必殺主題歌集発売を嘆願するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
もうすぐ新作も始まるし
パチンコでブームに火がついてるし
版権などの難しさはあるだろうが
皆が愛してやまない主題歌の数々を
収めたレコード(CD)があってもいいんじゃねぇか?
2名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 11:06:59 ID:xtuOKpcX
age
3名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 12:25:18 ID:BeabV7fI
川中美幸と中村雅俊の曲は収録は無理でしょう。
必殺のサントラでも収録されておりませんから。
和田アキ子や小林旭の大御所の曲すらサントラに収録されてるのに…
川中と雅俊は氏ねばいいのに…
4名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 16:53:22 ID:???
瞬間の愛ならiTMSで買える。
5(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/05(土) 20:46:03 ID:???

漏れは元々、中村雅俊ファンでつから
中村雅俊ザ・ベストで瞬間の愛は聴いてる。

まあしかし中村雅俊ソングナンバーワンは
街角に尽きるね。

(・∀・)
6(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/05(土) 20:51:43 ID:???

まあ仮に主題歌集はできても
川中美幸はいりませんがね・・・

時代の先見性があった必殺シリーズがなんで
あんな末期作でガチガチのド演歌を主題歌にするんだろう・・・?

やっぱり
前作まっしぐらを引き継いでロックにすべきでeYO・・・

(・∀・)
7名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 21:16:48 ID:???
「愛は別離」だったかいう、後期のほうの曲が割と良かった気がするんだが、
サントラ集に入ってなかったんで、主題歌集が出るんなら入れてほしいな。
8名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 21:42:08 ID:qa2dziW8
今まで企画も出なかったんかな?
9名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 00:30:38 ID:IJcr2j6+
ザ・必殺シリーズ主題歌集 決定盤!


『荒野のさざなみがさすらいの旅愁を愛して旅人に負け犬の糸車がさざんかの哀愁も望郷のあかね雲に惜雪の冬の花は別離の愛の日が櫻の花の涙の瞬間は女は海までついて行きたいからゆれる瞳の浜千鳥は流星と夢ん中』
10(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/06(日) 00:55:15 ID:???

主題歌じゃないけど
仕事人Vの挿入歌
中条きよしの『忘れ草』もサントラにはないんだよなぁ・・・

仕切人の主題歌が収録されрゥら
収録不可能なわけはないはずなんでつが・・・

(´〜`;)
11名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 03:22:59 ID:???
忘れ草もいいよな。
あくまで、歌としては…。
12名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 04:27:16 ID:aZ+ZG3qH
「饅頭売って…」の回では仕事中のBGMとして使われてたっけか…忘れ草…

今宵も風呂で熱唱しちまった…忘れ草…
13名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 10:28:51 ID:OT7zFGj2
必殺仕事人Wの後半購入歌で中条きよしの(風が泣くとき)も必殺サントラに入って無いですね(^_^;)偶然中条きよしのCDに入っておりました、それに中条きよしさんが歌う旅愁もありました。ついでに、中条きよしさんが歌う全必殺シリーズソング特集を出さないかな?(^_^;)
14名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 10:53:41 ID:???
火野正平の「想い出は風の中」と「海」は外せない
15名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 11:27:58 ID:FWJjsIsh
カラオケまたは、TVサイズの主題歌も収録して欲しい。
16名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 11:47:50 ID:3xvguScN
でも挿入歌なども入れるとなると一枚じゃ納まらないとおもうんだが…
17名乗る程の者ではござらん :2007/05/06(日) 12:08:05 ID:XqQseF7h
一番聞きたいのは西崎みどりの「みかづき恋歌」なんだけど
これって唄入りは劇中でも流されなかったね。
ABCのラジオ番組で一度だけ聞いたことがあるけどね。
18名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 18:57:53 ID:hHEuIkYl
>>9このカキコは、「自惚れ」
19(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/06(日) 19:14:39 ID:???

三田村ソングの中では
揺れる瞳よりは自惚れ派でeYO・・・

漏れのオリジナルMDでは

@激闘編アバンタイトル
Aうらごろしメイン〜サブタイトル
B無印仕事人メイン〜サブタイトル
CBoA『抱きしめる』
D島谷ひとみ『ペルセウス』
E三田村邦彦『自惚れ』
F和田アキ子『愛して』
GBoA『クインシー』
H金沢明子『浜千鳥情話』
I島谷ひとみ『アンジェラス』
J三田村邦彦『揺れる・・・瞳』

と続いていくのでeYO・・・

(・∀・)
20名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 19:49:29 ID:JzVJySVp
>>19
スゴいバランスでつね…
21名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 20:24:41 ID:ju3htPZF
主題歌でも挿入歌でもないけど
西崎みどりの「西陽のあたる部屋」収録希望
22名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 20:46:06 ID:IJcr2j6+
ひたすら『想い出の糸車』オンリーの新仕事人は勿体無い。
せっかく中条が参加したんだし、何かしら唄わせて挿入歌にしても良かったのではと思うが。


そう言うとからくり人もジュディがいたが、彼女の声は正直なところ必殺ソングとしては合わないだろうな‥
23名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 21:06:19 ID:???
主題歌だけならサントラと歌手別(中村雅俊、川中美幸)のアルバムで自分で作ればいいと思うけど
「ついて行きたい」はサントラのは音程(?)がおかしいのでテン・リーのアルバムで
24(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/06(日) 21:08:25 ID:???

