1乙
お江タンの3大ピンチ
@甲賀に入り込み、包囲され、攻撃を受ける。
A長良川で家康を襲撃するも失敗
B遠州日坂付近で与助、小四郎らに追われる。
皆さんの評価、ドキドキ度はどうですか?
お江「一刻も早く名胡桃にこの事を」
安房「いや待て」
お江「私が走りまいてもようござります」
安房「お江待て」
お江「お館様、急ぎませぬと名胡桃が」
安房「待て」
お江「お館様」
安房「待ってくれ!!」
安房「この度の戦いはな,豊臣家を討ち滅ぼすために内府が仕掛けた戦ではなかったか」
伊豆「父上」
安房「言うておくがな,豆州」
伊豆「はい」
安房「わしはな,治部少輔に与するのではないぞ。上杉弾正殿に与するのじゃ。治部にではない!」
伊豆「ならば父上,上杉弾正様に豊臣家の行く末をお頼みになるおつもりでしょうや」
安房「いかにも」
伊豆「なれど,その折はまた争いが起こりましょうな」
安房「じゃがな,今この時,今この時に家康を残すのと,石田を残すのとでは,どちらが豊臣家の御為になる?」
伊豆「父上,豊臣家の御為と申すより,どちらが天下のために相成りましょうや」
安房「天下じゃと?」
伊豆「はい。父上はそれより先,再び天下取りの戦乱が相続くことをお望みでしょうや。父上はその戦乱に乗じて世に躍り出ようと...」
安房「豆州!」
安房「豆州,これで決まったの」
伊豆「はい」
安房「佐衛門佐,わぬしはどうする」
幸村「父上と伴に」
安房「左様か」
伊豆「佐衛門佐」
幸村「親子兄弟が敵味方に分かれるのも,あながち悪しゅうはござりままい」
伊豆「そうかのう」
幸村「はい」
伊豆「佐衛門佐,上田は父上一人に任せぬか」
幸村「兄上の言葉に従いましょうか」
安房「沼田は伊豆守一人で良いのではないか」
幸村「父上はかように申しまする」
伊豆「だが,これはわぬしが決めることではないのか」
幸村「はい。なれど」
伊豆「なれど?」
幸村「私には城がございません」
伊豆「それがどうした」
幸村「なれば,父上が亡き後は,上田の城が欲しゅうございます」
伊豆「父上と離れると,それも適わぬか」
幸村「はい。もし,兄上,沼田が立ち行かぬ時は,私の上田がございます」
伊豆「上田が立ち行かぬ時は,沼田」
幸村「はい」
伊豆「佐衛門佐,相分った。」
8 :
名乗る程の者ではござらん :2006/10/23(月) 22:57:22 ID:m7i8e4OU
>>4 このシーン大好きだ、だれかようつべにうpしてくれんかなぁ〜
稲、可憐だ。
お江、いい女だ。
真田兄弟は女運がいいのは間違いない。
>>3 Bは甲賀と一緒にいる角が、お江タンと一瞬交錯するのが新鮮でしたな。
「ワシャの・・・丹波哲郎という奴はの・・・死ぬる、・・・縁のない奴じゃと
思うておった、丹波はの、死なぬ、と、思うておった、うん、・・・」
「お館さまー!!」
「・・・わしより先に死ぬる・・・」
合掌。
上田城下。
甲冑師・来島喜左衛門の店に信之が入ってくる。
職人(気付いて)「旦那様!」
喜左(振り向く)
信之「久しいの」
喜左「殿様!」
信之「喜左衛門、健固で何よりじゃ」
喜左「恐れ入りまする」
信之「上がってもよいか」
喜左「はい、あ、しかしここはむさ苦しゅうございます。奥の方へどうぞ」
奥の間で茶をすする信之。
喜左「お独りで」
信之「うむ」
喜左「一体、何事にござります」
信之「ん?・・・いや・・・それよりその方、幾つになった?」
喜左「はい、歳は七十六になりました」
信之「ほお。まだまだ元気じゃの」
喜左「いいえ、もう」
信之「・・・わしが初陣の時に身に着けた甲冑は、その方に拵えてもろうた」
喜左「はい」
信之「その甲冑を、こたびは信吉が身に着ける」
喜左「ほう!」
信之「信吉、信政、ともども大坂へ。初陣じゃ」
喜左「それは、おめでとう存じます」
信之「ところがわしは・・・将軍家の命により、この上田に居残りじゃ」
喜左「・・・・・」
信之「徳川の家臣じゃというに・・・わしは将軍様に信用されておらんようじゃ」
喜左「・・・・・」
信之「寂しい話よの」
喜左「・・・・・」
信之「が・・・これも一国の主なれば、辛抱するしかあるまい」
喜左「・・・・・」
信之「家臣や領民を路頭に迷わす訳にはいかぬゆえの」
喜左「・・・お察し申します」
信之「じゃがな、喜左衛門」
喜左「はい」
信之「わしも時には、何もかも打ち捨て、気の向くまま・・・亡き父上や左衛門佐の様に心の赴くまま・・・
己の為のみ、己自身の為のみ生きてみたいと思うことが・・・このところ多うての」
喜左「・・・お察し申します」
信之「わしも察しておる」
喜左「?」
喜左「?」
信之「赤備えの甲冑を作ったそうじゃの」
喜左「!・・・申し訳ございません!」
信之「いやいや、わしは咎め立てに来たのではない」
喜左「は」
信之「その代金を、注文主に代わってわしが払う。幾らじゃ」
喜左「いえ・・・」
信之「申せ」
喜左「・・・先日、使いの方が見えられ、全額、頂戴いたしました」
信之「(落胆して)・・・左様か・・・」
喜左「・・・・・」
喜左衛門、おもむろに立ち上がり、外の様子を窺って、庭に面した障子を閉める。
威儀を正して信之に向き直り、傍らにあった白布をかけた物を示し
喜左「これを(と、白布を取る)」
信之「(見て)・・・!」
喜左「左衛門佐様の物にござります」
信之「(見入る)・・・・・」
見事な緋色に拵えられた一領の甲冑。兜には六連銭の前立て。
信之「(鋭い目で見入って)・・・・・」
17 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/24(火) 12:22:57 ID:vSvhKQ6T
ある時、TVガイド誌の予告を読むと物語も「幸村散る」が終わり終焉に近づき
江戸から中仙道を上った小松殿が「武州・鴻巣で没した。」という
自分の地元が載っている記述を見て驚いた。あわててその部分だけ原作を
読んだよ。
中仙道の宿場町なのに毎回、水戸黄門ではスルーされるしw真田なんぞに
全く縁もゆかりもが無いローカルな街と思っていたのに・・・・・
市内にある"勝願寺に小松殿のお墓"があり沼田にも分骨されているとか。
ちなみに江戸時代初期の名代官・伊奈忠次のお墓もある。
このドラマのせいで"小松殿=紺野美沙子"のイメージしかいないね。
その後、別のドラマでNHK見学の時に少し見かけた背が高くかなりすらっとした
感じだった。
ローカルだなんてことないでしょ。立派な真田家ゆかりの地なんだから!俺の住む市なんか...ねぇ@船橋さん!
御一同、そろそろ渡瀬信行の
獅子の眠りの撮り時ではないかと思えぬか?
20 :
976:2006/10/24(火) 22:12:09 ID:IxeShAt0
>>18 @船橋in病院です。
いま、武州は鴻巣の近くにある病院からモバイルしてます。
週末には退院できそうですが、とにかく退屈で退屈で…
DVDをお借りできればよかったと思うばかりです。
船橋は源平の頃以降のお話はあまりなく、
中山道や東海道沿いの史跡や戦跡のある場所にお住まいの方がうらやましいです。
21 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/24(火) 23:22:16 ID:/IJUd1Uz
>>20 残念でしたね...私も持っていないもので...同じ市だったので気になっていました。御自愛を。
22 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/25(水) 11:41:11 ID:2wjs8llm
>>17 伊奈忠次は豊臣軍の小田原包囲戦後の蔵米の処理を秀吉に認められて
徳川⇒豊臣へ引き抜かれされそうになっているね。
その頃、鴻巣のそばにある"武州・行田・忍城"は石田三成が包囲戦の最中で
真田昌幸も石田側の陣営に加わっている。ただし水攻めにするも落城せずに逆に
堤防が切れて被害を受け小田原城落城後に降伏する。三成の戦ベタを表して
しまうが昌幸がやればまた違ったかも・・・・・・
>>5 でも真田昌幸(丹波哲郎)と石田三成(清水紘治)って
あまり合いそうもないね。
その時歴史が動いた
第270回
我が手に郷土を (仮題)
〜真田昌幸・信州上田の市民戦争〜
平成18年11月15日 (水) 22:00〜22:43 NHK総合
>>22 三成は忍城には水攻めは効果的ではないと分かっていたが秀吉の命令
で仕方なく水攻めをして失敗したってのを聞いたことあるけど本当なのかな?
時代劇チャンネルで独眼竜政宗見てるけど、三成が激しくむかつくw
実際にこんな態度で諸大名に接してたのなら、秀吉子飼いの武将(武断派)だけでなく、外様大名からの評判もすこぶる悪そう。
関ケ原では陣立ては圧倒的に西軍が有利だったんだから、(事実上の)総大将の三成の人望が全くない状況だと敗北も当然か。
ってスレ違いスマソ。
27 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/26(木) 04:39:22 ID:/+oCNJQH
三成は頭キレるし正義感も強いけど融通が利かなかったんだろうね
戦場で手柄立てるタイプとはとうてい噛み合わないエリート官僚
こうと思ったら頑固な感じだし視野も狭かったんだと思う
28 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/26(木) 10:18:25 ID:Ha239mQ+
毎年、スキーのために沼田市内を通るけど街中に"六文銭の幟"が立っているのを
見ると滑る前から気分が高揚してしまう。
沼田城に天守閣なんてあったの?
30 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/26(木) 22:47:02 ID:KdQS0ZuA
功名が辻で、梅雀さんが、
また秀忠を演じるみたいですね。
楽しみです。
31 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/27(金) 17:10:50 ID:ZxfGXknd
>>29 あったみたい。五層の立派なのが
>>30 幼心に秀忠を演じる人は本当に頭の弱い人かと思ってた。名演技だったのね
梅雀が演じた頭の悪そうな人といえば、
他にそのものズバリ!があるだろう。
名前忘れたけど、暴れん坊将軍の息子(徳川幕府9代将軍)だっけ?
いぇしぃげでごわぃましゅ
35 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/27(金) 21:35:32 ID:IsEzVt7p
そういやどちらも
父親役は西田敏行だな
2000年の葵徳川三代では西田敏行が秀忠を演じたんだよな。
つーかあの人、色んな将軍やりすぎw
当代切っての名優だからねぇ
>>23 面白そう。龍馬の命日だから覚えやすいな〜w
お千は、なぜ秀頼とともに死なんのか!!
41 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/31(火) 06:50:50 ID:0ajJe7nS
肥満したブタとは一緒に死にたくないわなw
秀頼って肥満だったの?何かに記録あるの?
43 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/31(火) 11:05:30 ID:0ajJe7nS
夏の陣の時は肥満だけでなく化粧もしてたって何かで読んだ気が。
44 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/31(火) 12:27:07 ID:R2/2GPAD
>>43 大名クラスの武家に場合、化粧は珍しくないと思うよ。
テレビドラマや最近の映画では、女性の鉄漿(おはぐろ)や男の化粧なんかは、
奇異に映ってストーリーに集中できなくなるから、最近は描かなくなったが、
江戸時代の中期までは、武家でも当たり前に化粧をしてたっぽい。
秀吉も化粧をしてた記録があるし、細川藤孝や忠興、明智光秀、京極高次などの
室町幕府を引きずっている人々も公の席では化粧をするのが当たり前だった。
武家が化粧をしなくなったのは、吉宗の時代あたりかららしいよ。
あー、でも宮中に参内することの多い高家などは幕末まで化粧をしてた。
45 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/31(火) 12:40:12 ID:qy/xjk4o
昔はデブのステータスが高かったからな。
現代のドラマで秀頼をデブに描いても、あの当時の雰囲気(秀頼を見る周囲の目)は伝わらないと思う。
46 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/31(火) 23:28:49 ID:RdXYCXeK
台東区の図書館内の池波正太郎記念文庫で
真田太平記の挿絵展やってるよ!
群馬県中之条町の中之条町歴史民俗資料館で、11/26まで「戦国大名 真田氏の成立」という企画展を開催中。
大阪城天守閣では、11/12まで特別展「真田幸村と大坂の陣」を開催中です。
48 :
名乗る程の者ではござらん :2006/11/02(木) 13:29:24 ID:db5j9ve3
まだあったのか・・ このスレ(T▽T)
早くDVD買いたいが
金が無い
まだ廃盤にはならないよな
録画したビデをがすべてだよ
ああ、、お江タン お江タン・・ (´Д`*)))ハァハァ
>>48 これと「黄金の日日」を無理して買った為に今やカードローン地獄です。。。
しかも「風神の門」と「獅子の時代」も欲しくて堪らない。。。
それにああ・・・007の全作BOXももうすぐ出る。嗚呼。。。
>>49 イ`
最近、全作BOXが流行っているのか・・
ルパンの全集が来年3月出るそうな・ 10万
>>48 お江タンハァハァの人久しぶり!
最近とんと見かけないからハァハァしすぎて死んじまったのかと思ったよ
TVドラマは今の画質から上がりそうもないが,映画は BD とか HD DVD とかで
どうせ出るような気がするので今買うのはどうかと思うんだが
>>52 もともとがハイビジョンで撮影してなくても、ハイビジョンになるの?
>>53 フィルムの画質はハイビジョンなんか足下にも及ばんぞw
>>51 お江タン(´Д`*)))ハァハァしてたのは オイラだけだったかw
覚えててくれてアンガト(T▽T)
ビデをだから何度も観れ無いのさ・・
久しぶりに観たら
急に此処を思い出してね ハァハァ
源次郎とお江タンのなれそめ (´Д`*)))ハァハァ なんど観てもいいなぁ〜
お江タンに筆下ろしを手伝って貰いたかった。。
あぃ? お江タン・・嗚呼、お江タン・・・
もしや貴方も石湯でハァハァしましか?軽くやばい
57 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 17:09:21 ID:w2PeueCm
石湯は熱いから逆上せてハァハァしちゃうねw
熱いのと温泉カスのせいで身動き出来ない(;^_^A
>>54 そうなんだ。アリガトン
それなら大きい画面で見てみたいなあ。
大阪城の特別展「真田幸村と大阪の陣」見に行った人います?
この連休中に行くつもりだったけど、風邪ひいて行けるか微妙。
60 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 05:01:41 ID:UJt9aYNv
結婚前に童貞卒業。
@幸村(お江)
A昌幸(相手は不明)
結婚まで童貞。
C信幸(小松)
D佐平次(もえ)→名前あってる?
未婚のままやり放題。
E又五郎
やはりオイラなら、お江タンにチェリーを奪ってもらいたい
ちなみに一番のヤリマンは久野で決まりだろ。
61 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 07:04:12 ID:t/ViqpVX
佐平次の奥さんは「もよ」じゃなかったっけ?大谷義継役の人の奥さんの妹だったかな。
>>62 なんだよこれ。怖くて観れねーよ。
ヨウツベにしてくんね?
64 :
976:2006/11/04(土) 12:57:23 ID:???
前スレ
>>976@船橋です。無事に退院してきました。
>>62を見て、ますます本編を見たくなってしまいました。
どなたかDVDをお貸ししていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
66 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 13:14:45 ID:t/ViqpVX
どうしてもやっぱ2ちゃんだからねぇ(;^_^A
ローン組んで買っちゃった方が早いと思いますよ。
私もローン組んで買いました。(支払い終了済)
>>64 どうしても観たければやっぱり
>>49>>66さん方の様にローンで購入をお奨め。
所有欲がない、もしくは懐具合が厳しいのならば、中古で廉く売りに出されてるのを探すか、
大手レンタルショップでレンタルされるのを気長に待つか。(リクエストしてみるのも手かと)
俺は蒐集欲&所有欲と、何よりも観たくて観たくての視聴欲に駆られて、
ローンで購入いたしました。(まだまだ終らないけど。泣)
ご検討とご健闘を。
68 :
62:2006/11/04(土) 13:50:14 ID:???
69 :
63:2006/11/04(土) 14:33:00 ID:???
>>68 観れまいた〜dクス!
あなたいい人だ。ご無礼幾重にもお詫びいたしまする。
続きが楽しみ!
>>60原作読んでるかい?
佐平次は高遠からの脱出逃亡時に、お江によって男になってる。
信幸も密かに侍女とかに手をつけており、小松との初夜も
落ち着いていた。
73 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 21:26:21 ID:slopEA+m
津川さんなら
なんとか昌幸やれないかな
家康のイメージ強すぎてダメかな
骨太の時代劇が見たい
津川でも無理じゃないかなぁ
いっそ草刈でどうよ
75 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 22:06:41 ID:slopEA+m
感情の起伏の激しさは表現できるとおもうけど
老獪な昌幸役をできるかな
草刈の昌幸役見たい気もするな
前スレ
>>976@船橋です。トリップつけました。
>>66-67レスありがとうございます。
前スレでお貸ししてくださると書き込んでくださった方がいたのですが、
その後、その方からの書き込みが途絶えてしまいました。
残念ながら今の経済状況では購入することはとてもとても…なのです。
あの存在感は誰がやっても無理だよ。悪役すぎてもダメ、善玉のイメージが強くてもダメ。
津川さんがダメなら、まさか黒沢年男さん?
ビートたけしとか?
>>62 見せてもらった。ありがとう。
やっぱりテーマソングいいなぁ。
80 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 08:39:31 ID:G9avAMiJ
誰がやっても丹波昌幸より落ちるは必定。ガッカリ・なんだよあれ!ってなるのがオチだと思います。
「真田太平記」の完全リメイク(30〜60代)なら原田芳雄。
物語中の重要な脇役として登場する(50〜60代)なら長門裕之。
昌幸を主人公として若い頃から晩年までを描く(10〜60代)なら渡辺謙。。。か。
82 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 09:46:36 ID:G9avAMiJ
ちなみに真田幸隆も橋爪さんのイメージが強いです。
真田にハマったきっかけは橋爪幸隆でした。
>>82 幸隆:橋爪功
昌幸:丹波哲郎
これは誰も異存はないでしょうw
信之・幸村に関してはそれぞれイメージがあると思うけれど。
俺はもちろん「真田太平記」好きだし、この作品の渡瀬信之も草刈幸村も素晴しいと思っているけれど、
頭に思い描くふたりのイメージは、
信之:西田健、幸村:若林豪、なんだよなあw
84 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 10:05:09 ID:++RkZDQw
やっぱり感情移入ができるという点で草刈さんにやってもらうしかないか
良し悪しは別として
今思った。山崎努がいるじゃないか。
86 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 10:21:27 ID:G9avAMiJ
リメイクするなら角と大介だけ替えればいいね。
後は思いつかない程配役ピッタリ。
>>86 いや、ピッタリ過ぎるからこそ、オリジナルの面子は永久欠番?で(もちろん他の役へのスイッチも無しで)、
リメイクするなら全く違う面子にしないと。
そもそもリメイクする事自体、意味ないんだけどさw
もしも、仮に、だとすればね。
昌幸:山崎努
信之:中井貴一
幸村:阿部寛
角兵衛:市川海老蔵w・・・か、山口馬木也。
秀吉:藤田まこと
家康:中村吉右衛門
秀忠:尾美としのり
なんか「鬼平」「雲霧」「剣客」池波ワールド同窓会みたいになっちった。
狙ったわけじゃないんだけどw
88 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 11:32:41 ID:G9avAMiJ
藤田まことと尾美としのり(爆笑)つぼにハマしましたwww
山崎努は本田忠勝がいいと思います。
89 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 11:35:56 ID:G9avAMiJ
原田芳雄が大男でガタイがよかったら角のイメージになりませんか?
90 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 12:00:48 ID:G9avAMiJ
幸村にジャニーズを使うのだけは止めてほしいね。
学芸会になっちまう・・・
連休のせいか、昨日から活発に書き込みがあるね。
92 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 13:56:37 ID:++RkZDQw
阿倍寛がいたかー
目から鱗
中井貴一の信之もよさそうだな
そうなると後は昌幸
山崎さんか〜愛着もてるかな?
>>87 これがNHK大河だと山崎努は出てくれないからな。
NHKの金曜時代劇か民放時代劇なら出てくれるだろう。
>秀忠:尾美としのり
こういうのをガンガン考えてくれ。
殆どの配役案が
真田広之・佐藤浩市・役所広司・江口洋介・唐沢が常連としてワンパターンと化しつつあるからな。
最悪の場合は竹野内とか反町とかやたらプッシュしてくる奴もいるし。
94 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 17:50:28 ID:vorREzkb
「信長の棺〜本能寺炎上後、消えた信長の死体!?
光秀、秀吉、家康…真の暗殺者は!?
空前のスケールで描く大ヒット歴史ミステリー、初の映像化!!」
TV朝日で本日21:00〜23:24
中村梅雀が秀吉役(ちょっと意外か?)で出るよ
イカサマ。。
95は又五?
