【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜12
1 :
名乗る程の者ではござらん:
■ 主なキャスト
主演 山本耕史 坂崎磐音 今津屋用心棒 鰻割き
今津屋 中越典子 おこん 今津屋女中頭
渡辺いっけい 今津屋吉右衛門. 両替商今津屋主人
近藤正臣 由蔵 今津屋元締め番頭
北川弘美 お佐紀 吉右衛門の後添え
長屋 小松政夫 金兵衛 おこんの父 金兵衛長屋大家
宇梶剛士 竹村武左衛門 貧乏浪人
川村陽介 品川柳次郎 貧乏御家人
奉行所 佐藤B作 笹塚孫一 南町奉行所筆頭与力
山西惇 竹蔵 十手持ち 地蔵の親分
関前藩 平泉成 坂崎正睦 磐音の父 関前藩家老
笛木優子 小林奈緒 磐音の元許嫁 花魁白鶴(はっかく)
鶴見辰吾 中居半蔵 関前藩御直目付
デビット伊東. 福坂利高 実高の従兄弟
中村梅雀 福坂実高 豊後関前藩藩主
その他 河西健司 鉄五郎 鰻屋主人
榎木孝明 佐々木玲圓 磐音の剣術師匠
綿引勝彦 四郎兵衛 吉原会所の頭
■ 資料
平均 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13)
金21 柳生十兵衛 11.38 : 11.0 10.7 10.9 11.7 12.2 11.8
金21 かわせみ 11.14 : 12.2 11.2 10.7 11.4 11.6 12.9 *9.4 11.7 *9.3 *9.6 10.8 12.9
金21 馬の骨 11.57 : 12.8 12.6 12.0 11.0 10.7 10.3
金21 縁側日記2. 10.00 : 11.4 10.2 *8.9 *8.9 *9.0 10.8 11.4 11.5 *8.5 *9.4
金21 出雲の阿国 *8.67 : 10.8 *8.5 *8.6 *8.7 *8.5 *6.9
木20 島原の乱.. *9.00 : *9.6 *9.5 10.0 *9.4 *8.4 *8.9 *7.2
木20 背負い富士 . 11.15 : 11.4 11.6 12.3 12.0 10.3 10.5 10.9 *9.6 11.5 11.4
木20 ちいさこべ *9.48 : 10.5 10.3 *8.4 *8.1 10.1
木20 縁側日記3. *8.66 : *8.7 *8.0 *7.4 *7.8 *7.6 *8.6 10.8 *9.3 *8.3 10.1
木20 新・菊太郎 *9.29 : *8.8 *9.8 *9.9 *9.1 *8.8 *7.8 10.0 10.1
木20 柳生十兵衛 *9.73 : 10.6 *9.3 10.2 *9.6 *9.0 *9.5 *9.5 10.1
木20 夏雲あがれ....*8.92 : *9.6 *9.5 *8.1 *9.6 *7.8
木20 陽炎の辻 11.50 : 11.8 13.0 12.6 11.0 *9.7 *8.6 13.0 11.4 11.4 12.6 11.4
木20 風の果て. 10.5* : 12.9 11.0 *8.6 *9.7 *9.3 *8.9 11.6 11.9
木20 鞍馬天狗 11.3* : 12.7 13.1 11.4 10.6 10.3 10.8 11.3 *9.8
土19半 オトコマエ *9.23 : 10.6 11.7 10.5 *9.3 *8.3 *9.0 *9.0 *8.3 *8.0 *8.9 *7.5 *8.6 10.3
土19半 陽炎の辻2 . . --.-- : 12.9 10.2 11.6 10.0 10.7 12.1 12.8
なに過去作の視聴率一覧貼ってんだよみっともない
他の時代劇スレでこんなの見たことない
イワネが視聴率一番よっ!て言いたいわけか
6 :
1:2008/10/24(金) 07:55:33 ID:???
>>5 私もいらないんじゃないかなーとは思うんですけどね、
どうせ他の人が貼っちゃうんで(前スレがそうでした)。
>>1 おつかれさま〜
>>5 ただのデータでしょ
深読みしすぎじゃないの?
1乙こんちゃん
>>5 新参?
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜9 スレまでは、ずっと張ってあったよ
10スレで、テンプレが散逸して それを受けた11スレでも消えてたけれど
11スレの最初で追加して復活してる
>>10 陽炎の視聴率が高いのが気に入らないアンチでしょ
本日の先行放送は時間が早いですのでご注意あれ
土曜時代劇 陽炎の辻2〜居眠り磐音 江戸双紙〜(8)「雷鳴」
BShi 2008年10月24日(金) 午後4:30〜午後5:00(30分)
陽炎は点滅ではなく光り続けるので問題無しw
細かいとこまでチェックしてるんだね〜
アニメだけじゃないんだ
先行見た人はいないのか・・
>>18 見たよ。面白かったよ。
おこんちゃん回でした。
前スレにいなかった?
磐音はもうケコンする気マンマンに見える
今週は予告でドキドキですっ!><
(≧▽≦)丿モウ、オソメチャンタラッ!
ハ!
ヤダアタシッタラ (///∇///)
あの敵役、やっぱり腕を切り落とされていたんだな。
サイボーグになって再登場するとは。あなどれんなNHK
しかし、義手から鉤縄を発射したり、
短筒を撃ったり、火炎放射器になったりするのはやりすぎだと思う。
そういう路線だという目で見ないといけないね
なんかいきなり甘酸っぱいモードだな
おこんカワユス系を狙ってるのか?
デービットの変わり身ワロス
>>22 磐音さん&正睦は普通にもう結婚する気だよねw
むしろあれこれ悩んでいるおこんが滑稽だ。
>>26 それなんて桃白白。
予告の父上の言葉にちょとがっかり。
原作と違って、やっぱりNHKだな
31 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/25(土) 18:50:53 ID:oLnRezAF
磐音とおこんはお似合い
昨日も観て、ハイビジョン録画済みだけど
今日もライブで観るよ。( ^ω^)
いいな〜ハイビジョン
来週のみなおかの食わず嫌いにおこんちゃんがでるぞ
いよいよ来週で最終回か・・・感慨深いな
何あの外堀をじわじわ埋めるような恋愛
おこんちゃんかわええなぁ。
来週は、磐音遂に婿に名乗りを上げか?
ラブコメ♪
>>36 今週は全12回の8回目で、正月時代劇も予定されている訳だが
42 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/25(土) 20:05:40 ID:5pwYwL5Z
やっぱNHKリアルやのぅ。
船旅じゃ髯剃れんもんね。危なくて。
もうクライマックスみたいな展開だな
このエンディング・テーマ、何のリバイバルだっけ?
どこ見ても載ってないし、あー思い出せん、気持ち悪い
いわねとおこんはじれったいのがよかったのに
もうくっついてしまうのか?
47 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/25(土) 20:07:47 ID:KwTAODwx
ちょっとずつ話が進んだね
尾口がいい味出してるな〜
>>45 いや、もう一波乱ある気がするんだけど、どうなんだろ?
デビより磐音パパの方が偉いのかな?
パパには偉そうにしなかったし
じゅわいよくちゅーるマキだって言ってる人がいたね
サビのコード進行がマドンナたちのララバイ以降に流行った
歌い上げる系の曲に似てるからだろ
>>44の話は前にも出てたね。
っていうか自分もその一人なんだがw
多分似てる音楽があるだけだと思う。
まあ、磐音を初めて見た母親が突然歌ったのには驚いたけどw
今週は用心棒3人組よかったな〜
来週でプロポーズと悪人逮捕
どう考えても最終回です本当にありがとうございました
58 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/25(土) 20:16:22 ID:1k7QE+z1
あかんたれ磐音
もうちょっと先だと思ってた展開がいきなり来たねぇ
今、勢いで1期最終回を視聴中。( ^ω^)
うっかり八兵衛先生からお内儀さんの癌告知。 (´;ω;`)
デビ失脚したら中居さまが江戸家老昇格かな?
そうなると品川母じゃないけど磐音は本当にみんな(おきねちゃん除く)の福の神ってことになるな
>>51 磐音父は国家老、デビは江戸家老なので、どちらかと言えば、国家老の方が上
また磐音父は、重職にはなかったデビを、江戸家老に抜擢した人でもある
当時はここまで江戸で遊蕩に浸ると思ってなかったので
>>60 原作のエピの再構築が上手いなあ
大工に憧れたってやつは使ってくれて嬉しい
>>62 原作でもそうだもん
磐音のまわりはいい人ばっかりになって幸せでちょっと嫉妬してしまう
今回はイワネマンセーばかりで気持ち悪い
大河のヒロインマンセー並
>>63 d!やっぱり国家老の方が上でしたか
>当時はここまで江戸で遊蕩に浸ると思ってなかったので
放蕩どころかお国を泥舟に乗せそうな勢いですね・・・(^^;
しかも、原作では確実に悲劇に遭う西の丸様が
ドラマではすっかの避けられてるしね
磐音とおこんは少女漫画みたいな美男美女だな
>>67 一応、藩は城のある国許の方が上で
江戸藩邸は出張所扱いだからね
でも、水戸藩のように参勤交代がなくて
藩主がいつも江戸に詰めているような藩とかは
江戸家老の方が力を持っていく場合もある
確かに磐音マンセーすぎるな
奈緒はもうでないのかなー
>>65 金兵衛さんも今週はちょっと落ち込んだけど来週は幸せな思いが出来そうですしね^^
>>71 出るよ、最終回の12回は奈緒中心の回になるはず
竹村も品川も配役ピッタリだね
もう奈緒はいいよ〜
女だけどおこんかわいくて好き
>>73 11話のほうじゃないの?
ワールドプレミアムに
最終回までのあらすじ出てたよ
美味そうなカツオだったな
俺もカツオの刺身で一杯やりてー!
最終回奈緒さん中心なの?
おこんちゃんがかわいそう
おおありがとう
奈緒でるのか楽しみだ
>>78 o(・ω・)人(・ω・)o ナ・カ・マ♪
居眠り剣法は?
先週から休業中w
そういえばこのドラマの殺陣師ってググってもほとんど情報が無いんだけどなんで?
殺陣師の人のことを知りたいならガイドブック見てくれば?
磐音とおこんは、付かず離れずがキモだったのに
もうケコーンするってつまんねぇな・・
>>87 付き合うまでが楽しくて付き合うと醒めるタイプだろ?
奈緒はもっと出番多くてもいいはずなんだけどなぁ。
だって小児救命での出番が減っちゃったし・・・
>>87 心配しなくてもまだ先だよ
第2シリーズは、原作17巻まで
おこんとの祝言は24巻だから
まいど豊が出てた
美声なのねこの人
本人に告白する前に親に紹介とか原作でもそうなの?
>>92 そうだったはず
予告で、磐音父が結婚話を持ち出しているけど
あれも、磐音父が二人の様子から察して気をまわしたって感じ
当時の結婚は、当人同士より親同士が決めてしまうことが多かったから
あんなもんなのかもしれない
>>70 藩の職制によってまちまちだけど
たしかに国許の城代家老がイコール筆頭家老ってケースが多いのかな
あと、お国入りがまだの幼い藩主に後見という形で付いたりすると江戸家老=筆頭家老なんてのも有るかもね
磐音パパの場合は見た目でなんだが国許NO2で一切を取仕切る仕置家老で
パート1で失脚した津嘉山さんがやっていた宍戸何某って筆頭家老ぽい気がしたけど・・・
>>93 >あれも、磐音父が二人の様子から察して気をまわしたって感じ
その前に、正睦が由蔵に「磐音の嫁が町娘でも問題ないか?」って、聞かれていたせいもあったと思う。
何にしても、自分からなかなかそういう話ができない磐音を思って、周囲の人間が気をまわして動いてる。
>>67 江戸詰になると程度の差はあれ、
誰の金かは兎も角wお金持ってる人は大抵華美にはしるみたいですな
お殿様でさえも、田舎はイヤじゃあ〜と参勤で帰国するのを嫌がるそうな
そして藩がジワリジワリと沈没していくw
官官接待がすごかったらしいからね、江戸時代は
江戸家老たちは、幕臣たちやつきあいのある他藩の重臣たちをもてなすのに
ある程度は派手に遊ばなきゃならなかったらしい
99 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/25(土) 22:09:31 ID:jQVo7Cus
中越典子って、現代のドラマやるより、時代劇の着物姿の方が、
栄えるような気がする。
100 :
98:2008/10/25(土) 22:10:15 ID:???
<官官接待
藩主が禄のよい役につくためや、金ばかり出ていく役からはずしてもらうためとか
藩内のもめごとにめこぼしをもらうとか、幼い跡継ぎに家督を継がせるのを願うとか
何事も、金とツテ(特に接待でとりもつ)だったらしい
来週あたり尾口タンあぼーんか?
畑仕事もしてたのに手を落とされたらもう出来ないじゃないか・゚・(つД`)・゚・。
3回くらいは連続で嫌がらせ小細工して欲しかったよ尾口タン
前進座の人なのかへええ
>>100 そういやNHKのドラマかと思うが
家老じゃないが江戸留守居役の話があったっけ
商人に金貸してとペコペコし、他家の留守居役や幕府のお歴々と談合やらで連日連夜酒宴で
あくる日は二日酔いでオゲッ、しまいには血の小便を出して倒れていた
デビもあんな感じだけど、アイツなりの理屈もあったのかね カワイソ
血の小便…
リアルすぎ((((・д・;))))
>>78 初物だと一両くらいするのかな
現在なら、さっきダ●エ○でタタキだけど1パック@298かに半額シールが貼ってあったような
おこんて江戸時代ではすごく幸せな女性だよね
本当に好きな人と結婚できるなんて
>>106 江戸時代ってひとくくりにしてるけど
身分によって自由度は全然ちがうでしょう>結婚
そもそも親友を斬って江戸に出て来た最初におこんに会って
面倒見てもらってなかったら今の磐音はないわけだから
磐音はおこんを幸せにする義務があると思う、絶対
江戸時代ってお見合い結婚じゃないの?
>>93 そうなんだ、自分の気持ちも定まってないようなのに
とりあえず親に紹介する磐音は不思議だ
根回しと策略と陰謀が渦巻くドロドロした恋愛の駆け引きだね
ラストが磐音とおこんの祝言じゃなかったら
三期もあるってことですね
今日のがロケのだね
おこんちゃんの着物がいつも地味で、
も少し明るい色を着せたってーと思う。
当時の26って今の36くらいでねえの?
