この町はベネチアの如く執政官により治められる。
堺と称するこの町は、甚だ大きく且つ富み、守り堅固にして諸国に戦乱あるも、
この地に来れば相敵する者も友人の如く談話往来し、この地に於て戦ふを得ず。
この故に堺は、未だ破壊せらるることなく、黄金の中に日日を過ごせり。
(ガスパル・ビレラの書簡より)
原作:城山三郎 脚本:市川森一 音楽:池辺晋一郎
出演:市川染五郎(現・松本幸四郎)、栗原小巻、丹波哲郎、緒形拳、
鶴田浩二、根津甚八、川谷拓三、林隆三、名取裕子、高橋幸治、
児玉清、近藤正臣、十朱幸代、夏目雅子、竹下景子 ほか
前スレ 【わしゃ】黄金の日日パート6【坊主だぞ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1109866156/
年寄りの楽しみを奪うことはしないさ
なあ、ジイさん
堺市の母娘を刃物で襲った犯人、まさか小太郎!?
五右衛門、また泣いちゃうな〜
桔梗が死んじゃった〜〜〜!!
助左のバカ〜〜〜〜〜〜〜!!
ティッシュ用意してTVの前で正座して待機中。
先に前スレ埋めてやっておくれ〜
自分は手を汚さない助左が悪魔に見えました。
治部さま、甘やかし過ぎだよ・・・
ていうか、五右衛門が別れを切り出したときにピンとくるのが親友というものじゃないのかねスケザ
前スレ埋まりました。大船団で前スレから住人たちが移動中です。
スレッド一覧から探すのマンドクセ('A`)なんでage
乗り遅れ…て…しま…った。
>>1殿、乙…でござる。
>>15 ごめん。
助左に乗り遅れた者がいないか捜しに行かせたのだが、野良犬一匹だけ抱えてもどっ
・・・・・て来て、そそくさと火を付けに行っちゃったんだよ。
炎とか煙にまかれなかった?
17 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 20:35:10 ID:qmtdb/ls
さんざ既出だと思うが、「太平記」で足利直義をやることになった高島弟が
「黄金の日々を見た時、高麗屋さんがやたら低い物腰でせかせか喋るのが、
子供心にもこの人らしくなくてどうしたんだろうと思ってたんです。
ところがまとめて見てみたら最後に大商人になる頃にいつもの威厳が
出てきた。ああ、一年間の主人公の成長を計算して最初の演技を作って
いたんだと驚きました。僕も何とか一年間の人間の変化を計算した演技を
してみたい。」
といったことを語っていた。
買いかぶりとか言いっこなし。
五右衛門が自ら後ろ向きに釜に落下する直前に、「石川や、浜の真砂は尽きる
とも、世に盗人の種は尽きまじ!」と叫んでいたらどんなもんだったろう、と
考えてしまった俺はきっと野暮天w
あと五右衛門やその一党も暗殺を図るならもっと場内では隠密裏に行動したら
どうかね、というのもきっと(ry
紅テントと機動隊と思えばまた一興。
21 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 21:51:28 ID:FRYRAb+/
歌舞伎系の大げさな演技は目障り、例外は勝小吉の尾上。
だめだ涙で目が曇ってよく見えない・゚・(ノД`)・゚・
24 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 00:51:20 ID:AWPVouoV
明日から楽しみが大幅に減った・・・。
必死に秀吉を悪者にしてるが、
お前もたいがい困った奴になり果ててるぞ、スケザ。
五右衛門が死んじゃった〜〜〜!!
助左のバカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
太閤殿下の七転八倒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!とか思ったのは
俺だけ・・・だろうな。
「後を頼みましたぞ」と未練がましく何度も言い残し、弱々しく死ぬ
というのが一般的イメージだったので、あの最期は子供心にかなり強烈だった。
桔梗も死んじゃったし、五右衛門も死んじゃったし、秀吉も死んじゃったし。
あ〜あ、つまんねー。
今日の録画ミスった… 12時から再挑戦じゃorz
小学生だった頃に見て覚えていたのは、善住坊の処刑、五右衛門の処刑、キエモンの
「日本人かタガロク人か」の連呼、秀吉の死だけ。
五右衛門の処刑と、秀吉の七転八倒は、布団を敷いた後に真似していたなあ。
自分の中ではもう終了だ〜
原田キモ右衛門はウザイ
スケザ乙
桔梗と五右衛門を殺されても、次の回ではアッサリ太閤に気を許してしまう助佐。
いつまでも。小さい男じゃのぅ〜
「黄金の日日」に全く興味のない夫が、
なぜか「ナニモオソレルナ、スケザヨ」という台詞だけを覚えて、
時々口ずさんでいます。もちろんパーデレ調です。
36 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 20:18:52 ID:Yb9wPhB8
日本人か!!!
フィリピン人だ!!!
>>36 そんなわけのわからん人種は生かしておけん
ここの住人はファミ劇で今日から放送が始まった「山河燃ゆ」には興味なし……なんだろうな。
近藤Pの大河はどれも面白くて好きなんだが。
>>35 次のスレタイにするかw
【ナニモ】黄金の日日パート8【オソレルナ】
とか
>>38 俺は見てたぞー。なかなか面白そうだ。
あと「獅子の時代」も面白かったな。金が貯まったらDVD買おうと思ってる。
>>38 今日は帰宅が遅かったのでちゃんと録画予約しておいたよ。
明日ゆっくり見るつもり。
山崎豊子原作だけあって大河にしては重たい作品だけど、結構好きだった。
(「いのち」については触れないでくれ…)
「いのち」って近藤Pの嫁が主演のやつだっけ?
>>41 ヲイヲイ、黄金の日日スレでそれはなかろうw
「いのち」の主演は黄金の高橋Dの嫁だ。
加えて言うと、「いのち」の主演の息子がヤクでぱくられた後
更正と称して預けられたのはキエモンの劇団。
「黄金」つながりだったわけですな。
>>42 高橋Pと書こうとして近藤と書いてしまたよ。
しかもDだよな。
恥ず かしい。吊って く る。
西田敏行は「山河燃ゆ」では助左と兄弟で、
「翔ぶが如く」では右近様と盟友だったんだな。
西田本人は「黄金」には出てないけど。
>>46 「おんな太閤記」では明智光秀を茶頭にしてたし、
「葵・徳川三代」では天王寺屋津田宗及の息子だったね。
【日本人か!】黄金の日日パート8【フィリピン人だ!】
>>45 ありがたいお言葉を頂戴し、
恥ず かしながら 帰っ てきま した。
>>43 「黄金」を見ていると、紅テントっぽい演出をしているシーンが多い。
詳しい事情は知らないけれど、
高橋氏が唐に心酔してたんだろうなーとおもた。
さ、いよいよラストスパ ートですね 今週。
みなさんとお別れになるのは忍びなく、いっそルソンへ お連れいたしとう ございます。
そなたがルソンへ連れていってくれるというのか…
さらばじゃ〜〜〜
また このスレ に 冬の時代 が訪れました な。
54 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 11:59:35 ID:bkM7cdBt
ぬしはダンテという詩人を知っているか だっけ?
キモ衛門がいない黄金なんて....
まだだっ まだ治部様とトンガリ恵瓊様がおられるっ
そうか、「わしゃ坊主だぞ」が残ってたな。
治部さまが・・もう明日から悲しくて見られないっス。
まぁどちらにしろ後二回だが・・
それにしても、お仙キモ・・
おさらばで ございもうす
近藤治部はいいなあ
コンドーデスは嫌いなタレントだが、治部様だけは別!
>>60 現代ものは好き嫌いあるだろうけど、時代劇はハズレなしだとオモ
治部様人気沸騰中!
兄者もよろしく!(・∀・) b
考えてみれば
スケザに振り回されっぱなしの人生だったなあ、治部様。
恵瓊様も忘れないで
忘れないで恵瓊様も
クレジットのトリを淀君にもってかれてクヤシス。・(ノд`)・。
ガンガレ、神山ファソ!
たまタソ・゚・(ノД`)・゚・
それはそうと、
自治だの中立だの勝手な理想を押しつけて
結果、堺を滅ぼしたのはスケザだな。
久々に全編素直に泣けた…
↓ココ以外
スケザ自ら、おおもとさまが策を練って延命させた堺にトドメをさした件
治部様の「もうすぐたま殿に会える…」に泣けた。
本当に会えるよ・・・あの世でだけど・・・・(´Д⊂グスン
そなた、鹿なら討てるであろう?
・゚・(ノД`)・゚・
ちりぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ
なんて美しく、悲しい辞世なんだ・゚・(ノД`)・゚・
73 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 19:07:49 ID:h9/aREHW
最終回は実にあっさりした話で(筋は無いに等しい)、映像だけで
泣けるか今となっては怪しいので次回で泣けるだけ泣く。
74 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 19:39:56 ID:aW+kfqyF
うわーん たま殿 島田陽子こんなに人間離れした綺麗な人だったんだ
冶部様が後から来るから・゚・(ノД`)・゚・
原作読みたいけどどこにも売ってない('A`)
>>73 最終回はスケザのリアルパパの登場が見どころw
ぶっちゃけ「原作」ではないがな。
79 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 22:53:05 ID:ytqCs5Qq
次の再放送はいつだろう
本当にこれで最後かな?
幸四郎、高橋幸治、緒形拳、根津甚八あたりがあぼ〜んしたら追悼で再放送しそうな気がする。
あと、どっかの局がリメイクしてヒットすればまた放送するかも。
>>38 遅レス&板違いになりそうで申し訳ござらんが、さっきまで見てました
<「山河燃ゆ」第1回。ついつい、
スケザと利休様がお話してるぅ〜〜〜
家康がスケザの身元引受人なんだぁ〜〜〜
利休様と家康が上司と部下になってるぅ〜〜〜
スケザとガラシャ様が一緒に車に乗ってるぅ〜〜〜
スケザと善住坊が一緒に映画見てるぅ〜〜〜
とかイチイチ反応しながら見てしまいました。イカンイカン…^^;
82 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 00:02:44 ID:Su5NG0b0
もしかして石田三成が悪役・敵役として描かれていない大河ドラマって「黄金の日々」ぐらいかな?
映らないよ?事故??
>>82 「葵・徳川三代」は徳川が主でありながら、かなり三成には好意的に描いてあった。
(それでも敵役ではあるかな?)
しっかし、51話最終回って1年は52週ですぜダンナ
スゴス!
昔は特番とかあんまりなかったからなあ
最後の週に総集編をやるぐらいで、大河も休み無し
山河も51話のようで
大河じゃないけど「ペリーヌ物語」全53話というのが一番すごい
1月1日に始まって12月31日に終了
ちなみに「黄金の日日」と同じ1978年
89 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 02:26:59 ID:ULwUINyI
>82、84
竹中秀吉での真田広之の三成は、ドラマ全体を
通して見れば準主役級の扱いで、なお且つ好意的に
描かれていたと思う。仲代利休追い落とし
の一件を除いては・・・。
少年時代の佐吉役で出てた当時中学生ぐらいの
小栗旬も、一生懸命「利発な子・後の三成」
を演じていて、誰もが好感を持ったと思う。
そして真田にバトンタッチした回の放送分
のタイトルがズバリ「三成登場!」・・・・
・・それだけでもなんだかうれしかった。
それまでの、私が見た大河に限って言えば
三成は宅麻伸、鹿賀丈史、奥田瑛ニ、伊武雅刀
といった俳優たちが悪役三成を演じさせられ
ていて、大河に対しては憤懣やる方なかった
だけに・・・。ハイテンションに踊りまくり
ながら初登場の真田三成に、「日本人の固定化した
三成観を、痛快に打破してくれ!」とスゴく
期待しワクワクしたのをおぼえている。
前田利家、そして山内一豊ですら大河主役に
なったという今、日の本の国を二分する
未曾有の大イクサを強大なる宿敵に敢然と
仕掛け、挑んだドラマティックな快男児、
そしてなお且つさわやかな感動を与えて
くれる信念の人・義に生きたまっすぐな男が
近い将来大河主役にならないでどうする?!!
今後も三成がずっと脇役ばかりで従来の
ように過小評価され続けるままだと、
時代劇は滅ぶ。歴史教育は滅ぶ。さらに我が国が滅ぶ。
いや、脇役だからこそ光るのだよ治部様は。
81>>
私も山河観ながら一人騒いでました
加えて言うなら獅子も好きなので更にコーフン
薩摩弁やら大原麗子に神山繁、鶴田浩二
スレ違いスマソ
>89 いまのNHKの力量でやられてもorzなだけでは
>90 確かにそれもある
治部様と「わしゃ坊主だぞ」は昨日であぼーんだと思ったら最終回までひっぱるのね。
行長さまも忘れないで〜
「もはやこの世に未練はござらん」
治部様……ウァーン
あのセリフはおかしい
三成は処刑寸前まで再起をあきらめていなかったという逸話が残ってる
そこはそれ、歴史ドキュメンタリー番組ではないのでよいではないかよいではないか。
「柿やだ」って言われてもシラけちゃうし…
コンドー冶部様的には、戦にも破れ、たま殿も果てられてあの台詞でいいと思う。
最終回の回想に、まさかあのドリフ風爆発コントが入るとは、、、
でも、夕日を背に主要人物がフラッシュバックされるところは素直に感動できた。
さよなら美緒タン
信長様
おおもとさま
パーデレ
小マリキ
みなさん
に あえて よかっ ったです
あうっ、録画失敗した・゚・(ノД`)・゚・
お別 れは 深夜だッ
99 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 13:45:01 ID:Cgc7X7KH
坊主はカットですか?
>>96 お 父 っ つ あ ん !! が最後かよ!
とベタにテレビ画面につっこんでしまった。
101 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 14:46:19 ID:eUing0Em
ニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人か
ニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人かニッポン人かタガログ人か?
102 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 17:35:16 ID:Cgc7X7KH
フィリピン人だ!
ダーン
もうバーンで三成様にお会いできないのが辛い・・・・
録画失敗…orz
どしていつも最終回に…orz
まだ深夜放送があるっ
>>104 とも に 深夜に 泣こう では ないか
深夜放映中止だお
えっ・・・
時専の実況スレってないのね・゚・(ノД`)・゚・
111 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:16:08 ID:z7MdePI/
返答や 如何に 助左衛門
うーん どっかできいたことあるな
堺を。。。ルソンに移しましょう
一同・・・・・( ゚д゚)ポカーソ
さすが助左!!
これだよ、これ。
いやいや、名場面。
113 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:20:54 ID:oy/PY8f5
実況スレに移動しませう
実況スレに おいで ください
実況スレに来てくださった皆様、トンクスでございました。
さらばだ!
116 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:44:20 ID:oy/PY8f5
泣いた
117 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:44:37 ID:fZd4QWzR
これから毎晩寂しいよ・・・。
やい助左!お前「生まれ変わったら、手前の女房になってくださいまし。」と美緒に言いながら
生まれ変わったらモニカとくっついてるじゃねえか!
119 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:49:45 ID:XM6t+MEw
結局は宗薫が勝ち組だな
120 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:50:59 ID:aiVpSF2H
>>120 ガラシャともくっついたの?
俺が想定してたのは「騎馬奉行」というドラマなんだが。<日曜日に時専でやってる
その中で助左とモニカが夫婦役で出てるからさ。
>>121 「騎馬奉行」のお話でしたか。それは失礼しました。上の方にファミ劇の
「山河燃ゆ」の話が出てたので、てっきりそちらかと思ってしまいました。
お許しくだされm(_ _)m
>>122 いや、所詮はつまらんネタですから気にせんで下され。
>>122 温かきお言葉、誠にかたじけなく存じまする(-人-)
125 :
124:2006/01/20(金) 01:11:01 ID:???
アンカー間違えました。
>>123さんへのレスでした。
己を 恥じ るばか りにて、 逝っ てま す…orz
ナレーションがちゃんとナレーションとして機能している事に感心したなぁ。
最近のドラマは、ナレーションが「状況の補足・概観の説明」じゃなくて
登場人物の心理描写だったりするからな。
最後のテロップ「1633年 鎖国令発布」は、なにげに史上最凶のバッドエンドな
気がしたよ。
今、ああいうナレーションできるのって
やっぱりNHK穴しかいないんだが、
なぜか最近のNHKは正統派穴を冷遇してて
鼻声とかだみ声とかイントネーションがおかしい穴ばかりのさばってる。
なげ かわ しい。
129 :
125:2006/01/20(金) 11:26:45 ID:???
>>126 温かきお心遣い、誠に痛み入ります。
恥ず かしな がら もどっ てまい りました。
梶原アナの語りを聞くにつけ、物語で語りを使うときは、役者と同じくらい
重要な役割を担っているのかもしれないと思えてきた。物語全体の中で
浮かず埋もれずしながら、物語を引き締めたり、アクセントをつけたりし
て、流れを良くするような。こういう語りってなかなか難しいと思うので、
余計梶原アナの語りは一品なんだろうね。語りの担当者ももちろんだが、
脚本家や演出家などが語りをどのように考えているかに左右されるよう
な気がする。
現役のNHKアナだと、ドキュメンタリーになるが、山根基世アナのナレー
ションは好きだな。
山根アナは前 に 何かの大河のナレをなさって おいで だっ だ ような…
月ー金の放映時間前に鳴るように、黄金の日日テーマ曲をアラーム設定していましたが
今朝 アラー ム 解 除 いたし ま し た
。・(ノд`)・。
>>130 山根アナは「太平記」だな。あれは良かった。
あと大河じゃないが「映像の世紀」のナレーションも良かった。
スレ 違い すい ま せん。
何故かルソンに行ってしまう高山右近
>>132 高山右近はルソンで死んでる。
ルソンに渡るのは大坂冬の陣の直前だが。
渡ってすぐに死んでしまった右近様
全編通して一番幸福そうだった右近様。
最後の最後まで爽やかッだった。
悲しい恋がおおすぎるんじゃああああ
雪をみてたま殿を想ほゆる冶部様。・(ノд`)・。
高山右近はルソンに追放されたんだよね?
マイニラじゃなかった?
マニラに到着した右近は、キリシタンの英雄として現地で大歓迎を受ける。
しかし、長旅で衰弱しており熱病に襲われてしまう。宣教師に手厚く看病さ
れたが、マニラ到着から40日後に昇天した。
スケザに関わった人間は今井ファミリー以外は
みんな悲惨な死に方をしてるからなあ。
ウコン様が一瞬でも幸せになったような感じなのはよしとしよう
三成は秀吉の部下で関が原で家康に負けた人
たまは光秀の娘で忠興の夫でキリシタン
くらいの知識しかない歴史音痴なのですが、
三成がたまに惚れていたというのは元ネタがあるのですか?
それとも創作ですか?
道三の下にいたから光秀は帰蝶に惚れてたという説を考えや
国盗りは分かるのですが。
このドラマでは右近様は市川森一の代弁者だったと思う
>>135 治部殿や弥九郎殿等が悲劇的な最期を迎えた後だけに
右近殿の爽やかな笑顔には救われる思いがした。
このドラマの右近様は、関ヶ原直後にルソンに渡ってるから、
助左とともに相当期間活躍してそうだな。
>>143 右近様がサン・フェリーペ号事件のころキリシタンをルソンへ逃す船を美緒に頼んだとき
秀吉を痛烈に批判していたが、まるで市川の個人的メッセージを代弁しているかのようだった。
終っちゃった。
これから寂しくなるな・・・。
初見の最終回は、泣いてしまいました。orz
時代劇専門chオリジナルのドラマかドキュメンタリー希望。
早くまた再放送してくれないかな〜
毎日寂しいよ
一緒にルソンへ参ろう
す っか り 閑 散 と し ていま す ね
総 集 編 でも 見る か
次の 放送 まで
なりきり スレ にでも して みます か
いくら助左でも そこまで は溜めない
ハリーナカヨ
昨日の日経新聞、一面のコラム「春秋」に、恵瓊の名が。
シリーズ連載「日記をのぞく」は、ルイス・フロイス「日本史」の3回目です。
思い出して胸がきゅんとした日曜日でありました。
週刊 日本の100人、創刊号の信長様を買って きま し た。
フロイス様に関する記述も多く、人物相関図におおもとさまや右近様がチラっとのってたり
ちょっと感傷的になってしまいます。
1997年につくられたポルトガルの200エスクード硬貨にフロイス様が描かれて
いるらしいんですが、 欲 し い で す ね。
思い切ってDVD買おうかな
堺市民の義務でもあるし
ナニモオソレルナ スケーザ!
DVDヲ カイナサーイ!
みなそれぞれに、譲れないものを持って生きているということだ。
DVDを買いなさい。
私は悔やんでなどいない。
この世に生を受けた事も、お前に逢うた事も。
今、召されていく事も。
DVDを買いなさい。
163 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 22:53:25 ID:o1q12t8h
「善住坊を返せ!」と恥部様に言うのはお門違いじゃないか?
168 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 00:27:39 ID:qzW0GBqP
次に生まれ変わったときには、手前のDVDを買うてくださいまし。
でーぶいでー こうにゆう めいす 太かう
ミヤゲクライ、モッテユケ。
DVDハ、カッテユケ。
あのな驚くなスケザ。
あのDVDを
>>159様は店で購入すると仰せになった。
DVDを、BOXごと店頭で購入しましょう。
アマゾンよりい〜でじ!のほうが安く買えると申すか
アマゾン、汚し!
