『第十七回 新しきいのち』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
松本明子
筒井道隆
石倉三郎
三原じゅん子
浜田学・高山善廣
長谷川京子
香川照之
野口五郎
烏丸せつこ
勝野洋
名高達男
苅谷俊介
俵木藤汰
(続き)
坂東三津五郎
多岐川裕美
渡辺大・岩倉沙織
(中略)
浅野ゆう子
柄本明
佐久間良子
舘ひろし(トメ)
>>3 どうでもいいが。トップから見ると、ちょうど
坂東三津五郎
多岐川裕美
渡辺大・岩倉沙織
(中略)
浅野ゆう子
柄本明
佐久間良子
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
となっていて、しっくりくるw
前スレの資料の一部、使わしてもらいます。
指摘のあった部分は勝手に修正しています、まとめてくれた人すみません。
「花の生涯」佐田啓二(36)
「赤穂浪士」尾上梅幸(48)
「太閤記」岸恵子(32)(早川雪洲(75))
「源義経」山田五十鈴(48)
「三姉妹」滝沢修(60)
「竜馬が行く」小林桂樹(44)
「天と地と」高橋幸治(33)
「樅の木は残った」北大路欣也(27)(尾上松緑(56))
「春の坂道」山村聰(60)(司葉子(36))
「新・平家物語」中村勘三郎[先代](62)(滝沢修(65))
「国取り物語」高橋英樹(28)
「勝海舟」尾上松緑(60)
「元禄太平記」森繁久彌(61)
「風と雲と虹と」緒形拳(38)
「花神」高橋英樹(32)
「黄金の日日」松本幸四郎[先代](67)(鶴田浩二(53))
「草燃える」岩下志麻(37)
「獅子の時代」加藤剛(41)
「おんな太閤記」西田敏行(33)
「峠の群像」宇野重吉(67)(丹波哲郎(59))
「徳川家康」石坂浩二(41)(尾上辰之助(36))
「山河燃ゆ」西田敏行(36)
「春の波濤」小林桂樹(61)
「いのち」宇津井健(54)
「独眼竜政宗」勝新太郎(55)
「武田信玄」西田敏行(40)(杉良太郎(43))
「春日局」佐久間良子(49)
「翔ぶが如く」加山雄三(52)
「太平記」片岡孝夫(46)
「信長」平幹二朗(58)
「琉球の風」萩原健一(42)
「炎立つ」<第一部>里見浩太朗(56)
「炎立つ」<第二部>佐藤慶(64)
「炎立つ」<第三部>渡瀬恒彦(49)
「花の乱」京マチ子(70)
「八代将軍吉宗」津川雅彦(54)(中井貴一(33))
「秀吉」渡哲也(54)
「毛利元就」緒形拳(59)
「徳川慶喜」大原麗子(51)
「元禄繚乱」萩原健一(48)
「葵徳川三代」西田敏行(52)
「北条時宗」北大路欣也(57)
「利家とまつ」菅原文太(68)
「武蔵」藤田まこと(69)
「新選組!」石坂浩二(62)
「義経」渡哲也(63)
「功名が辻」舘ひろし(55)(?)
*(注)本編出演回に原則としてトメだった人をトメ優先順位1位と考えている。
例えば「黄金の日日」の場合、トメ回数が最多なのは丹波哲郎であるが、
丹波は第一回・第三回でトメ前なので、トメ順位1位では無い。
本編出演回全部がトメだった松本幸四郎・鶴田浩二をトメ優先順位1位とした。
「草燃える」「おんな太閤記」「春日局」「琉球の風」「元禄繚乱」「葵徳川三代」等は
全出演回がトメである役者は存在しないが、トメ優先度が一番高いと思われる
役者名を表示した。
「赤穂浪士」七代目尾上梅幸
「樅ノ木は残った」二代目尾上松緑
「新・平家物語」十七代目中村勘三郎
「黄金の日日」八代目松本幸四郎(後に初代松本白鸚)
「徳川家康」初代尾上辰之助(後に三代目尾上松緑)
「太平記」初代片岡孝夫(現・十五代目片岡仁左衛門)
「源氏物語」(1980年1月3日放送・TBS系)
脚本:向田邦子 演出:久世光彦
オープニング
沢田研二
八千草薫
いしだあゆみ
藤真利子
風吹ジュン
渡辺美佐子
倍賞美津子
竹脇無我
伴淳三郎
芦田伸介
十朱幸代(トメ)
「源氏物語」(1980年1月3日放送・TBS系)
エンディング(縦スクロール)
沢田研二
八千草薫
いしだあゆみ
風吹ジュン
岸本加世子
藤真利子
倍賞美津子
植木等
火野正平
仲谷昇
伊東四郎
叶和貴子・朝加真由美・ジョニー大倉
山口いづみ
成田三樹夫
金田龍之介
渡辺美佐子
伴淳三郎
南美江・東恵美子・たしろ之芙子・緋多景子・浦辺粂子
(中略)
12 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/30(日) 21:40:15 ID:wgSItzDD
主演載せないでいきなりトメ一覧を載せるあたり、このスレらしいなw
13 :
11の続き:2006/04/30(日) 21:41:24 ID:???
竹脇無我
芦田伸介
十朱幸代
石坂浩二(ナレーター)※上下に棒線付
エンディングは隙間の広さが微妙に違っている。
(中略)したところは2列の連名の役者が27名いた。
14 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:43:40 ID:???
『太平記』
緒形拳 1回 2回 4〜9回 44回
片岡孝夫 3回 10〜13回 15〜18回 20回 21回 23〜31回 33〜42回 49回
武田鉄矢 14回
フランキー堺 19回 22回
藤村志保 32回
近藤正臣 43回 46回 47回
陣内孝則 45回 48回
『元禄繚乱』
萩原健一 1回 2回 4〜14回 16〜21回 27回 30回 32〜34回 36回
45回 48回 49回
京マチ子 3回 (第3回だけ萩原が京にトメを譲る)
松平健 23回 25回 26回 28回 31回 35回 37回 39回 41回 42回
44回 46回 47回
村上弘明 15回 22回 24回 29回 43回
中村梅之助 38回
石坂浩二 40回
『春の坂道』
芥川比呂志 1〜2回 24回
山村聰 3〜8回 10〜23回 25〜29回
中村芝鶴 9回
司葉子 30〜32回 34〜36回 38〜41回 46〜47回 49〜50回
長門勇 33回 48回
市川海老蔵 37回 42回 43回 51〜52回
西村晃 44〜45回
15 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:44:56 ID:???
『源義経』
山田五十鈴 2〜3回 15回
加東大介 4〜5回 7回 9回 11回 14回 16〜18回 20回 23〜26回 39回
41回 45〜46回
滝沢修 6回 8回 10回 37回 49〜50回
芥川比呂志 12回 32回 35〜36回 38回 42回 47回 51〜52回
辰巳柳太郎 13回
市村竹之丞 19回 31回 33回
中村竹弥 21〜22回 28〜29回 34回
嵯峨三智子 27回 30回
田崎潤 40回
河津清三郎 43〜44回
大友柳太朗 48回
『太閤記』
フランキー堺 1回 2回 11回 13回 16回 35回 36回
41回 42回
北林谷栄 3回
岸恵子 15回 20回 21回 25回 45回 47回
早川雪洲 17回 19回
島田正吾 24回
石山健二郎 26回
田村高広 27〜34回 37回
田崎潤 38回 43回
宮口精二 40回
三田佳子 48回 49回 51回 52回
辰巳柳太郎 50回
トメなし 4〜10回 12回 14回 18回 22回 23回 39回 44回 46回
16 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:46:15 ID:???
『竜馬がゆく』
三田佳子 1回 8回
三木のり平 2回 4回 5回 9〜12回 18回 19回 22〜24回 26回
32回 40回 42回 44回 46回
高橋英樹 3回 13回 15回 16回
高橋昌也 6回
水谷良重 7回
森雅之 14回 17回
小林桂樹 20回 29〜31回 33〜39回 47〜49回 51回 52回
加東大介 21回 25回 27回 28回 41回
左幸子 43回
浅丘ルリ子 45回 50回
『天と地と』
滝沢修 1〜3回
新珠三千代 4回、
有馬稲子 5回 6回 15回
宇野重吉 7回 8回 11回 18回 19回 21〜25回 36回
芥川比呂志 9回
高橋幸治 12回 13回 16回 17回 20回 26〜28回 30〜35回
37〜43回 45〜52回
市村竹之丞 14回 44回
藤田まこと 29回
トメなし 10回
17 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:47:27 ID:???
『黄金の日日』
鶴田浩二 1話 3話 17話 32話 35話 37話 38話 40話
丹波哲郎 2話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 11話
13話 14話 15話 16話 19話 20話 21話 25話
27話 28話 29話
十朱幸代 12話 43話 48話
栗原小巻 10話 22話 26話 49話 最終回
緒形拳 18話 23話 24話 30話 31話 34話 36話 39話
41話 42話 44話 45話 46話 47話
松本幸四郎 33話
藤村志保 50話
『独眼竜政宗』
岩下志麻 1〜7回 13回 15〜18回 20〜22回 41回 49回 50回
勝新太郎 8〜10回 14回 23〜34回
北大路欣也 11回 12回
西郷輝彦 19回 42回 46回
津川雅彦 35〜40回 43〜45回 47回
三浦友和 48回
『春日局』
佐久間良子 1回 8回 10回〜16回 21回 27回
丹波哲郎 2回 6回 9回 17回〜20回 22回 23回 25回 26回 28回〜32回
藤岡琢也 3回 5回 7回
大坂志郎 4回
長山藍子 24回 33回 34回 36回 37回
中村雅俊 38回 39回 40回 41回
伊東四朗 44回 45回 46回 48回 50回
トメなし 35回 42回 43回 47回 49回
18 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:49:29 ID:???
『信長』
平幹二朗 1〜17回 19回 21回 23〜26回 28〜37回 39〜40回 42回
45〜46回 49回
宇津井健 18回 20回 22回 27回 41回 43〜44回
郷ひろみ 38回 48回
佐藤慶 47回
『利家とまつ』
菅原文太 1〜4回
丹波哲郎 5回 10回 13回 16回 18回 23回 27回 29〜31回 33〜35回
38回 39回 47回 48回
松平健 6〜9回 11回 12回 14回 17回 19〜21回 24回 28回 32回
萩原健一 15回 22回 25回 26回
草笛光子 36回 40回 43回
里見浩太朗 37回 41回 42回 46回
赤木春恵 44回 45回 49回
『武蔵 MUSASHI』
渡瀬恒彦 1〜2回 21〜22回 27回 35回 38回 40回 47〜49回
藤田まこと 3回 7〜9回 15回 24〜25回 28回 30〜31回
中村玉緒 4〜6回 11〜14回 19〜20回 23回
江守徹 10回 17〜18回
宮沢りえ 16回
中井貴一 26回 29回 32〜34回 36〜37回 39回 41〜46回
19 :
トメ役者一覧:2006/04/30(日) 21:51:14 ID:???
『新選組!』
石坂浩二 1回 3回 9回 26回 28〜29回
田中邦衛 2回 4〜8回 10〜11回 31回 46回
佐藤浩市 12〜13回 20回 24〜25回 27回
伊東四朗 14〜19回 21〜23回 33〜35回
江口洋介 30回 32回 36〜39回 41〜43回
伊原剛志 40回 44〜45回
野際陽子 47回 49回
野田秀樹 48回
『義経』
渡哲也 1〜18回 21〜23回 26回 36回 39回 41回
中井貴一 19〜20回 24回 27〜30回 33回 37回 38回 40回 42回 43回
45回 46回 49回
平幹二朗 25回
松平健 31回 32回 44回 47回
松坂慶子 34回 35回
高橋英樹 48回
『功名が辻』
舘ひろし 1回〜13回 16〜17回
柄本明 14〜15回
完全な主役交代・子役時代の場合を除いて、トップクレジットが変わった例
花の生涯 第19回・長門裕之、第24回・佐田啓二、それ以外の回は尾上松緑(2代目)
赤穂浪士 第1回・伴淳三郎、第2、3、6回・尾上梅幸、
第14、18、35、39回・宇野重吉、第20回・淡島千景、
第42回・滝沢修、それ以外の回は長谷川一夫
三姉妹 第2、4、8、10〜13、15、20、21、23、27、32、35〜40、43、44回・山崎努、
第42回・藤村志保、それ以外の回は岡田茉莉子
新平家物語 第48、50〜52回・佐久間良子、第49回・中村玉緒、それ以外の回は仲代達矢
元禄太平記 第11、22回・竹脇無我、それ以外の回は石坂浩二
>>21 ちなみに前スレではもっとありましたが
「天と地と」と「新平家第2話先代勘三郎」は「子役時代」に相当し(義経吉宗家康政宗等多数あり)、
「勝海舟」と「国盗り物語」は「主役交代(=主役死亡or降板)」に相当する(葵・草燃えるも同じ)ため除外。
新平家の佐久間と玉緒も「主役死亡後」に相当するのですが、第49回は佐久間が生存しているのに玉緒なので記載しました。
それを考えると「葵徳川三代」はかなり特殊だったかも
上の表でいえば、主役交代にあてはまるのかな
トップクレの変わった第二十回「二元政治」のクレ
西田敏行(徳川秀忠)
尾上菊之助(豊臣秀頼)
三林京子(阿茶局)
寺泉憲(松平忠吉)
石田太郎(大久保忠隣)
清水紘治(榊原康政)
天宮良(井上正就)草村礼子(大姥局)
森口瑤子(お梶の方)菊地麻衣子(お六)
すまけい(伊達政宗)
保阪尚輝(大野治長)
五大路子(於茶阿の方)
渡辺いっけい(本多正純)
神山繁(本多正信)
津川雅彦(徳川家康)
斎藤真(青山忠成)藤田宗久(安藤重信)
阪本浩之(松平忠輝)長克巳(内藤清成)大矢兼臣(皆川広照)
(中略、6連名で神木隆之介(五郎太丸)の名あり)
中村梅雀(語り 水戸光圀)
浅利香津代(佐々介三郎)鷲尾真知子(安積覚兵衛)
(中略)
樹木希林(お福)
小林稔侍(片桐且元)
蟹江敬三(福島正則)
小川真由美(淀殿)
岩下志麻(お江)
>>10-13 役柄は
光源氏/沢田研二
桐壺更衣・藤壺(二役)/八千草薫
夕顔/いしだあゆみ
末摘花/風吹ジュン
六条御息所/渡辺美佐子
紫の上/叶和貴子
空蝉/朝加真由美
女二宮/山口いづみ
女三宮/藤真利子
朧月夜/倍賞美津子
葵の上/十朱幸代
頭中将/竹脇無我
惟光/火野正平
柏木/ジョニー大倉
小侍従/岸本加代子
伊予介/伊東四朗
右大臣/成田三樹夫
左大臣/金田龍之介
右馬頭/植木等
朱雀帝/仲谷昇
敦賀の媼/浦辺粂子
敦賀の翁/伴淳三郎
桐壺帝/芦田伸介
で、最愛の女性・八千草が二番手、正室の十朱がトメなのね。
色々貼ってる人乙
ちょっと無駄な気もするが
橋田版の源氏物語のクレってわかる?
東山紀之、片岡孝夫、大原麗子、若尾文子、竹下景子、長山藍子、沢口靖子、
泉ピン子、若村麻由美、藤岡琢也、竹脇無我、岸本加世子、丹波哲郎、橋爪淳、
古手川祐子、香川京子、山岡久乃、水谷良重(現・水谷八重子)、波乃久里子、
中田喜子、音無美紀子、赤木春恵、北村和夫、加藤武、東てる美、森光子、片岡京子、
ガッツ石松、坂上忍、三田村邦彦、岡本信人、藤田朋子、市川染五郎、石坂浩二、三田佳子
と、橋田ファミリー総出演。
出演回数
「義経」(49)滝沢秀明(源義経)48、松平健(武蔵坊弁慶)47、伊藤淳史(喜三太)45、南原清隆(伊勢三郎)42、うじきつよし(駿河次郎)42
「新選組!」(49)香取慎吾(近藤勇)49、山本耕史(土方歳三)49、藤原竜也(沖田総司)48、山口智充(永倉新八)45、山本太郎(原田左之助)45
「武蔵」(49)市川新之助(宮本武蔵)49、米倉涼子(お通)49、堤真一(本位田又八)45、松岡昌宏(佐々木小次郎)35、内山理名(朱実)35
「利家とまつ」(49)唐沢寿明(前田利家)49、松嶋菜々子(まつ)49、香川照之(豊臣秀吉)48、酒井法子(おね)48、的場浩司(村井長頼)47
「元禄繚乱」(49)中村勘九郎(大石内蔵助)49、村上弘明(柳沢吉保)44、石坂浩二(吉良上野介)39、吉田栄作(岡島忠嗣)39、阿部寛(堀部安兵衛)32
「毛利元就」(50)中村橋之助(毛利元就)47、松坂慶子(杉の方)34、鶴見辰吾(桂元澄)33、中村梅雀(志道広良)30、永島敏行(赤川元保)29
「信長」(49)緒形直人(織田信長)49、的場浩司(池田恒興)43、宇津井健(林通勝)39、平幹二朗(加納随天)38、高橋惠子(るい)38
「太平記」(49)真田広之(足利尊氏)49、高嶋政伸(足利直義)43、柄本明(高師直)39、沢口靖子(登子)38、大地康雄(一色左馬介)36
「春日局」(50)大原麗子(おふく)44、長山藍子(お江与)29、中村雅俊(徳川秀忠)29、中条きよし(土井利勝)29、山下真司(稲葉正成)26
「武田信玄」(50)中井貴一(武田信玄)50、小川眞由美(八重)40、紺野美沙子(三条の方)37、村上弘明(高坂弾正)33、美木良介(馬場信春)33
「独眼竜政宗」(50)渡辺謙(伊達政宗)43、西郷輝彦(片倉小十郎)41、三浦友和(伊達成実)40、桜田淳子(愛姫)39、村田雄浩(鬼庭茂元)35
「黄金の日日」(51)市川染五郎(助左)51、栗原小巻(美緒)49、根津甚八(石川五右衛門)38、緒形拳(豊臣秀吉)36、林隆三(今井兼久)32
ベスト5に限るとやはり、どれだけインパクト残しても敵役は入らず、地味でも主役の側近がランクインしますね。
なお、全回データを持ってるのが義経、組、元禄、信長、政宗、黄金なので、他の作品はピンのみチェックです。連名入れると変わるかも。
>>26 まだあるのかw TBSchでやっていたのはどっちだっけ?
1から24まで色々乙。
スレッド一覧から探すのマンドクセ('A`)なんでage
ジュリーや、ヒガシ&ニザは納得だが、伊丹十三も光源氏やってるんだよな。
>>24 でも、源氏物語ってうろ覚えだけど、Wヒロインって藤壷&紫の上じゃない?
葵の上って愛されてないのと、すぐ死んだイメージがある。
「徳川家康」トメ役者一覧
石坂浩二 1回〜8回、10回、12回、13回、16回、24回〜27回
29回、30回、31回〜36回、40回、41回
武田鉄矢 9回、28回
竹下景子 11回、14回、15回、17回〜22回
大竹しのぶ 23回
鹿賀丈史 37回、39回
夏目雅子 38回、45回、46回、49回
尾上辰之助 42回〜44回、47回、48回、50回(最終回)
>>31 誰が一番重要に描かれているかは作品によって違うからね
ちなみに、
「新源氏物語」(映画・昭和36年)光源氏:市川雷蔵
紫の上:高野通子 藤壺:寿美花代 葵の上:若尾文子 六条御息所:中田康子
「源氏物語」(単発・昭和55年)光源氏:沢田研二
紫の上:叶和貴子 藤壺:八千草薫 葵の上:十朱幸代 六条御息所:渡辺美佐子
「源氏物語」(単発・平成4年)光源氏:東山紀之
紫の上/藤壺:大原麗子 葵の上:竹下景子 六条御息所:長山藍子
「千年の恋」(映画・平成13年)光源氏:天海祐希
紫の上:常盤貴子 藤壺:高島礼子 葵の上:中山忍 六条御息所:竹下景子
1985年「花のこころ」
赤木春恵→新克利→池内淳子→石坂浩二→泉ピン子→磯野洋子→上中はるか
→宇津井健→大鹿次代→大空眞弓→大原麗子→大和田獏→香川京子→上村香子
→菅野菜保之→岸本加世子→小林綾子→小林桂樹→榊原郁恵→瑳川哲朗
→佐久間良子→下條正巳→杉村春子→竹下景子→田村高廣→中井貴一→中田喜子
→仲本工事→長山藍子→波乃久里子→美木良介→三崎千恵子→水谷良重→山内明→森光子
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0481.html 大原主演だが、「女たちの忠臣蔵」同様、五十音順クレで、山内の後に森光子(春日局)トメ
>>33 最後の中山忍、結構スキなんだけど何か違和感がw
一番上の高野通子は正直知らないな− 出演作も少ないが抜擢だろうか?
その後は金田一敦子みたいにあっさり退社組か、それとも落ちぶれ組か
>>34 一瞬、宇津井と大空に挟まれた大鹿次代が目に入ってビックリしたが、五十音順か
>>36 見たら分かるが、「愛に燃える…」は五十音順じゃないです、念のため。
以上がTBS単発SP物
フジ91年「忠臣蔵 風の巻・雲の巻」
仲代達矢→中井貴一→古手川祐子→高橋悦史→大滝秀治→江原真二郎→地井武男
→益岡徹→左とん平→浅利香津代→北大路欣也→勝部演之→夏八木勲→片桐光洋
→小林昭二→勝野洋→田中実→三ツ木清隆→草薙幸二郎→花沢徳衛→吉岡秀隆
→綿引勝彦→鈴木瑞穂→山本陽子→若村麻由美→中村橋之助→神山繁→平泉成
→乙羽信子→樫山文枝→中村梅之助→下川辰平→北島三郎→渡辺謙→南野陽子
→ハナ肇→下元勉→古谷一行→小林聡美→西岡徳馬→江戸家猫八→中村吉右衛門
何の順かと思いきや、登場順クレ
>>36 「忠臣蔵いのちの刻」は大石(児玉清)より吉良(若山)の出番も
多く、役柄の比重度も重かったが、そうでもしなければ吉良役は引
き受けなかったかもしれんな<若山富三郎
「愛に燃える戦国の女」の役所広司は単独中ドメなので
厳密には・・・役所広司・・・ね(細かい指摘でスマンが)
>>38 >「愛に燃える戦国の女」の役所広司は単独中ドメなので
>厳密には・・・役所広司・・・ね(細かい指摘でスマンが)
失礼しました。「愛に…」だけはウロ覚えだったのもんで。
多分、上村香子とか出てたんだと思うけど、どこだったか忘れた。
90年代はあんまり五十音順がなかったけど(民放時代劇の衰退で量が減ったのもあるけど)、
今年の里見八犬伝(犬士のみ「登場順」)と河合継之助は久々に五十音順だったね。
三谷の映画、ラヂオは五十音順、ホテルは登場順だった。生瀬が「自分の名前がトップだったんで
親が驚いた」とか言ってたっけw
河合継之助は勘三郎が「継之助の平等の精神を表したい」って言ってた。
三谷の映画はともに多数の登場人物が一つの舞台でわさわさ動く話で、
「全員が主人公であるということを表したい」って言ってた。
八犬伝は、豪華キャストだし、その中にピ○子とか陣○とか○杉とか五月蝿い人多かったから?
これらもウロ覚え
しっかりわかる方、補足お願いします。
TBS,90年「忠臣蔵」
ビートたけし→陣内孝則→中山美穂→高嶋政伸…伊東四朗→小林稔侍…竹下景子→西田敏行→緒形拳(トメ)
フジ,81年「二人の武蔵」
藤岡弘→秋野暢子→森本レオ…東千代之介→江守徹(トメ)
フジ,01年「鞍馬天狗」
松平健→国生さゆり→火野正平…平幹二朗…田中健→竜雷太→中村敦夫(トメ)
テレ朝,91年「和宮様御留」
斉藤由貴→的場浩司→藤谷美紀…山城新伍→司葉子→池内淳子(トメ)
>>40 登場順は主要出演者が作品全体に散らばらないとブサイクになるもんな
私見で申し訳ないけど、古い映画だが「日本のいちばん長い日」はマイベスト登場順クレ。
>>40 生瀬(なませ)勝久でトップって、凄い五十音順だね。
>>37の仲代忠臣蔵放送時、大石内蔵助→浅野内匠頭→あぐり…ではじまって
中村吉右衛門をトメにもってくるよううまく脚本を書いた人に感動したなあ、そういえば
>>42 ビートたけし(大石内蔵助)
陣内孝則(堀部安兵衛)
中山美穂(おかる)
高嶋政伸(青年武士)
真木蔵人(大石主税)
三田村邦彦(浅野内匠頭)
斉藤晴彦(奥田孫太夫)
佐野史郎(高田郡兵衛)
的場浩司(矢頭右衛門七)
杉本哲太(岡嶋八十右衛門)
庄司永健・趙方豪
羽賀研二・金子研三
長谷川初範・中丸新将
光石研・水上功治
我王銀次・小宮健吾
(中略)
忠臣蔵といえば稲垣監督が東宝で撮った忠臣蔵がもっともキャストが豪華だったと思う。
クレを貼るときに…(略)…と書くようなその他大勢クレの中に上原謙が混ざっていて驚いた。
>>45 それ中村吉右衛門が仙石伯耆守役で、両国橋で馬上から高笑いするのやつ・・ 違うかな?
46の続き
伊東四郎(原惣右衛門)
小林稔侍(天野屋利兵衛)
財津一郎(宝井其角)
下條正巳(堀部弥兵衛)
東千代之介(吉良上野介)
室田日出男(荒木十左衛門)
中野誠也(井上団右衛門)
織本順吉(奥野将監)
かとうかずこ(きち)
藤田敏八(新井勘解由→白石)
草薙幸二郎・有川博
佐々木勝彦・鶴田忍
藤木孝・大塚周夫
塚本信夫・武藤章生
林昭夫・須永慶
渡辺満里奈
(中略)
竹下景子(大石りく)
西田敏行(細井広沢)
緒形拳(大野九郎兵衛)
>>48 中村吉右衛門の役は討ち入り後引き上げる四十七士に待ったをかける
服部市郎右衛門という役どころ。吉右衛門登場時には視聴率30に達して
プロデューサーも感銘したとか。
>>46>>50 サンクス。
丁度、トレンディ全盛期、中山美穂が月9で主演を張ってて、
高嶋政伸は都会の森、ホテルなんかで人気が出てた頃だね。
53 :
47:2006/05/01(月) 01:45:46 ID:???
>>45 仲代をトップにもってくるために
内蔵助が意味もなく海岸を歩くシーンが
一番最初に入ってたりw
>>42 えっと、フジの鞍馬天狗、探してたのだが
同じフジの市川崑版のも含めて所在不明w
中井貴一(倉田典膳=鞍馬天狗)多岐川裕美(お登勢)神田正輝(桂小五郎)川谷拓三(隼の長七)
ビートたけし(近藤勇)石坂浩二(月形半平太)薬丸裕英(夏目忠雄)國生さゆり(園)
大滝秀治(宗像近江守)萬田久子(幾松)加藤武(黒姫の吉兵衛)中村勘太郎(杉作)
中村七之助(新吉)橋本功(永倉新八)保木本竜也(久坂玄瑞)野川由美子(おらく)・・・
三國一朗(ナレーター)
代わりに、やはりフジの特番でこじんまりしたやつだけど・・・・
『阿部一族』 95年=フジ・松竹製作
山崎努(阿部弥一右衛門)
佐藤浩市(阿部弥五兵衛)
藤真利子(おいち)
蟹江敬三(阿部権兵衛)
中嶋俊一(阿部市太夫)竜川真(阿部五太夫)真矢武(阿部七之丞)
神原千恵(鶴)河合綾子(ふき)及川佳奈(るり)中鳶優文(方太郎)
大木正司(田尻次左衛門)稲田龍雄(吾平)東田達夫、扇田喜久一(中間)勇家寛子(女中)
渡辺美佐子(キヌ)
青山裕一(細川光尚)六平直政(畑十太夫)
織本順吉(長岡佐渡守)北村英三(有吉頼母佐)西山嘉孝(長岡監物)
浜田晃(高見権右衛門)片岡弘貴(野村庄兵衛)谷口高史(添島九兵衛)
=中略=
石橋蓮司(林外記)
杉本哲太(竹内数馬)
仲谷昇(細川忠利)
麻生祐未(たえ)
真田広之(柄本又七郎)
中村吉右衛門(語り) 山崎から渡辺まで文字通り阿部一族と郎党。
フジの仲代版忠臣蔵は滝沢修がナレーションだったが
中村吉右衛門の後ろではなく、スタッフ等が出た後
(監督のすぐ前)に出てきた希ガス
「和宮様御留」
オープニング(点滅式)
斉藤由貴
池内淳子(特別出演)
的場浩司
藤谷美紀
財津一郎
山城新伍
司葉子
オープニングは司葉子トメでエンディングは池内淳子トメで
双方の顔をたてた感じ。オープニングは点滅式で前の人の名
前が消えて、次の人の名前が出るまで約1秒程度の間隔あり。
エンディングのピンクレは前の人の名前が消えてから次の人
の名前が出るので間隔は結構あいていました。書き込みは改
行の多すぎると1回で入りきらないので便宜上間をつめて書き
ました。
斉藤由貴
的場浩司
藤谷美紀
浅利香津代
堤真一
宝生あやこ
織本順吉
中原早苗
山村紅葉
(中略)
財津一郎
冨士真奈美
秋篠美帆
(中略)
林邦史郎(殺陣)井上裕季子(方言指導)
佐藤慶(ナレーション)
山城新伍
司葉子
池内淳子(特別出演)
功名のクレ、ピン・隙間連発はだめだけど、三津五郎が出るところは大好き。
ああいう固定最近なかったし。ただ、その後の、城のラストシーンからトメグループに入れてるから、
いつも3人連名以上の表示が短すぎ。今回の5人(かどうかも分からん)表示×2のところ
0.3秒くらいしか表示されてないよ・・・表示人数と表示秒数を反比例させないでくれ
功名が辻は横書きで字が小さく、しかも背景色が強くて見づらい。
やっぱ大河は堂々とした縦書きじゃなきゃ。
なぜか普通の時代劇も10年くらい前から横書きが増えちゃった。
今縦書きでやってるのって水戸黄門しかないのかも。
逆に朝ドラのほんまもんは時代劇じゃないのになぜか縦書きだった。
94年TBS『大忠臣蔵』OP
松方弘樹
東山紀之
近藤真彦
十朱幸代
中略
役所広司
中略
―――――
里見浩太朗
―――――
中略
渡瀬恒彦
梅宮辰夫
津川雅彦
西村晃
萬屋錦之介(トメ)
63 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 20:37:17 ID:1FeCicMz
>>47 これ?
昭和37年「忠臣蔵 花の巻 雪の巻」
松本幸四郎 大石内蔵助
加山雄三 浅野内匠頭
三橋達也
宝田明
夏木陽介
佐藤允
高島忠夫
河津清三郎
志村喬
加東大介
小林桂樹
池部良
原節子 りく
司葉子 瑤泉院
団令子
星由里子
白川由美
水野久美
浜美枝
田村奈己
藤山陽子
池内淳子
淡路恵子
草笛光子
新珠三千代
64 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 20:39:12 ID:1FeCicMz
>>63の続き
森繁久彌
中略
市川染五郎
中村萬之助
中村又五郎
中村芝鶴
市川高麗蔵
中村吉十郎
市川段四郎
市川団子 主税
市川中車 吉良上野介
三船敏郎 俵星玄蕃
65 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 20:45:13 ID:1FeCicMz
>>63>>64 ちなみに、他に
上原謙、フランキー堺、有島一郎、沢村貞子、山茶花究、
益田喜頓、藤原釜足、三木のり平らが出演していた。
>>57 無知で申し訳ないけど、
当時の池内淳子と司葉子ってほぼ同格なの?
