【怨み花は咲かせねぇ】必殺仕事人2009 70【匳】
2 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 22:38:52 ID:Acjv6/cm
鬼の絵や「仕掛けて仕損じなし」(?)よかった
5と言えばグリグリの小五郎
闇討人の時は、京の仕事人が思い切り悪人の金に手を付けていたため、
掟により元締の用心棒に処刑されそうになって
確か、元締と用心棒まとめて川に浮かんだと言う事が
あぁ、来週の金プレは森みっちゃんだわ…
次回も的がわからない・・・
漣だろjk
へったくそな現代社会風刺ネタが入ってない回は面白い。
入ってる回が糞すぎて相対的に面白くみえるだけかもしれんが
>>1乙
今日は脚本はベタなので神回とはいえないが、良作であつたと思うね
涼次は地獄へ落ちても女がいて
お菊は地獄でも嫉妬して
小五郎は地獄でのんびり暮らして
匳は地獄の針山で新たなる殺し技にwktkするんだろうな
匳の色恋ネタが見たい
1乙です
お菊が匳に探りを頼むところも
見たかったな
今回の匳の仕事は良かったんじゃね。
相変わらず腕力の無さが画面に出ちゃうのは問題だけどw
雰囲気は良かったよ
田畑さんの被害者役は新鮮だ。
過去じゃ常連悪役の一人だった。
芝本さんも悪役じゃなかったな。
>>14 如月とラブコメをやるらしいので、しばし待て。
>>13 針山ってww
涼次の場合、地獄にはおゆきだけじゃなく玉櫛もいるからな
>>13 いるのはいいけど、たくさんいると大変だぞ。とりあえず玉櫛vsおゆき
今回のは大人のドラマだったよね。
冒頭からしてつかみはオッケー(古い?)
残念なのは、殺しのトリが涼次じゃなかったこと。
伊藤裕子タンが主役の回なのに。
匳のニヤリ良かった
笑う殺し屋は久々
あの地獄絵図のデカイ鬼みたいなのがおゆきで
下にいた小さい女は最後に生き残った妹って解釈でいいのかな?
すげー早さで描き直したのな
最後の鬼の屏風絵、どんだけ大急ぎで描いたんだ
大番頭は追い出されて命拾いだったかも
散華よりXの悲しみのテーマが好きな私は少数派?
>>22 >笑う殺し屋
うん、あれは良かった。不敵な笑み、っていうのかね。
余裕のある殺しって感じがして良い。
最後の屏風チョット欲しくなった
>>24 しかも絵を描く時の利き手を小五郎に潰されてるんだぜ。
主水は地獄でも仕置してる、沙汰も金次第
あのその前に三途の川の渡しの料金回収係りか
>>13 そして源太1人だけマジメに亡者らしく血の池地獄で溺れてたり
するんですね。
>>28 上野の国立博物館で似たようなの売ってる。地獄草紙のミニ屏風。
糸みたいなコンパクトなエモノは、仕事の場所を選ばないな。
やっぱ小五郎がトリでないと
いかんのかな
>>29 涼次は抜け忍だ
早着替えも得意だが早描きも得意なんだよ
>>9 漣と天宮良は確定のような気がする
崎本と尾上と佐藤二朗は的でも途中殺されるのもどっちでもありえるな
今回は殺しBGMの一部変更が良かったな
毎回キャラ固有の軽快なBGMかかってて内容と合わない時があったから
仕立て屋の殺しに使われている新仕置人の出陣曲だけど、今回も
イントロに別のブリッジ曲みたいなのが重ねてあったな
>>27 お手々プルプルが無ければねぇ
あれの為に苦笑してる風にしか見えんかった
>>31 それ以前に、源太がやってきた段階で地獄はびっくりしてると思う。
おっとりと善良そうな、大人しそうな顔して、たった1年余で13人殺しだぜ。
>.25
しかも妹が店を継いで呼び戻して貰えたかも
伊藤裕子タン、なんとなく故・源太の中の人に似てる。
いっそのこと源太の生き別れの姉を名乗って、
殉職のきっかけを作る役どころでも良かった気がする。
で、浅野ゆう子が涼次の昔の女、ってことで。
小五郎のザコ殺しのシーン、ロングのショットを部分部分アップにした所がいい
あのザラザラした荒い映像がたまらん
ああいう所はさすが映像美の石原って感じ
小五郎のセリフ「あの野郎いい思いしやがって」
ふくを放っているお前が言うなよ
それにしても、涼次に文句言ったりグリグリしたり
小五郎はツンデレだね
>>18 如月じゃなくて一話限りの死んじゃう女がいいな
茶漬けブーに普通に噴いてしまったw
>>23 鬼がごっつい針を裸の女に向けてたってことから想像してみるに、
鬼が涼次、女がおゆきでしょう。
>>36 いっそのこと、その辺り皆被害者で、貫地谷がワルい奴だと却って面白いのだが
>>38 よく言えばそこがまだ青くさくて良いところ
>>26 いや、俺も好きだよ。あの「しっかりしろい」のテーマ。久々に聴いたから新鮮だったわ
涼さんが落ちた崖っぷちは、超ボピュラーなロケ場所だけど、撮り方が新鮮だったね
シリーズ続けばその度に涼次の昔の女が出てくるぜぇー
その度に断腸の思いで毎回女を先に地獄に送るのさー
田中の殺し方と影の殺陣が酷いが面白かった
殺伐さこそ薄いものの、仕事人同士の反目は歴代でも面白いと思う
匳が糸を振り回す演出って今回無かったんじゃ。
結構な頻度で「嘆きの風が吹くように」(X劇伴)が使われてるけど、
現役のときが軽い作風だったのであまり印象に残る曲では無かったのに、
2009では玉櫛の死に始まって、儀助の葛藤(10話)とか、印象に残る
使われ方がされてて、流用が生きた例になってるね。
>>47 そうなのか。
自分が鬼でおゆきはか弱い人間の女として描いてやったなら優しいな。
>>55 振り回しはなかったけど首に投げる仕草はあったかと
松岡の演技もだいぶとソフトになったな
最初の頃のガラガラ声や大仰な演技の叩かれようはやはり効いたかね
この話初期にあったらかなり涼次痛かったと思う
次回あらすじ、祝い事→赤飯→小豆か。
小豆問屋がもうけのために小豆に腐った豆を混ぜて売ってるとか
なのかな。それをごまかすために疫病だという噂を流し、誤診と
こじつけて医者が巻き添えで被害に会うとか。
まあ米じゃ直截的すぎるからな。
>>49 その展開だったら最高。貫地谷に悪女やってもらいたいなあ
>>60 少しづつ修正していったんじゃね?
最初のオーバーアクションは鉄を意識してるのかな?とも思ったけど。
あのおゆきの寝床と床下の二重絵図は面白かった。
新しい感じがしたよ。
田中は腕を上げると震えるみたいだから、もう上げなくていいw
結局今回の脚本では、伊藤裕子はほぼ悪の親玉と同格の主犯といってよかったが、
これが悪の親玉に命ぜられて動く弱い女だった場合、話の余韻はどう変わっただろうか?
>>60 言われてみれば主役回なのに松岡はウザくなかったね
彼も後輩に尻を叩かれて成長してるんだなぁ
>>65 あの遺体が発見される頃ってかなり悪臭が漂ってるよな
69 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 23:09:08 ID:Gc9gEw6r
今録画見たけど涼次って左利きだっけ?
飯食うのは右手で食べてるけど。
>>62 いや、今回のおゆきも涼次と出あった時は素直ないい娘だったじゃないか。
きっとみんな、涼次と深い仲になってから身を持ち崩して悪女になるんだよ。
>>60 これが本当の俺の姿って言ってたから、
普段大げさに馬鹿騒ぎやってるのは偽者って事じゃないか?
落ち着いた感じの方が松岡には合ってると思うから、このままでいってほしいな
>>60 そんなに変わってない気がするけど
確かに仕事中は抑え気味と思った
その落差が結構良かった
>>53 いや、松岡の事だから、そうなる前に涼次の死を選択するだろな
というか、今のスタッフはそういうスタンスじゃねえし
>>67 匳が入った事で涼次のキャラの負担が減った気がする
おゆきもまず自分の店乗っ取った連中に復讐すればいいのに
ってもう誰か使って殺してるのかな?
しかし、有名ゲストを、殺害場面さえもない、
脇キャラに使うなあ。
>>69 表は右手、裏は左手
これって、両利きだと思うんだが
>>74 ああそれはあるね
茶目っ毛は匳にやらしとけば、涼次はクールでカッコ良くいられる
如月との絡みも減らせるんか
如月の出番を増やせるともいえるが
涼次の過去話はけっこう映えるなあ
なんだかんだで深めに設定しただけあるやね
…小五郎…
>>77 でも左は刺すだけだからね。
意味なくクルクル回してはいるけど。
>>71 だな。普段の涼次は本当の自分を隠してんだよ。わざと馬鹿騒ぎして
匳はエンドロールでうどんにマヨネーズかけたりもっと色々やってほしいw
松岡は無駄に表情に作りが入っているように思ってた。取ってつけたような演技は鼻に付く。
田中に悪態つかれて毒吐く程度が丁度いい。
おゆきは、あのまま、
涼次と納まりたかったのだろうか?
けれど、再会した場所は、
地獄の一丁目だった。
>>77 小五郎は涼次の表稼業に興味ないだろうから
あくまでも利き手は裏稼業で使う左手って事じゃない?
88 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 23:15:08 ID:30mj0ykE
今録画観てるわ。
先週は録画し忘れたんで今日は気合いいれた。
途中までの感想だが、松岡のかつらの偽物くさいんはどうにかならんのか?
今って技術みたいなん進歩してんだろ?
あと、CM少なくない?前から思ってたけど。
田中実氏はやけにあっさりとした死に様で少し残念でした
おゆきの悪女ぶりを引き立たせるのに使っても良かったんじゃないかな
とか思いました
>>71 >本当の姿
まぁ仕事人て意味だろうけど
そういう意味なら凄い上手い言い訳見つけたなww
とりあえず、尾行しといて門の中に入られたらそこで諦めて帰っちゃう源太と
違って(あれはあれで新鮮だったがw)、床下までもぐりこんでくれる匳が
来たおかげで、涼次1人が毎回天井裏を這い回らなくてもすむようになったな。
>>79 如月は裏の仕事に関わらないから使いにくいんだよ
仲間内の諍い、反目とか、幼稚な言い方だと仲悪くてもめるって場面、
必殺って命のやり取りになるか、気迫でお互い牽制、威圧するってのが
常套だと思うんだけど、どうも小五郎って底意地が悪いよなあ。
怒ってるのは分かるんだけどさ、どうもその辺が気になる。金で人を殺す
後ろめたい仕事してるんだから、裏稼業的にさっぱりしてないと、
それは外道キャラクターぎりぎりだと思うんだよなあ。少なくとも
主役キャラクターじゃないなあ。
>>89 殺すとき「だまされるほうが悪いのさ」とか言ってほしかった。
尺の都合でカットされた?
>>88 CMは時間数の規制があるのでどの番組でも同じだよ
匳がおゆき達の話し聞くのに
床下にいた時何か紙持ってたけど
あれは何?
>>86 涼次と知り合いだった頃が大店の娘としての本来の姿だったんだよ
涼次に惚れてたというよりは、涼次がその頃の幸せな自分の姿の
インデックスになってただけなのでは
>>77 ま、松岡当人が一応両手利きなんで。
本来は左利きなのを、右手利きに矯正した巨人の☆方式w
>>86 喪服のまま来て抱いてと言った自分を受け入れた涼次に
いささかがっかりして目が覚めたのではないだろうか
あそこで断っていたら燃え上がったかもしれないが
わざわざ田中実を起用する意味がない配役だったね
いい人なら天野くんあたりで充分な役だった
>>97 屋敷の見取り図
蔵に監禁したと聞いて蔵の位置を確認していた
>>86 昔愛した男は手元において置きたかったんじゃね?
堕ちる前の自分を知ってる男だしさ。
涼次と再会しなかったら、そのまま川兆の若奥様で居たような気もするけどw
104 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 23:20:00 ID:30mj0ykE
>>96 ですよね。
でもなんか少なく感じてしまう。
>>94 東山というタレントが好きじゃないから、個人的にはあれで構わないです。ハイw
>>88 入れる場所の関係。CMを1分30秒にしてOPの後にCM枠か、
EDと予告の間にCM枠を作ってるドラマも多い
フジのドラマが殆どこの形式なんで、そう感じるとしたら普段フジ派かな?
宮本に着物を差し入れる時椿の花添えるなんてカッコつけだねぇw
>>98 おゆきにとって涼次といる時だけが
本来の自分に戻れたのかもな
匳が妹の為においてやった着物は匳が着ていたものだったの?
>>102 ありがとうございます
匳は3回も今回床に潜ったのかw
>>103 >>涼次と再会しなかったら、そのまま川兆の若奥様で居たような気もするけどw
涼次に抱かれてて、だんだんと若旦那含むほかの男に抱かれるのが
耐えられなくなったってのが急いだ動機だったりしてw
ただまあ、大旦那を殺した実行犯たちにせっつかれてたから、最初からの
計画だったっぽいけどね。
どうせなら犯される前に助け出してやれ!
気が利いてるのか?w
>>94 まあ、必殺ってハードボイルド気取ってても何かしら浪花節入れてるからな。良くも悪くも
仲間同士の確執ってのは仕業人や血風編、商売人にもあったけど、なんだかんだ言って絆みたいなのはあったと思う。
小五郎からはそういうモンが見えないんだよな。
11話ラストなんかはそう見えないこともないんだけれど
>>91 仕事人と言う意味もあるだろうけど、公式石原インタビューに空元気とあるから
その設定をここで活かしたんだと思った
今回の監督も石原だしさ
>>103 岡場所に売られた娘が仕事依頼して自害、というちょっぴりハード風味の展開で
結果は今回と同じになりそう
>>107 添えないと単なる人助けになっちゃうだろw
仕事になるから床下に潜り込んだってのに。
>>100 え、あれは涼次が勃たなかったのでがっかりってシーンだと思った
襦袢も羽織った喪服もそのままだったじゃないか
涼次が知ってるおゆきは亭主の葬式からそのまま喪服で抱いて、なんて
デリカシーのないこと言わなかったはずだから色々萎えたんじゃないかと
端から見てれば喪服の未亡人と弔いの直後ってシチュエーションは全然有りだがw
おゆきが助けなかったら今涼次は生きてないんだよね?
命を助けた男に殺されるとは皮肉だ。
あの冒頭のシーンって伊藤裕子じゃなくて宮本真希だったら背中丸出しも本人OKだったのかなあ。
殺しも事が終わった後だし
田中はのぞきの癖があるようだね
>>109 匳が着てるのはド派手な着物だから、行商用に持ってた内の1枚だったのでは?
また涼次に「貸衣装屋か?」と言われそうだけどな
>>95 ですかね?
自分に惚れてるの知ってて
利用するだけして剰え始末してしまう
ってところはきっちり描写してほしかったですけどね
おゆきを殺さなきゃいけないって動機づけに駄目押しできたんじゃないかなあ
って思います
妹、母親と兄の葬式に出てたっけ?
なんか居なかったような気がしたが
実況、宮本のことふとましい連呼でひどいお
確かに伊藤と並んだらそうだけどさ
小五郎のグリグリは、ああいう表情でやるから、ものすごく意地悪に
見えるんだと思う。
コメディーっぽく見えるようにあんな表情にしたんでしょうか?
匳の殺し、イントロが編集されただけなのに、新仕置人の出陣曲が不思議と新鮮に聴こえる
正直聴き飽きたって印象だったんだけど、今回改めてその良さを再確認したって感じ。あのイントロはいい
レイプはあっても説明みたいなセリフだけで済ませたのは、良い端折り方でした。
>>123 涼次は的のエッチに興味ないが
匳はまだ若いんで色々とね
松岡の濡れ場、ったく、なんじゃ〜ありゃ〜
喪服姿の未亡人には「おまえは孔雀だ!」と後ろから情け容赦なく攻めたてろ!
ぐりぐりシーンしびれますた…
匳のスパイばれちまったぜの舞がよかった今回
>>107 同感です
ところで三番筋で依頼するときは花を持っていく
みたいな初期設定なかったっけ
お菊が家の中からでも依頼人を見つけられるように
だったかな
>>115 空元気か
でも、あ゛〜う゛め゛ぇ〜とかの変な声や
変に作った表情はそれじゃ繕えないようなw
自分の演技指導の失敗を自らフォローしたか石原
まぁファンに叩かれて改善が入るのは良いこった
このまま松岡は大人しく池よ
時々で良いから作太郎の事を思い出してあげてください
138 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 23:31:18 ID:N/sjeSVq
殺した後目を閉じてやって肩を抱いているのがまた切ない・・・
>>137 毎週のように思い出してますがなにか
あのままなんとなくフェードアウトとはな...
小五郎のシルエットでの殺しの場面がカッコヨカッタ
あの場面でかかった荒野の果てにのアレンジはいいな。
仕掛人のときに出陣場面でかかってた記憶があるが。
ひょっとしてかなり久しぶりの使用?
