必殺仕事人2009大失敗の理由を考えるpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蛇の目の佐太郎

ここは必殺仕事人2009アンチのためのスレッドです。

前スレ
必殺仕事人2009大失敗の理由を考えるpart11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1238986086/

本スレ1
必殺仕事人2009 57【死にたくねぇ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1239703994/
本スレ2
必殺仕事人2009【ジャニ専用】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1231123111/

番外(ドラマ板スレ)
【経師屋】必殺仕事人2009 34【涼次】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1234531211/


2名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:24:38 ID:???
>>2なら俺は仮性包茎
3名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:32:23 ID:???
11話の渡辺小五郎の殺陣を何故、カッコ悪いカット割りにしたんだろう?

5人くらいワンカットで撮ればいいだろうと思った

大老殺しの主水なんてワンカットでバサバサとザコを斬り捨ててたが・・・
4名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:35:49 ID:???
>>3
東山の殺陣は1:1でもギクシャクとしてて下手だからだろ
5名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:39:01 ID:???
チャンバラごっこで遊んだ世代じゃないからじゃないか?
どっちかっつーと、フェンシングっぽい
腰が据わってない感じだ
6名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:47:03 ID:???
6なら、ろくでなしの涼次
7名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 15:56:06 ID:???
>>4
>>5
ありがとう
やっぱり、そうだったんだww

元気な頃の御大や、スペシャル番組や激突の滝田栄って凄いよね
ワンカットでザコ共をバサバサと斬り捨てて爽快だった
8名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 16:03:19 ID:???
>>6
肉見切れないろくでなしぃー♪

セコ突きならまだいいけど、日本刀の重みが出てない殺陣はなあ
仮にも免許皆伝の腕前なら、和服の立ち回り方ってのはある
たとえ着地がガニ股でふんどしチラリでもいいんだ
小奇麗にまとめようとするからぎこちなくなるのだよ小五郎君
9平内:2009/04/15(水) 16:10:41 ID:???
渡辺の殺陣は大味なんだよね。なんか普通の勧善懲悪の
主人公を見てる感じがするな。
もっと泥臭く演じたほうがいい。
10名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 16:22:57 ID:???
ダンスと日本舞踊は体の中心軸の置き方から全く違うしね
歌って踊るジャニだった東には難しいだろう

藤田氏は無精髭の風貌でも違和感ないし表と裏の顔のギャップがうまく出たが
小五郎は元々強そうなのを手抜きしているようで、実はほんとに下手だったという
マイナスギャップになってしまっている
半端な三枚目しか演じられないんなら、最初から二枚目キャラでよかったんじゃないか
脇差しでセコ突きなんかは年を重ねても似合わないだろうしな
11元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/15(水) 16:28:01 ID:???
むしろ、ジャニというマイナス面を逆手にとり
歌って踊ってキャピキャピしながら斬るとかね。
そのくらいの開き直りがあれば逆に褒めたかも。
12名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 16:41:44 ID:???
俺もそう思う
こんな半端な大根劇やるくらいならいっそ突き抜けてほしかった
13平内:2009/04/15(水) 16:45:22 ID:???
前スレでちょっと話が出た
大倉がジャニ仲間にユル紐の件で突っ込まれた時に
「たるませないと放送基準に引っ掛かる」云々・・・

なんか不思議な話だよな。
1話冒頭での手籠め・2話の無差別殺人・長門が斬られて
血を吐く・10話での大量殺戮・実の息子の殺しを依頼・
頭を叩き割る源太・・・

これだけの事をしてんのになんで紐の張り具合に
細心の注意を払ってるんだろう。
14名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 16:55:45 ID:???
単に後だし言い訳の回だろう
最期の浅野は木から吊るして紐たるんでないし

予測できたツッコミに事務所サイドか大倉が
予めそういう回答を用意してただけと違うのかと
15名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 16:57:01 ID:???
>>9
泥臭さを出す気は、制作側にはないだろう
2009に関してはポリシーとして、一切の泥臭さを排しているように伺える
仕事師が全員それなりに庭付き一戸建て在住と、江戸の中産階級以上の生活水準を維持し
身なりも小綺麗で経済状態もまあまあ。そもそも長屋が殆ど出てこない必殺も珍しい
筆書き題字や演歌EDを入れない等、その辺は現代に合わせ差別化を図っているように伺える
ビデオの弱点を意識してか、色使いも「さくらん」風の赤・黄の原色多用が目立つ

まあ自分もあの泥臭さ、猥雑なパワーは現在では受け入れられないと思うんでその点には寛容だ
どちらかというと主水は出てるけど非主水、「はーん、今回はトレンディ(死語)で来たか」と見てるよ

16名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:12:43 ID:???
受け入れられない以前に役者が力量不足でそこまで出せない
17名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:19:45 ID:???
滝田栄は本物の達人だからなあ
18名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:20:02 ID:???
小五郎が涼次に
「食い道楽が金に困って仕事をせびりに来たか」とか言ってる割に
仕事料が小銭の回ばかりなのに
なんで河豚やら食えるのかという矛盾もあるな
19名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:24:14 ID:???
仕事は番組内だけじゃないだろうからいいけど
20名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:32:34 ID:???
涼次とお菊が挨拶代わりに「仕事ねぇか」「不景気だからねぇ」と言いつつ
お菊はろくに裏も取らずに仕事を請けたり断ったりと大雑把なのも違和感あるな
お前らほんとにプロかと
21名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:38:36 ID:???
お菊もなあ
年寄りの身の上に同情するようなこと言ってみたり
源太に足洗わせたいと主水に相談してみても
結局口先だけで小指の1本も動かさなかったしな
22名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:50:42 ID:???
おっ、いい感じでスレが進行してるな。
今更だが、前スレからテンプレがわりに貼っておく。ナントカ除けのおまじない代わりだ。

2 :名乗る程の者ではござらん:2009/04/06(月) 17:55:12 ID:???
別にことさら、アンチである必要はないが、現状に対する不満はこっちで引き受けよう。
ただし時代劇板や必殺スレにふさわしい話題が続くことを切に望む。
23名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 17:53:33 ID:???
>>7
滝田さんとかまた出て欲しいよな
臨時仕事人とかで

>>13
テレビ東京で最近結構まともな拷問シーンが番宣で流れてたような
自己規制の差があるんだろうか
24名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 18:10:02 ID:???
>>3>>7を書いた者だけど、勉強になりました

たかが、一瞬の5人斬りで5カットも費やして撮ってるのが面白かったよ

劣化したビデオテープの動画みたいだった

前期 後期 と、とりあえず観てるつもりだけれど、あんな忙しいカット割りは初めてだよw

Xの「組紐屋の竜 忍者と闘う」みたいなハードな殺陣を、そのまま渡辺小五郎にやれと要求しても、どうやら無理っぽいねwww

弱そうな奴を仕事しとけばOKってな具合かなwww
25名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 18:33:20 ID:???
>>23
テレ東の規制は死ぬほど緩いw
26名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 18:33:20 ID:???
残念ながらこの番組は失敗ではないな
大失敗だな。
27名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 18:46:44 ID:???
>>24
要求すりゃ出来るだろ。映画や東映制作の時代劇では既にやってるんだし。
28名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:25:01 ID:???
>>25
「子連れ狼」のリメイクもテレ東でやってれば、
箱車マシンガン、鞘香の黒ビキニ、怪異のエロシーン等など、
ヨロキン版でやってたことは全部OKだったんだな・・・
29名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:29:48 ID:???
>>18
経師屋が儲かってんじゃないの?
涼次(松岡)は忍者より職人の方がしっくりくる
こだわりの口うるさい職人さんとか
30名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:34:33 ID:???
>>18
もう1つの裏稼業エロ同人で稼いでいたじゃないか
どんな時代でもエロ画は儲かるものだ
31名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:41:05 ID:???
まぁ後期以降
殺し屋は依頼人である弱者が用意した依頼金の額に文句をつけてはならない
という不文律があるからな
そういう作品に享楽主義者なキャラを登場させるのは無理があるよな
32名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:41:37 ID:???
忍者やめた方が良かったよな
33名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:42:15 ID:???
お菊ってどうやって生計立ててるんだろう?
涼次や故源太には働いてる描写があったが、お菊にそういう描写ってあったか?

いまのところ、おりくみたいにお師匠さんやってるような描写ないよなあ。
昼間っから主水の番屋に出入りして爺様のおしゃべり相手してる印象しかない。
34名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 19:52:51 ID:???
お菊は、まともな生業についている描写がないのに、
生活に困ってるような様子は全くない。
ブラブラ遊んで暮らしてるようなイメージしかない。

裏の世界の大物から経済的に援助してもらってるのか?
35名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 20:25:29 ID:???
>>34そんな部分のつめが甘いんだよ。
それなら、表の顔が無いってことだろ?だから話の内容が薄くなる。
36名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 20:35:22 ID:???
後期は表の稼業もきちんと描かれてたからキャラに生活感があってよかった。
職人キャラは身分相応の生活をしていたし、加代のガメツさにも説得力があった。

いまの涼次やお菊が一般的な庶民以上の生活ができてるのは、やっぱり謎だ。
37名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 20:38:21 ID:???
だって和久井は三味線弾けないわ長唄できねえわ
常磐津のお師匠さんとしての日常が描けないでしょ
38名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 20:49:05 ID:???
そういえば如月って涼次の家に居候してるのだろうか?
たまにしか出てこないから、その辺が全然わからない。

もし、同居してるのなら、かつての秀とお民の関係みたいに、
涼次の稼ぎで生活してるのだろうか?
また、同居してないのなら、どうやって暮らしてるんだろう?
39名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 20:53:09 ID:???
>>38
7話だったかで饅頭売ってなかったっけ?
色々アルバイトをしているけど足りなくて涼次にたかっているんだろう
40名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 21:12:56 ID:???
>>38
如月はスリだろw
41名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 21:15:39 ID:???
あんな小娘、スリだけで生計成り立つのか?
42名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 22:42:27 ID:???
プロデューサーによれば小五郎はこれからいよいよ鬼っぷりをさらけ出してくるらしいし
ほのかに期待してるんだよな俺
それに複数人をぶった斬るって画はずっと渇望していた
主水がセコ刺しメインになってからな
まあ往時の主水の映えっぷりにはまだまだ及ばないがな
別に主水と一緒じゃなくていいわけで
43名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 00:02:24 ID:???
>>42
そのPが色々勘違いして迷走してるんだから期待はできないな
どのレベルの鬼っぷりかあてにはならない
源太の葛藤も中途半端だし、涼次もわけわかんない謎の人だし
44名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 00:58:13 ID:???
「死にたくない奴ぁ、俺の顔を見るな」とか
結局全員殺すつもりなんだし芝居がかりすぎで陳腐だろ(芝居だけど
複数人相手の殺陣もカット割り無しでこなせるくらい練習しろ
全てにおいて大雑把な演出・設定・未熟な役者が今後鬼っぷりをさらけ出すと言われてもな
どこまで中途半端さを出してゆくのか的意味では興味があるが期待感は無い

鬼は鬼でも餓鬼の使いレベルやないんかと
45名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 01:56:41 ID:???
東山の山桜での殺陣は腰が座って実に見事だった
もともと殺陣が下手な人ではないけどね
46名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 02:03:20 ID:yUfRlUBK
>>7 >>23
私も滝田栄さんの殺陣に惚れた!この人、居合の有段者なんですよね!
だから『激突!』編のBGM(これも好き)に合わせて斬る場面が
とても美しくてこっちも姿勢を正して観てました…
そういえば、激突編は、中村橋之助も出てたんですよね。
歌舞伎役者もなかなか粋な芝居を見せてくれるから入れてほしいなあ。
この時のキャストは少々地味なので皆さんの話題にもあまり上らない
かもしれないけど、私は結構好きでした。

47名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 02:46:01 ID:yUfRlUBK
やっぱり時代劇やるなら『殺陣が趣味だ』位
素振りとかしてきてほしいなあ。
斉藤暁さんは趣味が殺陣らしいですよ。この人
だったら、闇の組織の一員で出てもらえそう!
それから、こちらの希望として、秀や政キャラ
を豊川悦司で復活させてほしい!あのタッパなら
問題ないし、絶対彼ならやってくれる!だろう…
48名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 02:47:35 ID:???
激突のときは、滝田栄も橋之助も欠勤が多かったのが悔やまれる。
49名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 04:43:45 ID:yUfRlUBK
吉瀬美智子はどうかなあ?
彼女は時代劇やった事あるかはわからないけど、
前にも殺し屋の役やってたし、非情な女がとても
似合うので、いい線いきそうな気がする。
これで三味線やってたら、言うことないんだけどなあ…
50名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 06:44:01 ID:???
滝田栄は今や仏像彫りが本職らしいから、元締役に最適かもしれない
51名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 06:55:00 ID:???
滝田栄は役者業は既に引退したのでは?
もう6年、俳優としての仕事は全くしてないよ
ミュージカルでの大怪我が後を引いているんじゃなのかな?
52名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 07:20:43 ID:???
>>51
二三年前に主演映画(現代劇 松坂慶子共演)があったとおもったけど?
あとちょこちょこテレビは出てるみたいね。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1097901662/
53名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 09:35:28 ID:???
滝田栄といえば真っ先に料理バンザイを挙げるのは俺だけか
54元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/16(木) 10:29:16 ID:???
>>46
俺も激突に関してはキャストの渋さだけは気に入ってるんだよね。
生かしきれなかったのは否めないけど。

>>47
> それから、こちらの希望として、秀や政キャラ
> を豊川悦司で復活させてほしい!あのタッパなら
> 問題ないし、絶対彼ならやってくれる!だろう…

トヨエツはいいね。
シリアスで怖い裏の顔が期待できる。
まあ、このジャニ必殺が終わって新シリーズに期待するしかないな。
やってくれるかどうか知らんけど。
55名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 10:30:20 ID:???
>>53
よう俺
56名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 10:41:15 ID:???
普段は三枚目で殺しの時だけはかっこいいって配役してくれないかなー。
別段芸人とかでなくていいけど。
元々藤田だって喜劇上がりなんだし。
東山とかがコントやってもなんか違うんだよな。
二枚目だらけはもうお腹いっぱいっす。
57名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 11:09:56 ID:???
二枚目見るだけでも価値があるんです!
女性出演者が美人ばかりなのには文句言わないくせに!
藤田まことさんだって二枚目だから人気が出たのだと思います。
てなもんやの時はほんとキレイだったもの。
悪役にも二枚目希望だわ。色っぽい系の。レギュラーには色気が足りないの。
血は出さないで。残酷場面は大嫌い。キレイな映像希望です。
あ、アンチスレだった!スレチでゴメン。
58名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 11:32:34 ID:???
昨日のナニコレ選定委員4人でいいよ。
59名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 12:25:33 ID:???
>>58
欽ちゃん、東山、内野、泰造か。
確かに完璧な布陣だな。マジで見てみたい。

欽ちゃんは仕事屋の利助役で候補に挙がってたんだよな。
60名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 12:26:53 ID:???
金欠は労害だろ 常考。
61名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 12:27:09 ID:???
利助が欽ちゃんだと
最終回が寒いことになりそうで嫌だな…
62名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 12:35:56 ID:???
悪役で赤井秀和を希望します

三日殺し拳の時は、言語障害があって台詞なしだったけど、今は問題ない

涼次を、闘拳で徹底的に追い詰めてください
63名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 12:58:21 ID:???
ナニコレには利助も出てたな。
64名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 13:07:40 ID:???
>>56
いいね〜若い頃の主水は、コント部分と裏の顔は
雰囲気・しゃべり方・しぐさすべて違ってメリハリがあった。
東山は表も裏も格好良すぎ(つけすぎ)で
幸福コントも奉行所でも浮いている
格好つけすぎでだだすべり感が否めない
65名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 14:40:20 ID:???
>>24
渡辺が「いくぜぇー」と殺しを宣告してから5人斬り完了まで約11秒

4人目まで斬る度にカット割り
5人目は斬る直前にカット割り
約11秒で5回もカットってw
複数人斬りが苦手な印象が残る

ノーカットで少し秒数を延ばすか、カメラアングルの都合で1〜2回カット割りを入れるか・・・殺陣の巧い俳優なら、この程度でサラッと出来る筈

東山紀之は好きだけど、渡辺小五郎は、まだ好きにはなれないなw
殺陣の稽古に精進してほしい

どうしても、主水 初期の畷左門 山田朝左衛門 と比較してしまう
66名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 14:44:31 ID:???
東は声がダメなんじゃない?高くて何喋っても軽い感じ。
表の時も裏の時も、全部嘘っぽく聞こえる。
裏の稼業のときは、もう少し低くドスのきいた声が出せないと、
全然迫力が出ないよ。
67名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 14:57:50 ID:???
>>66
小五郎はドスは効いてると思うが
あれ以上どうやって低くしろと
逆に聞き取りづらいわw
68名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 17:39:00 ID:???
東の殺陣は好きだけどなあ。
初期の腰が据わってない主水よりはいい
69名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 17:44:52 ID:???
高橋克実つかってほしいな。
70名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 17:59:10 ID:???
NHKに出てる役者を普通に使えばいいのにな。
高橋はもちろんだが、八嶋智人とか生瀬勝久とか、いい役者がいるのに。
71平内:2009/04/16(木) 18:20:29 ID:???
>>69
克実さんいいねえ。あと新撰組からぐっさんと山本太郎、
山南さんの堺とかも使ってほしい。

さっき大河原伝七スレみたら「伝七がバカでよかった」っていう
賛辞が送られていて笑ったんだけど・・・
なんで源太をただ帰したんだろう。
主水のフォローを一応きいて「とりあえず番屋へ」っていうのが
筋なんだけどな。仮にも人ん家の屋敷内で死体のそばに
立ってたんだからさーオカモチの中を調べるとか
呼笛で同心を集めるとか・・・
そういう同心らしい行動とってくれたらバカ扱いされずにすんだのにな
72名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:30:04 ID:???
何で11話は10話の振りを全部捨てて40分無駄話やったんだろうね
伝七コントなんかいらないから二人まとめて切りに行って欲しかったよ
73名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:34:50 ID:???
蝶野出そうぜ
74名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:37:19 ID:???
小五郎が二人とも切ったら洒落にならん。
そのあと、どうまとめるんだ?
75名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:43:02 ID:???
伝七は田中様みたいな位置づけだろ。
だったら、あれでいい。

昔の田中様の役割を宇梶と伝七の二人に分割してるから、
宇梶が空気で伝七がただのバカになってしまってるが。
76名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:47:08 ID:???
中村主水は表のダメっぷりがあるから、裏がかっこいいんだよな。
だから56や64のいうとうりだとおもう。
2枚目が演じるのとは違うんだよな。
77名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:51:58 ID:???
>>70
マジカンベンwww
78名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:53:49 ID:???
そうか?
八嶋とか情報屋キャラか仕事人周辺のコメディリリーフで使えそうだし、
生瀬はシリアスな芝居もできるから、けっこういけると思うが。
79名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:54:06 ID:???
>>76
同意
別に2枚目でもいいけど、東ではダメッぷりが表現しきれてない
ただのサボり魔には見えるけど
80名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:55:30 ID:???
>>77は鶴瓶や裸の大将や斉藤清六が殺し屋だったことを忘れたのか?
81名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 18:59:28 ID:???
>>73話が超ハードに変わってしまいそうだなw
82名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 19:16:37 ID:m8pEVo+c
>>72
そーゆー風呂敷だけ広げて、消化できないっての多いよな
しかし、こっちはタダだからそんなには腹も立たンけど

実際、金取る映画でも、「主人公刑事が容疑者の母親に刺されて(命)どーなんの?つづきは劇場で!」みたいに
CMで興味を引かせるといて、結果は搬送中、爆睡するほどの軽傷だったり、(これバカだよな)
副題がレインボーブリッジ封鎖なのに、劇中では数分間の奮闘だけで、
主人公の「レインボーブリッジ封鎖できません。」の一言で終〜了とか
くそなの大杉!

83名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 19:21:09 ID:???
>>82
あっちのスレにもあったけど
一番面白いのはドラマナビとかの紹介物だね
「2009」に関しては予告スポットはいいんだけど…
84名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 19:55:31 ID:???
>>80
アホか?裸の大将のが後なんだよwww知ったかプリプリ〜
85名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:11:24 ID:???
>>72
>>82
視聴者を釣るためだけの「引き」に釣られるほうがおかしい、
という思いには至らないだろうかね
86名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:12:51 ID:???
ますます最低だなw
87名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:43:11 ID:???
この際、女ばっかりの仕事人とかもいいんじゃないのか?
大昔のプレイガールみたいに。
88名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:53:03 ID:???
女元締め 西崎みどり(仕舞人、仕切人より)
仕事人A 森口瑤子(Vのお新)
仕事人B 南野陽子(始末人より)
仕事人C 水川あさみ(2007、2009より)
仕事人D 谷村美月(2009より)

助っ人  京本政樹or三田村邦彦
89名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 20:54:54 ID:???
>>87
それでいいよ
それと今のスタッフは全とっかえで
90名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:02:33 ID:???
野際、万田、名取あたりは、いろんなドラマで食傷ぎみなのであえて外した。

女必殺の元締めは本当は鮎川いずみがベストなんだが、引退してるからしょうがない。
やや地味だが鮎川に代わる存在は、やっぱり西崎みどりしかいないだろう。
91名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:07:11 ID:???
>>88
平均年齢を計算してから出直してくれ
92名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:22:34 ID:???
昔の作品でも仕切人とか橋掛人とか剣劇人とか平均年齢、そんなに若くないぞ。
2009だって、藤田、東山、和久井、松岡とかがいるから平均年齢は高くなってる。
93名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:32:07 ID:???
綾瀬はるかと栗山千明を必殺で見たい
綾瀬は盲目おっぱい浪人、栗山はドS鞭使い
94名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:32:59 ID:???
正直、八嶋や生瀬は食傷気味だ。使い勝手がいい便利な役者なんだけど、
文字通り便利に使われすぎた。
あと見栄えのいい二枚目半系で、堤とか上川とか、染五郎とかも必殺で
中心に置くのに収まりがよさそうだけど、やっぱ新鮮味なさすぎだよな。
95名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:34:04 ID:???
>>仕切人とか橋掛人とか剣劇人とか
末期もいいところだな。
96名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:37:01 ID:???
三の線もできる役者で今まで見た名前だと、あとは、
筧、ユースケ、城島、松澤、
あたりかな。
俺的に見てみたいのは勝俣州和とかかな。
渡辺篤史っぽい感じでコメディもいけるような。
でも不人気だろうな。
97名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:38:08 ID:???
>>87それをするなら規制や自粛は一切やめてほしいもんだ。
女の武器を使って仕事する設定で。
遊女の仕事人高岡さき
芸者国生さゆり
走り役の男仕事人で火野しょうへいを入れてくれたら文句ない。
98名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:42:02 ID:???
ヘタな女優の起用はジャニ起用と変わらんだろ。
怖い顔しても、それこそ学芸会ムードだ。

そこを考えると市原悦子は凄かったな。
女優となるとハードル高くなると思う。
99名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:46:07 ID:???
まあ、市原さんの後を継げるのは
あき竹城しかいないな
100名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:48:47 ID:???
あ、渡辺えり子あたりもいいな
101名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 21:53:59 ID:???
しかしまさか市原さんが青島幸男の後を継ぐとは思いもしなかったな。
102名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:02:30 ID:???
上記の作品の平均年齢調べてみた。橋掛人が意外と若かった。

仕切人(1984)は平均40歳
京マチ子(60)、雁之助(53)、高橋悦史(49)、小野寺昭(41)、
中条きよし(38)、西崎みどり(24)、スキゾー(15)

橋掛人(1985)は平均32.6歳
津川雅彦(45)、斉藤清六(37)、宅間伸(29)、万田久子(27)、
西崎みどり(25)

剣劇人(1987)は平均40歳
近藤正臣(45)、あおい輝彦(39)、田中健(36)

源太殉職後の2009は平均41.8歳
藤田まこと(76)、東山紀之(43)、和久井映見(39)、松岡(32)、
谷村美月(19)
103名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:09:07 ID:???
>>98市原はトラウマになるほど不気味だったな。
やはり演技力がなきゃだめだな、時代劇は。
今、中堅で演技力のある女優っているかな?
104名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:11:05 ID:???
>>88の設定で2009年現在の平均年齢を出してみると、35.8歳なので、
源太抜きの「2009」より平均年齢が若い。

西崎みどり(49)、森口瑤子(43)、南野陽子(42)、水川あさみ(26)、
谷村美月(19)

