【ふくならともかく】必殺仕事人2009 68【小五郎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
TV朝日 金曜21時「必殺仕事人2009」絶賛放映中!

<出演>
渡辺小五郎 / 東山紀之
経師屋の涼次 / 松岡昌宏  仕立て屋の匳 / 田中聖
如月 / 谷村美月  花御殿のお菊 / 和久井映見

中村主水 / 藤田まこと  

渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
見廻り同心-大河原伝七 / 福士誠治  筆頭同心-坂本勘助 / 宇梶剛士
中村せん / 菅井きん  中村りつ / 白木万理

公式HP
朝日放送 必殺仕事人2009 ttp://hissatsu2009.asahi.co.jp/
朝日放送 必殺仕事人2007 ttp://www.asahi.co.jp/hissatsu2007/

前スレ
【めざし焼けましたよ】必殺仕事人2009 67【主水】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1241231200/

※スレ立て当番は基本的に970番。ただし放映日、何か新情報が出た時など
 スレ進行が速い時には950番の方がお願い致します。
※勝手にスレ立てを立て続ける荒らしが横行しています。
 スレ順を無視し協議中のスレタイも無視し、勝手に立てられたスレは
 荒らしとみなして削除依頼&通報対象となります。
2名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 15:59:19 ID:???
2月といえば如月
3名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:00:03 ID:???
3といえば特急田中3号。
4名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:01:20 ID:???
ノアの総帥三沢さん忘れるな!!
5名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:02:34 ID:???
5はこの人しかありえない。渡辺小五郎
6名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:03:14 ID:???
933 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 08:10:00 ID:???
5月中旬に涼次【松岡さん】とお菊【和久井映見さん】が如月【谷村美月さん】を守り死にます。
すごいどんでん返しの展開が待っています。玉櫛【水川あさみ】さんは生きていたのです。

忍術的な技で奉行所を騙す為に死んだ様にみせかけていたのです。
玉櫛と如月がお菊の役目を果たします。
殺しだけはやらないと・・・
如月の気持ちを思い出した涼次の死は哀愁があります。

後半の1ヶ月少しの間ですがベテラン俳優さんが仕事人として参入されます。

冬登場のぱちんこ必殺仕事人2009もまままだ先ですが楽しみです。
ひとりひとり殺しのテーマが違う理由はそこにもあります。

6月の2時間最終回スペシャルは主水がりつと死んでしまいます。
映画で死んだのに・・・その気持ちの為に当初から決められていました。
藤田さんは中村主水の思いを察し
外道は閻魔様の元へ行くという気持ちも強いみたいです。

「さよなら主水」は映画「主水死す」のような死に方ではなく
当初から希望されていた誰にも気づかれず死んでいく・・・
その気持ちを大切にされております。

頼み人がせんというのもテレビ版らしいと思います。

6月後半まで必殺をとことん応援しましょう。

「中村さーん」で有名な田中様こと山内さんのゲスト登場
はなくなった様子です↓
7名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:04:06 ID:???
2009が作られた意義。

1.主水体制からの脱却。
2.悪名高い主水死すが「無かった」ことにされた。
3.意外にもシリアスな作り。パターン崩しや変化球の作品も少なくなく
 中でも6話、10話は初期シリーズに較べても遜色のない仕上がり。
4.久々に仕事人の死が描かれた。
5.東山に関しては概ね評価の声は高い。

2009の問題点

1.主要メンバー3人がジャニーズタレントであることに対して未だに批判も少なくない。
 今後もこの体制でいくならいかにアンチ層を取り込むかが鍵。
2.2009SPの玉櫛、そして源太とサプライズ効果を狙ったのだろうが視聴者が必ずしも望んでるとは
 思えない展開も少なくなく「迷走気味」と捉える向きもある。
3.過去シリーズからの流用曲が多く、新作にも関わらず新曲がほとんどない。
4.早撮りのため、視聴者からの要望がほとんど反映されないし出来ない。
5.脇キャラがほとんど生かされない(勘助、伝七、如月)。作太郎のその後のフォローがないのも
 不親切。
8名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:06:55 ID:???
8といえば関ジャニエイト。
9名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:08:59 ID:???
鈴木主膳
10名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:10:43 ID:???
>1乙

10と言えば必殺2010…になると良いな
11名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:39:52 ID:???
もういっそ仕事人とか止めて適当に晴らし人とかにしたらどうかと
12名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:43:33 ID:???
タイトルなんかいくらでもあるしね。
晴らし人、落とし人、裁き人、制裁人、稼業人とか。
13名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:44:55 ID:???
必殺送り人
14名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:46:50 ID:???
もうストレートに殺し人
15名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:49:39 ID:???
必殺処刑人は洋画の邦題に使われちゃったな
16名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:50:53 ID:???
全員の殺し技が力で殴り人
17名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:56:00 ID:???
14話見直したら匳の長屋のおばちゃん何気にいたwww
18名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:58:23 ID:???
長屋のおばちゃん、仕事人とのエピソードが増えると死亡フラグっぽいから
このまま隠れキャラとして存在するといいよ
19名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 16:58:26 ID:???
>>17
うそマジ!?
20名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:01:15 ID:???
1000なら小五郎子宝に恵まれる!
21名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:01:26 ID:???
伊東四郎主演で 必殺 人ニキニキニキ人
殺し武器シャモジ
22名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:01:30 ID:???
おばちゃん役って誰?
23名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:02:32 ID:???
おばちゃんと半次は心のオアシスだよ
24名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:03:48 ID:???
>>20
凄まじい誤爆だ・・・(涙)
25名乗る程の者ではござらん :2009/05/04(月) 17:04:44 ID:???
必殺闇狩人
26名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:04:54 ID:???
>>1乙です。
えーと、6月19日終了は確からしいけど全21話とは限らないぞ〜
サッカーとかよく知らないんだが、時期によってはW杯予選の邪魔が入らないか?

>>24
前スレを埋めようとしたんだな、気持ちだけ乙!と言っとく
27名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:04:59 ID:???
>>13
やっぱ「仕○人」じゃないと。


必殺仕送り人
28名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:05:47 ID:???
地獄へ流すから
必殺流し人
29名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:06:23 ID:???
>>27
田舎のオトンやないか
30名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:07:19 ID:???
必殺黒天使
31名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:08:10 ID:???
>>23
これもつけ加えて  つ匳の文鳥
32名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:08:52 ID:???
必殺仕返し人
33名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:10:30 ID:???
必殺集金人
肩から下げたバッグから、おもむろに道具だして殺し領収書渡すが、すぐ正体ばれる
34名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:11:41 ID:???
>>28
小朝「恨み晴らさず、水に流します」
35名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:11:50 ID:???
北海道新聞に載ってたプロデューサーのインタビューでは
一年に三ヶ月のペースでシリーズ化したい(世の中に怒りがたまるペースだとか)って語ってたから
新シリーズを期待してもいいだろうね
まあこの記事は2009開始直後のものだから今は視聴率とか現実的な問題も生じてるだろうが
36名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:12:05 ID:???
本木主役で、必殺おくり人
鉄もいるよ
37名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:12:15 ID:???
ネタスレ化させたいんだったら、それ専門になってる総合へでも逝けや。無駄レス無用
38名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:13:51 ID:???
ここで最終回のゲストに来たらどうしようと言われてたギンギラ先輩は、
関テレが引き取ってくれたのか、良かった良かったw
39名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:13:52 ID:???
『必殺仕事人2009 上巻』DVD−BOX(6枚組)

≪特典映像≫
◆東山、松岡、大倉が語る!食べる!〜仕事人、闇の座談会〜
◆仕事人の素顔!〜オフショット完全密着〜
◆仕事人・源太〜その誕生から最期まで〜完全保存版ドキュメント
◆渡辺家夫婦ノリノリ対談!
◆満載!メイキング集
 舞台裏でも名コンビ!東山紀之も爆笑!福士誠治のNGシーン
 谷村美月の初の体当たりシーンに松岡昌宏の優しいアドバイス
 ゆかいな第一話ゲスト(藤井隆・陣内智則・小林涼子)爆笑!舞台裏に密着
 中村俊介 記念すべき悪役デビュー
 若き三世代の仕事人 華麗な殺しのシーンの裏側
40名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:13:59 ID:???
>>1


仕上人とか闇討人は既に敵組織で使われちゃってるからなあ
・必殺仕立人
・必殺仕組人
・必殺仕打人

語呂がイマイチ
41名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:14:38 ID:???
>>37
おまえ必殺話の腰折人
42名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:14:43 ID:???
>>28
“仕”にこだわるから手詰まり感あるように思われるけど、“人”にもこだわるから
ダメなんだよな。人・屋以外になんかねーもんかな?
43名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:16:20 ID:???
1クールでシリーズ化なら実験的な試みを期待したいなあ
けど、逆に保守化する恐れもあるか・・・
44名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:16:39 ID:???
>>39
源太の最期
・・・まさかPTAから「子供が使うおもちゃで、人殺しなんてフンダララ」とクレームがついたとか?
45名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:17:15 ID:???
>中村俊介 記念すべき悪役デビュー

光彦オタにも買わせようという魂胆か?
46名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:18:02 ID:???
渡辺家夫婦ノリノリ対談! が見たい
47名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:19:39 ID:???
SPは別で販売するのがセコいなw
48名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:20:04 ID:???
舞台は明治とかダメ?
文明開化直前のはあったよな?
49名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:20:36 ID:???
>>19
匳が長屋に帰ってくるところの後ろでなんか洗ってるww
50名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:21:18 ID:???
>>48
松竹京都にも太秦にも明治のセットがありませんので無理です……
一から作るよーな予算は貰えません
51名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:22:57 ID:???
>>26
W杯の予選は、6/6、10、17だ
キリンチャレンジカップが5/27、29、31
5/29は金曜日だが、日本ではない
52名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:23:06 ID:???
ハングマンと半年周期でえぇやん
53名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:23:08 ID:???
平尾先生の未使用曲着いてるなら買ってやってもいいがNG集ってなんだよ…
54名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:23:25 ID:???
>>48
ありだとは思うよ。
むしろやらなかったのが不思議>明治

幕末はからくりの血風編が江戸城明け渡し?彰義隊?までやってる。
あと、SPのワンシーンで主水が戊辰戦争のドサクサで佐々木只三郎を始末するシーンがある
55名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:23:39 ID:???
三ヶ月ペースか
来年かな
できればすぐにでもやってほしい
あと「仕事人」ってタイトルや主水じゃないとダメみたいな気持ちは捨てて挑戦してほしい
結果的にせっかく復活した必殺がまた途絶えかねんが、
仕事人や主水に依存しててもやはり近いうちに滅びると思う
新しい必殺を開拓してくれ!
56名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:27:05 ID:???
これから先も匳の家は、毎回誰かに侵入されるのだろうか
57名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:27:31 ID:???
>>55
同意
仕事人ブランドに余力のある今のうちに、仕事人を仕掛人化させてしまうような新シリーズ体制を!
58名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:30:24 ID:???
次はたいしてイケメンじゃない若手仕事人とか、渋い中年仕事人
そして正八みたいなキャラもいれてほしい
59名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:31:24 ID:???
新仕事人にぜひ温水さんと麒麟のカッコいい方を
60名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:31:57 ID:???
明治を舞台にした必殺なら、刀を捨てないキャラとか、完全西洋化したキャラとか、色々つくれそうだな
61名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:32:26 ID:???
お笑いからの転向組は1人欲しいな。

とても殺し屋に見えないキャラだけど、決める時は決める奴。
62名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:33:05 ID:???
>>49
スペシャル企画・おばちゃんを探せ!

今までにおばちゃんが登場した回数とそのシーンを答えてください。
なんてやったりして

>>52
ハングマンでもいいな。
現代劇なので、必殺を超ソフトにした感じだけどあれはあれで面白い。
63名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:33:26 ID:???
>>60
つ無法街の素浪人

まあ、ガンマンはいてもいいかもね
64名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:35:14 ID:???
>>60
必殺人魚亭乙
65名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:45:50 ID:???
誰版だか忘れたが、金さんで指紋扱ってたの見たことある。大岡越前だったかな?
明治舞台も面白そうだとは思うけど、ちょっとでも捜査が近代的になっちまうと、
必殺世界の裏稼業って成り立たないんじゃない?手掛かり残し過ぎだもん。
市松なんか竹串折って押し込んで心の臓の発作なんて、江戸時代だからこそだよ。
影太郎なんかよく最終回まで足つかなかったもんだ。新之介なんて一回一回
針抜いてたんか?
66名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:53:07 ID:???
もう必殺が復活したこと自体嬉しいわけで、ガンガン新作やってくれ
連ドラにこしたことないが最低でも年一でSPはやってほしい
もうブランクは嫌だ、絶やしたくない
67名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 17:57:22 ID:???
主水抜きでも注目を集めるために大御所一人、中年を一人、有力若手2人ぐらいのメンツにしたらいいのでは?
美熟女か清楚な若手女優もいいな
間違っても話題性だけ狙ったイケメン棒読みパラダイスにしないよう
68名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:03:18 ID:???
>>54
幕末なら仕留人も忘れないで〜
69名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:03:33 ID:???
主水(小五郎)と非主水(非小五郎)を、交互にやってくれるのが一番いいんだが
現実的に考えて、可能なのかね?
いろいろあるだろうけど、スポンサーが付いてくれると何とかできるものなのか?
70名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:06:40 ID:???
今って主水と小五郎の世代交代中なんじゃないの?
次回作から主水さんは出ないような気がするよ。
実際にせんとりつはもう出なくなっちゃってて
嫁と姑からのコントシーンも完全に渡辺家に移ってるし。
71名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:25:14 ID:???
ただ2009も藤田さんが出なかったら企画自体消滅の可能性もあったそうだから
たぶん、次があっても主水は出るでしょうね。
逆に藤田さんの体調で次回作が決まる気がする。
まあ折衷案で数回程度は出すって線で落ち着くんだろうけどね。
初回SP、仕事人殉職回、そして最終回と3回程度とかね。
たまに小五郎あたりが「中村さんにも相談したんだが」みたいな台詞を言わせてね。
72名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:26:08 ID:???
>>55
藤田さんの寿命もそろそろマジで考えなくちゃならないし…
73名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:28:04 ID:???
正八的役なら濱田岳がいいな〜。
キャラとか演技とか火野正平を彷彿とさせる。顔もそっくりだし。
74名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:29:25 ID:???
>>65
現代で一番足がつきにくいのは、刺して逃げる、らしい
75名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:31:38 ID:???
7月から怨み屋は続編連ドラでやるけどな。
この際、怨み屋でもやってくれれば多少は寂しさは紛れるよ。
76名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:31:51 ID:???
仕事人と仕舞人の交互は無理?
77名乗る程の者ではござらん :2009/05/04(月) 18:36:04 ID:???
闇狩人をドラマ化するかハングマン2009でもやって次までつないで!
78名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:36:32 ID:???
次クールは石原さとみかミムラだから時代劇はない。
79名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:36:48 ID:???
>>65
匳の糸は現場に残さないみたいだな
初登場の仕事の時、首に痕が残ってるだけで糸はなかった
80名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:36:57 ID:???
北村一輝が仕事するとこ一度でいいから見てみたい
81名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:40:50 ID:???
北村さんなら松岡より遊び人に向いてそう
82名乗る程の者ではござらん :2009/05/04(月) 18:43:55 ID:???
北村一輝悪役もいけそう
松平聖二郎みたいに腕が立つが女をおそう殿様とか
小五郎と真剣対決
83名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:44:19 ID:???
北村はいらん
ジャニヲタ以上に基地外なヲタがわらわら責めてくるぞ
84名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:50:44 ID:RknxqU+f
とにかく正式にシリーズ化しろ
ジャニ勢のスケジュールが厳しいならキャスト刷新でも構わんから
85名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 18:52:09 ID:???
いや北村一輝こそ、平成の津川雅彦シリーズの後継者になれる

かもしれない
86名乗る程の者ではござらん :2009/05/04(月) 19:04:17 ID:???
>>56
そのうちアジトであの高い声でキレるかも
「もうみんな勝手に俺の家はいんなよ!!」
87名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:07:54 ID:???
>>56,86
次の侵入者はきっと「如月」
わしの平蜘蛛を賭けても良いぞ
88名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:08:00 ID:???
>>86
むしろいつの間にか匳の部屋がアジトに
89名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:19:56 ID:???
>>50
愛知県の明治村はどうだ?

90名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:20:59 ID:???
>>87
それは侵入者じゃなくて、飛んで火に入る夏の虫って言わないか?
91名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:28:21 ID:???
伏線張るだけ張ってそのまま忘れるのが仕事人だが
匳に借りた着物を如月が返しに行くとかあるかもな
92名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:36:13 ID:???
13話のあのホームレスは結局なんだったんだ?
なんかかかわってると思ったら結局出てこなかったし
93名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:38:46 ID:???
おばちゃんには匳がドブ掃除をするまで
しつこく頑張って欲しい
94名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:43:23 ID:???
最終回に匳の家にいるのはおばちゃんやったりして
95名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 19:48:15 ID:???
>>94
いや、そこでまさかの作太郎だろ
96名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:06:28 ID:???
>>73
濱田岳はいいかも
昔、東山と共演したことがあるはず
97名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:07:12 ID:???
いや、スタンドみたいに裏稼業に関わったもの同士引かれ合って、いつの間にか匳が引き取ったりして。
源太火葬に作太郎がみんなと一緒に顔並べてたのはおかしいよ、あの後小五郎に斬り殺されてたりして。
98名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:12:35 ID:???
匳とおばちゃんのちょっといい話とか、
あのおばちゃんの恨み晴らす回とかあったりして
99名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:12:54 ID:???
作太郎とか全然可愛くなかったから
別にいなくなってもどうでもいい。
末路がどうなったかやらないのが普通。
今回の七味屋の母親とかもな。
100名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:17:44 ID:???
>>89
いや、明治村はそういうところじゃないよ。
当時の建物が綺麗に点在して保存してあるだけで、街並みって感じはしない
101名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:19:43 ID:???
>>32
すごいセコい感じが・・・w
102名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:28:51 ID:RknxqU+f
2007とか2009とか、タイトルに西暦を入れているのがどうもしっくりこない
次のシリーズがあるなら、数字以外の何か違うタイトルを考えて欲しい
103名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:31:37 ID:???
うるせーな!西暦だと楽なんだよ
もう●●人とか●●編とか考えるの面倒なんだよ!

という声が今頭の中に聞こえてきたので書きました
104名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:34:14 ID:???
じゃあ必殺まっしぐらから“っ”繋がりで、必殺つっぱしれとか必殺ひとっとびとか
105名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:46:57 ID:???
悪に向かってひとっ飛び

先生ですね?
106名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:47:00 ID:???
濱田岳は俺もアリだなって思ってたんだよ
正ちゃんみたいなキャラって2009には存在しないしな
次作では是非起用してほしい
107名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:52:18 ID:???
もう必殺仕事人じゃないと
視聴率とれないと、製作側が思い込んでそう

今回は、必殺仕事人パート7が良かったのにな。
108名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 20:52:21 ID:???
濱田岳とこないだゲストで出た浅利洋介がかぶる
109名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:01:22 ID:???
必殺シリーズのタイトルは激突の頃から不満だったね
必殺仕事人X激突にすべきだった
勿論必殺仕事人X2009
全てXの続編扱いで良い
110名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:01:42 ID:???
>>108
というより、俺は浅利にびっくりした。こいつ、もしかしたら正八みたいな役もこなせるんじゃないか?って
大河出てたころは単なる子役あがりかなって感じだったのに
111名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:02:46 ID:???
>>108
エンドロール見るまで濱田と勘違いしていたざんす
112名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:05:05 ID:???
>>109
今さらXに拘る必要はないのでは?
激突がXってのも変じゃない?
113名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:05:09 ID:???
>>109
Xは政シリーズなんだよ。
114名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:09:37 ID:???
>>99
まがりなりにもレギュラーだった作太郎と14話の七味屋を一緒にするのはいくらなんでも乱暴過ぎない?
115名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:15:31 ID:???
確かに末路を描く事は重要じゃないね
最終回で仕事人や仕置人の末路を描く作品が散見されるが
何となく旅に出たりバラバラになって終わる方が
余韻が残って傑作になる場合が多いですよね
116名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:17:43 ID:???
真マジンガーにグロイザーXが出たみたいに、2009も神谷右京ぽい人が
ゲストキャラだったり、手配書の人相書きに半兵衛の顔あったりとかの
お遊びやってほしかったな。
117名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:20:04 ID:???
>>114
同意。
居ても居なくてもいいってのは分かるけど、七味屋と同レベルの話ではないわな。

ただ、源太が死んだとき他の仕事人と作太郎が居たのは私もかなり違和感があった。
118名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:21:58 ID:???
>>116
あれだけの連携プレイを魅せたのに、まだ足りないの?w
119名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:24:41 ID:???
>>117
七味屋と同レベル云々というより
末路を語る必要はないってことじゃないの?
そんなに喰いつく意味がわからないよ
もう3話も出てないしこれからも出ないのに
まだ何を話すんだ?
120名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:28:05 ID:???
>>119
出ないの?
121名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:28:51 ID:???
作太郎の初恋の女の子の死にはオレも号泣した
122名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:29:15 ID:???
今更だけど涼次のクルクルとか源太ダルダルとか匳キュッキュッの漫画チックな描写から
やっぱり視聴対象は小中学生なのかな?
2009って大人が面白がって見てたら問題あるよね
123名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:29:30 ID:???
>>115
それには同意できない
最終回は殺し屋の末路をきっちりと描くべき。生き残るにしろ、命を落とすにしろグループの崩壊劇は必要。
何故なら殺し屋たちは間違いなく悪だから。人殺しを生業としている以上、いずれは必ず地獄へ堕ちるのが彼らのさだめ。
安易な理由で解散→一旦旅に出るってパターンはもうやめた方がいい
124名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:30:07 ID:???
ごくろうさまですw
125名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:32:09 ID:???
>>120
火葬の後、作太郎は
口封じに殺されたんだよ。
126名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:36:20 ID:???
せめてかげま茶屋で作太郎を見つけた程度のシーンをさらりと描く程度の事はして欲しい気分ではある
127名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:36:22 ID:???
>>122
大人が観ても問題ないんじゃない?
鉄みたいに指をボキボキ鳴らそうと試みたり、蚊取り線香つける時、やいとやみたいにフーッフーッってやったてみたり、あなたにも心当たりがあるのでは?
128名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:40:40 ID:???
小五郎がふらっと入った見せ物小屋で、
小さな相方と、元気に漫才を聞かせる作太郎を見る。
小五郎、唖然となり…。