よく知らないけど、司葉子って大女優のイメージ。
池内も大物ではあるが、司葉子よりやや落ちる気がしたんだけど、
それはあくまで最近のイメージだからかな。
司葉子と池内淳子は、池内がテレビでスターになる前、
映画時代は明らかに司>>池内だったんじゃない?
ちなみに司葉子は映画女優って感じ。
池内がテレビで大ブレイク、映画が斜陽していくにつれ、池内>司になった感がある。
それ以降90年代初頭くらいまでは、池内はまさに大女優だった。
佐久間良子、大原麗子、岩下志麻らと並ぶスター女優。
「和宮様御留」、OPは格差を濁してるけど、EDで池内特別出演付きトメ、司トメ前は、
ほぼ同格というよりは完全に池内>司の扱いだね。
池内に特別出演付けるなら、司トメ、池内トメ前で充分な感じもするけど。
まあ今は池内も少し格落ちした感もあるし、司=池内という印象。
>>60 ほんまもんに限らず、朝ドラの3回に1回くらいは縦書きだと思う(全部見てるわけじゃないけど)
わかば、あすか、かりんも縦書き。
>>60 気持ちは分かるな。
でも、他の構成は従来どおりだし、個人的には「功名」の横書きクレに関しては好意をもっている。
大河が他番組みたいにまさかのEDスクロ−ル式とかになったら最悪だけどw
横書きクレは構成も凝ってて好印象に残るクレが多いのがあるかもしれないが、
もう好き嫌いの問題かな
(今思い浮かぶ印象に横書きクレ)
木枯らし紋次郎、雲霧仁左衛門(天知茂版)、同心暁蘭之介、鬼平犯科帳、腕におぼえあり・・・
ちなみに水戸黄門は東野版>石坂版>現行版
今、気付いたがフジだらけだなw
ただし鬼平はフジでない先代幸四郎版から横書きだったが・・・
錦之介版はどういうスタイルになるんだろ・・・ 縦よこ両方兼ねているのか
吉右衛門版を最初見たときは、字が極端に小さく錦之介版の反動かと思わず思ってしまった。
>>67 60年代の東宝映画見てても
司はヒロイン役で、池内はその次にくる草笛光子、水野久美と3〜4連名って印象がある。
もっとも、同じ東宝(東京)映画でも池内はフランキ−堺の相手役って感じで
出演作のジャンルが違うような気もするが・・・・・
>>67 司=東宝のヒロインで芸名の名づけ親は池部良
池内=新東宝から東宝へ移籍した女優、外様のイメージが強い
フィルモグラフィーから考えても、黒澤明、成瀬巳喜男らと仕事している
司の方がはるかに格上だよ。
司の場合、今のご亭主と結婚して一時芸能活動から遠ざかっていた時期が、
テレビ時代になった頃で、その頃に映画でパっとしなかった池内とか八千草薫
とか山本陽子とか十朱幸代とかがドラマのヒロインを演じてテレビスターにな
っていった感じがする。
映画女優=司、テレビ女優=池内って見方でいいと思う。
この考えで行くと、池内と同世代の映画出身女優で、有馬稲子とか岡田茉痢子
とかも微妙だね。テレビじゃ明らかに格オチだけど、死んだときに残る作品で考
えれば、池内はこの二人よりちょっと劣ると思う。
ところで71年の三船敏郎版「大忠臣蔵」では
司葉子(りく)
池内淳子(夕霧太夫)の配役だったね。
何話か忘れたけど(探し出すのが大変w)、花柳小菊→池内淳子でトメた回があったかと
功名でなんで佐久間がトメなかったのみたいなレスがあるけどさ
佐久間のあの役でトメる方がおかしくないか?
だけど舘より西田のがトメ方が良かったと思うけどねー役柄&役者格総合的に
でも今の段階から家康にトメられてもね・・・
皆、帯びに短し、だよ。
でもいくらなんでも舘じゃねぇ・・・
今の段階とかそこを気にしても舘がトメるよりは柄本か浅野がトメ方がマシって感じ
>>72 どうだろう、それほどおかしいとは思わないけど
大河のクレはその年毎に特徴方針が違い、例示はしないが役者格だけでトメた例もあるし
どっちも有りうるが、今年は件の如しの方針って所ではないかな?
この先どうなるか分からないし
どちらを支持するかと言えば正直分からない、ただトメGは今年のでも悪くないとは思っている。
>>72 役柄「だけ」で考えるのもどうかな。やっぱり佐久間は超大物女優だよ。
役柄・役者これを半々に総合して考えるものじゃない?クレジットって。
でも、具体例を出すまでもなく、NHKは「役柄」の方を優先させてる感じはするけどね。
>>76 うん総合的に考えるものだと思う
総合的に考えれば佐久間はトメ前あたりが極めて妥当だと思う
佐久間トメ前西田トメだったら何も問題なかった、舘が西田の位置で
浅野→柄本→佐久間→西田
これならきわめて綺麗なトメGだったと思うね
柄本→浅野のほうがいいと思う。
トメは信長→秀吉→家康と変わっていくんだろう。
NHKも最初からそのつもりなんだろうが、やはりここでは反発多し。
>>71で言った該当回がありました。
『大忠臣蔵』 71年NET,三船プロ 第23回「大石伏見に遊ぶ」
三船敏郎(大石内蔵助)
司葉子(大石りく)
高松英郎(加倉井林蔵)
寺田農(勝田新左衛門)神山繁(柳沢吉保)
安部徹(村田喜太夫)北竜二(小山源吾右衛門)
竜崎勝(大石三平)千波丈太郎(丸木七之介)長澄修(大石松之丞)
中村是好(源太)石浜裕次郎(与太郎)大泉滉(為五郎)
《中略》
小山田宗徳(語り)
花柳小菊(お藤)
池内淳子(夕霧)
池内はあくまでゲスト。1回きりの出演だったかな?
【池内の他にこの番組でトメた人(記憶の範疇)】
市川中車(吉良上野介)→終盤、中車死去に伴う降板で市川小太夫(トメたかな?)
佐久間良子(阿久里)伊藤雄之助(大野九郎兵衛)
フランキ−堺(赤埴源蔵)天知茂(清水一学)
丹波哲郎(千坂兵部)中村錦之助(脇坂淡路守)
伴淳三郎(小野寺十内)辰巳柳太郎(大石無人)
島田正吾(祐海和尚)小杉勇(戒首座)
山形勲(滝立仙)佐藤慶(松平紀伊守)
中村翫右衛門(天野屋利兵衛)中村梅之助(本多和泉守)
松本幸四郎(立花佐近)勝新太郎(俵星玄蕃)
芦田伸介(小林平八郎)京塚昌子(お紋)
志村喬(堀内伝右衛門)小山田宗徳(語り)
このスレでもお馴染みの渡哲也(堀部安兵衛)はトップG
大友柳太朗(鳥居理右衛門)は分らなかった。
>>77 柄本佐久間存在時は西田はトメ先頭固定でその二人がいなくなったらトメに移動
って方がいいな。やっぱり今の段階(1570年代)で秀吉をさしおいて家康がトメるのは違和感がある。
柄本・西田という「役者」を加味しても。
>トメは信長→秀吉→家康と変わっていくんだろう。
さもこれが当然のような書き方だけど、でも過去の大河で
こういう順番でトメが推移した作品ってないんじゃない?
推測の域だが、役柄、役者格、所属プロwに加えて
なるべくトメを固定したかったじゃないかな・・・・
舘が元凶って意見でまとまりまそうだな。
>>82 前スレでその話題が出たが皆無だと思われます。
太閤記→信長3番手、秀吉トップ
天と地と→3人ともトメなし(中の人は全員20代前半)
国盗り物語→信長前半トメ後半トップ(中の人は全員20代半ば)
黄金の日日→信長中トップ、秀吉トメあり、家康トメグループ(トメなし)
おんな太閤記→信長中トップ、秀吉トメ(準主役)、家康トメあり
徳川家康→信長3番手、秀吉トメあり、家康トップ
春日局→信長中トップ、秀吉・家康トメあり
信長→信長トップ、秀吉中トップ・トメ先頭など、家康トメあり
秀吉→信長トメ、秀吉トップ、家康中グループ
利家とまつ→信長3番手、秀吉4番手、家康中トップ
功名が辻→信長・秀吉トメあり、家康今のところ中トメ
以上が三傑が全員出演した大河。
>>82 過去はともかく、今回はそう見て良いんじゃないの。
『翔ぶが如く 第一部』 第十八回 「公家攻略策」
西田敏行(西郷吉之助)
鹿賀丈史(大久保一蔵)
田中裕子(岩山いと)
賀来千香子(大久保満寿)
村田雄浩(西郷吉二郎) 金山一彦(西郷小兵衛)
坂上忍(大山弥助) 安藤一夫(伊地知正治)
福田勝洋(吉井幸輔) 吉岡祐一(樺山三円)
緒形直人(西郷信吾)
益岡徹(村田新八)
萬田久子(お房)
深水三章(中山尚之助) 潮哲也(谷村愛之助)
沼田爆(正親町三条実愛) 森三平太(権兵衛)
小川晃廣(森山新五左衛門) 関輝雄(田中)
東野英心(森山新蔵)
大橋吾郎(小松帯刀)
蟹江敬三(大山格之助)
西條晴美(お節) 田中邦彦(役人)
〜中略〜
柳生博(近衛忠熈)
小林稔侍(岩倉具視)
高橋英樹(島津久光)
特記事項としては、田中裕子、賀来千香子が戦列復帰
先週、蟹江敬三が寺田屋にての鬼気迫る演技で第2中トメGトップ
今週は東野英心の憤死で退場、蟹江と順位入れ替え。
>>70 池内はTVでスターになったけど映画の代表作は無い
寅さんのマドンナくらいじゃない?
じつは司もあんまりない
理由は東宝の企画が男優中心だったから
司の代表作は松竹に借りられた「紀ノ川」
これ一本で映画史に残る名演だけどクレトップは松竹子飼いの岩下志麻
功名のトメはバックの城の絵も変わるんじゃないか?
信長トメ・・城は岐阜城か安土城っぽい
秀吉トメ・・大坂城っぽい豪華な城
家康トメ・・江戸城っぽい質素な城
>>88 成瀬巳喜男の遺作「乱れ雲」も一応代表作。
東宝時代、大看板は原節子だったけど、原のように苗字を一字にすれば
大成するという理由から「司」という一字苗字にするように会社が奨めた。
候補の中から池部が司葉子という名を組み合わせたらしい。
原引退後の東宝カレンダーの1月はしばらくこの人だった。その後、古手川祐子
が10年くらいやってたと思う。1月にくるのは東宝の看板女優だと何かに書いてあった。
>>89 ラストの城は高知城では?
その前の、城下の地図が掛川のものだし。
>>63>>64 トップ幸四郎 中軸・森繁 トメ・三船。
東宝オールスター映画でトメた三船は全盛期。
それにしてもこれだけのメンツでトメた三船は
さぞや気持ちよかったろう・・
三船・森繁って以外に共演は少ない気が・・
3〜4本くらいか?東映で1本あるが?
>>92 三船と森繁の共演か…。
「二百三高地」くらいしか知らないな。
両者とも東宝の看板スターだけど
三船は黒澤や戦争映画に代表される東宝男性路線だし
森繁は社長シリーズとか駅前シリーズみたいなライトコメディ路線だから
だから忠臣蔵みたいなオールスターキャスト映画くらいしか共演機会がなかった。
いくら東宝でも毎年忠臣蔵は作れないしな。
「二百三高地」と言えばグループ分けクレで
クレ順の醍醐味があまりないけど
もしグループ分けしないクレだったらどういうクレ順になったのかな?
トップは仲代としてもトメはやっぱり三船?それとも丹波?
関ヶ原でも共演してたが、グループ分けだったしね>森繁・三船・丹波
96 :
94:2006/05/02(火) 12:48:27 ID:???
>>94 三船は皇室関係で松尾嘉代とペアだっけか?
丹波は二番手、中トメ…とかなんとでもなりそうだが、結局は三船トメの方がスッキリするかもね
>>77 結局、西田や佐久間の出番なんてほとんどないし、舘がトメる事が多くなりそうだけど。
トメ順位1位とトメ回数1位が同じ人の方が、そうじゃない場合を少ないと思う。
>>99 舘がトメるぐらいなら柄本か浅野か武田がトメた方が良いってのがクレスレの総意
大岡越前のゲスト出演川津、佐野、池内は上手く住み分けた感じでしたね。
柄本ってそんなに大物か?
聖徳太子では連名だった記憶があるが
舘よりは大物だろ
>>102 ああっ! 大岡越前は今日だったな
曜日が変わって録画するの忘れる。 すみませんクレ貼れますか?
柄本は過去の大河出演ではトメたことは無い。
ここらは西田・佐久間クラスとの違う。
今年は豊臣秀吉役ということで役柄上トメに異論ない。
107 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/02(火) 21:14:23 ID:dBL/BFBg
柄本はかつて伊東四朗や藤岡琢也を抑えてトメた事あったね。
と思ったら、布施明にトメられてる時もあったり・・・
にしても、柄本はNHKで結構いい役のことが多いね。
太平記…高師直
八代将軍吉宗…松平頼致
元禄繚乱…進藤源四郎
どれも主人公に密接に関わる人物ばかり。
そして、朝ドラ「やんちゃくれ」ではヒロインの父親役もやってる。
>>103 ベテランだけど、まだ「大物」という感じはしないな。クレも優遇されてたり
扱いが悪かったりで未だに不安定。
昨年の映画「妖怪大戦争」のクレでは、一シーンのみの出番とはいえ津田寛治や
永澤俊矢あたりと一緒くたの扱い。
>>103 演劇の方で岸田国士賞とか紀伊國屋演劇賞とかの受賞歴があったかも>柄本
あと、「カンゾー先生」で主演男優賞とか。今村昌平や久世光彦あたりに
よく呼ばれながらも、志村けんとコントやる柔軟さも併せ持つ。
かなりの人なんだろうけど、それをあまりひけらかさない人だと思う。
柄本は西田・佐久間よりは明らかに格下だし武田浅野よりも負けてると思うよ、ある意味
でもそんな柄本でも舘よりは上
テレ東の恒例時代劇「天下騒乱」ではトメ前をキープしてたな>柄本
第一部:山崎努トメ、第三部:藤田まことトメはともかく、
第二部:かたせ梨乃トメってのはどうかと思ったけど。
壬生の恋歌 #4「お梅の鈴」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨綱太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志 渡辺謙
古城逞 川上麻衣子
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
名取裕子(お梅)
平田満 岸部一徳
正司花江 三上寛
浜崎満 河野実
(中略)
財津一郎(芹沢鴨)
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
壬生の恋歌 #5「会津めでた節」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨綱太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志 渡辺謙
三上寛 高橋仁
真田実 千葉保
新井春美(お縁)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
嵐徳三郎 正司花江
(中略)
ちあきなおみ(おそで)
平田満(野口健司)(トメ)
>>113-114 それそれ、今見ててビックリしてたところw=平田満
蒲田行進曲が前年の82年だし関係ないように思われるし、その回の役柄重視か。
にしても、いきなり連名→トメだから四階級特進ぐらい?
平田満は独眼竜政宗でも連名、ピン行ったり来たりだから微妙なポジションではあるけど・・・
あとは細かいけど、第二回「まぼろしの女」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)渡辺謙(畑中三郎)
古城逞(代々木晋)浜崎満(新見錦)真田実(藤堂平助)
岸部一徳(山南敬介)三上寛(原田左之助)
正司花江(志乃)北見唯一(前川荘司)
山咲千里(お千代)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
名取裕子(お梅)
笑福亭仁鶴(宇兵衛)山口幸生(番頭)
=中略=
財津一郎(芹沢鴨)
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
この頃の仁鶴はレギュラ−、ゲスト含めて多くの時代劇とかに出演してるが
大抵ピンだし、芸人枠の別格と思っていたが
これも役のせいもあるが連名は珍しいかも。 しかも連名の相手もアレだし・・・
>>115 NHKは映画で高評価だったり賞をとったりすると意外に優遇する。
その映画がきっかけでキャスティングしたりするから。
武田鉄矢「幸福の黄色いハンカチ」(77)→「草燃える」(79)
隆大介「影武者」(80)→「峠の群像」(82)
なんかがそうかな。
武田は紅白出演歴はあったけど映画がなければ大河には出れなかったはず。
とは言え連名→トメというのはさすがになかなかないだろなw
寺島しのぶも朝ドラで2番手
民放の某トラマでは生瀬がトメ
>>116 特に賞は映画制作年度とズレるからかな・・・ なるほど。
映画→翌年、賞&大河出演決定&撮影開始→さらに翌年に放送って具合か
『徳川おんな絵巻』 70年=関西テレビ放送・東映製作
第四十四回 「復讐の牝豹」
安田道代(千鶴)
杉良太郎(霞の小太郎)
田口計(雲見の夜叉丸)長島隆一(板倉)
宮口二朗(名張の猪十)唐沢民賢(勘兵衛)
古城門昌美(少女時代の千鶴)市川裕二(研ぎ屋の老爺)
志賀勝(犬八)川谷拓三(弥太蔵)
=中略=
長門勇(鷹取左太夫)
村松英子(語り手)
第四十七回 「呪われた美女」
水野久美(おえん・霧姫)
田村奈巳(お広)
天田俊明(酒井忠綱)
松井加容子(お関)上岡紀美子(おみね)
榊浩子(さかき)那須伸太郎(使番)
川谷拓三(近習)三枝啓子(お啓)
佐々木孝丸(篠塚采女)
佐藤慶(遊行僧)
村松英子(語り手)
配役名がなんとなくテキト−になってきた
#44の川谷拓三は放送開始10分ぐらいで、予想通りあっけなく惨死。
#47は発見すら出来ずw
>>94>「二百三高地」もしグループ分けしないクレだったらどういうクレ順になったのかな?
宣材ポスターはグループ分けバージョンと、通常の序列バージョンがあったよ。
で、↓は序列バージョン。
仲代達矢
あおい輝彦
新沼謙治
湯原昌幸
佐藤允
永島敏行
天知茂
丹波哲郎
愛川欽也
夏目雅子
野際陽子
松尾嘉代
神山繁
若林豪
石橋雅史
長谷川明男
森繁久彌
三船敏郎
映画 ・ 演劇界
最 高 配 役
ナレーター・内藤武敏
122 :
121:2006/05/03(水) 03:00:59 ID:???
ちなみにエンドクレジットはグループ分けになっており、
それぞれグループごとにピン・連名表示(横書き縦スクロール)。
エンディングでピン表示なのにポスターに名前が載っていないの出演者は、
稲葉義男・平田昭彦の二人。
連名表示なのにポスターに載っているのは石橋雅史。
その他連名表示の出演者には、赤木春恵・村井国夫・新克利・青木義朗・・・などがいた。
天知茂がトップGトメだったり、
伊地知参謀長役で重要キャラの稲葉義男は載せずに、
出演シーンも少なく、さほど重要な役でもない石橋雅史が載っていたりと、いろいろ興味深い序列ではある。
一応、これでは三船>森繁になっているね。
>>113-115 クレとは直接関係ないけど、この時期の渡辺謙はNHKドラマに
連投してるよね。
壬生の恋歌(1983年)
山河燃ゆ(1984年)
はね駒(1986年)
独眼竜政宗(1987年)
だんだんいい役を貰ってる。
(朝ドラヒロイン相手役→大河主役)
柄本明は下北沢のあたりを時々、自転車で走ったりしてる。
飾ったり偉ぶったりしないことは、スタッフや共演者から好意的に
受け止められることも多々あるだろうが、「柄本さんならこの程度の扱いでも
許してくれるだろう」という感じで、気安く、軽く扱っちゃう制作者も
いるだろうね。石原プロみたいに強引に振る舞ったほうがクレ順なんかでは
やっぱり勝ちになっちゃうね。世の常だけど。
完全にスレ違いかもしれないがw、俺も思い出した。
数年前、渋谷駅でテレ東帰りの柄本さんにあったよ。なんと、かばんも持たず
台本を直接手に持って電車乗ってた。
和久井ヲタが必死に立てた監視スレスレスト食らってるしww
ざまーwwww
俺も思い出した。
10年以上前になるけど、駒場東大前駅で柄本氏を見かけた。
誰かを待っているような感じだったけど、寝巻姿のままのような
格好でいたのが印象深い。
>>121 長谷川明男だけ仲間から外されてる感じで(´・ω・`)カワイソス
天知と交換した方がしっくりくるような希ガス。
長谷川京子だけ仲間(ゆきえ)から外されてる感じって見えた
130 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/03(水) 20:16:17 ID:QtnqtTmt
>>105 遅レスですが昨日の「名奉行・大岡越前」のクレ
北大路欣也(大岡忠相)→水橋貴己(香織)→冨田 翔(池田大助)
→安藤一夫(同心、名前は忘れた) →川津祐介(浦澤源之助)→福本清三(宮部市之丞)
(中略)→佐野浅夫(諏訪屋佐兵衛)→金田明夫(笹倉采女)→橋爪功(ナレーター)
→涼風真世(おりん)→池内淳子(宮部波津、トメ)
池内はトメ、川津祐介は通常のゲスト枠トップで
佐野がトメトップ(と解釈するべき位置と思う)となっています。
>>130 竜雷太がゲストの先週は涼風がトメてたのにね。
まぁ、竜と池内を比べるまでもないが。
133 :
105:2006/05/04(木) 00:09:06 ID:???
>>130 乙です。
見た人から内容は聞いたがクレに全然興味のない人wで
結局解らずじまいだったので、感謝です。
>102の人が、住み分けと言ってたのはこういう意味か。
福本先生はその他Gのトップですね、しっかり役名が付いてるしw
>>132 今回は他に川津と佐野もいるしね。
池内単独ゲストなら中トメや別枠などの可能性もあったかもしれないが
やはり妥当性からもテレ朝てきにも池内トメか。
日本映画専門chで放送ありました。 前スレ辺りでも話題になりましたがあらためて貼っておきます。
『憲法はまだか』 96年=NHK 《OP・縦書きALLピンクレ》
第一部・象徴天皇
松本烝治/津川雅彦 近衛文麿/江守徹
近衛千代子/高橋惠子 吉田茂/鈴木瑞穂 幣原喜重郎/神山繁
芦田均/佐藤慶 楢橋渡/岡村喬生 宮沢俊義/近藤正臣
佐々木惣一/松村達雄 松本千/岡田茉莉子
第二部・戦争放棄
松本烝治/津川雅彦 松本千/岡田茉莉子 吉田茂/鈴木瑞穂
芦田均/佐藤慶 金森徳次郎/すまけい 宮沢俊義/近藤正臣
鳥尾鶴代/森口瑤子 幣原喜重郎/神山繁 近衛文麿/江守徹
『憲法はまだか』 第一部 象徴天皇
《ED・横書きスクロ−ル》
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
神山繁(幣原喜重郎)→
佐藤慶(芦田均)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎) 寺泉憲(牛場友彦) 藤田宗久(佐藤達夫) 長谷川初範(白州次郎)
北村総一朗(杉森孝次郎) 磯部勉(松本重治) 矢崎滋(河村又介)→
近藤正臣(宮沢俊義)→
武内亨(岩田宙造) 内田稔(堀切善次郎) 坂口芳貞(下村定) 原康義(鈴木安蔵)
平松慎吾(前田多門) 森田順平(三辺謙) 山下規介(小坂徳三郎) 東根作寿英(近衛通隆)
真夏竜(細川護貞) 塚本信夫(次田大三郎) 大林丈史(室伏高信) 飯沼慧(斎藤隆夫)
須賀不二男(清水澄) 神山寛(安部能成) 石黒高志(酒井鎬次) 斉藤真(中谷武世)
早川雄三(三土忠造) 福山象三(小笠原三九郎) 斉藤暁(水谷長三郎) 入江正徳(副島千八)
【その他役名なし2列Gが2グル−プ 第1Gの中に西沢利明の名あり】→
レオ・メンゲテイ−(ホイットニ-准将) デニス・フォルト(ケ-デイス大佐)
ダン・ケニ−(ド-リエ団長) リチャ−ド・グロス(ポ-ル・バラン)→
【役名なしその他外人2列G】→【鳳プロ他 & 包帯男(新憲法)中略】→
高橋惠子(近衛千代子)→
寺田農(岩淵辰雄)→
滝田裕介(野村淳治)→
小泉博(高野岩三郎)→
久米明(美濃部達吉)→
松村達雄(佐々木惣一)→
岡田茉莉子(松本千)→
江守徹(近衛文麿)
『憲法はまだか』 第二部 戦争放棄
《ED・横書きスクロ−ル》
津川雅彦(松本烝治)→
鈴木瑞穂(吉田茂)→
佐藤慶(芦田均)→
すまけい(金森徳次郎)→
岡村喬生(楢橋渡)→
岸部一徳(入江俊郎) 森口瑤子(鳥尾鶴代) 藤田宗久(佐藤達夫)
長谷川初範(白州次郎) 北村総一朗(杉森孝次郎)→
江守徹(近衛文麿)→
武内亨(岩田宙造) 三木敏彦(犬養健) 原康義(鈴木安蔵) なべおさみ(北浦圭太郎)
森田順平(三辺謙) 福田裕子(三辺文子) 林昭夫(鳩山一郎) 大林丈史(室伏高信)
うえだ峻(野坂参三) 飯沼慧(斎藤隆夫) 神山寛(安部能成) 早川雄三(三土忠造)
福山象三(小笠原三九郎) 入江正徳(副島千八) 森下哲夫(大島多蔵)
岩下浩(森戸辰男) 石橋雅史(壮士風の男)
【その他役名なし2列Gが2グル−プ 第1Gの中に原口剛、宮部昭夫らの名あり】→
レオ・メンゲテイ-(ホイットニ-准将) デニス・ファルト(ケ-デイス大佐) ビアンカ・アレン(ベアテ・シロタ嬢)→
【役名なしその他外人2列G】→【鳳プロ他&包帯男(新憲法)中略】→
神山繁(幣原喜重郎)→
小泉博(高野岩三郎)→
寺田農(岩淵辰雄)→
うつみ宮土理(加藤シヅエ)→
大山克巳(北聆吉)→
岡田茉莉子(松本千)→
近藤正臣(宮沢俊義)
138 :
がんぐり:2006/05/04(木) 07:36:22 ID:gzq0JgVv
>>136 >>137 江守はともかく、近藤もトメか。岡田や松村を抑えて。個人的には嬉しいが。
いかにもジェームスなキャスティングだな。
乙m(_ _)m
139 :
がんぐり:2006/05/04(木) 07:38:18 ID:gzq0JgVv
>>136 >>137 江守はともかく、近藤もトメか。岡田や松村を抑えて。個人的には嬉しいが。
いかにもジェームスなキャスティングだな。
乙m(_ _)m
近藤正臣は田村正和と並ぶ二枚目俳優だったが、今ではかなり差がついたな。
松村達雄ってそんな大物かなあ。年齢では江守近藤よりかなり上だったけど、
バイプレイヤーって感じで、むしろ江守近藤を抑えてトメたら驚くなあ(役柄抜きで)。
岡田は大物って感じするけど。
当時の(今もだけど)岡田茉莉子は随分格落ちしてたから、
江守・近藤より扱い悪くても不思議じゃないしね。
俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。
だから、クレジットは役柄と役者を総合して決まるんだってば。役柄だけで
作ってるわけないだろ。憲法はまだかのクレジットについて論じるのに、
江守・近藤・岡田・松村という演じてる人のことを100%無視して
役柄だけで論じろというのか。
そうね。まだ全部みてないけど
まさに役柄と役者を総合して作られた感がある=「憲法はまだか」
江守は主役に順ずる立場だし(ただ一部で戦犯指名を受けてあぼ−ん)
近藤と松村は憲法を扱う番組としては相応しいクレ位置だと思う。
OPでトメて岡田にも配慮という具合に上手く出来てると・・・
森口瑤子の扱いが気になるので、第二部を見てみよ。
『憲法はまだか』、 岸部一徳が連名だったんだね
147 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 22:56:43 ID:YWnHi0mq
淀は松雪泰子がよかった。
永作は演技上手いし、かわいいけど、美女ってカンジしないし。
功名スレ池
山河燃ゆ 第16回「1941年12月8日」
松本幸四郎(天羽賢治)
大原麗子(三島典子)
堤大二郎(天羽 勇)
柏原芳恵(天羽春子)
津島恵子(天羽テル)
田中明夫(永野軍令部総長)神山卓三(塚田参謀次長)
【中略】
沢田研二(チャーリー田宮)
島田陽子(井本椰子)
鶴田浩二(東郷茂徳)
【中略】
内藤武敏(松井竹虎)
渥美國泰(東条英機)
児玉 清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽 忠)
以前の篠田といい今回の津島といい
「山河」では先頭Gトメもそれなりに良い位置という扱いみたいだね。
ところで改行大杉って何行以上なら出るんだ?
>ところで改行大杉って何行以上なら出るんだ?
SETTING.TXTによると BBS_LINE_NUMBER=16
つまり17行以上だと、「省略されました(r」と出る。
1レス最大改行数はこれの2倍値なので32行まで
33行以上は改行大杉
>>147 確かにスレ違いだけど松雪の淀については、同意だね。ハマりそうだな。
松雪なら隙間つくのかな?
長谷川≧長澤>永作
だろうけど、松雪なら長澤らと同格以上じゃないのかな?
いや、永作も多分武田の位置か隙間有りになるよ
>>152 松雪ってそんな格のある女優じゃないと思う。
旬はとっくに過ぎてるし、主演実績は松本明子のがあるぐらいだよね。
あまり格の話はしたくないが、少なくとも長谷川よりは上だろう。
長谷川にしたって、やっと初主演でしょ?
助演の実績は明らかに松下のほうがあるし。
きらきらひかる、救命病棟、砂の器・・・
松雪はもうだめでしょ。
最後にドラマ出たのが砂の器だっけ?