絹で包んで桐の箱に入れて恭しく差し出せばよろしい
それがしそのDVD、一万貫で買い受けよう!
アマゾンかい〜でじ!かアマゾンかい〜でじ!かアマゾンかい〜でじ!か
アマゾンかい〜でじ!かアマゾンかい〜でじ!かアマゾンかい〜でじ!か
ターン!
手前が長浜の近くにて、唐人一観なる瓦師に焼かせたDVDにございます。
頼山陽は詠う。
「DVD購入の値は幾尺なるぞ。
吾が大事を就すは今夕に在り。
財布手に在り紙幣を併せて食らう、
四簷の梅雨、天墨の如し
老の坂、西に去れば備中の道、
鞭を揚げて東を指せば天猶早し。
我がDVDは正に本能寺に在り。」
181 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 13:57:26 ID:8d+PmYV4
「DVDを購入 せよ と・・・」
「ソウトモ イッテイナイ。」
茶がないので、DVDを湯で溶かしました。
わしゃNHKエンタープライズだぞ。
汝が如き格安DVD販売サイトからの注文なんぞ受けずとも
己れの販路で売ってみせるわい。目障りだ、失せろ。
百足・・・竜門・・・梅鬼・・・蛇千代・・・DVDで逢おうぜ
DVDというものはプレイヤーがなければ見ることはできません。
再放送もレンタル利用も望まずDVD購入をしてくるとは・・・。
いやなんと我らの前にも黄金好きのヲタが増えてきたということか。
「あ、あのな驚くな助左。あのDVDを、上様は天守閣でご覧になる、と仰せになった」
「!!ぇんしゅかくでぇ?」
DVDを買っていかぬか?
「D… V D…」
「何言ってるの?」
「DVD、ルソンの言葉。
ルソンの浜の市場でね一緒にDVDを見たんだよ」(ノД`)
殿、DVDが降ってまいりました。
きれい だろ? D VD と言うんだ
それがDVDか。初めて見る。
さわらせてくれぬか?
「それ、DVDだぞ」
「D・・・VD?」
「嫁にしてくれってことだよ」
わしゃDVDだぞ
ギガワロスwww
みんな大好きだ。
もっとやって。
逃げたのではありませんDVDを買ってきたのです
DVDはプレーヤーが無いと見れません
「手を貸してやれ。今井の者はひとり残らずDVD購入に加わるよう、下知を出せ」
生まれ変わったら、手前のDVDになってくださいまし。
DVDはここに御座います!
このDVDで、堺を救えぬかのう。
スレが伸びてると思ったら・・・テラワロス
よく聞け!我等はDVDを捨てるのではない。我等がDVDを持ち去ってゆくのだ!
>>203 持ち去ったらイカンがネw
これからの「黄金」視聴のあり方も考え直さねばならぬ。
VTRを廃し、DVDでの視聴となす。いかに、助左衛門!
この行長はDVDでござる。
ブルーレイかHD DVDか?!
D・V・D!
作品及び原作者、制作者の意図を尊重し
DVDのまま放送しております
DVDには「わしゃボーズだぞ」がきちんと収録されているのでござろうか・・・
ああ、あったかいねえ…
みんながこのDVDにすがっていった
なのにぬしはいつも独りっきりだった
可哀相に、今度はあたしが見てあげる
みぞがすり切れても見てあげる
見せておくれ・・・ぬしのDVDを…
この故にDVDは、未だ破壊せらるることなく、プレイヤーの中に日日を過ごせり。
「木の枝は撃てませぬ」
「ちと遠すぎたか?」
「いいえ。あそこには、DVDが巣をかけております」
>>208 もちろん!
「わしゃぼーずだぞ!汝が如き七条道上の乞食坊主のDVDなんぞ観ずとも、
己れのDVDで極楽往生してみせるわい!・・・・目障りだ、失せろ!」
五右衛門:「DVDを買うと言ったぬしの言葉、あれは嘘か。なあ叶えてやれや」
スケザ:「五右衛門、ぬしは良い友だ。桔梗が望み、ぬしが勧めるなら、DVDを買いもしよう」
「お前には、これからも終生、真の母親でいてもらいたい。
それだけを守ってくれれば、わしもDVDボックスを買ってやろう」
何モオソレルナ、スケザ
DVDノオ恵ミヲ!
DVDきたなしっ!
助左「もしも安土のお城が燃え落ちたその時には・・・・?」
宗久「その時には・・・・そうだな、ぬしのプレーヤーでDVDでも観てみるか」
私は悔やんでなどいない・・・このスレの住人になった事も、
>>159に逢うた事も・・・
ここがDVDネタスレになっていく事も・・・
30年間、この言葉は口にすまいと心に決めておりました。
もはや言うても、誰のお咎めも受けますまい。
今度生まれ変わって来る時には、手前のDVDになってくださいまし。
こちらは京の市にて利休様のDVDに売り負けた、VHSテープの成れの果てにございます。
VTRかDVDかVTRかDVDかVTRかDVDか!
俺は時代劇専門チャンネルだ!!
DVDは右近様に届けてきたぜ
ぬしは・・・w!
ちょうど良いところへ来た、関白様からの頂き物のDVDだ!
ぬしの好物だったろ、プレーヤーもある、一緒に観よう。
か
う
に
う
た を
い め
か い
う ず
ズレた・・・
「購入を命ず 太閤」の意味ね
ビミョーにネタがループしてきたねw
小六「美味いDVDだなあ。お前も食え!」
半兵衛「使えます!今井のDVDと比べてもそう差はありません」
DVDを 箱ごとアマゾンへ移しましょう
スケザはワタシが堺でコマテいるときに、ワタシのDVDカテくれた人です。
スケザをミステれば、ワタシが仁をトワレます。(by 唐人一観)
俺、
>>159じゃないんだけど、
マジでDVD買いたくなってきた。
わしゃ坊主だぞ!が聞けるなら、DVDも悪くはないな・・・。
ある意味、荒らしだな。
こん な荒らし なら 大 歓迎
次の放送が 始まるまで
ネタスレになっても 一向に かまわぬ。
>>178、あまりにも突飛過ぎてワロタ。
どんなDVDだよ!
俺的には>187が好きだ
どうしよう・・・・
本気でDVDが欲しくなってきた。
初回から見てるけど、何故か毎回9話を録り損ねてるので
買ってしまってもいいかな。
>>241 第9話といえば「交易事始」じゃないか。
「黄金の日日」においてこのタイトルの回を見てないのはいかがなものか。
DVD買うしかないようだな。
とり そこねて おられる だ け では?
ぐわっ!完全に乗り遅れた。
久々に来てみればこんなおもろいことしてたなんてorz
>>182がなんか可愛くて好きだw
こうしてみると黄金は印象的な台詞が多いんだな。
改めて市川森一の力量に頭が下がる。
>>243 お っしゃる とおり とり そこねた だけで ござい ます
「とり損ねた」で済ますことができるなら、買うか買わないかで悩まないだろ。
つまり
>>241は「買いたい」んだろう?素直になれよ。
わしゃ坊主だぞ。
己れのDVDで極楽往生してみせるわい。
ここまでの 集 計 で ござ る
>160 1
>161 1
>162 1
>178 1
>180 1
>182 2
>187 1
>189 1
>190 2
>193 1
>211 1
>218 1
>214 1
「俺は・・」
「五右衛門だろ」
「どうして俺の名を?」
「DVDで観た! 善住坊のことも・・・」
「善住坊・・・・・DVDで善住坊も事まで観たのか」
>>159 どうしても、買いに行くというなら止めはせん。
止めはせんがその金は 置いていけ。
実は……、
>>159様が最初のお客様でございました。
時代劇専門チャンネルではもう放映しないの?
激しく観たい
ナニモオソレルナ
>>257 DVDヲカイナサーイ!
そし て 永久 ルー プ へ ・ ・ ・
みなそれぞれに、譲れないものを持って生きているということだ。
DVDを買いなさい。
>>260は声に出して読みたい日本語だな。
読むと誰でも鶴田浩二になれる。
262 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 19:22:35 ID:Eoexi4gP
言葉を付け加えただけのヒネリのない駄作ばかりじゃん
どうしたんだこのスレ・・・・
262=263
あげてさげて自演乙。
もう秋田
267 :
鈴木佐大夫:2006/01/27(金) 23:01:19 ID:f3AtAYYc
静まれ
268 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 23:08:57 ID:PkIBZ7Cx
最終回、ラストシーンのスケザの右目。
何か変すぎないか?
雑賀孫市が使ってたDVDはいらんかね〜
>>269 お。渋い。
この位牌とDVDを換えてください・・・。
「高い買い物だ。
万が一、破産するものがあっても誰も悲しむものがないように
親、兄弟のいないお前たちを選んだ。
金を惜しむものはこの場から立ち去れ。
そのかわり事が成就したあかつきにはDVDプレーヤーを与える。
DVDに金を出す気のあるものは居残れ。
……
プレーヤー、何に使う」
「それにつきまして、お願いしたい儀がございます。
わしはプレーヤーはいりません。
朝から晩までDVDが見たいのです…」
「勤め口を替えたいのか。よし、許そう」
272 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 06:35:46 ID:BCM3gGIm
もういいって。
ではそなた、DVDならば見られようの?
274 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 10:06:40 ID:DHzB0TOk
いい加減飽きた。
しかし、最終話の恵慶様のセリフ、
「ふっふんふふ
(わしゃ坊主だぞ!
汝がごとき七条道上の乞食坊主のじゅうねんなど受けずとも
おのれの経文で極楽往生してみせるわい!)
目障りだ、失せろ!!
ふっ、ふん、…はっはっはっはっ…、
はぁっはっはっはっっはっは…」
()内をカットしちゃうと笑いだけを食べたかと思うくらい
ひたすら笑いっぱなし。せめて
「わしゃ坊主だぞ!目障りだ、失せろ!!」
くらいにして欲しい。
>>275 せめて「汝がごとき七条道上の乞食坊主のじゅうねんなど受けずとも」
だけカットすればいいと思う。
>>276 そうだね。
「わしゃ坊主だぞ!
おのれの経文で極楽往生してみせるわい!」
なら問題ないだろうに。
278 :
納屋助左衛門:2006/01/28(土) 17:18:26 ID:Mr1bdRuZ
静まれ
279 :
按針:2006/01/28(土) 22:08:12 ID:86pPCm7Y
お前 DVDだろ?
忘れた事はない。ただの一日だって。その顔、その声。
俺のコレクション。
タイムリーのカセットテープ。VHS全話一式(人へのレンタル用)。S-VHS全話二式。DVDボックス第弐集。
280 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 22:50:14 ID:rdrogd8U
286 :
按針:2006/01/29(日) 02:00:20 ID:n13iKWFl
297って、もしかしたら俺?279の間違いとか?
どっちみち、死ねはねえだろ。何なら、280よ、俺と本チャンのスパーリングやるか。一分以内に天国に送ってやるぜ。
助左=松本幸四郎が人気がないのでふとおもったのだが、
助左=宇津井健だったらどうだろう
>>287 助左=宇津井健だったら、美緒・池内淳子、兼久・津川雅彦、宗久・山村聰とかになりそう。
他に山岡久乃、音無美紀子、坂上忍、杉村春子とかも出そうだな。
なにはともあれ、とにかく
>>297には頑張ってもらいたい。
>>280よ、お前が○ねや。
289 :
按針:2006/01/29(日) 04:57:21 ID:n13iKWFl
昭和53
290 :
按針:2006/01/29(日) 05:04:02 ID:n13iKWFl
昭和53年の宇津井はすでにキテるよ。その後まもなくの竹とんぼ、ひまわりの歌など、完全な父親時代だ。助左がやはり染五郎だからこそ、今のこのサイトが成り立ってるのは明白。
近藤Pつながりでスケザ=加藤剛だったら?
(「獅子の時代」は黄金より後だが)
>>291 竹脇無我 松山英太郎 宇都宮雅代 大坂志郎 加藤治子
このへん?
>>292 何その大岡越前。
もしも助左が菅原文太だったら?
DVD持ってる人はどこで買ったんですか?
2割引とかついてるオンラインショップ?
296 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 15:06:05 ID:iheeGvjM
(・∀・)わしゃボーズだぞ!
うまい
299 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 17:56:36 ID:ZpRFPPX7
つまらん
うちのスピーカーはBOSEだぞ
スチャダラ(ry
ま た 閑 散 と してきたので
a geます
304 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 23:20:18 ID:8Q/hZfi7
ネタスレと化してもいいから何か燃料投下はないか?
現・染五郎でリメイクできそうだけど、
やつには「!!ぇんしゅかくでぇ?」 はできんだろうな。
だってネタスレにすると怒る住人がいる んだもん
昨日みのもんたの朝のワイドショーで
亀井静香が「乞食」連発してました
実況はプチ祭りになってました
乞食と五回は言ってました
ちゃんと敬称つけてたろ
乞食氏?
>>305 いや、むしろ現・染の方が
「!!ぇんしゅかくでぇ?」
みたいな芝居は上手いと思う。
でも、
「き れい だろ サン パ ギータ と いうんだ」
という芝居は親父よりウザさが30倍増になります。
実直さがなくなり、遊びまくりんぐなスケザに。
胡散臭さも兼ね備えたステキ商人になる予感。
312 :
ミセリ:2006/02/01(水) 14:48:03 ID:Hu+ubGjZ
何も恐れるな田代
>>311 スケザの童貞臭は現・染には到底出せないかもしれんw
現染五郎なスケザを想像。
・とっとと美緒様に夜這いかけるスケザ
・兼久にいびられると3倍にして仕返しするスケザ
・相撲は八百長で勝ちをゆずってもらうスケザ
・とりあえずマリキも口説いとく
・ねねさもナンパ→ねねさにビンタくらう
・梢もナンパしそうになるが、間者と知っておおもと様に告げ口
315 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 15:35:15 ID:5/heLAoe
隠し子だかなんだか騒動があったような気がする
童貞臭は本当は別に出さなくてもいい役だったんじゃないかとw
317 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/01(水) 21:31:29 ID:S6aNEqsi
>>314 鉄拳の口調と絵が思い浮かんだ。
特に
>・とりあえずマリキも口説いとく
318 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 09:58:00 ID:7LrhGvXE
お仙もくどいてそうだな。そのうえ金と人脈も巻き上げていそう。
さすがにモニカ様とノーラはくどかないかなw
秀吉モナー
みお:松本紀保
ききょう:松たか子
せん:寺島しのぶ
おおもとさま:中村吉右衛門
現・染五郎さんをスケザ役にしてリメイクするとしたら、どんな配役にしますか?
ちなみに私は、
・五右衛門:堤真一さん
・治部様:唐沢寿明さん
・宗薫:上川隆也さん
いやぁ、決してヲタではないのですが、3人とも好きな俳優さんなので、つい…(*^^*)
女優さんや子役では、
・モニカ様:宮沢りえさん
・銭丸:神木龍之介クン
今のところこれくらいしか思いつかないです(^^ゞ)。
微妙に毛色が違う奴がまぎれこんだなw
>>323 そんなに主役級を揃えるのは無理。
もうちょっと現実的に配役してみろ。
326 :
323:2006/02/02(木) 23:00:04 ID:???
>>324 私のことを言ってるなら、これでも一応前からココにいますが、何か?w
>>325 う〜ん、現実的にと言われると難しいなぁ。最近の俳優よくわからないし、
最近の大河も主役級の勢揃いって気がするんですけど。ネタ話だから、
イメージとしてって考えてもらえるとありがたいんですが。
それでイメージとして
・善住坊:伊藤淳史さん → この人も主役級かなww
325さんが考える現実的な配役ってどんな感じですか?
一例、示していただけません??^^;
327 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 23:02:58 ID:+pnHZS1m
うーん 五右衛門はオダギリジョーかなぁ
> ・善住坊:伊藤淳史さん
うわ・・・最悪の扇子・・・
はいはい夜釣り夜釣り
>328
山本太郎とか
うーん、組!だ…
>326
”これでも”ってわかってんならひっこんでろw
”最近の俳優よくわからない”といいながら最近の俳優しかあげてないしw
333 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 06:22:45 ID:SuYWpgcO
スケザ 西村雅彦
ゼンジ 梶原善
五右衛門 白井晃
美緒 山口智子
信長 松本幸四郎
太閤 田村正和
おおもとさま 小野武彦
脚本 無論「あれ」。
>>333 それ ばかりは どうか ご勘弁 を・・・
リメイク厨いい加減消えろ
どう考えたって劣化コピーにしかならん
>>335 そういうなら何か話題提供汁!文句言うだけなら誰でもできる。
「文句厨、汚し!!」
殿、配役厨が降ってまいりました。
338 :
織田信長:2006/02/03(金) 11:29:21 ID:???
「リメイク厨、きたなし!!!」
リメイク厨か文句厨かリメイク厨か文句厨かリメイク厨か文句厨かリメイク厨か文句厨か
ターン!
ナニ モ オソレルナ リメイクチュー
いや今この回見てて、すごく感動しちゃったのでつい…。
右近様の別れの演説、フロイスの別れの言葉、船に乗り込む五右衛門の友情、
秀吉と利休とに走る緊張…濃い回だったな〜。
助佐がいなければ
信長は善住坊に狙撃されて天下をとる前に死んでいたかもしれず
鳥取城は雪がふるまでもちこたえていたかもしれず
秀吉は本能寺の変を知らぬまま毛利の逆襲を受けて
天下をとれなかったかもしれないのだなw
1話で堺が滅んで終了
ageかsageかageかsageかageかsageかageかsageかageかsageかageかsageか
ageかsageかageかsageかageかsageかageかsageかageかsageかageかsageか
ほしゅだ!
ターン!
344 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/05(日) 14:47:32 ID:HXyBbnfP
「黄金の日日っ!」
>現・染五郎さんをスケザ役にしてリメイクするとしたら
遅くてすみません
そんなにリメイクしてほしいわけではないけれど
ふと気がついた
助左…(現)市川染五郎 甚兵衛…(現)松本幸四郎
今井宗久…丹波義隆 杉谷善住坊…仁科貴
豊臣秀吉…緒形直人 小西隆佐…寺尾聰
原田喜右衛門…大鶴義丹 鮫吉…北村有起哉
これが面白いかどうかは別として
意外にたくさん配役できてびっくり
探してた原作やっと手に入れたよ
347 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/06(月) 20:44:15 ID:fYp0PGpA
アニメ化の方が現実的だなw
>>345 二世大集合だぁ〜。こんなにいらしたとは。なかなか面白いっすw
>>345 >>348 でも親父と同等か親父より良くなりそうなのは甚兵衛くらいだな。
キエモンはキレ具合では神になりそうな気もしないでもない。
スケザ乙
政令市昇格ポスターに書かれてるのは利休と晶子。
なぜ助左じゃないんだ!
352 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 07:30:16 ID:EV6RqxfY
堺市役所のスケザ銅像は今でもあるの?
>>349 甚ベエには吉エモンのほうがいいな。
昨日DVD見たら顔も台詞まわしもそっくりでびっくり。
親方の貫禄とかも吉エモンのほうが似てる。
>>353 キエモンとお仙はリアル夫婦だったな。
じゃあ、お仙はマルs(ry
キエモンとお仙も離婚済み
「あ、あのな驚くな助左。このスレを、上様は天守閣でageる、と仰せになった」
「!!ぇんしゅかくでぇ?」
いや〜さすがにネタがないね
DVD買おうかどうか迷っている俺が通りますよ。
361 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 22:54:53 ID:RiwQ31Y/
>>360 お金が有るのに迷ってるなら買うな。
お金は無いけど迷ってるなら買え。
いいえ、ぜひ買ってくださいまし
分かった買おう、そちらの言い値でな。
なんとか使い道がないか考えてみるよ。
364 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 09:41:37 ID:D16B57Ye
もう秋田。
>>364 秋田と書くくらいなら何か話題を提供汁。
それでは ちょっと無理やりですが
某サイトに出演者一覧のようなものがあったので
役者別の出演回数を数えて見ました
ベスト10は次の通り
(51) 市川染五郎
(49) 栗原小巻
(38) 根津甚八
(36) 緒形拳
(32) 林隆三
(26) 近藤正臣
(23) 高橋幸治
(22) 丹波哲郎
(21) 小野寺昭
(18) 李礼仙
これに(16)の川谷拓三・竹下景子・夏目雅子が続きます
367 :
つづき:2006/02/11(土) 19:54:55 ID:???
わりと納得の顔ぶれですがいかがでしょうか
川谷や丹波・高橋といったところは
印象が強烈な割に順位が低いですが
これは早い時期に死んだりいなくなったりしたためでしょう
逆に重要な役なのに意外に出番が少なかった人
(5) 神山繁
(6) 津川雅彦
(7) 島田陽子
(8) 鶴田浩二・内藤武敏
神山さんはたった5回の出番で
タイトル獲得の偉業をなしとげたのでした
368 :
364:2006/02/11(土) 22:30:07 ID:m/a/TpFf
>>367 利休はもっと出てるような印象だが一桁なのね。
大スターのオーラはすごいな。
たった8回の割りにすんごい存在感あるのは、さすが鶴田浩二ってとこなのかな
ちなみに「ジャーン」ランキングはある?
