時代劇専門チャンネル 其の二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
http://www.jidaigeki.com/
絶品TV時代劇!ちょんまげ見るならこのチャンネル。
365日、朝から晩まで勧善懲悪!

御視聴はお近くのケーブルテレビまたはスカパーで。

前スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026876047/
2名乗る程の者ではござらん:05/01/28 21:04:33 ID:bvJ+qZVq
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        亡国のおまんこ女学院
   ト ニ´   ,  |   http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1101827941/
  丶 _,. -一'  l
     | ノ /  ゝ
3名乗る程の者ではござらん:05/01/28 21:51:41 ID:???
綿引勝彦が出る暴れん坊将軍は、いつも同じようなストーリーだな。

まあ、泣けたから良いか・・・
4名乗る程の者ではござらん:05/01/28 22:46:59 ID:Kwm/wL13
今日から始まった「蛇姫様」って面白いのか?
5名乗る程の者ではござらん:05/01/29 00:06:23 ID:8BxQl6WY
若い日の千太郎様マンセー@蛇姫様


バカ猫って聞こえたぞ@白獅子仮面ナレ
6名乗る程の者ではござらん:05/01/29 11:01:42 ID:???
蛇姫様、お元気ですか
昨夜、杉の梢に明るく光る星一つ 見つけました
7名乗る程の者ではござらん:05/01/30 00:05:24 ID:???
白獅子仮面やるなら怪傑ライオン丸もやって欲しい。
途中で役者が不慮の事故で亡くなり交替してショックだった思い出があるけど。

酔っ払って温泉入って転んで頭打って死んだと当時聞いた。
まだ小学生だったので知った時はショックだった。
8名乗る程の者ではござらん:05/01/30 00:22:21 ID:???
「変身忍者 嵐」も懐かしいぞ。
9名乗る程の者ではござらん:05/01/30 00:44:19 ID:???
7だけど、当時は主役のライオン丸の人が死んだときかされたんだよね。
魔女先生の菊容子の事もあってショックだったんだが、それで未だにそのままの記憶でいた。
主役の俳優が変わらないので変だな・・・と思ったのは覚えてる。
調べてみて記憶を取り戻したのだが、死んだのはタイガージョーの人だった。
ライオン丸役は潮哲也だ・・・・・
10名乗る程の者ではござらん:05/01/30 00:46:48 ID:???
獅子丸と沙織は結婚したんだよね
11名乗る程の者ではござらん:05/01/30 10:03:17 ID:???
ライオン丸はピープロだからなぁ…。
いいかげん解禁してくれ。
12名乗る程の者ではござらん:05/01/30 10:29:20 ID:???
俺もリアルタイムで見てたけど、タイガージョーが死んだってちゃんと情報はいってきてたぞ
13名乗る程の者ではござらん:05/01/30 11:59:02 ID:hOvw97uq
>>12
母が小学生だった私にいい加減なこの教えたもんで・・・

調べたら彦根でのロケのあとの旅館の風呂だってね。
14名乗る程の者ではござらん:05/01/30 15:07:52 ID:???
徳川家康→武田震源→炎立つ→黄金の日々→?

独眼竜とおんな対抗機と獅子の時代と信長は取られたから、次はなんだろ?
国盗り物語が一番キボン。90年代以降の作品はいいや。
15名乗る程の者ではござらん:05/01/30 15:36:25 ID:???
国盗り物語が一番見たいけれど、総集編しか残っていないから無理でしょうね。
花神も見たいけれどこれも全話分は残っていないらしい。

全話保存されているのは黄金の日日以降でしたっけ?
ということは、元禄太平記も駄目なのか…
それならば峠の群像をやってほしい。


太平記もファミ劇に取られましたね。
16名乗る程の者ではござらん:05/01/30 16:19:27 ID:???
琉球の風が見たい
17名乗る程の者ではござらん:05/01/30 16:25:12 ID:???
翔ぶが如く、武蔵坊弁慶、宮本武蔵、壬生の恋歌、見てえ〜
18名乗る程の者ではござらん:05/01/30 16:50:52 ID:hOvw97uq
仲代の新平家物語も見たいのに、総集編しかないなんて。
誰か録画してた人がいるとよいのに。
19名乗る程の者ではござらん:05/01/30 17:12:13 ID:???
花神!

むりぽ…
20名乗る程の者ではござらん:05/01/30 17:47:29 ID:???
>>15
総集編だけか…_| ̄|○

真田太平記も終盤だけど、これが終わったら弁慶やってホスイ。
それか半年後には独眼竜をトレードとか。衛星劇場はバカ高いから困るんだ。

>>18
BSで総集編みたけど、ものすごく可愛い女優がいて、誰かと思ったら佐久間良子…
今やってる黄金の島田陽子は現在とのギャップが壮絶だけど、佐久間さんはあまり変化はなかった。
21名乗る程の者ではござらん:05/02/01 00:45:31 ID:???
「いまにみておれ」
今川義元が結構美男に描かれてるな。
22名乗る程の者ではござらん:05/02/01 00:47:47 ID:???
結構面白いよね「いまにみておれ」
23名乗る程の者ではござらん:05/02/01 00:48:34 ID:???
さあ、今週もなべ太閤記始まったぞ。

ねね殿かわいーよー。
24名乗る程の者ではござらん:05/02/01 00:50:12 ID:???
大原麗子最高!
でも今週で終わりでしょ
25名乗る程の者ではござらん:05/02/01 00:56:46 ID:???
>>24
ゲッ、本当?
話としては本能寺までも行かないのかな。

まあその方が良いのかもね。
26名乗る程の者ではござらん:05/02/01 01:47:01 ID:???
>>25
「青春太閤記」ですから。
27名乗る程の者ではござらん:05/02/01 02:05:09 ID:???
前スレから盛り上がってたけど話もそろそろ大詰めだね。ちょっと寂しいな。
猿、ねね殿と結ばれて良かったね。
信長様もいぬちよ殿も優しいじゃないか⊃Д`)
28名乗る程の者ではござらん:05/02/01 08:09:06 ID:???
うーん、なべおさみに拒否反応してスルーしてたんだが、けっこう評判いいんで
見てみたくなった・・・でも途中からはいやだからリピート放送に期待。
29名乗る程の者ではござらん:05/02/01 11:27:03 ID:???
私もスルーしてたけど評判いいので5話あたりから見始めた。
なべおさみ可愛いわぁ。
30名乗る程の者ではござらん:05/02/01 11:37:24 ID:???
いまにみておれ!は、ストーリーはかなり硬派だ。
それとなべ秀吉の陽気な演技がうまく絡み合っている。
31名乗る程の者ではござらん:05/02/01 15:55:20 ID:VUsOxhKk
このいまにみておれ!の70年は、亭主の好きな柿八年という、女房太閤記も放送したらしい。
秀吉モノは当時人気だったようだ。
32名乗る程の者ではござらん:05/02/01 23:01:22 ID:???
蛇姫が面白くないので23時からと入れ替えて欲しい
33名乗る程の者ではござらん:05/02/01 23:09:50 ID:???
蛇姫様 地味だけどスリルあっていいと思う。
34名乗る程の者ではござらん:05/02/02 00:09:15 ID:???
うん、蛇姫様結構面白いと思う。
田村高廣タン渋くてカッコイイ!

いまにみておれの信長様がいぬちよ殿をいぬ!って呼ぶのが好きだw
35名乗る程の者ではござらん:05/02/02 00:14:46 ID:???
あと雉がいれば桃太郎だな
36名乗る程の者ではござらん:05/02/02 00:46:30 ID:???
ああ、大原麗子みたいな嫁( ゚Д゚)ホスイ
今日は白影さんも見れて満足
37名乗る程の者ではござらん:05/02/02 02:12:06 ID:???
天皇の性器
38名乗る程の者ではござらん:05/02/02 19:28:23 ID:???
時代劇専門チャンネルガイドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
39名乗る程の者ではござらん:05/02/02 23:52:36 ID:p4JRcsEC
蛇姫様、なんかええ展開

40名乗る程の者ではござらん:05/02/03 00:46:36 ID:???
太閤記はどれも信長が生きてる時が面白い気がする
41名乗る程の者ではござらん:05/02/03 01:03:12 ID:/16TywDE
庶民の立身出世の智恵とか機転が、太閤記の一番の魅力だからかな。
天下を取ってからの秀吉には庶民の敵のような行動が多いような。

しかし、今日の青春太閤記を見ていると、やはり少年の頃に野山を駆け回ったものは、発想が斬新だし強いな。
信長しかり秀吉しかり。
影武者家康しかり・・・
42名乗る程の者ではござらん:05/02/03 20:48:46 ID:???
いまにみておれ、今日で終わりだね。
どうなるのか楽しみだ。
いぬちよ殿はあはあ
43名乗る程の者ではござらん:05/02/03 21:35:05 ID:???
本能寺位までやって欲しかったね
44名乗る程の者ではござらん:05/02/04 00:09:39 ID:yRbb5+JV
牧冬吉は、白影さんのイメージで配役されたんだろうな。
45名乗る程の者ではござらん:05/02/04 00:44:19 ID:???
白影さん。・゚・(ノД`)・゚・。
46名乗る程の者ではござらん:05/02/04 00:45:48 ID:???
ねねがこの辺りで子供産んでれば歴史は変わったのかなぁ
47名乗る程の者ではござらん:05/02/04 00:51:41 ID:???
ナベ太閤記オワタ・・・・
脳天気な展開だったけれど、なんか妙にはまった。

最後に一言。ねね殿かわいーよー。
48名乗る程の者ではござらん:05/02/04 01:05:11 ID:???
なべ太閤記面白かったね
49名乗る程の者ではござらん:05/02/04 01:13:26 ID:???
>>48
確かに面白かったね。

終わったあと「信長」見るのが日課になってるが、女優陣見るとどちらが大河?という感じ。
50名乗る程の者ではござらん:05/02/04 02:03:40 ID:???
終わっちゃった…
51名乗る程の者ではござらん:05/02/04 02:05:07 ID:???
終わっちゃったねー…
なべおさみ、ホントハマッてて上手だったと思う。
面白かった!いぬちよ殿カッコ良かった。
52名乗る程の者ではござらん:05/02/04 04:52:35 ID:yRbb5+JV
犬千代さまが、まさに槍の又佐にふさわしかった。
セブンの人、ぶんぶんカッコ良く槍を振り回すんだもん。
53名乗る程の者ではござらん:05/02/04 05:14:16 ID:???
昨日からついに録画フル稼働(暴れん坊将軍と江戸日記除く)で忙しくってしゃないな〜
54名乗る程の者ではござらん:05/02/04 08:09:52 ID:???
なべ太閤記のリピート放送情報あったらおせーてエロイ人
敬遠してたけど評判いいから最初から見てみたい・・・
55名乗る程の者ではござらん:05/02/04 10:10:43 ID:???
なべの佐武も見たくなった。
56名乗る程の者ではござらん:05/02/04 11:25:05 ID:???
蛇姫様の三浦布美子さんって独特の美しさですね
同系の美女って現在だと誰なんだろ…
57名乗る程の者ではござらん:05/02/04 18:33:33 ID:???
三浦布美子さん、歌上手いよね。
今で言うと富永愛とか?雰囲気美人というか・・

若旦那萌え。
58名乗る程の者ではござらん:05/02/04 21:48:46 ID:???
黄金の日々が始まるまで、あまり見てなかった暴れん坊将軍見てた。
どこかで見たような通俗的なストーリー、ポンポン進む御都合主義の展開・・・・

めちゃくちゃ面白い!最後涙ぐんじゃったよ。

へたすると、帰宅後はテレビに張り付きになってしまうのか・・・・
59名乗る程の者ではござらん:05/02/04 22:47:40 ID:???
江戸を斬るの宣伝でドラえもんがいます
60名乗る程の者ではござらん:05/02/04 23:39:19 ID:???
三浦布美子さんは現代なら千秋か三田寛子かな
どっちも経産婦ですがw
61名乗る程の者ではござらん:05/02/05 00:28:20 ID:???
>>57
自分は坂田の旦那に萌えだ
62名乗る程の者ではござらん:05/02/05 00:36:37 ID:???
漏れは為吉役の梅津栄に萌え
63名乗る程の者ではござらん:05/02/05 00:52:25 ID:GRPLr3D4
>>62
ワロス
64名乗る程の者ではござらん:05/02/05 11:39:04 ID:???
加藤GOタン萌え。