97 :
名無しさん:2006/11/05(日) 21:33:18 ID:???
昌幸役は、渡哲也で、幸村役は、反町隆史
この作品にリメイクなど、何たる傲慢さじゃ。
丹波昌幸は余人をもって代え難い。
信幸は渡瀬の味が存分に出ている。
渡瀬以外ではあの味が出ない。
丹波昌幸と信幸の距離感も絶妙。
認めつつも、お互い微妙な距離がある。
あの丹波の大物感に飲み込まれない渡瀬と草刈の存在感が素晴らしい。
今の役者だったら、丹波昌幸もあれほど存分にやっていいか迷うだろう。
相手が下手だと、丹波がうますぎるだけに相手の拙さが目立ってしまう。
最近の学芸会レベルの配役を見ればわかるだろう
セリフをやっとしゃべっているだけの最近の時代劇は見てて苦しい。
真田太平記の役者のレベルが戦国武将なら、最近の多くの役者は
江戸時代の武士レベル。
戦場経験がなく、戦国時代を生きた武将と比べるべくもない。
99 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 23:52:12 ID:ORYeXx+h
連休を使って高野山の蓮華定院に行ってきますた。
安房守さま、左衛門佐さま、伊豆守さまの肉筆の書状を拝見いたしました。
http://saint.dip.jp/clip/img/11877.jpg ----------------------
尚 右の趣無相違
様ニ可申付候 己上
真田御之貴賤
於高野山宿坊
之儀如前ニ可為
貴院候 恐々敬白
真田安房守
庚申
三月九日 昌幸(花押)
蓮華定院
玉庵下
----------------------
>>99 Not found (つД`;)
どこかにもう一度おながい
101 :
83:2006/11/06(月) 14:47:58 ID:???
>>93 ほんとにリメイクする事自体が不可能な作品だと思うよ。
もしも万が一作るとしたら、色々とクリアしなければならない事が多過ぎる。
1:視聴率至上主義の昨今、オリジナル並みの丁寧な作品作りができるか。
2:時代劇どころか、普通にセリフを覚えてしゃべる事だけでもいっぱいいっぱいな若手俳優もどき達に
この作品の世界観が再現できるか。
3:また、地味でも力量のある中堅・ベテラン・老巧の俳優達を重要キャストに配役できるプロデューサーがいるか。
4:名優たちをさばききれる監督がいるのか。
5:セット・衣裳・小道具・食べ物・ロケーションetc...池波作品を構成するこれらの重大要素を忠実に
具現化する力量のあるスタッフがどれ程いるのか。
6:視聴率至上主義の昨今、たとえ上質な作品を作ったとしても、受け手(視聴者)がそれをしっかりと受け止める事が出来るのか。
7:視聴率が悪くとも上質の作品を信念を持って製作し続ける覚悟が作り手にどれ程あるのか。
>>83に書いたのは、理想半分・現実的な視聴率媚びに半分の、妄想キャストだけど、
それでもお江(を始めとした女性陣)、又五郎、矢沢頼康、山中大和・内匠・・・・については
余人を持って替え難い、もしくは今の世に演りきれそうな俳優がいなくて書けなかったんだよな。
特に女優がいなさ過ぎるのが痛い。やっぱり無理なんだな。
102 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 16:48:47 ID:YDlHev7o
夏八木又五かっこよすぎ^^
白昼の死角もいいね!
103 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 17:19:04 ID:YDlHev7o
お徳役はこの人で決まり!
河原美代子w
自分も真田太平記の大河化云々なんてとんでも無いやと思う。
大河スレの大河化希望のレス読むと、
・そんな昔の作品、見たことのない人間が増えてる
・その真田太平記は大河枠じゃないのだし
の一つ覚えの理屈をかます若造だけで嫌になるよ。
あと、この史実厨が大勢いるこの時代に大河で流してみろよ。
創作上の架空人物が活躍すると、捏造捏造って言い出す
「物語の世界」を理解できない愚かな連中がたくさんいるんだ。
そういう馬鹿な連中に叩かれ始めたらかなわん。
105 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 17:58:52 ID:YDlHev7o
自分もずっと大河だと思ってましたよ。
真田って日本人には人気あると思いますけどリメイクされてませんよね。
作るほうも無理だと思ってるんじゃないでしょうかね?
リメイクするくらいなら再放送して下さい。
「真田太平記」は微妙なんだよね。
講談で、十勇士やら、まず幸村ありきって感じのイメージが定着しちゃった「真田家」のことを
史実を丁寧に掘り起こして、あくまで実在した武家として描きなおしつつ、
でもやっぱり真田のイメージと切っても切り離せない「忍者」の活躍にも光を当てて
エンターテイメントとしても申し分ない盛り上がりをたくさん作ってある。
だからドラマ化する時には、この史実=大河的な部分と、娯楽の部分とを
両方バランスとって上手に見せてくれないと、誰が見ても不満だらけのモノになってしまうと思う。
107 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 18:50:38 ID:F1VZW+LJ
別に大河にする必要もないと思うけど。
昨今の大河のていたらく・・・ひどすぎ。
見る気しないね。
108 :
104:2006/11/06(月) 19:07:08 ID:???
109 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 21:54:49 ID:430/T2XS
お江タンほど素敵な女性、私はいまだかつて知らない。
111 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 23:15:23 ID:duCsm9At
左衛門佐 の 字みてたら まんま武骨だねw
112 :
名乗る程の者ではござらん :2006/11/07(火) 06:30:32 ID:ESrBKT1z
先週の山内一豊 関ヶ原 アフォ草
真田のソレとはえらい違いだ
なんなんだ最近の大河は
手抜きか?
>>112 脚本以外の使い回し云々は「真田太平記」も言えた物じゃないぞ。
又五郎の斬り込み除く関ヶ原のロングショットのほぼ全部が「家康」の使い回しだぞ。
使いまわしでも面白ければよろしい
>>113 うーん、それが何か?
使いまわしがNHKの常套手段だと言いたいんだよね?
それなら真田太平記での使いまわしも別に構わないことだよねー。
「真田太平記」は、メインスタッフが「徳川家康」と同じで、しかもほぼ同時代を扱っていて、
更にはスタジオ収録だったけど大坂夏の陣での真田隊の映像もあったので、
それらをかなり流用していたね。
でも、新録映像(スタジオ&ロケーション)もかなりあったし、違和感はなかった。
CS・BSなどでの再放送なんかは今ほど一般的じゃなかったし、
殆んどの人は過去作品の流用だとは気付かなかったと思う。
作り手も視聴者もおおらかだったんだと思うが。
大河で言うと重光亨彦演出の「武田信玄」「信長」「葵徳川三代」
が大掛かりなロケ合戦シーンをやった事で、
視聴者はあれが当たり前だとカン違いしてしまって、
スタジオ収録の合戦シーンを「しょぼい」の一言で片付けるようになってしまった。
ドラマの中身云々よりも、ロケかスタジオかで優劣を判断してしまうバカが増えた事は、
それらの作品の功罪のうちの大きな罪だと思うな。
俺はロケシーンよりもスタジオドラマの方がじっくり観られて好きなんだが、
「信玄」以降に大河を観始めた人にとっては、スタジオドラマなんか安っぽくてとても
見られたもんじゃないってところなんだろうが。
>>109 おおお,有り難うございまいた。__o/|_
しっかり保存させて頂きまいた。
やっぱ昌幸のが一番風格あるかな。
118 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 15:54:27 ID:fmPQc8fB
>>109 真田太平記で描かれていた3人の性格がそのまま現れているような書状だね。
丹波昌幸はもちろんだが、俺薩摩ふぁんだったからな。薩摩は、あのお爺
ちゃんじゃないとヤダw
120 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 18:36:39 ID:URvKEBZ7
>>119 ナカーマ
俺も矢澤薩摩守様はあの人じゃないと受け付けないと思う。
>>119,120
加藤嘉さんは「砂の器」のハンセン患者とか,「八つ墓村」での最初の
被害者役など,ひ弱な感じの役が多いんだけど,この薩摩守はいかにも
見事な古武士らしくて実に頼もしいよね
123 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 19:08:19 ID:URvKEBZ7
>>121 小勢で北條の大軍から沼田を守り抜いたところなんか、
安房守様に勝とも劣らない戦巧者だよな。
名胡桃落城や沼田と上田の確執などの重要なシーンで
印象的な演技をしてるからな。
>>123 名胡桃城って実際見に行ったけど、小さいよね。
よくあんなので守れたもんだと感心したよ。
沼田城は凄いとこに築かれてるよね。
岩櫃は場所がわかりませんでした^^;
もったいな。岩櫃こそスゴイとこに築かれとる。ホントに山w ドラマ
冒頭の勝頼誘うとこでも、のちの展開でも、岩櫃だけは簡単に落ちない
みたいな位置付けがよく分かる。国道に標識あるけど、中に入ってから
何回か曲がるんだよね。俺も迷ったw
>>123 信之に分家の心構えを諭すあたりも素晴らしかったな
原作とか読むと、昌幸は幸村のほうに親しみ感じてたんで、信幸って小さ
い頃から薩摩に教育されたような設定なんだよね。
幼い幸村を昌幸が手元において可愛がりすぎるんで、薩摩が一定期間預か
って少年時代厳しく薫陶したり。で、また戻すと昌幸が甘やかすんだけど、
「殿がどんな接し方をなさろうと、源二郎は大丈夫なように教育しといた
からよい」みたいなこと言うんだよね。薩摩と昌幸一家の信頼関係も好き。
>>127 そんな話あったっけか
原作読んだの20年ぐらい前だからなぁ〜
工房の時分ですた
そんなに可愛がってたなら人質に出すの嫌だったろうなぁ
信繁あっちこっちにやられてるよね
お館様〜〜
幸村!!
お館様〜〜
幸村!!
お館様〜〜
幸村!!
132 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 23:30:43 ID:wQUekjR3
>131
楽しみ
第130回 真田幸村、どん底からの挑戦〜家康を追いつめた伝説の名将〜
と同じく永久保存にします。
>>128 時間をおって記述してるわけじゃないから記憶ないんじゃない? 原作も
始まりの時系列はTVと同じだし。池波が挿話風にサラッと説明するだけ。
ただそれをふまえると
>>126他の薩摩がらみのシーンがより深く楽しめるw
134 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 15:28:36 ID:DFPQkbnj
沼田城の近くで美味しい食物店があったら教えて下さい。
あと温泉も。
今度行った時に寄ってみます。
135 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 15:46:45 ID:DFPQkbnj
岩櫃探した時、車止めて徒歩で探し回ったんだけど山の中に入って行っちゃってね
クモの巣が顔にベタってくっついた(;^_^A
それもかなりデカイやつ。
マンガみたいだけど本当の話しです。
やっぱ山にいるやつだからか、顔離したら巣はそのままの状態でした。
糸も太かったです。
結局城跡はわからず諦めました。
136 :
不可視のアイギス ◆MPG.G5R9co :2006/11/09(木) 17:55:32 ID:V4XWzKfP
ぶっちひり
>>135 お江タンは君を捕捉してたけどね。見つけてたら殺されてるとこだ。ラッキー。
138 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 19:43:14 ID:2G/XPa8S
岩櫃行ったとき、車止めてから
てっぺんまで登るの、しんどかった。
車止めたとこも結構山のうえなんだけど、
その近辺まで畑があって耕作しているのに
驚いた。
>>134 登利平のとり飯を持っていって、
城跡の辺に腰をおろして景色を眺めながら食べるとか。
>>134 沼田公園、小さい頃は桜観によく家族で行ってたな・・・
141 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 23:46:47 ID:aBmxCh0q
>>134 ちと遠いが、法師温泉オススメ。
月夜野から17号を新潟方面に行くとある。
山の中の一軒宿だが日帰り入浴も可。
たしか、小説の真田太平記でも作者が言及していたはず。
途中に名胡桃城跡があるのでそこも寄るべし。
>>131 予告編見た。メチャメチャこのドラマ映像使われてた。
上田城丸太落しと真田丸。
>>134 今が旬の林檎もよければ。デザートにも土産にもなるw
146 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/10(金) 07:03:45 ID:yKBZZbJI
みなさんレス有難うございますm(__)m
今度行く時は、とりメシを買って岩櫃探して、帰りに法師温泉に浸かるコースで行ってみます。
148 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/10(金) 14:35:27 ID:yKBZZbJI
角は昌幸の子供じゃないでしょw
角は昌幸が久野に産ませた子供
と、思ってたけど実は違ったんでしょう?
最終回で明かされるだけだからな。印象が薄いのかw
原作の第一巻に唐突に「小幡亀之助」という名前が出てきて、
「ただの若侍で、ここで自刃するが、この男の名が、のちのち思いもかけぬ所に登場する」
とあったなあ。高校生の頃読んでて、忘れないようにと思って紙にその名を書いて机に貼っておいたっけ。
そしたらホントに「思いもかけぬ」ところで出てきたw
最終回の角兵衛の最期を見て「空回りばかりしていたけど、この男なりに必死
に生きていたのに・・・」と涙してしまったのだが、後に原作では穏やかな余生
を送ったことを知り、何とも割り切れない思いを抱いてしまった。
まあ、原作に文句を付ける方が間違っているよなw池波ファンにしてみれば、
映像化された物こそ納得いかないだろうし。
しかし20年前の大河でもないドラマで、これだけ語られる作品もないだろう。あ〜こないだ引っ越しでガイドブック行方不明…悲しい
>>154 もう一回DVDボックスを買うのだw
ガイドブックがない方はオークション出品(^_^)v
ガイドブックってDVDについてるの?
角兵衛がいいともに出てたよw
158 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/12(日) 11:45:12 ID:FV93BMwI
あれは謙信だよw
オンベイシラマンダヤソワカ?
160 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 03:52:23 ID:c/ZY1xP2
いまさらだが、新真田のキャス。
安房>西田敏行
伊豆>野村萬斎
左>役所広司
あたりはどうだろう
>>161 無茶苦茶だな。
西田と役所て10歳しか年齢離れてないぞ。
しかも豆州が野村て。何考えてやがる
0点
もうリメイクだの新キャストだのはいらんよ^^;
リメイクされたらたまらんよ
今の役者であれを上回ることは不可能
がっかり・なんだよこれ・ふざけんな
って事になるは必定
よって終了
妄想すんなら真田騒動のキャストでも
妄想してみ
かなり地味〜な面子になりそうだがw
リメイクなんてされんよ
獅子の眠りをはやくつくってくれ。
リメイクするなら
役者陣だけマスク切って
セット背景や合戦シーンだけ
金かけて撮り直して合成てのはアリっちゃあアリかな。
まぁ無茶な絵になるんだろうけど
169 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 18:04:44 ID:F0rZ79RG
おまいら今日の「その時」見忘れんなよ
>>169 おお〜〜〜!!危うく忘れるところだった。サンクス!!!
戦国ものなのに衣装もセットも合戦もショボすぎ
まるでテレ東10時間時代劇を見てるようだった>旧真田太平記
>>171 大河じゃないから仕方ない。
NHKで合戦シーンに金かけたのは大河の「武田信玄」「信長」「葵徳川三代」あたりかな。
後は結構しょぼい。
173 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 20:42:56 ID:sFxLNbTM
時代を考えろよ。
合戦シーンやCGのショボさを補って余りある演技を見たか?
最近のはCGとかに過剰に金かけて演技の
ショボさを誤魔化そうと必死に見える。
それはそうと今日の「その時」は定時に始まるのかな?
>>172 「太平記」「炎立つ」「北条時宗」も結構金かけてたぞ
あとはみんな似たり寄ったりかな?
真田太平記は確かにテレ東10時間時代劇でもやれそうだね
大河ほど金はかからないだろうし、冗長にもならないだろうし
今日、その時歴史が動いたやれるのか?
何かやばそうな雰囲気。
EPGで見ると、今のニュースの終了時刻が「未定」になってる・・・orz
やってもスーパー入りまくりの予感・・・
再放送に期待か?
<本放送>
毎週《水》曜 22:00〜22:43 全国 総合
<再放送>
本放送の翌週《火》曜 16:05〜16:48 総合 全国 (福岡県を除く)
本放送の翌週《金》曜 午前 0:00〜0:43 (木曜深夜) 総合 近畿地方のみ
本放送の翌週《金》曜 午前 1:10〜1:53 (木曜深夜) 総合 全国 (近畿のぞく)
本放送の翌週《月》曜 17:15〜17:58 BS-2 (※BS-2の放送は不定期です)
未だに津波のニュースやってるから、今日はやらないんじゃないか?
179 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 21:50:36 ID:sFxLNbTM
これ、やらないっぽいね
再放送忘れちゃいそ(;^_^A
今日やらないと再放送もないよ。
多分、来週以降のはそのままやると思うから、真田は来年1月か2月位になると思われる。
この番組が前にニュースで潰れた時、そんな感じだったはず。
181 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:00:17 ID:sFxLNbTM
ら、来年(>_<)
182 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:01:29 ID:prSj0J/I
ふざけんな!!
このまま中止なのか、時間遅れでやるのかも分からない。
テロップ出せや!!
184 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:03:16 ID:sFxLNbTM
地震タイミング悪すぎ(>_<)
家康の祟りか・・・
北海道の皆さんお怪我のないようにm(__)m
眠いの堪えて待ってたのに、津波め!
せっかくスレが盛り上がったのに、この仕打ちかっ!
来年まで耐えろとでも・・・現代でもむくわれないなぁ
188 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:05:18 ID:sFxLNbTM
そうだね。番組は延期なのか、この後やるのか
何か言ってほしいね
でないと動きとれん
「おのれ、真田め!」
190 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:06:34 ID:sFxLNbTM
そっちか!!!
191 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:08:34 ID:sFxLNbTM
だめだ、NHK電話も繋がんね
192 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:15:54 ID:sFxLNbTM
NHKに電話繋がりました!
来週やるそうです。
待ってた皆さん寝ても大丈夫ですよ(^.^)b
来週お忘れなきようにm(__)m
194 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:18:20 ID:sFxLNbTM
来週の同じ時間です。
皆さんお疲れ様でした。
195 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:25:32 ID:cUX0rOhZ
しょうがないな
14歳の母でも見るか
徳川秀忠
1600年の関ヶ原の戦いでは、東海道を進む家康本隊に対して中山道を進む別働隊を率いる役割を与えられたが、
信濃国上田城攻めに時間を奪われて9月15日(西暦10月21日)の関ヶ原の戦いには参加できなかった。
197 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 02:53:22 ID:lwmj1+CP
>>174 何年か前にやらなかったっけ?
「真田幸村・家康が最も恐れた男」
っていうので、幸村主役の自体は既に作られてる
…低予算な上に、内容もくそつまんなかったけど
テレ東10時間は花の生涯や竜馬がゆく、武蔵なんかの過去の大河とかぶる題材もやてるから、
真田太平記もあるいは…ただ、テレ東は金ないからオリジナル以上にショボい出来になるかもしれんが
>>99 佐衛門佐と信之の書簡もテキスト化してくれる剛の者はおらんか
199 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 09:47:00 ID:+I7WYveZ
またしても真田か!
真田真田真田真田真田、、、もうその名前は聞きとうない!
津波乙!あやうく見逃すとこだった
>>197 「家康が最も恐れた男」は石田三成の回の時の言葉だよ
幸村は「家康を追いつめた伝説の名将」
ああ…でもテレ東10時間時代劇でもいいからリメイクしてほしい…
>>203 乙!
すごいなあ。
かっこいいなあ。
皆若いなあw
キタ━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━!
>>203 (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
出来れば、又五討ち死に>昌幸号泣のシーンを見たかったです。
208 :
203:2006/11/17(金) 13:40:55 ID:???
皆さん、どうも。現在完結編の人ノ巻を編集中です。
>207
又五郎編を別途製作する予定です。それまでお待ちください。
お江編も期待してます。
>>208 又五郎さま編とな!?
鼻息荒くして待ってます
丹波名場面集とかもお願いできないかなぁ
台詞入りで
信之特集もぜひともお願いつかまつる。
全編が見たい!と思うのはアタシだけ?
DVD持ってるから別にいらね
216 :
203:2006/11/18(土) 08:33:35 ID:???
人ノ巻、キタ━ミ゚∀゚彡━ 職人様アリがトー。゚(゚´Д`゚)゚。 !
泣いちゃった
220 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/18(土) 12:06:14 ID:XgFJtdFz
>>216 b(゚ω゚)d GJ!!
信之は「さえもんのすけ〜!」
お江は「げんじろうさま〜!」
なんだよね
221 :
名乗る程の者ではござらん :2006/11/18(土) 18:08:21 ID:qSZJtcZ4
遅れました
今、録画した そのとき時代は動いたを観た
おぃ!! 津波ワンマンショーだぞ(`Д´*)qゴラァ!! 又五よぉ NHKの中のモノをヤレ
ふざけてるのかぁ!!!
とガイシュツだったのか_| ̄|○
再放送あるんだね
やれやれ
222 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/18(土) 18:32:23 ID:o5/Bnhbk
津波でになった来週じゃなかったのか?
TBS「関ヶ原」と並ぶ、リメイク不可能な番組はここですね。
>>216 すごいスキルでございますな!
