9 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 13:15:04 ID:/VCD+oTi
布施明、スタジオパーク出演中age
今宵も十兵衛が最後にドジ踏んで涙目になっているところで、
政に翻弄される十兵衛であった、とかいうナレーションが入るに八文。
12 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 15:29:26 ID:WPDzgb4v
但馬守が十兵衛に「○○を斬れ」と命じているのは
一揆を起こさせる作戦なのかもしれんと思い始めてきた。
そう言っておけば”剣術家”十兵衛は一揆阻止よりも
剣豪との対決に気をとられることを計算したうえで。
先、前のスレ埋めるがよろしいかと…。
放送日age
15 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 16:43:29 ID:3vExOYDl
/ / ;;:| // ;;!
/ / ;::| / / ;;|
/ /_, -‐' ̄`"ヽ、;;:;!
/ '´ k、__ `゙`ヽ {、
/ `゙{´゙`ヽjソ;:,,; 〉
/{ / _ `゙ブ´ '´゙"`ー-、_
/ | { >` ヾ、 `j
{ / '、__ _,-ヽ/
V / -― '´ ̄´...::::/
>>1よ、大儀である
_人、_  ̄´ 、,,..,;:::;::;::::::::: /
{{,/ ``ヽ=、、_ ゙`';:;r'"´¨´
/ ```ー=--!、
/ /-=ゝ
ヽ、_,〉ソ
柳生十兵衛って病死?それとも誰かにやられますのん?
22 :
河田@レンゴー和歌山工場@生産”管理”:2006/04/27(木) 19:00:13 ID:ZaOHTz+B
843 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 15:51:36 ID:???
チッチッ チチチ チッチッチッ
デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデッ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <ナニコノドリフダイバクショウ…
デッデーデ デッ
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ
テッテーレ テレッテッ テッテーレ テッテーレ テッテーレ テッテーテレレ テッテッテッテッ レッ・テッテッテッ・テッテッ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ (ノД`)シクシク デモイガイトイイカモ…
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ
テッテーレ テレッテッ テッテーレ テッテーレ テッテーレ テッテーテレレ テッテッテッテッ レッ・テッテッテッ・テッテッ ( ゚д゚)……
ドン・ドンツク・ドンドン ドン・ドン・ドンドンドン (;´Д`)ドキガムネムネ…
ドン・ドンツク・ドンドン ドン・ドン・ドンドンドン
デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ デッデーデ (・∀・)でっでーで でっでーで
デーーーーーーーーゥ テッテーレ テッテーレ テッテーレ テッテーテレレ テッテッテッテッ レッ・テッテッテッ・テッテッ
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
テッテーレ・テレテレ テッテーレ・テレッテッ
テッテーレ テレッテッ テッテーレ テッテーレ テッテーレ テッテーテレレ テッテッテッテッ レッ・テッテッテッ・テッテッ
テッテーレッテッテッ テッテーレッテッ テッテーレッテッ デッ (・∀・)イイ!!
24 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 19:17:15 ID:K+dB6QfR
録画準備
25 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 19:37:24 ID:IyOvcMYJ
放送開始まで30分切ったよage
26 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 19:37:38 ID:1YtrIM1B
柳生十兵衛、その剣、天下に並ぶ者なし
>>26 並ぶ者は居なくても、前を行く者が居たりしてw
28 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 19:42:22 ID:1YtrIM1B
武蔵「オレオレ」
しっかし、始まるのをここまでワクワクして待つドラマも久しぶりだな…
いやそれほどでも…
10分切りましたよage
あと10分切ったよage
33 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:15:37 ID:lVnkTPWp
上げ方を知らぬのか…
おもしろかった。
いやー今回はちょっとウルウルきたわ。
それはそうとデビット伊東肥えたな。
36 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:44:51 ID:1YtrIM1B
>>35 でびっどいとうだときがつきませんでした
今回の唯一の不満は、鎧きてるゴリさんを横一文字で斬ったことかな。
あとは文句ない。
「みんな死にたいのでござる」
「ときも武士の妻でござる」
うをー
今回もえがった。
しかし渋いドラマだな。
38 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:46:18 ID:ds9Gx4bv
もらい泣き…
藤村志保さん、品があって素敵ですた
辛すぎる〜。。・゚・(ノД`)・゚・。
今回は正に珠玉の回。おそらく最も出来が良いと断言しよう。
41 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:48:04 ID:1YtrIM1B
「十兵衛に斬らせればよい」
ひでえ
今日はもう最初からやばいと思ってた。
あの夫婦と十兵衛の睦まじいやり取りに
最後がわかっているからこそ切なくて切なくて辛かった。
後半は泣きっ放し。
ウワァァン ヾ(`д´)ノ ┻━┻
4週目にしてようやく観れたヨ!
畜生…泣いちゃったジャマイカ…。
もっと早くちゃんと観ていたかった〜♪
ずっと抱き締めてたい満月の夜〜♪
>>42 >あの夫婦と十兵衛の睦まじいやり取りに
まったく反則の作りだな>脚本家
夫婦に泣いた…(T_T)
そでも控え目で良かったね。
ジエモンさん、十兵衛実父の但馬よりいい父上じゃねーか!
よがった〜
けど辛かったよぉぉ
志保さまぁぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
死ななくても良いじゃないか…。。・゚・(ノД`)・゚・。
哀しすぎるよ…
48 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:52:29 ID:67AISfjp
泣けたよ、、、
ゴリさんと志保さんの熱演に、、、
忘れがたい話になるだろう、、、
政(まつりごと)、、、
非情だね、、、
49 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 20:53:44 ID:1YtrIM1B
高嶋兄はわざとゴリさんに切腹の真相を聞かせたわけだよな
なぜ1000人の京極家浪人を棒に振ってまで仇をとらせたんだろ
最初っから原田じゃ1000人集まらないと踏んでたのかな
でもジエモンも息子にそっくりな十兵衛に斬られて
幸せだったんだよ。きっと。
>>48 ありゃ、但馬守が自分で切って廻ってるわけじゃないから平気なんだべ?
最後の殺陣がちょっと弱いかなと思ったけどドラマはかなり良かったね。
53 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 21:00:30 ID:v6AsLlck
いいドラマだな。
切ないね〜泣けるね〜
ドラマ見ながら泣くなんて久しぶりだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
ゴリ様、志保様・・・
切ない(>_<。)
誠太郎はやっとじじ様と会えたのに。
俺も泣いた・・・
すぐ醒めるこの俺がドラマで・・・
スレタイの「慈父の剣」見てなんかまたじ〜んときた
全米が泣いた!
58 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 21:08:25 ID:719yLSGm
あ。スレはここのじゃなくて実況スレのだった。
にしてもほんと泣かせるいいタイトルだ
いやそれほどでも…
やっぱ最後の殺陣がもったいなかったかな・・・
あれを突きとかにすればよかったんだけど。
いつも横一文字に切るだけじゃつまんないし。
今日のは、よかったなぁ〜。
納谷六郎が、ドラマに出てるの始めて見た。
デビット伊東、良い感じでなじんでたなあ。
目の演技とかちょっと見直した。
なんで十兵衛は、刃向ってくるヒトを見境無く切るんだぁぁっ!
もう今週になると流石に
「また見逃した」とか「木曜8時は云々」とかいうやつはいないよなw
皆死に場所を求めてるのでございます
武士として
(⊃Д`)
なんか真田幸村が大坂行った時みたいやね
但馬もその時、今の十兵衛みたいな役目を果たしてたと勝手に想像した
そして政に力を入れたと
もののふと死ぬこと・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
うお〜〜〜〜〜ん最期の「父上・・・!」で泣いた・゚・(ノД`)・゚・。
切なかったけど個人的に今までで一番面白かった
ところでさすがに今回のラストはでっでーで♪じゃなかったね
やっぱり日本的な武士の死生観を外人は理解できないだろうなぁ…
こういったドラマを見て涙してしまう俺はつくづく日本人だと痛感するわ。
今回はマタベエラスボスでいいから、
由比正雪の乱シリーズやることになった場合、由比接近戦弱そうだから
但馬を最後に斬ってくれ・・・
おう、さむらいすぴりっと〜 とかいって喜んでくれるかもよ
殺陣シーンにデッデーデを使うのは、
その前のシーンで使うべき曲を使ってしまっていた場合に限られると思われw
>>71 だから。但馬守はダースベーダーだからして(ry
こうして荒木又右衛門は軍用金をせしめた訳か・・・
>>72 そういえば、日本びいきの外国人スレに書き込まれていたんだけど
鬼平が大好きなイギリス人女性がいるんだって。
彼女は十兵衛とかは見ないのかなあ。
77 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 21:19:42 ID:iTKPuk3h
最終回に斬るのは又右衛門か父但馬か
オヤジ殿は政に力を入れすぎて剣がおろそかになりましたな(`・ω●´)
酒井は但馬が圧力かけて失脚させたりするんだろうけど、円城寺は十兵衛が斬るのかな・・・?
最終回VS高嶋だとすると、尺の都合上時間的に今日のデビみたいにあっさり斬られるっぽいな、哲太。
興奮してて、録画してなかったことに今気づいた
DVDほすぃ
但馬は島原の乱発生時板倉では軍をまとめきれませぬ
て言うたから、ドラマはどう扱うかな
そこで阿波守を失脚させそう
自分はわりと涙もろいほうだけど今回は泣かなかった。
感動しなかったわけじゃなくて、あの老夫婦の覚悟に打たれて粛然とした気分
になり、「ここで泣いてる場合じゃない、しっかり見届けなきゃ」という感じで
二人の最期を見守りたくなった。
ドラマ見ててこんな気分になったのは珍しい。
やっぱ戦場では槍が最強なんだなと思った
……十兵衛に斬られるけどな
・昔の合戦では最初に弓、次に槍で戦い、刀をふりまわす機会はそうそうなかったとも。
槍三倍段、なんて話はききませんけど、リーチの差は圧倒的でしょうね
85 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 22:10:30 ID:5dx6AnHn
>>65 ( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \
86 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/27(木) 22:24:10 ID:wSZ25VMN
次回は5月11日、ってエンドロールの途中に入るか普通?
入っても別に気にしない自分
録画分今見た、泣ける、面白い、やっぱいい
相手が生き残ろうとせず、斬られるのも構わず突っ込んでくる相手には尋常な剣術では太刀打ち出来ませぬなぁ。
>>90 合戦ではだれもそんな気持ちじゃないの?
生きようとか死のうとか考える余裕もなく
がむしゃらに突撃するだけだ。
だから示現流は強いなんて人もいるしね。
高嶋兄はあいかわらず演技過剰
>>93 だから、スタパで告白してたんだって。
スタッフから、もっともっとと煽る演技指導があるんだとさ。
95 :
五十川卓司:2006/04/27(木) 23:35:55 ID:???
私の電掲はここですか。
又右衛門、銃で遊ぶんじゃないよ
>>96 高島兄、連休中にグアム、サイパンかハワイでも行くの?
銃で遊ぶな、ツキが落ちる はガンヘッド
99 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 00:40:24 ID:???
酒井阿波守忠行(布施明氏)としては、血統世襲で権力欲だけが
旺盛な円条寺業平(杉本哲太氏)を煽動して、島原の乱の一揆を
惹起させ、幕府内部での武官の地位を向上させようとしており、
その一揆の作戦参謀として由比富士太郎正雪(和泉元彌氏)を、
敵を騙すには、まず味方からと、幕府への謀叛をさせている状況
であろうと思われる。酒井阿波守忠行(布施明氏)は、その作戦
に成功して権力を掌中とすると、邪魔になった由比正雪を、謀叛
の咎科で惨殺することになるのであろう。
その縮図が、今回の勘定方(財務官僚)の原田丹波(Devid
伊東氏)の卑怯で卑劣な振舞にも表現されていると言える。組織
内部での犯罪行為を、部下の行為であるかのように、責任転嫁を
しておいて斬殺し、それを「名誉の切腹」であるかのように欺瞞
をして隠蔽する行為である。
結局、武官も文官も、権力闘争において、やっていることは同一
であるとの批判が表現されていたと言える。
私も、NTTという電話会社で通話明細の蓄積漏洩という組織犯罪
を内部告発して、逆に、「精神分裂病」での「妄想狂人」、当時の
言葉であれば、「乱心者」や「慮外者」とされて、勤務軽減や勤務
免除をされ、業務成績不良として解雇されているところである。
慈父か。これもクリスマスくらいにならないと思い出さない言葉だから
自分的にはキリシタンに通じるな。
101 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 00:42:25 ID:???
追記
>>99 山賀治右衛門(竜雷太氏)は、そのような謀略に利用させられる
事態を察知して、柳生十兵衛(村上弘明氏)の決闘に生命を賭博
したのであろうか。
この決闘は、擬似父子の決闘として、柳生十兵衛(村上弘明氏)
と柳生但馬守宗矩(夏八木勲氏)との決闘が有り得ることを予感
させていると言えよう。
同様の縮図は、AUM真理教事件における松本智津夫被告と村井
秀夫容疑者とにも観察される。あの事件で利得を獲得したのは、
NTTの通話明細や道路公団のN−Systemの導入によって
金融業界や流通業界や運輸業界で利権や権益を獲得した警察関係
者や通産関係者や大蔵関係者で有るからである。
102 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 00:44:33 ID:???
gifの件
104 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/28(金) 01:07:24 ID:bJTBDp5O
今回の七番シリーズは、なんか小じんまりしてる。
戦う相手との人間模様もいいが、それは前回シリーズで十分だと思う。
島原の乱のタイトルなら、ストーリーがタイトルの方向へ向かってゆく
ドラマの流れにして欲しい。 いちチャンバラファンより。
105 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/28(金) 01:15:01 ID:bJTBDp5O
単なる、柳生親子の確執ドラマでちゅ。
>>104 まあ一報があって、島原の乱始まっちゃったしw
107 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/28(金) 01:22:02 ID:tVnDDGHk
今回はそうでもないよ。但馬守は関係ないし。
ハハァ。業界人だな。
原作を離れてオリジナル展開すると、やっぱイマイチと言われる作品が多いが
これは脚本のレベル高いな。
欲を言えば、島原の乱の一大スペクタクル合戦シーンをみたいのだが
予算の都合で無理かな…。
109 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 01:45:56 ID:???
士農工商の身分制度の固定において、本来は、立法や会計や医療
などが、武士の仕事であるべきところを、殺傷や破壊の道具手段
である剣術武術が、武士の本分であるとして、剣術武術での肉体
鍛錬をしてきた人々が、平和な時代での戦争の消滅により、職業
の持場を喪失していた時代において、その剣術武術での肉体鍛錬
が、農業での開墾に有益であるとするべきところが、開墾が武士
の仕事であるかどうかに、農民であろうとの解釈が、身分差別に
よる地位の低下を懸念させ、戦争を惹起する方向に、そのような
人々を駆動させてしまった当時の政策の失敗が表現されていたと
言える。
当時の幕藩体制において、武術剣術だけの肉体派の武士の人数は
雇用不能であり、司法、会計、医療、土木、建設などでの精神派
の士業が必要であるとされているところが、まだ、その教育制度
が準備されていなかったところに、幕藩体制の失敗の原因が潜伏
していると言える。
旧態依然な謀略や侵略での農地の争奪が、稲作資本主義の限界で
あったと言える。明治維新により、士業の本分が、知識や技能の
普及や涵養であることが啓発された。しかし、現在においてさえ、
その士業に汚職涜職の問題が忍寄しているところである。
士業と言えども、職業倫理や生活道徳の規範を自律するに、脅迫
や誘惑が邪魔や妨害をする事態を考慮して、公明正大に、手段や
目的、経緯や結果を、情報公開し、評価や批判の対象とすること
こそ、士業への礼儀であるとの本義を必要とすると言える。
110 :
100:2006/04/28(金) 01:48:17 ID:???
変なのにはさまれたから、もう一回書こう。へへ。
キーワードは異教じゃないの?
最後は十兵衛の考え(宗教含むんだろうけど)に悩み葛藤がある、トミタ。
チャンバラファンはつまんないのかな。
111 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 01:52:34 ID:???
当時の社会体制は窮屈で、異教や異端とされたら、それだけで、
社会から排除されるため、そういう粗暴幼稚な1bit思考が、
「仁義」や「道徳」とされた野蛮な時代だったのである。
それは丁度、幼稚園や小学校の低学年で、幼児や児童達が、仲間
除外(はずれ)をしている様子や様相に酷似しているのである。
EDの十字架とかの象徴的なものに気を払わない人がいるんですね。
奈良から柳生街道を一日かけて歩き、柳生の里へ旅した事がある。
柳生街道には至る所に石仏が掘ってあり、また、荒木又右衛門が
斬ったとされる首切り地蔵があったり等、決して豊富ではない
私のイマジネーションをかき立てるだけの風情に満ち溢れていた。
里では柳生陣屋や一刀石など色々見て廻ったが、一番心に残って
いるのは十兵衛杉で、三厳が植えたとされる大きな枯木に寄り添う
かのように、柳生の里で生まれ死んでいった人の墓石がそれを取り
囲んでいる場所である。
柳生の里に生まれてこなければ決してこの土地とは親身にはなれ
ないのだろうなという疎外感を感じつつ、宗矩や三厳の墓を参り、
里を後にした。
十兵衛を、柳生を慕う時代劇ファンの皆様には是非とも機会が
あれば、奈良から徒歩で柳生の里を訪れて頂きたい。
筆舌に尽し難いが、兎に角、何か、感慨深いのである。
第三部「由井小雪の乱」とかやるんだろうか?ボス役モトヤで。
>>113 うーん、正直本編終わったらチャンネル回すから
EDでちょこちょこやるなら本編でやって、って感じ。
慈父とマリアだったじゃん。
毎回キリシタンに繋がる話が出て、島原の乱へ向かってるのに
解ってない人がいそうな感じですね。
もう乱は起きちゃったし
121 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 08:55:00 ID:???
変なのとは私の事ですか?
>>110 私が変なのではなく、あなたがたが変なのです。
>>108 確かに、島原の乱をどの程度スペクタクルにするのか、
期待半分、諦め半分…w
123 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 09:05:53 ID:???