>>123 涼次と違って匳の殺し方じゃ、いたす前をやろうとしても抵抗されて
失敗するんじゃね?
おゆきは涼次とくっつくつもりだったんかな
唯一本命で信じてたっぽかったしなあ
皮肉だなあ
>>108 いや、お互い本当の自分を隠しながら逢瀬を重ねていたんだろ。だから悲しいんだよ
>>127 昔だったらバシュッ!!ってあり得ない効果音付きでぶん殴ってたんだろうけど、
源太にビンタ食らわしたときも、これが今のご時世限界みたいな話になってたけど、
脚本も演出も画的にやりにくいんだろうねえ。で殴れず、ビンタはこないだやって、
今回はグリグリと。今度は履き物に画ビョウでも入れとくのかな。
>>141 別アレンジだけど新からくりで使われていたような
まえだまえだ終了への幕開けかねえ>作太郎総スルー
そういや花を添えるみたいな約束事があったねぇ
レンが知ってた?のが意外
>>137 冒頭のおゆきの小料理屋って作太郎の(ry
デバガメの匳
でも床下からじゃ営みはあんまりよく見えないような。
>>137 最終回付近で、作太郎にスポットライトを当てるスタッフだといいんですが。
過去話で今回のに一番近いのは「一筆啓上魔性が見えた」かのう。
押し込みの手引きをつとめるのが、市松の昔の女(中川梨恵)押し込みの頭目が岸田森。
>>145 どうでもいい男だったら計画進行中に身辺整理であわない様にするだろうし
本当に好きだったんでしょう。
仲間の3人はあくまでビジネスの関係w
>>148 主水(たち)の秀フルボッコは恒例だったからな
159 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 23:36:34 ID:n0kJ6QOC
田中本人のではないだろうが、あの爪はキメエ
>>108 ええ?そんな純真賭けて会う年でもないだろう
>>148 みんなに見えないようにお尻をつねります
>>136 似たようなキャラの匳が入ったから、涼次はこれから大人キャラにしていくんじゃないか?
最初から詰め込み設定に無理があったからなw
>>156 仕留めるシーンも似てたけど、敢えて触れなかったのにw
スケベなところや変な食い方も匳に任せよう!
うちのPC、仕立て屋と打つと「下手や」と変換されます
きっと下手なので他人の営みで研究を
>>159 そうかな?あれは爪キモスwと思うとこだったのか
特におもわなかった
ふくちゃんのかわいらしさが愛しい。
旨い茶漬けを食べさせようとする可愛い女房じゃねえか。
小五郎さんが思わず喰いタンになっちゃうほどだw
>>120 同感です。抱いてくれなかったからおゆきはドスのきいた声で
変わった自分をみせてしまったのではないかな。
小五郎が「いい思いしやがって〜」と涼次のことをいっていたのは、
行くたびに川兆のおいしい茶漬け食べてんじゃねぇのか?と
思ってぶつくさ言った設定では…?
まぁいろいろな台詞がきわどくぎりぎりエロ掛詞に聞こえるように作られた
脚本だったかもしれませんね〜。
料理屋の名前からしててっきり船場吉兆ネタかと思ったが
>>159 反物の手織りの職人は爪をあのようにやるけれど
仕立て屋はわからない
そのぶん来週がタイムリーすぎてアレw
ピンクの電話が来週でるみたいw
午後三時からTVK見た後にこれ見るとがっかりなんだよな
>>162 確かにレンは若いからオーバーアクトでもかまわんな
逆に若さに任せた演技が似合うかも
やはり30すぎた松岡にオーバーなキャラは不自然だたな
>>169 ああなるほど
そこのお菊さんの「骨抜き〜」の台詞はお菊さんの男性の心理読みすぎだったのかw
でもああいう女がいて涼次へロへロで小五郎まであの台詞がくれば
「ったく男はテラ馬鹿ス…」とイラっとくるのは仕方がないよなあ
来週騒動が広がり過ぎると下手したら放送延期になってしまうんじゃないかね。
>>174 一応かまってやるよ。
見なきゃいいんじゃね?
>>125 姑を毒殺した時点でそれは成立してる。田中殺しはいわばダメ押し。映像的にも毒殺を二度流すとダレるでしょ
さらに義妹を回させたんだからおゆきは仕事の的になって当然の悪女
>>174 TVKって、たかだか仕事人Vじゃんかw
ことちら最高傑作の新・仕置見てますが、2009を楽しく見てますぜ
最近小五郎マジコワスじゃね
ふぅ〜
匳の中の人は筋トレもしてるのにプルプルするなあw
筋肉付きにくいんだっけ
>>182 小五郎の場合はサディステックさが身内に向いてる土方歳三タイプ
戦死者よりも粛正で死ぬ奴の方が多くなるパターンだ
明日の朝お茶漬け食おう
あの予告の小五郎の恐顔はぐりぐりシーンだったのか
あのシーン強烈すぎて夢に出てきそうだ・・・
毎回「殺されるほど悪か?」って聞くやついるな
戸籍無しの河原者ジェノサイドの連中が「悪か?」と聞いてたのは噴いたが
>>185 そんな圧倒的恐怖あるねあの目すごかったぞ
なんかなんのひねりもない古臭い話だったな。
普通もうちょっとアレンジするもんだけどな。
仕立屋はまだまだ「小僧」なんだなw
>「殺されるほど悪か?」って聞くやつ
草笛光子は度々プロデューサーに聞いたそうだが、その度に
「あんたがそんなこと言うたらあかん」
と諭されたというw
>>179 ふむふむ
確かに検分で刀傷無いって話になってましたしね
くどくなってしまうかもしれませんね
義母である絵沢さんよりは田中氏に尺取ってほしかったってのがありました
すみません
>>190 そうだな…あのテの話はうんざり気味だったけど涼次がおゆきを
潔く殺ったんでなんか許したわそこで
品のない経師屋、っていう台詞に笑ってもうたw
昔からあるような話とは言え、今回は本当良かったと思うよ
個人的には10話と並ぶくらい良いと思った回だった
粗は探せば見つけられるが、そんな気も起こらないな
ただ残念なのは、涼次がトリじゃなかったところ
りょうじ(まつおか)が殺しのトリで
ラストのコントが如月(美月)がなにもしらずに小旅行から帰ってきて
「おにいちゃん、どーしたん!わたし江ノ島行っててん!」って
映画の宣伝もして終わり
ってのがよかったな
涼次のあの悲しげな表情は玉櫛が死んだときぶりだ。
よし動画編集ソフトで殺しの順番を入れ替えだ
>>196 あんま良い風体じゃないんだねやっぱ、普通の人からみるとw
おゆきと同類乙されてるあたりとか雰囲気ろくでなしか…
>>174 あんなもんで楽しめるなんてニワカは羨ましいな(笑)
>>197 スリの回も主水がトリの方が良いって意見が多かったよな
あの回はベテラン勢の演技や存在が際立ってたから尚更
>>193 同意
若旦那殺しの方をひとくさりやって、死に際に母親の部屋へ這っていったら母親も殺されてたっていう
方がドラマ的によかったと思う
りょうじ が画竜点睛って言ったのもよくなかったな
地獄で会おう だっけ
あっちで会おう だっけ
そこでやめときゃよかったのに
地獄に落ちろじゃなくて、俺もじきに行く っていう言い方は良かった
涼次トリで抱きしめたまま鏡花水月EDでもよかったのに。
どうせ渡辺家コントで締めるから主人公のメンツは保てる。
>>193 いや、そんな、謝らなくてもいいよw
もちろん田中殺しを見せてもいいんだけど、いわば第三者の姑殺しを見せた方がよりインパクトがあるから
って個人的な解釈なんだけどね
や、過去の涼次に吹いたww
髪型がなんか…いや、なんだろうこのかんじ
涼次ごめんお
床下の匳に火箸をグサッ、あそこは良かったな〜
ホントに身内に容赦ないチームだw
過去の追っ手の中に玉櫛と如月がいたらびっくりしたと思う。
仕事人や悪人が証拠残して平気すぎるって言う突っ込みが前スレに多かったが
仕事人も悪人も「どーせ、伝七や宇梶はバカだからな。バレねーよ!」って
強気なんだろ
主水を誘った遊女の人は元アイドルの伊藤美紀さんですか?
>>199 そういう場合は「〜ぶり」でなく「〜以来」と言おうな
「〜ぶり」の前には期間を表す言葉だ
的を殺すメンバー違いからは進歩したけど
順番とラストは改善の余地があるよね
匳の最期は、
致命傷を受けて息絶え絶えになりながらも自分の長屋までたどり着き、
文鳥を籠から出して放した後、安堵の表情を浮かべて息を引き取ると予想。
>>209 内輪揉めは必殺シリーズの伝統だよ
2009がそのへん踏襲してるのは褒める
>>202 何やってんの?
V? W? X? 何とか編?
>>204 おお、そのやり方があったか!確かにそっちの方がインパクトあるな
なるほどなるほど
>>211 馬鹿だから死なないだと!?
真面目に働いてる面子がこのドラマじゃそう見えるジレンマ…w
仕業人最終回ってやいと屋が最後あまりにも身勝手過ぎて、キャラには
あってんだろうけど最終回でその設定拾って仲間殺されてっていいとこ
無さ過ぎてひどいんじゃないかと思う反面、ホントの崩壊って感じはして
仕業人物語結末には合ってのかなと複雑な印象なんだけど、2009には
こういう最後が合うのかも。やらんだろうけど。
主水さんクラスの凄腕の仕事人は
殺気気配を完全に消せるので大勢の目の前でセコ突きをしても大丈夫なのです。
小五郎も経験を重ねれば主水さんみたいに・・・
祝儀に描いた地獄絵図
愛した悪女を先に送って
開きしまなこを閉じやれば
首尾は上々
画竜点睛
まぁ、地獄絵図だって持ち帰っただろうし
お菊も顔は見られてないと思うよ
>>203 小五郎トリ固定はやめて、その回のメインがトリやればいいのにな
臨機応変に出来ないのかね
「くせっ><」って主水なにがあったの?
>>220 やいとやのミスのせいで剣之介たちがあぶりだされて死ぬことになったのに、
ちゃっかり生き延びてるやいとやw
そっか。あの百鬼夜行屏風、担いで帰らないといけないんだ……
主水の殺しも良かったよ
藤田氏が元気になってきた証に、だんだんいつもの主水らしさが戻ってきてる
BGMのタイミングも絶妙
>>227 あそこはトイレだから
で、クセッとなったわけ
>>220 いや、あれはなー
やいとや身勝手って言われてるけど、最終回では自分の身を省みずに剣之助を逃がしたんだし、仇を討たずに上方に旅に出ると言う選択したのも、あの時点で自分に原因があるのを知らなかったわけだし(自棄酒を煽るシーンなんかは彼の内面を現していたと思う)
各人の気持ちや行動が全部裏目に出て崩壊をむかえるという不条理さが何とも言えないわけで
>>204 そうなんですよね
惚れた相手に殺される男の無念とか
惚れてるの知っててさらりと裏切ってしまう悪女の姿
ってのを期待してしまったんですよ
仕事人Vを笑うものが2009を笑うものを叩く滑稽な図
2009だって外れ回はひどい出来だし
仕事人Vにも見るべき回はいくつかあると思うが
どう見てもお菊が殺人前後に居たあやしい女
仕事人グループ崩壊クラスの危険だろう…
>>226 そですね。小五郎だったら、決めぜりふか、刀をさやに収める音が区切りで
鏡花水月が流れるけれど、それを他の人がどのように決めるかを
想像するだけでも楽しめます。
いや〜でも小五郎が裾からちらちらとすね見せつつすたすた歩く姿は
かっこよかったりするけど。
>>209 知り合って日が浅いしなあ
これくらい避けるだろってのもあるだろうけどw
抜け忍の話とか
忍者の里を襲撃する話とか
やるのかやらないのかどっちなんだ
変にだらだらひっぱりすぎだな
京本んときみたいにいきなり忍者ネタだしてきていきなり忍者村壊滅させて
次回からはなにもなかったかのように進むって方が必殺らしいテキトーさがあっていい
>>207 そういう見方もあるんですね
目的のために邪魔なものを消しちゃう非情さ
って感じでしょうか
そういうのも悪くなかったかもとか思い始めましたw
2009はなんだかんだいって
若くて見栄えのよい役者たちが、画面を彩っているな。
長く続けてもほしいが、
あまり長く続いて、
歳とっても愛敬振りまくふくちゃんとか見たくないし。
いずれふくもりつみたいに・・・
>>240 昔の必殺シリーズからそうなだけど
売春婦やスリや下っ端やくざ
は、基本的には奉行所にはちくらないという世界なんだよ
たまにチクッたら悪人に殺されるか
主水たちに殺される
まあだいたいは義母より夫の方を殺すシーンだろうな
「あんたなんかただのコマよ」とかやったほうが視聴者も悪女とわかりやすい
>>242 まあ避けれず命を落とすような阿呆は仲間として不適格。
そのまま床下で腐乱してね、ってことで。
>>238 あいすまぬ
>>204のやり方の方がより効果的だわ。さっきはえらそうな物言いをしてしまって悪かった。こちらこそごめんなさいです
なっ、なんと、生娘とな!
一緒に連携したし、あのでんぐり返しでよけると判断
田中ののれんハゲと鳥インフルエンザは似ている
>>249 棒倉(大倉)なら、それで、あっさり殺されそう
りょうじ(松岡)「ありゃりゃ、棒死んじゃったよ、どーしよ」
>>243 それはあの頃の必殺のいいかげんさだから
>>239 同意だな。Vと2009ならまだVの(途中までの)方が…
W以降なら、どっこいどっこいw
身のかわしが軽いという印象付けが効いてるよ>匳
>>254 源太の運動神経じゃ床下で諜報活動できない
主水も映画では床下諜報w
このスレはジャニヲタだらけだなw
他の時代劇スレと全然雰囲気が違う
確かに…背も高いし重そうかもな
>>247 実はそうなんだよな
むしろ人目を気にし出したのっていわゆる仕事人ブームの頃の作品からじゃない?
匳は鉄串避けた後てへって感じに笑ってた
おちゃめキャラだな案外
>>250 dでもありません
>>244みたいな感じで受け入れられますし
皆さんよく見てらっしゃるので
いろんな見方知る事できて楽しいです
振り向けば畳の下から匳がにっこりの顔がよかったよ。
ああして見るとさすがにジャニーズだな。
田中顔はいいと思った。
>>261 主要キャラ3人がジャニなんだから仕方ない
今更どうしようもないこと言うな
来週の涼次はレンに何を投げられてたんだ?
その前に何で争ってたのかが楽しみw
>>266 同意
妙に愛嬌が効いてる演出されまくってたな今日
畳の下に引きずる匳の殺し方(カットがいろいろ面白かった)、
襖絵を女にふさわしいものに変えたところ、
涼司を牽制する渡辺さんのダークすぐる顔&遠くから撮ってる殺陣
ぐっと引き込まれて面白かった。
表情で言うと、小五郎の刀でぐりぐりの顔が邪悪だった
涼次の手を砕くつもりだったんだろうか。コワー
匳が暴れてたの賭博場?
イカサマでも見抜いたかw
>>271 手を砕くってより金を受け取らせない
つまり仕事はさせないって意味で
力こめて引き止めてたんでしょ
子供の喧嘩みたいに
今回の話は良かったな。それにしても2009は良い回と悪い回の落差が激しい気がするな
>>274 なるほど。小五郎の真意が少しわからなかった
涼次は意地でも金を取ったから、小五郎も刀を引いたのか。なっとく
もう、仕事人シリーズの頃は、不満爆発で、
くそめそに思っていたが、
2009は、放送がたのしみたよ。
本放送の作品で、こんな気持ちになったのは初めてかもしれないな。
涼次は他の誰かにやられるくらいなら自分が送るって気持ちだったの?
涼次がやらなきゃレンあたりがおゆき担当だっただろうし。
>>271 そうだね、仕事両軽く手にできると思うなよと言わんばかりな
せいぜいグリグリ乗り超えていくんだなと、こえぇ
やっぱ逢瀬するような半端な性分を試したのかあれで
へんな時事ネタやめればすぐ外人三振王みたいな低打率ではなくなると思うんだが…
>>270 床下に引きずり込むのは蜘蛛を彷彿とさせてよかった
匳は今回、目で物を言うような場面が多かったね。
その小五郎と涼次の痴話喧嘩の時も、そ〜っと離れて達観してみたり、
おゆきと妹の話を聞いている時にも、しっかりそういう表情が見て取れた。
なかなか演技できるんだな。
>>277 無印なんかもおでん屋転職までは神回続きだったから、ガックリ感が大きかったんだよ。
それ以降のシリーズは言うに及ばず。
旧作の場合、だいたい初回が素晴らしく、中盤からダレてくるものだが
2009の場合は、少しずつ成長してくからいいんだ。
涼次がトリでなかった件は目安箱に文句入れといた
>>283 あの時小五郎と涼次の間に入ったら
それこそ二人の怒りが匳に向かいそう
287 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 00:37:52 ID:7njEKd60
捻りはあまりないけど、丁寧に作ってるね。
もうちょっとお雪が黒幕だってことを引っ張って隠して欲しかった。
>>285 そこは主演の東山との兼ね合いじゃないの?