感服仕りまいた<m(__)m>
図々しくもリクですが、夏の陣前のお通屋敷での兄弟対面のシーンを
台詞入りでお願いします<m(__)m>
我儘勝手な私をお許し下され・・・・
>>216 乙です。大変な力作ですね。
ところどころ、自分的に好みの分かれる部分はありますが。
自分だったらここを切ってこう繋げるのに・・・とか、これは敢えて見せずにこうするな、とかw
俺もやってみたいなあ。
結構いろいろと映像編集のソフトとか必要なものなのですか?
みんなそれぞれの好みで総集編が作れたら楽しそうですね。
227 :
216:2006/11/19(日) 16:34:01 ID:???
皆さん、レスどうも。今、又五郎編に取り掛かっています。
自分の狙いは、「DVD全巻の購買意欲を高めること」です。つま
り、この総集編を観た方が「このDVDがどうしても欲しい」と
思ってくれることを期待しています。したがって、あるまとまっ
た場面をセリフ入りで提供することには、抵抗感があります。
ご了承ください。
DVDFab Decrypterで1話ごとのVOBファイルを作成し、AviUtlで
欲しいシーンを切り出し、Ulead VideoStudio 9で映像効果(ト
ランジション)を付けながら連結しています。音楽のWAVファイ
ルは、DVD2AVIで用意できます。全部フリーウェアです。
>>227 すいません最後の部分、何をおっしゃってるのか
まったく分かりません^^;
PCスキル0な私をお許し下され・・・・
明晩の22時をゆめ、お忘れめさるな。
231 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/21(火) 23:31:06 ID:VqHd1oi+
>229
>230
甲賀の忍びが北の海に向かっておりまする。
津波をどうのこうのと聞きまいた。
いかに?
キック松平に「おのれ真田め〜」といって欲しいw
タクシーキラー松平は、姓は松平でも家康とはかな〜り遠縁だと聞いた
気がする。あんまり興味ないかもねw
しっかり録画予約しました
ここに写真のアップってどうやるんでしょうか?
何の写真?
上田城の写真なんかです
239 :
238:2006/11/22(水) 20:12:32 ID:???
ちょwww北海道で震度4wwwww
秀忠の呪いか!!!!
「真田・・・真田、真田、真田・・・もうその名は聞きとうないっっ」w
また、北海道で地震か。
本当に徳川の呪いかも
404 NOT Found.
存在しないファイルです。
徳川の呪いだ
247 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/22(水) 21:41:57 ID:lF9UnpxY
今湯浴みを終えまいた
ビデオ確認OK
>246
見れますよ
>>238 パソコンスキルないもんで、ちょっと苦労しましたが
何とか出来ました。
ご指導有難う御座いました。
あのジャージ欲しい〜〜〜〜
上田校歌の一節 かっこよかったな
真田太平記の映像使われまくりだったなw
思わずニヤけてしまったぞw
上田高校入学したいぞ〜
おっさんでもいいのかなノ(´д`*)
「真田太平記」はもちろん「武田信玄」「葵徳川三代」「信長」そして何故か「毛利元就」の映像まで使われてたな。
しかし、上田高校ってジャージに六文銭が入ってるんだな。
上田高校の他に大名の家紋が入ってる学校ってあんのかな?
引きの映像で丹波昌幸が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
丹波さんいっぱい出てたな
昌幸の死と丹波さんの死がかぶって切ない
>>254 上田城の記述で出てるが、あれ真田丸のシーンだな、とか突っ込んでる
マニアな自分がヤw
>>261 俺は関ヶ原後に昌幸が信幸に書状を書くシーンで
又五らしいのが横に居て、
「又五は関ヶ原で死んだだろ」って突っ込んでたw
>>265 (・∀・)イイ!!
激しく乙です、BGMがしぶいですねぇ。
>>265 (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
あの洞窟での爆破シーンに見覚えがなかったんですが
第何話でしょう?
268 :
265:2006/11/23(木) 11:22:06 ID:???
22話です。
駅のすぐ向こう側が海津城址です。
273 :
265:2006/11/23(木) 13:38:22 ID:???
写真アップしてたら、また行きたくなってきましたw
今度は宝物館・真田太平記館でも撮ってきましょうかねぇ
真田太平記館の写真もあるんですが、私が写っちゃってますもんで^^;
上田ってまだ雪降ってないですよね?
>現在の混雑度 100.00(非常に混雑しております。)
お前ら落ち着けw
写真を沢山有り難う ヽ( ´ー`)丿
松代駅風情あるね、寅さんが出てきそうだ。
昨日のその時を見てて思ったんだけどさ
信之って歌さんに似てない?w
大阪の真田丸跡って今の真田公園でよろしいの?
上田はかっこよくていいよ
うちなんか三日天下の出発点・・・
281 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 00:05:54 ID:eAXgi3lX
>>22 忍城攻めは石田三成が失敗し八王子城を落城させた真田昌幸が現地へ
急行してリリーフで攻めるも陥落せず。この辺の経緯を見ると昌幸と
秀吉・三成の関係は悪くは無かったみたいね。
それより家康嫌いの方が強かったのか?
先日、「忍城祭り」があり秀吉軍側として"真田の鎧武者と幟"が登場し
"火縄銃の演武"もあり見ている最中に脳内で真田太平記のテーマ曲が
鳴りぱなっしでした。
282 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 00:46:21 ID:Wi3ZvqpV
>>233 今更だけど、松平さんは真田幸村の大ファンだそうだよ。
「その時」見そこねた・・・
NHKだしまた再放送しないかな。
再放送あるぞ
平成18年12月1日 (金)
0:00〜 0:43 (※木曜深夜) 総合 近畿地方のみ
平成18年12月1日 (金)
1:10〜 1:53 (※木曜深夜) 総合 全国 (近畿のぞく)
平成18年12月19日 (火)
16:05〜16:48 総合 全国 (福岡県のぞく)
285 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 08:30:12 ID:ymtRWtP/
俺の母校の剣道部
道着に六文銭の刺繍が施されている
上田高校のジャージの背中と校歌の歌詞かっこ良かったなぁ。(つД`;)
287 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 00:53:43 ID:HqwtbgFB
お江たんの…
唇を…
吸いたーーーーーーーーい!!!!!!!
288 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 00:55:11 ID:HqwtbgFB
お江たんの…
お乳をば…
モミモミしたーーーーーーい!!!!!!
289 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 00:56:24 ID:HqwtbgFB
お江たんの…
おチクビを…
つまみたーーーーーーーーい!!!!!!
∧ ∧ ザックザック
(*゚∀゚)っ=[二>
ヽ ノ´ ノ 乂 ♂ HqwtbgFB
292 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/26(日) 15:21:25 ID:83tPPjWT
初めて書き込みます
私は10年ぐらい前の夏に総集編みたいなのを見て以来ファンになりました。
もともと真田家・池波作品は好きだった上.豪華な俳優陣に.
まるで”私のために作られた”かと勝手に思ってしまいましたw
その後.平日の15時ぐらいに再放送があったので.
ほぼ全話ビデオに録画して数え切れないほど繰り返して見ていました。
原作は.だいぶ後になってたまたま古本屋で見掛けたので.
その時は1巻だけ買って帰ったのですが.
人物・背景描写.選び抜かれた台詞の素晴らしさ、
などに引き込まれて数時間後には全巻揃えてしまいました。
最初は.テレビ版との違いに戸惑いましたが.(信之と幸村の外見や.佐平次と幸村は〇兄弟wなど)
だんだん気にならなくなり.それぞれの違いを楽しめるようになりました。
私はテレビ版.原作.両方共好きです。
テレビ版は.やはり丹波哲郎氏の名演技が素晴らしいです。
原作から入った方にとっては物足りない部分もあるのかもしれませんが.(他の作品では私もよくあります)
私は特に歴史好きでなくても知っている真田を.
テレビ的に割り切って旨く纏めてあると思います。
原作は真田父子のエピソードと.
別人の似たようなエピソードを重ねて.
その対比で.真田父子の人物像を読者の頭の中に浮き上がらせていき.
人物・世界に厚みを持たせていくなど.
非常に行き届いていて読みごたえがあります。
よくココでリメイクを望む意見と反対意見が出ますが.
私は半々です。
今の映像クオリティーで.今度は.より原作に近い物を!
と思う傍から丹波昌幸以外は・・・とも思ってしまいます。
293 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/26(日) 16:13:22 ID:dR2i0gwT
俺も原作から入った口だけど、物足りないって
思った事はないよ。両方共大好きです。
294 :
名乗る程の者ではござらん :2006/11/28(火) 01:18:45 ID:fpOgTF+K
NHK そのとき歴史は動いた みまいたか?(T▽T)
いいなぁ〜 流石は昌幸だっ 民衆のココロを理解している
それに比べて山内馬鹿豊はどうだ!!! 民衆を皆殺しかよ、最低だな
そういえは、葵三代の方が秀忠が真田を嫌いになったのが理解できるな。
296 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/28(火) 11:26:33 ID:gQLaPqge
CSで再(?回目)放送希望!!
幸隆からの3代記が見たいな。
幸隆は橋爪さんで決まりだが、あとが難しいや。
昌幸=草刈、薩摩=渡瀬でどうだ。 信之・幸村は若手っきゃないが、
メッチャ意見割れるだろうから自粛w
ちなみに今日歴史が動いたの再放送を、夕方適当にタイマーしといたら、
米騒動とかとれててワロタ。284よく見とけばよかった。1日未明ですな。
壮年期を念頭に書いてもうたが、考えたら青年期も同一役者なら草刈・渡瀬
はキツいかw
>>298 それなら薩摩は渡じゃね?
信之・信繁は変えちゃいかんよ
昌幸は・・・・・丹波以外は無理だ
よって、3代記は却下
>>300 橋爪・渡瀬・草刈が出てきて、昌幸が他の人だったら
絶対お前じゃねーーってなるだろうね
昌幸役がむずいね。
家康は中村梅之助、秀忠が梅雀も外し難い。
やっぱり、ムリポ・・・orz
信繁 高嶋(兄)、沢村
角 長瀬、北村
又五郎 筧、役所
信之 時任、岸谷
昌幸 竹中
家康は桜金造で決まり!
あーコレでグッスリ眠れる。おやすみ〜
>>303 >信之 時任、岸谷
これもひどいなぁw
309 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 00:15:42 ID:+FRP6a48
昌幸 緒形拳
信之 中村橋之助
幸村 阿部寛
角兵 田辺誠一
又五 蟹江敬三
お江 小雪
与助 ←いまココ
誰か続きお願いw
妄想配役はお遊びなんだろうけどさ。
名作の後塵を汚すようなリメイクしか出来ないだろうな。
しまった
再放送、始まってたよ
312 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 00:47:59 ID:hLah/78s
妄想配役見ると不快な気持ちになるな
うん、なるなる。
ただの、「昔は良かった」の回顧趣味で
リメイクに拒否反応・・・ということでは決して無いんだよね。
全般的に役者の力量も下がってるし、
NHKは無論のこと、各局の時代劇制作陣の劣化も激しく
ジャニやジャリタレ頼みの視聴率、マトモな脚本家も減っている。
大根般若の小雪にお江役なんて、正気かと。
原作読んでたら夜が明けそうだ
真田に限らず池波先生の原作は今の役者には荷が重過ぎるとつくづく・・・
俺は20年前に本物を見て感動しました
武士の一分w
317 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 08:59:03 ID:hLah/78s
色々と妄想キャスト練ってる人に聞きたいんだけどさ
あなた本当にそんなキャストで見たい?
俺は見たくないね
>>307 家康が、おや〜まゆ〜え〜んち〜
なんてやるかwww
上田高校の六文銭マーク入りジャージ,どこかで売ってないかなぁ。
禿しくホスイ。
321 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 22:44:23 ID:hLah/78s
あのジャージいいよね〜
校歌もいいし
生徒が理解してるかどうかは分かりませんが(;^_^A
322 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 23:34:26 ID:wvTtNg73
少なくとも理解はしてない
松代出身の俺は剣道部で六文銭の刺繍を入れていたよ
やっぱり道着&防具は赤備え?
324 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 08:05:39 ID:gx3K7vNe
赤備えって、大阪の陣の時だけ?
他の時は赤備えにしてないよね?
信之は竹内豊
冷静、真面目なイメージがあんだけど。。。
竹之内な
で、竹之内豊の信之でほんとに見たいと思ってるの?
328 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 13:03:30 ID:gx3K7vNe
顔だけの大根にゃちと荷が重すぎるな
妄想キャストやりたい奴は違う板作れよ
テレ東10時間時代劇だとやれる可能性あるかな?
330 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 13:14:58 ID:gx3K7vNe
TVKなら出来るかもね
学徒が謙信やる時代だからな。
骨のある役者が絶滅して
光栄のゲームみたいな時代劇になってくのも
最早やむをえないと。
チムタク
文句を言うだけでなくキャスティングしてみなよ
できないのなら黙ってろ!ってんだい
昌幸…奥田瑛二
335 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/03(日) 00:38:16 ID:YLzZLtYo
どう考えたって配役が浮かばないな
今の役者じゃムリだ
あんな妄想、何がおもしろいんだ?
妄想やりたいなら違うスレたてろ!
>>333 ここは「真田太平記のリメイク版配役を妄想するスレ」では無い。
また、キャスティングする気もさらさら無いので。
お江タン(遥くらら)より素敵な女性、私はいまだかつて出遭ったことも見たこともない。
功名が辻最終回予告に秀忠役で梅雀がでてたこと
ここでは触れられてないのか・・・
出先のTVで見てて梅雀を見た途端、連れとふたりして大爆笑した
あれは絶対真田を意識してるよな
>>340 >功名が辻最終回予告に秀忠役で梅雀がでてたこと
>ここでは触れられてないのか・・・
いや,とっくに既出だがw
342 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/04(月) 06:50:23 ID:e4hu6spA
功名が辻なんて見てないからねぇ
渡瀬恒彦主演で「獅子」をやってくれないだろうか。
344 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/04(月) 09:01:17 ID:e4hu6spA
NHKにリクエストメールしよう!
345 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/04(月) 09:40:56 ID:7hRHo5f6
>>340 八代将軍吉宗の吉宗・家重親子を意識したのでは?
>>340 世間一般的な認識だと、
>>345の方かと思うね。
梅雀=秀忠とすぐに思い浮かべるのは「真田」ファンくらいだと思う。
製作者側のキャスティング意図も間違いなく
>>345だろう。
で、あとになってからそういえば・・・と思い出す人がいるかいないかってところなんじゃない?
まあ両作のファンだった俺には二重の意味で感慨深いものがあるが。
347 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/04(月) 20:03:02 ID:6T4YryQ3
遙くららも良いが
武士の一文に出てる
檀がええのぉ〜 後ろ手に縛られてるシチュエ 想像してみぃ? ドピュだぜ
>>347 おいおい、早速間違えてるよ、
「武士の一分」だろw
盛んの流れたあの映画のCMにかんする新聞コラムで、
「ブシノイチブ」「タケシノイップン」とか読んでた若者ばかりだったと
書いてあったが、実際にそうなことが良くわかったよ。
主役キムタクな時点で萎えるw 映画時代劇のいいとこは、汚い衣装とか
伸びかけてる見苦しい月代とか、リアルで渋い感じなんだよな。
ま、興行収入は伸びるんだろうが。俺はレンタルで済ますつもりw
スレ違いスマソ。
>>349 テレビCMも見てないの?
キムタクが、まさしく「汚い衣装とか 伸びかけてる見苦しい月代」
更に、東北弁まで。
351 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/05(火) 09:05:14 ID:Ad8V4k+F
大根ジャニタレ使ってる時点で見る気なし
山田監督はとにかく作品が撮れれば
ジャニの俺様馬鹿でも仕方なしと決心したのだろう。
>>350 イメージでしょ? 山田監督も、真田→キョンキョン元旦那、ときてるから
ミーハーちゃ、ミーハー好みなんだよなw 真田はよかったが、俺的には
そのラインで、中堅のプロの俳優使い続けて欲しかったな。
なんでこのスレでキムタコの話題なんかが出てくるんだ?(`Д´)
355 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/05(火) 12:48:53 ID:OQHMmUYS
又五を呼べっ
357 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/05(火) 17:43:09 ID:jwloNZm4
真田太平記。もうこんな骨太の時代劇は二度と見られない。文句なしの最高。
>>357 だべ?
妄想キャスト練ってる輩ムカツクべ?
359 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/05(火) 19:01:25 ID:dwavkVUB
渡瀬恒彦主演「獅子」・・・ぜひ見たいですね
その場合,鈴木右近は甲賀でオコウを助けたショウザエモン?役の人が個人的には好いかな〜
元の右近の中の人って死んでんの? まだそんな歳じゃないんじゃね。
大物になったのう。
この頃は、2世とかでもまともだったね。
>>362 >この頃は、2世とかでもまともだったね。
歌舞伎の人とちがってそんなに周りがチヤホヤしないんじゃないかな
この清元7世とか野村萬斎とか歌舞伎以外の伝統もの出身はしっかりしてる印象なんだけど
歌舞伎は人気の上にあぐらをかいている印象だけど、
他の伝統芸能はほっておくと滅亡の危機に瀕するから
真面目さが違う気がする
マンサイはいいよな。モトヤとかいるから尚更際立つw
>>360 >>361 右近の中の人は、随時歌舞伎座に出演してます。
ゴルフ焼け?でいつも一人だけ真っ黒です。
お家の芸の清元ですが・・・まだまだ発展途上気味w
そういえば、「おんな風林火山」にも出てたよね。
>>363 >歌舞伎は人気の上にあぐらをかいている印象
エビとかシドーとか7助とか,まったく碌でなししかいないもんなw
367 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/06(水) 11:09:34 ID:zFZkZMZd
「硫黄島からの手紙」の主人公の栗林中将は、
松代の士族の家系の人だったんだってな。
松代と言えば信之・・・・・。
無理矢理「真田太平記」と繋げてみたけど、映画を
人とは違った別の視点から観賞できそうです。
幕末だとやっぱ佐久間象山ですな。
今夜の功名が辻(終)は楽しみだよなあ。
徳川秀忠=中村梅雀なんだから。w
この配役をした人GJ!
録画セットしとかんと。
オープニング見ただけで見る気なくす「功名が辻」
オープニングすら見たことないお
秀忠池沼だったw
丹波哲郎さん追悼の旅…長男・義隆一家が父との思い出の地へ
俳優の丹波義隆(51)が、20日放送のテレビ東京「いい旅・夢気分」(後8時)に家族そろって出演。今年9月に亡くなった父で俳優の丹波哲郎さん(享年84歳)を追悼する旅をした。
哲郎・義隆親子は過去、同番組で3度旅をしており、今回は「丹波哲郎さんとの思い出の地を訪ねて(仮)」と題して初めて一緒に旅をした信州を訪れ、亡き哲郎さんをしのんだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061210-OHT1T00071.htm (紙面より)
今回の旅は2泊3日の行程で11月下旬にロケを行った。
(中略)2日目は2人が共演したNHK時代劇「真田太平記」(85年)の真田昌幸ゆかりの上田城跡公園を散歩、松代から奥山田温泉へ。
374 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/10(日) 20:57:49 ID:fROcUWJJ
真田六文銭の旗だけ辛うじて出たな。
オドオドしながら家康の言葉にビクッとし、最後まで
家康にタワケと言われる梅雀秀忠・・・
今日ラストサムライ見て思ったんだけどさ、最後の突撃ってもしや幸村の最後をイメージしたのか?
監督、日本史ヲタらしいしさ
>>376 何でもかんでも真田に繋げりゃいいってものではない
ラストサムライの最後の突撃は、アメリカ軍が見たであろう太平洋戦争時の特効隊を連想したよ。
幸村と言い特効隊と言い、ああ言う負けると判っていてなお向かっていく姿は日本人に古くからある心なんでは。
日本史上に特「効」隊という組織が存在するなんて初耳だ。
特攻隊ならよく聞くが。
せっかくの書き込みを誤字で台無しにするなよなあ。
ついつい揚げ足をとりたくなってしまうではないか。
もうとってるでしょ
「しまう」ではなく「しまった」が正しい日本語
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
返還ミスなんて誰でもやる罠
そもそも2chは意図的な当て字も多いしな。
丹波さんの長男ってナンの役だったの? 今まで知らんかった。
杉坂重五郎、どんな役かは忘れた。
甲賀山中家(甲賀五十三家)忍者・杉坂重五郎役
386 :
383:2006/12/11(月) 18:16:51 ID:???
あ、あの人か。役名言われたらすぐ顔浮かんだ。けっこう出てたな、d。
お江タソ大ピンチ ハァハァ の時に出てきましたな。
父親の演技力を受け継いでいれば... (つД`;)
天才は一代限りの技だよ。
遺伝や血縁なんて関係なし
継承も無理
>>389 >天才は一代限りの技だよ。
>遺伝や血縁なんて関係なし
>継承も無理
丹波先生くらいになると親超えは難しいんだろうね。
杉坂重五郎は脇役としては十分よかったけどね
いまの若手歌舞伎役者(花形の血統)はもっとひどい
とはいっても真田は幸隆、昌幸、信幸、幸村と三代継承してるんだよね
ある意味奇跡
三代だと
幸隆ー昌幸ー幸村
L(信幸)
じゃないのか?