それ以外の2つなんてハセキョーがドラマに出るようになる前の
大昔の話だし。
あとビギナーは助演の実績に入れないんですか?w
>>156 ビギナーか。あったね。忘れてた。
調べずに記憶だけで書いたから。
もしも、松雪泰子が淀でキャステングされたら役的にもクレ優遇の可能性はある。
ただしそれは仮の話であって、NHK的にも実績があるように思われないし
そもそも実際に出ていないので何とも言えない・・・
ここのスレの趣旨にそって、たまたま持ってた資料を一つ出せば
フジテレビ的には5年前の時点でこうなるらしい・・・
が、あくまでもフジ的にははなしで、その先は役者格云々の話になるから知らんw
『忠臣蔵 1/47』 01年=フジテレビ 《横書きスクロ−ル》
木村拓哉(堀部安兵衛)
佐藤浩市(大石内蔵助)
深津絵里(堀部ホリ) 堤真一(浅野内匠頭) 岡田准一(大石主税 松之丞)
妻夫木聡(高田郡兵衛) 大杉漣(柳沢吉保) 綿引勝彦(小林平八郎)
金田明夫(大野九郎兵衛) 神山繁(菅野六郎左衛門) 池内博之(清水一学)→→
原田龍二(片岡源五衛門) 岡田義徳(磯貝十郎左衛門) 上田耕一(奥田孫太夫)
山谷初男(吉田忠左衛門) 新克利(原惣右衛門)
川端竜太(武林唯七) 新井康弘(前原伊助) 山口馬木也(不破数右衛門) 山本陽一(杉野十平次)
遠山俊也(大高源五) 日野陽仁(神崎与五郎) 真鍋尚晃(岡野金右衛門)
田中浩太郎(早水藤左衛門) 出光秀一郎(萱野三平)→→
松雪泰子(富士見)
松たか子(あぐり 遙泉院)
中丸新将(村上庄左衛門) 山西惇(村上三郎右衛門) 本宮泰風(中津川祐見)
小木茂光(梶川与惣兵衛)大鷹明良(多門伝八郎)柴田善行(伊達左京亮)
鷲尾真知子(たぬきのおかみ) 田窪一世(瓦版屋) 南奈央(たぬきの娘)樋口永奈(堀内道場の娘)
【役名ナシG 2グル−プ、第一Gに南條豊、芝本正、松村康世の名があり】→→
國村隼(畳屋・松吉)
小林聡美(大石りく)
津川雅彦(吉良上野介)
杉浦直樹(堀部弥兵衛)
渡辺謙(松平家家来−安兵衛の介錯人−)はクレ表記されず。
>>158 木村拓哉→佐藤浩市らのスクロ−ル間隔は画面に単独で映され
深津絵里→堤真一らのは画面の上端と下端に映る程度の差で、実際は間隔にさほど差はない。
改めてみると超豪華なんだな。若干ベテラン勢があれだけど。
>>155 実績だったら松雪のがあるだろうけど
長谷川や長澤は旬だからあの位置に来れるんだよ
実績であの位置に来るには浅野や大地ほどの実績がなきゃだめなの
松雪には残念ながらそれほどの実績は無い
>>158 2001年だからってのがでかいよそれ
逆に妻夫木とか今ならその位置はあり得ないから
>>162 念のために、別に現在と比較しようという気は毛頭ありません。
単にこういうクレがあったのを思い出して貼ったまでの事で悪しからずです。
この作品、たしか年末特番だった思うので実質は2002年
その翌年の同シリ−ズ「赤ひげ」では長谷川京子が映画版の内藤洋子の役を演じていたと記憶
どんなクレ位置だったかは失念。 ただ良くはないだろうなw
>>158 これ、山口Pドラマだから山口P常連の松雪の扱いが良いってのもあるよ。
>>160 そう、あえて言ったら神山繁の位置かな・・・・
たしかに冒頭、チョイ出なんだが役的には「高田の馬場の決闘」の当事者だし
安兵衛とは格別の関係は大きいと思うのだが
やはりチョイ出で、同じように関係の深い役の國村隼と比較しても、
トメGトップ神山繁→國村隼・・・の順にしてほしかった。
>>164 國村隼…99年「アフリカの夜」で主要キャスト、01年「カバチタレ」でゲスト出演
と、山口Pに重用されてたからのトメG入りか・・・
役柄的にもトメGはもとより、ピンも危ういと思うのだが。
ただ、深津や大杉(堤・妻夫木も後に山口組に)も常連なのにこの扱い…
しかも、役柄では深津は二番手ピンでもおかしくない。
で、佐藤をトメGに持ってくるとか。國村の優遇がちょっと謎。
>>166だが、
深津や堤を連名と勘違いしてた。失礼しました。
それでも、國村のトメGは何だかよく分かりませんが。
長谷川なんぞに隙間がついてるんだから、誰に隙間がついても驚かねえな。
つーか、なんで仲間・上川の間に隙間が無いの?
>>168 >つーか、なんで仲間・上川の間に隙間が無いの?
W主役扱いだからだろ
>>168 理由は簡単
もし仲間と大物俳優だったら千代夫婦にそれぞれが隙間がついてただろう
がしかし上川がしょぼ俳優だからそうしなかった
>>168 なんぞっていうけど今日9主役出来る功名出演者って
他は仲間だけじゃないの?それなら優遇されて当たり前だと思うが
>>170 上川と同世代の俳優で、
唐沢、江口、豊川、阿部、堤、椎名あたりだったら隙間がついたかな。
>>171 市原隼人やらミムラで主役できるんだから、
長澤まさみや永作博美でも主役できるんじゃない
>>172 阿部・堤・椎名だったら、二番手に回ってくれるだろうけど、
前三人は、隙間以前に仲間の下を嫌がるんじゃない
>>171 鶴田真由は人気絶頂期でも連名だった(花の乱)
実績を積んでからピンクレになった(徳川慶喜)
今の長谷川京子は、以前の大河なら連名でもおかしくない。
(長澤まさみや乙葉も)
まあ、今の大河に昔のような実績重視クレを求めるのは無理があるが。
隙間組の半数以上は、調整せざるを得なくなった反射的恩恵と見えなくもない。
ここまでやるとイヤミかとも思ってしまうが、某もヨソのクレまで口出しは出来ないし
でも内心は面白くは思ってはないだろうな…
と妄想したりするw
>>174 鶴田の場合は花の乱と徳川慶喜ではあれがわれた役の重要性の違いもあるな
まあ、功名でのガラシャもそれほど大きい役とも思えんけど
>>173 スターダストは特別だよ
全くの無名を平然と連ドラ主演できる事務所だから
>>173 江口豊川はそんな拘らないよ
研音はトップクレジットに異常に固執する事務所だから唐沢は回らないだろうけど
長谷川や長澤の隙間が許せないってただの老害発想だと思う
若者の視聴者は逆に仲間長谷川長澤以外は興味無いわけだし
大河は水戸黄門とかと違って若者もそれなりに見る
去年の基準でいくと、隙間がつくのは西田と佐久間だけだろうなw
日9で初回すら15%取れないハセキョーが
若者に求心力ねえ。
ってか、少なくとも客観的に見て旬は去ったでしょ。
ハセキョーの旬は2、3年前だったと思うよ。
>>181 相手役考えれば14%は上出来上出来、オリジナルドラマだしね。
老害って、久々に出たなw
誰とは言わないが若年でも隙間付きが妥当なのもいるだろうよ。
ただ、今回のケースは例年なみに各グループのトップ、トメ程度でも調整可なのに
と釣られてみる
>>181 そりゃ仲間と比べたらハセキョーの人気なんて遠く及ばないが
それでも功名の中で数少ない若者に興味もたれるキャストなのは事実
つーかそういう客観視出来ないでハセキョーが嫌いだから無理に難癖つけてる奴は馬鹿だと思う
>>183 功名の場合は隙間多様と言う事を前提したクレなんだから
義経に比べて隙間のハードルが低いとか言っても意味無いよ
作品ごとにクレジットの性質が違って当たり前なんだから
長谷川>浅野だったらはぁ???って思うが、そうはなってないし。
長谷川>和久井は極めて妥当だなとしか思えない。
完全隙間待遇の人たち
大地真央
長谷川京子
香川照之
長澤まさみ
津川雅彦
西田敏行
江守徹
近藤正臣
坂東三津五郎
浅野ゆう子
柄本明
佐久間良子
舘ひろし
>>185 何故、義経に限定するのだw
そりゃそうだ、そう言ってしまえば問題はなくなる。
>>188 単独隙間云々って義経から出だした調整の仕方じゃない?
義経のクレは隙間を詰めてもまったく問題ないがな。
っていうことは隙間をクレ調整中心に使用したのは功名が初といって良い感じだね。
その結果先頭Gの価値が下がった。(良い位置といえるのは仲間上川武田の3人ぐらい)
>>180 津川もつくだろ。あと出番まだだけど橋之助も。
やっぱり主役経験アリってのはデカい。
ゲストの江守もついたかもね。
>>192 橋之助につけて三津五郎につけないっていうのはどうなのかね。
歌舞伎俳優としては三津五郎のほうが上だからなぁ。
>>189 ?
誰か他の人と一緒くたにしていない?
あと単独隙間の調整は、積極的にではないが
結構昔からあるでしょう。
具体例は過去スレとかにあると思うが
>>189−191
隙間多用に文字の小さな横書きクレ。
少しでもトメのインパクトを弱めるための工夫なんだろうねw。
『第十八回 秀吉謀反』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
和久井映見
筒井道隆
石倉三郎
生瀬勝久
三原じゅん子
田村淳・乙葉
浜田学・高山善廣
大地真央
香川照之
斎藤洋介
品川徹
菅井きん
勝野洋
名高達男
苅谷俊介
俵木藤汰
坂東三津五郎
渡辺大・岩倉沙織
(中略)
浅野ゆう子
柄本明
佐久間良子
舘ひろし(トメ)
斎藤と品川の順番が逆だった以外予想通りのクレだったので書き込みも早いw
うん、何のサプライズもありませんねw
斎藤洋介
品川徹
菅井きん
この並び・・・
榎木孝明
山本圭
烏丸せつこ
三谷幸喜
の回に近いね。
斎藤>品川<菅井
菅井きんはこんなややこしいことせずに後半の中トメ隙間枠に移動させれば良かったのに。
菅井きんってクレ順にはあんまり拘らない方だったような・・・
昔、必殺シリーズやってた時に、1度起こし待遇があったけど、
あれはスタッフからのお祝いみたいなものだったし。
もうこれからの見所は永作と舘退場後のトメとかそのぐらいしかない?
今後の新登場
成宮→玉木と同じ先頭G
永作→和久井の位置か、大地の位置
橋之助→後半隙間組か、トメG入り
ベンガル・小倉久寛→斎藤・品川の位置
森迫永依→子役連名
永作、和久井の位置だったら悲惨だな
武田の位置か大地と同Gだったら勝ち組だが
>>188 >>単独隙間云々って義経から出だした調整の仕方じゃない?
昔の大河でも結構隙間使ってるよ。
いまCS再放送中の「山河燃ゆ」「翔ぶが如く」も隙間クレだよ。
前者は大原麗子・沢田研二・島田陽子・鶴田浩二・三船敏郎・西田敏行
後者は、鹿賀丈史・高橋英樹。
206 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 22:02:05 ID:z+pwZPDD
洋ちゃんがピンでほっとした。桜ドラゴンで連名だったからね。
207 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 22:05:14 ID:m293ifXW
斉藤洋介って民放では扱い悪いのにNHKでは割と扱いが良い。
>>206>>207 ハルとナツでも重要な役だったしね
つうか、TBSで不当に扱いが悪いだけなのかも
H2でも連名だったし
>>205 全員主役級で、トメにきてもおかしくないメンツじゃん。
今年の隙間連のなかに、大河のトメに相応しいメンツがどれだけいんのよ。
210 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 22:21:25 ID:m293ifXW
去年の隙間組
渡哲也、中井貴一、高橋英樹、丹波哲郎、松坂慶子、平幹二朗、(稲盛いずみ)
原田芳雄(ゲスト)、石橋蓮司(ゲスト)
今年の隙間組
大地真央、長谷川京子、香川照之、長澤まさみ、津川雅彦、西田敏行、江守徹
近藤正臣、坂東三津五郎、浅野ゆう子、柄本明、佐久間良子、舘ひろし
てゆうか、優香についた時点で隙間の価値は暴落した。
伊原がトメた時点でトメの価値も暴落した。
しょぼいキャストにピンくれまくってピンの価値も暴落した。
組!は大きなターニングポイントだった。
最近の大河の隙間クレといえば こんなものかな?
新選組! 優香 中村獅童 江口洋介 佐藤浩市
北条時宗 渡辺謙
葵徳川三代 江守徹 津川雅彦
徳川慶喜 杉良太郎
毛利元就 トメG全員
秀吉 渡哲也 仲代達矢 市原悦子 財津一郎
太平記 緒形拳
>>209 まあ、そうケンカ腰にならないで
何となく言わんとしている事は分かったような気はする
>>212 古くなるけど、武田信玄のトメGも入るかな
>>209 当時と今とでは比較できない
映画スター、映画女優というのがなくなってしまったし
その代わりに現在だと連ドラでのヒロイン・主演級というものが評価されるようになった
例えば、当時の島田陽子とは比べる事はできないが、
現在の長谷川京子なら若手主演・ヒロイン級女優でも上位だろう
武蔵はどういう調整してたかな、単独隙間もあったっけ?
>>211 新選組は大河としては超ショボキャストだから仕方ないじゃん
クレジット自体じゃなくて大河なのにキャストしょぼすぎ!って批判にするべき
武蔵は先頭第一グループの内山理名−かたせ梨乃の間に空白があく。
(総集編ではその空白はなくなる)
中トメG先頭(佐々木小次郎)の表示前に大きな表示空白時間がつく。
ただ江口洋介、佐藤浩市には隙間がついて当然だと思う。
中トメだったし。
個人的には佐藤浩市にトメてほしかった。
>>216 しょぼけりゃしょぼいなりのクレにすればいいだけ。
トメなしまであった「春日局」後半の例もある。
一度基準を緩くしてしまったら締め直すのは難しいのだから。
>>203 小倉は銭湯グループじゃないかなあ。鉄矢の替りみたいなもんだし。
成宮はどっちの可能性もあるな。
>>211 格でしか語れない奴って本当哀れ・・・
優香はヒロインだからあの位置だったのは明白だし
伊原がトメた回は消去法で考えれば伊原になって当然なのに
222 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 22:59:20 ID:m293ifXW
組の筒井は中Gトメあたりが多かったけど、伊原トメなら筒井トメの方が良かったなあ。
微妙なところではあるけれど。役柄的にも松平容保だし、役者としても伊原と違って
主役経験豊富だし(過去だけど)、NHK貢献度(かりん、私の青空、上杉鷹山)もある。
225 :
がんぐり:2006/05/07(日) 23:00:31 ID:8YlgFX5W
>>218 伊東四朗の役が橋爪功あたりなら佐藤浩市がトメただろうね。これは別に佐藤>橋爪ていう意味でなく、橋爪なら佐藤にトメを譲りそうって勝手なイメージ。
佐藤が伊東を抑えてるのって何か違和感あるが(これも伊東>佐藤という意味ではない)、佐藤がトメで橋爪がトメ前てのはクレ的にかなり美しい気がする。
>>174 鶴田の全盛期って、もっと後じゃない?
翌年95年でやっと二番手もやるようになったが、
97年の「総理と呼ばないで」では脇の脇やってる
で、98年慶喜と同時期の「お仕事です」でやっと連ドラ初主演
その後はトップクレか二番手がほとんどだけど
>>224 筒井って現状じゃ格みたいなのは別に全然感じられないしなぁ
まぁ単純に役者格だけで言えば筒井>伊原でもいいけど伊原>筒井でも別にいいし
そんなレベルなら役柄が伊原のが明らかに重要だったんだから伊原トメで良いだろ
>>225 確かに、伊東ほどじゃないけど、橋爪も相当こだわるよ。
津川雅彦や平幹二朗が同じ役なら譲ってる気がする。
佐藤こそ所詮親の七光りなのにクレに拘りすぎ
231 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 23:06:01 ID:m293ifXW
>>225 伊東をトメG先頭に持ってこればよかったのかも。
>>217 武蔵は、片方隙間にしてグル−プ毎に調整しているって事かな
ところで、何気に話が噛みあってないような気がするのだが・・・・
何が問題点なんだ
和久井や筒井とか、功名には出てないけど石田ひかりとかは
一時期大ヒットドラマで主演とかやったわりに格落ち感が酷いと思う正直
なんか完全にただの過去のトレンディ俳優って感じになっちゃってるんだよね
234 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 23:09:28 ID:m293ifXW
>>229 けものみちでは
平(特別出演)→佐藤(トメ)だったな。
和久井はNHK時代劇主演で好演したり、
最近も民放各ドラマで(クレジットの扱いもよく)良い感じに
シフトチェンジできたと思ってた。
思い違いだったようだが
和久井も筒井も絶頂期の時も人気スターっていうより庶民的な親近感のある人気俳優って感じだったからね。
良くも悪くも、一つの作品のクレで格を判断してはいけない。
というより、クレジットで格なんて断定できない。
>>226 鶴田は役やクレがよくなるにしたがって人気が沈静下してた印象だな
>>229 吉良役でトメ優先順位1位になったのがここ最近だと伊東四朗と
橋爪功の二人かな。津川が吉良やったときは杉浦直樹トメだし、
平幹が吉良のときは伊東四朗にトメ譲っている回あったっけ?
>ところで、何気に話が噛みあってないような気がするのだが・・・・
>何が問題点なんだ
大河クレジットの隙間クレ多用傾向のことだよ。
まあ、民放ドラマのクレジットはスクロール式が多いし
役者表示時間も30秒程度だからね。
民放ドラマで配役のクレジット表示時間が1分を越える番組は
少ない。→渡鬼や水戸黄門は例外的な部類。
大河は配役のクレジットに2分使ってる。
もっとも大河は登場人物が多い。毎回20人以上の人が出演してる。
(除くエキストラ)
民放ドラマでセリフ有りの人が、20人以上常時出演するドラマは
意外と少なかったりする。
>>238 鶴田は見た目はいいけど声が悪いからな。
役がよくなればその分台詞も多くなるんで、
どうしても人気に影響する。
>>233 独立してから姉共々普通の便利女優と化してるからな
おまけに大学院いったり結婚したりで仕事もおさえ気味だったし
伊東や橋爪がこだわりすぎと言うより、津川や平幹がこだわらなさすぎ。
>>235 今回の功名が悪いってだけかと。
ただ、考えようによっては、武田・前田のベテラン勢に次ぐ位置だから、
5番手でも扱い悪いって感じは自分はしない。
245 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 23:20:00 ID:m293ifXW
>>239 津川・平はまったくクレに固執しないからな。
伊東はほとんどトメか特別出演だな。
TBSのロンドでは津川を抑えた杉浦が橋爪を抑えてトメだった。
石田姉は便利女優っていうか、まあ最近もよく民放で見るけど
石田妹は全然じゃないか?映画の声優やったぐらいしかしらない。
ちなみに浅野の有名な事件としては自身のスタイリストを連れてきて、ドラマの
スタイリストを使わないがために他の女優と衣装がかぶることがあって(衣装合わせ後
も本人の意向で突然変更する)共演のいしだあゆみは何度も浅野のために変更して
合わせていた。しかしいしだはドラマのスタイリストがそれでは可哀相と思い
いしだもあるシーンでは赤の衣装を着たいとおもっていたために今回は譲れないと
言った。そしてプロデューサーの説得で両方変更ということになったのだが
今度は自分が最後に入ると浅野は譲らなかった。いしだも頭に来ているため
ごねた。そして左右両方から同時に入ったと有名な話しがある。ちなみにその
ドラマの脚本家は失踪・・・・浅野のクレジットや格に拘る伝説である
和久井は本能寺で後半の隙間、もしくは大地の位置に移動すると予想
さすがに「あいくるしい」で特出トメだった杉浦直樹はやりすぎだと思った。
セカチューの仲代はまだ分かるけど…。積木崩しの中井貴一も・・・
今回の大河だけで格とかを決めるのはどうだろう?
事務所とかがクレジットに関係していることも、クレジットに拘る人、
拘らない人がいることを知らない素人が話してるんだから
もう無駄だよぉ。
>240
あっ、その件でOKなのね。 話が脱線して錯綜しているだけだね、スマンw
個人的には、今年の件は最後まで見てみないと分からない。
伊東四朗といえば北条時宗の時はトメた事あったけ。
「武蔵」総集編(前)
市川新之助
堤真一
米倉涼子
内山理名
かたせ梨乃
高嶋政伸
阿部寛
仲間由紀恵
榎木孝明
和久井映見
寺島しのぶ
谷啓
(連名省略)
松岡昌宏
宮沢りえ
小泉今日子
淡路恵子
哀川翔
中村梅雀
中村勘九郎
西田敏行
津川雅彦
(中略)
>>252続き
ビートたけし
宇津井健
夏八木勲
寺田農
中村玉緒
中井貴一
渡瀬恒彦(トメ)
そういえば杉浦直樹もほとんどトメじゃねーか。
津川、橋爪を楽勝で抑えるほどの俳優なのか?
この場合の和久井の位置も何だか微妙だったりする
谷が先頭Gトメという捉え方なら、谷>寺島>和久井なのか、
谷>寺島<和久井なのか。
そして小泉今日子も・・・
浅野ゆう子といえば、TBSが金曜夜10時放送の看板枠であった金ドラを久方ぶりに
復活させ、浅野ゆう子主演で「雨よりも優しく」を制作することになったが、浅野ゆう
子が、女優にとって大河ドラマよりも金ドラに出演する事が名誉とか大河ドラマを引
き合いに出して比較して話題になった。17年も前のことだが、当時の大河ドラマは毎
年平均視聴率30超えという絶頂期。よくもまあ公の席で言うものだと驚いた。
>>236 同意
和久井は庶民的な雰囲気が人気だったから、自然に現在のようにシフトチェンジできるんだよ。
鈴木保奈美ならこうはいかないでしょ。たまたま今女優休業中だから仮に、ドラマでるなら話題性で主役間違いないだろうけど、東京ラブストーリーから今まで普通に女優続けてたら絶対格落ちの醜態さらしてたはずだぞ
>>254 津川を抑えたのは役柄だし(主役・キムタクの父親代わり)
橋爪は普通に抑えられるだろう。極めて妥当だと思うけど?
>>251 「北条時宗」でトメているよ<伊東四朗
全体の8割くらいは北大路欣也トメだったのでトメ回数は少なかったけど。
>>259 このときもミキティトメてないんだよね。
去年は1回だけだったかな。
うろ覚えだけど武蔵の先頭グループの女優の並びの基本は
米倉涼子→内山理名→(間)→かたせ梨乃→和久井映見→仲間由紀恵→寺島しのぶ・・・
若手女優では唯一宮沢りえだけが中トメグループ組
宮沢はトメGの回も多い。(第16回はトメ)
>>259 あったか。記憶にチョット自信がなかったので、アリガト。
>>256 そんなドラマもあったなと、たしか時任三郎がトメだっけ? 主題歌も覚えてる。
ちょっと調べてみたら、春日局の年だねw
>>256 1989年当時、浅野ゆう子全盛期だからね。
むしろ朝ドラやら紅白の司会やらNHKへの貢献度は抜群で、
何度もオファーがあっただろうに、今まで大河に出なかったのが謎。
高島礼子や桃井かおりにも言えることだけど。
時宗の平幹は、大して重要な役柄じゃなかったからね。
あの役ならわざわざ平幹クラスじゃなくて橋爪・児玉クラス、または竜雷太・神山繁クラスでよかったのでは
>>260 去年は1回だけ、松坂慶子を抑えてトメた
武田信玄では基本はトメトップでトメは1回だけじゃなかったっけ>平幹
>>264 高橋英樹もどうでもいい役で初回だけ登場してたよね
それが大河の醍醐味でもあるんだが
>>256 まあ、あの頃浅野は「現代ドラマでのカリスマレディ」みたいな持ち上げようだから
そもそも大河は空気が合わないってのもあったんだろう
269 :
がんぐり:2006/05/07(日) 23:45:55 ID:8YlgFX5W
橋爪功ってそんなにこだわるんだ。俺が見た限り妥当なクレしか知らんがな。
観てないけど『ローレライ』では堤真一にトメ譲ってたし。まあ役柄によるものだとは思うが。
平幹は信長では芦田伸介抑えてトメ順一位だったんだがなあ。
急にこのスレ活気が出てきたなw
>>257 いや鈴木保奈美なら浅野ゆう子みたいに上手く格のあるベテラン女優になれたと思うよ
>>256 当時はフジ月9・木10のドラマ全盛で、TBS巻き返しのための金ドラ復活と浅野起用だったのだが、前評判ほど視聴率は伸びなかった記憶がある。キャストも浅野以外パッとしなかったし
もし平幹が太平記に出てたらクレはどうなっただろ?
>>269 ドラマ板でも、伊東四朗・橋爪功・野際陽子のクレジットについて話題になってたが、
橋爪のトメは妥当なことが多いよ。
ただドラマに出ずっぱりで安い感じは否めないけど。
後醍醐帝崩御後の全回トメでしょうね。
(北畠親房役が平幹二朗と仮定して)
いくらなんでも佐々木道誉には負けないだろう。
>>270 芦田伸介は「信長」の本編では一度もトメてないね。
>>276 まぁ、近藤正臣が出てれば、陣内抑えてるから、平幹なら当然トメだろうけど、
後醍醐生前は、近藤と同じく中トップだっただろうか
個人的には、時宗に浅野温子がでたときのほうが驚いた。しかもクレ位置も今回のゆう子と比べさほどよくなかったし…浅野温子もやや格落ちした気が当時はしたよ。
主役の両親が渡辺謙・浅野温子なんてかなり魅力的に感じた。政宗の北大路・岩下くらいのクレ位置にしてほしかったんだけど
281 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 23:56:02 ID:m293ifXW
フランキー・緒形vs平幹だったら?
太平記は基本トメG3人が定員で
片岡後醍醐→緒形貞氏→藤村清子(つまりここまでは全回トメG)
→フランキー円喜→武田正成の順でトメG入り(定員オーバーだと中トップへ)
近藤親房はこの流れに乗らず中トップ固定(ゴクミ退場回と上記の人全退場後はトメG)
だった。近藤が平幹でも変わらない感じするけどな。
>>221 優香はヒロインでも何でもない二役で出てきた時も隙間が付いてた。
>>281 そもそも、近藤親房はフランキー・緒形退場後に出てきたのでは
一回だけフランキーと被ってたかもしれないが
285 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 00:03:52 ID:4Hi76PLF
>>282 最終回は武田鉄矢中トップ、中G二番手北畠なのだが。
平だったらこうはいかんだろ。
>>276 太平記は過去の人物が回想で出てきてクレは生存中と同じ扱いだから
後醍醐崩御後でも全回トメは無理だったろうな
ちなみに後醍醐崩御後、最終回まで8回あるがトメは
片岡孝夫2回、緒方拳1回、近藤正臣3回、陣内孝則2回
>>280 格落ちっていうか、テレビドラマの仕事を年一回ぐらいに控えてたし、久しぶりな感じはした。
平成夫婦茶碗でも、脇だったから、落ちぶれたなぁとは思わなかったが、老けたなぁとは感じたな。
>>284 近藤初出演は「攻防赤坂城」だったけかな・・・・
289 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 00:07:07 ID:4Hi76PLF
>>284 一回だけ被ってる。
北畠中トップ、フランキートメ前
>>283 いや、二役目も本来はヒロイン同様の設定だったんだが
話の上で近藤とのからみがうすくなって沖田とのカップルみたいになっちゃっただけ
知らない間に太平記の話題になってるな。
役柄上、太平記は後醍醐天皇・楠木正成あたりがトメるべきでしょう。
あとは、新田義貞・佐々木道誉・高師直や足利尊氏両親で
トメGを構成すればよし。
>>283 発想が逆
二役だから二役分の役柄の重要性が加味されてると考えるべき
>>285 最終回「尊氏の死」
真田広之(足利尊氏)
沢口靖子(登子)
陣内孝則(佐々木道誉)
大地康雄(一色右馬介)
高嶋政伸(足利直義)
高橋悦史(桃井直常)
森次晃嗣(細川顕氏)
(連名略)
平幹二朗(北畠親房)
武田鉄矢(楠木正成)
根津甚八(新田義貞)
樋口可南子(花夜叉)
片岡鶴太郎(北条高時)
宮沢りえ(藤夜叉)
(中略)
緒形拳(足利貞氏)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
これでいいんじゃない。
攻防赤坂城で北畠が平幹だったら、トメ前が武田になってトメ先頭が平幹になり、樋口が中トップになると思われ
>>293 平幹が中トップのときは隙間がつくのではないか?
太平記はところてん式だったよなあ。
片岡、緒形、藤村のうち一人がいないとフランキーが中トップから移動、
鉄矢も同様。5人揃ったらフランキー中トップで鉄矢は3番手まで移動。
2回くらいトメG4人の回もあったから、フランキートメG固定・鉄矢中トップ固定
っていうのも良かったと個人的には思うけどね。ところてん式だと中トップが軽んじられてる
気がして。そういうクレジットはそういうクレジットでいいんだけど。最近のだと
義経・組!は中グループはトメGの構成人数によって弾かれた人が来る場所だった(阿部夏川鶴見・浩市江口伊原など)
逆に功名や武蔵は中グループとトメGの行き来は基本なくて分離されていた。この場合は中トップも
威厳がある。
>>297 中トップ固定(安易にトメグループにまわらない)も威厳あるよね。山河燃ゆの沢田研二は基本的に中トップ固定隙間付きでカッコよかったな。でトメ要員でないとき1度だけトメたような気がする。
なんだ、いやにスレの消費が速いと思ったら
いつもの バ カ 格 付 厨 がひっそりと暴れていたのかw
そういえば利家とまつには中Gが存在しなかったな。
それともあれは竹野内からが中Gなのか
どれもまともな意見ばかりだと思うけど…
>>299みたいなのは一番最悪だよ
>>300 >それともあれは竹野内からが中Gなのか
葉が開く場面は最初はそうも見えかけたが
竹野内が退場し反町が退場して後ろのキャストが前にずらされるだけで単なる8番目だということになった
「草燃える」
平清盛/金田龍之介→金子信雄
「春日局」
江与/山本陽子→長山藍子
「花の乱」
森女/島田陽子→檀ふみ
「八代将軍吉宗」
桂昌院/山田五十鈴→藤間紫
「毛利元就」
尼子経久/萬屋錦之介→緒形拳
太平記(ところてん方式)
#4 真田→陣内→柳葉・・・フランキー堺・・・・緒形→藤村→片岡
#10 真田→沢口→武田・・・フランキー堺・・・・緒形→藤村→片岡
#13 真田→陣内→柳葉・・・近藤・・・・武田→樋口→片岡
#16 真田→沢口→根津・・・武田・・・・フランキー堺→藤村→片岡
#17 真田→沢口→武田・・・フランキー堺・・・・緒形→藤村→片岡
#18 真田→沢口→根津・・・武田・・・・フランキー堺→藤村→片岡
#19 真田→沢口→根津・・・藤真利子・・武田→藤村→フランキー堺
#20 真田→沢口→陣内・・・フランキー堺・・・・緒形→原田→片岡
#21 真田→沢口→根津・・・武田・・・・フランキー堺→原田→片岡
#22 真田→沢口→根津・・・大地・・・片岡鶴太郎→フランキー堺
#23 真田→沢口→陣内・・・近藤・・武田→原田→フランキー堺→片岡
>>297 太平記の中トップといえば
柄本明は中Gから他に移動することがなく
観応の擾乱に突入した後は退場まで中トップ固定だったな
陣内が移動してきたりトメグループは入れ代わりはげしかったのに
>>303 他は代役と同じ位置だろうけど(緒形はトメだし)
桂昌院/山田五十鈴だけは、藤間と同じ扱いにはして欲しくないな
御本人は全く拘らないし、役柄から見てもそんなに重要ではないが
>>303 北条時政が金田龍之介だったよね?元の時政は誰だったのかな?
信玄の中井もはじめ高坂弾正候補だったらしいけど(信玄はマツケン)
あと、慶喜の宝田明は船越英二、家康の鹿賀丈史は岸田森
>>304 藤は鉄矢の妻で、鉄矢中トップ時は中Gトメが多かった記憶。
鶴太郎は退場回の#22以外は全回中Gだったと思う。
樋口可南子と原田美枝子の比較もうまく避けられてた感じしたな。
樋口はほとんどの回中Gトメ、原田はトメG最低位(真ん中)が多い(中Gも)。
観応の擾乱の時期のメインは
高師直vs足利直義だもんな。
でも二人ともトメられず。
>>306 津川がトメで、藤間はトメG先頭だっけ
そんなに悪い扱いじゃないと思うよ
>>307 >北条時政が金田龍之介だったよね?元の時政は誰だったのかな?
山形勲
ちなみに、家康の明智光秀(寺田農)が岸田の予定だった
>>307 >家康の鹿賀丈史は岸田森
鹿賀って三成役だよね。
光秀が岸田森→寺田農じゃなかったっけ?