ん?
おこんちゃん幸せになるのか?
てっきり死亡フラグと思った俺ガイル
>>114 大店の奥向きを取り仕切ってる人だしねえ
今津屋は特にしっかりしてるお店だし。
最終回なら延長45分スペシャルでもいいだろ?
>>109 武士は藩(直参ならそれなりの)の許可が無いと結婚できないし
基本的には見合いじゃないかな。でも中には幼馴染の従妹と結婚した
なんて話もある。
武士じゃなくても大きな商家や豪農でも同じじゃないかな
要はいろいろ権利だの碌だのがからむと自由気ままにとは行かなくなる、と。
町人は好いたはれたでくっついたり別れたり結構自由にしてたみたいよ。
どうせならあの悪い家老が笛木に金を積んで手篭めにすりゃよかったのに
当時の26歳はじゅうぶん年増だな
娘は十代まで
二十歳をすぎると年増
三十歳前後から中年増
四十歳を越せば大年増
123 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 06:51:16 ID:t4t73Tk1
?おいらが聞いた話しだと
二十歳・年増
二十五・大年増
三十過ぎたら・姥桜(うばざくら)
おこんちゃんすでに大年増か
おこんちゃんより奈緒さんの方が若いんだっけ?
「では、その折りにな」の台詞が、磐音の父の死亡フラグかと思ってドキドキした。
原作を読んでいないので登場人物の突然の死に身構えるクセがついている。
次週予告で一安心。
レギュラーで死ぬのは原作ではまだいないよな
おきねは原作ではレギュラーじゃないし
磐音くんは何歳?
お肌年齢は十代だが
これって、腕におぼえあり、と同じ感じの構造だよね。
>>129 シリーズ1の一話目で27
今は31ぐらい
レギュラーのまんじゅう屋の娘が先週死んじゃったじゃないか!?
レギュラーで亡くなったのはお艶さん
>>131 もともと、国際冒険小説作家だった佐伯氏が
最初の時代小説(「密命シリーズ」)を書くにあたって、
参考にしたというか目指したのが
「腕におぼえあり」の原作「用心棒日月抄」だったからね
こっちの磐音でも、似かよっているんだろう
特に、竹村の旦那、品川さんたちは、「用心棒日月抄」に出てくる
用心棒仲間とタイプがよく似てるよな
というか、時代小説の浪人や御家人として
用いられやすい典型とも言えるけれど
>>135 レギュラーといえばレギュラーだが8番ライトくらいだな
>>131 だが、「腕におぼえあり」の主人公はやたら手が早かったな。知り合った姐さんがたと、速攻でねんごろにwww
おこんちゃんの着物が、季節感と品があっていいなあ。
落ち着いたいいもの着てるよね。
予告でおこんちゃんとの結婚を振っといて、本番では大ドンデンの予感・・・
見終わったよ。
やっぱ、おこんちゃんは(・∀・)イイ!!
あんな人いっぱい通ってるとこで割と長くピッタリ寄り添ってたけど、
何か言われたりしないもんなの?
>>143 磐音はお武家さんだから姦夫姦婦を重ねて四つってことになりかねない。
でも浪人だし許婚もいない状態だから無問題なのかな?
>>143 はやしたてられそうなもんだよね。
「いよ!ご両人!」とかさ。
それともあそこはそういう場所では無かったりするのかな。
>>144 姦夫姦婦って意味わかって書いてんの?
不義密通とはなんの関係もないではないか。
>>146 会っているだけでそう思われても仕方ない時代だったと思ったが
あれは、二人の心を描写してるんだと思うよ
そんな細かいことに拘りだしたら、時代劇なんて突っ込みどころ満載で白けてしまう
さらっと受け流しましょう
アヤシゲな茶屋とかで会うならともかく、
表通りで並んでるくらいで不義密通にされてはかなわん
大店の女中が用心棒と一緒にいて不思議はないだろうに
150 :
144:2008/10/26(日) 16:56:31 ID:???
よく考えてみたら変だった、すみませぬ。
男女立場が逆だったら問題だったろうけど。
>>147 二人とも独り者なのに不義にはならんだろうというツッコミがわからんかw
大店の番頭と、家を出た元武士の娘でも特に問題ないと思うけどな
どちらかに相手がいるというのでなければ
最近の磐音って他人の就職とかバイトの斡旋ばかりしてないか?
ハローワーク磐音
よろず屋磐音活人剣
しかしおこんと結婚するために磐音が剣を捨てて町人になるなんて意外な展開だよなあ
そしてハローワークを開業
162 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 18:55:10 ID:s1L1JbYq
>>160 俺は「荒野の素浪人」の六連発の旦那かと思ったよ。
移動八百屋になるのか
最終回までにビックゲスト来るかなァ
でも、原作の展開を知らなかったら、いろいろ先行きを想像できるつくりになってるよ。
脚本の尾西さんは刑事ドラマ出身だから、物語の展開のさせ方がうまいわ。
やっぱり最終回は磐音が人力車を引くシーンでエンディングなのかな
今度は、蝉しぐれかよ、むちゃくちゃだなw
最終回は倒壊した佐々木道場の瓦礫の下から先生の手がグワッと出て来る
まあ、町人の娘でも浪人中にくっついたワケだし
その上、殿さまをはじめお偉方の覚えめでたい磐音なら
仮に帰参しても何とでもなりそうな気がする。
コレがフツーの人の帰参なら女はポイされるだろが・・
>>168 その前に主人公が土下座してお願いだからシンデクダサイと頼み込むんですねw
センセイの養子に出した息子が南国の大藩の家老になるんじゃなかったんかい
それにしても関前ってダメな奴ばっかだな
江戸でも指折りの両替商に南のB作与力の抱き込みに成功したし
その気になれば、この際北の与力も抱き込めば
大抵の悪事はなんでも出来そうだなw
ほんとは上様も抱き込んでるんだが、話がはしょられちゃったからなぁ
大河より、陽炎の辻の方が、おもしろい件について。。。
>>175 そこまで行くと方向性が違っていれば暗黒街の元締めにもなれそう予感が・・・
んじゃEDはゴッド・ファーザー〜愛を止めないで〜ということでひとつw
>>176 その昔、水曜時代劇だった頃の
真田太平記、武蔵坊弁慶も大河より面白かった
>>180 山河燃ゆの悪口はそこまでにしてもらおうw
確かに義経よりも武蔵坊弁慶の方が面白かったw
>>176 あのクソメロドラマが人気があるという不条理・・・
>>180 アレっもしかしてとオモたら
平泉成さん、たぶん平泉征の時だと思うが真田に波濤、いのち…
結構出演しているなー
しかしおこんと結婚するために磐音が剣を捨てて芸人になるなんて意外な展開だよなあ
お前の話はツマラン
妻帯者の磐音なんか見たくもない
浪人が悪の権力と戦う話かと思いきや、
浪人側のほうがもっとすごい権力者を抱きこんでるという・・・
しかし出世した中居様が磐音と対立するようになるなんて皮肉な展開だよなあ
お前の話はツマランというに
今期の磐音ってサービスシーン満載だよね
第一話からいきなり全裸風呂、それ以降もところどころで意味もなく半裸
今回の湯上りたまご肌は必要だったのかどうかすごく悩む
殺陣がないお詫びか?
たしかにあの半裸に意味はあるのかとw
どうせなら磐音竹村品川の3人で風呂で語り合えばいいのに
>>192 自分、山本耕史のヲタなんだけど、今年山本は全作品で脱いでるんだ…。
>>194 竹村の旦那が加わっただけで一気に暑苦しいなw
>>194 絶対旦那か品川さんがのぼせて倒れるネタに発展するw
>>195 夏にラーメンズの片割れが出てる深夜ドラマで見たけど
脱いでなかったよ。
200 :
109:2008/10/27(月) 01:24:11 ID:???
>>119 遅くなりましたけどアリガd
いろんなパターンがあったんですね
現代だって、良い家になればなるほど、
結婚は当人たちの勝手ってわけにはいかなくなるよ。
いろいろ事情があったとはいえ家老の息子と結婚できるなんて玉の輿だよね〜
羨ましいわおこん
>>198 網目の粗いの着ていてオパーイ見えてました
おっぱいで止まるのは(´・д・`)ヤダ
残り回数が少なくなってきて寂しい
>>203 どうでもいいよそんなの
ていうか男が湯上りに上半身脱いでたって珍しくないだろ
当時はクーラーも扇風機もないんだぞ
またエロ話か
少しは自重しろよ
これをエロ話だなんて初だなお主。
これがエロ話だったらおりんスレは?
スケベおじさん(・ω・)
しかし磐音って、おこんさんとのことを冷やかされても平気のへいざだよね。反対に惚気るし。
いっちゃん赤面したのって、子供の頃読んだ句を母親から聞かされたってのが何とも…。
>>125 原作だと、磐音の11歳下の妹が、自分と3歳違いって奈緒のこと言ってたが。
だからおこんの方が年上じゃない?
磐音さんは基本的に大らかで正直なので変に照れたり
女性に対して妙に慌てたりってことはしないよね。
>>212 原作よりもドラマの方が奈緒さんは年上設定。
原作だと磐音が江戸勤めから帰るときに奈緒は19だけど
ドラマでは確か21か22だった。
>>213 その辺りは、原作もドラマも一緒だよね
磐音をからかった方が、逆にのろけられて、照れるという
>>213 そうなんだぁ。最近ファンになったばかりだから知らなかった。
やっぱり少しずつ設定変えているんだね。
>>214 その辺は同じなんだ。再放送してくれないかな。出来れば地上波で。
>>212 伊予っぺは11歳下だったのか!!
そりゃー磐音にとっちゃかわいかろう。
今日は陽炎の視聴率わからないのかな?
14%ぐらいと予想
まだ出てないもよう。
気になるならドラマ板の視聴率スレを自分でチェックしよう。
今回はやきうに取られてるでしょ、残念だけど。
今日は視聴率出ないって書き込み見たけど
野球見る層とバッチリ重なってそうだもんなあ
日本シリーズの放送とも丸かぶりなんだよね、確か
やっと竹村の旦那と幾代様の掛け合いが見られた…!
と思って来てみたら、誰一人話題にしていない不思議
>>225 なんかね、映像にして見ちゃうとちょっと不快な感じがしたよ・・・
速見様無しだと話は半減すると思うんだが、次のシリーズがもしあったら、竹村さんみたいに突然出てくるのかな
速水様は正月時代劇で登場でしょ。
そのうち西の丸様も突如出てきたりするのかしら・・
そういえば正月時代劇のオンエア日って決まってないよな
必殺SPとかぶらないだろーな・・
おこん両方に出てるけど、NHKは前例があるから信用できん
数字、すごいことになっている
やっぱおじさんたちがみんなやきうを見たんだろうな
10/25土
*8.7% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・陽炎の辻2〜居眠り磐音 江戸双紙〜
>>232 ねー
同じ時間帯の野球が20.7だったみたいだね。
やっぱおじさんの視聴者が多いのか。
全部二桁でいって欲しかったがしょうがねぇ
日本シリーズ、2回もかぶるのにどうするんじゃ
日本シリーズだともっと下がるなあ
後の二回は6〜7%覚悟しといた方がいいかも
というか、視聴者の半分はおっさんなんだなw
陽炎視聴者の1/3はおっさんってのがわかったw
>>237 あれ?一斉更新したあとリロってなかった。
かぶってスマソ。
日本シリーズ中はお休みすればいいのにw
逆にルーキーズSPやブラマンの影響が全くなかったのは、見る層が殆どかぶってないって事だよね
やっぱり陽炎も他の時代劇と同じ視聴者層に固定しちゃってるのかなー
>>241 他の時代劇が何を指しているかはわからないが
若い女性の感想をこれほど見かけることはあまりない。
そういえばコレは休止がない・・・
ルーキーズやブラマンSPって陽炎よりも視聴率下だったよね。
あっちを見るような視聴者をこっちが食ったとも考えられるのでは?
>>241 野球層(おじさん?)と被ってるのは
4〜5%でしょ。
全部が今までの時代劇視聴者層ってわけじゃない。
246 :
244:2008/10/27(月) 22:57:34 ID:???
ルーキーズSPはあっちの方が上だったか
いや、ルーキーズSPの方が下
品川さんは嬉しいのか悲しいのか
品川さん経由で磐音を見てる人は
ルーキーズ録画、磐音リアルタイムっていう形だったとオモ
日本シリーズは7:30までに10−0とかになってるといいんだけどw
>>249 それは違う
モバゲーの※はみんな「ルーキーズ見ました」がぞろぞろと並んでいた
でも品川オタってあまり陽炎見ているふうじゃないな
品川オタブログで陽炎についてヒットするものってかなり少ない
10代はやはり時代劇は避けているんだなと思ったよ
>>249 品川さん経由ではないが
金曜日BSを録画→土曜日ルーキーズ録画&磐音リアルタイムだった自分
>>252 陽炎は30分しかなかったけど
あとの時間はどうしていたの?
>>251 ルーキーズでファンになった人が多いんだろうから被ったらそっち見るでしょ
>>254 ROOKIES SPと被っていない普通の日の話では?
>>251 というか出番が少ないから当然じゃない?
自分が川村さんのファンだったら正直「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と思う気がする。
前回は割と出番多かったけど。
品川さんは竹村のダンナが現れて比重が減ってしまったからね。
>>241固定層もいるかのしれないけど、役者のファンもいると思う。
おれは時代劇とかは、ほとんど見ないけど中越めあてで見ている。
259 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/28(火) 00:05:33 ID:IDXdMUBb
みんな野球見てたのか?