親越えは無理でも、芸能界なんか親の名声はかなり子どもに有利に働くとこ
だけどな。スポーツ界とかに比べたらw ま、長男さんが別の方向に興味
持ったのかしらんからナンとも言えんがね。それから、真田のような国主
クラスと芸能人ごときを比べんなw 丹波さんは好きだが。
ちなみにオレは志ん朝の真田小僧が好きだ
幸隆、幸村は昌幸に比べれば
ちょっと落ちるかな?俺的に。
特に幸村は相手将が小粒になってる時代だから
過大評価な気がス。
幸隆はすげぇんじゃねぇか。真田庄追ん出されて箕輪あたりに居候の身分
から信玄に力量認めさせて、のし上ったわけだから。全身に無数の傷が
あったらしいぞ。ナンにしても創業者ってのは大変なモンだよ。
396 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 20:23:44 ID:9MCpllsm
幸隆って1度全てを失ったのに見事に再生したよね
武田信玄にも認められてたんだしね
397 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 23:33:09 ID:qBkG4JuJ
安房守:夏八木勲
左衛門佐:堤真一
伊豆守:上川隆也
矢沢薩摩守:久米明
徳川家康:中村梅雀
徳川秀忠:小野隆→片岡孝太郎
豊臣秀吉:緒方拳
又五郎:根津甚八
お江:
角兵衛:加藤雅也
猫田与助:香川照之
本多平八郎:寺田農
山手殿:藤村志保
>>397 夏八木さんに昌幸って時点でこいつアホ決定だな
又五のイメージが強すぎるだろうが!
くだらねー妄想してんじゃねーよ!!
妄想はテメーの頭の中だけにしとけや!!!
>>396 幸隆は凄いよね。
砥石崩れの時の手法が信玄に大きく影響を与えたんだった筈。
六文銭の創始者だし。
「武田信玄」の真田幸隆は鬼弾正と言われたご本人より昌幸に近いイメージだったけどインパクトあって好きだった。
幸村の凄い所は本人の力量と言うより「真田ここにあり」と言う幸隆→昌幸に受け継がれてきたものを天下に示した点だと思う。
真田の名を守った信之がいたからこそできた力技だね
今安房守やらすなら藤田まことかな?
豆守は佐藤浩市か内藤剛志あたり。
左衛門佐は・・・む〜保留
お江は天海由希
小松殿に稲森いずみか
役所公司を羽柴か本多平八郎で見たい
もうそろそろレンタルに落ちて来ても
良い頃じゃあるまいか
ついでに役所武蔵も落ちてくれると嬉しい
ところでふたりのヴェロニカの国内盤が出たの知らなかった迂闊
>>404 左衛門佐はお前でいいよ
お前でいいからここに書き込むな!
定期的にわく妄想廚って激しくウザイな
真田太平記放映直前に出版された歴史雑誌によると、池波先生は遙くららさんのお江には期待していなかったらしい。
期待していたのは壷谷又五郎と奥村弥五兵衛だけ。「この二人はいいはずです」と言ってた。
実際に見て、どう思ったのかが知りたいよね。
>409
原作を読むと、くららではイメージが違いすぎるからな。
>>409 くららさんはヅカの華やかな娘役・・・という印象だったのだろうね。
412 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/15(金) 23:56:02 ID:8P6MUK9T
しかしやっぱ、このドラマの奇跡は
お江に遥くららをもってきたとこだね。
ほかの女優じゃ絶対合わなかったと思う。
413 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 23:58:49 ID:EQrOL++z
そうそうそうなんだよ!
他の配役にも当てはまる事なんだけどね
ほんと妄想してる輩は分かってねーよな
414 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/16(土) 01:09:15 ID:yekHwpAD
だろ!
妄想するなとはいわないが、このキャスティングを超えるもんを
じっくり練ってから書き込んでほしいね。
無理だけどね。
415 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 01:17:30 ID:3DbduN+z
書き込んでほしくはない!
池波先生は、実際にドラマが放映されたのを見て、丹波の昌幸と夏八木の又五がイメージ通りでえらくお気に召していたと聞いた。
お江タン=遥くららタンが理想の女性、そうなってしまって私の生涯独身が決まった。
お江に遥くららは明らかにミスキャスト。
419 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 15:24:13 ID:3DbduN+z
》418
てめー見たことねーな?
>419
原作を読んだことある?
近所のTUTAYAにレンタル希望出してきた。
当分無理なことだとは知りながら、
当方信州在住ゆえ需要はたんまりあると思うと念を押してきたが、
やはり無茶だったかのう。
さすが、「じゃあ誰がいい?」という反応はなかったな。
配役厨の釣りにはひっかからない、と。
原作での容姿とは似ても似つかないけれど、ドラマとしてはハマリ役ってのもあるよね。
遙くららさんのお江、初登場の頃にはまだ慣れていなかったためなのか、
忍びなのでわざと感情を出さないようにしていたのか、演技も台詞回しも微妙な感じに思えた。
でも、その後は良かったな。特に、幸村と出会った頃から。
人それぞれ意見はあるだろうけれど、自分としては、お江に限らずこれ以上のキャストはないと思う。
くららといえばヅカ退団後の新八先生の教師役がまだイメージにあったころ
あまりに節操のない原作のようなお江をそのまま描写しても共感は得られない
んじゃないか?何しろいきなり佐平次と...w
>>425 だな。TV・NHK向きじゃない。従者と若殿が穴兄弟はマズイw
ロッキー佐平次とは何もなかったやろ。
それより原則でショックだったのは、井川オジサンと…
テレビ版のクララお江には全く文句は無いんですが(NHKということもふくめて)
原作どおりのエロお江だったら誰がイイですかね???
>>427 >ロッキー佐平次とは何もなかったやろ。
おまえ,ちゃんと読んでないだろw
>>428 イメージも原作に忠実だったら、あき竹城とかピン子とかになりますなw
原田美枝子なんかでどうよ
遥くらら路線で行くなら美保純
433 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/17(日) 18:37:07 ID:TijnNBOd
お前らsageカキコで、自作自演か。
430 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 18:09:36 ID:???
>>428 イメージも原作に忠実だったら、あき竹城とかピン子とかになりますなw
432 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 18:29:47 ID:???
原田美枝子なんかでどうよ
遥くらら路線で行くなら美保純
うるさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
と、昌幸公がおっしゃってます
どこの戦国ものドラマ系スレ覘いても珍しいくらいに殆んど悪口の出ない作品は
「黄金の日日」と「関ヶ原」と「真田太平記」だな。
そしてこの三作品ともに重要な役柄で出演しているのは丹波哲郎。
生前に是非、ここら辺の収録秘話とかをたっぷり語って欲しかった。。。
ここなんか頑強な保守が数匹いるな、一人かもしれんがw イメージキャスト
にゃ怒るし、もしも原作に忠実なら、、って話題もダメなの?
ただひたすら作品を褒めてないとダメなの?
>>437 確かに優良ドラマだけどさ。懐古厨のオサーンがアツくなりすぎるとシラケるよね。まあ確かにアツくなるべき場所ではあるが、ベクトルが…。
ところでこのドラマって視聴率はどれくらい取ってたの?
このドラマに限らず新大型時代劇の視聴率はどうだったんだろう。
今、ググってみたが、新大型時代劇って短期の路線変更だったんだね。
近代作品大河はあんま記憶にないが、復活した伊達政宗以降はよく覚えてる。
妙な変更したもんだなw これのほかは、宮本武蔵と武蔵某弁慶だね。
あんま覚えてないなw
>>439 視聴率を調べようとしてクグったろ?
オレもその記述を読んだw
当時2ちゃんがあったなら
遥くららのキャステイングは叩かれてたろう事はガチ
442 :
441:2006/12/18(月) 07:31:14 ID:???
あ、キャスト発表段階ね。
初期はちょっと厳しい
上にもあるように真価発揮しだしたのが
vs源二郎以降だからな
443 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/19(火) 21:29:02 ID:Lg5VkO/G
時代劇専門チャンネルで、来年1月22日より、
武蔵坊弁慶が放映されます。
>>443 主演 弁慶 林家ひころく
義経 林家ペー
静御前 林家パー子
頼朝 若人あきら
頼朝の影武者 郷ひろみ
「その時・・・」の上田城攻防戦の再放送見た。
講談・真田十勇士のもとになった真田昌幸と民衆の結び付きっていい感じで編集されてたね。
信玄公に仕え武田家が滅びた以降、小さいながら独立を守って家臣にならなかった事も触れられてたし。
上田城攻防戦の前に高砂を舞って徳川軍を挑発したのはアニメの新釈真田で見たけど丹波の昌幸は舞ったっけ?
それにしても昌幸の活躍は実は明治維新の遠因にもなっていたって目から鱗が落ちた。
京都以降西国を外様に渡さなければならなかったのは大きいね。
447 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/20(水) 16:15:29 ID:qz74GRja
テレビ東京 今夜の「いい旅夢気分 」 午後8時〜
「丹波哲郎氏をしのび家族で思い出の地へ」軽井沢〜別所〜上田
▽感動…懐かし映像に涙雲上の秘湯
▽名物そば
わぬしら安房守さまに会えるぞ
しかも上田
「その時・・・」は真田十勇士伝説の大元は昌幸公と民衆の結び付きにありって感じで良かったなあ。
真田十勇士伝説は昌幸と幸村をごっちゃにしているものが多いし。
最新の影の軍団など、どう見ても昌幸だろうと見まごう幸村・・・
しかしアナウンサーの松平氏は家康の子孫だよね。
真田のファンらしいけど。
映像来たぞ!!
忘れてた……orz
私も昨日「その時.歴史が動いた」の再放送見ました。
以前に小学館の歴史群像シリーズの中で
「普通.領主の危機に対して領民は冷ややかなのが当たり前なのに.
神川合戦では領民が非常に協力的・・・
昌幸は何か領民に協力させる隠し玉でも持っていたのか?
何か弱みでも握っていたのか??」
みたいなことが書いてあって.私も昌幸の謀略的イメージから.「何か弱みでも握ってんのか?・・・
だとしたら.その弱みってなんだ?・・・」
と思っていましたが.昨日の放送で謎が解けました。
領民に自分達の土地は自分達で守る
という意識を持たせての本当の意味での
官民一体の勝利だったようですね〜。(昌幸のイメージが変わりました)
それと徳川視点の読物なんかで.
秀忠軍が遅れたのは「想定内」
極端なものだと.温存する為に「わざと遅れた」
なんて言う物がありますが.
関ヶ原後の豊臣恩顧の大名へ
多くの加増をしなければいけなかった事実の説明で
明らかに後付けで苦し紛れの言い訳なのが分かってスッキリしました。
その後の豊臣家との確執や各大名家の力を削ぐ手間隙やリスクを考えると
やっばり「わざと」は無いでしょ・・・
「わざと」にしなければならないほどの余程の大失態だったんでしょうね>秀忠の遅参
昌幸の、民衆に対するやり方は信玄譲りのようですね。
個人的には近代的といわれようが合理的といわれようが、信長的なやり方よりこの信玄の「人は城人は石垣」の考え方が好き。
民衆を富ませてはくれるけど根本的に民衆を信じていなかった秀吉よりも好き。
家康は信玄をお手本にしたようだけどかなりきつい管理主義と言うか暗黒支配で外様を潰して行った。
昌幸のやり方が好きだ。
昌幸を慕った民衆が十勇士伝説を温めて行ったんだね。
二人の息子も立派に育ったのがまたいい。
>451
今エンコ中にて、しばし待たれぃ。
455 :
454:2006/12/21(木) 17:11:48 ID:???
>>455 ログインコードってのも必要みたいなんだけど?
455が大変そうだからレスしとく。
>>456 下にアルファベットと数字出てない? それをそのまま転記。
>>457 有り難う。でも今度はパスワードが違うって...orz
やり直せば平気。
>>455は合ってるよ。言い忘れたが455d。
パスワードが違うって出る
パスワード変更されたのでしょうか?
461 :
454:2006/12/22(金) 03:55:03 ID:???
>460
変更していません。今試してみましたが、1234で入れました。
462 :
454:2006/12/22(金) 07:01:30 ID:???
ついでに真田太平記総集編のオリジナル高画質版も
同じフォルダに入れておきました。解凍パスはかっこ
の中に書いてあります。
1.zip(天ノ巻)
2.zip(地ノ巻)
3.zip(人ノ巻)
4.zip(又五郎)
463 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 09:17:59 ID:UjtAN37L
>>447 真田一族の隠し湯と言われる角間温泉・岩屋館を訪れると真田太平記の
昌幸が両脇に信之と幸村を従えるポスターが受付に貼ったあり
(カッコいー)。4年前にも家族で訪れた映像が流されて真田太平記の
ロケでも20年位前に来ているが哲郎本人はすっかり忘れていたwww
その後に上田城と博物館に行くがその時に流されたのがドラマの昌幸の
「ワシが・・・ワシが関ヶ原に居ったならば・・・・」と息子が
杉作重五郎役で出演した時の映像が出てきた。まさかこの番組で
真田太平記のドラマが見られるとは・・・
ご丁寧に放映回数と放映日までテロップされていた。
なんか、義隆氏はいい人すぎないか。芸能界ってもうちょっと悪くないと
人を蹴落とせないんじゃなかろうかw とかふと思ってしまったよ。家庭が
幸せそうだからよろしかったが。丹波さんのお孫さんもいい子すぎだし。
>>463 あのポスター、全然色褪せてなくて驚いた。
この間のその時と続けて見たせいで親方様が恋しくてたまらない…。
467 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 22:19:17 ID:oW3XgPnc
再放送した事あるの?
どのみち著作権を侵害しているんだから全編公開して欲しいな〜〜
469 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 01:01:43 ID:NilQJViy
夢気分じゃなくて本編のことだよな?w NHK地上波で夕方に。もう10年
近く経つんじゃねぇかな。俺、実はそれでファンになった。リアルタイム
では見てなかった。地上波じゃないほうだと、もっと近くにやってたよう
だが。
470 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 03:07:49 ID:L9Ql2xC+
>>465 お父さんが偉大すぎてずっと丹波哲郎の息子というイメージでしかなか
ったけど義隆さん立派な人柄みたいですね。風貌もお父さんにもなんか
すごく似てきたような・・自分はたまたまこの番組を見たのですが義隆
さんになんかすごく好感持てました。もっと義隆さんに活躍してほしい
ですね
471 :
454:2006/12/23(土) 09:52:27 ID:???
>468
DVDをぜひ全編買ってくださいw
>>467 記憶が定かではないけど
85〜86年:本放送
88頃〜90年頃のどっか:BSで本編・総集編を再放送
90年:地上波で総集編放送
92年頃:地上波で本編再放送
04年頃:CSで放送
05年:完全版DVD発売
の流れかと。
473 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 03:00:32 ID:z9QUCaLC
柳生石舟斎(東千代之介)はどういう風にストーリーにからんでくるのですか?
殆どからまなかったと思う。柳生の里で、鈴木右近が弟子入りした滝川
三九郎が右近を残して旅立つシーンで、右近に向かって柳生の剣の心得
を一言。それから、京都で信之家臣に見咎められるシーンで、従者である
右近の隣歩いてた。。くらいしか記憶にないな。
細かいけど、訂正w 信之家臣じゃなくて、本多家臣に見咎められて伝聞で
信之だ。
476 :
473:2006/12/25(月) 10:41:30 ID:???
477 :
名乗る程の者ではござらん :2006/12/25(月) 16:40:36 ID:jBbNhgpS
その昔、誰かが言ってたけど
真田太平記のテーマ曲 着メロで作って欲しいな
ぱぱぱ ぱん ぱ ぱん ぱ ぱぱぁぱぱぁ ぱん♪
真田太平記のテーマ曲ってなんかドボルザークっぽい。
480 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/27(水) 06:30:48 ID:SJo6qogN
》478
ありがとう!
さっそく落とさせていただきましたm(__)m
ぜひCD発売してほしいね。
481 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/27(水) 13:50:22 ID:7cPOSaBa
鈴木主水の墓を見てきたんだけど、ただの石だった。
大きさはソフトボールより一回り大きいぐらい。
名胡桃の混乱のさなか、慌ただしく埋葬されたのかな。
俺も詳しいことは知らんが、今のような立派な墓石を作る習慣ってかなり
新しいんじゃないかな。主水クラスでも案外そんなモンなんじゃなかろうか。
>>481>>482 鎌倉に行った時に"源頼朝のお墓"もあまりにも質素だったので驚いた。
それまでは日光東照宮のような物だとばかり思っていた。
昌幸って生涯に何度も主君を変えたとか言われるけど、昌幸にとっての主君って信玄公だけだったような気がする。
武田が滅びてからは小なりとも大名だった訳だし。
「我こそは信玄公のお傍近くに仕えた真田ぞ」という言葉には胸に迫るものがある。
そういや秀吉の墓ってどうなったんだ。
遺骨をどうしたって話も聞いたことがないや。
徳川時代になって破壊されたのかな?
家康の遺体は東照宮に安置してあるのだろうし、
秀忠以下歴代将軍は遺骨も残ってて、写真まであるのに。
>>484 同感。
織田・北条・徳川・上杉・豊臣は、真田家を守る為に傘下に入っただけの気がする。
豊国神社は夏の陣の後破壊されたはず。
明治に復活してたはず、遺骨はどうなったか知らんが
昌幸には信玄を通しての天下の在り様が見えていたと思うし.
家康が武田家から学んだ軍法・民政の妙など.
所謂「武田仕立て」に最も精通していたのが昌幸だと思う。
家康が昌幸を信頼し重く用いていたなら.
どれだけ良い条件で天下が取れ治められたか・・・
結果.信幸を婿にするなら.なぜ沼田引き渡しの条件の証として
先に婚姻を結ばなかったのか・・・
少しの順番の違いで.しなくてもよかった苦労を
自ら買ってしまったことに
後の老熟した家康は後悔したと思う。
表裏非興の者
お江、好きだよ。
来年の風林火山には幸隆でるかな?
出るでしょ。勘助って川中島で死ぬでそ。そんときゃ幸隆は武田家にいる。
>>493 勘助は生き残って謙信に仕え、後に明智光秀に加担して信長を討つ
という、小説「謀将 山本勘助」がある。
義経がチンギス・ハーンになったみたいな夢物語だなw ま、もともと井上氏
の創作原作だけどさ。
497 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/31(日) 17:44:45 ID:2nkvcibc
ええっ!!
あれ創作だったのか!?
なんてねw
498 :
【小吉】 【169円】 :2007/01/01(月) 00:39:46 ID:FKb+gzfe
運試し
蔵之介が幸隆なら期待できる
今度の幸隆は勘助の友人で、妻や子との家族の話が描かれるんだね。
なんかかなり詳しくなりそうで期待できそう。
真田の智恵は家族の団結というかチームプレイにあるし。
砥石崩れでの活躍やるかな。
幸村の祖父だと言う紹介もあった。
そうすっと、長篠で死んだ二人の兄貴が子どもで走り回ってたりするかもな。
あまり描かれることがないシーンだ。いいかも。どうせなら、大河で真田三代
やって欲しいというのが俺の願いなんだが。
無限ループ
お江チャンと一緒にお風呂入りたい
昌幸の兄達が子役で出るらしいよ。
幸隆時代の「眞田家」が描かれるのは嬉しい。
天涯孤独の勘助の心を癒す家庭になるらしい。
ホントは、幸隆が真田庄追われるくらいから、箕輪城時代なんかも見たいけ
ど有り得ないから贅沢は言うまいw スペシャルドラマでもいいから幸隆公
にはいつか是非、主役をゲットしてもらいたい。
信虎への恨みと言う部分で勘助と共通するものがある幸隆。
その部分で幸隆が真田庄追われるくらいから描いて欲しいものだ。
幸隆とその妻との深い愛を描くなら、父や舅との意見の対立や確執も描いてくれそうなんだが。
本日、第壱集BOXを中古で16,600円で購入。これで大河ドラマ完全版DVDは6タイトル目、最高のお年玉になりました。
え? 第弐集から買ったのか。確かに、第二次上田征伐〜最後迄だから
オイシイけどな。俺は、第壱集買ってから少し様子みるつもりだったが
結局すぐ弐集買ってしまったんだった。だって、壱集の最後って「故郷
敵地」だからな。すぐ買わざるを得ないw
>>508 507です。第弐集はまだ買っていないです。ただ年末に「おんな太閤記 完全版・第壱集&第弐集」を買って見始めたばかりなので、「真田太平記」を見るのはまだ先になりそうです。その間に探しますよ。
510 :
508:2007/01/02(火) 17:04:59 ID:???