八代将軍吉宗 第9回
西田敏行(松平頼方)
阪本浩之(頼方−吉宗の少年時代)
大滝秀治(徳川光貞)
小林稔侍(加納久通)
山田邦子(お紋)
辰巳豚郎(徳川綱教)
野口五郎(頼職)
榎木孝明(柳沢保明)
黒沢年男(水野重上)
竜雷太(三浦為隆)
(連名略)
斎藤由貴(鶴姫)
夏木マリ(お伝の方)
松原智恵子(鷹司信子)
五大路子(栄姫)
床嶋佳子(大典侍)
中田喜子(右衛門佐)
藤村志保(照子)
(中略)
藤間紫(桂昌院)
柳生博(吉良上野介)
名古屋章(土屋政直)
藤岡琢也(松平頼純)
津川雅彦(徳川綱吉)
そういえば鹿賀丈史しばらく見てないなあ。
仮に功名でゲスト出演とかしたら、どういう扱いになるんだろうね。
義経に出てたとしたら隙間はなしだったのかな。
大河主演経験者・・・ではないし。実質そのような面もあるが
同じジェームス大河「葵」では五十鈴は同じ津川の母として出演してトメ先頭だったね。
>>312 近藤正臣が中トメ隙間付きだったから同じような感じでは<鹿賀
二人の共通点
・司馬遼大河で準主役
・三成経験者
W主役っていうのは面白いなあ。
ところで主役ふたりの過去大河での扱いはどうだったんだろう?
「マッチポイント」という室井滋主演のNHKの連ドラでも、
里見浩太朗にトメを譲ってたからなぁ>山田五十鈴
本当にこだわりがないんだろうね。
「怒る男 笑う女」では(ウロ覚えだが)、
渡哲也→松坂慶子→桜井幸子→鈴木杏樹…山本陽子→山田五十鈴→森繁久弥(トメ)
という豪華なクレに思わずワロタ。
そう言えば、京マチ子も桂昌院役で萩原健一にトメを譲ってたな。
>>307 太平記は移動激しかったけど、一定の法則があった。
原田は後半トメG真ん中だけど、フランキーや緒形がいた前半は中Gトメ。
樋口は片岡緒形藤村フランキー鉄矢のうち一人しかいない時数回トメG入りもあったが、
基本中Gで、鉄矢やフランキーが中トップの時は中Gトメ、彼らがいない時は中トップ。
樋口と原田の共演も、樋口中トップ&原田トメG真ん中、樋口中2番手&原田中トメなどで
うまく分離していた。ところ天方式で唯一鉄矢が3番手まで弾かれた大挙出演回では
樋口中2番手、原田中3番手だったけど。中Gトメはそこの位置がほとんどだった児玉清だったかな。
児玉も微妙な俳優だなあ。役者としても相当いいキャリアだと思うし、大河的にも
獅子の時代では相当いい扱いだったと思うけど、太平記では中Gトメを原田や沢たまきに
譲って中Gトメ前の回も多い。役柄も微妙。去年の月9で特出つかずに高嶋政伸トメに対する
トメ前だったし。浩市トメに対するトメ前平幹に特出ならよっぽどあの児玉につけた方が良かった。
役柄では浩市>平、政伸>児玉だけど平も児玉も決してちょい役ではなかった。
>>312 義経だったら役にもよるが稔待みたいにトメGの一員の可能性が高かったのでは
>>317 板違いだけど、アネキ高嶋トメで児玉に何も付かなかったのは、
同じトメGの宇津井健に既に特出を付けてたからだろうね。
しかし、それ以外ではほとんどトメだし(朝ドラでは田村高廣がトメだったが)
こんなに、フジの連ドラに引っ張りだこなベテラン男優も珍しい。
マッチポイントは
室井滋→村上弘明→細川直美→川原亜矢子・・・山田五十鈴・・・草笛光子→里見浩太朗
だったっけ。怒る男(ケケ山脚本)にしてもこれにしてもNHK現代劇って時々、
地味な題材や内容で突然豪華キャストのドラマあるよな。
五十鈴で思い出したけど、同様にNHKの現代劇「夏の日の恋」で
岩下志麻→松坂慶子→緒形直人→津嘉山正種→岩崎ひろみ・・・原田芳雄→池部良(トメ)
ってのがあったな。岩下・松坂のW主演で、松坂トメ(その場合は池部は中単独枠かな)でも
おかしくなかったけど、この池部トメはちょっと嬉しかった。
>>317 児玉は仕事選びすぎて一時期役者の声がほとんどかからなかったらしい
そのブランクが影響してんのかな
>岩下志麻→松坂慶子→緒形直人→津嘉山正種→岩崎ひろみ・・・原田芳雄→池部良(トメ)
何この豪華な配役。下手な大河より、よっぽど凄い。
>>320 必要のない人とか、夢見る葡萄とか、ハチローとかもそこそこ地味に豪華だったしね
>>320 >岩下・松坂のW主演で、松坂トメ(その場合は池部は中単独枠かな)でも
>おかしくなかったけど
原田芳雄→松坂慶子(トメ)か・・・
まぁ、原田芳雄ってびっくりするぐらい、クレジットに固執しないからね
宮本信子はともかく、岸谷五朗にもトメ譲ってたし
>>320 テレビドラマ版のクレジットスレでも当時松坂トメ予想が多かった。NHKだと特にW主演だと片方トメが多いからね。
大河では20年くらい前を境にぴたりと終わってるけど、現代劇ではまだそっちの方が多い。
ある日、嵐のように
中井貴一→斉藤由貴→夏川結衣→岸部一徳・・・江守徹・・・佐藤慶→大滝秀治→佐藤
>>307 第17回「決断の時」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
武田鉄矢(楠木正成)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
(連名略)
フランキー堺(長崎円喜)
樋口可南子(花夜叉)
原田美枝子(阿野廉子)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
藤真利子(久子)
(中略)
緒形拳(足利貞氏)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
>>315 功名はW主役じゃなくて仲間ピン主役だよ
利家とまつはW主役だけど
第18回「帝の脱出」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
根津甚八(新田義貞)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
(連名略)
武田鉄矢(楠木正成)
藤真利子(久子)
片岡鶴太郎(北条高時)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
原田美枝子(阿野廉子)
(中略)
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
>>324 原田→松坂(トメ)はなんの問題もないんじゃない?毛利元就でも原田<松坂
だったし(岩崎も出てるから同じPかな?)。まして松坂主役の一人だし。
>325の最後は佐藤浩市です。壬生義士伝も中井・・・佐藤(トメ)だったね
第15回「高氏と正成」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
武田鉄矢(楠木正成)
陣内孝則(佐々木道誉)
柳葉敏郎(ましらの石)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
(連名略)
片岡鶴太郎(北条高時)
樋口可南子(花夜叉)
柄本明(高師直)
西岡徳馬(長崎高資)
原田美枝子(阿野廉子)
(中略)
フランキー堺(長崎円喜)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
第10回「帝の挙兵」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
武田鉄矢(楠木正成)
陣内孝則(佐々木道誉)
榎木孝明(日野俊基)
堤大二郎(護良親王)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
(連名略)
フランキー堺(長崎円喜)
藤真利子(久子)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
大和田獏(万里小路藤房)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
原田美枝子(阿野廉子)
(中略)
緒形拳(足利貞氏)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇)
太平記は千早赤坂攻防戦〜鎌倉幕府滅亡まで登場人物が多いからね。
その結果猛烈な”イス取りゲーム”になってしまった。
一番の犠牲者は武田鉄矢だろう。
先頭G・中G・トメG全部経験してる。
鉄矢は片岡・緒形・藤村・フランキーのベテラン陣に混じるとクレジット優位にならない
から中トップ固定がよかったなあ。楠木正成なんだから。
黄金の日日のはよく話題に出るけど、太平記も退場回の人には花道作ってあげてたね。
鶴太郎や宮沢りえは退場回のみトメG。ゴクミはさすがにそれはできなったのか(といっても
宮沢とおない年だけど)正臣をトメGに移動させて中トップになった。
最近だと本能寺の2回のみマツケンを逆転してトメになったショーケン光秀や
死亡の回でベンジャミンを逆転してトメになった田中邦衛とかがあるな。
第6回…樋口中Gトップ、藤中Gトメ
第10回…藤中G二番手、原田中Gトメ
第15回…樋口中G二番手、原田中Gトメ
第17回…樋口中G二番手、原田中G三番手、藤中Gトメ
第18回…藤中G二番手、原田中Gトメ
第29回…藤中Gトップ、原田トメ前
第34回…樋口中Gトップ、藤中Gトメ
第35回…樋口中G二番手、藤中Gトメ、原田トメ前
第36回…樋口中Gトップ、藤中Gトメ
第37回…藤中Gトップ、原田トメ前
藤真利子って当時、原田や樋口に匹敵するほどだったのか…
>>335 樋口>藤な感じはするな。原田は(男も含めて)大量出演の第17回で一番悪い位置っぽいけど
そのかわりにトメGの方が基本位置というので二人との比較は避けられてるかな。
>>334 政宗の北大路も退場回2回のみトメ(不自然に岩下志麻の出演なし)。
北大路と岩下の比較は完全に避けられていて、ナベケントップから北大路退場までの回では
無理矢理勝新を出して(初登場時は”羽柴”秀吉)北大路トメトップ、岩下トメ前にしてる
(総集編も同様)。役柄的には母>父だったかもしれないけど、ナベケン登場までは
北大路トップだったし、トメトップはちょっとかわいそうな気がしたなあ。
岩下トメトップ、北大路トメでも良かったとも思う。どうせ5回で輝宗死んで岩下トメになるんだし。
藤真利子は大河では獅子の菅原文太のサブヒロイン的女性、
家康の役所信長の濃姫、太平記の鉄矢正成室か。結構いい役もらってるな。
>>334 退場回のみトメGといえば、「花の乱」のかたせ梨乃もそうだったね(ただし、
別の役柄で再登場したけどね)。
>>337 原田は「北条時宗」では中G先頭固定だったね。「北条時宗」では中Gの後半に
表示される出演者がトメGに移動することはあったが、中Gのトップや二番手
が移動することはなかった。
>>337 >樋口>藤な感じはするな。
でも、藤が中G二番手で、樋口が中Gトメみたいな時はないんだよね。
樋口中G先頭−藤中Gトメ、樋口中G二番手−藤中Gトメはあるけど。
最近では、
沢口靖子と鈴木京香
浅野ゆう子と大地真央
あたり明確な差が出ないよう曖昧にぼかしてあるな
こういうとこ、女優の方がシビアそうだし
役柄もあるからだろ。
大地はもうすぐ退場だし。
津川もすぐ退場だからあの位置だった。
>>339 移動したのは室田日出男くらいかな。
中グループは原田美枝子→江原真二郎・・・バーサンジャブ
トメグループは伊東四朗→・・・富司純子→北大路欣也
トメグループには他に奥田瑛二、藤竜也。前半に平幹二朗、後半に清川虹子、室田日出男、石橋蓮司。
室田は基本トメGで数回中Gトメに入ってたかな。
>>341 >沢口靖子と鈴木京香
ここは明確に差がつけられると思うんだけどなぁ
沢口の方が先輩だし、実績も上だし、役柄も重要
トメG先頭固定ってのは結構な優遇だろう
>>341 この前まで再放送してた春日局も
大空眞弓(淀)中トップ、香川京子(高台院)トメ前になってた。
香川トメトップ、大空トメ前もあったけど。
樅の木(吉永・栗原)、花神(浅丘・加賀)、家康(池上・竹下)、
山河(大原・島田)、政宗(桜田・秋吉)の”Wヒロイン”も分離されてたな。
去年もヒロインとオリキャラとが完全分離配置だったな。
上戸彩と石原さとみ。
オリキャラうつぼが3番手。ヒロイン静御前が中トップ。
役柄重視(特に若手俳優)のNHKにしては珍しい措置だった。
ここらは事務所の押しの強さだろうか?
沢口靖子と鈴木京香
でも最近の映画・ドラマでの活躍度は京香の方が上だな。
>>345 大空と香川だったら、圧倒的に香川の方が上じゃない?
花神の浅丘・加賀も、総集編では浅丘トメ・加賀トメ前だったし。
あとは、八代将軍吉宗の賀来千香子と黒木瞳はWヒロイン(前半・後半)で、
総集編では曖昧な感じ。
只今時専で放送中の、サンデ−座頭市
勝新太郎
中村光輝
神山繁
中谷一郎・中丸忠雄
弓恵子・奈良富士子
(中略)
田子の浦親方(特別出演)
中谷一郎どうも悪役っぽい
>>329 毛利元就は木田、夏の日の恋は諏訪部が制作統括。
加賀百万石でも松坂・原田が共演してるが、その時の制作統括も諏訪部。
351 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 03:54:31 ID:MDLIPmPn
凄い進んでると思ったら、功名と全然関係ない・・・
それほど、クレ的に面白みに欠ける回だったのね
>>351 というかこれからはもうクレ的に面白みがある回のが少ないよ
めぼしい新しい登場人物はもう少ないから
>>352 毎年こんな感じだろうかね。あとは退場による後任人事がどうなるかが主流かな?
今日のネタは品川徹と斉藤洋介が大方の予想通りピンだった事ぐらいか
勝手にまとめると、品川は大河では「元禄繚乱」以来みたいだが
最近の出演傾向や役の松永弾正の点で、この番組のピン基準を総合的に考えるとこんな物かと
あと、斉藤はTBSのクレがむしろ不当に悪すぎるだろという事ぐらいでおさまった。
さすがに功名をW主役といってるのは上川ヲタだけ。
どっからどう見ても仲間ピン主演。
実質としまつはまつさま主役だったしなあ。
>>348 香川は過去スレで「生きる映画史」みたいに言われてたなあ。
大河は第1作花の生涯や樅の木でメイン。春日局が最後か。
最近はちゅらさん2、帰ってきたロカハナでゲスト出演。
時代劇はんなり菊太郎では邦衛を抑えてさすがのトメ。
>>355 品川は今井翼演じる矢頭右衛門七の父親で1シーンのみの出演だったか。
同じシーンに登場の右衛門七の妹は現朝ドラヒロインの宮崎あおい。
>>358 ふたりっ子でも中村嘉津雄を抑えてトメてたね>香川京子
春日局では、丹波哲郎や佐久間良子が香川を抑えてトメるのはともかく、
藤岡琢也がトメたのはいただけなかったなぁ・・・
そりゃあ、秀吉/藤岡>ねね/香川だろうけども
>>343 出演者の前に表示されてた語りの十朱が、クレに入ってたらどうなったんだろうね
とは言え、本編でもほとんど出てこなかったが
>>359 第10回だったか、秀吉退場の回は訳分からんクレになってたな
藤岡二番手、香川中ドメ、佐久間トメ前、丹波トメみたいな。
でも、内容に合わせてクレが変動してる方が面白いけど。
ふたりっ子って香川>嘉葎雄だったんだ。
朝ドラってヒロイン→父母→夫→友→兄弟・・・祖父母→師匠(or夫の(祖)父母)(トメ)
の型が7割方な気がするから、嘉葎雄トメだと思ってた。
ちゅら2は中グループだったけど、ロカハナはなぜか中G作らずに
トメ前々だったんだよなあ。↓他の4人はレギュラー。
・・・松重豊→勝村政信→香川京子→草刈正雄→風間杜夫(トメ)
#3佐久間→大坂→織本…五木→江守→藤岡
#4佐久間→織本…藤岡→大坂
#5佐久間→大坂…香川→藤岡
#6佐久間→大坂→織本…藤岡→丹波
#9大原→佐久間→長山→雅俊…大空…藤岡→香川→丹波
#10大原→藤岡→山下…香川…丹波→佐久間
#11大原→長山→雅俊…大空…丹波→佐久間
#14大原→長山→雅俊…香川照…香川→大空→佐久間
中G、トメG共に2〜3人(1人や4人にしない)にするために移動してる感じするな
>>363 十朱って序列にうるさいの?
祇園囃子では舘ひろしにトメを譲ってたけど
>>364 松→渡部→三宅…中田→香川→渡(トメ)だったと思う。他の人は忘れた。
役柄的にはこの辺がメインで他は出番少なかったし。渡は当然トメの役柄。
>>365 後半トメG要員が減ってきて、トメGが一人の場合はトメなしにするなど
(例えば、それまでトメGが中条きよし→中村雅俊だったのに、
中村雅俊が出なければ、中条きよしをトメにせず中Gにしてもトメなしにしちゃうとか)
妙な徹底ぶりだったね。終盤、訳分からん役で伊東四朗がトメたり・・・
>>358 コレですね。
『元禄繚乱』第三十八回「神文返し」
中村勘九郎(大石内蔵助)
大竹しのぶ(りく)
安達祐実(お軽)
阿部寛(堀部安兵衛)
吉田栄作(岡島忠嗣)
辰巳琢郎(大高源五)
山本學(吉田忠左衛門)
杉本哲太(不破数右衛門)
三浦浩一(神崎与五郎)
中村七之助(大石主税)
今井翼(矢頭右衛門七)
牟田悌三(堀部弥兵衛)
橋爪淳(片岡源五右衛門)
小倉久寛(前原伊助)
六平直政(奥田孫太夫)
久野綾希子(矢頭菊)品川徹(矢頭長助)
葛山信吾(岡野金右衛門)菅原加織(寺坂吉右衛門)
坂本あきら(杉屋久兵衛)岡本綾(岡島伊代 回想)
遠藤剛(貝賀弥左衛門)村井克行(岡嶋八十右衛門)
内田滋啓(磯貝十郎左衛門)加藤久詞(田中貞四郎)猿若裕貴(吉田沢右衛門)
西川鯉之丞(冨森助右衛門)横田大明(杉野十平次)宮崎あおい(矢頭さよ)
(中略)
加藤武(進藤七郎右衛門)
中村梅之助(石束源五兵衛)
前の中略部分継ぎ足しました。この回はトメGに気を取られ存在自体忘れてた。
功名の、浅野のトメGトップは固定なのかな?
信長→秀吉→家康としたいから、トメは譲ってほしいが、
その代わりにトメGトップを保証します、とかNHKが言ってそうに感じる。
舘登場回のクレでは、どう見ても浅野>榎本という扱いだもの。
>どう見ても浅野>榎本という扱いだもの。
実際、浅野>榎本でしょ。役柄的にも。
浅野は柄本を抑えてトメてもおかしくないが、
大人の事情で(大地真央との兼ね合いで)トメG先頭隙間付きで妥協してると思うよ。
舘が出ないで佐久間・西田どっちもとかどっちかが出る回とか見たいよね
浅野と柄本は義経でいう松坂と平の関係じゃない?
トメG…浅野→柄本→→佐久間→舘(トメ)
今までの大河なら、トメ>トメ前≧トメG先頭>その他トメGで、
作品によってはトメ≧トメG先頭>トメ前>その他トメGだったんだけど、
今回に限れば、トメ>トメ前>トメ前々>トメG先頭。
>今回に限れば、トメ>トメ前>トメ前々>トメG先頭。
トメ前>トメ前々>トメG先頭>トメだったりしてw。
柄本と佐久間の間に大きな隙間が空いてるからね。
舘>佐久間>柄本>浅野 なんでしょう。
>>372 柄本や佐久間なら西田定位置で柄本や佐久間トメだと思う。問題は秀吉死後。
(今出てる「トメトップ固定」を崩して)浅野がそのままトメるのか、
西田があの位置から移動してきてトメるのか(未だ移動した人はいない)。
橋之助の位置によっても考えがかわってきそうだ。
>>323 「必要のない人」はだいたい分かるんだけど、「大往生」が気になる。
森繁久弥、柄本明、竹下景子、持田真樹、タシーロまさし、角替和枝、
大滝秀治、淡路恵子、樫山文枝、内海桂子、高橋洋介、鮫島立一、
藤岡琢也、倍賞美津子、植木等
>>377 ま、可能性としてなら舘、佐久間、柄本退場後、
西田はそのまま、橋之助は西田の前後、浅野が単独トメでトメGなし、というのもなくはないわな
純粋にクレの変遷だけ見ると、
>>374、
>>376のように考えざるを得ないけど、
格と役柄を総合すれば、
>>371のように浅野>榎本とするのが普通だし、
これまでの大河のクレのつけ方からしても、舘トメの回は、浅野>榎本と見るのが妥当。
だとすると、浅野のトメGトップは、特別に確保されたものと思う(私
>>371です)
理由はやっぱり、
>>371の言う、大地との兼ね合いかな?
中Gの豪華さとトメGの少なさは、舘トメのせいかと思っていたが、
実は、浅野のトメGトップ確保のためかもしれないね…
>>380 浅野のクレは優遇されるはずである
だから浅野のクレは優遇されていると言う解釈をしなければいけない
という自分の立てた結論の周りをぐるぐる回ってる話だな
>>380 そろそろちゃんと書け。
○柄本
×榎本
読み方は「えもと」
>>380 >(私
>>371です)
嘘書かないでくれるw
俺が
>>371なんだけど
柄本を榎本と誤用してるところを見ると、
たぶん、あなたは
>>370なんでしょう
ちなみに
>>371で
>実際、浅野>榎本でしょ。役柄的にも。
と書いたのは、榎本を「榎木孝明」と勘違いしたから。
だから、役柄的にも、ねね>浅井長政と思った。
>浅野は柄本を抑えてトメてもおかしくないが、
と書いたが、別に柄本がトメても舘トメより違和感はないね。
確かに原作での役柄では、秀吉≒ねねだけど、
この大河を見る限りでは、出番は圧倒的に秀吉>ねねだし。
384 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 18:57:14 ID:wbjzDI/S
>>379 @信長→秀吉→家康と権力者によってトメが変わるという方式
仲間由紀恵→上川隆也…永作博美…中村橋之助…浅野ゆう子→西田敏行(トメ)
A後半隙間組は固定でトメGに動かず
仲間由紀恵→上川隆也…永作博美…西田敏行→中村橋之助…浅野ゆう子(トメ)
B後半にかけてトメG要員が追加される
仲間由紀恵→上川隆也…永作博美…西田敏行…中村橋之助→浅野ゆう子(トメ)
385 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 19:40:17 ID:4Hi76PLF
西田は去年の高橋英樹みたいなもんだとおもう。
舘が出ない回は西田トメ。
柄本はトメ前。
佐久間の場合も同様。
西田と佐久間がかぶることはナシ。
柄本は去年の中井貴一みたいなもんかな。
>>384 Aは西田と橋之助が逆だな。
「天魔信長」
仲間由紀恵, 上川 隆也, 長谷川京子,
武田 鉄矢, 前田 吟, 和久井映見,
大地 真央, 坂東三津五郎, 柄本 明,
舘 ひろし, 香川 照之, 筒井 道隆,
石倉 三郎, 浜田 学, 高山 善廣,
斎藤 洋介, ベンガル, 渡辺 大,
>>386 中トップは、//大地//香川//や//長谷川//香川//だったから
//大地//長谷川//香川//だろうか。でもそうすると、シャキーンが香川じゃなくて
ハセQになってしまうな。でも、生瀬・ロンブー夫婦が出ないから先頭グループが短くて
結局香川をシャキーンになるのかもな。
>>384 (2)は、トメGの中トメの行き来がない法則守ってるけど、相当にバランスが悪い。
東軍大将と西軍大将がどっちもトメGにいなくて、トメG一人なんて。
すると、(3)が「自然」。ただ、何もなく考えて一番すっきるするのは(1)(
>>385)だな。
>>386
この順番をそのまま活用すると
仲間→上川→
長谷川→武田→前田→和久井→筒井→石倉→浜田・高山
大地真央
斎藤洋→ベンガル→渡辺学(2人連名)
坂東三津五郎
(連名省略)
柄本明
舘ひろし(トメ)
あれ?香川照之はどこへ?
>>336 その三人の中では一番年上だしね。
しかし太平記は上手く練られたクレだとは思うよ
原田の扱いが悪い回があると思いきや、後半はトメG入りしちゃってるし
>>366 全盛期は凄いこだわりぶりだった
>>368 良く見られた終盤のトメG
中条きよし→中村雅俊(トメ)
中田喜子→伊東四朗(トメ)
しかし、中条と中田のみの場合は、中田→中条(トメ)とはならず、
トメなしだったのも謎。
>>389 なんで、そんな無茶苦茶なクレ順になんの?
元凶は長谷川の位置なんだけど・・・
いくらなんでも長谷川>武田はない
392 :
386:2006/05/08(月) 22:32:19 ID:???
「天魔信長」
仲間由紀恵, 上川 隆也, 長谷川京子,
武田 鉄矢, 前田 吟, 和久井映見,
大地 真央, 坂東三津五郎, 柄本 明,
舘 ひろし, 香川 照之, 筒井 道隆,
石倉 三郎, 浜田 学, 高山 善廣,
斎藤 洋介, ベンガル, 渡辺 大,
この順番で舘ひろしトメが固定とすれば
仲間・上川・長谷川・武田・前田・和久井が先頭グループ
大地真央が中トップ、坂東三津五郎が中トメのパターンになる。
(トメGは柄本明と舘ひろしの2名。)
先頭グループの並びは長谷川→武田→前田→和久井の公算が高い
と見ました。
>>386 来週は玉と忠興の結婚があるから、近藤正臣と猪野学は確実に出る。
猪野は連名クラスの俳優だけど、役柄的にもピンの可能性は充分あるな。
仲間/上川//武田/前田/和久井/筒井/石倉/浜田・高山//
大地//長谷川//香川//斉藤/猪野/ベンガル//坂東//近藤//・・・
//柄本///舘
こんなとこか。
>>393 烏丸も出そう
となると、斉藤/烏丸/猪野/ベンガルかな
このグループって時々(前回とか)、先頭>トメ>その他の時があるし
>>392 いや、なんでその順番で並べんの?って事でしょ、皆が突っ込んでるのは。
そうだね。品川や俵木がピンなら猪野もピンかも。
西田のバーターだけど、今やってる西田主演の民放ドラマでメインの役柄やってるし。
烏丸>斉藤だと思うので
>>394よりは、ベンガル/斉藤/猪野/烏丸かな。
先週斉藤がそのグループトップだったのでそのままにして、ゲストのベンガルを
そのグループトメに回すのも自然だけど、斉藤もゲストに近い出演らしいし。
>>386の順番に忠実に並べたのだけど
不評のようなので修正案を
仲間→上川→
武田→前田→和久井→筒井→石倉→浜田・高山
大地真央
香川照之
斎藤洋→ベンガル→渡辺学(2人連名)
坂東三津五郎
(連名省略)
長谷川京子(浅野ゆう子の位置)
柄本明
舘ひろし(トメ)
ハセキョーは普通に大地と香川の間だと思う
ハセキョーは普通に大地と香川の間だと思う
太平記は確かに練られたクレだったね。
片岡鶴太郎も中トップだったり中グループ真ん中あたりとか、トメグループとかわかりずらい位置が多かった気がする。
>>401 そういや、俺は脇役俳優のクレ位置を見るのが好きなので
特に鎌倉幕府滅亡の頃は片岡鶴太郎の他にも
児玉清、勝野洋、沢たまき、山内明、小松方正だったか?入り乱れていて
中トメグル−プのクレ順の方が楽しみにしていたな
榎木孝明や柄本明はどんな感じだったかな・・・・
功名と太平記は、鉄矢、榎木、柄本、勝野がかぶってるのか。
鉄矢については前の方にずっと論じられてるけど、
榎木、柄本、勝野(
>>402の鶴太郎も)は終始中G(真ん中あたり)だったと思う。
中トップはフランキー、鉄矢、正臣、樋口、藤、大地康雄あたりが多かったかな。
中トメは樋口、原田、沢たまき、児玉清、山内明、高橋悦史あたり。
404 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 08:44:08 ID:ba8gaVYH
>>401 鶴太郎は一度3番手という回があった気がする・・
第10回…榎木先頭G5番手
第20回…勝野先頭G4番手
鶴太郎は先頭G入りしたことなし
大地は後半先頭G3番手になることが多くなる
>>383 すみません、
>>370=
>>380です。番号を間違ってしまいました。本当にすみません、、、
騙ったわけではありません(言い訳にしか聞こえないですが)
>>382 おっしゃるとおり間違ってますね。駄目駄目だ…
で、格、役柄を抜きに、クレの変遷だけで判断すると、トメGを後ろから並べているようなのが、
これまでの大河(少なくとも最近の)にはない配置なので、気になっているのです。
なにか理由があるのかと思ったもので。
今年はこうなのだと思って、気にしないでよい話なのかもしれませんが。
浅野うんぬんは私の勝手な想像ですのでスルーしてください。
太平記 第11回「楠木立つ」
真田広之(足利高氏)
沢口靖子(登子)
片岡鶴太郎(北条高時)
高嶋政伸(足利直義)
本木雅弘(千種忠顕)
赤井英和(楠木正季) 井上倫宏(四条隆資)
桜金造(和田五郎) でんでん(神宮寺正房)
北九州男(二階堂道蘊) 渡辺寛二(大高重成)
(中略)
藤真利子(久子)
柄本明(高師直)
勝野洋(赤橋守時)
大和田獏(万里小路藤房)
西岡徳馬(長崎高資)
児玉清(金沢貞顕)
沢たまき(覚海尼)
瀬川哲也(恩智左近) 寺田宗丸(聖尋)
(中略)
武田鉄矢(楠木正成)
藤村志保(清子)
片岡孝夫(後醍醐天皇) (トメ)
スレ違いだけど大地康雄最近全然見ないけどどうしたんだろ?
一時期(太平記あたりの頃)は独特の雰囲気でかなり人気あったように思えるけど
『翔ぶが如く 第一部』 第十九回 「異人斬り」
西田敏行(西郷吉之助)
鹿賀丈史(大久保一蔵)
石田えり(愛加那)
佐野史郎(有村俊斎) 安藤一夫(伊地知正治)
福田勝洋(吉井幸輔) 小林トシ江(枝加那)
蟹江敬三(大山格之助)
大橋吾郎(小松帯刀)
磯部勉(松平春嶽)
津村鷹志(板倉勝静) 庄司永建(大原重徳)
光石研(土持政照) 和田周(中原万兵衛)
三笑亭夢之助(瓦版売り) 対比地香(与田)
大林丈史(水野忠精) 若菜孝史(徳川家茂)
樹木希林(幾島)
三田村邦彦(一橋慶喜)
山本寛(阿部正外) 三上剛仙(大目付) 幸田直子(弥生)
〜中略〜
富司純子(天璋院)
小林稔侍(岩倉具視)
高橋英樹(島津久光)
斎藤洋介にピンクレってやりすぎ
こんな無名の人までピンクレにするならロンブーもピンにしろよ
釣堀か
413 :
がんぐり:2006/05/10(水) 16:02:34 ID:Gys0cUst
>>411 マジレスすると、無名ではない。古くは『翔ぶが如く』や『人間・失格』、最近では『ドラゴン桜』や『ハルとナツ』に出演。『SMAP×SMAP』にも準レギュラーとして出演中。善悪両方出来る巧い俳優。
クレジットは作品によってバラツキが大きい(『ハルとナツ』では渡辺美佐子、井川比佐志らに混じってトメGするが、ほぼ同時期に放送された『ドラゴン桜』では連名固定)。
今回の大河におけるクレは極めて妥当。
414 :
404 :2006/05/10(水) 18:53:56 ID:1BxFSwpO
>>407 おっ 407さんサンクスです。放送当時高校生で太平記は前年
の翔ぶが如くに比べ面白くなかったんであまり印象に残って
いなかったんですがなぜか鶴ちゃんの3番手クレだけ覚えて
いました・・
>>411 斉藤洋介は「翔ぶが如く」で既にピンクレ経験済み。
「炎立つ」第三部では出演回全部で連名。
>>413氏が言うようにドラマにより
クレジットの扱いはかなり違うが、大河に限定すれば、役柄の重要性によって
ピンにされたり連名にされたりしている様子。
反町主演の映画
ジンギスカンのクレジットは?