時専見てると萌え疲れますわー(´Д`;)はあはあ
65名乗る程の者ではござらん:05/02/05 15:52:16 ID:???
中村梅之介が凄いお爺さんになっててビックリした
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイめでてぇな!
66名乗る程の者ではござらん:05/02/05 17:18:08 ID:???
>>65
リアル大阪の陣家康になってた。
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイめでてぇな!
67名乗る程の者ではござらん:05/02/05 23:56:00 ID:GRPLr3D4
梅之介
あんなにしぼんじゃって、リアル狸じじぃに
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ、ポンめでてぇな!
68名乗る程の者ではござらん:05/02/06 00:25:10 ID:???
あ〜か〜りまたた〜く
くろもんちょ〜うに〜
ご〜よ〜うごようの声がす〜る〜
69名乗る程の者ではござらん:05/02/06 02:08:22 ID:???
伝七捕物帳
今回は39話まで放送らしいね。
70名乗る程の者ではござらん:05/02/06 08:30:28 ID:dhTIDYmZ
伝七捕物帳って面白いの?
同じ梅之助主演で日テレ版とテレ朝版があるみたいだけど、
どっちをやるんだろうね。
71名乗る程の者ではござらん:05/02/06 09:05:07 ID:???
番宣で主題歌どっち流れてたっけ?
♪房は紫〜この十手ぇに〜〜なら日テレ。
総合的に見た感じ日テレ版ではないかな
72名乗る程の者ではござらん:05/02/07 01:16:38 ID:???
特選時代劇でやってた三船の「侍」、品川相模屋と
ラスト井伊家屋敷から桜田門付近のセット圧巻だったな!
73名乗る程の者ではござらん:05/02/07 14:59:22 ID:???
>>72
雪が異常にきれいだった。黒沢明の赤ひげ思い出した。
雪の日の空気のにおいが伝わってくるような画だった。

ああいうの見ると、すげぇなー、芸術だなーと思う。
74名乗る程の者ではござらん:05/02/07 21:48:14 ID:???
梅之助、可愛いおじいちゃんになったなあ。
この間前進座の芝居で親子共演してるのも見たけど、息子が昔の梅之助にソックリになってた。
75名乗る程の者ではござらん:05/02/08 00:17:23 ID:/OIedHCz
関わる人を悉く災厄に巻き込む若旦那@蛇姫様

     "∧∧ヾ
    ((((lii゚Д゚)))) ガクガク
    ノノノ⊃⊃)) ブルブル
 "〜((((_つつ)))


76名乗る程の者ではござらん:05/02/08 01:49:01 ID:???
めでたしめでたし。・゚・(ノД`)・゚・。
77名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:54:03 ID:???
ホント若旦那の周りの人は災難続きだねw
78名乗る程の者ではござらん:05/02/08 23:43:34 ID:???
蛇姫剣法っていつ出るの
79名乗る程の者ではござらん:05/02/09 00:06:37 ID:6AXJ9d7Z
若旦那いねぇし、ショボーン
80名乗る程の者ではござらん:05/02/09 00:07:20 ID:???
しまった!
鬼平みるの忘れてたOTL
81名乗る程の者ではござらん:05/02/09 00:14:22 ID:???
>>79
若旦那とお島ほとんど出てこなかったね。
82名乗る程の者ではござらん:05/02/09 01:15:01 ID:???
哲之介・゚・(ノД`)・゚・。
83名乗る程の者ではござらん:05/02/09 02:08:48 ID:???
深夜の連続で剣客商売→ヤジキタをみていると、つくづく娘は親父似だと思う。
目元なんて似すぎで笑ってしまう>しのぶ&菊五郎丈

84名乗る程の者ではござらん:05/02/09 08:08:51 ID:TNePazGw
やじきた以外におもしろい
1話からビデオに録っとけば良かった
85名乗る程の者ではござらん:05/02/09 11:35:47 ID:JB7z3vOn
三冬殿は嫁に行ってからは面白くない、剣豪姿がよかった・・と7歳の娘の感想w
86名乗る程の者ではござらん:05/02/09 16:08:53 ID:???
自分もやじきた今更ハマった。
もーすぐでおしまいじゃんか・゚・(ノД`)・゚・。
しかし松方兄弟はもみあげの映えるお顔ですね
87名乗る程の者ではござらん:05/02/09 23:21:36 ID:???
剣客始まって、又寝る時間が遅くなった
88名乗る程の者ではござらん:05/02/09 23:30:36 ID:???
(´-`).。oO(弥次喜多と姫将軍も見てる漏れはどうなる…)
89名乗る程の者ではござらん:05/02/09 23:47:54 ID:???
寝ろよ(w
90名乗る程の者ではござらん:05/02/09 23:49:32 ID:???
蛇姫と剣客見てるから他のチャンネルに移れん・・
江戸を斬るVももうじきだし、見たいものが増える増えるわ。
91名乗る程の者ではござらん:05/02/10 00:15:16 ID:???
帰る→将軍→黄金→蛇→剣客→寝る
平日はここしか見てない
土曜日は清左衛門と鬼平
ああ土曜日はファミリーチャンネルで太平記みるなぁ
しかし、良い時代になったもんだ
92名乗る程の者ではござらん:05/02/10 01:29:27 ID:???
>>86
目黒祐樹は何といっても実写のルパンだしw
弥次喜多はさりげなくゲストが豪華、さすが歌舞伎座テレビ室。
「今にみておれ!」も期待しないで見てたら案外と面白かった。
大奥、主水初登場の必殺も始まるし、地上波なんてイラネな生活
93名乗る程の者ではござらん:05/02/10 01:47:12 ID:???
こばんざめはあはあ
94名乗る程の者ではござらん:05/02/10 05:05:40 ID:HRw/hOr7
やじきたのくの一サインはVの人から風のくの一に変わってた。今日林与一と出てた女の子名前違ってたけど
アンヌ隊員?顔が似てた
95名乗る程の者ではござらん:05/02/10 10:37:31 ID:???
>>94
アンヌ隊員だね。
日曜日のファミリー劇場でウルトラセブンを放送してるけど
その頃と同じ顔だった。
弥次喜多はちょっと見忘れたら、くノが一岡田可愛から土田早苗に変わっていた。
理由がわからない〜。

96名乗る程の者ではござらん:05/02/10 22:48:13 ID:???
>>92
目黒のそっくりさんの鼠小僧役で松方弘樹も出てたね
97名乗る程の者ではござらん:05/02/11 01:28:02 ID:BI65S9mP
竜崎勝、良いねぇ〜
98名乗る程の者ではござらん:05/02/11 09:01:26 ID:???
さて、3月で黄金と真田が終わるから解約しようと思ったら仕置人開始かよ・・・
どうしょうかなあ。。。
99名乗る程の者ではござらん:05/02/11 10:04:14 ID:???
>>98
主水、初登場の必殺はエグイよな。
あれがテレビで見られるようになるとは。
あれは地上波じゃ厳しい内容だよ。
100名乗る程の者ではござらん:05/02/11 12:51:35 ID:???
どうせパック契約だから他の数十チャンネルで補填できるけど
それぞれのCHに何か観るものないとなんとなく損した気分にはなる
101名乗る程の者ではござらん:05/02/11 13:03:40 ID:???
>>99
>地上波じゃ厳しい内容
関西で去年かおととしにサンテレビでやってた。
禁止用語のカットあったかもしれんのでまた見るけど・・
102名乗る程の者ではござらん:05/02/11 18:48:09 ID:???
>>99
新必殺以降のファンがみたら違和感を感じるんじゃないでしょうか?
藤田モンドは主役というよりサブ扱いだし。

>>101
時代劇専門チャンは無修正がウリなので楽しみです。TBSチャンはカットしまくりで水戸肛門とか台無し。
103名乗る程の者ではござらん:05/02/11 21:20:38 ID:???
TBS chはカットというかCMに相当するところにロゴ映像が入る。
104名乗る程の者ではござらん:05/02/11 23:03:09 ID:???
>>102
仕置きに参加しなかったり、出演すらしてない回もあるしね。
はたして第4話はどっちのサブタイでやるんだか。
DVD同様にオリジナルか、それとも差し替えか。
105名乗る程の者ではござらん:05/02/12 00:07:11 ID:???
どうもオリジナルみたやで
106名乗る程の者ではござらん:05/02/12 00:14:41 ID:???
近い将来「京本政樹」祭りをやりそうで怖いな。
107名乗る程の者ではござらん:05/02/12 01:10:00 ID:???
京本の必殺以外の時代劇出演と言えば・・・思いつくままに
「銭形平次」「斬り捨て御免」「江戸の牙」「大江戸捜査網」「八代将軍吉宗の天一坊」と・・・
意外に結構あるな。 >>106ありえる様な気がしたよw
108名乗る程の者ではござらん:05/02/12 02:52:14 ID:???
>>106
由美かおる祭りがあるなら、京本政樹祭りも可能だな。
見たいような見たくないような・・・。
村上弘明祭り、里見浩太郎祭り、役所広司祭り
丹波御大祭りなんてどーよ?
109名乗る程の者ではござらん:05/02/12 09:06:01 ID:???
>>108
村上弘明祭りは既にやってるな。
里見浩太郎祭りもやってる気が…どうだっけ?
丹波リン祭りは、御大が霊界に旅立たないうちにやってほしい。
110名乗る程の者ではござらん:05/02/12 09:11:53 ID:???
梅之助老けたな・・・・
111名乗る程の者ではござらん:05/02/12 13:16:10 ID:???
そういえば村上弘明祭りやってた、スマン。
里見浩太郎は祭りじゃないけど、祭りっぽい時があるね。
役所広司もやってほしいが、何より丹波リンを先に・・・・。
112名乗る程の者ではござらん:05/02/12 20:06:40 ID:???
>>111
不覚にも丹波リンにワロタ
113名乗る程の者ではござらん:05/02/12 21:09:32 ID:???
「三匹が斬る」シリーズと「盤嶽の一生」全話放送やってくれるなら
役所祭り歓迎
114名乗る程の者ではござらん:05/02/13 10:37:08 ID:???
「八丁堀捕物ばなし」もおながいします(,,゚Д゚)ノ<役所祭
115名乗る程の者ではござらん:05/02/14 11:45:01 ID:???
夏八木勲祭りとか本田博太郎祭りとか・・・やるわけないよね。
116名乗る程の者ではござらん:05/02/14 16:10:24 ID:???
脇役が多い役者の祭りだと出演作の選択が大変そうだ。
117名乗る程の者ではござらん:05/02/14 19:31:38 ID:puuhNU/t
夏八木様ならプチ祭りになってることが多々ある
118名乗る程の者ではござらん:05/02/14 19:32:05 ID:???
坂田の旦那・゚・(ノД`)・゚・。
蛇姫様も大詰めだね
119名乗る程の者ではござらん:05/02/14 23:45:43 ID:???
坂田の旦那氏んじゃったね(´・ω・`)
親方は最後まで生きそう

そういえば為吉(梅津栄)はどうなったの?
途中で氏んだ? 1回見逃したから気になって気になって。
120名乗る程の者ではござらん:05/02/14 23:45:53 ID:???
>>116
遠藤太津朗祭りとか菅貫太郎祭りとか
121名乗る程の者ではござらん:05/02/14 23:45:59 ID:???
一刀斉、あの場にいたんなら一緒に戦えよ
坂田さん無駄死にじゃん(w
明日で最終回か、いよいよ蛇姫剣法が炸裂するんだよな
ワクワクするなぁ
122名乗る程の者ではござらん:05/02/15 00:06:30 ID:pNtcX1Xj
>>119
為吉はどさくさに紛れていなくなっちった。
斬られてない様だったから明日出たりしてな
123名乗る程の者ではござらん:05/02/15 01:09:47 ID:???
>>121
福元清三先生祭りとか無理だよな・・・
124名乗る程の者ではござらん:05/02/15 01:51:40 ID:lu4V/RM8
>>123やるなら伊賀忍法帖と柳生一族やって欲しい。
台詞も多いしちゃんとした役だから

弥次喜多最終回、潮風でめくれる裾気にする早苗さん萌え
125名乗る程の者ではござらん:05/02/15 04:08:33 ID:???
>>123
出演作での祭りが難しいなら
せめて瓦版でインタビューとか
映画村のショーの中継とかやってほしいよね
126名乗る程の者ではござらん:05/02/15 05:44:07 ID:???
本人がインタビューとか表に出るの嫌いみたいだから。
もともと10年程前大阪の探偵ナイトスクープがきっかけで徹子の部屋に出たのが一般に有名になったんだけど、とにかく照れて遠慮しがちの印象しかない
あれから時間も経ってるので慣れただろうけど
127119:05/02/15 21:15:15 ID:???
>>122
dクス

>>123
福元じゃなくて福本
128名乗る程の者ではござらん:05/02/15 23:03:57 ID:EuNV8Nqn
福元清三先生,斬られ名場面祭り。
129名乗る程の者ではござらん:05/02/15 23:06:58 ID:???
蛇姫様終わっちゃったね。
設定とか一話完結じゃない所が何だか新鮮な作品だったな。
そういえば昔、時代劇に一話完結が多いのは見てる層の多いお年寄が万が一という時に
心残りにならないようにっていうのを聞いた事があったな。
やじきたも最後、手振ってるこばんざめ可愛かったなw
130名乗る程の者ではござらん:05/02/15 23:44:51 ID:2Mp/VYkn
そーいえば、たのみこむで「福本先生斬られシーン100連発」みたいなDVDの企画が出てたなあ。
131名乗る程の者ではござらん:05/02/15 23:54:50 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工蛇姫剣法は〜〜
132名乗る程の者ではござらん:05/02/16 00:08:01 ID:???
福本清三斬られ祭りに一票。
岸田森祭りなんかあったら悶絶するかも。
133名乗る程の者ではござらん:05/02/16 00:36:22 ID:???
以前、つうか、だいぶ前に、「悪役俳優祭り」を時専chにリクエストしたんだけど、
残念ながら、いまだもって企画される気配はない・・・。
134名乗る程の者ではござらん:05/02/16 00:46:18 ID:???
今からでも遅くないからホームドラマチャンネルから「獅子の時代」の放映権を
買い戻してきて黄金の後番組にして欲しい
135名乗る程の者ではござらん:05/02/16 00:46:45 ID:???
岸田森祭りがあるなら、成田三樹夫があっても・・・見てぇ!!