もし京本(50)が助っ人で入ったら平均38.2歳、
三田村(56)が入っても平均39.2歳なので、平均が極端に高いわけではない。
105名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:22:10 ID:???
必殺仕事人 THEマジ見たいっす!
 若村麻由美
 山口智子
 米倉涼子
 松嶋菜々子
106名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:22:52 ID:???
必殺仕事人 THE綺麗っす
 天海祐希
 松下奈緒
 櫻井淳子
 矢田亜希子
107名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:23:35 ID:???
必殺仕事人 THE好きです
 伊藤蘭
 石田ゆり子
 小西真奈美
 広末涼子
108名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:24:42 ID:???
必殺仕事人 THEおとうさん始まるよ
 真野あずさ
 片平なぎさ
 根本りつ子
 大塚寧々
109名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:25:06 ID:???
>>102
仕切人のキャスティングの渋さが際立ってるな(スキゾーは除く)
110名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:26:04 ID:???
>>103
残念ながら若手〜中堅では思い浮かばないな。
女優はそもそも容姿優先だから、演技力で勝負してるのが少ない。
111名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:27:27 ID:???
必殺仕事人 THEちびっこ
 大橋のぞみ(ポニョ)
 上戸彩
 小倉ゆうこりん
 加護愛
 
112名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:27:31 ID:???
二代目虎・・・沢田研二(元ザ・タイガース)
113名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:35:40 ID:???
>>110だよな…。山田五十鈴のように、
幼い頃から三味線や踊りをたたき込まれているような芸を持った女優はもうでないな。
着物をきても足さばきからして違うから。
114名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:40:22 ID:???
そんなこと言ったら、もう時代劇で女優が見れなくなる。
やはり視聴者の側も妥協しなくては。
115名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:47:07 ID:???
>>114
そう悲観することはない。
無理に若手女優を起用しなけりゃ
ベテランで良い女優はまだまだたくさんいる。
若手女優なんて現代劇で見たほうがいいだろうし。
116名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:47:40 ID:???
>>114だな。
では元〆名取裕子、
女仕事人若村真由美でお願いします。
117名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 22:50:59 ID:???
以外なところで竹内結子さんをお願いしたい
118元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/16(木) 22:52:35 ID:???
まったく個人的趣味で夏川結衣をよろぴく。
119名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:03:25 ID:wH2O07jP
>>97
遊女の仕事人・高岡早紀

いいねー
120名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:05:13 ID:???
高岡早紀の乳輪はCDほど大きいらしいぞ
121名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:06:31 ID:???
それじゃ日本舞踊やってるあたりで木村多江とか。
ねっとり情念の女系だし。
122名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:14:03 ID:???
>>119あると思います。
123名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:22:30 ID:???
124名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:25:22 ID:???
>>123
くぅ〜わ〜っ
125名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:27:53 ID:???
40前後の奥さんって、完全におばさん化してる人と
熟女の色香漂わさせてる人と極端に分かれるな
126名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:30:15 ID:???
>>123
問題は劇中にその乳を晒すかどうかだな
127名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:34:02 ID:???
高岡早紀は乳以外に存在価値がないからなぁ。
128名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:50:42 ID:???
いや、絶対晒さなければいけない。
視聴率8%はアップする。
129名乗る程の者ではござらん:2009/04/16(木) 23:55:55 ID:???
乳で仕留めるのかyo
130名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 00:17:59 ID:???
まあ、乳で圧殺なんてことになれば
大物役者が自ら悪役に名乗りを上げることもあるかもな。

乳の力は凄い。
131名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 00:45:38 ID:???
>>102
東山は今42歳だよ

東山は殺陣もうまいし台詞の声も低いのになんで叩くんだろ
132名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 00:47:24 ID:???
>>131
釣りはいらないよ。
133名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 01:15:51 ID:???
殺陣は上手いのかなー
ちょっと軽い気がするけど
134名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 01:17:11 ID:???
あのカット割がなければ、辛口の奴らも
少しは褒めてたかも
135名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 01:19:29 ID:???
あのカット割りは勿体無かったな
なんかごまかしたのかね
136名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 01:47:14 ID:???
>>3
いまさらだが、あの五人斬りは、1カットor2カットで撮ってたものの
編集で間を飛ばしてるっぽい。カメラ位置からの推測だけど。
137名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 02:45:13 ID:???
殺陣が下手だから色々誤魔化さないといけない
138名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 03:44:16 ID:???
東山は、「山桜」では見事な太刀捌きであった。
139名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 05:20:51 ID:???
東山の殺陣がうまいとか言ってる奴はスタントや役柄との区別もつかない節穴揃い
140名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 05:28:04 ID:???
>>102
こうしてみると、藤田って山田五十鈴がおりくを演じてた年齢を突破してるな。
やっぱり、そろそろ元締め移行かフェードアウトしかないな。

でも、後者だったらたぶん、いまの必殺見なくなるだろうな。
141名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 06:53:45 ID:???
>>136

>>3ではないが、君のいうことを信じてやっても尚更、クソ編集じゃないかwww
142名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:01:12 ID:???
単純にキャスティングが悪いだけだろ
143名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:04:28 ID:???
殺陣の斬られ役は他の時代劇にも出てるプロ
素人が斬り役でもそれなりの絵にはなるはず
わざわざカット割りしたというのは、その素人の及第点にも達していなかったからとしかいえんわな
一応主役はるならもっと精進しておけ
斬られ役の方々からも「やってらんねー」と不満でてるだろ
144名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:04:34 ID:???
パッとしないサラリーマンが変身するところに
仕事人のカッコ良さや面白さがあるのに
普段からイケメンじゃあね
145名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:09:05 ID:???
それは違うんじゃ
146名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:15:05 ID:???
そう?
イケメン枠は一人で十分だと思ってるんだけど
147名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:18:49 ID:???
妄想キャストって別スレなかったか?
何か最近増えてきすぎてるような
148名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:23:18 ID:???
キャストに文句を言うのはスレ違いってこと?
そいつは失礼したね
じゃあ
149名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:28:04 ID:???
>>147
それは>>105-111に対して言うべき
150名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:43:31 ID:???
>>138
アンチスレでわざわざ他作品まで持ち出して擁護するファンってなんなの?
あほなの?死ぬの?
151名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:50:39 ID:???
イケメン枠は前期の少数精鋭なら1人でいいし、
後期のような大所帯を脚本監督が扱えるなら2人でもいいや。
やっぱり勇次×秀や勇次×新吉みたいなイケメンのライバルっぽい掛け合いは好きなんだよね。
でもそれも、
勇次の「おめぇさん女は嫌いかい?」
とか、
市松の「二両か、安い命だナ」
みたいな大人の掛け合いが見たいんであって、
触れたら切れる中年ナイフのような2009の掛け合いはやっぱりちょっと違うんだな。
152名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:55:23 ID:???
>触れたら切れる中年ナイフのような
というより
怒髪点の低い酔っ払い同士の喧嘩にしか見えない2009の掛け合い
153名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 08:58:22 ID:???
あげ足取りに絡まれそうだから補足

この場合の怒髪点は怒りの沸点が低いという意味で用いており

怒髪天をつくという意味合いではないから
154名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:00:23 ID:???
初期必殺とうらごろしが極悪なら
2009の悪人は小悪党だよな
奉行所が出てくるだけですむような
155名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:03:10 ID:???
>>152
そこまで分かっていて何故「怒髪点」という完全に間違った表現を使うんだ??
156名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:03:28 ID:???
東山の小五郎は普段はどもったり、暗かったり
キャラ設定を某特命係長っぽくすればまだ見られたのに…。
157名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:10:59 ID:???
>>155
やっぱ沸いたか

ニュアンス言葉ってわかんね?
年がばれるぜ
158名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:17:05 ID:???
>>157
>怒髪点の低い

切れやすいゆとり世代の中年とでも書けばわかりやすかったかもな
159名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:48:26 ID:???
1年で3作作れば人気が上がりそう。13作ずつで。
前半→東山+名取+若手(現状)
中半→松岡+和久井+宇梶(旅)
後半→滝沢+永作+阿部寛(幕末)
ジャニは一人やむ終えず。藤田はすべてにゲスト。
160名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:56:00 ID:???
>ニュアンス言葉

スイーツ(笑)脳の持ち主が都合よく使いそうだなw
161名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:56:46 ID:???
御大はもう、ジャニのお守から開放してやってくれと願う
変な脚本で去るよりフェードアウトでいい
御大が出ないなら御大ファンも見ないですむし
162名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 09:59:47 ID:???
>>160
いつまでもしつこい
>切れやすいゆとり世代の中年
なるほど。役者も視聴者もそのままなんだな(笑)
163名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:02:33 ID:???
相手をやり込めないと負け、と必死になってるところは
どっちもどっちだけどな

論点が完全にずれとるwww
164155:2009/04/17(金) 10:04:18 ID:???
あの、揚げ足取ったのはおいらだけどさ、何か完全に用法を勘違いしていそうなんで
言うだけムダかな〜、と、その後は何も言ってないぞ〜w
165名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:08:15 ID:???
アホなやり取りを繰り返しとるから関係ない奴が乱入してくるんだよ
166名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:09:09 ID:???
誤字脱字系のツッコミはにちゃんの「頭のおかしい人の判定基準」にもあがってるのに
なんで>>155は血管浮き出させてんの?
別にお前が侮辱されてるわけでもないのに、なんでここまで引っ張る?
漢字検定受かってるかとか言い出しそうだけど念のため
167名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:10:58 ID:???
>>164
空気嫁
168名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:14:47 ID:???
>>152
ドスはきかせても、チンピラ同士の口喧嘩みたいに安っぽい雰囲気しか伝わってこない
という意味でなら同意だ
169名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:17:21 ID:???
>>161
下手するとふじまこの方が介護されてそうなのが。
170名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:20:13 ID:???
はぐれの頃も毎度ジャニとの共演だったが、あれは面倒見てる感アリアリだった
しかし今は介護の可能性が高いな
171名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:21:47 ID:???
涼次が「てめぇ、誰を切ろうとしてた?」と聞いた時
小五郎がにやりと笑うだけで無言でやり過ごしてたら、
それなりに仕事人としての格の違いが出たかと思う
余計な台詞も多いよな2009
172名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:27:53 ID:???
説明過剰か、橋折り過ぎてイミフか、両極端なのが多いな>ここ最近のドラマ
173名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:28:44 ID:???
橋折り×
端折り○
174名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:31:10 ID:???
あ、俺も似たような感想。
殺陣とかは置いておいて、東山は眼光だけは鋭いんだから
シリアスシーンではあえて喋らせずに「目」の演技だけでもいいと思うんだよな
台詞がないと理解できないだろうとか、製作側が視聴者なめてる気はする
175名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:33:25 ID:???
結局、脚本が諸悪の根源なのかなぁ。
176名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:34:35 ID:???
藤田はさすがにもう休ませてやれよ。と思うわな。
でもフェードアウトとケジメをつけるのどっちがいいかは微妙だなぁ。
フェードアウトが寂しいのも分かるんだが、
ケジメ=主水の死
だとしたら「主水死す」で止めておけば良かったのに、とは思うわ。
それに今主水殺したら、きっと、
「2009の安いハード路線の為に主水まで殺しやがった」
って感情持つだろうな、俺。
なにより、この流れだと最終回の担当、石原×寺田だぜ、きっと。
177名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:36:55 ID:???
>>174
バラエティなんかで、タレントのコメントに字幕被せたりCM明けにCM前のシーンを繰り返したり
するのと、同じ姿勢なんだろうね
178名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:38:16 ID:???
>>171 >>174
うーん、その辺はなあ、視聴者にも負う部分多いよ。それで分かってくれるかどうか。

あとな、キャストと視聴者との付き合いというかもあるかな。
昔のドラマだと話数が非常に長いんで視聴者もキャストと長い付き合いができて
たいして熱心に見てない人でも気心知れて、ちょっとした微妙な表情だけで
「あ、今主水怒った?」みたいな以心伝心があったんだよ。
けど今のドラマって10話前後で終っちゃうだろ。
だから役者の錬度ってだけでなく脚本家にも現場にも、
てっとりばやく言葉で語ってしまうクセがついてるように思うんだ。
179名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:44:12 ID:???
>>174
役者の持ち味とか生かしきれてない感はあるよね
脚本は途中からでも台詞変えられるんだし
もうちょっと役者の個性を生かす脚本を考えてほしいよな
180名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:46:41 ID:???
そういえば2009ってアドリブシーンとかあるのかな?
181名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:47:48 ID:???
>>178
いや、そんなこと言い出したら約1時間半〜3時間で終わっちゃう映画とか単発ドラマは、どうなるの?
やっぱり作劇、てか演出自体の問題でしょ
182名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:49:13 ID:???
>>178
現状でもあっちのスレとか見てても、放映後には必ずストーリーが
理解できてない人がいるよね。
どんなドラマや映画のスレでもだけど。
183名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 10:53:53 ID:???
>>181
表情でたっぷり見せられる映画はともかく
単発ドラマは説明過多のしゃべりっぱなしだと思うんだけど。
ようは脚本も現場も視聴者を低めに見積もってるし
視聴者もその期待に応えてホントに分かってくれないんだw
相棒スレなんかもよく行くけど、どこに目ェつけて見てるんだ!?っての多い。
年齢層が比較的高い相棒でもそれなんだから、作ってる方も大変だ。
184名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:00:50 ID:???
ところで非常に素朴な質問だけど、皆々は一体どういう必殺が見たいの?やっぱりゴリゴリハードな前期路線?それとも秀・勇次的な後期もの?2009のアンチっていっても必殺そのものに愛情があるってのは分かるんだよ だからちょっと尋ねてみたいなあ・・・と
185名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:02:38 ID:???
水戸黄門:諸国をねり歩く正義の爺さんとその一行、ってフォーマットがあるように
必殺シリーズにも一応フォーマットがあるわけだし
ストーリーがわからないってのはシリーズを全然見てない世代だけじゃないのかなあ
わからないで見てる奴のほうが少ないんじゃないか?
186名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:06:14 ID:???
>>180
主水は自分で考えてきたアドリブ使うらしいけど。
6話で陰陽師殺した後の「おいおい、そんな所で寝てたら風邪ひくぜ」なんかはアドリブなんじゃない?
完全にセリフが浮いてて蛇足だったし。
187名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:12:35 ID:???
>>183
そうだね
単発ドラマについては撤回するw

「相棒」の例えはわかりやすいね

>>185
いまここで、判る・判らないっていってるのは、表情や視線とか微妙な台詞とか、ドラマの作りのこと
でしょう
188名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:20:23 ID:???
>>185
毎回のように出るのが、○○は殺されるような悪いことしたか?とか。
沢村とかツダカンとかも人殺してるのに殺したところも見てなかったのかというレベル。
さすがに良々は言われてなかったけど。
189名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:21:21 ID:???
>>184
俺は新仕置人のような泥臭くてもやっぱ明るい群集劇。ハードな展開は2009でも言ってる人多いけど10回に1回程度でよい。

中村主水と鉄のような関係性を今後小五郎作っていけたらいいんだが
涼次にはそんな仲間意識ないみたいだし、源太死んだし、主水は相棒言うより近所のお爺ちゃんだし
小五郎がもっと周りの仲間に仕事以外でもつるんでいかないと発展性ないと思ってる
190名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:21:36 ID:???
1話の片目の男とかは必殺を知っていればこそ「?」となる描写だったな。
SPの食い逃げ斬捨てなんかは脚本演出の説明不足だな。
191名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:23:46 ID:???
>>184
>>必殺そのものに愛情があるってのは分かるんだよ
そうじゃない連中も結構いるような。
必殺に興味ないと公言しながら出演者叩きに来てた輩もいた。
192名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:26:50 ID:???
>>189
小五郎は市松の如く冷酷なキャラで仲間意識など毛頭なく
涼次、源太とはことごとく対立。主水が間に入って何とか仲間として成立
涼次源太は表でもつるんで仲良し
みたいだったら良かったかと思うけどもう遅い
193名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:32:01 ID:???
YahooTV G-GUIDE 第一話説明より抜粋
http://s04.megalodon.jp/2009-0207-2032-28/tv.yahoo.co.jp/column/drama/2009010921008228drama_detail.html

町娘が殺害される事件が発生。
仕事人のうわさを聞きつけた父親が、依頼場所の三番筋でお菊(和久井映見)に依頼するが、
証拠のなさと、世間体ばかりを気にする発言で断られてしまう。
そんな中、江戸では、美男子が女性にサービスをする「美景庵」という店が流行していた。
被害者の妹・お絹(小林涼子)は、その「美景庵」の前で、直助(中村俊介)という男性に出会う。
お絹は姉が殺害された悲しみと悩みを直助にぶつけるが……? 
一方、南町奉行所見廻り同心の渡辺小五郎(東山紀之)は、
盗みを働いた片目がつぶれた醜い男をひっ捕らえる。

第1話の片目の男を捕らえる下りが本当は存在してたのに、編集でカットされたんだろ。
編集が頭悪いとしか言いようが無い。
194名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:41:25 ID:???
市松が冷徹だったのは同業者に対してで、幼馴染や子供には心を開いてた
それに元々はフリーの殺し屋だったし、主水チームに入ってからも独自で仕事をしてたし
表と裏の顔がちゃんと使い分けられてた
小五郎はそのへんが弱いというか皆無なので説得力がない

このスレ序盤で語られているように、いっそ突き抜けたなんちゃって必殺設定にして
主水に「だめだこりゃ(いかりや長助風に)」といわせるオチなら、まだバラエティとして楽しめたかも

変にハード路線とか詐欺宣伝で煽るからアンチにならざるを得ない
中村主水というキャラのふんどしで相撲とってる感が拭いきれないんだよ
195名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 11:52:26 ID:???
だな。
主水が出るというので2007から見てる俺とかいるし。
2007本編がニコ動にうpされた時も、主水が出るシーン以外では酷い※しかついてなかったし。
なんだかんだ言っても主水のネームバリューに頼った時代劇ってイメージは未だ強い。
196名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:00:59 ID:???
なるほど・・・
184だけど みんなの意見なかなか面白い 興味もないのに叩く奴は最低だけど、愛情あるがゆえ2009が歯痒いってのは判る 批評と非難は違うもんね
だからもっと聞きたいな みんなどんな必殺が観たい?
197名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:01:10 ID:???
2010やるんなら、小五郎以外(涼次・お菊・主水)全員リセットした方がいい。
主水を客寄せパンダに使うにしても、皆が言ってるように元締めでたまの殺し設定に変えてかないと。
そして小五郎と同い年くらいで実力的にも切磋琢磨できる(小五郎に殺し屋としての説教できるくらいの)
殺し屋投入して欲しい。レン?だかがそのようなキャラになってくれてればいいが、いかんせん若すぎるんだよな…
198名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:06:46 ID:???
今は長い付き合いも何も面白くなければ見ない。
水戸黄門はどうか知らないが必殺の場合は長ければ飽きられる。
今回のは面白いけど20話を越せばどうなるか?
199名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:19:08 ID:???
出演:藤田まこと と書いてあるとがっかりすることがわかっていてもつい見てしまう
2010やるならいっそオールリセットして小五郎も単身赴任させればどうだろう

ストーリーも小五郎が仕事人になるまで遡ればいいんじゃないか
キャラが固まるまでは元締め以外の仲間は全てゲスト仕事人を起用
そのくらいばっさりやらないとだめだろ
200名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:20:46 ID:???
>>194
予定調和の定型美よりも、予想しなかった面白さが見たい。
こういうのが見たいと思っててその通りのものが提供されてもつまらん。
そうですらないよりましなんだろうけど。
正直2009そのものは捨石でもいいからそれ自体よりも、必殺がシリーズとして
定着するとか、スタッフが育つとか、後に続いていってほしい。続けていけば
中に心に残るものが出てくるんじゃないかと思ってる。
201元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/17(金) 12:26:16 ID:???
>>196
> みんなどんな必殺が観たい?

とりあえず非ジャニ。
過去キャストも見たいが、この際、贅沢は言わない。
松岡だけでも外してくれれば大抵のことは我慢する。
202名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:46:27 ID:???
>みんなどんな必殺が観たい?
新作はもう見たくない
深夜帯でもいいから初期からの再放送なら絶対見る
曜日別にシリーズの再放送をしてくれたら全部見る
DVD持ってるけど新仕置13話みたいな最後のナレーションカットなしでTV版のまま見たい
203名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 12:54:20 ID:???
今思えば、天罰屋がけっこうまともだった希ガスw
204名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:01:22 ID:???
もっと頭のおかしい印玄みたいなキャラ出して
205名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:02:47 ID:???
宇梶がもうすぐNHKスタジオパーク生出演だな。
まあ必殺については話さないだろうが。
宇梶と中越は、明らかに磐音でのほうが生き生きしてるな。
206名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:05:46 ID:???
>>136

鍔迫り合い→弾く→抜き胴でターゲットを一閃

↑は 主水 山田朝左衛門 浪人の畷左門 なら余裕綽々

シングルマッチでもハンディギャップマッチでも渡辺小五郎の殺陣は醜いよ

鍔迫り合いを、やってみろよwww
207名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:25:33 ID:2Tgen5HZ
金9次クールはハングマン復活いかが?でそのあとまた必殺。ああ懐古の80年代。
ところでスレチですまんが、「特命刑事ザ・コップ」スレってありますか?
いまあんなのぜったいムリだよね。
208名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:47:55 ID:AaTfEXGs
仕事人役で高田純次のがみたい!
209名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:49:11 ID:???
>>206
突指でもして大騒ぎになるのがオチ。

カット割シーンでの楽屋裏はこんなもんだろ

斬られ役A「……たくよー。いい加減にしてほしいよな。あんなシーンひとつに何時間かけてんだよ」
斬られ役B「だよなぁ。これで出演ギャラは同じ、時間外もなしだぜ? やってられっかよ!」
斬られ役C「まだ見せ場があるお前らはいいよ! 俺なんか、せっかく顔が映ったシーンカットだぜ!」
斬られ役D「俺もだよ……。今回は顔が出るって、うちの子供にも自慢しちゃったのにさぁ……」
斬られ役E「うへ、そりゃきついな! 大体なんであんなトーシロに殺陣まかせんだよ。スタントでいいじゃねーか、なあ?」
斬られ役C「おいおい、主役様が喉渇いたとかほざいてるらしいぜ!」
斬られ役A「ちっ……、何様だと思ってやがるんだ。ジャーマネにでも行かせろよ!」
掃除のおっちゃん「いや、OK。今日降板した若手ジャニがパシッてる」
斬られ役B「ついでに俺らの分も頼むか」
斬られ役E「その点は便利な奴だったのに惜しいな……」
一同「全くだ!」
210名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:59:46 ID:???
>>209
いくら藤田まことがスタントばかりだからって、こういう遠回しな嫌がらせはよくないな
お年寄りは大切に敬おう
211名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:01:05 ID:???
>>209
長い
212名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:06:33 ID:???
>>209
長いけどありそうでワロタ
小五郎カット割舞台裏編またやってくれ
今度は3行くらいで
213名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:09:12 ID:???
>>209
こういう背景があれば、打ち上げ後バーベキューも気持ちよくやってもらえそうだな、源太w
214名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:11:02 ID:???
>>212
自演乙!こんな幼稚なネタで笑うほど、このスレの住人のレベルは低くないさ
その証拠に今まで至極まともな話題で回っていたのが、呆れてピタリとスレが止まっちまった
215名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:14:47 ID:???
>>209
関西弁でやってくれ
216名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:17:05 ID:???
A〜Eって4人も登場させてる時点で頭悪い
1行にまとめろ
217名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:17:50 ID:???
>>216 どう見ても頭の悪そうな奴に、過酷な要求すンなよw
218名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:21:50 ID:???
11話の渡辺小五郎の殺陣は5人斬り5カットだろ
何ムキになってるんだ
219名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:23:27 ID:???
>>216
>A〜Eって4人も登場させてる
ABCDEで5人だろ
数も数えられないのか
220名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:24:39 ID:???
つまり必殺の殺陣陣は東映には遠く及ばないってことか・・・・・・・
221名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:26:17 ID:???
184です
さらに質問だけど
今後主水の出ない(存在しない)必殺が制作されたとして、皆さんはそれを観る?観ない?
やっぱり主水アリじゃなきゃダメ?
キャストもスタッフも完全に世代交代して、それでもなお一応は「必殺」の看板を掲げたシリーズが登場したら、それを必殺として認める?それとも認めない?
222名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:27:30 ID:???
あっちのスレの陳腐な台本よりましだな
223名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:29:04 ID:???
第2の清六にウドを推薦
224名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:29:24 ID:???
タイムリーすぎるから同じ奴が書いてるんじゃね?
225名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:30:50 ID:???
>>222
書いてるのはどう見たって同じ奴じゃねーか、アホか?それとも本人乙?
226名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:34:24 ID:???
>>221
見なきゃ叩きようもないから一応は見るし、
必殺を名乗っている以上はどうしたって必殺だ。
今までだって仕切人やまっしぐらなんかもひっくるめて必殺だと思ってるし、
まあ、必殺シリーズに駄作が増えた。って認識になるだろうな。俺は。
227名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:34:27 ID:???
>>225
だからなぜそうムキになる?いやならスルーすればいいだけだろ
それともお前が書いたのか?
228名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:35:38 ID:???
>>221
”仕事人”は主水がいるべきだが藤田を見る分、シリーズは終了した方がいいと思う
が、”必殺”なら主水はいてもいなくてもいい
むしろ、いろんな方向性を模索すべき
言ってる意味解る?
229名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:37:29 ID:???
>>227
笑いのツボは人それぞれだと認められないんだろ
他人の意見が自分と違うとファビョる奴はよくいる
230名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:40:06 ID:???
しかし何だかんだ言って院政を敷きたがっているのは藤田当人ではないか?
2007以前、様々なメディアで主水は元締めと書いていた。
それは当初の規定路線だったようにも伺える。
だが結局は2009でも、かなりの無理をしての実働部隊現役だ。
必殺は自分のもの、その自負が強すぎるんだろうな。
231名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:40:09 ID:???
>>221
主水が出なければ見ない
したがってその後続作品には誰が出てどんな内容でも興味がないからどうでもいい
232名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:41:21 ID:???
>>229
それ以前に、建設的な論議が続いてる時に限って
こういう地茶々が入ってぶち壊しになるのが嫌いなんだが
233名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:43:03 ID:???
2009はトレンディードラマなんだろ?
主水が出てなかったら見ないな
234名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:43:50 ID:???
>>231
えっ?仕掛人やからくり人、渡し人は嫌い??
235名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:43:52 ID:???
>>231
おお 同じだ
236名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:44:10 ID:???
>>232
お前だけのスレじゃないってことも理解しような
嫌いだと騒ぐならこなきゃいい
誰でも書き込め読めるのがにちゃんだろ
237名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:45:22 ID:???
いつまで >>209 のクソ長文に釣られてんだよw
238名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:50:37 ID:???
>>231
よう、俺。