松方、津川出演
お久ぶりでーす
新聞に出てた映画「アダン」が
榎木孝明 古手川祐子 木村文乃 村田雄浩 加藤剛 中村嘉葎雄
だった。このままだとしたら、テレビ・映画含めて加藤剛がトップorトメじゃないのは
本覺坊遺文以来かな
>>411 自分もマジレスするが、今週のロンブーは相当でてたか分からん状態じゃなかったか?セリフもなかったし。
確かにバラエティ的にはそこそこの地位があると思うが、ドラマ系の経験は主演1回ゲスト数回ぐらいでお世辞にもあるとは言えない。
ピンor連名と変わる位置なのは妥当だと思うが。
>加藤剛がトップorトメじゃないのは
ワンシーンのみの出演で特別出演の可能性がある
クレジット見てて気づいたんだけど、新右衛門の長女「つる」って
違う女優になってたね。玉も子役からハセQに変わったからね。
和久井の次は斉藤かw 格付厨さん。
現代劇の映画で申し訳ないんですが
木下恵介監督の「衝動殺人 息子よ」のクレジット分かる方いらっしゃいませんか。
若山富三郎が主人公で、高峰秀子がその妻役で
加藤剛は重要だけどあまり出番がない役で出ていました。
役柄的にも役者格的にも
若山トップ、秀子トメ、加藤剛中トメもしくは特出、のような気がするのですが。
大体のクレの経過だけ
『壬生の恋歌』 83年=NHK大阪製作 第六回「望郷」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)渡辺謙(畑中三郎)
三上寛(原田左之助)千葉保(粂吉)
正司花江(志乃)田中三樹也(文治郎)
坂本スミ子(はる)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
芝本正(喜一)宮田圭子(おもと)
=中略=
岸田今日子(蓮月尼)
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
『壬生の恋歌』 83年=NHK大阪製作 第九回「貞女幾松」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)渡辺謙(畑中三郎)
三上寛(原田左之助)正司花江(志乃)
千葉保(粂吉)高橋仁(山崎蒸)
岡江久美子(幾松)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
新井晴美(お縁)
坂口徹郎(桂小五郎)山村弘三(太郎右衛門)藤山喜子(お常)
=中略=
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
『壬生の恋歌』 83年=NHK大阪製作 第十一回「湖の宿」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)渡辺謙(畑中三郎)
三上寛(原田左之助)竜崎勝(伊東甲子太郎)
真田実(藤堂平助)諸木淳郎(永倉新八)高橋仁(山崎蒸)
岸部一徳(山南敬介)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
五十嵐めぐみ(明里)
遠藤憲一(猪俣蛾次郎)千葉保(粂吉)
=中略=
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
>>424 若山富三郎
高峰秀子
中略
吉永小百合
加藤剛(トメ)
関係ないけど・・・
『男と女のミステリー特別企画・残月の決闘』 91年=フジ・蟻プロ・松竹 (横書きスクロ−ル)
加藤剛→→音無美紀子→→
佐藤允→松本友里→加藤武→中野誠也→松本克平→
早川保、原田清人、長谷川初範、川口敦子→
中谷一郎→二宮さよ子→
須藤正裕、豊原功補、高井清史、島英臣、丸山真穂→目黒祐樹(特別出演)→→
財津一郎→→永島敏行
少し古くなるが西郷輝彦の清水次郎長の時はどうだったかな
まさか、加藤剛(山岡鉄舟)が片岡千惠蔵(大前田英五郎)を差し置くとは思えないが・・・
和久井の格落ちっぷりが酷いな・・この位置じゃ・・・・
早速あぶりでてきたなwww
>加藤剛がトップorトメじゃないのは
松竹「雲霧仁左衛門」仲代・現幸四郎連名トップ 岩下ピン二番手
丹波ピン中軸 加藤ピントメ前 先代幸四郎ピントメ。
>>432 本覺坊遺文よりすごい前じゃん
ところで、再来週くらいに林・佐久間追放らしいです。
結局役柄的にも連名クラス、役者的にも連名クラス、なんでこの二人はピンだったのか・・・
>>434 最初は確かにそう思ったが
苅谷俊介に関しては他番組でも結構ピンクレもあって悩ましい。
一方、俵木藤汰は今もって不明。
考えられる事は織田家重臣という役柄の問題か、あるいは一名端数処理の為ピンにした等・・・
という事で、それ以上はネタがないので落ち着いたのでは。。
他のドラマでは、俵木って
功名で5人連名だった小西大樹・山崎雄介・山口祥行・福本伸一・野村涼乃あたり
より下の役をやる俳優といっても過言じゃない人だよな。
>>435 >端数処理
だから苅谷と連名でいいんじゃない?。あぐり・葵・利まつで基本連名(ピンの回もあり)なんだから。
苅谷も”今回の役なら”連名でいいでしょ。悩ましくない。
>>428 高峰秀子が2番手で、加藤剛がトメというのは解せんな。
>>437 別に連名を否定しているわけでないので・・・
私は他に秀吉や柳生十兵衛の例もあるし(あぐりは知らなかった)
元々功名はピン基準が低い傾向にあると感じたから、そう思ったまでの事です。
あなたがそう思うのなら、それはそれで良いと思いますよ。
村井貞勝は秀吉ではなくて、
>>437で指摘の利まつか
勘違い。 重ねて失礼しました。
>>432 あと思いつくのは
「天城越え」
渡瀬恒彦→田中裕子……加藤剛(特別出演)→平幹二朗(トメ)
「空海」
北大路欣也→小川真由美→西郷輝彦……丹波哲郎……加藤剛→森繁久弥(トメ)
くらいかな。
このスレは詳しい人が多いようなので伺いますが、
俳優以外の他業界の大物が出演した場合、
クレジットではどのような扱いになるのでしょうか?
(例えばお笑い、スポーツ、文化人…)
大河で言えば元禄繚乱のさんま、MUSASHIの佐々木主浩あたり?
444 :
がんぐり:2006/05/11(木) 17:18:23 ID:kZXgCWkv
>>442 今日ではお笑いは同業者でしょう。芸人がドラマに出れば、バラエティに出る俳優もいる。
>>443氏が例示した明石家さんまあたりは間違っても連名にならない。佐々木主浩も一話限りのゲスト出演でピンクレ。
でも同じ『武蔵』でも笑福亭松之助や夢路いとしらお笑いの大御所が連名だった(二人とも一話限りのゲスト。夢路の出演は意味不明)。そして武藤敬司も連名。『利家とまつ』の大八木淳史も連名。
今回の大河では高山善廣が準レギュラー出演で基本連名。
結論、お笑いは俳優同様、格・役柄によりけり(『武蔵』は大山克己や京本政樹が連名になる様な作品なので笑福亭、夢路連名は参考にならず)。スポーツはたいてい連名。
文化人はどうだろう?『壬生義士伝』の浅田次郎はピンクレ特出……あれは原作者だからか。参考にならん。
文化人というと桝添が「必殺」に出演したくらいしか思い浮かばないがクレは知らん。
加藤剛はテレビドラマでは役柄限定で面白くない人だが。
映画ではいろいろ意欲的な役をする人。
文化人といえば筒井康隆が北条時宗に出てたな
三島はスター扱いだったな。
>>448 「人斬り」だね。
勝新、裕次郎、仲代のビッグ3と同格扱いだったし。
映画 武士の一分
木村拓哉トップ
三津五郎トメ
緒方拳トメ除外
nhk はんなり菊太郎で、
北大路きんやが、古道具屋役で、ワンシーン出演した回の
クレ順わかる方?
>>442 選手ではないスポーツ関係者が大河に出た珍しい例として、「新選組!」のマー
ティー・キーナートがいる(ハリス役、連名)。
>>445 桝添が勝海舟をやった時は、たしかピンクレだったはず。
必殺だと他に、池田満寿夫が安藤広重をやったり、辻村ジュサブローが架空の
人形師をやったりしていたが、このへんはピンクレ。
漫画家のゆでたまごが出た回があるらしいが、未見なのでクレは知らない。
>>441 結局、本学坊遺文以降はトップとトメしかないということだね。アダンも確定ではないので。
緒形拳も一線から退いたか・・・
『壬生の恋歌』 83年=NHK大阪製作 第十二回「掟」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)渡辺謙(畑中三郎)
佐野アツ子(お吉)三上寛(原田左之助)
竜崎勝(伊東甲子太郎)高橋仁(山崎蒸)
若林豪(松原忠司)
神崎愛(おぬい)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
真田実(藤堂平助)升 毅(高橋倉太郎)
=中略=
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
今回で渡辺謙が退場。
さすがに前回の岸部一徳のように退場時ピン昇格はなく、連名一番手固定のまま出番終了。
という事で、確認されている渡辺謙の最初のピンは「山河燃ゆ」の楠田武役という事になるのかな
『木曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負 島原の乱』第5回「戒めの剣」〜横書きスクロ−ル〜
村上弘明(柳生十兵衛)→→
高嶋政宏(荒木又右衛門)→→
刈谷俊介(佐山寛平)→→
山口馬木也(鈴鹿真太郎 回想)→→
竜雷太(山賀治右衛門 回想)→→
坂上忍(有馬左衛門佐)→→
榎木孝明(青山外記)→→
高野八誠(西岡大次郎)・森岡豊(柳生又十郎)→
三国由奈(いと)・武岡淳一(板倉内膳正)・宮前利成(岡田二郎三)→
橋本啓輝(今井小五郎)・大森啓祠朗(住田武太夫)→
【中略】→→
和泉元彌(由比富士太郎)→→
杉本哲太(円条寺業平)→→
布施明(酒井阿波守忠行)→→
夏八木勲(柳生但馬守宗矩)
ほとんど影響はないがw訂正。
『木曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負 島原の乱』第5回「戒めの剣」〜横書きスクロ−ル〜
村上弘明(柳生十兵衛)→→
高嶋政宏(荒木又右衛門)→→
刈谷俊介(佐山寛平)→→
山口馬木也(鈴鹿真太郎 回想)→→
竜雷太(山賀治右衛門 回想)→→
坂上忍(有馬左衛門佐)→→
榎木孝明(青山外記)→→
高野八誠(西岡大次郎)・森岡豊(柳生又十郎)→
三国由奈(いと)・武岡淳一(板倉内膳正)・宮前利成(岡田二郎三)→
【中略】→→
和泉元彌(由比富士太郎)→→
杉本哲太(円条寺業平)→→
布施明(酒井阿波守忠行)→→
夏八木勲(柳生但馬守宗矩)
来週の十兵衛は西郷輝彦と勝野洋がゲスト
>>455 >渡辺謙の最初のピン
「太陽にほえろ!」ゲスト主演回がピンではなかったかと。
確認できないけど。
和久井さんがこんな格落ちしたなんて悲しい・・・
>>447 筒井康隆って随分扱いが悪い事が多い気がするんだけど、分相応なのかな。
現代劇だが、「富豪刑事」でも自分の原作なのにあまり扱い良くなかったし。
>>459 「壬生」の直後のようだね。 これ主演ゲストだったの?
検索すると深江章喜の名もあったけど「太陽・・・」は「Gメン」同様、
主演ゲスト以外のクレ表記は、同じ役者がピンだったり4連名だったり極端だもんね。
深江クラスでは優劣は分からないか・・・・
全体にどういうクレ構成がされてたか興味はあるな。
濃姫自体が実在したのか分からんどうでもいい役だからな
CSホムドラchで放送中
『闇を斬れ』 81年=KTV(関西テレビ)・松竹 第17回「暗殺!兼子八郎左衛門」
【OP・アバンタイトル】
三國連太郎(田沼意次)
原田大二郎(田沼意知)
沖雅也(松平定信)
尾上松緑(兼子八郎左衛門)
【OP・番組タイトル表示】
天知茂(鳥飼新次郎)
坂口良子(渚)
三浦浩一(耳の哲三)
山城新伍(安斉)
イヌ(クレ表示なし)
【ED】
尾上松緑(兼子八郎左衛門)
沖雅也(松平定信)
小林昭二(三浦庄二)穂積隆信(山村三之助)
天草四郎(良石)若尾義昭(藩士)
=中略=
原田大二郎(田沼意知)
三國連太郎(田沼意次)
通常は導入部・アバンタイトル上でしかクレ表記されなかった
三國、原田、沖、尾上(2代目?)の四人がEDで揃って表記されてた。この回と最終回ぐらいだっけ
この番組、無名時代の役所広司、塩見三省、大地康雄などがどうでも良い役で登場する。
念のために、主役はあくまでも天知茂〜山城新伍&イヌですw
>>465 新聞広告では山城新伍が尾上松緑・三国連太郎も抑えて
大トメだった記憶がある
467 :
465:2006/05/12(金) 01:07:36 ID:???
>>466 へえ−、そりゃ凄いわw
ちなみに本編ではイヌが大トメと勝手に解釈してた。 このイヌもかなりの大物らしいね。
468 :
がんぐり:2006/05/12(金) 01:24:10 ID:E+Yc3H51
スポーツ人のクレについて今思い出したんだが、萬屋錦之介の『竜馬がゆく』に張本勲(近藤勇)、大河『独眼竜政宗』に江夏豊(屋代勘解由)が出てたんだが、これってモチロン3000本安打の張本と優勝請け負い人の江夏だよね?
張本はピンクレだったと思うよ、友出付きで。江夏はピンクレの回有り。連名回があるかはリアルタイムで見てないから知らんが(『竜馬がゆく』は俺生まれる前だし)。
江夏豊は「影の軍団幕末編」最終回ゲスト(西郷隆盛役)でたしかトメ前だった
気がする。
471 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 18:08:48 ID:XNf9H4D+
462のポスターの並び
佐久間良子 和久井映見
松本明子 浅野ゆう子 大地真央
三原じゅん子 永作博美
乙葉 長澤まさみ 上川隆也
画像のサイズは上川隆也が一番大きいので彼が最上位の扱い。
次に画像が大きいのは佐久間良子。
松本・三原・乙葉は画像が小さめ。
472 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 21:02:15 ID:R1G7P/AP
このポスターの女優陣の最上位をうまくあいまいにしてるな
俺、相当なクレジットオタクだけど、クレジット自体以外には全く興味ないなあ。
ポスターの並びとかどうでもいいな。ポスターのキャストの並び順ならまだ分かるんだけど。
仲間と男優版もあるんだろうな。
舘 西田
柄本 津川
坂東 橋之助
筒井 香川 仲間
>渡辺謙の最初のピンは「山河燃ゆ」の楠田武役という事になるのかな
「転校少女Y」はどうなのかな
>>471 >>476 これらを総合すると
仲間・上川がW主役。
上段の佐久間・和久井・舘・西田が重要配役扱いと
見てよさそうなのでは?
山河燃ゆ 第17回「パール・ハーバー」
松本幸四郎(天羽賢治)
大原麗子(三島典子)
多岐川裕美(畑中エミー)
川谷拓三(川辺庄平)
堤大二郎(天羽勇)
柏原芳恵(天羽春子)
手塚理美(マリー田宮)
篠田三郎(三島啓介)
沢田研二(チャーリー田宮)
島田陽子(井本椰子)
鶴田浩二(東郷茂徳)
山田吾一(畑中万作)塩沢とき(畑中定代)
【中略】
内藤武敏(松井竹虎)
柳生 博(白浜)
渥美國泰(東条英機)
高森和子(ひさ)
津島恵子(天羽テル)
児玉 清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)
登場人物が多いためか大原の前後に隙間なし。
ちなみに登場人物が多かった一回目も
幸四郎/大原/多岐川→(中略)//沢田//島田//鶴田//
でした
第17回でようやく第二次大戦開始。
長いプロローグを経て、第1回に戻ったな。
東京裁判は何回ぐらいから始まるのだろう?
>>481 第38回のサブタイがズバリ「東京裁判開廷」
当時の読売新聞テレビ欄
昭和59年4月15日
山河燃ゆ「開戦前夜」
松本幸四郎 沢田研二
大原麗子 島田陽子
堤大二郎 鶴田浩二
三船敏郎
昭和59年4月22日
山河燃ゆ「1941年12
月8日」 松本幸四郎
西田敏行 沢田研二
島田陽子 大原麗子
鶴田浩二
昭和59年4月29日
山河燃ゆ「パール・
ハーバー」 松本
幸四郎 西田敏行
沢田研二 大原麗子
島田陽子 三船敏郎
>>478 はぁ?
このポスター佐久間は大きいから良い扱いといえるけど
和久井って明らかに長澤永作浅野大地より悪い扱いじゃん
>>483 島田陽子と大原麗子の序列にうまく配慮したラテ欄だね。
同時出演回は年間通して替わりばんこにしてたのかな?
487 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/13(土) 23:33:24 ID:H/oxWVlV
ポスターの位置とか大きさなんて意味あんの?
とりあえず
>>478の言う重要配役ではないな
本編では、佐久間も和久井も全然出番ないんだし
ちなみに一次キャスト発表会見の立ち位置は
後列…津川・浅野・柄本・橋之助
前列…大地・上川・仲間・佐久間
で、役柄最重要の秀吉夫婦が主人公夫婦の真後ろに位置づけられてる
ちなみに、まだ西田・舘・三津五郎・長谷川は発表されておらず、
江守・武田は会見に欠席
和久井はどこらへんの位置だったか忘れた
永作は千代夫婦除いた先頭Gトップ(武田の位置)か隙間になりそう
>>488 永作先頭Gは充分ありえる可能性だな。なにしろ永作がメインの頃には
鉄矢も吟もいないだろうからなあ。和久井や松本もそこだし。
役柄で小倉久寛や玉木宏を3番手にするよりはバランスは保たれる感じはするな。
吟は最後まで出るんじゃないの?
>>484 オマエ 目が悪いなってか頭も悪いな!
>>478の言う通りポスターでは和久井の位置は
佐久間の次だろう。
>>487 確か、大地の横に和久井、永作、松本と続いていたはず
佐久間の隣りは長澤だったかな
津川の横は香川、橋之助の横は前田?
とりあえず前列が女優陣、後列が男優陣だったが、
浅野だけ後列だったんだよな
>>492だけど、
津川の横は多岐川だった・・・
高山・榎木・石倉・前田・多岐川・津川・浅野…って並び
そう言えば、香川も二次キャストで発表されたんだよな
>>491 意味わかんねぇ・・・
このポスターが一番上が偉いなんて構図にはどうやっても見えないし
和久井ヲタの都合の良い妄想はマジ勘弁していただきたいんですが・・
何よりこのポスターの和久井の位置が全然良くないことは
佐久間=隙間トメ前、浅野=隙間トメG先頭、大地・長澤=隙間中トメ、和久井=先頭5番手
っていうことからも明らかなんですがあああ?
>>491 このポスター見て和久井は普通に目立たない位置にいるって感じる人が多数
一次キャスト発表配列
後列:高山・榎木・石倉・前田・多岐川・津川・浅野・柄本・中村・成宮・玉木・生瀬・ロンブー
前列:松本・永作・和久井・大地・上川・仲間・佐久間・長澤・筒井・杉田・乙葉
どうでもいい事でスレ使うな
この馬鹿、まだ頑張ってるんだな
484 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 06/05/13 23:00:37 ID: ???
>>478 はぁ?
このポスター佐久間は大きいから良い扱いといえるけど
和久井って明らかに長澤永作浅野大地より悪い扱いじゃん
495 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 06/05/14 01:05:07 ID: ???
>>491 このポスター見て和久井は普通に目立たない位置にいるって感じる人が多数
「迷うが人」
仲間由紀恵, 上川 隆也, 武田 鉄矢,
前田 吟, 長澤まさみ, 和久井映見,
田村 淳, 坂東三津五郎, 柄本 明,
舘 ひろし, 香川 照之, 生瀬 勝久,
石倉 三郎, 高山 善廣, 勝野 洋,
名高 達男, 苅谷 俊介, 俵木 藤汰,
烏丸せつこ, 斎藤 洋介, 浜田 学,
渡辺 大,
隙間が乱発されてるのに先頭5番手とか言う位置に投げ込まれた和久井映見さん
一時代は月9女優として活躍してたのにこの落ちぶれっぷり
そりゃヲタも発狂したくはなるわな
7番手になってる筒井の立場は
筒井は別に主演での代表作とか特に無いじゃん元々
2番手ではヒット作あるけど
大河のクレジットで何番手とか言うこと自体、間違いなんだけどね・・・
上川と武田の間に隙間が空いてることをお忘れなく
>>504 でもこれだけ隙間が大量ある今作において先頭Gで価値位置は仲間・上川・武田のとこだけだろ、ぎりで前田はありぐらいで
白い巨塔にあてはまれば簡単
黒木の位置(武田)、矢田の位置(前田)までは良いけど、水野真紀の位置(和久井)レベルは・・・みたいな
しかも巨塔と違って中トメ隙間なんてものがあるからそれ以上に先頭Gの価値が低くなってる事を考慮すると・・・
そもそも豪華キャストの大作なんだから、一人や二人悪い位置に置かれる人もいる。
和久井だって2005年に出演した民放連ドラは全てトメだったんだから。
和久井ネタしつこい!
いい加減、クレジットで価値とか格とか判断するなよ
功名に関しては、橋之助登場までネタはないなあ。
509 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 10:22:29 ID:7JBLausi
クレ、席順、ポスター位置を総合すると、
功名での扱いは、
仲間>佐久間浅野>大地長澤和久井永作>松本三原乙葉
でいいんじゃない
510 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 10:53:31 ID:+cNPCIw9
ただ単に役柄も微妙で今回は扱い悪いということだけだろ>和久井
こんな時間から自演とは、ご苦労なことだねえ。
501 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 06/05/14 04:54:12 ID: ???
隙間が乱発されてるのに先頭5番手とか言う位置に投げ込まれた和久井映見さん
一時代は月9女優として活躍してたのにこの落ちぶれっぷり
そりゃヲタも発狂したくはなるわな
>>509 和久井ヲタ大地・長澤・永作に寄生するのやめたら?
どう見てもそうは見えないんだからwwwwwwww
>>509 隙間中トメの大地・長澤が
これだけ隙間が多い中での先頭5番手(ゴミ当然のクレ)の和久井と一緒とか冗談でもつまんないんですが
永作はまだ出てないし
和久井ヲタはクレスレの癌だな。
あ〜あ、この一週間極力スルーしてきたが、やっぱりこんな状況になっているね。
まあ、専用スレの削除にもめげずに、あの手コノテの仕込みには
正直感心すらするよ。
>>520 同感
和久井ヲタが健闘外れのレスや
必死に釣られたりするから
このスレは荒れる一方
>>520 同感
和久井ヲタが健闘外れのレスや
必死に釣られたりするから
このスレは荒れる一方
数分の間に集中的にしかレスが起こらないから、単独犯ってのが良く分かる。
ID出ないとホント荒らしの思うがままだ。
>>500 こうか
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
石倉三郎
生瀬勝久
田村淳
浜田学・高山善廣
香川照之
長澤まさみ
斎藤洋介
烏丸せつこ
勝野洋
名高達男
苅谷俊介
俵木藤汰
坂東三津五郎
渡辺大・岩倉沙織
(中略)
柄本明
舘ひろし(トメ)
今日のクレと紛らわしいから、そういうのはヤメロよ。
そうだなせめて予想とか書いてほしい
ハセキョー、シャキーンかよ
第一隙間グループは
大地//長谷川//香川
やっぱり大地と香川の相田に普通に入ったじゃん俺の言う通り
>>398
不動と思われた香川の位置がついに動いたな
ハセキョーがシャキーン以外は予想通りかな
『第十九回 天魔信長』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
筒井道隆
石倉三郎
浜田学・高山善廣
大地真央
長谷川京子
香川照之
斎藤洋介
ベンガル
猪野学・渡辺大
坂東三津五郎
近藤正臣
岩倉沙織・児玉陽子
(中略)
柄本明
舘ひろし(トメ)
大地真央
和久井映見
長谷川京子
香川照之
長澤まさみ
和久井は本来この位置に入らなければいけなかったのに・・・・
大河って内容は別にだけどクレジットだけはテレビドラマの中で一番見所あるよねほんと
>>533みたいに並べることが出来ないからクレは難しい。
品川徹は柄本明、ベンガルと同じ事務所か。
ベンガルは大河ドラマ初出演のようだけど、品川徹は「元禄繚乱」
で矢頭右衛門七の父・長助役で出ていたのね。
大地・ハセキョー、香川・長澤でそれぞれ女性の顔と馬で位置固定されてるんだろうが、
前者が両方出演すると香川が動いちゃうって感じ?
でも武田の位置が早かったが、動くほど今回のトップGは多いか?
>>538 武田は先週も今週と同じタイミングで表示された
それにしても、これまで出演者の数が多かろうが、全く不動だった香川の位置がここに来て動くとはね
香川〜坂東までのスカスカ状態を和らげたかったとか・・・
>>539 先々週は違うだろ。
いつもは羽根が矢に変わる瞬間に表示。
>>528 そんなの誰でもすぐ思いつくことだし、過去スレでもガイシュツだわw
>>542 なんでそこまでムキになるのか意味不明。
武田はたまに今週のようなタイミングで表示されるから、特別取り上げるまでもない話。
>>544 んなの分かってるが
これまではトップGの面子が多い場合に武田の位置が調整のために動いた。
既出だが、六の移動に驚き
香川が馬じゃなくてショック
548 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 21:15:57 ID:MYzwOIB4
普通に猪野学は連名だったな
つうか、当然だな
ピンクレが多すぎて、感覚がおかしくなってきた
これでクレジットの表示が不動なのは、
仲間、上川、佐久間、舘
の4人になったかな
初野が連名なんて、原作無視もいいとこだな
南化国師や湘南も出てこないんじゃないのか・・・
ここまでの皆勤賞は仲間・上川・柄本の3人?
和久井映見ショッキングだなあ
このスレの話題が和久井映見中心なのも頷ける
和久井の話題を出す
↓
和久井信者うぜえと自分にレスする
↓
繰り返し
香川と長澤は役柄補正だろうけど
長谷川にすらされてる配慮が和久井にはされなかったからな
>>549 バーン!
明智光秀
坂 東 三 津 五 郎
も不動だとオモ。
>>557 坂東って黒バックトップ不動だったかな?
なんか黒バック内で位置が動いていたような気もしたが。
坂東だけは現時点で不動>中ドメGトップ
>>557>>559 なるほど、では現時点でクレジット表示不動なのは、
仲間、上川、坂東、佐久間、舘の5人となるのか。
坂東も地味だけど不動だったんだな。
永作は大地の位置、成宮は筒井の位置、橋之助は三津五郎の位置を、
そっくりそのまま引き継ぐのかな。
>>561 その3人とか出るときも武田前田和久井松本あたりは出てるの?
吟は引退してるから不定期出演だけど、生き残るらしいね。
鉄矢は1583年死亡。直後に大地・勝野死亡。そのあたりで橋之助登場か。
淀永作はさすがに大地との同時出演はないと思うが・・・(14歳くらい?)
成宮はもっと後だろうな。
和久井→本能寺で退場
武田→本能寺の翌年退場
佐久間→本能寺の4年後に退場
前田→武田と違って長命だが、原作ではあまり出番なし
松本→後半も出ると思われるが、家康に嫁ぐところしかエピソードなし
今日テレビでやってたの初めて見た。
「天と地と」
榎木孝明→→津川雅彦→→浅野温子→→財前直見→野村宏伸→伊藤敏八
・・・風間杜夫→伊武雅刀→岸田今日子→大滝秀治
・・・室田日出男→沖田浩之→夏八木勲→→渡瀬恒彦
>>561 成宮が筒井の位置で、玉木があの位置ってのはなぁ・・・
NHK的には玉木の方が貢献度高いだろうに。
まぁ、金曜時代劇・連続ヒロインだった和久井の扱いの悪さから言っても、
貢献度なんて何の意味もないだろうが。
>>565 トメGは武田家臣団と宇佐美か
>>563 成宮…第29回から出演
橋之助…7月から出演
永作は不明
05月21日第20回『迷うが人』
05月28日第21回『開運の馬』
06月04日第22回『光秀転落』
06月11日第23回『本能寺』→舘・和久井退場
06月18日第24回『蝶の夢』→三津五郎退場
大地真央ももうすぐじゃない
06月25日第25回
07月02日第26回
07月09日第27回
07月16日第28回…加藤嘉明登場→賤ヶ岳の戦い?=大地・勝野退場?武田退場?
07月23日第29回…羽柴秀次、織田信雄登場→小牧長久手の戦い?
しかし、本能寺の翌年に賤ヶ岳の戦いがあるのに、
3話分も空けるだろうか・・・
しかし、第29回は間違いなく小牧長久手の回と思われる
やはり信長を生かしすぎたせいで中盤から忙しくなりそうだな。
インタビューで舘も「こんなに出てていいのかな、って思った」って言ってたし。
ところで後半に出てくるピンクラスの役って何があるのだろう。今後ピンの役者は
減る一方だ(大抵の大河はそうかもしれないけど)。永作・橋之助・成宮・小倉くらいか。
それでもスカスカになるな。関ヶ原参戦武将とかにピンクラスが来るのかな。
七本槍とかは全員連名クラスだしなあ。
40回近くまで出るって過去スレで出てなかったか?w
574 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 23:34:32 ID:RM8ntvgi
>>568 大蔵卿局役の山村美智が7月中旬からの登場なので、
それに合わせて永作も登場だろうね。
おそらく、6月で舘・和久井・坂東・大地・勝野ら織田軍団と、武田が退場
入れ替わりに7月から中村・永作・成宮・小倉・玉木ら新メンバー(玉木は登場済だが)
が出てくるんだろうね。
>>572 千利休とか前田利家とか後半のトメG要員にベテランを追加してきそうだけど、
まぁ、今連名の浜田とか乙葉とかをピンにすりゃ済むっちゃあ済むしなぁ・・・
利家は江守や正臣と同じくちょい役で大物かもね。
>>574 たぶん大蔵卿は茶々が幼少の時から付き添うという役で、永作より早く登場すると思う。
さすがに7月登場だったら、
>>571だと北庄炎上あたりで、茶々が14歳くらいの時
それを永作じゃ、だいぶ無理がある・・・
中盤以降はだいたいこうなると予想
仲間
上川
永作
前田
成宮
生瀬
三原
田村
乙葉
香川
長澤
(略)
近藤
中村
(略)
浅野
柄本
佐久間
西田
玉木は出るなら乙葉の後で固定されてるっぽい
役柄上重要でも、いくらなんでも永作は吟の前にはこないだろw
でもクレはやっぱ役柄重視になってると思う
夫婦は全員くっつけてるし
役柄重視って考えていくと舘がトメてたってのも納得できるもん
西田は序盤殆ど出番が無くて、佐久間は信長に比べると全然重要じゃない役なんだから
583 :
がんぐり:2006/05/15(月) 00:41:24 ID:LBq3599s
>>578 永作が吟の前に来たら完全に和久井の立場ないよ。
あとトメは柄本じゃないのか?ここで西田がトメるくらいなら最初から舘なんぞにトメさせるわけないし。
前田利家は滝田栄がいいなぁ。『おんな太閤記』とは違った利家に期待。まあ出るかどうか怪しいし出ても連名ぽいしな。小倉久寛だったりして。ないか。
小倉は鉄矢の弟役。
小倉は菅井とかと同じような扱いじゃないのかな
>>585 ま、ずっと中グループだろうな
隙間に抜擢されることも連名やほかのGにうつされることなく
鉄矢の弟なら普通に先頭Gだと思うが。
つか普通に生瀬レベルだろう。
589 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 02:26:10 ID:2ucCaOXU
大柴邦彦はどのへんかなあ?
590 :
がんぐり:2006/05/15(月) 08:00:13 ID:LBq3599s
>>589 え?大柴出んの?何役か知んないけど普通に先頭G連名だと思うよ。
592 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 09:14:55 ID:LBq3599s
大柴って武蔵で夢想権之助役やって連名だったと思う。
浜田でさえ連名だったから連名確定。
信雄の弟の信孝は飯沼誠司らしいが、大柴とまとめて2人連名かな。
>>583 舘は石原パワーでトメてただけ。
舘退場後は普通に西田トメだろ。
役柄的にも重要になってくるし。
舘がいなくなっての西田トメ移転
→トメ>中トメ別枠、舘>西田(もちろん"扱い"の話)が確定
舘がいなくなっても、あえて西田は中トメ別枠固定
→扱いとして舘>西田なのは明白ではあるが、それでも一応ぼかせる
よって西田はあの場所固定希望。
99%ないだろうけど
>>597 去年の「英樹・渡」でもまったく同じ考えの人がたくさんいたよね。
これも結局英樹はトメちゃったけど。
古くは武田信玄の平幹もそうかな。
前半1〜5、7、10、12、14〜16、19、23〜26、30回に出演してすべてトメ先頭。
その間のトメは西田、杉、小川。で、49回でラスト出演。
前後の回はすべて佐藤慶がトメてるんだけど、この回は佐藤をトメ先頭にして、
平幹がトメた。
>>597 だからー序盤〜舘退場までは舘は出番多くて、西田は出番少ない
おまけに信長と家康なんだから
この場合は舘>西田の扱いでも別に問題ないことが何故わからない?