>>126
ラストサムライ公開後、福本先生は徹子の部屋に出演してたけど
相変わらず恥ずかしそうでした。
その横で徹子がベラベラベラベラ、、、、。
136名乗る程の者ではござらん:05/02/16 00:48:51 ID:???
>>133
川合タンとか川合タンとか川合タン
137名乗る程の者ではござらん:05/02/16 01:24:17 ID:???
漏れは菅貫の絶命シーン総集編DVDが出たら2セット買うぞ
1セットは棺桶に入れて貰う、もう1セットは孫の為に残す
つーてもまだ子供すらいないケド
138名乗る程の者ではござらん:05/02/16 01:26:28 ID:???
あいや〜今日から勝新の河内山宗俊あるよ
桃井かおり(;´Д`)ハァハァ
139名乗る程の者ではござらん:05/02/16 01:52:05 ID:xnPtHUeq
これを機に千太郎@雷蔵の映画版「蛇姫様」も放映をお願いしたい
140名乗る程の者ではござらん:05/02/16 02:06:55 ID:SxmbT/wN
河内山 微妙
141名乗る程の者ではござらん:05/02/16 02:48:50 ID:Nm4136FN
これからおもしろくなりますって!
142名乗る程の者ではござらん:05/02/16 21:25:20 ID:???
>>139
偶然か或いは狙ってやってるのかは知らんが
関西地区のサンテレビで今度の日曜にやるよ。
143名乗る程の者ではござらん:05/02/16 21:49:03 ID:???
天皇の世紀面白そうだな
144139:05/02/16 22:48:16 ID:???
>>142
在東京の元神戸人だよorz
145名乗る程の者ではござらん:05/02/18 00:46:01 ID:???
剣客は( ・∀・)イイ!話多いな
146名乗る程の者ではござらん:05/02/18 22:40:49 ID:???
>>143
去年ファミ劇かホ−ムドラマCHかで3.4話見たけど歴史好きにはたまらんかも・・・

見た中での個人的ランキングは天狗党>咸臨丸>寺田屋かな?
加藤嘉の武田耕雲斎と津川雅彦の木村摂津守はベストだった。
とにかく今回は全部見よっと。。。
147名乗る程の者ではござらん:05/02/19 21:52:37 ID:???
天知茂カッコ( ・∀・)イイ!
雲霧みたいな
148名乗る程の者ではござらん:05/02/20 00:00:46 ID:???
>147
こっぱげるほど同意
149名乗る程の者ではござらん:05/02/20 00:11:46 ID:???
必殺仕置人の予告が長くなってるね。
あと大江戸捜査網の番宣にウケタ
150名乗る程の者ではござらん:05/02/20 00:16:14 ID:???
>>149
大江戸捜査網…TVの前で思い切り脱力しますた
151名乗る程の者ではござらん:05/02/20 08:44:00 ID:???
>>149,150
いい意味で脱力したよね!
「隠密同心、連れ去られる」「東京某所LIVE」ってw
あのCMは仕置き人とともに、録画しなきゃと思いましたがな
152名乗る程の者ではござらん:05/02/20 21:20:25 ID:???
>>151
もう録画しちゃいました……。

HDD→DVDにダビングしたついでに、今までに録画した「大江戸捜査網」の番宣見てます。
放送前に撮った、黒沢さんがナレーションしたやつが一番かっこいいな〜(´▽`)ノ
153名乗る程の者ではござらん:05/02/20 23:05:48 ID:???
先ほど件の番宣2つとも見ますた。
杉良最終回はオイラの誕生日だ。
154名乗る程の者ではござらん:05/02/21 01:51:58 ID:???
あああ、東京じゃないよ!江戸某所だよ!
録画するぞ!
155名乗る程の者ではござらん:05/02/21 01:54:03 ID:???
>>152
放送前のはMI:2の音楽が使われていたCMですね。
ほんと選曲のセンスがいいです。
156名乗る程の者ではござらん:05/02/21 02:42:49 ID:MwU6gQva
天皇の世紀,天知様のセリフに反射的に山口徹のAAが浮かんできてしまうorz
157名乗る程の者ではござらん:05/02/21 16:22:27 ID:???
>>153
早すぎるけどおめ!
158名乗る程の者ではござらん:05/02/21 22:49:38 ID:???

            ___           実  強  ふ  き  ゲソ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |

159名乗る程の者ではござらん:05/02/21 23:19:01 ID:???







160名乗る程の者ではござらん:05/02/22 06:52:30 ID:mPSSNrmI
彼奴らは根無し草。踏まれてのびるは麦だけでござる
161名乗る程の者ではござらん:05/02/23 20:48:47 ID:???
最後のセリフで「ひとたび上意と言ってしまえば万事はするりと解決しまぁす」って言ってるの?
どうしても「しまぁす」っていう所が何かツボるw
162名乗る程の者ではござらん:05/02/23 21:33:37 ID:???
>>161
「一言上意と言えば万事はするりと片づき申す」じゃないか?
163161:05/02/24 00:08:30 ID:???
>>162
そうだ解決じゃなくて片づきだ。間違えたorz
自分も「申す」かな?って思ったんだけどどうしても
「片付きまぁす」に聞こえるんだよねw
164名乗る程の者ではござらん:05/02/24 01:21:06 ID:???
>>161
それだと「サザエでございまぁす」みたいで嫌だなw
165名乗る程の者ではござらん:05/02/24 13:49:39 ID:???
「上意」だったのか。「攘夷」だと思ってた。
166名乗る程の者ではござらん:05/02/24 15:23:37 ID:???
>>165
いや、攘夷だと思うよ 話の流れ的に
167名乗る程の者ではござらん:05/02/24 19:11:26 ID:???
ジョーイ
168名乗る程の者ではござらん:05/02/24 19:37:26 ID:???
>>72-73
あれは凄かったなぁ。
大河ドラマとかじゃ再現不可能なオープンセットだね。
169名乗る程の者ではござらん:05/02/24 20:22:29 ID:???
ウンガックック
170名乗る程の者ではござらん:05/02/24 21:38:11 ID:???
辛酸蟇の侍
171名乗る程の者ではござらん:05/02/24 23:35:15 ID:???
遥かなる SAY攘夷!
172名乗る程の者ではござらん:05/02/25 00:19:55 ID:???
思い出した。侍は見終わったあと気が重くなる映画だった。
173名乗る程の者ではござらん:05/02/25 23:17:23 ID:???
攘夷と一言、言えば万事するりと解決
じょ〜い!
174名乗る程の者ではござらん :05/02/26 00:32:41 ID:???
>>173
それは「第十回 攘夷」の中の台詞です
異人切りてぇなと言う米倉斉加年扮するMAD田中新兵衛を
生麦事件の実行者たちがそんなもんは攘夷じゃないと
嗜めるシーンからのカットです
175名乗る程の者ではござらん:05/02/26 01:56:22 ID:???
天皇の世紀のCMでかかっているBGMって何の音楽?
まさかテーマソングじゃなよね?
176名乗る程の者ではござらん:05/02/26 08:33:10 ID:???
なんかあれはTHE ROCKニコラス・ケイジ主演っぽいですね。
天皇の世紀のOPタイトルの後ろで流れる音楽は
鬱に入ってしまいそうなくらいの暗い曲調です。
2年ほど前はファミ劇で放送が終わって
数ヶ月すると又始まってるといった感じの地味な番組でした
実際、歴史に興味のないごく一般的な人々は名前も知らない
人物を主役に立てて1話完結のオムニバス形式
毎回登場人物、出演者が変わる形式でした。
咸臨丸の太平洋横断の回では、勝は脇役で木村摂津守が主役といった感じです。
プロレタリアート史観で描かれた回もありますし。
期待すると裏切られるでしょう
177名乗る程の者ではござらん:05/02/26 11:08:13 ID:???
ほんと映画音楽が好きね
178名乗る程の者ではござらん:05/02/26 17:33:00 ID:pEMGPMRt
江戸っ子祭、井上順主演と言うことでちょっと敬遠してたけど、今見たらしっとりとした小品に仕上がってた。
市毛良枝のコロコロ変わる表情もかわいいね。
179名乗る程の者ではござらん:05/02/26 18:18:22 ID:KPtDOXFn
>江戸っ子祭
お城の日課の「もぉぉお〜〜〜」ってうるさすぎ
でもワロタ
田中健、かっこよかった
180名乗る程の者ではござらん:05/02/26 18:25:12 ID:???
時専の予告を作ってるスタッフって誰よ?
あの予告見るとどの作品も物凄く面白そうに見える。
181名乗る程の者ではござらん:05/02/26 22:06:52 ID:???
紋次郎が始まるってことは、セットでおんな太閤記も…なことないかな?
182名乗る程の者ではござらん:05/02/27 00:14:26 ID:???
>>180
俺は「江戸を斬る」の番宣が好き
183名乗る程の者ではござらん:05/02/27 12:56:08 ID:???
やっぱりトドメは大江戸捜査網だろw
184名乗る程の者ではござらん:05/02/27 16:37:59 ID:???
それに比べて大奥'83の番宣ほど地味なものはないな・・
185名乗る程の者ではござらん:05/02/27 19:19:00 ID:???
伝七の番宣で十手を逆手に持って、刀をかわす仕草を熱く実演する
現在の梅之助御大を見て、本当に涙がこぼれそうになりました
ご健在で何よりです
186名乗る程の者ではござらん:05/03/01 18:10:20 ID:???
>>144
遅レスだが来月にNHKのBS-2で映画版の「蛇姫様」を放送するぞ

BS-2 懐かし映画劇場
「蛇姫様(1959年・カラー)」
4月18日(月)午後1:00〜2:37
〔出演〕市川雷蔵、瑳峨三智子、近藤美恵子、中村玉緒、林成年、黒川弥太郎
187名乗る程の者ではござらん:05/03/01 20:27:52 ID:???
うわ!見たい。
田村タンも素敵だけど雷蔵タンが若旦那かハァハァ
188144:05/03/03 01:51:07 ID:???
かたじけない
189名乗る程の者ではござらん:05/03/03 23:11:33 ID:???
ヨヨイヨヨイヨヨヨイヨイ終わってた
インタビュー見逃した
190名乗る程の者ではござらん:05/03/04 15:08:11 ID:???
>>183
大江戸捜査網は凝ってるね
放映前のMI:2の音楽を使った番宣、今のニュース速報番宣これは笑った!
かっこいいのは仕置人の番宣、しびれるな
番宣の出来が良すぎて本編を見たら「あれ?」ってことも
このチャンネルなら十分有り得る
191名乗る程の者ではござらん:05/03/04 16:20:40 ID:wlUK7tKe
梅之助のインタビュー良かった。
だけど当初、撮影所が無くて困った理由や本身の十手しか作ってもらえなかった
理由など、もう少し詳しく聞きたかったな。
192名乗る程の者ではござらん:05/03/04 20:34:58 ID:???
梅之助のインタビュー良かったね。
すっかり好々爺になられたけど、お元気で何より。
私も十手のこと、撮影時のことなどもう少し詳しく聞きたかった。
インタビュアーも某林家じゃなくて良かった。
千葉真一さん、中村吉右衛門さんのインタビューで自分の親のことなど
どうでもいいことばかり言うのでうんざりしてたから。
193名乗る程の者ではござらん:05/03/05 15:00:21 ID:???
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

朗読鬼平犯科帳より
194名乗る程の者ではござらん:05/03/06 10:30:42 ID:???
奇兵隊を結局徹夜でみてしまったよ。あの大晦日時代劇はテンポの早さが魅力だな。
しかし、なんか桂小五郎のほうがメインみたいだったぞw
195名乗る程の者ではござらん:05/03/07 17:27:02 ID:0TeRkpWB
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110182908/l50

まさか芸スポ板の記事になるとは!
時専、ガンガレ!!
196名乗る程の者ではござらん:05/03/07 18:34:51 ID:???
>>195
ペリーの発言がさっぱりわからん。
197名乗る程の者ではござらん:05/03/07 20:45:31 ID:???
ペリーだから仕方ないさ
198名乗る程の者ではござらん:05/03/07 22:55:52 ID:???
映画『真夜中の弥次さん喜多さん』みたいに、ホモが出てきたり…
ってそもそも弥次喜多ってうホッな関係だろ
199名乗る程の者ではござらん:05/03/08 01:01:19 ID:???
これ↓ホント?