なんかだんだん東山が小五郎をモノにし始めてるって感じがする
特に涼次を「不義密通でしょっぴいてやろうかなー」って言ってたあのシーンの顔。あの顔は味があった
痴話喧嘩てw
292 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 00:38:51 ID:n9D7UOPu
手をぐりぐりやった理由は、女の目的が涼次と一緒になりたいという気持ちがあったからでしょ
しかも、涼次は気がつかずに悪事に実質加担していた部分もある
お菊が頼み人から涼次のことも「毒婦が引き込んだ柄の悪い経師屋」と聞いている以上、的にされないだけましと思えという部分なんでしょ
とにかく、今日のは面白かった!
>>289 しょっ引いたらまたお手柄挙げたで困るくせにね
あまりにもおゆきが悪女で終わってたので
遊郭でつらい目にあっているシーンもあってよかったのにと思う
もう少しああなってしまった過去に同情する間がないと
只管極悪非道な男好きなだけの女になっている
番頭芝本さんは悪人で良かった気がするなあ
手代上がりの番頭地味
>>283 あんな怖いおっさん2人のやり取り見たら
関わらない方が無難だろw
涼次のあれは逆の手で取ったらあかんかったの?w
>>289 あの顔、めちゃくちゃ気持ち悪かったね。(←褒めてる)
東山のサディスティックな感じは殺人好き小五郎に合ってる。
>>298 あれはグリグリされてる手で取らないと意味がないから
>>292 前後はともかく、中の涼次が悪事に荷担てのは?
単に間男だっただけだがな。
涼次も匳も表のしごとの腕良いんだな
と実感した回だった
>>292 そこまで脳内補完しなきゃならない設定と情況を描かずして、手の甲グリグリだけやっちゃうのは
失敗と言わずして何と言うのか
>>282 あれは良かったね。あれがあるかないかで今回の匳の殺しの面白さが随分変わってくるからね
今回微妙だったのは俺だけか
なんか殺す相手がたまたま昔の女だったってだけって感じで、
あんま涼次の葛藤みたいなのが感じられなかったと思ったんだが
でも地獄絵はよかったよ
俺女だらけw
おさえさん?を輪姦させた後に「女郎屋に売り飛ばせ」
みたいなところに何かどろどろしたものを少し感じました
あのあたりを深く掘り下げるとまた面白くなったかな
なんて思いますね
ちょっとわからんかったんだが、小五郎は涼次のいい思いしやがって言うのは何の事だ?
障子の仕事が舞い込んでることなのか?
それとも、涼次はおゆきが結婚した後も関係を続けていたってことか?
>>309 実際に泣き喚きなら売られて行ってもよかった
そこまでしないと体張って仕事人に頼むという残酷さが足りない
すいません
必殺初心者なんですが仕事人と椿は何か意味があるんですか?
>>307 涼次は抜け忍だから1度依頼受けたら葛藤なんてないでしょ
殺すまでが仕事で目を閉じさせたのが涼次の情だと思う
今、テレビ東京で遠藤憲二しゅえんのVシネマみたいなドラマが放送されていたんだけど、左から右へ流れる縦書きエンドロール、イイね!
次も必殺で真似して欲しいな。
>>298 そう思うわなw あそこまでしつこくグリグリされたらw
こずくか払うか程度でいいのに、あれではもはやギャグとしか…
おいおいやらしてやれよと主水がとめに入ると思ってたが、最後まで静観してたw
>>309 あのシーンは「岡場所の女」と自分を見下してる義妹を、
かつての自分と同じ目に合わせてどうなるか見てやろうという
おゆきの暗い感情がよく出てたね
2009は、悪役の台詞に何かしらグッとくるものがある事が多くて好きだ
>>310 川兆に入り浸って上手い飯を食ってることだろ。
>>293 匳の家にあんな大勢上がりこんでちゃ大変かと。
そういえば今日は、匳の家に不法侵入の仕事人はいなかったなw
>>317 そうだったのか!そのことやっぱ根に持ってたのか?
あのグリグリ合戦は仕事人として、男としてのプライドをかけてるんでしょ?
そりゃ本気でグリグリするわ、グリグリも我慢するわ
>>174 藤田まこと
三田村邦彦
鮎川いずみ
ひかる一平
中条きよし
山田五十鈴
ジャニ枠が一人なのがイイ
>>319 小五郎も涼次も食べ終わったゴミとかいらないものは匳の家に運ぼう!
>>311 うーん・・・
ラストで無事?お店切り盛りしてましたしねえ・・・
頼むほうの代償が軽かったかなあって気もしますね
先週とは対称的でしたね
>>318 小五郎は飯のこと考えてる
お菊は女のこと考えてた
そのすれ違いが妙味で面白いと思ったよ
>>305 別に脳内補完というほどのものでもないだろ
むしろ今のドラマはしゃべりすぎ。その程度のことは自分の頭で想像すりゃいいんだよ
>>309 かなり昔のシリーズだったらホントに売り飛ばされてたんだけど、今は色々問題があるらしくて・・・
でも、このところ2009は頑張ってるよ。前回といい、今回といい、ヤバめの描写を恐れていない
>小五郎は飯のこと考えてる
小五郎は素食を好む設定だったはずだが
とりあえず、喪服のおゆきが飛び込んできたときに、
如月と鍋つついたりしてなくてよかったと思った。
>>324 3人も殺されて軽いはないだろう
むやみに被害者を増やすよりいいと思う
おさえが売り飛ばされてたら第二のおゆきに。
悲劇の連鎖。
>>317 ですね
連れて行かれる回想などをあそこに入れても面白かったかもしれません
「変わったな」な涼次のセリフが活きてきそうな気がしました
経師屋仕事のあと、あの料理屋で酒飲む様子を見る感じだと
結婚が決まってからの逢瀬はなかったように思ったけどな。
傍からみて、怪しい匂いがプンプンしてただろうけど。
>>314 さすが24時台、エロ満載だわ〜と今見てたw
おゆきが女将役で出てたね。
>>323 そんなもんあの長屋に持ち込んだら、おばちゃんに掃除させられますよ
>>328 飯って言っても今回は絶品茶漬けだから
質素で美味いが高い料理
そういえば、今日はおばちゃんはいなかった?
>>327 枠的にも浅い時間帯ですもんね
ギリギリセーフのところがあそこだったんでしょうね
>>335 いや、実はあの枠にしてはエロが全然足りない
おかげで画面いっぱいおっぱい満載だったエロジャニドラの半分の視聴率なんだ
>>312 必殺というより2009の設定。依頼人は“椿の花”あるいは“花という文字の書かれた提灯”を持って、三番筋へ依頼に向かう。お菊に依頼人を識別させるためのアイテム
涼次のうふふシーンは3回もあったんだな
9時台で頑張った方だねw
>>340 って事は、如月が匳の家に上がり込んでいた可能性も?
345 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 01:02:05 ID:hM9GG3hy
あああ
レンのセリフあった!
裕子に着物をすすめてるときしゃべってた
>>332 「人を呪わば穴ふたつ」じゃないですけど
命あるだけでも儲けもんじゃね?
みたく思っていて・・・
普通に店続けちゃうってのもアレかなあ
なんて思っちゃったんですよねえ
そういや匳は誰にでも着物配ってるよなw
主水は殺しの的から金奪うことはしてないけど、口止めや見逃してくれといって仕置直前に相手にもらった金は
返さずそのままもらってなかった?
洗濯屋の匳ちゃんじゃなくて着物屋の匳
ああなるほど。
如月はあれこれ忙しい匳を匳の家に上がり込んで待ってたのか。
通りで涼次の家にもいない訳だ。
いなくて良かったが。
>>347 寅の会は依頼人が死んだら依頼は取り下げになる
訴えの利益なしというわけだ
353 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 01:08:54 ID:vDxz+K0J
そういえば、今回の匳が殺しをする時の演出ってさ。
仕掛人第一話で、梅安が殺しをしようとする際のオマージュなんじゃね?
(畳を持ち上げて、そこから…ってとこ)
意外と見落としがちだけど、なかなか勉強してるとオモタ
今回は涼次が匳を小僧呼ばわりしてて安心した。
この前ここのみんなで年齢について話したけど、匳がいい大人設定だったら
あまりにも違和感だったから。
やっぱり劇中も小僧年齢でいいみたいね。
>>351 如月は涼次の家にずっと居るわけではなくて、金があればどこか別の所行ってるんだろ
何で急に匳の家とか出てくるんだ?
1クール目、不在時の説明がつかないだろうが
>>351 >>いなくて良かったが。
鶴の絵の屏風を描いてる横で「うわあ綺麗やなあ」って声上げてたり、
喪服で来たおゆきを不審がって涼次に「どっか出かけてろ」って追い
払われたり、最後しんみり大根食ってる涼次に「うちにも食べさせてえな」
ってにじりよったりですか?
店の名前から、料理使いまわしとかつぶやき女将とかのネタだと勝手に
思っていた俺ガイル
>>356 どう見てもそいつスルーでいいと思うぞ
出てもいない回でやけに如月連呼するのがいるからな
>>359 谷村本人が書き込んでるんじゃないか?www
>>356 如月が匳の家に上がり込んで、更にあんの事やこんな事やってたのがバレて
来週、涼次が匳の家に殴り込んで来る
匳はバレのが恥ずかしくて涼次に物投げて追い出してるでいいじゃん
>>355 仕立て屋として一人前なわけだからある程度大人な設定じゃないのかな?
凉次からしたらまだまだ青二才な小僧ってだけで。
>>352 もちろん死ぬとこまでいかなくてもいいんですけど
先週の唐辛子屋さんは店閉めちゃったりしたので
そういうふうなやり方かと思っていました
マンネリになっちゃいますから今回はあれで良かったんでしょうが
たった1人生き残るんだって辛い話ですしね
>>347 視聴者をホッとさせるための演出だったのかもね
必殺ズレした連中なら、前回みたいに店たたんでた方が、切ないなあ、ってなるんだけど、久々のシリーズ復活で新規の視聴者もいるからそこに対する配慮というか
もしかしたら閉店ラストを2話続けるのは芸がないと演出的に思ったって可能性もある
>>359 そうか、すまん
しかしあれだな
涼次の過去と言いながら、里抜けの理由はスルーだったな
呪われた料理屋ってことで繁盛するかも
>>363 江戸時代の職人は……が生えてくるまでに一人前にならなきゃいけないんですが
>>367 そこなんだよな
里抜けの理由と仕事人になった理由も知りたかった
あれだけ店やれるんならもっと仕事料出せと言いたいw
的の人数も多かったわけだし
いくらあの時代でもあからさま子供に酒出さないだろうし
匳は成人はしてると思うが
>>356 >
>>351 二週続けて匳のうちに誰か勝手に上がり込んでたから、
今週は誰か上がり込んでたら面白いなぁと言う話。
江戸時代も成人しないと酒は飲めなかったんだろうか
そして成人って何歳なんだろうか
ここのオバちゃん人気を制作側が気付いているといいんだがw
>>366 過度のオタはむしろ、むやみに被害者を増やす話にウンザリしている
匳が的の大番頭さん始末して退散するシーンが
ドリフのコントのセットみたいで笑えたw
>>366 そうですね
ある程度の救いってのも必要ですもんね
あそこの小五郎さんの表情良かったし
>>353 梅安はカメの中から出て来たけどね。確かに雰囲気は似てる。むしろ仕掛人第1話より凝ってたと思う
>>370 里抜けした理由はわからないが、仕事人になった理由は簡単だろう
里抜けして江戸に出てきた人別帳にも載ってない抜け忍が
即食っていけるような仕事は、殺し屋くらいしかないから
>>356 いや、
二週続けて匳のうちに誰か勝手上がり込んでたから、
今週は誰か上がり込んでないのかなと言うネタ話。
悪人が誰も殺さない回もみたい。
レイプや自殺に追い込むとかになってしまうけど、たまにはそういうのも新鮮でやり方によっては殺すより非道かと。
>>382 全84回だったら、そういう回を作る余裕もあるんだけどね。
今シリーズで終わるなら遅すぎで気が焦るだろうけど
抜け忍話は切り札の一つなんだから我慢我慢
>>381 ああ、なんか二回書き込みしちまった。島流しになります。
>>365 唐辛子屋は女所帯で他に使用人もいない小さな店だったけど、
今回は江戸で大人気の料亭だったからね
親が死んでも財産はそのまま残ってると見るのが普通
渡辺小五郎がなんか違和感あるんだよな、と思いながら、でも演技ではなく演出上の事かな、
と考えていたら、今日気がついた
主水と違って同心の格好で人殺ししてるのにその姿がほとんどカモフラージュとして機能してないせいだ
あれなら斬る時は羽織を脱いで立ち去る時に同心姿に戻ってさりげなく、にした方が小五郎の殺し方に
あってるんじゃないだろうか
なんだかんだ言っても面白いのだ。時代劇嫌いのあたしが公式BOOKまで買っちゃったよ。渡鬼(見てないが)並みに深く長く続いてほしい。藤田まことが言ってたけど、夢の世界だから何でもアリでいいのだ。
気が振れるみたいな表現は御法度だから無理じゃないかなぁ
レイプ後に明るく客接待のご時世だから
>>388 周りの観てない人達にも是非オススメしてください
>>386 リスクも犯さず楽々とその財産を乗っ取ろうとしたおゆきたちは許せん!
394 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 01:37:24 ID:vDxz+K0J
伊藤裕子が悪女演じたけど
昔と違って悪女役やりたがらない女優て多くなったのかな?
>>395 好感度の高い=CMの多い女優やタレはやりたがらないんじゃない?
>>393 でも、おゆきも充分可哀想な存在なんだよね
悪女ではあるけど、そうなってしまった過去を考えると
>>397 それもそうだ、おゆきは見逃してあとの3人だけ殺せばいいんだ!
>>383 84回といえば話数が30回以上のシリーズだと悪人役も違う悪人役で2回出演したり
していたのを思い出した。
2009は今のところ谷口さんだけかな?
仕事人に田中が加わってから何かつまらなくなったな…
長く続けるとダレるから2クールぐらいがちょうどいい
新仕置で二回殺される大木実とか清水紘治とか。
今井健二あたりになると二度殺されてもたいして驚かない。
>>401 そうか?匳が加入して、なお良くなったよ
下元さんなんかしょっちゅうでてたw
勘助いなかったな
あと、おばちゃんも
>>402 旧シリーズの大半に言えるな
例外は助け人ぐらいか
>>408 匳の長屋にいるおばちゃん。13話で外から匳に文句垂れてたひと
あの新仕置人でも明らかに中弛みしたくらいだからな
>>409 ああ思い出した…ってあの人レギュラーなのか?w
>>367 でもそれ、どう転んでもおゆきには何の関係もないから、今日の話で
やったら脱線しすぎで蛇足でしょ。話が散漫になるだけ。
もし今後やるとしたら、玉櫛との関わり匂わせつつ如月絡みでじゃない?
あるいは性懲りも無く追っ手がくるとか。
たしかに今日のTVKの仕事人Vは面白かった
てゆかここ何回かの中じゃダントツに良かった
主人毒殺して店乗っ取るとことかなぜか今日の2009に似てたけど
藤田氏が昔怒られたという
何の意味もないアジトの場面も
2009だと、ドラマのいち場面として、楽しめるね。
これが最大の進歩だ。
今回は前回のドロップキックみたいに笑える場面ありましたか?
>>416 WやXだとほとんど会話なく難しい顔して一人ずつ小判つまんで退出していくだけだったもんね
小五郎がらみであったくらいかな
今回のは切なくて悲しいよ
いつも死に際に悪党に毒のある台詞いうんだけど今回だけは・・・
主水が元気になってきたな。なんだかんだ言って嬉しい。玉の輿より馬の腰のくだりはアドリブかな?
>>414 「花嫁探しを引き受けたのは勇次」だったかな?
和久井かなり良くなった。
もしかしたら制作側がここを見てるの?って思うほどここでの意見が
反映されてるような気がするw
かつらも変わってよくなったし、偵察も多少するし、仕事の補助もしている。
あと残るは三味線の件だけど、以前和久井は女優に三味線を教える師匠?に
今まで教えてきた女優さんの中で一番スジがいいと褒められてるのを
何かの記事で見たような気がする。だから最終回までには披露して欲しい。
何の映画かドラマでやってんだっけな?詳しいことはファンの方が書き込んで
くれるでしょうw
カンジヤが出るということは『ちりとてちん』やね
京本様のブログ情報だと和久井とカンジヤが再共演するって写メールがカンジヤ
から送られてきたらしいね。
和久井は丹下左膳(トヨエツ版)で三味線弾いてなかったっけ?
あれ、なかなかいい映画だったんだよ。いい意味で期待を裏切られたというか
ユイカと樹里も出ればいいのに。
ちりとては面白かったな。個人的にハマりまくってたわ。だから来週の貫地谷はすごく楽しみ
ご公儀振る舞い金の案内がやっと来たー。
既に振舞われたって話をあちこちで聞くのに案内があまりに来ないんで、
ひょっとして自分は帳外れだったのかと思い込むところだったよ。
なぜかごを使わなかったと問われ返答に詰まるおゆきw
仲間の番頭に助けられてて悪女としてまだまだだ。
>>431 さもしいと言われようと、意地でも辞退しないぞ。
ご公儀振る舞い金を一人でたくさんもらいたい!
