(斉藤一)西田 良(原田左之助)平沢 彰(藤堂平助)松田 明(野口健司)
出水憲司(平山五郎)森 章二(平間重助) 浜 伸二、阿木五郎
丘路 千、前川良三、畑中伶一、矢野幸男
亀石征一郎(七里研之助)赤座美代子(佐絵) 黒部 進、山崎直衛
御木本伸介(清河八郎)鳳八千代(お信)
左右田一平(ナレーター)はアンサンブルチェンバリカ(演奏)と連名でEDスタッフ枠で表示
原作=司馬遼太郎 脚本=結束信二、音楽=渡辺岳夫、プロデューサー=小沢英輔・田村嘉、監督=河野寿一が担当
ちなみに血風録の翌年にあたる作品
『われら九人の戦鬼』 66年=NET・東映京都テレビプロ 第一回サブタイトルなし 〜OP主に縦書き表示〜
栗塚 旭(多門夜八郎)
里見浩太郎(九十九谷左近)
高石かつ枝(梨花)坂口祐三郎(泰国太郎)
波野久里子(小夜、美夜(二役))鈴村由美(小幸)
楠本健二、宮城幸生、有馬宏治
熊谷 武、西田 良、橋本 明、小薬文子
市村昌治(百平太)山田真二(高明寺源太郎)
北村英三(柿丸)舟橋 元(七位の大乗)
嵐寛寿郎(天心)
泉田行夫(ナレーター)は音楽と連名で出演者の前のスタッフ枠終盤に表示
役名付は連名を含めすべて本人顔出しで表示
ピン表示は俳優名縦書きで役名横書きに表示されるが連名はすべて横書き、三連名以上になるとすべて縦書きで表示
原作=柴田錬三郎 脚本=結束信二、音楽=渡辺岳夫、企画=上月信二・田村嘉、監督=河野寿一が担当
血風録でも初回だけはトメは嵐寛寿郎で舟橋元は連名だった
『弥次喜多隠密道中』 71年=歌舞伎座テレビ室 第四回「風雲箱根山」
【OP=縦書き表示】
尾上菊之助(弥次郎)
目黒祐樹(喜多八)
岡田可愛(お駒)
中村敦夫(榊竜軒)八木孝子(早苗)
北林早苗(雪乃)
山下洵一郎(新平)久里千春(お紋)
北原義朗(月森)浜田寅彦(山田)芥川隆行(語り)
花沢徳衛(惣平)
大友柳太朗(水野越前守)
【ED=縦書き表示】
舟橋 元(笹屋)岩城力也(角万屋)岩上 暎(三斉)
斎藤英雄(稲葉)小林 亘(有島)渡辺貞男(宇野)
脚本=鈴木兵吾、監督=西山正輝が担当
本作のクレ構成はOPでゲストも含め主要キャストが表示され
EDのキャストクレは2枚限定でOPから漏れた人達が表示される
これと同時期では大岡越前、天皇の世紀、世なおし奉行などにもゲスト出演していて基本は大体2連名
連名の相手も野々村潔、勝部演之など悪くない相手だと思うが
時折、どんでもないクレ扱いになる事もしばしば
最近、新東宝の映画を見る機会が多くてなんだか好きになった舟橋さんなんだけどw
追悼クレはその究極といえるのかもしれないが
こんな風に一人の人物のクレを追いかけるのも結構面白いかも、舟橋さんは地味過ぎるが…
>>880-884 乙です
舟橋元をリアルタイムで知らないので非常に参考になりました
『血風録』なのに近藤勇が連名の中途半端な位置ってすごいなw
燃えよ剣では中野誠也にトメを譲ってたからな
クレジットの事に詳しくなかった頃はなんで???って思って悔しかったな
うーん
『新・平家物語』『平清盛』キャスト比較
平清盛 仲代達矢 → 松山ケンイチ
平時子 中村玉緒 → 深田恭子
源義朝 木村功 → 玉木宏
源為義 佐々木孝丸 → 小日向文世
常盤御前 若尾文子 → 武井咲
平時忠 山崎努 → 森田剛
平時信 下條正巳 → 蛭子能収
源頼朝 高橋幸治 → 岡田将生
北条政子 栗原小巻 → 杏
北条時政 加東大介 → 遠藤憲一
鳥羽上皇 野村万之丞 → 三上博史
待賢門院 久我美子 → 檀れい
美福門院 小山明子 → 松雪泰子
池禅尼 水谷八重子 → 和久井映見
平忠盛 中村勘三郎 → 中井貴一
後白河上皇 滝沢修 → 松田翔太
源頼政 芦田伸介 → 宇梶剛士
祇園女御 新珠三千代 → 松田聖子
崇徳上皇 田村正和 → 井浦新
西行 蜷川幸雄 → 藤木直人
信西 小沢栄太郎 → 阿部サダヲ
藤原忠実 森雅之 → 國村隼
藤原忠通 原保美 → 堀部圭亮
藤原頼長 成田三樹夫 → 山本耕史
白河上皇 滝沢修 → 伊東四朗
平忠正 浜田寅彦 → 豊原功補
平経盛 古谷一行 → 駿河太郎
平頼盛 山本學 → 西島隆弘
平忠度 中尾彬 → ムロツヨシ
平重盛 原田大二郎 → 窪田正孝
平宗盛 勝呂誉 → 石黒英雄
平知盛 松山省二 → 小柳友
平重衡 長澄修 → 辻本祐樹
平滋子 村松英子 → 成海璃子
建礼門院 佐久間良子 → 二階堂ふみ
平家貞 高桐真 → 中村梅雀
平盛国 柳永二郎 → 上川隆也
源義経 志垣太郎 → 神木隆之介
弁慶 佐藤允 → 青木崇高
藤原秀衡 加藤嘉 → 京本政樹
高倉天皇 片岡孝夫 → 千葉雄大
以仁王 北大路欣也 → 柿澤勇人
新・平家物語ってめちゃ豪華だな。
今年のは清盛が主人公にしては平家一門の若手が地味すぎやしないか?