(過去スレでガイシュツかな?)
1位・高橋幸治
2位・近藤正臣
は確定だと思うが。
DVDオーナー集計頼む。
373 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 19:16:41 ID:PPjUFKB2
あらためてDVDを観たが凄い。
大河ドラマの戦国物で合戦シーンが凄くなってきたのは、1988年の「武田信玄」あたりからだと
思う。騎馬の数といい、エキストラの数といい....
「黄金の日日」は合戦シーンなどはそれほど迫力はなかったが...
役者が凄い。
例えば、信長が家康、勝家、光秀、秀吉の五人だけで
陣中会議を開いているシーンがあった。
今なら、長秀や利家がいない!!とか突っ込みたくなるが、この場面ではわずか
五人だけでも高橋幸治をはじめとする役者一人一人のオーラが凄くて
観ている方が満足できる。
「信長」の頃からから秀吉は別として、丹羽長秀、林通勝、佐久間信盛、滝川一益、池田恒興などが
信長の脇を固めるようになり、それは「利家とまつ」や「功名が辻」にも引き継がれてる
けれど、「黄金の...」では以上の連中はほとんで出てこず、勝家か光秀くらいしか
いない。それにも関らず、その重厚さといったら改めていい役者が揃っていたと
実感した。
勝家を演じた新田昌玄は亡くなられたそうだけれど、いい役者だと思った。
自分はこの人を昭和52年の「新撰組始末記」の原田佐之助役や
教育映画の「教育は死なず」の教師役しか知らないが印象が強い。
そのシーンって真田昌幸もいるはず?
375 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 19:49:17 ID:HvHYTXaM
粟津 號の演じる一松萌ぇ〜
>>372 DVDもってるけど確認するの面倒なんで・・・。
たぶん、
3位・ビッグ・バルガス
4位・川谷拓三・浜畑賢吉・竹下景子・根津甚八(それぞれ一回ずつ?)
ではないかと。
最近テレビで竹下景子見るとききょうだー!と叫んでる俺が通りますよ
379 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 12:30:01 ID:L5VGrPBo
録画して溜め込んでいたのをやっと見終わりました。
最終回の一個手前が録れてませんでした・・。
関ヶ原のはずなのに。
あと、利休の切腹シーンも記憶にないから録れてなかったのかな。
>>379 切腹シーンはなかったよ。
ナレーションのみだったとおも。
これって歴史上の重要事件とか戦争とかあっさり終わるよね。
だがそれがいい。
382 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 22:07:18 ID:OAw9PXcq
助左の
「今度生まれ変わったら、てまえの女房に」
は、ひろみゴーのパクリですか?
kwsk
御寮様が結婚したのは何話ですか?
大阪を洪水から救ったのが助佐だと知った時の
秀吉のうれしそうな顔。
とろけそうな笑顔で「助佐に会いたい」と
転がるように縁側に行く姿なんて可愛くてたまらない。
あんな顔で「わしに仕えよ」なんて言われたら、
はいって言ってしまいそう。人たらしだよな。
それをつれなく袖にする助佐が憎たらしく
秀吉が可愛そうになった。
でもその時の秀吉のピクピクが恐いのなんの。
助佐ってば事あるごとに逆らうから、
秀吉の気持ちが徐々に憎しみに変わっていくのがハラハラする。
ついほうをめいず
たいこう
つ
め い
い は
た ず う
い
か
う
十朱タンの尾張弁萌え
「たいかう」は「大かう」じゃなかったっけ?
あ、もちろんホントは「太」だってのは判ってますよ。
実際秀吉は「たい」とか「だい」の当て字に「大」をよく使ったらしいのね。
393 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/26(日) 21:02:22 ID:I1rEX9Gb
来週の功名が辻で信長狙撃の場面があるみたい。善住坊が出てくるのかは分からないけど。
394 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/26(日) 21:49:23 ID:v9GhWPct
金ヶ崎からの帰りに忍びと浮気をする一豊は兼・・・
兼久ですか?
義経でつ
>>393 仁科貴のゲスト出演
は、ないか。NHKは前科者使わないだろうしな。
娘の方でいいじゃない。
>>397 前科者ったってクスリでしょ?
今までだってクスリで捕まって謹慎して復帰したタレントいくらでも使ってるよ、NHKは。
大石が黄金に思い入れがあれば使うかも。
三谷ほど思い入れはなさそうだけど。
そもそも拓ボンJrが復帰してるかどうかも知らんし。
400 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/03(金) 15:28:20 ID:74rnKd2a
清水宗治役の浜畑賢吉も良かった。
それはそうと、最終回の冒頭、石田三成、小西行長、安国寺恵瓊が斬首されるシーンがある。
3人は処刑直前に僧侶の読経を断る。
小西行長は「拙者はキリシタンだからでござる」安国寺恵瓊は「わしぁ、坊主じゃぞ」と言っていたが、石田三成がなんと言って断ったか知ってる人いますか。
>>400 「方丈の悟りを披かせようというのなら
無用でござる。 それがし、もはやこの世に未練はござらん」
ファミ劇の「山河燃ゆ」
ゼンジは相変わらずお人好しで相変わらずスケザの世話になりっぱなしだ。
>>403 禿銅w。今日の話は2人の衣装が変わってるだけで、「まんま黄金の日日」でしたww。
>>403-404 実は役者としての幅が全くない2人だったのか。
キムタク級の何やっても同じキャラ。
功名が辻、善住坊出たね。
仁科じゃなかったけどw
407 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 22:35:33 ID:AKQosAXS
呼子のような善住坊( ´_ゝ`)フーン
408 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/05(日) 23:54:52 ID:yzZPeXJl
>400
浜畑賢吉は吉川経家じゃなかった?秀吉の兵糧攻めを
受けながらも執念で籠城し続けた鳥取城主の。
黄金〜での六条河原・処刑直前の3大名のうち、神山恵瓊以外の
2人、近藤三成と小野寺行長は死を目前にして長々としゃべり過ぎだ。
「殿下」のセリフなんか小西行長の自己解説でありカッコ悪っ!
そこんトコは、黄金〜から3年後、昭和56年正月に
TBSで3夜連続放送された「関ヶ原」での3人・加藤剛、川津祐介、
そして(またまた!)神山繁のトリオのほうがイイ!
読経の断り
加藤三成「無用!」
川津行長「同様だ!」
神山恵瓊「・・・・(無言)」
>>406 現染五郎が仁科の狙撃を止めたら、神大河認定だったのたがw
411 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 08:53:24 ID:TmFDj5YM
>>408 おっしゃるとおり。吉川経家の誤りでした。おわびして訂正いたします。
>>402 ありがとうございます。
412 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 14:35:07 ID:16NTw/lY
>>408 三成・行長の台詞に関しては同感。
だが、恵瓊に関しては「(哄笑)わしゃ坊主だぞ!・・・」から始まるあの名台詞を一言一句、
それこそノーカットでw入れて欲しいぞ!
あと、「黄金」の三成の顔を刀でピタピタやるのはなんか安っぽくて嫌だったな。
市川が台本にそんなト書き書いたとは思えないし、もしかしたら
コンドーが現場でピタピタやって欲しいとか演出家に言ったのではないかと勘繰ってみたり。
デンカ行長、長い心の葛藤の末の、最期の言葉なんだ
言わせてやってもよかろ
つか全然違う作品の、一ヶ所だけ抜き出して比べても
不毛なんじゃねえ?
なあ「関ヶ原」ヲタさんよ
415 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 20:14:45 ID:TmFDj5YM
>>413 「わしゃ、坊主じゃぞ。西洞院の生臭坊主の経なんか聞かずとも、立派に成仏してみせるわい」てな文句だったと思う。
細部は自信ないが、「西洞院」と言っていたと思う。なんで「西洞院」なのかと思ったから。
今でも京都に行って「西洞院」の標識を見ると、あの場面を思い出す。
基本的な質問だが、なぜ安国寺は首を斬られたんだろうか。それほどの重罪だったのか。
>>415 「わしゃぼーずだぞ!汝が如き七条道上の乞食坊主の戎念なんぞ受けずとも、
己れの経文で極楽往生してみせるわい!・・・・目障りだ、失せろ!」
ですな。
>なぜ安国寺は首を斬られたんだろうか
事実上の首謀者は石田三成だけど、名目上の総大将は毛利輝元。
その毛利を西軍に引っ張り込んだのが、恵瓊だったから。
東軍的には乱の首謀者を三成・恵瓊・宇喜多・大谷・小西と見ていた。
宇喜多は故太閤の養子だったし、大谷はすでに自害。
結果、三成・恵瓊・小西が処刑されたと。
豊臣秀頼は西軍諸将の精神的な面に於ける名目上の総指揮官。
毛利輝元は大坂城の大本営に於ける名目上の総指揮官。
宇喜多秀家は関ヶ原の戦場に於ける名目上の総指揮官。
石田三成は誰もが認める実質的な西軍総指揮官。
で、その参謀が小西行長・大谷吉継・安国寺恵瓊であったと。
毛利は吉川の必死の謝罪外交によって改易は免れ、宇喜多は島津を頼って薩摩に潜伏。
やがて東軍もまあいいやってことで命だけは助け、八丈島へ流刑。
ああああっ、また放送してくれねえかなあっっ
3〜4年くらいしたら放送すると思うよ
3年前にこれで最後って言ってた雲霧も来月また放送するみたいだし
420 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/12(日) 00:44:32 ID:yHSHqhjA
今朝のNHKの「西日本の旅〜大阪・堺市〜」見たか?
「黄金の日日」連発してたぞ!
大河の主人公で
妻も持たず、子(養子含む)も持たず、
で終るのは、助左だけですよね
蝉しぐれ以上の純愛ですからね
「今度 生まれ変わってきた時には、それがしの女房になって
いただけませんか」
の台詞は、妻子持ちの助左だったら許せないし…
妻も持たず、子も持たず…獅子の時代の平沼銑次もかな
423 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/12(日) 21:23:47 ID:+lIj3/69
なつかしー。私の最初に見た大河ドラマが黄金の日々。数年して当時の堺の領域内にある高校(当時沢口靖子もいたよ)に進学して、この町にパーデレ・フロイスたちやって来たんだと感慨にふけりました。思えばあれが私の黄金の日々でした。
川谷さんいい役者だったのに生きていて欲しかった。高橋幸治の顔は教科書の信長そっくり。緒方秀吉が遺書を残すところ、鼻水たらしてぐちゃぐちゃだったのが印象的。直人にはできないだろうな。
安奈淳、タカラヅカ時代好きだったのに写りが悪くてがっかりした。みんな懐かしい思い出。
>>422 センズはもんが死ぬ直前に結婚したことになってるんじゃないの?
このドラマの本能寺ってどんな感じ?
すけざがちょうど帰ってくる
秀吉良いところ
これみて太閤立志伝Xやったらほんとに面白い。結構おすすめ。
429 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/21(火) 10:10:52 ID:zgORZtYU
たまに保守あげ。
DVD買って全部みた。
今は好きな所を選んで見ている。
楽しい気持ちになりたいときは、十八話「新天地」を見る。
ドリフ顔負けの爆破シーン、秀吉助佐漫才、
爽やか佐吉少年の恋、栗原夏目島田の豪華女優競演と
大した事件もないが顔がにやけっぱなし。
ドリフコントも、実は青瓦に繋がる重要な伏線だったとはw
そこから「しぇんしゅかくに?!」の痛快さを経て、
「聖母昇天」でモニカと五エ門の悲劇に至るまでの流れが最高。
でも、ヘたれなので次の「善住坊処刑」はとばすw
地獄から はりーなかよ
>>431 ゼンジは天国にいる
ルソンの抜けるような青空の上の天国に…・゚・(ノд`)・゚・
・゚・(ノД`)・゚・
暗殺しかけて天国か
ゼンジは、「鹿を撃て」って言われたんだけど、
的が人間だとわかってたよね。
信長とは知らなかっただけで。
有頂天ホテルの役所広司がターゲット
「社葬」の十朱幸代と緒形拳のHシーンに
おお藤吉郎、やっちょるの〜
と叫んでしまうオレは重症でつか
438 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 06:08:49 ID:gSYdAS4c
堺市が政令指定都市になったので保守
440 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 11:10:32 ID:Im6gD3QU
あげ
ファミ劇の山河燃ゆ見て思ったんだが、
「山河」では英語のセリフがある時は香取俊介が脚本でクレジットされてる。
で香取氏をぐぐってみたら、英語に堪能な人らしい。
で、「黄金」ではルソン編で長坂秀佳がクレジットされてるんだが、
長坂氏ってタガログ語がしゃべれる人なのか?
ぐぐってもよくわからん。
442 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/16(日) 21:28:47 ID:flaJwdiN
前編(本能寺の変まで)で「中世の断末魔」「近世の産声」といった、中世(信長以前)と近世(信長以降)の対比がナレーションによく登場して興味深かった。
443 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 14:38:51 ID:46PHx4Jx
ageとく。
再放送で会おうぜ!
再放送あるの?
ないアル
壬生のこいうたで信長さまを補完してくる
GWの日日スタート
>447
そちらにもいらっしゃったんですね
見ます見ます
2時間高橋幸治アワーぢゃないですかw
450 :
Kの国関連板住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/05/03(水) 02:34:49 ID:4nYijxUa
鶴田浩二の千利休、前に見たコミック「花の慶次」の千利休の
モデルじゃないか、という位ぴったりでした。
これだけ大きい人物として描かれていながら、風流さを
漂わせている利休像は彼以外にないですねえ。
鶴浩一世一代の名演技だったな
>>451 他には仲代達也と古谷一行の演技を見てますが、二人とも
ちょっと違うな、と。で何が違うのかというと、やっぱ色気なんですよね。
453 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/04(木) 11:44:06 ID:a5ck3Mxo
>鶴浩一世一代の名演技だったな
「シャツの店」か?
454 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 22:09:13 ID:IVq5IS9H
「黄金の日日」人気投票しようよ(1人1役)。善住坊に一票
信長様が断然人気デアルカ
とても迷うが
あまりにも美しい美緒様に1票
やっぱり五右衛門に1票。(本音は信長様にも未練タラタラで、今なお迷い続けてます^^;)
断然桔梗タン
おまいは意地悪な奴だな。
1人になんて絞れないよ・゚・(ノД`)・゚・
五右衛門かなあ、信長かなあ。
ゼンジも・・・たまもコンドーデスも・・・ああああ・・・ダメだぁッ
モニカたん
ここで治部様に一票。
マリキッ
463 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 22:01:08 ID:Mp2O/Dpv
せくしー五右衛門
464 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 04:21:13 ID:pCZhPEZD
善住坊いいキャラだよね!たぶんこれがヒットして『日清どんべぇ』のCMに出たんだと思う。
465 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 04:32:52 ID:EXYRInXc
百足と梅鬼 かな「地獄で合おうぜ!」
緒方拳の秀吉に1票。
李も忘れないでおくれ
>>467 だんなが原田喜右衛門ですね。若いなとオモタ。
私は鶴田浩二の利休に一票。
「花の慶次」が好きなのですが、見た目も
風格もぴったりです。
469 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 08:32:01 ID:9fgb2YCG
>たぶんこれがヒットして『日清どんべぇ』のCMに出たんだと思う。
もう既に『日清どんべぇ』のCMに出てたよ。
しかも短期間だったが善住坊に扮装したverもあった。
どんべぇ喰ってる山城の横に、鉄砲を構えた善住坊が立ってるってシーン。
丹波哲郎の今井宗久に一票。
堺のために、高橋幸治信長様の前で一生懸命相撲をとった
上半身裸姿のタンバリンの熱演が忘れられないのだ。
471 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 18:35:36 ID:1DKHRDgw
いちばんごえもん
にばんみつなり
>468
悪いが慶次の利休は鶴田には見えん。
あの特徴ある顎付きからして三國連太郎がベースだろう。
それに合わせる様に秀吉が山崎努だしな。
473 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/13(土) 13:44:18 ID:auQwszZN
経家様に一票
先日、NHK BSでお父さまの軌跡を辿るものがやっていたのをたまたま見た。
見た人います? 途中、最後のほうしか見られなかった。
474 :
小太郎:2006/05/20(土) 23:53:22 ID:???
買ってあったDVDやっと全部みました。
中学生の頃、興奮してみていた感動が蘇りまくりです。
原田喜右衛門、すごく怖いですね。昔は、ただの嫌な奴だなあ
くらいに思っていたんですが、ダンテの神曲を訳そうとしている
あたりで認識を新たにしました。
市川森一、ウルトラセブンなんて番組も書いているんですけど、
そのなかに「ひとりぼっちの宇宙人」という脚本があって、地球を
裏切って侵略宇宙人に手を貸す科学者の話なんです。で、そ
の科学者が大学キャンパスを歩いているシーンに、バックに神
曲を流そうと提案したみたいなんですね。実現しませんでしたが。
そんなことを唐突に思い出して、ああ、情欲に負け、権力者の手
先になってしまったもう一人の助佐がここにいる、と思ってしまっ
たのですね。喜右衛門の怖さは、そういうところだと思います。
475 :
小太郎:2006/05/21(日) 00:01:14 ID:???
もうひとつ。
治部が勝手に許してしまったことを咎めず、助佐に伺候を
要請しておきながら、秀吉は追放を命じてしまうんですが、
これは、何故?
鼻をそいで殺せ!と命令したのを、追放に、つまり、刑を公
式に緩めてやろうとしたということなんでしょうか。秀吉の笑
顔と手招きは、それゆえだったんでしょうか。
治部も愕然としていたし・・・。
いろいろとわからないことは残っていますが、とりあえず今
日はこれだけで・・・。
476 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 11:04:52 ID:Pw6vxY+N
>>474 このドラマの面白さの一つは、
助佐が選ばなかった道を選んだもう一人の助佐が何人かいる所。
ミオに手を出さなかった助佐と、
モニカをさらい破滅させてしまった五エモン、
あくまで自由な商人に拘り秀吉と距離を置こうとした助佐と、
武士になり秀吉に取り込まれてしまった行長、
秀吉と組んで伸し上がろうとした原田、
そして何もかも対照的な兼久。
武蔵でいう又八みたいな役どころを実在の兼久にやらせたのも面白い。
477 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 11:18:04 ID:Pw6vxY+N
>>475 そのほうがドキドキして面白いからとかw
このドラマ、毎回必ずハラハラドキドキがあるから。
理由を考えるとすれば、
秀吉ってかなりぎりぎりまで助佐を気に入っていて、
手元に置こうとして何度も踏み躙られ、
可愛さ余って憎さ百倍状態。
天下とってからもとうとう自分になびかず手に入らなかった、
そして一度は自分の命で殺したはずの男が生きていると知った。
しかも自分がもっとも信頼する部下が
自分の命に背いてまで助けていた。
命が終わろうとしている今、改めて殺すまでの気持ちはない。
部下には秀頼を託さなければならないし、
彼の気持ちをくんでやってもいい。
でもこのまま許すこともできない。
何より、目の前に呼び付けてちょっかい出して困らせて、
その様を見届けてやりたい
という究極のツンデレだったりしてw
スマステ見てたら映像が流れた
479 :
小太郎:2006/05/21(日) 14:17:25 ID:???
>>476 レスどうもです。
なるほど。五右衛門や兼久、そして喜右衛門がもう一人の助佐
であることは明確に意識していましたが、考えてみれば行長も
そうですね。行長は商人の矜持についてはかなり割り切ってい
て、そこを助佐が詰問するような話もありましたね。もっと、その
あたりを認識して観直してみようと思います。
兼久は、林隆三という役者が好きなこともあって、毎回ハラハラ
しながら見ていました。最後の最後に、助佐が自分から奪おうと
していると思っていたものが、実は守ろうとしていたということに気
がつき救われるシーンは思わず落涙。ケチな気持ちで他人を勘
ぐり、怒り、拗ねてしまう兼久は本当に「普通のひと」で、ある意
味では一番感情移入できるキャラクターでした。
480 :
名乗る程の者ではござらん。:2006/06/04(日) 21:55:44 ID:zlzjO35F
481 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/05(月) 14:16:57 ID:21woDg0T
ええ??そうなの??
美輪明宏の舞台見に行ったときロビーで見たけど実物は若いなぁ
「天下御免」の時からファソだ>木木
483 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/08(木) 01:31:18 ID:szFZ2nbz
第1話で助左に宗久が助左のお父さんの話をするところで
じんくろうはいいキャプテンだったと言ってるように聞こえたんですが
これって単なる聞き違いでしょうか?
>>483 確かに「甚九郎は良いキャピタンだった」って言ってるよ。
何処が問題箇所?
甚九郎?キャピタン?
「甚九郎=助左のお父っつぁん=海賊船の船長=甚兵衛?」の事かい?
「時代劇なのにキャプテン(キャピタン)なんて言ってるぜ、ププッ」って事かい?