>>234
それらに出ていた方々が次々故人となっているので
今後作られたとしても見る気はしないな。
239名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:51:31 ID:???
>>237
おまえもなw
240名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:51:51 ID:???
>>233
さすがにトレンディドラマは止めとけw
ドラマ板でも滅多に見ない表現だ
241名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 14:56:50 ID:???
>>221
むしろ中村主水いなくても大丈夫な方向に持ってかないと、必殺の未来はないんじゃないの?
不謹慎な話、藤田氏いつポックリ逝ってもおかしくないんだから。

仕事人という名前もいい加減捨てて新しく考え直した方が
今後必殺の看板背負ってくであろう渡辺小五郎の為にもなると思うよ。
たとえその結果視聴率が落ちようと『継続は力なり』だと思ってるし。

俺は間違いなく観る。
何だかんだ不満もいっぱいあるしここで愚痴たれながら2009観てるけどさ
必殺無かった17年間の長さ考えると、毎週必殺観れる今は物凄く幸せだよ。
242名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:01:29 ID:???
>>226なんだが、この書き方だとちょっと語弊があるんで追記しとく。
まるで駄作しか生まれないと言う前提みたいだが、
納得のいく作品、傑作が生まれたら素直に受け入れるつもりだし、できればそうなって欲しい。

必殺における藤田の功績は偉大だと思うが、俺それほど主水にこだわりないんだよね。
結局必殺は群像劇だと思ってるし。
243名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:06:03 ID:???
極端かつスレチな話、CR必殺の新台が2009キャラで主水なしだったら打つ気がしないのと似ている
244名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:06:28 ID:???
なぜなんだ〜♪ >>241
2009のこと〜 嫌ってるなら 笑ったり はしゃいだり しないでいいよ
無理をして録画 我慢して鑑賞
ちゃちな幸せが目当て〜
いつから必殺 怖くって 見ない
いつも夢見て いたのに♪
245241 ◆P1AWcg9OTs :2009/04/17(金) 15:11:59 ID:???
嫌ってるなんていつ言った?
絶賛はしてないがV以降よりはマシだと思ってそれなりには楽しんで観てるさ
246名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:12:48 ID:???
>>244
なんでバービーボーイズ
てらなつい
247名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:19:25 ID:???
V以降は話がやばくても
殺しはかっこいいからなあ・・・
2009はゲストの演技くらいしか見所がない
248名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:19:49 ID:???
>>246
わかったw?
スレチだけどバービーファンがいるとは思わなかったよ
名曲ぞろいだよな 今でも色褪せてないんだ

>>245
すまん ネタにしちまった
249名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:23:14 ID:???
つーか、軽いジョークにも熱くなる奴大杉
これじゃストーリーを理解してない奴が多いという>>183にも納得行くわ
250名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:26:48 ID:???
2009は必殺=主水からいい意味で脱却を狙ってると思う
どういう形で狙うかはともかく
251名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:28:51 ID:???
今度は
>>246 >>248
自演乙とか言いそうだったなw
252名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:31:19 ID:???
>>250
脱却を狙ってるとは思うが、いい意味かどうかはちと疑問。
と言うか今のところほぼ裏目。
253名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:49:34 ID:???
ハードな描写をやれば収拾をつけられずグダグダになったり
怪物親だのとしょうもない現代ネタを取り入れてみたり
新仕置人をとんでもなく劣化させると2009みたいな感じになるんじゃね?
254名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 15:53:36 ID:???
ジャニタレは30になっても40になっても顔が幼い
主役が童顔イケメンなんだから周りは渋めで固めないと作品が幼稚になる
255西岡徳馬書店:2009/04/17(金) 15:59:41 ID:3xTEC0V2
ところで水川あさみは降板なの?
256名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 16:23:31 ID:???
今日の脚本家の人ってどんな感じ?
他ドラマ詳しくないからわからんのよ。
257名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 16:34:14 ID:???
>>256
デビュー7作目ぐらいの超新人。しかも5本は超駄作。くれぐれも期待するな。
258西岡徳馬書店:2009/04/17(金) 16:46:01 ID:vztgtQwV
やはり必殺の脚本は吉田剛か保利吉紀か篠崎好に限るね。
259名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 16:48:12 ID:???
>>257
どんだけグダグダか超たのしみ
260名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 16:49:07 ID:???
>>257
代表作kwsk
261名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 16:52:41 ID:???
>>260
「女タクシードライバーの事件日誌」2〜4。
「弁護士のくず」2本くらい。以上!
262名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 17:02:48 ID:???
>>261
おk、もうそれで大体わかった気がする
あーどうなるか楽しみだなー(棒)
263名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 17:16:00 ID:???
>>221(184)です
個人的な意見を述べます
アンチスレに来ていてアレなんですが、私は2009を認めています(勿論不満は多々ありますが)
現状を考えると「仕事人」のタイトルと「主水」を外す事は無理でしょうし、ジャニーズの起用(とくに大倉)もむしろ新しい客(普段時代劇なんか観ない層)を呼び込むにはうってつけであったと納得しています
が、しかし
いつまでも「仕事人」と「主水」に依存し続けるのはいかがなものでしょうか
かつて仕掛人の二番煎じに過ぎなかった筈の仕置人がその後のシリーズの骨格となったように、(まだかろうじて「仕事人」に余力がある今のうちに)必殺は第二の仕置人を生み出すべきだと思うのです
(これは前期に戻れという意味ではありません)
それこそ主水という存在を(世間一般に於ける)梅安並みのそれに降下させてしまうような新作を私は観てみたい

気がかりなのは、自らが認識している必殺と異なるそれが現れた時、「こんなの必殺じゃねえ」とむやみに切り捨ててしまう一部の古参の窮屈さです
むしろ古参たちが「こんな必殺観たことねえ」と声に洩らしてしまうような作品にこそ、必殺の未来はあると思うのですが・・・

長々とごめんなさい
264名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 17:58:38 ID:???
読みにくい
265名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:06:23 ID:???
アイドルドラマという新しい必殺を生み出したろ
>むしろ古参たちが「こんな必殺観たことねえ」と声に洩らしてしまうような作品にこそ、必殺の未来はあると思うのですが・・・
もうこの願いは既にかなってる
これからは古参のファンじゃなくてジャニオタが支えていくんだから
266名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:08:57 ID:???
確かにこんな必殺観たことねえけど、こんな必殺が観たいわけでもねえんだ。
267名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:09:58 ID:???
だれがうまいこと言えと
268名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:15:33 ID:???
2009の出来で脱主水脱仕事人と言われてもちやんちやらおかしい
むしろ、老いて弱った主水へ依存が強まっている
だから最終回まで、どんなひどいことになるか眼が離せない
269名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:18:05 ID:???
もし藤田まことさんが出てなかったらと思うと
2009はかなりスカスカな感じがする
270名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:18:16 ID:???
藤田がいなくなったら本当にお子様時代劇になるぞ
271名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:21:41 ID:???
経師屋がどうにも馴染めん俺としては、それでも東山ひとりならどうにかなりそうな気もするが。
272名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:28:27 ID:???
>>271
同意

>>263
新しい必殺として見るには無理がありすぎる
新しい必殺を目指しているのだとしたら、2009は企画の段階で失敗してるね
273名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:39:13 ID:???
マニアに作らせても良いことはないってのは、
普通スタッフについて言われる事だが、
キャストにも言えることがよくわかる結果だ。
274名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:40:34 ID:???
>>233の表現は、ちと古いが言わんとすることよくわかる。
自分も藤田主水が出てなかったら(あと、旧作BGM使ってなかったら)、
2009は早々に見限ってたかもしれん。
出番が少なくても、代役だらけでも、やっぱり主水の訴求効果は大きい。

その一方で>>241の言ってることもわかる。
76歳の藤田は、とっくにおりくがフェードアウトした年齢をこしてるから、
現状では歴代のレギュラー殺し屋で最高齢のはず。
しかも病み上がりで弱ってるから、次はないかもしれない・・・
だが、後釜が東山でいいかというと、諸手を挙げて賛成って気持ちにはなれない。
東山も時代劇経験多いから、とりあえず妥当な人選なのかもしれないが・・・
275名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:48:16 ID:???
自分は必殺シリーズの系譜に連なる作品なら
何年先であってもどんな駄作でも作られるだけ感謝して視聴するつもりだ
もちろん不平不満や文句は言うだろうけど
276名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 18:50:04 ID:???
主水なきあとの必殺の顔が、主水トレースの同心である必要はない。
必殺氷河期にも、映画「三味線屋勇次」があったから、勇次がそうなる可能性もあった。
また、いまや時代劇の主役俳優としての地位を確立した村上弘明でもいい。
村上については政でなくても、いまの村上にふさわしい刀系の侍でもいいと思う。

過去のシリーズとの継続性を象徴する人物(役者)は藤田が去ったあとも必要だろう。
主水シリーズが小五郎シリーズに移行するかどうかは予断を許さないが、
そうなっても非同心シリーズで中条、三田村、村上、京本の誰かを起用してほしい。
277名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:02:30 ID:???
こんな事いうと叩かれるかもしれんが、
北村一輝に一度仕事人やってほしい
278名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:06:24 ID:???
>>268-270
こういう意見を見ると、そう思ってるのは自分だけじゃないんだと安心した。
やっぱり主水が出てないと、わざわざ見ようとは思わないんだよな。

もし主水も出ず、BGMも変わったら、天罰屋とかの亜流作品と変わらない。
むしろ、天罰屋の方が2009よりは必殺テイストにあふれてた気がする。
279名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:18:31 ID:???
こんなヨボヨボの主水でいいのか…
なんかジャニなら何でもいいってのと変わらないんじゃないの
280名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:26:31 ID:???
>>277
変態っぽい役ならいいんじゃないかな
281名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:29:20 ID:???
いや、主水はセミリタイアして、元締め役に納まるのがいいよ。
代役だらけの撮影や申し訳ていどの出番なら、かつての山田五十鈴ポジションでいい。

ただ、いま主水下ろしたらジャニタレの独壇場になってしまう。
若手中堅を使うのは賛成だが、もっとバランスいいキャスティングをしてほしかった。
NHKの土曜時代劇や朝ドラのキャスティングを参考にしろよと言いたい。
282名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:29:29 ID:???
小五郎で行ってもいいけど
鉄と主水、貢と主水みたいに主役と小五郎な形がいい
283名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 19:39:03 ID:???
伝七がバカすぎるのが実はフラグなんてことはないよな?
最終回で東山「そう、あんたの思ったとおりだよ大河原さん」
とかだったらバラエティードラマとしてはありry
284名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 20:42:49 ID:???
伝七のアレはバカすぎるとかいう次元の問題ではないような。

Ultimaの2作目だったかで町で悪さをすると番兵が襲いかかってくるけど
一度外へ出てしまったら忘れてくれるとかいうのを思い起こさせる。
生きた人間とは思えないんだよね。

いくらなんでもあんな脚本を書くバカはいないだろうとは思うんだけど
石原が現場でいじくった程度で変わるようなもんでもなさそうだし
誰が悪いのかまるでわからん。
285名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:11:59 ID:CSI3Mv95
主水がキャラ変わり過ぎて違和感が…
286名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:13:39 ID:???
和久井への肩もみは剣客商売のキャラが混じってきてないか。
287名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:28:11 ID:???
豪華なベテランゲスト俳優と軽い主役(東・松岡)の落差が激しすぎる
これってジャニいじめになってないかw
たとえば、涼次が女遊びしてるシーン、飯を食うシーン
なんでこんなに軽いの?
ゲストが時代劇してるのに主役は現代のホームドラマって…
288名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:43:40 ID:???
仕置のテーマ聞いても錠や鉄を思い出すだけで
画面とは別に頭の中は懐古に浸ってしまう…
289名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:46:43 ID:???
Hとかエム魅力ないね
かんざし屋と組み紐屋がなつかしい
290名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:46:44 ID:Lw3l8ftL
無印仕置人&新仕置人の焼直しぢゃねーか!
291名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:52:53 ID:???
ジャニタレだけで構成するのが間違ってると結論は出ている
292名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:57:31 ID:???
後先全く考えてない脚本だな
奉行所で奉行含めて三人死亡ってどんだけ不祥事だよ
293名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:57:56 ID:???
かなり面白かった。
悪役をかなり憎めたという意見が多い。
続きがどうなるのか。先週に続いてかなり上向き。
115点。
頼む場面が少し不自然だった。
仕置人の音楽は絶妙。好評。
294名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:58:24 ID:???
奉行や与力を仕掛けるのに一両ぽっちで誰も文句言わないとか
彼らを奉行所でやってしまうとかちょっと強引すぎだ。
あんな仕事、最終回で解散覚悟でやるたぐいのもんだろうに。
295名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 21:59:02 ID:???
最初の捕り物のシーンはBGMいらない
クルクルは遊び馴れてるならしっかり踊るべきだ、楽しんでるというより、ふざけてる
あとはまあ・・・2009としてはいいかな
田中の登場の仕方は無印秀を意識してるのか不明だが無駄にひっぱるなよ
って思いますだおかだ

そしてまえだまえだは消えた
296名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:00:14 ID:???
冒頭>仕掛人1話の劣化焼き直し
墓参り>それだけの為にセピア色かい!
お白州>パンピー傍聴可能・・・安易過ぎるだろ
罠>あんな怪しい場所で素直に待つ馬鹿
そして小五郎の殺陣>やっぱ下手だろ
BGM>・・・・・・もうなんでも使ってくれ

いいとこなしの今週
297名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:00:34 ID:X4qgQIpZ
主水のいぶし銀の魅力は堪能できた。

だが、あの奉行所での殺しはないだろ。
あれで小五郎の不審な行動に気づかないって、どんだけ迂闊なんだよ>宇梶と愉快な仲間たち
298名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:01:14 ID:???
新仕事人はGacktだろ?
299名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:01:52 ID:???
激突の終盤レベルだな…
300名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:03:12 ID:???
逆さの松岡
とても元忍者とは思えない重そうな身のこなしだったな
301名乗る程の者ではござらん :2009/04/17(金) 22:04:14 ID:dcPECJGC
☆ 小五郎が刺してとどめ
☆ 「仕置人」のテーマ(鉄のテーマ)が初登場
  (シリーズ最高傑作)
☆ 次週の新仕事人への期待
 
 それなりに楽しめた
302名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:04:48 ID:???
レギュラー人員整理で主水の出番が一寸増えたぐらいか、良かった処。
本田はもったいないなあ。
303名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:04:51 ID:???
それよりなによりBGMの使い方が気になる
過去の名曲使いまわしはもうあきらめた、どんどんやってくれ
だが、いちいち使わなくてもいいような場面でもムリにBGM垂れ流してる感じがする
または使ってもいい場面なんだけど選曲が間違っていたり、同じ曲をしつこいぐらい連続して使ったり・・
スタッフはセンス鈍ってるんじゃないの?
304名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:05:09 ID:???
後期っぽいと言えばそれまでだけど何気に一番オーソドックスな感じかな。
ただ、仕置きシーンはないな。
小五郎一人抜け出したら不振に思われるだろ。
それとやっぱり台詞が軽いなぁ。
お菊「仕事の匂いがするね」(だっけ?)
主水「だから大掃除〜」
とかはもうちょっと捻って欲しい。
305名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:08:53 ID:???
殺しの場面を派手な演出にするつもりだったんだろうが、
いつもにまして無理の目立つ演出だったな。

涼次、あの逆さづり状態じゃバレバレだろ。
小五郎も宴席のさなかに一人だけ立ち上がって長火鉢に近づいたり、
殺人騒ぎの最中に抜け出したり、どう考えても怪しまれる行動だろ。
306名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:09:43 ID:???
とりあえず糞面白くもない渡辺家コントで締めという
パターンばかりでないことだけは評価したい
あとのことは皆さんどうぞお好きなように叩いてくださいといった感じだな
307名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:09:53 ID:???
あ、そういえば今日も幸福コントなかったwうれしいw
308名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:11:48 ID:???
まさか新仕事人が山田五十鈴とは・・懐かしいな
309名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:13:16 ID:???
>>307
あっただろ
しかも初ガツヲ…
劇場版Vで主水が食い損なったご馳走
310名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:13:38 ID:???
名奉行のネンジが実は悪の黒幕だったってパターンは、
Wの戸浦六宏のときもあったよな。
311名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:14:36 ID:???
六衛門は松岡が仕留めるほうがよくね?
312名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:19:40 ID:???
前回よりは面白かったが、仕事のシーンに無理がありすぎた。
同心一同勢ぞろいした状況にしなくても、普通に悪人一味だけで酒盛りしてる状況でよかったのに。
313名乗る程の者ではござらん :2009/04/17(金) 22:20:36 ID:dcPECJGC
>>304
お菊「仕事の匂いがするね」→「裏で始末をつけてやろうじゃないか」
主水「だから大掃除〜」 →「だから,俺たちみてぇのがいるんじゃねえか」

とか?
>>303
全く同意。BGMが時にうるさい時がある。
製作側が旧作の良さを理解しきっていないのでは?
314名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:22:18 ID:???
というか御奉行をはじめとする悪玉トリオが
なぜ六右衛門を手下としてこき使っていたのかがよく分からんかった
単なる金欲しさの為に六右衛門に盗みを続けさせていたの?
それとももっと深い陰謀があったの?
ちーとも理解できんかったわ
315名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:23:01 ID:???
>>313
旧作の良さっていうレベルじゃないと思う・・・
316名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:23:30 ID:???
小五郎
やっぱ殺陣下手すぎる
セコ突き練習しろ
317名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:26:00 ID:???
次期シリーズの元締めに宮本信子はどうだろう?
不気味な人情家になりそう。
318名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:27:58 ID:???
>>311
六衛門を殺ったのは別の依頼の筋と見た。
殺された丁稚の子の家族や旦那様あたりじゃないか?
319名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:28:34 ID:???
小五郎
一太刀で首を斬り落とすとか、体を真っ二つに両断するとか
奉行所内なら瞬殺しろよ
ヤキが回ったな

いつかお前ぇはヘマをする
320名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:28:41 ID:???
なんか仕事料が安値に戻ったな
やはりジャニヲタの女性が観るので仕事人は正義の味方でなければならんのか
321名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:29:29 ID:???
>>313
主水はそれでもいいとして、お菊はこれからお裁きで何か裏がありそうだ、ってシーンなので
「きな臭いねぇ。滅多な事にならなきゃいいんだけどね」
くらいでいいと思うんだ。

なんか台詞回しが無理に芝居がからせている感じがして。
いや、芝居なんだけどさ。
322名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:29:51 ID:???
悪与力の片割れ、上杉祥三だったが、
最初、一瞬だけ山内としおかと思ったw
323名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:31:14 ID:???
>>318
まぁ田中が殺ったのだろうな
でもあの喉の傷からして怪力系の殺し技ではなさそうな?
324名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:31:48 ID:???
>>311
それは俺も思った、あの状況で小五郎消えてたら普通疑われるだろw
ジャニーズからなんか言われてるのかもね、締めは東山でとか
325名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:32:28 ID:Y+dA4N3f
ここでけなしまくる奴はどうして見るのだろうか?
結局毎週見てるじゃんwww
326名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:33:19 ID:???
アンチスレでの煽りの常套句乙
327名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:35:13 ID:???
>>325
仕事人Vあたりから新作が放送されるたびに
必殺ファンの嘆きの声があちこちから聞こえているのを知らないニワカか?
328名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:35:35 ID:???
>>305
眠り爆弾じゃないけど火薬爆発するまでタイムラグがあったから
小五郎の不審行動は大丈夫だと思う
それに涼次、小五郎、主水の連携プレーにわくわくしたし
今回久々に悪党らしい悪党の成敗が観られて良かった
これくらい胸くそ悪い外道が成敗されないとスカッとしないわ
329名乗る程の者ではござらん :2009/04/17(金) 22:35:44 ID:???
源太の後任だからって無理に絞殺系にしなくても
330名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:36:59 ID:???
>>325

ろくに、まともな殺陣をこなせない渡辺小五郎とかいう人をコテンパンに貶す為だよ

君も渡辺小五郎とかいう人の殺陣を擁護したいなら剣道の初段くらいは習得してから、ここにおいで
331名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:40:01 ID:???
なんだかイマイチだった
全然ハードじゃないし
ネンジの死に方変だし
また無駄に煽るし
やはりワンクールで終わらせとけばよかったのに
332名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:40:18 ID:???
>>325
言ってみりゃ、必殺ジャンキーってところだ
気にすんな
必殺シリーズ各話脳内コレクターと言っても差し支えない
333名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:41:58 ID:???
噂のジャニより直次郎が復帰してくれた方が…
334名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:42:14 ID:???
>>328
いつもより面白かったし、外道成敗もよかったけど、
正直わくわくというよりハラハラしたよ。
涼次、天井から上半身丸見えの上、動きものろいし、
小五郎も騒ぎの最中に抜け出して、姿くらますし。

あれで何も気づかないなら、クズ同心ばっかりだな。
335名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:44:37 ID:???
食詰め浪人の巾着切り一人捕まえたのが「初手柄」って
どういう設定だよ
まだ表では伝七のほうが成績いいんじゃないか
小五郎、伝七に敬語使えよ
336名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:46:27 ID:???
毎週ゲストを大勢使うわりには中身が無くて空回りしてるよね
337名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:46:36 ID:???
本田さん渋かった
あんな使い方しかできないのか・・・
338名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:47:47 ID:???
>>334
小五郎も「外見てきます!」って慌てた感じで一言宇梶に叫んで外出て表情切り替わる
にしたら自然だと思ったんだけど、どう?
339名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:48:03 ID:???
>>337 本田の晩年は普通の役などみたことないが
340名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:48:51 ID:???
本田さんが御家人斬九郎に悪役でゲスト出演した時のような
殺陣というか見事な殺られっぷりを期待していたのに…
341名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:48:51 ID:???
アホクサ
小五郎が皆の前で奉行を連れ出してるのに、この世界では誰も小五郎を疑わないのかよ
342名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:49:32 ID:???
博太郎こそ、ベテラン仕事人役で出せばいいのに、
使い捨てのしょーもない悪役で出しやがって。
343名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:52:05 ID:???
>>335
とりあえずこれで小五郎が最初からやる気が無いクソ役人だったということが
はっきりしたわけだ さすがに見廻り中に芝居見物するバカは違うね
最初の頃はやる気満々だった主水とはえらい違いだ

