【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜13
吉原炎上で一晩に1人や2人じゃ借金なんか減らないって言ってたし
嫌だ〜
953 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/20(木) 11:55:49 ID:eMuNnC13
花魁がつけている着物やかんざし、笄なんかも全部自前なんだぜ。
女郎としての身分が上がって金を取れるようになっても、
衣料そうしょく品を買わねばならんし、付き人やかむろに飯をくわさにゃならんし
ちっとも借金が減らん。むしろ持ち出し。
こういう環境で生きている人たちを救うために「人権」が必要なのわけなので、
日本人はくだらんことで人権侵害を言い立てて、国連機関を悩ませるんじゃねぇぞ。
わかったか、管直人の息子。
テレ朝で「磐音の剣」が流れてた。
お墓の特集でチャンバラのBGMが聴けるとは
956 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/20(木) 19:33:02 ID:rngaN+ol
サントラ買おうかな〜
この作品の悪役っていきなり本題にかからずに
妙な嫌がらせを繰り返す奥ゆかしい奴が多いね。
人に家に勝手に上がりこんでご飯作ってた変な人もいたっけ。
あれ原作では、磐音を尊敬する
勤勉で朴訥な田舎からでてきたばかりの武士を装って
如才なく、磐音の食事の用意をして、長屋の人間に愛想ふりまいていったんだよな。
それがドラマでは、既に怪しい人からの嫌がらせになったから
位牌はともかくも、何で夕食の準備が???って混乱した。
960 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/20(木) 20:46:50 ID:pV2+IWhC
尾口も成様にとり立てられた貧乏下士くせに、何で最初から好戦的だったの?
原作では、数字に強く記憶力がいいので
藩内で正睦にとりたてられた後
利権のうまみに気づいたのか、利高とつきあいだし、
頭がいいだけに、陰でいろいろとやりだしたのを
正睦に悟られて、出身地の村に戻り謹慎をいいつけられた
そこで村に戻って謹慎しているふりをして
ツテを使って江戸勤番にまぎれこんだ
尾口は下士なので、謹慎になったことも余り知られておらず
(尾口レベルなんか、上士は相手にしないから)
中居たちも気づいてなかった、情報がすぐ届く現代と違うからね
とはいえ、いつかはバレるのは明らかなので
早く正睦に失脚してもらわないと、自分の将来はないという状態
普通なら真面目に仕事して昇進しようと思うよね。国家老に抜擢されたのなら
チャンスだし、関前藩て先の政変の影響で上士が禄を削られた筈だから実績次
第で昇格出来そうなのに。
早い話、利高がもっと出世させて贅沢させてやるとでも言われたのかな
964 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/20(木) 22:19:09 ID:kxFrn/KS
じつは、なかいにいじめられていた
江戸家老とは言っても利高にはそんな実権はないと思う。尾口と同様に不遇を
託っていたのを正睦が抜擢した人物のはず。普通なら政権禅譲を狙ってクソ真
面目な江戸家老を演じそうなのに。遊郭で遊びまくって磐音に嫌味は言うわ。
バカとしか思えないよ。利高。
尾口タンの手料理は、実は磐音を毒殺する策略だったのです
磐音の食い意地に目をつけた実に巧妙な策だったといえましょう
>>964 中居様はそんなことしない。
しそうだけどw
中居様みたいな上士の名門出身者なら表面上はわけ隔てなく接していても腹の
奥底では序列とか家格とかに拘りがあっても不思議ではないけどな。当時とし
ては常識だし。
最初のほうだと中井様はちょっと腹黒っぽい雰囲気だったよな。
磐音は信じろといわれて素直に信じちゃったけど。
真夏にドライブしてたら汗だらだらながら颯爽と自転車に乗って走る中居様を見て印象が変わった。
そういや、中居様はテレフォンショッキングに出る時に自転車でアルタまで来て、
サイクリング用のユニフォームのまま出演してたなw
客席が引くくらいタモスと自転車話で盛り上がっていた。
江戸家老や江戸留守居役は
同じくらいの石高の大名同士で情報交換をしているのだが、
集まりの際にパーッと遊ばないと「仲間はずれ」にされてしまい、
よその藩が入手した情報をわけてもらえない。
で、なにゆえ遊ぶかというと、
理由もなしに江戸家老などが集会をしていると「謀反準備行動」だと
幕府にみなされるので、「みんなで遊んでまーす」という演技をしている。
そうしないと大目付がやってきて、下手すると改易させられる。
藩からもらった予算が尽きてしまい、自腹で遊ぶ金を捻出していた可哀相な留守居役もいる。
遊んでいるからといって、遊んでいるとおもってはいけない。
くわしくは「江戸お留守居役の日記」で
>>972 昔の時代劇だけどお耳役秘帳かで
そんなリアルネタやっていたかな
もろ政治家の言い訳だな
利高て別に他藩との会合で遊んでた訳じゃないでしょう?自分とその取り巻き
と遊郭で遊んでただけ。原作では若狭との取引の当日に女連れで遊びできてい
るし。
中盤で仲居様が
「田沼様に近づくのには他の理由がある気がしてならん」って言ってたけど、何だったの?