『魅せられて』は脳内カラオケ再生すると
殺しのテーマに適応できると思う。

( ´∀`)女は海〜♪
25名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 14:42:11 ID:???
映画版の中条の「あの日の嘘のつぐないに」と
葛城ユキの「悲しみは花びらにのせて」も1枚のCDにまとめてほしいな。
26名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 15:39:00 ID:???
結局サントラ買って作れということか
27名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 17:04:39 ID:ZlVTklFl
あと必殺始末人エンディングのCDも再販して欲しいです、当時なぜかすぐ売れ切れていて、大阪と兵庫の店舗のどこで予約取り寄せしても買えなかったですので(-_-;)
28名乗る程の者ではござらん:2007/05/08(火) 02:14:23 ID:???
電線音頭の新仕置Verをヨロシク
29名乗る程の者ではござらん:2007/05/08(火) 19:57:05 ID:sqbPMbQm
必殺シリーズで1番売れた主題歌、挿入歌は必殺仕留人の主題歌「旅愁」西崎みどりで正解??
30名乗る程の者ではござらん:2007/05/08(火) 22:58:59 ID:???
むかし、Winnyで流れているのを見かけたことがある。
挿入歌も併せて「全40曲」ってタイトルだった。
友達の家じゃ無かったら、落としたかったけど。
でも、怖くて自分のパソにはWinnyは入れなかったよ。
31名乗る程の者ではござらん:2007/05/08(火) 23:15:55 ID:???
中古レコード屋を駆けずり回って高い金出して
欲しいのはほとんど集めた矢先、サントラCD発売_ト ̄|○

まージャケを眺めるのもいいもんだ、うん。
32名乗る程の者ではござらん:2007/05/08(火) 23:55:44 ID:???
それはそうと、スレ違いだが「望郷の旅」カラオケ出ないかな。
33名乗る程の者ではござらん:2007/05/10(木) 19:22:04 ID:7w400js9
>>32
カラオケに必殺の唄すくないよな…
34名乗る程の者ではござらん:2007/05/10(木) 22:16:53 ID:???
>>27
石川さゆりだから、アルバムとか全集には入ってるんじゃないか
35名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 17:08:27 ID:???
殺しの時にかかるアレンジ曲の全集がほしい
36名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 03:45:29 ID:???
>>35
必殺 THE BEST
37名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 07:10:28 ID:TwFLjeIy
>>4
さっき購入、しかしダウンロード不可能……中村雅俊にボッたくられた気分。
38名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 16:42:40 ID:a0h4CEah
惜雪が聞きたい…
39名乗る程の者ではござらん:2007/06/06(水) 13:23:13 ID:???
>>38
小沢深雪はなかなか見つからないね・・・

いちおうニコニコ動画にあるよ
「必殺シリーズ」で検索
40名乗る程の者ではござらん:2007/07/11(水) 23:54:05 ID:???
サントラ全集や時代劇主題歌集から集めて自作したけど(中条の挿入歌のみ未収録)
あんまり聴く気にならなかったりする。
OP〜悲しみ〜決意〜殺し〜 とかの流れがあって最後に主題歌が来るから
やっぱいいんだなーと思った。
41名乗る程の者ではござらん:2007/07/16(月) 13:03:40 ID:???
>>40
俺も同じような事しているけど、割と聴く頻度は高いな。
好きなのだけで15曲くらいに絞ったからかな。
42名乗る程の者ではござらん:2007/10/14(日) 12:53:21 ID:v8OeeqYh
レコードの時代からコツコツと集めているので、挿入歌も含め全部持ってます。
43名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 21:58:03 ID:???
>>38
自分は仕業人のさざなみ目当てにサントラ買ったら
一緒に入ってたよ。いい曲ですよね。
44名乗る程の者ではござらん:2007/10/16(火) 14:04:04 ID:???
漏れ川中美幸の【散る風花】(旋風編の挿入歌)のCDは([愛は別離]は入手できたが)ほすぃ。

これを入手すれば完全コンプ。
45実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2007/10/17(水) 01:21:52 ID:LCP004fg
あんまり人気ないみたいだけど。
主水死すの主題歌 「哀しみは花びらにのせて」(葛城ユキ)って、隠れた名曲だと思う。
個人的には、この主題歌のおかげで「死す」の評価もギリギリセーフになっている。
1作限定で主題歌を作るなんて、使い回しが信条wの必殺としては異例のサービスだよね。
しかし。なんで縁もゆかりもない葛城なのか? いまだに理解に苦しむけど(笑)
ま、いい主題歌なので文句はないが・・・