こんな場面を1シーンだけいれて、説明は一切なし。
129名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:45:18 ID:???
最終回、新仕置人の鉄のように、みんなの知らないところでみんなを
守るために惨殺され、どぶ川に捨て置かれているのを発見される主水。
その直前、主水自ら足長おじさんとなって作太郎の面倒を見ていたことが
判明したこともあって、バラバラだったみんなの心が一つになって、
オレたちの仕事はまだまだこれからだ!で終了。くだらんネタだけど、
主水の死に様だけはこんなんがいいな。
ズルズル引きずらんととにかくちゃんと鉄達んとこに送ってやれや。
地獄の道連れにまだ一人足らんとよ!
130名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:46:55 ID:???
作太郎は文鳥になりました
131名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:47:20 ID:???
>>127
見てて恥ずかしいから釣られないでくれ、こんなこと言ってすまんが
132名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:52:18 ID:???
なんか記念回はないのか?
仕業人の時みたいに、
歴代オールスター顔見せ出演を
またやってほしい。
133名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:53:13 ID:???
小五郎の中の人が18回日本映画批評家大賞の主演男優賞(山桜)を得たのは既報か
134名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:56:17 ID:???
15話、玉櫛の事は、スルーされるんだろうなあ・・・
135名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:57:34 ID:???
>>132
ジャニーズ事務所総出演とかね
136名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 21:58:54 ID:+jiPvDuU
松岡は死にそうだな多分、

変わりは出てこないと思う
137名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:01:19 ID:???
>>131
いや、あえて釣られてやったんだよ。ああいう人を馬鹿にした物言いは生理的に好かんから
スルーするのにも限界がある
138名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:01:36 ID:???
松岡のなんだこれきったねーなおい、初めて涼次を良いと思った。
もっとあんな感じでやれないのかな、もう作ってる感ありありで。
139名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:18:52 ID:???
>>138
空元気だから、わざと大げさにやってる(やらせてる)んだと思ってるんだが。
その設定が石原監督の脳内設定だけなのかも知れないけどな。
140名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:19:35 ID:???
>>138
松岡がコメントで、人を殺してる時だけが唯一、涼次が本当の自分を取り戻す時。
後は作り物みたいなこと言ってる。
141名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:23:17 ID:???
涼次はいい意味でアクが抜けて、だんだん良い感じになってきたよね
でも、なんか次のシリーズの最終回辺りで死んじゃうような気がする
松岡が必殺好きなだけにどうもそんな気が・・・
142名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:25:02 ID:???
「人を殺してるとき、生きてるって感じがする。」
あんまり自然なことになりすぎてて、見られたらまずいから口封じするって
感覚もないのか?
143名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:26:44 ID:???
>>140
涼次の正体は妖術使いが死体を集めて造った幕府転覆用殺戮兵器だから
144名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:28:24 ID:???
>>142
「生きてるって感じ」じゃなくて、本来の姿に戻っているって言い方だったよ。
145名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:28:41 ID:???
演技がわざとらしすぎるよw松岡
昨日、劇場版の古いの見たけど演技力が違いすぎ
146名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:30:28 ID:???
また出た
147名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:32:08 ID:???
>>142
あそこで涼次が母親を仕留めてたら
小五郎の「俺は頼まれてねぇ」の画が撮れないじゃないか
そういうことだ
ま、こまけぇことは気にスンナ
148名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:33:10 ID:???
>>146
おまえこそ、また出た、だよ。
批判にいちいち反応するな。うざい。
149名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:33:40 ID:???
>>145
ちゃんとパケ放題にしてるんだろうな。
てか、そんなに2chに張り付いてたら親泣いてないか?
150名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:34:18 ID:???
>>148
ぷっwwwwww
151名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:34:24 ID:???
>>142
依頼人には逆に、敢えて仕置の様を見せてた時代もあったんだけどな。
季実子は良々を逃がそうとしてたんだから、仕置されても仕方ないんだが
あれがもしまったく罪の無い人間だったら小五郎、どうしたのかね?
大分前の回だからさんざ既出だろうけど。
152名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:35:48 ID:???
俺も涼次の作った感じの顔は好きじゃないな。
チィッと打つ舌打ちと鼻筋の皺も、なんだか何を表したいのかわからない。
153名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:36:09 ID:???
どうして涼次の悪口になるとすぐに押さえ込もうとする奴が出てくんだよ。
154名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:36:35 ID:???
どんだけ松岡ヲタ湧いてるんだよw
155名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:37:37 ID:???
ほらみろ、居着いちゃったじゃないか
156名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:38:30 ID:???
>>147
こまけぇことだけど、何で スンナ だけカタカナなんだ?
157名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:39:14 ID:???
>>148
批判に反応しないってのはダメじゃない?だからアンチに、何もかもマンセーだとか舐められるんだよ
反論すべき事はしなくちゃ
あ、俺は>>146じゃないんだけどね
158名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:40:22 ID:???
大根丸出しの松岡の演技なんか文句付けられて当たり前だろ。
少しは認めてわきまえろよ。
159名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:42:33 ID:???
>>158
小学生向けに作られたドラマに演技どうこう言ってもはじまらん
あきらめろ
160名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:43:14 ID:???
ID無しで暴れまくりか。みっともない
161名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:43:44 ID:???
かっこつけすぎなのにかっこ悪いんだよw
がんばってるのはわかるが
162名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:45:01 ID:???
>>153
>139だが、押さえ込もうとしてるように見えたか?
それはすまんな。
設定を考えた上で、そう思ってると言うレスのつもりだったんだが。
163名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:45:02 ID:???
>>158
何をどう弁えろと?
主水もはじめは下手だったじゃないか
164名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:45:59 ID:???
>>157
また出た、は反論じゃないと思うんだけどねw
駄目だしを何でもアンチ扱いするから「何でもマンセー」って舐められるの。
あなたの言ってることは真逆。
165名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:46:16 ID:???
相手すると、居座る寂しい坊ちゃんだからスルーで。
166名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:46:37 ID:???
>>156
ちょっとした出来心だ
こまけぇことは(ry
>>157
本編見ての内容に関してなら、同意も反論も意見戦わすのもよしだけど
ただとにかく叩きたい、相手して欲しいだけのレスは放置に限ると思うよ
167名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:48:25 ID:???
>>162=139
あなたに対して言ってるんじゃないよ。
あなたはちゃんとした意見を言っている。
168名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:48:33 ID:???
松岡ヲタはあれでちゃんとやれてると思ってるの?
大倉いなくなったせいで糞芝居が浮き彫りなんだけどw
田中の方が弾けた役柄だから、いままで勢いで誤魔化してたのが
もう隠せなくなったねww
169名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:49:34 ID:???
天井から吊り下げのときと床からのときはよかったな松岡
細かいことはいいよ、基本的に下手なのはしょうがない
170名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:50:13 ID:???
涼次がわざとらしかったのなんて、せいぜい最初の数話だけだったのに
いつまでも食いついてるのもなぁ……

しかしずっと無口なキャラでいくから、と言われていて、撮影開始3日前になって
「やっぱりどこかに三枚目ポジションを入れたい、それは涼次しかいないからやって」
と言われ、吼えるし怒るし、にされた松岡はちょっと可哀想だと思うよ
171名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:51:56 ID:???
だじぇは京に対してどこまで本気なの?
パンツ見せるし、
なんとも思わん男にパンツ見せるのはどうかと思うが、
本気で好きな相手にあんな風にパンツ見せる女もなんかイヤだ。

本気なら夜這いかけたり男湯覗いたりしたらいいのに。
172名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:52:47 ID:???
なんかまた、ジャニオタ同士を揉めさせようとの荒らしが来てるのか
まともに批評をしようとしていても台無しになるな
ま、最近は誰もが分別も見分けもつくようになったから大丈夫だと思うが
華麗にスルー検定ヨロシク
173171:2009/05/04(月) 22:52:51 ID:???
↑誤爆スマソ

いちばんの欠点は渡辺家の緊張感のなさだな。
ぜんぜん楽しそうすぎてダラける。
174名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:53:31 ID:???
>>173
どこへの誤爆だ、こらw
175名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:54:55 ID:???
誤爆スマソというセリフさえ恥ずかしい誤爆だな
まあいい、場がなごんだぞw
176名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:56:42 ID:???
>>171
そのパンツうpしろや!
177名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 22:57:37 ID:???
最終回はせんりつでるかな
菅井さんまだ元気だし、もう少し出して欲しいが。
178名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:01:52 ID:???
>>164
いやいや、>>148が批判に反応するなって言った事に俺が反応しただけであって、まさか「また出た」が批判だなんて思ってないよ
で、駄目出しを全てアンチ扱いしているわけでもない。アンチであるないにかかわらず、批判を全部スルーしてたらそれこそアンチに舐められるよって言ってるわけ
伝わったかな?
179名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:03:25 ID:???
>>177
最終回は出るんじゃないか?
解散になれば、それぞれ家に戻ったシーン入れるだろうし、
主水がせんりつに追い出されて、お菊の元に行くのも考えられん
180名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:05:57 ID:???
>>170
最初の数話だけだったか?今でも気になるな、オレ。
なんてレスしたけどどう思われるんだろ?
ジャニがメインの必殺なんて、作品自体は気にならないが
いざそれを語るとなると困ったもんだな。
内緒だがオレ、思ったことを語っただけで、松岡ヲタ・アンチ松岡両方に
認定されたことある。困ったもんだな。
181名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:05:59 ID:???
>>178
ろくに見てもいないのに悪意だけを剥き出しのアンチか、
ちゃんと見て意見を述べてるかは、普通の人なら見れば分かるよ。
それを敢えて煽ってる奴がいたら、それはアンチの自己レス自演レスだろう。
182名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:11:33 ID:???
最終回で主水は奉行所を退職してもいいと思うんだけど
ようやく種無しカボチャとせんりつコントから解放されたわけだから、そろそろ昼行灯の同心キャラからも脱却すべきかな、と
次シリーズも主水出演が前提ではあるけど
183名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:12:23 ID:???
>>180
その辺の感じ方は、人それぞれでいいんじゃないか?
自分の意見としてレスすればいいし、いちいち認定したがる奴はスルーすればいい。
184名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:15:13 ID:???
>>180
松岡に認定というのはちょっとwkwkするな。
185名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:15:24 ID:???
どうしても松岡・田中が批判されると、全力で庇護が入るよね
東ファンは冷静に受け止めて、マンセーは個人スレに止めているし、
大倉ファンは棒で足手まといなの認めてるのに…
186名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:18:34 ID:???
>>183
だね。スルーするもレスするも、いちいち周りに縛られることはないと思う
187名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:19:53 ID:???
>>185
つまりこういうのがジャニオタ同士を揉めさせようとする煽りのお手本という訳ですね、わかります。
188名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:23:20 ID:???
>>102
必殺仕事人XP

で次が・・・・
189名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:24:40 ID:???
>>187
ほらね
こーゆーのがいるから
ジャニオタマンセースレって言われるんだよな…
190名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:25:37 ID:???
>>187
でたわw
>>185が書いてること自分も肯けるけどな
自分も前に田中批判したら大倉ヲタ認定うけたことあるよ
191名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:31:13 ID:???
涼次も匳もいいと思うけど、松岡と田中の全てに満足してるわけじゃない。
だけど松岡大根かと問われれば、いや意外といい演技してるよと答える
田中凄味がないと言われると、いや雰囲気はあるよ、悪くはない、声はちょっと高いけどと答える

俺は2009キャストに対してはこんな感じ
192名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:33:09 ID:???
>>190
あるある
批判するとすぐアンチ認定される
ジャニオタ以外も見てるんだから
いろんな意見が出て当然なのに…
193名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:33:37 ID:???
このシリーズ見ていると悪人たち以上に、結果的に悪人たちをアシストしている宇梶に腹が立つ。

前回のでは宇梶を4人目の的にすべきだった。
194名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:34:21 ID:???
ここもID出るようにしてくれりゃいいのに
195名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:35:19 ID:???
>>193
宇梶は最終回の的
そのための伏線です
196名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:36:29 ID:???
奉行所全員皆殺しか、中々いいなw
197名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:36:51 ID:???
>>193
坂本様は基本悪意がないから。殺しの的にするのはちょっと可哀想
198名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:37:09 ID:???
>>194
そしたら書込み10分の1くらいにへって
ちょうどいいかもね
199名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:38:32 ID:???
>>170
同意
アンチは最初から批判ありきで叩いてるよう思う
涼次がわざとらしかったのなんて最終の14話くらい
要は真剣になんて見てないんだよ
200名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:39:12 ID:???
>>197
悪意の無い悪人が一番始末におえない
201名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:39:23 ID:???
>>195
その手のアレは激突で激しく脱力したので、期待せずに期待しておく
202名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:39:56 ID:???
>>197
善意でやる気に満ちた無能者とかって、リアルに腹立たしいな。
203名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:40:26 ID:???
もし宇梶が的にされるぐらいに堕ちたら、ホント重い展開だな・・・
2009って案外シリーズでも上位に入る重い作風かも
204名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:41:37 ID:???
いや、坂本様は悪人じゃあないだろ
ちょっと無能なだけ
205名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:41:52 ID:???
>>202
それを言ったら伝七もそういうキャラだと思うぞ
そのおかげで源太は一旦、命拾いしたんだけど
206名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:44:08 ID:???
>>199
みんながみんな真剣に細かいとこまで見る?
したら3回位繰り返し見てからじゃないと
意見言えなくなるじゃん
もっと気楽に見ようよ
207名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:44:17 ID:???
>>199
>涼次がわざとらしかったのなんて最終の14話くらい

どなたか解釈お願いします
208名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:44:22 ID:???
>>185
関係ないけど庇護じゃなくて擁護な
209名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:45:20 ID:???
>>204
そのせいで何人殺されたと思ってる(w
210名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:46:15 ID:???
>>204
救いよう無いなw
211只の必殺ヲタ:2009/05/04(月) 23:46:19 ID:???
匳は雰囲気もないし台詞も下手。
源太はしゃべらないでいたら様子はよかった。
212名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:47:57 ID:???
源太は声が良かった
213名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:48:06 ID:???
そりゃあそこまで大根だったら大倉ヲタも認めないと馬鹿だろw
松岡や田中はそこまでひどくないからな
214名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:48:08 ID:???
5年D組の皆さんには申し訳ないが、
今後の金9ドラマはどれも壮絶にコケて、清々しく風の向こうへ逝って欲しい

で、「やっぱり金はかかるけど必殺でなきゃダメか〜」になって欲しかったりするw
215名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:49:18 ID:???
>>211
源太は陰気だったししゃべらなくても演技が棒。
216名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:50:07 ID:???
坂本様が恐ろしくなってきた
217名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:50:38 ID:???
源太ヲタはここで何を話しにきてるの?
実際今の出演者叩きしに来てるの?
218名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:51:41 ID:???
この人いつも同じ人かな
源太の名前を急に連呼し出すからすぐにわかるんだけどw
219名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:51:45 ID:???
>>211
匳も甲高い声で喋らなければ
渋谷のチーマー設定が生かされて雰囲気出てるよ
源太は台詞がない回が一番良かった
貫禄はもちろんまだないけど、様にはなってたな
220名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:52:25 ID:???
そういえばエネゴリ君のCMに竜雷太が水上あさみと出てたが
新春スペシャルを考えるとおもろいキャスティングだ
221名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:52:42 ID:???
松岡の振り付けがダサすぎるんだよwwwwwwwwwwww
みてられねえwwwwwww
222名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:10 ID:???
>>219
細かいが渋谷じゃなくて池袋だったような
223名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:15 ID:???
>>219
そいつにレスは必要ないと思うがな
224名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:28 ID:???
>>217
源太の話を出すのこそ煽りだろ
スルーすればいいだけのこと

225名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:34 ID:???
振付? あのくるくる回すところ?
226名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:40 ID:???
松岡や田中は棒ではない
ただくどい
227名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:53:42 ID:???
>>204
古来より「無能な上司はヘタな敵よりも脅威である」と申しますゆえ…
228名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:54:22 ID:???
勘助の罪の無い無能っぷりで主水犠牲、グループ解散とかになったら、
オレ子供の頃以来久々にドラマ見て本気で登場人物に腹立てると思う。
229名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:54:28 ID:???
>>220
玉櫛は死んでも涼次のためにスポンサーを連れてきてくれたんだよ。健気で泣かせるじゃないか。
230名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:54:32 ID:???
>>217
ほうらこうやって
出演者叩きを源太ファンのせいにする
分かりやすい
231名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:55:10 ID:???
>>226
必殺はくどさがあってもいいと思う。
それが求められているところもあるから。
そのコテコテ感が関西で人気の秘訣なんでは?
232名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:55:27 ID:???
>>228
それ観たいわ
233名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:55:34 ID:???
みんな坂本様に厳しいな
田中様も相当無能だったのに
234名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:55:57 ID:???
>>230
スルーしなよ
そうやって過剰に食いつくのは源太ヲタくらいだよ
235名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:56:20 ID:???
>>228
かと言って勘助と伝七がイキナリ鋭くなり、2009一味を捕縛、
拷問の上、市中引き回し獄門、だったらそれなりにビックリなんだが
236名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:57:07 ID:???
いまさら源太を語って何になるのさ
犬死した半人前のくせに
237名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:59:06 ID:???
>>222
失礼
池袋でした
238名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 23:59:11 ID:???
>>233
田中様は本当に無能そうに見えたからな。
宇梶はやれば出来るのにやらない感じがしてヤダ
239名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:00:29 ID:???
>>236
これが噂の煽りですな
240名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:00:53 ID:???
上司の無能に腹立ててちゃ必殺なんか観れないよ
まともな上司って殆んどいなかった
241名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:02:19 ID:???
>>238
確かに坂本様の方が裏の顔をもってそうなかんじ
242名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:02:22 ID:???
犬死も半人前も事実ではある
243名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:02:41 ID:???
宇梶が可哀想になってきた
244名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:03:36 ID:???
上司が無能でないと副職ばれてしまうし
奉行所に捕まったらお仕事にならないじゃん
245名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:05:32 ID:???
>>231
>コテコテ感が関西での人気の秘訣
なるほど
なんか納得したwありがとう
確かに必殺をスマートにしたらつまらなくなるかも
いや、マジで納得してるわw
246名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:07:20 ID:???
宇梶はNHKで放映されてる陽炎の辻って時代劇でも無能な役だしなあ
でくの坊が似合うのか
247名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:07:41 ID:???
>>241
けど田中様の方が凄まじい裏の顔を露呈したんだけどな
(初期)二枚目のエリート→(その後)自宅室内がピンク色に彩られたオカマ
248名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:08:26 ID:???
必殺の場合、主要キャストが直結、そのシリーズの主題になるのだから、
途中で変更したら、それは2009ではなくなる。
249名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:08:55 ID:???
>>235
逆に見て見たい!