この不景気の時代に家が大目付の遠縁に当たるというだけで
優遇されてる男が主人公とかスタッフのセンスのなさには開いた口が塞がらんわ

もっとも今回のことなどすっかり忘れたスタッフが小五郎もかつては
やる気があったという過去話を作ればそれまでなのが必殺だが
344名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:52:48 ID:???
>>341
だよな。
小五郎の動きは不審な点だらけ。
二時間サスペンスなら、真っ先に容疑者に名前があがるレベルの不審者だぞ。
345名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:55:11 ID:???
もう「失速仕事人」というか「失策仕事人」というか…
もはやツッコミどころを探せ!的番組としか見れない
今週は特に酷い
義賊にこだわる必要性やら皆無じゃないか
松岡は相変わらず食い方汚いし
奉行所を罵倒されたから「俺が二人やる」ってのもいい訳臭い
殺しのターゲットも松岡は張ってた六衛門やるべきだろ
伏線無視でなにしたいんだ
346名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:56:03 ID:???
そういえば作太郎は?
1話完結物で前回で死んだ源太の回想やるくらいなら、その辺のフォローもしとけよ。
347名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:58:42 ID:???
片桐←主水
博太郎←涼次
ネンジ&上杉←小五郎

この方がよかった。
348名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:01:00 ID:???
博太郎の演技は良かったよ。
349名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:03:29 ID:???
>>339
「晩年」ってw
勝手に故人にするな。
350名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:03:46 ID:2Tgen5HZ
やはり市中引き回し&小塚原打ち首シーンはもうムリなの?<放送コード
初期にはよくあった権力をカサに衆目で無辜の民を無礼討ちor今回型の罪人に
仕立て上げ。こういう悪人が見たいといえば見たかった。後期に散見した
夜の軒下で匕首でブスリ、しっかりしろい!が好きじゃなかったので。
351名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:04:11 ID:???
為蔵と涼次を入れ替えろよ…
352名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:04:45 ID:???
>>300
忍者辞めてから時間が経ってるからな。
353名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:07:13 ID:???
結局、小五郎の立ち回りだけに力を入れたドラマってことか
354名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:07:54 ID:???
来週からは稔侍と片桐と博太郎でやってくれ
単純に演技がヘボくて辛すぎる
355名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:10:56 ID:???
脚本がgdgdなのがな…
もうロクな脚本家やPがいないんだね
斜陽産業になるはずだわ
356名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:12:02 ID:1V/RsLg8
>>348
博太郎はもったいなかったよな
清水どうようこのタイプのねっとり系はまだまだいろんな悪党で需要がデカイな
回りの雑魚二人もまあ悪くなかったし
2009初期の無理やりネームバリューだけのを悪役に据えてのドラマは薄っぺらく思えたから

それと正反対にねんじの演技は酷かった
まあコイツは典型的な年期と格だけの役者だから使うほうも考えてほしいけど
格安コントみたいな台詞回しと喜び方だったな
357名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:15:43 ID:???
ネンジはもともと悪役や犯罪者役の多かった役者なのに、
メジャーになってからは善人や正義の味方ばっかりになっちゃったからな。

眠狂四郎で藍とも子を駅弁ファックしながら斬られたのはネンジだったよな。
358名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:17:54 ID:???
>>355
まあ昨日や今日、脚本家になったような人だからね。
来週は監督が、これが初監督になる新米さんだ。
359名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:22:03 ID:???
雑なドラマだな

ひとりきりになった作太郎がどうなったかも触れず

普通、涼次×六衛門のバトルを期待する流れをアッサリ裏切って

悪人の策謀原理は相変わらず強引で安直すぎるわな
千両盗んでる奴が2両持ち逃げするかよ
そんなお裁きで周りも納得しちゃうのがなんとも安っぽい


360名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:29:41 ID:iI79GCe3
今日の博太郎は、棺桶の錠の「おめーの父親はバラバラにされて死んだんだ」
を彷彿とさせるものがある
361名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 23:52:42 ID:???
稔侍はあの長回しに噴きそうになったなww

どうせなら、素顔は気弱で片桐の筋書きで名奉行になっていた、みたいな役どころの方がいいんじゃねえか?
ああいう、妙に偏執的な役も似合わないというかな・・・

流れに出てないんで、あの仕事への準備の場面で、「オレが二人やる」って格好つけてたけど
そもそも一人一殺なんて決め事ないだろう?
先週五人斬りしてんだし
362名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:01:03 ID:???
博太郎がいちばんかっこよかったな。
363名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:08:14 ID:???
>>353だな。
しかし、その割につぎはぎだらけのカットw
パラパラ漫画じゃないんだから。
364名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:12:55 ID:???
>>263です
また来ました
皆さんにあまり意図が伝わらなかったようなので

私は2009が「新しい必殺」「観たことのない必殺」だとは思っておりません
2009は所詮みんなが知ってるあの「仕事人」です
けれども間違いなく健闘はしている
だから、今のうちに「仕事人」と「主水」に頼らない新しい必殺を作り出さなければシリーズに未来はないという事を伝えたかったのです

従来の必殺ファンのみではシリーズの継続はもはや不可能でしょう
2009が開拓した新規のファン層を大事に取り込まないかぎり、私たちそれぞれの観たい必殺が生み出される事もないのです

偏狭な排他主義が必殺を殺す――皆さん、そうは思いませんか?
365名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:18:11 ID:???
>>364
ここで言ったってムダだよ。ここは過去の夢の中に生きる人の為のスレだから。
しかも未来は余り残されていないお年なので、自分が居ない「将来」とやらには全く関心が無いw
366名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:19:17 ID:???
必殺を殺すのは、新しくしたつもりで陳腐化していることに気づかない制作陣であって
こんなところでグチグチ言うことに大した影響力はないと思う
つか、健闘はしてないしねー
367名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:26:58 ID:???
>>364
思わねーよ
>従来の必殺ファンのみではシリーズの継続はもはや不可能でしょう
それなら必殺の冠取ってくれや
368名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:35:49 ID:???
必殺の冠取るよりは、従来のファンを捨てる方が手っ取り早いし
369名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:37:41 ID:???
>>364シリーズの継続とは、BGMの継続でもキャラのコピーでもないんだよ。
新しい物をつくるなら必殺でなくともいいし、別の時代劇をつくればいい。
それ以前に、脚本や演技、殺陣など、基本的な土台がしっかりしていなければ
必殺の重い看板を背負えないってことだ。
370名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 00:59:36 ID:???
造る側も見る側もカオス
というか必殺シリーズ(笑)
371名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:07:07 ID:???
>>364
新規のファン層をジャニに期待しなくても良かったんじゃないの
ジャニオタはジャニが出なくなったらもう見ない奴ばっかでしょ
372名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:08:31 ID:???
>>364
勘違いな馬鹿っぷりで釣り上げようなんざ100年早ぇんだよ
逝っちまいなぁ!
373241 ◆P1AWcg9OTs :2009/04/18(土) 01:09:20 ID:???
>>358
何言ってるんだ?来週は石原興監督だぞ
オマケに脚本は夫殺し書いた森下直だ
初組み合わせだな

正直石原は6打数1HR(しかも場外)、5三振って感じだから期待してない。
脚本森下、監督酒井で固定してくれりゃいいのに
374名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:09:45 ID:???
必殺の冠はとらなくてもいいけど
仕事人は捨てるべき
375名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:12:16 ID:???
>>365
確かに過去の夢なんだろうなー
もう誰も真面目に作ろうとしてなさそう
過去の名作は別に色あせないからDVDで見てたほうがいいや
376名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:13:14 ID:???
>>373
いやもうレシピも素材もいじりようがないほど腐ってるし。
名コックだとしてもゴミ箱にそのまま投げ込むしかないだろ。
377名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:17:41 ID:???
今回の殺しはめちゃくちゃ強引だったな
小五郎捕まるんじゃないの
378名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:33:15 ID:???
>>374
同意
379名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:35:19 ID:???
>>377あんな荒い展開と荒い仕事なんてありえん。
380名無し募集中。。。:2009/04/18(土) 01:36:11 ID:IAaOEiT5
いったい何のために奉行たちは盗人に金を盗ませていたのか?
出世の為の金か?遊ぶための金か?
脚本のすきがありすぎ
381名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:40:16 ID:???
ずさんな仕事を続けて小五郎が追い詰められていくならいいと思うぞ
源太も棒を逆手にとってやる気無い仕事人として使われたし
上手く処理してくれないかな
382名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:44:05 ID:???
>>378
つまりこんなもんは仕事人として認めない、と?
383名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:44:30 ID:???
>>375
あら捜しをするために鑑賞しここで思い切りこき下ろす
週末のストレス発散には役立っているかも
384名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:47:42 ID:???
もともと「必殺」って殺しがずさんだろ
たまにチョッと周到なのがあるだけで
385名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:48:20 ID:???
>>382
違う違う
必殺シリーズは仕事人なんて名前に拘る必要ないじゃん
何時までも仕事人にしがみついてないで新タイトルで挑むべき
386名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:52:16 ID:???
明らかにばれるだろ・・・って思わせるのはどうかと思うけどねー
2009のなかでも低レベルな仕事ぶりじゃなかったろうか
387名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:52:33 ID:???
また擁護のつもりでズレた事言ってる輩がいるのか
388名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 01:54:08 ID:???
>>385
それじゃ視聴率取れないから
大病患った後のご隠居まで引っ張り出して醜態晒させてるんだろ
最初から安易過ぎるんだよ
新タイトルで挑む度胸も採算もないんだろ
今日の12話見てるだけでもうね
389名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:03:55 ID:???
ジャニオタ専用時代劇
390名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:04:49 ID:???
>>385
俺はその言葉が聞きたかった
あんたの言う通りだよ 必殺は仕事人のみに拘るべきではない
391名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:08:13 ID:???
11話が本当に酷かったなぁ
今日のがマシに見える程。
392名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:10:45 ID:???
松村をあの場所に案内した男は結局何者だったんだ?
393名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:11:52 ID:???
>>392
六衛門だろ
意図は不明だが
394名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:14:18 ID:???
>>393
変装なの?
395名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:19:46 ID:???
>>385
挑んで破れた始末人
396名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:22:12 ID:???
また挑めばいい
397名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:44:01 ID:???
始末人のキャストもなかなか酷い
398名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:49:25 ID:???
>>394
泣いてる女房に話しかけてそのまま屋敷に直行し笠脱いでたじゃん
松岡はそれをつけてただけ
399名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 02:59:40 ID:???
公式のあらすじ〜第12話「冤罪」 おさらい〜
いや、確かにそんな流れではあったけどさ・・・撮影はしょりすぎだろ
400名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 03:00:32 ID:???
恐るべき陰謀に吹いた
401名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 06:15:34 ID:???
ネンジが「わざと泳がせていた」と主張する期間に六右衛門はまた盗みをやって死人まで出してるんだが
なんでそんな奴が名奉行なんだ
402名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 07:45:34 ID:???
>>358
初監督ではないよ、オリジナルビデオで一本やってる
ジャンルは一応時代劇物だよ
403名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 08:20:12 ID:???
奉行と与力が博太郎使って私腹肥やしてたってことなんだろうが、
なんでそんなことしてたのかもうちょっと描いてもよかったんじゃないか?

元火盗改めの「名奉行」が裏の顔のある悪人だった事情も明らかにせず、
いきなり黒幕ってばらすから唐突感がいなめない。
404名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 08:53:31 ID:???
冒頭の墓参りとか
いつまでも倒れないネンジとか
無駄なところに時間使いすぎてるからでは
405名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 08:58:24 ID:???
最近のドラマ、民放はジャニがでてるんだな。
406名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:00:41 ID:???
405
訂正
最近の民放のドラマ、必ず一人ジャニがでてるな。
407名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:07:41 ID:???
>>406
それを言ったらその数倍バーニ……おっとっと北野w
408名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:20:28 ID:S67eWeB2
奉行所内で仕事やるなんて最終回並の恐るべきシチュエーションだな。わざわざ
危険を冒さなくても、奉行と二人の同心が悪事の後の美酒に酔いしれている時な
んかいつものパターンで仕掛けりゃいいものを。あの丸い爆竹は天平に作ってもら
ったのか?巳代松から仕入れたのか?w奉行たたっ斬ってる時他の同心や与力は何
してたんだ?
409名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:27:10 ID:???
最後しか見れなかったんだが、奉行とかしとめる時は昔は切腹偽装とかしてたよな
今回はそういうのあったの?
奉行所内で何人も斬られたらそれ自体がセンセーショナルすぎるから、
結局隠されて表に出ない作戦とかじゃねえよな
410名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:32:19 ID:???
>>403
あれは点数稼ぎのヤラセだったのか、私腹を肥やすのが目的なのか、よくわからん。
411名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:50:05 ID:???
なんか悪党側の悪事の描き方とかがずさんだよな、2009は
せっかく悪役としてゲスト出演してくれた大物俳優さんの
ネームバリューに頼ってばかりで
412名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:51:04 ID:???
登場人物が多すぎるからドラマ全体が粗くなるんだよ。
制作陣はさっさと力量不足を認めてまず人減らせ。
413名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 09:56:03 ID:???
>>412この分じゃ悪役大物俳優を全て使い果たす勢いだな。
414名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:00:18 ID:???
たとえ2009が成功してもそれはゲスト俳優のおかげだな
415名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:01:48 ID:???
>>413そうなったら今度は若手の人気お笑い芸人を使うだろう。
416名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:07:11 ID:???
大物、大物と言うが、ドラマ好きの感覚だったら全然大物でも何でもないだろう。むしろ出がらし。
ただのジジババ局・テレ朝オールスターズだよw
417名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:08:01 ID:+BOLaXUZ
>>409
確か商売人の時は、奉行が殺されたとなると南北両奉行所が総出で下手人を探すから捕まるのは
時間の問題だと主水が言ってて、結局はカワヤで気絶させて外国行きの船に乗せたけど…。

死んだ為蔵の首を見て、来週は三味線屋の登場か?と思ったけど。
418名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:14:30 ID:???
>>417
どの記念番組でも中条の出演作だけ外すテレ朝の非情の扱いを見ても、
まだ「三味線屋の登場か?」と思えるところがスゴイよ
419名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:17:18 ID:???
大物って言ったら内田勝正とか亀石征一郎とかだろう。
420名乗る程の者ではござらん :2009/04/18(土) 10:19:22 ID:???
ラムネも出たし刑事部長も出たってことは
いずれ右京さんも…

んなことないか。
次は「暇か?」か伊丹か鑑識か元妻か

421名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:36:49 ID:???
水谷と森口瑤子が順之助・お新コンビで出ればいいのに。
422名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:41:08 ID:???
死んだ為蔵の首についてる赤い線って三味線糸にしては太いと思うけど
ものさしで気道潰しとかのほうがいいな
423名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 10:52:48 ID:???
からくり屋死んでから、人数的にちょうどよくなったと思うけどな
424名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:01:19 ID:???
>>423
もう出ることは決まってるんだから仕方ない
425名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:03:42 ID:???
ガセだろ。追加メンバーいらん。
秀とか政なら歓迎するが。
426名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:04:34 ID:???
>>423同意。あまり沢山出演したら話のまとまりがつかなくなる。
それに、やたら決めポーズに時間をとるから肝心の筋がえがけてない。
427名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:07:24 ID:???
時間のとりすぎといえば、ネンジの死に様も無駄に長かったな。
もうあそこまでいくとコントだろ。
428名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:13:27 ID:+BOLaXUZ
>>418
中条VSテレ朝の関係に疎いので、どのような事情があったのでしょうか?

>>422
アナログ放送だからかもしれないけど、何度ビデオでみても細い糸の様な物で
首を絞められた様な跡があるけど。ものさしといえば、仕切人の新吉か?
これも三味線屋がらみですね。

「人別があれば、ご公儀振る舞い金が貰える」と、云う事は次回は定額給付金か…
429名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:15:14 ID:???
>>427コントしてんだろう。
「夢じゃ夢じゃ〜」といい勝負のしつこさだった。
430名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:16:58 ID:???
最近ダーティーなことに関係してテレビから干されてるってどっかのスレで読んだが、
詳しいことはわからん。

「みそぎ」がすんだら戻っておいでってレスも散見した。
431名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:19:59 ID:???
>>429
よく時代劇をネタにした漫才で、斬られた悪人がなかなか死なかったり、
何度もおきあがって苦しむってギャグがあるが、まさにそれだな。
432名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:21:09 ID:???
>>427
断末魔のコマネチ!
433名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:22:41 ID:???
中条(の過去映像)を解禁してた局あったよ どこだっけな?(たしか歌番組)
434名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:24:54 ID:???
>>428
中条きよし 番組降板でググればわかる
435名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:27:28 ID:???
どうせ芸能界なんて興行のあっちの人たちと繋がってんだからもういいだろ。
中条をおりくの後釜の元締めとしてだしてほしい。
436名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:33:04 ID:+BOLaXUZ
テレ朝とモメタ訳ではないわけね…例のゴルフ?
437名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:33:09 ID:???
実際、藤田が降板したら中条か三田村しかそれに代わる必殺の顔はいないもんなあ。
村上は時代劇俳優としては活躍してるけど、もはや必殺が代表作って感じじゃないし。
438名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:34:37 ID:???
ジャニ抜き非主水シリーズを熱望する自分としては
そこそこの視聴率さえ確保できればそれでいい
しょせん2009はただのプロモ兼懐かしの必殺BGM集だからキャスト内容ともどうでもいいや…
439名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:37:41 ID:???
村上は2009のゲスト出演の噂はあるよ。役が鍛冶屋のあの人かどうかはわからんけど。
440名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:38:40 ID:???
>>428
テレ朝と揉めた訳じゃない。
暴力団主催のゴルフコンペに出席したことで他の演歌歌手達とまとめて干された。
テレ朝はこの件で今回の50周年記念番組のVTRに中条が出てたシリーズは一切使っていない。
勇次の出ているシーンを使わないだけでなく、紹介すら飛ばしてる。
また干された他の連中はそれなりの大物だからほとぼりが醒めれば戻ってくるだろうが
替わりはいくらでもいる中条級は、この手の事件で干されるとまずテレビには戻れない。
441名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:44:02 ID:???
>>439
盆栽屋でひとつ。
442名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 11:57:08 ID:???
ジャニを使うなとは言わないが
製作側が勝手にジャニ使わないと誰も観てくれないと思ってそうでこわい
あとジャニ事務所的にも「必殺=ジャニのための時代劇」と勘違いしてそうだし
443名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:02:41 ID:???
週刊朝日の必殺特集記事も絞め技部門で勇次の顔写真はカットだったからな。
秀や政、竜なんかはちゃんと写真載ってたのに。
中条に関してはゴルフコンペのみでパーティにはでなかったようだから
そこまで厳しくはならないと思うけどね。
後藤組長も出家するしね。
444名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:10:11 ID:???
>>439
黄金の血で殉職したことになってるから鍛冶屋では出さないだろう
445名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:11:32 ID:???
>>442
制作だってそれほどバカじゃないからわかってるだろ。
事務所の圧力で半ばやる気なくしてるんじゃないか?
石原だって「2009はこんなもんだと思って見てくれ」みたいな言い方してるし。
446名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:12:19 ID:???
>>444
つ主水死す
447名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:13:07 ID:???
>>423
同意。からくり屋より涼次のほうがウザかったが、一人減ったら涼次じゃなくても
すっきりした。でも来週増えるのか。
448名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:17:47 ID:???
>>444
映画はパラレルだから・・
449名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:23:26 ID:???
人数はかまわないが、涼次の技はもっと素早くすまさないと反撃されるだろ
450名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:24:18 ID:???
涼次の台詞回しは迫力を出そうとしてドスを効かせてるつもりなのかもしれないが
こっち側には下衆なヤンキー(死語)が相手を威嚇してるようにしか見えない
そう、エリマキトカゲのように
世露死苦!とか着物の後ろに刺繍していそうでついつい後姿を目で追ってしまう
451名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:27:32 ID:???
>>450
ああ、なんとなく同意できるな。
食事シーンでもうまそうに見えない、というか何食べてても
ジャンクフードや牛丼をガツガツ貪ってる様にしか見えないもん。
452名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:34:46 ID:???
松岡の演技プランなのか、監督の演出のせいなのかしらんが、
食事くらい普通にしろよ。

色男系のはずが、ただのコントキャラになってるぞ。
453名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:35:14 ID:???
>>445
ジャニーズ事務所は一旦始まった仕事には一切口を出さないと何度言われたら……
序列やキャスティングには熱心だが、そもそもドラマというものに全く興味が無いところだよ

454名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:36:31 ID:???
>>450
ついでに言うと涼次と喧嘩してる小五郎もヤンキーの兄ちゃんみたい。
反抗期の小僧がわめいてるだけにしか見えないんだよな。もういい歳なのに。
455名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:39:41 ID:???
NHKで居眠り磐音の番宣やってるが、宇梶も中越も生き生き演技してるな。

まあ、昨日は宇梶総長、かなり熱演してたがw
456名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 12:49:44 ID:???
>>450
歩き方とか立ち振る舞いもな
仮にも忍者なら気配殺す歩き方が無意識に出てもいいもんだが
893映画見た直後の観客みたいにオーバーな歩き方だもんなあ
暴徒無用で鉄の演技でも煎じて飲んでほしいよマジで
457名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 13:23:27 ID:???
食い方ってよりうな丼自体がどんぶり屋チェーン店にあるような安っぽい
うなぎで美味そうに見えなかったな。
前にも指摘あったが2009で食い物が美味そうに見えないんだよな。
唯一、美味そうに見えたのは沢村が食ってた山かけご飯くらい。
藤田まことはメシ喰いながら芝居するのは上手いけど体調の問題で食うシーンが
減ったのも影響してるんだろう。
東山や松岡はメシ食いながら芝居が苦手なんじゃないの?そんな気がする。
ラブシャッフルの玉木宏なんかはちゃんと食って芝居してたからそこだけは感心
したけど。
458名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 13:39:06 ID:???
基本的に食いながらの芝居は役者は嫌がるけどね。
口にものがはいってると台詞が言いづらいしね。
459名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 13:55:36 ID:???
東山は声と身のこなし方が軽いんだよな
怒鳴るにしても殺陣にしても、重みがない
秀、政的なキャラだったらドンピシャだったと思う。

松岡はあの鬘で、色々な意味で損してると思う。

460名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:01:37 ID:???
>>455
宇梶、ワル与力にヘイコラして中間管理職の悲哀がよく出てたなw
いままで2009に何か足りないものがあると思ってたら、
こういうサラリーマン社会に見立てた奉行所コントだったんだよな。

昔は田中様と主水でさんざんやってたのに。
461名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:07:29 ID:???
いずれにしても、局サイドと現場(松竹京都ね)の歯車がイマイチ噛み合ってない気はする
昔は何かこう、あうんの呼吸って感じだったのに
462名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:18:00 ID:???
主水、「そんな大それたことをしそうな奴には見えねえ」じゃないだろ。
「そこかしこに小判隠してるような奴が
往来で白昼堂々はした金目当てに人の財布を盗んだりするかよ」くらい言えよ。

そのくらいの理屈も出てこないから
どいつもこいつもその場限りの感情や思いつきで
動いてるようにしか見えないんだよ。

マジで監督や脚本家は頭悪いんじゃないのか。
463名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:26:20 ID:???
あんたホン屋さんになってくれ
464名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:27:52 ID:h1VvUVUf
先週、浅野の騙りをなんで作太郎は奉行所に訴えなかったんだとか、
押し込み強盗の事件は奉行所の仕事だろとかツッコミが入ってたが、
奉行所の実態が今週のような有様(悪徳与力&無能同心集団)なら、
作太郎が訴え出なかったのもわかるw
465名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:33:54 ID:???
>>461局が事務所に気を使ってジャニありきにし過ぎるから
時代劇老舗の京都が納得いかないのかな?
466名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:35:10 ID:???
>>408
経師屋はどう考えても見つかるよな、あれは。
なんで見つからないのか、映像的に全く説得力が無い。

>>409
これ、俺も思った。普通せめて奉行とかはそうするよな。

>>427
断末魔が長いことよりも
小五郎見てないでとっととズラかれよと思った。
見つかったらどうすんだ。

こういうようなところで様式美が出せてないんだよなあ、このシリーズ。
467名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:41:21 ID:???
昨日のはまあ前回に比べたら全然見れたな
脇がいい芝居してたし(浅野はヒドすぎた)

ただ稔侍の設定が悪人として平板過ぎ
そして全てが予定調和
本来なら奉行が黒幕だと分かるところで驚くはずなのだが、稔侍が名奉行役ってとこと松村が喰い詰め浪人ってとこで筋が読める
だから全然盛り上がらない

あと頼み人が恨みを晴らしてもらえたかどうか、昨日の的のかけ方だとわからない
切腹に見せかけて仕置きするとかして、誰が黒幕かはっきりさせないと頼み人はモヤモヤしたままじゃないのか