早とちり、失礼。勝手に6タイトル完全に揃えたととってしまいまいたw
そうですか。壱集を見終わる迄に、よい中古とか見つかるとよいですね。
すぐ弐集買って見たくなるいいとこで切れてますからw
2ちゃん的にあんまり評価は高くないかもしれないけど、
井沢元彦の「野望」と「覇者」って小説が結構面白い。
武田信玄と山本勘助・高坂弾正・真田幸隆ら軍師が
いかにして武田家を支えていったかって話だけど。
今、出先のホテルに居るんだけど、真田太平記のDVDを
ISO化して、PCで見てます。便利な世の中になったもんじゃ。
又五が死んだとこで泣きそうになってます。
昌幸・信之・幸村の3人は適材適所の配役だった。でもそれ以上によかったのが、中村梅之助さんの徳川家康でした。あの丸っこい顔と小太り気味の容姿は、新大型時代劇を含んだ歴代大河の中でNo.1の家康です。あの頃の梅之助さん、私の理想の父親像ですね。
>>511 信濃戦雲録ってヤツだよね。面白かった。長く詳しく書いてるから、
武田・真田好きには楽しめるよね。
>>512 適役でしたね。自分は、関が原遅参の秀忠を叱るところ、上田城を信之に
与えるのを不服とした秀忠がまた叱られるところw 真田親子助命のとこ
ろが好き。平八郎と家康の絶妙さが好きなのかもしれないw
514 :
名乗る程の者ではござらん :2007/01/03(水) 12:24:55 ID:Mu3ALand
あけまいておめでとう でござる
さて、DVDレコーダーなるものを買って
VHSに録画してある真田太平記をDVDに焼いてみたいのだが
色々難しいようだね_| ̄|○
DVDレコーダーにも地デジの波が来ていたのか・・ オイラは時代遅れのVHS使いさ(T▽T)
>>512 同感です
真田太平記は真田父子は.もちろん
脇を固める俳優陣が非常が豪華ですが
その筆頭が中村梅之介さんで
初めて見たときには驚きました。
私は.チッチャイころ爺さん子で毎日の様に
「伝七捕物帳」を見てましたので
想わぬところで伝七が見れて嬉しかったです。
最近は.なんでも物事を逆に見るのが善とされる世の中ですが(後書きで作者も嘆いていた)
真田太平記は正攻法で十分過ぎるぐらい面白く.
また家康も正攻法の家康で(醜美兼ね備え人物の幅も奥行きもある)
非常に魅力的です。
あの家康を演じきれる俳優は.
やはり中村梅之介しかいないと思います。
なにしろ昌幸は丹波なんですからW
516 :
名乗る程の者ではござらん :2007/01/04(木) 20:37:48 ID:kHO3luzt
次兄が妹をバラバラにした事件が起きましたね
親が真田太平記をみせて教育してたら
と思いまいた。
田子庄左衛門になって、お江タンのすべてを見たい、世話したい、一緒に逃げたい
>>516 角も相当なドキュンでしたが、その角の心の成長振りとか学ぶべきものがありますよね。
520 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/08(月) 11:59:04 ID:59oiLKzz
中村梅之助・梅雀親子が最高だな>徳川家康・秀忠
あのころは梅雀さんがオーバーな感じでなんだかと思ってたけど、いい役者さんになったねえ。
521 :
名乗る程の者ではござらん :2007/01/09(火) 19:39:48 ID:zVzyVL++
やっぱり 凄いね 真田はすごぃよ
NHK 風林火山
真田の開祖w 真田幸隆
信濃国真田郷の豪族。武田信虎の信濃侵攻で故郷を追われるが山本勘助に誘われ仇敵武田家に仕える。その後、村上義清に奪われた真田の地を奪い返すのを悲願に、武田晴信の信濃攻略の尖兵として活躍する。
晴信が力攻めで失敗し千人もの死者を出した戸石城を知略をもって一兵も失わずに攻略し、村上義清をついに信濃国から追い落とす。旧領を回復したのもつかの間、村上が越後の上杉を頼ったことから武田、上杉の戦いが始まることとなる。
信川中島の戦いでは別働隊の将として敗戦寸前の武田軍を救うことになる。
勘助にとっては心を許せる友であり、ともに軍略を語り合えるよきライバルでもある。
なお、真田幸村(信繁)は孫にあたる。
知略縦横 凌いでみせるさ・・ 凌ぎきってみせる・・・
ま、ホントは創作勘助と並べられることが心外ですが。。ブツブツ・・・w
自分はほんとに「真田太平記」&池波好きだけど、
「真田太平記」だって、その作中人物像は
池波さんが加工・創作したもんだと思うけどね。
そうなんだけどさ、ただの足軽大将が武田家の命運を左右する名軍師で、
主役っつうのはさすがに。度合いによるよ。左平次は池波さんの創作人
物だけど、昌幸の相談役で上田戦争の全面指揮とってたらやっぱ引くよw
>>524 小説「風林火山」でのヤマモトカンスケという人物造形は
足軽大将ではなく「軍師」なのだから問題ナシ。
虚構は虚構と知ってて楽しむのも時代小説の魅力。
>524
そんなこと言うとあんたを狙って
創作角兵衛が鬼の形相で襲いにくるし
創作草のものが暗殺しに.....
今回の大河は久々の本格大河になるかもしれないから期待度大
良いものを作ってもらえればそれでいいわけで
第一回は十分面白かった、脇も渋いの揃えたし
女子供に媚びない大河を熱望じゃ
>>524 作家が違い、作品が違えば、同じ時代・人物を描いても
異なる着眼点で設定・構想を練るのは当然なこと。
井上靖に文句言ったら?
>>526 放送当時、榎木のファンだった幼い自分は、
角さんはどうしてあんな困ったちゃんなのだろうかと
とても哀しい思いで見ていました。
>>527 で、トリビアの泉で『愛』の前立てで登場したときにはビックリした。
あっぱれ角!
529 :
528:2007/01/10(水) 11:59:32 ID:???
あ、ごめん。
紛らわしいね。
>>527とは別人だけど、同じような気持ちで観てたよ。
大河擁護の同一人物が連書きしてる感じが分かっちゃうぞ。そろそろよせw
「武田信玄」での勘介はほとんど忍びだったな。
それはどうでもいいとして、あの時の幸隆は神だった。真田太平記の昌幸の親父っていう雰囲気あったよな。
うん、橋爪さんはよかった。また新たな幸隆と、子ども時代の昌幸兄弟が
見れると思うと嬉しいな。俺にとって勘助は刺身のツマだw できれば
若き薩摩も出てくんないかな。
昌幸て晴信の小姓だかやってたんだろ?
普通に出てくんじゃねーの?
えらい不敵な目つきの小僧使ってほしいw
昌幸の兄ちゃんたちは子役で出るよね。
昌幸は出ても赤ん坊かも。
535 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/13(土) 00:14:36 ID:GOqvLzNo
橋之助佐助が「浅野が寝返ったぞー」の声のあと、家康本陣に突進する真田勢に萌えるねえ
538 :
名乗る程の者ではござらん :2007/01/14(日) 22:08:56 ID:rOTnJgaU
父上・・・ これでよいごさいまいたな・・・ と 幸村が墜ちる最期・・
画像板でもねぇのに重くなんだろ、536。お江タンに頼んで暗殺すっぞw
>>538 >これでよいごさいまいたな
ちょっと,その日本語...www
TBSがどんな放送局なのかがよく分かる本がありますよ
TBS『報道テロ』全記録
です
本屋になければ取り寄せてみてください
TBSなればこその通名秋山支援てのがよくわかります
542 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/17(水) 16:33:17 ID:UMwH/bq0
ただいま「兄弟再会」まで見まいた。
DVDもあと1枚と少し・・・・
これより先,見たいような見たくないような
なんとも言えないとこまで来てしまいまいた。
大御所と将軍暗殺を進言したが,「わしの元を去れ!」と
一喝されてしょんぼりするお江タンを慰めてあげたい。
544 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/22(月) 16:49:42 ID:EzEnqioh
オコウがいやらしくてたまらん。
あとなんかいぬけばいいのか
546 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/23(火) 22:45:10 ID:ixBD4SLY
ようつべでも流れている、夏八木勲が家康本陣を強襲し、驚いた家康はイスからズッコけ、山中内匠長俊の戸浦六宏との空中戦を演じ、怒った山中大和俊房の佐藤慶が取り乱すシーンは最大の見せ場だろう
丹波のマジ泣き(ある意味卑怯w)
いまでもよく判らない。
なんで佐藤慶演じる山中は、戸浦六宏演じる山中の死にあそこまで取り乱したのか。
髪の毛が一瞬にして真っ白になるほどの深い仲とは知らなんだ。
ウホッ
>>548 直接的な男色関係はなくとも、精神的な繋がりが濃密な時代だったのかも。
いつ死ぬかわからん時代&職業だし。
昌幸&又五郎、信之&右近、幸村&佐平次、信之&幸村&角兵衛、等等、
それぞれの信頼関係とか、余人が入り込めないような雰囲気とか。
角兵衛の嫉妬なんか下手な女より怖かったなw
551 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/27(土) 21:31:32 ID:AJReC/Dd
あっちの兄弟なんでは?
いや、又従兄弟なのは知ってる。
それでもちょっと尋常ではないなと。
そうか。
股従兄弟だったか。
幼少から仲のよい股従兄弟だったのかもしれない。あと山中は総元締め
みたいな草の最高責任者だから、ストレスもあったかな。常日頃マーク
し、万全を期していた最重要仮想敵の真田草だからな。結局、家康の命
危なかったばかりか、ナンバー2の股従兄弟の命引換えという代償だし。
ストレスや怒りや焦燥を視覚的に表すのにいいもんね。明日のジョー
最終回でも使われてたしw
オーラの泉に丹波さんでてたな!俺には見えなかったけど…
DVD2巻のお江タン&幸村の出会いシーン・・・
(愛い奴めウホッ)って感じで、喰う気満々だなお江タン!
信綱や昌輝の子供達っについて
詳しく知ってるって人いませんか?
昌輝の子で信正ってのが越前松平家に
仕えたらしいんですが詳しく知りたいです
内閣官房副長官を勤めたりした真田秀夫氏が越前真田氏
つまり昌輝の子、信正の系らしいね
この間からこの作品をDVDで見始めました。完全な形で見るのは、22年前と15年近く前に地上波で再放送して以来3回目。
セットや合戦シーンは稚拙なれど、キャスト・演出の力量は昨今の者と比べるとその差は歴然ですね。
特に中村梅之助さんの家康に再会できた時には、子供の頃「肖像画にそっくり!」と感激していたのを思い出しましたよ。
梅之助の家康はなんというか、重厚感がある。
よよよい、よよよい、 よよよいよい。
あ、めでてえな
あ へい!
567 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/13(火) 23:05:38 ID:1UxaMD26
ようつべで偶然映像を見ました、20年ぶりの感動。特に幸村が家康の本陣に突撃するシーン、
背筋がゾクゾクしました。今の俳優であのシーンが様になる人はいませんね。真田父子3人と
家康の配役は他には考えられません。よってリメイクは却下。
この作品、俳優の演技に限ってはどの大河ドラマも越えているのでは?大河って相当昔から
視聴率狙いがみえみえのヘンな配役が必ず主要キャストのどこかにあったと思います。
真田太平記は大河でなかったからこそ素晴らしい配役で傑作になったんだと思う。
568 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/13(火) 23:49:55 ID:aBnMFuI2
「幸村散る」まで見た。
安居天神での幸村こと草刈の演技はすごい。
幸村が佐平次に「一緒に死ぬる気がするぞ」という台詞で伏線を張っていたのは
第2回なんだよな。壮大な構想だったんだね。(つД`;)
570 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/14(水) 18:05:42 ID:eJnqwZVE
「真田太平記」のリメイクには反対。
あれ以上のものができるとは思えない。
でも、「獅子」(信之晩年の話)はスペシャルでいいから製作して欲しい。
もちろん信之は渡瀬恒彦氏で。
風林火山で真田幸隆が出てたな。
で、最後には上田周辺の紹介。
572 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/18(日) 22:14:32 ID:dz1b46uk
か、感激したっ 今日の風林火山で
ついに、ついに真田が出たぁああああああああああああああああああ
真田の開祖っ 降臨!!!!
次週の予告では武田を相手に一泡吹かせる予感(負けるだろうが
流石に開祖だっ 勘助より数段も上では無いかっ
人の心を読む術、操る術、そして民を手なずける術、真田ぢぁああああ
ところで、お江の幼女時代もキャストしてくれぇぃ > 風林火山の脚本家
>>571 んだんだ
えがったのぉ(T▽T)
573 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/18(日) 23:15:10 ID:tcDFQLV4
砥石はこの時代、村上氏の城だったのか。
砥石崩れで大敗した武田だったが、幸隆の調略で落として一気に村上を崩壊させた。
お江の幼女時代!
見てえ。
当然おじさまも。
>>573 そういうことだ。現地にも行ったことあるけど、一度追われるとはいえ真田
一族って着実に今の上田市に近づいてくよね。松尾・砥石・昌幸の上田城。
ところで薩摩はもう生まれてるはずだ。ちょこっとでいいから大河でも見たいw
ょぅじょのお江,是非来て欲しい〜〜〜。≧∇≦
風林火山、喜兵衛殿の出番はあるのかね?
武田信玄では、幸隆息子は全員スルーされたからなあ。
全然あるでしょ。主人公にとって、家族の暖かさみたいなイメージでも真田
家は取り上げられるようだし。将来大物になる息はドラマとしても美味しい
だろうしw どこまで成長するかは分からんね。たぶん川中島迄だろうし。
年齢的に考えて、長男の信綱は出るだろうな。
昌幸も子役で少しは出ると思うけど。
薩摩守とかバシバシ出して欲しいぞなもし
あのお人が居らなんだら後世の真田評も
幸隆昌幸二代で潰えたかも知れんぞなもし
582 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/20(火) 13:52:31 ID:j31W3kGz
結局のところ、信虎はヴァカ
武田を支えていたのは勘助、勘助を調教したのが真田
つ・ま・り・・・
真田が武田のすべてである
ageて極論すんなと。だから真田好きがバカにされるんだろうがw
晴信と幸隆の力はデカイ。勘助は大河の創作話。しっかりいたせ。
武者震いがするのぉ!
なんだか久々に盛り上がってて嬉しい
586 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/21(水) 15:59:41 ID:x5Ns2kxg
しかし、不思議よのぉ〜 春信、幸隆、勘助 vs 謙信で互角ならば
謙信の方が上だろ
意味が分かるようで分からん。単純に言うと、晴信軍VS謙信軍なのだから、
勝ち負けがつかなければ、上下の評価は意味がないのではありますまいか。
上杉家中に人材はおりませぬかそうですか
上杉も武田に劣らず人材豊富だよな。
590 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/23(金) 16:50:02 ID:mAkqa4Fh
ま、一番の豊富は信長だな
勘助が織田に下っていたならば
592 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/03(土) 20:00:35 ID:1gODxSxu
お江タンを助けたい。一緒に温泉に入りたい。
593 :
名乗る程の者ではござらん :2007/03/04(日) 03:21:43 ID:hieA+0V9
チンコ切られたい
>>514 その後ダビングはいかがですかな?
デジタル対応でダビングに色々制限されるのなら、思い切って
「地デジ対応以前の機種」をもう一台買うのが良いと思いますよ。
旧世代機ということでネット通販で3万程度に値崩れしていて、
デジタル対応ではないのでデータからDVDにはダビングし放題
焼き増しし放題。
わが家にも「真田」の新番組予告があってちょっと自慢だったんですけど、
ソフトが売られても放映当時の映像って愛着があるものなので、きちんと
残したいのですが、テープよりも先にDVDの方が記録が消えると言われ
たりすると、やっぱりたっくさん焼いておきたいものですから…余談失礼。
先日、古本屋にて「真田太平記」のドラマガイドを2000円で購入しました。状態は少し汚れがあるのですが、もしかしたら二度と見かけないかも知れないと思い手に入れました。
>>596 ぐっ,ウラヤマシス
オクに出して欲しいが
>>597 595です。自分の保存用として購入しましたので、転売は考えていません。悪しからず。
マニアはすげぇなw これは好きだが、DVDで本編が見れりゃ満足で
そこまでの域には達せない。。
600 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/13(火) 18:17:03 ID:oF5w3kmf
>>596 私はネット古書店で1500円で買いました。(定価は980円)
その少し後、750円で売っているのを見た・・・
>>600 俺は九州福岡市の古本屋で350円で手に入れたけどな。
そうかぁ。マニアでは1000円を超えても欲しいのか。
そう言えばあの古本屋の店長は今でも元気かな・・・。
福岡では需要も少ない中、なんとか経営を続けることが出来たらいいけど。
602 :
名乗る程の者ではござらん :2007/03/14(水) 08:26:52 ID:O01auhUU
質問でござる
そのドラマガイドには何が書かれているのでござろう?
そして何が載っているのでござろう?
お江タンのグラビアはあるのだろうか・・・
>>602 主な内容は1年間通じて放送するストーリーの概要、キャスト並びにスタッフの写真&インタビュー、ロケーション&製作舞台裏レポ、ドラマの歴史背景概略といったところですね。毎年年頭に発売される大河ドラマストーリーと同じと考えてくれれば。
604 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/15(木) 18:26:08 ID:nnONQLkd
「風林火山」は結構おもしろいな。
真田幸隆公もいい感じだし。
橋爪功の幸隆公もよかったけど、今度のなんとかくらのすけ?もなかなかいい。
まだ若い幸隆だからね。キレ者だが溌剌としとっていいね。欲を言えば
ここでは重厚なお爺ちゃんでステキだったが、若い頼綱も見てみたいよw
ドラマガイド,写真だけでいいからどこかにうpきぼんぬ
既出かもしれませんが、、
御焚き火の間で秀吉と山中匠の会話で
北条家は氏直で四代うんぬんというのがありますが、
早雲からかぞえて五代だと思うんです。
単なる間違いか、そういう数え方があるのか、知っている方がいたら教えてください。
北条姓からカウント、もしくは蛆虫飛ばし
2月から見始めた「真田太平記」のDVD、今朝全編見終えました。最終回で流れた回想シーンではないですが、見終わった後の私も数々の名場面が走馬灯の如く頭の中に甦ってきました。これを見て原作本が読みたくなったので、今から書店に行ってきます。
>>609 原作はつまらんよ。主人公佐平次だし、角兵衛とか忍者描写うざいし。
右近スーパーサイヤ人化は?だし。
TVではそこらへんさらっと流してくれたから良かった。
原作の主人公が佐平次というのは?だが
主人公はお江でしょ
>>610 適当な事言うなよ、活字嫌いなだけじゃねーの?w 俺は長い割にどんどん
読めて面白かったよ。TVだって忍者や角兵衛に話によっては時間割いてる。
TVシリーズをより詳しく描写してるってだけ。もちろん真田家・秀吉・家康
なんかについても同様だから内容が偏ってるわけではない。
613 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/25(日) 22:43:11 ID:2HtlNjCH
今38話まで見たが面白すぎる
遥Claraってパーフェクトだな
引退してんのがなにより残念だ
614 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/26(月) 00:35:09 ID:2HSbStrh
山中長俊 戸浦六宏
山中俊房 佐藤慶
>>610 小説空気との相性はあるのだろうが
君のような「原作はつまらんよ」君が、
どの作品にもいるねw
私はテレビから入ったんですが
それぞれに面白い珍しい作品だと思ってます
原作が嫌いな人は活字が嫌いなのかもしれませんが
他の小説に比べて池波作品は(特にこの作品は)
くだくだしい説明が少ないほうで私は読みやすいです
まあ幸村が外見的に格好よくないと嫌だ!
とかテレビ版との違いを受け入れられない
人もいるんでしょうねぇ・・・
原作だと信幸がめちゃくちゃ切れ者なのな。
まぁTV版でもそうではあるが
そこら辺の安房の心情とかが細やかに描かれてて
別の魅力があるよね。
情報量差でいう所の字幕と吹き替えみたいな感じ
あとお江タンがムッチャゴツくて、より奔放なわけだなw
昔リアルで見ていたはずなのだが、記憶が飛び飛びで・・・
最近になってDVDをゲットしたので大河好きの旦那と鑑賞中
いや〜、テンポがよくてどんどん次がみたくなる
明日は関が原じゃ〜
個人的にはカッコよくて憂いのある草刈幸村が好きなのだが
頭脳明晰・沈着冷静な渡瀬信幸もいい味出してる
でもな〜、やっぱり丹羽昌幸のパワー炸裂だな、これは 長文ゴメン
丹波の昌幸、すごく切れ者なのにメチャメチャ可愛い。
そのギャップが好き。
こんな素敵なおじいちゃんなら、その恋人の一人になってもいい。
角棒で殴られても痛いだけで助かりそうだ
若いうちは山手殿から逃げ回るの可愛いし、老いた九度山
での縁側の夫婦ラストシーンは、マジで神シーンだと思う。
真田太平記のOPって何かのCDに入ってないの?