>>242
そ〜ゆ〜設定キャラだからね

250名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:08:59 ID:???
>>247
忘れてはいけない恐ろしい裏の顔だ…
251名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:09:18 ID:???
>>245
今夜はよく眠れそうだな
よかったよかったw
252名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:10:27 ID:???
>>243
これが宇梶の狙い通りなら役者冥利に尽きるだろうけど、絶対本人は
田中様みたいなの狙ってんでしょ、配役間違えたよな。もし裏か表かの
田中様を宇梶に変えたら、最後に殺される織本順吉も宇梶になってたな。
253名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:11:06 ID:???
>>248
ごめん。ちょっと分からない。どういう意味?
254名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:12:04 ID:???
>>251
うんwありがとう
今度の金曜日も心置きなく待てるw
255名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:12:53 ID:JjXfGRZV
松岡君、角淳一さんのファンならゲストに呼んでよ〜!
角さんは水戸黄門にも出演経験あるからね
涼次と角さんがちょこっとでも絡んでるシーンが観たいなぁ
まぁ、関西人にしかウケないけど…
256名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:13:00 ID:???
>>248
でもあきらかに匳にチェンジしたところから変わったと感じる
源太の中の人のせいでは全くないが、源太は受け入れられてないと判断されたような・・
ジャニヲタ事情は知りたくもないが、ウジウジ悩むような仕事人は
鬱陶しいという意見が多かったのではないだろうか
257名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:14:29 ID:???
>>248
もうすでに源太あぼんで変更してるじゃん
少なくとも酒井監督のコメント読んだらそう思ったけど
258名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:14:39 ID:???
>>255
角さんは家の近所だw
259名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:15:16 ID:???
>>237
ブクロのカラーギャング?
G-BOYSとかBlack Angelsみたいの?
260名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:16:22 ID:???
>>256
上にもあったけど涼次もキャラ変えたもんな
261名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:17:11 ID:???
「悩む仕事人」は良いんだけど、源太だと暗すぎてウジウジ∞みたいな感じが果てしなく苛ついた
もう少し上手い人で「殺しに手を染めてしまい悩む仕事人」を再現してほしいな
262名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:17:15 ID:???
>>256
受け取り方はそれぞれだよね
自分はヘタレっぷりが好きだったけど
今は涼次と匳のキャラが被ってる部分が面白みが無い
263名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:17:30 ID:???
>>259
そんな具体的には出てないけど
264名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:17:36 ID:???
>>256
数字的には源太の出ている時期は悪くなかったし、
1月末には降板が決まっていたのだから、視聴者の意見は関係ないだろうね

しかし最初から「ついこの前まで素人で殺しに懐疑的、しかも未亡人w」という制約を設けてしまったために
女絡みは出来ないし諜報活動もさせられない。
動かしづらいキャラになって、涼次にまで皺寄せが及んでしまったことは確かかも知れない。
勿論、それは大倉のせいでは全然無いんだけど。
265名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:17:57 ID:???
>>255
松岡がキャスティング権を持ってるの?
266名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:18:13 ID:???
>>258
四条畷市民乙
267名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:18:17 ID:???
>>255
たしかに角さんが出たら、それこそ関西の数字は爆上げだもんな
女子中高生から主婦、お婆ちゃんまで大人気。藤田人気どころじゃないかもよ
268名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:18:44 ID:???
>>262
ぶつかり合いが面白いと思うよ
269名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:18:51 ID:???
>>256
源太はSPで川で手を洗ってからは
さくさく仕事してたじゃん
10話でいきなり葛藤しだしたけど

うろ覚えだけど、秀も子ども引き取ったときは、
ウジウジ悩んで引退したような気がしたけど…
270名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:19:29 ID:???
>>266
そこまでバラさんでくれw
271名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:20:10 ID:JjXfGRZV
>>265
別にそんなたいそうな話じゃないよ
272名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:20:21 ID:???
本気で視聴率欲しければ・・・・・


北野誠出せばとんでもない視聴率出せそうな気がするがな。
273名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:20:42 ID:???
>>264
数字でどうだったのかは今後にしかわからない
どんどん下がっていって一桁出したのは事実だから
274名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:21:16 ID:???
草なぎも数字とれるね
275名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:21:29 ID:???
>>256
源太の罪悪感引きずるような青さは等身大の青年で嫌いじゃなかったが
子持ちってこともあって、ドラマをあまりダークに出来なかったかも
エログロの妙味も必殺の華だからな
とは言っても夜が短くなった昨今、ましてや9時台だから出来ることは限られてるけど
276名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:21:56 ID:???
>>261
大倉には荷が重かったね。
しかも外見に華がなかったから
存在感も薄かった。
277名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:22:09 ID:???
>>265
少なくともキャラ命名権はもってる
278名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:23:29 ID:???
>>273
どんどん下がっていって??
だんだん上がって行って10話で一気に落ちて、そのあと2話低迷、13話で復活とちゃんと書くように。
279名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:23:30 ID:???
>>258
仕事屋は、半兵衛、政吉であったから仕事屋で
仕業人は、剣之介おうた、又衛門だったから仕業人だったわけじゃない。
あれがもし、誰かが途中退場していたら、明確な作品のイメージも無くなっていたと思う。
源太はそんなに重要なポストじゃないと突っ込まれそうだが、
イメージとは、全てを含めた上でのものだと思う。

280名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:23:46 ID:???
>>255
角淳一は毎日放送専属だから無理では?
281名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:23:50 ID:???
円ひろしとかキダタロー出しとけば関西では視聴率取れそうだが・・・
282名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:24:42 ID:???
源太で残念なのは、せっかく作太郎って足枷があったのに、それを上手く活かせなかった事だな
10話で伝七に見られるんじゃなく、作太郎に見られるって展開ならあの11話もまた違ったと思うんだよね
283名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:26:09 ID:???
>>269
前も言ったんだけど、秀も子供を引き取ってからすごい萎えたんだ
ストイックな部分がなくなったというか、守りに入ってしまってさ
本当につまらなくなったよ
必殺ファンはずっと見続けている人も多いから
おそらく源太の子供と暮らす姿は、秀を思い出して鬱陶しかったと思う
284名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:26:47 ID:???
松岡の命名でもいいんなら
「新・仕事人のキャラ命名権オークション」でもやっとけばよかったかもなw
話題は呼べるし金も入る
田中オタと、田中ファンでも何でもないが必殺に自分の足跡を残したい殺オタが燃えそうだ
285名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:27:09 ID:???
それこそ正八みたいな使いっ走りが仲間にいて、源太の理解者になってくれたら
もうちょっと違ったかもなあ。主水におんなくっついてるのも余計なお約束になっちゃったよな。
正直お菊いらなかったでしょ。使いっ走りが必要だよ、へたれで口ばっかだけど熱くて情にもろい、
気のいいヤツが。激突で感じた、すかした雰囲気を引きずってて好きじゃないな、お菊。
286名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:27:09 ID:JjXfGRZV
>>280
定年退職はしてるよね?
でも、今でも毎日放送専属なの?
287名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:27:51 ID:???
これはセカンドシーズンだと言うなら、
それより、タイトル変えてほしかった。
288名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:28:42 ID:???
残念ながら角さんは毎日専属
289名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:30:00 ID:???
あの売国奴か
290名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:30:18 ID:???
>>285
正八の役柄を匳にやってほしかったよ
小さいからすばしっこそうだし、大根じゃないから
合ってたと思う。
291名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:30:58 ID:???
>>287
「必殺仕事人2009 冬」「必殺仕事人2009 春」になったらどうするんだ
率直で即物的なタイトルが大好きな連中だぞ
292名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:31:10 ID:???
レンが仕事料を沢山貰ったからか
山盛りの蕎麦と酒のおかわりを注文する辺り
今までの鬱陶しさを払拭しようとしてるものがうかがえた
裏仕事をスカッとしたもので終わらせる事にしたんだろ
293名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:31:26 ID:???
>>284
放送のどんだけに撮影してると思ってんだw
294名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:32:42 ID:???
ただのバーター変更だから
事務所一任でしょ

大倉降ろして田中もってきたから、事務所の策略の臭がする

3人のままか、ジャニ以外の人選なら
動かし辛いキャラだから殉職ってのも納得できるけど
295名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:33:03 ID:???
>>293
つ 前
296名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:33:23 ID:???
>>285
何となくだけど匳がその役割に移行しそうな気がする
次回予告で床下で諜報活動もしてたから、今まで涼次が
してた裏取りも分担するんじゃないかな
口は悪いけど、帳外れの回みたいに突っ走る熱さ青さもある
297名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:34:17 ID:???
>>285
確かに正八ポジションは必要だと思う

そういえば2007の時かな?石原が「今回は美男美女ばっかりでして。火野正平がおらへんねん」みたいな事を言ってたな。一応笑い話っぽいトーンだったけど、まあその真意は分からない
298名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:34:28 ID:???
角さんもいいが、宮根ならとれるぜ。月亭八光なら好感度もたかい。
299名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:35:43 ID:???
>>298
宮根が坊主になったのは、そのためだったのかw
300名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:36:27 ID:???
宮根、八光なら上方から来た瓦版弁士(?)とかかw
301名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:36:30 ID:???
>>290
確かに匳は仕事人より
そっちのほうが持ち味活かせると思う
302名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:37:55 ID:???
八光は情報屋だな
社長連中に顔が利く
303名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:38:12 ID:???
>>285
>>次回予告で床下で諜報活動
ちなみにあの場面で上からグサッと降りてきたのって、涼次の針?
304名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:38:36 ID:???
>>298
八光って関西以外知名度ないじゃん
305名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:38:42 ID:JjXfGRZV
>>288
そうなんですか、残念!
ドラマじゃないけど、たまに他局のアナウンサーが他局の番組に出ている事もあるけど…
ABCとMBSは話し合って何とかならないかなぁ…一応、俳優として出演するわけだし
角さんは藤田まことさんとも親交があるようなんだけどね
306名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:40:00 ID:???
>>303
そう。涼次を付けてたのがバレでザクっとw
307名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:40:13 ID:???
>>294
ジャニヲタ臭プンプンさせてくんな
308名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:41:21 ID:???
>>304
かつて寛平やざこば師匠を起用した必殺だ
何が起こるか分からんぞ
309名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:42:46 ID:???
南光師匠なら近所だw
310名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:42:46 ID:???
>>283
自分は憂いをおびた秀さん、好きだったなぁ〜
だから復帰した時お民いなくて残念だった
311名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:42:54 ID:???
みんな地上波よくみてんなあw今出てきた角とかなんとかいろんな名前、
さっぱりわからんwが、みんな通じてるんだよな?時間あんなw
312名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:43:47 ID:???
>>302
そういう役は吉弥の方が向きそうだ
関東知名度も八光よりはあるだろ(新選組!、ちりとてちん)
313名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:44:09 ID:???
なんかテンポがあがったね。
匳が如月と走るシーンのカメラワークとか見て思ったよ。
314名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:45:00 ID:???
瓦版屋役でたかじん出演で、歌舞伎俳優のお偉いさんを批判して
殺される話をやってほしいw
315名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:45:21 ID:???
匳と如月はいい感じ
316名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:46:23 ID:JjXfGRZV
ドラマじゃないけど、局アナが他局の番組に出てる事がたまにあるよね
ABCとMBSが話し合って、何とか角さん出してもらえないかなぁ
一応、俳優として出演するわけだし…
角さんは、藤田まことさんとも親交があるみたいだしね

個人的には宮根はあんまり好きじゃないな…まぁ、一応全国区になったけど
317名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:48:08 ID:???
宮根エロ代官やればいい
318名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:48:38 ID:???
>>307
出た〜ジャニオタ認定
ジャニ降ろしてジャニ出せば、おかしいと思う奴が
いたっていいだろうが
319名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:49:16 ID:JjXfGRZV
305と316ダブりました
スミマセン
320名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:49:27 ID:???
>>318
少しは学べ
321名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:52:43 ID:???
吉弥はまじでいいかも知れん
322名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:52:53 ID:???
>>311
いや、単に関西人の井戸端会議だから分からなくても無理ない
角淳一はラジオやワイドショー、深夜番組ロケ(夜はクネクネ)と活躍する
アナらしからぬ緩い関西弁を操る妙なおっさんなんだ
八光は八方の息子な
323名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:53:06 ID:???
>>318
馬鹿丸出しで恥ずかしい
324名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:53:25 ID:???
八光は瓦版屋なんかいいだろう。話のテンポがいいからセリフ回しもうまいだろう。
彼なら嫌味がないし、うりざね顔でヅラも似合う。
そしてギャラもやすい。
325名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:56:56 ID:???
16話に吉弥が出たらそれこそ必殺ちりとて人だな
326名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 00:57:48 ID:???
予告で物置みたいな所で殺されてそうなのは宮本真希だろうな。
とするとやはり悪役は伊藤裕子か。
絵沢萌子が悪役の可能性も無くは無いけど、
ぶっちゃけ伊藤裕子が殺される方が絵沢萌子が殺されるよりも映像的に映えるしなあ…
327名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:04:11 ID:???
>>324
三行目にワロタ
328名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:14:51 ID:???
たかじんは新木枯らし紋次郎最終回(主題歌を担当)で大根演技を披露して後悔してるみたいなので出演オファーが合っても断るよ
329名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:16:28 ID:JjXfGRZV
>>311
角淳一さんは、別に昨日今日の人じゃないよ
関西人なら老若男女問わず誰でも知ってる
あくまでも関西ローカルだが

ところがどういうわけか、松岡君が仕事で関西に来た時、
たまたま角さんが出ている番組を観て、それでえらく角さんを
気に入ってしまったらしい
だから、ちょっとそういう話をふってみただけだよ
330名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:17:11 ID:???
たかじんは要らないな
使いづらい
331名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:21:09 ID:???
>>330
うん、いろんな意味でいらないよな。大ッ嫌いだ。こういう手合いこそ
画面に映ったらチャンネル変える。
332名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:25:38 ID:???
>>329
分かるよ。なんかこのスレでもテレ朝の必殺みたいな話題出てたけど
もともとABCの必殺なんだから関西向けサービスもほんのちょこっとでいいから
入れて欲しいと思うよね。藤井&陣内、はるか師匠で終わりではなくてさ。
333名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:32:55 ID:???
角さんて毎日放送の偉いさんじゃないのか?
334名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:37:06 ID:???
もうテレ朝に任せて
朝日放送は引っ込めばいいと思うよ
マイナスの要素にしかならない
335名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:38:25 ID:???
関西出身の谷村美月がいるじゃないか。
水川もそうだし。
336名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:39:01 ID:???
東京目線だと
ABCの冠は、ださいイメージにしかならないな
337名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:41:02 ID:???
>>332
心の友よ!
俺もみんながテレ朝テレ朝って当たり前のように連呼してるの風潮にどうも違和感があって…
みんなABCの功績を忘れないでくれ

338名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:44:37 ID:???
>>334
テレ朝に任せたら天罰屋みたいなのが出来そうで嫌だ
339名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:47:55 ID:???
関東より関西の方が視聴率も高い訳だし
おりくや勇次も新で登場した時は関西弁使いだった。
大倉はだせなかったが、主水以外にも関西色をいれてみてもいいんじゃないかな。
340名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:49:21 ID:???
>>334,336
今となっては別に冠が欲しいわけじゃないし、現になってない。
でも、ABCが必殺の礎なのは変えられない事実だし。
だからちょこっとお遊びでいいから入れて欲しいってのも贅沢なのか?
>>337
ブランクが長すぎたからね。仕方ない部分もあるよ。
でも、現場はちゃんと覚えてるから。殺ヲタだって忘れてない。
341名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 01:59:53 ID:KSUZOnCu
この低視聴率は間違いなくキャスティングミスだな
ジャニタレ×3はウザすぎるだろ
大倉降板でテコ入れチャンスだったのにな
342名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:01:07 ID:???
まあ、ABC単独では毎回豪華ゲストってのは中々出来なかったかも知れない
そこはテレ朝ありがとうと素直に言っておく
343名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:02:50 ID:???
>>341
じゃあどんなキャストが良かった?具体的に役者名を挙げよ
344名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:06:09 ID:???
>>343
なんでそう脊髄反射なんだよ、誰の名前挙がっても文句垂れる気満々じゃねーかw
どっか行ってくんね?
345名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:08:50 ID:???
>>333
角淳一てMBSの偉いさんなのか?
自分の中では夜クネに出てた人のイメージで止まってるわ。
346名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:09:48 ID:???
>>344
おまえが消えろよ
ジャニ叩きしたいだけのくせに。
347名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:13:08 ID:???
>>341
大倉降板後爆あげしたんですけど
348名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:13:36 ID:???
前回見逃したんだけど田中の殺しテーマに変なイントロ被ってましたか?
349名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:14:00 ID:???
>>312
なかなか顔を覚えてもらえずアジトへ行く度に
「お前ぇ誰だ?」と言われるのか
350名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:15:53 ID:???
>>348
涼次とのタッグだったので涼次の殺しの曲だった
351名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:15:56 ID:???
>>341同意。
かっこいい男路線に配役が偏ってしまったためにバランスが悪くなった。
だから層が薄いし、キャラ設定でそれぞれの持味を活かせてない。
ジャニが悪いと言うんじゃなくて、仕事人をジャニばかりにして欲張ったこと。
まるで、原色ばかりベタ塗りした濃淡がない絵のようだ。
そして、脇を固める和久井の使い方も疑問。
352名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:15:58 ID:???
今のご時世で関西18.1%関東12.7%を低視聴率と言われても・・・
353名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:16:57 ID:???
>>344
いやいや。
なるほどと思ったら素直に賛同する。悪意丸出しのレスなら反論する。ただそれだけ。
そんな事より、消えろというお前は何様のつもり?
354名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:17:50 ID:???
>>351
それって完全に偏見だね
ジャニタレのイメージやキャラをひとつだとしか考えようとしていない
3人の仕事人の個性はまったく違うとわからないなんて
見てないとしか思えないよ
下手糞な比喩使ってるのも余計に滑稽
さいなら
355348:2009/05/05(火) 02:18:37 ID:???
>>350
サンクスです。 後半見逃したんで凄い気にってました。
356名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:19:44 ID:???
事務所さえ違ったら良かったというのもねぇw
357名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:21:10 ID:DRdkdC2z
時代劇は製作に金かかるから視聴率のハードルが高いらしい
358名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:21:11 ID:???
>>355
殺しのシーンを見てないってこと?
それは惜しかったね
今回特に色々と面白かったから探して見た方がいい
359名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:21:38 ID:???
>>354三人共大根だからと正直に書いた方がわかりやすかったね。
360名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:23:30 ID:???
>>351
原色ばかりって…むしろ前期みたいで格好いいじゃないかその喩えは。
つまり2009は前期に匹敵するって事をいいたいの?
361名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:24:08 ID:???
涼次はいい男設定なの?
例えば勇次なんかは弟子や客が恥じらってしまうような
いい男として描かれてたんだけど
362名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:24:52 ID:???
>>359
一番ひどかった大倉がいなくなったので
今の3人は大根ではありませんよ。
363名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:25:52 ID:???
>>359
おかしな表現しかできない人に演技の何がわかるんだかw
364名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:26:17 ID:???
>>339
いっそのこと源太も作太郎も上方人設定にすれば
あそこまで壮絶な棒にならずにすんだかもね
365355:2009/05/05(火) 02:26:39 ID:???
>>358
サンクスです。 DVDタイマーミスってしまいましてね…前半仕置人ぽい展開だなと思ってたんで
残念です
366名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:28:35 ID:???
>>359
絶賛はしないが、大根というほど酷くはない。あの演技を観て大根という言葉しか思い浮かばないのなら、あなたのボキャブラリーは貧しすぎる
367名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:29:51 ID:???
源太がこうだったらとかもういいんじゃない?
そんなこと言っても何も始まらないし、今更叩きにしかならない
まだ今クールは続いてるんだから、今後の展開の話をしようよ

昔の女を始末するのは、やっぱり涼次の手でだったら神だ
368名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:30:36 ID:???
>>351
仕事人Xとかもイケメンばっかなんだがw
結局ジャニ叩きしたいだけだろww
369名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:32:01 ID:???
>>356
それだけあの事務所が偏見もたれてるから仕方ない
370名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:32:04 ID:???
たまにアンチスレも見てるけど
あっちでトンチンカンな叩きレスして
スルーされたらこっちにくるみたい
向こうは白々しい出演者叩きだけなら
誰ものらないからね
371名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:32:54 ID:???
そんなこと言ったら藤田だって若い頃は結構男前だしな
372名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:35:06 ID:???
男前田のクラッカー
373名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:35:13 ID:???
来年は藤田、宇梶、福士を外して、
ジャニーズ6人でやって欲しい
374名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:35:17 ID:???
>>362
逆に一番酷いのがいなくなったから
今まで上手いと思っていたのが、実はたいしたことないって露見したのでは?
375名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:36:51 ID:???
>>374
また松岡叩きしに来たの?
376名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:38:53 ID:???
田中はイケメンではないよね
そこがいいんだけども
377名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:39:41 ID:???
アンチスレ見ると、意外に後期はOKなんだよ。俺はてっきり前期派がアンチなのかとばかり思ってたんだけど、そうでもないんだな
主水・秀・加代・勇次・おりくが一番バランスいいとか、いや順之助と玉助を忘れるなとか、ちょっとアンチにがっかりした
378名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:40:33 ID:???
あの台詞回し、眉間にシワ寄せギョロ目…どう見ても干菓子とやらが上手いとは思えんがなあ〜
379名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:41:31 ID:???
>>375
なぜ松岡と決め付ける(笑)
380名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:45:28 ID:???
>>373
勘弁して下さいよ〜
逆にその3人のが見たい
381名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:45:59 ID:???
>>377
後期厨の方がアンチになっているんだよ。
初期オタは、勇次・秀がブレイクして明るく楽しいアイドル時代劇と化していった頃を知ってるから
許容範囲は広いさ
382名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:48:36 ID:oUSqT82r
映画で『大決戦!超仕事人8兄弟』をやって欲しい
383名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:49:23 ID:???
>>381
みたいだね
俺も基本前期ファンだから、その理屈は解る
384名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:50:05 ID:???
>>377
微妙なところで勘違いしてるよ。
アンチスレはキャストアンチがいなければ割とあんな感じだよ。
逆に今、あのスレに殺ヲタがいるから話に入っていけないキャストアンチが
こっちに流れて来てるだけだ。その辺り見極めて適当に行ったり来たりが良いよ。
久々に夜更かししたけど寝るか。角さん、格安ギャラで本当に出てくれたら良いな。
385名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:51:30 ID:???
>>378
感じ方は人それぞれだけど、
自分は普通に上手いと思うよ
ただ格好付け過ぎで綺麗にまとめて
泥臭さがないから、必殺より別の時代劇のほうが
あってると思う
386名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:51:49 ID:???
仕事人、特に2009って殺し技ばかりに重点を置いていて
簡単に善悪を決めて殺戮を繰り返す
軽くてつまらないよね
387名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:53:59 ID:???
>>384
たまにどっちがアンチスレか分からなくなる
388名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:54:43 ID:???
>>386
ああ、こういうのがアンチスレから弾き出されたヤツか
389名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:55:23 ID:???
>>387
既に向こうはアンチスレというより高齢者避難場所と化しているからなー
390名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:55:32 ID:???
>>386
ジャニ叩きで賛同が得られないから切り口を変えてきたかw
391名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:57:18 ID:???
キャストアンチしたいだけのやつは本当に厄介。
しかもこれがジャニヲタともなれば事務所の策略がどうたら
まったく必殺には関係のない私怨絡みで困ったもんだ。
そういうのはジャニ板のアンチスレでやれよと言いたい。
392名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:58:31 ID:5gNbdsPy
>>384
角さんが必殺にちょっとでも出たら、悪友の鶴瓶に
「俺も必殺出たんやぞ〜!」って自慢出来るね(笑)
393名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 02:59:30 ID:???
>>386殺し技を格好良く撮るのに焦点を合わせているがために
肝心な話の進行の尺が足りないから、軽く感じるんだろう。
映像美重視より、内容を充実させて欲しいな。
394名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 03:02:08 ID:???
>>393
ヤバいのにマジレスすんなよ
395名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 03:03:28 ID:???
>>398
いや、むしろ殺しのシーンは控え目じゃない?だから後期好きにも敬遠されていると言うか
396名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 03:08:21 ID:???
>>391
このスレの住人の半数以上がジャニオタだから
仕方ないと思ってあきらめたら
397名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 04:30:11 ID:???
>>396
へえージャニヲタって必殺に詳しい人ばかりなんですねwwww
398名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 06:14:26 ID:???
昨日wowowで放送した「必殺!V裏か表か」の主水はハードだった
399名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 07:12:56 ID:???
関西で作ろうが何だろうが江戸が舞台のドラマが関西臭くなるのは困る
折角の時代劇が下品になるからね
400名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:11:45 ID:???
>>398
正しくは「必殺!V裏か表か」だけはハードだった……と言うべきだな。
見るべき、というかまともに見られる映画版は、VとWくらいだ。
401名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:27:14 ID:???
映画版の5はあまりにもつまらなかったなあ
402名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:30:19 ID:???
>>398
参の晒し首のシーンはカットされなかっただろうな?
地上波で多くカットされるシーンは、エロと残虐!