まあ仕事人が正義の味方に成り下がっているという事か
結局頼み人のためじゃなく、自分のフラストレーション解消のために仕置きしているんだよな
468名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:50:24 ID:???
でも正直2009って、毎度毎度しっかりしろいやってた頃のやつに比べたら面白くね?
469名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:59:20 ID:???
>>465
本当に勝手に決めつけるね
だったら何度も何度もどうして東山や松岡を使い続けてきたのか説明して貰いたいな
東山は80本以上京都で時代劇を撮ってるし、松岡は4年連続京都で秋を過ごしてる
一昔前だったら既に部屋持ちになってる京都の常連じゃないか

って……どうせこういうことも知らずに叩いてるんだろうけど。殺オタは時代劇なんて見て無いし
470名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:01:47 ID:???
後期必殺ですら節度と一定の距離を保って「正義の味方」してたのに
2009は皆がハンチクだから更に質が落ちてると思う。

小五郎と経師屋の対立とか、単に経師屋がイチャモンつけてるだけで
筋が通った主張をさせることが出来てないし。
キャラ同士の衝突ってドラマの一つの基本だから、
それがダメってことはドラマが描けてないってことだ。

後期は「まあ水戸黄門みたいになっちまったんだなと思えば……」くらいで済んでたけど
2009は単に出来が悪いだけにしか見えない。
個人的な好み以前の、質の問題だ。
471名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:02:08 ID:???
>>458その点加代は食いながらの演技がよかった。
きれいに食べるけど、おまんまにありつけてうれしいって感じがあった。
松岡は豪快にみせる演技でしかなく、ただ空まわっているようだ。
472名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:02:39 ID:???
>まあ仕事人が正義の味方に成り下がっているという事か
>結局頼み人のためじゃなく、自分のフラストレーション解消のために仕置きしているんだよな

ツッコんで悪いが、上の行と下の行、矛盾しとらんか?
それに昔っからスカッとしたくて人殺し、は昔から仕事師達の定番と思うんだが
473名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:11:46 ID:???
奉行所内で大勢いるところで奉行と与力2人を殺すのは
雑に感ずる
彼らが3人でアジトにいるところを切腹に偽装して殺し、
遺書も偽造しておく、という風に工夫が必要だと思う
474名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:18:34 ID:???
松岡なんかは、大食い選手権を見て
あんな食い方が美味そうに見えるとでも思ってるんじゃなかろうか。
ただのバカにしか見えない。
475名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:19:34 ID:???
まあ要するに、食い道楽の設定とは到底思えないってことね。
476名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:21:10 ID:???
>>474
まったくだ!
情緒もへったくれもありゃしねえ
477名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:22:50 ID:???
>>473
3人どころか普通は一味が揃ってるときを狙うよな。
小五郎が別の場所で一人一人殺すシフト組むとか仕切りがアホとしか……
もし別々にやるんでも、奉行所内での地の利を生かすために
主水が与力二人を、小五郎が奉行を殺して
涼次が博太郎を始末に行くだろうに。
まあ博太郎と稔侍がゲストだから主役の東山がってことなんだろうけど
それならそれで、一箇所にそろえる工夫をすべき。

だいたい博太郎も上手いこと使いこなせてなくて役不足って感じだったし
ゲストは稔侍とどっちかでよかったんじゃね?
俳優をうまいこと話に組み込んで生かすのがヘタなんだよ。
それでいて「ゲスト悪役VS東山」という構図は堅持しようとするから
チグハグな展開になっちゃう。
478名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:22:52 ID:???
悪党四人がそろっている場面で、殺しをやるのがベストかな
ベタといえばベタだけど、そんなもんでしょ
479名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:30:03 ID:???
>>469
そんなベテランなのになんで浮いた演技するんだろうね
使われ続けるのはジャニーズって帝国のおかげでしょ
480名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:49:52 ID:???
>>479
だったらジャニよりもっともっと強い事務所から抜擢すればいいだけでは?
所詮ジャニなんて芸能界でやっと5本の指に入るかどうか。
ジャニが手も足も出せない巨大芸能帝国はいくらでもあるんだから。例えばバーニ……おっとw
481名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:51:31 ID:???
>>471
>おまんまにありつけてうれしいって感じがあった

そこだよ。梅安なんかもサンマを焼いて食べたりしてるのはとても絵になっててそれだけで愉しめた。
482名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 15:57:51 ID:???
>>480
バーニングのほうがまだいいねー
483名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:02:31 ID:DsNGtfyg
>>346
作太郎は当然始末されました
「死にたくねぇヤツは、オレの顔を見んな」の人ばかりか、一味全員の顔を見たんですから
前回ラスト
「ヤバイ!僕は知りすぎた、消される。」と悟った作太郎が、錯乱の余り
死体の源太に「おとっつぁん。」と助けを求め、駆け出そうとしたところを
「おっと、逃がさねぇ。知りすぎた奴は消される、殺し屋の掟を教えてやろう。」とばかり
むんずと主水に掴まれ・・・
この先は放送コードに引っかかる為カットされましたが、
そのむごたらしさは死んだはずの源太が目を見開いたほどです

484名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:14:04 ID:???
北野誠だせよ
485名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:20:16 ID:???
>>469すごくベテランだったんだね。びっくりした。
486名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:23:41 ID:???
ベテランであの学芸会演技だもんな…
大倉はもっと下だったから許せたものをw
487名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:29:30 ID:???
松岡の渾身の糞うなぎシーン<<<超えられない壁<<<主水の何気ないうどんシーン
488名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:31:58 ID:???
ここって真面目に話してる奴とそうじゃない奴の差が激しいなw
489名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:33:37 ID:???
>>486
自分の気に入らない演技を学芸会と呼んでるだけでしょw
本当にヘタだったら東映や松竹の制作陣が使い続ける訳がないし
仕方なく使い続けてるっていうなら、他の俳優はよっぽど使えなかったんでしょ
490名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:38:38 ID:???
>>489
そうかなあ?
昨日の放送なんか見てると、ジャニーズとか所属は抜きにして一俳優としては他の役者より
優れているとはとても思えないけど
学芸会と言っている人達の言い方も悪いけど、そう言われても仕方ないんじゃないかな。あれじゃあ
それとも演技指導がとてつもなく臭い芝居を要求しているとか?
491名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:55:02 ID:???
>>489
一応松竹が選んでるの?
492名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:55:41 ID:???
事務所の威光で学芸会演技晒してるタレントが
モンスターペアレンツのエピソードを演じるとか
もはやギャグとしか思えない
493名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:56:40 ID:???
いつものジャニオタが煽ってるだけだろ・・・
いい加減スルーしようぜ
494名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 16:57:22 ID:???
コントでも喜劇でもない普通の芝居の普通のシーンだろ?
マンガチックなガツガツ食いは酷評されても仕方ない。

大体、美食家で色男ならあんな下品な食い方しないだろ。
495名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:00:10 ID:???
さすがに演技指導であんな食い方は要求しないだろうしな。
何を思ってあんな食い方するんだろうね。
やっぱバカなのか?
496名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:00:41 ID:???
>>489残念ながら、歌手の副業にしかみえない。
心をうつものがない、伝わってこないんだよ。
変な話、めざし一本食うにも、主水が食べるのをみたらこちらまで食べたくなるんだが、
東や松岡ならそうはならない。
多忙で練習時間がないかも知れないが、数人切りの鰈な殺陣もみたいんだよ。
わからないかな。
497名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:01:40 ID:???
>>491
必殺は事務所主導だろうけど他の時代劇スペシャルも全部そうなの?
逆に聞いてみたいんだけど
草薙剛や玉木宏や上川隆也を起用したこともあるんだから、
他も使おうと思えば使えるんじゃないの?だったら何故他を使わないの?

でも……東映時代劇の方が二人とも輝いてたことは確かかな
498名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:02:13 ID:???
またこの展開か
どっちもクソなだけだと思うけどね、東山も制作も
499名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:05:10 ID:???
どっちも糞じゃないと、こんなアホ回や演技がないわけで
500名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:05:54 ID:???
そもそも涼次のキャラをどう描きたいのかよくわからん。

勇次みたいな粋な色男系のキャラをめざしてるのなら、
豪快を気取ったガツガツ食いの演技はやめた方がいい。
あの食い方は、困窮したときの加代ならわからなくもないが、
勇次なら絶対ありえない。
501名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:07:08 ID:???
ゲストの役者に支えられてるよな
11話はゲストまでクソだったから神クソだった
502名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:09:49 ID:???
今回の稔侍もなかなかな笑いものだったけどなw
つか、片桐とか博太郎とかもったいなさ過ぎ
503名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:11:39 ID:???
好意的に考えると、ガツガツ食うのは
江戸っ子のせっかちなところを表現したかったから?
504名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:11:52 ID:???
結局のところ、画面から受けた印象からだけだと、
涼次は本人の主観では粋で二枚目の遊び人を気取ってても、
単なる粗野で下品で無粋な野暮天にしか見えないんだよな。
505名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:13:37 ID:???
稔侍の死に様はなめてたな
東もさっさと逃げるなり止めを刺せよ・・・
506名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:16:45 ID:???
今回の汚い食い方は、ボロボロこぼしてあきらめて掻き込んだというシーンだったな。
食い道楽という設定なのに箸一つ扱えないw

食う演技もできないんだったら、わざわざ余計なシーンを入れなくてもいいのに。
507名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:16:58 ID:???
>>504
狙ってるのもその辺りじゃないの?
伊賀の忍び出身なのに「江戸っ子なら〜」って語るところとか。
508名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:17:34 ID:???
・・・小五郎って昼行灯なんだろ?上司の前でもどうどうとしてるよね
奉行所の連中の弱みでも握っているのだろうか
509名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:17:47 ID:???
ネンジの死に様は、アドリブかもしれんぞ。
あのオーバーでしつこい、コントまがいの死に様は異例すぎる。
監督も、いまや大物のネンジにダメだしやNG出せなかったんだろ。
510名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:21:37 ID:???
>>508
東山が演じてるってせいもあるが、
確かに小五郎は昼行灯っぽく見えないんだよな。
周囲のセリフとかで、そういうふうになってるだけで、
小五郎本人は自然体で堂々としてるからな。

現役時代の主水とは、やっぱりちがう。
511名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:33:28 ID:???
>>510
必ずしも主水と同じじゃなくてもいいでしょ
キャラ被ったら意味なくなるし
でも、社長や専務の親族とか仲がいいとかが原因で周囲があえて触らないように
してるように見えるところが変だね
本人が気にしてなくても回りからの風当たりは強いのが普通なんだよね
512名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:34:10 ID:???
結局、監督の不徳の致す所ってことかい
513名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:36:14 ID:???
>>500
別に無理に二番煎じにしなくてもいいじゃない。
俺は逆に仕事の時に着替えるのと化粧を止めて、ガサツキャラを極めて欲しい。
てかそんなのもいた気はするが。
514名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:36:23 ID:???
>>508
東だとカッコ悪くは描けないからな
上役におべっか使ったり袖の下もらったりヘソクリしたり…東にやらせたところで絵にならないしまあ見たくもないけど

野際の家系が由緒があって…とか設定でもあれば奉行所の面々が遠慮がちになるのもわからんではないが
今回も初鰹なんて普通に食べてたし毎回の金使いを見ているとあながち…?
515名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:43:00 ID:???
>>514
わざと設定曖昧にしてるんだっけ?もう小五郎の職業は「妖精さん」でいいや
516名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:43:04 ID:???
まあ、史実の八丁堀同心は大名家や商人からの付け届けで、
並みの下級幕臣よりはずっと金回りがよかったけどな。
517名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:45:47 ID:???
>>510
ヒガシ小五郎=昼行灯設定は、失敗だったと思う。
東山というタレントのイメージ上、あんまりかっこ悪い演技はさせられないだろうから、
ダメっぷりを徹底できない、それこそセリフの上だけの昼行灯。
無理やり‘ポスト主水’みたいな難しい役どころにせず、
普通に上昇志向のある2枚目同心、みたいな役でよかったんでは?
主水との差別化を図るなら、例えば表の顔も‘できる男’にし、
若くして筆頭同心に出世、しかし中間管理職の苦悩・悲哀を味わい…みたいな?
タレント東山のイメージと昼行灯同心というキャラ…
このギャップをねじ伏せる程の演技力、今の東山は持ち合わせていないと思う。
518名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:49:28 ID:???
SPで渡辺家の親戚かなんかでお偉いさんがいるって描写あったじゃないか。
こうが坂本に小五郎の移動で便宜を図ってもらうところ。
ただ、それが原因で腫れ物を扱うような描写には見えないんだな。
今だと南町の連中が単にバカなだけに思える。
519名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:53:35 ID:???
小五郎は、才能はあるが士官の口に恵まれず浪人中、
しかし、妻子には剣術指南役で雇われていると嘘を言っている、
裏の仕事料が一家を支える生活費、
そういったぱくり設定で良いよ
520名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:56:04 ID:???
>>518
> SPで渡辺家の親戚かなんかでお偉いさんがいるって描写あったじゃないか。
覚えてねーw
つーか設定に連続性がないから見る方に脳内補完を強いている
作り方やっぱりまずいとしか言いようがない
521名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:58:51 ID:???
>>517の設定の方がはるかに面白そうだ。
必殺らしくはないかもしれんけど・・・。
522名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 17:59:31 ID:???
>>519
おでん屋始めそうだな
523名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:03:14 ID:???
この手の一話完結型の作品は、おおまかな設定だけあって、
あとは毎回リセットされてるような感じだからな。
たまに、忘れたころに昔の事件の続編みたいなものがあるが。

だから、SPなんかでセリフの端っこでちょこっとでてきたような、
その場限りの設定なんて、あんまり意味がない。
524名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:12:33 ID:???
>>516
でも逆に言うと、そういうのがないと困るくらい薄給って話があるよな
だからこそこれまでは袖の下だのが描かれてて、それが面白みにもつながってたんだが
小五郎は清廉キャラでもなければ、単に昼行灯といわれてももう少し説得力にかけるしな
525名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:21:42 ID:???
小五郎は袖の下なんか取ってないよね。
仕事なんてしないんだから、ちょっと握らせて目こぼししてもらうという場面は有り得ない。
誰が袖の下なんか渡すんだよw
付け届けも同様。いざという時にも働いてくれないから、金をどぶに捨てるようなもんだ。

三十俵二人扶持の俸祿以外に収入があるとは思えないんだよなあ。
526名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:22:49 ID:???
>>519
どこの左内先生だw
527名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:27:28 ID:???
ところで作太郎は、あのままフェードアウト?
それもひどい話だな。
528名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:27:43 ID:???
林与一も長谷川一夫の甥で美男俳優だったわけでヒガシと系統は近い罠
529名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:47:50 ID:???
趣味、価値観は個人の自由のはず。
530名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 18:48:55 ID:???
2009世界の南町奉行所って、仕事人が2人もいるばかりか、
石倉や片桐や上杉みたいな悪徳役人がいたり、宇梶以下のその他大勢は無能だし、
一体どうなってるんだ?
531名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 19:47:23 ID:???
それだけ腐敗してるって脳内補完をさせられるのさ・・
532名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 20:26:12 ID:???
「陽炎の辻」見たら、「2009」はつくづく宇梶の無駄遣いしてると思う。

ていうか、正臣、いっけい、暇、中本とか必殺レギュラーでも使えよ。
533名乗る程の者ではござらん :2009/04/18(土) 22:02:10 ID:???
残酷シーンやレイプシーンの制約があり
差別用語の制約があり
ジャニヲタ・ミーハーや
時代劇に馴染みのない新しい視聴者でも
わかる安易なストーリーで
毎回無駄に豪華なゲストを出演させ
必殺っぽいものに仕立てた,という印象。
割り切って見れば見れないこともない

534名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 22:20:15 ID:???
あのぅ、確か放送延長が決まったとき予告編で
「仕事人に忍び寄る影」
とか何とか出てたけど
それってこの度の本田博太郎を仕置したやつのこと?
535名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 22:26:39 ID:???
そういや昨日、松村を打ち首にするとき、打ち首のシーンを映さなかったな。
初期のシリーズは打ち首のシーンはものすごいリアルなんだけど。
これも、規制に触れるからなのかね。
536名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 22:59:32 ID:???
本スレとこことスレに添ったレスをしてるつもりだけど
何となく必殺とか時代劇初めて見るのか?って難癖レスはさすがにどうかと。
涼次は美食家ぶってるけど、多分早飯早グソだよ。旨い物は目の前にある今掻き込むだろう。
河豚にあたっても次の回に食ってるのは来年ないかもしれないからだ。
普段の歩き方ががさつで気配を消していない?市井に散ってる同胞に悟られたらどうする。
537名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:04:54 ID:???
このように脳内補完するのが正しい見方なのです
538名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:32:19 ID:???
好意的な深読みに泣いたby涼次
539名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:35:26 ID:???
難癖レス?
なに鼻息荒く語ってんの>>536
お前みたいな脳内妄想決めつけ程手に負えないあほだと自覚しろ
540名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:36:38 ID:???
褒め殺し乙w
541名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:37:51 ID:???
宴会開始→ちょっと厠へ→殺される
→遅いな、見て来い→たたた大変です、曲者じゃー、お奉行こちらへ
→若手と下っ端厠へ急ぐ→ターゲット孤立→殺される
→別の部屋、ネンジとヒガシ二人きり→ネンジ殺される

このパターンなら納得する人いるかもwww
542名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:38:44 ID:???
昨日の六衛門の殺され方からして、
案外新メンバーである田中の殺し技は仕舞人の晋松のリメイクで、
鋼を仕込んだ縄を敵の喉に巻きつけ、その後鋼だけ引きぬいて相手の喉を切る、
というやつかも知れんぞ。
つまりあの坊主頭は念仏の鉄ではなく晋松へのオマージュかも?
543名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 23:40:01 ID:???
>旨い物は目の前にある今掻き込むだろう。
それは美食家ではなく過食家
メタボリック予備軍忍者ワロス
544名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:03:03 ID:???
涼次は食道楽という割には食を楽しんでいない
高級食材を調理する事を楽しんでいる
そしてメイン一品だけの料理を掻き込む
人情家なら作太郎を手伝ってやれよ

そんな涼次を「この食道楽が!」と怒った小五郎
難解なドラマだ・・・
545名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:07:26 ID:???
掻き込むって、エサじゃないんだからw

粋な色男の遊び人を気取ってる奴のすることじゃないなw
546名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:08:37 ID:???
料理対決
念仏流秘伝味噌の寄せ鍋VS療治の河豚さし
547名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:22:59 ID:???
鍋の中の河豚だけ食って主水に「勘定よろしく」と去ってゆく鉄の勝ち
548名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:44:22 ID:???
ところでスルーされてるが誰か、>>406が何を言ってるのか翻訳してくれまいか。
ジャニってのは大根って意味の隠語?若い(40歳以下くらいの)男優くらいの意味?
549名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:47:42 ID:???
邪荷
550名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:47:56 ID:???
いいモンを食うシーンが各自バラで何回あったとしても
庶民的なモンを仲間同士で食うシーン1回の方が説得力がある
551名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:52:53 ID:???
表の顔での接触は必要最低限がマナーです
552名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:52:55 ID:???
>>550
鍋以外にも蕎麦・餅・豆とか見てると食いたくなったな
553名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 00:54:46 ID:???
>>551
ルールじゃなくマナーなのかよw
554名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:08:40 ID:???
子踊りならぬ大踊りしながら調理するなんて普通しないぜ。
食べ方も、わざとらしく食道楽にみせようとするから更に不自然になる。
主水のそばの食べ方の方が旨そうだが自然。
食べ方もきたないんだよ。例えばあの食べ方と一緒に食事したら、
おかしな人かとドンびきしないか?
555名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:12:03 ID:WqK125RQ
本田博太郎を消したのが片言の日本語で『アナタ、ワルイヒト!』とか言って鉄の玉を投げる外国人の助っ人仕事人じゃねーだろうな?
556名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:29:48 ID:???
せめて殺しの道具(紐とか糸とか何か)が飛んで
本田が首を締められるシーンはほしかったね
影の顔はうつさなくていいから
557名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:35:26 ID:RuiBGCR0
悪だいかんの糞演技でなえた
558名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:37:47 ID:p1ZSoeoM
もう少し笑いが欲しい
559名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:45:39 ID:???
涼次は、食道楽、食べる事を楽しんでいるってより、
「自分で料理もできる粋な食通の俺カッコイイ」って、
自分に酔ってるように見えるんだよな。

初期の美味しんぼで、まだハードな不良社員だった山岡に、
仕置されてた食通気取りや思い上がった料理人タイプ。
560名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 01:49:55 ID:RuiBGCR0
主水いらねえな。
前々から思ってたがこいつ大して演技力ないよな
561名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 02:11:34 ID:???
>>559
仕置されてたのかよw
562名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 02:12:41 ID:???
涼次はカタチから入ってカタチだけでとどまるタイプだな。
粋を気取るほど野暮なことはないって奴だ。
563名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 02:16:23 ID:???
>>559
>思い上がった料理人タイプ
フイタwww正解だよwww
564名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 06:07:03 ID:???
560
主水いらないというなら、必殺仕事人という名前なしで一から
東、松岡でやってもらいたいものだな。
565名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 06:37:30 ID:???
松岡はいつ見てもひどいけど、東はいいんじゃないか?
566名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:16:04 ID:9S7mxlC9
東のほうがひどい。ちっとは渡辺小五郎の人物について考えて演じてほしいもんだ。
567名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:18:44 ID:???
まず人物像を決めるのはスタッフだろ
568名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:22:30 ID:???
与えられた役のキャラ確立や個性を作っていくのは役者の役割。
何でもかんでも脚本や監督の指示に従ってるようじゃ学芸会といわれても仕方がない。
569名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:29:53 ID:???
多くてもジャニは一人にしろ
話はそれからだ
570名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:30:42 ID:???
>>562
アーティスティックな仕事につき美食・女・着道楽、庭付き一戸建て、
腕っぷしにも自信があり、自由きままで宵越しの金は持たない
涼次の生活は当時の江戸町人がかくありたいと願う最高の粋だと思う
しかし実際には東京で金を使いまくるIT長者が田舎出の成り金なのと同様
涼次も間違いなく「江戸の粋人とはかくあるべき」を気取る田舎者なんだよ
571名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:37:24 ID:???
ここはアンチスレなのにアンチ的な書き込みが少ないね
572名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:49:03 ID:???
>>568
だって小五郎の設定って主水の劣化コピー以外何も無いじゃん
573名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 07:53:48 ID:???
アンチスレっていうか本スレから逃げてきた人のスレじゃないかね
574名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 08:21:45 ID:???
渡辺のギョロ目睨みつけ顔ってにらめっこしてるみたいで鼻につく

あと地獄行きに戻り道はねえんだい!とかの○○だい!も鼻につく…
575名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 08:56:03 ID:???
>>574
下町のおかっぴきみたいな台詞だよな
〜だい(でい)!
576574:2009/04/19(日) 09:03:40 ID:???
>>575
そうそうw最初10話見て♪時速は98キロだい!思い出したよ。
主水の「誰でぇ」○○でぇのほうが箔があるよ
やっぱ東山に喋らせるとコケるわ
577名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:06:13 ID:???
>>573
こっちのほうがまともな会話が成り立っている気がする
578名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:16:15 ID:???
>>577
まともな会話してるとすぐバカの1つ覚えのジャニイラネのアレが来るか、ネタスレ化するんだが。
579名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:18:39 ID:???
>>576
どうでもいい話だが91キロ。
580名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:24:43 ID:???
服部羊蔵もこっちに来そうな流れだな
581名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:25:51 ID:???
>>577
こっちは、あえて荒れるような話題は自重してるというか、
むこうの話題や雰囲気に辟易してこっちに定着した人が多いんじゃないのか。
自分も本スレとやらは全然のぞかなくなったし。

基本的に、ここはこういうスタンス
 ↓
2 :名乗る程の者ではござらん:2009/04/06(月) 17:55:12 ID:???
別にことさら、アンチである必要はないが、現状に対する不満はこっちで引き受けよう。
ただし時代劇板や必殺スレにふさわしい話題が続くことを切に望む。
582名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:27:12 ID:???
>>580
ああいうキモい流れは勘弁。
俺もアレが嫌で本スレを見なくなった。
前は情報だけ見れればいいと思ってたが
それすら思わなくなったよ。
583名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:29:37 ID:???
>>582
自己顕示欲の発達したコテハンだし、
むこうの連中とけっこう馴れ合ってるし、
こっちに来てもらっても困るよな。
584名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:30:08 ID:???
>>580
イラネ
585名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:31:58 ID:???
ここも、話が逸脱すると長引くけどな。
こういうヲチスレ丸出しの流れがまともだとはとても。
586名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:34:48 ID:???
>>581
変に馴れ合ってないし、反対意見が出ても1スレ消費するほど引っ張らないしな
587名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:35:07 ID:???
まあ大体の基地外は「私はまともです」って言うけどなw
588名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:36:39 ID:???
>>585
あっちは2スレくらい平気で長引くぞ
589名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:39:35 ID:???
今週の小五郎の不審な行動はどうみてもバレるだろとか、
涼次って粋を気取ってるわりに食べ方が下品だよなとか、
ネンジの死に様コントだろ・・・みたいな作品の内容に沿った話題や、
宇梶や中越の使い方がもったいないとか、
主水や過去BGMがなかったら見てないなみたいな現状への不満。