マジレスすると、
前者は、甚九郎と甚兵衛という微妙に似た名前にわざとしてあるという事。名前の言い間違いではない。
甚兵衛の記憶喪失が直らないので(仮病とも思えないので)
彼が助左の父親・甚九郎と同一人物かどうかは最後まで判らないまま。
後者は、キャピタン=船長(ふなおさ)の事。海外との交易が盛んな堺の豪商が、そのくらいの横文字は
普通に使うでしょう。丹波のNGをそのまま放送したわけではないという事。
進駐軍の通訳だった人だからな〜
486 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/09(金) 04:10:05 ID:PFF7xp5J
なるほど船長(ふなおさ)とでもいうところを
丹波先生のことだからうっかり英語でいっちゃって
割とはっきりとはしゃべらない人だから気づかれないまま放送されたのかと思ってしまいました
NG出してもだめだしできないようなふいんき(なぜか変換できない)もあるし
487 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/09(金) 12:35:50 ID:APje+FKa
》478 その時、須磨捨てに出てた三谷幸喜が、大の黄金の日日ファンで
彼が高校生時代に見た「日日」の影響で脚本家を志したとか。
三谷も我々と同じ「ヒビラー」なんだよね。
かぴとん
功名が辻、スペシャルゲスト的扱いでちょい役なんだが近藤正臣氏が細川藤孝。
先日本能寺があり、忠興と玉とのシーンが。
「光秀殿の謀反の理由は分からぬ」「光秀殿に加勢することは出来ぬ」の台詞は
国盗り物語を彷彿とさせ、
「玉殿はお強い」(次回予告で)「玉殿を殺せ」の台詞は
黄金の日日を彷彿とさせ、感慨深い。
>>490 もしや、
たまを密かに想いながら死に追いやった前世や、
父であったそのまた前世が
過っておられるのかもしれませぬな。
どんなに生まれ変わっても深くかかわらずにいられない
不思議な宿命にございます、近藤様。
近藤様の不思議な宿命のおまけ
関ヶ原で戦った相手の家康は
実はわが子なのであった
>>492 あ・・・そっか。
一瞬、児玉清って忠興か明智のだれかを演じたっけ?
と考えてしまったw
>>491 前世で逆賊の娘にしてしまった償いから、
人知れず想いを寄せて苦しい時に支えようとしたのに
自分の手で死に追いやってしまい、
次の世では息子の嫁として一歩離れて
暖かく見守ろうとしたのに見捨てるはめになる。
何度生まれ変わってもガラシャを不幸にしてしまう
悲しい運命の近藤様。
あんな劣化たまはコロしていいよ
496 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/24(土) 00:21:58 ID:dZ032V1x
さんざん既出ですが、オープニングクレジットでの高橋幸治さんの登場には痺れます。
「待ってました」という感じですね。
どこかで、ある意味クレジットのトメよりも風格がある、という趣旨のことを仰っていらした方がいましたが、なるほど、という感じです。
そういえば中国では「傘」と「別れ」が同じ発音になるのだそうです。
別れのシーンと傘が何とも情緒的に扱われているように感じます。
雨は涙、涙をはじく傘…
498 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/21(金) 02:10:54 ID:SCQHT5eJ
>>492 2分くらい考えてやっとわかった。松平広忠ね。
今総集編を見ています(これで4回目くらい)。完全版を買うお金はありません…orz総集編は話が飛躍しまくるからわからん所もあります。
そこでいくつか質問させて下さい。呂宋壷の回で、何故、安国寺恵瓊は呂宋壷を一万貫で買ったのですか?彼の発言通りでそれ以上の深い意味(助左に肩入れとか)ではないのですか?
それと売れ残った3壷を秀吉が買い取ったのは何故ですか?利休のため?そして一万貫て今の価値に換算するといくらくらいですか?
時代劇chのを全部録画すればいいのに
678 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:05/02/11(金) 19:08:25 ID:???
命を賭して秀吉に挑む助左&利休、残った壷を引き取ると申し出る三成、
潔く負けを認めて豪儀さを見せる秀吉、
一万貫で買った壷を平然と叩き割り海賊を引き取らせる恵瓊。
今回の話はまさに「大勝負」、すべてのキャラの静かなる男気が出ていてイイ!
そして、助左を引きとめようとする桔梗の健気さも・・・
501 :
498:2006/07/21(金) 02:34:26 ID:SCQHT5eJ
>>499 うちCSない。BSすらない。学生で扶養家族だからそんな権限も経済力もないっす。
>>500 なるほど、秀吉は潔く負けを認めたのか。
スカパー!なんて安いモンよ
そのときのスレには1億円程度という話でてたなあ
>>501 >なるほど、秀吉は潔く負けを認めたのか
うーん。ちょっとニュアンスが違うような・・・。
秀吉の、助左・利休・三成、三人それぞれへの愛憎が絡まった微妙な感情とでもいうか。
少年の頃から目をかけてきた子飼いともいうべき三成は自分の理想に忠実に尽くしてくれる。
これに対して、やはり若い頃から何くれとなく目をかけてやっているにも関わらず、
常に自分とは一線を画して、生意気にも対等でさえあろうとする助左と、
かつての自分の主君・信長の茶頭であり、雲の上の存在でもあった利休。
この、天下人である自分に、決して心から臣従しようとしない二人に対しての
複雑な感情(決して心からの憎しみではなく)の現れだったような。
壺が一つも売れず、助左と利休が「いや〜、参りました。やっぱり売れ残っちゃいましたねえ。。。」
とでも言って頭を下げてきたら、笑って不問にふしてやろうってくらいの心積もりだったかもしれない。
それが恵瓊の余計な一言のせいで(笑)、予想外に壺が売れ、さらには中途半端に売れ残ってしまった。
なあなあで済まなくなってしまった。
最初の条件では(助左は知らない事だが)壺が一個でも売れ残ってしまったら、利休に死を与えなければならなかったから。
どう考えても今の三成の身上では三万貫もの大金をこんな道楽に出せるはずはない。
とてもそんなムリをさせる訳にはいかない。
そこで、やり場のない怒りと、屈辱と、落胆と、悲しみと、その他諸々の感情を押し殺して
「余が買い取る!!」になったのではないかと思うのだけど。
なんか書いてる内に訳わかんなくなってきちったw長文スマソ。
505 :
498:2006/07/21(金) 10:37:37 ID:SCQHT5eJ
>>503 一億か…。ありがとうございます。
>>504 ご解答ありがとうございます。
じゃあ恵瓊は単に空気が読めないでFAw
>>505 恵瓊和尚は・・・
大広間から下がってくる助左を呼び止め、控えの間に招き入れる。
壺の礼を言う助左に対して「礼はいらん」と、
大枚一万貫で買ったばかりのルソン壺を叩き割ってしまう。驚く助左に
「わしの目は節穴ではないぞ。誰がこんなガラクタに一万貫も出すものか。一万貫は壺ではのうておぬしに投じたのだ」
恵瓊いわく、関白の「海賊禁止令」の為に領国・伊予の国の“海賊衆”が干上がってしまい、
領内でも持て余しとるんだ。公儀の禁令には従わなければならない、
さりとて領主としては“海賊ども”の先行きの事も考えてやらにゃあいかんのでな。
秀吉の朱印船に対抗する為の交易船団を作ろうとしていた助左と、
海賊たちとその船団を売ってしまいたい恵瓊の利害が一致。
助左は大船団を作る事ができ、恵瓊は領国の問題を解決する事ができた。
要は、天下人・秀吉にケンカをふっかけようとしている助左の度胸のよさを、
恵瓊がすっかり気に入ってしまったと。
そこで助左の大博打に便乗して、自らの問題も一挙に解決してしまおうと考えたという訳。
507 :
498:2006/07/21(金) 12:35:16 ID:SCQHT5eJ
>>506 なるほど、そういうわけですか。総集編だとそのシーンカットだから、ただの空気読めない傾奇者にしか見えなかった…。完全版見てぇ…!
ありがとうございます。
一万貫≒一億円 つまり 一貫≒一万円は ? と感じます。
恐らく 一貫≒十万円 で 一万貫≒十億円 くらいかと。
信長が堺に課した矢銭が 二万貫
宗久が助三たちに渡す報奨金が 五貫
(善住坊が湯屋街で一週間くらい遊んだら無くなった金額?)
右近が下げ渡した五百石船の値が 七十貫(でした?)
本能寺の変の折、家康を助けるため宗薫が出した金が 五十貫
色々な説があるとは思いますが、どんなものでしょう?
10倍ってことはないんでない?
5倍くらいでどうだろう
久々 に スレが伸びていて 嬉しゅう ござ る
511 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/22(土) 01:46:58 ID:qd3VFbI0
ラカンドーラやハギビスは実在した人物なのですか?
それを演じたビック・バルガスらはやはり現地では超大物俳優なのですか?
高倉健クラス の超大物 と このスレで 読ん だ
お父っつぁん!! いえっ 他人様と 解っての 事でございます オワスレクダサイマシッ
ありがとよおぉぉぉぉぉ・・・・ぉぉお!
515 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/12(土) 11:28:09 ID:uUIFVY6d
黄金の日々の解説で、「モニカ(夏目雅子)は、五右衛門の治療ミスで顔が醜くなり」
と有りますが、具体的にはどうなったのでしょうか?
お岩さんみたいに、薬で顔が崩れたとかかな?
ご存知の方、よろしくお願いします。m(__)m
516 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/12(土) 20:20:50 ID:FsIGUxR0
あれは山へ連れてきた時
漆の木でかぶれちゃったんだよ
治療なんてしてないよ
で、山の中だからろくに喰うモノもなくて
五右衛門が獲ってきたヘビ喰わせたら
お嬢さん育ちのモニカがますます弱ってしまった、と。
確かそんな話だったよ。
518 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/13(日) 03:07:04 ID:7SgE33Cq
>>516-517 なるほど、なんかホラー映画みたいな凄い事を想像してたのですが
かぶれた程度の些細な事だったんですね。
すごく気になってたので、スッキリしました。
ありがとうございました。m(__)m
半年ぶりくらいに黄金の日々スレ見つけた!
ひとこと言わせてくれ!
スケザうざっ!
なにとぞ ご容赦 くだ さ い
521 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/14(月) 05:09:44 ID:JYrcv65S
「山河燃ゆ」と張る位の傑作大河ですね。
523 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/14(月) 19:52:05 ID:NCO86X1v
>>490 追加で、
藤孝「光秀の死後、玉には妖気が漂うております」
嗚呼…
524 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/16(水) 11:20:28 ID:89Ygffhq
「山河燃ゆ」が、大河NO1のお気に入りなのですが。
「黄金の日日」も同じ脚本家、似たキャスト、OP曲まで似てると聞き
気になってます。
でも、多忙のため、総集編をレンタルする間も無く。。。
これも、大河NO1になる位の傑作なんでしょうか?
見所・見せ場・おもしろさ等、黄金好きの方に簡単に書き込んで頂けたら
執着至極でございます。m(__)m
>>524 前半は懸命に働き頑張って生きる姿に共感を覚える視聴者がスケザに感情移入して涙する
後半は成金となり度重なる恩知らずのその言動から「スケザうざっ!」カキコの嵐
見所は李麗仙の堀転落シーン
スタードッキリ丸秘報告のような
コマ送りで転落リプレイシーンを楽しむのが通
>>525 李とスケザのドリフ大爆発シーンもよろしく。
527 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 10:00:12 ID:FjVlIzeV
>>525-526 なるほど、色んな意味で(笑)楽しめるドラマなんですねえ。
時間見付けて、いつか全総集編見納めたいと思います。
ありがとうございました。
528 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 10:08:37 ID:FjVlIzeV
最終回で、主人公は、どうなるんでしょう?「山河燃ゆ」の様に、自殺ですか?
「同じ脚本家、似たキャスト、OP曲まで似てる」と
エンディングも同じなのか?と考えるID:FjVlIzeVって一体...
>>524 同じ近藤晋P制作作品だから、スタッフ・キャストは似てるかもしれないね。
ただ、OP曲は全く違うよw
あと、
>>525の後半はネタなので本気にしないようにw
「花神」「独眼竜政宗」「武田信玄」の人気も根強いけど、
身びいきじゃなくて、「黄金の日日」を歴代NO1に推す人はかなり多いと思う。
そんな作品。
前半もっさり後半ウザい主役のスケザよりも
魅力的な脇役が佃煮にするほど登場するドラマ。
テレビ、映画、新劇、アングラ、梨園...など
毛色の違う才能のチャンプルー。
今見ると、ヘアメイクや特撮がしょぼく感じるかもしれんが、
そんなの気にならなくなるような面白いドラマです。
スタジオ収録中心なので、セットがショボイとか、合戦シーンが絵巻だけとかw
現在の戦国モノと技術面で比べてしまうと、今のコはツライかもしれないけど、
その分、一分の隙もないストーリー展開と、
俳優陣のまさに神業とも言える熱演・好演・快演・力演etc...で魅せてくれます。
緒形拳・高橋幸治・川谷拓三・根津甚八・近藤正臣、この人たちの名演を見るだけでも一見の価値有りです。
533 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 13:14:06 ID:FjVlIzeV
島田陽子の「たま」も印象的ですか?
534 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 13:24:58 ID:amhz9clo
川谷拓三、根津甚八、竹下景子、鹿賀丈史をスターに仕立て上げ、緒形拳、高橋幸治、丹波哲郎、鶴田浩二、近藤正臣、神山繁の上手さを改めて思いしらされる作品。
でも十朱幸代のねねはイラナイ。大して上手くもないし、似合ってもないし、挙げ句緒形拳を抑えてトメるとか何考えちゃってんの?
535 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 13:35:55 ID:FjVlIzeV
秀吉を抑えて、寧寧がトメてるんですか!余程重要な役だったんでしょうねえ。
536 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 13:41:17 ID:FjVlIzeV
しかも、十朱→寧寧 藤村→淀 なんですよねえ!?
どう考えても年齢が逆。
淀のほうが年上だったという設定なんですかねえ。。。(−−;
537 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 15:28:41 ID:vtGDmuTp
>>533 完全版DVDで初登場シーンを見たとき、あまりの美しさ、清烈さに息をのみました。
524
大河の人気オープニングスレに熱い思い入れで語るオタが出没し、
大河の残虐シーンスレでは草燃えるとならんで双璧
高橋緒形はそれぞれ信長スレ秀吉スレで神扱い、
今の大河の功名スレで作者の知名度の低さや
主人公の歴史重大事件からませっぷりを論じる際、
オタもアンチもこの作品の完成度の高さを引き合いに出して擁護したり批判したりし
根津甚ハをスターにし
少年三谷光喜を大河オタにし
敵役扱いの多い三成のオタがこれと関ケ原に慰められ
エバラ焼肉のタレ黄金の味のネーミングのきっかけになった
そんな作品かな。
538 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 15:53:22 ID:amhz9clo
>>537 重箱の隅つつきだが、三谷は『新平家物語』の後半からの大河ウォッチャー。初めて年間通して観た『国盗り物語』にはどっぷりつかってる。だから三谷は『黄金の日日』以前からの大河ヲタ。まあ三谷にとって『黄金―』が思い入れの深い作品である事に間違いはないが。
焼肉のタレの話は初めて知った。
539 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 16:18:16 ID:FjVlIzeV
山河燃ゆ :多岐川裕美→レイプされてアル中
黄金の日日:夏目雅子 →レイプされてストーカー
なんか似てる。
市川さん、レイプ→変身のパターンが好きだな。
>>539 変身じゃないけどこんなのもある
花の乱:鬼(幸四郎)にレイプされて日野富子誕生
541 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 18:48:50 ID:lHbwRye2
松本幸四郎が強姦の役で出てたんですか。
歌舞伎界も落ちたもんだ。。。
三谷の話はウザイのでよそでやってください
543 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/17(木) 23:07:28 ID:sy0JbbrM
>>528 おっしゃる通り。スケザの最期は、自殺みたいなもんです。
実際は、堺が炎上し。その上、恋仲の美緒と一緒になれず、
2人で心中して終わりです。
その後、夕日バックで、主要人物が回想されますが。
市川氏の作品は、こういうパターンが多いようです。
544 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 00:19:31 ID:RYoked5N
>>539 市川氏はしばしば自分のドラマで根津に
「少女の運命を狂わせた男」を演じさせているよ。
「親戚たち」では手塚里美を妊娠中絶させて醜聞まみれにし、
「私の中で生きる」でもそんなような感じだった。
545 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 01:12:53 ID:RYoked5N
島田のたま、確かに綺麗だった。
このドラマの女優はそれぞれに違った美しさがあったな。
栗原の、バラか蘭に似た艶やかさ
島田の、白百合か純白の牡丹を思わせる清烈さ
竹下の、まさに桔梗か雛菊の素朴な可憐さ
名取の、赤い彼岸花のような、妖艶さと素朴さの不思議な同居
夏目は、難しいな。
前半はアネモネかポピーの作り物のお人形っぽい可愛らしさ
後半は咲き溢れる萩のはかなさと激しさのイメージかな。
こじつけっぽいがw
547 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 01:24:24 ID:q+LPdz9X
>>536 藤村志保の淀、メチャクチャ若くて綺麗だからご安心を。
十朱のねねのアンチがいるみたいだけど、尾張弁をしゃべくり倒す北政所は実にハマッてたよ。
登場回が極端に少なく、ゲスト扱いで、秀吉役の緒形拳を常に抑えてトメていたのは本当のこと。
その代わり総集編ではちゃんと逆転してるけどね。
あと
>>543の真ん中の一行は嘘です。
花沢徳衛の船長、内藤武敏の明智光秀、浜畑賢吉の吉川恒家など、魅力的な登場人物は他にも沢山おるでえ。
鳥取城のあたりが一番好きだな。
失礼ながら 吉川経家 かと。
浜田寅彦の中村春続の存在が、経家をより魅力的にしていますね。
魅力的な登場人物を挙げるより、
魅力的でない登場人物を挙げる方が早いだろうな。→思い当たらないや
魅力的でない登場人物・・・あえていえばスケザだろうけどw、
あれはあれでカワイイな。
魅力的な登場人物といえば、
頭のとがったあの人をお忘れじゃありませんか?
553 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 10:51:47 ID:Z5rT+KBi
>>548 「美緒と心中」って所は嘘なんですか?
じゃあ、堺が炎上して、悲観したスケザが1人で自害って感じなんですかね?
>552
毛利蘭?
>553
正確には、スケザと一緒に行けないと言う美緒を射殺し、
「堺は誰にもやらぬ!」と堺に火を放ち、
船でヨーロッパに逃げますた。
>>553 恩人の千利休を脱出させてルソンへ連れて行くつもりが、
心ならずも禁固二十年の量刑言い渡しの通訳をして巣鴨プリズンへ入れてしまい、
その上わざわざ足を狙って撃ってやったのに弟には逆恨みされ、
妻はレイープされた心の傷が元でアル中になり、鬼平の後妻に入り、
心の恋人はヒロシマで被爆した上、襖の鹿の絵を侍女に突かせて自害し、
幼女の頃から目を付けていた恩人の隠し子を恋人にするも、
その娘は関白秀次の側室に差し出されるは、射撃大会で優勝するは、
利休宗匠に蜂蜜を湯に溶かしたものを飲ませるは、木の枝は撃てませぬとほざくは、
挙句、純白のウェディングドレスを着て自害。
そんなこんなに嫌気がさして、堺の町に火をかけて、市ヶ谷講堂で拳銃自殺。
一説には自分と同じ名前の少年(実子)を船に乗せてルソンへ行ったともいわれている。
557 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 12:25:59 ID:Z5rT+KBi
>>554 射殺したんですか?それは酷い!!で結局、欧へ旅立ったんですね。
ようやく掴めました。ありがとうございます。
でも、美緒は死を望んでいたんですか?それとも、スケザの勝手で殺した??
>>555 ご説明から「山河燃ゆ」の部分を除けば、理解できました。」
ありがとうございます。
>>556 面白いの書いてください!
楽しみだなー。期待してます!!
559 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 13:42:28 ID:Z5rT+KBi
>>548 じゃあ、淀の藤村がレギュラーで緒方と夫婦って感じで。
十朱の寧寧はゲストなんですね。 納得です。
>>555 これで、初恋の人がオンリーに落ちぶれてて。親友が刺殺されてれば
完璧ですね。
560 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/18(金) 14:10:22 ID:RYoked5N
>>559 マジレスすると
親友は刺殺どころか
鋸引きと釜茹で
って、すごすぎ
>>558 ネタ披露のスレじゃないし。批判受けたりスルーされたりするのが平気なら好きなだけ書き込めばいいよ。
ID:Z5rT+KBiがスケザ並みにウザイ。
>>559 一応おれもマジレス。
>淀の藤村がレギュラーで緒方と夫婦って感じで。十朱の寧寧はゲストなんですね。
淀・藤村が登場するのは秀吉死後の終盤2,3回だけじゃなかったかな。
淀と秀吉のツーショット自体なかったかも。だから藤村もゲスト扱いといえなくもない。
活躍度的にはねねの方が多かったと思う。ちなみに藤村もトメの回があり。
>>556>>561 感じ悪いね。何様のつもりだろ。
緒方<十朱のクレジット順が納得できない
>>565 まあ実際そうだったんだから仕方がないw
存在感からいっても役柄の重要度からいっても緒形拳は助左・美緒に次ぐ準主役ともいえる秀吉役。
スターだとは言え、十朱はセミレギュラー的位置でほんの数回のゲスト出演。
誰が見てもどちらが上か、という事は明らか。
それを承知の上でそういうクレになったって事の裏の事情は、推して知るべしって感じかな?