>>426 そうだ丹下左膳で三味線も長唄?もやってた。
和久井が三味線を誉められてたのもその映画だと思う。
映画の宣伝関係ではなくまったく違うところで三味線の人に誉められてる記事を見た。
確か今まで教えてきた中で一番上手かった人は?と聞かれて
和久井映見と答えていたはず。
来週の監督は助監督だった人なんだね。
いい意味で今までと違う演出を期待。仕業人の中村家ジャックみたいなの。
437 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:19:50 ID:gIzlhXwe
録画してたの今観了。伊藤裕子被害者とばっか思ってたから意外&ワル演じるの及第点
加藤夏希と未だに見分けつかないオッサンの戯言
一応途中まで伊藤は悪であることを伏せていた。
439 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:35:00 ID:kn4yllKL
>>174おれはそんなことないよ。所詮は過去作。現在進行形には勝てない。それがわかんなきゃタダのオヤジ
Vなんかラスト10分以外見るところないだろ
仕事が向こうから転がってくる話ばっかりじゃん
簪が頼み料とか「しっかりしろい」とか勘弁して(>_<)
>>430 妹売っちゃった後の言い訳もロクに考えて無さそうだよね。
今回はそういう杜撰さがアリなキャラだからいいけど。
442 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:37:25 ID:8yPggBFu
今、録画していた昨夜の必殺を見終えました。
「とりあえず、涼次主役の話を一回作ってみました」って感じで、
薄っぺらで安っぽい印象を受けました。涼次は以前、主水から
「顔に似合わず情にもろい」と指摘されていたので、もっと悩んだり、
人間的な部分が描かれるのかなと思っていたのですが、割と
躊躇もせずにあっさりと「昔の女」を殺しましたね。
殺しは普段の格好のままでしたが、おゆきが地獄絵図を見て
振り返った時には、いつもの殺しのヘアスタイル、衣装に変わって
いて欲しかったです。「いつ着替えたんだ!」とツッコミたくなりますが、
それが涼次の「今の本当の姿」ですからね。
涼次の殺しは、「仕業人」第一話で剣之介が許婚を殺した時の
ように、動揺しているおゆきを優しく抱きしめながら殺して欲しかったです。
それに、涼次の殺しがトリではなかったのが本当に残念です!、というか、
この話の場合、どう考えても一番最後に殺されるのはおゆきでしょう。
涼次がおゆきを殺し、屋根に上がると、それを見上げる小五郎が立っていて、
そこで「鏡花水月」のイントロが流れ出し、曲中、小五郎と涼次はしばし
見つめあい、やがて涼次が「ケッ!」というような表情をして闇夜に姿を
くらます、といった感じでよかったんではないでしょうか。
手ごめにされたとはいえ、頼み人がハッピーエンド?で終わる話は非常に
珍しいんじゃないでしょうか。何となく「助け人走る」を彷彿しました。
443 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:38:48 ID:kn4yllKL
>>315あれは金とるために手を伸ばしてたんじゃないよW
覚悟をみんなに見せる意志表示もある。意思確認みたいな意味合いだよ。
ち〜り〜と〜て〜ちん
橋掛人で柳次が掟を破った新吉が頼み料を受け取るときに腕ひねりあげてたののオマージュ?
446 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:44:00 ID:kn4yllKL
>>283そりゃそうでしょ。ガキのころからレッスンしてるしそこらの若手俳優とは実力が違うよ。ジャニーズは…好き嫌いは別として
なんとなく鬼平みたいな話だったな。
448 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 03:47:10 ID:kn4yllKL
>>277おっしゃる通り。こんなに『必殺仕事人』が楽しみになったのも2009がはじめて。今作ホントにおもしろい!
平蔵ならおゆきを手下に・・・
しないな。
今回の面白かった。先週がクソみたいだったから余計に思った。
脚本は同じ人なの?
匳は流しの仕事人をやめて完全に渡辺さん達の仲間になったの?
主水から6文もらって実質加入?
ヤクザの杯みたいに?
今回の小五郎はお菊の名指した標的でないザコをいっぱい斬ってたけどいいの?
>>454 人殺しに加担したその他のザコはいつも殺されてるぞ。
つーか主水も昔はああいうのやってたし。
お菊は豚インフルエンザか・・・
話は悪くないが、イマイチ場面の繋がりとかが気持ち良くない印象の回だったな
宮本真紀が犯されるシーンを完全に切っちゃうのもリズム壊すと思うんだが
あと、あれだな。今回のシリーズは予想を裏切るような展開全然無いよな。伊藤裕子が悪いんだろうなと思ったら本当にただ悪いだけだし、バラすのも早いし。
悪そうな奴が終始悪いってだけじゃ飽きちゃうよ
予告とタイトルで伊藤裕子が黒幕なんてみんなわかってるんだからいいんだよ。
涼次が昔の女を殺せるのか?ってところが話の肝なんだから。
ムチマキがお色気担当だったのに
461 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 06:47:24 ID:dszbf/qN
女手一つで育てた一人娘を殺された母親が恨みを晴らしたあと、店を引き払って、姿を
消すという先週の後日譚と、家族を皆殺しにされ、自らも陵辱された娘が同じく恨みを晴らした
あと、立ち直って一人で店を切り盛りする今週の後日譚のコントラストがいい。若さの違い
なんだろうが、いつも同じ流れだと飽きちゃうしね。
ばらすのは20分たってたからだしいいんじゃ?
あんまり遅いと悪描写少なくなるし
もしも話は禁物だが
おゆきが殺されるとわかった時、覚悟を決めあんたに殺されるなら構わない、
つって身を預けてきたら、
涼次は殺せなかったかも。
>>463 あっさり殺してたと思うよ
こと、一旦暗殺モードに入ると涼次は誰よりも淡々と殺してる
職業的な暗殺者だった常だと思う
>>464 仕事料受け取ったら完遂か。
そうか、そうだよな。
>>457 以前のように10時台なら、レイプシーンがあったかもな?
でも今の放送コードではねえ・・・・。
>>466 10時台でも今は無理だな。深夜まで飛ばないと。
今、テレビでレイプシーンを流せるのは、不思議と平日の午前中だけだw
>>461 昨日は「昔の女殺し」という重い話だったから、
依頼人のその後が先週と同じようなら
ちょっと後味が悪すぎるのでは?
とスタッフが考えたんじゃないのか?
悪い話じゃないけどあっさり風味すぎたな。
おゆきが悪者かも→なんの捻りもなくあっさり悪人。
妹がレイプだけっつーのもな(しかもセリフだけで事後)。
やっぱり最後は自分の身を岡場所に売って、その金で依頼が正しい流れだと思う。
ある意味で仕事師たちがお金を貰って仕事をする意味が描かれてたと思う
もちろん単純に“金をもらわねえとやってられん”という事もあるが
(特に前期は金がモチベーションだったから)
確かに伊藤裕子は悪人であり“まと”にかけられるのは当然だけれども
彼女自身、むしろ被害者家族以上の辛酸を舐めてきた
正義や悪で語るなら彼女もまた被害者とも言える
でも仕事師たちは正義の味方では無いから。筋が通ってさえいれば
お金のもとになった依頼をただ遂行するだけのこと
“まと”のバックボーンなんて関係が無い。
もしかしたら涼次にとってこの件が仕事人になった要因だったかも
しれないね。騙されて店を乗っ取られ、自分を助けてくれた優しい娘が
女郎に売られていく。その無情さが理由だったのかもしれない
471 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 07:58:36 ID:cLQu8Ao9
来週は新監督の初仕事らしいです。期待と不安が入り交じる…
472 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 08:05:07 ID:Lh3kbtGh
>>458 そうだね。
今回の話は、それこそ池波正太郎の「仕掛人・藤枝梅安」の初期エピソード「おんなごろし」
から連綿と続く王道エピソード。
変にひねらず、ベタに徹したのは正解だと思う。
今シーズン入ってから、お菊が一気に老けたのが残念だ
俺も何れ地獄行きだ。向こうで逢おうぜ、おゆき。
この台詞いいなあ。
画竜点睛はなくても良かったような…
>>474 画竜点睛は最後の眼を入れて完成
最期に眼を閉じてやり完遂。
田中の出番とセリフが一気に減ったのが気になった
新参はしばらくアウトサイダーなのに、変に同化してるし
登場3回目にして一気に地味になるのもどうかと
現場サイドでの藤田と東(ジャニ幹部)の評価が低いからかな?
以前、小五郎がからくりやを主水が経師屋を叱責するシーンがあったが
あれは実際の舞台裏にあったことが反映されたものだと思っている
久々に仕事人を観たんだが
新仕事人の匳の仕事が源太の仕事より有り得ないのは気のせいか
>>477 >以前、小五郎がからくりやを主水が経師屋を叱責するシーンがあったが
>あれは実際の舞台裏にあったことが反映されたものだと思っている
こういう虚構と現実の区別がつかない奴っているんだな……とちょっとビックリ
悲しいかな、あの叱責シーンが実質初共演の藤田・松岡に舞台裏も何もないだろう
>>477 現場サイド何か分からないんだから、そこまで深読みしなくていいかとw
今回は涼次メインとはっきりしてたから、匳の出番は少なくて良かったと思うけど?
登場人物が多いんだから、あっちこっちで無駄に動かれると話の邪魔になる。
見せ場として偵察、頼み人の誘導があったから
個人的には出番が少ないとは感じなかったけどな。
>>479 知らんのか以前に主水が秀を叱責する事があったがあれは実際にあったことだぞ
(藤田が三田村をブン殴ってたのは事実だし)
俺がいいたいのは田中が批判どころか無視されてることに言及してるわけで
>>480 偵察にしても仕立て屋が個人的に勝手にやってることで、情報としてお菊をゆするくらいの場面があっても
あれじゃあただの手下だよ
経師屋が主役の回としても明らかに他の3人とくらべても地味だったのはいなめない
殺しに加わろうとする涼次と、それを阻止しようとする小五郎。
この二人の駆け引きが、無駄な台詞一切なしに展開されるのが良いな。
>>481 >知らんのか以前に主水が秀を叱責する事があったがあれは実際にあったことだぞ
>(藤田が三田村をブン殴ってたのは事実だし)
だからって、2009でもそうだと思われる材料があんのか?
>>482 偵察はお菊の指示
普段、涼次がやってる部分を匳にやらせただけ
前回は助っ人だったのが、今回チームに加わったと思ってるんだが
全員が全員、毎回目立つ必要はないと思うけどな
でも、藤田は松岡気に入ってるって噂だぞ
噂ってか本人がラジオかなんかで言ってた
>>481 それくらい知ってるよ。こっちも初期リア世代だしさ
最初っから84回も顔付き合わせてりゃ、そりゃ後輩の指導もするだろう
否定したのは10話の叱責シーンが2007以来、初めての藤田と松岡の共演だってことを知ってたからだよ
一方的にジャニ3人が、藤田の撮影を直立不動で見学はしていたようだがね
あれだけ殺オタの松岡が気の毒に、アジト以外まともな顔合わせシーンが無かったんだぜw
藤田が何かアドバイスをしようにもろくに顔さえ合わせていないってのに、
初めましてこんにちは、で叱責も何も無いだろうってことさ
>>480 確かに出番は少なかったけど、存在感はあったな>匳
依頼人を救い出すところの着物の演出は上手いなと思ったし
>>486 それは緒形じゃなかったっけか?
鏡花水月発売の頃のテレビ各誌に載ってたような……??
田中の出番が減ったのが現場の評価だとか、必殺初めて見た人が来てるのか。
下手くそな小細工せんと、アンチスレで思い切り田中叩きしてくればいい。
あまりに的外れを延々と語られても、こっちじゃ迷惑だぞ。
>>490 わざわざ俺女にまでなってなw
また本スレじゃ批判的意見は言えないとか言うつもりなんだろな
特に描写は無かったが、仕立屋はお菊の指示で探りを入れてたんだろう
諜報活動で度々涼次を使ってたお菊だけど、今回は疑惑の渦中にいるおゆ
きが涼次と深い仲だと知ってたからな
涼次がおゆきに情をかける可能性がある中で、わざわざ涼次をスパイには
使えないだろう
出番の数を持ち出して叩きたがるのはジャニヲタの特徴的な行動
小五郎や涼次、昨日は匳の役回りだったが、
最近の2009は、何かと仕事人が、依頼される前から、事件の周辺に暗躍しているところがいいね。
おかげで被害者との絡みもスムーズにいっている。
カクチカコの回で絶望したが、ここまで見事に巻き返すとは思わなかった。
前半と今とでは、レギュラーのスケジュール調整がうまくいっているのかなと、そんなふうにも思ってしまうが。
>>492 匳偵察は、お菊の指示
涼次とお菊の会話にあっただろ
普通に考えて登場三回目って落ち着いた役まわりするには調度いい時期。
しかし鏡花水月買ってきたんだが、ソロパートで冗長な歌い方して
余計ヘタッピに聴こえる奴は松岡か?カップリング曲ナニアレ勘弁してくれ…
>>496 一緒聴いている訳じゃないのでわかりませんが、そうかも知れません、申し訳ありません。
カップリングは聞き慣れるとハマります。途中で宇宙戦艦ヤマトになる所が聞きどころっす。
匳はチビで痩せてるし貫禄もないけど
醸し出す小物臭がかえって静かな凄みを感じさせて良いわ
どんな場所にも溶け込むんだよね
>>497 なんであやまるの?
初めて松岡の歌声聞いたけどなかなか上手いんでびっくりした
Mステでは生歌ほとんど聞こえなかったけど…
>>497 そう言うなwカップリング曲の方が平尾御大なんだ。
21世紀に合わせて頑張って、ちょっとラップなんかしてみちゃったんだぞ。
昨日の回に筆頭同心荒巻こと芝本正氏がひっそりと登場した件について
しかし奉行所、土左衛門が水飲んでるかどうかの判断もできんのか。
>>502 どう見てもバリバリ現行犯の源太をしょっ引けなかった段階で、既にあそこの無能っぷりは……
2009の中の南町奉行所は超絶無能という設定ですから
匳の絞めじゃ腹に短刀をブスッってやられそう
あいつら、渡辺さんが裏でやっつけてくれるの知っててとぼけてるんじゃ…
>>506 「あ〜、ここまで情報見せときゃ後は渡辺の奴がヨロシク始末してくれるだろ」
「たった一両で、あいつもよくやるよなぁ、頭が下がるぜ」
「ここだけの話ですけどね、渡辺さんは人斬りが大好きみたいですよ」 こうですか?
508 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 10:43:56 ID:uLfTYJYb
来週ゲストは貫地谷しほり。
和久井と二年半ぶりの共演だね。
>>508 ついでに和久井と崎本大海は「ピュア」以来10数年ぶりなはず
>>508 まずは、お菊さんみたいになりたくないと反発するんですね。わかります
>>505寝ている男に針を出した時、梅安みたいに針で急所つきするのかと期待したが
何故か針でつんつんしただけでがっかりしたよ。
つんつん意味ないし。
>>511 素手で直接触りたくなかったんだね、と思った。
514 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 11:01:09 ID:bbFpfxzv
来週は、ついでに松重豊も出して欲しかった
>>498 昨日はハサミも出してたな
小道具はこれからも色々使いそうだな
畳の下から「こんばんは」的なにっこりは良かった
>>511 そんなことされたらそれこそ興ざめなんだけど
気付かせてにっこり、巣に引き込むみたいな
とこが良かった
前回も思ったが、匳には重い物持たせない方がいいな
今は土ワイとかでもレイプ(っぽい)シーンってないの?
「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」「貧乏人はとっとと首つって氏ね」
そう、朝日新聞のベテランは、吐き捨てたのです・・
立場の弱いわたしたちは、激昂して口汚く罵り続ける彼の言葉を、
ただ、押し黙って聞いているしかありませんでした・・・
『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
>>517 おまえさん、匳だけが気に入らないんだね
匳は足袋も派手だったw
>>519 最近はあんまりないね〜、2004年の「北帰行殺人事件」の冒頭で物凄いのがあったけど
これ以降、全然記憶に無いわ
最も西村、山村、内田や法医学とかの人気シリーズしか見てないけどさ
糸使って腰骨外し
>>526はもうスルーでいいんでは?
この人が誰贔屓かは知らないが
>>527 面白そうだけど分かりにくいよ
レントゲン描写も必要だろうし
>>526 そうだね。気に入らないところはないし、画面が華やかになるから匳は好きだ。
迫力に関しては、いい表情してると思う。確かに力技はないが、そこは涼次と小五郎でいいだろ。
チビで腕も細い匳に、そんなもん始めから期待してない。
みんなもっと今回の主役の涼次や
トリの小五郎を語ってやれw
レンの殺しも試行錯誤の余地はあるね
話数が少ないのがつらいが…
今回の話、そんなに良かったか?