2009は、エロ描写は稀だったな。
403名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:36:43 ID:???
>>402
WOWOWは有料放送なんだから、地上波と違ってそういうカットは入らないよ
404名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:44:25 ID:???
もう予告スポット見た人いる?
あの濡れ場を予告に使うのかどうか、実はスゴク気になってるんだけど
405名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 08:56:45 ID:???
>>402
川谷が殺害されるくだりなんかも
不気味で残酷だった。
あの作品、マニア受けはしたけれど、プロデュース側にとっては、
不安な要素がたくさんあったんじゃないかと思うよ。
406名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:06:37 ID:???
>>405
川谷拓三は「黄金の日日」で仮にもテレビでこんなん流していいのかの凄惨な鋸引きで刑死してる。
あれほど残虐なシーンはありえないから、あんなの全然無問題。
生首一万個、死体数千個作って積み重ねた挙句、スタッフさえ怖くてセットに近づけなくなったと言われる
魔界転生なんかもあったご時世だしね。
407名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:09:33 ID:???
工藤栄一って弟子いなかったの?カットはんぱないみたいだから4時間完全版みたいなの
見たいなあ。京本・松岡でもいいや、編集してよ裏か表か完全版。
408名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:11:11 ID:???
>>406
スケザがとどめをさしてあげるあれね。
まあ、時代が時代だからね。
あの頃はテレビにしろ映画にしろ、
子供心に、トラウマになってしまうものが沢山あったからな。
409名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:14:12 ID:???
>>407
その気になれば、園井氏やってくれるんじゃない?
津島勝と共同でもいい。
410名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:30:14 ID:???
それと比べると4の堤大二郎生首ゴロゴロは笑えて困った
411名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:34:14 ID:???
>>408
あの頃は主力視聴者層が戦争体験世代だから
出征して復員した人や引揚者、女性でさえ教練や空襲経験者が多かった訳だし
残虐シーンごときじゃびくともしないタフさがあったからねー
412名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:41:41 ID:???
おっと「ブラウン館」イロモノぷりも好きなんだぜ
413名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 09:44:16 ID:???
>>399
関西弁の如月は汚い。
若手女優として画面に華を添えてどころか、不細工すぎるからか
その役割がお菊になってしまっている。
お陰でゲスト女優がやけに綺麗に見えるわ。
414名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:00:44 ID:???
>>399.413
同じ人だろうけど、そんな太い釣り針では
面白くもないよ。ただのスレ汚しにしかすぎない
もうすこし頭使えばw
415名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:12:39 ID:???
>>408
とどめをさして上げるのはお仙だったと思うが。
416名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:24:39 ID:???
>>414
違う人だよ
そもそも僕は志田未来より谷村美月派だからね
417名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:36:46 ID:???
なんで谷村なんか出したんだろ
もっとマシなのがいくらでもいるだろうに
水川とは似てもにつかないよな
418名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:36:54 ID:???
>>411
作り手も、本当の死の恐怖を知っている人たちが作っていたわけだしね。
419名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:39:09 ID:???
如月はあの髪型と着物からして、14、5歳ってとこだろ?
綺麗どころポジではなく、ただのにぎやかしポジだよ
420名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:48:36 ID:???
>>419
つまり如月をブスと言う人はトランプをベーゴマと言うくらい見当違いってことですな
421名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:50:53 ID:???
>>411>>418
なんか凄く納得した。
422服部羊蔵 ◆/rjVqFC/ZA :2009/05/05(火) 10:56:33 ID:???
如月いいじゃん
路地裏に連れ込んでおめこ舐めまくりいじりまくりたい
で、くっせえ小便漏らしてほしい
423名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 10:57:33 ID:???
>>405

裏表は陰惨でハードな描写が多いにも関わらずそこそこはヒットしたんだよね。
松竹年間配給収入ベスト5に入ってたし。 現在の興行収入に換算すると8億〜9億程度は
行ってるからあの内容では健闘だろう。
あと工藤の弟子っていうと違うかも知れないけどやはり石原興になるのかな?と。
2009の10話なんかは工藤タッチ彷彿させたし。
色々、批判はあるけど石原がいなくなるともう必殺じゃなくなっちゃう気はする。
424名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:02:59 ID:???
報知

フジ火曜10時
タイトル未定
関ジャニJr中山優馬
近藤真彦
425名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:04:43 ID:???
近藤マッチが火10じゃ必殺最終回ゲストの線は消えたな。
426名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:11:27 ID:???
良かった良かった
マッチの棒なんか2時間延々と見せられたら堪ったもんじゃないしね
427名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:12:58 ID:???
いや、安心するのはまだ早い。
あの事務所はフジ火10宣伝のために必殺最終回にマッチを
ごり押しする可能性もある。
428名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:18:09 ID:???
>>427
恐ろしいこと言わんでくれ…
しかし否定もできない…
ジャニーズ事務所って怖い…
429名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:22:20 ID:???
>>424
ずいぶん前のスレで出てたのに、なぜ今更話題になるんだ?
430名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:23:05 ID:???
143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/05(火) 11:20:27 ID:7RinKG090
必殺の最終回のゲストは亀梨
亀梨は来年の大河に準主役クラスで出るよ

これマジ?
431名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:24:05 ID:???
噂にはなってたけど正式発表は今日だよ。
432名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:25:31 ID:???
>>417
あの子、確かに上手い時があるんだけども最近あざといというか。
見飽きて来ちゃったのかしらね。

わざとらしい関西弁が鼻についてしまって。
本人大阪人だから仕方が無いんだけど、あの演出は何とか
してほしい。

水川良かったのにね。

>>411,418 納得。
433名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:26:47 ID:tJIuId3K
最悪
ジャニ事務所調子乗んな
434名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:27:12 ID:???
>>430
どこかで読んだけど、今はnHKは、ジャニタレは、画像掲載できないので
出演させないらしいよ
亀梨はただの釣りだと思う
435名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:27:33 ID:???
ところで、杉本哲太、ショーケンにも出てもらいたい。
436名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:28:49 ID:???
>>430
そんなんいちいち真に受けてたらキムタクなんか5回は大河主演、赤西なんて10回は月9に主演しとるわ。
437名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:31:27 ID:???
ただツアー控えてるカツンごり押しでゲストって線もゼロとはいえないところが
怖いとこなんだが。
東山と亀梨は比較的、良好な関係だしな。
438名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:32:15 ID:???
噂と妄想だけを積み上げたあげく「最悪」って、どんな論理展開ですか。
439名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:40:52 ID:???
>>437
松岡の他のドラマ中、いつもツアーがあったけど、
ゴリ押しで他メンバーがゲストに来たことなど一度も無いぞーw
440名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:47:06 ID:???
>>434
今日一日、朝から晩まで城島リーダーがNHKに出まくっているのだが……
(懐かしいブーフーウー三匹の子豚とか
歴代体操のおにいさん、歌のお姉さん大集合で年寄りにはたまらんぞー)
そして彼が「芋たこなんきん」に出ていたことも忘れないでやってくれ、ジャニは普通にNHKに出てる
441名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:47:36 ID:???
小山はどうなった?
442名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:48:23 ID:???
やたらジャニに詳しいよなみんな
まあヲタが必死に自演してるんだろうがな
443名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:50:14 ID:???
如月、そんなに悪いとは思わないけどな。水川と比べちゃあいかんよ。同じキャラで役者が変わったのならともかく、別のキャラクターなんだから。
444名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:50:28 ID:???
>>440
大河の話
445名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:50:40 ID:???
>>432関西弁の中でも下品な倖田・みその姉妹の類。
関西が聞いても耳についてしまうな。
まったりしたなにわ弁風を使うだけで、おっとりしたいい感じになるんだが。
そこは本人の育ちがでるから仕方ないんだが。
446名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:51:54 ID:???
>>430
それはアンチの叩き目的のネタ
447名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 11:56:12 ID:???
>>445
そうか?俺も関西だが、谷村の関西弁が耳障りってのはないぞ
むしろ如月のキャラにあってると思うが
はんなりした言葉使いだったら逆に合わんだろ
大体、ミソノとかと同じってのも違和感あるが

448名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:00:13 ID:???
>>444
バー大河や検温大河やアミュ大河にジャニを出すってことは無いだろう。
ジャニ必殺に検温が出ないのと同じことさ。
嘆かわしいことだが最近のドラマは適材適所ではなく、縄張り争いで動いてる。
449名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:01:14 ID:???
>>434
>>どこかで読んだけど

なんか、そんなんばっかりだな。
450名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:02:13 ID:???
キムタクのミスターブレインは水嶋ヒロがレギュラーで出てポイズンがゲスト
で出るようだけど・・・。
検温とジャニは結構、共演多い気もするが?
451名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:03:23 ID:???
ガリレオにSMAP香取がゲスト出演してたしな。
思い込みが激しすぎじゃないの?
452名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:03:25 ID:???
それにしても最後にこうが使った伸縮ロッドは・・・・
何を持ち歩いているんだ。
453名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:04:50 ID:???
>>447
いやぁそうじゃなくて、必殺には合わん、てこと。
関西弁が活きずに逆につまんなくてわざとらしくて浮いてるんだわ。
なんで関西人設定にするのかさっぱりわからん。

谷村で標準語というか江戸弁というか、そういうのは
駄目だったのかね?
454名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:05:49 ID:???
そういや昔、坂本龍馬が大阪弁なドラマがあったな。
455名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:07:39 ID:???
>>452
こうはバイトで大奥のSPをしてるから
特殊警棒を常に持ち歩いてるのさ
456名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:08:22 ID:???
だいたい、ジャニがどうたらバーがどうたら検温がどうたら業界人ぶって知ったかぶりして
語るようになったのは最近の傾向だからな。
オレも皆、思い込みで語ってるだけだと思う。
457名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:08:39 ID:???
>>454
ほげらばり
458名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:09:03 ID:???
土方歳三が土佐弁を喋るマンガもあったなあ。
459名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:10:44 ID:???
必殺が関西舞台とか、関西人ばかりなら良いんだが、
主演陣でもないどーでも良い役で、なぜとってつけたように
一人だけ関西弁しゃべらせてるのか、ひっかかるんだよ。

関西の方に媚びなきゃならないわけでもあるんだろうな。
460名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:11:54 ID:???
>>主演陣でもないどーでも良い役
orz
461名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:12:04 ID:???
>>450 >>451
SMAPは事実上、もはや別事務所だってことはジャニオタなら誰でも知っているよ
SMAPも極力本丸には近寄ろうとしていない、
個人の番組にゲストで出ることはあってもスマスマにはまずデビューしたジャニは出ないしね
スレチだからこの辺で止めとくけど、ま、そういうことだから
462名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:14:18 ID:???
>>459
それより姉ちゃんが標準語で妹が関西弁ってことにツッコむべきなのでは?
第一、伊賀の人って関西弁なのか??
463名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:15:21 ID:???
>>453
伊賀のくのいちだから関西弁なんじゃない?初めて伊賀から出て来たもんだから江戸弁知らないって設定とかね
でもまあ、あれは伊賀弁って感じでもないけど
464名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:18:39 ID:???
スマイルに小栗が脇役で出てるのは何故?
465名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:19:09 ID:???
>>461
おいおい知ったかはやめてくれ

スマスマには東山もマッチもゲスト出演してるがな
466名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:20:36 ID:???
>>453
一応甲賀か伊賀かそこら辺の生まれな設定だから江戸弁は違和感あるな
でも、わざわざ関西弁にする必要性もないね
467名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:21:34 ID:???
>>465
後輩は絶対出られないよ、今までSMAPより下の世代で出たデビュー組はいないから。
>>464
「スマイル」はただのジャニ主演ドラマなんだけど……。
これ以上はここでは迷惑だからジャニスレで聞けば?自分もいたら答えるから。
468名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:23:01 ID:???
>>466
関西出身の谷村自身がまだ標準語は苦手ってことなのかな?
谷村の他の出演ドラマってあんまり見たことないんだが、他所ではどうなんだ?
469名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:23:40 ID:???
>>467
ただのジャニ主演ドラマってものと、バー大河や検温大河やアミュ大河、
ジャニ必殺ってものとでは素人にはわからない大きな違いがあるんですか。
業界って複雑なんですねw
470名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:25:07 ID:???
>>468
少なくとも去年主演してた「キャットストリート」では標準語だった。
471名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:25:30 ID:???
ごくせんなんか各事務所の若手俳優が勢ぞろいだしな。
むしろ必殺みたいな一事務所で主要キャストを占めるってほうが少数なんじゃない?
だからこそ一部で批判を受けるわけで。(個人的にはジャニでもなんでも必殺復活が嬉しいから
その辺については感謝こそあれ叩く気持ちは毛頭ない)
花男だってジャニは松潤と2で生田がゲストで出た程度だしな。
あとは小栗や松田翔太がメインだったし。
472名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:25:46 ID:???
>>469
だからスレチだし長くなるからドラマ板のジャニスレで聞けって言ってるだろ。
たいていの奴は詳しいから懇切丁寧に長々と寄ってたかって解説してくれるよ。好きな話題だし。
473名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:28:37 ID:???
>>466
何か変だよね、とってつけたような……

伊賀忍者だった組紐の龍には関西弁使わせて無かったしね。
あの谷村設定では江戸の街でも浮きまくって逆に目立つし
良くないじゃんね。

ジャニーズは制作費に貢献してるのか?
474名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:29:47 ID:???
如月が浪速から流れて来た仕事人なら筋は通る。
いままで必殺で使われてきた大阪弁は、そういう設定だったから違和感はなかった。
伊賀は大阪弁じゃないし、何故そんな設定にしたんだろ?
何も筋を考えずにノリか?
475名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:29:59 ID:???
まあ日本人は陰謀とかそういう話大好きだからジャニで占めたとかバーが仕切ってるって
いう風にしたほうが話は面白いんだろうね。
ドラマ板の連中のいうことなんか根拠はないだろう?
476名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:31:34 ID:???
>>468
若干(と言っても爪の先くらい)の違和感はあるけど、谷村は標準語も喋れるよ。
前クールのメイちゃんの執事
477名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:32:59 ID:???
>>471
全枠スポンサーが主要50社の高視聴率ドラマが事務所の力を借りる必要なんて無い。
どこの事務所だって土下座してでも、うちの子使って下さいとやってくるよ。

大河は伝統的に主演を押さえたところがある程度、
美味しいところを攫ってくのは1980年頃から出来あがってるパターンだよ。
478名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:33:02 ID:???
ジャニヲタがまた荒らしてるのか
479名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:34:40 ID:???
やっぱりABCの共同枠だから
アイドル的なポジに関西弁の子を入れたかったのかな?
美月は普通にしゃべってる方が可愛いと思うんだけど
480名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:35:52 ID:???
>>471
必殺はメイン3人をがっつり持ってってはいるけど、逆に、作太郎の役も
ジャニーズJrをつっこめたろうけどそうじゃないし、伝七とかもやろうと
思えばジャニーズを入れて美味しい役にさせるとかもできたろうに
してないね。
あれはあれで相棒の伊丹とかみたいに、脇好きな女性ヲタを気楽に
引ける美味しいポジションだと思うんだが。
481名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:35:54 ID:???
>>478
ジャニオタは「迷惑だからジャニスレに行こう」と言ってるのに
執拗に食い下がられてるのが分かりませんか?
482名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:37:09 ID:???
>>473
彼女自身は関西だからとってつけた感ないはずなのに、それがあるのはやっぱ場違いなんだろうね
竜忘れてたw
竜も使ってないし、そもそも姉の玉櫛が関西弁使わないのになんで如月にだけ使わせちゃったんだろう
2009の七不思議だ
483名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:39:39 ID:???
>480
さすがに伝七を森田剛で作太郎を京本ジュニアあたりを詰め込んだら
抵抗はあったか知れんな。
ゲストも今のところはジャニはないし。
その辺は批判を避けるためっていうのもあるんじゃない?
484名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:40:53 ID:???
如月かわいい

匳と涼次をめちゃくちゃにしろ
485名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:40:58 ID:???
必殺はやはり京都撮りってことと、スポンサーの問題が大きいと思うよ
今の俳優はドラマやレギュラーバラの掛け持ちが普通
チョイ役の美月ちゃんでさえレギュラーのバラやドラマを数本抱えてる
その複雑なスケジュールを制作側が捌き切れないのと
人殺しが主役の、しかも時代劇ってんで引かれるスポンサーを納得させる
そういうので大手事務所のマネジメント力や政治力に頼らざるを得ないんだと思う
486名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:41:06 ID:???
>>478
そうそう >>461は最低限の情報を出して詳しく知りたかったら
ジャニスレにって誘導してる
なんでもかんでも噛みつく前に自信の読解力を精査してみれば?
487名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:43:54 ID:???
>>481
迷惑だからとか心にもないこと言うなよ。
そんな神経はおまえらジャニヲタことゴミ虫にはない。
「俺が犯人だったらわざわざ現場に戻ってこない」みたいな
それ自体が騙し逃げ切る計算づくの手口。
迷惑だからとかなんとか言ってあたかもアンチジャニがおかしいという画を作り上げ
避難の声をジャニタレや自分達がヲタから逸らそうっていうわかりやすい工作。
くっせぇ擁護並べて目障りなんだよ。
488名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:47:11 ID:???
……絵に描いたような粘着ぶりだな。
489名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:49:01 ID:???
よくわからんが、やたらジャニに詳しくて
ことごとく、ジャニタレの○○は芝居うまいよ、○○に出てほしいって触れ回ってるやつはいるよな
しかもまったく必殺に関係ないジャニタレのどーでもいい出演情報とか頻繁に落としていく
490名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:49:36 ID:???
如月もここらで一発、匳との恋バナでもやらんと何のために出たんだか分からんな
491名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:50:07 ID:???
ここまでくると逆に清々しいわw
492名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:50:55 ID:???
大橋のぞみちゃんに出てほしい!
まだツルペタなワレメに舌這わせて、すすり泣くのぞみちゃんのおしっこ直飲みしたい!
493名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:55:35 ID:???
そもそも一年中、ドラマスレでバトルしてるジャニオタに
口喧嘩で勝とうなどとは思わない方がいい
元々女に口で勝てる訳ないが、向こうは喧嘩馴れしてる上、常日頃から理論武装しとる
494名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:55:39 ID:???
>>482>>474
変だよね。