 208 :名無しさん@恐縮です :05/03/07 23:39:24 ID:DMdhrMPM
    5月は韓国時代劇特集・・・_| ̄|○
200名乗る程の者ではござらん:05/03/08 01:18:37 ID:D8gR6k9u
↑自分もそれを見て、一瞬、唖然とした。
たぶん釣りだとは思うけど、本当だったら、時専に飽きれる。
201名乗る程の者ではござらん:05/03/08 02:44:32 ID:???
まあ時専というかこの国自体が病的にゴミだからな。ありうる。
202名乗る程の者ではござらん:05/03/08 09:37:15 ID:???
もし本当だったら俺は西部劇をリクエストしてやる。
いっそのこと韓ドラ専門ch作って韓厨をそこに隔離して、他のチャンネル視聴者
には迷惑かけないでほしいよな。
まあ、韓ドラ専門chなんて作ってもブームが去ったらすぐ潰れるだろうけど。
203名乗る程の者ではござらん:05/03/08 09:58:09 ID:???
百歩譲って放送するなら現行の空白地帯
早朝4時台〜6時にして欲しい・・・
204名乗る程の者ではござらん:05/03/08 10:03:15 ID:???
好かん番組はスルーするだけだから無関係だな
韓国時代劇?まったく興味ない
他のチャンネル見るか、ゲームでもして過ごすさ
205名乗る程の者ではござらん:05/03/08 13:12:25 ID:???
>>202
俺は中世の騎士の物語でもリクエストするよ。
もし本当なら文句いわれる筋合いないしな。
206名乗る程の者ではござらん:05/03/08 22:47:28 ID:???
伝七に金さんキタ━━(゚∀゚)━━━━!というお話
二役の合成に無理があるけど、面白い
207名乗る程の者ではござらん:05/03/08 23:17:58 ID:???
韓ドラ…(((゚Д゚;)))ガクブル
208名乗る程の者ではござらん:05/03/08 23:32:50 ID:???
時代劇専門が何故韓国時代劇?
で、韓国時代劇って何?
209名乗る程の者ではござらん:05/03/09 08:24:42 ID:???
210名乗る程の者ではござらん:05/03/09 09:34:26 ID:???
マジで?韓国の時代劇って何だよ、本当にやるのか?
こんな広い意味で解釈されると、205のいうような
中世の騎士物語も問題ないって事だから、三銃士とかリクエストしてやる
211名乗る程の者ではござらん:05/03/09 10:47:42 ID:???
スターウォーズも超昔だから時代劇かも
212名乗る程の者ではござらん:05/03/09 19:04:00 ID:???
本当に韓国時代劇やったら全員で抗議メールしようよ。
213名乗る程の者ではござらん:05/03/09 19:31:16 ID:???
>>212
了解しました
214名乗る程の者ではござらん:05/03/09 19:36:53 ID:???
>>212
もちろん抗議する
215名乗る程の者ではござらん:05/03/09 19:47:57 ID:???
がってんだい!
そういえば時専のお客様の書込みページで40代女性が韓国の時代劇を是非
みたいな事書いててその時点で辞めて欲しいっていう意見のレスがたくさん
付いてた事があった気がする。
もしホントならマジで辞めて欲しい。
それなら斬九朗か大奥の再放送でもやっとくれよ_| ̄|○
216名乗る程の者ではござらん:05/03/09 22:49:16 ID:???
↓もし決定したら、こんな書き込みがあると予想。


title: 祝!韓国時代劇祭り!  name:4様(40代)  day: 2005/04/30
 
 賛否両論の「韓国時代劇祭り」ですが、私は大賛成です!
 時代劇はなにも「日本の」だけとは限らないですし、韓国の歴史を
 作品にしたら、「時代劇」として成立すると思います。
 もちろん、このチャンネルにしても「日本時代劇専門チャンネル」
 じゃありませんしね!


title: 韓国祭り        name:R(30代)  day: 2005/04/30
  いつ放送するのでしょうか!!!
  たぶん録画を失敗するので、今から予約を入れておきます!!!
  是非、教えてください!!!
217名乗る程の者ではござらん:05/03/09 23:23:24 ID:???
三国志もリクエストしてやる〜
218名乗る程の者ではござらん:05/03/10 01:47:36 ID:???
そうだよな、三国志のほうが全然マシ
というか比較したくもない
自分は聖石傳説、水滸伝リクエストしたる
219名乗る程の者ではござらん:05/03/10 06:51:35 ID:???
ほいじゃ「恐竜物語」キボンヌ
220名乗る程の者ではござらん:05/03/10 06:55:00 ID:???
ついでに「はじめ人間ギャートルズ」とか
221名乗る程の者ではござらん:05/03/10 07:18:25 ID:???
戦国自衛隊
実写版ハットリくん
忍者部隊月光
222名乗る程の者ではござらん:05/03/10 07:26:55 ID:???
>>210
千夜一夜物語
カリギュラ
十戒
ベンハー
223名乗る程の者ではござらん:05/03/10 07:36:35 ID:???
「シャーロック・ホームズの冒険」も
ビクトリア王朝期の19世紀イギリスが舞台だから時代劇だな
224名乗る程の者ではござらん:05/03/10 08:44:16 ID:???
<アメリカ時代劇>
 ローハイド
 ララミー牧場
 拳銃無宿
 ガンスモーク
 ローン・レンジャー
 ライフルマン
 バークレー牧場
 大草原の小さな家
 燃えよ!カンフー
225名乗る程の者ではござらん:05/03/10 12:36:42 ID:hvQSpbPO
三船ブロンソンドロンのレッドサンなら普通に問題なしか・・
226名乗る程の者ではござらん:05/03/10 12:39:33 ID:???
>>217-224
採用!
227名乗る程の者ではござらん:05/03/10 16:53:45 ID:???
>>212
抗議よりもいろんな国の時代劇をリクエストしよう>>217-224
228名乗る程の者ではござらん:05/03/10 17:59:35 ID:???
地球人の帰る場所 世界時代劇専門チャンネル
229名乗る程の者ではござらん:05/03/10 20:21:35 ID:???
いーーやーーw

所で江戸を斬るの新しいCM何だか切なくないか
前作が明るかったから余計に
230名乗る程の者ではござらん:05/03/10 22:01:12 ID:???
>>218
水滸伝 今、よそでやってるしな・・
231名乗る程の者ではござらん:05/03/10 22:55:34 ID:???
んじゃアマデウスをリクエスト
232名乗る程の者ではござらん:05/03/10 23:48:22 ID:???
インドの時代劇はなんかエロそうだ。リクエストしようかな。
233名乗る程の者ではござらん:05/03/11 02:12:03 ID:???
>>230
日本の出演者のじゃなく、中国制作の水滸伝リクエストするw
234名乗る程の者ではござらん:05/03/11 02:19:29 ID:???
今どっかでやってるけど西遊記なんかも当然アリですね
235名乗る程の者ではござらん:05/03/12 10:02:25 ID:???
そんなに韓国が嫌なら、「韓国人が嫌う歴史上の有名人」が出てくる作品を
リクエストすればいいじゃん
豊臣秀吉とか伊藤博文とか加藤清正とか
「韓国特集の次は秀吉特集」とかなったら笑える
236名乗る程の者ではござらん:05/03/12 10:24:27 ID:???
この噂が本当だったらフジなどライブドアに乗っ取られてしまえと思う。
237名乗る程の者ではござらん:05/03/12 16:40:52 ID:???
そもそも明確なソースも示されてない話に
よくそこまで釣られるもんだと思う
238名乗る程の者ではござらん:05/03/12 18:11:53 ID:???
地上派とCSの韓汚染に腹を立ててる人や
時専を日々の支えにしている人がそれだけ多いってことか。
俺はてっきり若メールに載ってた情報なのかと思ってた。
でもここまで誰もそれに触れてないから、やっぱネタっぽいな。
239名乗る程の者ではござらん:05/03/12 18:46:17 ID:???
森の石松、始まって三十分位の所で石松が取っ組み合いしてた時に
ふんどしから黒い物が見えた気がするんだけど・・気のせいかな
240名乗る程の者ではござらん:05/03/12 19:16:49 ID:???
>>238
今ごろ気が付くな
241名乗る程の者ではござらん:05/03/13 13:01:00 ID:???
こんにちは、わかめーる55号です!
時代劇専門チャンネル5月の最新情報をお届けします!

☆真田広之『新・半七捕物帳』☆
スピーディーな展開、鮮やかな推理、あっと驚く結末――
“江戸のシャーロック・ホームズ”こと神田三河町の名親分・岡っ引きの
半七を真田広之が粋でいなせに演じる岡本綺堂原作“捕物帳の元祖”!
しっとりとした江戸情緒、多彩なゲスト、そして三木のり平の味わい深い
名解説も見逃せない!
【放送作品】
『新・半七捕物帳』(1997年・NHK作品)
原作:岡本綺堂  語り:三木のり平  主題歌:奥田民生「陽」
出演:真田広之/牧瀬里穂/佐藤慶/小野武彦/阿藤海/高知東生/
  伊崎充則/斉藤洋介 他
242名乗る程の者ではござらん:05/03/13 20:23:24 ID:???
日本包茎協会の番組多いな・・ 相変わらず
243名乗る程の者ではござらん:05/03/15 02:24:00 ID:???
地球人の帰る場所 世界時代劇専門チャンネル

それいい!!
そういうチャンネルを姉妹チャンネルとして別に作って貰いたいもんだ。
244名乗る程の者ではござらん:05/03/15 04:29:23 ID:???
>>243
なんだかベンハーとか天地創造とか十戒とかやってそうなチャンネルだがw
245名乗る程の者ではござらん:05/03/15 13:18:19 ID:???
西部劇専門チャンネルとか
246名乗る程の者ではござらん:05/03/15 18:27:14 ID:???
素浪人専門チャンネル
岡引専門チャンネル
247名乗る程の者ではござらん:05/03/15 21:58:35 ID:???
くノ一専門チャンネル
248名乗る程の者ではござらん:05/03/15 23:35:38 ID:???
由美かおる入浴専門チャネル
249名乗る程の者ではござらん:05/03/16 01:16:35 ID:???
宇都宮雅代ってキレイだねぇ@河内山宗俊
250名乗る程の者ではござらん:05/03/16 22:58:06 ID:???
悪代官専門チャンネル
251名乗る程の者ではござらん:05/03/16 22:59:25 ID:???
おいおい・・ 盤嶽の一生
4月からマジで放送かよ!!
しかも第1話終了後に役所広司インタビュー
252名乗る程の者ではござらん:05/03/16 23:17:21 ID:???
市役所工事
253名乗る程の者ではござらん:05/03/16 23:23:08 ID:KsnPXR91
「千代田」区役所工事課
254名乗る程の者ではござらん:05/03/16 23:32:53 ID:???
仲本工事
255名乗る程の者ではござらん:05/03/17 00:04:58 ID:???
潜水艦工事
256名乗る程の者ではござらん:05/03/17 13:25:11 ID:???
広島・山本浩二監督
ロッテ・山本功児監督(ニセ浩二)
257名乗る程の者ではござらん:05/03/17 14:05:50 ID:LXKOhD2B
江戸を斬るって、愛妻がどこかへ行ってしまうの?
離縁?
258名乗る程の者ではござらん:05/03/17 14:16:42 ID:???
よおーし
役所広司スペシャルなら三匹が斬るを一挙放送してくれ。
TBSの武田信玄もだ
259名乗る程の者ではござらん:05/03/17 15:25:54 ID:???
ヤヴァイ。
昨夜の「暴れん坊将軍」の子役の女の子の
あまりのかわいさが頭から離れん。←バカ
260名乗る程の者ではござらん:05/03/17 16:13:37 ID:???
自覚があるならよいではないか
261名乗る程の者ではござらん:05/03/17 18:01:05 ID:???
役所広司スペシャルだと?
それよりか水時の宮本武蔵オンエアーはどうなったか!?
262名乗る程の者ではござらん:05/03/17 18:48:38 ID:???
NHKが貸し出したのは事実じゃないの?
伝統文化チャン物も発表されてから数ヵ月後のOAだったし。
調整中
263名乗る程の者ではござらん:05/03/20 02:55:09 ID:???
なぜじゃなぜじゃなぜじゃあ〜
264名乗る程の者ではござらん:05/03/20 20:37:27 ID:???
>>259
今現在の姿を想像してみるんだ!
265名乗る程の者ではござらん:05/03/20 23:38:33 ID:TWZWx2mE
今日やってた「大坂城物語」で〔あい〕役の女優さんは誰ですか?
266名乗る程の者ではござらん:05/03/20 23:57:52 ID:???
>259
はげどう・・・
以前の3にも出た記憶あるが本当にかわいい。

そういえば、3に出た子役の男の子が8に大人になって出てきたのにはびっくりしたわ。
3の頃は時代劇ブームでけっこういろんな時代劇に出ていたな。
267名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 14:10:19 ID:???
268名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 21:35:46 ID:???
ろり
269名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 20:01:34 ID:DhTd6xxE
つい数分前も「時代劇悪役女」のところに投稿しましたが、
(2年以上前のある御方のご提案に賛成ということで)
赤座美代子さんの悪女ぶりをたっぷり堪能できる
「24時間赤座美代子祭り」、放送実現して欲しいです。
無理に24時間でなくてもいいので今年の夏あたりの7月か8月の1ヶ月間!
または「鈴鹿景子祭り」「朝比奈順子祭り」もGOODです!
270名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 21:55:43 ID:???
今日からの雪之丞ちょっと気になってる。面白いのかな?
美輪明宏キレイだなー。男役も似合うじゃないか!(当たり前かw)