ラストフレーズの
♪このよ〜のはぁ〜てで(ダダダッ) ←この部分がとても感動を高める
次回作があれば是非また、ぼへみあ”あ”あ”ぁぁ〜〜〜〜ん(エコー)を再起用してほしいね。
46平内さん:2007/11/05(月) 13:56:51 ID:VTUADNQp
中条・川中が所属していたテイチクは音源提供には物凄い非協力的。以前、各社共同でGSオムニバスを出した時、ここだけ途中で発売打ち切り。いつまでも裕次郎に頼ってると会社飛んじゃうぞー
47平内さん:2007/11/12(月) 14:32:11 ID:1qgjLZY0
連投です。
3年ぐらい前に川中2枚組みべストを買ったら
なんと「別離」が別バージョン!
次に時代劇グレイティスト・ヒッツを買ったらこれも・・・。
あのーテイチクさん。CD化するんなら音源確認をしっかりして欲しい。
単なるミスなのか意図的なのかは分からんけど。
特にヒッツの方は裏面に「旋風編主題歌」と載っているので
当然シングルBerだと思って購入する奴がいるぞ。〔俺みたいに〕
まあ「斬り抜ける」とか他の曲が割りと充実していたのが救い。
ちなみに川中べストはソッコ−でセコハン行き。
48平内さん:2007/11/12(月) 17:57:59 ID:ZFDqvVr9
怒りのあまりスペル間違えちまった。
正しくは、シングルVerね。
49名乗る程の者ではござらん:2007/11/12(月) 21:48:31 ID:???
>>47
>次に時代劇グレイティスト・ヒッツを買ったらこれも・・・。

それ買おうか検討中だった。情報dです!さらにd!
収録ver.と番組使用ver.って、かなり違う物なんですか?
50名乗る程の者ではござらん:2007/11/12(月) 23:54:21 ID:???
「別離」アナログシングル持ってる俺は勝ち組でいいな。
51名乗る程の者ではござらん:2007/11/13(火) 19:51:17 ID:WnsuAGHp
別離持ってるが本物なのか別バージョンなのかがわからん
52名乗る程の者ではござらん:2007/11/13(火) 20:27:37 ID:???
TVと同じだったら本物
5351:2007/11/13(火) 20:38:38 ID:WnsuAGHp
そのテレビをしらないので。。。
ちなみに川中美幸のベストCD(1枚組)のもの。
54名乗る程の者ではござらん:2007/11/14(水) 07:03:06 ID:???
そういや「別離」は必殺ソング唯一の紅白出場曲だったな
55名乗る程の者ではござらん:2007/11/14(水) 20:19:58 ID:???
これまで探し回った結果の推測に過ぎないが、
TVと同テイクの愛は別離は、CD化されてないと思う。
56名乗る程の者ではござらん:2007/11/15(木) 16:41:34 ID:???
されてます
90年代初期に出たベスト盤に入ってます
57名乗る程の者ではござらん:2007/11/15(木) 18:14:10 ID:???
「川中美幸 オリジナルベスト12」のことかー!!
5851:2007/11/17(土) 11:23:45 ID:YqFoIuFc
オイラが持ってるの>>57かも
59平内さん:2007/11/20(火) 19:04:17 ID:8Es2dJRK
音質にこだわらないならアナログ買った方がいいかも。
「惜雪」や「風の旅人」に比べれば安いし発見率も高い。
あとはあの頃流行したシングルカセットを探すという
手もある。
ちなみに、「惜雪」は蒲田のえとせとらでは
18000円もしてた。店員の話では上記2曲が大難関だと
ボヤくファンが多いとの事です。
60実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2007/11/21(水) 01:20:29 ID:KBK3ywlL
おっさんになってくると、旅愁やさざなみより流星が一番好きになってくるなあ。
この季節がやってくると、なぜかあの歌が聞きたくなる。
イントロがいい具合に心に染みてくるんだ、これが。

それにしても、この曲をアレンジした大胆な殺しのテーマ。
その落差には、今でも惚れ惚れするよ。
特に第6話・直&晋松の斬り込みは絶品!! 大迫力でシビれるぞ。
(ちなみに「当たるトラ年」のダイジェストがこの回です)
61平内さん:2007/11/27(火) 17:18:18 ID:1zNQoQMT
でも「仕切人」で中条さんがRCAに移って正解だったと思う。
もしもテイチクのままだったら必殺CD全集における
中条関係は全滅だったかも。
それを考えるとガクガクブルブル〔パクッてしもた−〕

そういえば顔文字君この頃見ないね。
カタギになって就職の面接かな?それともブタ箱か?
62名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 21:35:47 ID:???
どっかのスレでフルボッコにあってたよ。
63平内さん:2007/12/06(木) 16:47:08 ID:osvM3Qb8
≫62
見つけた。皆さん怒り爆発!メタボコですね。
トメテタスケテ−

ところで、ちょっと古いが「コロちゃんのチャンバラ大行進」は
なかなかのおすすめ。爺臭い曲は外したとライナ−にも
ある通りノリのいい曲が多い。
特に「望郷」はタダでさえ力があるのに、リマスタ−に
よって迫力が倍増されている。
近年、どこがどう違うのか判らない様なリマスターが
多い中で、この企画盤は成功の部類に入るのでは
ないだろうか。
他にもノリノリ松方兄ィの「野次馬がいく」
杉良の「江戸の夜明け」、美空の「人形さひち」
ジャックスみたいなギターが印象的な「ててご橋」
金さん・伝七・村田蔵六・必殺ナレと大活躍
中村梅さんのお歌、スローアレンジが新仕事出陣に
そっくりな「影同心U」とおすすめがいっぱい。
(渡し人・特撮も)

この前「みどりに逢いたい」を見たが買う気に
ならんかった。出すんだったら「みかつき」とか
「西陽」も入れてくれればいいのに・・・。
「山葵」と合わせてこの3曲収録だけで売上げが100枚?
ぐらいアップする事間違いないのに。
頼むゼ−!徳間サン!!
64平内さん:2007/12/11(火) 15:03:53 ID:sQDm2AHi
過疎ってるな−。
テ−マに戻るけど、1社で全曲収録というのは
かなり厳しいんじゃないだろうか。
それよりも、かつて各社連携で出した
「カルトGSコレクション」・「ニュ−ロックの夜明け」のように
した方が実現性があると思う。