伊藤裕子がしょーもない悪人だったのも予想通りだったし
経師屋も苦悩すること無くサクっと殺しちゃうしで
なんのひねりも無い凡作だろ
>>531 勝手に自演かよwww
自分は530だよ
押し倒して首筋辺りなめた後に悲鳴を重ねる程度の描写もダメなんかね?
レイプシーンは全カットしないといけないほど規制厳しいんだろうか
(笑)ってなんじゃい
>>477 小五郎の中の人が匳の目力を誉めてたよ
台詞は一言しかなかったけどそれを発揮するには
良い回だったんじゃないの?
>>537 変だったか?
ぱっと画面が色付くように思う。
華やかっていうか派手だね
>>534 ひねりのない凡作ストーリーには、
行間を読むとか、心情を推察するとか、意趣を愉しむとか、
見る側のスキルが必要。
>>534 内容はオーソドックスな話だよ
でもそれが良かったと言うのがここの評価かな?
メインが涼次とおゆきと言うのがはっきりしてるから見やすかった
こういうベタな話、結構好きなんだよ
匳は陰気ではないな
匳は華やかだと思うよ
源太は地味、でも堅実キャラだったから
視聴者の好みで評価は分かれそう
今回は、なんかコントラストが弱かったなぁ
光と陰、善と悪、静と動などの対比が。
匳が入ってキャラクター間のバランスは良くなったと思うな
って源太を貶めてるわけじゃないよ
>>540 ファンの人ってすごいね
その人が登場するだけで画面が色付いてみえるなんて
盲目ってこういうことを言うんだね。
ある意味尊敬します。
自分はそこまでファンになる人にあったことないので…
549 :
きゃんどるないと ◆t2YX1RVN5o :2009/05/09(土) 11:40:08 ID:+uzIsl5i
なんか今回の話はちよっと物足りなかったね。
おゆきの背景がもっと描けているとよかったのに。
変貌した理由とか、または実は昔乗っ取られた相手への復讐だつたとか。
美人は昨日はちょっとでも出てやきもち焼くシーンが欲しかった
でないと、ストーリー上存在価値がない
美月って、製作者も扱いにくいんだろうね。
すぐ休むし。
小五郎の雑魚殺しに流れた荒野は仕掛人バージョンの渋いやつで良かったね。
しかし今回はパラパ〜が流れなかったな。
松岡が糸車バラードバージョンだったから誰もパラパーがいないんだよね。
>>550 まあ他に2本もレギュラー抱えてるからな。京都に来るのは大変かと
抜け忍になった理由とか有るのかと思ったら無かったな
抜け忍関係の話いつだ
美月やきもちシーンいつだ
って思ってたら終わってしまった。
毎回見てない人には及第点の話だと思うんだけど
頻繁に見て居る人にはストレスたまったよな
>>548 画面が派手になったと感じてすぐに
ファンに結び付けってなんなんだ
昨日は殺しのラストが松岡でよかったよな
で、最後のコントは松岡&美月(美月ワンシーンでいいから)
美月が久しぶりにやってきて「おにいちゃん、おちこんで、どうしたん!女にもふられたん?」
松岡「うっせー」と言いながら、和む顔
>>549 おゆきの家を乗っ取ったのが、実は川兆だったとかな
美月はそういう契約なんじゃないの?
全話出演だと人件費もあれだし。
あと昨日って宇梶出てたっけ?
全然、記憶にないんだが。
>>548 そういうレスするのは大体誰かのオタ
これ常識ね
だから美月って誰?
美月オタでもいいから役名で呼んで
個人的には如月程いらないキャラはいない
>>548 >>540じゃないけど、別にファンになったタレントじゃなくても、色がある人はわかるよな。普通に。
華がある人、とか。
源太の人は白飯に例えられていたから、強くアピールする色じゃなかっただけだろ。
前川は化ければ確変しそうな予感はする。
岡本さとるはソツなないしハズレは少ないんだけど
なんとなくあれが限界な気がするなあ。
今までは如月がいないと涼次がお菊くらいしか接触相手がいなかったが
匳が入ったんで、いいコミュニケーション相手が出来たからなぁ
余計に如月の存在理由が……
>>549 おゆきの過去はちゃんと語られてたじゃん。変わっちまったその経緯は推して知るべしだよ
あんまりクドクド説明するのも芸が無いし
昨日の話に如月はいらないだろ
過去と言っても里抜け後の過去話
忍者時代か追っ手話、玉櫛関連の話なら必要だけどな
>>551 そう言えばそうだ。ついにパラパー依存からの脱却が為されたな
狙いは良いんだけど肝心の実力が追いつかないのが寺田。
交渉人なんか見てもそれほど力のあるライターには思えない。
10話はたまたま資質に合ってただけかな?
>>557 宇梶は出てないよ。エンドロールにも名前がなかった。
吉田剛だってシナリオ誌なんかに書いてる講座みたいなやつでたまに必殺に
対して言及することもあるが結構、マトモなこと書いてるんだよな。
だから本来の実力とそういうものは別。
寺田も悪くはないと思うんだ。けど、確かにちょっと物足りない
メインをしっかりと任せられるライター、どっかにいないもんかね?
>>567 乙。
やはり出てなかったか。
宇梶はブログなんか読むと何気に忙しそうだからなあ。
衣装が派手なのと、その個人が持つ華やかさは違うと思う
匳は確かに衣装が派手だから、画面は明るくなった。
昨日の話でおゆきが変貌した理由が描写不足って人が、
橋田ドラマのターゲットなんだろうな。なんでもかんでも懇切丁寧に
直接描写してるドラマは自分はくどくて苦手だ。
10話はここでは相変わらず絶賛なのか
>>561 同意だな。岡本はタイガースの下柳みたいな感じ
前川も森下も良いものは持ってる感じはするけどイマイチ強く推せないんだよなあ。
岡本は便利屋ってイメージだし。
監督だったら石原と酒井がメインでも別に不満はないんだが。
10話に関してはここでも概ね好評だけど、あまり神、神言われると
ちょっと・・・、って思う人もいるね。
>>571 衣装が派手なだけでは着せられてるだけで意味ないし
裏話しでもうワンカット撮りたくなるなんて
思われないよ…表情とか込みでしょ
>>573 絶賛と言うか、手を貫いた針刺しから撲殺までの流れを、
良くやったと褒めてる人が多いと思うんだけど?
10話が話的にも画的にも惹きつけられた話であったと思うよ
その分つっこみ所はいろいろあったさ、ここでも随分語られた
579 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 12:12:07 ID:xxQ/ZHrn
仕事人2009の事を毎週毎週、信じられないほど楽しみにしている俺がいる。
ここではシリーズ継続を望んでる人が多いから数字を落とした10話は
手放しで誉める気にはなれないんじゃないか?
10話は途中でチャンネル変えた人多かったかも
漬け物石を見ると思い出してしまうw
う〜ん。
っていうか11話がここでは凄く期待されてたからな。
11話がちょっと微妙な出来だったから+−帳消しになっちゃった
気がするなあ。
10〜11が一本の作品としてみると評価は微妙になっちゃうんじゃないか?
前半一時間が裏表、後半1時間は主水死すみたいなもんだからな。
583 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 12:21:55 ID:L6ov0PfM
屏風絵の青鬼が針を携えている手が左手だったな…
小五郎がお茶漬け食べたシーンで「おおぃひいー!」って言って欲しかった
>>582 映画の4か主水死すのパンフの中で
”裏か表か”はマニアックすぎたと書いてあったけどな
で、結果として「またファンは遠のいた」と言うような事が書いてあった気が。
やっぱり殺しの順番がな〜。
伊藤裕子に尺使った分、親分も番頭も子分も今までの悪役中ダントツでキャラが薄いから、最後の小五郎の殺陣が全く盛り上がらん。
11話、せめて翌日の話って設定はやめて欲しかった。
589 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 12:57:30 ID:lz9u317b
昨夜は仕事人Vの哀しみの曲がよく流れてたんで、
激闘編で壱が恋仲になった上方から来た仕事人グループの
元締の娘を殺す時のパターンかな、と思ったよ。
(涼次の殺しのBGMの事ね)
激闘編の時のあの娘はオッパイ見せてくれてたね、いい娘だ!
匳が殺しで糸を取り出した時、「短かっ!」って思ったんだけど
見間違いかな?、当然首を絞めるシーンでは糸は長かったけど。
でも、あんな小さい針と細い糸じゃ、やっぱりちょっと迫力不足だね。
匳が畳屋だったら良かったのに。畳を担ぐシーンは無理そうだけど。
>>589 畳の下敷きになります
もしくは畳に押しつぶされるため却下です
>>589 糸が短いてそんな事言い出したら14話の張り巡らせた赤い糸はどうなるんだよwww
592 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 13:21:48 ID:aGP7J4NM
>>591 最初に糸を取り出した時のシーンの糸の事を言ってるんだよ!。
糸自体は長いものだから、糸巻きごとの糸を忍ばせていると
思えば、14話の事は一応納得できる。
第一、勇次の三味線の糸も竜の組紐もそうだし、そんな事
くらいみんなわかってるよ。何でもかんでも短絡的にとらえて
チャチャいれるなよ!
のっけから伊藤裕子の横顔が単純にあまりにも不細工で萎え、
バケツリレーのように左から右へ一直線の棒だった「おとっつぁんにいさん」に吹いた
それはともかく、男も女も、若い人は大概、悪い役やるとチンピラになっちゃうな
それも現代風のチンピラ。伊藤裕子もただのチンピラだったよ。
昔の女優だと、チンピラとは別の悪女毒婦の凄みっての出せてたと思うけどな。
>>593 時代劇を週30本撮ってた時代と、週2本も危うい現在を比べても意味が無い
週30本やってれば伊藤だって他の女優だって、35歳にもなりゃ経験豊かで毒婦くらいできたさ
来週も貫地谷が黒幕だしな
一人役者が変わるだけで印象が随分変わった、ワイ雑な感じになったなと、
仕事人同士がやたら感情的にやり合う事が多くなった。
自分的には無口な集団だった時の方が好みだった。
昨日のは背景をもう少しキチンとしてくれていたらなぁ。
ヤクザは女の廓時代の馴染みの客で、
狙った店の主人は、自分の家を乗っ取った奴。
若旦那に気に入られて、恨みを晴らすために、機会を探っていた。
そんな感じで。
>>592 ぶっちゃけ、口でピーってやるとこを見せる為に扱い易く
短い糸にしてると思ってるま、あれだよ、ジョジョとかで最初敵の能力が示唆される演出と
実際使ってきた敵の能力比べると最初の演出と能力があまり繋がり無くて
最初の演出は何だったの?単に敵を凄そうに感じさせる為の演出、
凄みであって、糸もあの場面はこれから口ピーやりますよという為の
存在だから長かろうと短かろうとあまりその後のカットと繋がり持たせる必要も無いかと。
599 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 14:00:09 ID:aGP7J4NM
>>598 言っている事はすごくよくわかる。
左手に糸巻き持ってると、やっぱりちょっと
不恰好になるのかなぁ。
不思議なもんで、だんだん面白くなってきたらきたで、結局いろいろ欲が出て来るんだよな。ああして欲しかった、こうして欲しかった、って
俺は元気な奴がいるシリーズのほうが好きだな。
商売人で正八がいなかったら陰気すぎる。
伊藤裕子はわかりやすい悪女でよかったと思うけどな。
池上とか浅野とかは悪女って感じじゃなかったし。
悪女ものはこのくらいのほうが良いよ。
これ以上なにか背負うものとかやったらかえって邪魔臭い気もするし。
2クールに入ってから悪側は憎憎しい悪になって個人的には良いと
思ってるんだけどね。
2009前半は殺すほどの悪人か?って言う批判も少なくなかったし。
三味線屋の弦も相手吊すのに本当に必要な長さあったかどうか微妙。
>>545匳が華やか・・・・?
そんな事は匳の中のヲタしか思わないのでは?
正直、顔の印象は全く無いが、ピアスと足袋なら印象残ってる
てか、もう最終回、撮ってるのかな?
惜しいな、秋までやって欲しかった
また見えないジャニヲタと戦ってる人かw
来週も匳はやくざ集団みたいのと喧嘩場面があったし
こういう元気のあるキャラがいると画面が活気付いていいよね。
基本的に動か静かといわれたら小五郎は静のキャラだから動の
キャラは必要だな。
涼次は元気キャラってのとは違うしな。和久井も加代とは違って
落ち着いたキャラだし。
>>604 目がやたらでかい印象ある
坊主なのに地味では全くない
やたら匳に噛みつくヤツって何なの?
普通にいいキャラじゃないか。昨日のニヤリも良かっただろ?笑う殺し屋なんてホントに久しぶりなんだから
>>604 おまえさんは取り合えずその固定レスの仕方を直せ
嫌われてるぞ
今週は匳についてのレスが多いね。
主役は涼次だったのに・・
匳の役者は台詞回しとか、発声とか、
もう少し努力したほうがいいな。
この3回で一番出番とやらも少なかったのに、匳匳てw
そんなに気になるのか
>>597 感想ってほんと人それぞれなんだな。
どうせ>狙った店の主人は、自分の家を乗っ取った奴 なんだろと思ってたら
全く無関係の人達、若旦那なんか玉の輿に乗せてくれた人、を不幸に突き落とした
から、拍手しちゃったよ。最悪女を堪能した。
ぶっちゃけ涼次より匳の方がキャラクター的には好きだな
さすがに今回の涼次は魅せてくれたけど
匳を褒めて源太や涼次を落とし込むのは荒らしですね
>>611 本当だよ
涼次はしょっぱなから濡れ場で頑張ってた
もっと語ってやってよ
>>615 最悪女
そういうキャラだと説得力がない。
>>604 わざわざそんな遅レスしてきて、顔も覚えてないくらい気にしてないんですねw
>>615 そうそう。関係のない店だったから俺も良かったって思ったんだよ。悪女としての歪み方が尋常でないというか
>>617 どちらかと源太も良かったが…ってのが多いよ
625 :
612:2009/05/09(土) 14:28:57 ID:???
>>614 ん、なに?
俺は匳がらみの話題は、今日は初めてだよ。
ただし、台詞がダメダメだとは前からかいているか。
今回は台詞が無くて良かったじゃ、役者として
あまりにも悲しいだろ。
>>623 源太は地味で陰気で鬱陶しかったという意見が大半です。
良かったと書いているのはヲタくらいでしょう。
だから降板したんですよ。
>>624 源太と涼次を一緒にしてる時点で
アウトだろ
>>618 2007からいる涼次と3回目の匳とじゃ後者に注目が行くのは仕方ないだろ。
涼次は過去シーンが、2007の時のヘルメットみたいな変なカツラじゃなくて良かったw
>>386 行商人雇ってる大店じゃなかったのか?
なんか、話してる前のほうで売り子が味見してた覚えがあるが・・・
失礼しました
>>623ですがどちらかと言うと
源太で癒された人が多かったって事です
>>604はスルー対象者だぞ。
517 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 11:13:50 ID:???
>>512 少しは鏝レス直そうとしやがれ
538 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2009/05/09(土) 12:32:49 ID:???
>>517うるせ!バカ!お前死ねよ!ゴミが!
>>552 他に2本のレギュラーって何? 今期全然見ないけど。
遅!WW
>>633 それはないよww
源太ヲタと言われたくなかったらお帰りください
はいはい
匳は素敵ですね〜華やかですね〜
台詞なくても存在感ばっちりで涼次よりいいですね〜
これでいいの?
源太で癒されたて何?
源太作太郎でって事か?
確かにそこはほのぼのした事も多いが源太単体だと
うじうじしやがってとイライラさせられた事の方が多い。
641 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 14:36:15 ID:yhlqY96U
おゆきはとんでもない悪女だと思ったよ。
でも、涼次の前では昔のままの素直な女でいれたんだね。
そこら辺が可愛いなとも思った。
あくまでも妄想話だが、おゆきはあの後、手下の男達も
みんな殺して、最終的には涼次と結婚して一緒に店を
やりたかったんじゃないかな?
>>633 それ大倉ヲタだけだ
作太郎はどうなった?やら気になって当たり前やら
とにかく源太を忘れて欲しくなくて必死
誰も忘れてはいないが、今さら何を語れっていうんだ
また大根でうっとうしいと叩かれるだけだ
癒されて好評だったなら降板はないだろ
別に大倉に別の仕事があったわけでもないのにみっともないなあ
セリフがないから良かったってのは俺的には違うな
今回の匳の良かった所は、涼次に探りをいれていたシーン
被害者を助けるわけでもなく、さりげなく裏の営業活動(しかも恨み花付き)シーン
殺しのニヤリと床下への引きずり込みシーン
かな。演技は確かに絶賛するほど巧いとは思わないけど、こなせば化けそうな雰囲気はある
2009における癒しはこうふくコンビしか認めねえ
>>619 説得力って、なに?
何の説得力?誰に対する?
派手な衣装着ればみんな華やかになるなら役者は苦労しない
人によって似合う似合わないってあるだろうからな
っていうか地味な方が使い易くて良い時もあるのに
>>639は何でそんなにこだわる?