弟や息子役にも、玉木クラス、無理でも岡田クラスは配して欲しかった
豪華って言われても10人くらいしかわかりません
世代の差を感じる
名前分かる人けっこう大根役者いるね
>>887 千葉・辻本は連名固定だろうが、二階堂がどうなるか。
ヴェネツィア国際映画祭での新人賞受賞歴や徳子という役柄も考えると、西光や
重盛が退場して先頭〜連名が手薄になった頃にピンに昇格するかも。
898 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/26(日) 19:41:31.30 ID:MKgBJOUe
>>880 血風録最終回の舟橋元って幻影出演だったよね?
まさしく幻影トメ
燃えよ剣の最終回も土方以外の新選組メンバーが全員
幻影だった記憶があるんだが、あの最終回のトメは誰だっけ?
佐藤仁美は東風万智子(真中瞳)と連名か
『平清盛』 12年=NHK大河 第三十三回「清盛、五十の宴」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
松田翔太(後白河上皇)
深田恭子(時子)
森田剛(平時忠)
成海璃子(滋子)
藤本隆宏(伊藤忠清)
田口浩正(平貞能)
西島隆弘(平頼盛)梶原善(平宗清)
窪田正孝(平重盛)高橋愛(経子)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
石黒英雄(平宗盛)小柳友(平知盛)
ムロツヨシ(平忠度)加藤虎ノ介(西光)
佐藤仁美(八条院 ワ子)東風万智子(健寿御前)
相島一之(藤原兼実)須田邦裕(源仲綱)
岡田将生(源頼朝)
塚本高史(藤九郎)
加藤浩次(兎丸)
吉沢悠(藤原成親)
細川茂樹(藤原基房)
温水洋一(佐伯景弘)
武井咲(常盤御前)
渡辺邦斗(春夜)柊瑠美(桃李)伊藤修子(生田)
八田浩司(荒丹波)累央(豊藤太)須加尾由二(麒麟太夫)
柿澤勇人(以仁王)新田海統(平重衡)川嶋紗南(徳子)
三谷翔太 土師野隆之介 西野隼人 樋口海斗 石井蓮
佐藤正浩 稲葉明徳 五井正道 楠義雄 照本直樹
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ キャンパスシネマ ACT.JT
松田聖子(乙前)
宇梶剛士(源頼政)
遠藤憲一(北条時政)
上川隆也(平盛国)
『薄桜記』 12年=NHK 第七回「殿中刃傷」 〜ED横書き縦スクロール表示〜
山本耕史(丹下典膳)
柴本幸(千春)
高橋和也(堀部安兵衛)
ともさかりえ(お三)
春日俊彰(浅野内匠頭)
忍成修吾(長尾龍之進)
松澤一之(奥田孫太夫)
石橋雅史(五郎兵衛)皆川猿時(権現与太郎) みのすけ(辰吉)大久保了(巳之吉)
山下規介(片岡源五右衛門)木下ほうか(筒井監物) 須田邦裕(山添新八)市川知宏(吉良義周)
阪本浩之(浅野大学)村澤寿彦(梶川与惣兵衛) 渡辺謙作(高田郡兵衛)吉田幸矢(おたね)
鈴木有史 瀬戸純哉(鬼追一家) 笹岡サスケ(大五郎)
[時代考証]大石学 [殺陣指導]車邦秀[所作舞踊指導]若柳禄寿 [江戸ことば指導]春風亭一朝
若駒 エンゼルプロ テアトルアカデミー
津川雅彦(堀部弥兵衛)
[取材協力]常総市フィルムコミッション 逗子フィルムコミッション つくばみらいフィルムコミッション
高嶋政伸(白竿屋長兵衛)
辰巳琢郎(長尾権兵衛)
かとうかず子(お菊)
萬田久子(富子)
草刈正雄(千坂兵部)
長塚京三(吉良上野介)
>>899 『燃えよ剣』 70年=NET・東映 最終回(第二十六回)「新選組副長土方歳三」 縦書き表示
栗塚旭(土方歳三)
島田順司(沖田総司)左右田一平(裏通り先生)
舟橋元(近藤勇) 北村英三(井上源三郎)小田部通麿(伝蔵)
玉生司郎(斉藤一)西田良(原田左之助)香月凉二(河合耆三郎)酒井哲(参謀)
平沢彰(藤堂平助)小山田良樹(松原忠司) 汐路章 松田明 田畑実行
千糸保 浜伸二 関真吾 小津敏 藤沢宏
下元年世 宮城幸生 前川良三 松本泰郎 古閑達則
横森久(榎本武揚)中田博久(松平太郎)
長谷川明男(大鳥圭介)
エンケン遂にトメ前か
武井は中Gトメに来たね
優遇されとるなあ
連ドラ主演クラスだからね
えーまず
ほとんどが連名になります
>>905 長谷川明男(大鳥圭介)
時専でチラ見した時に記憶にあるが複数回でこういう扱いだったのかな
にしても舟橋元・・・隙間は付いているのがせめてもの
>>909 平家は時代的に銀幕の主演かヒロインだろうか
>>903 山下規介に浅野大学は阪本浩之か
外さないなー
石橋雅史も未だ現役だし
名前を見つけるとついついニヤニヤしてしまうw
>>911 長谷川は第23回から最終回まで4回出演だけど全部トメ
そういえば『血風録』と『燃えよ剣』のクレは不思議とあまり貼られてないね
>>912 ジェームスは相変わらずだよねw
>>913 >880です
『血風録』の全話のクレ整備は完了してます
内容は兎も角として出演者がなにしろ…w
でも一度完走させてみようかな
915 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/27(月) 00:41:19.21 ID:79o8T9RT
武井は中2番手でも良いのでは?役柄も良いし、主演級の女優だぞ
まあ、まだ若いしこれからでしょう。
いくら主演級で猛プッシュされてるからって
一線でやってきた人たちを簡単に押しのけては面白くないでしょうし。
前回だけ細川茂樹の前の間隔が長かったのは何だったんだろう
>>915 だから細川差し置いて中Gトメじゃないの?