緒形は形より実を取ったって事だろうね。
>>548の通り、総集編最終回ではそのクレも逆転、緒形がトメてる。
本日の功名が辻
正臣「玉殿がクロスを持っていたら迷わず殺せ」
忠興「玉は父上の奥方ではございませぬ!」
>>567 こっちの三成とたまを思い出してニヤリとした。
楽屋落ちみたいな感じで狙った台詞なのかな。
そういや二人が最初に出会ったのは、
今回の功名で荒らされてしまった京都の南蛮寺だったよな…。
批判は百も承知でw
大河板にあったこんなネタを投入してみるテスト
13 :日曜8時の名無しさん :2006/08/19(土) 12:21:18.84 ID:2dOCp0j3
三谷版
『黄金の日日』
出演/
助左衛門=香取慎吾
美緒=松 たか子
今井宗久=津川雅彦
今井兼久=唐沢寿明
石川五右衛門=オダギリジョー
杉谷善住坊=山本太郎
桔梗=吹石一恵
モニカ=麻生久美子
お仙=戸田恵子
織田信長=渡辺 謙
徳川家康=伊東四朗
石田三成=谷原章介
小西行長=筒井道隆
高山右近=堺 雅人
今井小太郎=中村勘太郎
鮫吉=小野武彦
才蔵=佐藤B作
原田喜右衛門=西村雅彦
小西隆佐=石坂浩二
淀君=鈴木京香
ねね=野際陽子
豊臣秀吉=田中邦衛
千利休=田村正和
>>569 三谷の名前出しただけで狂ったように拒否反応示す奴がいるから、こういうのはどうかと思うよ。
ま、個人的には結構嫌いじゃないからマジレスすると、
「日日」の信長は象徴的な一種現実感のない存在なので、ナベケンのように熱い芝居をする人はちょっとどうかと思う。
邦衛には秀吉の後半の極悪ぶりはムリ。
ネタにマジレスするのもどうかと思うがw
↑↑↑ほうらねw
↑↑↑だから言ったのにww
別に構わんのでないの、眠ってるみてーなスレなんだから。活性化、活性化
谷ショーの三成なんかよさげじゃねえ いつも薄笑いしてる治部ショー
ラカンドーラ役はガリー・ヴェレンシアーノがいいナ
三谷がいくら黄金好きでも力量不足は明白。
例の如く笑えないコメディにされるのは勘弁してほしい。
>>569みたいなショボい案見せられるのもうんざり。
>原田喜右衛門=西村雅彦
>お仙=戸田恵子
>石田三成=谷原章介
>ねね=野際陽子
>豊臣秀吉=田中邦衛
こんなの冗談にしても悪質すぎw
三谷ドラマのキャストを適当に黄金の役名にあてはめてっただけだよね?
年齢もぐちゃぐちゃだし。
>>575 「ネタ。ネタなんだから。みいんな分ってて付き合うてるんだがや。
そうリキまんでちょーよ。なぁー?」
竹下景子がむっちゃカワイイ
栗原小巻さんと十朱さんも色っぽい
皆様が 私のことを嫌うのは
つまり私が儲けすぎたからなんです
ききょうの子役を誘拐したい
もうおばはんになってるけど良いの?
スケザ、信長に仕える
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/08/24/0000095280.shtml TOKIO松岡 あこがれの信長役に感無量
TOKIOの松岡昌宏(29)がこのほど、兵庫県姫路市の姫路城で、テレビ朝日・ABC系ドラマスペシャル「信長の棺」(今冬放送予定)の収録に参加。信長役を演じる松岡は、「小さいころからあこがれの存在。ぜひ演じてみたかった」と、感無量の表情を見せた。
小泉首相の愛読書として話題を呼んだ歴史ミステリーのドラマ化。織田信長、豊臣秀吉の側近として仕えた大田牛一が、本能寺から消えた信長の亡きがらの行方や死の真相に迫る。主人公の大田役は俳優の松本幸四郎(64)が演じる。
19日に誕生日を迎えた幸四郎に、松岡は夫人用とペアのシャンパングラスをプレゼントしたという。幸四郎がこの裏話を明かすと、信長になりきった松岡が「あー、あの南蛮(製の)ね」とおどける一幕も。
収録後、幸四郎は世界文化遺産・姫路城に「ついでだけど、歌舞伎も去年、世界無形文化遺産になりましたよ」とPR。松岡も負けじと「ジャニーズもあと20年で文化遺産になりますから」と続き、笑いを誘った。初共演の2人だが、すっかり息ピッタリだった。
>>575 >三谷ドラマのキャストを適当に黄金の役名にあてはめてっただけだよね?
当たり前じゃん。元は大河板のネタ(みたいな)スレにあったネタレスなんだから。
マジキャスティングでねねに野際陽子あてる奴なんかいるわけないじゃん。
なに熱くなってんの?
あと個人的意見だが谷原の石田三成は別に悪いとは思わんが。
まあネタなんだろうけどなあ
あの信長秀吉に、高橋緒形以外をあてはめて想像できるのか?
何万歩譲っても無理だわ自分。
>569
たまは小林聡美さんでお願いします。
三谷先生にも脚本家自ら特別出演で、細川忠興どうでしょう。
「我がこうべを見よ」のヅラがみたいです。
>>586 三谷ネタNGは分かるけど、
>>555とかがOKとか
イミワカンネ
大差ないクソネタじゃん。
589 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/30(水) 23:16:31 ID:PihW6YtA
最終回のスケザ、ウザイ!
同行を断ったからといって、逃げ惑う美緒を執拗なまでに追い回し、
蜂の巣のようになるまで撃ち続けて射殺したスケザ。。。
ホラー映画のようでした。。。
あの最終回を見てから、この作品を嫌いになりました。
もっとマトモま終わり方は無かったのだろうか。。。
590 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/31(木) 09:20:06 ID:xR+T8JnN
>>589 最終回で美緒がスケザに射殺される、というのは、この掲示板で知ったのですが。
そんな残酷なシーンだったとは、ショックです。
市川さんの作品、とくに「山河燃ゆ」は好きなのですが、黄金はちょっと
好きになれそうにないな。このドラマに幻滅・・・。
591 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/31(木) 09:34:33 ID:SBzjiYAi
592 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/31(木) 10:55:46 ID:SBzjiYAi
助左・五右衛門・善住坊・美緒・桔梗・三成ら、いわば主役たちももちろんだけど、
強烈な脇役たちが非常に魅力的に重層的に描かれていたよね。
圧倒的存在感で「いるだけで信長」となり、作品前半におけるシンボリックな存在となった高橋幸治。
人たらし・藤吉郎の底抜けの明るさと、権力者・秀吉の非情とを微妙な距離感で行き来して、
単純な「善人→悪人への変貌」という構図だけに留まらない名演を残した緒形拳。
あくまでも客観的描写に徹することで安易な感情移入をさせず、
エリート智将・光秀の挫折を見事に演じた内藤武敏。
ちょっとお馬鹿だけど憎めない。人間的魅力に富んだ秀次像を作りこんだ桜木健一。
少ない出番で強烈な印象を残し、「吉川経家」といえばこの人の顔しか浮かばなくさせてしまった浜畑賢吉。
まさに「なまぐさ・破戒坊主」の名がぴったりとくる僧形の謀将・安国寺恵瓊(やはりこの人もこの顔しか浮かばないw)
をインパクトのある剛演で魅せてくれた神山繁。
今更ながら奇蹟のドラマだったと思う。
593 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/31(木) 11:32:11 ID:xR+T8JnN
>>591 これって、釣りネタなんですか!?
なんだかもう、意味が分からない。
高橋幸治の信長は緒形拳の秀吉あってこそまた一段と光り輝くのであった。
緒形拳の秀吉もまた高橋幸治の信長あってこそまた一段と光り輝くのであった。
どうでもいい話なんだが、今日のファミ劇「山河燃ゆ」で
明らかに黄金で撮ったらしいルソンの画が映ってたw
スレ違いなんでsage
>>593 少なくとも
>>589は真っ赤な大嘘。
ネット環境にあるなら検索すれば「黄金の日日」のドラマストーリーくらい見つかるだろうし
過去ログ探せば最終回放送時の書き込みもあるから。
原作に比べて、新たな堺を求めて旅立った希望のある最終回…かと思ったけど
ラストの字幕にはやられた。
いろんな意味で黄金の演出は凄い。
美緒との最後のシーンも心に沁みるものでした。
小巻は嫌いな女優だけど、大物オーラはさすが。
奇跡のドラマを支えた功労者の一人だとおも。
>>596 美緒との最後のシーン
この前の映画「蝉しぐれ」で、染五郎@息子が演じた
ふくとの最後の会話を見て
日日の染五郎@父のそのシーン思い出した。
父子して永年のプラトニック!
それが似合うところがなんとも…
599 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/07(木) 11:40:13 ID:TJfvK/E4
美緒の射殺自体が嘘だったんですね。。。
ホラー映画みたいだとか
李麗仙のドリフ・シーンが入ってるとか
スターどっきりマル秘報告の場面が有るとか。。。
まあ元はと言えば、自分でレンタルせずに掲示板に頼ってる自分が、悪いのですが。
>>595 それ昨日見たんだが、同じことオモタw。青空広がる島の海岸のシーンと
大きく波打つ海のシーンだったかな。そしてラストの船倉に大量に海水が
ドバ〜〜ってのも、同じようなシーンあったよね^^;。
李とスケザのドリフは嘘じゃなかったりする。
602 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/08(金) 11:56:02 ID:b1RCWpfw
601
助左が火薬の調合を誤って、お仙の住む屋形船の屋根を突き破ったシーンだよね。あのシーンは結構笑えたぞ。
603 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 02:09:21 ID:uW4dtWlQ
>>601-602 そのシーン=ドリフ・シーン=スターどっきりマル秘報告シーン
なんですね!
604 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/16(土) 23:12:18 ID:04+g6xBD
>>599 美緒の射殺自体は嘘だけど、助佐の焼身自殺は本当だよ。
>>604 ほ〜最終回に船が出港した後の番外編があったとは知らんかったw
それとも、NHK大河で放送されなかった分の台本でも存在するのか
助左の分身、堺の町は焼身自殺みたいなもんだし
この作品を見ていると、政権に取り入って私腹を肥やす商人が憎くなる。
どうして助佐のように、カネを信念のために使わないんだ!
奥田とか宮内とか牛尾とか村上とか堀井とかのヤカラなのだが、
「黄金の日日」はそういう人間の欲望を描いていてなお古びないのが
素晴らしいのだが、哀しいところでもある。
609 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/25(月) 18:52:23 ID:JIvNI3Pm
今井宗久がついに戻ってこなかった・・・
合掌
610 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/25(月) 18:56:16 ID:TGw0iQeV
おおもとさま...。・゚・(ノД`)・゚・。
日日スレと真田スレと義経スレに書き込んだ。利まつスレには書き込んでいない。
合掌。
宗久の旦那がついに旅立った。。。
なんてこった・・・
あの世でもお元気で
あの世では若返っておられるであろう…大霊界
この作品のみならず、本当にテレビや映画の黄金の日日を支えた方でした・・・合掌
大元さま。ありがとうございました。。。
「助左、わしの側へ来い!わしのところに来い!」というシーンが浮かんで・・・
合掌。
五右衛門がブログで宗久について語っているよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
流石に大元さまには「地獄で合おうぜ」とは言えなかったか。
623 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/17(火) 20:59:07 ID:WOPAOIjt
>>75 原作はかなり薄い本だから読む価値は低いと思うよ。
『功名が辻』で石田三成(勢)に取り囲まれる細川幽斎
ふたたび不思議な宿命に翻弄される近藤様であった
>>625 俺はあの場面での近藤幽斎の「たまの死を無駄にするな」というセリフは
日日へのオマージュと見たな。
それにしても、治部 さまも 随 分 お歳を 召しましたなあ。
子供の頃の記憶って、変なところを妙に鮮明に憶えているもんなんだよねえ。
俺がリアルで観ていた時って8歳くらいだったんだけど、モニカや梢の存在ってまったく忘れてたんだよな。
毎週楽しみに観ていたわりに。
逆に鮮明に憶えていたのは、(ノコギリ引きや釜茹では別格として)
1:秀吉と助左が金ヶ崎から逃げる途中で兵糧丸を食べて、秀吉が助左に兵糧丸の製法を聞くところ。
「あ、酒・・・」と言う秀吉の一言に一緒に観ていた母親が笑った事まで憶えている。
2:鉄船に助左が泳いでたどり着いて、信長に直訴する場面。
ものすごく信長が怖かった。
3:ガラシャが襖越しに侍女に討たれるところ。
すげえ怖くてドキドキして、あんまり緊張して観てたもんだから側にいた父親に「ウワッ!!」と脅かされた。
長い間観られなかったから、記憶違いしてるかと思ってたんだけど、20数年ぶりでDVD観れた時、
ほとんど記憶通りだったことに逆に驚いたなあ。
>>628 私が6,7歳くらいの時に見ていて鮮明に覚えていた部分
1.比国で藁で作った大砲で脅かすシーン
スケザがものすごくかっこ良かった
2.おせんが動物の骨で占いするシーン
夜中に布団の中で思い出してやたら怖かった
3.地獄で会おうぜ!から最後の一人が爆死
爆死した部下(ムカデだったっけ)が妙にかっこ良く見えた
やってることは実在の人物を基にした歴史捏造大河なのに
功名が辻と違って黄金の日日が面白いのはなぜだろう
>>634氏に最も共感w
正直、今年の「功名」も決して悪くはない出来だと思うが、リアルタイムで見た
戦国大河ではこれと「政宗」が双璧。
(「葵」はあまり好きになれなかった)
録画しておいたテレ朝の「太閤記」を見てたら、
いきなりスケザが出てきて仰天した。
日曜にやる「信長の柩」のCMだったらしい。
「太閤記」の秀吉は橋之助なんだけど、
歌舞伎じみた大芝居がスケザっぽくて懐かしかった。
小六役の的場浩司が五右衛門風味なのもうれし。
でも女優陣がしょぼいんだよなあw
>635
「功名」の主人公もうざいけどな
638 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 17:58:16 ID:kovIsUJs
これの
織田信長と上杉景勝は
最高のキャスティング
景勝何話に出た?
出てないと思う。いや出てない。
というか信長と景勝が共に出ている作品って「利家とまつ」くらいしかないんじゃないかな。
「おんな太閤記」も「徳川家康」も「信長」も「功名が辻」も景勝出てないし。
あ「秀吉」はどうだったかな。
まあ「黄金の日日」の信長・秀吉・恵瓊(個人的には光秀・三成も)、
「真田太平記」の景勝、「関ヶ原」の大谷刑部は誰も文句なしのベストキャストだとは思うが。
>>75 現時点では、原作は出版元にもないようです。
原作とドラマとは設定がかなり違います。
助左右衛門はもちろん、天王寺屋、今井、小西、千といった商人達が主に描かれます。
(たまと三成、モニカと五右衛門のエピソードはないようですし、
美緒は右近様に憧れつつも、筒井屋の後妻に…。
おせんも出てこない。善住坊も五右衛門もドラマとは別人格です)
しかし、ドラマに描かれていない背景についても記述がありますし、
これはこれで面白いです。
原作によると『一貫文で米一石が楽に買える』とか。
一石=10斗=2俵半ですから、一貫文でおよそ米150Kg が楽に買えるわけです。
米150Kg が楽に買えるとなると、今なら 6〜10万円でしょう。
(当時の米の価値と現在のそれを比べるのは、どうかと思いますが)
そうすると単純計算で、二万貫≒12〜20億円。
>>75>>641 え。普通に文庫本が書店に売ってるけど。
わざわざ新品買わなくても、ブックオフ行けばハードカバーは100円コーナーにあったし。
文庫も100円コーナーに並んでた。。。
ときどき「大河ドラマストーリー」も100円コーナーで見かける事がある。
初版本をお探しなら別だけど。
時専独眼竜政宗の勝新秀吉と黄金の日日緒方秀吉は双璧だね。
なぜか勝新秀吉に緒方秀吉の姿が重なる。
勝新は本当に凄い役者だな。
黄金の日日の影響が強いので、奥田光成を見てると「お前違うだろ」
と突っ込みたくなる。
あと、政宗と秀吉の絡むシーンを見てると「助左はどうした。助左出せ」
と心の中で叫んでいる。
番組自体が違うんだけどね。
645 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 17:50:16 ID:HSy/SCqB
前半は、緒方秀吉
後半は、勝新秀吉
がいいかも
>>643 『独眼竜政宗』に於ける秀吉(つまり、政宗から見た秀吉像)としては勝新は素晴しいね。
珍迷作『梟の城』に於けるマコ・イワマツ(この人だけが素晴しかった!)の秀吉と同じ様に。
俺の中では秀吉は緒形拳が唯一無二の存在だがw
彼の秀吉は『太閤記(65、NHK)』『黄金の日日』『徳川家康(88、TBS)』
でワンセットと見ている。
647 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 22:44:06 ID:JyF1FhJw
松本幸四郎は何を演じてもスケザに見える
648 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 23:23:27 ID:+Jq2Dwee
老けただけで演技には何の進歩もないな幸四郎は
もともと巧い役者ではなかったし。
弟の爪の垢でも煎じて飲ませたい。
幸四郎以前に今回の時代劇は脚本が(ry
>>650 でも脚本の長坂って黄金の日日でもルソン編で何話か書いてなかったっけ?
しっかし見事なくらい助佐にしか見えなかったが、
助佐が帰ってきたみたいでちょっと嬉しかった。
またどっかに流されてるよ!(本当は匿う為に拉致られたんだが)とか、
アンタ、安土城が燃やされてる時に城下にいたじゃん!とか、
自分が光秀宛ての密書拾って秀吉に送ったんじゃん!とか、
日日を思い出しながら色々突っ込めて楽しかったし。
652 :
651:2006/11/06(月) 14:37:28 ID:???
ゴメン、訂正。
>>651 >光秀宛ての密書
じゃなく、
毛利宛ての光秀の密書
あうっ、見そびれたっ
このスレ読んだばっかりにDVD全巻ぽちってしもたよ orz
当時10歳。
スケールの大きさにものすごく興奮した記憶がある。
28年前のあのころに会いに行ってきまつ。
>>654 DVD-BOX第壱集を買った時の興奮が蘇る・・・。
暫らく箱から中身を取り出すのが怖くて、もったいなくて、帯の解説文をわざとゆっくり
読み返していたっけ。
初回、タイトルクレジットのジャーん!!てところで織田信長・高橋幸治って出た時に涙が出たw
メインタイトルでも助左・市川染五郎でもなく、「ジャーん!!織田信長・高橋幸治」ってとこw
オンエア当時8歳。子供心にいちばん気分が高揚するところだったから。
ああ、黄金の日日を観ているんだって実感した瞬間だったなあ。
これからあの興奮と感激の日日にまた出逢えるというのは凄く羨ましい。
あー、俺も欲しくなってきた!
659 :
654:2006/11/11(土) 10:45:40 ID:???
見始めたら止まらん。
助座が木下に銭を渡して証明するシーンで
早速、胸詰まる。
>>659 金ヶ崎の退き陣の回は、冒頭の進む、引き返す論争コントも含めて名場面そろいだよね。
梢と兼久の出逢いもあるし、金ヶ崎城での秀吉と助左の再会もあるし。
永楽銭のシーンと、それに続く鉄砲のシーンが実際に回想シーンとして登場してくるのは、
小牧長久手の戦の時の家康の述懐。(個人的にはもの凄く好きなシーン。音楽とあいまって、せつなくなる)
名護屋城中での助左・秀吉決別のシーン。(子供心にトラウマになったw)。
助左&秀吉、秀吉&光秀、秀吉&勝家、秀吉&五右衛門、秀吉&家康、家康&助左・・・などなど、
登場人物たちのその後の運命を考える時、なんとも言い難い感慨がある。
高橋幸治信長の圧倒的な迫力。
役所信長がかわいく見える。
緒形拳ってこんなさわやかな役者だったのか。
夏目雅子の美しさは時代を越えてる。
助左は松たか子そっくり。
今井兼久のすっとぼけたたわけっぷりがにくい!
高橋の前に信長なし、高橋の後に信長なし。
保守 で ござい ます
た いぎ
モニカが死んで少し泣いてしまうオレ。
善住坊も死んだ。兼久がそそのかしたのに。
善住坊が「首謀者は今井だ」と織田方に白状するって
思わなかったのか。兼久は。
>>665 ゼンジュは義理堅い男。
世話になった今井、親友のスケザを窮地に陥らせたくない。
兼久はゼンジュの性格を知り尽くしていたのだろう。
フロイス様中の人の話を友人から80年頃聞いた。教会で聞いてきたそうだ。
本物のイエズス会の神父(四谷のイグナチオ教会所属)で、NHKはダメもとで
依頼したら快諾されたんで驚いたとか。撮影中ときどき行方不明になるんで
スタッフが慌てるんだが、瞑想しながら近くを散歩してたそうな。
自分も確か1回カンガス神父様のミサに出た気がする。信者じゃないんで
学校行事だけどね。
>>666 なんとも惨い。
ルソンで結婚してたら幸せだったろうに。
「ナニモ オソレルナー スケサー」
だっけ?