そういうのが、このスレの持ち味だよな。
590名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:43:35 ID:???
そういや「刺し系」といえば水中シーンがお約束だったけど2009では出たっけ?
汚いからいやだとかごねてんじゃねーの?
591名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:44:29 ID:???
もっと食うものを変えたほうがいいかもな。
麺類だったらうまそうだっなてのが伝わりやすいかも。
592名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:47:55 ID:???
ネンジってベテランで大物のわりに、
名奉行のときも悪の本性あらわしたときも、演技が変わらないな。

もっと言えば、窓際太郎のときとたいして変わらない。
593名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:56:43 ID:???
>>590
>>汚いからいやだとかごねてんじゃねーの?
せっかくまともな話ができてるって言ってるところなのにやめてくれ。
そういう妄想のみに基づいたいちゃもんつけをするから、ジャニオタが喧嘩売られたと
はりきっちゃうんだろ。わざとでなきゃ学習してくれ。
594名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 09:58:08 ID:???
>>589そうだね。
まず、人通りの多い通りで派手な衣裳で派手にヤッたらバレるだろう。
おりくの「かまいたち」とか主水のセコ突きとか、プロのワザなら理解できるが。
そんな大事な部分の粗さが目立つんだよ。
「仕事人は役人に見られても、何してもみつまりません」が前提になっているから
観ていても全くスリルがなくておもしろくないんだよ。
595名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:06:35 ID:???
>>590
ま、ジャニオタ乙だろうけど、一応言っとく。
鉄腕DASHでは神田川の地下水路に潜り、広瀬川地下の政宗用水を1時間も歩き、
大乗院の滝壷に飛び込み、沖縄の外洋5kmの荒波を遠泳してる。
その過酷さに比べたら必殺の水中撮影ぐらい幼稚園プールの水遊びタイムだよ。
596593:2009/04/19(日) 10:11:59 ID:???
ほら言わんこっちゃない。
597名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:13:06 ID:???
と、>>595のように即座に脱線ネタを引き合いに出す程度のレベルだよ、ここも。
598名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:13:51 ID:???
しょーもねーなー
599名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:49:40 ID:???
さらっとツッコミが入って沈静化するだけましかと
600名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:53:50 ID:rh9KO6NJ
一瞬本田博太郎が仕事人に加わるかと思った

北京原人だけに石斧で仕事か?と考えてしまった
601名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 10:56:32 ID:???
>>600
もう結構お年で、最近やっと事務職役も板についてきたのにムリさせるなよ……
602名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:19:19 ID:???
おりくや勇次のような粋な仕事人がいればいいのに。
裏仕事らしく、風のようにさらっと仕事をするような。
仕事がショーみたいにしつこくアピールし過ぎて、おなかいっぱいなんだが。
603名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:20:41 ID:???
>>600
本田…仕舞人の直次郎は、水の中からばっ!と出てきて「はぁ〜〜〜ッ!!」気合一閃!
体張ってます〜みたいなって感じで好きだったな。

涼次も中途半端な粋人キャラはやめて、毎回半裸で水中や土の中から飛び出して殺す…
みたいな豪快系にして欲しいものだw
604名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:27:06 ID:???
渡辺小五郎の殺陣を何とかしろと思う

抜き胴で横一閃する時の、その柄の持ち方すら、ぎこちない

もっと殺陣を稽古しないと

いっそのこと、滝田剣豪に弟子入りしろよと
605名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:32:04 ID:???
>>604
てやんでい!口調からだろ
劇団ひまわりにでも入りなおせと
606名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:32:26 ID:???
小五郎の殺陣ダメって人多いな 殺陣がかっこいい役者って例えば誰だろう?富三郎とか?
607名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:34:58 ID:???
>>604
いっそ影のシーンにしてスタント使えばいいのにな
608名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 11:58:11 ID:???
田村正和の殺陣はきれいな殺陣。
松平の殺陣は豪快な殺陣。
主水の殺陣はリアルな殺陣。
609名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:01:27 ID:???
松平と組んでマットウサンバってユニット曲でもEDでやればいいかもな
610名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:09:10 ID:???
最近の若い役者は容姿はいいのだが
内面からあふれ出てくるものが薄いような印象がある
611名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:14:15 ID:???
>>610
それは乾いた布巾を絞るようなものだろう
612名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:15:25 ID:???
>>611
いや、新品のタオルが水を吸わないのと同じじゃないか?
613名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:28:33 ID:???
小五郎は昼行灯とかダメ同心とか言っても、
主水みたいに上司からガミガミ怒られてペコペコあやまったり、
家でも姑からボロクソに扱われるキャラとはちがうな。

単なるマイペース型のキャラで、職務には無気力でやる気がないが、
趣味(芝居見物)には熱中してるような描き方だ。
言ってみれば、奉行所の仕事より趣味や私生活を優先するタイプだな。

主水は無能なダメサラリーマン、小五郎はマイペース型のオタク人で、
小五郎は現代人の一面を反映してるんだろうな。
614名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:31:02 ID:8Wm7JTc5
レントゲンの隅のほうのアルファベットと数字が萎える
615名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:34:06 ID:WqK125RQ
緒形梅安みたいに仕掛料を派手に散財して一時の享楽の為の裏稼業なのか、裏稼業を成功させた後のお楽しみなのか…なんて描写も無いのがイタいね…あの仕事料じゃ自分でフグをサバいて食うのが関の山だな
616名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:44:28 ID:???
・・・・・・本スレから逃げてきました
617名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:48:42 ID:???
>>613
それでもまだSPに出てた高田純二の5時まで奉行のほうがよかったな
漢字には自信ないけど
618名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:49:02 ID:???
まあ、前回の涼次みたいに芸者遊びしてるのが「派手に散財」と言えなくもない。

誰かが書いてたが、涼次は美食家というより自分で料理するのが好きなのかもしれん。
美味い食材を買ってきて調理し、一人でがっつくのが好きなんだろ。
619名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:52:37 ID:???
料亭でうな重食ってたけどな
620名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:56:17 ID:???
涼次は美味しいものを食べてる自分というシチュエーションが好きなんじゃないの?
621名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 12:58:02 ID:???
史実だと、文化文政期のウナギってどれくらいの値段なんだろう?
贅沢な食事なのか、庶民でも手の届くレベルなのか。

化政文化の頃は、けっこうグルメ文化や大衆文化が栄えていて、
江戸では大食い大会も開催されてという。
また、寿司や天ぷらもまだ屋台で食う庶民のファーストフードだった。
622名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 13:00:50 ID:???
>>621
必殺に何を求めてるんだ。
623名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 13:06:55 ID:???
>主水の殺陣はリアルな殺陣。

殺陣のヲタから鼻で笑われるぞ
あんまりリアルなんて使わない方がいい
624名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 13:10:08 ID:???
>>613
殴られてる人を無視しようとした回で、
俺はもう小五郎のキャラクター付けには期待しないことにした
625名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 13:23:10 ID:???
>>624
でも、その方がリアルなんじゃないか。
小五郎のキャラって、表の仕事に関しては無気力でやる気ゼロだし、
できる限り仕事サボッて、何もせずに一日過ごしたいというグータラで、
好きな芝居見物さえできればいいって役人だから。

誰かみたいに商人から袖の下取ったり、小悪党を強請ったりしないかわり、
いいことも何もしない、ただの芝居オタクの男色家だろ?
626名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 13:50:40 ID:???
>>623
殺陣のことはよくわからんが、非現実的な技の目立つ必殺の殺しの技の中では、
セコ突きが一番リアリティーがあるってことじゃないのか?

あと、涼次の遊び人キャラについてだが、
鉄とか前回の博太郎が女郎屋にしけこんで、生々しい描写があったのに対して、
芸者あげて飲んで騒ぐくらいで、あんまり生々しさがないんだよな。
まあ、勇次も芸者と連れ立って歩いてるような描写しかなかったが。
627名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:14:31 ID:???
若き日の主水はセコ突き一辺倒でも
いざというときになれば正面から応じることができるよな
628名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:23:11 ID:???
オレの見落としか、袖の下貰うシーンが無いね
主水も渡辺も
629名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:29:03 ID:???
主水は旧作じゃ、ときどき商家で小遣い銭代わりの袖の下もらってたのにね。
630名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:29:11 ID:???
>>626
もし気を悪くしたらゴメンよ
以前、別のところで漠然と殺陣にリアリティがあるなぁと
言っただけでヲタに噛み付かれた奴がいたもんで
(後はヲタ同士で知識の背比べ…('A`))
631名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:30:10 ID:???
主水は自身番屋に篭ってるし、小五郎は仕事しないし、どっちも見廻りしてないのに
いつ誰に袖の下貰うっつうんだ。
632名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:37:30 ID:???
>>625
フォローしてんだか貶してんだかわかりにくいレスだなw
最後の一行見る限り貶してんだろうけど
633名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:52:48 ID:???
2009の同心はみんなおかしい
634名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:54:14 ID:???
>>631
さすが2009ヲタだな!よく見てるね。篭りに仕事しないんじゃ
袖の下どころじゃねえし、つまんねえわけだ。
635名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 14:56:42 ID:???
確かにそうだな
仕事しないから袖の下を貰うような機会がまったくないw
636名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:05:30 ID:???
鬼をテーマにしてるんなら小五郎に主水も呆れるとことん悪い役人を演じて欲しいな
それなら涼次との対立も生きてくる
637名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:15:34 ID:???
小五郎と比べると、主水はいかにまじめな役人だったかって思えてくるなw
主水の場合裏稼業に手を染めたのも熱意ゆえだし。
まあ、いまどきは、ヘソクリを女房から隠すより、さぼってだらだらしてる方が
小市民なダメサラリーマンの描写として現実に即してるんじゃない?
間違っても共感はしたくないが。
638名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:21:22 ID:???
>>613
>主水は無能なダメサラリーマン、小五郎はマイペース型のオタク人で、
>小五郎は現代人の一面を反映してるんだろうな。
自分も小五郎のキャラについてはそう思っている
ようやくキャラがはっきりしてきたと思うしそれはそれで面白い
やはり1クールでは描ききれないから2クールやってもらえたのはよかった
さらに続くためにも視聴率10%以上は常にとってほしい


639名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:23:39 ID:???
もう続かなくてもいいよ・・・
何処がキャラはっきりしてるのよ
640名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:26:30 ID:???
2009はキャラが定まってない奴だらけだよな
641名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:29:35 ID:???
涼次が違う俳優なら良かったんだが
642名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:33:51 ID:???
松岡の演技もどうかと思うけど
涼次は誰がやっても厳しくないかね
643名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:37:14 ID:???
同じセリフでも役者が変われば印象は全然違ってくるよ
録画したのを見るときは涼次のシーンだけ早送り
644名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:39:12 ID:???
セリフっていうか役自体がおかしくないかね
クソは誰が調理してもクソじゃん
645名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:40:14 ID:???
涼次って、一応は勇次、竜の系統だろ。
松岡が勘違いの豪快系演技をしたもんだからキャラが崩壊してるだけで。

普通にキザな二枚目系の演技にしとけばちがったんじゃないのか?
646名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:44:48 ID:???
小五郎のキャラの薄さは現代人のキャラの薄さ
鉄や剣之介のような濃いキャラは70年代ならでは
無理して70年代をやろうとしている涼次は浮いて見える
647名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:45:35 ID:???
>>645
ニヒルキャラを演じるつもりだった松岡に、小五郎とキャラが被るからと
強引に豪快系キャラを石原が要求したことぐらい随所で触れられているが、それには知らぬ顔か。
648名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:48:22 ID:???
>>647
知らぬ顔というより本当に知らんのだろ
649名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:49:41 ID:???
>>645
松岡に豪快系の演技を指示したのは石原監督だよ
最初はクールな雰囲気でいくつもりだったけれど小五郎との区別化に
現場の方が豪快系への変更を指示したと2007の時書かれていたし松岡も言及してるが
650649:2009/04/19(日) 15:50:30 ID:???
おっと、こちらも被っちまったぜw
651名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:50:46 ID:???
仮に涼次が裏表ともにクールキャラだったとしても、
表の顔の小五郎があんなんだから、あんまりかぶらないと思うけどな。

もう殉職したけど、熱血系は源太がいたわけだし。
652名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:51:36 ID:???
仕事人復活ってことで他の役者や芸能人も見てるだろうけど
豪快と言うより笑われてるだけな気がする
653名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 15:59:10 ID:???
>>651
源太は熱血系じゃなくて空気系だろ。
10話と11話以外、どこにいたのか殺しの時以外わかんなかったぞ。

熱血系とはどこかの千葉県知事のようなウザいタイプを言うもんだ。
654名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:00:25 ID:???
やる気ない系だな
655名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:04:01 ID:???
>>652
そう思うんだったら、涼次びいきばかりの旧作オタブログの数々をなんとかしろよ
鰻丼、羨ましがっとるぞ
656名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:07:59 ID:???
あの安そうな鰻丼をか
657名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:12:15 ID:???
>>590
必殺以外の仕事も多いから危険な撮影とか風邪ひくような事をスタッフ含めて
避けてるだけじゃねーの?
658名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:14:38 ID:???
>>602
2009で粋を目指すと涼次になる事に気づこう
659名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:19:49 ID:???
>>623
新・仕置人あたりの事と思われる
660名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:22:31 ID:???
新仕置や商売人の頃のなら見応えはある。

研ぎタツも刀の研ぎがいがあっただろう(風雲竜虎)
661名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:23:56 ID:???
>>638
チームの成り立ちからしっかり描いていれば良かっただけの話
662名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:26:06 ID:???
語尾にwつけてるクズは碌なのいねえな
663名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:33:59 ID:zSL/RA2a
ちょっとすれ違いだが
石原興が監督やってるとは人材がいないんだなあ・・・
他に人いないのか?いないんだろうなあ。
664名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:34:21 ID:???
なに言ってんだこいつ
665名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 16:55:11 ID:???
でも小五郎のリアリティで言えば、美人の嫁さんいるのに手を出さないのは納得いかない。
本当に男色家やらEDなのかとかの描写があるわけでもなし。
暴言覚悟で言わせて貰えれば、女子受けを狙ってそこら辺に触れなかった挙句、
うっすいストイックなキャラになってしまった竜政のようだ。
なんかアニメのボカード兄弟見ているようでムカつく。
666名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:07:54 ID:yeQ0y9mh
総入れ替えした方が良い
東山→唐沢
松岡→オダジョー
田中→松ケン
と実力派に代えたら視聴率はグンと上がるだろう。
ジャニタレ要らねー
667名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:08:06 ID:???
粋と言うよりは枠だな。
668名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:10:16 ID:???
あっちと微妙に主張が違うね。唐沢や松ケンは特撮出身じゃないと思うぞ。
 ↓
794 名乗る程の者ではござらん 2009/04/19(日) 17:04:47 ID:yeQ0y9mh
視聴率低迷するのはジャニタレばかり3人使用するからに他ならない
それなのに大倉→田中にする辺りがわかっていないよな〜
これが特撮出身タレントを使用するだけで大部視聴率回復出来るのにな
やはりジャニタレばかりの仕事人は見る気が失せるのが事実
669名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:11:42 ID:???
>>666
それは明日の9時以降に言った方がいいぞ。言えるものなら。
だいいちテレ朝が松ケン使うかよ。
670名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:12:50 ID:???
>>668
「唐沢はライダーマンの中身をやってたんだぞ!」とでも豆知識を披露したいんだよ、きっと
671名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:43:30 ID:???
>>666
「松ケン様のお芝居は日テレ系列のドラマと映画でしか見られません!応援しよう!!」
672名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:46:41 ID:???
松ケンいらね
673名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:51:45 ID:???
若者向けの流行のドラマはほとんど見ないから、
松ケンと言われてもマツケンサンバの松平健しか思いつかないんだが・・・
マツケンが坊主頭で鉄の息子やるっていうならアリ?

松平健もウルトラマンタロウのオーディション受けたらしい。
674名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:56:19 ID:???
松山ケンイチだっけ?
こんな場違いなところでまで視聴率持ってるなんて嫌味を言うなんて、
かわいそうじゃないか。
675名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 17:59:37 ID:???
>マツケンサンバの松平健
>マツケンが坊主頭で鉄の息子

それ、ぜひやってほしい。
676名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:01:19 ID:???
何歳のときの子だよ。
677名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:08:02 ID:???
山崎努 1936年生
松平健 1953年生

17歳くらいの年齢差なら、江戸時代なら親子でおかしくない。
678名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:20:35 ID:???
マツケンは何やっても上様だからなあ。
あのボソボソしゃべるのを改めたら出てくれてもいいんだが。
679名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:21:21 ID:???
暴れん坊必殺ちょっと見たいな
680名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:21:48 ID:???
マツケンは貫禄がありすぎて、イメージはどうしても上様から離れないな…。
豪快な殺陣でなぎ倒すとかね。裏稼業の陰にあうかね?
もし出演したら根強いファンのおばさま達がこぞって視聴なさるだろう。
681名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:23:11 ID:???
松平と里見と高橋英樹の三人組の仕事人とかだったら喜ぶ人いるのかな。
私は勘弁してくれってげっそりした気分になるが。
682名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:26:08 ID:???
>>681
ネタとしてSPで一本だけなら・・・
683名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:29:28 ID:???
>>681
滝田さんの助っ人的位置みたいな感じででるならありじゃない?


もういっそ2009はとことんまでネタに走ってしまってほしいわ
怪物親のあたりからいくらシリアス路線目指されても体が戻らない感じが
684名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:29:58 ID:???
やめてくれ。戦国物でもしといてくれ。
それより、うすら暗いトヨエツとかなら世捨て人的でいいかも。
表の顔は女郎屋関係の仕事とかで。
685名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:30:08 ID:???
そういえば杉様って最近見ないな。
686名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:30:16 ID:???
里見=理非を弁えた元締、リーダータイプ。
松平=淡々と依頼のまま殺しをこなすクールタイプ。
高橋=被害者への同情や悪人への怒りで激情する熱血タイプ。

ってとこかな。
687名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:31:00 ID:???
トヨエツと武田真治のコンビの仕事人で旅物とか。
688名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:33:03 ID:???
深夜にやるといいね
689名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:39:46 ID:???
大失敗の理由なんてどう考えてもキャスティングのミスじゃん
690名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:44:52 ID:???
>>681
既に必殺というより「三匹のご隠居」の風情が漂いまくってますがな
691名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 18:51:09 ID:???
キャラが立ってないな
692名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 20:14:44 ID:i2P32m0G
主水っぽい役やるなら岸谷五郎が適役だと思うが梅安やったから無理か。東は京本みたいな役の方が合ってるんじゃない?
それか三浦がやった影太郎か。中村獅童が棺桶の錠みたいな役に合うと思うがこれは違うかな
693名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 20:14:47 ID:???
今期は女殺し屋がいないんだよな。
お菊は殺し屋どころか情報屋としても役に立ってない、ただの受付嬢兼分配係りで、
如月にいたっては仕事人チームの一員にもなってない。
如月はVの玉助・お新のような、本筋に無関係なコメディーリリーフでしかない。
694名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 20:59:32 ID:???
ジャニメインだから、目立つポジションに女が居ないし置けない。だめじゃん。
695名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:05:33 ID:???
公式のトップ画像で降板した水川やどうでもいい存在の谷村が女仕事人に見えるのは、
明らかに詐欺としか言いようがないw
696名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:34:13 ID:YIuUneSC

緊急事態です!国籍法、人権擁護法案に次ぐ売国法が国会で検討されようとしています!
このスレにいる方は以下のスレ+URLを参照ください。

【日本解体】 VAWW-NETジャパン、 部落解放同盟が推進する 「女性差別撤廃条約」の成立を急ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240053224/

緊急「女性差別撤廃条約」が危険20日(月曜日)まで
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240050467/

緊急「女性差別撤廃条約」が危険(水間政憲)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6783825

【情報拡散】日本防衛軍より援護要請 〜女性差別撤廃条約が危ない〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6790137
697名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:47:03 ID:???
仕事人はもとより、女性主人公のシリーズ(からくり人とか仕舞人とか)以外で
女殺し屋が出てた話ってそんなにあったっけ?
夫婦でセットってのを除いたらうらごろし位しか思いだせん。

>>694
>>ジャニメインだから
はいはい。よかったね。
698名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:50:51 ID:???
>>697
まっつぐらの秋野用高
699名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:51:24 ID:???
>>698
少し落ち着け。
700名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 21:55:49 ID:???
必殺まっしぐら人 秋野大子
701名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:01:30 ID:???
そんなマイナーなのばっかじゃなくて、主水シリーズでの女殺し屋も教えてよ。
>>693が今回はって言ってるくらいなんだから、いつもはいるのに今回が
特殊ってことだよね?
702名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:02:15 ID:???
>>697おとわやおりく、あの野際も仕事人だっただろ?
703名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:10:47 ID:???
激突のお面とか?
704名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:11:37 ID:???
加代も仕事したことあるけどな・・・つか、お菊は本当に何もしてなくて笑うよ
あれは殺し屋の上前をはねてる、極悪ですよw
705名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:14:45 ID:???
新仕置人で主水に殺された三味線の糸使う女殺し屋いたじゃん
706名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:15:35 ID:???
お菊はなにもしてなくはないだろ。
気分で依頼人を追い返して追い詰めたりして話を膨らませてるじゃないかw
707名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:17:47 ID:???
>>701
激突!で相手にトリモチ付のお面被せてから
懐剣で刺殺するおばはん殺し屋がいたじゃん
708名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:18:57 ID:???
>>702
山田五十鈴さん、いいよねー。あの人が出てるとぐっと重み厚みが違った
気がする。若いおねーちゃんの仕事人はいらないけどかといって山田さんの
代わりになれる女優さんって思いつかないわ。
って言ってると話題が完全にエンドレスなんだけど。
709名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:19:34 ID:???
710名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:21:47 ID:???
>主水シリーズでの女殺し屋
仕事屋、商売人のおせい。
仕事屋は元締的役割の時が多かったけど、商売人では結構殺してたと思うが。
711名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:22:09 ID:???
鮎川いずみが引退してなかったら・・・と悔やまれるが、
まだ西崎みどりがいるじゃないか。
712名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:22:20 ID:???
>>701
商売人のおせいさん

あと仕置人最終回でおきんが硫酸使って殺しをしている
713名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:25:51 ID:???
>>706
そうだったな・・・大して辛そうな素振りもないのに「地獄」とか言っちゃってるし、不快よね
714名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:27:56 ID:???
藤山直美マダァ-?(・∀・)っ/凵
715名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:30:30 ID:???
座頭市 鉄火旅を借りたら、中村主水やる前の藤田まことが出演していたわ。
藤田まことはチンピラ役だったけど、ほとんどかわってなかったな。
演技も脇で盛り上げる役立ったけど、表の中村主水の演技とかわらなかったな。