字幕ONのまま録画してた・・・
帰ってきて見てはげしく字幕がウゼー。
「ねぇぇ〜だんなぁ〜」@柳生十兵衛
「チョイと だんなぁ〜」@慶次郎縁側日記
息子の罪が濡れ衣と分かったから孫として認知していたけど
島原の一揆に加担したり十兵衛に刃を向けたりするのは謀反という事になって罪が孫にも及ぶんじゃないの?
ま、島原へ行く前に十兵衛に斬られた。
十兵衛が顛末を黙っていれば済みこと。
確か十兵衛が横に払って相手が倒れたように見えたの
ですが、鎧をつけていても斬れるのでしょうか?
兜割りの技
>>127 確かにその通りなんだけど
痔衛門本人は孫に類が及ぶ事を考えなかったのかな、とね
十兵衛にそこまで期待していたのかどうか
>>130 十兵衛個人には期待できたろうし、そもそも柳生筋から表沙汰になるような
事件でもなかったと思う。
ビデオとって見た。最後ちょっと泣いた。
「でっでーで」がいつでるのか(いろんな意味で)どきどきした。でも結局でなかったな。
あとOPのテーマ曲が少し変わってた。あれなら「でっでーで」が出てきても笑わないと思う。
133 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 12:59:30 ID:???
今晩は柳生但馬守と松浦屋が「富豪刑事デラックス」に出るな。
135 :
134:2006/04/28(金) 14:29:27 ID:???
違った、再放送だった。テレ朝で流れてる。
先週と今週のエピソードだね
>>126 >>130 武士として真剣勝負を挑んだだけの話だから、孫には関係無い。
一揆にも加担していないわけだから。
木【20】島原の乱. *9.6__*9.5__10.0__*9.4__
若干視聴率が落ちたが、ほぼ9.5前後で落ち着いてる模様
10%前後で推移するんだろうな
時代劇好き以外の視聴者を大量に取り込む
事はできそうもないし
140 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/28(金) 19:53:57 ID:XjkLBkZR
宣伝がないからね。
とりあえずうちは親父と友達げt
今のどのアニメよりも面白い、が友達への殺し文句w
第一シリーズのDVD勝った人いますか?
>>134 もしかして木曜に移ったのって夏八木タソの関係?
松浦屋が蓄音機を壊したw
>>134 但馬と松浦屋のやりとりがw
どちらの収録が早かったんやろ
またかみたいな
145 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 21:54:05 ID:???
146 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/28(金) 22:00:01 ID:jikC3nkO
>>141 買ったよ。
特典映像はほとんどないけどね
最後は2時間スペシャル!
はしないよな。
しかし十兵衛もNHKだといい時代劇でてるよね。
腕におぼえありとか。
あの時よく考えると、黒木瞳、渡辺徹、坂上次郎がレギュラーで
金あったなぁ。
148 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 22:09:21 ID:???
山賀治右衛門(竜雷太氏)は、柳生十兵衛(村上弘明氏)に対し、
自分自身を父親と呼称させて、柳生十兵衛(村上弘明氏)からの
斬殺をされることで、主家を滅亡させた柳生但馬守宗矩(夏八木
勲氏)に、間接的に復讐をしたとの見方も可能であるが、では、
その事情を、あの決闘での原田丹波(Devid伊東氏)の自白
以前に、知覚していたという前提が必要となる。
柳生十兵衛(村上弘明氏)と鈴鹿真太郎(山口馬木也)との殺陣
については、円弧的な剣法と直線的な剣法とが対比されており、
その有利不利が明暗を左右している表現となっていた。
間合の見切と剣先の軌道が、勝敗を分岐したという表現であった
のであろう。
149 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 22:59:20 ID:???
とだ...かげゆう!
151 :
五十川卓司:2006/04/28(金) 23:29:51 ID:???
152 :
五十川卓司:2006/04/29(土) 00:22:55 ID:???
偉そうな文章こさえてもその中身はからっぽな卓司
時間かけて記述しても誰にも反応してもらえない卓司
災難にあえば全部他人のせいにする卓司
都合の悪い事には答えない卓司
周りがまったく見えないくせに世を語る卓司
自分が精神病なのに病気相談に乗る卓司
醜悪な巨体を平然とさらす羞恥心欠如の卓司
153 :
五十川卓司:2006/04/29(土) 00:37:49 ID:???
154 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/29(土) 01:03:27 ID:ZWLctBNH
もうやめてよ。五十川さんネタ。
五十川さんも。
十兵衛ネタで行こうよ。
たしかにあぼーんだらけだな
156 :
五十川卓司:2006/04/29(土) 01:11:23 ID:???
いわれてきがついた 透明あぼーんだとレス番が飛ぶだけだから気がつかない
158 :
五十川卓司:2006/04/29(土) 01:49:50 ID:???
ちょい荒らし報告してくっか
削除依頼もだしとけ
前のシリーズの方が緊張感があった。
高島兄が、イマイチ悪人に見えないからかな?
もうすこし非情な感じと強さを見せるシーンが欲しいような。
十兵衛も良い人すぎちゃてなー。キャラが前よりも丸くなっているような気もする。
・・・と、いいつつ毎週楽しみなわけだが。
>>161 毎週楽しみなのも含めて、同意
見ようによっちゃ、前シリーズの当該回を
なぞっているようにも見える。
今週のじえもんさんが、格さんがやってた讃岐の家老に
オーバーラップしてならんかったなあ。
正直に言え、旦那不足だとw
結構楽しんでるんだけど
十兵衛=千葉真一のイメージがまだまだ強いのでどうも比べてしまって・・
殺陣がどうしてもなあ・・
でも武蔵役で出てた千葉ちゃんも構えてたときに刀が静止しきれてなかったので
しょうがないのかなとも思ったりする。
頑張った俳優とリアル人斬りな剣豪をくらべちゃな。
頑張ってない俳優も多いことだし。
一度タモリに居合い使いをやって欲しい。一度だけでいいが。
又右衛門が剣の腕を披露したのって十兵衛との1話だけやん
勘解由は3話(だっけ?)で柳生の高弟を斬っている。
あれで勘解由は強えと思ったし、もう十兵衛しか勝てないとも思った。
又右衛門も頑張って人を斬れw
>>163 十兵衛と又右衛門でしょ?
2話か3話で闇夜の接近戦あったよ。
ガチでぶつかり合ってたけど。
168 :
167:2006/04/29(土) 17:16:49 ID:???
∧__∧
(´・ω◆)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
>>161 でも、善良な剣豪を罠にはめて抜き差しならないところへ
追い詰めるあくどさは勘解由以上のような気がする。
∧__∧
(´・ω■)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
173 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/29(土) 22:16:48 ID:zKOZGdHs
∧__∧
(´・ω★)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
流しの着物じゃダメ。もんぺじゃないと。
175 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/29(土) 22:43:53 ID:iisQCuIX
(´・ω●`) 実況版で見たやつ。
モンペは田舎の野良着だろ。
デッデーデ、デデデデッ
デッデーデ、デデデデ♪
>>170 勘解由には自分の理屈があって柳生と戦うけど
荒木さんの場合はめられてぶちきれて鬼になったからだもんなー
録画今日…正確には昨日みた。
親父殿が○を斬れ→(`・ω●´) は、闘う相手じゃ無いと確認→結局斬らなきゃ…と…展開になる。
パターンになってますが、最後は?
期待する展開です。
次回もある事も含めて。
\(`・ω●´)ゝいざ勝負
(V・ω・)/ 参れー
>>126 >>130 息子の仇を取り、しかも孫に迷惑をかけないようにするためには
一揆に参加する前に十兵衛に斬ってもらうしかなかったんだよ。
若は出るところに出たら、着流しやもんぺwじゃなくて
裃しゃきーんなんだろうね。
186 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/30(日) 01:55:40 ID:kResJ2jB
鎧着た相手に抜き胴かよ、十兵衛さんよw。殺陣お粗末すぎて笑える。
鎧の隙間に切っ先突っ込んで、ぐいっとえぐるんだよ、ヘボ殺陣師さんよ。
\(`●ω●´)ゝちょいと旦那
>>186 殺陣ってのはリアルさより見栄えが大事。小手狙いとかほとんど無いわけだし。
>>188 禿同。
リアル実戦、剣道とも違うしね。
クラシックでいつまでも、カラヤンじゃないとやだーって言ってるようなもん。
ゴリさんは、実戦経験豊富とはいえ老人だし特別高名な武芸者ってわけでもない。
そんな相手でも、野外戦闘で、相手の獲物が槍で、甲冑を着てる相手となれば
十兵衛でさえ苦戦する。というところが今回の殺陣のミソだと思う。
最初に刀を合わせて甲冑に止められて「ムムッ!」ってシーンもあったし。
なのに最後がいつもの抜き胴ってのは画竜点睛を欠くという感じがした。
192 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/30(日) 04:17:06 ID:LrmHusRR
再来週は榎木かぁ〜。やっぱ流派は示現流かねぇ〜
勘解由ん時からの殺陣のBGM
ダンダンダン ドンドコドン ガンガンガン・・・
結構気に入ってる
スタパで布施明が最初剣豪が出るドラマだと聞いて、
頑張ってダイエットしたのに、いや太ってくださいと言われ、
3kg増やしたら戻らなくなってしまったと苦笑してた。
小者感を醸し出すための小物として、匂い袋を使っているらしい。
>>191 だよねえ。
だから最後はやむをえず首はね飛ばしちゃうかとビクビクしながら見てたんだが。
なんのひねりもないんだもの、ちょっとガックリきた。
>>195 マニアックななヲタ向けではないんだもの、仕方ないさ〜。
分かりやすさ優先。
平日の夜八時台に生首ころがって血煙吹いてたらえらいことになるよww
あれでいいんだよww
>>195 映画よりテレビは控えめ。
「柳生一族の陰謀」期待するのは分かるけど、
子供が見てそな時間帯だし。
10時始まりの大奥では血飛沫飛んだなw
いいのかなあ
抜き胴じゃないとなると
鎧相手だから喉に突きとか…
いやそれはえぐいな やっぱり抜き胴じゃないとダメか
200 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/30(日) 10:54:51 ID:kResJ2jB
それでも抜き胴はあんまりだろ、「アイタタ、十兵衛殿、鎧武者に抜き胴は
あんまりでござる。肋骨が折れ申した・・・」せめて喉首でも刺し貫けよ、
ったく、芸がねーんだよw
リアル厨うざ
俺最期にジエモンが「さいごに…」て言ったのは(とどめを)て意味で、首をざくりとやると思ってた
「父上」でもちろん泣いたわけだが
>>185 月代剃ってる十兵衛って想像できないねー…
抜き胴に説得力を持たせるとしたら、ゴリさんの甲冑に過去の激戦で亀裂が走っており
それに気付いた十兵衛がそこを狙って…とかかな。
喉を突かれて崩れ落ちる治右衛門
駆け寄って抱きかかえる十兵衛
十兵衛「治右衛門殿っ」
何か言おうとするが声にならない治右衛門
訴えかけるような目で十兵衛を見つめ続ける
十兵衛「父上・・・」
治右衛門の目から一筋の涙が頬を伝い、安らかな笑みを浮かべながら
十兵衛の腕の中で息を引取る
で、顔アップ時に無傷の喉が映って
どっちにしてもダメ出しを喰らうとw
>>205 治右衛門「この不死の体が恨めしゅうござる」
十兵衛「治右衛門殿、そなたまさか!?」
治右衛門「左様、三人妻をめとり、いづれも先立たれました。
このような体になってまで仕えた主も既になく、
国すらも失った今となっては、一体何のために・・・云々(ry
無限の住人?
槍を相手にしてたんだから
抜き胴よりは甲冑の真ん中を突いたほうが
まだ説得力があってよかったかも知れんな
まぁ言い出したら血が出て無いとか
血ノリがないとか
色々言えるわけで
210 :
五十川卓司:2006/04/30(日) 18:02:51 ID:???
時代劇に使用する衣装や甲冑は、美術品や藝術品であり、血飛沫
や血糊が付着すると、その除去に余計な費用が必要になるため、
西洋映画のような演出は、通常の時代劇では実施されません。
映画のように金銭を不断(ふんだん)に使用できる作品では無い
ということです。円弧的な剣法と直線的な剣法とでは、藝術性と
実戦性との差異が有るという観方もできそうですし、抜胴の衝撃
により心臓が停止したという表現も可能そうでは有ります。
私も新木場の警視庁に出稽古をしたときに、面に対して抜胴だけ
をしてくる相手に遭遇して、脇下に青痣ができてしまい、首筋に
寝違の激痛が発症して、翌日の稽古に出席できずに批難をされた
という出来事が有りました。
デビッドの刀で紐かなんかが切れて
次に十兵衛とやりあってるときに鎧が落ちてそこを…
などというシークエンスもありだったかもしれないが
説明的すぎるな。
212 :
五十川卓司:2006/04/30(日) 18:08:34 ID:???
追記
>>210 NTT(日本電信電話)という電話会社での通話明細の蓄積漏洩
が、外資系列の金融企業が首謀する、暴力団体が関与しての金融
企業や流通企業や運輸企業を駆使した経済侵略に悪用されている
組織犯罪への協力を拒否して、NTTから解雇された私は、丁度、
この山賀治右衛門(竜雷太氏)に該当するところでしょう。
江戸徳川幕府の文官武官が、域外との貿易を独占しようとして、
基督教徒の危険を宣伝する行為を、島原之乱で演出しようとした
謀略は、AUM真理教事件を宣伝して演出して、通話明細や交通
記録を獲得した日本政府の行政職員の欲望による謀略と酷似して
いるところです。
>>197 昔は平気で生首とかやっていたのになあ。
甲冑武者の狙いどころは、喉、会陰部、手首の三ヶ所しかないってどっかで読んだよ。
いずれにしても槍が相手じゃかなり不利だな。間合いに入って体当たりしながら突きかなー
斬りたくない→やむをえず斬る、のパターン多すぎ
1はもうちょいバリエーションに富んでた気がするんだが
216 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 07:44:53 ID:8CGubzXK
>>197 >>213 「忠臣蔵外伝・薄桜記」の生腕、斬り落とされてから暫くピクピクと動いていた。
アレを21時台に放送できるぐらいなら、生首も血もアリでは?
217 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 09:11:50 ID:S0rMHIS+
じーちゃんばーちゃんが見てショック氏するよーなのは×と思われw
219 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 16:59:40 ID:2XiknLT3
じーちゃんばーちゃんの方が見慣れてると思われ
むしろ30代あたりの方がヒステリック
>>214 剣術 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%A3%E8%A1%93 > 甲冑を装着した武者どうしの太刀による戦闘方法は、当然、巨人が
> ただ刀を振り回せばよいものとは異なり、介者剣術と呼ばれ、深く
> 腰を落とした姿勢から、目、首、脇の下、金的、内腿、手首といっ
> た装甲のすきまとなっている部位を突斬りで狙うようなスタイルで
> あった。
狙いどころは目、首、脇の下、金的、内腿、手首だそうです。
自分は、十兵衛は脇の下を斬った、と考えることにしています。
221 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/01(月) 17:23:20 ID:S0rMHIS+
地味でイヤ〜な戦闘だねww
>>214 袈裟斬りでの首筋狙いもあるよ。
介者だと兜のシコロが邪魔になるけど大振りでの斬撃なら充分破壊できるそうな。
223 :
越後屋:2006/05/01(月) 17:46:42 ID:5SbXOKCz
甲冑武者なんて、兜を被っていたら斬るところないだろ。倒して股下から
刺すか、首にぶすりとやるか、どっちかしかないのと違うか。
そこで兜割りですよ
あの柳生十兵衛みつよしって言う時もありますよね?
まあ、斬りあう鎧武者が一人なら思い切って鎧の上から斬るのもありかと。
兜割りだって可能なわけで。まあ相手が動くから実際にはさすがに
兜割りは無理だけど。
>>226有難う。で?
なんで三厳と言わないのでしょうか?
柳生十兵衛までしか言わないのは何故ですか?
>>228 高麗屋さん(松本幸四郎)主演のテレ東12時間柳生時代劇では、
ちゃんと三厳までのフルネームでした。
同じく村上氏が演じてます。
230 :
229:2006/05/02(火) 01:47:31 ID:???
失礼、ググり直したら光厳でした。
NHKさんは単なる尺の関係で短くしているのかもしれません。
たった二文字の字幕の表示くらいに、手間がかかるとも思えないんですけどね。
>>227 せめて鎧斬りなら振りぬいた後に刀がパキンッと折れてほしかったw
>>230 三厳でOKですよ
むしろ、光厳のほうは初めて見たよ。まぁ、昔の人は読み重視で漢字表記は
バラバラだったというから、どっちでもいいのかもしれないが
柳生十兵衛としか名乗らないのは竹中半兵衛とか黒田官兵衛とか木下藤吉
郎みたいなモンじゃないの?
本当は「拙者、柳生十兵衛三厳でござる」と名乗るべきなんでしょうけど
中国風に本名を呼ぶのを控える風習でもあったのかな。
九郎判官とか。
なんか毎週同じ話を見てるような気がするんだよねぇ。
大陰謀が進められているわりには実際やってることはセコい。
切れと言われた浪人と仲良しに、そこへ兄ちゃんが現れゴニョゴニョ吹き込むとあっさり変心。
今週の悪役をめでたくやっつけたところでいざデッデーデ、デデデデ♪
切ってくれてありがとうみたいな。
わかったわかった。
おまえは時代劇を見るのをやめなさい。
236 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/02(火) 10:03:28 ID:dkP3AARA
>>233 公家、武家の男性の名前
黒田 【官兵衛】 <孝高>
山内 【伊右エ門】 <一豊>
大石 【内蔵助】 <良雄>
西郷 【吉之助】 <隆永>
【】が通称(疑似的な律令官名)、<>が名乗(中国風にいえば諱)
237 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/02(火) 10:44:21 ID:GYA7GbgE
>>235 そう、日本のマンネリ腐った時代劇なんて見るのはやめましょう。
みんなで偉大な歴史ドラマ「大長今」を見て、腐った倭奴時代劇
で穢れた心と眼を清めましょう!