>>667 おおサンクス! さすがにお年を召されたようですねー
でも微笑むときの口元がフロイス様のままだ!
672 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 13:38:44 ID:F0HLtZTP
保守age
>>669 パーデレは何歳になるか(信長の声で)?
お!えらいベッピンやないかい。ちょっ、顔見せてみい。
えーやないかい、顔見せんかい。。。
678 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 13:10:17 ID:rKMxA3G6
♪ポンポンポンポン・・・
ひゅ〜〜〜っ・・・ポトッ。
681 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 11:58:24 ID:PwiGO+y6
ナニモオソレルナ スケーザ!
DVDヲ カイナサーイ!
本放送時、高校3年。
目当ては梢の名取裕子。
総集編のVHSビデオじゃあ、殆ど出番がなくてがっかりしてた。
本放送で崖から落ちて死んじゃう頃、夏休み直前で以後受験勉強に
身が入った。
スカパーの全回再放送はきっちり録画。70年代の名取裕子さんはいい!
683 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/20(土) 11:10:18 ID:9BVeEYZN
久々 に 保守 でござ る
リアルで観ていた当時にいちばん好きだったところは、助左が今井から独立して、
試行錯誤の末に最初の店を持つあたりだった。17話「乱世独歩」〜32話「納屋襲名」あたりか。
DVD−BOXを買って数十年ぶりに観直した時にいちばん連続視聴を止められなくて連日寝不足になったのも
やっぱりこのあたりだった。
この前も、この後も、もちろん面白いし好きではあるんだが、助左と今井、助左と時の権力者(信長→秀吉)の関係が
もっとものんびりとしたいいものだったからかも知れない。
善住坊の処刑やモニカ・梢の死、本能寺の変、宗久の失踪、秀吉変貌の予感などなど、
ネガティブ要素も適度に入りつつも、基本的には前途への期待に満ちた明るい展開だったし。
何よりも1回1回ごとに主人公が経験値を積んでレベルアップしていくRPGのような
(もちろん当時はそんなモノ&概念はなかったけれど)楽しさがあったのだと思う。
なるほど
686 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/06(火) 19:08:59 ID:crtBR8d3
>>680 あの時、首を飛ばされた足軽を演じたのは久保晶。
『獅子の時代』では、おもん(大原麗子)を妾にした金持ちの旦那役で
首から下だけ出演していた(途中、他の端役でも出ていたような…)。
一番有名な役は、多分「ショムニ」のハゲの社長さん。
687 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 12:56:38 ID:/jCZkG5s
ショムニ見てないからわからん
五右衛門っていつもフッといなくなるんだよな
たぶん当時の根津さんの所属劇団の都合。w
でもそれが後に、助左衛門との“別れのワイン”のシーンに効いてくる。
助左は、「また五右衛門、フケるつもりだな」くらいにしか思ってない、という・・
689 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/09(金) 22:04:39 ID:jcsjI5hv
690 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/11(日) 17:36:44 ID:IC0kIQpq
つたぶん当時の根津さんの所属劇団の都合。w
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
691 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/11(日) 18:21:19 ID:WVLpNVWO
>>690 紅テントの公演が入ってロケに参加できなかったんじゃないか?
...という意味じゃねーの?
692 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 21:52:00 ID:2n21nzGa
板名 変更 で ござ った か...
693 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/14(水) 01:20:07 ID:dVLuSX09
保守 で ござ いま す
原作者・城山三郎氏逝去
追悼
695 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/23(金) 13:48:54 ID:camyC+2T
城山三郎氏ついに・・・
今井の大元様・利休宗匠・高砂甚兵衛・モニカ・善住坊・能登屋平久・小西隆佐・
柴田勝家・滝川一益・増田長盛・蜂須賀小六・宗義智・唐人一観・
ラカンドーラ・許筬・百足・才蔵・行商の老人・末蔵・弥次郎・一松・鬼丸・・・
あちらがまた賑やかになって、こちらは寂しくなったな。合掌。
696 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/23(金) 16:43:16 ID:82eO82pg
697 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/23(金) 18:51:59 ID:wVFdYGKx
今日付のスポニチにスケザのコメント有り。
>>695 君もいずれあちらの一員に加われるから安心しろw
699 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/04(水) 03:55:43 ID:D3fNH0WP
保守でござ る
700 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/05(木) 00:04:28 ID:gAmhWs7U
パーデレ、700 で ござ います。
701 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/11(水) 22:08:33 ID:x+bzQVqS
保守ヲ オーソレルナー スケーザ
DVD-BOX第壱集がどこにも売ってない・・・
第弐集ならけっこう残ってるんだけどなあ
(つД`)
703 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/03(木) 00:01:47 ID:UjIQsMDe
>>702 専 門店 ヘ行キ ナサイ スケーザ。
保 守 モ 忘 レズーニ
>>703 専門店って例えば?
当方地方在住・・・(つД`)
>>703 どの程度の「地方」かにもよるけれど、所謂量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、さくらや等)
に対しての専門店(CDショップ、DVDショップ等、もしくはTUSTAYA)の事。
でも、比較的大き目のお店に行って、お取り寄せして貰うって手もあるんじゃないかい?
ネットショッピングって手もあるし。
更には、中古でも良ければたまにブックオフみたいな大型古本店のDVDコーナーで売ってる事もあるし。
早く手に入れたいのか、廉く手に入れたいのか、新品がいいのか、中古でもいいのか、
ポイントが付いた方がいいのか、自分で実際にお店で手に入れたいのか、ネット注文でもいいのか。
休みの日に比較的時間の自由が利いて、そんなに急いでないのなら、地道にCD・DVD専門店や古本・中古店を探して廻るのも
楽しいと思うけどね。お急ぎならネットが手っ取り早いでしょ。
706 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/03(木) 16:31:24 ID:VVkuoKZw
>>703 お疲れさま で ござい ます パード レ
>>705 ネットでは探してるんですが、なにぶん黄金の日日は限定生産の為、新品では入手負荷のようです・・・
オークションに期待中です
(つД`)
宗久あの後も見たかった。Gメン75の撮影で忙しかったんだろうな。仕方ないか。
709 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 16:04:50 ID:ndaRxKfR
南の島で酋長になった...に1500スケーザ
パーデレ、 今日 そちらに 鮫 吉が 行きました。。。
まっすぐ 杉村春子先生の所へ行けるように 道 案内 してやって ください。。。
合掌。
711 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 15:42:57 ID:Ft0oMv7r
日 本人街で 共に 手を取り合って死んだ お みつ さんも 向こうにいます。。。
あの世でも お幸せに。。。
712 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 11:13:33 ID:eqduBV6V
誰かが 亡くなる 度に アゲ てる気が いたします。。。
細川たま殿の 侍女だった 霜(塩沢とき) 殿 がお亡くなり で ございます。。。
合 掌。
713 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 11:20:55 ID:7e1Madmr
染五郎(現幸四郎)の臭い演技に辟易した。
>>713 もういいよそれはw
とり あえず過去 ログ みれ。
715 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 16:23:40 ID:pdI3CHlS
コンドー光成に斬り掛かっていった侍女だね。
ご冥 福を お祈り 申し上げ ます。
716 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 19:13:56 ID:na7fwhWb
根津五右衛門と近藤三成の為だけに再放送して下され時専様!!
【訃報】能楽師の観世栄夫さんが死去 「違いがわかる男」のCMも
観世 栄夫氏(かんぜ・ひでお=能楽師観世流シテ方)8日午前8時35分、大腸がんのため
東京都墨田区の病院で死去、79歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取りは未定。喪主は
妻恵美子(えみこ)さん。
7世観世銕之丞(雅雪)氏の二男。新作能やオペラ、現代劇などの演出に取り組み、小劇場
やアングラ演劇にも力を入れた。
木下順二氏作の舞台「子午線の祀り」を演出、出演。勅使河原宏監督「利休」、新藤兼人監督
「午後の遺言状」など映画やテレビドラマでも活躍した。インスタントコーヒーのCMで
「違いがわかる男」として出演、話題になった。
今年5月、東京都内の中央自動車道で運転中に事故を起こして入院していた。
一昨日の『英語でしゃべらナイト』
ゲストは番組史上最高齢という触れ込みでシゲル・コーヤマ
その紹介映像の筆頭は何と「わしゃ坊主だぞ」の人なのでした
出番としてはおそらく『独眼竜』や『葵』の方が多かったと思うのだが
それでもやはり神山繁といえば安国寺恵瓊なのですな
>>718 あー、また誰か死んだかと思った...
シゲル・コーヤマ、健在で よ かった......
720 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/03(火) 20:30:10 ID:oYErx73p
行きつけのバーにDVD置いて戦国好きの若者に伝道しています。
美緒様は美貌と気品を認められつつも「鼻様」と呼ばれています。
モニカもですが、桔梗が「かわいい〜!」と評判高いです。
鼻様ワロタ
722 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 05:34:57 ID:1wP2ApVR
>>718 文学座の大量脱退の生き証人てこの人くらいかな
とばっちりを受けた高橋幸治は真相を語らないだろうし
この人から歴史の証人として色々聞いてみたい
時専で「NHK大河にみる信長の魅力」とかいう番組が放送されるんだが、
番宣に市川森一、近藤晋の名前あり。
黄金の話も確実にありと見た。
放送は9/21、朝10時と夜10時。
一応ageとく。
染五郎さんて大河ドラマの舞台化に結構出てたんだな
「春の坂道」(72.1 帝国劇場)の柳生宗矩。 坂崎出羽守が緒形拳
「国盗り物語」(74.1)の信長。 明智光秀は吉右衛門
助左での登場は当時、満を持してって感じだったのか
『黄金の日日』も放映された次の年に
歌舞伎化されて歌舞伎座で上演されたんすよ(見にいった)
主な配役(芸名は当時)
助左…染五郎 美緒…玉三郎
秀吉…孝夫 三成…吉右衛門 五右衛門…八十助 利休…幸四郎
>>726 それは見たかったなあ
八十助丈の五右衛門は『楼門五三桐』みたいのですか
728 :
726:2007/09/20(木) 05:55:49 ID:???
>>727 そこまで様式化はされてませんでした
ごくふつうの格好で
若いころは助左の友達だったり
後で秀吉の命を狙って捕らえられたりと
だいたいテレビ通りの進行でした
>>726 美緒様はオリジナルより綺麗じゃないかww
孝夫の秀吉もいいなー。
映像残ってないんだろうか? 見たいよー。
>>729 NHKが撮っててもおかしくはないね。
ただ舞台映像はドラマ以上に再放送しないからなあ。
それこそ幸四郎が死んだ時でも追悼として放送するかどうか。
(追悼放送なら勧進帳が第一候補だろうし)
あとは川口のアーカイブスで見られるかどうかだね。
NHKはとっととアーカイブスのネット配信を始めるべき。
勧進帳じゃなくてラマンチャじゃね?
正直、スケザは古典歌舞伎に向いてないとおも。
>>731 いやいや、腐っても幸四郎の弁慶、弁慶の幸四郎だし、
何と言っても歌舞伎俳優なわけだから。
古典に向いてないのは同意だけど。
まあ、ラマンチャも代表作だから、
追悼で放送するとしたら歌舞伎なら勧進帳、その他ならラマンチャになるだろうね。
NHKがラマンチャの映像を持ってるかどうか知らないけど。
つかなんで追悼とか縁起でもないことをw
確かにw>追悼
腐っても腐らなくてもスケザの弁慶は認めんww
パパの貫禄があればなー。
スケザは何の役をやっても芝居から浮いてる気がするよ。
好きな人スマソ。
同じ時代を舞台とした漫画がきっかけで、
『黄金の日日』総集編を最近ようやく拝見した新参者にございます。
wikiでの「史実と異なり、1600年に助左達と一緒にルソンに渡った」という記述に
なんとアクティブな高山右近だろうと引っくり返りました。
総集編だけではよくわからなかったのですが
「ひょっとしたら高山様は金沢に行かずにずっと堺でご隠居やってたんじゃなかろうか?」
とまで想像しましたが、ドラマではそのへん本当はどうだったのでしょう。
735 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/14(日) 23:49:44 ID:K0DItLci
ageてみる
急に上がったからどこかのCSで放送が決まったかと勘違いしたじゃないかw
>>734 あまり記憶が定かではないが
キリシタン禁令の後はどこにいたのか不明な描写だったような。
ただ神出鬼没というか
いつどこから現れたんだwというような登場の仕方が多かったな。
信長の一周忌に突然安土にいたり、関ヶ原後にスケザを呼び出したり。
上の方にあったかと思うけど
右近様は市川森一の代弁者的存在、ジョーカー的存在ではあった。
なつかしや、助左衛門!
右 近 さま !
久しぶり にスケザ&李のドリフ シーンが見 たい
なんだ? なん・・・ こうやって こうやってたら ボーン・・・あ 分量間違えた
740 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 14:19:55 ID:bb6+szsM
>>734 350年後に生まれ変って、金沢に現れたんでしょう。w
高校時代の鹿賀さん、合唱部の部長だったそうですが、高校合唱コンクールでは
一年次 石川県大会1位 → 中部大会1位 → 全国大会8位
二年次 〃 1位 → 〃 1位 → 全国大会7位
67年12月23日付学校新聞で新聞部に、今後の目標は?と聞かれて
「部員数を今の45人から100名に増やしたい。
そして、全国大会入賞が目標です」 と語っていますが、
3年次は・・・ 石川県大会1位 → 中部大会3位 という結果でした。
741 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 14:31:44 ID:PGLyNrpi
久々に1話から通して見ている。
ようやく桔梗が堺に登場。かわいいのう。
で、調べるのは怖いからずっとスルーしていたんだが、
とうとう耐えられなくなったのでお仙ちゃんの年齢を調べてみた。
天文19年戌年 1550年
善住坊処刑 1573年
23歳て…漠然と予想していた以上に怖かった。
ちなみに李礼仙は1942年生まれで収録当時36歳。
外見どおり、酸いも甘いも噛み分けた30女でよかったじゃん。
なぜそんなムチャクチャな年齢設定にするんだ、架空人物なのに。
>>741 てことは最初に登場したときはピチピチの18才だったのか、お仙。
まあ、いつまで子供なんだ銭丸とか
いつの間に大人になったんだ小太郎とか
30近くまで処女かよ桔梗とか
年齢設定は基本的に突っ込まないのが「黄金の日日」のルールだからw
でも善住坊の処刑は73年かい?
たしか天正九年(1581)にルソンに行ったスケザがノーラに
善住坊が死んでもう5年になると言ってたと思ったが。
まあ、それでも3年しか変わらないけどw
744 :
734:2007/10/15(月) 23:15:54 ID:???
>>736>>740 ご丁寧なお返事痛み入ります
神出鬼没な上に金沢に転生されていたとはさすがは右近さま・・・
>>737の家康のお使いで単騎やってくる場面など
なんとフットワークの軽いご老体であろうと助左同様思ったものでした
いつか本編を通して見てみたいものです
ちなみに総集編観賞のきっかけとなった漫画は『へうげもの』です
>>741-743 江藤潤初登場時の小太郎は9歳、銭丸死亡時は推定12から14歳だからねえ。
ちなみにお仙ちゃんと美緒さまはタメ。
初登場時のお仙ちゃんが油壺をブラブラさせながら灯明台に駆けていく様が妙に「娘」っぽかったのは
18歳だったからなのか・・・
746 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/16(火) 01:59:15 ID:B1u1oxUP
>>745 ああ、お仙ちゃんは「血筋ゆえ、国内の豪商に拾ってもらう」という
幸運に出会えなかった(でも、堺に帰ってくるという強運はあった)
「もうひとりの美緒様」なわけだね。
子供の頃はお仙ちゃんを「ブサイクだし、すごいおばさんぽい声だし
なんか怖い」と思っていたけど(そりゃ美緒様やモニカ様やたま殿や
桔梗タンと比べてはね…)、大人になった今、こうして見返すと
なんともいえぬ人間的魅力があるな。
とにかく性格がいい。口は悪くても優しく献身的で心のきれいな女。
一目惚れはしないけど、一緒にいるうち人柄がしみじみ好きになって
「一緒に暮らしたい、添いとげたい」と思ってしまうような女。
だから十郎殿もゼンジもプロポーズしてしまったんだろうな。
二人とも違いのわかる男っていうか、苦労人の魅力を知っている男。
憧れみたいな(それゆえに本人の中では熟成される)治部殿の恋や、
濃密な情念でがんじがらめになった五右衛門の恋とはまた違う。
>>746 右近様が市川森一の代弁者的な裏主役だとすると
お仙ちゃんは堺を具現化した女性版裏ヒロインなんだよね。
ゼンジと五右衛門の臨終の場に唯一立ち会い
堺炎上と同時に死んでいくわけだし。
妻をめとらばお仙ちゃん、か
実際に娶っちゃったのは原田喜右衛門なわけなんだが。
そして義丹が。。。
750 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/16(火) 23:50:20 ID:B1u1oxUP
>>747 なるほどなあ。
十郎殿もゼンジも、出生地こそ堺の外かも知れないが、
自由都市・堺を心から愛する住民だったからな。
堺を体現し、実質的にも灯明を守ってくれている女、お仙ちゃんを
嫁にしたくなったのは道理なんだね。
竹下景子の身長は公称157cmだそうだが、もっと小柄に見えるな。
助左、桔梗、銭丸の3ショットは怪傑ライオン丸ふうというか
パーマンというかヤンマだアゲハだマメゾーだというか、
なんか昔懐かしい。
先日、竹下さんご本人をお見かけする機会があったが、
すごくきれいでかわいらしく、脚の細さが印象的だったよ。
自分の中では第何次かの黄金ブーム到来中だから、また書くから
気が向いた人はここでお話ししてね。
そして、よかったらDVD再見してね。
そして喜右衛門はお仙ちゃんをあっさり捨てて若い嫁をとった、と。
>>750 たまたま俺も久しぶりにDVD観返してたとこ。
4年前の完全版DVD発売時やCS放映時の盛り上がりを思い出すなあ。
何度も観たくなるのは、
前半では「総退却」「信長狙撃」「乱世独歩」「新天地」「飢餓地獄」そして「信長死す」、
後半では「納屋襲名」「大勝負」「朱印船襲撃」そして「五右衛門刑死」。
やはり、秀吉と助左がらみを中心に追って観てしまう。リアルで観てた時、子供ながらに、
やさしかった秀吉の変貌ぶりにビビッたもんだった。
753 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/18(木) 23:51:59 ID:oIC6ZO5I
>>752 自分とだいたい似てるが「利休切腹」は欠かせないかな。
原マルチノの奏でるリュートの調べが美しい。
この曲なんていう曲か知りたくて、ルネサンス・リュートのCDを
いろいろあたったりしているのだが、未だにわからない。
ご存知の方、教えて下さい。
その点グレゴリオ聖歌はメジャーで、聴く機会も多いからいい。
湯布院温泉の木造建築のカフェでお茶を飲んでいたとき、
ちょうどキリエが流れてきて、建物自体が古かったから
「黄金の日日」を思い出して、ひとりでホクホクしてたよ。
音楽といえば、このドラマって人物ごとのテーマ曲がないよね。
「獅子の時代」「風と雲と虹と」みたいに
主要人物にテーマ的フレーズがある方が少数派なんだろうか?
>>753 >人物ごとのテーマ曲
個人的に勝手に「美緒のテーマ♪」と名付けてる曲はあるけどw
生野銀山からの帰途、助左に連れて逃げてと迫るシーンとか、最終話での愛の告白のシーンなど、
美緒の場面でよく流れてる悲しげな曲。
それと、これもあちこちで流れているいわば「第2テーマ曲♪」とも言うべき曲。
これはパッと思いつくのは最終話の堺炎上シーンにかかってるやつ。
この2曲はかなり好き。
やべえ、やっぱDVD欲しくなってきた...