271名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 22:10:05 ID:???
>270
まぁ一回見てくだされ
番宣も「新三匹」より多いしな。同じ五社監督なのに
272名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 22:10:45 ID:???
>>270
そうだ、雪之丞変化今夜からだ!
明日からの「天皇の世紀」に気を取られててあやうく忘れるとこだった。かたじけない。
時専HPで見たかぎり、雪之丞は再放送無しの一発勝負っぽいなorz
273名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 00:39:43 ID:???
おっ、なんか期待出来そう。
これ大川橋蔵タソもやってた?
なんかどっかで見た気がするんだけど…
274名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 01:14:16 ID:???
いろんな人がやってるメジャーな話
275名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 19:44:45 ID:???
そうなんだ。サンクス!
276名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 21:08:39 ID:R+EomN8i
必殺仕置人を初めて見ました。恐怖を感じました。
277名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 21:24:44 ID:???
自分も始めて見たんだけどぶっちゃけ怖かったというか痛かった・・
残酷なシーンが多いね。結構衝撃的だった。

たぶんトラウマフゥーーーーーーーーーーーーー
278名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 22:29:30 ID:???
>必殺仕置人
全然面白くないけど絶賛放送中
279名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 22:38:45 ID:???
面白くないのかΣ(゚Д゚)
280名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 22:55:43 ID:???
>必殺仕置人
確かに初期の必殺は、なんか暗い。
画面もくら〜い感じだし・・・
それがイイ!っていう香具師もいるけどな。
281名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 22:55:55 ID:???
うん
282名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 22:59:31 ID:???
しまった!いきなり天皇の世紀録画ミスったOTL
283名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 23:01:28 ID:???
今、「大奥」に嵌まっています。

昔の「大奥」は見ごたえがありますね。
ストーリーも、一話完結だったり、2〜3話で完結だったりで
飽きない内容だと思います。
284名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 23:39:43 ID:???
<<<<< 大  奥 >>>>>
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048263435/
285名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 23:45:56 ID:R+EomN8i
>>280
驚いたのは女性が丸裸で出てくること。私は新必殺以降しか知らないのですが、
そんなシーンを見た記憶がありません。仕置人OAの頃の10時台って
未成年が見てない時間だったんですね。

藤田さんや山崎さんを見ると本当に若い!って感じですが、菅井きんさんや
第1話に悪役として登場した大滝さんが今とあんまり変わっていなので笑いました。
286名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 00:26:34 ID:???
>>285
同意。
一昔前の10時台の時代劇は、エロそのものだった希ガス。
自分、子供だったからよけいにそう思ったのかも・・
287名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 01:23:12 ID:???
うちは小学生の時まで21時以降は絶対寝なければいけなかった
金曜の必殺と土曜のGメンは見てよかったけど途中で寝ることが多かった
288名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 21:17:09 ID:???
きんも秀痔も昔から老け顔だったよな
特捜最前線放映開始の頃の秀痔は50代前半なのに80代に見えた
289名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 21:48:01 ID:???
ゆきのじょうの闇太郎美輪タンカコイイ(´Д`;)
でも男役の方が違和感あるw
290名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 10:54:36 ID:6boUgzl1
>>286
土曜ワイドのエロタイムは何時頃だったけな?
291名乗る程の者ではござらん:2005/03/29(火) 04:54:11 ID:???
>>286
22:30過ぎに銭湯で偶然見たウィ−クエンダ−の再現フィルムはシャレにならんかったw
292名乗る程の者ではござらん:2005/03/30(水) 05:40:51 ID:???
>>291
歳がばれるぞw
293名乗る程の者ではござらん:2005/03/31(木) 13:40:35 ID:???
真田広之の「新・半七捕物帳」やるのか
だったらリアル当時にお蔵入りになった数本を加えて完全版でのOAをヨロ
時専ならできる
294名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 22:26:56 ID:??? BE:28354324-##
何で慶長なんだ
295名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 23:33:34 ID:???
>>293
15話しかやらないみたいです。
296名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 07:10:23 ID:t1t9XwqF
来月も大河はないね。黄金一挙放送もない。

>>290
スレチガイだが、土曜ワイドの初期作品は絶対に再放送できないのが多い。
レイプシーンだらけだった時期もあったそうだし。みたいけどw
297名乗る程の者ではござらん:慶長410年,2005/04/03(日) 01:18:43 ID:???
雪之丞、以前他チャンネルで見たけど面白かったよ。
この頃の美輪明宏は綺麗だぁ。
298名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 22:15:19 ID:???
去年やった子連れ狼、今年も夏に放送するってどこかのスレで見たような気がするんだけど、
この情報は本当なんでしょうか?
299名乗る程の者ではござらん:2005/04/15(金) 02:50:40 ID:???
雪之丞変化オワタ (´・ω・`)ショボーン
えらい駆け足な最終回だったな
300名乗る程の者ではござらん:2005/04/17(日) 20:22:53 ID:???
わかめーるきた。
6月より「風神の門」開始。
301名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 10:39:13 ID:???
しらん
302名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 00:27:22 ID:???
風間杜夫の「銭形平次」も6月放送決定
303名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 08:51:51 ID:LKQSd1Pu BE:50864235-
風神の門やるのか!
才蔵と佐助が三河漫才やるところだけが異常に脳裏に焼き付いてる
304名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 13:14:38 ID:???
>>300
ホントに!?
うれしー、教えてくれてありがとう。
305名乗る程の者ではござらん:2005/04/23(土) 18:18:44 ID:kcczP2mR
祝 2008年北京オリンピック開催記念

※明るく豊かで活力のある生活を目指す青年の皆様へ

日本と中国の親善武術武道文化交流の礎となる苗刀試合規則

(苗刀とは擂台「試合場」にて 面 胴 小手 脛当てを着用し 竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技種目であり稽古を 続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す武術武道です)

を公開していますのでご利用下さい。


套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm

306名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 06:18:32 ID:???
ジンクピリチオン配合
307名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 14:49:06 ID:???
いよいよ明日から盤嶽だ!
308名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 14:56:10 ID:???
役所インタビューはなかなか良かった。
309名乗る程の者ではござらん:2005/04/29(金) 09:24:53 ID:ujwRDSB+
NHKものはやらんでいいから遠山の金さん、水戸黄門、大岡越前をしろよ!
310名乗る程の者ではござらん:2005/04/29(金) 13:40:21 ID:???
マンネリ物は初期だけ放送してくれればいいよ
311名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 10:55:48 ID:???
>306 エメロン
312名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 11:24:38 ID:EYAwsoal
暴れん坊将軍Vが6月末で終わるけどなんでWをやらないんだよ!
313名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 13:11:15 ID:???
2と3もちょっと間があった。
314名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 22:34:40 ID:???
>>312
7月から何するのか分かって言ってるのかばか?
315名乗る程の者ではござらん:2005/05/13(金) 22:16:16 ID:???
わかめーるキター

……次の大河はとしまつですかそうですか orz
316名乗る程の者ではござらん:2005/05/13(金) 23:18:46 ID:???
利まつぅ?
317名乗る程の者ではござらん:2005/05/14(土) 17:34:00 ID:???
久々にどうでもいい大河だな。
そのうち「新選組!」も売りつけられそう。

時専がとしまつ取った代わりに、ファミ劇やホムドラが
何を買ったか気になるな。
318名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 12:34:03 ID:???
琉球の風が見たい。
319名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 20:11:28 ID:???
としまつイラネ
320名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 22:07:41 ID:???
整形女とチンピラ
321名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 22:58:30 ID:kGmPd42m
本日、『クラブスカパー』が届きましたが、既出通り、7月から「利家と待つ」が
放送されます。なんか、ちょっと早すぎるような気がしますね。
それより政宗かおんな太閤記を買い取ってほしかったです。
来月に限れば「日本映画専門」のほうが面白そうなので乗り換えたいのですが、
こっちも必殺スペシャルがありますからね…
322名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 23:03:34 ID:???
どっちも他でやったからなあ
323名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 23:39:31 ID:???
さっきの「沖田総司」すっげーつまんなかった。今まで生きて見た映画の中で最低。
324名乗る程の者ではござらん:2005/05/16(月) 01:09:42 ID:C4yDQcgB
太平記も信長も武蔵坊弁慶も取られたからって
なにもとしまつなんかやらなくても orz
花の乱のが全然ましだよ
325名乗る程の者ではござらん:2005/05/16(月) 19:05:05 ID:???
としまつやるくらいだったら「秀吉」の方がまだマシと思うんだが、
やっぱり某俳優の関係で放映自体無理か...orz

何でまたよりにもよってとしまつなんだよーヽ(`Д´)ノウワァン
326名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 09:16:41 ID:???
まつにおまかせ
327名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 11:42:54 ID:A/D3p/RX BE:71209073-
としまつなんてホームドラマに任せとけよ
328名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 12:43:35 ID:???
んだよね
329名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 14:11:17 ID:???
時専はマジで大好きだ!
が、唯一失策。
それは「利家とまつ」
330名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 14:40:51 ID:sY7CXelI
>>317
ファミ 太平記
ホム 獅子の時代
 なのでは?
331名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 00:01:07 ID:zouDyB60
ホム 武蔵坊弁慶も
332名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 01:25:28 ID:???
ホモ 松平健も
333名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 01:30:06 ID:???
長くパック契約してると、チャンネルごとに区別する感覚が薄れてくるな。
どこが何を確保しても、各チャンネルがというよりスカパーが放送してる、みたいな。
334名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 20:45:29 ID:woR3yVaQ
>>333
パック辞めて単品を取っかえ引っかえするようにして1年になるけど
年間で2万円以上は安くなったんじゃないかな。特に不自由はないし、
放送内容をシビアに吟味して契約するようになってしまったw

思いっきり退屈な時、例えば日曜の深夜とかだけど、パックの時でも退屈しのぎに
なる番組を放送してたことはほとんどなかった。日常使えたのは天気予報ぐらい。
335名乗る程の者ではござらん:2005/05/19(木) 02:49:48 ID:???
そこで気軽に録り溜めておけるHDDレコーダですよ
336名乗る程の者ではござらん:2005/05/20(金) 16:34:15 ID:sZ0K1Ly1
来月までには、テレビでも修理するかな。
俺もテレビ見てー
337名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 00:15:13 ID:???
トミーと松
ゴムとゼリー
338名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 00:48:01 ID:???
としまつだけは簡便
339名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 16:31:04 ID:???
利まつやるぐらいなら「黄金」の再放送して欲しい。
340名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 01:37:17 ID:???
♪ゴムとゼリー 仲良く避妊しな
341名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 08:54:46 ID:aoKmWrQX
これしか記憶していない。

   「松どの… じ ゃ ま だ 」

最終回まで松か。
342名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 09:28:02 ID:Gk0+v0x9
寝坊した、一回分見逃したil||li _| ̄|○ il||li
343名乗る程の者ではござらん:2005/06/06(月) 12:51:17 ID:???
放送事故があったモヨリ
ttp://www.jidaigeki.com/topics/index.html#100034
344名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 18:25:46 ID:???
としまつの後に武蔵やったら時専は神!
345名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 20:43:50 ID:???
としまつ中止したら時専は神!
346名乗る程の者ではござらん:2005/06/09(木) 15:33:52 ID:???
漏れはとしまつ、リアルタイムでは一度も見なかった組だが
これだけ叩かれてると逆に興味ある。
347名乗る程の者ではござらん:2005/06/10(金) 18:01:32 ID:???
としまつがダメって事じゃなくて、つい最近放送されたものだから
他にやってほしいのがあるってことじゃないか。
348名乗る程の者ではござらん:2005/06/10(金) 19:19:48 ID:???
むしろ、「あの」としまつだからこそこんなに早く放送できるんじゃねえの?
もっと前でも正宗とかはほとんど放送できそうにないし。
349名乗る程の者ではござらん:2005/06/10(金) 20:22:05 ID:???
政宗は今年の四月に衛星劇場で放送終了したばかりだか
350名乗る程の者ではござらん:2005/06/10(金) 20:59:18 ID:???
ここは時専スレ
351名乗る程の者ではござらん:2005/06/11(土) 01:26:08 ID:???
今は「風神の門」が面白い
352名乗る程の者ではござらん:2005/06/11(土) 09:11:54 ID:???
おもしろいね
俺も毎日見てるよ
土日が寂しい
353名乗る程の者ではござらん:2005/06/11(土) 22:30:26 ID:???
三浦浩一らしからぬ三浦浩一
354名乗る程の者ではござらん:2005/06/13(月) 00:04:05 ID:???
http://ime.st/kurau4gms.at.infoseek.co.jp/kaiko-singen.htm
黄金の日日  評価:★★★★ 獅子の時代  評価:★★★★★ 
徳川家康   評価:★★★ 独眼竜政宗  評価 ★★★★★
武田信玄   評価:★★★★★春日局  評価:★★★
翔ぶが如く   評価:★★★★太平記   評価:★★★★★
信長   評価:★★★★  琉球の風  評価:★★ 
炎立つ 評価:(第1部)★★★★ (第2部)★★★ (第3部)★★
花の乱   評価:★  八代将軍吉宗 評価:★★★★ 
秀 吉   評価:★★  毛利元就  評価:★★★ 
徳川慶喜  評価:★★★ 元禄繚乱  評価:★★★ 
葵 徳川三代 評価:★★★  北条時宗   評価:★ 
利家とまつ 評価:棄権させていただきます 
武蔵 評価:評価不能