涙そうそうでもピン子>西田だったろ、あれも役柄を考えれば妥当
白い巨塔みたいに本来石坂がトメるべき役なのに西田トメちゃってることの方がおかしいんだよ
先週、功名滝川一益登場
山内家家臣とテロップでなってるが、
主人公の夫の家臣役なのに
なぜ、役名ないの?
山内家家臣役の長澤壮太郎って、
長澤まさみの関係者?
全然関係ないんじゃない?
あと村上和成が山内家家臣で、山本梓が山内家の侍女で出るけどこれは普通に黒バック連名グループだろうな
何人連名になるのかは分からないけどw
>>599 良識あるお方。異口同音です。
舘批判も結構だが599氏の様に話しに筋の通った話をしてほしい。
ただ単に石原パワーだとか西田が格上だとか・・好き嫌いでは
なくキチンと論じて欲しい。
自分もまったく同じだ。白い巨塔の石坂は本来トメ。役柄的に申し分なし
だし実績からしても西田がトメってのは違和感があった。
良識をやたらアピールしてる割に、
もうすでに何度も何度も既出ですでに語りつくされている
巨塔の話を、しかも時代劇スレでまたも蒸し返すのは
やめてほしい。
>>599も
>>602も。
和久井の格落ちが悲しい
いつまでも自演やってろ
もう巧妙クレで語ることなんて当分ないし
和久井NGワードにしても無問題
功名が辻
語り 三宅民夫
第24回で降板へ
語りの人が代わるのって翔ぶが如く以来か?
24回から変更になるのは石原プロに遠慮する必要がなくなるから。
(本能寺が23回)
これは嘘で、本当は24回から第二部になるからでは?
翔ぶが如くも、明治維新達成で語りが交代してる。
610 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 20:55:54 ID:2ORWvESt
舘信長はテレ朝水9に移動か
たしかに「国盗り物語」は25回で終了だなw
614 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/17(水) 01:04:55 ID:tw13nHN6
和久井よりも筒井の方が悲惨に見えるのは俺だけか?
NHKの貢献度も抜群で出番が少ないとはいえ見せ場多かったのに…
旬とはいえ微妙な役のハセキョーを隙間にしたからバランスが悪いのでは?
微妙ではないかと
ハセキョーがガラシャやるってのは単独でも報道されてたしな。
目玉でもあるんだろ。ショボイが。
ハセキョーは完全にトレンド枠だな。
演技的にはほぼ学芸会だし。去年の上戸石原レベル。
長谷川に隙間がついているのが諸悪の根源
俳優としてろくにキャリアも無いくせにちやほやされて
時代劇に出て無理に使い慣れない古風な言葉を使うからああなる。
去年の石原さとみなんかその典型例。
容姿的に石原上戸よりは遥かに優れているのが救い。風景としてなら絵になる。
演技は…だけど、鬱になる程の出番(去年の上戸)ないだろうから大目に見る。
少なくとも石原狸などと一緒にしないで欲しいよ。すいません美人に甘いもんで。
別に扱いが良くてもいいんだけど、それなら演技ちゃんとやってほしいよな。
香取滝沢上戸石原長澤長谷川・・・
若手で時代劇できる人はいないのかよorz
まあ上戸や長澤は役柄的に許せる部分もあるけどな。
>若手で時代劇できる人はいないのかよorz
だから伝芸に頼らざる得ないんだよな。
今の日本で、子供の頃から和服着慣れてて、所作も舞も荒事も
全部習得している若手なんてほかで探すの難しいし。
>>621 北条時宗のともさかりえが演技上手かった。
なぜか民放時代劇は顔も体型もおよそ大和撫子らしくない
グラビア系をゲストとして出演させて喜んでるんだよな。
演技はどいつもこいつもだから、せめて見た目くらいは
日本女性らしいの使えばいいと思うのに。
スレ違いすまん。
>>624 >北条時宗のともさかりえが演技上手かった。
当時はそうは思わなかったが、今見直せば微妙に同意かもしれん。
時宗では篠原涼子も上手かった。当時はそんなに思わなかったけど。
そういや文句たらたら言いながら時宗見てた親父が篠原と宮迫と吹越だけは褒めてたな
依然荒れ気味のようだし、余裕がないんだが取り急ぎ追悼クレ
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第一回「黒船渡来」
田村高廣(阿部伊勢守)
伊藤孝雄(堀達之助)
草薙幸二郎(香山栄左衛門)
杉本幸次(サム・パッチ)佐々木すみ江(漁師のおかみさん)
舟橋元(牧野備前守)小沢弘治(立石得十郎)
柳生博(久世大和守)浅野進治郎(松平和泉守)
=中略=
北村和夫(山路弥左衛門)
三島雅夫(水戸斉昭)
=中略=
藤岡重慶(中島三郎助)江見俊太郎(内藤紀伊守)
木村功(川路聖謨)
滝沢修(ナレ−タ−)
『助け人走る』 73年=朝日放送・松竹 第一回「女郎大脱走」
田村高廣(中山文十郎)
中谷一郎(辻平内)
野川由美子(お吉)
佐野厚子(中山しの)
草薙幸二郎(仁造)片山真由美(さと)
梶三和子(きよ)正司照江(お仙)
津坂匡章(油紙の利吉)
田渕岩夫(町人)阿木吾郎(沖)家野繁次(伝八)
=中略=
内田朝雄(丁字屋惣兵衛)
小山明子(綾)
山村聡(清兵衛)
>>629 トップクレの田村高廣が死去したそうですね。
ご冥福をお祈りします(−人−)
田村正和と田村高廣が一緒に大河の脇で出てたら
田村正和がトメになるよね?
どちらかに特出が付いてどちらかが普通にトメる
特出は大河ではできないよ!
同格の役なら普通に兄を立てるんじゃない?
弟がトメるとしたら、兄は中程で特別扱いだろう。
いずれにしても田村兄弟なら誰も文句言わないと思う。
とりあえず田村高廣はファイトで児玉清抑えてトメてたな
壬生の恋歌 第十三回「冬の風鈴」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
内藤剛志(山田峯太)遠藤憲一(猪俣蛾次郎)
竜崎勝(伊東甲子太郎)三上寛(原田左之助)
正司花江(志乃)真田実(藤堂平助)
高橋仁(山崎蒸) 山下勝玄 湯日健冶(番卒)
若林豪(松原忠司)
神崎愛(おぬい)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
=中略=
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
壬生の恋歌 第十四回「寺田屋おりょう」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
内藤剛志(山田峯太)遠藤憲一(猪俣蛾次郎)
三上寛(原田左之助) 多賀勝(西岡利三郎)
高橋仁(山崎蒸) 高岡秀夫(三次慎蔵)
金田賢一(鶴橋多喜人)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
広岡善四郎(お里の父)山口京子(お里の母)
=中略=
坂本九(坂本龍馬)
秋吉久美子(おりょう)
壬生の恋歌 第十五回「花と短筒」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
内藤剛志(山田峯太)遠藤憲一(猪俣蛾次郎)
三上寛(原田左之助) 高橋仁(山崎蒸)
金田賢一(鶴橋多喜人)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
正司花江(志乃)千葉保(粂吉)
真田実(藤堂平助) 多賀勝(西岡利三郎)
田中綾(原田まさ子)諸木淳郎(永倉新八)
=中略=
坂本九(坂本龍馬)
秋吉久美子(おりょう)
壬生の恋歌 第十六回「甦った女」
三田村邦彦(入江伊之助)
杉田かおる(お里)
赤塚真人(時雨網太郎)
金田賢一(鶴橋多喜人)
笑福亭鶴瓶(千石静馬)
内藤剛志(山田峯太)遠藤憲一(猪俣蛾次郎)
睦五郎(谷三十郎)三上寛(原田左之助)
高橋仁(山崎蒸) 多賀勝(西岡利三郎)
秋吉久美子(清乃)
田中綾(まさ子)筒井功(谷周平)
=中略=
夏木勲(土方歳三)
高橋幸治(近藤勇)
『助け人走る』「女心大着服」 1973年12月8日放映
田村高廣(中山文十郎)
中谷一郎(辻平内)
佐野厚子(中山しの)
松山照夫(大沢孫兵衛) 岩田直二(島屋佐平)
秋山勝俊(富小路検校) 湊俊一(船頭伊八) 山村弘三(政五郎)
玉生司朗(同心宮本) 山口朱美(お北) 堀北幸夫(中間頭)
沖時男(駕篭屋) 岸本康子(うなぎ屋女中) 川合景子(料亭の女中)
吉行和子(おてい)
寺田農(長次)
山村聡(清兵衛)
制作 山内久司 仲川利久(朝日放送) 櫻井洋三(松竹)
脚本 野上龍雄
中略
ナレーター 山崎努
中略
監督 三隅研次
>>638-642 乙
壬生の笑福亭鶴瓶が何とも言えない状況になってきたな
16回は秋吉の単独中トメにする為に、鶴瓶がトップGに弾き出されたと解釈するべきか・・・
最新分では金田賢一の退場回という事でなのか、
鶴瓶が前G現状維持、中Gは金田、藤吉久美子で完全に入れ替わっていた。
元々、壬生の中Gはその他調整枠の感が一段と強かったとは言えるかもしれないが
>>642 寺田農ってこのころから結構いい位置だったのか。
>>635 大河ではないが、三兄弟が全員脇役で同じ番組の出演作ならこんなのクレだし出来る。
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三回「美しき士魂」
三船敏郎(大石内蔵助)
司葉子(大石りく)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
渡哲也(堀部安兵衛)
有島一郎(堀部弥兵衛)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
田村正和(矢頭右衛門七)
新克利(不破数右衛門)長澄修(大石松之丞)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)
加藤嘉(矢頭長助) 神田隆(松原多仲)中吉卓郎(伊達左京亮)細川俊夫(稲葉丹後守)
明石潮(土屋相模守)堺左千夫(和助)田川恒夫(宗造)松本染升(湊屋忠兵衛)露原千草(おかつ)
=中略=
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
伊藤雄之助(大野九郎兵衛)
佐久間良子(阿久里)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第二十回「哀しき士情」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛)
田村高廣(高田郡兵衛)
田村亮(島弥助)睦五郎(大須賀治郎右衛門)
真屋順子(おその)中野良子(おしの)
加賀邦男(青山若狭守)清水元(三州屋久太夫)
神田隆(松原多仲)矢野目がん(万六)宮川洋一(北村嘉助)
=中略=
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
天知茂(清水一学)
丹波哲郎(千坂兵部)
高廣は2〜3回の出演
正和は全編チラホラ出演
亮はこの回限りの出演 ・・・だったと思う。 全50回以上なので調査はご勘弁
>>644 その頃くらいからじゃないかな、人気が出てピンとか多くなったのはw
番組が番組だけどスグ後の「おしどり右京」の時はトメたような・・・・
「大忠臣蔵」にも寺田農は勝田新左衛門役で活躍するが人少ない時に最高で連名まで。
もっとも当番組は♪が1分40秒ほど(ちなみに現行大河の功名は2分40秒強)で
人大杉時は神山繁(柳沢吉保)高橋昌也(徳川綱吉)中村伸郎(吉田忠左衛門)パタ−ンとか
映画並とはいえ、加藤武や河津清三郎らの4連名は少しショックだったw
ピンどころか連名基準もキビシイので、連名でもこの頃から優遇と見るべきだろうか
>>645 渡哲也 4番手ww
田村正和 7番手www
当時は司葉子 佐久間良子 丹波哲郎の方が
クレ順良かったんだ。
この作品も上野介トメられず??
今でも丹波、佐久間、舘は役柄次第で
丹波、佐久間>舘にはなるだろ、普通に。
田村はよく分からないけど
第22回『光秀転落』仲間由紀恵→上川隆也→坂東三津五郎→西田敏行→柄本明→舘ひろし
第23回『本能寺』 仲間由紀恵→上川隆也→和久井映見→長谷川京子→坂東三津五郎→舘ひろし
第24回『蝶の夢』 仲間由紀恵→上川隆也→坂東三津五郎→浅野ゆう子→柄本明→佐久間良子
舘死亡後は佐久間トメのようだ。
651 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 19:06:40 ID:y/2eDgx3
と見せかけて、舘の回想トメ、幻影トメが続いたりして
舘信長は第23回で退場だけど一度ぐらい
徳川家康→羽柴秀吉→織田信長(トメ)
の並びを見てみたい。
戦国時代を扱った大河は過去多数あるが、信長・秀吉・家康の
トメグループは一度もないから。
>>650 佐久間と西田は被らないようにするだろうな。
その後に西田のトメ移動があるかどうか。
大忠臣蔵の主要配役
三船敏郎(大石内蔵助)司葉子(大石りく) 尾上菊之助(浅野内匠頭)
佐久間良子(阿久里)渡哲也(堀部安兵衛)田村高廣(高田郡兵衛)
田村正和(矢頭右衛門七)辰巳柳太郎(大石無人)伴淳三郎(小野寺十内)
フランキー堺(赤埴源蔵)石坂浩二(萱野三平) 山本陽子(お軽)
丹波哲郎(千坂兵部)天知茂(清水一学)芦田伸介(小林平八郎)
神山繁(柳沢吉保)高橋昌也(将軍綱吉) 池内淳子(夕霧)
中村錦之助(脇坂淡路守)中村翫右衛門(天野屋利兵衛)十朱幸代(千代)
勝新太郎(俵星玄蕃)中村竹弥(多門伝八郎)志村喬(堀内伝右衛門)
松本幸四郎(立花左近)東千代之介(公弁法親王)市川中車(吉良上野介)
このドラマのクレ順編成担当者は苦労しただろうな・・・・・・
各回のトメはどうなってるんだろう?
>>656 1回のみゲスト出演でトメ
松本幸四郎(千代)勝新太郎、志村喬、池内淳子
2回ゲスト出演→石坂浩二(2回とも頭2番手)山本陽子(2回とも頭3番手)
658 :
657:2006/05/19(金) 22:28:34 ID:???
>>657 ×松本幸四郎(千代)
○松本幸四郎(先代)
657さん ありがとうございます
全大忠臣蔵は52話中
全体の流れとしては成り行き上丹波哲郎(千坂兵部)トメが多かった。
単発や前後回に分けたエピでそれぞれ大物ゲストがトメる感じかな?
重なって丹波より上位クレも何人かいたような気もするが・・・・
1971年1月1日 朝日新聞より引用
『大忠臣蔵』新聞広告
右→左の縦書一列表記だが紙幅の関係で数段に分けて書きます。
三船敏郎 司葉子 長澄修 尾上菊之助 佐久間良子
有島一郎 渡哲也 フランキー堺 田村正和 伴淳三郎
田村高廣 中山仁 平幹二朗 伊藤雄之助 石坂浩二
吉永小百合 辰巳柳太郎 市川中車 丹波哲郎 神山繁
天知茂 芦田伸介 高橋昌也 中村錦之助 松本幸四郎
中村翫右衛門 勝新太郎 上月晃 池内淳子 萩本欽一
坂上二郎 島田昭吾 (順不同)
尾上菊之助→現・七代目尾上菊五郎
中村錦之助→後に萬屋錦之介
松本幸四郎→後に初代松本白鸚
吉永小百合は当初おかる役を演ずる予定であったが、山本陽子に交代。
平幹二朗も出演が予定されていた(役柄不明)。
しかし三船プロっていうのは凄かったんだな
西田にトメを譲った三船も太っぱらっていうか
分裂とか愛人問題?三船スタジオも抱えて
苦しかったんだろうな
663 :
661:2006/05/20(土) 00:01:06 ID:???
島田昭吾→島田正吾
連投とともにお詫びします。失礼しました。
討入り以外の回で豪華と思うところを少しだけ・・・・
まあ松の廊下のシ−ンになるけど
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四回「耐えがたき日々」
三船敏郎(大石内蔵助)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
フランキ−堺(赤埴源蔵)
渡哲也(堀部安兵衛)
有島一郎(堀部弥兵衛)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
新克利(不破数右衛門)長澄修(大石松之丞)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)
神田隆(松原多仲)小栗一也(安井彦右衛門)浅野進治郎(藤井又左衛門)田中志幸(畠山)真弓田一夫(榊原)
柳谷寛(米三)関敬六(与助)玉川スミ(お松)三角八郎(魚定)増田順司(寺井玄渓)
堺左千夫(和助)小川安三(吉)田中浩(矢田五郎右衛門)木村博(田中貞四郎)鮎川博(門番)
=中略=
小山田宗徳(語り)
萩本欽一(金三・コント55号)坂上二郎(次郎吉・コント55号)
市川中車(吉良上野介)
伊藤雄之助(大野九郎兵衛)
佐久間良子(阿久里)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三回「美しき士魂」
三船敏郎(大石内蔵助)
司葉子(大石りく)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
渡哲也(堀部安兵衛)
有島一郎(堀部弥兵衛)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
神山繁(柳沢吉保)稲葉義男(梶川与惣兵衛)高橋昌也(将軍綱吉)
長谷川明男(磯貝十郎左衛門)和崎俊哉(早水藤左衛門)新克利(不破数右衛門)
武内亨(田村右京太夫)明石潮(土屋相模守)細川俊夫(稲葉丹後守)中吉卓郎(伊達左京亮)神田隆(松原多仲)
=中略=
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
中村竹弥(多門伝八郎)
佐久間良子(阿久里)
中村錦之助(脇坂淡路守)
>>662 そういえば、この番組の後半では美佳の母ちゃんの北川美佳も出てたっけ・・・
出始めの頃は美佳の娘が美佳でややこしかったw
>>665 ×第三回「美しき士魂」
○第五回「元禄の一番長い日」
最後に親子競演。
梅之助は大坂東町奉行役、天野屋を白州で取調べます。
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三十七回「天野屋利兵衛は男でござる」
三船敏郎(大石内蔵助)
中村梅之助(本多和泉守)
高松英郎(加倉井林蔵)
曽我廼家五郎八(木屋太兵衛)
竜崎勝(大石三平)左右田一平(三村次郎左衛門)
北原義郎(松野河内守)千波丈太郎(丸木七之介)伊達三郎(西野信之助)
中村公三郎(市左衛門)和田幾子(お花)市川祥之助(善作)
=中略=
小山田宗徳(語り)
中村翫右衛門(天野屋利兵衛)
>>664 既出の話題なのかもしれませんが、
これまでの流れを見ると語りの後(トメGトップ)は吉良が来るのが通常パターンのようですが、
この回は連名表記とはいえ、吉良を押さえてコント55号がトメGトップを取ってるのが興味深いですね。
もうこの頃から、コント55号は好待遇をされていたんですね。
大忠臣蔵の佐久間良子は渡哲也より格上扱いだったのに
いまでは、弟分の舘ひろしに負けてる・・・・・・・
良いから石原プロは死ね
>>669 来年は神田正輝が出るかもねwんで再来年あたりに徳重聡も殴り込みww
徳重は近いうちに大河の主演にごり押しされるだろう・・・
>>668 もうヤケクソみたいなレスでワロタ
>>661 吉永小百合と平幹二朗はしらなかったなあ
石原裕次郎の土屋主税役、降板は既出だけど・・・・
裕次郎はいつもボサボサ頭の浪人役が多いから(月代剃ってたの影狩りと浮浪雲ぐらいだっけか?)
キチンとした侍役見たかったな・・・
>>664 映画の話題なんだけど、当時のコント55号の位置です。
『人斬り』(1969)
勝新太郎
仲代達矢
三島由紀夫
中略
萩本欽一 坂上二郎
辰巳柳太郎
石原裕次郎(トメ)
>>672 吉永小百合のおかるのスチール写真が1971年1月の毎日新聞に
載ってた。
>>661 平幹二朗の役は毛利小平太。実際のオンエアでは高橋悦史に交代。
テレビメイト 1970年12月号「大忠臣蔵」特集号
「大忠臣蔵」わたしの役どころ(スターが語る「忠臣蔵」を彩る人物像)
1ページ目(4人)上段2人下段2人
三船敏郎(大石内蔵助)司葉子(大石りく)
市川中車(吉良上野介)丹波哲郎(千坂兵部)
2ページ目(6人)上段3人下段3人 以下のページはすべて6人
長澄修(大石主税)尾上菊之助(浅野内匠頭)佐久間良子(阿久里)
神山繁(柳沢吉保)上月晃(お蘭)渡哲也(堀部安兵衛)
3ページ目
中村錦之助(脇坂淡路守)中山仁(小山田庄左衛門)平幹二朗(毛利小平太)
池内淳子(浮橋太夫)島田正吾(祐海和尚)江原真二郎(片岡源五右衛門)
4ページ目
石坂浩二(萱野三平)吉永小百合(お軽)勝新太郎(俵星玄藩)
中村賀津雄(岡野金右衛門)伊藤雄之助(大野九郎兵衛)辰巳柳太郎(大石無人)
5ページ目
松本幸四郎(垣見五郎兵衛)天知茂(清水一学)中村翫右衛門(天野屋利兵衛)
フランキー堺(赤埴源蔵)田村高廣(高田郡兵衛)田村正和(矢頭右衛門七)
6ページ目
芦田伸介(小林平八郎)有島一郎(堀部弥兵衛)伴淳三郎(小野寺十内)
新克利(不破数右衛門)竜崎勝(大石三平)中丸忠雄(神崎与五郎)
尾上菊之助→尾上菊五郎
中村錦之助→萬屋錦之介
中村賀津雄→中村嘉葎雄
松本幸四郎→松本白鸚
>>675 長澄修が良いポジション、当時を知る興味深い資料だね。
下は本編のクレだけど、小百合がお軽ならクレ順変わっていたかな・・・・
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第二十六回「悲恋お軽勘平 その二」
三船敏郎(大石内蔵助)
石坂浩二(萱野三平)
山本陽子(お軽)
高松英郎(加倉井林蔵)
寺田農(勝田新左衛門)村井国夫(大野定九郎)
左右田一平(三村次郎左衛門)長澄修(大石主税)
菅井一郎(与市兵衛)浦辺粂子(おかや)赤木春恵(お才)
千波丈太郎(丸木七之介)三島新太郎(町村)藤本三重子(夕顔)
=中略=
小山田宗徳(語り)
>>672 「幕末太陽傳」は総髪だったっけか?
何気なく裕次郎の高杉晋作はカッコよかったが。
仲間主演の映画大奥のクレ順は?
フジテレビアナウンサー出演するが
アナウンサーのクレ順はどうなるの?
功名が辻佐久間とめ前は、
はじめ、仲間トップ、上川とめの
おんな太閤記方式をするので、
おおもの俳優は、とめ以外の位置に
配置することになった。
佐久間はおんな太閤記主演だったので、
同方式導入を受け入れた。
だから、とめを除く、最高位待遇の
とめ前配置決定。
その後舘の信長が決定し、舘はとめ希望
そして、上川がとめから
追い出され2番目に。
この辺がスペシャルゲストということだな。
中村翫右衛門(天野屋利兵衛)、志村喬(細川家用人,堀内伝右衛門)、
市村竹之丞:現,中村富十郎(大目付,仙石伯耆守)
中村梅之助(大坂北町奉行,本多和泉守)、
中村竹弥(目付,多門伝八郎)、小杉勇(住職,戒首座)、
島田正吾(祐海和尚)、辰巳柳太郎(内蔵助の叔父,大石無人)、
松本幸四郎:先代,白鸚(立花佐近)、
中村錦之助:後の萬屋錦之介(脇坂淡路守)、勝新太郎(俵星玄蕃)
>>677 当時の吉永小百合は人気はあったけど大物って括りじゃないような
夢千代あたりからだろ?映画も主役しかしなくなったのは
>>679 フジアナは入社順でずらっとかな
二番は生島新五郎でトメは月光院かな
上川ごときの小物俳優でW主演だからってトメにするわけない
だな
上川が準主役だから2番手ってのは
風のハルカの村川が主役だからトップっていうのと変わらないんだから
>>678 昨日、チャンネルねこで「幕末太陽傳」でやってた。
裕次郎の髪型は総髪でマゲはうしろに垂らしてた。
板違いだがクレはこんな感じ
『幕末太陽傳』 57年、日活(製作再開三周年記念映画)
フランキー堺(居残り左平次)左幸子(女郎おそめ)南田洋子(女郎こはる)
石原裕次郎(高杉晋作)芦川いづみ(女中おひさ)市村俊幸(杢兵衛大盡)
金子信雄、山岡久乃、梅野泰靖、織田政雄、岡田真澄
高原駿雄、青木富夫、峰三平、菅井きん、小沢昭一、植村謙二郎
河野秋武、西村晃、熊倉一雄、三島謙、殿山泰司、加藤博司
二谷英明、小林旭、関弘美、武藤章生、徳高渓介、秋津礼二、宮部昭夫
河上信夫、山田禅二、井上昭文、榎木兵衛、井東柳晴、小泉郁之助、福田とよ
(中略)
*5連名以下は役名省略
金子信雄から菅井きんまでが相模屋の楼主、女房から奉公人まで
小沢昭一から加藤博司までが相模屋の主だった客など
二谷英明から宮部昭夫までが相模屋に居座る長州藩士
以下、その他のグループ、
ナレーションの加藤武はノークレジット
>>686 二谷英明・小林旭の位置が凄いなってか新鮮な感じ・・
日活・大映・東宝・松竹もクレジットは当時は無粋だった。
クレジットに拘り(トップ・トメ)を採用したのが
時代劇の東映だった。千恵蔵・右太衛門双方を立てるため
トップ・トメが主流になりポスターでも同じ大きさ・カット数
も同じと今では考えられない手法を採用。
特別出演も東映がいち早く採用。あくまでも東映専属俳優優遇処置。
東映以外の各社はポスターではトップ・トメは採用。
自社新人俳優売り出し出演の際や同格俳優の出演の際
「特別出演」の表記が付いた俳優は
片岡千恵蔵・市川右太衛門・中村錦之助・鶴田浩二・高倉健・若山富三郎
丹波哲郎・菅原文太。
>>683 今度は映画だし物語をどうするかと配役に誰を当てるかによるだろうが
一部記憶だけど、過去のテレビ版ではこんな感じ
『絵島生島』 71年
有馬稲子(絵島)
片岡孝夫(生島新五郎)
小畠絹子(月光院)
(中略)
松村達雄(奥山交竹院)
佐藤慶(間部詮房)
『大奥 83』
神崎愛(絵島)
田村亮(生島新五郎)
加茂さくら(宮路)
綿引勝彦(秋元但馬守)田中明夫(奥山交竹院)
(中略)
河原崎長一郎(松永弥一郎)
江波杏子(月光院)
天知茂(間部詮房)
あと「八代将軍吉宗」では八代将軍候補擁立の権力闘争も背景になっており
大奥内でなく、表も含め関係者に男性が多くなる。
名取裕子(月光院) 草笛光子(天英院)
あべ静江(江島) 名古屋章(土屋政直)
石坂浩二(間部詮房) VS 石濱朗(井上正岑)
滝田裕介(秋元喬知) 石橋雅史(稲生次郎左衛門)、仙石久尚、坪内定鑑
佐藤慶(新井白石) 鈴木瑞穂(林信篤)
羽賀研二(徳川継友) 西田敏行(徳川吉宗)
クレとは関係ないが、吉宗を前に小林稔侍(加納久通)が事件の仕置の報告をする時
有馬氏倫(すまけい)が一々、絵島の兄だの解説でその他の関係者を処理してた
>>683 月光院役は仲間と年変わらないと思うから、3番手じゃないか?
藤原みたいなほとんど主演しかしたことない女優ならトメもあり得るが
トメは天英院か間部だろう
六平太、2週連続なので完全に固定外れたな
うわー今日のクレは何の面白みも新展開も無いわー
シャキーンが長澤だったな
>>691 俺も今確認した。
これまで誰が来ても動くことがなかっただけに、格落ちしたようにさえ思える。
先週と今週でシャキーンの価値がかなり下がったな
シャキーンになんらかの意味があると思ってたのは馬鹿一人か二人ぐらいだろ、さすがに
>>693 それだけだな
なんだろう、このつまらなさは
いっそ長澤トメグループ入れるとかサプライズがないとな
舘が消えた後のトメGもだいたい読めるし
もう永作成宮がどこに来るかぐらいだよ
現在までクレジット不動の役者
仲間、上川、坂東、佐久間、舘
先週と変わらず
北村和夫が出るのか、これはさすがに黒バックかな
『第二十回 迷うが人』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
石倉三郎
生瀬勝久
田村淳
浜田学・高山善廣
香川照之
長澤まさみ
斎藤洋介
烏丸せつこ
勝野洋
名高達男
苅谷俊介
俵木藤汰
坂東三津五郎
春田純一・渡辺大
岩倉沙織・児玉陽子
(中略)
柄本明
舘ひろし(トメ)
予想と連名部分が違ってただけ
あと三津五郎の前の隙間が長かったような
北村は葵ではトメGだったが、武蔵では中Gだった。
まあ、一話のみのゲストだから黒バックは確実だろうな。
今日の濃姫にワロタ
クレの扱いが悪すぎてショックで倒れてたよね和久井
そういえば今日のラテ欄は和久井3番手、武田4番手だったが
クレ順には影響しなかったな。
見せ場のある人がラテ欄で優先されるのはいつものことだが、
今日は武田の台詞も多かったし・・・???
あのオーガニズムに配慮したのか?w
9時になってから連続して続く不自然な和久井ネタ
708 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 21:10:28 ID:j/RsGHN/
>706
影響すんのかと思ったけど・・・
女、男、女、男・・・の順になる&左4文字の人・右5文字の人になって
欄がすっきりするからかな・・・。
>>695 元からシャキーンに価値なんてねえよ
価値があるなんて思ってるのは一部のアホだけだろw
710 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 21:13:32 ID:+FrNZDsl
俵木は連名枠で十分だったな。
俵木がここまでピンを貫いているとなると、
佐久間重盛役は当初もっと知名度のある役者がやる
予定だったのが急遽俵木になったのかもと思ってしまう。
北村和夫は黒バックになるような俳優ではないけれど、
スペシャルゲストの扱いだから、黒バックだろうな。
「シャキーン」の価値云々って、香川ってそんなに偉いの?
同世代でも岸谷五朗とか唐沢寿明クラスからはかなり落ちるし、
トレンディ女優と比べてそれほど価値が上の俳優とも思えないけど。
>>712 義経の蓮司が隙間つきの中トップだったのと同じようなもんだな
春田純一の連クレはこのスレ的にはオケーですか?
716 :
がんぐり:2006/05/22(月) 02:14:23 ID:wINfTL2B
>>715 何の問題もない。でも俵木よりは上だと思うのだがこれは俺が無知なだけなのだろうか。
俵木ピンクレ固定、大河クレジット史上トップ3に入る謎。
>>716 俺もあんたと同じ解釈だ。春田のほうが俵木よりは上だと思う。
あと伊吹剛も同様に。
春田や伊吹の連名も民放時代劇でも珍しくないが、
俵木はアテンション・プリーズでのその他大勢扱いを考えると、
腑に落ちん気もする。
ラッパ屋の舞台を生ではなくテレビの中継で観ただけだが、
俵木自体はいい役者だとは思う。
春田、秀長役かよ。
ピンの回もあるかもな。
というか、役柄的にも秀長>信盛のような気がする。
春田の大河出演は「毛利元就」以来かな。元就では1回だけの出演で連名。
舘トメ、長谷川隙間でもう何でもありだから仕方がない
>>722 その2つが功名〜の悪しき点。
他はまだ許せるレベルだと思っておこう
いや別に舘トメ、長谷川隙間でも妥当
725 :
がんぐり:2006/05/22(月) 08:15:11 ID:wINfTL2B
・隙間の使い方
『義経』>>>『功名が辻』
・クレ全体の構成
『新選組!』>>>『功名が辻』
・作品の出来
『武蔵』=『功名が辻』
首吊った方がいいよ、大加。
前ばっか詰めて後ろがスカスカってのはやめてほしい
香川は武田、西田、柄本と同じ系譜の庶民的な3枚目キャラでNHK好みの俳優だ。
>>725 お前の趣味だろ
別に功名のクレは悪くないよ
隙間の使い方もこういう使い方はありだろ
隙間の使い方に不満があるのって和久井ヲタぐらいじゃねぇのw
大きな目で見れば先頭G→中G→トメGっていう最も基本的な形ではあるんだけど、
ピン乱発と隙間乱発で、なんか見ていてビヨーンと間延びしてる感があるのは確か。
ただ個人的には、光秀=三津五郎が出てくる所は
今までの大河を振り返っても屈指のかっこ良さ。
>>656 このドラマ、『南部坂雪の別れ』の回だけ佐久間良子が2番手だった(司葉子は出番無し)。
主演の三船敏郎はトップ固定で、ゲスト男優の最上位がトメ、ゲスト女優の最上位は2番手なのかな?