個人のテーマというわけではありませんが
『澪つくし』など池辺先生が音楽を担当した作品で
ハープの ターラララララン というフレーズが出てくると
そのたびに「ああ黄金の日日」と思い出していました
757 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/22(月) 15:28:13 ID:XPQ4223T
>>753 どの曲かわからなくて…。気をつけて聴いてみるね。
銭丸がお亡くなりになったところまで見た。
この回は日比屋了慶のと五右衛門の、それぞれ回想シーンで
モニカ様が元の麗しいお姿を見せるのが嬉しいな。
この頃はもう裏番組の西遊記、放送してたんだろうけど。
今回のテーマは「助左にムカつかないで見る」だったのだが
やっぱりダメだったな…。
主人公に共感する見方をしたかったから、
できるだけ助左のいいところを見るようにしてたけど、
「伴天連追放」で殿下に説教して泣かすところで決壊。
「大勝負」「偽国使」のヒーロー気取りも…。しょせん詐欺なのに
正義ヅラしてタメ喋りして、どこが一本気な正直者なのか。
「平和運動のためと言ってテロ行為をする」サヨクそのもの。
「偽国使」自体も70年代の歴史認識だから仕方ないんだけど
今見ると失笑ものだ。異様にお高い国使とヘイコラ持ち上げる助左。
通信使=朝貢使で、日本に来て鶏まで盗んでたのに…。
前スレにあった「偽国使五右衛門の爆笑演技に免じて許そう」を
思い出して、それなりに楽しんだけどね。
「先陣争い」もキレずに楽しんで見るようにしよう。
しかし桜木健一の演技には癒されるな〜
>>757 >サヨクそのもの
>70年代の歴史認識だから仕方ないんだけど
脚本が市川森一だってことを忘れずに。
もともとが戦後平和教育第一世代の左傾の人。
そういう部分は目をつぶるのが「黄金の日日」を見る時のお約束ってもんだ。
俺は元々左派シンパだから何の問題もないし
史実は史実、ドラマはドラマと割り切ってる。
>>758 そんなあらゆる要素を把握した上で見ても
やっぱりスケザには腹がたつw
760 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/22(月) 19:44:21 ID:XPQ4223T
>>758 それはわかってたんだけど(伴天連サイドへの極端な肩入れも含め)
目をつぶれないくらいキツかったんだよ「偽国使」は…。
>>759に同感。
でも主人公に味方しながら見るのは、やっぱり楽しいね。
ドラマが本来目指していた方向なわけだから。
さんざ既出だが前半の助左は本当に必死で、泥の中を這い回って
頑張っていた。いつも顔が汚れていた。
銑次も役所版武蔵もそうだが、泥だらけになって熱演する主役には
こちらも肩入れしたくなるってものだ。
「俺の船だー!」は素直に拍手したくなったよ。
後半でも、親父の海賊船に捕まったときは尻まで出していたし。
容姿だけでいえば、無茶な若作りの前半より、大商人になってからの
オールバックの方が二枚目だし、幸四郎本人にも近かったのだろうが
オールバック期の助左はもう偉そうで偉そうで、見るのがつらい。
それでも見続けたくなるほど脇が充実しまくっているからいいけどさ。
これも散々概出なんだが、
緒形拳の凄い所は、前半の善人藤吉郎の時代にも、それとなく薄情な部分や、
その場の情よりも政治的判断を優先させてたりする描写を入れていた事。
あくまでもそれとなく、さりげなく。
そういう描写の後には必ず尾張弁&底抜けの笑顔でフォローを入れて、それと気付かせなかった事。
対して助左はどうかというと、実は安土城の天守閣に青瓦が用いられた後、突然変異してるんだな。
話でいうと第22話「摂津動乱」以降。
この話からの助左は急に偉そうな態度・生意気な態度・話し方を始める。
ちょっとスイッチの切り替え方が急過ぎだよなあと思いながら観てるんだが。
>>761 >前半の善人藤吉郎の時代にも、それとなく薄情な部分
スケザの名前をなかなか覚えないあたりも薄情な感じが出てるよね。
25話の「飢餓地獄」でも行長に「何と言ったかな、あの商人」と言ったり、
35話の「陰謀」の段階でも
洪水を止めたのは助左衛門のおかげと三成が言ってるのに「誰だ、そりゃ」とかw
さすがに第3クールの後半に「誰だ、そりゃ」はねえだろとw
>>762 あのあたりリアルだと思った。
ドラマはスケザ一行視点で進行してるから
「緒形薄情っつーか健忘症かよw」
とか思えちゃうんだけど、
エピソード満載人生の秀吉側から考えれば、
スケザもそのエピソードの1つに過ぎないんだよなあ。
ついはうをめいず たいかう
過去スレで印象に残ったのでコピペしていたカキコ↓
39 名前:名乗る程の者ではござらん :03/12/02 01:59 ID:haNWjHzn
>>236 秀吉の助左へ対する微妙な接し方
@永禄11年、秀吉がお忍びで堺に来た時、助左に声を掛けられるが「人違いだ」と言って立ち去る。
(身分を隠していたのでとぼけただけとも、本当に忘れていたともとれる)
A金ヶ崎の退却戦の時、永楽銭を見せられて助左の事を思い出す。
(しかし名前は憶えていなかったし、本当に永楽銭だけで思い出したとも言えない)
B同退却戦で共に山中をさまよい歩いていた時、一緒にルソンに渡る約束をしたにも
拘わらず、信長の生存を知るや助左を見捨てて一人で行ってしまう。
(後で小六にフォローさせてはいる)
C叡山焼き打ちの際、助左が山中にいる事を知っても特に自分からは助けようとはしなかったが
ねねの手前、形だけは小六に探させる。
D長浜城主となった際、助左の木綿の手造り火縄を全部買い上げるが、代金はボロボロの小船一艘。
(一応運輸業を勧めてはいるが、後付けの理由ともとれる)
E鳥取兵糧戦で助左が城中に取り残されたと知ってもわりと簡単にあきらめてしまう。
F鳥取開城の時、助左の名前を忘れる。
おみゃーさまはそれでも人間かや?
世話ンなったスケザを見捨てるなんて!
スケザ?誰じゃそれは?
767 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/23(火) 21:49:33 ID:/CBI0BSS
そのコピペ自分もすごく印象的だった。
さすが黄金ファンの先輩方は深いなーと思ったよ。
(3)は特に切ないというか、好きなシークエンスだ。
助左が少年時代に慕った「快活な」人柄そのままに、
愉快な瓢箪丸の夢にを広げてみせる藤吉郎。
(何でも堺、何でもルソンと、「ここにこそ幸せはあり」のノリで
好意を持つ人、困っている人を誘いまくる助左の癖もこの頃から。)
しかし、兵糧丸の食材を聞いて「兵糧丸も今井に作らせよう」と
フラフラの時でも侍=織田家家臣の発想をして、
さすがの鈍い助左にも「船に乗るって仰ったのに…」と突っ込まれる。
そして「海は一人で渡れぁー!」といっさんに走り抜ける場面の
必然性へとつながっていく。
取り残された助左、その後のフォローが手厚いだけになお寂しい感じ。
768 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/23(火) 23:50:59 ID:/CBI0BSS
誤)夢にを → 正)夢を
今「HERO」再放送見てたら映画版「HERO」のCMで
スケザと家康が2ショットだった
「黄金」と「山河」好きの俺にはたまらん2ショットだw
その映画『HERO』を見て来た
2人が同級生か何かの間柄で
バー(?)で仲良く飲んでる
「久しぶりだの、助左衛門」
「内府様もお変わりなく」
「ルソンでの暮らし向きはいかがじゃ」
「日本よりもよほど自由でございます」
などと語り合っていた(嘘)
771 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/26(金) 14:35:06 ID:b9evAHVp
>>770 こうゆう面白いことをサラッと書ける人を尊敬する。
助左のセリフは商人だけあって「ございます」が多かったなあ。
ずっと腰の低い、堺大好きルソン大好きの一念の
がんばり屋の助左でいてほしかったけど、
崇めていた大本様が消え、利休様が切腹させられて、
秀吉憎しの念にとらわれた、あのような大上段ヒーローに
ならざるを得なかったのだろう。
×ございます
○ござ い ます
家康と助左の関わりも意外と面白かったな。
金ヶ崎の退き口での邂逅・小牧長久手での再会・大坂城での対面。
家康にとっても助左にとっても、そのどれもが人生の岐路に立っている時の出会いなのだが、
家康はそのどれもが初対面のつもりなんだよな。
「ん?そなたは・・・あの時の!」
などという、主人公にとって都合のいい再会は一個もないw
秀吉にしたって、過去レスにあった通り何度も見忘れ、
利休宗匠にしても、助左を思い出すのには合理的段階を経ている。
こういった細かなリアルさがこの作品の面白さのひとつだろうな。
そういう細かいリアルを積み重ねてるからこそ
夏目幽霊や李や根津みたいな突飛なキャラ設定が生きてるとおも。
林隆三や晩年の秀吉のような「悪役」陣がどいつもこいつもやたら魅力的で
一番イヤな奴が主人公という珍しいドラマだよねw
結局、助左は「自由都市・堺の船乗り」なのであって、
「商業都市・堺の商人」ではなかったって事なんだろうな。
そこが今井宗久に遠く及ばず、その息子・兼久(宗薫)と相容れなかった所以なんだな。
今井を辞めずにそのまま勤め上げ、交易方の番頭として船団を率いて海を渡る日日を送っていたら、
案外、幸せだったんじゃなかろうか。
777 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/31(水) 17:45:01 ID:X8/cu3l8
今日は朝ごはんを食べながら、ルソン攻略を狙う秀吉の陰謀を見た。
服装は天草四郎なのにゆで卵のような体型の喜右衛門の独演会
何度見てもすごい面白い。久々にニコニコ上機嫌な秀吉もいい。
あと、前にも書いたが桜木健一の秀次は本当にいいな。
晩ごはんのときは、彼がねね様にビシッと叱られるシーンを見よう。
それにしても江藤潤のセリフ回しは悲惨の一言。
同じ「憎々しい喋り」でも、林隆三がどれだけ達者か思い知らされる。
この時代の大河って役者さん含めてどれも神だと思うが、
必ず一人はこういう、芝居になってないレベルの若手がいるね。
「獅子の時代」の金田賢一とか。
イケメンで当時は人気だったのかもしれないが、今は名前を聞かない。
同類だったのに今でも頑張ってる例外は「風と雲と虹と」の草刈正雄。
セリフ回しはアレだが役には合っていたし、イケメン度が桁外れ。
779 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/06(火) 21:46:54 ID:hDic0e+6
今朝は桔梗が死ぬところ、
五右衛門が別れの南蛮酒を助左に断られるところまで見た。
これから、地獄で会おうぜ→斬り込み→捕縛
→「手前泳げませんので」→刑死と
大河史に残る名シークエンスが待っている。
帰宅したら朝まで繰り返し繰り返し見てしまいそうで怖い。
お仙ちゃんは相変わらず怪女優だが、堺の土を撫でる手は
汚れてはいても、ほっそりと女性らしくてきれいな形だった。
今回の視聴ですっかりお仙ちゃんのファンになった自分ガイル
781 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/09(金) 00:04:07 ID:jOrsS4LP
今朝はたま殿が天に召された。そろそろエンディングも近い。
久々にそのシーン見たら、前に自分が作ってガイドライン版信号スレに
貼ったコピペにいくつかミスがあったことに気づいたので、
改良して貼っときます。
でも劇中では「斬る」というよりは「突く」「刺す」動作だったな。
侍女 「斬るの!?これ、斬るの!?ねぇ!御台様!御台様自害する!?」
ガラシャ「あぁ、自害するよ」
侍女 「本当!?大丈夫なの!?バチ当たらない!?」
ガラシャ「あぁ、そなたの手を借りるから大丈夫だよ」
侍女 「そうかぁ!私仏教徒だから!仏教徒だからキリシタンの掟わかんないから!」
ガラシャ「そうだね。わからないね」
侍女 「うん!でも大丈夫なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ斬っていいんだよね!」
ガラシャ「そうだよ。斬っていいんだよ」
侍女 「よかったぁ!じゃぁ斬ろうね!襖の鹿斬ろう!」
ガラシャ「うん、斬ろうね」
侍女 「あぁ!絵だから斬っても悲しくないね!ね、御台様!」
ガラシャ「うん。絵だけ見てていいよ」
侍女 「あぁー私は襖越しに御台様を斬ってしまっているよー!伴天連の神様、大好きな御台様をよろしくねぇー!」
つ塩沢ときもキリシタンの設定
784 :
782:2007/11/09(金) 01:02:50 ID:???
785 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/12(月) 20:37:51 ID:NrNL+rIL
最後まで見たら寂しさが募ったのでまた最初から見ている。
前半はあり得ない面白さで本当、アッという間だな。
>>761が面白かったので、青瓦前後の助左に注目してみたよ。
要するに、それまで一人で使用人もなくがんばっていたのが
青瓦の量産から初めて「人を使う」立場になるんだよね。
で、朝靄の中の右近様との待ち合わせで、伝言受けた使用人に
チクチクとこぼして、「子供の使いじゃないんだから」とか
言っている。それまでは誰にでも敬語で(お仙にも「さん付け」)、
タメ語は大親友のゼンジ・五右衛門くらいしかなかった助左が
「上に立つとこうなるわけか…」と、かなり印象悪い(実際は
右近様の説明不足で、使用人の伝言は間違ってなかったし)。
で、すぐに船長になり「船長の言葉、神の言葉」みたいに
わざわざ言葉で崇められ褒め讃えられて、ボス然としてしまう。
そのへんに違和感があるんだよな。
しかし、根津・コンドー・デンカの三大いい男は後半の華だわ。
同世代の友達と、「黄金」のあの3人すごい素敵だよね〜と話してて
友達が「幸四郎(現)さんもね♪」と言ったときだけ無言スルーしたw
まあ、端正で男らしい風貌だとは思うけどね…。
786 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/15(木) 08:29:42 ID:pzBfzR7l
大徳川展に行ったら"ルソン壷"が展示されていた。
実際は中国製だったらしい。
787 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/15(木) 16:42:48 ID:rhCFJp+N
筑前煮してやられたか
子供の頃本放送見た時から美緒様が嫌いでした。時専で見て、やっぱりウザキャラでした。
なんでだろ、いつでも私は清く正しく美しい みたいな、偽善者っぽいしれっとしたとこかなぁ?
口のでかさが自分の美的感覚の許容範囲を大幅に越えてるのを省いても、美緒様登場で「また出たコイツ〜!ウザっ」って内心思ってしまう。
嫌いな女性キャラは美緒様だけ。
最終回で「生まれ変わったら私の女房に…」の台詞でスケザ死ね!とマジで思った。
何年も待ち続けてやっと花嫁になれるところで操守って自害した桔梗の立場はっ?(美緒様が悪い訳じゃないけど)
あんな五右衛門でさえ最期までモニカだったもんなぁ゚・(ノД`)・゚・。
美緒とスケザはあの世でウザい似た者夫婦になります
最初のほうの話忘れちゃった。録画保存しとけばよかった!
おおもと様の妾(やっぱり植物系の名前だったような)が死んじゃって、娘の桔梗を助座が逃がしてやって(何故逃げてた?)、ゼンジー坊がどっかで育ててくれるんだっけ?
その時からずっと助座を想い続けてたんだよね?カワイソス(´・ω・`)
見た目すでにオッサンの助座に初登場時幼女の桔梗じゃ、随分ロリ臭いんだけど、実際のところ助座と桔梗っていくつくらい離れていたんだろう?
>>792 おおもと様の妾は「しま」。
一向宗門徒だったので伊勢長島にいたが信長の長島攻めで死んだ。
(しまが最初堺の外にいたのは法華宗が多い堺では住みづらかったからかね?
そんなことはドラマでは一言も語られないけど)
しまが桔梗を一向門徒の国である加賀へ連れてってくれとゼンジに頼んだ。
スケザは一回目は18才のハズだから18才違いになるのかな。
>>793 ありがとうございます。
そうですかー。
おおもと様の娘なんだから1/3くらい財産分けてくれてもいいんジャマイカ あれ、そんなエピあった?
18歳差かぁ。あ違うか!逃がして貰った時幼女だから少なめに3歳として15歳差か!
有りですね。
あげ
796 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 16:39:38 ID:9nHABP6B
三田シャブ厨二男のヌースで見たけど、随分面変わりしちゃったね唐十郎。
ニュースつながり?
台風「ハギビス」発生
と聞いてここのことを思い出しました
拙者の頭の中では、初めてお目にかかってより
萩 ビス で ございます
>>798 スケザ、人の名前に勝手な漢字を当てるなよw
>>800殿は 拙者とは 赤の 他 人で ございます
羅漢銅鑼
萩比寿
鞠屹度(星姫)
野良
と、心の中で お呼び申し上げ て おりました
>>801 スケザ、野良は酷すぎるww
あと「拙者」より「手前」の方が感じ出る希ガスw
せめて 乃羅にしていただきたく 存じます
>>802 あっそーか! どうもおかしい、しっくりこないと思ってたら
拙者はお侍の一人称! 助左は手前だったね!
俺はまだまだ小さい!
ごめんねー!
ところでゼンジはどこ?
今日スケザ大杉ww
裸派 羅漢銅鑼アタマヨイ
すけざ達が移住したからフィリピンにアキノさんとかいるのかなぁ?
苗字があるんだから武士なんだろうか?
書き込みがあると誰か亡くなったのかとドキリとする...
809 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 21:15:30 ID:xjM6ypub
地獄で逢おうZe!!
「ノブナガ フシヲ チュウシ・・・って何の事だいったい??」
「誅する、というのは退治するって意味だが・・・」
「信長、父子を、誅し・・・・信長さまを!!」
オイラの中では黄金の日日の織田信長は悪役。
オレの中では神みたいな遠いけど圧倒的な存在だったな。
高橋信長だったからかもしれんが、最高だった。
OPテーマで信長のクレジットが出るとこは
気分が盛り上がる の で ござい ます。
>810
フシ は父子ではなかったように思うけど…。
チンピラみたいな意味だったかと。
光秀事、近年信長に対し、憤りを懐き遺恨黙止しがたく、
今日二日、本能寺に於いて信長父子を誅し、素懐を達し候
自分の脳内ではあの回、「太閤記」の本能寺の回(DVDで見られる)と
かぶるんだよね。朝起きて歯磨きしているところから始まって…。
でも、同じ枠で同じ信長秀吉で2回本能寺やって、解釈も演出も
全く違うというのは、歳月とはいえお見事なもんだね。
817 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 22:44:09 ID:K+L8jZkC
ルソン島へ逝きたい
ピリは嫌い
数ある大河の中でも
この信&秀は飛びぬけて良かったような。
>>819 一瞬、「この大河に織田信秀が出てたっけ?」と思ってしまったw
省略し過ぎた、すまん
823 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/26(水) 18:53:09 ID:D++2BMCr
モニ&ガラ
伴天連美女コンボ
732 :日曜8時の名無しさん:2007/12/25(火) 04:44:02.50 ID:VvyE1sUq
「地獄で会おうぜ」 石川五右衛門(根津甚八)@黄金
733 :日曜8時の名無しさん:2007/12/27(木) 03:23:04.59 ID:Vp8WO6Lx
「糺すには及ばん、直ちに殺せ。いいや待て待て、直ぐには殺すな。
同じ堺の商人、山上宗二と同じ様に、耳を削ぎ鼻を削ぎ、目をえぐり出してジワジワと殺せ。
・・・(痰を吐きかける)・・・恩知らずの下郎めが。・・・引っ立てい。」
『黄金の日日』♯43の、豊臣秀吉(緒形拳)の ネ申 シ ー ン
見ていた当時は子供だったので、
秀吉ヒデーと思ってたけど、今見ると、秀吉の気持ちも
わからんではない、というより、俺も同じ気持ちになりそうだ。
826 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/28(金) 11:26:23 ID:RNjCoP9h
>>825 子供の頃はスケザはヒーローだと思ってた。
今はただのウザキャラ。
演技も・・・スケザのまんまギャルソンしてたし orz
スケザの中の人、最近のゴム仮面みたいな肌の質感も怖いw
若い頃から意識して老けようとしていた弟とはえらい違いだ。
828 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/02(水) 11:37:19 ID:p/Xk0u/J
>>827 自分は「鬼平」しか知らないけど、あの演技はすごい!
829 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/07(月) 22:30:24 ID:yEFKYyB5
>>827 自分は「武蔵坊弁慶」しか知らないけど、あの演技も凄いよ!
830 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 17:41:18 ID:a7D4YpPU
根津甚八ってゴエ以降、何か時代劇やった?
>>830 黒澤時代劇に2作品に登場しておるだろうが
他にもTBS「信長」にて浅井長政とかな
181 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 23:21:51.85 ID:lqWQPYBG
>>180 今まで出てるのが新選組、独眼竜正宗、おんな太閤記、徳川家康、利家とまつ、信長
1月末に風と雲と虹と
2月末に武田信玄
3月末に功名が辻
4月末に義経
5月末に炎立つ
6月末に翔ぶが如く
7月末に黄金の日々
8月末に獅子の時代
巻数13とか書いてあるから総集編ではないのは確定。
ただ、全部置けるかは厳しいから早く借りないと撤去されるかもね。
>>830 2年後の獅子の時代で伊藤博文をやってるよ
>>833 ツタヤで大河DVDレンタルのキャンペーンするっていう話だろ
836 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 23:14:07 ID:ANuSmsmZ
>>832 そうだった!ΣΣ(゚Д゚;)
「乱」観に逝ったわ...orz
他の大河は未見です。
みなさんありがとうございますた m(_ _)m
焼酎を一升飲んだあとで第一話を視聴する
「お前の父が行けなかった冥土へ、お前の船で行ってやれ!」
のところでわけもなく涙が溢れる(´;ω;`)
838 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 10:08:03 ID:2qt42J7L
根津五右衛門の画像ありませんか?