>>479>>485
それか。納得。
495名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:55:43 ID:???
美山なんとかって娘もよい、犯したい
496名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:57:13 ID:???
>>493
理論なんてないよ、ジャニオタは知性を持たない醜い肉塊
497名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:57:20 ID:iAEx6rUg
>>40
そこで一般公募ですよ。
498名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 12:59:42 ID:???
ジャニオタは嫉妬の塊
499ジャニヲタ ◆z.EXOfBXAM :2009/05/05(火) 13:02:32 ID:???
ブボボボ亀梨キュンの亀頭じっくりLOVEベロンチョしてageたいでごわすぅぅぅミ☆
500名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:02:45 ID:???
ジャニヲタなんかドラマ板では理論の面では完全に押されてるよ。
悔しいが今ではアンチジャニのほうが支持も多いし冷静沈着なやつが多い。
ジャニヲタのほうは理論じゃ勝てないってわかったからみな個人スレに
寄生してる気がするよ。
実際、芸スポ板や視スレの必殺なんか叩かれまくってるよ。
あれで喧嘩が強いなんて本当か?と思うよ。
501名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:04:38 ID:iAEx6rUg
東山は今でもマッチにお年玉をねだってるのだろうか?
502名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:05:00 ID:???
今では、じゃなく昔からだろ
ジャニヲタが押していた、支持されていた時代などビッグバン以来一度もない
503名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:11:15 ID:???
しかし493みたいに思ってるやつも多いんだよなあ。
それこそ買い被りも良いことだが。
504名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:14:57 ID:???
ほんと、芸スポなんかで必殺のスレ立ったらヲタならフォローしてくれよ、とすら
思うよ。
本気でフォローしてくれるなら応援もするけどね。
まあ、無理だろうがね。
むしろああいうとこで孤軍奮闘してるのは時代劇板の必殺の歴史を絶やしてはいけないって
感じてる熱いファンだけどな。
505名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:18:15 ID:???
ジャニタレも苦労はあるだろ
大晦日恒例のライブ観てたら近藤や少年隊みたいな古いジャニタレに対して
「誰だよオッサン」「ひっこめジジイ」って雰囲気を感じる
あと東山が森光子連れ込んだときのなんとも言えない空気w
「ばばぁきめえ・・うぜえ・・」みたいなね
まあ俺がヲタなら森光子確かに要らねー
あの人なんなの?まさか東山と肉体関係あるの?
506名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:19:22 ID:???
匳と如月は夫婦になって
仕切人の時みたいに夫婦漫才をしてほしい
如月が夜、いつも匳にせまる
507名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:20:49 ID:???
如月が関西弁しゃべるのってそこまで深読みして「おかしいおかしい」って批判するようなもんでもないと思うけどなあ
それって屋根の男が裸で釣りしてるのがおかしいとか、玉助がオカマで順ちゃん追いかけまわすのはおかしいって言ってるのと変わらん気がするが
508名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:21:29 ID:???
ライブは金落としてるのはヲタだから不満があったらブーイングも仕方ない気もするが。
ヲタがいなかったらそれこそライブなんか開催できないし。
ライブやグッズなんかに関してはジャニヲタ様様だろう。
509名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:21:43 ID:???
ジャニオタはどうでもいいから、ロリエロ話をしたい奴は死んでくれ。
510名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:25:47 ID:???
如月ってもうちょっとルックス面でかわいい子だったらねえ〜。
原幹恵とかね。
511名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:28:53 ID:???
山口リエ話も禁止だな。
512名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:30:11 ID:???
必殺に話を戻そう
513名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:33:45 ID:???
>>510
谷村、微ブスなんだよねw
スタイルは良いけども。
514名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:34:20 ID:???
ただ情報も落ちないしなあ。
515名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:35:18 ID:???
谷村はブスカワって感じだな。
516名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:36:12 ID:???
可愛いのと時代劇が似合うのは別問題だからなあ
如月ちゃんはよそのドラマではすごく可愛く見えたよ、ちょっと顔グロだったけど

テレ朝の「太閤記」、お市が相田翔子って聞いた時、あっ、絶対似合う、綺麗と思ったのに
実際出てきたらスタッフが出演依頼を後悔してるんじゃないかと思う程ズラが似合わんかった
逆に現代ものでイマイチの女優が着物がすごく似合ったりするしな
517名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:37:53 ID:???
木下あゆ美でも良さそうだけどね。
あとは上戸綾も役には合いそうだけどな。
518名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:37:55 ID:???
帰ってきたウルトラマン33話怪獣使いと少年みたいな差別の話は無理か……
519名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:38:50 ID:???
山田五十鈴先生はずっと必殺とかでの時代劇姿しか知らなかったから
昔の映画でパーマヘアにワンピースな姿を見たときはびっくりしたな。
可愛くて綺麗だった。
520名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:41:18 ID:???
>>516それはあるな。洋服と和服、似合う似合わないはある。
如月や和久井は丸顔だから和服を着たら老けてしまう。
和服ならうりざね顔で切れ長の目が似合うから。
521名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:42:14 ID:???
木下あゆ美は怨み屋のイメージが強すぎるしコメディ系はむかなそう。
むしろお菊みたいなほうが合いそう。
上戸は若い頃ならハマってたろうね。ただ上戸は不吉だからなあ。
522名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:43:34 ID:???
俺は昔、深夜映画で菅井きんのキスシーンを観て度肝を抜かれた
「肉弾」だったかな?岡本喜八の
523名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:43:36 ID:???
>>519
バカっ山田五十鈴の綺麗さに今更気付いたのかっ

そういや五十鈴さんの三味線見た後に和久井さん見ると、やっぱ和久井さんは不器用な感じするね
524名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:44:10 ID:???
上戸って上戸彩師匠のことか。
>>521
若い頃ならって、いまどきの女優はあの年でもう若くないって扱いなの?
まだ20代前半だよね?
525名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:45:08 ID:???
>>524
ロリエロ爺はほっとけって
526名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:45:22 ID:???
でもふとした時の表情とか和久井もちょっと五十鈴に似てるなって思うときはある。
和久井はもしかしたら昔のシリーズとか見ておりくさんを参考にしてるのかも知れないけど。
527519:2009/05/05(火) 13:45:58 ID:???
>>523
古風な美人だと思ってたから、洋装で新しい女を演じていても違和感なしに
綺麗だってのが予想外だったんだ。
528名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:46:27 ID:???
上戸はあの役では出てくれないでしょう。
529名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 13:47:29 ID:???
でも14話の和久井は良かったんじゃない?
とくに匳に対する演技が
530名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:01:34 ID:???
お菊ようやく仕事したよな
なんぼ色気ない丸顔のおばちゃんでも
俺はああいう普通っぽい熟女好きだし涎も垂らすわ
和久井とセックスしたい
531名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:04:14 ID:???
お菊は髪形変えたらかわいくなったな。
前のは中途半端な丸さだったので老けて見えてた。
532名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:07:59 ID:???
>>522勇気いるな…。恐いが見てみたい。
おばさん市原悦子がいい年で濡れ場演じていた2時間ドラマより恐い。
533名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:08:50 ID:???
萩原聖人出せよ
お菊の昔の男
534名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:10:22 ID:???
>>532
「悪霊島」で最も恐ろしかったシーンは、岩下志麻のおさげのセーラー服姿だったことを思い出したよ……
535名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:13:27 ID:???
>534
いや、コドモが見るにはきつかったのはセーラー服より岩下志麻のオナ
536名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:13:40 ID:???
>>534それも恐い…。
537名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:15:06 ID:???
>>535
子供は見ちゃダメ!
538名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:15:41 ID:???
>>535
あの場面、コドモが親に「あの女の人何してるの?」なんて聞かれたら気まずいだろうなあ・・・。
釣りバカの合体で「あれなに?」ってガキが親に聞いたら劇場が爆笑だったことはあったが。
ガキは知ってて聞いてそうだけど。
539名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:17:18 ID:???
そもそもガキの頃のお前らが、親と一緒に見ようとするから
必殺がエログロ控え目、ファミリー向けテイストになっちまったんだぞw
540名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:17:46 ID:???
>>533
主水に殺されるわけですね。
541名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:18:16 ID:???
地方では悪霊島は同時上映がジャッキーチェンの「少林寺木人拳」だったところが
多かったから親子連れは結構いたはず。
それに悪霊島はなぜか子供向けのおはようスタジオなんかでもよく宣伝されてたし。
542名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:18:56 ID:???
なにより恐るべしなのは、件のキスシーン映画の時点に於て、すでに現在の菅井きんが完成形であったという事だろう
543名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:21:36 ID:???
菅井きんは仕置人の頃から全く変わっていないよな。あれが37年前なんだから恐ろしすぎる
544名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:22:15 ID:???
オレはガキの時分から金田一は好きでよく観てた。
犬神家とか八つ墓村みたいな営利目的の猟奇ものは子供でも
わかりやすかった。
子供が見ちゃダメなのは近親相姦ものの悪魔が来たりて笛を吹くと
この悪霊島だと思う。
545名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:24:25 ID:???
まあでもルーキーズやクローズなんかでも20代半ばの連中がガクラン着てるんだから
あの当時の岩下がセーラー服ってのもそう極端におかしいことではないんだけどな。
ナイナイなんか25過ぎて中学生やってたしな。
546名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:24:27 ID:???
ああ、鹿賀丈史のやつか。
あの人も時代劇姿が想像つかないな。
547名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:25:06 ID:???
>>39
あれ?和久井の入浴シーンは?
548名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:25:15 ID:???
>>545
男と女じゃ違うだろ。
549名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:25:21 ID:???
まあ俺は今の森昌子のセーラー服姿で抜いたがな
550名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:28:11 ID:???
ララ 美 我 空…
桜の音楽♪
幾つもの 帰らない 青い詩 なぞった
551名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:29:16 ID:???
篠田正浩は名監督だと思うが、
岩下志麻を撮ってる時だけはお花畑なドリーム全開でちょっと恥ずかしいw
552名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:31:27 ID:???
>>542すでに完全体だったなんて…。
監督は漢だな。
553名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:32:36 ID:???
篠田正浩と熊井啓は日本で一番つまんない映画を作るベスト1.2位を争う関係。
554名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:34:23 ID:???
>>551
TOKIOのPVを撮ってる松岡みたいなもんか。(2行目のみ)
555名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:36:09 ID:???
>>522「りつならまだしも」 だな。
556名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:36:25 ID:???
大島渚の必殺ってちょっと見てみたかったけどね。
大島はもう二度とメガホン握れないだろうが・・・。
557名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:38:07 ID:???
>>555
りつは昔、割とセクシー系の女優さんだったからねえ
558名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:39:47 ID:???
菅井きん、由美かおる、石坂浩二、この辺は日本のドラマ三大化け物と言っても過言ではないな

>>556
既にテレ朝の「報道ドキュメンタリ宣言」で、撮られる方に回っている気がする……
559名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:41:04 ID:???
りつの中の人の若い頃は美型だったぞ。
山内Pの著書に写真が載ってたけど全然イメージが違う。
劇中で昔は評判の美人だったっていう設定も別におかしくはないんだよな。
560名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:43:28 ID:???
美人といえば、若いころの野川由美子はむちゃくちゃ美人
561名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:47:13 ID:???
篠田に大島ナーナか…

映画畑の監督不在が今の必殺最大の弱点かもな
どっかにいい監督いねえかな?
562名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:49:31 ID:???
毒皿で紀里谷監督の必殺とか。
563名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:50:15 ID:???
崔洋一なんかいいと思うけどね。
あとは阪本順治。
三池とか望月六郎なんて名前は挙がるけど
インパクトはイマイチの気もする。
564名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:50:54 ID:???
大島渚って才能ある監督だったかなー
俺はもうひとつそう思えないんだよ
左翼文化の流行った時代に左翼学生が観て左翼評論家がほめて
左翼文化に興味のない人間には響くものがあんまりないと思う。
565名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:51:11 ID:???
紀里谷とか堤とかだけには撮らすな!!
566名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:52:12 ID:???
紀里谷監督だとCGIだらけになるよ
GOEMONおもしろかったけどね
567名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:52:37 ID:???
園子温とかどうよ?
すごいことになるかもよ
568名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:53:33 ID:???
大島の場合はそういう思想的な部分で語られちゃうが不幸なとこだな。
純粋に作品として良く出来てると思うけどね。
初期の太陽の墓場なんかヤクザ映画として面白いし、最終監督作の御法度なんかも
素直に楽しめたし。
569名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:54:01 ID:???
>>559
鉄がムフフと思ってたぐらいだからなあ。

映画監督と言うと、前スレだかでも出てた三池崇史とかか。
まったく畑違いのジャンル撮ってる人なんか逆に面白そう。
570名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:55:21 ID:???
>>566
事故レス
CGI→CG
571名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:55:26 ID:???
>>562
『GOEMON』で大沢たかおが三味線屋勇次の技をパクってたよね。
なかなかかっこよく再現してた。
映画はクソだったけど。
572名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:57:48 ID:???
オレは三池は過剰評価だと思ってるから。あまり。
極道戦国史不動やデッドオアアライブ、クローズゼロなんかは
面白いと思ったけど映画作家としては評価してない。
無難なとこだと俺も崔かなあ。カムイ外伝で時代劇も撮ってるし。
異色作目指すなら石井隆も面白いかも。
573名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:57:48 ID:???
紀里谷だったら1クールもので全話担当させるくらいでなきゃ浮くだろうね
ま、実験的な異色シリーズにはなるとは思う
574名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:58:42 ID:???
このスレの年代の人にはGOEMONよりグラントリノがおすすめ。
イーストウッドは歳取っても渋いね。
575名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:59:19 ID:???
>>541
おはスタって何年放送開始!?
576名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 14:59:29 ID:???
刺激を与える意味でも2009も1作くらいは映画畑の人に撮らせたかったよね。
577名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:00:05 ID:???
タランティーノとか。日本人じゃないけど。
578名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:00:07 ID:???
監督はむしろスタンダードでいいんで、ゲスト脚本家を招いて意外な必殺の一面を発掘して欲しい
クドカンとかバクシンオーとか、いっそのこと倉本聰とかw

「必殺仕事人 北の国から2009」
年老いた仕事人を看取る家族と元愛人、後を継ごうと模索する若者達の心温まるヒューマンドラマ
579名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:00:19 ID:???
俺は三池に深作を感じるんだけどな。あの節操の無さというか雑多な所というか
580名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:01:11 ID:???
>>574
イーストウッドの必殺?異色だな。
581名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:02:01 ID:???
今のおはスタはリニューアル版。
70年台後半〜80年代後半までの志賀ちゃんのおはスタが元祖。
チェッカーズなんかはおはスタに良く出てたし意外にスターを
生んだ番組でもある。
俺なんかは志賀ちゃんのおはスタしか認めない派。
582名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:02:47 ID:???
タランティーノは必殺知らんのかな?深作経由で観てるような気がするけど
583名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:05:39 ID:???
許されざる者なんかは必殺ティストだと思ったけどな。
あれまんま必殺で出来そうなプロットだった。
主水死すも完全パクリでもいいから許されざる者を参考にして欲しかった。
あと三池は上っ面の深作って感じだな。節操の無いとことこは真似してるだけではないか?と。
根っこの部分は全然違うと思うな。
584名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:05:56 ID:???
>>578
クドカンはおもしろそう
絶対今までの必殺覆してしまうよ
倉本聰・・・
必殺なのに殺し回避になりそう
585名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:07:49 ID:???
タラが撮る可能性はあるとしたら必殺よりは影の軍団ではないか?と。
タラがやるっていったらどんな企画だって金は集まるからな。
千葉ちゃんんがそそのかしたら案外やるかもよ?
586名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:08:28 ID:???
橋田スガコ希望
587名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:09:24 ID:???
>>581
志賀ちゃんって志賀勝!?
あの人がおはスタやってたの!?
588名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:09:41 ID:???
三池監督で時代物?というと「妖怪大戦争」
あれは糞だった。
589名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:10:17 ID:???
三池がやるんなら殺しのシーンは「オーディション」みたいなグロキモ路線希望
590名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:10:44 ID:???
業界には隠れ必殺ファン多そうだから撮りたい奴多そうだけどな。
京極の場合はファンの立場でいたいって人だろうけどね。
591名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:11:28 ID:???
じゃあここはひとつ北野武で
592名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:12:31 ID:???
小山内美江子は必殺書いてくれんのかなあ…
593名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:12:40 ID:???
菅井きん
うちのだんなはグァテマラ生まれババア似
594名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:13:13 ID:???
>587
そう。
川谷拓ボンや室田日出男なんかが
たまに出てガキにすごんでよく泣かせてたよ。
あと面白かったのは夏休み特別企画でピラニア軍団
1日体験入学ってのもワラタ。
595名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:14:11 ID:???
倉本聡の名前挙がってるけど、この人絶対必殺やんないだろうな。
極端な話、殺しが無くても必殺キャラでどんな話書くか興味はあるんだけどね。
名前は伏せるけど、必殺で脚本書いた方でホントほんの少し話したことある方いて、
金貰って人殺す話なんかホント書きたくないんだよって言ってた。

金貰って人殺すだけじゃないだろって思ったし、実際その辺現在は周知で
必殺やりたい出たいって人いっぱいいるんだろうけど、昔の人ほど
必殺のこと毛嫌いしてる人は絶対引き受けなそ。倉本聡なんかもそう思う。
596名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:15:49 ID:???
早坂なんか必殺では傑作ものにするのに早坂脚本の映画は
ボロクソに叩かれたからな。倉本もTVは評価高いけど映画は
ダメだった。
資質ってのはたしかにある。
597名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:16:30 ID:???
>>583
なるほど。年老いた主水が足洗ったその後って感じでか。で、最後はやっぱり裏の世界に戻ってしまうわけだ。イーストウッドは死なんかったけど、その復帰で命を落とすって展開なら「主水死す」は成立するな
598名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:18:55 ID:???
ジェームズ三木なんか必殺は相性悪そうだったなあ。
早坂なんかの場合もたぶん、本音は必殺は好きじゃないんではないか?
て気がする。
でもそれが逆にからくり人っていう題材には良かったんだろう。
もし早坂が仕置人あたりに参加してたら物凄くつまんないの書いてたかも
知れない。
599名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:20:09 ID:???
>597
オレなんかはあの映画のイーストウッドに主水がだぶって仕方なかった。
600名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:21:03 ID:???
三谷幸喜「主水、ボディビルダーになる」→永久追放へ
601名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:21:43 ID:???
上原正三は、大人向けドラマのオファーが来ても断ってたそうだけど、
唯一必殺だけは書いてみたかったとインタビューで言ってたな。
あの人が「新マン」並みに怨念を込めた必殺は見てみたかった気もする。
602名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:23:10 ID:???
からくり人血風編なんかは映画でも実現したことのない神代脚本、工藤監督なんていう
コンビが実現したしな。
603名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:23:56 ID:???
まだ信じられん…志賀勝がおはスタを…拓ボンと室田が子供泣かして夏休みにピラニア体験…もしかして俺だまされてるんじゃ…

ホントだったら凄い時代だったんだなあ
604名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:24:25 ID:???
上原が仕置人に参加してたら錠の琉球の過去が描かれたんだろうねえ。
錠ってキャラがもっと深く掘り下げられていたろうし惜しかったねえ。
605名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:25:28 ID:???
志賀まさひろ知らん人がいるとはなあ。
岸谷吾郎に似た子供から好かれそうなルックスだったよなあ。
606名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:26:19 ID:???
>>603
ビミョーにホントっぽいんで調べたら、ウソでした
607名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:26:50 ID:???
安部徹朗がワープロを打つを書くくらいだからボディビルダーくらいじゃ
追放にはならん。
608名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:29:10 ID:???
やっぱり騙されてたのか!
子供たちと戯れる笑顔の志賀勝が頭から消えんじゃないか!
609名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:29:43 ID:???
>>604
琉球絡みなら金城哲夫じゃない?
610名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:30:05 ID:???
三谷はサザエさん追放になったんだよな
611名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:31:01 ID:???
上原も沖縄出身でこだわりは強いよ。
612名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:33:07 ID:???
>>600
タラちゃんw
613名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:34:43 ID:???
じゃあお菊をボディビルダーにしよう
614名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:35:40 ID:???
615名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:40:37 ID:???
>>604棺桶が琉球から流れてきた過去はそそられる。
永久に語られる事はなくなってしまったが…。
616名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:40:40 ID:???
>>608
いやでもありだよ志賀勝なら

こないだファミ劇で見たんだけど、Gメンで望月源治の兄貴役で出てて、
そりゃあ弟の蟹江敬三源治に及ばないまでもそれなりに凶悪なんだけど、
源治の忘れ形見の娘引き取ってて、たまに優しく頭撫でたりしてんだよ。
人柄が出ちゃってたね。
617名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:41:09 ID:???
三谷と言えば赤い洗面器の話
618名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:42:00 ID:???
志賀勝は人柄は良さそうだけどな。
619名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:43:46 ID:???
特ヲタもいるみたいだし、あえて言ってみるか
井上敏樹にやらせてみようぜwwwww
620名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:44:02 ID:???
エキゾチック涼次  (屮゜Д゜)屮 カモーン!
621名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:45:10 ID:???
>>377
アンチスレだとか芸スポだとかニコ動みたいな浅い場所で2009を叩いてるのは
ブーム期の作品しか知らないくせにあれが本物の必殺だと思い込んでるニワカ
ばかりだよ
ここにもたまに紛れこんでくるだろ
頼み人が死なないからとか被害者と仕事人に関わりが薄かったから
つまらないとか言うピント外れや三田村、中条を出せとか言うとんちんかんがさぁ

初期ヲタの方が余程高く2009を評価してるぜ
622名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:46:52 ID:???
仕置人は佐々木守も予定に入ってたんだよね。
もし佐々木が書いてたら大島の線もゼロではなかったかも知れないが。
佐々木守の必殺はちょっと想像付かないね。興味深いけど。
佐々木のことだから琉球ネタとかアイヌネタとか絡ませたのかもな。
623名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:47:36 ID:???
アンチってニコ厨にもいるのか。
思いっきりキモヲタ層じゃんw
624名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:49:26 ID:???
アンチが叩くのを真に受けて型にはめられてしまったり、登場人物が殺されたりしたらいやだなあ
625名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:50:25 ID:???
たま〜に初期ヲタでも一緒になって2009叩いてるやつもいるけどな。
山内Pみたいのが講演で「ヒガシの必殺つまらん」って言うのは腹も立たないし
むしろ納得するものすら感じるけど芸スポなんかで叩いてる連中は初期ヲタでも
必殺ヲタでも腹立つな。
626名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:52:47 ID:???
>>619
特撮俳優ブームさきがけとなった仮面ライダーアギトだよね
賀集や要がいい味出してた
627名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:52:54 ID:???
>>619
井上はメインライターやらせたら最悪だが、単発ならそれなりの作品も書きそうだがな。

ただ、やっぱり松竹よりは東映向きだとは思うw親子二代してw
628名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:53:48 ID:???
初期ヲタは2009を好評価しているだって?
629名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:56:23 ID:???
錠って親父を殺されてんだっけ?
630名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:56:44 ID:???
>>628
俺は評価してますが
631名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:57:06 ID:???
初期ヲタだが2009が前期を意識しているのはわかるが中途半端だしとても高く評価できないね
コメディとしては後期の足元に及ばないし
ってか後期の必殺しか知らないくせに、とか偉ぶるなよ前期ヲタの恥
632名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:58:56 ID:???
井上より響鬼の前半書いてた人たちの方が必殺向きだと思う
633名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:59:00 ID:???
一言で初期オタと言っても仕事人以降は絶対見ないという原理主義者から
後期も好き、後期も一応は見る 非主水の方が面白いと
色々といるのに初期ヲタは2009を評価している断言されてもな
634名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 15:59:43 ID:???
>>629
薩摩藩に謀反起こして家族全員が…。
錠だけ生き残りという設定のはず。