峰前回のトメ前は登場前のご褒美か
役者の格からいったらエンケンの方がうえだし
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十四回 幼君暗殺」 〜OP縦書き表示〜
高峰三枝子(左京の方)
村井國夫(木村伊織)
初瀬川まさし(小太郎)松葉寛祐(福松)
時 美沙(まつ)柴田美保子(かな)
原泉(立野)坪内美詠子(智照尼)
三原有美子(かえで)吉川満子(基子)
國景子(浪路)高野通子(熙子)
北竜二(小笠原長重)大村文武(家宣)
小柴幹治(井伊掃部頭直幸)片岡栄二郎(牧野播磨)有馬宏治(嘉七)
丹羽たかね(とき)勝山まゆみ(宮城)鶴田桂子(さゆり)浅川美智子(きみ)
石川阿弥子(おちかの方)富永佳代子(おすめの方)楠三千代(田川)藤川清子(たえ)
波多野博(工藤十内)佐々木松之亟(茶坊主)大川淳(家千代)高寺正(大五郎)松原恵津子(侍女)
細川ちか子(滝川)
扇千景(ゆきえ)
岸田今日子(語り手)
脚本=西沢裕子、監督=倉田準二が担当
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十五回 生きていた怨霊」 〜OP縦書き表示〜
扇千景(松島)
村井國夫(木村伊織)
岩本多代(三重)
初瀬川まさし(小太郎)松葉寛祐(福松)
時 美沙(まつ)柴田美保子(かな)
原泉(立野)坪内美詠子(智照尼)
國景子(浪路)高野通子(熙子)
北竜二(小笠原長重)吉川満子(基子)
金井由美(町子)五十嵐義弘(雄一郎)
小柴幹治(井伊掃部頭直幸)片岡栄二郎(牧野播磨)有馬宏治(嘉七)
丹羽たかね(とき)浅川美智子(きみ)藤川清子(たえ)
波多野博(工藤十内)市川祐二(玄庵)島田秀雄(越前屋の番頭)
細川ちか子(滝川)
岸田今日子(語り手)
脚本=西沢裕子、監督=倉田準二が担当
※扇千景の役名が「ゆきえ」から「松島」に進化
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十六回 母と子」 〜OP縦書き表示〜
扇千景(松島)
村井國夫(木村伊織)
岩本多代(三重)
初瀬川まさし(小太郎)松葉寛祐(福松)
柴田美保子(かな)高野通子(熙子)
原泉(立野)吉川満子(基子)
北竜二(小笠原長重)大村文武(家宣)
小柴幹治(井伊掃部頭直幸)片岡栄二郎(牧野播磨)
丹羽たかね(とき)浅川美智子(きみ)藤川清子(たえ)
波多野博(工藤十内)星野美恵子(侍女)岡嶋艶子(萬屋のおかみ)
細川ちか子(滝川)
岸田今日子(語り手)
脚本=西沢裕子、監督=倉田準二が担当
忘れた頃に帰ってくる68版大奥も六代様の御代に入ったか
>>828の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第27話「炎上!大奥の恋」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
大屋政子(お楽の方)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
ひかる一平(増島時之介)
及川麻衣(千勢)
東 千晃(浦路) 日向明子(川瀬)
石山律雄(久永大和守) 花上 晃(牧原四郎兵衛)
石倉英彦(鬼沢玄馬) 川浪公次郎(提灯奉行) 唐沢民賢(菱田屋銀左衛門)
畑中伶一(又蔵) 河本忠夫(大滝山) 武井三二(御家人) 山田麻起子(川瀬の部屋方(一)) 上田こずえ(同(二))
浜崎京子(浦路の部屋方(一)) 西岡ちあき(同(二)) 手嶋見寿恵(お火の番(一)) 渡辺則子(同(二)) 沢田真理子(おぬい)
池田謙治(家臣) 稲泉智万(手代) 福中勢至郎(舟頭) 床尾賢一(番頭) 宮永淳子(御坊主)
脚本=今村文人、監督=松尾正武が担当
なんということでしょう
大奥〜暴れん坊将軍まで大奥祭りです
>>924 おいおい、さり気なくオープニングの方に政子ちゃんが表示されてるがこの扱いは如何にw
民放で今度時代劇やるの信長かあ
大奥68もメインは豪華だな〜
>>926 いたなあ。吉宗の叔母さんだっけ?
ほとんど登場しなけど準レギュラー扱いなんだろうか?
>>716からの続きです 第4シリーズの最終版です
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十七回「さざ浪伝兵衛」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
真田健一郎(沢田小平次)中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
勝野 洋(酒井祐助)
又野誠治(さざ浪伝兵衛)
織本順吉(砂堀の蟹蔵)
高良隆志(政吉)趙 方豪(役者小僧市之助)
清水ひとみ(おだい)伊藤洋三郎(三次)
蛹エ久仁夫、須永克彦、玉生司郎
岡村嘉隆、平井 靖、みやこがわ弥生
小林 泉、松寺千恵美、泉 千夏、和田智恵
脚本=野上龍雄、監督=高瀬昌弘が担当
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第十八回「おとし穴」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
高橋悦史(佐嶋忠介)
真田健一郎(沢田小平次)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
三浦浩一(伊三次)
藤巻 潤(五鉄の三次郎)
中村梅雀(佐々木新助)
山本みどり(お才)
小野武彦(文挟の友吉)丸山秀美(お米)
岩尾正隆(夜鴉の勘兵衛)日高 久(甘酒屋の亭主)
梶本 潔、平井 靖、工藤智美
脚本=保利吉紀、監督=小野田嘉幹が担当
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 最終回(#19)「おしゃべり源八」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
蟹江敬三(小房の粂八)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)辻 政宏(山田市太郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)
勝野 洋(酒井祐助)
佐藤B作(久保田源八)
椎谷建治(日妻の文造)花上 晃(仁助)
永光基乃(およし)日高 久(善十)和田かつら(おとき)
久賀大雅、下元年世、杉山陽子、伊波一夫
脚本=古田求、監督=小野田嘉幹が担当
>三浦浩一(伊三次)
>藤巻 潤(五鉄の三次郎)
藤巻さん、この頃は確実に…
シリーズ末期からその後のSPではまねき猫と連名にされてしまって
そこまで格下げされた人は他に思い当たらないw
逆に格上げされた人もいないけど
鬼平シリーズ新作作んないの?