動画サイトのカウントが物凄く回っている。。。
俺のまわりは意外に老若含め女性連中が野球好きってのが多いかったりして
実のところ、よくわかんねえなw
うちのおばあちゃんが知らないうちにパート1を見ていたな〜w
>>225 ああいうキビシイ態度、結構好きなんだけど
忘れてたw
>>225
うちのとうちゃんが爆笑してたな
忘れてたw
若い視聴者が多いと思われるブラマンは野球にビクともしなかったからなあ
熱心な固定が多いって事かもしんないけど、やっぱ時代劇と野球はおっさんの娯楽なんだと思うw
つまらなくてズルズル下がってるわけじゃないからいいじゃん
理由がハッキリしててw
磐音とおこんはお似合い
おでこ半分見切れるような、顔面のドアップがバシバシ続くと
演出清水だってすぐわかる
粋じゃないよあのアップ攻勢
今時小さいテレビも少ないし…大画面で見るとかえってぼやーんとする
>>267 なんか磐音のサービスショットが多いのも
清水演出らしい…よw
269 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/28(火) 03:16:35 ID:pVBufaxM
>>169 もし帰参したとしてもとおこんと結婚できると思う。坂崎家より家格の低い藩
士の家に形だけ養女に入れてしまえば体裁は整うし、いきなり上士クラスの家
との縁組が無理なら名主クラスの養女になって段階を踏めば問題ないと思う。
殿様に気に入られている国家老の嫡子と縁続きなれるならと養女の口には困ら
ないと思うけどな。殿様も後押ししてくれそうだし。
>>269 まぁ、無い話を延々としても仕方無いので、その辺にしておけば
書き込んだ後で気づいたが、速見様がいないと誰の養女になるんだろうか
また、適当に誰かが代わりになるんだろうか
そこそこの人だと金がかかるからかもしれんが、あまり偉い人は出てないので
笹塚くらいしか思い当たらないけど
そこで道悦先生ですよ
前スレで速水様が食いしん坊の人って話題出てたじゃないか
正月SPに出るって
盛り上がってる野球をオンタイム、ドラマは録画で
ゆっくりってのがパターンだろうね。
数字はあまり関係ないとはいいながらも、ちょっと
残念だなあ。
>>276 ご新規さん?
ずいぶん前に情報アップしてるよ。
ちなみに伊豆の石切場に行く話。
パート2になってから固定が減ってライト層が増えたんじゃないか
一話完結的な色が濃くなったし、30分で気軽に見れる反面、
見逃しても、まあいいかと思えてしまうとか
280 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/28(火) 12:49:06 ID:ty7BkvFX
おこんの父親が磐音だけしきりにおこんのお見合いの件話すのは
少しでも磐音に焦ってもらいたいからだよね?
>>280 原作の話になるけど、金兵衛さん二人のことこれっぽっちも気づいてなかったよ。
原作未読だから知らなかったよ
何話か忘れたが、おとっつあんドラマでは
おこんが磐音にヨメになってあげようか宣言したの聞いちまってから
やたら焦って娘の見合い話を「磐音だけ」に打ち明けるから、ホントは二人の思いを知りつつも(身分違いだからと)反対してるのかなと勝手に解釈してた
気付いてなかっただけなのか…スッキリした
>>282 ドラマでは気付いて焦ってる感じだけどな
原作でも気づいてるけど身分違いだから、早めに諦めさせようと必死になってるように、俺は思ってたけど
原作ではおこんの気持ちは薄々気づいていても
両想いとは思ってなかったんじゃないかな
ドラマでは出てこないけれど、大藩の重臣の娘が
駕籠にのって長屋の磐音を訪ねてきたりしてるし
まさか、下町の町娘のおこんがって感じだったんだろう
スーパーJチャンネルで、
すずめ蜂とりの特集のBGMに
必殺のテーマと磐音のテーマがかかっていて驚いたw
288 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/28(火) 18:26:18 ID:76Pp2yId
たいていのスズメバチハンターは完全防御の服装で突撃する力技だが
達人は煙を焚いてスズメバチを動けなくする居眠り剣法を使う
相手を眠らせるのは違うだろ
>>278 固定層は減っちゃいないだろ
前作でも8%台まで下がったことあるし
>>285-286 なるほど、反対だからあえて磐音だけに話している感じなのか、
そっちの発想はなかったよ。
おこんが磐音にお金を渡したのはなぜ?
磐音が鰻買うお金もないと思ったの?
今日のバチスタには利高まで登場して笑えた。
そして相変わらずの小物悪人w
玲圓先生と中居様は陽炎と真逆キャラなのに。
>>293 「おとっつぁんへの鰻ならこれで買ってね」的な意味で
渡したのかと思った。
でも、おこんちゃんにお金貰って買ったんなら
ちゃんとキンベエさんにそう言わなきゃだめじゃん、、って思った。
前シリーズでの「坂崎さん、いいなぁ」とか、今回の「来て良かった」とか
おこんの心情を安易に台詞で言わせるのが少し残念。
おこんの中の人はやればできそうな子なので表情で表現して欲しい。
>>296 テレビに映ってないところで、こそっと言ってるんだよ
「坂崎さん、いいなぁ」は、いっけいが絶賛してた
あそこだけおこんをやりたいとか言ってた
>>297 今回のはともかく、「坂崎さん、いいなぁ」はなんか心くすぐられたw
え、そんなズバッと言っちゃう?!みたいな、さ。
しかし、感想ブログで時々とんでも勘違いな解釈をしている人とか見るから、
やっぱり、ある程度はセリフで言わせないととは思う。
映画は暗い所で集中してみるけど、TVはながら観が多いから
セリフに頼らざるを得ないとは思うよ。(と橋田スガコ先生もおっしゃってましたw)
前シリーズでは「坂崎さん、いいなぁ」の時のおこんの表情は良かったし
おこんが一鶴のお披露目の後、帰ってくる坂崎をひたすら傘を持って待ってる時の表情も良かった。
一鶴・・・
一鶴では白さが足りませんなw
仁鶴とか?
306 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/29(水) 00:22:23 ID:HwAoFGvH
瑞鶴とか?
翔鶴
尾口役の嵐さんのブログに陽炎の話題が
当時「坂崎さん、いいなあ」がよく聞き取れず
何て言ってたのかこのスレで質問したら
「萌え〜」という答えが返ってきたっけ
今回の来て良かった、もすごく良かったと思うな、表情とあいまって。
磐音さんは言葉を飲み込んじゃうタイプだから
おこんちゃんは素直に言葉が出ちゃうくらいが丁度いい。
いや、磐音はめちゃくちゃ気持ちをそのまま言葉にする方だと思うぞ
時代劇で当時の武士の役の割には
テレ東の連続時代劇枠消滅確定らしいよ
とうとうNHKだけになるか
主水介7番勝負で、終わりってことか
NHKがんばれ、がんばってくれ
NHKの番組はみなさまからの受信料で制作しております。
よろしくお願いします。
テレ東のなくなるの?
それなら金8のまま終わらせればよかったのに
昨日今日出た話なわけないし、先がないからあの枠にいったんじゃないの
NHKも他人事じゃねー
>>311 そうかな?
いわねぇ磐音、だから、先生や元締さんが背中押してくれてるんでしょう。
元締めさんの「義理立て」っていう言葉は、お義理の「義理」というよりは、
「操を立てる」に近い意味あいだと思うけどね。
320 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/30(木) 00:09:13 ID:3DCni4G9
陽炎が台風で順延になって村上さんのと被ったことあったね
あの頃は45分だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
別に30分になったって悪いことばかりじゃないと思うけどね。
いい加減切り替えれば?
>>320
>>318 そういや、昨年は今頃になると
この枠の次回作の情報も何か入ってきたような気もするが
今年は陽炎の次、何をやるのかもワカンネ
通常なら大阪放送局が担当する事になるのかな
愚痴ったっていいじゃん
>>322 次のクールの作品情報がまったく出てこないね。
1月は白洲次郎のSPドラマが土曜日にあるから、時代劇はやらないのかな?
なんか時代劇超逆風だよなあ。
来年度は枠自体が残るのか不安だ。
>>324 某出演者のブログによれば、3もあるらしいし、
その辺はまあなんとかなるんじゃね?
斎藤工の写真集?関係のプロフで「オトコマエ!」シリーズの主演とあったらしいから
来年「オトコマエ!」はまずあるんじゃないの?
>>323 愚痴るなとは言わないけど、反論があることは覚悟するべきだ
>>325 そのブログの記事もう削除されていない?
いずれにしても確定じゃなかったような。
>>328 そうなんだ。ていうか、陽炎に触れてたところ、
ほかの日も削除されてるね。
まあ、あまりに自由に書いてるな〜とは思ったけれどもw
3が決まってるし、て安心しちゃうよりは、
いいもの作れば次につながる!くらいの緊張感ある方がいいよね。たぶん。
撮影協力岩手県大船渡市って出ていたけど
佃島のシーンはうまいこと出来ていたなあ
オレの平泉成が歩いてくるシーンはじんときた
登場すると流れるあの曲もいいな
ちょっと聞きたいが、おそめチャンはちゃんと職人になれるの?あのまま奉公先が気に入ってしまったり?
>>336 原作では、1年の今津屋での女中奉公の後に、ちゃんと住み込みの職人修行にはいるよ
>>337 教えてくれてありがd
そっか良かったぁ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>332 自分もあのシーンはすごく好きだっ
おっと独占すんじゃないぜ
340 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/30(木) 21:28:08 ID:aR/7nGw2
おこんさんが食わず嫌いに出てる
おこんは地でやってる感じだね
ドラマで共演してる小松の親分と食事したって言ってるね
尺的にどこまでやってくれるんだろ。
白鶴の身請けは絶対やってほしいし、おこんとの温泉旅行まで
行ってほしい。
>>342 ガイドブックにもどこまでやるか一部紹介されてるし
NHKのサイトにも発売中のTV雑誌にも出てるから。
344 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/30(木) 22:18:10 ID:pzxT1edV
磐音が「坂崎家は父の代で終わりでございます。」て予告で発言しているけど
あの当時の武家があのセリフを吐くのは相当な覚悟がいるよな。しかも国家老
に昇る事が出来る家中でも有数の家柄(?)なのに・・・。藩主の覚えもめでた
いから帰参すればいいのに。
>>340 帰宅してTV付けたら
好き好き好き好き好き好きっ 愛してるっ!って唄っている所に遭遇したw
せめて、おれのデビットが・・・にしとけば良かったのになあ
>>332
>>344 まあ実際、坂崎の家を断絶させるかさせないかの決定権は
藩主の梅雀とおれの成に有るワケだから
その場面は帰参はもうしない、私の事は忘れてねって本人の覚悟いたいなモノを宣言しているんだろうか…
原作は知らないからこの先どうなるか分からんが
磐音自体は小大名の一家来って器じゃなく、さらに大きく羽ばたいて行くんだろw
成タソ人気ありすぎw
>>346
原作は、羽ばたきすぎていったいどこまで行くのやら〜
ッて感じだ
オレのデビットが満面の笑顔で小口に手を振ってたシーンもじんときたさ
3週間くらい前の話だな
>>348 本当に。どこまでいくの?とも思うし、どう決着つけるんだろう。
小説推理12月号のインタビュー読んでたらちょっと心配になってきた。
その1 現代にワープ
その2 宇宙へ行く
その3 過去へ戻って友を救う
>>351 かつての金曜時代劇枠で阿部寛主演の「天晴れ夜十郎」って番組では
石橋蓮司の鳥居耀蔵に追っかけられたレギュラー陣がタイムスリップで現在に逃走・・・
ラストは江戸時代の扮装のままホテルの最上階レストランで宴会してたのを思い出したw
まあ現実的な線として
その3 底なし沼に沈む
その4 蝦夷に探検に行く とかは
その5 全ては運命と出家する
巨人でも西武でも
どちらが優勝してもいいから
第5戦までに決着つけてくれい。
もつれこまれると
2回も陽炎が野球とかぶってしまうわ
>>344 藩の坂崎家以外の家の次男三男にとったら大チャンスの到来
原作じゃ妹の旦那が継ぐんじゃないの?
ま、原作読んでないけどw
>>357 よっしゃ!
西武ドームで優勝させていただきやす。
陽炎好きな西武ふぁんより
>>359 妹の旦那はその家の嫡男でしょ、その弟だよ。
今日は今までで一番良かったなあ
おこん親子とのほのぼのシーンも泣けたし
デビ一派撲滅話も良かった
磐音パパは息子以上に良い人だ^^
追記
金兵衛さんの「泣きながら食え」には吹いたww
あっさり片付いちゃったね。 (´・ω・`)
>>362 予告で見てたけど、やっぱりあのシーンは
泣けた・・・。幸吉君の時とは違う意味で
号泣しちゃったよ・・・
しかし、始まってすぐに上半身ヌードとは・・・・
セクシーすぎて惚れちまうだろ!
いわね「直心影流をお見せいたす。 ATフィールド展開!」
>>366 また脱いだんかいw
明日が楽しみです。
横たわった小関に
バックから覆いかぶさる利高様も見逃せないぞ!
感極まって涙ぐむおこんが可愛かった。
しあわせになってくれい
おこんの気持ちになって泣いちゃったよ。
いんやぁ〜いいドラマだねぇ
今日すっっっっかり忘れてた
明日は見るぞ!
よく脱ぐなあ
374 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/31(金) 23:33:25 ID:5CqQmDhy
おこんちゃんいいよね〜
パート1の時より好き
いや、なんつうか、すげぇな
べたなんだが泣いた
小松の親分さんの演技で泣かされることがあろうとは、全く予想だに
してなかったなぁ・・
あと中越上手すぎ。感情が表情に上手く出てた
今回は褒めるしかないだろ。
それにしても今回本当に30分だったのか?
2時間ドラマより満足感があったんだが・・・・
何かのマジックか?
何はとモアレ全てが大団円で終わったいい最終回でした。
今日脱いでたか?
ベージュの着物着てただけじゃないかね。
>>375 まだまだ続きま〜す
1話ごとのクオリティがそれだけ高いということです!
もうわかんないヤツだな。
ぬ い で た じ ゃ な い か 。
通算何回脱いだ?
>>375 まあ地上波組なので明日を楽しみにするが
さしずめ次週からは
続・陽炎の辻〜もろ肌磐音 江戸双紙〜をご期待下さいって事になりそうなのか
簡単に脱いじゃあいけねえよ坂崎さん
あーーーー あんなところにお嫁に行きたい!
実家遠いし
居眠りともろ肌のどっちの描写が多いんだろうw
途中までは「今週はおこんメインで殺陣無しかな?」とか思ってたんだが
結構いい殺陣だったなぁ。
短かったけどね(w
でも、クドイようだけど、今回本当に30分だったのか?