65名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 15:49:54 ID:???
>>63
>美空の「人形さひち」

ワラタ
66平内さん:2007/12/18(火) 17:30:44 ID:ZsB9n9nX
俺なりの案で恐縮だが書いてみた。

必殺主題歌全集徳間ミノルフォンレ−べル編
1 荒野 2 白夜 (山下雄三)
3 旅愁 4 みかつき 5 さざなみ 6 西陽 7 流星
8 山葵 収録時間 26:50 プラスカラオケ5曲程度

ビクタ−編
1 やがて愛 2哀愁 3恋路 4惜雪 5夢ぐらし 6愛して
7浜千鳥 8みちのく 9櫻の花 10哀しみ色
時間 37:02
後の取りこぼしは銭持ってるソニ−さんか東芝さんに
お願いしたいな。
67名乗る程の者ではござらん:2007/12/18(火) 17:35:22 ID:???
葵三音子の必殺カバー集なんかを、ビクター編のボーナストラックに
68平内さん:2007/12/18(火) 17:50:55 ID:ZsB9n9nX
俺も葵の「望郷」を聞きたい。
あとLPあかね雲はどんな曲が入ってるの?
沖時さんでも誰でもいいから教えてくれ。

数少ないケ−キの注文が入った。
さて頑張るか・・・。
69(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/12/18(火) 19:43:37 ID:???
>>68

あんたパティシエだったのか!?

(´〜`;)
70名乗る程の者ではござらん:2007/12/18(火) 20:31:23 ID:???
川田LPの収録曲はワシも知りたい。

葵の必殺カバーは
「さすらいの唄」「やがて愛の日が」「荒野の果てに」「望郷の旅」「旅愁」
※LP収録順(B面は必殺無関係なので割愛)

オケは全部非オリジナル。同会社の「やがて〜」ぐらいはオリジナル使ってやれよと思うが。
71sage:2007/12/18(火) 21:59:16 ID:SVG8HXW/
京本のサイトみれ!
女は海,竜崎孝路と君でリメイクだって
すげええ、期待しとる俺
72名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 00:58:36 ID:???
女は海、昔風の必殺お願いします。
73名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 22:21:31 ID:???
女は海って、京本が23歳位で書いたんだよな。
改めて凄いと感じる。
74平内さん:2007/12/25(火) 15:28:16 ID:0iXCLjGO
≫70
すまねえな−、ありがとよ。(秀さん風)

そういや女は海で思い出したがB面候補だった田中様の
荒野のデモテ−プかなにか残って無いのかな?
南座納涼必殺を見た人達は京本さんよりも
歌上手いっつ−評判だったみたいだ。
75名乗る程の者ではござらん:2008/01/15(火) 00:01:54 ID:oT2hdSPg
主題歌、挿入歌などが載ってるサイトってありませんか?
76名乗る程の者ではござらん:2008/02/14(木) 22:53:28 ID:???
>>68 >>70
亀レスだが
A面
あかね雲 やがて愛の日が さざなみ さすらいの唄 望郷の旅
B面
旅愁 負け犬の唄 哀愁 荒野の果てに つむぎ唄
77平内さん:2008/02/20(水) 11:18:47 ID:44QZBYkC
≫76
ありがとうございます
しかし、曲名わかったら聴きたくなっちまったよ。
やっぱ中古屋で探すしかないのかな。
相場はどれくらいなんだろ?

≫75
必殺シリ−ズで検索すれば2つ3つは出てくると思う。
(同じく亀ですいません)
7876:2008/02/20(水) 21:09:00 ID:???
>>77
mp3にしたやつでよければ聴きます?
79名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 21:32:57 ID:???
ぜひお願いいたします
80名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 21:33:37 ID:???
同じく
8176:2008/02/20(水) 21:53:23 ID:???
>>79 >>80
そいじゃストレージサービス使うんで、捨てアドください。
8279:2008/02/20(水) 22:37:48 ID:???
>>81 よろしくお願いします
83名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 00:30:02 ID:???
>>81 よろしくお願いします
84名乗る程の者ではござらん:2008/02/27(水) 01:43:34 ID:???
昨日徹夜で60曲入り3枚組を作ったよ

ttp://www.ne.jp/asahi/jq1xhy/prince/h/
85名乗る程の者ではござらん:2008/02/29(金) 22:41:06 ID:RtUS30N4
>>84

売ってくれ!
86名乗る程の者ではござらん:2008/03/05(水) 20:34:08 ID:???
>>85 ゼニは欲しいがやばい仕事は出来ねえ
87平内さん:2008/03/11(火) 16:02:59 ID:ilmVLZ7p
活気でてきたね。100は誰がとるんだろ?
やっぱりあのひとかな。