>>924の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第28話「姉とおとうと」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
新田純一(野々村恭介)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
未來貴子(お孝)
中村久光(谷口孝太郎)
宮口二郎(西) 田畑猛雄(三国屋伍兵衛)
徳田興人(玄哲) 塚本加成子(おみね)
入江 毅(神崎弥五郎) 藤森周一郎(少年時代の孝太郎)
睦 五朗(水野外記)
大場 順(岩木一馬)
脚本=中野顕彰、監督=荒井岱志が担当
>>919-922の続きです。
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十七回 江島と生島」 〜OP縦書き表示〜
有馬稲子(江島)
田村高廣(生島新五郎/与平)
亀井光代(縫)茅島成美(そめ)
桃山みつる(宮路)水上保広(野島大吉)
内田稔(間部詮房)荒木雅子(浮橋)
加賀邦男(柄屋善六)徳大寺伸(奥山交竹院)明石潮(山村長太夫)
唐沢民賢(市村三之助)村居京之輔(中村清五郎)白川浩三郎(出羽屋源七)丘路千(金谷十平次)
坂東京三郎(舞台の男)小島恵子(舞台の女)美松艶子(松川)林三恵(ゆき)
野村鬼笑(清右ヱ門)崎山陽要(若いお末)前川良三(山村座の若い衆)畑中伶一(生島の内弟子)
高峰三枝子(月光院)
岸田今日子(語り手)
高峰三枝子の役名が第十四回での「左京の方」から「月光院」に進化。田村高廣は二役。
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十八回 密通」 〜OP縦書き表示〜
有馬稲子(江島)
田村高廣(生島新五郎)
亀井光代(縫)茅島成美(そめ)
桃山みつる(宮路)水上保広(野島大吉)
内田稔(間部詮房)荒木雅子(浮橋)
加賀邦男(柄屋善六)徳大寺伸(奥山交竹院)明石潮(山村長太夫)
唐沢民賢(市村三之助)村居京之輔(中村清五郎)丘路千(金谷十平次)
白川浩三郎(出羽屋源七)北川俊男(月光院配下の侍)前川良三(山村屋の若い衆)畑中伶一(生島の内弟子)
花柳喜章(市川団十郎)
高峰三枝子(月光院)
岸田今日子(語り手)
「北川俊男」はおそらく誤字。正しくは「北川俊夫」。
前川良三の役名表記が「山村屋の若い衆」となっていましたが、これは誤字で「山村座の若い衆」が正解。
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第十九回 裁きの庭」 〜OP縦書き表示〜
有馬稲子(江島)
田村高廣(生島新五郎)
夏八木勲(森永小次郎)
亀井光代(縫)茅島成美(そめ)
内田稔(間部詮房)荒木雅子(浮橋)
桃山みつる(宮路)水上保広(野島大吉)
加賀邦男(柄屋善六)徳大寺伸(奥山交竹院)明石潮(山村長太夫)
白川浩三郎(出羽屋源七)平沢彰(揚屋役人)佐川秀雄(評定所役人)丘路千(金谷十平次)
花柳喜章(市川団十郎)
高峰三枝子(月光院)
岸田今日子(語り手)
第十七回から第十九回まで脚本=西沢裕子、監督=中島貞夫が担当
江島生島編終了。
有馬稲子は大奥でも江島をやってたんだ、すっかり忘れていた。
ていうか有馬主演の「江島生島」はカラーだったから
1971〜2年頃の作品としてこちらの方が早いワケか。
柄屋って栂屋じゃないの?
>>940 史実では「栂屋」(つがや)のようですがクレは「柄屋」で劇中のセリフでも「つかや」となっていました。
>>936-938の続きです。
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第二十回 血を呼ぶ小太鼓」 〜OP縦書き表示〜
村松英子(桂)
磯部玉枝(くめ)
西尾三枝子(せき)
小林トシ子(佐山)
桜井浩子(とり)加藤博子(藤尾)
中村信子(いし)三浦徳子(田町)
山口真代(中臈一)藤井光(中臈二)
林三恵(西条)京町一代(りう)坂本美智子(添番)
村田知栄子(亀岡)
若水ヤエ子(くら)
中原早苗(ゆう)
岸田今日子(語り手)
『大奥』 68年=関西テレビ放送・東映 「第二十一回 呪われた肌」 〜OP縦書き表示〜
村松英子(桂)
磯部玉枝(くめ)
西尾三枝子(せき)
小林トシ子(佐山)
桜井浩子(とり)加藤博子(藤尾)
中村信子(いし)三浦徳子(田町)
山口真代(中臈一)藤井光(中臈二)
林三恵(西条)坂本美智子(添番)
村田知栄子(亀岡)
若水ヤエ子(くら)
中原早苗(ゆう)
岸田今日子(語り手)
第二十回・第二十一回ともに脚本=西沢裕子、監督=石川義寛が担当
この大奥なんかまとめたいね
上手くまとめられんかな
こんな豪華なんだし
>>938 各エピソードのバランスとしてはこの68年版大奥(全52回)の方が良いね
83年版(全51回)の方では同じ江島生島事件を扱ったエピは#32で、その後の方がすっかりつかえてしまって
家重のエピはなし、家治、家斉を扱ったのは大体各2話ずつ程度の駆け足状態だったな
>>942 こういうオムニバス物で回数の多い作品のまとめの場合は
各回のクレ一覧表や
もっと簡略的にならトメ・トップの一覧とかがイイかも
そういや最近はあまりしなくなったなぁw
>>941 村松英子トップって珍しいなあ。
そしてこの2回、出演者が全員女性……
>>845からの続きです
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十回「賭けた女の胸のうち」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
古手川祐子
犬塚 弘
丸山秀美、田中 浩
酒井ゆきえ、奥村公延
荻原 紀、二家本辰己、山岡八高
戸塚 孝、依田英助 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=長谷和夫が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十一回「愛して殺して!」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
河原崎建三、小栗一也
三浦リカ、西東秀一
織本順吉、根岸一正
草薙良一、荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=藤井克彦が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十二回「ひたむきに愛」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
高岡健二
安井昌二
堺左千夫、梶三和子、大方斐紗子
酒井ゆきえ、奥村公延、吉沢 健
倉地雄平、原田千枝子、荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=大平洋、監督=長谷和夫が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十三回「男の命を抱いた女」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
志穂美悦子
小倉一郎、荒勢英生
酒井ゆきえ、奥村公延
石山雄大、栗原 敏、関根大学
荻原 紀、二家本辰己、中原美樹 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=林宏樹が担当
悦ちゃんの役どころはいつものように拳法使い…ではなく岡場所から男と足抜けした女郎の役です
こういった役は時代劇では珍しいかも
オマケクレ 有馬稲子主演の絵島生島です
掘り起こして放送データを追記しました。
『絵島生島』 71年=東京12チャンネル・歌舞伎座テレビ室 第二回「春らんまん」 〜ED縦書き表示・実際は役名表示はなし〜
有馬稲子(絵島)
片岡孝夫(生島新五郎)
小畠絹子(左京の局(月光院))
北上弥太郎(徳川家宣)月丘千秋(お須免の方)
佐々木すみえ、城山順子、行友勝江
山岡鉄也、原 健策、牧 冬吉
荒木雅子、丘 夏子、小谷悦子、桃山みつる
東 竜子、八代郷子、佃 和美、那智映美
=中略=
松村達雄(奥山交竹院)
佐藤 慶(間部越前守詮房)
OPは有馬と片岡の2名が役名付きで表示
EDでスタッフは出演者の前に表示
原作=舟橋聖一 脚本=生田直親、音楽=清元梅吉、監督=井沢雅彦が担当 製作協力=京都映画
放送期間・時刻=71年10月2日〜71年12月25日、東京12ch系列(土)21:00より
>>945 回数から察するに放送時期は8月の終わりか9月の初めかな?