355名乗る程の者ではござらん:2005/06/14(火) 00:47:56 ID:???
変わってるな
356名乗る程の者ではござらん:2005/06/16(木) 20:58:28 ID:???
としまつの前に松坂版加賀百万石やるんだね。
にしても利まつ3話無料放送、松坂版も無料放送って
そんなに自信あるのか?
357名乗る程の者ではござらん:2005/06/16(木) 20:59:56 ID:???
無料じゃない放送って?
見たらお金もらえるとか?
358名乗る程の者ではござらん:2005/06/19(日) 16:26:57 ID:???
>>357のセンスより時専のセンスの方がましだな
359名乗る程の者ではござらん:2005/06/21(火) 20:52:31 ID:???
としまつよりも花の乱か時宗をやってくれ
360名乗る程の者ではござらん:2005/06/21(火) 23:00:49 ID:???
花神をやってくれ!
NHKにも、テープが無いって事は承知しているが…
361名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 20:48:16 ID:???
>>359
両方イラネ( ゚д゚)、ペッ
362名乗る程の者ではござらん:2005/06/23(木) 21:19:06 ID:???
>>360
激しく同意
抜けてる話があってもいいから、現存する分だけでも放送してほしい…

>>361
いや、としまつよりはマシだろう
花の乱か時宗だったら文句いいつつ見そうな気がするが
としまつはハナから見る気もしない
363名乗る程の者ではござらん:2005/06/23(木) 21:35:03 ID:???
怖いもの見たさ心理をあなどってはイケナイ
364名乗る程の者ではござらん:2005/06/27(月) 07:51:56 ID:???
時間のムダ
365名乗る程の者ではござらん:2005/07/03(日) 13:23:30 ID:???
としまつ、ほんとに時間のムダになりそう
なんだこのクソ脚本は
366名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 10:45:04 ID:???
としまつ、爆笑しながら見ている。
私も大人になったものだ。
367名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 11:09:14 ID:59ABYUUU
としまつは、主人公以外が割と面白いから好き。
秀吉、家康の描き方が、脇なだけに自由でいい。
その分、利家さまとまつが世間知らずに見えてしまって不満だが。
368名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 12:23:07 ID:???
竹山氏がインタビューで、まつ役は唐沢夫人の山口智子はどうだろうという案を最初に出したと言ってた。
松嶋とどっちが良かったかね。
369名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 23:29:56 ID:???
お庭番、見てる人はいないの?
370名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 16:38:38 ID:???
>>369
見てるよ。これ以外見るものがないのが残念。
昨日は豪雨で途中から見れなくなった・・・
371名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 22:16:37 ID:???
うちも豪雨で二話死滅。再放送に期待。
372名乗る程の者ではござらん:2005/07/11(月) 00:34:32 ID:???
黄金の日日もっかいやってくれないかな
373 ◆gesAGpNCEs :2005/07/12(火) 18:55:52 ID:???
ペリー荻野(;´Д`)ハァハァ
374名乗る程の者ではござらん:2005/07/16(土) 23:07:49 ID:???
わかめーる来たんだが

今 度 は 元 就 か よ!
もう、時専のセンスがわかりません・・・。
375名乗る程の者ではござらん:2005/07/21(木) 00:56:19 ID:???
女流時代劇評論家ペリー荻野 って…
評論に女流とか関係あんのか?
376名乗る程の者ではござらん:2005/07/21(木) 13:46:39 ID:???
ファソ感謝祭行きたいなあ。
ハガキ書いた人、結構いる?
377名乗る程の者ではござらん:2005/07/27(水) 14:26:00 ID:???
おおっ、来月末に青春太閤記の再放送がある!
今度はちゃんと見るぞー。
378名乗る程の者ではござらん:2005/08/09(火) 19:05:55 ID:???
ファン感謝祭1日目当たったー
剣客商売楽しみ!!
379名乗る程の者ではござらん:2005/08/14(日) 21:27:17 ID:???
もう見る物ないので
解約しました。
380名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 21:56:08 ID:???
パック契約なので観たいの獲ってくるまで他を観てます
381名乗る程の者ではござらん:2005/08/17(水) 13:09:31 ID:kkAvIY91
まさかこのチャンネルで「SHIROH」のCMを見るとは思わなんだ…。

関係ないけど、快刀乱麻赤頭巾やってくれないかなぁ。
NHKに期待するよりこっちに期待したほうがなんぼか望みがありそうだし。
382名乗る程の者ではござらん:2005/08/17(水) 13:10:45 ID:???
まちがえた。
赤頭巾快刀乱麻だ…。
383名乗る程の者ではござらん:2005/08/20(土) 11:36:29 ID:yEcCXEBJ
うっは梓右近隠密帳始まるねぃ!!!!!!!
竹脇無我の若い頃って最強に格好良いよな。太ってからはあれだがww
まぁうつ病の薬の副作用もあっただろうし仕方ないけど、でも嬉しい!!
384名乗る程の者ではござらん:2005/08/20(土) 17:46:08 ID:???
かわら版の海老名親子ウゼー。(´・ω・`)
385名乗る程の者ではござらん:2005/08/20(土) 23:03:47 ID:???
赤頭巾快刀乱麻、サイトでリクエストしてる人何人かいたね。
結構人気あったのかな。
毎週楽しみに見てたというのに、内容ほとんど覚えてない・・・。
386名乗る程の者ではござらん:2005/08/27(土) 21:05:05 ID:???
萬錦の日本犯科帳が小気味良くて結構面白い。
387名乗る程の者ではござらん:2005/08/28(日) 02:02:59 ID:???
半か丁か
388名乗る程の者ではござらん:2005/08/29(月) 22:56:29 ID:Woe2Oha6
青春太閤記 今回はリピート放送あるから嬉しい
389名乗る程の者ではござらん:2005/08/30(火) 10:24:53 ID:???
うむ。
前回の放送で評判よかったけど見られなかったので
今回はちゃんと録画してる。
390名乗る程の者ではござらん:2005/09/02(金) 14:25:12 ID:???
民放らしくかなり適当な作りなんだけどなかなかおもしろいな青春太閤
391名乗る程の者ではござらん:2005/09/03(土) 01:39:01 ID:???
鍋の顔が生理的に受け付けない・・・。
アッチ系?
392名乗る程の者ではござらん:2005/09/05(月) 19:08:29 ID:???
「家光が行く」の家光役って、本木雅弘だと思ってたら全くの別人か…。
共演者がやけに古いなぁとは思って見てたけど。
393名乗る程の者ではござらん:2005/09/06(火) 14:30:18 ID:???
敬老の日から大幅改変されんのね
あんま見どころないけど炎立つは正直嬉しい
394名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 21:06:16 ID:???
10月から加入予定なので、銭形平次の再放送木盆。
395名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 15:05:34 ID:???
時専見始めて3年くらいなるけど最近、ときどきブロックノイズ入る。
当方、ケーブル視聴。以前はこんなこと全くなかったのに。
396名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 15:18:11 ID:???
>>395
あ、同じだ!
うちはケーブルで視聴 5 年目くらいかな。
以前は天候以外でノイズが入ることはなかったのに、
最近は天気が良くてもときどき入る。

でも、あんまり気にしてなかったから不確かだけど、
うちの場合は時専以外でも入るようになったような…
397名乗る程の者ではござらん:2005/10/13(木) 03:21:14 ID:???
うちもそう。あのモザイクみたいなの、ブロックノイズっていうの?
せっかくお気に入りをDVD永久保存版化しているのに、ガッカリする事がしばしば。
398名乗る程の者ではござらん:2005/10/13(木) 06:10:43 ID:???
700番台のCh軒並みノイズ出やすくなったと思う
衛星側の問題じゃないの?
399名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 13:04:41 ID:???
ひょっとして騎馬奉行を毎週楽しみに見てるのって日本で俺だけ?
400名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 17:14:31 ID:vMYQMgrT
>>399
401名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 18:51:17 ID:???
あれ松竹や東宝が製作したら鬼平っぽくなるのかな。
402名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 19:08:48 ID:???
一応、東京で撮ったみたいだけどね=キバ・・・
403名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 22:44:02 ID:???
毎日毛利元就楽しみにしてます
404名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 18:07:33 ID:???
>>402
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
東映&関テレ製作だから思いっきり太秦かとオモテタ。

あれ脇を固める連中もツボだけど、
なんつっても松本幸四郎の神々しさが素晴らしい。
405名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 22:51:09 ID:???
時代劇専門チャンネルでは、12月・1月の2ヶ月にわたりNHK時代劇10作品を一挙放送!
 目玉は、今回がCS初登場となる2作品。師走の定番・忠臣蔵を現代の視点で描いた異
色作で、今年十八代目を襲名した話題の中村勘三郎が「勘九郎」時代に大石内蔵助役
を演じた大河ドラマ「元禄繚乱」と、来年の大河ドラマ「功名が辻」の主演に抜擢され今最も
注目される俳優・上川隆也が挑んだ松本清張サスペンス「逃亡」。
 勧善懲悪型時代劇や単純明快なチャンバラとは一味違う、歴史ドラマ・人間ドラマの数々
をたっぷりとお楽しみください。
【12月放送予定】
1)大河ドラマ「元禄繚乱」(1999年・テレビシリーズ・全49話) CS初!
 原作:舟橋聖一 主演:中村勘九郎(現・中村勘三郎)
2)金曜時代劇「逃亡」(2002年・テレビシリーズ・全6話) CS初!
 原作:松本清張 演出:市川崑 ほか 主演:上川隆也
3)金曜時代劇「清左衛門残日録」(1993年・テレビシリーズ・全14話
406名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 22:52:08 ID:???
【1月放送予定】
4)大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」(2002年・テレビシリーズ・全49話)
 原作:竹山洋 出演:唐沢寿明/松嶋菜々子 ほか
5)金曜時代劇「新・半七捕物帳」(1997年・テレビシリーズ・全15話)
 原作:岡本綺堂 主演:真田広之
6)時代劇ロマン「一絃の琴」(2000年・テレビシリーズ・全18話)
 原作:宮尾登美子 主演:田中美里
7)水曜時代劇「日本巖窟王」(1979年・テレビシリーズ・全23話)
 原作:アレクサンドル・デュマ 主演:草刈正雄
8)正月ドラマ「巌流島 小次郎と武蔵」(1992年・TV長編)
 脚本:ジェームス三木 主演:渡辺謙
9)長編「女殺油地獄」(1984年・TV長編)
 原作:近松門左衛門 演出:和田勉 主演:松田優作
10)長編「青春牡丹燈籠」(1993年・TV長編)
 作:唐十郎 出演:宮沢りえ/豊川悦司 ほか
407名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 02:17:36 ID:???
NHKのじゃないやつが見たいなあ。。。
408名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 09:03:08 ID:h5CETvb4
「時代劇専門チャンネル」が見れるネットカフェないしはまんが喫茶はないかのう・・・
409名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 14:13:54 ID:???
ネットカフェは名前から当然として、漫喫もせいぜいネットくらいじゃないの?
ラブホテルなんかで「スカパー完備」なんてとこがあるべ
何が見られるのか知らんが
410名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 16:45:21 ID:???
テレビ売り場の店員になる
411名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 21:11:16 ID:???
>>408
自宅で見るのに何か不都合がありますか?
412名乗る程の者ではござらん:2005/10/19(水) 13:37:07 ID:???
>>408
店によってはCS放送観られるところもある。
とりあえずここで調べてみれ。
ttp://netcafe.4gamer.net/netcafe/index.php
ただし、全てのCSチャンネルが観られるとは限らんので。
(うちの近所の店だとスポーツ系と音楽系のチャンネルしか映らん)

>>411
家にスカパーアンテナが設置できないとか、地元のCATV局に時専chが無いとかじゃないの。
413名乗る程の者ではござらん:2005/10/19(水) 13:42:21 ID:???
>>408
店によってはCS放送観られるところもある。
とりあえずここで調べてみれ。
ttp://netcafe.4gamer.net/netcafe/index.php
ただし、全てのCSチャンネルが観られるとは限らんので。
(うちの近所の店だとスポーツ系と音楽系のチャンネルしか映らん)

>>411
家にスカパーアンテナが設置できないとか、地元のCATV局に時専chが無いとかなんじゃないの。
414名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 15:09:39 ID:nW5M+oEj
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105702946/l50
このスレのおかげで、
時専が勝手にPCに写るようになった。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036235502/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1125021910/
この2スレのおかげで、古いビデオをキャプチャするとき、
劣化やノイズがコピーガードとして認識されなくなった。

2ちゃんねる、ありがとう。
415名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 22:45:30 ID:???
NHK再放送専門チャンネル
416名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 00:19:36 ID:???
確かにNHKモノ多すぎですね
ちょっとウンザリ
417名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 21:28:51 ID:???
毛利元就、今が一番面白いとき
418名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 23:21:25 ID:???
そーかなあ
419名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 01:46:55 ID:vZHL0iEb
>毛利元就
橋之助の老け役に萎え萎え。
420名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 01:52:52 ID:???
緒形拳がよかった
421名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 05:01:14 ID:???
犬HK
422名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 16:58:22 ID:???
日曜日は時代劇三昧だな
 騎馬奉行
 鬼平犯科帳
 剣客商売
423名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 22:14:24 ID:???
騎馬奉行を見ててふと思ったんだが、江戸の町を馬が闊歩する時代劇って他にあまり見ないな。
424名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 18:17:22 ID:I0wq5Ynd
>>422
松平右近事件帳
425名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 18:29:38 ID:???
>>406
「新・半七捕物帳」って全話?
たしか本放送時は酒鬼薔薇事件の影響で2話ぐらい放送されなかったはず
なんだけど
426名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 19:11:26 ID:pVqiYHYt
>>422
時代劇専門チャンネルで
時代劇三昧じゃない曜日ってあるの?
427名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 00:40:32 ID:???
>>425
残念ながら…
前回もそうだったが、今回もNHK再放送バージョンのため、15話。