≫84 ご苦労さんです。俺もやってみようかな。
88名乗る程の者ではござらん:2008/03/11(火) 17:59:28 ID:???
俺も作ったけどここまでの曲数はないな。すごいな
89平内さん:2008/03/11(火) 19:07:24 ID:Z5ijWvGl
俺はサントラ全集のCD音源を中心に80分テ−プ2本
アナログからB面アレンジ曲で40分のやつを作った事があるけど
体系的に一緒にしたものはまだやったことがないな。
音質・音量のレベルの差が激しいんで・・・。
イコライザ−を使えばいいんだろうけど
仕事でグダグダの厄年のおっちゃんはそんな面倒な事はしておれん。
ま、暇になったら不完全でもいいから挑戦してみるか。
90名乗る程の者ではござらん:2008/03/16(日) 02:24:44 ID:???
荒野の果てに、をフルコーラスで聞きたい。
歌詞だけでも、と探してるが…
91名乗る程の者ではござらん:2008/03/16(日) 10:44:00 ID:???
CD買え
ふざけんな
92名乗る程の者ではござらん:2008/03/29(土) 10:23:15 ID:4RezFa7t
あんまり必殺スレでどこに
書き込めばいいかわかんのだが

カラオケのjoysoundで、あかね雲の配信リクエストが
もうすぐ200位(その月の配信決定曲)になりそうなので
協力してくれる人がいたら
ttp://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm

スレ違いなら誘導してくだされ
93平内さん:2008/04/01(火) 18:59:57 ID:TuTeQWfj
≫90
ブ−ム全盛期のころは買いたくても現物はアポロン音工のテ−プか、
徳間の名盤復刻(旅愁とのカップリング)しかなかった事を考えれば
今はホントに恵まれてるとおもうんだけどな・・・
ぜったい買うべきだと思うぞ。てゆ−か買え!
94名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 01:02:10 ID:5kh5tnbK
>>90
うpしてやろうか?10両で。
95名乗る程の者ではござらん:2008/04/04(金) 04:47:14 ID:???
>>1
欲しい
96名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 01:51:43 ID:???
>>93
アポロンのテープは何が入ってるのか見る前に聴いて「荒野の果てに」
が入ってて驚いたっけな。
97平内さん:2008/04/22(火) 14:56:19 ID:95YMHra3
オリジナルをある程度まとまった形で聞けるのが
アポロンとちょんまげ天1しかないというのも悲しい・・・
なんとかならんかな−。
98名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 21:33:35 ID:???
川田ともこが仕掛人から新仕置人までの主題歌を歌ったレコードがあったらしいけど情報無い?
99名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 23:16:19 ID:???
俺、貰った
100名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 00:48:12 ID:???
CD化されてます?

・・・されてないよね。
101名乗る程の者ではござらん:2008/04/27(日) 13:30:19 ID:???
いろんな音楽ごとCD化したシリーズがあるじゃないか
収録されて無いのは愛は別離(川中美幸)と瞬間の愛(中村雅俊)だけだよ
102名乗る程の者ではござらん:2008/04/27(日) 23:22:30 ID:???
愛は別離は中々手に入らないね
瞬間の愛も雅俊の5枚組CD?にしか入ってないし
103名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 06:52:16 ID:???
いつの情報だそれはw
104名乗る程の者ではござらん:2008/05/05(月) 21:20:08 ID:???
105名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 19:40:56 ID:???
瞬間の愛はCD化していたのか
でも一曲のためにセットごと買う勇気は無いなぁ
106名乗る程の者ではござらん:2008/05/09(金) 00:06:26 ID:???
>>105
「コロちゃんのチャンバラ大行進」ってコンピレーションCDに入ってるよ。
107名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 23:38:50 ID:???
「愛は別離」もコンピレーションCDに入ってたような記憶が。
108名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 07:20:44 ID:???
>>107
残念ながらセルフカバー版でした
109名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 13:37:25 ID:ajm4weX8
通常の川中美幸版ではなくて、必殺用のアレンジでもしてあるのでしょうか?
通常のだったら普通に川中美幸のCDに入ってますよね。
110名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 14:39:03 ID:oc1ssZPA
必殺Vのエンディングの曲
いい声だなあ
111名乗る程の者ではござらん:2008/05/19(月) 21:52:25 ID:+dst9089
昔偶然パソコンで忘れ草ダウンロードしといてよかった あの頃はここまで好きになる曲だとは思いもしなかったから、、
112名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 16:02:32 ID:???
>>1
確かに仕事人V桜バージョンは歌が流れまくるから良いね
必殺ファンなら知ってるだろうけどさ
113平内:2008/06/03(火) 16:21:22 ID:0bPm1hAM
初めてカラオケで歌った曲が「忘れ草」・・・
飲み屋だったんだけど、何故か前説をしてくれる
オッサンがいて
「次は忘れな草でーす」と紹介された。
誰も知らなかった・・・
どうせやるんだったら「うそ」でも歌えばよかったかなあ。
114名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 20:31:59 ID:sE1AJzkw
8月に「必殺!!〜裏稼業の哀歌たち〜」っていう主題歌と挿入歌のオムニバスが出るらしいね。
まだ収録曲は未定らしいが
115名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 09:51:47 ID:???
>>114
まままままままじでじま?
そそそそそそーすは?
116平内:2008/07/01(火) 13:52:35 ID:9zH95uF6
8月に出るっていうのに曲未定?
ちなみにどっからでるのか教えてね。
117名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 16:24:21 ID:???
レーベルは徳間ジャパン、発売元がファースト・ディストリビュートだって。