佐渡に送られたのもその流れじゃなかったっけ?
635名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:03:14 ID:???
誰も断言まではしてないと思うけどなあ。
っていうか新仕置人最高傑作とか仕事屋稼業は非主水もの最高傑作とか
助け人はソフト路線とか別に言ったって構わないじゃんって思う部分はある。
そういうものにケチつける人が多いなあって気はする。

636名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:04:11 ID:???
>>634
元は良家の出か?
なんか勝手に錠は江戸で鉄・おきん・半次と出会ったと思ってた。
錠って佐渡のエピソードなかったよね?
637名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:04:32 ID:???
錠の佐渡送りは結局うやむやなんだよね。
638名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:05:33 ID:???
俺は基本的に前期が好き。でも後期も楽しめる。末期も嫌いじゃないってタイプ。
で、2009だが、明らかに面白いし評価もしてる。
そりゃあ完璧ではないが、それを言ったら前期だって矛盾もアラもあるしな
2009を拒絶する人たちは、自分の好きだったシリーズへの思い込みが激し過ぎるんじゃないか?
639名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:07:56 ID:???
涼次  (屮゜Д゜)屮 カモーン!
640名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:07:56 ID:???
後期必殺を拒絶する連中が2009を拒絶する連中を叩く滑稽な画
641名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:09:07 ID:???
>>638
訂正
思い込みが激し過ぎる×
思い入れが激し過ぎる〇
642名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:09:18 ID:???
>>636
いや、もともと一家上げての琉球独立運動のゲリラだったらしいから、決して恵まれた環境じゃなかったんだろう。
仕置人の初期に鉄と主水とは佐渡金山で出合った事が言及されてる。鉄と錠は佐渡で強制労働(鉄は不義密通の罪)で主水は佐渡の役人で、その監視をしていた。
643名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:09:24 ID:???
>>638
時代劇板の2009アンチは脚本や演出にケチをつけてる人が多いが
芸スポや実況などにいるアンチは、単にジャニ叩きしたい奴が圧倒的に多い。
そういうのがたまにここへ流れてきて袋叩きに合うw
644名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:09:26 ID:???
>>626
井上の代表作といえば、なにはおいてもまずシャンゼリオンだろ。
責任感皆無で努力の嫌いな快楽主義の仕事人ってのはいいな。
645名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:10:12 ID:???
原理主義者はパラパ〜自体、ダメでしょう。
まあ、オレも本音を言わせてもらえばトランペット音は
ないほうがいい。
昔はまっしぐらでトランペットがないのは嫌だったけど
裏表観てからないほうが良いのではないか?って思い始めたけどね。
2009は涼次殺しのときにトランペットはあるが毎度おなじみの荒野じゃなくて
良かったとは思う。あれが荒野だったら白けたと思う。
2009はあまりトランペットは似合わない気はする。
646名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:10:39 ID:???
初期ファンはみんな2009を支持している、2009を叩いているのは後期ファンだけだと思い込みたい2009信者(失笑)
647名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:11:07 ID:/Tsu0W8L
金子修介に必殺撮ってほしい
648名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:13:20 ID:???
金子はなんだかんだいって手堅いと思うよ。
でもクレジットで金子って出ないとわからないかも。
それだけ器用だってことだけど。
金子は実は凄く天才肌なんだけど本気を出したことはない。
この人が本気を出したら凄い傑作撮りそうだけどまあ無理だろうなあ。
649名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:13:54 ID:???
2009好きだが、この板のアンチスレはまともな意見や指摘もあるぞ
選曲がおかしいってのは特に同意している
曲なんか要らないだろって場面でうるさくBGM流したり
同じBGMを一つ前の場面で流したばっかりだろってのが目立つ
ここらへんのセンスはブランクで錆び付いてしまったとしか思えない
650名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:16:45 ID:???
1か0かしかない奴がいるな。
>>621
>>初期ヲタの方が余程高く2009を評価してるぜ
ってのは、後期しか知らないヲタと比べると、初期ヲタの方が
評価している人の割合が多い、って話だろ。
2割でも1割よりは多いとかそういう意味だろ。
初期ヲタは全員2009を高く評価してるなんて意味に読む人は
2009を叩かない人は痛いに違いないって先入観が強すぎないか?
651名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:16:52 ID:???
短く編集した仕事人個々の殺しテーマもバラバラ感あり萎える
652名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:17:07 ID:???
>>646
だから俺は前期も後期も好きだって・・・
俺らも暇だが、あんた相当に暇人なんだな
653名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:17:39 ID:???
選曲に関してはたしかにあれ?って思うときはある。
一番感じたのは源太殉職回だな。
あの場面で仕業人のあの曲はないだろ、って感じだった。
源太殉職の場面は絶対、旅愁哀切バージョンだとばかり思ってたし。
選曲担当が替わったわけじゃないんでしょ?
654名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:18:00 ID:???
>>637
だよな。ただ確か主水が「おめーら」って一括りにして佐渡で会ったって
語ってた記憶あるから、錠も佐渡にいたんだろうが、不思議と錠の口からは
佐渡のこと出てこないんだよね、琉球の話は出てきても。むしろ江戸に
逃げのびてきたって感じ。
655どちんぽおばけ ◆etXII0NIM2 :2009/05/05(火) 16:18:46 ID:???
新作やるならビデオ撮影やめるか、ビデオ撮影でもどうにかうまく撮る工夫がほしい
2009はことごとくハリボテ丸出しで映像美の必殺が死んでる
656名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:21:24 ID:???
いいぞいいぞ、もっと脚本家談義やろうよ。
ジャニそのものは全然否定しないけど、
役者のスケジュールとかそんな話してる奴マジでどうだっていいから。
ジャニの話がしたいだけの奴と必殺の話がしたい奴をふるいにかけよう。

黒かった頃の市川森一とかに書かせてみたかった。
657名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:22:12 ID:???
>>655
確かにどことなくうっすらと張りぼて風味がある……
658名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:22:47 ID:???
>>650
自分のレスに捕捉乙
この板もID強制表示にするべき
そうすりゃお前みたいな悪質な2009信者は荒らせなくなる
659名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:23:15 ID:???
>>654
21話では鉄が錠に「お前は佐渡を知らねぇから…」と
錠が佐渡にはいなかったかのようなセリフを吐くシーンがあったと思う
1話の主水のセリフによると3人は佐渡で出会ったはずなのに
このあたり設定が統一されてない
660名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:23:21 ID:???
>>649
選曲で勿体ないなと思ったのは11話の源太殉職シーンだな
新仕置人とか仕業人とか使ってたけど、あそこはいつもの旅愁を頭から流しっぱなしにした方がもっと盛り上がったと思う
殉職と殺しのテーマは相性いいから
661名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:26:20 ID:???
>>660
あそこはスローバラードの仕留人版のテーマ(仕留めて候)でも良かったような気もする
662名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:26:54 ID:???
>>631
知らないくせに本物を知ってる風な口で2009を叩くのはおかしいだろ
何が本物の必殺かなんて全作品見てるマニアにさえ分からんのに

つか昔から殺スレでよく見るけど「一周して後期の面白さも認めてる俺って大人」
みたいな主張する奴の背伸びぶりがうぜえ
前期の素晴らしさに心底惚れ込んでクソ後期と後期しか知らないニワカ叩いて
何が悪いっつーの(真田風におよみくださいw
後期は2009の足元にも及ばないクソなんだよ
今リアルタイムで放送されていたらどんだけボロカスに言われたことか
TSUTAYAはいますぐ後期のDVDを焼き捨てて前期作品を置けや
663名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:27:43 ID:???
主水死ぬなら、土砂降りのなか、ゴミみたいにブザマに路地裏あたりで死んでてほしい
中村主水のテーマつきで
664名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:27:49 ID:???
>>644
それは見てみたい
665名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:27:52 ID:???
いっその事源田焼くシーンで仕留人OPのBGM流しゃ良かったと思う
666名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:29:07 ID:???
>>659
そうそう。だから俺、初見の時に混乱したんだよ
あれ?錠は佐渡にいたはずだろ?って
667名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:29:35 ID:???
>>662
痛すぎワラタ
おまえ玄人すぎだな
敵わねえや
本物の必殺(失笑)
668名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:30:03 ID:???
>>662
後期を否定するわけじゃないけどさー、
後期は後期だから悪いというより、
80年代独特の軽薄な空気に乗せられちゃってる感じなんだよなー。
まあテレビだから時流に乗るのは悪いことじゃないけどさ。
669名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:30:47 ID:???
>>645
トランペット聞かないと必殺観た気がしない
自分の中では必殺=トランペットなんだよね

脚本、天地人の小松に書いてもらいたい
戦いが描けない小松がどんな必殺書くのか興味ある
1作だけでいいけどね
670名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:31:07 ID:???
ヒートしているようですが、仕事人自体がシリーズを通して褒め称える価値も無いと言うことを忘れてはいけません。
671名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:31:09 ID:???
>>662
まぁまぁ落ち着いて「剣劇人」最終回を見るんだwww
672名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:31:30 ID:???
仕置人21話って佐渡出張編か。
そういや鉄がそんなこと言ってたな
673名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:34:10 ID:???
>>662
こんな腐った心根のやつに評価される初期、そして2009・・
消えてくれないか、必殺が汚れる
674名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:35:18 ID:???
>>662
いや、2009が前期のラインナップに入ってたら、あんただってそれなりの評価したと思う

あと、一周回って後期見直すってのは現実にあるよ
それをウザイと感じるのはあんたの勝手だが、普通にある
別に通ぶるっていうわけじゃなくてね
675名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:36:31 ID:???
2009もあくまで「仕事人」だから新曲ないのかね
もし次、新しいタイトル、新しい世界観になったときは
新曲作ってくれよな
676名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:38:43 ID:???
ニワカニワカとゆうが誰もが最初は初心者だろ?と思うがな
677名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:39:53 ID:???
>>674だけどすまない>>662
ちょっと読み違えてたわ
あんたも2009は評価してるんだよな。その部分に関しては失礼しました

678名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:40:16 ID:???
>>667
馬〜鹿
「本物の必殺」ってのは2009を叩く後期ヲタの常套句だよ
人のレスよく読め間抜け(笑)
あ、正確にはあいつら「本物の仕事人」って言うんだったゲラゲラ


本物が何なのか誰にも決められないのに自分が昔ちょっと見たことある
ブーム期の作品を本物と断言して2009を偽物とするのがアホだっつう話だが
お前日本語読めるの?
679名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:41:05 ID:???
次はもっといろんな事務所から有名無名老若男女問わず使ってほしい
必殺=ジャニのための時代劇になるのは嫌だ
あとイケメン以外のやつがほしい
680名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:41:26 ID:???
>>675
30曲ぐらいあるってさ
681名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:42:08 ID:???
後期といっても風雲竜虎編は良かったけどな。
主水、政、影太郎の3人がシンプルでバランス取れてたし
影太郎はあれ1作で終わりはもったいないキャラだった。
絵馬のシステムも面白かったな。
682名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:42:21 ID:???
>>680
何故それを使わない…
683名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:42:30 ID:???
>>662
このあんちゃんアンチにも殴りこみかけてるよwww
684名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:42:46 ID:???
>>634 >>642
やはり「琉球の風」ネタだったんだな。錠は東山と同志だったのか
685名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:42:55 ID:???
>>678
すまんが荒らしは消えてくれないか?
686名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:44:31 ID:???
>>680
そんなこと書いてたな
新曲って既存の曲のアレンジのことなのかな
ホントに新曲あるなら使わないのはもったいないよな
687名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:46:04 ID:???
この流れを見てるとジャニヲタの方が好感持てるかも
688名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:46:11 ID:???
>>681
脚本は不満もあったけど、影太郎の知的で温厚だけど、芯の強さがあるキャラはこれまでいなかったタイプで勿体無かったな
689名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:47:34 ID:???
トランペットのパラパーは一回流せばそれでいいと思う
殺しのシーンで仕事人登場のたびにパラパーパラパーやられたらちょっと萎えるな
690680:2009/05/05(火) 16:48:30 ID:???
>>682
俺もそう思う…一応領事のテーマ?もあったようだけど、ここんとこご無沙汰。あと、こうふくのテーマかな?
691名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:50:51 ID:???
新曲は勿体ないけど、それに竜崎氏とかは関わってるのかね?
涼次のテーマ聴く限り、ちょっと必殺っぽくないんだよね。そこが心配
692名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:51:42 ID:???
>>647 >>648
金子修介はTOKIOのPV特別編を撮っててるんだが、中々面白いぞ
人類がほぼ壊滅した世界でゲリラ戦を繰り広げるTOKIOが包囲されての最後の戦いって感じだけど
とにかく松岡と長瀬のアクションがスゴイ、長身2人の殴り合いは見ごたえあるよ
693名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:53:25 ID:???
>>688
蘭兵衛とか晋松なんか近かったと思うけどな。貢はナイーブ過ぎた。
まあ新しいキャラ作りってのは難しいよ。
694名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:54:59 ID:???
やっぱりTOKIO松岡は日本を代表するトップスターだ
695名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:55:15 ID:???
>>687
またおめでたい方向にもってきたがる・・
おまえらジャニヲタは底辺の底辺、論外
696名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:55:28 ID:???
>>688
バサッと玉すだれを開いて、一直線に投げつける動作がカッコよかったな
あれを殺しの武器にする発想が凄いわw
697名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:56:01 ID:???
>>691
確かに必殺ぽくないね。あの曲エヴァンゲリオンか?と思った
別アレンジ?田中の殺しテーマのイントロ似てたね
698名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:57:40 ID:???
すまん、新曲いつどこで使われたっけ?
699名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 16:59:40 ID:???
>>698
2007で屋根の上走る涼次とか初期の頃使ってたぜ
700名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:00:31 ID:???
>>694
本人はそんなこと思ってもいないしもっと謙虚だよw
701名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:00:40 ID:???
>>698
たとえば5話。ヒラミキを殺しに行く時の涼次のシーンとか
水路〜床下のところ
702名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:02:58 ID:???
平尾氏のクレジットしかないから京本氏絡みの曲は使えないのかな。
703名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:04:08 ID:/Tsu0W8L
影太郎演ずる三浦友和は優等生的な二枚目顔なので、そこら辺が個人的には
ちょっと物足りないんだが…
やっぱり「育ちがいい」って雰囲気がするよね、実際はどうかわからんが
でも影太郎って、確か殿様の双子の兄(弟?)がいたって設定だったから、
やっぱり三浦友和だからそういう話が出てきたんだろうね
704名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:04:09 ID:???
>>659
あの時の‘おめーら’は、鉄に対して言った言葉であり、‘おめーら’と複数形なのは当時佐渡にいた罪人達(「仏の首に」の芋安とか)を主水が思い描いて語っていたから。
錠は半次やおきん同様、主水が江戸に出てきてからの知り合いだから、錠が佐渡のことを知らなくて当然。

と、そのように解釈しておりました。
錠、島帰りにしては若いしね。
705名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:06:45 ID:???
影太郎って桃太郎のパロ?
706名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:07:40 ID:???
源太〜 帰ってこいよー
707名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:08:30 ID:???
>>705
桃太郎侍のパロでもあり、長七郎天下御免のパロでもあり……
708名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:08:56 ID:???
>>702
スポンサー紹介の時、京本の曲流れてるよ。
平尾名義でもスペシャルなんかで京本の曲よく流れるし。
709名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:11:05 ID:???
主水や政が、影太郎をなんて呼んでたかが思い出せん。
お玉が太郎さんと呼んでたのは覚えてるけど。
710名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:12:54 ID:???
風雲竜虎編で政やお玉が主水に対して露骨に不信感持つ中で、初対面の影太郎ひとりが「中村主水は味方だと思う」と信用してたのがフイタw
711名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:14:57 ID:???
>>709
主水は「太郎さんよう」とか「あの玉すだれ」とか呼んでたんじゃなかったかな?
政は普通に「太郎」だったと思う
712名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:16:23 ID:???
松岡は「八丁堀」って呼ぶのが長年の夢だったそうだが、2人もいるのに未だに夢が叶わないw
というか、2人もいるから夢が叶わないんだろうけど
713名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:20:43 ID:/Tsu0W8L
主水が「おめぇは、どこの何太郎さんだい?」って訊くから、
適当に「影太郎」と答えただけなんだろう
「何介だ?」って訊いていたら、「影介」になっていただろう
714名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:21:22 ID:???
ボンド役者も、ボぉンド、ジェイムズ・ボぉンドって鏡見たりしながら練習するらしいし、
主水と共演したら、八丁堀ィ!って家で一人練習するもんなんだろうなあw
楽しそうw
715名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:22:58 ID:???
>>711
ありがとう。シンプルに名前呼びだったのか。
本放送以来見てないから、○○屋呼びだったかと記憶違いしてた。
716名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:27:24 ID:???
>>712
松岡かわいそう
717名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:29:14 ID:???
毎週のことながら火曜ともなると本編を離れて話題がぶれまくってるな。
金曜日が遠いぜ。
年季の入った田中ヲタとしちゃ次回の話が楽しみでならない。やっぱ
殺されちゃうのかな。
718名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:33:45 ID:hiOHmL3w
涼次が普通に、小五郎を「八丁堀」と呼ぶシーンがなぜ出来ないんだろうね。
東山も「八丁堀」って呼ばれたいだろうし。
719名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:35:12 ID:???
>>717
ちゃんと田中実って書かないと
このスレじゃわかんないぞ
720名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:37:17 ID:???
>>719
たしかに
田中様のヲタなのか
田中実のヲタなのか
田中聖のヲタなのかわかりにくいレスだなw
721名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:38:51 ID:hiOHmL3w
718だけど、俺も涼次や匳が、小五郎の事を「八丁堀」と
呼んでいるシーンが観たいよ!
722名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:41:45 ID:???
涼次と小五郎は仲が最悪だから「クソ役人」なんだろう
723名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:42:49 ID:???
最初は仕事屋みたいに小五郎と涼次のコンビに焦点置いとけば良かったんだよ。
反目、ときには殺り合いながらも主水って後見人の元で仕事続けてくの。
源太、匳ってのはその後シリーズ続いたら、そこでじっくりやってけば良かった。
724名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:46:20 ID:hiOHmL3w
>>722
「八丁堀」という呼び方も、敬意をはらった呼び方じゃないんだけどね。
どちらかといえば、役人を小バカにしてる感じ。
725名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:47:26 ID:???
>>706
いらんわ
あんな陰気臭いの
726名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:49:54 ID:???
源太〜、本当は生きてても怒らないから早くもどってこい。
727名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:50:47 ID:???
源太、作太郎が待ってるぞ。
728名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:51:33 ID:???
荒らしはスルーですよ
729名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:52:44 ID:???
実は主水もとっくに死んでいて、仕事人だけが持つシックスセンスで仕事人メンバーにだけは見えるので会話が成り立っている。
目撃者のいっぱいいるはずの場所で仕事してもばれないのは幽霊だから。
だから死んだ源太や玉櫛がふらりと現れても何の問題も…
730名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:53:04 ID:???
嵐のことなんか誰も書いてない。
源太の中の人が嵐だと思ってたのかwww
731名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:56:19 ID:???
>>730
おもろない。
732名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 17:58:51 ID:???
ミスターブー程度は笑えた。
733名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 18:07:09 ID:???
>>692
青春のPV?
何やらみんなで体鍛えてて、演奏しつつ合間に
空手なのかカンフーなのかをやってる。

その長身コンビの殴り合いらしきものがあるには
あるんだけども、どっちかっていうと激しくなくて
何て言うか、演武みたいな感じ。
734名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 18:11:39 ID:???
15話の濡れ場でおっぱい揉んだり舐めたりしてほしい!
清純派女優の伊藤だから無理か?
735名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 18:13:23 ID:???
相棒に出たときはいやらしい乳に釘付け、及川加入どころじゃなかった
736名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 18:15:21 ID:???
>>734
伊藤が松岡の?
737名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 18:34:09 ID:???
>>735
確かに話題をかっさらったな
ミッチーの影が薄かったこと
デビューだったのにw
738名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:03:07 ID:???
>>734
9時台じゃ背中を舐めるのが限度だとは思うが、どこまでテクと演出でエロく見せるか、
ここは松岡とスタッフの頑張りに期待したい
739名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:05:25 ID:???
松岡のテクpgr
740名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:07:22 ID:???
本当はさ、背中なんか舐めなくたって、エロは描けるんだよね。
ちょっと抱き合ったり顔をかなりくっつけて話すだけでも、
相当エロは感じさせられる。
741名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:18:43 ID:???
男の見るエロと女のエロは違う。
そしてキャストから考えれば、女用のエロが全面に出るのが商品として正しいのだ