234と237が同じ人という前提でいうと
234の感想、こちらはほぼ同意なので
気に入らない反応があったとしても過激な
発言してほしくないな。みんなそれぞれなんだから
>>238 松本幸四郎の屋号の「高麗屋」に反応して出来た他国の厨じゃね?w
>>238 他国厨のふりしたN○K職員かもw
今日から日本橋三越でチャングム展やるからね。
主役と王様役が今日来店するし。
こんなとこであざとい呼び込みするなよ。
びっくりするくらい大量の招待券、印刷してばら撒いてるよ。
242 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/02(火) 12:54:12 ID:5w453g3U
>>237 偉大な歴史ドラマ??
何処に歴史があるのやら?呆れました。
つかキャンペーン張って、社運かけてる。
スタパに主役の吹替えの生田智子と王様出てくるしw
んHKさん、金をかけるとこ間違えてませんか?
十兵衛にもそのくらいの予算くださいよ。
合戦シーン、バンバンいれられるだろうに。
244 :
234:2006/05/02(火) 13:44:30 ID:???
>>237は俺じゃないっすよ。
てゆーか
>>237のヒトは拙文の書き様に腹がったったのでは。
お得意の嫌韓ネタで皮肉ったつもりが誰にも通じなかったと思われますな。
諱(いみな)は日本でもめったに口に出すものではありません。
「家康殿・・・」などと呼びかけるセリフがあったら実際にはたいへん失礼な振る舞いです。
なんで由比小雪出てるんだ?
3までやるつもりか?
サントラ盤早く発売しないかな… デッデーデをエンドレスで聴きたいぜ
>>246 ブップープw
ギター好きと管楽器好きで聞こえる音が違うのかもしれん。
弦と管の差かな。
248 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/02(火) 20:19:26 ID:SfLOEjnh
筋書きは、お約束。
ワンパターンでもしょうがないよ。殺陣で魅せてくれれば、oK。
>234 大変失礼しました。
どうも同じ人にしては余りに調子が違うなとは思ったんですが
それにしてもとんだ誤解をされるもんだとこちらがびっくり
随分考えすぎな人達がいるんだね。
チャングムの宣伝?なんでそうなるんだか (238)
>>249 今日のスタパと三越みれば浮かれぶりが分かるよ。
営利目的の匂い出しすぎだけどね>最近のNHK
受信料あてに出来なくなってきたからか?
とにかく営利でも何でも稼ぎまくって時代劇を絶やさないでくれれば、それでよし。
>>245 ん?ラスボス=ダースベーダー=但馬守が最終回の
柳生十兵衛七番勝負【由比正雪の乱】
は織り込み済みかとw
>>246 サウンドトラックの発売につきましては、現在のところ未定となっております。
…「現在のところ未定」に過ぎないんだから、作成依頼出してみたら?
営利目的にも合致するっしょw
DVDも当初は未定だったしな
要望が多ければ目はあるかもよ
>>253 そうか、やっぱりね。
なんか「腕に覚えあり」を思い出すよ。
柳生十兵衛は柳生十兵衛、チャングムはチャングムで面白いよ。
韓国ドラマ自体は興味なかったけど、あれは”時代劇”だから見てる。
前にBSで三国志とかやってたけど、あれと同じ感覚で見てるね。
他にもBSでやる海外時代物・歴史物好きだし。
もちろん日本の時代劇は大好きなことは言わずもがな。
スタパは見なかったけど、三越のイベントは全額海外救援のため、赤十字社を通じて全額寄付だって。
4日は放送ないんだね
まあでも江戸の文化の番組らしいから観る
韓国といえば、『十兵衛両断』なんかをドラマ化したらどーなるだろうね。
日の丸を燃やす騒動になったりするかな。
>248
そういう風に言えば角立たないよな
荒山徹の小説を映像化したらどうなるか気になるな。
特に『十兵衛両断』『柳生雨月抄』の日本柳生VS朝鮮妖術軍団&朝鮮柳生物。
正雪の乱の前に十兵衛、死んでなかったか?
但馬も死んでるし。
wikiで調べてみた
柳生但馬守没 1646年5月11日
柳生十兵衞没 1650年4月21日
徳川家光没 1651年6月8日
由井正雪没 1651年9月10日
無視するか、それとも何かトンデモなことやっちゃうか
特命のために表面的には死んだことに。
>>257 ん?全額寄付?会場のパネルのどっかに書いてあるのかな。見てこよっと。
だが金の掛け方ではチャングムに負けてる。w
マジ「柳生十兵衛展」なんて、間違っても開かれない。
どうせなら、あちらの国ベッタリでなく、日本文化を持ち上げてほしいわ。
今日の昼間のNHKの屋外お子様向けイベントでは、
時代劇パフォしてたけど、本物の時代劇の良さを
子供のうちから親しませるには、展示&体験&食などの
立体構成のイベントを継続的にしてほしい。
いかんせん派手っ気がなく、地味と思われてるのかなあ。
日本橋地区なんか頑張ってるんだから、アイデアなど手を貸してほしいもんだ。
>>263 「柳生一族の陰謀」がある限りなんでもアリ
というお墨付きをいただいておりますが…w
TV版の「柳生一族の陰謀」の最後は
島原の乱後、裏を知りすぎた十兵衛を殺すように幕府が決定
十兵衛、子飼いの忍者たち(裏柳生衆)に「俺につくも親父につくも心して決めい」と言う
裏柳生衆の頭領が自分の片目をつぶし十兵衛になりきり、柳生からの追手と戦う
十兵衛が決戦場にたどりついたときは戦いは終わっていて、そこには裏柳生衆の骸が転がり、十兵衛として戦った頭領の首はない状態
追手のリーダー、頭領の首を十兵衛のものとして但馬守に提出
その場に十兵衛登場、追手のリーダーを一刀で斬りふせ、但馬守の片手を斬って逃走
但馬守、頭領の首を十兵衛のものとし、本物の十兵衛を追わない
といった展開。
ちなみに裏柳生衆の頭領は「仮面ライダー」の滝和也役の矢吹二郎、
追手のリーダーは「仮面ライダーV3」の風見志郎役の宮内洋と
七番勝負ほどではないにせよ、仮面ライダー絡みの役者が出ている
ちなみに
271 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/03(水) 19:04:32 ID:AEEY/Omh
五十川卓司は川嶋あいファン。
五十川卓司はガールズバンドMiファン。
五十川卓司はメイドカフェが大好き。
五十川卓司は「ハッスル」のニューリン様が大好き。
>>270 それって教育テレビ・ラジオがヤバいの?
向学心あふれる貧乏人にはピンチだな。
スレ違い、スマソ
柳生博などゆかりの関係者が解説する、柳生関連の歴史番組はかつてあったのか?
>>269 ちなみに
矢吹二郎=千葉治郎
千葉真一の実弟です
>>269 つまり忍者が一人十兵衛の身代わりになれば、
十兵衛が死んだとされる年よりも後に活躍できるってことだね
>>267 なんてゆーか
おしんも、チャングムも子供がメッチャ苦労して翻弄されるから、涙脆い大人心を掴むんやと思う。
今の日本のドラマはサッサと大人にして、大人役の知名度で客を呼ぼうとするからなあ…。
大河でも。
子供役が人気で客惹き付けても、時代劇演技の下手なジャ○にとって代わられた昨年のとかな。
というわけで、時代を遡り、柳生親子の情愛と厳しさをタップリとやったら、今のダースベーダー状態にも一層の思い入れが。
>>263 最後に十兵衛が但馬たたっ斬ってくれたらスッキリするんだけどな
GWのヒマつぶしのために大河「太平記」の総集編DVDをレンタルしてきた。
足利尊氏の母親役は藤村志保さんだったよ。
主人公の動きにやたらとキレのあって(最近の主役と比べたら当たり前だが)
なかなか楽しい
>主人公の動きにやたらとキレのあって
そりゃそうだろう、真田だもん・・・
柳生にもゲストで出てほしかったな。
前もあったけど、チャンとか大河に持って行きたい人キモスギ。
>>276 読めばすぐわかる。
(`・ω●´)<さて今週の相手はどの御人かな
(゜Д゜)<若!今週は休みでございます
(´・ω●`)<やぬ休みとな。しかしこの休みの間は親父殿の人斬りの命令を聞かぬで良いのか。
(`・ω・´;)<次は誰を切らせようかな。この休みの間、調べておこう。何事も幕府のためじゃ
>>276 例の芸能事務所の中の人たちは必要悪でしょ。演技力は大根だけど、
ファン層のボリュームがすごいから動員かけるには使える。
難しいテーマは事前にキャンペーン張ってお勉強させればよい。
>>280 276は生粋の関西出身のおっさんだと思う。誰か分かった。
知ってる人だったw
内輪話でスマソ
女性の志向性
中高生にはジャニ
OLには年上系
奥様には特撮
筋肉フェチには格闘技
時代劇はうまい具合に、全方位から対応できるなw
OLには年下系もありだなw
女子大生は?
TBSラジオで永六輔が伊賀上野の話してた。
さわりで荒木又右衛門、あとのほとんどが松尾芭蕉だった。
今日はいつもと逆で何で放送ないんだ!て切れる人が出そうだw
>>280 妄想つか考え杉。
きっとお子様なんだろうけど、283みたいな顛末もあれば、
この日本国中で同じような好み、似たような文章書く人は山といる。
悪のりする香具師なんか、人の文章のクセをそっくりそのまま真似する。
このスレにも出没したけど、ようは罪なすりつけるためね。
惑わされないよう、気をつけな。
柳生の里やこのドラマをめぐる地の紀行番組、やらないかな。
ミニ番組でもいいので頼みます。
来週の視聴率がつながるといいな。
最低横並びで、ガックンと下がらない事を祈る。
本日はお休みage。w
>>284 追加で。
腐女子には出演者がほぼ男と言う点w
治右衛門曰く、初陣は賎ヶ岳らしいが
調べてみると、賎ヶ岳の戦い(1583)、島原の乱(1637)なので
治右衛門の初陣は、54年前ということになる
15才で初陣としても、69歳!
酒の勢いでホラ吹いたか?
>>263 十兵衛って何歳で亡くなったんですか?
親父殿が亡くなられてから四年後の死って結構早かったんだな
十兵衛は病死ですか?
297 :
河田@レンゴー和歌山工場@生産”管理”:2006/05/04(木) 19:14:15 ID:vRwFOsgw
本日は柳生十兵衛はお休みです。
えぐえぐ…折角楽しみにしてたのに…。(4週連続見逃した出遅れ組)
治右衛門の初陣は、当初の設定では朝鮮出兵のときだったが
慶長の役で一番槍〜!などと言うと、色々マズイので
ちょっとムリがあるが、賎ヶ岳ということにした
と想像してみる
賎ヶ岳七本槍って加藤姓が二人居た気がするんだが…
(´・ω●`)<今週はお休みだよ
柳生十兵衛は44歳で亡くなってるよ。
十兵衛って右目が潰れているんじゃなかったっけ?
よく左目眼帯なのは、右が効き目の俳優が多いからだと思っていたんだが。
>>304 芝居に使う眼帯は見えるようになってるんじゃなかったっけ?
306 :
五十川卓司:2006/05/05(金) 01:27:17 ID:???
つまり、徳川家光氏を広告塔として、柳生但馬守宗矩氏等を実行
犯とする島原之乱における、武官派閥による文官派閥への反攻に
おいて、徳川家光氏の死後、形式的な後盾を喪失をした由井正雪
氏が、叛乱の容疑を冤罪されて、粛清されたということか。
それとも、由井正雪氏が、過剰な権力を行使することに、危惧を
感覚した黒幕が、後顧の憂鬱を断絶するために、由井正雪氏を、
始末したとも想定される。
当時の関係者において、由井正雪氏の死後、死去しているのは誰
か?
酒井忠行没 1636年12月14日
柳生宗矩没 1646年 5月11日
柳生光厳没 1650年 4月21日
徳川家光没 1651年 6月 8日
由井正雪没 1651年 9月10日
松平信綱没 1662年 5月 4日
藤堂高次没 1676年12月20日
307 :
五十川卓司:2006/05/05(金) 01:29:57 ID:???
参考資料
>>306 慶安の変
江戸幕府第3代将軍徳川家光の死の直後に、幕府政策への批判と
浪人の救済を掲げ、長宗我部盛親の子孫という宝蔵陰流の槍術家
丸橋忠弥(長宗我部盛澄)や金井半兵衛など、浪人を集めて幕府
転覆を計画した事件。
事前に発覚したため、正雪は、移動途中の駿府の宿にて町奉行の
捕り方に囲まれ自刃した。
この事件は、次の江戸4代将軍徳川家綱以降の政治が、武断政策
から文治政策へ転換することになったきっかけの一つとも言われ
ている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/慶安の変 浪人を始末する郭公の託卵であったとも言えよう。
308 :
五十川卓司:2006/05/05(金) 01:36:04 ID:???
309 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 01:46:11 ID:ugEmZM4I
上
もういいです。
腹上死ってどういう意味ですか?
五十川卓司って何者?新参ですいません
314 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 07:00:09 ID:z0xxw59P
>十兵衛は病死ですか?
確か鷹狩りの途中で死んだって事になっているんじゃないかな。
幕府の役人が取調べをしてたはず。荒木又右衛門の死以上に疑惑というか謎めいた死。
柳生十兵衛に隠密説があったりするのはそんな死に方したせいもあると思う。
(まあ大酒飲みだったらしいから実はアル中で死んだ可能性も高いがな。)
. 、
||
||ヽiノノ
|| 日 でっで〜で♪
||ミノノノ彡) でっで〜で♪
_||_`・ω●)
(9 ヽy//つ=|=====
||ノ_/∞Lゝ ノノ
/__|(⌒)
(,,/  ̄
ノノ
二握りほどもある茶筅頭に鍔のアイパッチ、陣羽織みたいなやつに細身の裁付袴。
ほとんど十兵衛の記号みたいになってるけど、元ネタがあるのでしょうかね。
史実に残ってるわけはないが、誰かの小説にそうあったとか。
それともやっぱり千葉ちゃんかな。
>>304-305 右目より左目つむる方が不安定になるな、たしかに。
眼帯、見えるようにはしてあるんだろうけど、何も無しの状態よりかは見えにくいだろうし、
それで殺陣やるのは大変だよな〜。マキヤ戦なんかギリギリだったし。
>>317 隻眼じゃない、普通に両目描かれてる絵もあるらしいからどうなんだろうね。
321 :
五十川卓司:2006/05/05(金) 11:34:43 ID:???
私の記述ではありません。
>>306-308 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/ こんなとこで姓名偽装したところで信用は毀損されないし、業務も妨害されないだろ
どっちの目が見えないのか?というのは、
あの話は講談で作られた話だからどっちでもいい
というような話が前スレであったような…。
となると、あの風体を作ったのも講談?
>>295 80すぎて戦ってた人もいないわけじゃないから、あながちホラともいいきれないのでは。
あの時代寿命が短かったと言っても、乳幼児死亡率が高いのと、病気になったときに
治すことができないで死んでしまうというのが多いので、病気にならずに生きてれば
長生きする人の寿命は現代と大して変わらないのではなかろうか
>>304-305,319
村上さんが去年スタパに出た時に眼帯の話になって
はじめは左目も見えるように少し開けてもらっていたけど、それだと
どうしても左から見てしまうので(利き目が左らしい)、途中からは
完全に塞いでもらったって話してた。
325 :
五十川卓司:2006/05/05(金) 12:54:05 ID:???
326 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 13:54:07 ID:d0VT53RM
>>317 ハレンチ学園十兵衛も例の装束だね
>それともやっぱり千葉ちゃんかな。
千葉ちゃん作品で、二時間モノの「明智十兵衛放浪記」的な時代劇を見た覚えが
あるが、アイパッチ以外は柳生十兵衛と全部同じで、しかも明智光秀は剣豪という
設定w
327 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 14:02:07 ID:39wu08DB
隻眼てのもフィクションらしいからね
江戸時代の講談から隻眼になったとか
水戸黄門漫遊記みたいなもん
鍔の眼帯って千葉ちゃんからじゃない?
小説の中では隻眼晒している場合も多いし。
絵では残っていないんだよね。独眼竜みたいな理由かもしれんけど。
服装は、山風ネタですまんが「柳生忍法帖」でも同様の描写があるし、
講談からなのかな。それとも、当時の剣客のスタンダードな恰好だったんだろうか。
天海って明智十兵衛光秀と同一人物説あるよね。
331 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 20:54:35 ID:X0LNcqg3
柳生十兵衛本人は、隻眼というのをえらく気にしてたらしくて
行く先々で聞かれもしないのに「これはこういう理由でこんなことになってしまった。
あんたも気をつけなさいよ」みたいなことを言ってた
ってのを聞いたことがある。
↑いちいちウルセー
父が放った石礫をよけきれず眼が潰れた、という話が最もポピュラーではないか。
そのとき十兵衛少年少しも慌てず、とっさに健全なほうの眼を手でかばったという。
>>329 早雲なんて、死ぬほんの数年前まで大活躍だもんな。
時代劇だからマンネリも可というわけではない。
水戸黄門や桃太郎侍とかなら予定調和のカタルシスもあろうが、
島原の乱を軸としたある種謎解き的なメインストーリーが進行する話である。
話数が限られているのに同じようなエピソードを繰り返すのはもったいない。
天草四郎やら由比正雪やら、せっかくの大仕掛けが顔見せ程度になっているのもそのためだ。
来週は少しは違った話のようなので進展に期待したいところではあるが、
合戦シーンを避けたくてこんなことをやっているのだとしたら尻すぼみの予感。
>>337 先の展開は分からんが、今さら遅い。
撮影前にNHKにメール凸してやれ。脚本書き換えが間に合うだろ。
第二弾は、なんかプロットに魅力が薄いんだよね。
由比正雪の乱に繋げるにしろ、魔界転生に繋げるにしろ、
第三弾に期待かな。第三弾は原作付きの方が良いと思う。
>>337 気色ばまなくとも、「お登勢」では結構、幕末の戦闘シーン入ってたよ。
>>339 まあまあの佳作だと思うけど、そんなに悪いとは思わない。
過剰に期待しすぎる人には不満なのかな。
自分はまっさらな気持ちで見てます。
杉本哲太の化粧ノリの悪さに、いつも笑ってしまう。
なんかドーランが浮いてるw
343 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/06(土) 20:42:46 ID:+3L+tnEf
>>343 最終回でやり合う可能性は高いと思うけど、「剣豪」ではないだろうな…
>>344 円条寺は素振りとか見ていてたしかに剣豪ではないな
遣い手だった笑えるがw ホホホホホッ
十兵衛が相手なら平気で卑怯な手を使ってきそうだな。目ツブしとか
そして余裕をもって近づいたところを一刀のもとにw
347 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 05:07:21 ID:???