624 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/30(金) 03:33:05 ID:XwSUxEHZ
ヲタならせめて信繁と呼んでやれ
●「ステラ」より / ある意味ネタバレ注意
「キャスティング、そして<風林火山>の○○たち」
ステラ3/30号でもふれたのだが、勘助仕官後の<風林火山>では、井上靖さんの
原作で描かれた物語に加えて、信濃の武将たちや、勘助と晴信の宿敵・長尾景虎
(上杉謙信)側でも濃密なドラマが用意されている。今は、信濃・越後方の人物の
キャスティングが最終段階を迎えているところ。
制作統括の若泉久朗プロデューサーは、現在の状況をこう語る。
「民放の連続ドラマで言えば、もうワンクール分のキャスティングをするような
感覚ですね。これから徐々に発表していきますので、ご期待ください。それから、
どちらかと言うと『男のドラマ』的な要素も多い<風林火山>ですが、女性キャスト
にも注目です。成長して意外な形で再登場する美瑠姫、原作にも登場する於琴姫、
そして長尾景虎の姉、勘助を慕う女性なども配していきたいと思っています。
具体的な配役ですか? うーん(笑)、では1人だけ明かしましょうか。
実は真田幸隆配下の素破(すっぱ/いわゆる忍者)として、真瀬樹里さんに出演
していただきます。ご存知の方も多いと思いますが、真瀬さんは板垣信方役の
千葉真一さんの娘さん。私が日本でいちばんチャンバラがうまいと思っている
女優さんなので、その殺陣(たて)も楽しみにしていてください」
??
幸隆時代にそんなに忍び使ってたの?
真田原作じゃあ信玄から又D貰って小躍りしてる安房が居るが。
武田忍びは信玄直轄やないの?
まぁこの辺り諸説紛々で真実なんて判らんのだろうけど
その記事読んだけど、要するに真田だから忍者ってな安易な発想だけ
だと思うぜw だったら若き薩摩でも出せってのよ、大河担当者。
そうか。じゃ、川中島で終わる大河は無理だな。
後年、兄の家を立てて地味に補佐に徹するあたりと考え合わせると、
鞍馬で出家してたという履歴も感慨深いな。渋いぜ、薩摩w
>>626 >真瀬樹里
劣化した野際陽子って感じだなw
632 :
名乗る程の者ではござらん :2007/04/02(月) 00:43:03 ID:iNa1Eect
勘助 大河ドラマを見たわけだが
知略縦横つー点では、秀吉、竹中、黒田が上だろ
そして。。。
我らが真田の方が数段も上
勘助ってヴァカ?と思えてならぬ
ま、あの痴呆では勘助程度でも崇拝されるぐらぃ
イノシシ武者ばっかつーこったろ
越後側の視点で川中島やったらなぁ!
634 :
名乗る程の者ではござらん :2007/04/03(火) 01:32:27 ID:n5xlTKfP
>>632 こういう書き込みするやつが真田ファンとは。。情けない。
真田太平記は当然好きだけど風林火山も楽しんで見ている
という者もこのスレにはいる事をお忘れなきよう
風林火山って最近の大河の中じゃいいんじゃない?
ジャニーズの学芸会とはまったく違うと思うけどね
>>633 謙信が主役の大河「天と地と」でやってなかったの?
>>637大河の天と地とって石坂浩二だったけか?
映画では渡辺謙が病気で降板して
代わりに角の人、宇佐美定行が渡瀬だったねぇ
あのとき病気で禿げちゃたみたいだけど(今はわざと坊主頭なのかな?)
病後のほうが引き締まってて神憑り的な
謙信のイメージ(俺の中の)にあってると思う
今の渡辺謙で謙信見たいなぁ〜
DVD見てます☆
いよいよ明日は夏の陣
ああ〜、ついに幸村の最期かと思うと・・・
涙なしでは見れそうにない
>>638 謙信=石坂っていうイメージは根強いみたいね
中井貴一が信玄やったときの謙信は柴田恭兵だったけど、NHKに謙信のイメージがちがうというクレームが多かったそうだ
ほとんどが石坂をイメージしての批判だったようだ
昨日の「そのとき歴史が」が謙信だったけど,石坂謙信の貴重なお姿が一瞬
出てたね。柴田のはうんざりするほどいっぱいだったけど,有り難みは皆無
だったなw
DVD化された今となってはな
643 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/05(木) 17:25:01 ID:iZOyoBYU
↓その石坂謙信でさえ当時はこう。ちなみにこの子役は「武田信玄」の
原昌胤役。
http://homepage3.nifty.com/maneki03/16contents.html 第12話 「栴檀の章」
あらすじ「知将宇佐美定行のもとに身を寄せ、軍学修業の毎日を送る景虎も
十七歳のたくましい若者に成長した。今回から、中村光輝に代わって石坂
浩二が景虎として、また定行の息女乃美に樫山文枝、武田晴信(信玄)に
高橋幸治らが登場する」(1969年3月23日/読売新聞より)
コメント:ようやく石坂浩二氏扮する景虎登場。乃美、晴信も同時登場
だったということがこの記事より判明。タブルキャストってわけでもない
んでしょうけどね。2003年4月号『TVサライ』の「INTERVIEW 私とテレビ」
(34-38頁)での石坂氏コメントによると、(まず1965年『太閤記』での思い出話
<語録・批評参照>を語ったあと、『天と地と』の話になって)
「このときは、『太閤記』の高橋幸治さんとは逆の意味のプレッシャーが
もの凄くて。というのは、謙信の子供時代を演った中村光輝の人気が凄くて
“まだ石坂浩二に代わるな”っていう投書が山のようにきたんですよ。
もしかしたらオレはクビかなと思いましたもん(笑)」
とあった。3ヶ月も子供時代の話を描いていれば、視聴者だって登場人物に
愛着がわくでしょうし、噂によればこの中村光輝氏、歴代大河の子役では
五指に入るうまさだそうで、「子供と動物には勝てない」という言葉はやっぱり
ほんとなのだ。
644 :
名乗る程の者ではござらん :2007/04/09(月) 07:41:06 ID:XsOvs0w5
風林火山
かなり良い
幸隆が
>>644 でも,目を剥いてばかりの演技はカピの真似?w
幸隆「山が動いた(ギョロ)」
真田幸村の赤備えで六文銭の節句の兜が梅田大丸で18万円で売られてた。
すごく立派だったので欲しかったけど、もう買われちゃったらしい。
648 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/11(水) 22:00:55 ID:q7mNNjpV
真田太平記だな
心が安まるよ・・・ お江。。。 お江に逢いたい。。。 抱かれたい。。 チンチン斬っても良い(嘘
649 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 16:24:24 ID:sKF4iDFm
もうすぐ読み終わる真田太平記全十二巻
去年の夏ごろから読み読み始めましたが原作を読んだ方どれくらい時間かかりました?
>>649 私は3月末から読み始めまていますが、現時点で3巻の名胡桃落城のところまで読めました。文庫本1冊をおよそ1週間で読んでいるペースになりそうです。3巻を今夜で読み終える予定なので、今から4巻を買いに行きます。
651 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 22:49:48 ID:H3MIE9jn
真田太平記って全16巻ぢぁ無いですか?
>>651 初版のハードカバーが全16巻。昭和59年〜60年に発売された新書版が全18巻。現在新潮社から発売されている文庫版が全12巻です。
俺貧乏だから、バラバラに古本屋で揃えたぜ。一部中身が重複したりし
てるが制覇したw そんな苦労もなかった。版数が多いのかね。
>>649私は4日ぐらいで一通り読んじゃってから
繰り返し何回も読み返してますね
私が買ったのは全12巻の文庫本のヤツで中古です
655 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/16(月) 21:00:03 ID:HFDIN3O0
文庫本読んでいたんだけど、我慢できなくなってDVD買っちゃいました!
今は第十二回 沼田城主信幸です。
この辺りから兄弟の進んで行かなければならない道が見え始めましたね。
丹波昌幸最高です!
この勢いでGW上田真田まつり行っちゃいそうです!
>>655 DVD見て、たまらなくなって原作読んでます
関が原が終わった・・・
なんで西軍が負けたんだ〜
丹波昌幸の顔を思い浮かべてしまいました
だんだん先を読むのが辛くなります
滅びるのがわかっているだけに、辛い
猿飛とか霧が峰って実在したの?
霧ヶ峰ってwww
>>655 そろそろ薩摩が渋い説教するとこですね。
「槍を突きつけまするっっ」
猿飛とか霧隠は架空の人物だよ。
ただ、優れた真田忍者がいたのは事実だろうけど。
ちなみに、上杉の忍者は軒猿。
663 :
655:2007/04/18(水) 21:51:44 ID:z6961AKo
薩摩大往生!
佐助登場!そして関が原が近し!
北条あたりが乱波って言うんだっけ? 忍者の呼び名は面白いよね。
伊藤英明主演で映画化すっか。「軒猿」w
風馬ってラッパーて呼ぶんだ
実際 真田十勇士ていなかったんだ ガッカリorz
真田と上杉忍者の棟梁て
服部ほど有名じゃないけど名をのこした人いるのかな
出浦盛清と横谷左近は居るっぽい
>>665 実際の忍者って呼ばれる人達は武士でも農民でもない、一般的には
差別されるような人達だから、名を残すなんてことはないよ。
こんな事書くとあれだけど、実際には昌幸も幸村も草の者と直接
会うような事はなかったんじゃないかな。
いやいや真田はつい一代前の幸隆は浪人になったこともある小豪族だし、
上田戦争見ても統治上の計算があるとはいえ、土地の者は大事にする。
領主の考えた方一つだから、会わなかったとは言い切れないと思う。
砥石崩しとか見ても分かるけど、調略を得意とした家柄だから卑賤でも
大事にした可能性はある。その辺は家々によってかなり違うのではないか。
669 :
655:2007/04/19(木) 20:14:32 ID:VV1kkEno
第20話 迷い道まで見たけど、上杉景勝の人良いわ!
GWは24話〜最後までゆっくり見よう!
その前に真田まつり見に上田行ってきます!
昌幸が土地の住民を大事にした事が、庶民の間に真田十勇士の伝説を作らせたとNHK特集で前に言ってたね。
このドラマもそれほど無節操な作りではないしね。草を大事にしていても、
表向きの家臣団の前で拝謁することはしていない。地炉の間でヒッソリと
優遇している。それで建前は保たれるからね。というか、忍者が日陰の
もので報われないという表現は、この作品中でも充分分かるはずだが。
話しでは猿飛って甲賀の忍者だったんだよね
家康は伊賀と甲賀が仲間にして甲賀裏切ったの
それとも甲賀が裏切ったの
太川がやった猿飛が最後
死ねシーン今でも虎馬
>>669 あの景勝はいいよね!
数ある歴史物の中でもベストに入るキャスティングだと思う。
景勝の中の人は
徳川家康で信長のオヤジとか
宮本武蔵で武蔵の名を与えた池田輝政とか
やってたお
>>674 草燃えるの全成(義経の実兄)も忘れないでよ。
676 :
名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 22:21:33 ID:flUEB3Rq
忍者で実在した有名どころは
服部半蔵、飛び加藤、風魔小太郎
678 :
655:2007/04/22(日) 08:47:09 ID:6yuwEyO0
第壱集見終わりました、良い作品ですね〜
第弐集もGWには購入予定です。
脇役どころで薩摩のじいさんや上杉景勝が良かった〜
でも一番は素朴な美しさを感じる幸村の嫁です。
壱集で幸村嫁が目に止まるとはなかなかw 弐集を買う甲斐が
ありますな。更によいですから。
馬場彦四郎に犯されかかった村娘イーネー
681 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 20:34:22 ID:1Q7n1xku
>>680 あの子、北原なんとかって人で
当時のAV女優
よくもNHKが出演させたと思って
当時びっくりしてた記憶がある
北原佐和子?
683 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 23:35:44 ID:LfoRQDe1
え?そうなの
北原ちあき
685 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/23(月) 22:17:57 ID:sJbJulsZ
遅まきながらDVDBOXを二つ買ったぞ〜
当分昼飯が粗末になるな、仕方ないが辛い日々だ。
偉いじょ
耐えなされ〜
自分の家にジロノ間みたいなイロリ付きの部屋が欲しい
あれ,電気もない時代にどうやってたんだろうと時々気になるw
信之殿が秋から落語家に・・・!
2009年大河、直江兼続ですね。このドラマでもいい味出しておった
景勝の側近。安房守、幸村親子の春日山城行きとか、また見れるかなぁ。
キャストがわかるのは、いつごろですかね?
いずれにしろ、楽しみです。
草刈や渡瀬が出るといいな
694 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/27(金) 21:35:48 ID:Prh/xib8
俺は、お江が見たい。
最近の流れを見ていると、戦国は陪臣主役ばっかりだから10年以内に大河で「真田幸村」とか真田絡みやりそうな気がする。
ぶっちゃけ他にあんまりネタがないっしょ。
武田、上杉あたりは当分ないだろうし、戦国物ではライバルは島津、北条くらいじゃね?
陪臣路線なら織田の明智光秀、豊臣の石田三成、徳川の本多忠勝あたりは可能性あるかもしれんけど。
696 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/27(金) 22:34:06 ID:tNVf2J6I
ただ直江兼続でもけっこうからむぞ。春日山に人質と住んでるわけで。
あまり出過ぎると、真田中心モノが遠のく気がするなぁw
697 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/27(金) 22:37:02 ID:Prh/xib8
一つ質問、徳川の忍びは、甲賀者もいたと思うけどメインは
やっぱ伊賀者じゃないんかえ?
698 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/28(土) 06:09:38 ID:KkTNt2oX
山中俊房…佐藤慶
山中長俊…戸浦六宏
2015年ぐらいには大河で真田モノやるでしょW
直江が来たら幸村も近いと思う
>>699 だけどあの名作「真田太平記」を越えるのは、かなり至難の業のように思える。
>>701それは無理にきまってるわ・・・
まあジャニタレとか出ないで、そこそこ見れるレベルなら
いいんじゃないの?!
それとちょっとした六文銭グッズみたいなのが
手に入り安くなればさW
幸村にジャニ使いそうだね
学芸会は見たくないのぉ
今大河で勘助やっている内野に幸村を演じてほしいな。脚本は大森。
草刈がアト8年で(2015年幸村没後400年)
役者として更に急成長してくれたら
昌幸をやって欲しいなぁ〜と思う
昌幸死後に丹波昌幸の演技を意識的に真似て
「父上に似てきた」感を出してたっぽいので(渡瀬も)
あれを更に磨きをかける感じで〜
まあ丹波昌幸に落ちること数段だろうけど
ニヤニヤは出来そおでわ?!
>>705 草刈は幸村のイメージ強すぎてダメだって
初めて見る人はいいけど
ここ見てる俺らみたいなのには違和感強すぎだと思うよ
内野ってのはいいかもねぇ
いや、信之の方がいいかなぁ?
真田太平記はいつレンタル解禁になるんですか?
死ぬほど見たい
>708
買いなよ
>>708 そうだよ、DVD買って俺たちと同じ感動を分かち合おうよ。ついでに原作本も読んでみようよ。
幸村が死ぬシーンは原作の方がよかったなあ・・・
713 :
655:2007/04/30(月) 20:19:22 ID:368ys4VP
>>708 俺は明日第弐集を買いに行くよ!
GW後編はは真田太平記鑑賞の日々だよ。
良い酒を飲みながらゆっくりそして熱く感動したい!
素晴らしい作品だよ。
買えなんて簡単に言うな。
どんなに欲しくても金がないし、知人やサラ金から借りる甲斐性もない。
715 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/30(月) 20:44:17 ID:859pWDpH
今、「第四十二回幸村散る」を見ているぞ〜
完全版は高すぎる
一万〜一万五千円くらいで総集編出してくれたら買うかも
>>708 俺も貧乏だからかなり待ったが、諦めて半年前に買ったぞ。総集編が
存在してないわけだし、全巻レンタルは可能性低しと見たw 後悔は
してないが。
レンタルは望み薄か…。
貧乏だからキツいわ。でもDVDのために節約する事にするよ。
リメイク見たいような気がするけど
実際みたらかなり凹むんだろうなぁ・・
720 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/01(火) 16:40:45 ID:rCEt46wn
この人ならってのが内野一人しかいないしね
せめてこのスレではリメイク話はやめて欲しい
リメイク話しは、やめたほうがいいね
以前、より原作に近い物なら・・
とか書いたら、酷い扱いでしたしねW
724 :
655:2007/05/01(火) 22:03:40 ID:uRcHT0Nc
第弐集買ってきました。
明日からゆっくりと鑑賞します。
皆さんの真田太平記の思い出のシーンはどこですか?
やはり、マタゴロウが死んだと聞いたときの
丹波昌幸の神演技でしょうねぇ
第壱集ですが、惜別の章ですね
地炉の間のシーンは確実に血圧が上がりますw
私は中村梅之助さんの家康公が好きなので、関ヶ原の戦後に遅参した秀忠を叱るところと、忠勝・信幸との昌幸・幸村助命嘆願のやりとりですね。真田一族が主人公なのに、家康公に目が行っちゃってすみません。
728 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/01(火) 23:54:22 ID:rCEt46wn
真田太平記ってさ、役者の演技力が凄く試された作品だよね
特に泣きって部分でさ
みんな本気で泣いてたじゃん
唯一、渡瀬さんだけかな?泣きのシーンで涙見れなかったの
俺、この作品見ながら何度泣いた事か・・・
>>724 >皆さんの真田太平記の思い出のシーン
中学生の娘と2人で第5話「出会い」を見てしまったことです。orz
>>724 >皆さんの真田太平記の思い出のシーンはどこですか?
真田丸で敵を間近まで引きつけて鉄砲撃つとこかな
>>728 >渡瀬さんだけかな?泣きのシーンで涙見れなかったの
夏の陣の報告を聞いて「左衛門佐!」と泣き崩れるシーンは,
雨の中のシーンなのではっきり涙が見られないだけでは?
732 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/02(水) 06:44:28 ID:PGFoTsKd
冬の陣後の兄弟対面のとこで
原作だと二人とも泣くんだよね
ドラマではなかったけど
あれは原作に忠実にやってほしかったなぁ
まぁ見て泣いたけどさw
基本、信之は感情を押し殺すキャラだから涙少なくていいのだ。
一番感情的で人間らしいのは父昌幸だよな。息子二人のが大人に見えること
多くて、そこが昌幸またカワイイw お徳でもクメでも、すぐ愛人を幸村
に処置させるシーンは案外好き。たぶん信之には頼めないんだよなw
734 :
655:2007/05/03(木) 01:01:49 ID:2CBB6oEY
27話切腹命令まで見ました。
加藤忠勝対中村家康の助命嘆願の駆け引きは良かった〜
でも又五郎の死に涙する丹波昌幸の演技は凄すぎ!
恐れ入りました、目頭が熱くなる思いでした。
いいよね、諸角・・いやいや本多忠勝w この人は脇での重臣が似合
いますな。そういえば釣りバカでも、脇でスーさんの重臣だなw
>>716 >>717 総集編は存在するよ。おそらく本放送直後の86年に製作されたと思われるけれど、
ちょうど春先にお菊役の岡田有希子の衝撃的な自死事件が起きてしまい、放送されずにお蔵入り。
その後、2,3年経ってからBSでひっそりと放送。
更に90年に突如地上波で5夜連続で放送された。
その後BS・地上波で連続ドラマ版が再放送されるまで、この総集編を録画したVTRはファンにとっての
よりどころだったと思われ。
昨今の大河ドラマの総集編に比べて収録時間が長い(80分×5回)ので、名場面集としては出来は良い方かと。
要望が多ければソフト化も有り得るだろうけど、完全版がある今、果たして出るかどうか。
NHKのフィルム庫に押し入りたい気分だな
男の夢、小領主の苦悩と野望、家族愛。こんな骨太のドラマはもう無い。文句なしの最高。
>>738 「魅力溢れる登場人物たちが織り成す人間模様」も付け加えて下され。
来年,大河枠でこれを再放送しろよ
>>740 禿同。1月から本編全45回放送して、5週分は総集編に充てればピッタリ1年収まる計算になるぞ。
5週分なら老いた渡瀬で獅子制作して放送すればいんじゃあるまいか
つかDVDまで販売してるのに夜8時枠でそんな馬鹿な真似は
絶対ありえないけどなww
743 :
655:2007/05/03(木) 20:15:04 ID:i17s+NFc
34話まで見終わりました。
昌幸の無念の大往生。
幸村、父の見果てぬ夢と己の意地と真田家の武名を今一度
天下に轟かせる為、立つ。
信之、弟の為、真田家の為、耐え忍び家名を残す為断固たる決意する。
いよいよ物語りは最終章に入りました。
熱き血がたぎる思いです!!
>>740 昨今のヌルくだれ切った大河しか作り出せない脚本家・演出家・役者たちと,
そういうのしか知らない視聴者には,目から鱗の刺激になるに違いないが
>>728 終盤、幸村と大谷の娘が最後に別れるところ。鼻水たらして泣いてるもんな
まあ絶賛し尽された感はあるが、配役とその演技がすげえなこの作品。
これ見たら他の真田父子見れん。
大河じゃなかった、って事で少々過小評価されてる気がするが、戦国時代劇
としては政宗と比肩するくらいの名作だと思うんだがなあ。
>>740 いやどうせなら再来年の方が・・・
幸村も出そうだが、どうせ腐女子脚本&ジャニやモデル上がりの自称俳優がキャスティングされそうだしな。
再来年は見てみたいな
久々に幸村が出そうだし
ま,がっかりさせられるかも知れんけど
がっかりおっぱい
↑この人ですぅ〜(>_<)
749様 お城へご同道ねがいます(-_-)
751 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 00:51:29 ID:VkxOARyB
向井佐平次を草なぎ剛が演じてほしい。真面目で律儀な佐平次にはぴったり
>>751 >向井佐平次を草なぎ剛が演じてほしい。真面目で律儀な佐平次にはぴったり
やめてください
753 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 05:50:58 ID:3HrngXG/
ジャニはいらねーよ
お笑いもいらない
755 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 08:53:33 ID:3HrngXG/
華麗なる一族見りゃわかるべ?