まあなんだ、明らかにやりすぎなんだろうがw
原作は読まないので、ココでの話によると
田沼意次本人かその用人かは知らないがその過程である程度は親密になったのでは…
権力の頂点に立っている田沼が外様の小藩しかも江戸家老風情と結託する理由
なんてないんでは?その家老にしても付届けや接待なんて日常茶飯事じゃない
の?八百両なんて目腐れ金で特段の肩入れをするとも思えない。田沼に接近し
たのは利高の浅知恵では?
関前藩には、あれだよ、ほら、藩主が集めた洋本があって
みんなそれが欲しくて仕方ないんだよ。
981 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/21(金) 11:44:48 ID:UmOzEfsZ
>>953 食事も、米飯・味噌汁・漬物以外は、全部自腹。
たとえばかむろにやる御菓子なんかも花魁の自腹。
気前のいい客がいて宴席張ってくれたら客持ちで
そういう上客を掴んでると、花魁はもちろん、おつきのかむろもいいものが食べられる。
杉本苑子の本に書いてあったけど、幼女から遊廓で働くかむろは
初潮を迎えた辺りから、黄表紙=浮世絵で男女のセックスが書かれた本を
居室に置かれ、セックスに対して興味>恐怖をもつように教育される。
かむろ→花魁デビュー=客に高値で処女を売る日のためにね。
>>980 そういえばそんな設定もあったなあ、すっかり忘れてたw
>>981 2ちゃんねらロリコンが食いつきそうな話だw
>>982 >>984 そうだったっけ?
蔵書がたくさんあって、バテレン本まであるのがバレそうになって
藩にめこぼししてもらうために、結局集めた本をすべて
幕府に献上してしまったのは、佐伯センセの別のシリーズだった気がする
佐伯センセの出した時代ものはみんな読んでるけど
読み捨てで何度も読まずに、親父に進呈してるからうろ覚えだけど
986 :
985:2008/11/21(金) 17:24:30 ID:???
思い出した!
やっぱり、その設定は磐音の関前藩じゃないよ
「密命」の豊後相良藩の方だ
この板的に言えば、榎木さんが主役演じたドラマの旧藩だね
あのー
「私には若すぎる」着物、地味じゃないですか?
むしろおこんが持ってきたのの方が派手な気が。
>>980 殿、おられるか?次スレを、お頼み申す。
ヤベー時間だ。
15,6歳で結婚が当たり前の江戸時代じゃ、ロリコンって概念は無かったのかな?
普通にあるから初潮前の九歳だの十歳だのが珍重された。
バレると身の破滅だからおおっぴらにはやれないがね。
やっぱり 自分はおこんの方が泣ける…
本日のトリビア
江戸時代、暴走大八車で人を殺すと
死刑
事故ったら必死で助けなきゃ。
轢き逃げなんかできないな。当たり前だけど。
>>980 がいないみたいなので、スレ立てにトライしてみる
スレが立つまで、しばらくレスは控えてくれ
998 :
995:2008/11/21(金) 20:08:19 ID:???
1000ならパート3決定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。