大林素子選手の現役時代のハイレグブルマを
下着なしで穿いていたのを想起して自慰して
射精致しました。
348 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 07:18:56 ID:???
私の記述ではありません。
>>347 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/ NTT関係者は、社内でも私のIP番号を偽装して、風俗関連の
情報や資料を大量に入手していたようです。
>>346 円条寺にはおもいっきり卑怯な手を使ってほしいなぁw
350 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 13:23:14 ID:???
私の記述ではありません。
>>347 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/ メーリングリストのメールアドレス宛
に大量の意味不明なメールを送信する
奴に言われたくない。
蹴鞠と刀で攻撃か?
352 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 15:10:06 ID:???
私の記述ではありません。
>>350 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
353 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 15:10:35 ID:???
>>352-353 これも100%適用できない。
上記の法令って公的文書、著作権のある図面、作品に
適用できるのであって2chでの文書は当てはまらない
と考えられる。
本当に東大法学部卒業なのか?
聞いて呆れる。
>>353 この件は自分のHPを読み返せば分かるはずだろ?
356 :
名乗る程の者ではござらん :2006/05/07(日) 15:59:21 ID:USwFx+gg
>>351 まるでゲームのボスキャラみたいだなw
「秘太刀馬の骨」みてえなコミカル立合いだったら萎える
357 :
五十川卓司 :2006/05/07(日) 16:42:39 ID:eviqY8j6
。。。。。
358 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 22:56:57 ID:???
根拠を提示するように
>>354 参加した同報電文は沢山あるので、どの同報電文についての言及
であるかを質問しています。
359 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 22:58:55 ID:???
私の記述ではありません。
>>357 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
新しい「私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。 」
のバージョン
>私の記述ではありません。
>>357 >私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
>ありますので注意しましょう。
>刑法 第百五十九条
>行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
>若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
>した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
>証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
>以下の懲役に処する。
>私の記述は、以下に記載しています。
>
http://www.geocities.jp/isotaku503/ 2chでは「第二百三十三条」も「第百五十九条」
も適用できないことが理解できない五十川卓司氏の
頭脳硬直化が露呈されていますな。
サッカーサイトの「フォリクラ」でも有名になっているし
一体何がしたいのやら。。。
362 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 23:34:39 ID:???
ですから、どの同報電文ですか?
>>360 通話明細の蓄積漏洩などの組織内部での犯罪行為や、xDSLの
限界や無線LANの限界について、通信事業には有益であるが、
設備投資を懈怠して現金流動させた資金を金融事業において資金
洗浄している組織犯罪について言及したことについて、反発反感
があったことが事実であり、それが、社内での電文利用の停止や
禁止の原因でした。
NHK木曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負」と関係のないカキコは誰であろうとやめろ。
365 :
五十川卓司:2006/05/07(日) 23:50:33 ID:???
NTT側の言訳についての記載ですね。
>>363 具体的に、どの同報電文かについては、あなたは不知である、と
いうことで良いでしょうか?
犯罪者が、犯罪事実を指摘されたら「迷惑だ」や「邪魔だ」と「
主張」していた、というだけのことです。
やめろよ五十川、他の人の迷惑になると思わないのか?
別のスレッドでやれ、どこでも厄介者だな。
いい大人がみっともない。
>>364 変なのが居着いちゃったね…
このドラマ大好きで、いろんな人の意見を聞きたかったけど
今の状況じゃ無理だね。
人も寄り付かなくなっている。
368 :
五十川卓司:2006/05/08(月) 00:54:40 ID:???
強姦の加害者である男性が、被害者である女性の告発について、
「恥を知れ」と罪を隠す衝動が、此処でも観察されています。
このTV戯脚において、柳生十兵衛三厳氏が、父親であるところ
の柳生但馬守宗矩氏の罪を知り、それを悔い改めさせようとした
ならば、親子関係の上下秩序を持出して、「恥を知れ」との暴言
をする場合も有りそうです。
男尊女卑や親子秩序という封建道徳の弊害と言えるでしょう。
NTTという電話会社では、そのような封建道徳により、上司と
部下との関係での絶対服従を「秩序」としており、上司の犯罪を
部下が指摘して告発する行動を禁忌としてしまっていた、という
ことです。
>>366-367 そのような封建秩序に依存する小人的な振舞から脱却して、民主
方針により、大人的な行動ができるように教養教育や職業訓練を
充実していかなければなりません。
369 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 01:11:34 ID:FV3FfGVp
お願いです。五十川さん、やめてください。
誰が何をいおうとあなたが取り合わなきゃそれですむんです。
あなたが何も書き込まず、取り合わなければそれですむんです。
ここはあなたのことを書き込むところではありません。
おねがいです。心あるならやめてください。
370 :
五十川卓司:2006/05/08(月) 01:14:15 ID:???
時代劇において、当時の封建的な暴力での抑圧や欲望での略奪を、
どのように否定的に表現するかが課題であり、諸国漫遊は、封建
秩序から離脱した自由人が、封建秩序に拘束され圧制された人々
を救出する表現として、有効とされてきました。
>>369
お前が何かの被害者だろうと、知ったこっちゃない。
言いたいのはお前がこのドラマにかこつけて自分の個人的主張を
ぐじゅぐじゅ書き連ねてるのが、不快だということだ。
社会に言いたいことがあるなら、別の場所でやれよ、お門違いだ。
372 :
五十川卓司:2006/05/08(月) 01:18:32 ID:???
追記
>>370 つまり、このような自由人の表現が、TV媒体という新進気鋭の
業界人としての名誉を誇示していたと言えるでしょう。ところが、
最近は、その活躍の場所が、業界人の高齢化と世襲化とによって
喪失気味で、自由人の活躍の場所が、域跨網絡(いんたーねっと
)へと移行してきています。
そのような現状を打破するにおいて、TV組織の自由化や民主化
が必要であると言えるでしょう。
TV業界の封建秩序が、域跨網絡での放送事業により打破される
ことを希望しています。
373 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 01:19:01 ID:FV3FfGVp
370
もういいです。悲しいです。
374 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 01:24:30 ID:FV3FfGVp
>>372 せめて「五十川卓司」表記はやめてもらえませんか。
私は仕事終わりに大好きな十兵衛のスレを読むのが楽しみでした。
あなた一人によって台無しです。あなたのスレは他にあるでしょう。
ほんとに勘弁してください。
375 :
五十川卓司:2006/05/08(月) 01:31:06 ID:???
NGワードを指定してる俺はスレもすっきりしてるよ
377 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 01:34:54 ID:GS9NdpCD
ちょwww五十川さんご近所すぎる!!www
毎週日曜に椿でラーメン食ってますのでかかってらっしゃいw
378 :
五十川卓司:2006/05/08(月) 07:08:56 ID:???
私の記述ではありません。
>>375 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
削除依頼
お前らNGワードに登録して、スルーしろ。
話題にするな。
スルーしとかないと削除依頼通りにくいんだよな。
>>376 スマソ よかったら、NGワード指定非表示の方法を教えてください。
>>380 方法をご存知だったら、ご教示ください。
OpenJaneとか2ch専用ブラウザを使うんだ
そろそろ話を元に戻そうw
合戦シーンだけど。最終回の演出が第1回・第2回と同じなのな。
多人数は期待できるかも…。
合戦シーンは一番金かかる撮影の一つだろうから、7回シリーズでは
あまり期待しないほうがいいかも。
合戦シーンはCGです
十兵衛で、合戦シーンがほしいんですか?あほな。
十兵衛で、っていうか島原の乱だからな。
大河「武田信玄」の川中島レベルを望むのは無理か…
合戦シーンに予算とられるくらいなら、大河の流用なりナレーションですますなりでいい。
二作ある劇場版「魔界転生」は合戦シーンがあったほうが糞つまらなかったので
柳生十兵衛ものに合戦シーンは期待しない体質になってしまった。
「で、っていうか」を「でっでーで」と読んでしまった…orz。
396 :
イソタク:2006/05/09(火) 01:15:53 ID:DZjYFKDV
ゆきゆきて神軍
397 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 22:41:17 ID:QbsZjkO+
島原の乱じゃなくて五十川卓司の乱だな。
関わるなw
∧__∧
(´・ω◆)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
いよいよ明日
もしかしてモンペ=袴を裾でしばったスタイル?
403 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 01:27:50 ID:aA646NgO
明日放送日あげ
(`・ω●´)
最終回まで、今までのパターンで引っ張るのかな?
この辺で、オヤ?がほすぃ
404 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 01:52:19 ID:/z9gCxlq
でっでーででっでっ♪のOPは前作と同じく俺は大嫌いだ。
(馬木也でずっとかかってたのにはかなり萎えた。)
今作のEDはどうだ?
松田優作の曲も嫌いだったんだが「鵺の鳴く夜」は始まりが和風っぽくて
いいけどやっぱポップすぎてイマイチだな。
製作側はなんでこうもイメージに合わない音楽ばかり使いやがる。
405 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 02:33:18 ID:2JUJqg2Z
五十川さんカモンッ!!
407 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 07:40:58 ID:PEDH5cl2
五十川卓司七番勝負
>>403 もうあげるんかいw
>>404 まぁ、好き嫌いはしかたないね。
でっでーでや「鵺の…」も好きな人もいるみたいだしー。
また今週見忘れるうっかりさん達が現れるんだろうなw
今日のスタジオパークに高野八誠出演。
大二郎トーク番組出るのなら、十兵衛様と寛平おじきに相談したのか?
バカまるだしで見てて恥ずかしかったぞ。
十兵衛様主演のスカイライダーのことを微妙とコメントしたぞ。
相談したかどうか知らないが村上からのメッセージ
あったね。なかなか好青年ともいえるよ。
模範解答しなくてもそこが面白いから心配無用じゃないか
414 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 15:12:08 ID:abI+DH3w
うん、イイ奴だったね大次郎。
大次郎って名前、多いよなぁ…。
流行だったんだろうかw
>>404 十兵衛の後の「次郎長背負い富士」の主題歌は華原朋美…
NHKしっかりしる!
ともちゃんは、NHKの御贔屓だからなあ。
え?十兵衛の後は清水の次郎長やるの?
NHKは次郎長やらないんじゃあなかったの?
今までやった事ないよね?
419 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 19:27:53 ID:J8d3+3a2
次郎長より為三郎キボンヌ
>>418 疎すぎてイヤ。
スタパの伝言で、来年会おうって言ったね。うっきー。
「次郎長 背負い富士」
6月1日〜《連続10回》
庶民のヒーロー次郎長。清水の裕福な商人の息子として生まれた次郎長が、どのようにして街道一の親分といわれるようになったのか。
次郎長が石松や大政、小政など個性豊かな子分たちとともに、仇敵・保下田の久六や都鳥一家を討ち果たし、荒神山で黒駒の勝蔵と雌雄を決するまでの活躍を描く痛快時代劇。
…だそうだ。
なんで、スレヘッダーがあるのか考えた事ないのかよ
今日のスタパ高野八誠だったのか。
録画しておけば良かったな、残念。
424 :
五十川卓司:2006/05/10(水) 20:31:06 ID:???
>>420 十兵衛様から大次郎への手紙
『来年再び十兵衛で会える事を願っています』
続編待ちでwktkしてもいいのかな…
新陰流の秘伝書をめぐり遂に十兵衛と宗矩が雌雄を決する
タイムスリップして桶狭間あたりからやるってのはどうか
>>423 おじきの家でバーベキュー、十兵衛さまから差し入れあり。
ライダーおたくの人がいて、変身ネタで盛り上がってた画像が流れた。
歴代ライダー抜粋のフィリップが紹介されたよ。
黄川田くんだったか?からのメッセージもあった。
慶次郎でもこのパターン(スタパエンケンの時で確信)あったから、間違いないね。
>>429 山田風太郎の柳生十兵衛三部作の最後「柳生十兵衛死す」では
室町時代の柳生十兵衛と江戸時代の柳生十兵衛が
互いの世界を行き来するストーリーだったな。
私も今日柳生殺法帳を読んだのだけど、ふーむって感じでした。
435 :
五十川卓司:2006/05/11(木) 00:20:17 ID:???
ノアだけはガチ
なんだか柳生十兵衛って反則技っていうか、突飛な設定でもオッケー!てイメージがある…
437 :
五十川卓司:2006/05/11(木) 00:46:47 ID:???
私の記述ではありません。
>>424,
>>435 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
438 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 01:24:30 ID:A5chl99w
<<437
わかってるよ。あんたじゃないくらい。
いちいち書くなよ。スペースがもったいない。
次郎長は誰がやるの?
配役教えてください
440 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 01:27:14 ID:A5chl99w
441 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 03:14:54 ID:yTHi0895
>>439 中村雅俊
聞く前にNHKサイトへ行け 横着すんな
>>441 んな事言いながら教えてくれたやん
有難う御座いました
貴方泉谷しげるタイプだな〜
ビキビキ
444 :
441:2006/05/11(木) 07:59:15 ID:???
\ 彡 彡 でっでーで・たららら♪
', ', \ 彡'' でっでーでろ・ででっで♪
', ', \, ¶
' ' , '(^へノノノノ))
' ' < (`・ω●)_ )))
i ! ヽ、lーl lっi──
、 、 l=∞= i ̄` ' ' ,
、 、 〈O入;;,,〉 '_ ' ,
w__,,,,..._.......、......................し'...............-,,,,,,
放送日あげ。
本日夜8時より「柳生十兵衛七番勝負」が放送されま〜す。
先週はお休みでしたが、今週はありますよ〜〜ん!
>>416 「時代劇マガジン」にPインタビューがあったが、次郎長は登場人物が男ばかり
なので、主題歌ぐらいは女性を、ということで朋ちゃんになったそうだ
作詞・作曲が中島みゆきなので、大外しは無いと思う
449 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 09:07:55 ID:e/6ys4I4
>>446 いいことを教えよう。
ageる場合には、E-mail(省略可)の後の欄を空白にすればいいんじゃ。
放送日age
>>449 言ってる意味わからんしw
E-mailでも本文でもageが入ってりゃ上がるよ。
その後他のスレが上がって結果的に落ちることもあるけどねw
なんでもいいよ。さがっちゃってるからageとくよー。
放送日age。
ageてもageでも下がるなw
何で下がるんだろ、不思議だ
454 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 17:11:55 ID:KkWCDdvW
だんなぁ〜 ageてくださいよぉ〜
でっでーで♪あと45分
あと30分age
あと15分
本文にageいれてもあがんねえじゃねえか! うそつきめ
>>450
E-mailにsageを入れたら上がらんw
あと10分age
461 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 19:57:58 ID:yFFMDC5c
メール欄にsageいれなかったら
age書こうが書くまいがあがるじゃんか
くそう
>>450にだまされた!
463 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 19:59:07 ID:NHTIweBX
>>460 Eメール欄を空白にしないとageらないよ
放送直前age
464 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:08:18 ID:290JaHsI
私の目当ての俳優さん、もう出番終わっちゃったよ……orz
荒木又右衛門vs霞の半兵衛
クオリティ高いな
扇を投げつけられてからの芝居の芝居の見事なること
orz
初めて見逃した・・・
しかも今日、榎木さんゲストの回?
うああああ・・・
468 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:46:07 ID:1XNGLTao
今週面白かったなぁ。
あらたな新曲も冒頭から出たし。
酒井と親父殿との対決シーンで流れた
でーんででん でーんででん でーんででん
ってなんでこんなにインパクトの強い曲ばかり使うのか(w
469 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:46:53 ID:FQi1Jmic
記念カキコ
来週が楽しみだ
いやぁー、今日は特に見ごたえあったなー!
てったちゃんヨカッター!!
十兵衛が初めて但馬を出し抜いた回ってことになるのか?
屋内戦もいいもんだ
今日も良かったー。
>>471 出し抜いたんだか、出し抜かれたんだかw
面白かった。
今回も前回に引き続き涙してしまった。
今回は何より序盤から緊張感が続き、それを最後まで持たせていたもんで
見ているこっちが疲れた。
それと、画面がずっとセピア調な色合いで渋く落ち着いた画面でよかった。
>>471 出し抜いたというか一揆参加は防いだけど、
結局斬ってしまう十兵衛なんだよな・・。
>>463 E-mail欄はsage以外なら何が入ってても入ってなくても本文にageがあれば上がる。
sageなら上がらないけどね。
>>474 たしかに見終わった後、心地よい疲労感があったな。
オーッホッホッホッのあとは、あっという間だったぁ〜
ヂュウベエ孤独だね。
479 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:54:11 ID:ers+5g89
来週は、
島原に突入、
知恵伊豆登場、
ついに対決麿てった、
泥の中でプラトーン、
と見所満載だなぁ。
マジでワクテカ
榎木孝明・・・相変わらずかっこいいよね
今日の殺陣は迫力あったなぁ
さすが榎木さんだ
とりあえず一言だけ言わせてくれ・・・
局長━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━!!!!!
榎本って鹿児島出身だっけ?
487 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 21:01:52 ID:NthnV5ke
刀が十兵衛の顔をすれすれで通ってて、何か本当ぽくって凄かった・・
ああ、ごめん
489 :
名乗る程の者ではござらん :2006/05/11(木) 21:01:58 ID:ISTBSnf4
業平以外につおそう・・・
. 、
||
||ヽiノノ
|| 日 でっで〜で♪
||ミノノノ彡) でっで〜で♪
_||_`・ω●)
(9 ヽy//つ=|=====
||ノ_/∞Lゝ ノノ
/__|(⌒)
(,,/  ̄
ノノ
来週はテキサスと泥デスマッチ&麿と勝負か
そういや二刀流だったのは一回だけだよな…。
それも隠し玉みたいな使い方…
要するに
>>449 は合ってるんだろ?