キムタクの威厳のなさw
昔のやつと比べるのも失礼すぎる
>>751 >向井佐平次を草なぎ剛
どう考えたらそんな凶悪な思いつきをするんだろう?
757 :
655:2007/05/05(土) 10:51:06 ID:NwOjm3oD
真田太平記見終りました。
このスレでこの作品の素晴らしさを語ってくれた
皆さんに感謝です。
幸村の乾坤一擲の突撃に胸躍らせ、その後の幕府と信之の
耐え忍ぶ戦いに涙しました。
戦国の舞台を真田一族を中心に人の心にある熱き思いが
人と人を結び大きな絆になっていく極上の人間ドラマでした。
ワシは iPod に全話入れて持ち歩いてる。
時々海外にも行くんだが,どこで見てもこれは最高。
つべ又五郎編終盤で、死の報を受けた丹波さんの神演技が見られる。
台詞消えているが、もう何十回見たか。涙無くしては見られん;)うpありがとう。
お江タンへの想いに身を焦がして20年、僕はもうどうしたら良いのか?
「父上、これでよろしゅうござるか。」
志果つるとも義を守れば死をも恐れる事なし。左衛門佐のこの美しさは何を以って育まれたのか?
いつまでも心を掴んで離さない。
昨日スカパーであずみ2を初めて見た。
真田昌幸がここまでクローズアップされてるとは驚いた。
色々展開的に微妙な部分もなくはなかったが、あの迫力に満足。
晩年の丹波さんにももう一度演じて欲しかったなあ。
真田と言えば幸村の猛勇で日本人で知らぬもののないほどの家名。
一方,明治維新まで家を守り,血筋を残したのは信之の知略。
どちらも昌幸の薫陶の賜物と思えば,昌幸の凄さを思わずにはいられない。
>>762 あずみ2はお笑いでしかなかったのが残念だった
>>761 当時の戦国武将がリアル幸村にあって感じた思いをそのまま
画面を通して俺たちが草刈幸村に感じているという錯覚。
池波正太郎、真田太平記、草刈正雄の偉大さよ。
幸村散る。旧暦だが明日が命日だ。
命を懸けた家康強襲、その無念さとある意味の達成感。第2話からの伏線と、佐平次の忠義を今思う。
どうでもいいが伏見・大阪で苦しげに大筒ぶっぱなしてる侍さんタイヘンソウス(´・ω・`)
GW中に時宣でやってたあずみ1/2初めてみたお
武蔵の下がり松決闘以上の100人斬り?とか
素で引いた。いや、作り手も分っててやったんだろうけど引いた。
大御所襲撃しくじったお甲たんなぞ足元にもおよばんなぁw
ところでオダギリジョーはなんか良かった。
GWの後半潰して全話見直した。心地よい疲労感だ。
770 :
655:2007/05/07(月) 20:27:34 ID:xlIsM4G7
そう言えば第弐集には上杉景勝出てこなかったな〜残念。
代わりと言っちゃ失礼だけどゴリさんの加藤清正は良いね。
秀頼との対面で涙目になりながらうれしそうに色々話すところは
素晴らしかったですね。
リメイク役者はこれしかない!!
家康 若人あきら
やごべいに殺される影武者 郷ひろみ
>>770 あれ? なんか会津城のシーンで景勝の演説見た気がするんだが。
直江状を送らせるあたりね。でそん次くらいに、「こんな無礼な手紙
見たことない」と本多に愚痴る家康。俺の脳内?w
>>772 それ,加藤剛と森繁が出てた「関ヶ原」じゃね?
演説?してたのは直江役の細川俊之なw
あれが直江状なんだ。
「真田」にその場面あるよ。家臣の前で
「東軍に味方する者は行ってよい」
「いえ、お館に付いて行きまする!」っていうやりとりと
家康の「こんな無礼な手紙…」のくだり。
>>772 あるよ
家康への返答を演説?し
それを直江が書き取り、更に辛らつに仕立てて
家康に送りつけた、てシーン確かにあった。
まさかにDVD版で削られてるハズもなし
あるよしっかりと。伊藤孝雄が演説してる場面が確かにある。
総集編でもそのシーンは削られていなかった。景勝の見せ場だしね。
同時に家康が「直江書状」を本多正信に見せながら「このような無礼な手紙・・・」と有名なセリフを吐くところもちゃんとある。
「関ヶ原」では森繁が大広間で書状を踏みつけて言っていた。
「真田〜」では梅之助が薄暗い部屋の中で密談風に言っていた。
伊藤孝雄カコいいよねぇ。
もっと時代劇に使われてもいいのに
778 :
772:2007/05/08(火) 15:53:49 ID:???
合ってたんだね。上杉の心意気というか、景勝がかっこよくて
感動した記憶があったもんだから、脳内じゃなくてよかったw
又五の訃報を聞いた昌幸の神演技見た。
過去レスの「マジ泣き」の意味が分かった。(つД`;)
780 :
655:2007/05/08(火) 21:17:52 ID:J766RbIh
すいません。自分の説明不足かもしれません。
DVDBOXの第弐集は出て来なかったと思います。
景勝の見せ場である直江状のシーンはDVDBOX第壱集の
20話の「迷い道」で出てきてそのシーンが最後みたいです。
自分の景勝のお気に入りのシーンは、昌幸が春日山城に行って
景勝と対面して最後に幸村が景勝の脇差を貰うところまでの
景勝がかっこよすぎる!
>>780 >昌幸が春日山城に行って景勝と対面して
>最後に幸村が景勝の脇差を貰うところまでの景勝がかっこよすぎる
少なくともこのスレには異論のある人はいないでしょうw
「草燃える」の阿野全成、「徳川家康」の織田弾正信秀、そしてこの「真田太平記」の上杉景勝。
名優・伊藤孝雄氏のNHK時代劇に於ける三大“ええもん魅せて貰いましたで”仕事ですね。
いまや大滝秀治・奈良岡朋子を支えて民藝を背負って立つ生粋の新劇俳優の生き残りですな。
舞台で忙しいだろうけれど、たまには大河でビシッとした武将役をまた魅せていただきたいものだ。
782 :
772:2007/05/09(水) 05:58:41 ID:???
>>780 ごめんよ。俺の勘違いだ。関が原がナンとなく後半のイメージだったんで。
弐集は上田攻めからなんだね。ギリで直江状は壱集収録だったんだな。
反省しますだ。
でもなんで関が原での景勝と直江はあんなにチキンだったんだろう?
「背後の伊達が・・・!」「むう。伊達かぁっ!」
って、そんな事始めから解ってることじゃんねえw
まあ結果が出ちゃってる事だから言える事だとは思うが、三成の挙兵も早過ぎた気がするけどな。
征東軍が上杉勢と交戦したのを確認してから動くべきだったのでは?とも思う。
785 :
784:2007/05/09(水) 14:14:03 ID:???
>>784のセリフは「関ヶ原」での直江と景勝だった。スマソ
>>784 それか早く戦力を集中させて岡崎城を攻めるとかね。
787 :
655:2007/05/09(水) 21:05:52 ID:ObbFioia
>>772 ご丁寧にありがとうございます。
第壱集と第弐集の分かれ目はちょうど関が原が始まろうとしている
ところなのでわかりづらいですよね。
>>781 劇団の事はあまりわかりませんが、大滝秀治と言えば
自分にとっては独眼竜政宗の虎哉宗乙役の名演技が
思い出します、良い役者さんですよね。
原作、読み終わりました。
いや〜、やっぱ面白いです。
それにしても、TV版の脚本は秀作ですね。
原作のいいところをうまく捕らえ、役者もいい。
DVD、原作ともに一気に堪能させてもらいました。感謝!
>>788 同じ人が2年前の「義経」書いてたなんて信じられないよね
「清左衛門残日録」で神掛かった脚本を書いたケケ山が添加で無惨に醜態を
晒したのと同じ感じがするな。
791 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/10(木) 13:00:52 ID:RYw4S9xl
漢字も読めないホモ事務所のジャリタレに
主役張らした時点で義経は終わってたな
>>789>>790 「真田太平記」「風神の門」「鬼平犯科帳」のTV用脚本を書いた同じ金子氏だとは本当に信じられないですね。
>「義経」
>「清左衛門残日録」→→→「としまつ」「天花」を書いたケケ山
まあケケ山の場合は「清左衛門」の方は脚色でもあり、まだ駆け出しだったのでいろいろと制約があって本領発揮wではなかったのでしょう。
本領を発揮してしまったのがあの恐怖の2作品という事でw
金子氏の方は逆でしょうねえ。
「義経」は実際問題、主役の彼に周りが相当振り回されたらしいし。
義経は脚本だけでなく演出も散々だったからな
最終回には腹の底から笑わせてもらったよ
長年大河を見て来たが,あんな最終回は見たこと無かった
「真田太平記」と「清左衛門残日録」の
DVDボックスは俺の宝物さぁ〜
陽昇りて暮れるにまだ遠し
先日まで「真田太平記」の前年に放送された「宮本武蔵」を完全版DVDで見たけど真田とリンクするような箇所で妄想しちまったよ。
例えば朱実(池上季実子)の初登場は関ヶ原のでの落武者から金品をはぎ取るところだけど、その時彼女は首のない又五郎の遺体を目にしたかもしれないとか。
将軍暗殺を謀る奈良井の大蔵は元を糾せば大谷吉継の家来・溝口信濃守、彼ももしかして大坂の大谷屋敷で幸村や於利世と面識があったかもしれないとか。
水曜新大型時代劇の2つの名作が、こんな形でつながっていると思うと何か面白い。
798 :
797:2007/05/11(金) 15:59:59 ID:???
2,3日で消すので、視聴はお早めに。
>>792 利まつは竹山が書き下ろしたノベライズ持ってるがこちらは本編よかなんぼかマシな出来
清左衛門は見てないけど竹山作品でも秀吉と菜の花の沖あたりは面白かった
竹山脚本は前々から登場人物が電波垂れ流してたけど
利まつや天花あたりからそれが特にひどくなった
竹山が調子に乗り始めたせいなんだろうか?
逆に秀吉や菜の花の沖は電波薄めだったから見れたのだと気付いたが
800 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/13(日) 03:39:18 ID:49u6vmLH
>>798 もう少し待って(>_<)
今携帯からでPC使えない〜(;´д`)
信幸は幸村が討ち死にした事を聞いた時や
そのほか、昌幸、稲等が死んだ時も
あまり感情を表に出さない演技だが、
一番感情を大げさに表したのが
お通手作りの小袖を貰った時の喜びようっていうのが
なんというかリアルというか笑える。
全体を通してどのシーンも魅力的だが
俺が好きなシーンは大阪冬、夏の陣で
幸村が全軍に攻撃の下知をする時に
口を大きく開け、頭全体を揺らして叫ぶ所です。
連投…
普段やさしい幸村が、半分狂気となって襲い掛かる様は
敵もさぞ恐ろしかっただろうと想像する。
そんな表情に近い。
803 :
655:2007/05/14(月) 09:58:52 ID:R3/e1fyr
>>802 その中で義弟である三九郎に対する笑みが忘れられません。
家康に向かう時の逝っちゃった眼
野獣のような咆哮
夏の陣の特攻で
俺の中の草刈正雄評価は動かぬものとなりますた
>>804 あれ,マジでカコヨカッタよね ?。∇?。
806 :
802:2007/05/14(月) 12:03:43 ID:???
>>804 野獣のような咆哮
そうそう、そう表現したかった。...(^^;;
まあドラマだから当たり前だけど
真田親子三人皆、人間的魅力に溢れた
愛すべきキャラクターですね。
>>804 あんなのが迫ってきたら、そりゃ逃げてしまいます(||゚Д゚)ヒィィィ
野獣のイメージと言ったら、角とお江タンでしょ。ま、原作の話ですけどw
原作のお江タンのイメージに近い女優はかたせ梨乃かも
かたせ梨乃でもホントは綺麗杉じゃない? イメージは健介妻の北斗だろうw
だから、テレビでは設定変えたのだろうな。
北斗... orz
いま飲みながらみんなのレスを読んでると、思いだして心が熱くなる いいドラマだった
小説の奔放な お江がどおしても受け入れられない
人って居るみたいね〜
やたら不細工にしたがるよねW
まあ実際ヤリマン女って勘違いの不細工多いが・・
原作には肩幅が広いって記述なかったっけ?
遥くららのお江たんももちろん良いんだが
原作のイメージベースなら
ビーチバレーの浅尾美和辺りの黒いガチムチデカ女で
>815
浅尾美和ではあっさりしすぎ。「日焼けしたかたせ梨乃」に一票。
レコーダー替えたら、せっかく焼いたDVDがよめなくなった。
1枚に3話ずつ詰め込んでいたが、3話目がブロックノイズだらけ。
しにて。
>>813 それこそあんたの思い込みでしょw 体格がよくて黒くて汗臭いとか
記述あるぜ。不細工とも書いてないけど、綺麗寄りの記述はないよ。
ルックスじゃなくて、逞しさ・しぶとさみたいのが、原作お江の魅力
だからさ。あなたが不細工お江を受け入れないんじゃないの。
童貞顔真っ赤W
まあまあ,餅つけ
文章なんて想像するのは各自の特権なんだから,皆同じでなくていいんじゃね?
上杉景勝に投票しますた!
直江つええ!
早くも再来年の大河の影響か?
>>823 そんな影響があるなら、今年の主役がもう少し上でもいいと思うが。
825 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 06:58:11 ID:UIqmoejk
直江は過大評価され過ぎ
又五の放蕩ぶりも描かれてほしかった(w
827 :
こうき:2007/05/22(火) 04:37:26 ID:???
安房守様の娘が土岐源氏・妻木頼照の奥さんになっるけど、この頼照のジサマ妻木範ヒロの娘、ヒロ子が明智日向の奥さんになっるので縁戚なんよという記述にぶち当たってしまいました
828 :
こうき:2007/05/23(水) 00:56:34 ID:???
オジャマをいたしまいて申し訳ござりませぬ 拝読しているうちに血があつうなりまいた。安房守様の娘ごが明智の室の甥に嫁ぐとはいかさま面妖なことかと明智は安房守様と既に通じておられ岩櫃にご当代様を迎え信長に…
昌幸 アルパチーノ
又五 デニーロ
でやってくれろ
ヒートの年代あたりで
武将としての器量のように
昌幸のだらしない女癖がなぜ倅たちにうけつがれなかったのか…
信幸の婚約が決まったときに
経験者としての苦労を語る親父殿が笑える
831 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 13:57:19 ID:TGj0EW+b
風林火山 いよいよ 真田の開祖がお出ましや^^
このまま、真田太平記へと移行してくれまいか
来期の大河ドラマ たのんます
来期は絶望的
再来期も絶望的
むしろ大河で真田太平記をやる意味がわからん。
リメイクする必要ないだろ。名作が既にあるんだし。
夏の陣だけは作り直してくれないか
>>835 だとしたら「真田太平記」である必要はない。
司馬遼の「城塞」でいいんじゃね?
真田幸村:渡辺謙 小幡勘兵衛:真田広之
淀殿:原田美枝子 於夏局:深津絵里
大野修理:長塚京三 大野主馬:遠藤憲一
後藤又兵衛:夏八木勲 織田常真:岡本信人
織田有楽斎:藤田まこと ボッカンさん:大滝秀治
徳川家康:山崎努
本多正信:橋爪功 本多正純:隆大介
安藤帯刀:長門裕之 成瀬隼人正:蟹江敬三
上杉寿庵:森繁久彌
でさ。
>>830 原作では二人とも結構色々とやってたような
現代ならそうなるけど
当時ましてや小なりとはいえ大名が
女癖も何も無いわなぁとマジレス
ガキ作るのも仕事の内だろ男も女も
お江タンは僕の生涯唯一の女性です。
風林火山 08月26日 第34回『真田の本懐』
タイトルに真田の文字が入るとは!
真田太平記・総集編 放映記録
1990年
8月6日(月)
第1回「真田家ここにあり」
8月7日(火)
第2回「小国の悲哀」
8月8日(水)
第3回「真田家分裂」
8月9日(木)
第4回「兄弟の絆」
8月10日(金)
第5回「生きる」
時刻は
第1回〜第4回
22:00〜23:15
第5回
22:15〜23:30
(各75分)
844 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/28(月) 20:15:53 ID:7NUVjd9u
誰か真田太平記のDVD貸してください
>844
前にも書いたけど、買いなよ。
846 :
655:2007/05/28(月) 21:51:53 ID:zNqyA+83
この間、復活の日見たけど、信之、又五郎、幸村が出ていた。
信之、南極の吹雪の中に突撃、後日死亡確認。
又五郎、多分南極で核にやられて死亡。
幸村、ワシントンで核にやられるけど何とか生き残り、一人だけの世界で
数年かけて南米大陸横断&仲間と合流 (涙)
他の作品で真田太平記の役者が結構揃う作品ある?
>>846 例えばこういうこと?
大河ドラマ・徳川家康(1983)
紺野美沙子[小松殿]
(納屋蕉庵の娘・木の実)
竹下景子[小野お通]
(家康の側室・お愛)
佐藤慶[山中大和守俊房]
(武田信玄)
戸浦六宏[山中内匠長俊]
(平手政秀)
伊藤孝雄[上杉景勝]
(織田信秀)
村井国夫[大谷吉継]
(家康の伯父・水野信元)
本田博太郎[浅野幸長]
(本多正純)
井川比佐志[田子庄左衛門]
(家臣・奥原信十郎)
近藤洋介[後藤又兵衛基次]
(家臣・奥平美作守)
福田豊土[慈海和尚]
(重臣・酒井忠次)
竜雷太[加藤清正]
(南光坊天海)
長門裕之[豊臣秀吉]
(本多作左衛門)
>>846 前にも出たなこの話題。要は、大原誠Dの演出作品を観れば誰かしら出ている。
「草燃える」「徳川家康」「八代将軍吉宗」「元禄繚乱」等々。
いちいち全員書くのは面倒くさいから、自分で検索してみればわかるよ。
因みに「真田太平記」出演者で、上記4作品全て出てるのは
石濱朗・中島久之。
上記作品中3作品に出てるのは
佐藤慶・竜雷太・伊藤孝雄・村井国夫・本田博太郎・森田順平・久富惟晴・辻萬長・福田豊土・・・
もっといるかもしれない。
声優としても活躍している役者さんもちらほら出てるね。
津賀山正種とか渡辺猛とか、あと「ER」のグリーン先生やコバッチ先生も。
「毛利元就」も結構出てる。
草刈正雄ってハーフで明らかにバタ臭い顔のわりには時代劇多い人だな。
しかも沖田総司あり鞍馬天狗ありw(日本巌窟王は翻案だからともかく)
しかし保存されていないと思われていた「風と雲と虹と」の完全版が出るとはびっくり。
時代劇役者て皆バタ臭いやろ
>>851 >風と雲と虹と
に草刈って出てたっけ?
外見が一向に老けないお江のキャラってやっぱり無理があるなーと思っていたけど
よく考えたら水戸黄門の由美かおるという実例があったな。
>>843 第何回か忘れたが時刻が違う。
イラクのクエート侵攻特番でズレた回がある。
タイマー録画の変更を親に電話で頼んでみたが、機械音痴で無理だった。
あの時ほどフセインを恨んだ事はない。
領地回復イィィヤッッッッホオォォォー
########
# ◎◎◎# + 巛 ヽ
# ◎◎◎# 〒 ! +
# # + 。 | |
# # * + / / +
# # ∧_∧ / /
# # (´∀` / / +
# # ,- f
######## / ュヘ | *
〈_} ) |
/ ! +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
―――――――――――――
京の風林火山で幸隆はもちろん信綱、昌輝が登場。
勝頼と同世代だから、あともう少しで昌幸が生まれるはず。
スマン、今日だった。
ちなみに、今回は真田主役といってもいい回だよ。
六文銭(六連銭)誕生だし。
長男は源太郎だったよね
昌幸は源五郎だから五男だよね
昌幸は兄2人が長篠・設楽ヶ原で戦死して真田家の家督継いだから三男だったような気が。
>860
861の言うとおり、三男だよ。名前の数字は順番とは関係ない。柳生十兵衛も長男だが、幼名は七郎。
武田家は太郎(長男・義信)、次郎(次男・竜芳)、三郎(三男=早世)、四郎(四男・勝頼)、五郎(五男・盛信)、以下略と実に単純な幼名の付け方なんだな。
864 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/18(月) 21:13:48 ID:DJ8IHmEz
長男:源三郎信幸
次男:源二郎信繁
865 :
名乗る程の者ではござらん :2007/06/18(月) 22:00:10 ID:O2I2/7Oh
嗚呼、やっと上に来たか(大泣
今まで下の方にあってさ
人大杉で書き込め無くてね
風林火山で真田がメインになってるつーに
カキコ出来なくてイライラしてたぞ(`Д´*)q!!