8月6日発売で税込み2500円らしい。

値段からしてあまり曲数は期待しないほうがいいのかも…

ちなみに自分が見たところでは、
山下雄三、西崎みどり、川田ともこ、あとは三田村、藤田、鮎川の名が載ってた。

携帯からなんでスマンが各自ググってくれ
118名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 16:55:29 ID:???
そのメンバーじゃ荒野・旅愁・あかね雲に月が笑ってらぁは確定かな?
119名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 20:40:38 ID:???
120名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 00:27:45 ID:???
(1)荒野の果てに(山下雄三)
(2)旅愁(西崎みどり)
(3)さざなみ(西崎みどり)
(4)あかね雲(川田ともこ)
(5)想い出の糸車(三田村邦彦)
(6)流星(西崎みどり)
(7)女は海(鮎川いずみ)
(8)月が笑ってらぁ(藤田まこと) 他


結局そんなもんか・・・ 他に川中美幸や中村雅俊があれば買いなのだが。
ていうか西崎みどりばっかり要らないね
121名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 02:03:33 ID:???
B面をもっと拾ってあげて…
西崎の「西陽〜」とか「みかづき〜」とか。

そうだ、この機会に「白夜」の復刻を!
122名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 02:09:14 ID:???
音がいいといいなあ
自分はほとんど持ってないので楽しみ!
123名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 02:13:37 ID:???
>>121
こういうのは売れなきゃ意味ないから
そういう博打に出る事はまずないな
124名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 08:53:56 ID:???
イマハシがなぜ入ってないんだよ!?
125平内:2008/07/02(水) 11:19:17 ID:6IAP5FXM
なんかアポロンの焼き直しみたいな感じがする・・・とりあえず
一枚でも購買を伸ばして第二弾でもうちょっと
コアな曲を期待します。
126名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 14:43:21 ID:???
>>123
むしろそういうコアな曲を入れたほうが売り上げ伸びるような。
マニアはほとんど持ってる曲ばっかりでしょ。
127名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 14:44:03 ID:???
まあこんなもんだろ
128平内:2008/07/02(水) 16:48:23 ID:pOw87MCr
うん、徳間から出るんだったらどうしても
西崎中心になるのは仕方ないか。
それにしてももうちょっと冒険して欲しいよな。

07仕事で新規開拓したビギナーの為に出しましたっていう感じだ。
129名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 20:42:04 ID:Fv55XKPG
たた荒野はメジャーで一般過ぎるしな…

代わりに
望郷の旅、さすらいの唄、夢ん中
あたりなら買いなんだが。
130実は沖時男ファン:2008/07/02(水) 21:13:20 ID:bGGNogeD
>>128
>必殺冒険シリーズ・非公式挿入歌全集
1・電線音頭
2・勝手にしやがれ
3・演歌ちゃんちゃかちゃん
4・前略、道の上より
5・娘よ
ボーナストラック
津軽じょんがら節(演奏:山田五十鈴)
これくらい冒険してほしいものだねw


しかし。冗談は抜きにして仕舞人・民謡音源はなんとかリリース出来ないもんかね?
西崎みどりの唄う八木節なんて、埋もれさせておくのはあまりに惜しい。
131平内:2008/07/05(土) 17:25:54 ID:wDyUOvkh
娘よ・・・w
新聞のラテ欄のサブタイみて「まさか」とおもって見たら
ホントに雁之助はんが歌ってた。
あれ確かBGMつきだったような?(違うっけ)

前にも書いたけど金出して他社音源使うより
西陽とか白夜とか入れたほうがよほどセールス伸びると思うけどなあ。
自分とこの音源だから金かかんねーし。
もしかして担当が曲の存在自体しらなかったりして。

ヒマなんで来週にでも白夜の歌詞、乗っけます。
132名乗る程の者ではござらん:2008/07/07(月) 13:44:58 ID:???
前略道の上よりなんてあったっけ?
133名乗る程の者ではござらん:2008/07/07(月) 18:48:19 ID:???
ブラウンかなんかでかかってなかったっけ
134実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2008/07/08(火) 00:22:50 ID:bWG8qBSt
>>131
いや、娘よの伴奏は中条きよしの三味線という豪華な設定でしたw
これ以外にも中条が三味線ひいてる場面って、ときどきあったけど。
でもあれって、中条が本当にひいていたのか未だにナゾだよなw

余談だが、菅井きんさんも三味線の腕前はかなりあったらしいです。
シリーズ中、ご披露する場面はなかったはず(たしか・・・)
また端唄が相当ヘタな設定だったのは、ご本人にとってはさぞかし不本意だったに違いないw
もしまた出場するチャンスがあれば、是非本気モードの唄声を聴きたいものです。

そういや非公式挿入歌といえば中尾ミエさんを忘れていたな。

♪ひとかいぶねわぁ〜〜〜〜(ベベン)

これもボーナス特典には外せないだろうw
135名乗る程の者ではござらん:2008/07/08(火) 06:49:44 ID:???
西陽のTVバージョンも欲しい。
モノラルでも良い。

LPに入ってた負け犬の別バージョンとかさ。まだまだ発掘すべきものはあるよ。
136白夜:2008/07/09(水) 11:41:05 ID:pu7hG3I+
イントロ  G♭−B♭−B−D♭7
                                        