自分も混乱しちまったぜぃ
あれ?次で麿と勝負なら、ラスボスは円条寺じゃねーのか?
>>493 いや、別にE-mail欄を空白にする必要はナイ。
要するにsageを入れなきゃいいダケ。
496 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 21:08:21 ID:ers+5g89
>>494 親父殿とどうかたをつけるかじゃねえの
いや家光を斬って夢だ夢でござるオチはさすがにあるまいが
sageだのageだの、時代劇板ならではの厨房レスですな
ついに十兵衛の隻眼の秘密が明らかにっ!
おい鬼太郎!
>>494 戦って、荒木かテキサスが割ってはいって逃がすだろ。
ラスボスはなぜか忘れられがちな荒木でしょ。
まあ、麿、天草、酒井、親父殿と最後に斬られ候補がたくさんいるから影が薄くなるが。
榎木孝明って示現流なんだよね
(´・ω●‘) お父様の意地悪・・・
なんだかんだ言っても最後には切り殺す十兵衛であった
ぐああああああ
見逃した・・・・
(・∀・)D-VHS録画した俺は勝ち組
ハイデフ版が出るのを待ってるオレは待ち組
チャンバラシーン(たーりーらーりー♪)の着メロほすぃ。オープニングは持ってるけど。
>>505 切らなきゃ番組が成り立ちませんw
なんたって七番勝負ですから
あの女、FF12のパンネロの声優だったんんですね。途中で気づいた
有馬の殿様は直純か
ちなみに元嫁は小西行長の姪
次回の舞台が島原なら宮本武蔵出てくるかな
殺陣はけっこうきわどいところもあって良かったね。
ただひとつだけ難をあげるなら、最期に榎木が刀を
取り落としたシーンの音。いかにも竹光。
違う音を入れてほしかった。
次回の西郷も楽しみ。
ラスボスはチョイトダンナ
登場した瞬間、世界は崩壊する
517 :
ネコベェ:2006/05/11(木) 22:37:07 ID:wvm3DowY
拙者は猫兵衛でござる(≡・ω●≡)/
大河よりおもしろいぞどうだ猫兵衛可愛いだろ
女人の出番が少ないけど総じてガタイがよい人を選んでいるみたいだね。
いい事だ。
>>449 眼帯下の目健在だったりして。
>>330への亀レスながら、十兵衛晩年の肖像画が現存。両目あり。
片目にしていたのは、諸国内偵のための変装との説もある。
521 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 23:04:33 ID:f2WgIkBs
榎木孝明さん、さすがだ。
八相の構えの綺麗なこと綺麗なこと…
服が斬れたり血が出たりしてほしかった。人を斬る痛みっつーもんを感じるような。ブシューっていう嘘くさい
血しぶきはいらないケド、地が服ににじむ程度なら大丈夫でしょ?
今週もよかった。
NHKさん、DVD化お願いしますよ。
今週も面白かった。
殿様や家老がキリシタンである事をギリギリまで隠していたところとか
斬る斬らないに関わらず、結局は誰かが反乱に決起する結末に
最後まで展開が読めず見ごたえがあった。
榎木さん斬られる→殿様が決起を考え直すが、姪は島原へGO
榎木さん斬られない→藩が丸ごと一揆に加勢
こういう解釈してるんだけど間違ってる?
姪っ子は藩関係なし?個人的に郎党連れてったの?
今日のは陰影が印象的な回だったなぁ…左衛門介の後ろにいつの間にか控えてた十兵衛とかゾッとした
但馬がやってる事は、体制側から見てもかなり微妙というか……
このあたりは赤狩りのころのFBIとかぶるね
幕府もうかつに手が出せない存在になっていくってのが
>>523 ジュリー版の「魔界転生」だと死んでたけどなw
>>526 そのシーン、漏れもゾクッツとしたー。
全体に暗い感じだけどそれが切迫感を感じさせて良かったー。
5回だけ演出が違うんだけど、そういうのもあるのかなぁ…?
>>529 Vシネ版「魔界転生」ではあんなことに……w
柳生十兵衛七番勝負 島原の乱編
1.鈴鹿真太郎
2.太郎丸次郎丸
3.山賀治右衛門
4.青山外記
5.小林東十郎
6.円条寺業平
7.荒木又右衛門
533 :
五十川卓司:2006/05/12(金) 09:45:50 ID:???
何故、日向延岡では無く、豊後佐伯を訪問するように、柳生宗矩
が、柳生三厳に命令していたのか、その理由が表現されることが
無かったのか。豊後佐伯は、私の祖先が美濃から安芸を経由して
移住していた土地である。
殺陣としては、面返し胴が表現されていたが、実際には、返しの
擦上は、あれほど極端にはできず、柳生三厳(村上弘明氏)は、
もう少し相手に踏込をしていて、頭上で相手の刀を擦切るような
感覚であったろうと思われる。
先日、新木場の警視庁での稽古での負傷について、抜き胴と紹介
をしたが、相手は返し胴の心算であったのであろうか。
それにしては、太刀の対応が遅延していて、私の腋下ばかりへの
無効打突ばかりであった。もちろん、実戦であれば、そのような
稽古は成立しないのであるが。
近山藤四郎は?
十兵衛が『謀反に加担する気はござらんな?』と詰め寄ると、みんな『柳生は我らを疑っている』と感じて、半ば自棄になって謀反へと気持ちが傾いてしまうような気がするのですが
>>534 殺陣はやったけどメインとは言えまい。
公式の「登場人物」ページにもないしなw
ただ、放送回の1回を1勝負を数えるなら、
1.近山藤四郎
にはなるけど。
>>532の七番が正解っぽい希瓦斯。
>>530 演出:吉村芳之(1・2・6・最終回) 岡田健(3・4回) 松浦善之助(5回)
*8.4% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負・島原の乱
木【20】島原の乱. *9.6__*9.5__10.0__*9.4__
だったので、ちょっと落としたな
やはり、いい流れで来てたのに1週お休みしたのが大きかったか?
以前延岡に住んでいて城山にはいつも遊びに行っていたので、
色んな意味で面白かった。
73の母も見ていて、私が家に行ってこっちから話をふったら
「それ!言おうと思っちょったちゃが」
母親が昔務めていた旅館の女将さんが紫のある人だそうな。
民放ならこういう時はガンガン宣伝するんだけど、
NHKはCMがないからこういう時は勿体無い。
彡 でっでーで たららら♪
\ 彡
', ', \ 彡'' ミノノ でっでー でろででっで♪
', ', \, 日
' ' , '(^へノノノノ))
' ' < (`・ω●)_ )))
i ! ヽ、lーl lっi──
、 、 l=∞= i ̄` ' ' ,
、 、 〈O入;;,,〉 '_ ' ,
w__,,,,..._.......、......................し'...............-,,,,,,
>>538 第4回と比べると下がっているけど、
その前と比べりゃ誤差範囲でわ?
要するに木曜8時という枠が失敗だったと…w
542 :
五十川卓司:2006/05/12(金) 16:47:55 ID:???
三位一体
基督=天草四郎時貞=五十川騒人朗卓司
>>535 但馬守は、それを狙っているんだろうね。
そう考えると、十兵衛はまるっきり道化だな。
>>543 親父の政道に利用される可哀想な男。
それが柳生十兵衛。
>>542 ニセタクいらね
五十川よりお前等の方が悪質。出てけ
548 :
五十川卓司:2006/05/12(金) 18:47:44 ID:???
私の記述ではありません。
>>542 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
どなか十兵衛の死について詳しい方いませんか?
550 :
兼定:2006/05/12(金) 19:18:39 ID:6IM+IWma
詳しくは無いのです間違いだったら御免。たしか、柳生の里近く、山城の国で病死だったと思います。
便乗しても?
妻子持ちだったんですか
次回、十兵衛の眼帯?をはずした顔が見られそうですね。
昨日の放送でも顔洗ってたとき見えそうで見えませんでしたが。
昨日も宗矩は黒かった。
今日も宗矩は黒かった。
明日も宗矩は黒いのであろう。
↑
>>553 無茶苦茶面白くないスレ!!!!!!!!!!
556 :
553:2006/05/12(金) 20:42:05 ID:???
番外でいいから、但馬守の若い頃からなんでこんな政略家になったかの話が見たい。
>>556 許さぬ、許さぬぞぇ〜。
但馬をなんと心得る〜。
>>557 その場合 原案:隆慶一郎氏の諸著作 で是非。
しかし何だ、裏柳生ってのは良く出来た名称だよね。
>>561 誰か"柳生暗黒史観"の提唱者たちとその詳細をまとめて下さい。
出来れば種類順&年代順――発表された――で是非。
但馬守役を見た後、富豪デカのじいさん役を見ると、
親父殿も役者だな(´・Д●`)
さらに先週、時専の子連れ狼を見ると…
天然パーマとアゴが若々しくておどろき。
565 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 21:51:04 ID:6IM+IWma
殺陣がみたい。
但馬の中の人、「江戸を斬る」第1シリーズでは荒木又右衛門をやってるんだよね。
ほおじろ柳生・庄兵衛→荒木又右衛門→裏柳生総帥・宗冬→但馬守、と柳生関係者
を多く演じた人ってこの人くらいな気がする。
(ちなみに「江戸を斬る」の但馬守役は志村喬。善人キャラでしたw)
>>566 志村サンじゃ、悪人にはならんなぁ…w
幕末を除いて徳川幕府マンセーな時代劇が殆どの中で、
柳生関連だけ幕府悪者!な希ガス。
>>557 テレビ東京の12時間時代劇「柳生三代の剣」を見るとよいかも。
但馬守が主人公のため、あくまで良い人と描かれているけど
剣士ではなく政に生きていく姿が描かれていく。
ここでも剣士として生きる十兵衛は但馬守と対立するよ。
十兵衛役は七番勝負と同じ村上弘明氏。
吉宗公の御世では柳生家は・・・・ ムフフフッ! by愚楽
柳生家って江戸時代後半になるとほとんど他家からの養子だね。それも真田家
とか柳沢家とか田沼家とか、脈絡無くいろんな家から。
573 :
五十川卓司:2006/05/13(土) 02:38:53 ID:???
将軍家光忍び旅をしてた頃
豊臣?の隠し財産を狙うのちの由比正雪と天草四郎(女の設定)とその仲間を善玉として描いた時代劇を見た覚えがある。
柳生十兵衛が悪玉で不細工な人が演じてて戦いの途中で片目を切られるて設定だった。
かえでは何所へ行ったんですか池田先生
インドへ帰りました。
>>572 日本のイエ制度って家を継ぐのが養子であってもよくて養子との血縁が薄いこともかなり多いんだよな
このドラマ面白いなあ。
村上弘明って確か大昔も十兵衛やってたの覚えてたけど
>>569のことだったか。たしか黒木瞳が出てた覚えが・・・
しっかし時代劇のEDってなんで海辺がおおいん?気のせいか?
>>578 黒木瞳が出てきたのは、『腕におぼえあり』じゃなかったっけ。
>>570 そう、松本幸四郎主演。
石舟斎は平幹二朗だった。
但馬守の二番目の妻が黒木瞳
「柳生三代の剣」の村上十兵衛は隻眼じゃなかったような記憶が…
違ったっけ?
582 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/13(土) 15:09:25 ID:To+yv8ZC
記憶のあいまいな奴ら麦価w
デッ
>>566前から気になってましたが
しむら?って読むの?しむら○どう読むのですか?
しむら たかし
このドラマ見てたら、PS2の剣豪3を買っちゃったよ。
悪人の志村喬ってのはちょっと想像できないな
今日は青山外記が再放送で、腕っ節が強い古本屋やってたなw
>>580 但馬守って奥さん二人いるんだ。
十兵衛は先妻の子?
…てか。なんも知らんでスマソ。
>>590 d
で、先妻の子だから邪険に扱われている?
>>591 いや、普通だった。親子というより恋人に見えてしまつた。
>>591 むしろ十兵衛のほうが距離を持っていた感じ。
実母が死んだら、すぐに祖母のところに修業に行った。
石舟斎の本に「青竹は人の首と同じ硬さ」と書いてあったから
十兵衛は青竹を斬って練習していた
594 :
五十川卓司:2006/05/14(日) 02:53:53 ID:???
大林素子選手の現役時代のハイレグブルマを
下着なしで穿いていたのを想起して自慰して
射精致しました
>>585 有難うございました
十兵衛こうなったら
又右衛門と組むべきだ
596 :
五十川卓司:2006/05/14(日) 07:39:58 ID:???
私の記述ではありません。
>>594 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
597 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 08:17:05 ID:z196/eVa
長男・十兵衛と三男・又十郎が但馬の本妻の子。
次男・左門と四男・烈堂が内妻の子。(左門と烈堂の母親は別人)
と記憶しているが・・・
598 :
五十川卓司:2006/05/14(日) 08:28:28 ID:???
近親で結婚をすると、遺伝疾患の発病の危険が増幅されるので、
できるだけ血縁関係が皆無な家庭から、女子と婚姻する男子を、
養子として縁組したのであろう。
実質的に男子誕生は不要であるとされたのである。当主は男性
とする武家の風俗風習も形骸化していったのでは無いか。
>>577
>>597 内妻ということは後妻ではないんだ。
っつーか。但馬守の子供の母親は3人居るってこと?
600 :
名乗る程の者ではござらん :2006/05/14(日) 11:09:21 ID:CpmGFUZf
でっでーで でっでーで でっでーで でっ
ちゃっちゃっちゃっ ちゃ〜ららっ ちゃっちゃっちゃっ ちゃらっらっ
601 :
五十川卓司:2006/05/14(日) 13:10:00 ID:???
交通博物館を訪問しました。
http://www.kouhaku.or.jp/ 鉄道を趣味とする私はJR205系擬似運転装置(しゅみれーたー)
に夢中になってしまい、見学に来ていた小学生や小学生の保護者
に睨まれました。
その後神保町の書泉を訪問して6階の鉄道書籍売り場で鉄道趣味者
(鉄道まにあ)と一員として鉄道書籍を立ち読みしました。
吊り掛け駆動車の車両に萌えていると感覚します。
602 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 13:33:28 ID:NYighosO
昔、読んだ本(題名忘れた…)によると但馬の次男(左門)と三男(又十郎)は
異母兄弟で同い年。左門は美男子で剣の腕もメチャクチャ強かった。それに対して
又十郎は練習嫌いで弱かったとか。
十兵衛が片目を失ったのは、少年のころ但馬に剣を教わっていたとき誤って眼を
刺してしまったという説が有名だが、その本では…
家光に仕えていた左門が家光とできてしまい(男と男…)それを知った十兵衛が
悲観し、弟の左門を斬ったという内容だった。ただ、左門はかなり強かったため
十兵衛も片目を失った… もちろん、事実ではないと思うが左門が若くして亡く
なったのは事実。
末弟の烈堂は但馬が高齢のときに妾に産ませた子といわれているが、実は三男の
又十郎の子では?という説もある…
(ちなみに又十郎と烈堂は仲がよくなかったとか)
603 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 15:09:19 ID:bv7csmJl
家光は両刀・・・・
家光に女に興味を持たせるのに苦労した、なんて話を読んだことある
いまだに(しゅみれーたー)なんて言うやつがいるとは (* ̄η ̄) ぷ。
>>602 隆慶一郎先生の小説では、十兵衛は異様に強いけど、周りにいる柳生関係者(弟たち含む)のほとんどが「実は十兵衛より強い」という状況。
十兵衛自身が主役の話でも、微妙になさけない。
荒山徹先生の小説では、十兵衛は兄弟よりは強いが、荒山先生オリジナルの柳生剣士のほうが強い。
十兵衛が主人公で強く、なおかつおもしろい小説って、あまりめぐり合うことができない。山田風太郎先生の十兵衛三部作くらい。
本当に強かったかどうか、イマイチわかんない人なんだよね…?
だからより強い人間を作ったのかな?
608 :
五十川卓司:2006/05/14(日) 22:11:28 ID:???
私の記述ではありません。
>>601 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
村上さんて秀吉で光秀役やってたの今知った。
隆慶一郎の最強キャラって捨て童子だよな。
昔、捨て童子と柳生十兵衛が組んで悪を退治するドラマがあった。
忠輝が千葉ちゃんで十兵衛が西城秀樹
こうなったら十兵衛も又右衛門に加担すべきだ!
615 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 22:06:40 ID:hEGnm2ZR
津本陽『柳生兵庫介』では、柳生一族で剣の才能があったのは、兵庫介、
連也斎、十兵衛としか書いてなかったような。江戸時代の人間では。
捨て童子が最強なんだ
「破れ」シリーズのヨロキンが最強だと思ってたよw
617 :
五十川卓司:2006/05/15(月) 22:41:02 ID:???
今日はBOOK OFFを訪問しました。
過去の自動車競走雑誌を閲覧して本田技研工業製12気筒ENGINE
を使用したArton SENNAの勇姿に感動致しました。
618 :
五十川卓司:2006/05/15(月) 22:48:09 ID:???
私の記述ではありません。
>>617 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
>>614 又右衛門に加担してもたらドラマになりまへんがなw
ふと気が付くとデッデッデー♪と口ずさんでいる自分が居る…
次シリーズ(寛永御前試合?)では柳生兵庫介も絡んでほしいな。
役者は藤岡弘、あたりで。
兵庫介の長男が島原の乱で死んでるけど絡まないかな
623 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 09:08:43 ID:3S92Ln14
>>615 お前は誰だと思う?俺は連也が好きなんだけど。
兵庫介が柳生家史上最強と謳われているらしいが。
>>616 確かにw
鯨舟(どう見てもモーターボート)に乗り、悪の屋敷に舟ごと突っ込み、悪を
見つけると捕鯨用の銛で刺し殺す暴れ奉行に勝てる剣豪はいるのだろうか?