そのサブタイに、村松英子トップの中原早苗トメで他の出演者も若水は除けてもそのメンツで
石川義寛監督だとおそらく怪談モノではないかとw
誰か『るろうに剣心』見た人いる?
香川と江口、どっちがトメだったの?
>>951 もう何年も見てなかったけど朝ドラ『さくら』が遺作かな?
合掌
953 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/29(水) 14:30:29.25 ID:0YkuGSge
一ブログをそのまま信用するのはちょっと怖いけど・・・
内藤武敏さん追悼
『赤穂浪士』 64年=NHK大河 第四十七回「討入り」 〜OP縦書き横スクロール〜
長谷川一夫(大石内蔵助)
志村喬(小野寺十内)
中村芝鶴(堀部弥兵衛)中村賀津雄(大石主税)中村又五郎(片岡源五右衛門)
黒川弥太郎(不破数右衛門)中村福助(原惣右衛門)林成年(前原伊助)
下元勉(奥田孫太夫)井上孝雄(磯貝十郎左衛門)加藤武(堀部安兵衛)
巌金四郎(吉田忠左衛門)舟木一夫(矢頭右衛門七)舟橋元(赤埴源蔵)
宮本礦二朗(村松喜兵衛)金田竜之介(富森助右衛門)戸浦六宏(武林唯七)
鈴木瑞穂(神崎与五郎)大山克巳(横川勘平)高橋正夫(間喜兵衛)
幸田宗丸(貝賀弥左衛門)渥美国泰(潮田又之丞)向田稔(木村岡右衛門)
田口計(茅野和助)松本朝夫(岡島八十右衛門)中村豊(岡野金右衛門)
外山高士(大高源吾)伊達正三郎(杉野十平次)小沢慶太郎(吉田沢右衛門)
生井健夫(三村次郎左衛門)佐伯徹(寺坂吉右衛門)伊吹総太郎(千馬三郎兵衛)
藤岡琢也(大石瀬左衛門)服部哲治(間十次郎)戸田皓久(小野寺幸右衛門)
笹川恵三(間瀬久太夫)花ノ本寿(間新六)山田晴生(中村勘助)
関根信昭(近松勘六)吉田柳児(倉橋伝助)宗近晴見(勝田新左衛門)
新田昌玄(早水藤左衛門)中川謙二(村松三太夫)内山森彦(奥田貞右衛門)
花上晃(間瀬孫九郎)小浜幸夫(菅谷半之丞)月森一蔵(矢田五郎右衛門)
滝沢修(吉良上野介)
芦田伸介(小林平七)内藤武敏(清水一学)若杉英二(新貝弥七郎)
梅沢昇(山好新八郎)山本勝(吉良義周)宮島誠(小堀源五郎)
市川左三郎(鳥居利右衛門)尾上梅五郎(大須賀治郎右衛門)下村和夫(丸山清右衛門)
嵯峨信孝(石川彦右衛門)森良介(長助)恒吉雄一(牧野春斎)
宇野重吉(蜘蛛の陣十郎)
西村晃(相沢新兵衛)市村竹之丞(土屋主税)林与一(堀田隼人)
花柳喜章(大石三平)安井昌二(毛利小平太)浦辺粂子(安江)
中村栄二(毛利小左衛門)島宇志夫(進藤弥五右衛門)
奈良重徳 森章二 桂広行(鎌髭奴)石川祐代(土屋家の腰元)
河津清三郎(大石無人)
淡島千景(お仙)
『源義経』 66年=NHK大河 第五十二回(最終回)「雲のゆくえ」 〜OP縦書き横スクロール表示〜
尾上菊之助(源義経)→
緒形拳(武蔵坊弁慶)→
渡辺美佐子(あかね)/
田中春男(伊勢の三郎)尾上菊蔵(駿河の次郎)
波野久里子(萌子)片山明彦(藤原泰衡)
太刀川寛(源範頼)観世栄夫(河辺高経)
渥美国泰(和田義盛)内藤武敏(常陸坊海尊)
常田富士男(喜三太)草野大悟(片岡経春)
服部哲治(梶原景季)金光満樹(亀井重清)
中村友隆(鷲尾三郎)深見泰三(滝野兼泰)
松崎真(泰衡の家来)桐山明子(小波)伊藤英樹(和子)/
若駒冒険グループ 片岡一 岡本隆 国井正広 佐藤元久 高倉英二
豊野健志 高橋一俊 小沢章治 石橋健 太田待士 久本昇 渡辺貞男
小松富雄 田辺信一郎 石黒高志 岡本堅一 栗原正夫 今田佳久
西田晃 比企隆夫 中山光生 松井隆元 松岡健三/
加東大介(金売り吉次)→
芥川比呂志(源頼朝)
『天と地と』 69年=NHK大河 第五十回「川中島の章 その四」 〜OP縦書き表示〜