716名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:33:57 ID:???
>>711
西崎みどりも既に10年近く、まともな俳優仕事はしていない筈だが?
今どうしてるんだ??
全然見かけないから子育てか日舞に専念しているんじゃないかと思うんだが
717名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:35:33 ID:???
若いイケメンだけ揃えても少女マンガみたいになっちゃうから駄目なんだよ
718名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:36:49 ID:???
女仕事人は桃井かおりがいいな 今CM見て思った
719名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:44:27 ID:???
でもなー、後期的なノリでワイワイガヤガヤ大所帯、
てのなら女仕事人もいいんだが、
今はそう言うの求めてないんだよな。
今は少数精鋭でキッチリドラマ作って欲しいわ。
ゆくゆくそんなのがあってもいいと思うけど。
720名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:45:26 ID:???
過去の女性キャラで知名度も話題性もあって、まだ元気そのものでTVにも毎週出てて、
破壊力もあるのはあの人しかいないだろ。
721名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:45:49 ID:???
>>708山田五十鈴はよかった。三味線も自身で弾いていたし、
あの人が出るだけで雰囲気が変わるんだよな。粋な人だった。
代わりをできるのは岩下志麻くらいじゃないかな。
それから、女の殺し屋で忘れてはいけないのは、市原悦子。
最強にトラウマだった。
722名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:55:13 ID:???
2009のヒドさ加減を思えば、「うらごろし」なんて名作中の名作じゃないかw
723名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:55:20 ID:???
>>721
山田さんは芸事を除いて純粋に女優としても、娘時代から溝口映画やら
黒澤のしかも蜘蛛の巣城やら、まさに錚々たる経歴の持ち主だしね。
別格すぎる。
724名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 22:55:25 ID:???
>>720
女の話をしてるんだって
725名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:03:09 ID:???
女に殺陣をさせると安っぽくなる事があるから注意
726名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:10:27 ID:???
男なら安っぽくならないかというと(ry
727名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:11:23 ID:???
ちょっと質問
2009ってやっぱり底が浅い?
仕事人シリーズではランク的にどのくらい?
728名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:12:37 ID:???
とりあえず、女殺し屋を出すにしても、20代の美女剣士とか出すと
スイーツ(笑)度が増すだけだから、容易じゃないよな。
729名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:13:30 ID:???
>>727
IDも出ない匿名掲示板のアンチスレでそれを聞いて何か参考になるのか?
730名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:15:30 ID:???
滝田栄くらいの凄みと剣筋がある女だったらいいけどなw
731名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:15:47 ID:???
スイーツ度はすでにMAXです
732名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:16:52 ID:???
弓とかどう?地味?
733名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:17:23 ID:???
>>731
君はまだ世の中の本当の恐ろしさを知らない。
734名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:20:31 ID:???
>>729
いや、あまりに評価が低いから
俺は旋風やWやXよりは面白いって思う
735名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:22:33 ID:???
やっぱ市原の殺しは迫力あったな。
殺しは泥臭さがあったけど、怖さでは歴代では3本の指にはいるわ。
736名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:25:45 ID:???
>>735石で撲殺してにたにた笑うんだぜ…。
恐いよ。今なら規制もんだろうな。
737名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:29:11 ID:???
>>734
そんなに悪くないって話をしたいんならアンチスレじゃなくせめて本スレで聞けば?
738名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:35:46 ID:???
市原はプロ
739名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:36:37 ID:???
>>734
その辺とはまた違うつまらなさだと思う。
IV、V、旋風なんかも脚本は適当だけど主水をはじめキャラが良くも悪くも
安定してたので週一ではまだ見れた。
2009は(今のところ)未見の人に見所が説明出来ないレベル。
740名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:38:02 ID:???
こんな無様な出来の2009を正統派必殺シリーズとして世に出してる分
剣劇人やうらごろしよりずっとタチが悪い。
特に新主役が無様。
741名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:41:11 ID:???
仕事人はもっと年寄り向きで良い
742名乗る程の者ではござらん:2009/04/19(日) 23:54:07 ID:???
無印後半で加世が誰だか殺して
「あたしも抜け出せなくなった」だかなんだか言ってたけど
内容が判りませんが、どうだったのでございませう?
743名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 00:08:25 ID:???
アンチスレといってもマジメに批評してる人と
アホみたいに煽ってる奴の二種類居るのがつらいところだな、ここ
744名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 00:11:24 ID:???
>>743
2ちゃんのアンチスレに何を求めてるのかw
745名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 00:19:53 ID:???
>>742加代がお互い惚れあった浪人男ができ、足まで洗おうとした。
しかし、その男が悪に手を染め、仕事の依頼がかかった。
加代はその男を刺した。
主水がとどめを刺し、呆然としている加代に
「俺がヤッたんだからな。」と傷心の加代をかばうシーンは泣けた。
たぶんそれだろ?
746名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 00:23:38 ID:???
>>745
それそれ♪ありがとう補完したよ
747名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 00:38:30 ID:???
ゲストは豪華だけどな
748名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 01:27:43 ID:???
SP野球編でも加世は傘使って殺ししてた
率いる仕事人はお粗末だったが
749名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 03:06:27 ID:???
>>681
あほ
数年前に年寄りトリオの時代劇が大コケして1シリーズで終わっただろ
750名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 03:49:16 ID:???
>>743
不満をぶちまける面もあるから別にいいんだよ
あんまり潔癖になろうとしてもぐだぐだになるよ
751名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 03:50:58 ID:???
>>745
その回で加代を好きになれた
752名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 06:56:10 ID:nHcP7NGi
涼次は松岡よりも長瀬の方が良かったかなぁ?
753名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 07:24:30 ID:???
>>752
馬鹿だな、ジャニーズの力関係で東山が映えるジャニタレで
大倉・松岡が選ばれて、意外に人気が出て来た大倉が降ろされたんだよ。
東山目立たなくなるからwww
754名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 07:53:32 ID:???
仕立て屋の匳ねえ
あの風貌ならむしろ怪力型でよかったんじゃないかと
755名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 07:59:34 ID:???
>>754
風貌はいいんだが、体は超貧弱なんでムリがあるかと……
相手がちょっと大柄な的だと、首に手が届かないぞ〜w
756名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:02:53 ID:???
このスレはアンチスレの癖にジャニ批判が伸びないな
一番の元凶はジャニタレに占拠されたことなのに
757名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:05:38 ID:???
2009に対する辛口批判のスレのつもりでみんなやってると思うんだが
>>756は楽しいジャニ叩きスレにしたいのか?
758名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:07:18 ID:???
>>755
貧弱そうに見えて実は怪力とかいいんじゃない?鳥山明のキャラクターみたいだけど
そうなれば今まであまりいないタイプだろ
759名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:09:07 ID:???
>>757
楽しいジャニ叩きじゃなくてキャスティング批判だ
760名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:12:15 ID:???
東山主演に付けるんだからおのずとバーター出演ジャニーズ君たちは限定されるんだろう
仕方ないがせめて1人でよかったんじゃなかろうかって言うことだ
761名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:25:52 ID:???
ジャニタレは幼すぎて迫力が全然出ない
時代劇に向いてない
762名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:36:11 ID:???
>>761
ジャニタレが年の割りに幼い(若いではない)ってのは
嵐やニュースとかに代表されるジャニ全体へのイメージであって
松岡やさっき見た田中に別に幼さは感じないけどなあ

他の事務所がどんなに大挙して1つのドラマを占拠していても
事務所全員のイメージをひっくるめて語ったりはしないのに
ジャニだけ一括りってのもおかしな話じゃないか?
763名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:40:39 ID:???

ジャニだから
764名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:46:33 ID:???
歴代の仕事人と比べて見れば良いじゃないか
幼いかどうか分る
765名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:50:51 ID:???
>>762
違和感が無ければ文句はないよ
でも違和感がある
子供っぽい
766名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:52:54 ID:???
>>764
そりゃあジャニに限らず、だと思うぞ。
1970〜80年代の20〜40代と今の20〜40代とじゃ顔も雰囲気もまるで違う。
10〜20代前半の沖雅也や山口百恵は既に成熟した大人の色香が漂っているし
緒形拳や山崎努の30〜40代の頃はもはや晩年の剣豪か武将のような貫禄がある。
今の芸能界全体と比べてみるべきだろうって。
767名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:54:00 ID:???
>>766
つまりキャスティングミスだね
768名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 08:58:05 ID:???
>>766
ジャニが美少年を売りにしてる事務所で
実際幼い顔の男ばかりなんだからジャニ批判になっても仕方が無い
一人だけなら違和感はないが全員だとさすがに違和感がある
769名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:17:32 ID:???
>>754
仕立て屋なら中にペナペナな刃物仕込んだ物差を得物にしないとなw
ま、どうせ裁縫用の糸で絞殺なんてベタな殺しをやるのだろうけど
770名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:20:43 ID:???
>>768
人の好みはそれぞれだけどさ、たのきんの大昔から現在まで
ジャニが美少年だったことなんて無いぞー
771名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:24:51 ID:???
純粋にドラマとしてシンケンジャーの方がマシなんじゃないか…?
772名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:29:22 ID:???
まぁアニメや特撮のクリエイター達って大嘘を格好よく見せる術に優れているからな
どうも必殺のスタッフの場合は大嘘を格好よく見せる術を知らないというか
大嘘を扱う事へのある種の照れみたいな物が感じられるので観ているほうが萎える
773名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:42:58 ID:ByA4Zaq6
仕立て屋の匳というネーミングと設定はなかなかいいと思う
からくり屋は実質、小料理屋だったからなぁ・・
からくりは趣味でやってました程度だったし・・

まあまずは田中の初演を見て感想を言いたいね
梅安を意識したというが、殺しのスマートさをか?
女とイチャついたり、うまそうに飯食ったりもするのかな?
田中を使う以上プライベートの田中のイメージを生かさない手はないと思うんだが
それだと松岡と被るな、つか涼次は全然キャラ描けてないしどうするんだ、路線変更か?
774名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:52:28 ID:???
主水より左門のが楽しそうだな
775名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:57:03 ID:???
>>766
今の時代、二枚目の形がちょっと狭くなってる気はするよ。
ジャニに限らずどの事務所もだけど。
昔みたいに健作や雅俊が二枚目だった頃とはバリエーションが狭いって言うか。
で、ジャニってのはそうしたイケメンに偏った事務所ってだけで。
776名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:57:29 ID:???
>>762
ジャニが老若男女揃えた事務所だったらここまで毛嫌いされてないかもな
777名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 09:59:59 ID:???
ていうか今後シリーズが続いたとしても主要キャストは100%ジャニーズじゃないとダメなん?
何の権利があってそんなこと出来るんだ?国会で青島幸男が決めたのか?
778名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:09:49 ID:???
ジャニは1人でいいよ。
小五郎と涼次は、別枠でそれぞれ主役やればいい
779名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:14:06 ID:???
>>778
賛成
780名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:14:21 ID:???
>>773
意図的に被らせた気がする
同心組vs自由な町人組の対立軸を作りたいんだろう
781名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:34:38 ID:???
ぶっちゃけ
ジャニーズ3人もいらないよ。
いたとしても1人かゲストとして出るくらいにしたほうがいいと思う。

殺陣がないからまだ見れるけど…少しは演技と着物を着たときの動きかたぐらい勉強してこいよ
782名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:42:35 ID:???
松岡が名付け親ってどんだけ口出しすんだよ
スタッフはもう「なんでもやるからそっちで決めといてねー」て感じなのか
783名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:54:08 ID:???
>>782
もう知らんわ〜好きにやっとくれってさじ投げたんじゃないの
784名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 10:59:35 ID:???
ディリースポーツより
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2009/04/20/0001841261.shtml

KAT-TUN田中 仕事人新レギュラー
江戸の町にはびこる悪を成敗する仕事人に、頼もしい仲間が加わった。

なんだかなぁ・・・・・いつからヒーロー戦隊ものになったんだよ
785名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 11:01:03 ID:???
必殺と言えば、10年もだらくらだらくらと無気力な仕事をしておマンマ食ってただらけ集団だからねぇ
オタ共同様、サジを投げたり人に責任をなすりつけたりは大得意だろ
786名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 11:31:59 ID:???
>>784
うわ……
これほど見る前にウンザリさせられる記事も珍しいな。
学芸会という形容詞がまだ甘く思えてきたわ。
787名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 11:39:02 ID:???
>>786
まあ見るまではコメントは控えようぜ
実際ひどければ叩くけどな
788名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 11:44:58 ID:Vga/GLGH
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2009/04/20/0001841261.shtml
江戸の町にはびこる悪を成敗する仕事人に、頼もしい仲間が加わった。
威圧感のある丸刈り頭に、両耳には黒いイヤリング、手首と足首にはジャラジャラとしたアクセサリー…。
奇抜なスタイルは、田中自身がスタッフと意見を交わし合って決めた。
時代劇ヒーローの概念を打ち破るようないでたちに“田中匳”は
「斬新だなとは思いますが、匳としていい形になりました」と満足げ。



仕事人はヒーローではない
悪党の上をいく悪党
789名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:02:10 ID:???
糸で殺すのか
謎の影が田中・・・
790名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:06:09 ID:???
斬新って自分でもこれ違うんじゃ・・と思ってないだろうな
791名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:20:37 ID:???
役者は完全にジャニが決めれるのかな
大倉がいなくなってちょっと不満が収まってたのに
またジャニ3じゃバランス悪いだろ
792名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:29:58 ID:???
>>791
今回はどう考えてもPのご指名だろ。白虎隊の頃にずいぶんと東山と田中を褒めてたし。
793名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:37:58 ID:???
未だに 秀 勇次 政 竜 を復活させろという懐古趣味を丸出しにしたレスがあるからな

ジャニーズは嫌いだが、懐古から抜けきれない老人の思考も如何なものかと

予め言っておくが、私は鉄ファンだが、ヨボヨボになった鉄は見たくない
794名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:41:35 ID:???
>>793
そのつまらん振りをするお前のレスを見たくない
795名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:44:47 ID:???
確かにヨボヨボの藤田まこと見るのも辛いしなあ
出てなかったら2009なんか見ないんだが・・・
人質にとられてる気分
796名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:46:38 ID:???
>>794

>>793
お前はアホか

私の書きこんだ>>604のレスを100回、読んでこい
797名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:46:51 ID:???
>>791
まあ普通に考えればジャニの3人の枠の権利を最大限使うだろ
結果として「やはりジャニはダメか」となるのが目に見えてるが
798名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:51:22 ID:???
懐古懐古と呟いてんのはアレだろ?
当時をロクに知らんニワカだろ?
過去から知ってると、主水が出続けてるから
特に懐古という概念にもならんのだけどな
799名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:54:37 ID:???
東と仕事人以外の役でジャニ1をレギュラーで使うくらいならいいのに
800名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:01:17 ID:???
サポートのポジションならいいかもな
801名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:22:45 ID:???
> 威圧感のある丸刈り頭に、両耳には黒いイヤリング、手首と足首にはジャラジャラとしたアクセサリー…。
> 奇抜なスタイルは、田中自身がスタッフと意見を交わし合って決めた。

イヤリングとかアクセサリーは新仕置の鉄もやってたから文句はないが
でも見てくれだけにこだわった薄っぺらいキャラだという事は何となくわかる
つーか鉄の息子って設定はやっぱりガセ?
802名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:24:58 ID:???
なんか普段の姿からして胡散臭さの固まりみたいだけど
その上殺しとなると恥ずかしい衣装に着替えるのか!?
勘弁してくれよ
803名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:25:20 ID:???
仮に鉄の息子の設定でも
そのまんまかずこが虎の娘の設定のように
特に生かされることはないと思う

そもそも2009は虎を知ってるヲタ向けになんて作られてないし
804名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:26:17 ID:???
>>802
松岡の恥ずかしさと比較してどうかという楽しみはあるな。
805名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:27:52 ID:???
恥ずかしコンビ誕生!
806名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:30:17 ID:???
どうせなら
互いに殺しの衣装のトンデモさを貶しあう
というシーンをやってくれ
仕事人同士の対立という緊張感も生まれ一石二鳥
807名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:33:49 ID:???
そこで期待されるのが
東の全裸での殺しですね
808名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:36:04 ID:???
東が全裸になったら川面で自分に見惚れて
お仕事にならんでそw
809名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:49:41 ID:???
>>807
せめてモザイク入れろよ



乳首に
810名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 13:51:42 ID:???
全裸殺しいいなw
811名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:12:41 ID:???
>>810
風呂(湯船)につかっている時にグサッと刺し殺す。
でも、過去の劇中であったよね。そんなシーンが。
812名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:14:15 ID:BpN4d1F+
仕事人は完全にジャニーズのおもちゃに成り下がった。
中村主水が引退したら、以降絶対に見ないと思う。
心が狭いと言われるかもしれないけどいいです、別に。
あんまり腹が立ったので書き込みしちゃいました。
すいません。
813名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:15:15 ID:???
確かに全裸殺しは今までにないインパクトと
反社会性を秘めた仕事になりそうだな。

チャンスだ東。
814名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:19:09 ID:???
>>812
気持ちはよくわかる。
むざむざと終わりを見るのは辛いものだ。
815名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:22:35 ID:???
どうでもいいが、あちこちで鉄も見たことないのに殺オタ気取って色々語ってるバカ、なんとかならんもんか
816名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:32:50 ID:???
田中が鉄の息子って噂が流れたからだろうな
しかし新必殺仕事人観た人なら漏れもそうだったけど
当時子供だったとしても
全てを覚えていなくてもインパクトあったと思う。
そういう人が語ってるんではないかな?
817名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:33:36 ID:???
動画サイトとかで見たことある人も多いんじゃないかね
借りるか買えよとは思うが
818名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:36:46 ID:???
>>817
広く見て欲しい傑作ほどレンタルしてないのが必殺クオリティ。
819名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:40:16 ID:+ENazec3
自分はそれでも見るだろうけど>>812の気持ちは理解できる
思い出のたくさん詰まった家が白蟻にたかられて食い潰されてるような心境だよ…
820名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:44:21 ID:???
”れん”て名前にしてしまうあたりがもう・・・・・・・・
821名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:48:18 ID:???
アダルトサイトのモデルに「れん」てのがいて
そっちが頭に浮かんじゃうんだよなぁ
困ったもんだ
822名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 14:56:20 ID:???
          ,ィ  ト.
        / .|  | `、,........__      _,../|
         ヽ,.ゝ' l  \._ >'´ ̄ ̄,. -‐ /
      ,. '´   ,.ゝ.  ヽ、フ. , ,. '´     /
.     | ,   / ,..-ヽ、     { (     _/
     l/ヽ‐-'--'-‐ '´     /  、 '`ヽ、__
     <_i`‐ァ、 ___... -‐ 'ア ノ  \-、-‐'´
     | =`<./ ,.-‐,、 ヽ  /,.イ    ト-`=-
      l.ll ll.||| l:l::;!,!ヽ    '_--|   |
     ` ‐-< ヽ-'    /ノフi/ヘ     |
        `、_>、  、   , `''´'/ ,ノiヽ.  ',
     /:.:.:ヽヽ、 ` ‐  /-へ.| `ヽ、ヽ
    ,ヘ\:.:.:.:∨.`‐‐  ´         ̄
    /  \\_:ヾ ̄iヽ、   
   ノ     `‐-ニヽ、l,.イ、    
  /        ヽ `-iコ l }
  ヽ---、   /    lヽヾ   
  |.:.:.:.:.:.\ /     ヽ ヽ`、
  フ´ ̄ >、`|        `、 `、ヽ
 /    ,イ-`'        \ ヾ、
 ヽ,..-:'´ヾ           \. \_
  ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ.             ` 、_ ` - 、
.  ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ             `ヽ、   `ヽ、
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.`、             ヽヽ、   ヽ
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ                ', ヽ、  ヽ
.      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ               ',  ヽ  |
       ヽ:.ヾ、:.:.:.:ヽ ____         ',   | /
       ヽ:.:.l l:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:. ̄`‐,t,--‐‐'´:l  '
       i:.:.l」:.:.:.:.:.:|:.:.;.:.:':.;.:.':.:.「‐ヲ:.:.ト:、:.:.:ヽ
       |:.:.:_.__ヽ:,:.:.':.:.:.:,:'|レ|:|:.:.l:.:.`:、:.:.`、
       |'´,.-t‐tt-<:.;.':.:.;.:':.:|l.>|:.|:.:.l`:.、:.:`:.:.:.ヽ.
823名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:15:56 ID:???
ジャニ話はいい加減切り上げてほしいが、ひとつだけ言わせてもらえば、
メインの殺し屋をジャニタレだけで独占するのは、やめてほしかった。

東山主役でもかまわんけど、あと二人もジャニである必要はない。
オトナの事情なんだろうけど、せめてもう一人は普通の中年男優にしてほしかったし、
死んだ玉櫛に代わる女殺し屋を用意してジャニ色を中和してほしかった。

要するに、主水以外の殺し屋が偏っててバランスが悪い。
東山、松岡を使うのなら、あとは中年殺し屋(博太郎とか)と女殺し屋も入れて、
バランス取るべきだったろう。
824名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:21:49 ID:???
>>823

> ジャニ話はいい加減切り上げてほしいが、ひとつだけ言わせてもらえば、
> メインの殺し屋をジャニタレだけで独占するのは、やめてほしかった。
切り上げて欲しいと言いながら、再三出た話題をふる事ないだろ
2009はジャニーズ仕事人。
見るのもイヤなら見なければいい。
俺は叩くためにも見るけどな。
825名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:22:00 ID:???
本スレ、完全に乗っ取られたね
主がジャニ3人だから仕方ない部分あるのだろうけど
あちこちでジャニヲタが嫌われて隔離されるわけ、わかったよ

826名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:24:35 ID:???
全盛期の必殺なら、
主水=主役、勇次=色男、秀=若者、
おりく=元締め格、加代=情報屋、順之助=パシリ

これに準拠すれば、
小五郎=主役、涼次=色男(ここまでジャニ枠)
主水=元締め格、お菊=情報屋、如月=パシリ
にして、
源太が死んで空いた若者枠をオッサン枠にすればいいのに。
できれば、20代後半から30代の女殺し屋も入れてくれればいうことなし。
827名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:25:29 ID:???
>>825
だけど、ほぼ一晩ジャニオタがいなかった時
本スレはエロスレになってたぞ
828名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:26:41 ID:???
タイトルを
『必殺必中 演劇殺法』
に変更
829名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:27:27 ID:???
ジャニ関連の批判は、本スレがあれだからここでやっても大いにいいと思う
だが必須事項じゃないし、叩かれるかは本編の内容次第
ジャニ叩きの為だけにこのスレがあるわけじゃない

というのがこのスレのスタンスだと思うんだが、ついさっきらへんもこの辺をわかってくれない人がいたな
あんまり加熱すると2人くらいでどんどんスレ伸ばしちゃうし
830名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:28:11 ID:???
エロなら、いっそ昔のプレイガールみたいに女だけの仕事人にすればいい。
女だけの戦隊がセーラームーンやプリキュアに具現化されたように、
女だけの必殺チームがあってもいいんじゃないか?