藤岡氏はガチなので最強キャラにはちょうどいいとおもう。
以前正月ドラマで十兵衛役だったときはマジでおっかなかったよww
ライダー対決やんw
>>625 武蔵に片目を潰されて
宗矩に「お前の敵う相手ではない!」と十兵衛を止めるんだよな。
藤岡弘、の十兵衛も迫力があったな。
信玄祭りの信玄公とかやってるな。
>宗矩に「お前の敵う相手ではない!」と十兵衛を止めるんだよな。
日本語で頼むわ。
630 :
無知:2006/05/16(火) 18:17:27 ID:???
兵庫介ってだれ?詳しく教えてください
柳生兵庫介は小説やマンガにしか出てこない架空の剣豪です。
>>630は、それ以上知る必要はありません。
>>625 TBSの正月ドラマ「関ヶ原」で藤岡氏が加藤清正、丹波哲郎氏が福島正則だった。
加藤剛氏演じる石田三成を追っかけまわすシーンはマジで怖かった。
柳生兵庫助なら連也斎の親父だけどな
634 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 20:34:36 ID:lGkOzhF1
TV版の柳生一族の陰謀で石橋蓮司が演じてたのって連也斎?
ヤンマガでやってる十兵衛の漫画を第三弾にして欲しいな。
七番勝負だし。敵が鎖鎌に長槍、徒手拳闘とバリエーション豊かだから。
>>635 そうなると第四弾は「魔界転生」となりますね
やっぱりラブリー眼…いや何でもない。
シベリア柳生……
「寛永御前試合」だと、宮本武蔵や由井正雪、柔術の関口弥太郎や手裏剣の毛利玄達なんかも登場させられるけれど、今シリーズ死亡フラグが立ってる荒木又右衛門も出てるんだよな…
Endingの曲と長刀もって舞を舞うのがかっこいい。
太刀でのやりとりもいいけど柔術とかのやりとりもみたいなあ
杉良太郎の右門捕り物帳っでは結構関節技や柔術シーンがあった
杉は合気道だからな(養神館)
ただ右門や新伍での合気柔術は杉がただ見せたいだけで
投げまくりで実際やられる役者らは嫌がってたけどな
杉は殺陣でもろに当てるし手加減しないから
同心物や捕物だから映えるけど、剣豪物だと立合いでの総合はちと難しいと思う
>>643そうなんだあ
まあ関節決められるは投げられるは相手はたまったもんではないな(笑)
>>642 つ「柳生忍法帖」
忍法出てこねえけど。
総キャラ登場をやるなら「魔界転生」しかねえなあ。
シリーズ最終作は、もちろん「柳生十兵衛死す」
そこまでいったらタイトルはもう「柳生十兵衛七番勝負〜○○〜」て出来ないねぇw
柳生十兵衛七番勝負〜尾張柳生の陰謀〜
尾張柳生の使い手たちとの死闘
そして、ラスボスは連也斎
もちろん妖刀村正持ってます
柳生十兵衛七番勝負〜会津四十万石〜
拳法・鎖鎌・長槍・鞭・剣術…様々な武器を扱う会津七本槍を相手に
堀主水一族の無念を十兵衛が晴らす(七美女出番なし)。
柳生十兵衛七番勝負〜魔界転生〜
正雪と森が組み、武蔵・但馬・又右衛門・勘解由・四郎…他適当に二人の七人が転生。
後付で第一弾の最終回の勘解由は、実は魔界転生受けた後の抜け殻の方だったとかで。
楓も出て来れるし。
650 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/17(水) 22:32:00 ID:qom94O6e
たられば
651 :
五十川卓司:2006/05/17(水) 22:59:35 ID:???
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! おい早くやらせろよ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
. 、
||
||ヽiノノ
|| 日 でっで〜で♪
||ミノノノ彡) でっで〜で♪
_||_`・ω●) 明日だでっで
(9 ヽy//つ=|=====
||ノ_/∞Lゝ ノノ
/__|(⌒)
(,,/  ̄
ノノ
「金曜時代劇」というのが未だに頭に刷り込まれていて見逃しそうになる。
明日は絶対に見逃さんぞ。
目覚ましでっでーでにしとくか
656 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 00:08:07 ID:1fHqKW6h
放送日あげ
あとニ回…
(´・ω●`)サミシス
>>642 寛永御前試合に陸奥圓明流の遣い手を出せばよい。
十兵衛負けちゃうけど。
まさか陸奥圓明流が出てくるとは・・・w
661 :
五十川卓司:2006/05/18(木) 07:58:19 ID:???
私の記述ではありません。
>>651 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
一度ageても、その後他のスレが上がったら必然的に落ちていく。
あがったまま、なんてことはナイ。
E-mail欄はsageでさえなければ入ってても入ってなくてもあがる。
ってーことで、ムダにスレを消費しないようにw
放送日age。
今回と最終回あたりは一揆勢VS幕府軍の合戦シーンやるかな?
予告に大群衆(CGで人数増やしてるの丸分かりだったけど)に向かって
演説する天草四郎のシーンがあったし、多分大河ほど大規模じゃないだろうけど、
それなりの小競り合いのシーンくらいは…
幕府軍の中には、脛をおさえてうずくまっている千葉武蔵が
いるので、よーく探してみてね。
石垣登ろうとして落っことされるんだよな
カワイソス
666 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 17:08:42 ID:gOCbvlT/
西日本最強の立花宗茂が最終回は出るのかなぁ。
>>662 sageてるよね?
放送日あげ。
でっでーで♪も後2回で聞けなくなると思うとサミシス
文句言いながら洗脳されてたんだな〜
>>666 だから662はちゃんとageてるってば。
メール欄にsageと入れさえしなければ上がる。
何も入れなくても、他の文字(ageとかでも)を入れても上がる。以上。
669 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 19:02:24 ID:6HO1H1QL
テキサスage
麿age
ふうん
始まるよーage
673 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:00:52 ID:9ozzueEq
始まったよよよん
674 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:42:09 ID:u821X51+
どぅははは、きょうもかっこよかったぜえ
675 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:42:10 ID:tcTUUHRP
麿強ぇぇ
麿強いよ麿
テキサス強かったな
麿でかすんでしまったがw
678 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:46:29 ID:u821X51+
メインの殺陣が中途半端に終わるからってんで
くっつけられたようなもんだからな<テキサス
679 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:47:09 ID:jXH1LmTB
麻呂いいな オホほほ いいながらもツエーー。
680 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:47:25 ID:RSszhg2+
見逃した_| ̄|○だれか介錯たのむ
マロに苦戦する十兵衛
こんなに弱かったのかと錯覚した
今日も見ごたえあったー!
てったいいよてったーーーーーー
今日は最初の殺陣から12日のネタバレまで怒涛の盛り上がりだったね、あと麿も。
最終回すっげー楽しみだわ
但馬が予想外に阿呆だったのにはがっかりだ。
麿はアタマは但馬よりいいし、腕は十兵衛よりいいしーーー。
番外編でいいから、麿の話作ってくれーーーw
麿側の策略が明らかになったわけだが、ポカーン……だな。
本気であれで鎮まると思ってるのか。
さすが大ボケで失敗した由比正雪が参謀に付いているだけのことはあるなw
いくら四郎のカリスマがあっても、双方興奮状態にある中に割って入って
鎮められると思ってるとしたらアホすぎ。
で、それに動揺しまくる十兵衛達もまとめてアホすぎ。
全員平和ボケしすぎ。
麻呂の殺陣は恐かった。そこは良い。
てったさんの笑いが素敵だったわ〜。つえぇし。
麿系悪役はまりすぎ!
今日は怒濤の展開でおもしろかった―!
公家のヒラヒラした袖があんな有効活用できるものって初めて知ったよw
麿ありがと―!
690 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:55:48 ID:u821X51+
>>686 いや指揮官がいるから戦争ができるわけだが
>>685 「オホほほ」言いながら斬りまくるんかw
どういうストーリーなんだ?www
しかし。麿役が元弥でなく哲太だったワケがわかったな。
元弥だと舞になってしまって殺陣にならんw
694 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:58:28 ID:u821X51+
元弥が気がついてないのに麿様が気配に気づくあたり
使い手だぞって感じだわね
>>689 実況スレが麿つえええええええええばっかでワロタ
>>690 指揮官の言うことが瞬時に行き渡ってぴたっと止まれるような軍じゃないだろ……
そもそも一揆勢は一枚板の軍じゃないし。
麻呂は机上の空論に酔ってるところが、逆に貴族の怖さが出てて良いと思うけどね。
>>693 この作品はつまり、水戸黄門レベルと見ていいと。
十兵衛の平和ボケっぷりは確かにそのレベルだと思うけど。
697 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:06:39 ID:0RPlqQoO
つっぱり銀蝿も公家役がはまるお年頃ですかね
てったって、銀蝿なん?
今最後のシーン見直してる・・・
麿が… 麿が旨い… 旨過ぎる・・・(゚∀゚)アヒャ
700 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:11:51 ID:u821X51+
>>696 最初から院宣が降りるタイミングでひくことを指揮者クラスに知らせておいてるし
幕府軍と長い間やりあっていてそれで烏合の衆水準じゃないことぐらい分かるだろうに
マロ、マタ、モトヤの密談シーン。
今日初めて立ち姿を見た。
モトヤがちびっ子だというのを確認できた。
703 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:18:53 ID:hVPg9Iow
>>696 院宣が下ったら戦は終わりだって、みんなの前で演説してたよね、四郎
それにしても十兵衛の説得っていつも失敗に終わるな。
まあチャンバラできなくなっちゃうけど。
ED曲がイイ
>>704 歌ってるの伴都美子だっけ。
いいよね、切ない感じで。
麿の剣は、強いというよりは上手い感じ
>>705 おいしいプロポーズの主題歌もこの人でびっくり。
麿つえーーーーーーーー
708 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:35:55 ID:1ZXLtyF2
来週はマロ・荒木・親父殿の3人を斬るつもりか?
【切支丹】2月12日 島原オフ【幕府】
十兵衛ってヘタレだよな。
711 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:44:24 ID:AoNJDhpH
なぁ、院宣ってニセモノなんだろ?
実況版の「実戦慣れしすぎ」に爆笑
誰もつっこんでないけど、麿の部下、仮面つけて戦ってるよな?
視角が狭まるから、仮面つけないで戦った方がいいと思うんだが・・・
それがしも
>>686殿に賛同いたす。
これまでさんざん12日になにかがおこると気を持たされた挙げ句があれかい。
血戦のさなかに紙切れ一枚持ったわけわからん奴が現れたからっていったいナニ。
百姓と浪人軍は幕府と朝廷の権力争いなどという後世のヒトにとっても複雑な事情を理解してたのか?
まあともかく、ヒューマニストでお人好しな剣豪十兵衛に萎え。
まあ合図があったら撤退するぐらい出来ないと戦にならんでしょう
>>713 劇中で説明があったように一部の者にしか事情は説明されてないよ。
農民、キリシタンには合図があったら引くようにと言ってあるだけ。
そもそも農民が真実を知ったら裏切られたと思ってとんでもないことになるぞ。
+
+ + +
+ / ̄\
インゼン / ̄\ +. |:::::: | アハハハ +
ヨコセヨー( ´∀● (´∀` )
(つ つ (つ つ□
. + ( ヽノ ( ヽノ +
し(_) し(_)
>716
そこは オホホ でおながいします。
阿波守の息子が出てたが、あれがのちの下馬将軍こと雅楽頭だな。
「朝廷とは仲良くしろ」という父親の言葉に従って有栖川宮を5代将軍に迎え
ようとするわけか。
地味に史実へ伏線貼ってるんだな。感心した
しかし、さすがに大納言様が斬られたらただではすまんだろう。
あと高嶋の兄貴が弟に似てるとはじめて今日思った。
来週は
麿との決着
又衛門と対決
親父殿と対決?
正雪は?
45分じゃ短すぎ、2時間スペシャルにして欲しいな。
大納言の剣術は何流?
麿流
724 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 22:17:42 ID:AoNJDhpH
業平を斬るのは又右衛門
親父は斬らない
十兵衛が斬るのは、結局、又右衛門だけ
だから七番勝負でオッケー
十兵衛は何時もびっくり、右往左往でかたなし
村上は損な役なんだ
>>725 だってやってることは鬼平に使われる同心みたいなもんだからなあ。
そういえば萬屋鬼平に田村高広さんが出てたな。合掌。
673と674がきっちり42分あいてるのにはちょっと笑った
みんな熱心に見てんのね。なんかうれしいよ。
録画した甲斐があったな、休日に見るのが楽しみだよ。
何かを忘れていると思いながらさっぱり思い出せず奥歯に物が詰まったような
感覚で朝から仕事に励む
帰宅後にビール片手に夕刊をひろげる
・・・十兵衛録画し忘れてた_| ̄|○
>>728 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ばかがいる、ばかがいるぞー
NHKは紅白の前にこれの一挙放送やったら視聴率もバッチリだと思う俺。
これDVD欲しいなぁ。
前作も好きだったけど、ただ一点かえでがうざくてうざくて
結局買わなかった。でも島原の乱編はDVD出たら絶対買うぞ。
テレ東は、つまんない年末時代劇やってるヒマと金があったら
NHKから過去の金曜時代劇を買い取って、再放送すればイイと思う
>>733 テレ東は大当たりと超ハズレの2種類があるから侮れんのだよ。
>>733 あれはあれでおk
柳生三代の剣や壬生義士伝なんかの佳作をたまにやるし
738 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 22:34:29 ID:u821X51+
ちょいと旦那ぁ〜
再放送やレンタルDVDの話はまだないんですか?
麿役、以前こうゆう役やらせたら凄かった
大層な美男俳優がいたね。もう亡くなったが
名前を度忘れして口惜しい
>>739 前シリーズは10月に発売されたよ。
レンタルは前シリーズがおいてあるかどうかをチェックしてみては?
(TSUTAYAでもあんまりおいてない)
>>735-736 まぁね
だけどハズレのときは、いくら正月とはいえ、俺の12時間を返せと言いたい
途中で見るのを止めない俺もあれだが・・・
743 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 22:43:39 ID:aB/YCeAq
録画していたのをいま見終わった、45分なのに殺陣が凄くて何度も見返したせいで、1時間以上かかった
テキサスとの戦い火花が飛び交い最後は泥だらけの殺陣も凄い
いままでの回では今日の回が一番凄い、麿も強い、最終回どうなるのか、期待が膨らむ
>>727 の言うとおり全員引き込まれて見ていたのだろ
>>742 あれはぬけられなくなるんだよな
ひょっとしてってのがあってついに最後まで・・・
>>740 成田三樹夫さんかな。
劇場版&TV版の「柳生一族の陰謀」で烏丸少将を演じている。
JAC絡みの時代劇or映画ではよく非情なラスボスを演じていた。
そうかと思うとTV「探偵物語」ではちょっと情けない刑事を演じていたよ。
漏れの中で強い麿役
といえば成田三樹夫なんだが。
ヽiノノ
日
ミノノノ彡)
|_`・ω●) < 御身様の思惑一つで…、一体何人の命を奪う御積りで御座りますか…?
ttp://upupupup.ddo.jp/uploader/ のup2600.zip DLKey&解pass=maro
デッデーデのフルヴァージョン(多分…)と麿の魅力をたっぷり見やれ! オーーーホホホホ…
>>745 自分も初めはそう思ったけど”美男”てあるから違うような・・・
で、京本?いや松橋登?でも死んでないし・・・
故人で麿系・・・スガカン?いやこいつはキチガイ系か・・・
誰だ???
烏丸少将は、使ってる刀も平安貴族風で一味違ってた
格好は完全に麻呂なのにメチャ強くて、十兵衛の手下その一みたいな忍を
一刀のもとに切り伏せたりした
あのキャラを考えた人は天才だと思う
750 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 23:13:06 ID:u/mj0TxA
麿役は、野村万斎でもよかったかな
751 :
五十川卓司:2006/05/18(木) 23:17:52 ID:???
>>745>>746 劇場版「柳生一族の陰謀」での成田三樹夫氏の演技は深作監督の
期待以上のものだったそうです。勝新、雷蔵、小林旭、文太など
大物を相手に回すと殊に演技が冴え渡るという評価がされています。
東大を中退して山形大へ入学し直し更に演技のため中退し、上京
されたと文献にありました。
陰陽師になっちゃうもんな
満載が出たらモトヤが気の毒じゃん
万斎は映画、CM向きでテレビ向きではない
来週は
十兵衛(柳生新陰流) × 由比正雪(空中元彌チョップ)
をお送りします。
ビデオを見返してみた。
>>743も書いてるけど、テキサスとの戦いは凄いね。
今までで一番リアルなんじゃないかな。(工藤栄一作品の殺陣みたいだ)
十兵衛が負けてた場合は、あの金棒で撲り殺されてたのかな。
テキサス戦以上に凄かったのは、袖を使う麿戦なわけだがw
村上の十兵衛、夏八木の但馬守、哲太の烏丸少将で「柳生一族の陰謀」を
リメイクしてくれないものか・・・
759 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 00:19:20 ID:3BLAWAZv
烏丸じゃなくて大納言円条寺だろ バーカ
終盤にかけてほんとクオリティ高いよな
761 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 00:20:18 ID:T92xGFQu
そういえば、モトやと万斎って仲悪かったんだね。
762 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 00:24:47 ID:3BLAWAZv
うるせー
763 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 00:38:02 ID:plQEL4TQ
十兵衛様が泥だらけ
十兵衛様がプラトーン
最初からプラトーンでドキドキ
後半からのオホホホホホホでドキドキ
次は最終回ですね
(´・ω●`)ドウナル?
途中の陰謀談話で飽きて解散した家族たち
最後まで見ていればおほほほほだったのに・・・
>>761 元は同じ流派なんだけどね。和泉流。
お茶と同じで複雑でつ。
768 :
五十川卓司:2006/05/19(金) 01:20:03 ID:???
私の記述ではありません。
>>751 私の姓名を偽装する行為には、以下の法令に抵触している危険が
ありますので注意しましょう。
刑法 第二百三十三条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又
はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の
罰金に処する。
刑法 第百五十九条
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して、権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造
した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実
証明に関する文書、若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年
以下の懲役に処する。
私の記述は、以下に記載しています。
http://www.geocities.jp/isotaku503/
山伏姿の麿はスルー?