お江タンには及ばないが♀忍が出てますなぁ〜
6門銭のバシッとストーリーに入れてきましたなぁ〜 脚本家GJ
そして
真田郷には真田が似合う!!! 真田の開祖、知略の将 幸隆の本領発揮ですぞぉ〜
徳川三代の剣つー12時間ドラマがあったと記憶してるが
真田3代の赤備えつードラマ作ってけろ テレビ東京さん たのんます
866 :
名乗る程の者ではござらん :2007/06/18(月) 22:00:58 ID:O2I2/7Oh
嗚呼、やっと上に来たか(大泣
今まで下の方にあってさ
人大杉で書き込め無くてね
風林火山で真田がメインになってるつーに
カキコ出来なくてイライラしてたぞ(`Д´*)q!!
お江タンには及ばないが♀忍が出てますなぁ〜
6門銭のバシッとストーリーに入れてきましたなぁ〜 脚本家GJ
そして
真田郷には真田が似合う!!! 真田の開祖、知略の将 幸隆の本領発揮ですぞぉ〜
徳川三代の剣つー12時間ドラマがあったと記憶してるが
真田3代の赤備えつードラマ作ってけろ テレビ東京さん たのんます
>>863 盛信から下の信貞と信清は影が薄いから「以下略」なんだw
>>865 専ブラ使いなされ。人大杉のイライラから解放されるよ。
>真田3代の赤備えつードラマ作ってけろ
赤備えって幸村だけじゃあ・・・フツーに六文銭がいい
正式には六連銭
六文銭っつーのは「六連銭」を聞いても、
知識のない自分の頭に残ってる銭勘定の
一文二文…「六文銭」と読み違えた庶民の
間で広まった俗称です。
三途の川の渡し賃の六文というのは、
大金なければ死ぬこともできないのか?
ということで、その時は小額の「六文銭」
と呼ぶのはおとがめなし。
しかし
「真田の旗は六文銭」なんていったら
「そんなに安くねーぞボケっつ!」と
家臣団と領民と、そして彼らの末裔に
切り殺されてもしょうがないな。
>>870 ご当地上田からして「六文銭」で溢れかえってるじゃん。
大河を機に徐々にスライドしてくのかな。
「越後の龍」のタイトルの割に真田の出番が圧倒的に多かったよね
「幸隆出仕」とかのタイトルに出来なかったのかと・・・
肝心な越後の龍の出演があれっぽっちだったしなw
5年も給料回復を願ってたのに武田に仕官した瞬間、(武田領のみとはいえ)あっさり松尾城とその周辺ゲット。
で、勝頼の代には真田家は信濃での領地も増えてる上に西上野も領地になってるんだよな。
>>874 いまにも「悪霊退散悪霊退散陰陽師♪」とか歌いだしそうで怖かったw
>>871 幸隆が戦に負けて逃げるときに、落ちていた相手の旗を立てて
上手く逃げることができて、それが六連銭だったという説を
よんだことがある。
877 :
名乗る程の者ではござらん :2007/06/20(水) 17:59:43 ID:eLelMIpB
勘助亡き後、真田が知略面での第一人者となり
村上を削り取り、越後の盾となり、
謙信に「真田の知が欲しい」と言わせ(ry
秀吉もヴァカぢぁ無かったが
家康に負けてる(小牧・長久手)
家康は信玄に負けてる(三方原)、そして昌幸に2度、幸村に1度
一番、強かったのは謙信
上手いことやったのは家康、秀吉
ガムバッタのは信長
そして、名を残したのは
我らが
真田幸隆、昌幸、幸村、信幸 お江
信幸、信繁の「信」は誰かから貰った字ですか?
とーちゃんは昌幸、じーちゃんは幸隆、主君は信玄、勝頼だから
信玄(晴信)の信かな
信繁(幸村)は信玄弟の典厩信繁にあやかって付けたという話。
来週の「その時歴史は」で昌幸アンコール放送ktkr
◎◎
◎◎
◎◎
保守
>880
間にあった、
サンクヌ!!
883 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/02(月) 16:30:13 ID:SPShvLIN
攻めの弾正 幸隆でござる
これから活躍するでよ
村上に大敗した晴信
その村上を1日で破った真田
でゅーーーん!
885 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/10(火) 23:14:41 ID:o0W29+GA
>>879 信繁と付けた理由は信玄の弟武田信繁は川中島で信玄を守るために死力を尽くして戦ったため
それにあやかって兄を守り立てるために昌幸が付けた。
なんで幸村と呼ばれるようになったの?
信之が武田信繁の墓を立てた時一緒に川中島で真田幸村って人も死んでた事にして2つの墓を立てて
実は真田信繁も祭ったと直接信繁といえないから民衆が呼ぶときに幸村って名が広まったって説あるよね
お江って内山理名に似てね?
もちろん遙くららのほうが美人だけど
890 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 09:28:31 ID:v5M+rSyF
バトルモードお江のキツイ目つきが内山に似てるな
瓜顔だし
普段の優しいお江は、宮沢りえ似だと思ふ(*゚∀゚)=3ハフンハフン
それにしても
お江を押し倒したいいいい
>>889 ま〜たそんなこといってブサへた女優を
出演者にねじ込もうとしてるんですか?
性と食んの続編でもつくっててくださいよ。
再放送の風林火山を観た
真田の草のモノ = くのいち 定番
リメイクしたら真瀬樹里にお江をやってもらおうか。
この真田に先陣をお申し付けくださぃ
895 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/16(月) 00:17:53 ID:yKujjViK
おお六連銭をはためかせて真田軍が駆ける!と思ったら
そのワンカットだけだったな>風林火山
ま、主役じゃないからしゃーないけど
赤い6連星
DVDリピ何度目か
昨日は「幸村散る」だった
何度見ても素晴らしいな (つД`;)
裕木奈江とか菊池桃子とか小倉優子とかの、弱〜いお紅を見てみたい。
晴信「さぁ〜〜な だぁ〜〜〜〜」
>>900 眉毛ピクピク,折角の千葉の引退の感動が台無し (`Д´)
902 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 21:13:57 ID:BH1A3vVu
DVD貸して〜
お江(遥くらら)は、人類史上最高に美しい女性
おまえら、ニコニコにあるぞ!
905 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 23:17:08 ID:QEL2WLCC
風林火山は最近の大河では出色の出来だが、真田太平記とは比べられん。
仮に、
丹波昌幸 仲代信虎
渡瀬信幸 晴信亀次郎
草刈幸村 内野勘助
という感じだが、
脇の厚みになると違いは明らか。
千葉信方の奮闘は光るが、「真田太平記」の脇役の異常なレベルの高さには
かなわん。
これは時代だから、仕方ないともいえるが。
夏八木勲・遥くらら・佐藤慶・戸浦六宏・石橋蓮司・中村橋之助・范文雀・
花沢徳衛・山谷初男・渋谷天笑(現・天外)・堀田真三・真田健一郎・稲垣昭三・
福田豊土・鈴木瑞穂・井川比佐志・待田京介・丹波義隆・寺杣昌紀・水島涼太・
角野卓造・高原駿雄・加藤和夫・上田忠好・北村総一朗。。。
上記の名優達が総て忍者もしくは間者・隠密。
ちょっと考えられない豪華な忍びの者たちだ。。。
まあ確かにそうだとは思うけど、なんでいちいち他作品と比べるのかわからん。
>>906 そのキャストも一部を除けば、当時はチョイ役若しくは新人の端くれ。
そのうち20年たったら今年の大河も「脇役の異常なレベルの高さを誇る」なんて言われるかもよ。
まぁ前回大河「家康」の本多作左がこのドラマで秀吉だったのを見て
激しく低予算ドラマだなと感じたもんだが。
キャストについてはいろんな昔の大河のスレでよく同じ話になる。
>>908 >今年の大河も「脇役の異常なレベルの高さを誇る」なんて
異常な人選のレベルの高さなら分かるんだがw
>>910 それをいったら花の乱なども豪華メンバー
そうじゃあなくて、適材適所に役と見せ場を与えることこそ
重要なんではないのか?
真田太平記のストーリーで武士に配役しても
ほとんど出番なかったりするだろ。w
912 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/20(金) 13:12:40 ID:bTHThRSk
北条氏政も昌幸にかかると北条うじむしになるw
昌幸は丹波,又五郎は夏八木,お江はくらら以外あり得ない。
>>913 私なら徳川家康は中村梅之助以外はあり得ない。
915 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/21(土) 07:23:57 ID:6p/Tm4rk
>>915 じゃあ秀忠は梅雀さんだな。昨年の大河で20年ぶりに秀忠!って思った人はどれくらいいただろう?
>>915 私もその一人です。梅雀さん、再来年の大河「天地人」で徳川家康やってくれないかな。年齢的にも梅之助さんが「真田太平記」で家康を演じていた時と同じくらいになるんだよね。親子二代の徳川家康を見てみたい。
>>916 いいね,それ!
でも,脚本がなぁ (´・ω・`)
原作読んでお江のイメージが
浅黒い体のごっついおばちゃんだという
レスを見たが、俺は原作を読んでも、
お江はくくら以外の何者でもない。
脳内で勝手にそういう記述をなかったことにして
るのかもしれないが
甲賀の忍び宿で庄左衛門に匿われるシーンなんかも
お江の女としての恥じらいを見せる部分とか
くららを想像してまう。
ドラマを先に見たからだろうなあ。
>>915 「20年ぶりの秀忠!」よりも、「家重の再現」を期待してたw
お江タンという女性を知ってしまってから20余年、僕の人生は未だに///
そんなにいいかなぁ。。。
922 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/21(土) 22:55:35 ID:nfRm3FxQ
>>921 らまれそこなふらひ者!閉門もうひつくる!
921はチ○コ斬られるよ
924 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/23(月) 00:41:32 ID:ikEIggx/
稲姫(小松殿)が品定めするかのように扇子で顎をあげる振る舞いに対し、信幸が敢然と
無礼者!我等は犬猫ではござらぬ!このような礼儀知らず、本多平八郎どのの娘とは思えませぬ!
と凄んだところ、本多忠勝も驚愕した顔をしていたシーンが見せ場だな
山中内匠長俊
926 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/23(月) 20:27:58 ID:Oz3VbMRZ
>>905 大河、久しぶりに見たけど、あれでレベルが高いの?演技ヘタじゃん。
内野も千葉もセリフを力み過ぎて滑稽だよ、特に千葉。ヤクザじゃないんだよ?
亀次郎に至っては浮き過ぎて何も言えない。
昨今の一連に比べればマシという程度だろうなぁ
なにしろ酷すぎたからね
平幹、貴一、亀、この3人は大河史上抜群の演技トップ3ですな。
929 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/24(火) 00:29:25 ID:jrwpAME0
清水紘治の石田三成って濃すぎるw
カピは顔芸が色んな意味で凄まじかったw
前回は小笠原&高遠の小物コンビのコントが秀逸だったw
931 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/24(火) 03:07:27 ID:1qQHoIfl
>>887 信幸が信之にして「幸」の字を外し
信繁には、昌幸の「幸」の字がないので「幸村」にしたという説もあるね。
>>928 亀ヲタ,こんなとこまで出しゃばって来るな
いい加減にしろ
なんで突然風林火山の話題が出てくるのかわからん。真田太平記も好きで、
風林火山が好きな奴もいるだろうから、こういう他作品叩きはやめてほしいわ。
ヲタがどんなに擁護しようとカピのひどさは歴史に残るだろうw
そろそろ次スレの季節
936 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:36:14 ID:ZzMrv3fF
真田太平記、好きだったなあ。自分は厨房だった。丹波昌幸、夏八木又五郎、くららお江、
みんなよかった。梅之助、梅雀親子もよかったね。梅雀はずいぶんオーバーだなあと思ってたけど
いい役者さんになったね。大野修理の細川俊之なんかも渋かったね。
939 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/27(金) 05:48:38 ID:zMwhBSQG
こんな良いものに出会えた我々は幸せですなぁ
940 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/27(金) 21:01:06 ID:80j+zEmT
>>937 それより日本巌窟王を見たい・・・DVD出てないよね?
お江タンは僕にとって永遠の女性
942 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/30(月) 02:04:50 ID:YMTEUAAW
真田太平記の井伊直政役の菅貫太郎ワロタ
943 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/30(月) 12:13:38 ID:ju5gkw8F
真田太平記を知らない・見たことないって人は
確実に我々より損してますなぁ
過去作のレベルの高さを知らなければ
現在の大河でも普通に見れてしまうから、それはそれで幸せじゃああるまいか?ww
カピとか眉毛姫とか,マジであり得ないレベルだよな
スレチゴメン
真田太平記も風林火山も大好きな俺は幸せか、そうか。
風林火山は90年代以降の大河ではマシというか十分見られるレベル。
実況的にはカピの顔芸とか信濃の小物コンビとか棒の村上とか平安貴族風の陰陽師謙信とか徒歩○○分とかそれなりに楽しめるよ。
ここでスレ違いな今年の大河叩きをやっとる連中はそれだけ「風林火山」に嫉妬しとるんだな
嫉妬って...www
さっきにニコニコで夏八木さんの家康襲撃シーン見てきたんだが。
まあ素直にカッコイイとは思った。
夏八木さんと戸浦さんが飛びすぎなのもまあいいやと思った。
でも佐藤さん。戸浦さんが殺されて怒り狂うシーンは良かったけど、
何で白髪になっちゃったの?大原さんてあんな演出しちゃう人だったんだ。
ドラマ全部見たわけじゃないから真剣に白髪になった理由がわからない。
俺はもともと小説のファンで、
真田太平記(のドラマ)やるときいて
初めてスカパーの時専チャンネルの契約したんだが
あのとき、2ちゃんで質問したときに、絶対みとけと答えて
くれた人にぜひお礼をいいたい。
お名前は存じませぬが、ここでお礼を申し上げます。
952 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 00:06:12 ID:b0T/I5c+
佐藤さんが山中内匠長俊の死を嘆き、夏八木さんの遺体をなで斬る途中、いきなり柳生烈堂に変型したのは驚いた
赤城前農相が小沢の送り込んだ草の者だったら笑えるな
>>950 医学的な根拠とかはわからないんだけど、
一晩のうちに黒髪が白髪に生え変わってしまう(ように見える)事は実際にある。
知人の男性も、円形脱毛症から、一晩で黒髪だけが抜け落ちて、真っ白の白髪だけになってしまった事がある。
知人の場合は寝ている間の出来事だったらしいが、ドラマの描写としては、
何らかのショックから一瞬のうちに(黒髪が抜け落ちて)白髪になる、くらいの誇張は許される範囲なのではないかな。
思いつくまま過去の作品中での黒髪→白髪描写があったのは
水曜時代劇枠の『いのち燃ゆ』最終回で、息絶えた柴俊夫扮する主人公の黒髪が、
雨に流されて白髪と化し、黒く染めていた事がわかるシーン。
『あしたのジョー』で、矢吹丈との激闘の末に判定勝ちしたホセ・メンドーサの黒髪が
試合終了後に白髪と化したシーン。(汗で染料が落ちたとも、黒髪が抜け落ちたとも考えられる)
大河ドラマ『花の乱』で、前週まで黒々としていた山名宗全(萬屋錦之介)の髭が、
翌週に真っ白になっていた。(黒髭が抜け落ちたか、染めるのをやめたのか。もしくはメイク担当者の好みか?)
955 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 11:35:34 ID:LorgXeYS
レイも白髪化したな
内匠〜っ
あの取り乱し方からして2人はウホッだったのでは?
>>957 その裏設定はほぼ間違いない。池波作品にはけっこう衆道関係の話はでてくるしね。
もちろん、判らないようにうまく塗してあるけれど、
幸村&佐平次だって、昌幸&又五郎だって、信幸&右近だって、そういう風に見れば間柄が親しすぎる。
角兵衛だって、信幸への屈折した思いから、幸村に近づいたり右近を襲ったりしている。
ちょっと違うけど、与助のお江に対する執着も、最終的にはある屈折した想いがあったりしたかも知れない。
だけど、これは素直に命を懸けた主従関係、信頼関係の篤さからくる描写だと思いたいな個人的にはw
現代よりも人と人の情が強(こわ)かった時代だし。
959 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/03(金) 02:43:16 ID:fEiWjLhP
>>954 友人の上司が、小学生の子供を事故で失った時、やはり髪の毛全て真っ白になった。
事故の知らせを受けて、病院→葬儀。その翌日には白髪に。
三日後に出勤してきた時、普段と何も変わらない態度だったんだけど、それがかえって
めちゃめちゃ恐ろしかったそうだ。
一夜で髪が真っ白に,というのは,新たに生えて来る髪が真っ白になることを
言うのだと思う。既に伸びてしまってる分の黒髪が白くなることはあり得ない
と思うんだが。
>>959 の話の場合,相当短く刈り込んでいたのでは?
大和守の場合は,やはり染めてたのが落ちたということじゃないと説明不能。
あの白髪はドラえもんの青色と同じでしょ
山中大和守がいきなり白髪になった際に、その姿を呆然と見つめる家康の表情もまた絶妙。
>>963 赤城の絆創膏を見た安倍もそんな気分だったのかな?
坂口良子よかったね。
ケータイ刑事みてると悲しい時間の流れ。
>>965 名胡桃城で死んだ昌幸の愛妾・お徳だね。死亡後に回想で一度も登場しなかったのが惜しまれる。
髪の毛って元々は真っ白なんだってよ。
ある酵素が分泌される事でメラニン色素が付着して黒くなるそうな。
だからショックや恐怖で一夜にして真っ白になる事も。
フランス革命時のヴァレンヌ逃亡後のマリーアントワネットとか。
>>967 こいつ嵐か?
上にもあるように,伸びてしまった部分はもう血も通ってないし,成分の
やりとりなんかできないんだから白くなる訳なんかねえって
昔天知茂主演のドラマでもあったな江戸川乱歩原作の奴
今日、銀座の書店で「真田太平記」の続編にあたる「獅子」の文庫本を発見。絶版になっていたので迷わず買いました。春から読み始めた「真田太平記」も最終巻に突入。今月中に読み終えたら、早速「獅子」を読みます。
私も葵徳川三代と並行してニコニコの動画を見たが、葵で大谷刑部を演じた細川さんが演じると、あの大野修理でさえかっこよく見えるから不思議だ・・・
別に髪が白くなったのどうのなんてどうでもええだろが
一気に老け込む程のショックのデカさを表す唯の記号的表現でしかないんだから
何ムキになってんだ馬鹿か
>>971 細川さんはカッコ良すぎ。個人的には石田三成役と大野修理役の俳優は反対にして欲しかった。
三成の扱いが悪すぎるのが・・・
清水紘治さんの石田三成は関ヶ原当日、開戦前から神経衰弱になり、家臣に泣き言をこぼしていたのが悔やまれる
あの頃は加藤剛とかあまりにも立派すぎる三成が多く
どうしてそれで家康に負けるのかと納得いかなかった
そんな中で清水紘治はいかにも人望がなさそうで
これなら家康には勝てまいという不思議なリアリティがあった
そんな石田を頼らざるを得なかったのが真田(父弟)の悲劇である
と思っている
>>975-976 ましてや相手の家康が中村梅之助では、どう見ても貫禄で負けちまって互角に戦えるとは思えなかったね。
978 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 21:04:22 ID:X0/T2utt
お江「一刻も早く名胡桃にこの事を」
安房「いや待て」
お江「私が走りまいてもようござります」
安房「お江待て」
お江「お館様、急ぎませぬと名胡桃が」
安房「待て」
お江「お館様」
安房「待ってくれ!!」
>>977 確かに。
大河では鹿賀丈史が扮していたしね
自分の中では家康と言えば、梅之助以外考えられない
それに総大将の毛利輝元がキリヤマ隊長だったのが泣けた・・・orz
>>979 徳川家康=中村梅之助
私もそう思っているだけに、その意見を支持している人が皆が仲間に思えてしまう。放映当時は小学生だったが、肖像画や学習漫画に出てくる家康に容貌がかなり似ていると、はしゃいだものだった。
981 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 23:29:03 ID:iGH0lL6d
中村梅之助は我々日本人がイメージする家康像に一番近いと思う。
それにしても精神的な忍耐力のすごい人だ。我々なら秀忠と同じ反応を示すはず。秀忠だけを笑えない
>>981 980です。中村梅之助さんの家康で、私が好きなの名場面は秀吉の遺言を破って詰問に尋ねた4人の使者を一喝するところ・関ケ原に遅参した秀忠を叱るところ・信幸と忠勝の昌幸・幸村の助命嘆願を許すところの3つです。髪がまだ黒くて壮年期の頃ばかりですね。
本多忠勝の加藤武さんもいいよね
「切腹命令」の回は痺れた
本多忠勝と言えば,生涯で60あまりの合戦に参加して身にひと傷も負わな
かったという剛の者だが,むしろ好々爺という感じが勝っていたかな