全く無駄が無い上に破綻の無く、満足感満載の見事な脚本だったってこと
か・・・・
プロだな
満足、満足、・・・
さて、もう一回見てから寝よ
デビット退場で、対戦相手がいなくなったね。
あ!!!いよいよ正体を現した道悦先生と対決ですね。
>>387 不死身の道悦はメッチャ手強いぞw
つーか、正体隠したままでも余裕で磐音をあしらってるしww
榎木さんの殺陣は素晴らしいですね
お国家老様、夜9時になったらスーツ着て夜の帝王に化けておられたw
>>388 磐音がピンチになったら彼女が助けに現れるから大丈夫
>>387 あれ、てっきり磐音が手鎖人になるのかと思っていたがw
磐音とおこんの子供が洗脳されるのか?
榎木さんのおかげで
「おりん」とリンクしてギラギラ遊べて楽しいなw
桟橋のシーン、あまり時代劇で見たことの無いアングルで
よくできてたなぁ・・・
ただ最後の船の動きがなんか変だったけど。
チャップンチャップンしてたね@船の動きw
磐音は、よく船が出てくるのが好きだ
B作与力が船に乗ってるシーンも出してくれ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::| |::::::::::::.. ...: ::::::::::::::::::
:. .::::::::........ . .::::::::::::::::::: | ........... ..::::: :::: :...:::
:::: :::::::::... __.. .ヽ / . . . ... ..::::: . .. ...::.:::...
{御 } \ /
{用 }〃`ヽ -∧_∧ (Д´) 御
御 ‖ (゚Д゚,,) (・ω・`) (V\|> 用
用 __‖_(||y||_)_(||y//_)_/_〉\
\ミ三三三三/三三三三三三三彡/ \
~~~~~〜~~~〜~~〜〜~~~~〜~~~~〜〜~~~〜~〜~~〜~~~~
あー蒲焼食いたいw
最後におこんさんが磐音ママから貰った帯をしてたけど
本当に良く似合ってるなあって思った
ナレーションじゃないけど本当に後は奈緒さまのことだけが心配の種だよね・・・
>>399 それ、元々は火盗の提灯が付いてたやつかねw
帯と着物が全然合ってなかったがな。
おこんちゃんがあの帯に合う着物を持ってたらそれはそれでビックリかw
憂いをたたえた磐音様からおこんの
尻に敷かれてかわゆい磐音君に変わって行くんだね・・・
おこんは第1シリーズの少し磐音に遠慮してるくらいの演技の方がよかった
第2シリーズは最初からおこんが磐音と同等の口聞いてるから
違和感があった
今回の婚約めいた見合いの後でも少し町人のおこんが武士の磐音に
遠慮する所作が演技にあってもおかしくないと思う
当時の世相からいえば、家老の息子と言っても
貧乏藩で、しかもそこすら飛び出て
用心棒や鰻割きやってかつかつの暮らしをしている浪人風情と
将軍・幕府すら借金を頼みこみ首根っこ押えているかのような今津屋の
裏を取り仕切る女中頭とでは、立場が違う
形的には武士が偉くても、実質ってものがあるからねえ
>>405 今回の会食後っておこんが出てくるのは佃島で見送る場面だけだろ?
三歩下がって控えてたじゃん
おこんちゃんの演技とか心情表現は2の方が断然いいと思う
芝居の流れにもうまく嵌ってまわりとのバランスもいいし
>>406 おこんて年はいってるけど言動が娘娘してて
そんなキャリアのある女とは思えんかった
大企業本社の秘書室長てとこ?
しかしそれにしては直情径行で未熟者な気がス
おこんの所作うんぬんは見合いの席の時のように
形式的なことを言っているんではないだろ
二人のふだんの会話から今時の娘を彷彿させるものを
感じるということでこのあたりが差別社会での時代劇だけに
違和感あるという意味では?
時代劇風、現代劇風どちらにしてもいい感じ出してるとおもうので
今夜しっかり見てみたい
それにしても今津屋の店構えや江都一の筈の道場が狭すぎる
412 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 13:35:47 ID:P9K4E7os
改築後は倍になって280余畳だから、改築前は半分の140畳程度はあるはず
あれじゃ、中戸道場の80畳にも負けそう
>>412 そんな我が儘を・・
大河じゃあるまいし、予算がないんだよ
テレビに映ってないけど、奥はずうううと続いてるんだと
想像力を働かせてみなはれ
他のTV局見ても、じり貧なんだとは分かるが
幅があれだけしかないのに、奥はずうううって想像したら笑ってしまった
100メートル走のトラックみたいだなw
セットにしても太秦のような所を利用するにしても金がかかるもんなあ
415 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 18:09:24 ID:vVkPYXtq
仕事終わった。
早く帰って見るぞ・・・・
両方の壁に門弟が座ってるところや見所まで映ってたやん
人間が大きいと考えるべきかな
CG蛍で清水だとわかった今週w
蛍は脚本にあったからだろ
むしろ波動剣
蛍や雪こそCGの使いどころだよね
撮影時期に合わせて天然モノが使えるわけじゃないから
奈緒贔屓だから辛い・・・。
良い最終回だった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>422 確かにそう言いたいぐらいの凝縮された回だったなw
まだ3回も残っていてよかった
世界遺産の変なCGキャラとか局アナレポーターの場面の時間、
全部磐音にゆずってほしい。
世界遺産は好きなんで、木曜8時のドラマ8の枠をゆずって欲しい
奈緒派だったのにいつの間にかお紺を応援してた自分がいる
世界遺産は好きだけど999の車掌さんはいらない。子供番組みたいになる。
遺産映像+ナレだけでいいよ。
いいな〜おこん
原作がそうだから仕方ないが、おこんとの結婚話は
奈緒が幸せになれたことを確認してからにしてほしかった
奈緒さんは手の届かない理想の人、でマドンナのままにしておくべき存在だなってのが
原作からしてあからさまだからなー。
>>430 そうしなかったことがむしろ人間らしくていいなあと思ってる。
そんなあっちもこっちもうまくはいかん。
>>430 自分もそう思ってしまう。
だからすっきりしないんだよなー。
でも431のいうことももっともだな・・
>そうしなかったことがむしろ人間らしくていい
奈緒とあの商人の話とかはもう無し?
あとあの正眼の構えの時のエフェクトは何じゃらほい
体内時間の圧縮?
>>430 そう都合よくはコトが運ばないから磐音さんの憂い顔が見られるんじゃないか。
4話で奈緒さんはもう自分で自分の道を切り開いていってることを実感したから
それを尊重してるってのもあるだろうね。
磐音が自分の道を行き、おこんと結ばれそうだと知って
奈緒も見受け話にOK出したとも言えるしな
磐音と奈緒が白鶴として太夫の座に上り詰めた以上
磐音レベルでは身請けなんてできっこなかったし
でも磐音があきらめられない奈緒は、決まった相手は嫌だと
身請け話にはそれまでずっと首振ってたんだから
いい機会だったんだと思う
いくら太夫っていったって、女郎は女郎
年季明けまであんな所にいたら、ひどい病気でももらって
命を縮めるのがせいぜいなんだから
おこん、想いがかなってよかったね。
お内儀さんの墓前に報告に行ってね。
>>437 誤記だとはわかってるけど
「磐音と奈緒が〜太夫の座に上り詰めた」にウケてしまった
色白美肌の磐音さんなら花魁姿もw …ちょっとデカいなw
たまには河出慎之輔 小林琴平 舞のことも思い出してあげてください。
磐音が今日思い出していたではないか>慎之輔&琴平
大好きな尾口タンが逝ってしまったorz
俺のデビットもorz
尾口、馬鹿デカ位牌と夕飯作りレベルで終わってれば良かったのにね
デビと田舎の畑での爽やか回想シーンが、既に懐かしい
実況は今までで一番盛り上がったけど、視聴率はシリーズ裏で凄いことになりそうだ。
良い回だったので見てもらえないのは惜しい。
磐音の心に奈緒への想いが欠片でもあれば
おこんと夫婦になろうなんて思わないはず。
おれもおこんが好きだからわかるよ。
金ベエとと一緒だとどっちも町人って風情ながら
デビとの対決ではしっかり家老だった
オレの平泉成はさすがだ
>>445 見てはもらえるだろ、 録画で
野球録画してドラマをリアルで見る人はまずいない
視聴率、また低いんだろな
利高と田沼を無理やり結びつけようとした理由がわからん
ただの放蕩で良かったのに
>>446 でもあの時代、想い人と結ばれないのは普通というかさ、
今回みたいに周囲が固めてくようなもんだったんじゃないの?
と思えば奈緒への思いがあったうえでおこんとってのは普通なんだろな。
>>450 今後の敵としてだろな
原作では、家基様との関係で田沼出してくるけれど
ドラマでは、家基様関係を全部スルーしてるから
後ろの方でややぼやけて映りこんでいるまいど豊氏にウケてしまったw
磐音の気持ちはパート1で折鶴を川流しした時に決まってたんだろうね。
わざわざおこんさんの前で流してたし。
>452
でも家基のエピは欲しいな
色んな意味で
やっぱ映画化w
あと3回と正月スペシャルで終わりか・・・もっと見たいよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
正月スペシャル前に特別編集の1,2総集編作ってくれんかなー
正月スペシャルで終わらせないでシリーズ化してほしい
>>456 始まってしまうとあっという間だよなあ
来年パート3があるといいな
居眠り剣法発動シーンで黄色怪光線が出なくなったと思ったら
今度は変な波動を飛ばしてたな・・・
所帯持ちの時代劇ヒーローなんていらん
水戸黄門って独身だっけ?
お、お、尾口タンのサイドストーリーを…
おれの梅雀はホノボノしてるくせに
井伊大老、関前藩主と偉いのでうれしい。
トシタカ様、唐突に闇討ちしてきてその場で返り討ちってどんな小悪党だよ・・・
てか配下ども役に立ってねええ
>>467 おれの尾口タン以外はどこかで雇って来た食い詰め浪人なんじゃないの?
殿、蛍で光るのはオスだけでございます。
としたかさんがいつの間にか処分寸前の窮地に陥っててワロスw
メスだけ光る蛍や、雄も雌も光るホタルなど種類によってさまざまであるぞ
おれの若狭屋番頭、今日はセリフなしかよorz
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 黄色光線は〜?
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩〃 <映画化してくんなきゃやだ〜
〃⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃 〃
おれの幸吉殿が出てなかった
こうなったらおそめちゃんを(ry・・・
磐音がドラクエの「いてつくはどう」を使ったような気がしたが、俺の見間違いだろうか
俺の俺の俺の
えーーい、限りある大事な人材を独占すなw
そういやお前の品川さんやお前の竹村さんも見かけなかったな
おれの地蔵の親分なんて、中身が変わってからすっかり影が薄くなっちまった
顔はおっきくなってるのによ
黄色光線に関する考察
・不自然に黄色い
・浴びるとパワーアップする
・室内でも出てくるので、月光ではないらしい
でも地蔵の親分はむしろヒマ課長の方がしっくりきてる気がする
>>478 今の親分ってなんかすごい弱そうだよな・・・街のチンピラにも勝てなそうだ
以前のは奥さんの前でだけ弱くなるってキャラだったけど
俺は今日も地蔵湯で吉祥天の親方を待ち続ける
吉祥天の親方はアリアケでハヤシライスつくってるお
磐音&品川&竹村のトリオが好きだああああ
今日は出てなくて寂しかった
あ、3人とも俺のな
485 :
上様とて構わぬ、出会え、出会え!:2008/11/01(土) 21:29:22 ID:MnBpJL9V
小松政夫の演技がピカイチだな〜。
よくまあ、あんな引き込まれる演技ができるものだよ。すばらしい。
黄門でお銀の尻追いかけ回していた小物の役がなつかしい。
宮戸川の女の子はいつも水をまいているねえ
デビっちって目だけ出してると二枚目なのねん
俺の伝之丈…
あーあ、どっかにババアになりすました訳アリの美女いねえかな
あたしの磐音
>>488 お前の伝之丈って、陽炎2になってからすげー出番増えたよなー
超出世じゃね?
伝之丈って誰だっけ…そんなのいたか?
>>494 別府伝之丈は、関前藩の武士で、中居半蔵によく従ってる
俺の木下一郎太は、B作の陰で完全に空気になってるな
なぜ、おれの正臣の話をしない・・・
琴を足で弾く芸を見せてくれたらな
>>468 キミの尾口タンはデビのために死んで満足だろう合掌
まぁ、ここで地蔵そばでも食って温まって行ってくれ
お代はいらないから
わしの松吉がナイスなアイディアを出したのに、何故みんなGJ!と言わんのだっ!
やっぱ、親分は地蔵そばだよなぁ
地蔵湯のサービスシーンもいいんだけどさ
あれはあれ、これはこれ
これ以上登場人物増やしたくないのは分かるんだけど
げんこつ喰らわない松吉なんて
それは松吉のようでいて松吉じゃない!
じゃ、中居様はいただきますね。
別に鶴見辰吾は好きじゃないんだが、中居様はかっこええ。
俺の成の前ではまだまだ貫禄不足だがなw
寛録?俺の玲圓先生に比べたら……
しかし、原作読んでいても玲圓先生がいつか裏切るんじゃないかとハラハラするぜ
道悦のイメージ強すぎw
同じ佐伯先生原作の密命で主演してたのになあ
>>506 だからおまえだけの成タソじゃねえってんだよ。
いくら成といえども、今津屋旦那の腕毛にはかなうまいw
ふっふっふ・・・
玲圓先生って本気になったらどれくらい強いの?
中居様は原作でも、最初は敵か味方かが分かりにくい人物として出てきたが
佐々木先生が裏切りそうっていうのは、榎木さんがやってるからだよなw
じゃあ先生が本気になれば1000人くらいは楽に倒せるな
原作の先生はそんなに強そうな感じしないよ
343 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日:2008/11/01(土) 20:02:21 ID:S/94j2Vb0
1994年 第1戦 10月22日(土) 巨人×西武 0-11 日本テレビ 12:50 205 27.3%
1996年 第1戦 10月19日(土) 巨人×オリックス 3-4 日本テレビ 18:00 244 43.1% 関西37.0%
2000年 第1戦 10月21日(土) 巨人×ダイエー 3-5 日本テレビ 18:00 214 36.2% 北部九州50.4%
2002年 第1戦 10月26日(土) 巨人×西武 4-1 日本テレビ 18:00 194 30.5%
こえー
道悦先生は強くなくても不死身
磐音ってあれで目録止まりなんだよな
>>517 他の道場だったら免許皆伝クラスって設定だったかと
免許?