   G♭ B  G♭   B    G♭  E♭m D♭7
1  白い夜のしじまを 俺はかけぬける 二人の道へ

   G♭ B G♭   B   G♭ E♭m    G♭ 
   霧が街を包んで 俺のゆくてをはばんでいる 夜更け

     B     G♭   E♭m   
   愛があるから おそれはしないのさ

   B     G♭   E♭m D♭7  G♭
   たたずむあのひとの 黒髪だいて 愛を・・・(間奏) 
137白夜:2008/07/09(水) 12:02:48 ID:pu7hG3I+
2 白い夜は男を なぜかせかすのさ 好きだと言おう
  俺の旅が終わって いつか別れるあしたがくる ふたり
  愛があるから おそれはしないのさ
  こんなに生きてると 呼び交う胸に 愛を
    (間奏 らららー・・・)
  愛があるから おそれはしないのさ
  いつかはまた逢える 誓いも強く 愛を

仕掛M21の34秒あたりのストリングスで「よふけー」
38秒あたりで「あいがあるからー」で、 熱唱開始
コードは俺のチューニングがルーズなんで甘いかも
しれないけど一応参考に。
M21の出だしがGだったら合ってると思う。
ギター弾きの人、確認お願い。 
138名乗る程の者ではござらん:2008/07/21(月) 23:54:45 ID:OpLChnM+
西陽のあたる部屋希望
139名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 03:37:43 ID:jxybm8e2
送込み 必殺シリーズ主題歌総集編 川田ともこ 三田村邦彦
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e83483823
140名乗る程の者ではござらん:2008/08/10(日) 19:11:17 ID:???
主題歌ベスト、発売日の6日に買った。
封入のブックレット?は、必殺主題歌の一覧と収録曲の歌詞のみ。
音質も特に変わることない。
鉄と主水のSEは人の声がイラネ。

特筆すべきは「荒野の果てに」のインスト。
いつものトランペット入りのモノラル音声ではなく
ペット無しのステレオ音声。本当にボーカル無しのインスト。
これが購買欲をそそるかどうかが鍵かも。
141名乗る程の者ではござらん:2008/08/10(日) 19:49:02 ID:???
「荒野」と「旅愁」とのカップリングCDシングルに入ってた奴かな>カラオケ
142140:2008/08/10(日) 20:57:46 ID:???
>>141
そうそう、正にカラオケです。表現が紛らわしくてスマソ。

>「荒野」と「旅愁」とのカップリングCDシングル
そんなのあったんですね。これと同じかどうかはわかりません。
CBSソニーから、「冬の花」「花の涙」「もどり道」とかの
カップリングカセットがあった覚えはあります。
143名乗る程の者ではござらん:2008/08/11(月) 08:20:19 ID:???
森本太郎はないのか・・・
144名乗る程の者ではござらん:2008/08/11(月) 23:19:07 ID:ZJgA75gX
同封パンフの歴代作品紹介欄で、うらごろしが『うら殺し』表記だったり、
さざなみの歌詞の『落書きを』の部分がJ-POPばりに何故かカタカナだったり、

何つーか詰めが甘いな。
145名乗る程の者ではござらん:2008/08/11(月) 23:21:20 ID:???
ラク☆ガキを じゃないだけマシ
146名乗る程の者ではござらん:2008/08/12(火) 07:22:50 ID:YvqHhQ9X
TVサイズによる必殺主題歌全集
1:必殺仕掛人オープニングA
2:必殺仕掛人タイトルバックA
3:必殺仕掛人エンディングテーマ
4:荒野の果てにA
5:必殺仕置人オープニング
6:必殺仕置人タイトルバックA
7:やがて愛の日が
8:助け人走るオープニング
9:助け人走るタイトルバック
10:望郷の旅
11:暗闇仕留人オープニング
12:暗闇仕留人タイトルバック
13:旅愁A
147名乗る程の者ではござらん:2008/08/12(火) 08:28:22 ID:???
TVサイズじゃカラオケの練習にならんじゃないか!
148名乗る程の者ではござらん:2008/08/12(火) 20:41:19 ID:GGwaMOdX
♪風〜 フキ☆アレ〜
149名乗る程の者ではござらん:2008/08/12(火) 22:21:51 ID:???
主題歌集といっしょに瀬戸つよし「女は海」CDを買った。
新旧「女は海」聴き比べができた。
瀬戸版は竜崎アレンジばりばりでよかったけど
鮎川版のアレンジがドラマチックで好きだと思った。
150名乗る程の者ではござらん:2008/08/13(水) 01:58:16 ID:rff0rRa/
熊倉一雄のゲゲゲの鬼太郎のイントロ聴くとどうしても『あ〜の恋も〜過ぎ〜てみれば〜…』てなってしまう。