短かったからか。
四郎役の役者ってキッズウォーに出てた子?
この番組が大河だったら、いちいち説明が入りまくるんだろうなあ。
今日だったら院宣とはなにかとか、松平伊豆守はどんな人物かとか。
よくも悪くもそれが大河と木曜時代劇の違いだろうな。
国井アナのナレがかっこいいですなー
大河の三宅アナは、ベタベタしていて気持ち悪い・・・
773 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 02:25:17 ID:4N+rcmSJ
>>747 よろしければデッデーデのみのフルも希望します。
>>771 さすがに「院宣」にはテロップ出てたけどね。
ほんもののあわのかみは島原の乱のときには死んでるのな
777 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 06:42:46 ID:DsRdHIA1
今もこういう劇画調のチャンバラをやってくれる木曜時代劇は貴重だね。
第三部「由比正雪の乱」編もあったらいいな。
元彌は嫌いではないが悪の首魁にしてはちょっと軽いから、万斎かだれかに替えて。
あるいは正雪の上に影の首謀者がいてもいいけど、もうネタないよな。
ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ vsぶるつり
3月上旬、アロエがぶるつりの生活保護不正受給疑惑に決着を付けるべく、
上申書、告発状をそれぞれ役所、横浜地検に提出すると宣戦布告。
↓
当初は、上申書の中身を公開してくれると約束するも、
ぶるつりに情報が漏れるのを嫌って未公開に
↓
上申書は、計3通提出すると発表。一通目はすでに提出済。3通目の上申書は、
pdfで公開すると約束
↓
告発状は、現在、横浜地検と協議中で、後何回か協議したら
提出する模様
↓
この対決の続きは、どうなるのか。
告発でぶるつりの豪華生活あぼーん→(・∀・)ニヤニヤ
告発空振りor断念でアロエあぼーん→(・∀・)ニヤニヤ
続きは、こちらのスレで
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆15(ニュース議論)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147776294/
779 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 07:57:41 ID:QSA+GQlv
これは一つの解釈であって津本陽の作品なわけでしょ。吉川英治の柳生とか読むとまた別に面白い
放送日age以外はあげんでくれ(懇願)
え?なんだって?
>>777 変えるならやっぱり一部の佐々木蔵之助がいいよ。
本格的悪役は蔵之助は初めてのような。
でも、元彌悪役でもそんなに問題なような気もするけどね。
和泉家ってのは全ての狂言の家の大元、元彌の悲劇は本流の家であるながら、
父親が早くに死んでしまし、後ろ盾(師匠)が無くなった事。
で、別に萬斎と元彌は仲が良いわけでも悪いわけでもない、はっきり言って関係ない、
野村の家にしてみれば、他の家が和泉家に喧嘩ふっかけたのに巻き込まれるのは迷惑千万。
で、元彌ママは全ての能・狂言の大タニマチの娘・・・誰も逆らえない。
まぁ、そう言う図式があるわけです。
12.8% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負・島原の乱
(・∀・) ヤッター
>>784 お、結構伸びたな。
やっとこの枠が浸透してきた+終盤に向けての盛り上がり+麻呂でこの結果だな。
最終回はもう少し伸びて15%いってほしいな。
そしたら続編の可能性もあるし!
由比は誰でもいいから続編を!
テキサスとの戦いで十兵衛がいつものように胴を斬るんじゃなくて、刺した!と驚いて
その後の涙と絶叫につられてオイラも涙した。
でも約30分後は麿のおほほほにつられて笑いながら試聴を終えますた
そうです そうです 成田三樹夫さんです
皆さん ありがとう
いや〜すごい美男子に見えた。今度の麿は
中村メイ子の二番目の娘婿さんだよね。いい俳優だな
この十兵衛、いつも目むいてるよね・・
村上さん、若い頃は、
もうちょっと芝居伸びるかなあと期待していたんだけど
しかし上皇様といい但馬といい円城寺様といい伊豆守といい
何ゆえ彼らはかようなまでに黒いのでしょうな。
あと続編は 柳生十兵衛七番勝負〜石川賢版〜 は如何でございましょうか皆の衆。
例:メカ武蔵
ごめんなさい
視聴率ガセみたい……
(´・ω・`)ガッカリ
すいませんでした。
大石役の細見大輔は、西郷輝彦が推薦したのかな?
明治座で共演してるよね。
実況スレどこにあるの?
探しても見つからないんだけど
795 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 14:09:18 ID:t3MDNmba
>>777 由比正雪・・・萬斎
金井半兵衛・・阿部寛か細川茂樹
徳川頼宣・・・本田博太郎
思いつくままに
テキサスとの泥試合、開始早々あっという間に終わってちょっともったいないような…。
そういや隠しゲストとして期待してた千葉ちゃんの武蔵はもう出てきそうにないね。
>>792 EDのクレジット見て初めて気がついた。>細見大輔
とっさに初めまで巻き戻して確認してしまった。
>>796 テキサスとの殺陣は唐突だった気はするな
今までの勝負は勝負する相手とのドラマが最高潮になったところでの殺陣だったが、
テキサスは殺陣要員的な登場だったし
ただ、棒術の殺陣は見事だったな
火花が飛び散って迫力があったし、両者泥だらけでリアリティがあった
泥に大の字に倒れるテキサスは流石
798 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 15:12:34 ID:DsRdHIA1
>>795 おみしゃん、筋がいい。
萬斎には「花の乱」で見せた謡うような台詞回しを今一度、所望したい。
これに丸橋忠弥役か何かで(何でもいいや)内野聖陽も加われば完璧だな。
父の手足として密偵働きをする十兵衛のパターンはちょっと飽きたので、
寛永御前試合編希望。
テキサスとの泥仕合、評判良いなぁ。
なんというか、「時代劇としてのお約束」っぽさが無くなって、「殺し合い」って感じに
なってくのが凄かった。というか、怖かった。
まぁ、最終的には麿に全部持ってかれたわけだがw
802 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 16:44:16 ID:K0vnA8/p
>>801 火花が飛び柳生十兵衛の刀が鉄棒の一撃で折れ泥田での死闘、泥の中での戦いはNHKで初めて見た、
泥まみれになるので、衣装が使い物にならなくなるのに泥田の死闘のリハ-サルはどう工夫したのかと思う、
マロ、面白すぎ。
微妙なんだなぁ、コントに転びそうで踏みとどまってるようでやっぱりコントのようで。
>802
おそらく普通に固い地面で入念にリハーサルして、後は失敗のきかない
一発撮りだと思われる。
衣装無しで泥の中で一度はやってると思うけど・・・・・
今回のドラマの殺陣は基本的に長回しで、複数のカメラで撮ってる事が多い気が。
>衣装無しで泥の中で一度はやってると思うけど・・・・・
素っ裸で泥レスする十兵衛とテキサスが思い浮かんだ。
最終回、ここぞとばかりに4分割、最終的には16分割が来る
16分割にやったら褒めてくれようぞ。
何故か麿が斬られて絶叫するところが十六分割に。
>>802 NHKって鍵屋の辻やったことなかったか?
ヘタレ二人が田んぼの中で泥仕合、というのが裏メインなんだが。
緩い、所の無い回でしたなぁ。
しかしテキサスは冒頭だけとは勿体ない。
十兵衛が圧倒的に強いのでなく、毎回苦戦するのもイイね。今、再読してる「柳生武芸帳」でも多三郎との対決→重傷も実力伯仲って感じでいいんだな。
「柳生武芸帳」を原作通りに映像化できんかな? 無理か武芸帳の秘事がアレだからなぁ……
>>783 マンサイとモトヤ、祖父が兄弟同士(六世野村万蔵と九世三宅藤九郎)なのに悲しいな…
テキサスで後半まで引っ張っても、今までのエピと大差ないから
序盤の山にしたのはGJと俺は思った。
短刀で突くのはリアルさがあって見入ってしまった。
>>809 荒木又右衛門が仲代達矢、河合又五郎が緒形直人、又五郎の父が平幹次郎、河合甚左衛門が宇津井健だったとオモ。
一応言っておくが火花は後付けです。
815 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 20:45:44 ID:pFl+M6Ug
NHKで「魔界転生」やってくんねぇかな〜。
全12回くらいで、柳生十兵衛はそのまんま村上弘明で。
>>815 せがわまさきっつー漫画家が原作版を漫画化してくれるはずだから、
そっちで我慢しろ。
いやまあ、第三部:魔界転生
は観て見たいけど。原作の時代考証は完璧だし(ワザと外してくる所はあるが)。
>>818 永井豪だか石川賢だかが描いてなかったっけ?漫画版魔界転生
>>818 今やってるのが柳生忍法帖だよね
魔界転生はさらにエロイからどうなんだろ
821 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 21:33:50 ID:FIUKwKgH
(`・ω●´)<親父殿金曜日ははじけてますな
>>817 原作通りだとラスボスは千葉ちゃんになるな
今、録画観た。
テキサスって、ワガママです。
あえて殺陣とは言わず、戦闘シーンと言わせて貰いますが、良かった。
火花も剣折れも、泥ザパーンも。
天草以外は良かった。
残酷な親父も掌の上で踊っていた展開に、ガビョーン。
麿インパクト強すぎーッ!
さあ、来週は最終回だ。
>>805 ポッ。
824 :
五十川卓司:2006/05/19(金) 22:13:47 ID:???
昨日(2006年5月18日)に、NHK総合TVで放映された
柳生十兵衛七番勝負においては、血統世襲での権威や権力に依存
をした朝廷や幕府の貴族や武族が、人民を犠牲にする様子や様相
を表現し、その一員である柳生三厳が、その出自の束縛から解脱
できないでいる様子や様相を表現していたと言えるでしょう。
一応、朝廷に対抗する幕府の大義名分には、武力での実力が貴族
の権威に優越する統治機構としての自負が有るので、それを否定
される院宣での一揆鎮静が、武力や兵力の不要を提示する意味で、
屈辱的であるかが表現されていたと言えるでしょう。
同様の問題は、旧大日本帝国末期の外交交渉や戦争続行にも観察
され、外交交渉で降伏するよりも、一億玉砕や本土決戦を主戦し、
原爆投下での暴力に屈服する体裁を選択した野蛮にも、武家政権
の意地の限界が露顕したと言えるでしょう。
今回の作品は、小泉純一郎氏や安倍晋三氏に象徴される亜米利加
軍部の威光を背景とする薩長政権の復古基調において製作された
のか、「しかたがなかったのだ」と、そのような野蛮を「是認」
してしまっているようです。
幕府武族の組織内部での文官と武官との権力闘争において、朝廷
貴族が漁夫之利を狙窺した事態の原因には、政策への評価に投票
をする民主制度とは異質の血統での相続を権威とする封建時代の
野蛮が有り、その犠牲となる農民こそが、農耕する土地を血統で
世襲相続することを安堵としていた倒錯の構図が有ると言えるの
でしょう。
とりあえず、天草四郎は次回で円条寺に殺されるっぽいので、
ラスボス天草の魔界転生はありえませんなw
>>783>>811 今の元彌と同じというか後ろ盾のない状態に若い頃陥ったのが、
現市川団十郎だよね。お母さんは何しろ普通の人でお手伝いさんだったし。
団十郎の場合は歌舞伎界挙げてバックアップしてもらえた。
元彌の場合は言われている通り、なまじステージママだから始末が悪い。
若い頃、異端視されるほど異分野に挑戦してたといえば、
同じ狂言の京都の茂山家の親父さんがいるけどね。
元弥ってさ、狂言師だろ?なんで能楽師のマネゴトやってんの?
828 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 22:45:08 ID:SXH1/kw/
脇差がなかったら、十兵衛負けてたのか
それとも、泥の中での取っ組み合いが延々と続いたのだろうか
俺なら体をぶつけて押し合ってるときに
十兵衛の目に唾を吐いて、一瞬目潰しをするね
卑怯な自分にウットリ・・・
832 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 23:59:16 ID:3HkW4w4W
833 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 00:04:28 ID:VqXCwOcn
勝野との立ち回り、『十兵衛暗殺剣』の近衛十四郎(十兵衛)と
大友柳太朗(幕屋大休)の立ち回りを連想させた。やはり、
参考にしてんだろうな。
青山外記って創作人物?
検索してもドラマ関連しかHITしないってことはそうなんだろうけど、
なんか他の小説(もちろん津本作品じゃない)で出てきたような気がして・・・
835 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 00:33:21 ID:MnKWC45u
五十川もういいよ。出でくるなよ。
邪魔邪魔邪魔
836 :
五十川卓司:2006/05/20(土) 00:55:33 ID:???
徳川幕府が開設されたのが2月12日で、現在の日本政府が開始
されたのが8月15日であるとすると、平安朝廷の徳川幕府への
対抗意識での院宣行使と、薩長政権の日本政府への対抗意識での
靖国参拝とは、同一の謀略であると言えるでしょう。
日本域内での徳川幕府の威信を失墜させる行為と、地球規模での
日本政府の信用を失墜させる行為とが、同一であるということに
なりそうです。
大ばか者の728です
あえて、あえて言わせてください
昨日のを・・・ほ、放流してはもらえないでしょうか_| ̄|○
DVD出たら買うのも確定してるけどこのままでは最終話を6話を
観終えるまで録画して封印するしか・・・
愚か者にお慈悲をお願いします(-_-;)
通報しま(ry
>>837 最終回の冒頭のあらすじできっと麿の狭笑シーンが出る
それで我慢しろ
>>837 VIERAで録ったMPEG4ファイルがあるのでアップしてあげたいけど
どこからか怒られやしないかと心配…
しかもファイル容量が300MBくらいある…
うまい方法を考えてくれれば提供する
841 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 08:22:43 ID:Kx9sxNik
で、視聴率、如何程でござりました?
木曜…というか金曜時代劇って、長く続いている枠なのに、不思議な程再放送しないよなぁ…。
大河とか朝ドラとかその時とかの長寿番組なんて、同じ週もしくは1・2週遅れでやってくれるのに。
高島兄のキャラがどうもつかめん。
脚本と演出が強引で漫画みたいだから、演じるのも大変だとは思うけど。
>>697-698 銀蝿じゃなくて紅麗威甦。
麿はいい役者さんになった。小林薫(俳優の)に見える時がある。
今回はデッデッデ〜のBGMがぴったり合っていたな。
845 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 17:27:32 ID:kIr70uoM
21世紀になっても、録画予約できないヤツがいるんだな
確かに今回のでっでっで〜は良かった
キタキタキタって感じ
エンディング歌ってるの、Do asの絞りかすだったんだね。
鵺入ってるアルバム、それなりに売れてるみたいね
>>843 金曜時代劇、まれに総合で再放送あるよ。
昼の地域ワイド枠がない頃は、午後2時台によく再放送してた。
BS2でもリクエスト再放送があるにはある。
850 :
849:2006/05/20(土) 21:20:32 ID:???
麿、おいしすぎるな。
852 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:32:26 ID:KqFNh60m
>>849 パート3があれば、その直前に再放送される可能性大
853 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:35:58 ID:aknhANT3
>852
ほんと?直前再放送ってなにかあったっけ?
賞を取った蝉しぐれしか思い浮かばないよ。
>>853 これこれ、七番勝負パート1再放送を直前にやったばかりじゃないのw
855 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:43:10 ID:aknhANT3
知りませんでしたわw
村上さんに合わせてか相手も長身の人が多いね。
死亡遊戯のブルースリーvsジャバーみたいな
十兵衛より圧倒的にでかい人との殺陣も見てみたい。
857 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 22:38:48 ID:6Eyr4vBi
村上さんより圧倒的に大きいとなると
ラジャ・ライオンとかバスケの岡山選手呼んでこなきゃw
>>856 馬の骨は個性派だったけど、十兵衛は真っ当今も昔も男前の剣士でした。
麻呂は?
録画見たら、麻呂最後おほほほーじゃなく、ふふふーなのね。
>>837 ここじゃない板に行け。そうすると(ry
棒術ってよく知らないんだけど殺合に向いてるの?
刀折った後、あのまま何度も殴って殺すつもりだったのなら結構残酷だね
wikipediaによれば
「日本では戦場で槍先を折られた時に、直ちにその柄をもって戦った事が発端となって編み出されたといういわれ伝える流派もあり、この事から槍術・剣術・薙刀術の操法と共通技法として創始されたと思われる流儀・流派が多い。」
とのこと。戦国時代の合戦と同様、相手を制圧したあとで脇差かなんかでぶっ殺したのであろう。
まだいわゆる武士道が確立される前の時代だしね。
>>863 おまいさん、切支丹にとってみれば、向こうが神なんだろうよ
>>833 あの殺陣は凄かったね。白黒画面と合間って、迫力があった。
DVD出してくれんかな。
戦国武将だと、棒を武器にしてる豪傑がけっこういるね。真壁氏幹とか。
体格的にかなり豪腕じゃないと厳しそう
>>862まだいわゆる武士道が確立される前の時代だしね。>
はぁ?武士道自体その存在や確立そのものがないわけで。
武士道という言葉自体、明治の新渡戸から言われるようになったんだぞ。
それに武士の秩序やルール、礼節や生き方とか所謂”武士道”の起源は古く
武士の発生した平安時代あたりからだぞ。ラストサムライの武士道も新渡戸がベースだし。
もっと武士というものを勉強しろよおまえ。
ちなみに海外向けに著作した新渡戸の武士道はたしかに優れた内容ではあるが
新渡戸自身クリスチャンであるから騎士道とバッティングした論説にもなっているので
一概にあれを正統な武士道書とするのは正しくないという史家もいる。
他にも「葉隠」や「武道初心集」とか武士の生き方を示す書があるから
いろいろ読んで”武士道”の本質や理念を研究してみると面白い。
武士の生き方、振る舞い、掟、礼節とか所謂”武士道”的な教えというものは
その武士の家に生まれ親から子へ口伝で当たり前のように教えられて来たとされ
脈々と受け継がれて来たとされている。
後半の5分くらいしか見れませんでしたoTL
拙者にも誰か介錯を
>>869 最初の殺陣はすごかった、と追い討ちをかけてみる
>>869 最後の殺陣もすごかった、とさらに追い討ちをかけてみるw
*8.9% 20:00-20:45 NHK 柳生十兵衛島原の乱「誠の剣・乱勃発!」村上弘明、勝野洋、西郷輝彦
木【20】島原の乱. *9.6__*9.5__10.0__*9.4__*8.4__
微増だが、GWに1週お休み(第4話と第5話の間)したのが痛かったなぁ
最終回に2桁行くとよいのだが
874 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 10:39:21 ID:OWV1irP0
麿役は成田三樹夫?がやはりよいと言ってみる
哲も良いけどね〜
>>873 えらい落ちましたなぁ…。
エピ3はびみょー?