手鎖人免許?
たまに道場に行くと明らかに特別扱いされてるよね
先生は磐音が可愛くってしょうがないんだな。
そりゃあ息子にしたいと思うわな。
居眠り剣法とは一体何なのか、いまだにわからない。
磐音しか使えない特殊能力ですか?
>>523 眠れば眠る程強くなれる剣なのです(`・ω・´)
酔拳みたいなもんか(w
なぜ戦闘中に寝ると強くなるのか
どう見てもスキだらけなのに敵が攻撃して来ないのはなぜか
寝ている間に攻撃を受けたらどうするのか
いきなり黄色い光線出したらそりゃびっくりして攻撃を控えるわ
睡眠学習みたいなもんだね。
磐音はそんなものをどこで覚えたのか
>居眠り剣法
自己催眠により一時的に身体能力を100%引き出す手鎖人に伝わる奥義。
それはやっぱり手鎖人道場でw
酔拳があるんだから居眠ってたって問題はなかろう
居眠り御免っ!(-_-)Zzzz……
>>527 ハニーフラッシュみたいなもんですね、わかります。
\(≧▽≦)モウッ、サカザキサンタラッ!
オレの幸吉っちゃんの出番がなくなってる・・・
小児科ドラマよりこっちのほうが大事のはずじゃ?
まさか主役の回で出番終わり?
>>536 コニタンの見ているけど幸吉出ていたっけ?
目ぇ閉じてる隙に攻撃すりゃいい説
目閉じてる隙に
構えた刀にちょっかい出された殺陣あったやん
あれは実は罠。
薄目開けてちゃんと見てる
なんて卑怯な。
尾口タンが左利きどころの騒ぎじゃないな。
なんだよ磐音は脱いでないじゃん
>>540 起きているように見えるけど
実はまぶたに目ん玉書いて、ず〜と寝ていたりして
金兵衛は
さしずめ関前藩金兵衛屋敷の留守居役か
光った時点でスーパーサイヤ人に変化してるので、目なんか開けて無くても
全て気配でお見通しなんだ
黄色光線が怖いから手が出せないんだ
>>537 塚本高史が担当引き継いでくれた男の子……だと思う。
まだちっこいからそう仕事ばっかりさせられないんじゃない。
白鶴奈緒様が職場復帰してたから、陽炎終了後の撮影かもしれんが。
今日久しぶりにパート1の1話見たんだけど、この頃の磐音、顔が丸いw
やっぱ貧乏長屋で質素な暮らしが続くと痩せるんだね。
>>548 これからはおこんタンが美味しい食事を作ってくれるから大丈夫だね。
家に帰るとおこんタンがいるなんていいなぁ。
利高、1話から引っぱってきたのに
あっけなさすぎて拍子抜けした
来週のお香奈エピやるくらいなら1話使ってやればいいのに
大ボスかと思いきや、おこんとのエピソードのついでみたいな感じでやられてたな
よく見たら長屋の厠の扉、
上から覗きこまなくてもに横から尻が丸見えになるくらい破れているじゃねいか
修理しとけよw
>>553 磐音も於一みたいに目が丸いからイケると思うw
おこんが、中越の素の意地悪さが垣間見えて、
いやな感じになった。
奈緒様から虎視眈々と磐音略奪成功したぁとぺろっと
舌出してそう。
今日はなんか面白いなおまいら
感想見て回ってて知ったんだが
おこんちゃん来期仕事人東山の妻役なのか
>>555 本シーズンではなかったアンチ中越登場!w
シーズン1は最後の1回が付け足しみたいで賛否両論だったじゃん。
あと3回付け足しだったらどーする?
561 :
上様とて構わぬ、出会え、出会え!:2008/11/02(日) 06:45:48 ID:08EjxW/E
不覚にも、おこんちゃんに貰い泣きしてしまった。よかったね、おこんちゃん。
奈緒はもういいよ。赤井の旦那にバッコンバッコンされて、人格変ってる。
何でデビッドはあんなに自信満々だったんだ?
短筒でも持ってるのかと思ったら扇子投げるだけだし・・
天下の御老中、田沼意次がデビの要請で直接介入してくるとかは・・・・・
三話じゃ無理だわなあ
奈緒さんかわいそう
おこんちゃんは運がいい
>>562 だよなあ。
雇われのゴロツキ?4人も何やってんだ。
まず殺られるためにいるんだろw
その後尾口→デビ。順番守ろうよ。
奈緒がかわいそうなのは確かだけれど
女郎になったのは自分の意志だもんな
と言っても当時、医療費って他の物価に比べて異常に高かったから
家がとり潰されて、病気の父を抱えていたら仕方なかったんだろうけれど
ここで見てびっくりした
作左衛門 縁側日記 江戸見聞記 十
ttp://sakuzaemon.blog57.fc2.com/blog-entry-81.html >医療
>・診察料 一分(千文)〜二分(二千文)(25000円〜50000円)
>・往診料 初回一分一朱(千二五十文)(31250円) 二回目以降 一分(千文)(25000円)
>別料金(籠代) 一里まで二分(二千文)(50000円) 二里 一両(10万円) 三里以上は五両(50万円)
>・薬代 三日分 一分(25000円) 七日分 二分(50000円)
>収入
>まずは町屋の長屋に住んでる、熊さん八つぁんの収入です。
>大工・左官・鳶職、一日の手間賃 三百文〜五百文(7500円から12500円)
磐音は、一日に一刻(約2時間)の鰻割きで、100文+朝飯
原作では、蘭医で解体新書の訳に携わったような名医二人を
友達ということで気軽に使ってるけれど、町医者でこれなら
藩医や将軍お抱え医の二人だから、本当はとんでもない料金をタダにしてもらってるんだな
ドラマでは自力で治したB作だけど、原作では蘭医二人に手術してもらって
本来、不浄役人の与力ごときでは診てもらえない医師に治してもらったって
医師を紹介した磐音にやたら感謝してたもんな
江戸時代も今もお医者さんは儲かる(・ω・)
568 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/02(日) 09:50:33 ID:icPBBZm5
有馬の水天宮にいってみたい
(・ω・)どんなトコかは知らんが
デビはすっかり観念して、わざと磐音に斬られに来たとでも考えないと
江戸の町中で弓矢も用意せずに待ち伏せする理由が無いよなあ。
尾口弟達はどうしたんだ?
忘れた頃に復讐に来るのかなあ・・・
襲ってきたので撃退しますた、というのは敵をやっつける理由としてはもっともだけど、
黒幕を倒すからにはもっとひねりの利いた展開がほしかった
2期のラスボスのはずが
おこんとの見合いの添え物にされてたね
小物ですら派手に散っているというのに…串だんごとかな
正睦様せつなすぎる
574 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/02(日) 10:53:05 ID:wIPsVJB+
利高の最後は尾口がいる以外は原作通りだからしょうがないな
原作にない老中と結びつけたりするから、あっけなさに不自然さを感じるような気がする
原作ではこんなに早く婚礼のハナシなんてでないよね?
随分長い冊数を、奈緒さんを思って費やすんだけどな、磐音さん。
おこんさんの切ない片思いが延々と続くんだったのに・・・。
途中で挫折して読み続けてないけどw最新刊から1,2巻さかのぼったら、
やっと夫婦になってたみたいだけど>磐音&おこん
奈緒さんは死んじゃうのかな?
飛び道具ランキング
阿波屋用心棒の短刀 >> おこんの石つぶて >>>>>>> 利高の扇
相変わらず、金も権力もない浪人が権力者と果敢に戦ってる感じがしないよな
>>575 原作読んでてそれじゃ、君の目は節穴なのか記憶力ゼロなのか、釣りなのか
よくわからんヤツだな
原作ファンのクレームかと思いきや、全然そうでもなかったみたいな
581 :
575:2008/11/02(日) 11:02:12 ID:???
え?
違った?
おしえておしえて
やだ
日光がない以外はほぼ原作通り
585 :
575:2008/11/02(日) 11:03:44 ID:???
あれ〜?
奈緒さんを遠くに追っかけたりしないっけ?
うざい
原作スレいってくれ
お紺の土産が瑪瑙から帯に替わったのは何故だろう
>>587 画面で見栄えがしないからじゃない
帯はきれいでも着物に合ってなかったけど
>>589 きっと晴れの席で、合う着物でもう一回出て来るんじゃね
…続きがあれば
>>589 あの帯だって直ぐ分るような着物に合わせたからだろ?
奥向きって言うけど、おこんって具体的に何の仕事してるの?
来年の時代劇どうなってるんだろ?
NHKにしては発表遅すぎる
誰か有馬の水天宮に連れてってよ
(・ω・)
>>594 ワープステーション見学に行った人のブログで、タクシーの運転手さんから
ワープステーションの敷地外に、次の土曜時代劇の作品のロケ地を作っているって話を聞いた
っていう記事があったよ
>内容的に時代劇の範疇ではなさそうだが、本当に土曜時代劇かと尋ねたら、そうだとの答え
>うーーん、先日乗せてもらったタクシーの運転手さんの話でも
>中にはまちがった情報もありましたからなんとも言えません
単純に、新設のセットを作る資金がこの枠にあるとは思えないからなー・・・間違いぽいけど
4話目とかわりと金かかってそうだったけどなあ
もういいよ、来年も陽炎3で
599 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/02(日) 16:18:41 ID:G8oHbq7X
梅雀さんの役どころ、井伊役の「篤姫」じゃ悪の粛清だったけど、昨日のお殿様のは正義の粛清たったね。
吉宗で池沼役やってたことしか覚えてない
何を言ってる
>>593 奥向き全般の差配、本来はお内儀さんがやることだけど
体が弱かったのでおこんが代わりにやっていた。
>>591-592 そうだね。突然貰った帯に合う着物がなかったっていうのが
逆に良かった気がする
磐音の母上が求めたという長崎の派手な帯にあう着物を
既にもってる町娘って、逆にどうなんだって思うしね
特に、仕事がお堅い両替商の奥向きを預かる女中頭なんだから
ぜひシーズン3で、今度は、帯に合う着物を着こなして磐音母と対面するシーンを!
南蛮渡来の瑪瑙だから長崎って説得力があったのに
帯じゃ、なんで長崎なんだ?って思う
原作をいじるのは仕方ないけど、細かいところでつじつまが合わなくなってることって結構あるかも
映像的に、小さな帯どめよりも、派手な帯の方が映えると思ったんだろうな
派手な刺繍の帯じゃなくて、南蛮渡来の生地を帯に仕立てたものだったら良かったのにね
もっともそうなると高値すぎて、いくら国家老の嫁と言っても
貧乏藩で石高を半分以上借り上げしている関前じゃ、手に入れるのは無理かな
長崎と帯が結びつかなかったから
勝手に脳内で長崎の道中に買ったものと変換していたよ
原作では瑪瑙なんだね
わかったから巣に帰れ
?
普通さーそういうのって実の娘にあげない?
娘がいないならともかくも
自分が嫁入りした時にした帯だから、
嫁に来る人にあげたかったのかもね
この時点では、磐音母は磐音父ほど割りきれてなくて
いつか磐音が戻ってくると信じてたから
婚約の記念にお義母さんから宝石もらったりするでしょ
もらってねーよそんなもん
ちくしょー
物持ちのお母ちゃんに気に入られてたら貰えたやろw
2ちゃんだもの
隊へ帰りなさい……帰らんかっ!
610の前は下劣でなかったとでも?
勝手に隊を抜ける者は死罪
新選組かよ
うれし泣きしているおこんに声もかけず
一心不乱にウナギ食べてる磐音にワロタw
あの屋形船すごい幅があったなァ
現在の品川とかから出てるエンジン付き屋形船と匹敵するかも
江戸時代にもあんな大型のも有ったのかなとは思うが
思わずガキの頃に作って池で爆破したプラモデルの屋形船を思い出してしまったw
トシタカ様と尾口タンの乗った小船が攻めてきて、
タイマツとか投げてくる展開がよかったです
>>625 あらすじで第9話は屋形船が出てくるというのを見た時、
本当にそんな風に攻めてくると思ってたぜw
>>625 時代劇なら、かつてナショナル劇場の第一回なんかを思い起こしそうだが
デビさまの顔だと、なんだかペルシャ湾やら生々しいのを連想しちまったよ
もう駄目だと思ったとき、品川さんの援護射撃が
デビって演劇系かと思ったらお笑い系なのねん
まあアクション時代劇で模型の屋形船が出てきたら
必ず炎上するのがお約束だから、皆がそう思うのはムリのない事だw
無理矢理ラーメン屋やらされてた癖に、関西の番組で大物気取りで出てたのには吹いた
意味ありげに屋根船での護衛イベントがあったのに
特に何も起こらなかった回もあったな
偉い人がたくさん来る、明確に護衛の仕事として受けている、
わざわざ品川さんと2人がかり、笹塚様まで同行している、
ご丁寧にお揃いの浴衣着用、花火解禁当日
これだけいろいろお膳立てがあったのに何も起こらなかった・・・
というよりシーンそのものがなかったな
>>623 鉄五郎親方まで乗り込んで横で調理してたし
ほっぺたが落ちるぐらい美味かったのだろう
でも、あそこでかば焼きを焼き始めたらトンデモナイ事になりそうですね
利高様って尾口タンしか友達いないの?
少し前まであんなにはべらせてた家来たちはどこに行ったんだ
ちょっと見ない間に落ちぶれすぎだろう
>>537>>547 両親とも行方知れずで入院してる少年。
レギュラー出演みたいなんで毎週必ず出てます。
家老の暗殺に家臣使うと後々やばいやろ
尾口は訳ありやし
磐音、関係ないとは言わせんぞ!