ちなみに本放送時OAされたのは18話。
(ついでに言えば、再放送時は放映順も若干違う)
さらに、件の事件により3話ほど未放送の話があるらしい。
428名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 01:12:44 ID:???
どんな話が未放送なんでしょうか?
タイトルだけでも判ればありがたいのですが
429名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 00:06:21 ID:???
>>428
以下を参照くだされ

<新・半七捕物帳 放映リスト>

※話数の()は再放送時の話数です

第1話(1) 「金の蝋燭」
第2話(2) 「湯屋の二階」
第3話(−) 「弁天娘」
第4話(3) 「結び文」
第5話(−) 「河童」
第6話(4) 「女行者」
第7話(5) 「槍突き」
第8話(−) 「大阪屋花鳥」
第9話(6) 「朝顔屋敷」
第10話(7) 「三つの声」
第11話(8) 「仮面」
第12話(10) 「津の国屋 前編」
第13話(11) 「津の国屋 後編」
第14話(9) 「絵馬」
第15話(12) 「闇からの声」
第16話(13) 「冬の金魚」
第17話(14) 「張子の虎」
第18話(15) 「廻り燈籠」

今回のOAは、上記のとおり()の順番に放映されます。
430名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 20:01:15 ID:???
すげー、今日は松平右近、鬼平犯科帳と2時間続けて、
亀石征一郎先生演じる変態鬼畜旗本のバカ息子をじっくり堪能できたw
431名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 19:31:58 ID:IHWHyRQx
たまにはあげてみよう
432名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 14:11:32 ID:P0nO4Hm6
山田長政王者の剣
日蓮と蒙古大襲来
釈迦

時専は神。
433名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 08:47:39 ID:???
昨日からはじまった元禄繚乱

リアル放送時はほとんど見てなかったから期待したんだが、恐ろしくつまらんヨカン
ひょっとしてとしまつとタメ張れるかも・・・
NHK大河ドラマってこんなにつまらなかったっけ?
434名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 09:44:25 ID:???
あ〜元禄は…

放映当時要所要所(松の廊下とか)だけ見とけばいいや、と思っていた自分ガイル。
435名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 10:15:13 ID:???
>>433
とりあえず前半はショーケン綱吉が主役w

大河板にもスレ立ってたんだな
【勘九郎】     元禄繚乱     【勘三郎】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1132848133/
ちなみにこの板のスレ
いまさら「元禄繚乱」でも語るか
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039603876/
436名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 10:40:57 ID:???
忠臣蔵モンは一年やるといつもつまらんからなあ
437名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 10:45:23 ID:???
マルチしちゃったけど、今日のショーケン綱吉見てたら
確かにもうちょっと見たくなったよ
438名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 15:43:34 ID:???
>>436
NHKじゃないけど、大忠臣蔵は好きだったけどな。
ただ確かに長くて途中見逃したりして気分がだれちゃったから、
いつか集中放送してほしい。
439名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 19:11:05 ID:9z/44JRF
忠臣蔵は里見が一番だな、でも舞台より日テレのやってくれ
440名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 21:01:47 ID:???
>>434-435
江戸城内のセットとCGだけは素晴らしいね。
惚れ惚れする。
441名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 04:13:30 ID:y6L4YHGW
NHKもの一絃の琴だけみるか
442名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 09:05:48 ID:???
一本しかないのに、よう歌うもん、な〜んだ?
443名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 10:46:26 ID:jXesMfx3
明日は日蓮と蒙古大襲来だね。
こういう映画は地上波ゴールデンでやるべきだ。
444名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 14:40:27 ID:???
2006年は必殺が続々〜と言ってるけど、「仕事人」のほかは何やるんだろうな。
445名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 11:38:05 ID:uOmhRoAv
また、としまつ放送するんですね。あたしの正月休み返して〜o(>ε<)o
446名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 13:08:03 ID:???
サブと市しか見てない
447名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 13:50:16 ID:???
最近NHKばっかで見るのがなくなった。
昔はよかった・・・orz
448名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 15:42:19 ID:WjEVLA4l
今やってる地獄の掟が渋すぎて死にたくなるな
449名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 16:05:25 ID:???
「逃亡」でも録画すっかな
450名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 02:24:51 ID:???
NHK専門チャンネルでも作ってNHK作品隔離してくれ・・
鬱陶しい
451名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 12:52:25 ID:???
上様と主水やるのもいいんだけど、
暴れん坊と必殺とNHKものばかりじゃ他の良作やる枠がないじゃあないか
452名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 13:23:16 ID:NWxWReJO
仕事人もさぁ、つい先日ホームドラマチャンネルで放送終了したばかりだもん
全然有り難味がないよ…
どうせならからくり人とかやって欲しい
453名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 14:03:29 ID:S/UAl8Or
今見てるのはNHKものが中心なんだが・・・
454名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 16:39:23 ID:???
気がつけば俺も大河しか見てないや
455名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 17:13:35 ID:AvwACbxe
>>452
このチャンネル実は必殺は凄い放送してて、
放送した事ないのは、新仕事人以降の後期シリーズと
仕置屋、仕業、商売人新からくり人、うらごろしぐらいだから、
仕事人に続いて↑のどれかやるんじゃないかな。
456名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 17:13:56 ID:TzaJ3IYW
市川雷蔵全仕事や日曜シアター、日替わり連続アワーとか拾い物結構あるんだよね。
あんまりソフト化されてない時代劇を玉石混合でいいからぶわーっとやってほしい。
457名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 11:13:39 ID:???
>>450に同意でござる
458名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 13:53:42 ID:???
NHK専門チャンネルって、NHKそのものじゃんw
ま再放送専門chがあってもいいけど。
459名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 23:02:15 ID:ce/1oDYZ
1月から眠凶刺狼全部やるらしいけど放映日程てどんなもんですか?
毎晩1作ずつやって終わり?
それとも週末にもまとめてやったりとか再放送あるとか?
460名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 23:58:53 ID:???
1月の番組時間割見ろよ
461名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 01:04:48 ID:z6nyfq3W
映る実家に帰省しました
現行でエロが期待できる番組はありますでしょうか?
462名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 01:49:10 ID:???
なにもこのチャンネルでエロを求めなくても
463名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 02:59:05 ID:z6nyfq3W
それがいいのです
464名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 04:44:57 ID:ARueE75k
>>455 あれ?うらごろし一回やったような感じだけどさ。…ビデオ録画した記憶あるし。
465名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 09:10:14 ID:4zbDN89x
非主水シリーズの必殺の企画だったか、とにかく、うらごろしは
放送したよ。
俺もビデオ録画した。
466名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 03:00:07 ID:LImL6c11
佐武市
誰も見てないんだね・・・
467名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 05:22:54 ID:???
見てるよ。
ちゃんと録画もしてる。
前回の放送時は懐アニ板にスレもあったし、チャットchの方でマターリと2〜3人で実況もされてた。
合い言葉は「たてかべ乙」
(立壁和也が毎回色んな役で出てくるため)
468名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 10:52:37 ID:???
仕事人ってシリーズ最高傑作なんですか?
469名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 13:27:58 ID:???
新仕置人の時も最高傑作と言ってた気がするが。
470名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 17:09:24 ID:oTcQdfzq
仕事人はシリーズ最長だし、実際、必殺がブームになったのはこれがきっかけだから
471名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 21:44:39 ID:???
仕事人シリーズの最高傑作って意味かも
472名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 02:37:41 ID:LpvvgeFu
>467
見てる人がいて良かった。
自分も録画してる。
ぐぐっていたら偶然見つけた「たてかべ乙」w
473名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 07:31:52 ID:RFYTe9QM
>>466
時間帯が・・キツイです・・
474名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 10:25:29 ID:21kQr3db
>>468 仮面ライダーRXの敵のクライシス帝国と同じ。何でもかんでも「最強の戦士」。
時専の必殺も何でもかんでも「最高傑作」
475名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 10:28:03 ID:???
RXの場合は、最強が次々にやられていくから、毎回No.2が繰り上げになってるって説もあったな
476名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 01:43:19 ID:???
2月の徳川おんな絵巻が楽しみ
477 【大凶】 【1493円】 :2006/01/01(日) 14:18:13 ID:???
あけおめ
478 【吉】 【382円】 :2006/01/01(日) 19:13:28 ID:???
ことよろ
479名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 00:01:05 ID:???
若村麻由美も加入してますw
480名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 14:59:38 ID:FGSFYIJY
2月22日から、徳川おんな絵巻が始まりますぬ。
大奥68、大奥83に続いて、大奥関係の第3弾。
またまた当時の豪華女優陣総出演!
杉村春子の語り手。
本当に嬉しいし、今から楽しみです。
さしあたって、尾張名古屋城の藤純子からスタートし、倍償美津子、美空ひばりと、続くのですね。
481名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 17:35:07 ID:???
>>480
すごく嬉しい。懐かしい。
子供心に、八千草薫がきれいだったのをよく覚えてる。
確か、愛媛(当時は何て言ったの?)の藩主の側室で、
跡継ぎがいないのに、殿さまが年寄りでもう懐妊は無理そうなので、
お家断絶を避けたい重臣たちが、藩の若侍(田村正和)に、
殿の代わりに種付けさせようと画策して云々…て話だったと思う。
田村が八千草に、みかんの皮をむいてあげてるシーンがあったなあ。
長いシリーズで、何故か、この話だけ覚えてる。
侍女の身代わり入水シーンが切なかった。
482名乗る程の者ではござらん:2006/01/24(火) 18:35:15 ID:FGSFYIJY
481さん、そうですかー。懐かしいですね。
自分は本放送のときは、まだ8歳。母と一緒に見ていた微かなうろ覚えしかありません。
三田佳子、十朱幸代、僅かに八千草薫の回しか、覚えてないです。
今度は、第一回からきちんと見れるので、楽しみです。
大奥同様、渡辺岳夫の音楽だから、余計に嬉しいです。
483名乗る程の者ではござらん:2006/01/26(木) 17:32:16 ID:???
この頃の渡辺岳夫の音楽いいよね。
しっとりとした叙情と哀感があって。

「大阪城の女」っていうのもあったよね。
宇都宮雅代だったと思うけど、千姫が上品できれいだった。
淀殿が木暮実千代。
葵三代の小川真由美なんて小娘に見えるくらい(笑)貫禄があった。
てか、子供にはトラウマ級に怖かった。
お茶々のときは村松英子で、クールビューティーだったのに。
寧々は三益愛子だったかな。
秀吉は忘れた。秀頼は高橋長英で、千姫との悲恋に泣いた記憶がある。
「徳川おんな絵巻」に続いて放送してくれないかなあ。
484名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 04:28:44 ID:???
5、6年前にやっていたお耳役秘帳、隼人が来る、荒野の用心棒あたりをまた見たいな。
当時はコンテンツ不足だったのか、よくやってて飽きてたけど。
485名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 14:57:48 ID:M1nOc6K6
「徳川おんな絵巻」の後に「大阪城の女」は可能性あると思います。
直ぐには、やらないとは思うけど。
大奥68、大奥83も、またの再放送を強く望みます。
昔の女優は皆さん、貫禄十分、身のこなし方といい、台詞の言い回しといい、全てが素晴らしい!
今の大奥の若手のジャリタレなんか、足下にもおよびませぬ。
486名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 21:42:15 ID:???
漏れも 隼人が来る 希望
487名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 13:38:39 ID:???
>>481
気が付いたら再放送が始まってたって感じで最初の回はあまり記憶にないんだけど。
・榊原政岑(石坂浩二)の恋のはなし。
・幕末、小諸城に官軍が迫り、城代家老(伊藤雄之助)は官軍の大将が
 その昔、妻(森光子)を巡りボコボコにした恋敵(近衛十四郎)だと知り、
 復讐されると慌てふためくはなし。
・水野忠邦の山形左遷に伴い、その女房行列が浜松から山形へ道中の途上、
 水野が老中時代、イジメまくった島津の参勤行列と遭遇、
 一行の女中(江利チエミ)が島津と対決するはなし。
記憶違いもあるかもしれないが、結構面白かった。
>>483
たしか太閤殿下は進藤英太郎だったと・・・? 逆にそれしか覚えていないw
488名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 21:51:15 ID:wMFts/QM
今日、江戸の旋風Uに、大門正明さんが出ていました。
当時、好きだったな〜。
今はもう、56歳位におなりですかねぇ…?
デビュー映画の、今の高橋恵子と共演してた「遊び」、よかったな!
4月に、三越劇場に出ますね〜。見に行っちゃおうかな〜。
489名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 23:57:51 ID:???
「徳川おんな絵巻」の番宣の最後に写るシーンで
紐だかをクルクル廻す踊り(?)みたいのをやっている方はどなたでしょう?