          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l   アフーン
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l   松岡君の舌があたしの背中にー
        ||||||||| .-=;    =-. ||||    これは来週も録画だわー
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
742名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:18:53 ID:???
脚本を小林靖子に書いて欲しいと言ったら叩かれる?
743名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:21:27 ID:???
>>742
俺は叩かない
腐臭くて嫌う向きも多いようだが、
あのくらいのキャラ立てが今の必殺には必要だ
744名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 19:25:44 ID:???
もう一度吉田や中原脚本が見たい!
745名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:28:15 ID:???
元々井上門下みたいなものだからな、小林靖子は。
だったら本家、井上敏樹の方が見たい。
どっちにせよ必殺に関しては、監督・演出陣は今までの人でいいから
脚本の方を畑違いのところから連れてくる位の試みが見たいな。
746名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:29:37 ID:???
井上なら叩くw
それくらいならたとえ老害と言われようが、
今からでも上正に書いてほしいよ
747名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:35:18 ID:???
>>744
吉田や中原も、ツボにハマればいいホン書いてたな
748名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:38:22 ID:88f9Pxtf
仕業人で、やいとやがお竜にフィンガーテクで嫁ぎ先を聞き出すシーンは
目茶苦茶エロくてコーフンした
749名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:40:57 ID:???
>>740
レッドクリフ2のラストで
孔明と周瑜が顔くっつけて話すシーンを思い出した
750名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:48:00 ID:???
吉田はない吉田は
751名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 19:52:16 ID:???
映画「恨みはらします」の深作の才能を受け継いでいるであろう息子の健太氏に脚本監督をやってもらおう!
752名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:56:00 ID:2tN3g4fn
外道仕事人でないのかな?
753名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 19:57:22 ID:???
しかしいい脚本家は少なくなったのう…。
筒井ともみは…現役だっけ?
754名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 20:00:10 ID:???
過去シリーズは最低一回は必ず外道殺し屋の抗争があった記憶が
755名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:01:40 ID:???
>>750
本所立川
生きてる娘が死んだ自分を見た
主水友情に涙する
主水娘と同居する
月の船を待っていたのは秀
主水悲鳴をあげる!
主水正月もまたイジメられる
替え玉お見合い騒動

ざっと思いつくだけでもこの辺は素直にいい話だと思う
756名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:03:17 ID:???
中村勝行脚本はどうだろう。

黒崎裕一郎じゃなくてあくまで中村勝行ね。
(ただし最近の必殺もどき小説はナシで)
757名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:14:05 ID:???
そーいや仕組人っての書いた、特撮の脚本書いてた人いたな。
今も続いてんのかな、仕組人。
758名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:16:27 ID:/44S2fhz
>>755
サブタイトルだけじゃ内容は全然思い浮かばないんだけども、
「月の船を待っていたのは秀」だけはよく憶えてるよ。
確か霊感少女が悪どい大人の金儲けの為に利用される、可哀相な
お話だったよね。
三田村自身も結構思い入れのある作品だったらしい。
昔、何かのラジオでそう言ってたのを聴いた事がある。
759名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:22:38 ID:???
>>755
「主水友情に涙する」もいいな。
ネタバレは避けるが、キャスティングの意外性もあって新仕事人の中じゃ5本の指に入る。
760名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:24:51 ID:???
Wのお天気お姉さんの話
オランダハーフ設定の女優さん可愛かったなぁ
でもググってもロクな情報がない、あれっきりだった感じ
761名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:27:50 ID:???
>>755
吉田剛と言えば、鉄砲で人を的にした奴許せるか?がよく挙げられるような。
でもこれも、被害者の女優の熱演やズタボロに撃たれまくる残酷描写が
印象に残るだけで、脚本がいいわけじゃないと思うな。月の船も、幼女と
言ってもいい少女をレイプとか、ほぼグロな描写に視聴者の同情引くのを
頼ろうとしてる感があって、個人的には不愉快な回。友情も同居もオレは
必殺じゃなければ良かったと思う。新仕事人の吉田剛の書く主水は大嫌いだ。
762名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:28:20 ID:???
>>404
亀だけど、15秒、30秒共に濡れ場を使ってる
そして伊藤裕子は「魔性の女」
763名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 20:29:57 ID:???
絶対いいそう

匳「しくじんなよ経師屋」
764名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:30:42 ID:???
伊藤は貧乳なので宮本に期待
765名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 20:32:18 ID:???
むしろ絵沢さん(ry
昔は色っぽかったw
766名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:33:13 ID:???
>>761
>幼女と言ってもいい少女をレイプとか

あの悲鳴がなあ・・・欝
767名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:34:15 ID:???
>>762
それは冒険だな。食いつかれるか、引かれるか。
768名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:35:36 ID:???
>>761
そうそう、吉田は必殺の本流を外れた脚本家なんだよな。
でも、たまに変化球として、必殺シリーズの幅を広げる存在としてなら、
俺は大歓迎だ。
769名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 20:35:50 ID:???
お菊のヤキモチともとれるセリフも楽しみ
770名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:37:54 ID:???
ところで吉田はアニメ畑に行っちまったのか?
同姓同名で萌えアニメやってる松竹Pの存在が前から気になっていたのだが
771名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:40:00 ID:???
>>770
完全な別人
772名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:43:20 ID:03xMryQi
>>767
なんせ金曜ロードショーが「東京タワー」だからな
773名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:44:12 ID:???
>>766
山本昌平じゃなかったっけ?必殺に出てるの初めて見てアレだったから、
山本昌平が女の子をレイプってホント悪夢みたいで、後味悪いというか
気持ち悪くなった覚えがある。
774名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:45:31 ID:???
吉田脚本って、吉田の中では良作でも、必殺全体ではせいぜい並って程度なんだよな。
強いて言えば、風雲竜虎の替え玉お見合いと、SP大老殺しはちょっといいぐらい。
これで劇場版のアレがなければ、まずまず安定していると評価されたかもしれんが。

まあ、後期はPからバラエティ路線を要求されたとか、劇場版は現場の混乱や
改変がかなりあったとかで、脚本家一人を戦犯にするのは酷かもしれんが。
悪名高い主水死すにしても、元の脚本は主水が死ぬ話ではなかったというし。

ただ必殺ライターとして、殺し屋の闇の面が描けなくて、ただの人情話ばかりに
なるのは致命的だよな。
テレビシリーズの何話かに一本ぐらいなら、そんな話あっていいんだけど。
775名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:48:08 ID:zAcKavoa
今週の金曜松岡は確実に死ぬな

水川が戻って来そう
776名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:49:09 ID:???
>>757
たぶん二巻以降出てないんじゃない?
蛇の目屋のほうはなんか微妙だったな
777名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:49:32 ID:???
>>772
東京タワーが強いとは思えないけどなあ。
今更感があるし、オダギリ人気も結婚で失墜したし
何より映画版はダラダラ長いだけであまり面白くない。
778名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:51:23 ID:???
>>776
なに蛇の目屋って?足踏み仕立てからくりの行商人?
779名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:53:38 ID:???
>>767
30秒では使うだろうなと思ってたが、15秒でも使うとは思わなかった。
おゆきの悪女っぽい台詞シーンや、いかにも忍者って言う追っ手シーンがある>30秒
780名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 20:57:50 ID:???
>>774
人情話を悪いとは言わないが、
それをメインに据えられたらたまらんよな。
風雲竜虎なんて殺しのいらない話が多いし。
781名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:00:36 ID:???
うらごろしの「生きている娘が死んだ自分を見た」って、親が自分を殺そうとしているのを承知の上でわざわざ家に戻ってバラバラにされる話だっけ(うろ覚え)
あのわざわざ家に帰る行動の理由が納得いかないので殺された娘に同情もできず、殺しでスッキリすることもできんかったのう
782名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:01:59 ID:???
吉田の回は悪くないと思うよ。むしろ良作佳作が多いんじゃない?
ただ、やっぱり必殺的には本来三番手四番手あたりに位置すべきホン屋さんなんだよね
メインライターっぽく扱われてしまったのが可哀想っていうか
783名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:04:52 ID:???
>>772
この話の流れだから、黒木瞳の不倫話の方かと思った。
オカンとボクと時々オトンの方か。
784名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:05:39 ID:???
脚本、浦沢とかどうよ?
785名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:06:14 ID:???
いやーW以降はちと辛い>吉田
メインじゃなくてスパイス程度ならバランス的にいいんだが
786名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 21:08:59 ID:???
でも吉田は後期に1話をよく執筆してた
787名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:09:02 ID:???
>>776
調べた。この作者、仕組人、蛇の目屋、凌ぎ人って一人必殺シリーズやってるのね。
当節流行りのクロスオーバーとかしないのかな?少し興味持っちゃった。
788名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:10:43 ID:???
風雲竜虎編の脚本はホントに惜しいんだよ
かゆい所に手が届いてはいるんだけど、もうちょっと爪を立ててボリボリかいてくれって感じ
789名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:10:46 ID:???
>>534
俺の記憶によると岩下志麻は
「悪霊島」・・・おなぬー
「この子の七つのお祝いに」・・・セーラー服

まあ、どうでもいいけど
790名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:11:12 ID:???
>>786
Pが人情物をメインにしようと思ったからなのか、
単純に便利に扱えたからなのか。
791名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:12:10 ID:???
>>785
鰻に山椒のところをタバスコかけるようなもんだから、吉田スパイスは
いらないなあ。必殺にはって意味ね。
792名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:14:09 ID:???
>>778
気象予報士的な職業のことらしい(造語)

主人公は蛇の目傘の柄に仕込んだ刀で敵を殺す


俺は一巻しか読んでないが、
前半は何組かの仕事師チーム同士のバトルロイヤルで
後半が黒鍬者との大立ち回りという必殺ぽくないノリだった
793名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:16:48 ID:???
>>784
浦沢はうらごろしで活躍してくれたけど、2009以降の必殺には合わない気がするな
794名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:26:40 ID:oUSqT82r
もしウルトラマンティガが最近の作品だったら、必殺と同じくボロクソに叩かれてるのかな?

ジャニーズが2人、更には主題歌もだから
795名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:28:56 ID:???
>>793
うらごろしで脚本書いてたと言ってるように見えるぞ。
796名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:30:32 ID:???
>>794
発表時とか始まった当初はぼろくそに叩かれてたよ。
放映開始後しばらくして、見てた人は面白いくらいにのきなみころっと
手のひらを返して絶賛に回ってた。
797名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:31:06 ID:???
>>789
いや、悪霊島にもあるよ、志麻のセーラー服。パンフにも使われていた筈。
798名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:32:47 ID:???
取り敢えずこのスレには熟女好きが多いってのは分かった。
799名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 21:34:19 ID:???
>>798
烏丸さんと絵沢さんの起用はその人たちへのサービス
800名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:35:08 ID:???
>>793
山浦弘靖と間違えているだろう
801名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:37:54 ID:???
>>795
あれ?うらごろしで書いてただろ?俺の勘違い?
802名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:40:52 ID:???
>>800
うわ、恥ずかしい
完全に浦まちがいしてた
山浦でしたな
803名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:43:15 ID:???
>>792
このレス読んだだけだと、正しく必殺ワイド、映画必殺の系譜だと思うが
804名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:50:06 ID:???
>>775
もしかして何か煽たいのかも知れないけど既に19話撮影中。
18話の撮影現場で匳とじゃれてる様子が出てる。
805名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:51:55 ID:???
806名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:53:44 ID:???
>>803
そうだな、ちょっと語弊があったわスマン
807名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:56:03 ID:???
>>751
深作健太はなあ・・・親父の後引き継いだ例のやつは健闘してたけど、以降はハズレばっかりだし
808名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 21:59:00 ID:???
>>806
いや、こっちの言い方に刺があったかな、こっちこそスマン。
見かけることあったら買ってみる。
809名乗る程の者ではござらん :2009/05/05(火) 22:03:17 ID:???
おゆうを駕籠で拉致するとき権三が蹴りいれてた・・・
森岡様がご執心の女だから丁重に扱わんと
810名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:06:44 ID:???
>>809
あれギャグだからなwご丁寧に2発も入れて、しかも2発目アドリブぽいしw
811名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:14:42 ID:???
「御家人斬九郎」の過剰なギャグ演出と心情描写の下手糞さで、
原田徹にずっと糞監督の烙印を押してて、今回の必殺で見直した俺だけど、
最近、必殺でも原田徹のクセが鼻についてきた。

14話では、森岡の手下二人の、変な劇画めいたキャラの立て方とかさ。
特にデカブツの方、せっかく涼次と匳のW必殺の標的なんだから、
どうせ劇画的なら、もっと凄腕とか怪物的な肉体とかの強敵感を出すべきだった。
例えば、第一のストーカーに雇われたチンピラ十数人を一人で蹴散らすとか、
棍棒で滅多打ちにされてもびくともせず笑ってるとか。

この監督の場合、2話みたいにある程度、自分のクセを抑えたほうがいいものができると思う。
812名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:22:00 ID:???
>>811
俺とは逆なんだな
俺は2話で原田は駄目だってなって、14話でごめんなさい見くびってましたってなったクチ
2話はあまりにストレートな「仕事人」だったんで落胆したんだよ。「なんだまたいつものパターンか」って
813名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:22:24 ID:???
脚本・監督 押井守とかは?
814名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:23:36 ID:???
>>813
1回限りならアリ
815名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:27:45 ID:???
蹴りといえば涼次と匳の蹴りはありだったのかな
あんまり手腕を使っての仕事って見たことないような気もする
816名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:30:15 ID:???
>>813

止めておいたほうが賢明。
その人、ちゃんと終われないから。
817名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:30:36 ID:???
>>815
秀や政は殴って蹴って押さえ込んでからグサッも多かったぞ。
それにしてもSPの玉櫛を助けるシーンでもそうだったが涼次の旋風脚は綺麗だね。
818名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:37:13 ID:???
>>775
なにその洞察力のなさ。
逆に感心したよ。
でもお前さんぐらい洞察力がないほうが
ドラマって楽しめるんだろうな。
819名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:38:50 ID:???
必殺シリーズの殺しのシーンは映像芸術の域に達しているが
殴る蹴るのアクションシーンについては総じて下手
時代劇において蹴りで杉良太郎様に勝る者なし
820名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:43:07 ID:???
秀は普通の格闘もカッコよかった
821名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:44:10 ID:???
杉良は蹴りだけでなく組み手全般がキレイだな。
合気道の有段者だっけ
822名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:49:13 ID:???
テレビ時代劇が消えても高橋や松方はそれなりに生き延びているのだが、
杉様は見かけなくなっちゃったなぁ、
いまごろ何をしていらっしゃるんだか?
823名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:49:37 ID:???
政さんの乱闘は悪党が自分から殴られてあげてるように見えて嫌だったな
蹴りも軽々しいし
その点で竜の釣竿殺陣はリアルな緊張感が感じられて良かった
824名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:50:00 ID:???
>>あんまり手腕を使っての仕事って見たことないような気もする
若……
825名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:50:17 ID:???
まあ涼次の蹴りは威力ありそうだったけど
匳の蹴りはペチッて感じで軽かったねw
826名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:55:02 ID:???
殺陣師が変わったってのも影響あるんじゃないか?
秀や政のころの殺陣師じゃないんだよ。2009は。
827名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:56:33 ID:???
>>825
低位置からの回し蹴りと縦の蹴り上げじゃ見た目の威力が違うからね〜
ああいう局面では匳のちっちゃさがネックだ
828名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:56:56 ID:???
>>822
評判悪い人なんだよね。びっくりした。
829名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:57:27 ID:???
花や神社の宝剣を現地調達する殺しは証拠が残りにくい
なのでその場の石を拾って殴り殺すなんて殺しも
同心に見られても誤魔化しが効きそうで有効かもしれんね
格好良いし
830名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 22:57:37 ID:???
いっそ匳なら蹴りの代わり頭突きで
831名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:01:14 ID:???
>>830
ゴロゴロ転がってるだけでもう十分だろ
権三に頭突きなんかしたら吹っ飛ぶぞ
832名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:01:34 ID:???
山浦弘靖、懐かしい名前だ…
私の中ではコバルト文庫wの作家なんだけど、
脚本家としての方が名が通ってるんだよね。
833名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:03:30 ID:???
>>832
ぜひ狂鬼人間を見ることをお勧めする
834名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:07:58 ID:???
>>833
犯罪行為を行う事なしに見るのは難しくはないか?
835名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:08:47 ID:???
>>833
それは見れる状況にあるのか?
836名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:08:50 ID:???
>>755
お前さんすげーよ
837名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:08:53 ID:wX/8HYQc
今後もし次期シリーズが作られるなら、悪役で出てくれそうな
知名度がある大物(そうに見える)俳優

梅宮辰夫
中尾彬
西岡徳馬
陣内孝則
榎木武揚
名取裕子
川島なお美
井上晴美

ところで根津甚八って長い事見てないけど、引退しちゃったの?
838名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:09:04 ID:???
>>829
なんでわざわざ後期を引き合いに出して荒らそうとするんだ?たまにはもっと古い針を垂らしてくれ
839名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:12:16 ID:???
>>837
うーん、ちょっと新鮮味に欠けるメンツだなあ。すでに見た顔もいっぱいあるし
840名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:13:09 ID:???
>>812
確かにストーリー(脚本)レベルで見れば14話>2話なんだけどね。

14話はなんか、演出の力の入れ方や入れる場所が間違ってる感じがした。
後期仕事人でよく見られた、余計なギャグ描写でストーリーが乱されて、
本筋の雰囲気を壊されてる感じってか。

2話は話は典型的仕事人なんだけど、演出の流れなんかは丁寧だったと思う。
原田お得意のお笑いやケレンも、話の流れを壊すことなくハマっていた。
841名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:13:25 ID:???
武田鉄矢に悪役で出て欲しいなあ。
いい人役多いけど、悪役やると本当に憎たらしいんだよな。
この前もBOSSに出てたけど、完全に他を食ってた。
842名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:16:49 ID:???
>>821
杉良の殺陣はオレも見応えあると思うが、あれは杉良の力量もずば抜けてるが、
ホントに凄いのは受けてる相手だと思う。
843名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:16:59 ID:???
>>837
根津甚八
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%B4%A5%E7%94%9A%E5%85%AB_(%E4%BF%B3%E5%84%AA)

ところで「榎木武揚」てのは、ネタと受け取ればよいのか・・・
844名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:17:17 ID:???
>>841
武田鉄矢の悪役、最高だよね。
迫力あって。
845名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:18:22 ID:???
武田鉄矢といえば関西ローカル番組でのイニシャルトークで有名な
846名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:19:55 ID:wX/8HYQc
>>839
現実的な線で考えるならこんな程度だよ

だって織田裕二、江口洋介、浅野忠信、オダギリジョー
なんかはどう考えたって出ないでしょ

あ、東幹久、吉田栄作、高岡早紀あたりも出るかもね
847名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:22:54 ID:???
>>846
いや浅野は可能性ある、むしろ大だ。江口も分からん。
オダギリはないかな。織田はこっちからご免なさいだ。
848名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:23:18 ID:???
>>837
>>榎木武揚
何か大きく間違えてないかw
849名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:23:25 ID:???
手頃な脇として重宝される東幹久はありそうw
850名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:23:56 ID:???
>>845
kwsk

要潤や長瀬、
851名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:24:00 ID:???
井上晴美を梅宮とかと同列に並べるのは違和感ありすぎるな。
852名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:25:15 ID:???
>>839も全然現実的じゃないと思うなぁ、>>846とは別の意味で。
織田・江口はフジ人脈でしょ、テレ朝の常連ゲスト陣とはまた違う。
それと冗談でも「映画が大事、テレビなんかに出るのはお金のためだけ」
って言うような人にはでて貰いたくないよ。
853名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:26:33 ID:???
北大路欣也とかは?
ここ数年のテレ朝時代劇SPに松岡とセットみたいに出てたから、
出る可能性はあると思う。時代劇なら一応大物感はまだあるかと。
854名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:27:08 ID:???
だったら高橋英樹。
855名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:27:18 ID:???
>>850
芸能人が嫌いな芸能人として名前が挙がってるだけ
856名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:27:52 ID:???
>>855
性格悪いんだ……
857名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:29:55 ID:???
松岡人脈で海老蔵とか。
858名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:30:43 ID:???
>>850
kwskも何も、どっから長瀬や要なんての引っ張り出してきたんだよ。無関係な奴まで叩くな。
859名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:33:18 ID:???
>>858
下の2人はゲストで出て欲しいってことじゃないのかな
860名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:33:27 ID:???
>>841
分かる。
何年か前の南総里見八犬伝の悪役見て金パチやるじゃん!と感動してしまった。
武田は悪役向きの俳優だね。
悪役向きと言えば涼風真世も良い。
だけど、彼女はかつら似合うかな…。
861名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:33:53 ID:???
浅野は、今日散々語られてたみたいだけど、その時の脚本家・監督次第で
出演しそうではあるな。監督に引っ張られたりしてさ。
862名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:35:13 ID:???
武田は江戸川乱歩の人間椅子が一番。

863名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:35:59 ID:???
>>858
どこからともなく現れて何か取材してる要潤だったらゲスト出演しても面白いような。
864名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:36:28 ID:???
>>855
だからあんなに悪役がハマるのかw
865名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:36:49 ID:???
>>859
そういうこと。
866名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:37:53 ID:???
個人的な意見だが要潤は下品さを生かせば凄い悪役できる気がする。
867名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:38:25 ID:???
>>860
別にカツラは必要ないじゃん、必殺なんだからw逆に若村真由美みたいな
もろワルみたいなのと違って、演じた悪女っての見せてくれそうでいいな。
若村ぐらいになると鼻につくよ、みんな同じ。
868名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:40:39 ID:bWrM7LvU
>>843
>>848
「榎木孝明」だったね
大きく勘違いしてた、ゴメンナサイ

根津甚八はプライベートでとんでもない目にあってたんだね
全然しらなかった
>>843情報ありがとう
869名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:41:23 ID:???
>>812
人それぞれって所かな

俺は14話の細かい演出が良いなと思ったんだよ
井上和香と馬木也のシーンのライティングとか、主水出陣シーンの月の描写とかね
あと、座った主水を利用して権三の巨体感を強調したり、ラストでさりげなく「売り家」の貼り紙を映す所も