それがしは関係ございませぬ
今回の決断はかっこよかったけど
普段はタチの悪い家臣達に好き放題されてるし基本バカ殿だよなぁ
史実からいっても藩主なんてあんなものだよ
国家老と江戸の留守居役なんて、仲が悪いのがほとんどだし
国元では江戸で派手に金を使われて苦々しく思ってるし
江戸の留守居役は江戸の物価の高さと官官接待のために当然だと思ってる
そして、そいつらはたいてい藩の名家の出で、それぞれ派閥持ってるから
藩主はどちらとも、つかず離れずって感じで舵取りするのが大切なんだから
藩で大切なのはあくまで藩・家だから、藩主なんてお飾りもいいとこ
643 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 00:15:20 ID:Aih2EJZ3
二度の政変でかなりの数の家臣が処分されたと思うけど、勝利した坂崎派につ
いた人間は加増されたんだろうか?特に宍戸派は藩の上士層の大部分を取り込
んでた感じだったから結構、禄を削られたり改易された家臣も多そう。
原作では、宍戸派を倒した時は、藩の借金がひどくて
家臣が皆、禄の半分借り上げ(という名の実質は減額)状態なので
加増とかいえる状態ではなかったかと
磐音父も、筆頭家老になって体面上のこともあって
加増の話もあったけれど辞退してたはず
利高は一応藩を救う気あったの?
>>645 長崎の話が上手く行ったら遊んでても一気にうまく行くと思ってたんじゃないの(テレビでは)
原作ではあの台詞はなかったけど
原作では、江戸家老にとりたてられた当初のみ張り切ってたけれど
すぐに遊蕩におぼれ切ってたね
ドラマでは、藩を救うためだとか言い訳してたけれど
原作では、そんな言い訳などできるような遊び方じゃなかった
木綿のハンカチーフみたいだね。
しかし、親戚なのに実高と利高って似ても似つかない顔してるね
原作では実高の面影があるってことになってるけど
>>609 ドラマの台詞は
「里方の先祖が長崎に旅した折に手に入れた」、だから
その解釈でいいんだよw
別に帯を買うためにわざわざ長崎行ったってわけじゃないだろ
651 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 01:32:42 ID:Aih2EJZ3
六万石の筆頭家老なら体面上、千石ぐらい必要かな?もともと中老職に進める家な
ら藩内でも名門なんだろうけど、他の名門に比べて低い禄高だとやりずらそう。
原作だと加増で2千石はこえてたような
653 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 02:07:25 ID:Aih2EJZ3
>>652 原作を読んだ事がないので知らないんですが、六万石の藩で二千石だと藩主一
門以外ではおそらく最大の大身。坂崎家スゲー。
>>653 一門衆以外で千五百石でも結構多いような気がする
名目的に一門衆に加えるかのレベルになるかも
そうでなくては常識的にナンボ功労者にしてもあまりにも奮発しすぎのような=梅雀w
この作品の雑魚ってすぐボス置いて逃げるよね。
そういや、関わりなき者は去れって言ったら
本当に半分以上逃げてしまって悪の親玉がビックリしてる時代劇があったっけ
今は、下っ端は命令や仕事で動いているわけだから、そんな家族もいる人間を
無碍に殺すのは酷い・・・という視聴者の声が多いらしい
自分も「あんなバッサバッサ殺してハッピーエンドでもあるまい」
と思っていた口だからわかる
自分の命のほうが大事だもんね
暴れん坊将軍なんて毎回数十人皆殺しだから
流血とかリアルに作ったら大惨事だな
暴れん坊将軍や格さん助さんが返り血浴びていたら
ちょうど食事中に見ていた家族はドン引きだろうね
お腹を斬られて腸が飛び出すこととかあったんだろうね(´・ω・`)
>>649 そんなこと言い出したら直接の親子はどうなる。
坂崎親子、金兵衛親子。
あと3回でどんな風にかたつけるのかなー。
脚本秀逸だと思うので期待してる。
次回:いじめに耐えかねた松が鉄五郎を殺害
次々回:地蔵湯でノゾキ騒動発生
最終回:品川さんがヒゲを伸ばすか剃るか悩む
665 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 07:04:42 ID:a1Bb6dS2
>>659 暴れん坊将軍は殺すのは「成敗!」される人だけで、
あとの雑魚たちはみね討ちですよ。
マツケン吉宗がチャンバラ前に「カチャ」って刀を持ちかえるでしょ。
いつも思っていた
忠義を尽くすような相手ではないアホな主のために
自分より絶対的に強い人間に斬りかかるのかと
まあそんなこと言ってたら大立ち回りが成立しないけど
相手が強いってわかったらドサクサにまぎれて逃げちゃう人もいただろうね
利高様、鞍馬天狗の扇子で痛い目見て、そのリベンジ?
670 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 08:59:10 ID:XLN1bjj8
チョンマゲ切られた人?
671 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 09:17:10 ID:s+yPuzw1
磐音強すぎ
1回ぐらいコテンパンにやられりゃいいのに
師匠以外に
>>671 時代劇見るのやめとけ
敵にやられたら死んでしまうわ
もうちょっと先で、一回死にかけてるよね
品川さんの矢に当たるの?
1でも怪我してたしな。
でもコテンパンにやられたら確実に死ぬw
>利高様、鞍馬天狗の扇子で痛い目見て、そのリベンジ?
そういえばブーメラン扇子で髷を落とされていたっけかw
相手が棒術使いだの空手使いだのならボコボコにされても死にはしないだろ
678 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 11:42:34 ID:XLN1bjj8
黒幕あっさり成敗されすぎだなあ
全50話くらいにして欲しかった
>>677 殺すつもりで出てくる敵ばっかりなんだから死ぬよ
じゃあ相手にプロレスラーを出して小川戦武藤戦以上に苦戦させようよー
682 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 12:55:15 ID:drDUN5dE
そういや「隊」って言葉は奇兵隊から使われるようになって
新政府軍側で使ってた言葉らしいね。
だから新撰組も「組」。
でもだんだん幕府側も負け込んできて、これはいかんと
顕彰義隊とか赤心隊とかいう名前がでてきたんだって。
キンペー以外で、磐音に傷らしい傷を与えたのって1期の2話目に出てきた用心棒だけだよなw
用心棒の三船だって鞍馬天狗だってボコボコにされるだろ?
ウルトラマンも仮面ライダーも
磐音危うし!な回が見たい
ほろりとさせた後で、泣きながら食いなさいワロタ
金兵衛ええわー
だから先生にボコボコにされる場面があるんだろ
先生って真剣で戦っても強いの?
もちろん強いよ。手鎖には弱いけどね。
>>684 その昔「暴れ九庵」という時代劇では
主人公の風間杜夫が許さんと悪のアジトに乗り込むのは良いが
毎週、悪者たちに返討ちに遭ってザンバラ髪になるまでボコボコされて危うしなんだよなあw
原作によると佐々木玲圓は炎の剣とよばれてるらしい
燃えよ剣の相手ではない
九庵は単なる町医者だし武器は下駄だもんなw
だから悪人連中によってたかってフルボッコにされ血まみれになって気絶する
イソジさんは余計な問題に首つっこんでボコボコにされてることが多い気がする
>>652-654 調べたけど2300石だって。
ずっと加増を断って630石で頑張ってたけど、
国家老より禄高が高いの困るんすけど…みたいな意見もあって
財政が好転して半地借り上げが終了したころに加増を受け入れた。
だからドラマの坂崎家はまだ630石だね。
敵に居合い使いがよく出てくるけど、
毎回あっさり磐音に受け止められてて悲しい
>>694 630石と言っても丸々収入で入ってくるわけでないし
中々にキビシイだろうな
これ3やるよね?
視聴率も良いみたいだし。
やってほしいね〜
そう願いたいんだけどね
とりあえず、早く野球が決着付いてくれんと視聴率がなあ
ただですら、新作時代劇はどこも枠がなくなりつつあるのに
やきう、もしくは自然災害が無ければ10%は行くんだから、
今のドラマ界にしたら優秀だと思う。
そうさね
つまらなくての8%台ってわけじゃないのは明らかで
数字だけで言うと土曜や木曜の現代ドラマの方がかなり厳しい
民放も同じ
オトコマエには負けてるがな
>>703 勘違いしているよ
平均 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13)
土19半 オトコマエ *9.23 : 10.6 11.7 10.5 *9.3 *8.3 *9.0 *9.0 *8.3 *8.0 *8.9 *7.5 *8.6 10.3
土19半 陽炎の辻2 . . --.-- : 12.9 10.2 11.6 10.0 10.7 12.1 12.8 *8.7
一回しか負けてない(-。-)y-゜゜゜
いちいち貼らなくてもいいから
オトコマエ!も続編あるみたいだからいいね
鶴太郎はオトコマエ!に限らずいつも猫を愛でているなあ
まあ視聴率で勝った負けたはあんまり言わない方がいいよ
CS程度であんなに下がったってことは今週来週は消費税割れの可能性すらあるんだからさ
>>705 「sage」ってちゃんと入っていないよw
斎藤工くんが池麺だからオトコマエ!続編も楽しみっす
>>708 視聴率は関係ないよね
作品としての評判が視聴者層幅広くいいから消費税割れでもしょうがない
日本シリーズで巨人というのはやはりキツイだろうから
712 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 00:18:46 ID:H+GAVAlM
鶴太郎出てくれば面白いのに
由蔵の前でこんどーですってやれば
残り3回がシーズン3となります。
シーズン4はいつですか?
土曜時代劇枠の1月分はほぼ白洲次郎が居座るとして、
2月以降は何をやるんだろう
BK枠制作ではないかな…
「鞍馬天狗2」か「なにわの源蔵事件帳」とかw
「はんなり菊太郎」はとりあえず終了?
なにわの源蔵って・・・・
なんかここの住人って子供の成績自慢に必死なおかあたまの
香ばしいカオリがぷんぷんするね
お役立ち物知りレスも多いんだけどさ
オトコマエには負けてるって書き込みに釣られたんだろうね
何故そんな書き込みしたんだろう
>>718 通常ならBKだが、
>>596が本当ならば違うな(BKだと京都で撮影)
個人的には天狗2を見たいが萬斎忙しそうだし
>>596ってそれこそ白州なんじゃね?
一応土曜だし予算も出るし時代は昭和だ
きんべえさんって妙に顔広いよね
でますた
11.6% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・陽炎の辻2〜居眠り磐音 江戸双紙〜
ほー、思っていたよりいい数字だ。持ちなおしたね、良かった。
土19半 陽炎の辻2 . . --.-- : 12.9 10.2 11.6 10.0 10.7 12.1 12.8 *8.7 11.6
2桁復帰\(^O^)/ヤッター
よかったね。野球が結構とってたから
今回も低いかと覚悟してた。
9回は重要な回だったもんね
野球があってもこれだけ人気ってことで
制作スタッフは強気でシーズン3の交渉を
NHKのお偉いさんにしてほしい
3は絶対あるよ
こんだけ実績あればスタッフも強気でいけるでしょ?
陽炎ファンは中日ファンが多くて西武ファンが少ないわけですね、わかります。
先行放送も見たけど土曜日も見てしまったくらい良い回だったもんな
今回はマジでいい出来だったからな
野球見た椰子は後悔しただろうな
ああ、利高の投げた扇が最高だった
736 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 20:09:54 ID:DKym0eSz
>>734 hiの先行で見てるかもしれないし録画しているかもしれない
録画の可能性があるのは他のすべての番組にもいえるのでこの番組の擁護にはならないな
この流れで擁護って言い方おかしくない?
hiや録画で見れてるならいいことじゃん
尻尾でてるよ
>>735 あれ扇だったんだ
小柄にしたら大きい気がした
>>733 うちは地デジでもなくハイビサイズのTVでもないんでhiと地上波じゃ画面のトリミングが違う
ハイビ先行はロングで俯瞰、地上波はズームで臨場感たっぷり
なので毎週両方見てるぞw録画だけど
>>738 いや、録画組がいる可能性をこの番組の視聴率に上乗せして考えるべきだろう
他の番組ならその可能性が低いから上乗せの必要はないが
>>727 重要イベントが二つも詰め込まれた山場の回にしては・・・という感じもするけどね
「重要イベントが二つも詰め込まれた山場の回」なんて見る前にわかる人間はおるまい
見た人間だけが結果そうだった、そして今回の出来は今までの中でも上位ってわかったわけだし
745 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 21:42:24 ID:4IW10lfM
もっと喰うや喰わず貧乏下士で田圃の中を這いずるように暮してきた尾口の中
老の嫡子の磐根への嫉みとか陽の目を見ることがなかった下士の怒りを描いて
欲しかった。
>>745 そうやって欲を出し始めると焦点がぼやけて
虻蜂取らず、な作品になってくんじゃなかろうか
今までで一番良かったのは偽大判の回だろ
そんなことも知らないのか
おまえがどう思ってるかなんて、誰も知るわけないだろ
盆踊りの回が一番好きだな
最近は品川さんより伝之丞の方が目立ってるね。
先週下げたのは優勝が決まる試合だったからなんだな
となると、今度の土曜はかなりヤバイ
来週落ちてもまた持ち直すだろうから別にかまわん
婆の正体が盗賊団の娘だった回だろ
>>754 いい事言った
久しぶりに1度見て寝るべ
「風のガーデン」の最後の「ノクターン」、あれいい曲だな
あれが「陽炎の辻」のエンディングでもいい
見終わった後どろーんとしてしまいそうでもあるけどさ
磐音が今津屋に現われる前とか、磐音が江戸を離れてる間とか、
今津屋は品川さんだけでよく大丈夫だったな
あ、最初はもう一人弱っちいのがいたっけ
一番ビックリしたのはおきねちゃんが殺された回だな
>>758 レギュラーかと思ったもんねえ
てかあの回の磐音すげえ怒ってたな
怒声あげながら突撃して問答無用で皆殺しにする磐音なんて初めて見た
原作読んでたら、デビを江戸家老に推挙しただけでなく
尾口のことも、くすぶってたのを取り立てたんだな <磐音父
その後また騒動があったときも、その元凶になった商人たちを取り立てたのは <磐音父
はっきり言って、見る目がなさすぎる気がしてきた
こんなんで筆頭家老やってていいのか?