「木耀8時」が失敗だと思う。この番組はもう少し遅い時間に見たい…
つーかNHKの今回の番組改編、全体的にダメじゃないか?
前作の視聴率
299 名前:名乗る程の者ではござらん メェル:sage 投稿日:2005/06/17(金) 11:31:04 ID:???
金21:15 NHK..柳生十兵衛七番勝負 2005年4月1日〜5月6日 全6回 平均視聴率11.4%
第1話 11.0% 「闇の剣」
第2話 10.7% 「忠義の剣」
第3話 10.9% 「影の剣」
第4話 11.7% 「哀切の剣」
第5話 12.2% 「邪の剣光の剣」
第6話 11.8% 「終極の剣」
878 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 11:23:25 ID:i8Xef1qw
ニュースが9時からあるからねぇ・・・
完全に大人向けのドラマなんだし、8時はちょっと早いよね
普通に残業したら間に合わないような時間帯だし
韓国ドラマの時間帯と交換したらいいのに。
あれ女性が見るんだろうから早い時間でも問題ないだろ。
プライムタイム逃したらどの時間にしても視聴率は下がるよ。
>>879 主婦が8時代のドラマを見るのは難しいかと。
まぁ、名ばかり主婦なら可能だろうけどねw
TV局は時代劇視聴層を老人が中心だと思ってるから、放送時間を割と早い
時間に設定したいんじゃないのかね?
放送時間とは関係ないが、昔(西村晃のころ))水戸黄門で前・後編にしたら
年寄りから「来週の放送の前に死ぬかもしれないから1話完結にしてくれ」と
投書がきて、それ以来、水戸黄門では絶対に1話完結らしい
本当は22時ぐらいから放送して欲しいが、それだと「放送が遅すぎて見れな
い」なんて投書がNHKに届きそうだ
883 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 12:57:45 ID:o9VRFr4i
>>882 年寄りから「22時までに死ぬかもしれないから放送時間を早めてくれ」と
投書があったらしいですよ。
>>883 年寄は22時まで起きていられない
というのはリアルにありそうだけどね
年寄は録画も出来ないしな
もういい加減「時代劇=年寄り向け」という発想を、TV関係者は改めてもらいたい。
887 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 17:54:08 ID:fNWQZJDw
40年の人生で、初めて時代劇というものにハマリました(前作の再放送で)。
哲太麿が着ている装束はなんていうの?直衣?狩衣?
袖をヒラヒラさせる殺陣カッコイ。
天草四郎の言葉があまりに現代語すぎて気になるw
三匹が斬る!とか、モロ若い人を意識した造りだったしなあ。
あの頃は良かったなあ。
>>886 投書するんは年寄り(=暇人)ばっかだからなぁ。
メール送るよか手紙で送る方がインパクトが強いと思われw
>>888 んーなトコで直衣なんか着ないってばw
さすがに水干ではないと思われるので、狩衣でわ
「お身様の思惑一つで…」と迫ったシーンは、
青山様が江戸城へ乗り込んだシーンを彷彿させたりしてw
ホホホとかフフフとか言って唇に紅さしてそーなキャラのクセに
殺陣はおもいっきり男っぽい麻呂に萌え〜
成田美樹夫氏の烏丸少将ほどでは
ちょいとちょいと、私78歳で自慢じゃないけれど年寄りの
部類さ。でも23時前に寝たこともないし6時前に起きたこともなし
今時、時代劇は年寄りのものなんて思ってるのちゃんちゃらおかしい
現代劇でも時代劇でも面白いものは見るのさ。
じじいだのばばあだの言うな 青二才 ハハ
楓?w
個人的に、鵺の鳴く夜とED映像イイ。
能の不気味さ→夜の哀愁→モノクロ的切なさ→フルカラーに強くしたたかに今を生きる、現代現在に続くナニカを観てしまう。
由比正雪のなかの人は狂言師だったはずだがあれは能でOKなのか
サムライヲタ
>>886 そうはいっても視聴率調査では視聴者の年齢層もはっきりわかるそうだからなあ。
時代劇だと野球並みに偏っていそう
製作サイドが分かってないのは時代劇=年寄りっていう認識なんだよな。
爺婆が昔から爺婆な訳ないだろう。
若い頃から色んなタイプの時代劇を見てきてて、
最近の時代劇しか知らない若い世代よりずっと目が肥えてる
(映画、TV創成期に育てられたといってもいいな)。
この柳生十兵衛だって若い人が面白いと思えば
次の作品も見てみようかという気になるだろ。
言葉も作法も時代劇のお約束事すら知らんのに
爺婆になっていきなり時代劇を見始める奴なんて多くねーっての。
>>898 去年の義経のオープニングで踊っているのも狂言の人じゃなかった?
906 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/22(月) 13:57:44 ID:rW1/YKFV
>>904 目が肥えてるのは分かるんだが、昔の作品は良かった今のは面白くないとか
括ってしまってるのも否めない。
例えば、時代小説なら池波しか認めない池波信者とか。
別に古い作品を観てきたじじいばばあが偉いなんてことはないからな。
>>906 偉くない。
そうは思っても、とりあえず経験と年輪を敬っておけ。
お前さんが年をとった時に、
「目は肥えてるかもしれないが偉くないから!」と言う、若ゾーへの感情を推察できるなら。
経験ちゅうか、時代劇作品で言えばその時に生きて観てきただけのことで。
人生の先輩である年配を敬う心は当然だろうね。
本来時代劇ってのは子供向けのがあったり、大人の鑑賞に堪えるドラマ性の高いもの
があったり、お年寄りも楽しめるご存知ものがあったりと色々だったはずなのに
「年寄りしか見ない」と決め付けるのは違うんじゃないかと思う。
フジの鬼平やってた枠のなくなった今、大人向け時代劇と言えるのはもうこの枠しか
ないのが寂しい。
前作の第3回と5回、新作の6回
見終わった後も、しばらく快感の余韻が残るほど
はまってしまった。
最終回も期待してます。
テレ朝の枠は?
次回、40分で収まるんだろうか?
業平、冒頭でいきなり斬られて退場したりして
そのあと、戦場で又右衛門と決着つけて
最後の10分くらいで江戸で親父殿と対決
十兵衛、廃嫡。また、旅に出る
END?
>>912 麻呂は四郎を切らないといけないので、
いきなり退場はないっすw
千葉ちゃんのCR「影の軍団」出たな。
千葉ちゃんの「柳生十兵衛」、「柳生一族の陰謀」又「魔界転生」出るかな。
>>914CR「影の軍団」
新を付けるの忘れるな 天魔覆滅!
酒井阿波守はどうなる?
前作の鳥居左京亮みたいに親父殿の見せ場になるのかな…
時代劇だからって年寄り向きに作るかしらね。むしろ
若いものにも分かるように苦心してるかも
製作者さんご苦労さんよ。
年寄りといってももう高学歴も多いし、地方に行っても
標準語を老人も達者にしゃべる世の中。
若い人がじじばばというのも、いずれ自分がそうなるのを
知ってるから言うんだろうね。
それにしても皆熱心で気持ちいい。
実際
酒井家はつぶされたんじゃなかったか?
>>917 作り手はともかく、TV局は完全に年寄り向けと思ってるでしょ。
CM観れば一目瞭然。
>>918 潰れてはいない
酒井阿波守(布施明)の息子は下馬将軍とまで言われた酒井雅楽頭忠清
五代将軍を公家から迎えようとして失敗。徳川綱吉が五代将軍となった後
は失脚したが、家自体は無事に存続
先週の放送で阿波守が「朝廷とは仲良く」と息子に言ってたのは、その後の
歴史にちゃんと繋がっている
>>919 制作の頑張りと比較してテレビ局、広告代理店の努力が足りないね。
時代劇をリスペクトして育てようとしてない。
一部だけが頑張っても×。全体が盛り上げないと。
視聴者は老いも若きも結構熱くなってるぞ。
実際は、酒井阿波守は島原の乱前に死んでるんだけどね。
923 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 17:52:32 ID:sSeCQZNW
「時代劇をリスペクト」w
>>923 CM、映画業界はソフトとして時代劇を盛んに利用してるクセに、
ことドラマとなるとダメだな。
925 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 22:07:01 ID:jJhI5VWO
デッデーデ デッデ
俺の耳には
ブッブーガ ブッブ
に聞こえる…
ブッブーガ ブッブ
ブッブーガ ブッブ
ポコツポコツポコツポコツ…
時代劇を若者向けに作る必要はどこにもないと思うが。
むしろ勘違いして、若武者のCMのようなヘンなものになっても困る。
まぁ、高校のころ「三匹のご隠居」はに夢中になっていた人間だが。
>>926 へんなCMと言えば中井貴一の「笹さま〜」。
ヘアスタイルがイヤミみたいでキモい。
>922
実際は死んでいるから、悪役にしても問題無いってことなんだろう
若者受けをねらってジャニーズを出せといいたいのかね、諸兄
そうじゃなくこのドラマみたいに大人の鑑賞に堪える作品がもっと見たい
ってことでしょ(年寄りも大人だけどそういう意味じゃなくて)。
若者には難しい話でもいいのよ。
背伸びしてついていくから。
大人と同じものを見て分からないなりに何かを感じてくわけ。
それが次へ次へとつながっていく。
なので十兵衛の新シリーズが作られますように。
伊右衛門のCMはそれなりに良いのに、若武者と笹さまは最低。
気づけよ。
鬼平みたいに風情で、美味そうと思わせる手法が違うんだって。
若い人間はドラマじゃなくてゲームから時代劇に入ってくることが多いんだろうなあ。
もっともオレの好きな太閤立志伝シリーズは売上が低いから続編出ないかもと言われているが。
本格ファンタジー風なジルオールはリメイク出たのにな。
鬼武者やONIシリーズあたりをプレイしていて、和風RPGに嵌ったなぁ。
見知った日本の地名に和む感覚は、独特だと思う。
935 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/05/24(水) 08:52:47 ID:44Ss9sxG
>>932 伊右衛門のCMだって最初のやつなんかおかしかった。
寛政だよな、つまり江戸時代であるし茶筅髷は厳禁だったはず。
しかも町人なのにいい加減すぎる。
ちなみに医師とか特定の人物を除く、武士や町人は江戸時代は月代を剃り
髭も厳禁だった。最近の時代劇を観ていて時代考証家もいい加減さが露呈してるな。
総髪なのは浪人や特定人物のみ。十兵衛の頃はまだ徳川三代の家光で戦国の気風も残っていたからだろう。
936 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/05/24(水) 08:54:46 ID:44Ss9sxG
>>933 まあ俺の場合は「信長の野望」で戦国武将が好きになり、歴史が好きになり、
時代劇が好きになったという経緯かな。
なんかスレの残りが微妙になってきたな
もちろん次スレは立つんだよな?
立つだろうさ。まだ1回あるし。
明日は最終回だ。
939 :
五十川卓司:2006/05/24(水) 09:18:54 ID:???
老人が熟練していて、若者が未熟であるとか、男性や勇猛果敢で
女性が因循姑息とか、そういう老若差別や男女差別等が、老人の
幻想(ふぁんたじー)としている様子や様相が、現実とは乖離を
しているところに、日本の時代劇の限界と問題とが有りそうです。
大韓域内で政策された大長今(邦題:ちゃんぐむの誓い)では、
老獪で卑怯な老人や、勇敢で賢明な女性や若者が登場していて、
老若男女から高評です。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/gtv/chikai/ 画一的な人物類型から脱却をすることが、日本の時代劇の課題で
あるということです。
なんか話がこんがらかってきたんじゃないかしら
放送時間が年寄り向きか、から始まって
印籠を有難がるじいちゃんばあちゃんもいれば
作品がよければ手加減無用・・年齢関係なしと
どうでもいいから、見ごたえあるもの頼みます。ばばあより
要するにこういう面白い時代劇をもっと作れよ民放も、ということですね。
>>933 漫画から入る人も多いだろう。
「るろうに」とか「バジリスク」とか。
大河ドラマがファーストコンタクトってことも割りと多いんじゃないかな。
>>942 ノシ るろ剣から幕末経由で時代劇見るようになった。
大河や時代劇を見る家庭じゃないと、子供の頃に時代劇に触れるきっかけって無いんだよね。
小学校の時に遠足で太秦映画村へ行ったけど、
「時代劇なんて知らないし興味ねーよ」とおもいっきりバカにして行くからちっとも楽しめなかったし。
モトヤ正雪よどこへ行く
松本清張の「柳生一族」読んだ。
十兵衛は悪所通いが祟って性病を感染され、狂い死にしたとあった。orz
谷恒生の「徳川三代葵の密約」はとんでも本だった。
私でよければ、できたら立てるよ。
>>927 あれ「バガボンド」の
「ササ」木小次郎風にしたつもりで
失敗してるんだと思う。
喜一かわいそうだ。
>933
太閤って、こっそり柳生但馬守の政治力が結構高かったようなおぼえがある
951 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/24(水) 20:59:40 ID:RBoj5GFw
小説読んだよ、津本陽結構面白かった。
>>948 乙っすけど、ちと早いっすw
今晩中にこっちが埋まりきるかなぁ…。
もう明日で最期か
早いなぁ、なんか寂しい
>>949 あれはアレで、貴一ファンにはウケているらしいw
>>943 ウチはチャンネル権が祖父母にあったらからね。
ちっちゃい時は時代劇ばっかだったよ。おかげで今じゃ時代劇フリークだ。
でも、あの頃は小学生でも時代劇見ていた人は多かったなあ。
地域的なものがあるだろうけど。
ちなみ二十歳だ。
957 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/24(水) 22:12:02 ID:RBoj5GFw
このスレ、忽ち埋まりましたね。
時代劇もまだまだ捨てたもんじゃない。
明日が楽しみ。ちょっと天草四郎が愛らしい坊やで
頼りないし、荒木くんの目つきの悪さには恐れ入りますが。
あ、それから年をとったからって偉くないですよ。
それは人それぞれ 若い人の方がよっぽど賢いと感心する
ことの何と多いことか。
それは、いやみ?
荒木くんとは?
なんで偉いとか偉くないになるんだよー。
誰だ 年寄は録画できないなんて言ったのは
僕は録画予約忘れた時、電話しておばあちゃんに録画頼んでる。
961 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/24(水) 22:48:29 ID:zdwiaDB1
荒木くんは高嶋兄のことじゃないの?
>961
そんなの皆わかってるの!さ!
いよいよ明日最終話ダネ!たのしみ。
なんかモトヤくんが最後にひとたくらみ抱えてるみたいだね。
なかなか埋まりませんなw
いちお、放送日前日ってーことで、age。
午前中に埋まるよ。みんな神経質だな。
過去ログ見てたら実況板のスレタイが面白すぎるw
前作の時は真面目だったのに。
\(`・ω●´)ゝいざ勝負
(V・ω・)/ 参れー
ところで、十兵衛ご本人は生き残るんだよな?w
平四郎の兄貴と協力して陰謀を阻止、その後平四郎の兄貴と最後の勝負、とか。
>966
ここにはいくつかご披露せしめでか?
腰のフラメンコw
>>963 そりゃあなた有名な乱を起こしますから楽しみに!
狼に変身する忍者やら謎の女妖術使いやらが出て来て
正雪は焼かれちゃいますが敢然と復活しますから、請うご期待!
974 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 00:44:35 ID:SYFgx/XC
先週見てね〜。明日は絶対見なきゃ。
975 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 00:49:52 ID:6zAeLa+/
>971
なんだか怖くてみれませんw
976 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 00:54:12 ID:1fuM0fO1
放送日上げ
(ノ_●。) 最終回泣き
前回からパターン変わったし、最終回は期待するじぇ!
>976
島原の乱のDVDは買おうかと思ってる。
例え小さなネズミでも、猫をかむ時もあるとな
ほーっほっほっほっほっ
今作もDVDになるとい〜ね。
内容は、見応え十分なのに視聴率が……
(*´Д●)=зフッ〜
981 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 01:21:19 ID:SYFgx/XC
げきいいいいいい!!
ああ、次はいつ、こんな風に「いい時代劇だ」と語りあえる作品に、めぐり会えるだろう…。
今日で最終回かぁ…。寂しいなぁ。
>>982 山田洋二監督作品が、今回はキムタクだからなあ。
来年、七番勝負第3シリーズが製作されることに期待するか。
次こそは魔界転生
放送日age。
てった〜〜〜〜〜〜!
987 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 10:10:00 ID:Degt1JaT
視聴率っていうけれど録画して見た場合どういうことになるの
第三弾が製作された時に、七番勝負の相手は誰になるかね?
殺陣が上手くて、演技も上手い俳優で、十兵衛と互角の使い手のように見える
人だとけっこう限られてくると思うのだが
個人的には滝田栄のゲスト出演を希望
鶴太郎を希望
たけしだな 勿論座頭市で
鶴太郎はチビすぎるし、たけしもチビで演技がアレだから嫌だ
じゃあ仕事人つながりで京本政樹
里見浩太朗、高橋英樹、杉良、松方弘樹あたり
チビで思い出したけど、七人の侍の宮口精二は小柄でも強い。
あんな感じの人いないかなぁ
宇梶剛士ならでかいからつり合いそう
殺陣できるか分からんが
996 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 12:58:14 ID:92wnYi+6
出れるなら、座頭市でよい殺陣をした浅野忠信にやってもらいたい。
あんまりテレビドラマに出る俳優さんじゃないけど。
欣也とか役所
埋め
999なら第三弾は魔界転生
1000 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 13:05:17 ID:92wnYi+6
1000斬り!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。