石坂浩二(上杉政虎)
樫山文枝(乃美)
高松英郎(金津新兵衛)山田吾一(戸倉与八郎)
橋本功(秋山源蔵)伊東四朗(鉄上野介)
山口崇(長尾政景)高橋悦史(宇佐美定勝)
内藤武敏(本庄慶秀)仲谷昇(杉原壱岐守)
米倉斉加年(飛加当)中村信二郎(長尾喜平二)
藤木悠(柿崎弥二郎)名古屋章(柿崎弥三郎)
高桐真(新発田尾張守)和田孝(新発田掃部介)
和崎俊也(北条高広)桐野洋雄(黒川実氏)
中村光輝(長尾景虎)
市村竹之丞(鬼小島弥太郎)
上月晃(綾)
山内明(馬場美濃守)高橋昌也(飯富兵部)
浜畑賢吉(武田信繁)あおい輝彦(武田義信)
河原崎建三(飯富三郎兵衛)村井国夫(高坂弾正)
林邦史朗(諸角豊後守)高橋正夫(内藤修理)
下川辰平(小山田備中守)石田太郎(原大隅)
美山なみ枝(乃美)富沢政男(武田の郎党)
島喜義(武田の郎党)/若駒 鳳プロ
相馬市 原町市 相馬野馬追執行委員会
有馬稲子(松江)
宇野重吉(宇佐美定行)
高橋幸治(武田信玄)
『黄金の日日』 78年=NHK大河 第二十六話「プエルト・デル・ハポン」 〜OP縦書き表示〜
市川染五郎(助左)
ビッグ・バルガス(ラカンドーラ)
ロベルト・アレバロ(ハギビス)
ジーナ・アラハール(マリキット)
セリー・デ・カストロ(ノーラ)
プリンセス・アキノ(マリキット(少女時代))
小松方正(末蔵)粟津號(一松)
岸辺一徳(彦助)高土新太郎(丈次)
高橋幸治(織田信長)
児玉清(徳川家康)
内藤武敏(明智光秀)
増子志津江(しの)冷泉公裕(権六)
高山彰(新助)伊藤弘一(按針)
若駒 早川プロ 劇団いろは K&Mプロ
川谷拓三(杉谷善住坊)
根津甚八(石川五右衛門)
緒形拳(羽柴秀吉)
栗原小巻(美緒)
『徳川家康』 83年=NHK大河 第二十八回「数正出奔」 〜OP縦書き表示〜
滝田栄(徳川家康)
竹下景子(お愛)
江原真二郎(石川数正)
内藤武敏(本多正信)
福田豊土(酒井忠次)金井大(糟谷長閑)
高田敏江(加津)内田勝正(榊原康政)
鈴木光枝(大政所)
吉行和子(北政所(ねね))
岩本多代(朝日姫)
入川保則(黒田官兵衛)
高岡健二(本多忠勝)
坂西良太(大久保忠隣)豊原功補(井伊直政)
伊藤豪(佐治日向守)橋爪淳(新太郎)加藤千明(侍女)
平井高雄(勅使)上林昇(小姓)秋田久美子(侍女)
若駒 鳳プロ 国際プロ いろは
長門裕之(本多作左衛門)
武田鉄矢(羽柴秀吉)
『武田信玄』 88年=NHK大河 第七回「風林火山」 〜OP縦書き表示〜
中井貴一(武田晴信)
紺野美沙子(三条の方)
宮崎萬純(らん)丹波義隆(石和甚三郎)
若松武(武田信繁)三ッ木清隆(高遠頼継)
渡辺正行(平三)中村七之助(武田義信)
村上弘明(源助)
宍戸錠(原虎胤)
児玉清(飯富虎昌)
美木良介(馬場信春)
小林克也(原昌俊)
本郷功次郎(甘利虎泰)
山下容里枝(禰々)岩下謙人(寅王)
大宮悌二(諏訪満隆)松原一馬(平五)藤原稔三(古川小平太)
室井奈穂子(浅黄)飯島京子(若狭)みずきれい(とき)
内藤武敏(岐秀和尚)
結城美栄子(たき)
財津一郎(太原崇孚)
篠原明美(侍女)戸沢佑介 福永幸男(重臣たち)
若駒 鳳プロ 劇団いろは
小淵沢町のみなさん 小淵沢町乗馬クラブのみなさん/田中茂光(乗馬指導)
平幹二朗(武田信虎)
菅原文太(板垣信方)
小川真由美(八重)
西田敏行(山本勘助)
他に大河では『三姉妹』『春の坂道』『元禄太平記』『獅子の時代』『おんな太閤記』
『山河燃ゆ』『いのち』『花の乱』『葵徳川三代』にご出演
まさに大河初期から2000年代までまんべんなく出演されてた数少ないベテランの一人でした
本当に死んだかも定かでないのに(涙)
今度の高倉健の映画って大滝秀治トメ前?