恐らくあのヨダレや跳び蹴りが必殺に合わないって事だろうけど、あれもむしろ面白い事するなあ、勇気があるなあ、って俺は思った
870名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:42:40 ID:???
>>867
それもそうだw>かつら
涼風さんは悲劇の悪じゃなくて、裏の顔が悪の悪やると物凄くハマるんだよね
それこそ、源太の母親役でも良かった気がする
871名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:42:51 ID:???
>>866
太陽と海の教室で女子高生(吉高夕里子)を騙してレイプしようとした役(未遂)は気持ち悪かったw
豹変した時の表情とかも。
872名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:45:06 ID:???
>>860
涼風はヅカ出身で今も舞台でコスプレばっかだし
るろうに剣心の声優もやってたから時代劇には合うかもな
873名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:47:08 ID:bWrM7LvU
>>853
北大路欣也にも当然出て欲しいよ
でも、それ位のクラスになると、レギュラー放送の時じゃなくて
2時間SPの時だね
後、橋爪功なんかも出て欲しい
874名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:47:25 ID:???
失礼アンカーミス
>>869>>840へのレス
875名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:48:18 ID:???
>>872
若村はアリーマイラブ涼風は剣心、声優やった経験はあんまり関係ないだろうけど
二人とも台詞回しが大げさなんだよね、そここそ鼻につくなオレ
876名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:49:30 ID:???
>>871
尚更期待できるw
彼は人格がにじみ出てるよね
てかそんな気持ち悪いなら太陽と海見てみようw
877名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:51:15 ID:???
>>875
涼風は舞台歴が長いのも関係あるのかな
878名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:52:10 ID:???
>>875
>>台詞回しが大げさ
涼風はヅカ出身の、それこそオスカルやってた役者だからな。
879名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:52:15 ID:???
>>863
それ、メイキングDVDとして欲しいな。
「江戸同心密着24時・小五郎編or主水編」「抜け忍・その真の姿とは?・涼次編」等
他にも「リストラ武士の奮戦記・おでん屋編」「仕事人脱出行・解散無用編」あたりを希望!
880名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:54:53 ID:???
細川茂樹、悪役できないかな?
881名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:55:57 ID:???
>>873
長門や平幹が通常回で出てるけどな。
882名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 23:56:29 ID:???
>>873
そこを敢えてレギュラー枠でやる贅沢。寧ろ欣也クラスをレギュラー枠で
消化するところに脚本・演出の腕が問われ、成功すれば傑作に成り得り、
チャレンジのし甲斐があると思うんだが、それぐらいの気概があるかな、
今の布陣に。
883名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:03:00 ID:???
>>833
面白そうだけど見れないみたいだね、残念。

東幹久は好きだけど、大河見る限りではヅラが似合わない気がする。
884名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:05:30 ID:???
極端な話、業苦が見えたとか解散無用がSPなら良かったかというと、そりゃ違う罠
885名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:05:56 ID:???
山浦弘靖と聞いてコバルトを思い出すのは、
佐々木守と聞いてソルジャーボーイを思い出すようなもんだ
886名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:07:35 ID:???
今日どうしたのこのスレ?w濃いなあwww
887名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:08:26 ID:???
雨だからな。
888名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:09:48 ID:???
>>880
細川茂樹良いねぇ。
889名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:12:59 ID:???
思いきって三田村・中条(今は無理だけど)・村上・京本・鶴瓶・三浦友和あたりを悪役で起用はどうよ?

必殺的には禁じ手なんだが、もはや足枷同然の過去と決別する意味も込めてやってみる価値はある
ケーナの人が突破口を開いたわけだし
890名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:14:53 ID:PoTZ1ZZu
>>882
確かにそれ以上の贅沢はないと思うけど、やっぱり
勿体無い気がするなぁ

梅宮辰夫、高橋英樹、中尾彬、松方弘樹なんかはもう完全にバラエティの人間に
なっちゃったから、どうでもいいんだけど、北大路欣也はCMで犬の声なんか
やったりしてるけど、それでもまだ「映画俳優」っていう雰囲気が残ってる
気がするんだけどね 
だから、それに見合うような然るべき舞台で出演してほしいと思うよ
891名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:15:50 ID:???
>>885
やばい、ソルジャーボーイも読んでたw
この人も脚本家だったのね。20年以上経って初めて知った。
892名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:15:52 ID:???
北大路欽也、テレ朝時代劇で一桁連発の頃、ここまで大物扱いされてなかった記憶が…
893名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:16:15 ID:???
すでに散々既出だろうが、なぜ「鏡花水月」を殺しの
シーンのBGMにアレンジして使わなかったんだろう…

悪役は…遠藤憲一ってもう出たっけ?
仕事人経験者で鶴瓶って手もありかと。
894名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:17:05 ID:???
>>889
三田村はかなり劣化さたし今悪役で出ても違和感ないと思う。

中条が無理なのってゴルフのやつ?
895名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:18:45 ID:???
>>894
そう 
896名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:18:59 ID:???
>>890
松方が…バラエティー…
事実だけどもw
しかし、局は違えど最近も悪役で時代劇に出たしいけるとおもうな
897名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:22:09 ID:???
>>895
ありがとう
898名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:22:27 ID:???
香川照之がいた!この人、汚れ役させたらとことんえげつなくなるよ
899名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:22:59 ID:???
>>894 むしろ「俺が仕事人だ」って意識が強いんじゃない。中条きよしのblogタイトルから見てもな。



柴俊夫、鶴瓶、梅沢、かとうかずこのあたりは出てくれそう。三田村つながりなら元奥さんなら有かも
900名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:23:03 ID:???
まあ中条は無理もなにも必殺悪役経験者だしな、新鮮味に欠けるわ
901名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:24:17 ID:???
>>898
北の零年はすごかったな
902名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:26:38 ID:???
元仕事人なら萬田久子、宅間伸あたりもいけると思うんだが

前回のストーカー話で思い出したけど渡部篤郎のドラマ思い出した。
必殺に出てくれないかな。
903名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:26:41 ID:???
>>900
そういえばそうだ。すっかり忘れてた
904名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:27:10 ID:???
>>892
テレビ朝日の北大路欣也主演の時代劇って、どんなのあったっけ?
905名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:28:36 ID:???
>>898
こないだ従弟さんが出たところだしな。
906名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:28:38 ID:???
>>894
ゴルフって何?
907名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:28:49 ID:???
このスレって朝から晩まで2,3人でチャットしてるの?
908名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:29:14 ID:???
必殺レギュラー復活した年に、いろんな方亡くなり過ぎたよなあ・・・
大木実氏や金田龍之介氏はともかく、中丸忠雄氏には是非一度必殺に
出て欲しかったよ。出てないよね??峰岸徹氏にももっと出て欲しかった。
要潤だけど、1話の中村俊介の役なんか良かったんじゃない?中村俊介は
もっと別の役のほうが良かったと思うな。
909名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:30:21 ID:???
>>901
すごかった。で、嗤う伊右衛門では違う意味で汚れまくってた
910名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:31:51 ID:???
>>880
永井版金太郎でやってたよ。
911名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:33:41 ID:PoTZ1ZZu
あ!、石坂浩二や中村敦夫も悪役で出て欲しい
912名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:34:35 ID:???
中村敦夫は何かイヤだな
913名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:35:28 ID:???
香川は役者魂で藤田さんと共演してたな。
鬼平つながりで尾美としのりもいいかもしれん。
この人の悪役も相当ねちっこいw
914名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:35:41 ID:???
>>904 名奉行大岡越前 子連れ狼 銭形平次もあったかな
915名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:35:46 ID:???
>>902
渡辺篤朗なら東山と大河で兄弟役やって仲よかったはず。
交渉可能だな。
916名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:37:15 ID:???
>>909
嗤う伊右衛門は見てないんだ…
香川は演技派という印象は無いのに、みせるところはみせてくれるからやっぱ演技派なんだろうな
917名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:38:22 ID:???
だんだん人選が現実的かつ渋めになってきたな
918名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:39:03 ID:???
もしシリーズが続けば出てくれる人もいそうだね
919名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:39:35 ID:???
>>916 なんだかんだ生まれが生まれだもんな。
香川照之出てくるとどうしても竹中直人が思い浮かぶ
920名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:40:43 ID:???
>>913
尾美さん良い人の役しか見たこと無いが、悪役も相当なのかw
コメディの間合いは抜群だったな
921名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:43:49 ID:???
>>916
伊右衛門の香川は本当に薄汚い格好で御行の又市を演じてた
伊右衛門といえば六平直政も良かったな
922名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:45:06 ID:???
今夜中に次スレ立てることになりそうだな、スレタイどうする?
923名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:45:30 ID:???
>>919
秀吉つながり?
924名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:46:11 ID:???
>>919
そういえば、浜木綿子って影同心には出てたけど、必殺には出てないのかな。
ちょっと見てみたいかも。
925名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:49:49 ID:???
>>924
出てない。
Vで野際陽子じゃなくて浜木綿子が政に仕掛けられたら面白かったのにな。
926名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:50:16 ID:???
>>914
旗本退屈男もあったね
北大路の銭形平次はフジテレビじゃなかったかな?
しかし、これらは、そんなに低視聴率だったのかな?
子連れ狼なんか、結構話題になってたと思うけど
927名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:51:04 ID:???
香川はめちゃ演技上手いよ
928名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:52:14 ID:???
香川は出すぎ。
当分、いい。
929名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:54:07 ID:???
>>921
きっと様になって本当に汚いんかな
今度見てるみる>伊右衛門
思わぬところでありがとうw
930名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:54:42 ID:???
>>924 出てないみたい。主演の二時間ドラマ以外はもう仕事セーブして出ない印象があるけどね。

931名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 00:57:50 ID:???
>>916
役者魂おすすめ
藤田さんも出てるし、香川が面白すぎるからw
932名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:03:50 ID:???
>>926 枠も枠なんだけど2桁完走出来たのなかったはず。それを承知か知らず常連だったのが北大路欽也。


933名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:15:45 ID:???
>>932
月曜の7時だっけ

時代劇は、そんなに早い時間にやっちゃ駄目だよな

タイトル忘れたけど、その枠で藤田まことが梅安のパクりみたいのやってたなw
934名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:19:14 ID:???
>>930
あちこち出過ぎ感がある人より、そういう仕事をセーブしてる人に
出てもらえると嬉しいよなと思う。単純に視聴者としてもだし、
必殺を出る場として選んでもらえたって思えることにも。
935名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:19:53 ID:???
>>926
北大路の銭形平次はフジだったよ。視聴率は悪くなかっが、交互に放送された鬼平犯科帳が目立ったからかな?
まあ、北大路版銭形平次と鬼平犯科帳で1990年代フジの時代劇を支えていた訳だし。
936名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:27:22 ID:???
>>933
こらこら、剣客商売も梅安も原作者は同じだぞw
937名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 01:57:53 ID:???
>>936
俺の言ってるのは剣客じゃなくて、テレ朝の月曜7時の枠に放送してた、藤田まことが、医者の約で出てた時代劇の事だよ

てか剣客はフジだし

藤田のその時代劇は今調べたんだけど「世直し順庵!人情劇」ってタイトルだった

主人公の順庵が、針で悪人を仕留めた後に、「もう手遅れだ」って決め台詞を言うんだけど・・・
938名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 02:11:49 ID:???
>>937
あいや、そいつはうっかり。
すみませぬ。申し訳ない。

ってか、順庵って名前からしてアウトな感じなw
御大も色々やってるのね。。

939名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 02:15:10 ID:???
>>929
池内博之とか椎名桔平のグロシーンがあるから気をつけろ!

あとおっぱいシーンも二回くらいある
940名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 02:16:32 ID:???
>>937
936じゃないけど、そんなドラマあったんだね。Wikiで見てきた。
2番手がおもむろにジャニだったんでちょっと笑った。
いきつけの飲み屋の女将がいたり島田順司さんが
準レギュラーだったり微妙にはぐれ刑事も入ってるね。
私事だけどゲストん中に従兄弟がいてちょっとびびった。

ところで1行ずつ間空けるのは癖かな?
941名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 02:16:50 ID:???
ハズレなしのフジマコにしては珍しく存在感の薄い番組だったな
942名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 02:37:42 ID:???
人情劇じゃなくて人情剣ねw
943名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 03:00:01 ID:???
藤田まことのマイナー時代劇で思い出したんだけど、「はぐれ医者お命あずかります」ってのもあったっけ。
タイトルからしてもうw
あれも二番手がジャニーズ(少年隊の錦織)だったわw
944名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 03:04:20 ID:???
メンバー、ジャニーズ二人に香川照之か竹中直人だったらバランス良くなかったか。イケメン枠はジャニーズ、ふざける時にはふざけ、渋く決める時ときは決める中年枠を一人ってことで
もう半分以上終わったから今更だが。
945名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 03:16:17 ID:???
藤田まこと少年隊キラーだっんだな。
946名乗る程の者ではござらん :2009/05/06(水) 06:11:44 ID:???
藤田まことに悪役をやってほしい
947名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 07:08:26 ID:???
>>939
池内なんだかんだ言って顔も演技も結構好きだから楽しみw

あの濃さって時代劇に生かせないかな?
悪役に関しても割合やってくれるタイプだと思う。
948名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 07:25:45 ID:???
次スレタイ案 【文鳥】【おばちゃん】
949名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 07:58:58 ID:???
>>922
次スレタイを発議してる人がいるのに、どうしてこう無視して雑談するかねぇ?
それに次は涼次だろ?
【てめぇ先殺すぞ】【あんた変わったね】を提案しとくわ。

>>933
全てのスポンサーに逃げられた時、そこしか枠が空いていませんでしたとさ。
好きでそんなところでやった訳じゃないよ。
950名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:34:21 ID:???
【昔の女だ】
【おめぇも変わったな】
951名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:37:33 ID:???
【クソ役人が】
952名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:48:11 ID:???
>>950
本編の予告には無かったけど、【おめぇも変わったな】って30秒か15秒の予告にあるの?
953名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:49:20 ID:???
【汚ねえな】
【似合ってねぇ】
【忠告したぜ】
しかし涼次ってあまりに即物的に口が悪いな。
954名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:53:58 ID:???
涼次叩きがしたいなら、アンチスレ行けばいいのに。
955名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:54:42 ID:???
涼次当人のセリフじゃないけど、
15話の象徴的なセリフになりそうな気がするんで【あんた変わったね】に一票。
でも予告でそう言ってるセリフがあるんだったら、【おめぇも変わったな】に一票。

確かに涼次、口が悪いな〜、まあお育ちいい訳じゃないしね。でもきっと匳も同レベル。
956名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:55:23 ID:???
よっぽど涼次嫌いなんだねーw 必死すぎw
957名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:56:34 ID:???
涼次役の人が、セリフ回しがヘタなだけ
958名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 08:58:06 ID:???
まあアンチがいくらわめいても、涼次はいなくならないから残念でした
959名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:02:17 ID:???
>>952
15秒にある
30秒には、お菊とおゆきの台詞がある
960名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:03:23 ID:???
>>954
>>956-958
うるさい。スレタイ案出しの邪魔したいのか?

【昔の女だ】もありかな。
なんとなくスレタイにまんま「殺すぞ」「クソ」はぎょっとするんで避けたい。
961名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:03:27 ID:???
誰も涼次アンチしてるようには見えないのだが?
>>953>>955も、セリフ探しの中で単純に感想を言ってるだけだろう。
>>956 ->>958 こそくだらない煽りだな。

で、おいらは【おめぇも変わったな】がいいや。
962名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:36:33 ID:???
【おめぇも変わったな】で立てて良いですか?
963名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:37:29 ID:???
【本当は優しい奴】とか
【本当は優しいお兄ちゃん】
964名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:38:33 ID:???
>>962
お願いします。
965名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:39:14 ID:???
>>961
それでアンチに見えるなんてよっぽど盲目なんだろうなw
966名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:46:45 ID:???
遅くなってすみません。
次スレです。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1241570731/
967名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 09:49:10 ID:???
>>966
乙です!
今日は全国的に雨っぽいし涼次の過去が明らかになる前に消化されそうだけどな
968名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 10:17:38 ID:???
>>953>>955でアンチだなんて…
969955:2009/05/06(水) 10:29:39 ID:???
>>968
スルーしろよ。言葉尻を捉えて煽ろうとするいつもの奴だって。
涼次のセリフを予告までせっせと拾ってる人がアンチなんて、誰も思ってやしないから。
970名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:28:54 ID:???
15話のネタを投下しようか?
おゆきの過去が分かるあらすじが出たんだが
971名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:35:50 ID:???
テレビ誌や番組表等、公式のものだったらOKなのでは?
どうせ早いか遅いかの違いなんだし。自分も見たい。
972名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:36:44 ID:9uZfjBrM
放浪記の舞台に小五郎が来たらしいね。
最終回には、是非とも森光子をゲストに呼んで欲しいけど、スケジュール的に無理かな…?
973名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:39:33 ID:???
>>972
森光子は誰も見そうもないつまらないドキュメンタリーを裏番組にして東山をアシストしてくれる予定だ
974名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:52:23 ID:???
森の心遣いが泣けるw
975名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:52:45 ID:???
>>972
なぜ森光子にゲストに来て欲しいのか分からん
藤田まこと以上に痛々しいじゃないか
976名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:53:59 ID:8DaP7aha
今録画見たけど、あの時代に岡っ引きがドロップキックかますとか
シリアスなシーンで遊びすぎだろ。
977名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:54:56 ID:???
>>975
正月に仲間の演ったドラマのナレーション
痛々しかったよな
978名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:56:16 ID:???
>>977
うん……あれは死にかけていた……正月早々何聞かせやがると思ったものだ……
979名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:57:04 ID:???
>>971
ネタバレが嫌な人はスルーしてくれ。
涼次過去編だが、過剰な期待は禁物かと。未だに11話のがっかり感が忘れられない。









涼次は、かつて命を助けられたおゆきに偶然出会い、逢瀬を重ねていく。
十数年前、伊賀を里抜けして追われ、傷を負って倒れていた涼次を助けてかくまったのが、当時は木綿問屋の娘のおゆきだった。
その後、問屋が乗っ取られておゆきの父親は自殺し、おゆきは遊郭に売られた。
だが今は評判の料理店の若だんな、藤一郎に見初められて店を出してもらったという。
そんな中、藤一郎の父親が何者かに殺される。
現場に駆け付けた小五郎たちは、財布がなくなっていることから物取りの仕業だと見当をつける。
やがて店の主人となった藤一郎は、母親や妹の反対を押し切っておゆきと祝言を挙げる。しかし、おゆきは涼次と会うのをやめようとしない。
数日後、藤一郎と母親が不審な死を遂げる。
980名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:58:24 ID:???
>>976
ロープ張ってコーナー立てて、プロレスのリングを他人の庭に作った挙句
プロレス技で殺すような必殺で、そんなこと言われても……
981名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 11:59:03 ID:???
涼次の部屋とか匳の部屋の模型が欲しい
ミニチュアドールハウスみたいな感じで江戸長屋とか
982名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:02:10 ID:???
>>981
匳の部屋は、いいね
着物が一杯あるしのれんも良いね
983名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:03:40 ID:???
>>972
ライフスケジュール的にな、無理
984名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:03:52 ID:???
>>979
祝言を挙げる前ならいいけど、その後も逢瀬を重ねちゃダメじゃん、涼次w
985名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:04:10 ID:???
この展開だとどう見てもおゆきは悪人か
986名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:05:27 ID:???
>>983
ライブスケジュールがどうたらはここで腐るほど聴いた言葉だが、ライフスケジュール……
987名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:08:07 ID:???
>>980
でも、まあ仕切人と2009じゃあ全く世界観は違うけどね。必殺と言っても色々だから。それをひとくくりにして反論するのはちょっとマズイんじゃないか?
988名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:08:22 ID:???
「悪女」「頼み人が身売りして仕事料」がクリアされそうだから
次は裏稼業抗争ネタも出てくるかな
989名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:08:26 ID:???
匳の部屋は技術部が頑張ったからか、よく登場させたがるね
一方側からだけじゃなく、角度も変えて映せるように作られてる

ところで、あの涼次のエロシーンは、過去の回想シーンじゃないってことか?
990名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:09:22 ID:???
>>983
スクワットが忙しくて無理ということですね、分かります
991名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:09:46 ID:???
>>986
森光子の場合、ライフスケジュールが違う意味にとれてしまうんだがw
992名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:11:31 ID:???
>>986
寿命の問題だよ。
993名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:13:27 ID:???
匳は久々の長屋キャラだな
994名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:16:30 ID:???
>>984
だから「禁断の愛」なんだろうな。
あらすじ読むと、涼次も悪人の一味に数えて的に含められても
おかしくないなw
995名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:19:57 ID:???
>>981
それは商品として入手したいってこと?
996名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:27:07 ID:???
>>995
売ってたら欲しい。
自分で作れればいいんだけど、とてもそんな自信無いし・・・
キャラクターのフィギュアよりも再現された部屋の方が必殺の
世界観を想像できて楽しい。
997名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:38:57 ID:???
>>994
その辺が頼み料取ろうとしてる手を押さえ込むシーンに、関係してくるんだろうけど、
小五郎がおゆきを斬るような事になったら、どうしようかと余計な心配をしてしまう。
やっぱり昔の女を殺るのは、涼次の役目だろうと。
998名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:47:03 ID:???
>>996
そういう思い切ったグッズがあったら面白いね。適正価格何万円くらいだろ。
フィギュアってのもすごいな。ドール系に衣装着せるのか。
999名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 12:51:58 ID:???
>>997
おゆきが、わなにはめられてて頼み人になる
逢瀬は妄想、
予告詐欺だと自分は思ってるんだけど
1000名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 13:02:52 ID:???
まあ予告>本編は当然だろうけど、予告を超える本編が見たい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。