実際、源太って名前が出るにしても匳との比較ばかり。
これじゃ荒らしに来てると言われても仕方ないと思うよ。
ましてや最後の回もあれだったわけだし。
源太はもういいよ。
匳は華やかだ、源太は地味だ
これって事実で別にどっちアゲのどっちサゲでもないような
事実こういう設定だからな
>>605 昨日時点で19話の撮影中&20話の台本が役者さん達に渡された段階。
匳の中の人が言うには怒涛の展開だそうだ。
651 :
649:2009/05/09(土) 14:42:13 ID:???
いや、擁護するわけじゃないけど結構いたよ。降板が決まった時、ここのスレにいた?
源太だって仕事人だしここで語って良いのに
みんな酷いな
>>644 涼次に床下にぶすりと針を突き立てられて、
一瞬びっくりするけど「やるじゃねえか」って顔でニヤリとするところは良かった。
匳は台詞がなくても印象に残る回だったな。
ハゲラップは表情がいい
畳からニヤってする表情は素晴らしかった
>>653 源太単独で語ればいいんじゃないの?
いちいち匳に絡めてくるから荒らしに来たかのように言われるけど
そもそも同じシーンひとつないのに匳と源太を一緒に語るのはおかしいでしょ
>>635 >>552じゃないけど答えとく。これまでは「メイちゃんの執事」
現在は「探偵Xからの挑戦状」と映画「蟹工船」が大詰めな筈
別にオタじゃないが、一応レギュラーなんで何か情報出ないかと
ブログ巡り対象にしてるんだが、よっぽど忙しいのか卒業式以来、全く更新がないわ。
>>652 もうそんなのどうでもよくないか?
何が言いたいんだ
昨日の放送の話をしよう
おゆきは、なまじ娘時代の幸福を知っているだけに飢えて乾ききってたんだね。
若旦那がゆっくり癒してやることができたらよかったのに、もう飢えすぎてて
どんなにむさぼっても満腹感を得られなくなってたのかな。
涼次の腕の中でだけは飢えを忘れることができたのかな。もしかして涼次が
悪巧みに気づいて後のことは俺がなんとかしてやるから止めろって言ったら
従ったのかな、そんな気がした。
まあ涼次は気づいても絶対そんなこと言わんだろうがなw
匳を評価する=涼次や源太を貶してるってわけじゃあないんだけどなあ・・・
解らないかなあ・・・
匳オタって匳の評判はそこそこいいし、
数字もそこそことっているのに
何が気に入らなくて、涼次や源太叩くの?
無様な降板した源太に比べれば勝ち組でしょ
もっと堂々としてたらいいのに…
源太オタなんてもういないでしょ
何見えない敵と戦っているのか…
>>660 お前さんもしつこい。そういう時はさっさとネタでも振って話題を変えろよ
如月は関西弁なのが気になって気になって
関西アレルギーじゃないはずなのに
>>661 そもそも台詞もほとんどなかった今回の匳を
しつこくしつこく話題にしたがるのは田中ヲタじゃないだろ
>>652 降板が決まった頃は、まだそんなに田中ファンは来てなかったから知らないんじゃない
>>661 >>664 そこまで言うとジャニオタ同士を揉めさせようと企むアレの成りすましにしか見えないぞ
いい加減ウザいから止めとけ
まあ、源太のことを語るなってのは暴言だわな
無理に語ることもないけど
涼次のエロ場面が多くて萎えた
最初だけでいいと思ったよ
特に喪服でおゆきが来た時どうして応じたのか意味不明
そういう女好きだったっけ
>>661 それは匳や田中を叩けとの合図かw
気分が乗ったら叩いてやるよ
>>665 降板決まった辺りはまだ田中の発表にはなってなかったから
田中ヲタはここに来るな!と言ってたのは覚えてるけどな
>>641 そのつもりだったんじゃないかな?
店を乗っ取って、さらに欲しかったものが涼次なんだと思った。
欲しいものは何でも手に入れる、手に入れたら絶対離さない。
あのシーンは昔みたいに抱いてくれなかったから、涼次に執着してると言うか
しがみついてるようにも見えた。
小五郎が涼次の腕をグリグリしたのは不倫に対する批判じゃないかな?
小五郎はそういう点は潔癖な気がする。
>>667 語るななんて言われてる?
何を語るの?とはあるけど
>>663 伊賀は関西弁。何年も江戸にいる涼次が江戸っ子喋りになってるのはいいとしても
むしろ玉櫛も関西弁で良かった。中の人は思いっきり大阪人なんだし。
>>663 他のドラマではきちんと標準語でしゃべれているのに
どうしてわざわざ関西弁にしたか、だよな〜
必殺は関西人気が高いからマスコットキャラの視聴者サービスのつもりだったのかも知れないが
>>661 マジレスすると両方のアンチが煽ってると見た方がいい
>>672 出陣のシーンでまず手の甲を冷やしてるのがワロタw
>>672 > 小五郎はそういう点は潔癖な気がする。
アツー設定だからやきもちジャマイカ?(w
>>672 不倫も悪いが、あんなに健気なふくが尽くしてるのにセックスレスもどうかと思うぞ
>>675 もし三行目の狙いがあったとして逆効果だな
不必要な関西弁の使われ方は、関西人には屈辱的で
かつ鬱陶しいだけのようだから
水川の関西弁は聞きたかった
谷村の関西弁はいらん
一昔前の必殺はマジ恋愛御法度だったんだぞ
未婚の男が「所帯を持ちたい」なんて言い出すと、粛正されちまうんだ
>>673 そういうのがしつこいってこと
煽ってもダメ
>>679 ちょい待ち、そのカキコ、涼次へのヤキモチに聞こえたんだがw
キレイ事ではないって意味でいうと涼次ってのは一番必殺らしいキャラなんだけどね。
毒をもって毒を制すが必殺の基本だしね。
>>686 え?
次のシーンやった後みたいに見えたが・・・・
関東住みなんだけど如月は苦手
ただでさえ性格がうざいのに何か食わせてぇ〜な〜
の台詞でイラッとした
玉櫛は好き
>>689 確かに。SPで言ってた地獄へ道連れって考え方も非常に必殺らしいと思う。
原幹恵が如月やればよかったんだよ。
ギラギラにも出てたし今クールは夜光の階段にも
出てるからテレ朝の関与は濃いし。
それより豚インフルが本格化したら16話の放送自粛にならないかが心配だ
>>690 俺もやった後派
抱かなかったって意見の人、それはどういう解釈によるものなの?ちょっと気になる
あれだけおゆきの着物が乱れて尚且つ「あんた変ったね」と来たのに
涼次もサラシもろ出しになってたというのに
やってないってそりゃないぜww
小五郎の顔いつもと違くなかった?眉が違うのかな
黒目が真っ黒に感じた
>>668 >>671 喪服のおゆきを抱いたのか抱かなかったのかは意見が割れてるね。
どっちにせよ、涼次はあの時点で既にを自分の手で殺してやろうって心を
決めてたと思う。その雰囲気を何となく覚られての「変わったね」なのかな、と。
もし妹の依頼がなかったら仕事外で独断で殺すつもりだったのかも。
涼次には今更「金を受け取らないと人じゃなくなる」もなにもないしな。
やってないなら涼次が褌姿に着物羽織ってる意味が分からん
どうみてもやった後だと思うが
来週は豚インフルっていうより、毒ギョーザとか汚染米的なネタなんじゃないの?
やっていないんだったら、何で脱いでるんだ涼次?になるんだが
その辺りの上手い説明頼む。
自分もやってるだろうとは思うんだが相手が死んだとは言え人妻だし、
婚礼後は会ってはいてもやっていないと思ってるんで、説得力あったら納得する。
>>705 撮影日とあらすじ読む限りそうだが一応あおりが謎の流行病だからな
福知山の事故でユースケの踊るスピンオフが延期になったりするくらいだし
テレビ業界はたまに過剰反応するので一抹の不安はある
>>706 涼次は本来の自分を隠すためにあえて享楽的な生き方を選んでいるから
やってといわれたら断わらない。やることで自分を偽ってる
>>708 そこと色好みの部分とは無関係な気もするがな
>>707 なるほど。
奇跡のようなタイムリーさだからねえ
秋葉原の時も二時間サスペンスが急遽差し替えられたってこともあったし
>>706 おゆきの格好がそのままだった。
おゆきが涼次をその気にさせようと脱がしたんだが、駄目だった。
灯に蝶々か何か飛んでたよな?
やってたんなら、二匹飛ばしてたんじゃないかと。
昔なら関係なく抱いてくれたのに、それがなかったから「あんた変わったね」
>>120の解釈で納得いったんで、やってない派かなw
おゆきは男好きな女ってことで間違いない
男と逃げようとして折檻された後まで作っていたし
涼次に対しては純愛のように解釈もどうかと思うぞ
実際あの店をやりながらでも涼次と一緒にはなれただろうに
>>711 「このまま抱いて」だから脱がさないで着衣エロだったのかと。
着物は脱がなくても裾からできるし。
喪服って燃えるしな。
おゆきはああいう女だから葬儀の後であれ何であれ行動に不思議はない
しかしあそこで涼次が受け入れていたとしたら最悪な男だと思う
つい最近のインタビューで松岡が
「一番大切なことは誰にも素を見せないことで
唯一忍びだった自分を取り戻すのが人を殺している時」と言っている
本来の蜩は機械のような存在で、初めて触れた人の優しさが助けてくれたおゆきだったのでは?
」
玉櫛も気の毒に。
717 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 15:24:32 ID:VcghzfeC
おゆきの髪の乱れ方見れば一目瞭然でしょ
着物なんて脱がなくても出来るし
やってないなら灯りの部分はいらない、そのまま話を続ければいいんだから
718 :
706:2009/05/09(土) 15:25:07 ID:???
>>711 ああ、蝶一匹は必殺らしい表現だねぇ。うん、やってない派に鞍替えするわ。
>>709 色好みってのも結局涼次の本性じゃあないんだよ
あれも自分を隠すためのひとつ。ある意味すごく虚無的なキャラクターなのかも知れない
>>670 >
>>665 > 降板決まった辺りはまだ田中の発表にはなってなかったから
> 田中ヲタはここに来るな!と言ってたのは覚えてるけどな
なるほど…その時の恨みで源太ヲタ排除運動をしていらっしゃるんですね
分かります。
涼次はいつ頃おゆきが黒幕だと気づいたんだろうか?
喪服でやってきた時には、既に確信があったんだろうが。
自分の手で殺る、と決めていたなら、最後のつもりで抱いてやった可能性もあるか
涼次のキャラって未だに迷走してるよな。
男らしくもなく色男でもなく遊び人でもなく子供っぽくもない。
>>711 蝶二匹じゃメルヘンじゃん。このまま2人でどこかに逃げよう、になっちゃうじゃん。
心は既に通い合ってない(涼次は女を見限ってる)から一匹なんじゃないの?
匳が床下で終わるの待ってた時は揺れる水面だったんだから
蝶が1匹=やってないていうのはなんか違う気がする
俺はあの蝶がやってることのメタファーだと思う
夜の蝶が舞う=おゆきが抱かれてるっていう解釈
どうでもいいけど蝶じゃなくて蛾じゃないの?2人とも人殺しだし
>>723 ああそういう解釈も出来るな
放送見た時、絶対意見が分かれるシーンだと思ったよw
ポエマー多すぎ
>>723 家族皆殺し状態にして財産乗っ取ったんだから、どっかへ逃げる云々はないと思うんだが
涼次の女関係には色気を感じない。もっと動物的な感じを受けたよ。
おゆきに対して情のようなもんもどこにも感じなかった。
この流れ
蝉しぐれの最終回の時のスレも抱いた抱かない論争だった事思い出したw
今回の涼次はおゆきと共犯クラス
料理屋に堂々と出入りした上、妹からもしっかり不審がられている
仕事を引き受ける資格はなかったと思う
>>731 蝉しぐれは原作で寝てるから決着ついたんじゃないの?
スレ見てないから知らんけど
>>726 まあ、たしかに蛾かなw
蛾の方が歪んでしまったおゆきを巧く表すことができるかもね
灯り(の炎)と蛾で、おゆきという一人の女の情念を表現している、と
でもって、やっぱりあれはやってるとしか思えないんだけど
行灯の灯りに蛾の描写というと、仕置屋家業で市松の家に悪女が
転がり込んできた時の話を思い出すな。
主水とお菊も一歩間違えたら、川兆乗っ取りの共犯関係だったなw
>>721 >>最後のつもりで抱いてやった
何様だw
そういや涼次ってお菊に釘を刺されたとき、おゆきはそんなことのできる女
じゃない的な庇い立てはしてなくなかった?
骨抜きと言われてたけど、騙されてはなかったし疑いは疑いで持ってたのかも。
いそいそ通ってたのも、仕事になるかもと偵察込みのつもりだったりしてw
>>735 石原も意識はしてるんじゃない?あるいは無意識のうちに、この手の話の演出技法として身につけてるとか
涼次も脱いでたし、おゆきの髪も乱れてたしな〜
ただ何かもう肌を合わせていても心が全く通わないものをおゆきが感じ取って
「あんた、変わったね」だったのでは?
740 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 15:45:25 ID:U0ikL8el
おゆきは抱かれながら、何か涼次の心が離れていっているのを
肌で感じたんだろうね。
>>646 お前、あの女がやったことを始めから考えてみろよ。
あれがなんの関わりもない人間に対してなら、
悪女とか、そんな生易しいもんじゃないだろ。
無差別殺人の域だろ。
あそこまでやってみせるなら、常識的に遺恨がないと、
キチガイの沙汰だといっているんだ。
それをサラっと流して良かったといえるお前等は、
秋葉原通り魔と同じく、
現代日本の膿みたいな存在なんだろうなぁ。
>>739 それだ!変わったってのはそういう意味なんだよ。合点がいった
今回は石原監督で脚本も普通なのになかなか良かったと言う事は
殺し演出とBGMの選曲が良かったと言う事かな、なんだかんだ言って
4回見直してしまったw
>>739 うまく表現できなかったモヤモヤが吹っ飛んだわ
俺もあのシーンに対してはそういう解釈
匳の殺しのテーマ、イントロの編集がいいな。あの聴き飽きた曲が新鮮に思える
>>739 おおっなるほど
それなら冒頭にあった「変わらないね」と繋がるな
>>742 必殺の悪人の仕業がキチガイの沙汰でなにがおかしいの?
昔の女がそんな餓鬼道まで堕ちちゃったっていう無常を描いたドラマでしょうが。
だからこそ涼次が迷い無くとどめをさしてあげたんでしょうが。
現実世界でも犯罪被害者を「殺されるだけの理由があったんだろう」と
叩こうとする輩がいるけど、あんたその類?