むろん元締めは「若」で。
831名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:29:23 ID:???
>>826
同意
おっさん枠でも女仕事人でもいいから味ある枠にして欲しかった。
832名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:31:37 ID:???
>>829
ジャニイラネで煽るようなのはともかく、
東山主役を受け入れた上で、ちょっとジャニ大杉じゃねってスレは、
十分にこのスレに合った現状批判では?
ジャニ批判がタブーになって排除されたら、本スレと変わらなくなる。

過去の作品と比して、バランスが偏ってるのは否定しようもないし。
833名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:37:06 ID:???
匳…。
DQNネームかよ…。
834名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:38:51 ID:???
さっきニコ動で、ここで?話題になってたかよが刺し殺すとこ
観てきた。鮎川さん今観ると水川に似てるんで驚いた。
それに、主水若いし動いてるし、五十鈴さんほんとかっこいいね、迫力アル
835名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:41:39 ID:???
>>821
あいついいよなw
836名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:51:47 ID:???
>>834
水川がチームの一員としてレギュラーに残ってればよかったのにね。
「2007」を見て、「2009」から連ドラになると聞いたときは、
てっきり水川がレギュラーの女仕事人になると思ってたんだが・・・

公式HPのトップ画像を見ても、まるで水川が女仕事人みたいな扱い。
同じ顔の別人でいいから、次回作で水川復活させてほしい。

お菊おばさんが役立たずで、如月が休みがちで本筋に絡まない以上、
マトモな女仕事人はほしいよな。
837名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:52:48 ID:???
芸スポに立ったスレはジャニイラネ一色だけどな
普通はやっぱりそう思うよ
838名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 16:57:43 ID:???
東はまぁいいとして
おまけにくっついてくる奴らとオタが大問題だな
2010があるならもうちょい配慮して欲しい
839名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:00:12 ID:???
>>837
自分も必殺レギュラー発表の時ジャニイラネだったけど
今では東、良かったと思う。凄むと綺麗な顔だけに怖さが半端じゃない
840名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:00:52 ID:???
>>834
水川は加代と同じキツネ系のSっぽい顔なのがいい。

和久井はタヌキ系の顔なので、ああいう役は似合わない。
和久井は小五郎の妻の役の方が年齢的につりあってて似合ってた。
841名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:04:50 ID:???
東は俺もいいとは思う
それ以外だよ、特に松岡の演技は下手にもほどがある。
842名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:09:20 ID:???
東は殺陣だけ練習すればいいんじゃないかと思う
後はキャラの設定
843名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:09:43 ID:???
松岡、運動神経はよいみたいだけど演じ方が大振りというか
演劇やってるみたいなんだよね
松岡ではなく同じTOKIOなら城嶋だったらよかったのに
って、忍者役は無理あるかw
844名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:12:44 ID:???
>>841
松岡は下手って言うより大袈裟って感じじゃないか?
そこまで下手ではないが、自分の演技に酔ってるとかそんな感じ。
845名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:13:10 ID:???
主役 東山
色男枠 沢村orツダカン
オッサン 宇梶orいっけい
女殺し屋  水川
元締め格 藤田

情報屋 火野正平(和久井はその女房に降格)
 
846名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:14:01 ID:???
酔ってるんじゃなくて演技力が無いからああなるんじゃないの
かぶっても寡黙系で行った方がよかったと思う
847名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:18:21 ID:???
今の火野さんは、元締めの風格あるよ
情報屋こそ20代でいいのでは?
848名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:19:56 ID:???
>>846
現場は「かぶって」たという判断だったようだが、
実のところ小五郎が普段はグータラでサボり魔の無責任男だから、
涼次が表の顔で組紐屋みたいなクールキャラだったとしても、
本当は全然かぶらないと思う。

裏の仕事のときは、みんな真剣になるのは当たり前なんだから。
849名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:23:37 ID:???
>>842
大部修正じゃないかw
850名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:37:14 ID:???
>>848
そもそもそういう判断が出来ないところが石原の石原たる所以なんだが
もう黙って後輩監督の言いなりにカメラだけ回してろよってとこだよ
851名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:43:18 ID:???
引き立て役がいてこそ美形キャラが引き立つってことが分ってないな
852名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:53:48 ID:???
源太ヲタ?が暴れてたけど
ヒットしてるドラマを降ろされるわけじゃないんだから良しとした方がいいとおもう
コケドラマからは早く退散した方が身の為なんじゃないのかな?
また次もジャニのことだからいつか用意するだろう
その方が期待も楽しみもあるだろうに
853名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 17:58:55 ID:???
いまどきドラマを見るのは女
女はいい男を揃えておけばすぐ食いつくからこれで良いんです
昨今の人気ドラマはみんなこのパターンです
854名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:03:59 ID:???
必殺って、旧作見てた年配者とか中年男性(後期当時、十代)の支持も大きいと思うが。
安易にスイーツ層に迎合しなくても堂々としてればいいのに。
855名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:19:00 ID:7d9d1foz
>>854
若者より中高年の方が人口多いのにな
未だにスイーツに媚売ってるテレビ局はアホ
856名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:40:03 ID:???
無理に新規開拓しなくても
再放送とかで結構新規のファン獲得できてると思うんだよね
857名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:41:00 ID:???
>>855
中高年に媚びまくった月7・火7をやって壮絶に大ゴケしたからこうなったんじゃないか
858名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:44:27 ID:???
本スレとやらのスレタイ、紛らわしいな。
頭だけ見たら間違えちゃう。
大岡越前再放送で中条きよしを見たから余計にw
859名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:48:55 ID:???
>>857
「子連れ狼」なんてヨロキン版に比べてヌルくなりすぎてて、人情物になってた。

ヨロキン版の箱車マシンガンやら鞘香の黒ビキニやら阿部怪異と女どもやら、
そういうのをバンバン出してれば、「子連れ狼すげええええ」って感じになってたろう。

そもそも、いまの中高年が若い頃、必殺も含めてそういうのやってたんだから、
中高年がヌルいのを望んでるとは限らない。
860名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:54:29 ID:???
主水いらね
861名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 18:55:55 ID:???
よいよい、お前の体から湧き出る水でよい。
塩気が多いのう、疲れておる証拠じゃて。
862名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:16:32 ID:???
今やっと10%じゃあ大型連休には一桁間違いなしなんじゃあ。。。
863名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:24:17 ID:???
>>862
5/1は紋次郎あるし、可能性大だろうな
864名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:33:35 ID:???
また、視聴率厨か。
そういう空虚な話題はむこうのスレに任せろよ。

視聴率なんて、ここで一喜一憂したところでどうなるものでもない。
それより、ここにいる一人ひとりにとって面白いかどうかが大切だろ。
865名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:34:02 ID:???
>>853

まぁ読売新聞の放送塔欄に、源太殉職回を賞賛する意見が
8通も来たそうだから
ちなみに掲載されていたのは64才のオババの投書だ
866名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:35:37 ID:???
よく殺してくれたって賞賛じゃないの
867名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:40:09 ID:???
>64才のオババ
まさに旧作見てた中高年層じゃないか。
868名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:42:53 ID:???
オババにもジャニオタがいるぞ
mixiにヒガシのことを書いたら、わざわざ検索して来てたのが56歳のオババで怖かった
869名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:43:02 ID:???
女はそんなにシビアには観ないのだろう
やはりイケメンが出ていりゃ贔屓の引き倒しで許しちゃう
870名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:47:15 ID:???
>>867
旧作は見てないんじゃないの
ジャニ目当てで見てるんだろう
871名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:48:40 ID:???
>>866

●仕事人の危うさに泣けた

 テレビ朝日系「必殺仕事人2009」の10日の放送は、今までと違って仕事人の危うさを
描いた内容でした。大倉忠義さん演じるからくり屋の源太が傷を負いながらも仕事を
果たして死んでいく。源太の苦しみと悲しみが切なく伝わり泣けました。シリーズの中でも
一番心に残った回でした。
872名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:51:39 ID:???
>>864
ジャニスレになってるじゃねーか
どこが楽しいんだよ
873名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:53:09 ID:???
30年近く前に秀の助命嘆願を出した腐女子だったのかもな。


しかし、秀も初登場からもう30年になるのか・・・
874名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:54:44 ID:???
>>871
ハゲシクワロタw

でもなあ、こういうのも今仕込みがある時代だからなあ
まあ、ちょろい人はどこにでもいるしw
875名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:55:01 ID:???
この際、イケメン枠で三田村さんを復活させればいいんでは?
876名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:58:02 ID:???
さすがにもうイケメンじゃないだろ。還暦間近だぞ。
877名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:58:33 ID:???
>>874
ガンダム種やOOを賞賛するのはどういうわけか14才の女子中学生みたいなものだな
878名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 19:59:15 ID:???
息子いなかったっけ
879名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:01:34 ID:???
>>878
いるけど……遺伝子の問題では緒形息子(しかも兄)レベルだ……orz
カミさんも結構キツイ美人だったのにな〜
880名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:03:00 ID:???
>>877
すまんが、種どころか初代ガンダムを絶賛できる神経の方がわからない。
それ以前のトミノを少しでも知ってたら初代は終了作品だろ。
881名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:03:35 ID:???
幹太レベルか・・・
緒形直人が必殺はどうかな
優秀な遺伝子が何とかしてくれるんじゃないか
882名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:06:06 ID:???
でもなあ、北大路欣也なんてあの年で拝一刀(幼児の父親)やったわけだし、
三田村も年齢(55歳?)のわりには若く見えるほうだし、精神年齢も若そうだし、
まだ秀できるんじゃない?

アクションは控えめになるかもしれんが。
883名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:07:37 ID:???
秀はよく動いてたのが面白かったしなあ
あんまり動けない秀はどうだろうか・・・
884名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:07:50 ID:???
今思えば
後期必殺はダイターン3
885名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:09:55 ID:???
仕掛人や初期の必殺は、お父さん達が楽しむ時代劇だった
仕事を終えたお父さん達は 「ん?今日は必殺か グビッ」 などと
冷たいビールを飲みながら眉間にしわを寄せ、束の間のハードボイルドな男になったのである
そんな良き時代はもう2度と還らないのである
そうなのである
886名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:11:52 ID:???
昔の仕事人出さなくても
北の国からの吉岡秀隆がいるだろ
まだ若いし芸達者だしそのうえ、美形の引き立て役まで
してくれるぞ
吉岡なら期待に応えてくれそう
887名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:15:47 ID:???
おとなしそうに見えて、実は結構暴れん坊らしいし<吉岡
888名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:24:17 ID:???
>>884
こんなところで論ずるものじゃないが、どこに目をつけてダイターンを見てたんだ?
あの最終回の意味が理解出来ていないのか?
だから初代ガンダムを賛美したり出来るんだな。
889名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:35:01 ID:???
吉岡は勘弁だな
足臭そうだし
890名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:42:32 ID:???
>>886
山内Pなら、かっての新仕事人裏番組「北の国から」から吉岡引っ張ったかもね。吉岡の仕事人見てみたい気がする
891名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:45:52 ID:???
タイプの違うオッサン二人
イケメン一人
美女一人
にぎやかし担当一人

この位で良い
892名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 20:58:45 ID:???
>>891
昔こういう作品が・・・

タイプの違うオッサン二人 =高橋悦史、小野寺昭
イケメン一人=中条きよし
美女一人=京マチ子
にぎやかし担当一人=雁之助
893名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:03:58 ID:???
キャスティングと物語の人気を一緒にしてもらっては困る
894名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:09:43 ID:???
>>888
ガンダムアンチかは知らんが落ち着けよ
ここはあくまで必殺のスレだ、ガンダムのアンチがしたいならよそでやれ
895名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:13:27 ID:???
どうせなら藤田抜いて
後二人ぐらいジャニタレ入れて
イケメン必殺集団作れば良いのに
896名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:19:02 ID:???
>>895いっそのこと、EXILEみたいにガチムチひとかたまりにしちゃえよ。
また変な勘違いが入るなんて、ばかばかしくなってきた。
897名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:19:28 ID:???
ジャニ叩きのどさくさにまぎれて竜政のころを全否定してる奴もいるな。
898名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:25:02 ID:???
スイーツ向け必殺として最高のものを作れば良い
899名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:26:46 ID:???
劣化勇次の竜は好きじゃないが、政はやはりいいよ。
雰囲気と目力がある。なぜ否定するのかわからん。
900名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:37:35 ID:???
スーツ向けにするには、ちょっと普通っぽい町娘をヒロインに据える
そのヒロインを囲むようにイケメン仕事人を多数配置してハーレム状態にします
間違ってもブサイクなお笑い担当のオッサンとか入れてはいけません
悪役は徹底的にブサイクに
もちろんヒロインと仕事人の恋がメインです
901名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:38:23 ID:???
劣化秀だからだろ
902名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:38:49 ID:???
町娘も仕事人もなぜか江戸時代なのになぜかスーツを着ているんですね。
わかります。
903名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:40:54 ID:???
竜も政も、前任者のうわべを継いだだけで
中身は同じストイック職人=劣化秀タイプだったのが問題。

まだ秀→政は同系統なだけ劣化が目立たなかった。
904名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:43:09 ID:???
江戸の夜をスーツ姿で出陣し、スーツ姿で仕事を果たす仕事人。

殺しの武器は、ネクタイで絞め殺す、タイピンの針で延髄刺し、
ベルトに仕込んだ薄手の刃物など。
905名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:44:34 ID:???
スーツ向けって何だと小一時間
906名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:45:53 ID:???
>>903
目立たなすぎて空気だったのか
907名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:49:47 ID:???
やっぱり仕切人の雁之助みたいに、
問答無用のプロレス技で悪人をぶっとばす面白オジサンは必要だろ。
908名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:52:05 ID:???
>>907
プロレス下火の今は無意味
909名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:55:17 ID:???
>>904どうせなら、
南町田中様がスーツのズボンなし、くつ下ありででて欲しいもんだ。
惜しいキャラをなくしたもんだ。
910名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 21:59:06 ID:???
ああそうさ
スーツ向けと書いたのはこの俺さ
ふんっ
911名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:01:06 ID:???
>>910おまい、かわいいのぅ
912名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:03:35 ID:???
いや、なかなかいいアイデアだと思うよ。
それなら、最終回一話前で、殺しの現場から
逃げ去るスーツ姿を第三者に目撃されるとかさ。

最終回は、冒頭から奉行署のスーツ狩りが始まって、
仕事人以外で唯一スーツ姿だった町娘が捕らえられて拷問を受ける。
関係ないのに同じスーツ仲間のために口を割らない健気な町娘。
そして町娘を助けるか、逃走するかで葛藤するスーツの仕事人たち……

なかなかいい線いくんじゃないかと思う。
913名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:07:36 ID:???
>>912はまったな。
ごっつええ仕事人。
914名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:08:21 ID:???
おっぱいで窒息死させる女仕事人として、
小池A子の起用を切に願う。
915名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:11:22 ID:???
>>914 Wおっぱいコンボで高岡さき希望。
916名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:17:28 ID:???
>>915
うん、高岡もいいね♪
917名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:22:56 ID:???
おまいら!必殺シリーズ元祖巨乳にして巨体のかわいのどかの乳ビンタを忘れるな!
918名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:23:34 ID:???
正直、ジャニなんかより乳殺しのが視聴率アップの近道と思う。
919名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:24:57 ID:???
乳殺しw
920名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:27:10 ID:???
昭和の発想だなw
921名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:29:30 ID:???
>>920
では、昭和と平成の乳の違いを簡潔に述べてみよ
922名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:30:46 ID:???
京本が出てた「京都マル秘指令・ザ新撰組」には、やたら女の裸(乳首あり)が出てたな。
芸者がレイプされて裏ビデオ撮影される話とか、外人向けの尼寺風売春宿の話とか。
923名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:32:17 ID:???
>>921
>述べてみよ

腹痛いwwww
時代劇板にいるからってwww

むろん断るよ?ww
924名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:33:48 ID:???
>>923
答えられないなら始めからマヌケなレスするなよ。
時代が変わろうが、乳の価値なんてそう変わるもんじゃないんだよ。
アホが身の程を知れ。
925名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:36:25 ID:???
でも誰の乳でも良いというわけでもないんだぜ。
ジャニヲタババーの醜い垂れ乳なんて誰も見たがらないからな。
926名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:37:48 ID:???
別に“おまえ”が乳見てただけだろう?
自己を安易に一般化するマヌケに時代の変遷を説くほどアホではない
週刊大衆握りしめてガタガタ震えてろw
927名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:41:30 ID:???
>>926
> 自己を安易に一般化するマヌケに時代の変遷を説くほどアホではない

お前は>>920だろ?
見事に自分の言うアホさを体現してるじゃないか。
マヌケさもほどほどにしとけ。
928名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:43:05 ID:???
いいから、週刊実話を網棚から拾って繰り返し読んでろよw
929名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:44:06 ID:???
おいおい、モサーンたち
仲良くやってよ
930名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:44:52 ID:???
>>928
いい加減見苦しいぜ。
お前は何も返せてないんだから、これ以上恥を晒すなよ。
アンカーすらつけられないヘタレの分際で。
931名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:46:48 ID:???
>>929
乳話に異常な拒絶反応してるのは
モサーンを装った醜い垂れ乳のババーだ。
何の価値もない乳を持ってる悲しさが滲み出てるだろ。
932名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:48:21 ID:???
あ、極度の貧乳ということもあるかもな。
933名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:49:17 ID:nHcP7NGi
いっそのこと「池袋ウエストゲートパーク」の面子で長瀬智也→刀で斬る
窪塚洋介→急所を刺突系 坂口憲二→素手の怪力系
佐藤隆太→紐で吊り系
妻夫木聡→手製の短筒系
加藤あい&山下智久→情報収集
森下愛子→元締め
脚  本→宮藤官九郎
グダグダになった2009より良いと思うけどな…
934名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:54:14 ID:???
>>933
何回か書かれてるのを見たけど、それ少しも面白くない。
935名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:57:46 ID:???
中条きよし、西崎みどりみたいな演歌歌手系からの起用で、
氷川きよし、水森かおりあたりがいい。
936名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 22:58:10 ID:???
>>933
なんか知らんが大杉
937名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:01:17 ID:???
乳にうえてるって事は、2009に色気が足りんってことだ。
たぬき和久井はきつね加代の色気にはとうてい及ばないし。
ジャニ女むけにつくっているからじやあねぇの?
必殺はおっさんの為につくってもらいたいね。
938名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:01:48 ID:???
>>934
バカのひとつ覚えだな
(´∀`)ハハハ
939名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:02:44 ID:???
>>936
事実上は上3人ぐらいしか役に立たないチームだから安心しろ
チーム内で加害者と被害者も出る。あ、おいらは>>933じゃないからな
940名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:23:22 ID:???
仕事人は全部ジャニで良いじゃん
新しいよ
出来れば可愛い女の子一人入れて欲しいけど
941名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:24:52 ID:???
ジャニタレみたいな容姿の中途半端なやつらが束になるより
小池徹平一人居ればいい。
942名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:25:30 ID:???
夕べは本スレがエロゲだのギャルゲだのの話題でgdgdになってたと思ったら
こっちはこれかよ。
おまえら相棒ヲタ並みだな。
943名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:27:04 ID:???
>>909
>>スーツのズボンなし、くつ下ありで
そこで対抗して石田純一が出るんですね。
944名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:31:05 ID:???
>>942
ちょっと気を抜くとすぐネタスレ(しかも話題が昭和加齢臭)になるのは必殺スレの常じゃないか……
945名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:32:22 ID:???
>>942もうね、あの訳わからん勘違いな新仕事人が発表されて
カオスなのさ。
946名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:33:23 ID:???
ヒガシがちゃんと殺陣を猛訓練しておけばここまで酷評されなかっただろうに。
947名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:33:24 ID:???
>>945
だよな。
乳話でもしなきゃ、やってらんねっての。
948名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:35:54 ID:???
乳に安らぎを求めるって、おまえらいい加減マザコンだな。
949名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:39:36 ID:???
仕事人は氷川きよし、ウエンツ、鶴瓶
950名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:41:51 ID:???
>>948
お前の乳には誰も安らぎなど求めないから安心汁
951名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:42:35 ID:???
涼次がカクカク肩を上げ下げして歩いてさ、
ボーズのイキがったチーマーがメンチ切りながら歩いてさ、
東が自己陶酔に酔いしれる…。
目にうかぶようだよ。裏稼業のひっそりさはどこ吹く風、世直しヒーロー気取りで派手に闊歩する。
…カオスにもなるさ。
せめて乳のはなしでもさせてくれよ。
952名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:44:10 ID:???
ヒガシ主役でジャニーズ事務所に必殺乗っ取られるくらいなら
松本人志主役で吉本に乗っ取られるほうがまだいいなw
紳助はマジ勘弁だが。
953名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:44:38 ID:???
>>951
すまん、上3行、そうやって文章で書いたら意外と面白そうだな、と思ってしまったw
954名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:45:59 ID:???
>>952同意。同じボウズでも、その方がいさぎよいわ。
955名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:46:25 ID:???
>>952
そうだ!かつて松本は秀と勇次を演じた事もあるしな
956名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:49:31 ID:???
でも実際、ジャニをいくら並べても
乳一発のインパクトにはかなわんよな
957名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:52:10 ID:6JdYUIqh
もう村上弘明を違う役でいいから出してくれ 
958名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:53:31 ID:???
吉本の芸人を使うというのは賛成
NHKに出てる役者で小さくまとめるという、さんざん出ていた案よりいい
もちろんジャニ独占よりも
959名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:55:03 ID:???
吉本に限らず、お笑い芸人のがジャニよりはナンボかマシだよね。
まあそれでも誰でもいいってもんじゃないけど。
960名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:55:18 ID:???
確か、梅安先生はおっぱいのホクロのところに針を刺してたぞ!
961名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 23:59:29 ID:???
おっぱいもいいけど次スレはどうしよう
962名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:03:32 ID:???
>>957
自分的には村上なんぞ出すぐらいだったら、まだジャニ数人出してた方がマシだ。
あれだけ何をやらせてもつまらん役者はいない。
村上の名が予スレで上がった時の(誤報だったが)、シラケムードときたら……
963名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:05:27 ID:???
>>960ああ、加賀まりこな。
幼い頃、梅安を一人置き去りにして、男と逃げた母に連れられ、
生き別れになった妹を仕事にかけた。
確かめるすべは母、妹、自分の同じ位置にある乳のほくろ。
仕事の時、男の傍らで眠る女のほくろを確かめて妹だと確信する。
一瞬時が止まった後、乳のほくろに刺した。
あれは何ともいえん名作だったな。
964名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:19:05 ID:???
>>963
…誰に向けてあらすじ語ってるんだ。誰に。
965名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:26:32 ID:???
最近イケメンドラマ流行ってるじゃん
女の子一人&イケメン集団でさ
割り切って新しい必殺作れば良いじゃん
藤田とか出すと中度半端感が出ちゃうからどこかで死んでもらおう
966名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:27:22 ID:???
バラエティで見飽きてる芸人をドラマでも見たくない
ってか芸人が出てくるとTV消すわ、最近
967名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:28:13 ID:???
腐女子の工作ウザ
キャラ萌とかキモいことは他所でやりなw
968名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:35:24 ID:???
どこでも顔を出すジャニーズを必殺で見たくない
ってかジャニタレが出てくるとTV消すわ、最近
969名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:38:34 ID:???
恋愛中心の必殺
面白いかもね
970名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:40:35 ID:???
>>963
ヘタレ大倉には、梅安の爪の垢でも煎じて飲んでほしい。
今さら言っても遅いな…。
971名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:40:51 ID:???
>>968
誰がジャニで誰がジャニじゃないって見分けがつくって凄いなw
いまどきのドラマに出てるような若いの、どいつもこいつも似たりよったりのキャラで
ずーっとジャニだと思ってた奴がそうじゃなかったりと、全然見分けつかねぇよ

>>969
ジェットマン以来だな、その発想。今年のシリーズはトレンディ(死語)必殺です、ってか
972名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:44:00 ID:???
>>963
詳しいあなたは、あの「沖時」ですか?
973名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:45:38 ID:???
>>972
必殺ヲタなら「おんな殺し」なんて知ってるだろ。
詳しいもクソもねーわ。
974名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:50:58 ID:???
堀北真希を元締めにして
イケメン仕事人を沢山揃えると数字取れるよ
975名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:51:44 ID:???
>>973
ナイスツッコミにワロタ
976名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:52:31 ID:???
>>974
そりゃ裏が無風の火9だからの数字であって、史上最弱枠の金9でやってもなぁ・・・・とマジレス
977名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:53:26 ID:???
もしかしてあの顔文字(*´Д`)とか?
978名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 00:56:45 ID:???
藤田はいらないな
979名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:09:01 ID:???
腐女子はいらないな
980元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/21(火) 01:09:30 ID:???
次配備完了

必殺仕事人2009大失敗の理由を考えるpart13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1240243712/
981元祖ハナクソ ◆ccAShjBgwc :2009/04/21(火) 01:13:48 ID:???
なんか本スレじゃ俺の名前も出して荒れてるな。
まあいいや、ほっとこうw
982名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:19:59 ID:???
>>971
ついでに、若い子と思ってたら年齢聞いたら30代とかってのも普通にあるしな。
逆に松岡なんて知らなかったらジャニだと思わんかもしれんと思う。チビじゃ
ないし中途半端な長髪顔に垂らしてたりしないし、美形とは言いが(ry
983名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:23:06 ID:???
スレたて乙
984名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:23:49 ID:???
最近のタレントはみんな子供っぽい
昔の俳優さんは貫禄あった
985名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:25:35 ID:???
>>982
実はイケメンパラダイスとメイちゃんの執事?を、ほぼ全員ジャニだと思ってまして、
会社で赤っ恥をかきオヤジ認定されました。ドラマは観たことなかったんだけどね。
まさかどっちも一人も出ていなかったとは知らなんだw
986名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:32:38 ID:???
藤田、和久井、松岡、田中は降板
ヒガシは続投でよい
元締めは小松みゆきタソ
あとは青木りんの必殺乳ビンタ
風子の必殺顔挟み
で楽しませてほしい
987名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:35:03 ID:???
知ってるかい?
必殺って山崎努とか緒方拳とか出てたんだぜ
988名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:37:08 ID:???
>>987
緒方拳が出てたとは知らなかったなぁ、緒形拳ならこのスレではカリスマ的存在だかね

ってかさ、他所が間違えるのは仕方ないかもだが、このスレでだけは間違うなよ!もー
989名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:43:55 ID:???
これは恥ずかしいw
990名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:44:17 ID:???
沖雅也が演じた市松の美しさは、まさにボッキものだった。
ジャニーズにはあのような美男はいないのか?
991名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:44:45 ID:???
>>986
一番ショボイやつだけ続投させるのかと思ったらAVかよ
992名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:46:34 ID:???
女性ファッション誌に山Pが出まくってるけどキモイよなあいつ。
あとジャニじゃないけど山本裕典も勘弁してくれ。
993名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:49:10 ID:???
>>985
イケメンパラダイスには一応1人出てたらしい。ってのはまあ置いといて。
そういう、ジャニじゃない若手イケメン俳優を全部ジャニだと思い込んだうえで、
どのドラマを見てもジャニばっかり出てる!ジャニは芸能界を牛耳ってる!
横暴だ!とヒートアップしてる連中がここ眺めてるだけでも結構いるように見える。
994名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:49:54 ID:???
市松は中の人が壮絶死してしまったので、なんだか死んだ気分なんだよ
995名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:50:51 ID:???
仕事人は五人
全部ジャニで良い
996名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:51:00 ID:???
>>992
あら!
あたし的には山Pは歓迎だわ
997名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:52:16 ID:???
溝端淳平なら許すw
998名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:53:14 ID:rgfgdTma
>>993
それはないw
999名乗る程の者ではござらん:2009/04/21(火) 01:53:18 ID:???
1000なら億万長者!
1000985:2009/04/21(火) 01:53:37 ID:???
>>993
すいません、おいらのことですな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。