>>713 としまつの秀吉、天花の父親、そして今回の六平太。
NHKでは役柄的に優遇されてると思う。だから扱いも良くなってきてる。
これが、堀尾役とかでシャキーンつうか隙間ならおかしいかなと思うが。
仲間/上川//武田/前田/和久井/石倉/生瀬/田村/浜田・高山//
香川//勝野/名高/斉藤//坂東//北村//津川(回想)//・・・//
柄本//舘
来週はこんなとこかな。苅谷と俵木が消えたので斉藤がくっつくと予想。
あと、確実に津川の回想はあるだろう。あとよね最終形態の森迫も来週かららしい。
>>727 大河の秀吉だな。
そんな中、なぜトオルをキャスティングしたのか小一時間(ry
多岐川も回想して
//香川//斉藤/多岐川(回想)//勝野/名高//坂東//
かも。
735 :
がんぐり:2006/05/22(月) 15:30:59 ID:???
何この糞コテ
>>730 そこだっけ? 以前話題に出た旧型キラからキラUに変わったのは・・・
例の口上のあとのサブタイトルが南部坂だったような気がする。
とにかくキラUが初登板回にトメたのは記憶にあるのだが・・・?
瑤泉院(阿久里)役だからレギュラー出演者扱いだろうね。
ゲストの大物にトメを譲るために、2番手に移動したのでは?
役柄的には、大石りくと瑤泉院だったら、2番手は妻のりくが
ふさわしいはず。
>>737 そうだったかも。
確か吉良の代役を立てたのが討ち入り直前だから。
>>783 司葉子との兼ね合いだと思う。
司が出ていない回は佐久間良子が2番手だし、司が出ていれば佐久間はトメかトメ前だった。
トップ トメ
(三船)(女優A)(男優B)・・・・・(女優A)(男優A)
(三船)(女優A)(男優B)・・・・・・・・・・・・・(男優A)
(三船)(女優A)(男優B)・・・・・・・・・・・・・(女優A)
(三船)(男優B)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(男優A)
男優A―中村錦之助、勝新太郎、丹波哲郎
女優A―司葉子、佐久間良子、池内淳子
男優B―尾上菊之助、渡哲也、石坂浩二
トメを張れるのは男女ともAクラス。
クレジットの男女バランスのためか、女優は2番手の方がトメ・トメ前より格上みたい。
どさくさに紛れて基本4番手の渡哲也を2番手カテゴリーに
入れてるのが笑える。
ここに名前が挙がってるクラスでは明らかに格下じゃん。渡哲也。
大忠臣蔵の旧型キラ(市川中車)が
トメた回はあるのかな?
長澤マサミ、昨日でひとまず出番最後
>>712 他に黒バックの俳優が出なさそう…
三津五郎出るか?
三船敏郎主演「大忠臣蔵」(1971年)で吉良役が市川中車から
市川小太夫に変わったのは47回。冒頭で小太夫が代役の挨拶を
してからオープニングタイトル。第47回は小太夫トメ。南部坂
雪の別れは49回で討ち入りが50回・51回で52回が最終回。
>>744 これはどうも。
>>740 同じクラス内でも序列はあるよ。
司>佐久間とか、菊之助>渡とか。
映画界のトップスターや演劇界重鎮はAクラス、映画界中堅と歌舞伎・テレビの若手スターはBクラス。
渡は後半クレジット2番手の時もあったけど、「討ち入り」は出演者が多くて誰かと2人連名になってた。
だから例えば日活のスターが出演した場合
石原裕次郎・小林旭・吉永小百合クラスが出ればトメ。
渡哲也クラスだとBクラス待遇。
東映の錦之助・高倉健クラスだとAクラス待遇になるだろうけど
当時の若手の欣也・松方だったらBクラスになるだろう。
いまのジャニーズでいえば、スマップの木村拓哉が出ればAクラス。
滝沢秀明だとBクラス。
(日活で 裕次郎≒キムタク 渡≒タッキー と考えればよし)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四十六回「いずこの空や十四日」
三船敏郎(大石内蔵助)
岡田英次(山田宗偏=偏はぎょうにんべん)
中丸忠雄(神崎与五郎)
高松英郎(加倉井林蔵)
十朱幸代(千代)
上月晃(お蘭)
神山繁(柳沢吉保)御木本伸介(大高源五)
天田俊明(上杉綱憲)工藤堅太郎(近松勘六)
神田隆(松原多仲) 池田秀一(上杉吉憲)引松三郎(荒木)夏川大二郎(大友近江守)
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
丹波哲郎(千坂兵部)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四十七回「四十八人目の男」
三船敏郎(大石内蔵助)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
高橋悦史(毛利小平太)
林成年(相羽兵庫)
河野秋武(奥田孫太夫)新克利(不破数右衛門)
沢田雅美(お崎)藤里まゆみ(芸者置屋女将)
神田隆(松原多仲)宮浩之(田中貞四郎)
=中略=
小山田宗徳(語り)
中村玉緒(志乃)
市川小太夫(吉良上野介)
>>741 全話録画はしているが、とても確認できそうにないので
某HPの出演者一覧表を拝見すると市川中車出演回にはことごとく丹波哲郎の名があった。トメはないかも・・・
>>730 実際はこうだった。 探せば佐久間が2番手の話は他にもあるかもしれないが
とりあえず後段の内匠頭一周忌の回は記憶にあったので・・・・
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四十九回「南部坂雪の別れ」
三船敏郎(大石内蔵助)
高松英郎(加倉井林蔵)
神山繁(柳沢吉保)
上月晃(お蘭)
長澄修(大石主税)二本柳敏恵(お梅)
東郷晴子(戸田の局)上野山功一(与助)
宮口二朗(金子市之助)滝川潤(耳助)
=中略=
小山田宗徳(語り)
佐久間良子(瑤泉院)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第十五回「髷切り魔」
三船敏郎(大石内蔵助)
佐久間良子(瑤泉院)
フランキ−堺(赤埴源蔵)
若林豪(前原伊助)江原達恰(浜田庫之介)
信欽三(正岡達之進)徳永礼子(加代)美川陽一郎(八助)神田隆(松原多仲)
山本清(鬼丸祐之進)里木左甫良(五平)小川安三(吉)人見きよし(留吉)
=中略=
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
島田正吾(祐海)
>>739 これは前後の回を探していて分かった事なんだが
44回で京塚昌子(お紋)が、45回で原保美(細井広沢)がトメていた。原保美ってどうだろ?
749 :
730:2006/05/23(火) 01:32:25 ID:???
>>748 あらら思い違いだったか、失敬。
佐久間良子が2番手になった回はてっきり「南部坂」だと・・・
Aクラスの俳優が三船・佐久間の二人なのでトップとトメにしたんでしょうね。
京塚昌子は池内淳子同様、ホームドラマに主演して高視聴率をとっていた頃かな?
原保美は『事件記者』(未見)が草創期のテレビドラマの人気シリーズということで、テレビでは新参の三船プロ
が敬意を表したのかも。
映画・演劇・テレビ界の錚々たるメンバーを集めているけど、どの世界であれトップの人のクレジットの扱いは
いいみたい。
丁度純映画スターが生まれにくくなった時期でもあるし。
「大忠臣蔵」の討入りの回(前後篇)のクレが激しく見たい。
誰か持ってる人お願いしますじゃ。
渡哲也なめてない?
最近この歳で主演で活躍してるおかげでかなり格はあがったよ
>>751 テレビスターとしてはね。
その意味では正和と同じようなポジション。
>>732 >>734 (略)//香川//北村/斎藤//多岐川(回想)/勝野/名高//三津五郎//津川(回想)//・・・//柄本//舘(トメ)
もしくは
(略)//香川//北村//斎藤/多岐川(回想)//勝野/名高//三津五郎//津川(回想)//・・・//柄本//舘(トメ)
と個人的に予想してみる
隙間付きとはいえ、北村和夫が香川や長澤や長谷川と同じ位置ってのは…
菅井や多岐川でさえ、後半隙間組だったんだし、そっちだと思うんだけど
役柄上 黒馬バックが似合うんだよ。馬商人役だから。
756 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 13:10:28 ID:+MOWYIPG
三津五郎・北村・津川の3名が後半隙間か、
入りきれずに回想の津川が移動して、
香川//津川(回想)/多岐川(回想)/斉藤//勝野/名高//三津五郎//北村となるか。
津川は今のところ回想出演でも後半隙間固定だな。
もし、すべての回想出演がクレ固定なら、舘の回想トメがあるな。
馬が名の知れた馬だったら
ウマーのとこが馬役の馬の名前だったりして
>舘の回想トメがあるな
たぶんないと予想。
>ウマーのとこが馬役の馬の名前だったりして
その馬がピンクレだったりしたら連名の人間の立場は……
土佐の名馬(?) ハルウララだと隙間付きかな?
>>754 いやでもそれを言うなら一般的には大地真央のが北村和夫より格上なんじゃないの?
と思ったけど
>>754は格云々というより芸暦の話してるのかな
>>747 中車のトメはなしか。
猿翁だったら、総集編ですらトメそうだが、兄弟で偉い差だよな。
>>759 ディープインパクトならトメしかないなw
2週分
『翔ぶが如く 第一部』 第二十回 「薩英戦争前夜」
西田敏行(西郷吉之助)
鹿賀丈史(大久保一蔵)
田中裕子(岩山いと)
賀来千香子(大久保満寿)
佐野史郎(有村俊斎) 安藤一夫(伊地知正治)
坂上忍(大山弥助) 金山一彦(西郷小兵衛)
八木昌子(大久保福) 吉川十和子(石原きち)
緒形直人(西郷信吾)
萬田久子(お房)
大橋吾郎(小松帯刀)
三田村邦彦(一橋慶喜)
津村鷹志(板倉勝静) 若菜孝史(徳川家茂)
光石研(土持政照) 森三平太(権兵衛)
石垣恵三郎(姉小路公知) 対比地香(与田)
柳生博(近衛忠熈)
角野卓造(三条実美)
磯部勉(松平春嶽)
蟹江敬三(大山格之助)
川名康浩(島津茂久) 西條晴美(お節) 春延朋也(久助)
〜中略〜
北村和夫(大久保利世)
小林稔侍(岩倉具視)
竜雷太(川口雪篷)
高橋英樹(島津久光)
『翔ぶが如く 第一部』 第二十一回 「慶喜の裏切り」
西田敏行(西郷吉之助)
鹿賀丈史(大久保一蔵)
田中裕子(岩山いと)
賀来千香子(大久保満寿)
村田雄浩(西郷吉二郎) 佐野史郎(有村俊斎)
坂上忍(大山弥助) 金山一彦(西郷小兵衛)
安藤一夫(伊地知正治) 福田勝洋(吉井幸輔)
光石研(土持政照) 吉岡祐一(樺山三円)
八木昌子(大久保福) 吉川十和子(石原きち)
緒形直人(西郷信吾)
大橋吾郎(小松帯刀)
益岡徹(村田新八)
蟹江敬三(大山格之助)
磯部勉(松平春嶽) 若松武(松平容保)
津村鷹志(板倉勝静) 北村総一朗(伊達宗城)
若菜孝史(徳川家茂) 三木敏彦(中川宮)
前川哲男(伊之吉) 松澤一之(清次郎) 段田安則(金太)
三田村邦彦(一橋慶喜)
角野卓造(三条実美)
小林稔侍(岩倉具視)
川名康浩(島津茂久) 前沢迪雄(八造) 田村元浩(作次)
〜中略〜
北村和夫(大久保利世)
竜雷太(川口雪篷)
三木のり平(新門辰五郎)
高橋英樹(島津久光)
第25回、四千石に加増して山内家に来た大勢の女中のうちの一人で、
吉兵衛と恋仲になる女性役で細川ふみえが登場。まあ、中グループのピンだろうな。
吉兵衛は1583年死亡だから、第26、27回あたりだろうから、そこで悲しむ要員だろう。
>細川ふみえ
案外、和久井、松本の位置かもしれない。でも間に前田吟が入るとバランス悪いかな。
まさか隙間は無いだろうけど、長谷川の例もあるから見当もつかないな。
長谷川の隙間は絶対場違い
まあ、主演(副主演)経験がけっこうモノを言うんじゃないの?
映画とか、民放の9時10時の1時間枠ドラマとか、2時間ドラマとか。
ふみえは有名な主演作品あったかどうかで決まる気がする。
25回からは村上和成(山内家家臣)、山本梓(山内家侍女)も登場
おそらく2人連名くらいだろう
ふみえは吉宗の時割といい扱いだったような。
今回は烏丸の位置じゃないかな。
本能寺以降のトメは柄本で、秀吉没後は西田になると予想。
出世物語の性格上、トメはその時の天下人とするのではないだろうか。
格ではなく役で。
でも柄本と西田だったら西田がトメそう
役柄考慮した上でね
>>771 吉宗のある回では、中Gで
名取裕子(月光院)
細川ふみえ(お古牟)
あべ静江(江島)
五月みどり(本寿院)
草笛光子(天英院) の順番だった。
細川は吉宗の側室で宗武の生母という役柄
位置は悪くないが、人少ない時だからこれをどう見るべきか
>>750 前後回もオマケで付けておきます。
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三十八回「大石東下り」
三船敏郎(大石内蔵助)
高松英郎(加倉井林蔵)
西尾恵美子(お浜)
左右田一平(三村次郎左衛門)和崎俊也(早水藤左衛門)
小林勝彦(朝吉)千波丈太郎(丸木七之介)
沢村昌之助(長山佐馬之助)永田靖(和泉屋茂兵衛)石田太郎(冨森助右衛門)
池田忠夫(鴨坂伴内)住吉正博(弥市)黒木進(青木又之進)
=中略=
小山田宗徳(語り)
堺正章(松吉)
松本幸四郎(立花左近)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四十二回「槍の俵星玄蕃」
三船敏郎(大石内蔵助)
上月晃(お蘭)
岡田可愛(お琴)
神山繁(柳沢吉保)
竜崎勝(大石三平)長澄修(大石主税)
河原崎長一郎(岡嶋八十右衛門)睦五郎(大須賀治部右衛門)
神田隆(松原多仲)北城寿太郎(津田又兵衛)小高まさる(竿竹屋)稲吉靖(谷村長助)
=中略=
小山田宗徳(語り)
丹波哲郎(千坂兵部)
市川中車(吉良上野介)
勝新太郎(俵星玄蕃)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第五十回「討入り その一」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛) 有島一郎(堀部弥兵衛)
上月晃(お蘭) 赤座美代子(おこう)
田村正和(矢頭右衛門七)中村伸郎(吉田忠左衛門)中丸忠雄(神崎与五郎)
御木本伸介(大高源五)竜崎勝(大石三平)長澄修(大石主税)左右田一平(三村次郎左衛門)
工藤堅太郎(近松勘六)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)石田太郎(冨森助右衛門)宗方勝巳(杉野十平次)
平田昭彦(堀内源太左衛門)上野山功一(与助)神田隆(松原多仲)千波丈太郎(丸木七之介)
田中春男(佐藤粂右衛門)三角八郎(魚定)柳谷寛(米三)堀越節子(キチ)音羽久米子(ワカ)
小瀬格(内藤万右衛門)宮口二朗(金子市之助)→
→桂小かん(三吉)杉山渥典(堀部九十郎)夏川大三郎(大友近江守)
=中略= ・小山田宗徳(語り)
桂小金治(久兵衛) 京塚昌子(お紋)
市川小太夫(吉良上野介) 辰巳柳太郎(大石無人)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第五十一回「討入り その二」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛) 有島一郎(堀部弥兵衛)
大友柳太朗(鳥居利右衛門) 市村竹之丞(仙石伯耆守)
上月晃(お蘭) 中野良子(おしの)長谷川峯子(おせい)
若林豪(前原伊助)中丸忠雄(神崎与五郎)田村正和(矢頭右衛門七)
中村伸郎(吉田忠左衛門)島田順司(茅野和助)寺田農(勝田新左衛門)土屋嘉男(土屋主税)
御木本伸介(大高源五)竜崎勝(大石三平)長澄修(大石主税)左右田一平(三村次郎左衛門)
工藤堅太郎(近松勘六)砂塚秀夫(武林唯七)和崎俊也(早水藤左衛門)宗方勝巳(杉野十平次)
香川良介(原惣右衛門)蜷川幸雄(間十次郎)→
→新克利(不破数右衛門)石田太郎(冨森助右衛門)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)
平田昭彦(堀内源太左衛門)今井健二(斎藤清左衛門)→
→中村米吉(吉良左兵衛)天田俊明(上杉綱憲)睦五郎(大須賀治部右衛門)
千波丈太郎(丸木七之介)上野山功一(与助)→
→神田隆(松原多仲)久富惟晴(榊原平右衛門)牧田正嗣(近藤)
園千雅子(おたか)宮口二朗(金子市之助)三角八郎(魚定)桂小かん(三吉)柳谷寛(米三)
=中略= ・小山田宗徳(語り)
芦田伸介(小林平八郎) 天知茂(清水一学)
市川小太夫(吉良上野介) 桂小金治(久兵衛)
丹波哲郎(千坂兵部) 辰巳柳太郎(大石無人)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 最終回「切腹」
三船敏郎(大石内蔵助)
司葉子(大石りく)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
渡哲也(堀部安兵衛)
上月晃(お蘭)高杉早苗(桂昌院)
若林豪(前原伊助)田村正和(矢頭右衛門七)
中村伸郎(吉田忠左衛門)島田順司(茅野和助)
中村光輝(定太郎)東千代之介(公弁法親王)
神山繁(柳沢吉保)仲谷昇(柳生俊方)高橋昌也(将軍綱吉)
竜崎勝(大石三平)長澄修(大石主税)石田太郎(冨森助右衛門)河野秋武(奥田孫太夫)
園千雅子(おたか)露原千草(おかつ)中野良子(おしの)北川美佳(小雪)
十朱久雄(山口左全)明石潮(土屋相模守)見明凡太郎(石束源五兵衛)小林昭二(寺坂吉右衛門)
=中略= ・小山田宗徳(語り)
志村喬(堀内伝右衛門)
>>776-777 討入りの回って三船以外全員連名なのか!
若林豪や田村正和が3人連名……(絶句)
780 :
750:2006/05/25(木) 02:28:01 ID:???
>>772 TV雑誌のラテ欄では、本能寺以降は佐久間トメだよ。佐久間不在の時は柄本トメ
番宣でのキャスト紹介順序は たしか
仲間→上川→武田→前田吟・・・・・・
長谷川→浅野→柄本→西田→佐久間→舘
トメ順位も舘→佐久間→西田→柄本→浅野→長谷川の順番だと思う。
とりあえず長谷川のトメは100%ありえないし。
>>775〜
>>778 トップクレジットキングの田村正和が三人連名だったとは?
その頃田村もソレナリにスターだった筈だが・・三船の力が絶大だった証明みたいなものだな。
丹波と勝新の珍しい直接対決。間に中車を入れて避けた模様。
これだけのメンツで堂々のピン大トメ三船の盟友志村。
丹波と辰巳の大御所連名の豪華なトメ。その丹波・辰巳と芦田・天知に挟まって
中車と連名の小金治=大金星。この快挙?は当時同じ放映局で朝ワイドの顔だった
小金治に花を持たせたんだろう・・・
>小金治に花を持たせたんだろう
「それは秘密です」
>>782 佐久間と西田が出るけど舘が出ない回とか見てみたいよね
『木曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負 島原の乱』最終回「武士の剣」〜横書きスクロ−ル〜
村上弘明(柳生十兵衛)→→
高嶋政宏(荒木又右衛門)→→
刈谷俊介(佐山寛平)→→
本宮泰風(近山藤四郎 回想)・山口馬木也(鈴鹿真太郎 回想)・
小橋賢児(和泉次郎丸 回想)・蓉 崇(和泉太郎丸 回想)・竜雷太(山賀治右衛門 回想)・
榎木孝明(青山外記 回想)・勝野洋(小林東十郎 回想)→→
西郷輝彦(松平伊豆守信綱)→→
崎本大海(天草四郎)・三国由奈(いと)→
高野八誠(西岡大次郎)・森岡豊(柳生又十郎)→
井田國彦(徳川家光)・松本亮祐(酒井与四郎)→
【中略】→→
和泉元彌(由比富士太郎)→→
杉本哲太(円条寺業平)→→
布施明(酒井阿波守忠行)→→
夏八木勲(柳生但馬守宗矩)
>>785 (笑)面白い・・
小金治師匠の俳優人生からして最高クレジットだったんでは・・
お笑い界の方は最近は別だがその頃はどんな役(重要な役どころも含めて)
でもクレジットの扱いはシビヤだった。
曾我廼家明蝶・藤山寛美等関西系お笑い芸人の大御所は良かったが・・
>>788 小金治は、お笑いっていうか映画専属の方が長いよ
790 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/26(金) 15:38:53 ID:beAn0JNS
「開運の馬」
仲間由紀恵, 上川 隆也, 武田 鉄矢,
前田 吟, 和久井映見, 坂東三津五郎,
舘 ひろし, 北村 和夫, 生瀬 勝久,
田村 淳, 浜田 学, 烏丸せつこ,
渡辺 大
>>777 スペシャルゲストの筈なのに、富十郎の扱いが悪いな。
>>777 裕次郎が土屋主税だったら、ピンクレ増やす余裕はなさそうだから、三船と連名トップかな?
>>788 ここ20年くらいにいい味出すお笑い出身のベテラン俳優が増えたからね。
いかりや長介とか坂上二郎とか伊東四朗とか。
>>793 十分あり得る話だね。勝・錦・裕・幸四郎(先代)クラスは三船連名トップ候補だろう・・
「風林火山」は三船・佐久間・錦之助・裕次郎トップ四人組からトメは月形龍之介・中村翫右衛門だった。
井伊直政/篠井英介
知名度はあるけど、クラス的にはピンと二人連名のはざまってとこかな。
ただ、後半は人数減ってるし、役柄もそこそこなので、ピンだろうな。
>>778 名子役として人気があった時期とはいえ、叔父錦之助
のライヴァルでゲストの東千代之介と連名とは、光輝
(現・歌昇)、凄い。
799 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/26(金) 22:57:11 ID:zYPHqXdj
>>766 その回、月刊テレビ誌見ると、
佐久間も西田も柄本も浅野も載ってなかったのだが、
出ないとしたら誰がトメるんだろう…金八か?
>>799 他の月刊テレビ誌は柄本明がラテ欄トメだったよ<第25回
あんまり関係ないかもしれんが私(♂)はテレビ誌は
ステラを購読してる。(大河 朝ドラ情報が充実してるから)
テレビ誌の多くは、若い女性向けなので買うのが恥ずかしい。
ジャニーズの若手俳優の顔写真が表紙になった雑誌は買いづらい。
ホモと勘違いされても困るし・・・・ 年も30越えてるから・・・・・
ザ・テレビジョンのジャニ狂いは行き過ぎの感がある
5、6年前頃まではそれ程でもなかったのに。
それよりも二年連続のジャニ大河終わって
大河の扱いが悪くなったのが露骨過ぎて何とも…
まあこの話題はスレ違いなのでここまでにしよう
803 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/26(金) 23:38:22 ID:zYPHqXdj
>>793 大忠臣蔵は最大16クレあたりが限界なので
もしも裕次郎の出演が実現すれば、
連名クレ(上月晃は近くの連名にはめ込んで、中野良子らの辺りをうしろに回す)を圧縮すれば
裕次郎の大トメピンも作れるかも
>>788 『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第二十八回「死を賭けた探索」
三船敏郎(大石内蔵助)
渡哲也(堀部安兵衛)
中丸忠雄(神崎与五郎)
上月晃(お蘭)
曽我廼家明蝶(兼康祐元)中村伸郎(吉田忠左衛門)
砂塚秀夫(武林唯七)島田順司(茅野和助)
工藤堅太郎(近松勘六)長澄修(大石松之丞)
赤座美代子(おこう)中野良子(おしの)
睦五郎(大須賀治部右衛門)小松方正(丑五郎)高木二朗(岡田荘太夫)神田隆(松原多仲)
野々村潔(間喜兵衛)三角八郎(魚定)上野山功一(与助)蜷川幸雄(間十次郎)柳谷寛(米三)
=中略=
小山田宗徳(語り)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三十四回「若き獅子たち」
三船敏郎(大石内蔵助)
若林豪(前原伊助)
上月晃(お蘭)
中村光輝(定太郎)
寺田農(勝田新左衛門)島田順司(茅野和助)
工藤堅太郎(近松勘六)長澄修(大石松之丞)
北川美佳(小雪)中野良子(おしの)園千雅子(おたか)
睦五郎(大須賀治部右衛門)北上弥太郎(戸川備前守)神田隆(松原多仲)
=中略=
正司玲児(礼次)正司敏江(お敏)
小山田宗徳(語り)
明蝶の名でたまたま思い出したw 大忠臣蔵はそちら方面の関係者も多く出演しているが
漫才コンビの場合は大体このパタ−ン、ケ−シ−高峰や牧伸二は三連名くらいだったと・・・
大忠臣蔵は豪華キャストだけど トメなし回が結構多いですね。
ホムドラchで放送始まったが、正直存在すら知らなかったw
『新 腕におぼえあり』 98年=NHK 第一回「辻斬り」 画面下横書きクレ
高嶋政伸(神名平四郎)
段田安則(神名監物)
羽田美智子(早苗)
村田雄浩(明石半太夫)
松重豊(北見十蔵)
今村恵子(おとよ)有坂来瞳(おとし)
=中略=
榎木孝明(奥田伝之丞 -菱沼惣兵衛-)
川島なお美(おこう)
辻輝猛(窪井小左衛門)守屋太一郎(神名万之助)
=中略=
坂上二郎(与助)
原田美枝子(神名里尾)
宇津井健(仙吉)
連投の上、比べるみたいでナンだが
忠臣蔵関係でついつい・・・・
『腕におぼえあり』 92年=NHK 第九回「内蔵助の宿」 画面下横書きクレ
村上弘明(青江又八郎)
清水美砂(由亀)
森口瑤子(おりん)
矢崎滋(土屋清之進)
香取慎吾(麟之丞)小田茜(おいね)
河原さぶ(源七)西川ひかる(おてつ)
谷川みゆき(おゆみ)滝口靖人(幹助)幸田菜穂子(たけ)
田村亮(小笠原佐渡守)
あき竹城(おみね)冷泉公裕(徳蔵)
下元勉(吉田忠左衛門)斎藤志朗(冨森助右衛門)
榎木兵衛(伍平)ド−リ−(おなん)平田まり(きせ)
=中略=
石坂浩二(柳沢吉保)
江守徹(大石内蔵助)
坂上二郎(相模屋吉蔵)
渡辺徹(細谷源太夫)
そういえば、フジの江戸の旋風シリ−ズの延長上で「江戸の用心棒」ってあったな
古谷一行(青江又八郎)田中健(役名?)中井貴恵(由亀)・・・金子信雄(柳沢吉保)・・・
笑福亭仁鶴(吉蔵)夏木勲(細谷源太夫) のクレ順だったかな?
809 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/27(土) 03:17:35 ID:CV0SQHa9
石坂、江守を抑えて渡辺徹トメなの?
そう、渡辺はレギュラ−でトメ
石坂と江守は大河の「元禄太平記」と同じ役柄の出演という触込みで
「元禄」の映像も入れての別格SP扱いだった。
ただし内匠は片岡孝夫でなく、何故か隆大介で大河「峠の群像」の使い回しだったかなw
あれっ「吉宗」の時も純度100%使い回ししてたっけ、「腕に・・・」の内匠は勘違いかな?
>>796 翫右衛門、錦之助、勝新、白鸚辺りは無理してもピントメにしそう。
志村、小杉辺りは微妙か。
島田は辰巳が連名になってるから連名になるかも。
>>797 篠井は「元禄繚乱」では全出演回でピンだったしね。
1971年っていったらスタープロ四人衆(三船・裕次郎・勝新・錦之助)製作映画が
綻びを見せ大映倒産・日活路線変更(ポルノ)で日本映画界は東映の一人勝ちだった。
三船も活動の場をテレビに持ち込んでの大勝負だったんじゃないか?
これだけの大物俳優を大挙出演できるのも当時の三船の「顔」だろう・・
NHK大河も豪華キャストだが三船忠臣蔵には遠く及ばないんじゃないか?
でもサスガに東映の俳優は誰一人いないのも面白い。
この年くらいを境に映画俳優の就職先がテレビに移行していくんだな・・
一人勝ちだった東映も数年後同局で長谷川伸シリーズで看板を惜しげもなく
出演させる事態へ発展していく・・テレビが映画を超えて時代劇ブームへ
杉良太郎・高橋英樹・里見浩太朗・松平健・緒形拳・藤田まこと等の
テレビ時代劇黄金時代に各局の看板スターが続々登場・・・
明日の功名が辻のテレビ欄
仲間由紀恵
上川隆也
坂東三津五郎
和久井映見
北村和夫
舘ひろし
>>813 70年樅ノ木=雷蔵(代役平幹)
71年春の坂道=錦之助
72年新平家=仲代
73年国取り=平幹+英樹
74年勝海舟=渡+松方
この時期の大河の主役を見ていると、スターシステムの崩壊と
それに伴うスターのテレビ流出の流れが手に取るように分かるよな。
特に雷蔵は、結局病気で降板したけど、それ以前だったらテレビ出演
なんて絶対考えられなかったし。
でも結局人材枯渇でこの流れも止まっちゃうんだよな。
獅子の時代のときの文太がたぶん最後の流出スターかな。
その時期に映画界のスターがテレビ進出した結果として
新平家物語(72年)が大河史上一番豪華キャストの作品になった。
>でもサスガに東映の俳優は誰一人いないのも面白い。
錦之助 佐久間良子
流出っていうか映画じゃ抱えられなくなったけだろ
テレビ局は俳優なんか抱えてないものな
820 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/27(土) 10:51:30 ID:G1ggBuyN
功名が辻、やっぱり小説本が面白いですね。一豊の生き方は現在の時世でも共感できます。主人公は、千代でした?
>>818 錦之助は東映退社。佐久間も東映出演なし。
元東映。当時は鶴田・高倉・文太・藤等が東映スター・・
>でもサスガに東映の俳優は誰一人いないのも面白い。
そういう意味じゃないの?