>>742 「無差別殺人の域」「キチガイの沙汰」に至った悪行だからこそ、命の恩人かつ昔愛した女
を無残に殺してもやむを得ないと思わせる「説得力」があるんじゃないの。
下手に悪女の内面の葛藤とか描いてくれなくて良かったわ。
おゆきの内面をヘタに書かなかったのは良かったね。
それはこちらで適当に想像すればいいことで、
饒舌に語ってくれなくてもいいことだと思うよ。
涼次は立たなかっただけでしょ。
後は入れるだけって時になっても、
悩み事とかあったら立たなくて焦ったことは男なら誰しも経験あるはず。
おゆきに関しては、昨日の描写で充分だよ。単に悪女ってだけじゃなく、歪みや哀れさもちゃんと伝わってきた
それらが殺しのシーンにもしっかりと活きてたしね
>>733 原作でも実際はやってなんでは?派も出てきてて深夜まで最終回の中身そっちのけで続いてたんだよ
結局はやったんだよwが大勢を占めたけどね
>>751 正直、あの男に限ってそれだけはないと思うんだが。
756 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 16:21:52 ID:eS/eRv3Y
最近の2、3話はすごく良いね。
悪役にもう少し凄みがあるともっと良くなるな。
>>722 2007のときも言われてたけど涼次は良くも悪くも2007以降の必殺を
象徴するキャラなんだよね。
涼次を受け入れられるか否かで作品の評価も決まるっていっても
過言ではない。
小五郎はポスト主水だから演じる東山が嫌いって人じゃない限りは
それほど好き・嫌いはない気がする。
迷走もよくいえばパターンにとらわれていないってことだからな。
個人的には2009に対する「迷走」はそれほど悪くは捉えていないな。
先代が偉大であればあるほど生みの苦しみはついて回るからな。
女を抱いている最中に殺しをやってほしかったなぁ
>>759 そんなに同時にあっちにもそっちにも挿入はできないぞ。
まだ陽もあるのにシモネータイムかい
演じる中の人もアイドルはすでに卒業してるしなあ。
そのくらいの描写あっても良かった気はする。
松岡スレなんか観てもファンもオトナが多そうだしね。
>>759 上から深く刺しすぎて下のに刺さったらどうするよ(w
前川は必殺に馴染めば野上的な存在になれそうな気もする。
2007はなんか違和感があったのはやはり玉櫛なんだよな。
演じる水川うんぬんではなくてやはり忍者の世界と必殺は
相性が悪いってことなんだと思う。なんか必殺っぽくないって
思ったのも忍びの要素が強かったからだと思う。
2009は2007よりは違和感は感じないしね。今回の話程度の
忍びの描写なら特に問題は無い。
小五郎がポスト主水ってのもまだ分からんよ
主水だってポスト梅安なキャラではなかったんだし
脇のキャラが気付いたら化けてたって現象がまた起こるかも知れん
仕業人で、やいとやが「パイモミしながら殺す」とかあったな。
別にオッパイ映せとか、無理にカラミを増やせとは言わんけど、
アダルトな感じはもう少し出してもいいかも。
美月ヲタではないが、
先週、松岡が田中に「美月に手出すな」とか
言ってたのに
その次の週の松岡の恋愛話に美月が出てないってのは
おもいっきり不自然
大倉が死んだ次の週にさくたろうが、いなかった扱いだったのよりも不自然
来週は涼次と匳の喧嘩場面あったから如月はまた絡んできそうだよ。
如月出なくても何も問題はない
無印でも秀は女抱きながら殺す場面あったなあ。
秀の場合は殺すために装ってただけなのでいやらしさは
まったくなかったけどね。
772 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 16:53:35 ID:V18ko5VC
最初に断っておくが、俺は源太(大倉)ファンじゃなくて必殺ファン。
故人に対してこんな事言うのも失礼だが、旋風編の銀平(出門英)は
明らかにキャスティングミス。やっぱり竜(京本)やプラス三人のはぐれ仕事人の
後に出門英はちょっとキツイ。で、源太(大倉)の場合はスタッフの設定
ミスだと思う。俺は別に2009は2007を引きずって、お店も作太郎も出す
必要は全然なかったと思う。作太郎は別に出なくても1年以上ブランクが
あるので、それぞれが勝手に解釈できたろうに。あのお店と作太郎が
源太というキャラクターをつまらなくさせてしまったんだな。源太がめし屋
やってる姿は不自然で、違和感があったよ。源太は昼間は神社の境内で
からくり玩具を売っていて、夜はコツコツからくり玩具を作ってりゃよかったんだよ。
源太にめし屋や作太郎がなければ、もっと一人の若者として恋物語とか、
涼次との絡みとか、のびのびと色々な事が描けただろうに。でも、源太は
明らかに死んでしまったわけだから、語るのはまだアレとして、「実はまだ
生きているような気がする」とか、「帰って来てほしい」とか言うのは、もう
いい加減やめようよ。源太の事は名前を出さなくても、必殺ファンなら一人の
仕事人として、いつまでも覚えてるよ。
作太郎は携帯サイトではレギュラーのままにはなってるね。
源太は消されて更新されたサイトでもまだ残ってるからもしかしたら
また出てくる可能性あるのかな?
>>768 如月に使う尺が無かったです。今回。
仕方ありません。
>源太の事は名前を出さなくても、必殺ファンなら一人の
>仕事人として、いつまでも覚えてるよ。
もう忘れてると思うよ
俺も最初オークラの役名が源太っていわれるまでわすれてた
銀平は殺し技も絞め技なんだか刺し技なんだか中途半端であのキャラも
悪くも良くも悪くも悪くも旋風編ってシリーズを象徴してた気がするなあ。
旋風編もコールガールのようなシリアス調の話がある一方でワープロのようなおふざけも
あったし全体的に中途半端なイメージあったもんね。
しかし最終回のタイトルもある意味、悪意に満ちてるよな。
鶴を食べて主水失業って、シャレになってないよ・・・。夜鶴の銀平のせいで必殺は打ち切りに
なっちまったってところだもんなあ。
777 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:01:35 ID:AM1SCcLk
先週の唐辛子屋は店を畳んでしまったが今週の川兆は再建してしまいちょっと腑に落ちない
源太はもう復活しない。これは確実。しっかり死なせてもらったって事はむしろ喜ぶべきこと
そこは若さ故じゃないか?
唐辛子屋は烏丸ひとりじゃ再見できまいって。
あと川兆は儲かるから支援する人もいそうだし。
資産がそもそも違いすぎるでしょ。
それにあの時代では唐辛子屋は誰でもできそうな仕事じゃなさそうだしな。
782 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:05:59 ID:AM1SCcLk
なるほどねぇ
ところで今週の時事風刺的テーマはなんだったんだろ
ラーメン二郎?
来週は鳥豚インフルエンザでしょ?
大番頭さんが首になっていたため難を逃れたってことも大きいだろ
お家にずっと仕えていた感じだし残されたお嬢様のために奔走したんじゃないかな?
784 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:07:12 ID:V18ko5VC
>>775 印象の濃い、薄いは人それぞれだが、存在してた事くらいは
憶えてるだろ。銀平でも知ってる人結構いるんだから。
正直、銀平の鶴よりバズーカの方が…… ('A`)
出門英ってもっと華がある人だと思ったんだけど
旋風編の時はイマイチだった
香車の東吉と源太なら
源太のほうが覚えているよ。
>>788だが、誤解されると困るので補足
必殺に登場した殺し屋が、ちゃんと物語の中で死ぬってことは、いわば誉れだから
決して源太を貶めてるわけじゃない
主水は例外なんだよ。基本的に必殺のキャラクターは死んだらもう二度と生き返ることはない
(大集合を引き合いに出してツッコミいれるやつはそれこそ必殺を分かってない。忘れたのか?あれは「一夜の夢」だ)
心配いらない。源太は死んだが、源太を忘れるようなやつはいない。源太を必要以上に貶める輩なんて本当の必殺ファンじゃないんだから
銀平は嫌いなキャラじゃなかったよ
ただ、釣り糸の先に付いてるのが折り鶴ってのが亀より格好悪いから
おっとしまった
>>788は
>>778の続き
あと、忠臣蔵のあいつは生き返ったじゃんってツッコミも無しね
あれは未だにどう解釈していいのか解らんし
煽りはスルーすることだよ
ただ混乱させて揉めさせたいだけなんだから
銀平はあの華のなさが好きだった
いかにも2番3番ですという感じが
794 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:38:54 ID:V18ko5VC
はぐれ仕事人の一人だったら、もっと存在感があって、
また印象が違ってたかもね<夜鶴の銀平
>>792 銀平に華がないって言うのは同意だけど
いつも傍にに憑いているミス何とかの銀行員に華がなかったから気にならなかった
そもそも地味だからこそ逆に殺しに妙な凄みが感じるわけです
旋風編は何もかもが地味
正味、45分程度しかない物語の中でおゆきの内面をもっと描けだの
匳の出番が少ないだの説明不足だの言いたい放題だな
で、仮にそこのあたりを無理やりねじ込んだら説明過多だの
話があっちこっちに飛んで散漫だの言われるんだろうな
必殺史上に残る傑作というつもりもないし、突っ込みどころも
あったけれど普通に見れる作品だったと思うよ
これで文句を言うやつのハードルは、どれくらい高いんだ
なんか今回の仕事は証拠残しまくりで少し萎えた
お菊は厠に誘い込んだ後思いっきり顔を晒してるし
涼次は屏風を残してるし
小五郎は駕籠屋に注文した時点でバレバレだし…
そういうことを気にしちゃいけないのかな…
少なくとも屏風は殺しの証拠にはならない。
屏風は持って帰ったんじゃないのか?
源太のからくりも言われてが、家に飾ってあったからな
お菊と小五郎は知らんw
>797
匳の出番は涼次が主役だから仕方ないって意見でしょ
それより如月いないのがおかしいって人の方がいたな
802 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:56:13 ID:dzvOODQF
ガゴカキの二人は、仕事人の仲間なんですか?
屏風絵の中から鬼のメイクした涼次が飛び出して
衆人環視の中、女を殺害した後に堂々と屏風の中に帰って行く
この方が良かった
804 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 18:03:39 ID:V18ko5VC
百鬼夜行の屏風は、たたんで風呂敷に包んで持って帰りましたとさ。
だって、そうやって持ってきたんでしょ?
俺は涼次の毒殺の時がちょっとイヤだったな。わざわざ龍の絵を
顔の上に置いていくでしょ。仕業人のやいとやなんて、おみくじを
道端にすてた事で足がついちゃったもんね。
お菊のパターンは、昔、仕事屋稼業の桃井かおりゲストの回で、おせい(草笛)が
穂積を殺した後、女中さんに声かけながらも無視しながらも堂々と顔をさらして
店を出て行ったよ(笑)
805 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 18:09:31 ID:V18ko5VC
804の訂正
×女中さんに声かけながらも無視しながらも
↓
○女中さんに声をかけられても無視して
>>804 屏風の話だけど
絵の描いてある紙だけ破いてその場で燃やせばいいんじゃない?
木の枠からだけでは伝七や宇梶には操作不可能だろ
Xの哀の曲使うなら出陣もセットで使わないと意味がない。
何のためにメロディが同じなのか、今の選曲係はわかってるのか?
あの名曲はただ曲が良いってだけじゃないんだぞ。
>>806 ついでに荼毘に付すならともかく、そんな余裕のない証拠隠滅は萎えるな。
川兆の家で殺してるんなら第一発見者は妹だろうし、どうとでもなるんでね?
おゆきの内面
「あいつをあたしと同じように遊郭に売っておしまい」
とかなんとか言うセリフで十分説明されてたけどな
読解力ねーな、おめーら
>>809 そんな大上段にふりかざさなくても、
描写不足だと言ってるのはどう見ても少数派だろ。
あまりリアルにやると真似する奴が出るからってのも理由の一つでは?
それがバレバレな殺し方になってるのでは。
だから、裏社会では「伝七や宇梶はバカだから、奉行所は恐れる必要なし」って
広まってるんだよ
798 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 17:48:11 ID:???
なんか今回の仕事は証拠残しまくりで少し萎えた
>>806 >>808 燃やさなくったってクルクルッと丸めるか、
折り畳んで懐に入れてもって帰ればいいだけではないかと
どうせ自分で作ったものなんだから、ガッチリ表具してある訳じゃないだろうし
815 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 18:37:23 ID:V18ko5VC
>>806 ちょっと勿体無い気もするけどね。あの絵はおゆきしか見てないわけだから、
持って帰って置いとけば、どこかで売れるかもよ(笑)
まぁ、お寺とかお化け屋敷には使えそうだけどね(笑)
>>815ちょっとマジレスしたら
あの絵はりょうじ(まつおか)とあの女しか見てない
って方がよくない?
りょうじが、あの女を、命の恩人、昔の女、として少しは敬意を払ってる感じがしてさ
何か細かい事考える奴が多いな
必殺の殺しなんて、格好良さやインパクト重視で
ずさんなんだが
>>817その通り
それに、犯罪者とか夜の商売している奴らの中で下っ端連中は
奉行所のことは信用してないか
自分が捕まったら困るから、まず、密告しない
犯罪者や夜の仕事してる奴らの中の大物連中は
主水や東が敵に回したら怖いが
黙ってたら優しい
というのを知っているから黙認してくれる
さすがに今回のお菊ほど大雑把なのは無い
820 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 18:45:40 ID:V18ko5VC
>>816 あの絵は涼次にとっても「特別な絵」だったんだよね。
「昔の女」を地獄へ送るはなむけとして。
>>812ワロタ
ちゃんと犯人つかまえたことまだないもんな(あったっけ?)
>>815 江戸時代には鬼や妖怪、幽霊の絵を好んで飾る風習があったんだよ
鬼気迫る幽霊や妖怪絵のある家には本物は来ない、この絵の化け物の縄張りだから……
どうやらそういう考え方があったらしい
だから応挙の幽霊画が大人気だったり、豪商が競って絵師を呼び壮絶な幽霊や鬼の絵を描かせた
2007の時、加賀屋に涼次が描いた女幽霊の衝立があったのも、そういう理由だと思う
魔性の者はまっすぐしか動けないと思われていたので、衝立で家内進入を防ぐんだ
ああいう絵を描いてるんだったら涼次は結構儲けてると思う(しかも春画もOKだw)
もう何でこんなに毎日回ってるんだよw
ロムるの大変なんですけどー
今回の一番笑ったところは、品のない経師屋w
お菊と小五郎の鳥居のシーンの小五郎の表情が良かった
826 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 19:00:50 ID:V18ko5VC
>>822 ほほ〜っ、なるほどねぇ、色々勉強になったよ。ありがとう。
円山応挙の幽霊画は知っていたけど、2007で涼次が幽霊画を描いていたなんて、
全く記憶から欠落してたよ(苦笑)
そういえば、からくり人富嶽百景〜では、北斎は大麻を吸いながら幻覚状態の中で
幽霊画を描いたことになっていたな。
>>696 あんまし忍者の雰囲気じゃないんだよなあ…>原
ただ、全くの別キャラとしては見てみたい気もする。「ハニー」の設定を借用して
変装の達人としてサポート役をするとか。
如月としては、水川と雰囲気の近い栗山千明が良かったんじゃないかな。
匳との絡みが「特急〜」に見える、てのはご愛嬌としてw
もしくは
>>437でちょっと名前の出た加藤夏希。
こちらは身長的に涼次とのバランスが取れる。
春画も魔除けとか招福とかの意味があった
殺した後の涼次のカメラ目線w
いいシーンなのに笑ってしまったじゃん!!
妄想と捉えられたらそれでもいいんだけど 涼次は忍びの里にとって
何か秘伝の書みたいな大事なものを奪って逃げたんじゃないかな
里にしたら涼次を殺すのは簡単だけれども
さりとて殺したら在りかが分からない
で、玉櫛、如月はその在りかを見つけるために送られた刺客
顔に似合わず情に厚い涼次なので旧知の間柄である人間に手は
出さないと読んだ里の人選(勿論、涼次は全て承知)
であるから如月が涼次のところに居ないときは見張っている仲間の
ところに戻っているというのはどうだろう
もしこの後、涼次が命を落とす事があったら如月にやられるんじゃ
ないかな
今回松岡がやればできる子だと思った
今回残念でならないのは、マキパイが着物をお召しだったため
ただの寸胴にしか見えなかったこと。
なんとかならなかったの?
835 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 19:13:43 ID:sg2ADcPe
「女郎屋にたたき売るんだよ!」
って言った時、番頭さんたちも若干引いてたなw
>>835 ネンジのときとおなじw
この女こわいなぁ。俺たちよりひどいことを考えやがるとおもったはずw
ミノルの若旦那ってのもいつまで若い気だって感じだが、
さらに妹もえらい嫁き遅れだよな。しかも生娘とか。
主水に合わせて江戸も高齢化が進んでるのか。
>>835 何の苦労もせずに育ってきた小娘が、泥水をすすりながら這い上がってきた自分を
偉そうに罵るのが許せなかったんだろうね。
>>832 松岡君は本当はジャニーズ一出来る子だよ
スケベだけど
深川の遊郭に売ったら、クスリとかで廃人にしておかない限り、
あの川兆のお嬢さんだってすぐばれるよなあ。
せめて上方の人買いに売るとかしないと。
和久井とても良くなった。
次回シリーズもレギュラーで入れて欲しい。
必殺の世界では毒で殺せば心臓発作に見せかけて簡単に完全犯罪成立!
あと濡れた紙を顔におしつけて
さっき録画見たけど、小五郎が涼次の手をぐりぐりしてたのは笑った
あれは何だ?「痛みを忘れるんじゃねえ」とかそんな感じじゃないよな
この前は俺が言われたから今回は倍返しだぜウラウラ とかそんな厨房に見えた
ポニーとアイシャドウが不必要なものだとはっきりした
衣装は同じなのに、印象が全然違った
おゆきと涼次の初Hの時ってきっと岡場所に身売りされる前夜
だったんだろうね
“せめて最初くらいは惚れた男と”という想いを受けたんだろう。
おゆきにとってみれば泥水をすする前の幸せだった頃を象徴する男。
自分は“抱いて・・・”の後、2人はやったと思う
でも失った過去は取り戻せない事を思い知らされるだけだった
最低っていう人もいるかもしれないけど涼次にしても
信じたかったんじゃないかな。でも、そこにいたのは
己の欲の為には他人を陥れても平気な女であったと。
涼次が自分を殺そうとしてるのがわかったときどんな気持ちだったんだろ?
「いやぁああああっ」って逃げてたけど、死ぬのが嫌という以外の気持ちもあった?
そう言えば主水や小五郎が屋台で蕎麦を啜るシーンが一度も無いな
>>845 いや、最初っからバコバコやってたんじゃない?
涼次に相手がお嬢様だから遠慮するなんて節操があるとも思えんし。
結構、その、お嬢様が変な男に引っかかってるってのが、悪党が
付け入る隙になって、店を乗っ取られてたりして。
もうしばらくして暑くなったら涼次が、
ところ天をズズーッとすするんだろうな。
その前に放送が終わるんだろうけど。
>>843 「お前にこの金を受け取る資格があるのか」+「この金を受け取る覚悟はあるのか」
を表してた場面と読んだ(源太の事もあったからね)
押し付けられた鞘をはらおうともせず金を掴んだ姿を見て
お菊も仕事をまかせたんだと思う
>>848 涼次は女好きらしいが、そんな風には見えないんだよな
過去スレで誰かが書いてたが、キャバクラで楽しく飲んで迫らずに大人しく帰っていくいい客
こういうイメージがある
女郎屋で抱きまくってるわけではなさそうだし、玉櫛とは何にもなさそうだしな
今週は主水と匳が仕事人らしくて良かった
あとはチョット…
主水さんは中の人の体調だろう。
麺類は厳しいんじゃないか?