>>964 俺もそうかと思ったんだけどポスター見てたら長塚は中途半端な位置だったよ
>>950 なんか惹かれない配役
でヒロインの人ゲーノー界ではなんのとがないんだ
時専今週分前半
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十八回「罠をしかけた女」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
菊容子(おみね)
潮万太郎(井筒屋)
川崎正幸(水すましの源五郎)村居京之輔(田島屋)疋田?盛(源吉)
大城泰 前川良三 志茂山高也 藤沢徹夫 小坂和之 奈辺悟
浜田寅彦(駿河屋吾平)
吉田輝雄(磐若の喜太郎)
※脚本=窪田篤人、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第十九回「俺が惚れたでよ!」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
小瀬朗(手代芳二郎)川崎正幸(水すましの源五郎)
田中弘史(番頭)堀正夫(住職)高並功(権太の子分)
阿木五郎 木谷邦臣 壬生新太郎 稲村理恵
高品格(ども安)
入川保則(岡崎屋仁三郎)
沼田曜一(帝釈天の権太)
小山明子(お紋)
※脚本=大西信行、葉村彰子 監督=松村昌治
『清水次郎長』 71〜72年=東映 第二十回「土にまみれた長脇差」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(清水次郎長)
大木実(大政)
松山省二(小政)
あおい輝彦(森の石松)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
里見浩太朗(大瀬半五郎)
南利明(法印大五郎)
近藤正臣(追分三五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
梓英子(お蝶)
永野裕紀子(おきぬ)
堀川亮(多吉)芦屋小雁(医者)
小堀明男(天堂)小田部通麿(市)
高峰圭二(治助)川崎正幸(水すましの源五郎)
出水憲司(浅吉)大平祐子(おゆみ)
吉田義夫(井筒屋治平)
高城丈二(沼田新三郎)
※脚本=窪田篤人、葉村彰子 監督=山崎大助
>>850の続き
『新五捕物帳』79年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第73話「ほこり高き娘」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
上村香子(琴路)
【〜ED縦書き表示〜】
小栗一也(村瀬作十郎)
戸浦六宏(間甚三郎)
桑山正一(彦六)
川村真樹(久乃) 松井 良(政吉)
幸田宗丸(目付) 高桐 真(松前屋勘左衛門) 中村孝雄(市田又之進)
日の下金太郎(常吉) 西 朱実(奥女中) 河野 弘(同心)
大木史朗、森みどり、志村幸江、大塚良重
加藤茂雄、小緑淳子、水木京一 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=竹内勇太郎、監督=西山正輝が担当
>>935の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第29話「悲恋を斬る武士道」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
加納 竜(加納源太郎)
山崎美貴(桐江)
筒井 巧(宮田数馬)
外山高士(板倉修理) 浜田 晃(黒田外記)
福山象三(渡海屋宗兵衛) 重久剛一(作平)
出水 憲(久世主膳) 浜田雅史(加納源左衛門)
関根大学(唐木大九郎) 五十嵐秀樹(宮田遠之助)
脚本=鈴木則文、監督=荒井岱志が担当
>>972の続き
『暴れん坊将軍Y』94=テレビ朝日・東映 第30話「北国に折鶴が飛んだ!」
【〜OP縦書き表示〜】
松平 健(徳川吉宗)
坂口良子(おさい)
三遊亭楽太郎(卯之吉)
若松俊秀(速水左平次) 安藤晃子(小雪)
田中綾子(おちよ) 真砂皓太(源次)
横内 正(大岡忠相)
白井滋郎(常吉) 角巻信彦(凡平) 秦 由圭(おかる)
若山弦蔵(ナレーター)
船越英二(田之倉孫兵衛)
北島三郎(辰五郎)
【〜ED縦書き表示〜】
高梨亜矢(お加代)
磯部 勉(戸川安次郎)
竜川 剛(相原潤之助)
西田 良(平野忠四郎) 加治春雄(天満屋専右衛門)
入江慎也(沢平) 岡田典丈(蓑吉)
波多野博(重役A) 窪田弘和(瓦版売り) 松原健司(荷役人足)
西沢利明(本間但馬守)
脚本=渡辺貴美子・中野顕彰、監督=日高武治が担当
一旦これでYの再放送は終わりの様子
また再開したら書きます!お楽しみに
誰も楽しんでもいないし、待ってもいない。
文句いうと何だか面倒くさそうな感じだからスルーされているだけ。
スルーすんなら最後までスルーしてよ
空気悪くなる
聖子さんがいなかったら吹石がトメGトップだろうけど
やっぱ中G最後ピンかな
それにしても本来ならかなり重要ポジの重盛が
役者の格がないんでピンと連名行ったり来たり
本来来るべき人物ならこんな不安定な事にならなかったんだろうなあ
何で平家一門あんな省エネ配役なんだろう?
979 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/30(木) 19:48:56.60 ID:v8ne+Stt
窪田氏自体はいいんだけどね
せめて、ピン固定にはしてほしいかな。
窪田ってとっくに二十歳超えてたんだね。
18くらいかと思ってまあ連名でも仕方ないかと思ってたけど、あの年齢で重盛ならピンでもいいんじゃないかね。
どういう配役だったらここの住人は満足したんだ?
清盛で知ってる若手なんて岡田、神木くらいしかいないが、
じゃあ他に誰と言わても誰も思い浮かばん。
983 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/30(木) 21:04:33.70 ID:v8ne+Stt
>>981 知名度のあまり高くない若手でもいいなと思える人が出てくるのも大河の醍醐味だと思う。
窪田氏なんかそう思うし。
頼盛役の西島氏もいい感じ。頼盛も「平家の血を絶やさない」という縦軸をもった重要キャラだからそろそろピンクレに・・・
>>975 言ってくれてありがとう
俺もなんだか誰もつっこんでもくれないから貼るの嫌だったけど
始めた物は最後までやんなきゃ駄目だから貼ってた
なんか身も蓋もない言い方するね
それとも釣られてんのかな?