つーか、家老職だけでなく、坂崎家を守ることもかなわないぞ
一番見る目ないのは殿様だろ
磐音の敵に対する対応って毎回違うけど
・問答無用、皆殺し
・肩や手を砕いて再起不能にする
・一番強そうなのだけ倒し、あとは逃がす
・奉行所の連中に捕縛させる
このへんの差はどこから来るのだろう
最初の頃は「肩の骨を砕いた。もう用心棒はできまい」っていうパターンがたまにあったな
結構ひどいと思うw
>>760 じゃあ成タンは尾口タンの恩人じゃん
だからよけいにいわねが嫌いだったのかな
ほとんど逆恨みなんだが尾口タン
尾口タンはひねくれてそうだからねえ
ちんちんが
右曲がりのダンディ?
おのれ尾口
左曲がりを隠すとは卑怯なり!
中越典子、原田夏希ときて岩崎ひろみがゲストで出た時には
朝ドラヒロイン再生工場かと思ったが、その後が続かなくて
残念。ヘマやらユイカやら出さねえかな。
ひそかに朝ドラヒーローwが出てますよ!
正月スペシャルにももうひとりお出になるみたいだし。
正月スペシャルは古畑とバッティングして低視聴率と予想
NHKの正月時代劇なんて毎年そんなに数字とってないから
ピリピリしなくてもだいじょーぶ
つーかなんで一視聴者がそんなに視聴率を気にするんだ
本を読むときに売り上げ部数なんて大して気にしないぞ
陽炎の辻スペシャル 〜坂崎磐音最期の一日〜
775 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 23:31:32 ID:7fcqk/wk
死ぬのか?
利高は何がしたかったのか全く分からない。遊里に嵌らずに大過なく中居様た
ちの仕事の上に乗っかれば一門なんだし、江戸家老だし成様が隠居すれば筆頭
家老就任も可能なのに、磐根がいくら藩主も覚えがめでたくても年齢的にいき
なり執政入りは不可能だろうから。女の色香より執政の一人として権力を握っ
てる方が快感だと思うのは自分だけ?
執政として権力握るにはお勤めして成果あげてないといかんからなー
権力って重たいよ〜遊んでるほうが楽だな〜〜
>>773 売上が、続きが出るかどうかにかかってくると気になるぞ
たとえば、佐伯作品だと、文庫書き下ろしだから
続きが速いテンポででるかどうかは人気(売上)で違うからね
売れてる磐音や密命は、年に数冊もでるけれど
売上の悪い秘剣なんて、もう何年も続きが出ない
>>776 田舎者がいきなり都会にきて遊びを覚えちゃったから仕方ない
関前にずっといれば、悪い遊びも知らずに真面目に過ごせたんだろうけれどね
例のプロデューサーだって、派手に金を使ったり無茶な投資などしなければ……って
今頃周りから言われているのと同じだよ
涙拭く木綿の〜 ハンカチーフください〜。ハンカチーフください〜♪
夏川りみに唄って欲しいんだよなあ木綿のハンカチーフ・・
>>778 売れてても某ラノベ御大は全然続きを書いてくれませんよ
出たと思ったら新書が文庫になったとかばっかし
漫画家にもいるけど
山本くんは佐伯先生のお宅に行ったことあるみたいだけどきっと豪邸なんだろうな〜
あのワンコが羨ましい
ウチにも佐伯先生の本増えた
>>763 腕っ節しか取り柄がなくて自業自得とはいえ方々で恨みかってそうな人間だか
らキツイだろうな。肩で風を切って歩いていたゴロツキには生き地獄かも?
>>780 某プロデューサー逮捕の報道を聞いて、おこんちゃんの「身の丈にあった生活云々」が
頭の中に浮かんだw
>>780 国許でのデビ様はいい顔してたのに
江戸や京、大坂生まれならいざ知らず
国許から出てきてびっくらたまげたんだろうなw
789 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/05(水) 03:50:07 ID:yWDgLB4v
おこんは玉の輿じゃん
町道場の嫁が?
亭主は自分以上にいろんなところにコネがあるんだから玉の輿だろ?
これ以上頼りになることってないだろ?
番組違うが、秋山小兵衛トコのおはるといい勝負かも
>>773 全然関係ないが海外の翻訳ものなんかは売上も絡んでるようで
俺のツボにはまった作品はほとんど続きが出てない・゚・(つД`)・゚・
>>795 玲圓先生は美大卒で劇団四季出身なんだぞ!
朝ドラは84年ロマンスだよ。
もう一人の主役だった辰巳琢郎も正月スペシャルに出るんだよね。
>>776 >>780 その辺は本当は田沼意次が黒幕だったりするんだろう、
あの遊びも田沼意次に取り入るためといってるし、
長崎貿易そのものは成功すれば悪い話ではない。
田沼がむしろ主導的で長崎貿易、海外貿易のために危ない橋を渡るために利高を利用したとも考えられる。
利高も自分が財政改革をしたいという前向きな意識を田沼にはちょうどよかったと。
しかし、長崎の件で自分が危なくなったので利高ごと切り離したと。
>>798 田沼にとって、利高なんぞ吹けば飛ぶような存在だろ
利用するほどの力も無いし、たかだか800両あまりの使い込みじゃ、やったことも知れてるだろ
800 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/05(水) 16:53:23 ID:6zzSocay
>>799 その通りだと思う。
だから捨て駒としたら便利と。
長崎貿易=海外貿易の拡大という野望は小さい話題でもないし
由蔵が「田沼様の急所」と言われるほどことだったわけで、
むしろ利高や800両のためにそんな危ない橋を必要性はないので、
田沼のほうが主導だと思っていた。
としたかは磐音と直接の因縁がないせいかやや薄かったな
関前の改易、取り潰しなんかも目論見のうちだったとも推測できそうだ>田沼陰謀説
ただ藩内であまりにきれいに収められそうだったから、利高切り捨てとなったとかな
ここにいらしゃる皆さんには叱られるかも知れませんが、織田桜子様もドラマ
に登場して欲しかった。おこんと結ばれるのが早すぎる気もするし・・・。
蘭医の二人もね
でも、ドラマには原作にはない
おきねちゃんとの三角関係もあったからな
登場人物が多すぎると途中参加しにくいからよくない
しかも枠は30分に縮小されたわけで
今期は変装・潜入系のミッションはなし?
お家騒動に絡んで江戸に出てきた桜子姫。
イワネに助けられ、江戸城へ
お家騒動を裁くため、家基出撃。
途中、宿場町の悪を懲らしめつつ漫遊旅
という話にしてほしかった。
今津屋と並ぶ磐根の協力な後ろ盾の速水様も未登場ですしね。今更、嘆いても
仕方がないが30分なんだよ〜。
ただの浪人のくせに後ろ盾強すぎw
速水様は、正月SPで登場すると決まってるけれどね
浪人だけど強力な後ろ盾持ってるってのは
佐伯作品のテンプレートみたいなもんだな
その理由が主人公が良い人だからというのも共通点でしょうかw
「秘剣」の悪松は、女は犯すは、人の脳天かち割るは、金がなくなりゃ強盗するはの好き放題なのに
水戸黄門さまをバックにつけてるけどな
流石に、そんな主人公は好かれないのか、続編がなかなか出ないけど
正月SPの内容なんてどこで告知されてるの?
>>814 無理があるからアイデアが出てこないだけじゃないの
野暮は承知で磐根の後ろ楯を現代風に喩えると速水様=首相秘書官、今津屋=全銀協会長
そう考えるとフリーターみたいな浪人のコネとは思えない。
おや まあ こりゃ てーへんだ!
∧ ∧ ∧ ∧
/´。`ーァ /´。`ーァ / 。`(^ヽ /´。`ーァ
{ 々゚lっ { 々゚∩ <。々 ヽ { 々゚l
\ っ ヽ ヽ、つ '、 `ー、_つ ! / つ /つ
) ノ ヽ (⌒ ) / / / /
. ∪^∪ ∪し' ∪^∪ ∪^∪
けっきょく金と権力に対抗するにはこちらも金と権力を味方につけないと駄目なんですね
>>798 その辺のくだりは番組でも説明していたかもしれぬが何かイマイチ…
つまり、関前の産物を長崎会所を経由して正式に輸出品目に加えるという流れだったのか
それとも関前藩が幕府を抱き込んで直接行う抜け荷?では無いよな
>>822 それは金と力のある男が肩入れしてくれて金と力が手に入るからでしょ。
>>819 とっつあん飲みすぎたのかw
>>820 後ろ盾なしに金と権力をぶちのめして、
その翌週も平然と暮らしているのは破れ傘のセンセーぐらいじゃねいかいw
それか植木等かな
桜子が駕籠で長屋に乗りつけておこんがヤキモキするシーンが見たかった。桜
子役は香椎由宇あたりで・・・。
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 酔って候
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
おまい・・・ もしかしておりんじゃww
/! ),
ヾ.)⌒ヾ'
/________ヽ
くノ´・∀・)>
と `O' つ
,. -‐ ⊂.,,____ ,.⊃ ))
⌒゙
ひこにゃんかw
おそれいりおそれいり
たてまつりまするー
あの人井伊と顔は当然同じだけど
発する空気がまったく違うね
速水様って、もっと年寄りに脳内変換して原作読んでたんだけど
子供が一番上でも14歳だったのを知って、もっと若いのかとビックリしたよ。
何で年寄りって思ったんだろう…。
速水様と聞くと、頭巾被って銛持って、超高速鯨舟に乗っている愉快な奉行
しか思い浮かばない件
最近度々湧いてきてるようだが
「磐根」などという名のやつはいない
>>834 それを言ったらNHKだけでも徳川秀忠やら徳川家重やら水戸黄門も雰囲気を変えて演じてるよ。
>>823 語られてない以上は想像だが、
海外貿易は江戸時代は限られていたわけで、
長崎の出島は西洋ではほぼ唯一の窓口。
そして、これはずっと限られた利権で長崎会所に新しく参入できなかった。
>つまり、関前の産物を長崎会所を経由して正式に輸出品目に加えるという流れだったのか
自分はこっちだと思って、
これが先例としてOKになれば田沼は海外貿易に対しての利権を握ることができる。
このときの市場拡大の利権は800両とかのレベルではない。
賄賂もスゴイわけで。
新興市場に対する投資みたいなもんで、利高はいわばホリエモンみたいな立場になる。
後者の
>それとも関前藩が幕府を抱き込んで直接行う抜け荷?では無いよな
は田沼との力関係から800両ごときで田沼が抱きこまれたり、危機におちいるとは思えない。
>>839 深く考えていない、単なる思いつきに一票
>>839 今津屋は田沼の貨幣政策に積極的に協力してるぐらいだから訳のわからん貧乏藩の江戸
家老の利高よりも田沼とは近いんじゃないの?田沼に接近したいのなら今津屋を通じて
運動した方が有効なんじゃない?
842 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 13:03:59 ID:rIMyEjr+
原作は知らないけど
おこんとは結婚してほしくなかった
まだしてない
望みはある
ガンガレ(何を?)
>>841 逆に考えれば、
田沼のほうが江戸幕府の政策の限定貿易(鎖国)の中で、
長崎出島の海外市場への規制緩和・開放を考えていて、
そこに江戸へ物産を送る貿易はじめた貧乏藩があったので、
田沼「お、こりゃ長崎海外市場規制緩和するのに利用できそうだな」
と考えて、貧乏藩江戸家老に近づいて話を持ちかけたとも考えられる。
>>844 別に江戸、大坂に物産を運んで利を稼いでいるの関前藩だけじゃないから別に
外様の小藩なんて眼中になかった気がする。関前藩を利用しようするなら実高
本人と話を着ければ問題と思うし。利高は自分の遊興費をごまかす意図もあっ
て田沼家の用人に近づいて接待したけど、実際は相手にされてなかったんじゃ
ないかと思う。田沼家の用人なら付け届けなんて日常茶飯事だろうし。
実は今津屋って親田沼じゃないんだよな
田沼に近づいた理由が本当に藩の再建のためだったのか、怪しいよね
使い込みがばれて、その場の思いつきで言い訳しただけにも見えるし
>>846 数ある藩のなから選ばれた理由としたら、長崎から近いということがあるな。
利高も「江戸より長崎の近いから危険が少ない」と長所としてたし。
それと、田沼側が近づいた理由として、
由蔵が「長崎会所の一件は田沼様にとって命取りなること」っていってることで、
貧乏藩ごときの策で家老田沼が命取りになりそうなことはしないだろうってこと。
でも、確かに相手にされてないで、
長崎の一件は家老田沼側が一方的に話を進めて勝手に頓挫して、
利高がその話を聞いて、遊興費を隠すために一方的に乗りたがったという解釈もありだな。
ただ、財政再建にしても遊興費隠しでも
長崎の一件は利高主導ってのはどっちしてもないと思う。
ところで、頭巾かぶってても名乗っちゃ意味ないよな
851 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 17:39:18 ID:EBv8wqD+
>>850同感
宍戸文六の騒動の時や前の尾口の磐音襲撃で磐音の凄腕は分かっていただろう
に何の策のなしに普通のゴロツキを集めただけで襲撃ってどんだけ無策なの?
暗殺現場にもノコノコ出張ってきてるし・・・。
き、きっとあの扇子は命中さえすればもの凄い威力があったんだよ・・・
>>804 おきねちゃんの代わりにおこんの恋敵としてUから桜子様登場して欲しかった。
長崎奉行みたいにイカ頭巾にするばバレなかったのに
855 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 18:53:10 ID:EBv8wqD+
関前藩みたいに借金まみれの貧乏藩で八百両も使い込んでバレないとでも思っ
てたのかな?利高はただの遊び好きの田舎者だよな。
いざとなれば、実高すら切るって言ってたから
藩主に自分がなれば無問題くらいに単純に考えてたんじゃないの
脳内がお花畑なんだろうな
関前藩の借財は実高の5年分だったか
>>856 藩主が斬られたら、お家断絶だろ
そういえば、結構な歳のようなのに、跡継ぎは原作でも登場しないけど大丈夫なのかな
>>858 御家人なんかの禄と違って、
大名のような知行地の石高を記す場合は
四公六民で実際に年貢として入ってくるのは4割
861 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 19:03:00 ID:H3go0bEx
>>858 さねたかの5年分ってなんだ?と一瞬思った
>>859 だから、普通は殺害された疑いがあっても全部病死ということで押し通すでしょ
そして、病死である以上は、犯人は表向きいないということになる
冗費の多い大藩なら使途不明金や交際費の名目でゴマかせたのかな?