さすらいの唄と元祖天才バカボンEDテーマに劣らぬ激似っぷりだ。
151名乗る程の者ではござらん:2008/08/13(水) 11:14:19 ID:???
中条きよしのニューアルバムで「必殺」の曲がまとめて入ってるCD売ってたけど
あれはここでは話題に上がってないんだね。
確か、「忘れ草」や「風が泣くとき」、「櫻の花のように」「あの日の嘘のつぐないに」がまとめて入ってた気が
152名乗る程の者ではござらん:2008/08/16(土) 22:53:27 ID:???
>>151
「艶歌仕事人〜中条きよしベストコレクション〜」のことですね。
忘れ草は未収録。風が、櫻、あの日のニューヴァージョンです。
http://listen.jp/store/album_tkca73328.htm
153名乗る程の者ではござらん:2008/08/16(土) 23:10:08 ID:???
>>152
忘れ草ないんですね 失礼しました
154平内:2008/08/19(火) 12:57:24 ID:rvwxtvEm
主題歌ベスト荒野のカラオケ入ってるんだ。
買おうかな。
155名乗る程の者ではござらん:2008/08/22(金) 11:49:02 ID:???
川谷拓三の『負け犬の唄』だっけ?
あと小林旭もアキラ節聞かせてたよね、たしか。
それから金沢明子…♪行かないで〜ェ
156名乗る程の者ではござらん:2008/09/02(火) 17:03:10 ID:???
ビクター関係が1曲も入ってないけど、独自に出す企画でも
進んでるのか?
157名乗る程の者ではござらん:2008/09/02(火) 17:26:21 ID:???
主題歌ベスト、カラオケには心引かれるが選曲が微妙だね。
「望郷の旅」と「さすらいの歌」「夜空の慕情」も入っていれば
間違いなく買いなんだけどね。
まあ、シングル・レコードは全部持ってるから、プレーヤーさえあれば自分で
作れるんだが。
川田ともこの主題歌総集編(LP)も持ってるが、これもけっこう聞き応えあったよ。
「さすらい・・」「負け犬・・」はオリジナルよりもいい感じだった。
(オリジナルの歌唱力に問題があるだけという気もするが)
 
158平内:2008/09/08(月) 10:42:20 ID:???
買ったけど曲単価高くないか?ボーカル8曲でこの値段はどうなんだろ。
あと鉄のボキボキの直後にさざなみのジャジャジャーンていうのも・・・
「やがて愛の日」収録出来なかったんならせめて効果音のあとには
仕置きのテーマでもいれてほしかった。
擬音いれるのも結構なんだけど前後の曲との整合性も考えてくれ。

とりあえず初のCD主題歌集発売に感謝。
159名乗る程の者ではござらん:2008/09/24(水) 17:34:25 ID:???
>>157
>川田ともこの主題歌総集編(LP)
自分は当該アルバムの復刻希望してます。
後年新録音された「あかね雲」「つむぎ唄」、そして
西崎みどりベストアルバムみたいに「あかね雲」TV用音源をプラスして、
リリースして頂けたら、と思っております。

昨日だったか、ようつべで水森かおり版の「旅愁」を発見いたしました。
カラオケはオリジナルらしく、声質が西崎さんに似てる(私見)ので
なかなか良い感じでしたよ。
160名乗る程の者ではござらん:2008/09/29(月) 00:44:20 ID:1rosFZ3p
「旅愁」ばかりで一枚、というアルバムが在ったら面白い。
オリジナルの西崎を始め、小沢、葵、川田、藤田(絵)、中条、
朝月愛、石川さゆり、西川峰子、八代亜紀、そして平尾御大。
あと水森かおりもか。
161名乗る程の者ではござらん:2008/09/29(月) 16:12:15 ID:???
>>159
>西崎みどりベストアルバムみたいに「あかね雲」TV用音源をプラス
んん!さざなみTVテイクって音源化されてんの?
162名乗る程の者ではござらん:2008/09/29(月) 21:30:10 ID:???
>>161
残念ながら「旅愁」のみ
163平内:2008/10/01(水) 12:43:55 ID:V9/SGGXy
中条「旅愁」の出出しの女声コーラス聞いて
「さよならさざんか」連想したのは俺だけ?
164名乗る程の者ではござらん:2008/10/05(日) 15:46:14 ID:???
「西陽のあたる部屋」の西崎みどり版も未CD化でしたっけ?
165名乗る程の者ではござらん:2008/10/30(木) 08:30:28 ID:0eA008S4
166平内:2008/12/02(火) 10:28:52 ID:???
12/6が山下雄三氏の55歳の誕生日だけど
健在なのかな?
167服部半蔵:2009/02/11(水) 17:56:30 ID:jVpF9Gfk
裏稼業の哀歌たち買ったよ〜
168名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 18:46:55 ID:???
第2弾は無いのかな?

「惜雪」や「いま走れいま生きる」等の超マイナー曲集みたいなのもあっていいと思う。
169服部半蔵:2009/02/11(水) 19:00:42 ID:jVpF9Gfk
選曲はかなり良かったような
よく見る曲名が並んでたし
でも曲数は、正直もっとほしいよね
170名乗る程の者ではござらん:2009/02/13(金) 07:19:12 ID:???
新しい必殺のテーマソングはエンディングロールに作詞作曲者の名前がないけど、どゆこと?
171服部羊蔵 ◆p35.UXAeu6 :2009/09/28(月) 19:53:11 ID:???
音楽関係には素人だけど……
旅愁と、さよならさざんかと、愛は別離って、歌い出しのメロディーがにてない?
インストでイメージすると、同じような
自分でCD集めて主題歌&挿入歌集つくったけど、かなり聞き応えあるね
涙涸れるまで、は残念ながら未収録…使われなかったから
172平内
>>171
旅愁B面の「みかづき恋歌」と「さざなみ」のイントロは
テンポと器楽編成を替えればほぼ同一。
作・編曲とも同じコンビだから仕方ないけどね。

主題歌集も徳間が出したきり音沙汰がないね。
ビクターあたり出してくれない?みずきあいの「夢ぐらし」とか出たら
うれしいんだけど。