>>822 でも視聴率どうだったんだろう。
少なくともこの番組が空前の高視聴率をマークしたとは
聞いたことないんだけど。
>>817 「新・平家」総集編上ノ巻 縦書き横スクロール
クレとクレの隙間からピンクレ扱いと思われるものだけ抜粋
仲代達矢(平清盛)
中村勘三郎(平忠盛)
新珠三千代(祇園女御)
【中略1】
中村玉緒(平時子)
水谷八重子(池ノ禅尼)
―――・―――
若尾文子(常磐御前)
木村 功(源義朝)
【中略2】
芦田伸介(源頼政)
―――・―――
緒形 拳(阿部麻鳥)
藤田まこと(朱鼻ノ伴ト)
和泉雅子(蓬子)
【中略3】
森 雅之(藤原忠実)
小沢栄太郎(信西入道)
滝沢 修(後白河院)
中略1には山崎努 山本學 中尾彬 古谷一行など
中略2には伊吹吾朗など
中略3には成田三樹夫 小山明子 田村正和など
「新・平家」総集編下ノ巻
仲代達矢(平清盛)
中村玉緒(二位尼時子)
山崎 努(平時忠)
【中略1】
若尾文子(常磐御前)
高橋幸治(源頼朝)
栗原小巻(政子)
志垣太郎(源義経)
加東大介(北条時政)
佐藤 允(武蔵坊弁慶)
岡田英次(熊谷次郎直実)
【中略2】
林 与一(木曽冠者義仲)
古城 都(巴御前)
芦田伸介(源三位頼政)
――――――
緒形 拳(麻鳥)
藤田まこと(朱鼻ノ伴ト)
和泉雅子(蓬子)
【中略3】
北大路欣也(以仁王)
片岡孝夫(高倉帝)
佐久間良子(建礼門院徳子)
滝沢 修(後白河院)
中略1には山本學 中尾彬 中村勘九郎など
中略2には西田敏行など
>>823 費用対効果ほどの数字は稼げたカナw
しかし、屋外ロケは流石に馬もどっさり登場するわ、迫力ある殺陣で独壇場だったし
衣装、カツラとかの小物は頑張ってよく揃えたと思うが
豪華な出演者とは裏腹に松の廊下など、金の掛かる室内セットとかは恐ろしいほどショボイのが
本作の欠点かもしれない。
まぁ1年間放送したから視聴率的にはそれほど悪くないような気もするが
一時間早い20時からの↓↓↓の方が数字は取っているんだろうな・・・
『水戸黄門 第二部』〜『大岡越前 第二部』〜
『水戸黄門 第三部』 71年=CAL 第二十話「帰ってきた男−土佐−」
東野英治郎(水戸光圀)
里見浩太朗(佐々木助三郎)横内正(渥美格之進)
*クレ表示はここまで・・・・
中谷一郎(風車の弥七)高橋元太郎(うっかり八兵衛)と
ゲストの関根恵子、河原崎健三、毛利菊枝、前田吟、見明凡太郎、藤岡重慶、町田祥子らは
現存のフィルム自体カットの為、ノ−クレジット状態。 このスレ的にはどうしようもないw
山河燃ゆ第18回「戦下の隣人たち」
松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(田宮椰子)
多岐川裕美(畑中エミー)
堤大二郎(天羽勇)
柏原芳恵(天羽春子)
かとうかずこ(井本広子)
ヒロコ・グレース(マリアン)ウォルター・ニコルス(ハワード教授)
[中略]
沢田研二(チャーリー田宮)
[中略]
大木 実(井本虎造)
山田吾一(畑中万作)
塩沢とき(畑中定代)
津島恵子(天羽テル)
三船敏郎(天羽乙七)
畑中夫妻がいきなりトメG入り。
なんか大河というより70年代ホームドラマみたいなトメGになってる。
>>822 確かに凄い顔ぶれだけど、でも一回きりのゲスト出演とかが多い上、
大物同士の出番があまりかぶってないから、各放映回ごとの豪華さは
大河並みのような気がする(それでも十分凄いけど)。
総集編作ってたら凄いことになってたんだろうけど、まああの顔ぶれ誰もが
納得する順番に並べるのは無理だろうな。
>>822 総集編は822みたいにグループ分けした感じになるか。
スペシャルゲスト枠はアイウエオ順にして最後に持ってくれば、丁度白鸚のトメになる。
830 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/28(日) 10:03:23 ID:8nu8TSPH
つーか、
>>805とか見てもたいしたことないじゃん。
主演が三船で二番手に渡がいることを除けば、そんなに大物はいない。
語り手がトメなんだろ? 大河並みどころか大河以下じゃん。
>>830 (笑)確かにそうだ!三船・渡以外ショボイ・・
大河は大物を惜しげもなく毎回出演させる。
北村和夫がシャキーンで隙間なし
坂東三津五郎の位置がいつもより早い
出演者が非常に少ないせいか表記がゆっくりしてたな
柄本欠席でトメG舘ひろしのみ
『第二十一回 開運の馬』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
生瀬勝久
田村淳
浜田学・金児憲史
北村和夫
烏丸せつこ
多岐川裕美(回想)
坂東三津五郎
津川雅彦(回想)
渡辺大・岩倉沙織
高松いく・森迫永依
(中略)
舘ひろし(トメ)
高松いくって金八に出てた子だっけ
これまでクレジット不動だった坂東もついに不動から外れる
現在までのクレジット不動役者
仲間、上川、佐久間、舘の4人
また柄本欠席のため、現在まで皆勤の役者
仲間、上川、武田の3人
>>836 クレジット貼るならコメントするなよ
するなら、クレジットより離して書け
北村の位置は予想通りかな
津川>坂東
が明確になったか
北村隙間ならずか・・・
役柄があまりにもショボいからじゃね
舘はいつ頃死ぬの?
金児は石原プロの力及ばず連名か
実のところ
過去に別々の回だけど坂東と津川も、隙間には違いないが黒バックからズレている回もあるよ。
>>844 再来週が本能寺の変
>>845 金児憲児は21世紀の裕次郎オーディションで最終選考に残り石原プロ
に入社6人の中のひとりだが、6人の中でランクは一番下になる。昨年
の「義経」に木村昇、渡邉邦門とオーディション組が出演したが、連
名固定。したがって彼らより軍団の番付が下の金児はピンクレにはな
らない(多分これからも先も)コマサはこういうところは厳しい。し
かし6人の中で金児が役者として一番つかえるような気もする。
再来週とうとう舘が死んだね
やった!
>>848 容姿も一番男らしくて時代劇で映えるしな
舘が死んだ後のトメの流れと
永作と成宮の位置
ぐらいか
成宮は普通に連名
今週のクレジットの目玉は
黒馬=馬喰 北村和夫
黒ゆり=十両の主 津川雅彦
BSで再確認、
>>836修正
『第二十一回 開運の馬』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
生瀬勝久
田村淳
浜田学・金児憲史
北村和夫
烏丸せつこ
多岐川裕美(回想)
坂東三津五郎
津川雅彦(回想)
渡辺大・岩倉沙織
高松いく・森迫永依
(中略)
舘ひろし(トメ)
北村和夫は馬売りだからあの位置なのか
成宮が連名といっている人は現状認識が出来てないと
言わざるを得ない。
>>857 『高校教師』『stand up』『オレンジデイズ』『いま会いにゆきます』『あいのうた』見てない人なんだよ。
俺も『オレンジデイズ』しか見てないが。
関白秀次の役の大きさを考えてみよう!
まあピンでも生瀬田村くらいの位置だろ<成宮
成宮ってどのくらいのポジションなんだろ
役柄で優遇されそうだけど個人的には
玉木≧成宮くらいなんだけどなぁ
主役(の夫)の弟、かつ世継ぎの父の役である玉木よりは
役柄的にも下ではないか?
玉木ってでも乙葉以下のクレジットだったんだよ
>>863 確かに。
NHKは何を血迷って玉木をZ葉より下にしたものか…
重要役中心の若手俳優(年上)<脇役中心のバラエティタレント(年下)
になる理由がわからん。かなり不可解だな
玉木はつい最近NHKドラマで主演したのにな・・・
ストレートに考えちゃうと鶴田真由まで乙葉以下ってことになるのだが
山内康豊の出番は後半メインだろう。
第4回・5回のは顔見せに近い。
本格登場した場合、先頭グループの上位で
クレジットされると思う。
本能寺以降は、生瀬−三原 田村−乙葉らは
中グループに移動になると思う。
とにかく功名は不可解なクレが多い気がする。
ここで何度も挙がっている舘や柄本なら「役柄」、
長谷川や長澤なら「人気」で説明できるのだが、
乙葉>玉木や俵木のピンについては説明不可能。
>>858 事務所のトップコートって微妙だからなぁ
本人も日9で二番手やっても、実績残せてないし
>>862 原作では秀次の方が重要
一豊は秀吉の命令で秀次の家老となり、秀吉と秀次の間を右往左往する
第五回 「新妻の誓い」
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
筒井道隆
生瀬勝久
三原じゅん子
田村淳
乙葉
玉木宏
大地真央
勝野洋
名高達男
苅谷俊介
俵木藤汰
津川雅彦
(中略)
浅野ゆう子
柄本明
佐久間良子
舘ひろし (トメ)
単純に、生瀬→三原→玉木→田村→乙葉とか、
生瀬→三原→田村→玉木→乙葉ってするのは不自然だからだろ。
まぁ、乙葉以下とは思わないが、わざわざ長谷川みたいに隙間付きにしたり、
生瀬より上の扱いにする(筒井の後に持ってくる)程ではないってことだろうが。
>>870 この玉木は先頭Gのトメ扱いじゃないの?
このポジって毎回あるわけじゃないけど。
いくらなんでもNHKで主演があって乙葉やロンブー以下ってのは・・・
連名だったときあったんだよ
連名だったときあったんだ、そりゃひどい扱いだな。
熊谷真実が確か先頭Gのトメだった回があって
それと似たようなものかと思ったが。
原作だと康豊は一豊夫妻とは別行動で出番がなかったからな。
としの方は原作にすら登場しない架空の人物だが。
「光秀転落」
仲間由紀恵, 上川 隆也, 武田 鉄矢,
和久井映見, 香川 照之, 坂東三津五郎,
西田 敏行, 柄本 明, 舘 ひろし,
乙 葉, 三原じゅん子, 石倉 三郎,
浜田 学, 高山 善廣, 斎藤 洋介,
近藤 正臣, 渡辺 大, 烏丸せつこ,
仲間/上川//武田/和久井/石倉/三原/乙葉/浜田・高山//香川//斎藤/烏丸//
三津五郎//近藤//西田//春田・渡辺/岩倉・高松/森迫・児玉/・・・//柄本//舘(トメ)
こんな感じかねえ
少し前に酔った勢いで早見表を作ったのだが
諸般の事情であえて出さなかったw これまでのトップGはこんな感じ。
《トップG》
【矢の束】 【女の顔】
1回 仲間/上川 武田/前田/和久井/石倉/浜田・高山
2回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/石倉/高山
3回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/石倉/高山・永井
4回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/石倉/生瀬/玉木/高山
5回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/生瀬/三原/田村/乙葉/玉木
6回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/生瀬/田村・浜田/熊谷
7回 仲間/上川 武田/前田/生瀬/三原/田村/乙葉・浜田/熊谷
8回 仲間/上川 武田/前田/筒井/石倉/生瀬/田村/浜田・高山
9回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/石倉/生瀬/田村/浜田・高山
10回 仲間/上川 武田/前田/石倉/生瀬/田村/浜田・高山
11回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/生瀬/田村・浜田
12回 仲間/上川 武田/和久井/筒井/三原/乙葉・浜田
13回 仲間/上川 武田/前田/和久井/浜田
14回 仲間/上川 武田 / 前田 / 松本 / 筒井 / 浜田・小林
15回 仲間/上川 武田/前田/松本/生瀬/三原/浜田
16回 仲間/上川 武田/前田/松本/生瀬/田村/浜田・小林
17回 仲間/上川 武田/前田/和久井/松本/筒井/石倉/三原/浜田・高山
18回 仲間/上川 武田/和久井/筒井/石倉/生瀬/三原/田村・乙葉/浜田・高山
19回 仲間/上川 武田/前田/和久井/筒井/石倉/浜田・高山
20回 仲間/上川 武田/前田/和久井/石倉/生瀬/田村/浜田・高山
21回 仲間/上川 武田/前田/和久井/生瀬/田村/浜田・金児
>>872 そう思いたくなるのもわかるけど、間違いなく違うって
本当に先頭Gトメ扱いにしたいなら熊谷の時みたいに、間に連名挟むから
それにそれを先頭Gトメ扱いになるなら、このときの浜田も先頭Gトメになるっていうのw
『第十三回 小谷落城』
仲間由紀恵
上川隆也
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
浜田学
大地真央
(以下略)
だから、間違いなく乙葉>玉木だよ
玉木の役より田村・乙葉夫婦の方が重要な役だからそうなったというだけ
玉木に役柄以外を考慮するような格は無いとNHKに判断されたというだけ
でも玉木は「シャキーン」だったぞ
シャキーンにあわせるために先頭G長くしただけじゃ
考えすぎw
字面だけで分析するのと実際のOP見るのとじゃ全然違うからねえ
さてどうなることやら
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
筒井道隆
生瀬勝久
三原じゅん子
田村淳
乙葉
玉木宏 ←シャキーン
大地真央 ←ブサイクな位置に
第5回は妙だった
先頭Gがやたら長くて大地が後ろに追い出された
シャキーンに何の意味も無いことは散々証明されてる
本当に玉木を先頭トメG扱いしたいなら
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
筒井道隆
生瀬勝久
三原じゅん子
田村淳・乙葉
玉木宏
こういうクレになってるから玉木ヲタはいい加減都合の良い妄想理論を押し付けるのやめな
「先頭トメの前は連名」説はあまり根拠ないと思うんだが。
菅井きんの隙間並みに意味が無いと思う。
乙葉田村との序列は今後玉木が連名になるかどうかの問題じゃないか?
功名は詳しく見ていくと結構おかしなとこあるよ
坂東三津五郎
多岐川裕美
黒バックのこれも完全に法則無視してたし…
>>887 先頭トメGを作るときは、その前と区別する意味も込めて、
連名を作ったり(通常のドラマなら隙間を多めに入れたり)するもんなんだよ。
隙間の法則は穴埋めの意味もあるのだから、一緒にするのはおかしい。
隙間が入ってるわけでも間に連名が入ってるわけでもないのに
玉木の位置は特別なんだと主張する玉木ヲタは正直痛すぎると思うよ
なんでもヲタのせいにするほうが痛すぎると思うよ
そのNHKでなにやら主演したという玉木が
連名扱いのこともある乙葉より下の扱い受けるとなると
普通に疑問に思うところだと思うが?
参考
一次キャスト発表配列
後列:高山・榎木・石倉・前田・多岐川・津川・浅野・柄本・中村・成宮・玉木・生瀬・ロンブー
前列: 松本・永作・和久井・大地・上川・仲間・佐久間・長澤・筒井・杉田・乙葉
成宮や永作はどうなるかな
こうしてみるとこのときから長澤の扱いはいいね
>>848 し
かし6人の中で金児が役者として一番つかえるような気もする。
禿同。加藤清正役の金児憲司はなかなか良かった・・
時代劇役者としたら大成しそうな予感だ。
舘とバーター出演だろうが同じく津川(事務所)と
バーター出演で秀吉の弟秀長役より存在感があって
イイ。
>>892 別に思わないよ
NHKのドラマって端的に言えば大河と朝ドラ以外は価値が低いし
乙葉の役は主役の千代の役に通じる役でもあるんだから
玉木以上の待遇になっても別に不思議でもなんでもないと思う。
>>895 思う人が多いから過去にも議論になったの、分かる?
おまえの考えはおまえの考えとして持っておけばいい
>>892 疑問には思う。
しかし、だからと言って何もかも裏があるとは限らない。
結局は乙葉の下に位置されてたって事実しかないのだよ。
>>897 いい加減、アレだよ君。
もう現在の結論は出てるだろ。
「玉木は功名が辻においては連名にもなる乙葉以下の扱い」だってことが。
これ以上のことは再び玉木が出てくるまでは保留。
分かった?
わざわざ多岐川の例も出てきてんじゃん。
隙間無しから黒バックトメにまで動くんだから。
玉木がたった1回田村や乙葉より後に表示されたからって
乙葉>玉木とするのは時期尚早
シャキーンだったんでしょ?
玉木はシャキーンだった
ただ名前並べてるレスで見るより印象だいぶ違うと思われ
>>899に同意
玉木ヲタか何だか知らんが、いい加減ウザいよ
乙葉>玉木と表示されてた今の段階で玉木はトメG先頭にするのも時期尚早だと思うが
>>902 別に証明されてない
香川が固定じゃなかったってだけ
>>904 ってか確実に有り得ないしね
本当に玉木をそういう扱いするなら熊谷の時みたいにちゃんとフォローされるから
>>905 香川が固定じゃないとか以前にこれまで何度もシャキーンはどうでもいいって見解が出てるだろうが
玉木ヲタ痛すぎ〜
生瀬夫婦田村夫婦の役は千代夫婦に連動した役柄だから
そこを考慮されて乙葉>玉木になっただけなのに
隙間があるわけでも間に連名が入ったわけでもないのに先頭トメGってw
実際玉木って実績あるの?先頭トメGをわざわざ作って貰えるほどの実績があるの?
低視聴率ドラマ・氷壁でたまたま主演貰っただけでしょ?
今やってる連ドラでは三番手に甘んじてるじゃんw
武田鉄矢
前田吟
和久井映見
筒井道隆
生瀬勝久
田村淳・浜田学
熊谷真実
ほらみなよ、本当に先頭G別枠扱いにするならこういう待遇になってるの
わざわざ田村と乙葉をピンクレのままでその下に玉木を持ってきたのは
この夫婦より玉木の扱いが下だからってことに考えられない
玉木が氷壁で主演やったのは、所詮過去にNHKで重要な役ってだけって程度の繋がりからだしな。
>長谷川や長澤なら「人気」で説明できるのだが、
ハア?
>乙葉>玉木や俵木のピンについては説明不可能。
ハア?
どっちが恥かくか楽しみだあ
生瀬勝久
三原じゅん子
田村淳・乙葉
玉木宏・浜田学
こんなクレもありえたんだろうな
ちなみに当時の反応では顔見せ程度だからあの位置って意見もあった。
多分後半は生瀬一行は柴田家亡き後の中トメへの移動になって玉木は少しは見栄えよくなるんじゃないか
このスレ保存しておこ
ひきこもりが揃って何を論争してるんだ朝からw
玉木は民放連ドラでは最高三番手ジャマイカ?
多岐川の扱い説明できない連中に分かることなんて何もない(笑
乙葉>玉木派は
玉木がシャキーンであったことを忘れていたに一票
だからシャキーンに意味など(ry
>>919 シャキーンに価値はないことは散々言われてきたのにまだひっぱるの?馬鹿?
玉木ヲタがここまでしつこくて馬鹿だとは思わなかったよ
マジ最低
シャキーンに意味がないなんておまえらヒキコモリの一見解にすぎないじゃんpgr
玉木ヲタの口癖「ヒキコモリ」
>>917 そうだよ2番手もやったことない
脇役しかやったことない
その程度の俳優だから役柄の位置が低ければ乙葉以下の待遇だなんて余裕で有り得ることなのに玉木ヲタが発狂してるだけ
なんでシャキーンが価値無いってことになったんだ?
>>924 言い返せなくなったから人格否定・あてもない中傷攻撃に走りにきてるんだろうな
>>925 一応2番手ならSPの赤い運命でやってるはず
こうも都合の良い妄論でクレスレ荒らすとか
玉木ヲタのせいでアンチ玉木になりそう
・シャキーン固定だった香川ヲタがシャキーン固定じゃなくなってパニクったから
・ハセキョーや長澤がシャキーンになったため無価値と思い込みたい
価値はあるよ
>>926 元々価値があるなんて思う方がおかしいんじゃないか?
シャキーンに価値がないというのは散々これまで言われてきたことなのに、
価値があると思い込んで今までしつこく引っ張ってきた人たちのお陰で、
価値がある風なことになってるが。
>>927 単発ならあるな
あれも役柄が重要だったから2番手ってこと
結局実績の低い若手は子役に近い存在で「役柄」によって大幅にクレの位置が上下するだけなんだよね
だから俳優としての格なら玉木>乙葉だと思うけど、役柄補正で乙葉>玉木でも何も不思議ではない
価値があるか無いか論争になってる時点で価値があるんだろうシャキーンには
玉木ヲタが最後の望みをシャキーンに託してるって感じなのかな?w
ここだけは崩せないんだろうなw
一つ聞くが、これまでの大河クレジットで、バックの絵で価値が変わるなんてことはあるのか?
パートによって(トップG・中トメG・トメG等)はあるだろうけどな
シャキーンに価値があるとたら、前後隙間があるときだと思うのだが。
>>932 おめぇみたいな基地外が発狂してそれをまともな人が制してるだけじゃねぇか
夫婦はくっ付けるからとかそういう事もあって乙葉>玉木になったんだよ
とにかく玉木が先頭Gトメとかそういうアふぉな発想はやめてほしい
あれで先頭Gトメになるなら連名がデフォな浜田まで先頭Gトメになります
ひきこもりが偉そうに語っても説得力ないねー笑
乙葉以下ヲタ必死だな
玉 木 は 乙 葉 以 下
流れを変えよう
今週のクレジットは何か綺麗だった
流れを変えよう
月曜の朝は無駄に勇ましいひきこもりばっかだ
ひきこもりひきこもりうるさいのは玉木にお熱な鬼女だろうなw
欲求不満なのだろうw
お熱ww
それ死語だろオッサン
死語なことを知ってる加齢臭漂うオバサン乙w
何 こ の 低 レ ベ ル な 言 い 争 い
>>934 その絵・音楽に単独であわせたってはっきりわかるのは、葵・徳川三代の江守と津川のとこくらいかねぇ
シャキーンに価値がないって言ってる人は「黄金の日日」のジャーンも価値がないと思ってるわけ?
とりあえず玉木が乙葉以下なのは間違いないと思うよ
950 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/29(月) 16:34:54 ID:OoVuYRhY
シャキーンがその他のクレと同格だと思ってる奴なんているのか。
どう見ても真ん中の重要なアクセントだろうが。
隙間つきシャキーン(香川、大地、長澤、長谷川)&グループ冒頭シャキーン(永井、榎木、北村)は意味を持たせてると思うけど
クレがシャキーンにかぶったくらいで価値があるといわれてもねえ
第4回は生瀬→玉木→高山だし、第5回も同じように生瀬・三原→田村・乙葉→玉木って順番どおり並べたってだけ
乙>玉でもなけりゃ先頭Gトメでもない
玉木ヲタはなんで隙間が入ってるわけでも
熊谷の時のように連名が間に入ったわけでもないのに
先頭Gトメとかいう意味不明な解釈が出来るのか物凄く疑問
和久井ヲタの次は玉木ヲタですか、困ったものですな
みなさん冷静に。
俺は別に玉木も乙葉も特別好きではないが
客観的に見ると普通は玉木の方が若干上だろうと思う。
役柄としても役者としても。
>>954 役者格はそれで良いと思うけど
役柄は乙葉のが上でしょ、少なくとも今のところは
知名度とか考えると乙葉>玉木でも良いと思う役者としても。
957 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/29(月) 18:47:36 ID:8SygF6/v
そういう意味じゃ上川より玉木の方が知名度ならあると思うけど
まあ主役級だから仕方ないけどね
多岐川の不可解な動きがスルーされがちなんだが
結論は出せずじまい?
>>954 だから何?
このスレは役者の格を論じるスレではないが。
>>954 はぁ?知名度は上川>玉木に決まってるし
玉木ヲタ痛すぎ
俺も普通なら玉木>乙葉だと思うが、
今のところは
>>899の
「玉木は功名が辻においては連名にもなる乙葉以下の扱い」
これに尽きる
>>954 >>959が言うとおり、ここはそういうスレではないので・・・
>>959 別に議論する意味で書いたつもりはない
スレの流れが玉木ヲタのせいで玉木が低く見られていたから
一般的にはそうではないかという私見を書いただけ
冷静にとか言うやつがこのスレの元々の趣旨を忘れてるとはw
>>963 そういうことを言い出すとまたスレが荒れるだろうが
お前が冷静になれよ
ロンブー田村>玉木なんじゃないの?これだったらわかるでしょ
んでもって夫婦はくっつけるから結果乙葉>玉木になったんでしょ
んでもってだからって玉木程度だと何かフォローする必要は無いとNHKは判断したってことでしょ
玉木ヲタなんて都合よくこんなとこにいるわけないだろ
このスレ覗いてるわけないじゃん、昨日も出演してないしいつだよ最後に出たの・・・・
スレ違いの件は謝るよ。すまん
ただ「ヲタ」という決め付け表現で話を片付けるのが
「冷静」じゃないと思ったので
もうこのスレおわりだよ
玉木派がホントにいるとして
クレ上は玉木の先頭Gトメというのは第4回と第5回の推移を見ればやはりムリがあると思う。
それと第5回は武田から玉木まで各回の中で最大9人で、その上、大地以下中Gの人数が少なかった。
個人がどう解釈するかは勝手だと思うが、強く主張したいのならこの辺りが問題だろうか?
私見では再登場時まで待ち越しと思うが
ただ、反玉木派も蒸し返してしつこい
ヲタとか言っている時点で
また自演か、自演に誰かが絡んでいると疑いすらある。
ここは加齢臭漂うマイナースレだって自覚持たないと。
○○ヲタが頻繁に出入りしてるスレじゃない。
長谷川や長澤が良い扱いうけてるのに
玉木が雑魚扱いうけてるんだから
単に玉木は雑魚って事だっていい加減玉木ヲタは自覚しろよ
あ〜あ〜スレもう1000だよ〜〜〜
新種が入り込んで来たな・・
もっと大事に使おうね。
俳優の格を論じるんではなく「クレジット序列を語ろう」だよ・・
>>973 やるかなって思ったけど、とうとうやっちゃったね
ハナから確信犯的にコレが目的だったんだろw
クレジットの序列なんてスレタイ自体やめたほうがいいのかもな
序列=格付けなんで曲解するアホがいる現状だから、クレジットの順番(順序)くらいにすればいい
976 :
975:2006/05/29(月) 20:02:36 ID:???
なんで→なんて
>>975 テレビドラマ版ではそういう輩もちらほら見るが、あっちは自制処置が働くからな
こっちは実際は例のだけじゃないか
今回でなんとなく誰が誰なのかみえてきたりして
客観的に
恐らく世間大半は
玉木>乙葉
しかし功名における現時点では
乙葉>玉木
玉木再登場時に真実がハッキリするが予想は
玉木>乙葉
であろう
個人的には成宮と玉木の扱いがどうなるか気になるが秀次役ってかなり重要そうだから
成宮>玉木
は間違いないだろう
役柄関係なければ主観としては
成宮≧玉木>>>>乙葉
だけどね。
格付すいません
成宮は筒井の位置あたりに来ると思うよ
世に言われてるような殺生関白だとは思わないけど
重要役って言われるとなんだかなあ。秀次
今までのドラマで秀次のクレ順ってどうだったの?
「秀吉」 第三十八回・黄金の茶室
竹中直人(秀吉)
沢口靖子(おね)
高嶋政伸(秀長)
赤井秀和(石川五右衛門)
財津一郎(竹阿弥)
松たか子(茶々)
細川直美(さと)
岡本健一(仲蔵)
三国一夫(秀次)
川上麻衣子(おかつ)
涼風真世(おたき)
西村雅彦(徳川家康)
誠 直也(石川数正)
香山美子(お京)
深浦加奈子(とも)ビートきよし(長助)
仲代奈緒(お吟)加藤久詞(山上宗二)
清水ひとみ(たか)山崎海童(小早川隆景)
(中略)
市原悦子(なか)
宍戸 錠(本多正信)
真田広之(石田三成)
仲代達矢(千利休) マア、視点が少し違う品
>>982 秀次役は作品によってまちまち。
「黄金の日日」桜木健一・ピンクレ固定(中2番手・ジャーンの次の位置)
「徳川家康」氏家修・連名基本(出番終了時にピンクレに昇格)
「独眼竜政宗」陣内孝則・ピンクレ固定(中2番手か中3番手あたり)
「利家とまつ」池内万作・連名固定
秀次は馬鹿駄目関白って役どころの作品多いからね。政宗は、駄目ながらも、旬の陣内が演じたこともあってなかなかいい味だしてたよ。
功名ではなんか純粋ないい人扱いされそうで嫌だな
和久井アンチ=玉木ヲタだったんだな。
この盛り上がりはそういう意味かw
わざわざ煽る貴殿も同類
>>961 老若男女に満遍なく聞いた知名度なら
武田>西田>仲間>舘>前田>浅野>生瀬>佐久間>柄本>乙葉>長澤>田村>三原>香川>玉木>上川>浜田
ぐらいだと思うけどなあ…上川は好きなんだけど、そう感じる
あと、知名度とクレ順は関係ないと思う
>>988 その不等号無茶苦茶だと思うよ
一番の突っ込みどころは
生瀬>佐久間>柄本>乙葉>長澤>田村
ってなってるけど知名度だったら間違いなく
田村>>>>>>>>>>生瀬だもん
その人がそう思っているんなら、それでいいんじゃないか。
また、荒れる元になるよ。
すでに荒れ果てているけどね。
ナニカ置いておきますね
『徳川おんな絵巻』 70年=関西テレビ放送・東映製作
第四十八回 「妖異鬼火ヶ淵の精」
天知茂(七尾正臣)
加賀まりこ(おりん)
天本英世(徳丸)外山高士(志賀刑部)
宮内順子(歌野)北町史朗(吉沢軍太夫)
=中略=
村松英子(語り手)
『徳川おんな絵巻』 70年=関西テレビ放送・東映製作
第四十九回 「悪魔の城」
武原英子(小萩)
村井國夫(伊丹左京勝守)
金田龍之介(伊村頼母)
島田順司(佐田平四郎)高野ひろみ(水尾)
阿井美千子(竹橋)松川純子(深雪)
阿木五郎(爺)八木孝子(鶴瀬)
=中略=
月丘夢路(北の丸)
村松英子(語り手)
『徳川おんな絵巻』 70年=関西テレビ放送・東映製作
第五十一回 「鬼門櫓の怪」
高田美和(綾姫)
倉丘伸太郎(行広)
榊ひろみ(千草)
=中略=
木暮実千代(芳雪院)
村松英子(語り手)
馬鹿とレスの不等号の数は比例する
もうこのスレも終わりなので・・・
ここ最近のスレの流れは、明らかに悪質な荒らしと思われても仕方がないような気がする。
ただ、それでも真剣に考えようとしている人も居るはずなので・・・
主な話題は
「第五話での玉木は先頭Gトメ扱いなのか」「シャキーン!に特別な価値があるのか」だよね。
これはそれぞれが好きに解釈すればいいのであって、なにも正解を出す必要はないと思う。
個人的には
「第五話での玉木は先頭Gトメ扱いなのか」→どうでもいいwけど、夫婦ごとに並べた結果、淳・乙葉と同格の玉木が最後尾にずれ込んだ。
「シャキーン!に特別な価値があるのか」→価値があるかどうかは、表示の仕方による。玉木の場合はたまたま出演者が多くてずれ込んだだけ。
意図的に玉木をシャキーン!に合わせて表示したとは思えない。
ただし、玉木サイド的に、NHKドラマで主演もあるし、本格的な登場前の顔見せ的出演ではあるし、
「先頭Gトメ扱いに見えなくもなく、シャキーン!にタイミングを合わせているように見えなくもない」
的な曖昧さで解釈できなくもない表示にしている可能性はありかな、とw
要は、これまで何度も語られているけど、クレは序列を曖昧にする事も目的の一つなのだから、
ファンは良位置に解釈すればいいし、どうでもいい人は最後尾と解釈すればいいだけの話。
シャキーン!も、価値ある回と価値ない回があって、それは観る人が個々に判断すればいいんじゃないかな?
とにかく、玉木の再登場ですべてがはっきりするという意見には賛成。
何だか、「和久井騒動の夢再び」というような荒らしさんの自演の匂いがぷんぷんしてたもんだから、
残スレ消費の意味も含めて長文書いちった。
996 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/01(木) 01:34:32 ID:qF86oi/3
使い切ろ。
>>994 見た感じでは、スレ全体の3割位はやられちゃっているかな
これ一人でやってたらビックリだな
功名
が
辻
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。