また野球と被る〜
7:30までに点差が開いてますようにw
野球選手なんてみんな磐音に斬られてしまえばいいのに
磐音さまはそんな人じゃないよ(・ω・)
選手どもをすべて捕縛いたせ
手向かう者は斬って捨てい
ハッ!
粛清は迅速を極めた…
硬球の投擲と、バットフルスイングで返り討ちw
じゃあこっちは品川さんの弓矢とおこんの石つぶてで対抗
速水様といえば紫のバ・・・
バラのムチは痛いよっ!!
野球は雨が降ったら中止にならんのかえ
血の雨が降れば、あるいは
ドームだと、雨が降ってもドームにもならん。
('A`)
では磐音らの力攻めをしなくても
磯次がドームに細工をして、もろとも崩壊させるとかw
やっぱこのスレ去年よりおもしろくなってると思うw
そういや、みんなの平泉成ってあの大魔神にも出演していたなァ
あまりしつこいと値打ちが下がるぞ
>>881 大魔神様にお願いしようか…って、佐々木が来たらどうしようw
大魔神って大昔の映画でしょ
平泉さんそんな年なの?
>>859 関前藩って殿様があの歳なのに世継ぎを定めてないのかな
無用心な家だなあw
そのうち梅雀が病に倒れて、あわてて周囲を見渡せば
一門衆の亡きデビ家老に息子がいて、他に後を継ぐ該当者が居なかったとかを予感…
>>885 昭和39年、大映京都第4期ニューフェイスに選ばれ、俳優の道へ。
昭和41年、平泉征を名乗り、「大魔神怒る」「濡れた二人」などに出演。
昭和58年、所属事務所移転と同時に芸名を「成」の字に改めました。
シリーズ3作のうち2作目だな。
流石。時代劇板じゃw
流石。おれの成というだけのことはある、あっぱれw
だから、おまえだけの成じゃないって言ってるだろ!><
成の人気に嫉妬w
>>887 一時は現代時代劇を問わず雑魚悪役の常連だったのに
よくぞ此処まで大物に育ってくれたw
デビもガンガるんだ!
大丈夫、俺のデビならやってくれるさ
>>886 親戚筋の大名、旗本から養子を迎えた後に急病で死去したと幕府に届けると思
う。そこでも磐音のコネをフル活用。
磐音の最強の武器は剣ではなくコネ
原作の話だな
竹村の旦那みたいな極貧の浪人から見たら磐音みたいなコネもわんさかあって
浪々の身の上から何時でも抜け出せるのに、その生活に楽しんでいる人間て腹
は立たないのかな?国家老の嫡男のくせにみたいな感情しないのか?
旦那だって磐音みたいな友人がいればなにかと心強いんじゃないの?
もう浪人でいる理由はないはずなんだよな
国から許しが出てるどころか帰って来て欲しいといわれてるし
長屋と浪人暮らしが好きだから残ってるのかな
仕事はいろいろやってるから「働きたくないでござる」ってわけじゃないし
そんなにホイホイもどっては家中の秩序が乱れるよ。
>>902 国の許しではなく
自分の気持ちが納得できないんじゃない?
嵌められたとはいえ、親友を斬ったんだし。
事件現場には戻りたくないだろう。
奈緒もあんなことになっちゃったし。
気持ちが優しすぎるから
毎日すまないって思いで生きるのは
辛いんじゃない?
磐音が戻ったら話終わっちゃうじゃん(´・ω・`)
しょーゆーこと
磐音が戻ったら、また関前で問題が続発するから
今津屋は平和になるけど
お馴染みのメンバーの出番がなくなったら面白くないよ。
今日のスタパ見た人いないの?
いるだろう
きょうBSか
>>899-900 読み売り屋にスーパー浪人がいるとネタを教えてあげたら
磐音の人徳にすがりたい連中や野次馬、経歴に嫉妬したゴロンボ浪人どもがワンサカ押し寄せ来そうw
そんな記事の読み売りを買うヤツはおらん
>>912 原作の磐音ってけっこう有名人だよ……主におこんの亭主として
確か磐音とおこんの祝言は、書き様によっていいネタになるかもって読売屋も言ってた気がする
原作で磐音がおこんを親族に紹介するため、関前に帰国しようした時に竹村の
旦那と柳次郎さんに帰藩の理由とおこんとの祝言を説明したら、竹村の旦那は
今津屋に無料で住めるとか国家老の父親の力で帰参するのかとか結構、失礼な
事を言っていたけどね。竹村の旦那は磐音の境遇が実はかなり羨ましいんだろ
うな。
>>902 はじめから浪人でいる必然性なんかなかったよ
磐音が親友を殺したのは、上意だったし
咎められるようなことは何一つしてない
単に磐音自身が、気に済まなくて自発的に出て行っただけなんだから
ただ、その勝手に脱藩すること自体が藩の規則に違反するから
普通は、出て行ったら戻ることが許されないだけで
そのこと自体も、藩主は、磐音は今も江戸で遊学の身ということで
脱藩したという事実はなかったことにしてくれてるけれど
今日の殺陣はカッコよかったね
刀クルクルとか凄い見応えがあってよかった
あのアムロ声の人も動きや剣捌き凄くて
今までの敵の中でも最強クラスかもな
あー、鰻食いてえなぁ
いわね毎週毎週かっこよすぎw
アムロ「まだまだイケるカラダだ。岡場所にでも売り飛ばしてやろう」
ああ、こんなアムロが見れるなんて
荒んだね…
50両もたかるなんて、この糞野郎どもめ!
今回は品川さん出番あった?
今日のスタパは
長屋の住んでる位置関係とか説明してて
面白かった。
それ見てないけど、井戸のまん前に便所がなかったっけ?
もうちょっと位置考えたら?って思う
>>694 家禄二千三百石であんだけ殿様の気に入られれば将来、筆頭家老間違いないだ
ろうな。磐音が持っている江戸の豪商たちとのコネは貧乏藩には必要不可欠だ
し・・・。
927 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/07(金) 21:31:21 ID:1VH7vfND
>家禄二千三百石であんだけ殿様の気に入られれば将来、筆頭家老間違いないだろうな。
釣り?
かまって君?
929 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/07(金) 21:37:46 ID:1VH7vfND
>>925 臭いのことだったら狭い長屋のどこに置いても一緒だろう
井戸は地下水ではなく買った水を貯めたものと今日言っていたから
厠と井戸が近くても問題ないんだろうね
931 :
925:2008/11/07(金) 21:48:24 ID:???
レスくれたみなさんありがとう
衛生的には問題ないように考えられてたんだね
江戸時代ってこういうとこ結構よく考えた街づくりしてあるよね
現代の無計画な都市づくりをみると反省することが多々ありますよね
>>931 と言っても、お上の強制立ち退きは有るし中々に比較しづらい面もあるわな
お江戸は何といっても将軍家のおひざ元
お武家さまの町だから我々庶民はそのおこぼれを頂戴しているにすぎぬのかも
933 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/07(金) 23:07:02 ID:b35XVwzH
しかし磐音とおこんが結婚したことを知った奈緒が自害するなんて悲しい結末だよね
成タンは「書を捨てよ町に出よう」にもご出演なのか
若き日の成タンのためにちょっとレンタル探して来よう
嘘つきがいます(・ω・)
¶
('A`) 知らんがな
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
奈緒にも幸せになって欲しいよね
身請けしてくれる人に優しく大切にしてもらえるといいね
成タン、鬼平ゲストでは悪い町人役を演ってたよ。
磐音どのが仕事を休んだから、ワシの松吉が見られんかった。
まぁドラマオンリーなので先の事情は知らないけど
仮にしたくても、そんな当てつけがましい事はもはやw
>>934 この前、時代劇専門チャンネルで80年ごろの作品かな?
渡瀬恒彦、原田美枝子主演の傘次郎・新子捕物日記を見たよ
成タン追手と捕手に囲まれて足抜け女郎の片桐夕子と共々・・・
>>940 前の方でも出てたが、レギュラーは死なないので安心していい
>>933はちょっと寂しい子だから優しく見守って上げてください
難しいハナシはさておいて
>>936のマゲは曲がりチョンマゲにした方が小粋じゃないスカね。
主役の人知らないけど88年生まれって・・・モウダメポ
スターダストか
>窪田正孝
だ、誰?
宮崎あおいみたいな顔しとんな
タイトル渋いけど主役の人若いね〜
土曜時代劇が木8化…
なら木8の枠を時代劇に返して!
NHKは根本的に間違ってるな。
えねーちけーに言ってやってくださいまし
木8といい無名の若い子を主役に据えるのどうなの
2週続けて視聴率消費税割ってんぞ
端役でさえ時代劇出たことないガキに主役やらせるなんて・・・
捨て枠か?
品川さんに主役やらせてあげればいいのに
オトコマエ!やるって言ってたじゃん
磐音の父ちゃん出航するときに死亡フラグ立ってたな。
二人の祝言には間に合わないんだろうな。
エイプリルフールにはまだ半年ありますから
源氏顔だね>窪田正孝
>>931 > 現代の無計画な都市づくり
そうでもないやろw
当時はさぁ、男でも150pぐらいでしょ?
180p近い磐音はデカいよね。
お殿様は、「帰り船も古着で…」と言ってるんだよね?
何回聞いてもどうしてもFull荷って聞こえて、英語のはずはないと・・・
>>965 私もFull荷って聞こえてた、古着なのね、いや〜すっきりした!
>>694 六三〇石→二三〇〇石てすごい加増。原作は知らないけど、そんなに加増されて
藩内(そんなに役職に恵まれてない名家とか)から反発はないの?「風の果て」の
桑山が出世して手に入れた禄高が六三〇石だったけど、それがスタートラインだ
もんな。
もともと名門の出だから
もちろん他にもいい名門はあったろうけれど
宍戸とかの一派で、処分はされなかったが
取り立てられる状況になかったとか
そういうのもあるんじゃないのかな
>>964 ちきしょう、あの頃生まれてればオレだって・・・
宍戸と利高を処分したおかげで分配できる石高が余ってそう
この作者は出てくる金額や禄高の感覚がどうもインフレ気味だわ
972 :
968:2008/11/08(土) 08:17:14 ID:???
それと反発しようにも、藩の状況が悪いうちはって
ずっと、加増を断り続けていた磐音父に文句は言えないでしょ
逆に、身を立てるようなことを何してもないのに昔のままの家禄でホクホクしている人や
また立身出世コースにのって加増をうけるべき立場の人が
やりにくいからと、磐音父になんとか加増を受け入れさせた訳で
普通なら反発する側が音を上げたって形だ
もちろん、羨ましい妬ましいと思う奴らがいない訳ではないから
藩内で悪いことしてボロ儲けしようという奴らが何度も出てきたり
磐音父や中居たちの命を狙う奴らが出てきたりするのであって
>>970 宍戸はともかく、利高は庶子の出で
江戸家老に抜擢されるまでは、200石くらいでくすぶってた人だから
そんなにはないな
利高についていた奴も下士の出とかで名門は少なかったし
江戸家老にとりたてられて加増の話もあったかもしれないけれど
筆頭家老の磐音父がずっと可増を断っていたんだから
利高も立場上、可増を断らざるを得なかったかもしれないしね
可増を断らなかったにせよ、そこまてせ沢山ではなかったはず
藩の体制が悪くて、石高の半分借り上げ状態だったしね
だからこそ、江戸で乱れちゃったんだろうな
普段使えないような金を扱えるようになっちゃって
中井半蔵も700石だしね
でも宍戸派は江戸家老始め、成様と中居様以外のほとんどの重役が加わってい
た感じだから、改易や減封の処分でかなり禄を公収できたと思う。
宍戸派の時は確かにそうだけれど
宍戸派が勝手にとんでもない借財をこしらえていたので
藩としては家禄没収しても、おっつかない状態だったんじゃないかな
だからこその、半知借上
977 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 10:12:12 ID:igXdHdHr
話を変えて悪いけど忠臣蔵で有名赤穂藩(五万三千石)国家老を代々務めてきた大石
家の禄高は一五〇〇石だから、六万石の筆頭家老の成様が二三〇〇石てものすごい
厚遇?
石高が似ていても、藩内の藩士の人数や実質の石高とか
藩によって実情は様々だから・・・・・・
大藩の例で悪いけれど、120万石から減封されて30万石→また減封されて15万石にまでされた
米沢藩は、それでも120万石の時の家臣団をずっと維持していたそうだから
割り当て的には、かなり厳しかったし
逆に、加賀100万石の筆頭家老の本多家は、5万石でその辺の大名以上
とはいえ、1万石の小藩で、300石前後が妥当なラインらしいから
6万石の関前藩で、2300石の正睦様は、かなり厚遇だよね
>とはいえ、1万石の小藩で、300石前後が妥当なラインらしいから
単純にかけ算すると掛ける6で1800石
加賀は100万石だから掛ける100で3万石
5/3が1.66倍、2300/1800が1.277倍だから、それほど厚遇過ぎると言うこともないかな
加賀の本多家、御三家の竹腰、水野なんかの付家老や阿波の稲田家は成立の
経緯が特殊で一般的では無さすぎる気がする。
980が立てるって決まってたっけ?
決まってないけれど、980超えたら、24時間以内にレスないと落ちるからなぁ
じゃ、とりあえず、スレ立てにいってみる
でかした!
帰参を許す!!
磐音が「エッ?」って言う言い方がおこんさんが言う時にソックリだったので思わず笑ってしまった
磐音、褒美を取らす。
つ●
正露丸か
渋〜さすが時代劇板
>>984 善きはからいじゃ。
褒めてしんぜよう。
いい歳した大人がお父ちゃんに代わりにプロポーズしてもらうとか恥ずかしくないの?
996 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 17:43:38 ID:FodwG31e
奈緒さまがかわいそう・・・
奈緒さんはたくましく吉原でのし上がっているではないか
>>994 当時の結婚は、家同士だから家長同士の合意で結婚が決まることが多かった
逆に当人同士の恋愛は、歓迎されなかった
>>996 不憫と言っても、自分で苦界に入る決意したんだしな
>>994 この時代の武家なら別に親がまとめるのは普通じゃない?
1000なら陽炎の辻3ケテー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。