840 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/02(日) 09:39:27 ID:VjGFRete
三千貫で買い申そう
83年の大河「徳川家康」を見た。
いきなり出てきた治部様は家来に殺される暗愚な城主。
それで、右近様が治部様。
モニカ様が淀殿。
桔梗は今回も二役。
明智様は忠臣でいつまで経っても寝返らないし死なない。
津田宗及も忠臣。
大賀弥四郎なる不忠者がノコギリ引き。民衆容赦なしで、すぐ絶命。
黄金で描かれなかった北野の大茶会のエピがあったのに
茶室の外観寄りと茶室内部のシーンだけでガカーリ。
旗指物や堺のセットは黄金のをかなり使い回しているらしいね。
楽市の賑わいを表す太鼓の音も、リズムが黄金と一緒だった。
そういえば、88年の松方弘樹版「徳川家康」は緒形秀吉なんだよな。
黄金の10年後だから、若いシーンでもさすがに老け顔は否めないが。
十朱幸代が築山殿で、佐久間良子が濃姫で、ねねは岩下志麻で
誰がねねなのか混乱する。
十朱幸代のねねさにはだーれもかなやせんよー
おみゃー様のあきゃー陣羽織
早う、助左さんを探してなーも。いーのちの恩人じゃにゃーも。
846 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 18:14:59 ID:eEORKNhE
保守がてら、助左のロリ・ショタ疑惑
1:小舟の上でのマリキッド(幼児)とのメッチャ楽しそうな顔
2:岩の上にたたずむ桔梗(幼児)に気を取られて凝視するそのまなざし。
3:その桔梗(幼児)を救出して抱き上げた時の至福の表情。
4:堺にて荷車を押してくれる子供達に囲まれて満面の笑み
5:孤児の少女(伊藤つかさ)への並外れた気遣い。
6:鳥取城籠城戦でせっかく作った饅頭を盗んだ女には怒声を発しながら、
幼児(男子)の顔を見た途端に相好を崩して饅頭を与える。
7:店開きの日に現れた孤児の銭丸(男子)を店内に招き入れようとする時の嬉しそうな顔。
8:一旦は逃げながらも再び店内を覗く銭丸を見つめる表情。
9:充分に育ちきっていない桔梗(少女)との嬉しい共同生活。
10:最終回、ルソンへの移住の船上、少年助左(実子)を見つめて夢一杯の表情。
数えたら結構あったw
貫地谷とバラエティでてたな
849 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/26(水) 13:22:59 ID:i2FqOcz2
来月23日からレンタルされるよ
時代劇専門chでやってた最終回のカットされたところがようやく見れる
ツタヤディスカスはレンタルないんだろうか
「だいすき!!」に出ていた殿下が壮烈に老け込んでいて
かなりショックだった。いや、誰でも年は取るけどさあ…。
>>852 横書きはやだー。
織田信長のタイミングはバッチリ。
>>852 ちりとてオタは相当イタいと聞いていたが、これほどとは…。
米倉の利休は見てみたいけど。
ツタヤディスカスは13巻、他は7巻。
どういうこと!?
保守 で ござい ます
信&秀、見たひ…
858 :
名乗る程の者ではござらん:2008/04/26(土) 19:26:02 ID:xJ+HTDDW
羽柴(豊臣)秀吉役の緒形拳の画像ありませんか?
DVDがある事すら知らなかった
ここに書き込みがあると、また誰か死んだのかと思ってドキっとする。
俺はどこかで放送が決まったかと思ってwktkしながらスレを開く
保守 で ござ いま す
ご苦労様でございます、助左殿
867 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 18:59:38 ID:Pbo7Mr4a
根津ゴエモンか近藤ちぶ様か迷う...
結局 太閤殿下はスケザの娘《茶》と高校教師《三成》がやって出来た子だとあの世に逝って解ったから『関ヶ原‥どうにでもなれッ‥待てよ!ちと おいたして 小早川にでも裏切らせるか!』んなところかな‥
黄金×秀吉
誰が死んだかと...
870 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 10:34:55 ID:dDciDRJa
松たか子(淀)=松本幸四郎(助佐)の娘
高校教師=真田広之(三成)
黄金の日日と秀吉を絡ませると…
アタックチャンス?
親子三代出演してたでそ
>>873 アウトロー板でも行って虐められてこい。
皆様、も めない でくだ さい ませ
876 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 16:27:44 ID:OveyZnhI
職場の後輩(30歳♂)が一度観てみたいというのでDVD第一集を貸してやったら・・・
「セットはドリフのコントみたいなのに、けっこう面白いんですねー」
「緒形拳は秀吉のイメージとか全然ないのに意外とハマってますねー」
「信長役の人って、本職の俳優なんですか?なんかシロウトみたいですねー」
「え。児玉清と津川雅彦も出てたんですか?全然気が付かなかった」
「後篇も貸してください」
すごく複雑な気持ちになった。
878 :
876:2008/06/29(日) 21:48:02 ID:???
>>877 でも貸して3週間で第一集を全部ちゃんと観て、
五右衛門が気に入ったとか、夏目雅子がキレイだったとか、
石田三成カッコイイっすねとか、善住坊のノコギリ引きで大泣きしましたとか、
“オオモト様”と“ソウエキ様”渋いっすねーとか、お仙コワイとかw
けっこう気に入ったみたいなんだよね。
単なるジェネレーションギャップかなとw
第二集を観終わったら今度は「関ヶ原」と「真田太平記」を貸すつもり。
>>878 >「緒形拳は秀吉のイメージとか全然ないのに意外とハマってますねー」
>「信長役の人って、本職の俳優なんですか?なんかシロウトみたいですねー」
これだけで氏んで欲しいくらい。
>>879 まあある世代から上じゃないと、緒形=秀吉、高橋=信長のイメージは実感できないかもな。
いまや秀吉といえば竹中・香川、信長は反町のイメージが主流なのかも。
中学の時にリアルで見た世代ですが
「信長役の人って、本職の俳優なんですか?なんかシロウトみたいですねー」
とまったく同じ趣旨の感想を抱きましたよ
今だったら「棒読み」とか言われるんじゃないかな
数年前にスカパーで再放送を見て
いやいやこれだけ存在感のある信長は他におらん
と再認識したのです
>>881 50過ぎでそんな感じ?
よほど感受性が鈍い子だったんですね。
高橋幸治はスペイン人だから棒読み口調は仕方がないと思う。
死神博士かよ
hosh
>>882 計算違ってるぞ
高校の時に黄金の日日を見たが当年45歳
国盗と黄金の信長が自分のなかでは双璧だ
高橋幸治の「首を刎ねよ」の台詞が気に入っていた。
緒方・秀吉の失禁自覚シーン(布団が濡れてて落ち込んでる)って、
有りましたよね?ガキの頃で記憶が曖昧・・・
ついほうをめいず
たいかう
「長盛よ。何か物音がしたが・・・」
「鼠にございます。鼠一匹捕らえましてございます」
「なあんだ。鼠か。(モガモガ)」
こまかいことは
きにするな
たいかう
時専で先月までやってた「風と雲と虹と」で、緒方拳のすごさを再確認しました。
緒方拳の秀吉怪演は良かった。
どうでもいいけど、「エバラ黄金のたれ」って、この頃発売されたんだ
よな?
894 :
名乗る程の者ではござらん:2008/08/03(日) 05:46:09 ID:gJkPPPK9
>>890 そこまでこだわるなら
ついはうめいす
大かう
だった!!
ああ、誰か亡くなったのかと思った...
違って良かった......
896 :
名乗る程の者ではござらん:2008/08/06(水) 11:39:23 ID:gDv4qwWm
誰も 死んで はおりませぬ。 なんとなく 上げただけで、ございます。
898 :
名乗る程の者ではござらん:2008/08/17(日) 01:21:12 ID:F9iS32pI
いつ の間にやら レンタル 開始されて おりました 。
誰も借り て おりませなんだ。。。。。 _| ̄|◯
そのうち 借り る つもりで ござい ます
タイトルクレジットの
織田信長 高橋幸治 が
織田信長 高橋幸活
に見えるのは自分だけ?
高橋幸治、活きてんの?
178 :名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 13:36:32 ID:???
手前が長浜の近くにて、唐人一観なる瓦師に焼かせたDVDにございます。
一観が焼くDVDはブルーレイディスクじゃないといけない。
高橋辛冶
博多華丸に家康のモノマネやって欲しい。
「あれから、10年の歳月が過ぎたか。やんぬるかな」
DVDで最終話見ているんですが、ラストの
黄金の日日 完
のあと、ルソンの美しい風景と池辺氏の主題曲の編曲
とともに、主な出演者のクレジット表記して終わるんですが
あれは、30年前の本放送でも流れたものなのでしょうか?
異様に見えます。
本放送は「完」で終わり
大河はみんなそうだよ
>>908 本放送でも流れてたよ。>黄金の日日 完 のあと
あと、DVDには収録されていないけど、後半のどこかで
後半の見どころ紹介の予告編が流れた回もあった。
桔梗の死、五右衛門の伏見城襲撃などのハイライトシーンで構成されていて、
「これからの黄金の日日」とテロップが出ていた。
DVDで明らかに他の回よりも収録時間の短い回があるはず。たしかその回の終わった後に流れていた。
911 :
名乗る程の者ではござらん:2008/09/12(金) 01:10:38 ID:4bSEpnyI
保守 で ござい ます
序盤・中盤面白かったけど、終盤がどうも。
利休切腹までは楽しく見られたがその後は
見るのも苦痛な回が多かった。
善住坊が狙撃するところからして
「やめろ〜〜」と思いつつ見ていたが、
後半はほんとにせつないんだよね。
DVDで一気に見た。
前半の緒方拳秀吉の嵌まり具合や染五郎の冒険譚の面白さから一転して、
後半はブサヨ臭が鼻についてもうダメ、
我慢しながら最後まで見た。
NHKって昔からこういう感じだったんだな
後半の方が面白かったわけだが
916 :
名乗る程の者ではござらん:2008/09/21(日) 18:06:27 ID:Dk6VO6L7
同意
秀吉が壊れていくシーンが狂気じみていてよかった
後、キエモンも狂言返しじみたところとかなあ
長文になるのでこれ以上は書かないが
ねねさは30年前よりも今の方が若く見えるというのは女優の歳の重ね方として「?」だな。
淀殿の方は年齢を重ねて見た目は年相応になっちゃったけど、やっぱりキレイだし上品だと思う。
また天国が賑やかになったな・゚・(つД`)・゚・
今友人からのメールで知って急いでここに来ました。
ショックです。私の大河は緒形さんと共にありました。
“春風や藤吉郎のいるところ” でしたっけ…もう一回見たかったな…秀吉
早過ぎるよー!!
本当に言葉が無い・・・・・
ご冥福をお祈りします
太閤様、早過ぎますよ。
ねねさも淀君もあんなに元気なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈り申し上げます
926 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 11:51:53 ID:pu/NeMIj
俺の秀吉は緒形拳ただひとり。。。
あの人は死なないと思っていた。
いまごろ大好きな二人の師匠と逢っているかな。
合掌。
師匠達に叱られているんじゃないかな。
「お前、なんでこんなに早く来た」「このおっちょこちょいめ、うっかりが過ぎるぞ」
秀吉が柔らかく少し握り気味に手を振ってる様が頭から離れない・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
929 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 14:04:55 ID:M+1DULUn
今知って飛んできました。太閤殿下…・゜・(つД`)・゜・
秀吉の名前を聞くと、一番に思い出す俳優さんでした。
謹んで緒方拳さんのご冥福をお祈りします。合掌…
「おお、助左〜!」と満面の笑みで喋る前半と「・・覚えてとらんな」と思い出の銭を放り捨てる
ギャップが最高だった。緒方秀吉は誰にも越えられることはない。
ご冥福をお祈りして、久しぶりに見てこようかな。
本当に久しぶりに 殿下 の ことを 思い 出して
………(涙)
934 :
932:2008/10/07(火) 19:53:40 ID:???
>>933 バカ野郎、マジで涙が出ちゃったじゃないか。ふざけんな。
今夜は帰って黄金DVD見ながら追悼飲みだ。
金ヶ崎と青瓦のあたりが見たいな。「海は一人で渡れぁーー!」
叡山焼き討ちで見せる人情味はよかった。
商人口調で木っ端舟を助左に売りつけるシーンも好きだ。
上様の訃報にひっくり返って号泣していたのに、冷静に対処して
中国大返しをするシークエンスも巧かった。
だけど今思い出すのは、ルソン壺の直後に憮然として
「一夜にして大徳人だな」と言う表情や
「ついはう めいず」だったりする。安らかにお眠り下さい。
935 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 20:11:46 ID:MDAsj3px
やっと規制解除された・・・
こんなときに不謹慎だとは思うけど、俺はニュース聞いたとき、
秀吉が血を吐きながらフンドシ丸見えで息絶えるシーンを
とっさに思い出してしまった。(ファンの皆さんスマソ)
ちなみに俺が緒方秀吉で印象に残ってるシーンは
上にも出てる「ついはう めいず」と鼻水垂らしながら遺書を書くシーン。
あと安国寺恵瓊の機転でルソン壷が飛ぶように売れて呆然とするシーンかな。
あまたいる秀吉俳優の中でも名演技だったと思います。合掌。
ねねさとのシーンはどれも大好きだった。
太閤殿下…
心からご冥福をお祈り申し上げます
今頃ようやく前半をツタヤで借りて見ております私にとっては
いまだ元気に長浜城主羽柴秀吉殿でいらっしゃいますのに・・・
助左との掛け合い漫才見ても泣ける(´;ω;`)
前半は明るくてお茶目で格好いい人たらし。
後半は醜い権力者。助左との関係も大きく歪んでしまった。
「ついはう めいず たいかう」は助左に対するいろんな感情の発露なんだろうなぁ。
「木下藤吉郎」「羽柴秀吉」「豊臣秀吉」を見事に演じきった緒形さんに感謝します。
でも、まだ早過ぎますよ太閤殿下・゚・(ノД`)・゚・
「太閤記」の演出の吉田氏が亡くなったばかりだったんだよね。
信長公は連れていかないでくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
藤村志保さんは、密葬に参列したんだね。
「黄金の日日」じゃ直接共演のシーンはなかったと思うけど
「太閤記」以来の名パートナーだから寂しいだろうな。
942 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/08(水) 04:33:02 ID:s8Te5AKa
緒方さんへの、追憶の意を込めて初めて見ました
信長役の方の着物姿が格好良くて萌え〜
高橋幸治は密葬に参列してなかったね。
安土の上様はどうしているんだろうね。
頼むから、この期に及んで名前を間違えないでくれよ・・・
◯ 緒形拳
× 緒方拳
緒形さんの追悼番組を色々見るうちに久しぶりに秀吉に会いたくなって、
DVD第15話から見ています。OPトメの「高橋幸治」が曲と相まってカッコイイー!。
この頃の助左と秀吉の関係が大好きでした。
上り調子の秀吉の生き生きとした俗っぽさが楽しい。
そしてあらためてこの頃の大河の台詞がとても美しい知的な日本語なのに感動。
思えば私は大河で「傀儡」とか「婆娑羅」って言葉を知ったのでした。
今から夏目雅子が凄絶なまでに美しい第20話「聖母昇天」です。
やっぱDVD欲しいなあ。
ムー一族で散財した後なので痛いけど。
我が家では「おがたきょ」と呼ぶのがデフォだった。
緒形さん、ごめんなさい。
誰が最初に間違えたんだよ・・・
そもそも「おがた・けん」自体が間違いだしな
こぶしも芸名だけどな
951 :
946:2008/10/15(水) 21:12:02 ID:???
結局ゼンジの処刑まで見てまた泣いてしまいました。
自分的には幸四郎って余り芝居上手いと思わないけど、この回の号泣だけは良いなと。
>>947 DVD良いですよ。
チャプター無いのが難ですが、いつでも黄金の日日がお手元に!
954 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 19:52:50 ID:0zj0g/gN
レンタルで完全版を借りて、30年ぶりに見てるけど。
本放送の中学生のときは気がつかなかったけど、助左ってひどいやつだなw
美緒さんが何度も言いよってるのに、スルーして、商売オタクにハマってばかり。
男の風上にもおけんやつだw
放送当時の猛烈サラリーマンを風刺してたんじゃないの?
深読みすぎかw
染五郎の演技の拙さ、解釈のまずさが
中年以降のスケザを魅力的に見せなかった原因かと。
林隆三も緒形拳もコンドーデスも紆余曲折、一癖ある役だけど
みんな魅力的だったよねえ。
>>953 「おがたけん」を変換するとそうなるんだからしょうがないべ。
気持ちはわからんでもないが、家族や関係者でもあるまいし、いつまでも
鬼の首取ったみたいにはしゃぎなさんな。小学生じゃあるまいし。
少なくとも緒形さんはそんなこと望んでないと思うぞ。
w
本当はおがたこぶしなんです。
ウチのノートは一発変換するな緒形拳
Macだけど。
ちなみにGacktも一発…
Gackt
おお、本当だ
962 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/24(金) 10:20:16 ID:DJlaFQkc
TUTAYAでDVDをレンタルして、視聴開始。
実はリアルタイムで見ていたはずなのだが、ストーリーはほとんど忘れてしまった。
でも、テーマ曲は記憶に残っていて懐かしい。
私も今年レンタルで黄金の日日、獅子の時代と集中してみて
両作品の余りの素晴らしさに大袈裟に言えば寝ても覚めても二つのドラマのことばかり考えています
こんな物凄いドラマが毎週作られていた昭和50年代前半をリアルタイムに過ごしたかったと思います
NHKアーカイブスの「太閤記」観ました。
本能寺の回なので緒形さんの秀吉はちょこっとしか出てこなかったけど
信長様がたっぷり観れたし、ねね役藤村志保さんも観れて嬉しかった。
NHKアーカイブス今日だったんだ…見はぐった…orz
966 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 20:02:26 ID:xhK/WjAm
中学生の時見た時は、緒方秀吉はすげー悪いやつに見えたけど、今DVD見てると
秀吉と助左の関係でいえば、どう見ても助左の方が身の程知らず。
あれだけ秀吉に目をかけてもらって、関白になってからも船をもらったり、
壺売りのときも利休と助左を気にして1000貫で買ってくれようとしてる
(1貫=10石として運賃を含めてもすげーいい値段)のに一蹴してるし。
助左ってわがまま放題なのに、困ると三成とか行長など権力者に泣きつくし。
あれじゃ、秀吉が激怒しても当然だわ。
それにキリスト教を棄教した行長をひきょう者とか言ってるけど、
右近の方が無責任だろ。
自分の「趣味」のために家臣たちを路頭に迷わせたわけで。
あんなのが社長だったら社員はたまらんよ。
↑
プププ
行長は史実では棄教していないわけだが
969 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 20:18:56 ID:xhK/WjAm
>>968 半分以上フィクションのこのドラマに史実を持ちこまれても。
それを言ったら、壺売りの話も利休切腹(1591年)後の1593年の話で利休は関係ないし
史実ではむしろ助左って秀吉の御用商人だし。
ドラマの中でも棄教してないわけだが
971 :
あの人は今?:2008/10/28(火) 10:49:43 ID:KMRAbxVy
リアルタイムで見ていた時の唯一覚えていたシーンが「マリキ?」だった。
プリンセス・アキノだったとは!
しかし助左は何度も死にそうになってるのに、ホントにタフだ。
現代人だったら、即PTSDになってそう。
ノブ死亡&安土炎上のあたりまで鑑賞
右近さまと助左の「五百石船欲しいって言ってたよね?瓦と引き換えじゃどうかな?」
「実は中古船なんだけどね・・・」「難破して修理中なんだけどね・・・」
とだんだんしょぼくなっていくやりとりがじわじわ可笑しい
黄金〜の右近さまは「会いたかったぞ助左ー!」とか快活を通り越してちょっと豪快
鼻の穴に吸い込まれそうだ
>>966 「幾年月も培ってきた南蛮趣味を鶴の一声で変えさせられてはたまりません」ですね
わかります
へあ!
そろそろ 再放送が見と うござ い ます
977 :
あの人は今?:2008/11/03(月) 07:43:17 ID:kd1zwiEY
「春の波濤」も終わって、今CSでも大河は「翔ぶが如く」と「としまつ」くらい。
もう少しNHKも再放送に力を入れてほしい。
さいはうそうは
BSて たのむ
たいかう
979 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 14:29:52 ID:RB+KuEn3
980 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/10(月) 17:44:17 ID:9hQ0FTDN
五右衛門が処刑されるシーンの直前に、もう一人網で吊るされたまま釜にゆっくり下ろされる、もっと残酷な処刑のシーンが確かにあったと思うんだけどDVDではカットされてた。
これって単なる俺の記憶違いか? 知ってたら教えてくれ
生け捕りにされたのは五右衛門だけじゃなかった?
>>980 悪いけど、貴方の記憶違いだと思う。俺は本放送と時専で見たけど、
本放送でもそんなシーン記憶にないし、時専で録画したDVD見返しても
やっぱりなかった。何か他のドラマと混同してるのでは?
983 :
名乗る程の者ではござらん:
>980
もしかして竹中直人の「秀吉」?
赤井英和の五右衛門が、涼風真世と釜ゆでにされたハズ。