めざしだって噛んでるだけで実際は撮影終わったら
吐き出してるのかも知んないし。
今週は久々に小五郎の殺しが良いと思えたけどな。
本当に久しぶりに。
>>848 回想シーンで、おゆき初めての床入りみたいなカットあったよね。
あれはやはり親が首吊ったあとの話なんだろうか。
手下たちもそのうち口封じで殺しちゃいそうだな、あの毒婦はw
ずっと川兆の利益の分け前渡し続けなきゃいけないし。
それに涼次と関係を続けていくつもりなら邪魔になってくる。
伝七「渡辺さん、今度は番頭が酔って川へ落ちたようです!」
涼次とおゆきはメアドの交換とかしたのかな?
忍者のくせに絵文字とか使うなよ
涼次め
回想シーン順不同だからわかりづらい。
追われて落下
↓
おゆきに拾われ、手当てされ、痛い。
↓
大根切ってにてくって
↓
怪我が治って、初H
↓
店がのっとられ、売られていくおゆきを見送る。
ではないかと。
>>855 あれはおゆきの回想ではなく、涼次の回想じゃないか?
だから涼次とおゆきの初床入りだと思ってるけど。
昔を思い出しながら屏風絵描いて、過去のおゆきと現在のおゆきが交互に写る。
おゆきが堕ちてしまった事がよく分かる描写だと思った。
>>844 あの化粧は変だよな
勇次のような色男じゃあるまいしw
>>861 勇次だったら絶対品のない三味線屋とはいわれないw
勇次や政の化粧及び厚化粧はすっげー色っぽかったな
あれなら抱かれたいわ
松岡は端正な顔ではないからアイシャドウの類が似合わないんだと思った
厚化粧の男に抱かれたいのか……?
866 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 20:45:44 ID:oHlqhahv
仕立て屋の匳の技がよくわからん。
糸で首絞めてるだけ?針の意味は?指がアップになってたけどどういう意味?
>>863 勇さんの場合女に抱いてと言わせる男だから積極的に行け
政の厚化粧なんか観たことないや
仕事人Wぐらいからの厚化粧はどうも馴染まないなあ…。
涼次は今回みたいに髪形変えないか、もしくはポニテ&バンダナみたいな髪型に統一すれば良かったかも
匳の糸が弛みやしないかと見ていてドキドキする
2009は私の心にとんでもないトラウマを残した
勇次の場合は大衆演劇のスターみたいなもんで、貢いで抱いてはちょっとおばちゃん趣味だ
>>866 糸で首絞めてるだけ?→そうです
針の意味は?→糸を飛ばすための重り代わり
指がアップになってたけどどういう意味?→仕置人時代からの必殺のお約束
あのギザギザ爪がいわば必殺らしさだしな
やっと出来た恋人に痛いから爪を切るよう懇願されて爪を整える
それが原因で技が使えず悪党に敗れる
匳の死に様が予測出来るね
>>851 女好き=性欲が強いってわけじゃないだろ。金出してまで女郎屋に
行く必要はないんじゃないかな。
どっちかというと金もらう方なイメージがあ(ry
来るものは拒まず去るものは追わず、自分からは誘わないが
誘われれば据え膳は迷わず食うタイプかと。
床下にブスリとやってスキンヘッドに綺麗に刺さったら、地獄で涼次はレンにあやまるの?w
878 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 21:09:17 ID:VcghzfeC
すいません、話をぶったぎって申し訳ないですが、昨日の必殺電子瓦版て来ましたか?
携帯もPCもメールきてたよ。
>>876 その女好きってのも怪しいもんだ
虚しさを紛らわせるためにバカ騒ぎして女遊びをしてるだけであって
情が移ってる訳でも、女を愛おしいと思ってる訳でもないように思える
涼次と小五郎、どちらも正反対なれど心に闇というよりは虚無を抱えてる気がする
>>877 涼次は刺す前に「壁に耳あり・・・」ってわざと言ってるから
床下にいる匳にメッセージ送ってるよ
とっとと失せろって意味で刺したんでしょ
>>882 それでも、まあ、涼次のほうは掛け値無しの優しさを見せる時があるからなあ。
小五郎はそういうのがわかりにくいから…
どうでもいいが当時の家屋は火鉢をあんな簡単に床下に刺せる構造だったんだろうか?
涼次のポニテやアイシャドウ、仕事衣装は評判悪いんだね。
自分は歌舞伎の助六みたいな感じでカコイイと思っていた…。とほ…。
いや火鉢は刺せんだろう
>>882 玉櫛とおゆきには愛情は持ってると思うけどな
なかったら陰膳はしないだろうし、おゆきの目を閉じたりもしないと思うが
如月は大事な玉櫛の妹だから、親心って感じかな?
涼次は基本的に人がいい性格らしいから
小五郎はよく分からんw
小五郎は同じ職業の同心にだけは甘いw
>>886 仕事人全員があんな感じだったら嫌だけど
一人くらい居て欲しいな
特に抜け忍のポニーテールとかわかり易いし
>>885 マジレスすると床板があってその上に畳を敷いているので基本的には無理。刀も一撃では通らないかと。
あれは時代劇的演出と
893 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 21:52:58 ID:AbbM/Jnd
885 本当にどうでもイイコトだな 突っ込むトコロは他にもあるべ?
けど色々と突っ込みどころをネタにするのが面白いんだよ
毎回マンセーばかりじゃ飽きてしまう
しかも必殺がいちいちその突っ込みどころを提供してくれるんだよねw
死の淵を彷徨う訓練を積んだ涼次だからこそなせる技だ
舐めてはいかん
竹刀稽古しかしたことがない人間が、真剣勝負で生き残ってきた達人の技を見て
ありえな〜いと馬鹿にするようなものだ
>>864 厚化粧というか流し目が好きだったw
>>865 そうかw
周りの必殺ファンからもありえないって言われた
なんでだろ?
>>867 積極的に頑張るw
抱いてと言わせる男という意味では、勇次>涼次になるね
今気付いたが女好き?は次がつくのか
火箸では刺せるかもしれないけど火鉢では無理でしょ
本編途中の提供バックで
水に入れた掌と、投げ込まれた死体の水しぶきで、
水中戦か?と一人色めき立ったのは内緒だ。
>>886 助六はゴテゴテだから合うんだけど、涼次はコテだからなぁ
カッコいいとは思ってたけど、首から上を何もしてないの見るとこっちのが良いと思った
ノシ
3人目w
11話の悪女も、今回の悪女も、
悪人だとバラすタイミングが、
ちょっと早い気がするんだよなあ。
どうせなら4話の暗闇奉行並みに
引っ張っても良かったかなあ。
母親亭主の毒殺場面で、初めて判明する
ぐらいでも、良かったかも。
2話の肩越しジャンプ殺し以上に、
涼次にかっこ良い殺しがないように思う。
なんかワンパターンを感じるんだよねえ。
>>902 花をベキッと折るシーンまで待てば良かったと思う
>>896 勇次はつくりものの色男って気がする
女相手の商売柄、常に女へのサービスや気配りを忘れず、
立ち振る舞いにも気を遣う、いわばホストタイプで売り手側。
涼次は逆で女にとっては気風のいい客、
涼次自身は別に女に合わせる気は無い買い手側。
玄人さんは苦手なんで、ちょっと勇次は苦手だw
2クール目辺りから色々とチャレンジしてる気がするから
もしシリーズ化したら水中戦も観れるかな
>>902 あとは、同じ悪党の一味としても「本当に極悪人か、それとも悪事に荷担させられている弱い女か」で引っ張るという手段もあるな。
レンのニヤリ殺しは良かったね。
小五郎の殺陣は、ちょっと寂しい感じだった。
まだ不慣れな感じ。
11話の殺陣は豪快で良かったけど、
カットぶつ切りが駄目だし。
相変わらず、「惜しい」が続くね。
けど、まだまだ良くなる期待値は高い。
こりゃ、シリーズ化はぜひとも
お願いしたい。
今更だが、ジャニ偏見持っててごめんなさい
松岡に謝ります
>>906 水中戦とまではいかないけど、匳初登場の殺しは
水の中というか、水に関わるところだった
スーパースローカメラの映像で水しぶき飛ばしたりして綺麗だった
912 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 22:16:16 ID:Vv3aVZXN
涼次がおゆきに見せた屏風絵が、おめでたい鶴と美麗で色鮮やかな朝日から、
黒い月と百鬼夜行の絵に変わるシーンは僕も一瞬ドキッとして、すごくいい演出だと思った。
何気にお金もかかってそうで贅沢な感じもしたし、涼次の経師屋という職業もよく活かされた
演出だと思う。
>>907 そうだね。
いずれにしても、そういう工夫がないと、
面白さは、今が限界になってしまいそう。
ちょっとシナリオが単純明快だよ。
もう少しミステリー風でもいいと思う。
>>910 偏見持ってていいと思うよ
そのイメージを覆すのも彼等の仕事だ
成功するかどうかは別の話しだが
スーパースローは綺麗だったからまた見たいなあ
>>908 小五郎の殺陣やEDの涼次のシーンだったかな?
その他にも水を使ったシーンとかの演出は良かったよ
涼次の中の人は5歳の時には既に海に潜ってサザエやアワビを採っていたお家の生まれで
泳ぎも素潜りも大得意なので、水中戦をヤル気は満々だと思うw
問題はゴエモンヅラもポニーヅラも、水中戦の時どーするかということだ
>>910 3人とも予想を反して、がんばってるよ。
本当は、言いにくいけど、お菊が一番物足りないんだ。
キャラが一番明確でない。
しっかり者感がどうしても出てこない。
笑わせるシーンも、似合っていない。
要は伊藤裕子が下手だったんだと思う。
そろそろ裏家業ばれそうパターンが
見たいなあ。(10話ラストは置いといて)
無印仕事人の初期は、
そういう話が多くて、面白かった。
>>912 あそこ、絵を見るおゆきが期待から一転驚愕、絶望で凍りついて涙目に
なってるのをじっくり見せてるがまたよかった。
あそこでおゆきが開き直ってちくしょーとか口汚く罵ってきたり、匕首でも
出して無駄な反撃してきたりしなくて、本当によかった…
涼次に水の中で濡れ場やものを食べてほしい。
あの桶に手を入れた水中映像は綺麗だ。
下から見た水面が逆さまの水鏡になってて。
最初の場所で殺さずおゆきの体を運ぶのはなぜ?
レンには力ないから運べないな。
>>912 あの演出素晴らしかった
涼次の心情が現れていたし、瞬時にして好きだった男にこう見られている事を悟り
落胆→地獄行きを逃げるおゆきの表情も良かった
>>917 かと言って、匳が水中戦じゃ肩パッドと線の細さが目立つし
どうみても海坊主だし
>>905 なるほど言われてみれば作りものっぽいねw
同じ女好きな立ち位置でも、涼次は匳みたいなやんちゃタイプだから勇次とは違うし
あの軽さも玄人だと考えれば納得だ
勇次は本当に愛した女はおっかさんしかいないとしか思えん。
勇次に惚れた女が善人でも悪人でも、死ぬのを看取っても悲しみはそのときだけ。標的なら平気で殺すし。
>>925 自分は贈った地獄絵図の前に連れて来たんだと思う。
地獄に送り出して眼を閉じてやるまでが涼次のせめてものはなむけ。
わざわざ画竜点睛と言ったのも、本来は眼を入れて作品の完成を意味する言葉を
眼を閉じてやり仕事の完遂、地獄絵図の完成を意味してるんだと思う。
>>914 シリーズ化を願うファンとしてはどうしても偏見は払拭してもらいたい
彼らには空回りせずに頑張ってもらいたいね
>>925 地獄絵図と対比させるための演出
でも、おゆきは涼次の胸で息を引き取ったのが救いだと思う
宮本の依頼の場面は散華でも無難でよかったんじゃない?
哀の血で染めては斬新だったけど。
>>918 本当に以外だった。特に田中
お菊はいまいちおきゃんさに欠ける
加代とは立場が違う(常磐津の師匠となんでも屋)けど、
今回のまだ頑張れる!みたいなシーンはもっとやったれ感がほしいね
難しい役所ではあるな…
>>929 そういえば仕切人かな?訳ありの娘が殺された仕事でも、サラッと知り合いって言っててかなり冷たい印象だった
何でも殺せば済むという問題ではない
示談交渉も試みるべき
お菊が担当
田中実を出すほどの役でなかったよね→若旦那
てっきりおゆきも利用されていたのだと思ったけど
意外と受け入れられてるなあ。田中。
もっとアンチ意見多いかと思ってたけど。
>>938 えええ、役不足だけどかっこよかったじゃん。ミノル。
田中はしゃべらなければ良い
筋肉付けば尚良い
>>939 本当に役不足だったな
こういうのを役不足って言うんだと実感したよ
番頭を怒鳴るシーンは良かったけど
そばに酒をぶっかけなければもっといい!
>>939 本当に役不足だったな
こういうのを役不足って言うんだと実感したよ
番頭を怒鳴るシーンは良かったけど
実あっさり死にすぎワロタ
役不足なゲスト多いよな
平幹は最たるものだ
田中実と聖がごっちゃになってるw
レギュラーでも、宇梶の坂本様とかも超役不足だしな。
スレタイ案求ム
古いテレビだと仕立て屋の赤い糸が少し見えにくい時がある
明るい色のも使ってくれないかな
>>948 次って誰だったっけ?お菊でいいのかな??
坂本様このままフェードアウトはないよなあ・・・。
必殺の場合はレギュラーが突然、いなくなるって珍しいことじゃないし・・・。
無印なんかなんの予告もなく上役は3人代わったし。
>>938 始まる前はもっとアンチ多かったよ
>>942 そばに酒は匳の茶目っ気が出てていいじゃんw
前も出たけど、田中じゃ分からんねw
【髪結ってこっ】
>>951 ブログ見てきたら、4月27日に撮影とあるから大丈夫だ
【いけるかも】【お菊】
【イケるかも】 【お菊】
【玉の輿より馬の腰】 【お菊】 ←主水の言った台詞だけど
【一番得をしたのは誰だ?】
【その手、汚しちゃいけない】
長いなw
【うまいんだなぁコレが】 【お菊】
田中実は偽善者演じるのが得意なんだがな もったいなかった
【3割バッター】【如月】
田中実が番頭役でもよかった。
>>965 だって如月ほとんど出てない準レギュラーなんだもん
【私はおねしょなんかしません!!!】【如月】
【口紅赤すぎない?】【お菊】
如月のスレタイはいらないと思うけどな
【ただいま外出中】 【如月】
【もっと出して〜なぁ】 【如月】
【カリカリするなよ】 【主水】
【グリグリ】 【小五郎】
てな訳で
>>970番さん頼む。当番の権利だ、どれでも好きなものを選んでおくれ。
それと……みんな、文字数制限を忘れるな、せいぜい9文字が限度だぞー
次はお菊でいいよ
>>956がいいな
可愛らしかった
>>967 >>970 それで何巡か回してきてるんだから、状況が変わってないのに
わざわざ変えることもない。
>>972 【クルクル】 【涼次】
【プルプル】 【匳】
977 :
970:2009/05/09(土) 23:13:27 ID:???
どうしよ・・・
如月で立てるのか?お菊で立てるのかだけ決めて
980 :
970:2009/05/09(土) 23:15:25 ID:???
>>975 了解
【似合ってへん?】【如月】
これで行ってくる
【もっと・・出して】 【如月】
>>970 今までの順番で行くと、如月が先に立ってるね。じゃ如月で【何か食べさせてぇな】を提案しとくよ。
>>976 【カリカリ】【主水】
【グリグリ】【小五郎】
【クルクル】【涼次】
【プルプル】【匳】
くだらなくていいなw
おっと、雑談は控えないといけないな
【道喰坊主
【お兄ちゃん・・・】 【如月】
【実は巨乳】 【如月】
987 :
970:2009/05/09(土) 23:21:17 ID:???
うげっ
>>987 お疲れさん。
こんなん全然もたついてるうちに入らないよ。迅速迅速。
>>970さん、乙です。
雑談再開
>>942さん
蕎麦に酒かけて食べるっていうのは今でもやってるよ。
日本橋に勤めていた時、夜なんか着物着た粋なおっちゃんが盛り蕎麦つまみに
すて酒飲んでたりしてさ。
酒をパッと蕎麦に振り掛けるんだよね。あれって蕎麦がほぐれるし香りも
いいらしい。私は女ながら、かっこいいなと思ってた。
>>987 乙です
このまんま最終回まで如月は出なかったりしてなw
匳の中の人のブログで京都じゃ本当に蕎麦を食ってるらしいよ
上手い!って画像まで載せてた
>>983 なんてわかりやすいんだ!w
お菊はー?
上手い!じゃなくて美味い!です
すいません…
>>996 【イライラ】 【お菊】
【ペコペコ】 【如月】
1000 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 23:30:10 ID:uPLm+ODx
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。