>>983 窪田は俺も一役者としては悪くないと思う。
ただ、配役ミスなんじゃないのかというのが正直な感想だな。
童顔だし実年齢も若いしで無理して声を低くしてたり、しかめっつらばかりだったり、
努力は解るんだけどどうにもいっぱいいっぱいな印象ばかり立ってしまっているような。
息子世代じゃなく、孫世代だったら良かったのにと。
松ケンとの兼ね合いなんだろうけど、ちょっと年上くらいの30代前半の役者で誰かいなかったのかな。
もう正露丸の勝村でいいよ
988 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/31(金) 00:18:56.24 ID:Zcy/FIg0
>>947からの続きです
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十四回「男を燃やす火消しの女」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
多岐川裕美
柴田p彦
浜田 晃、酒井ゆきえ
千波丈太郎、ふとがね金太、荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=高瀬昌弘が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十五回「下駄が落した愛」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
苅谷俊介
芦川よしみ
椎谷建治、酒井ゆきえ
奥村公延、瀬川新蔵
荻原 紀、二家本辰己、東 静子 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=林宏樹が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十六回「やがて愉快な居候」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
花沢徳衛
坂上味和
高木二朗、酒井ゆきえ、外山高士
吉中 六、森下 明、山田和男、志村幸江
荻原 紀、二家本辰己、村上久勝、夏木順平 宇仁貫三(擬斗)
脚本=加瀬高之、監督=高瀬昌弘が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十七回「夢路をたどる二人三脚」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
中野誠也
服部妙子
宮口二郎、増田順司、堀 光昭
千葉登四男、酒井ゆきえ、前川哲男
荻原 紀、二家本辰己、山田美生子、新谷英二、立木草太郎 宇仁貫三(擬斗)
脚本=大平洋、監督=高瀬昌弘が担当
内藤武敏さん追悼です
『唖侍 鬼一法眼』 73年=勝プロダクション 第十二回「獄門峠の菊の花」 〜OP縦書き表示〜
若山富三郎(唖侍(鬼一法眼))
大木 実(渡海屋新兵衛)
岩井友見(賽の目のお柳)
内藤武敏(鮫島軍十郎)
今井健二(岩鼻の頑蔵)松平純子(おしま)
島田順司(井川敬之助)土方 弘(どでんの三次)石浜祐次郎(井川俊太郎)
有馬昌彦(谷村修兵衛)長谷川弘(随竜斉天玄)滝 義郎(安斉頼母)徳田 実(留)
菊野昌代士(宿の番頭)沖 時男(香具師)佐藤好将(軍十郎の配下)広田和彦(仝)
瞳 順子(菊乃(少女時代))大森久綱(健之介(少年時代))郡司 良(柳田藤右衛門)高木峯子(柳田松江)レイ・ロイド(ゴンザレス)
勝新太郎(相良筑後守(卍))
脚本=浅井昭三郎、監督=斎藤武市が担当
2話しか持っていないので、もう一つの初回も出しておきます
『唖侍 鬼一法眼』 73年=勝プロダクション 第一回「唇から歌を奪われた男」 〜OP縦書き表示〜
若山富三郎(唖侍(鬼一法眼))
勝新太郎(卍(まんじ))
ジュディ・オング(お菊)
須賀不二男(大倉丹波守)天本英世(祈祷師)藤岡重慶(鮫の十兵衛)
郡司 良(柳田藤右衛門)長谷川弘(源八)北村英三(大浦屋)寺島雄作(作兵衛)
瞳 順子(菊乃(少女時代))堀北幸夫(下役人)岩田 正(村人)伴勇太郎(人相書の男)
大森久綱(健之助)高木峯子(柳田松江)ロジャー・ブリンズ(レオン)レイ・ロイド(ゴンザレス)
睦 五郎(ナレーター)は出演者の前、スタッフ枠で音楽と棒線付き連名表示
原作=五社英雄・神田たけ志 脚本=高橋三二、音楽=富田勲、企画=梅谷茂ほか、監督=勝新太郎が担当
放送期間・時刻=73年10月7日〜74年3月31日、日テレ系列(日)21:30より
監督が勝新担当回なので、ある意味本当のトメ表示がなされていますが
連続テレビでの出演者としての2番手はひどく珍しく感じた。
なお内藤さんに関しては
出演された現在時専で放送中の『おらんだ左近−事件帖−』もなかなか面白いクレなのですが
一部落としてしまった回が有り、来月再放送で補修次第順次貼り出しを行います。
>>986 そういうこと
役者としては悪くはないけどあまりにも精一杯さが前面に出てて
画面みてて息苦しい
重盛は経験豊かな役者にして
ピンクレ固定にしないと連名との行き来で演技同様宙ぶらりんの感じがする
その点若手家盛頼盛はずっと連名だけど演技はブレてない
天海の信長まだまだ豪華出演者あり
白虎隊も重要キャスト隠してるし でも黒木はやめてたほうがいいと思うが
今年の年末年始少しは時代劇潤うか
NHKはなんだろう
梅クレと致します
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十八回「野望」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
赤塚真人
井上昭文、浜田寅彦
奥村公延、酒井ゆきえ、小池雄介
新海丈夫、うえずみのる、岡部正純
でんでん、大村千吉、田中一作、田家幸子、一氏多佳美
荻原 紀、二家本辰己、北斗辰典、柿木恵至 宇仁貫三(擬斗)
脚本=加瀬高之、監督=岡林可典が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第十九回「女の子」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
磯部 勉
藤木 孝、近藤花恵
奥村公延、酒井ゆきえ
天草四郎、金子研三
荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=岡林可典が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二十回「雨やどり」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
下川辰平
勝部演之、小鹿 番
佐藤仁哉、酒井ゆきえ
金子幸子、橘 明美、荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=大平洋、監督=斎藤光正が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二十一回「男の睨み」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
御木本伸介、小林昭二
三浦真弓、樋浦 勉
奥村公延、酒井ゆきえ
藍とも子、池田智子、森岡隆見
荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=斎藤光正が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二十二回「熱い身体」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
田村高廣
多々良純
江角英明、小島三児
奥村公延、酒井ゆきえ
柿崎澄子、大東梁吉、加納勝幸
荻原 紀、二家本辰己 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=横井洋が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二十三回「契り」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
佳那晃子
船戸 順
原田清人、武内文平
酒井ゆきえ、奥村公延
井上高志、坂口哲夫、中田譲二、藤江リカ
荻原 紀、二家本辰己、山本千折、竹内のぶし、増田康好 宇仁貫三(擬斗)
脚本=大平洋、監督=阿部誠華が担当
最終です
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 第二十四回「汚れはしたものの」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
田中美佐子
坂本長利
奥村公延、酒井ゆきえ
井上博一、中島 葵
北村総一朗、吉佐美聖子、塩見三省
荻原 紀、二家本辰己、井上あんり、三田康二 宇仁貫三(擬斗)
脚本=和久田正明、監督=林宏樹が担当
『暴れ九庵』 84年=関西テレビ・東宝 最終回(#25)「桜色、もっと彩に」
【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 各回共通・省略
【ED=縦書き表示】
内田勝正
佐原健二
奥村公延、酒井ゆきえ
神崎智孝、大村一郎、田村 寛
荻原 紀、二家本辰己、川名浩介 宇仁貫三(擬斗)
脚本=押川國秋、監督=林宏樹が担当 伊豆ロケ敢行
1000 :
名乗る程の者ではござらん:2012/09/01(土) 00:41:09.02 ID:b8MD7yw9
丹波哲郎
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。