あの場面だけ妙に気になってるので見ようと思うのだけど・・・
490名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 14:23:11 ID:???
>>489
私は漠然と岡田茉莉子だと思ってました。
間違ってたらごめんなさい。
とりあえず、この中の誰か。↓(無責任でごめん)
ttp://www.jidaigeki.com/special/0602_2/index.html
491名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 11:14:10 ID:hSX1SWs9
岡田茉莉子です。
番組に入って、中頃にお話が出て来るでしょう。

徳川おんな絵巻は、前半がいいですね。杉村春子が語り手のところまでが、いいです。
特に、美空ひばりの仇討ちもの、懐しい江利チエミ、淡島千景と橋幸夫の母もの、美しい八千草薫、この辺りが私は好きです。
後半は、村松英子に語り手が変わりますが、この辺りからは怪談ものの連続で、いまいちちょっと…っていう感じですね。
492名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 11:53:49 ID:???
>>491
見てない者ですが、美空さんや江利さんが出てるってことは
雪村いづみさんも出てるのでしょうか?

下らない質問ですいません
493名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 14:54:07 ID:hSX1SWs9
>>492
残念ながら、出てないです。
494名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 15:36:35 ID:???
やったーーーー壬生の恋歌放映決定!
風神の門といい、時専はやっぱ神だ!!
495名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 18:13:10 ID:???
平日10時台の大河枠「春日局」の後は何でしょうか?
個人的には、もう少し昔の作品を復活させて貰えると嬉しいのですが…。
元禄繚乱も、まぁ良かったです。この作品まででしたね、大河が良かったのも。
「利家とまつ」からは、見る気がしません。
496名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 20:07:20 ID:???
カムイ(;´Д`)ハァハァ
サスケ(;´Д`)ハァハァ
座頭市(;´Д`)ハァハァ
497名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 20:16:24 ID:???
もう大河ドラマ禁止にしてくれ
498名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 22:13:41 ID:???
やっぱり、時代劇=忠臣蔵ですね〜。
忠臣蔵こそ、日本の心・時代劇の原点・人としての良心ですね。
自分的には「討入り」よりも「南部坂雪の別れ」の場面の方が好きです。
499名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 00:09:18 ID:???
>>494
マジっすか!>壬生の恋歌
嬉しいなー
500名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 01:05:14 ID:???
最近の時専はマンネリ化してきてつまんない!
もっと懐かしさ溢れる番組を連投してほしい。
501名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 01:29:36 ID:???
風神の門ってもうアンコール放送ない?
502名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 02:02:51 ID:???
>>501
時専HPの掲示板に、しつこくリクエストしたらやってくれるかな
503名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 02:31:39 ID:???
岸田森が、面白いが3年早いと言った「妖術武芸帳」を見てみたいんだが
504名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 15:14:13 ID:???
鳴門秘帳?
見てみたい
505名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 08:39:05 ID:mVpsLBE3
NHK人形劇の真田十勇士とか見たいけど残ってないんだろうなぁ
506名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 10:21:19 ID:???
真田は一部辻村ジュサブローさんのDVDに入ってなかったっけか。
作品としてDVDが出ていないって事はやっぱ全話は残ってないのかなあ
507名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 12:46:09 ID:???
>>503
2,3年前に東映チャンネルで放送したような
508名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 23:39:23 ID:???
新八犬伝のDVDに数話入ってるよ
509名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 07:40:25 ID:???
よく掲示板に、「水戸黄門」「大岡越前」「関ヶ原」「刀化粧」などの
リクエストがあるけど(それもけっこう多い)、TBSchでやってるのを
知らないのかね。
あれはTBSは手放さないと思うけどなー。
イライラしてリクエストしてる間に、TBSch契約すれば済む話だと
思うんだが。
510名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 07:57:06 ID:1/7cZPKO
>>508
数話じゃだめなんだよ
全話みてぇの
511名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 12:18:52 ID:???
>>509
たぶん頭悪いんじゃね?
あと破れ奉行をしつこく書いてる香具師も。NECOでやるってのを教えてあげたいくらい
512名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 18:20:27 ID:???
素浪人花山大吉もなー
東映チャンネルだよ。
太平記はファミリー劇場に行け

なんでやってくれない?ってBBSで凄まれてもさぁ
513名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 18:36:54 ID:???
複数chを契約するのが嫌で、時専1chで全部やってほしいとか、
契約してる地元ケーブルでは見られないチャンネルとかかな
514名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 18:42:52 ID:???
影の軍団見たいがために東映チャンネル入ったよ俺
週代わり1番組の為だけに毎月1500円は痛かったが
515名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 18:43:43 ID:???
時専だけで全部ってのがそもそも無理な話だよね
つーか作品数増やしてくれたら、大河のウザさも軽くなるのに
516名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 22:48:37 ID:???
仮面ライダーやってください
517名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 08:32:37 ID:10otw9/R
東映chは高いんだよなぁ
518名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 09:33:46 ID:???
たまには再放送じゃなくて自社作成の時代劇をやってください
519名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 19:00:24 ID:ACz1FCLR
>>518
時代劇は制作費が、かなりかかるよ。つくれるかな?
520名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 23:29:56 ID:???
「剣客商売」は、時専では第3シリーズまでなんだな。
他局で第4シリーズやってるからか。
本放送や、前の時専での放送を見ていなかった俺は、
「剣客商売」スレを見るにつけ、劣化三冬に心の準備をするつもりだったが、
美人の三冬のままで終わってくれるなら、嬉しいかも・・。
521名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 06:21:53 ID:???
老けた三冬Verは先に放送しちゃったもん
522520:2006/02/16(木) 07:24:07 ID:???
それは賢いやり方だね。
老け不細工がデフォと思っていたら、突然、うら若き美人に。
感動も倍増しだろう。
523名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 13:24:29 ID:???
痔専ってフジ系列の会社だからTBS系のヤツやらないんだ
と思ってた。「朗読鬼平犯科帳」の中の人もフジの穴だし。
あれやってほしいなぁ。三田村が家光の道中記で三田村の
影武者がコロッケの・・・
524名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 13:29:50 ID:???
>>523
TBS系の作品でも「江戸を斬る」やってますが・・
製作元のCALが売ったんだろうけど

三田村やコロッケが出てたのはテレ朝のやつだね
「将軍家光しのび旅」だったかな
525名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 14:07:26 ID:???
>>524
あれ好きだった。
あと、紀伊徳川家と尾張徳川家の当主が、ふたりで旅するの。
当時の三田村はカッコよかったのになあ。
526名乗る程の者ではござらん:2006/03/10(金) 22:49:09 ID:???
わかめーる来たね
527名乗る程の者ではござらん:2006/03/11(土) 00:03:32 ID:???
剣客商売スペシャルやるみたいですが、
制作年代見ると、もしかして老けた三冬Verですか.....?
528名乗る程の者ではござらん:2006/03/11(土) 00:06:20 ID:???
そらそうよ
529名乗る程の者ではござらん:2006/03/11(土) 11:28:25 ID:???
そらうそよ
530名乗る程の者ではござらん:2006/03/18(土) 21:08:12 ID:SEkSSkW0
「徳川の夫人たち」か「大奥の女たち」とかいう題名のドラマ(ライオン奥様劇場)
知らんね。御影なんとかいう女優がやってたんやけど。時専でやんないかね。
教えてちょうだい。
531名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 00:06:08 ID:???
>>503
同じように1クールで終わった白獅子仮面も4月からやることだし。
妖術武芸帳もしてほしいなあ。
快傑・風雲の二作のライオン丸も是非やってほしい。
532名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 00:19:56 ID:???
>>525
「殿さま風来坊隠れ旅」
紀伊の殿様が三田村邦彦で、尾張の殿様が西岡徳馬だっけ?
お得感があったなあ、ダブルヒーローで。

主題歌も好きだった「黎明」だっけ。


533名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 03:27:55 ID:???
「はやと」のまぼろしの首領が清水元っていうのもwwだが
いくらなんでも、あっけなさ杉w
534名乗る程の者ではござらん:2006/03/27(月) 21:02:33 ID:i9lkUkt/
>>530
「大奥の女たち」(1971年1月18日〜2月26日・全30話・30分)だな。
御影京子は顔が小さくて清楚な感じの可愛い女優だったな。今どうしてるんだろう。
535名乗る程の者ではござらん:2006/03/27(月) 22:37:28 ID:???
昨日で騎馬奉行が終わってしまったというのに全然反響がない。
寂しい。

川島康子さんが歌うエンディングテーマ曲「私は送り風」は、夏目雅子さんが演じる
みぎわを彷彿とさせていい感じだった。
536名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 06:23:46 ID:WmP4ifMW
>>534
本当にマイナーな番組だけど、時代劇専門チャンネルに
リクエストするれば見れるかも。
537名乗る程の者ではござらん:2006/03/28(火) 23:47:12 ID:???
子連れ狼、とびっちょと干支組のエピソードが一緒になってるのか
538名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 07:58:47 ID:PCYxQ4ze
土曜日の一挙放送枠…
なんで暴れん坊将軍なのか
あんなもの一挙放送されてもうれしくない
539名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 20:35:52 ID:???
>>538
狂おしく同意
540名乗る程の者ではござらん:2006/03/29(水) 21:35:25 ID:6k6FMU7X
二人の素浪人ってもう、放映されたのでしょうか?
誰か教えて!
541名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 01:02:28 ID:???
>>538-539
禿げしく同意!

いい加減、暴れん某は、長過ぎ!もういい。ウザイ。打ち止めにしてほしい。
542名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 03:16:09 ID:???
俺的には吉衛門鬼平も。
でも、池波アワーが定着するなら乗り遅れたヨロキン版の再々放送も
早そうとかそういう意味ではありがたい。
543名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 10:33:40 ID:KxesxogS
吉右衛門の鬼平もせいぜい5部くらいまでで、あとはほんとの駄作ぞろいだからなぁ
544名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 11:07:09 ID:???
池波アワー 1日3回の放送は正直要らないなぁ・・
2回にしてもう1作品やってほしいな
545名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 11:07:12 ID:AWyhpnhx
>>540
「二人の素浪人」は時専chが開局した2ヵ月後の1998年2月にすでに放送されたらしい。
546名乗る程の者ではござらん:2006/03/30(木) 11:20:55 ID:???
一度過去に放送された事のある番組はもう放送してくれないの?
リク出したい番組が3年前ぐらいにすでに一度時専で放送されてたみたいで…
547名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 22:56:41 ID:???
>>546
そうでもない。
人気作品なら一度放送した半年〜一年ぐらい後に
深夜枠や集中放送で再放送することもある。
そもそも時代劇なんて作品数自体が限られているから、
数年サイクルで同じ作品をやることの方が多いよ。
548名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 23:21:49 ID:V3zjYwtD
「はやと」最終回は、ダメダメだったな。しかし、他の回
は、結構面白かった。今後もこんな特撮味?の作品やってほしい。
549名乗る程の者ではござらん:2006/04/02(日) 22:59:36 ID:???
夜鷹がインタビューアー
550名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 00:02:42 ID:PfMQi+8o
白獅子仮面のCMが、なんかこうw
551名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 11:59:03 ID:???
池波アワーで英樹の網笠十兵衛やらないかな。
つーか、時専のリク形式はマンドクセーよ。
552名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 13:29:42 ID:???
時代劇専門チャンネル実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1144036731/
553名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 08:50:55 ID:???
(´・ω・`)里見浩太郎特集で、香具師の出てる作品は全部同じに見えるってことがわかりました。
554名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 11:12:58 ID:???
>>553
気づくのが遅いw
555名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 14:30:09 ID:???
>>553
そそ、もうあきた。高橋英樹もそうだし。
556名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 17:52:03 ID:???
英樹のほうがマシだな
でも桃太郎演技が抜け切れない点はちょっとアレだが・・・
557名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 20:57:18 ID:???
英樹はいいと思うがなあ
558名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 21:02:52 ID:WUL+0H/v
英樹は陽気な二枚目半がよく似合うね
里見は爺のくせに白塗りの貴公子役にこだわりすぎたのがどうも
559名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 23:56:01 ID:???
英樹、「翔ぶが如く」での島津久光役なんか、
気難しい感じの演技が結構良いと思うけどなあ。

他チャンネルの話でスマソ。
560名乗る程の者ではござらん:2006/04/06(木) 12:18:26 ID:???
英樹は間違いなくダイコン
里見もお腹いっぱい
561名乗る程の者ではござらん:2006/04/09(日) 00:51:59 ID:???
村上も(ry
562名乗る程の者ではござらん:2006/04/10(月) 22:28:47 ID:???
「八代将軍吉宗」放送決定はいいとして、また「利家とまつ」やるのかよ。
563名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 00:01:04 ID:???
大河ドラマばかりうざすぎる
564名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 10:45:55 ID:???
ほんとほんと
大河は総集編で片付けたらいいのに
565名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 01:52:26 ID:???
心配しなくても残ってる作品は少ないだろ
2000年以前だと現代劇の「春の波濤」「いのち」と数話欠落の「草燃える」
を除けば「峠の群像」「琉球の風」「花の乱」「秀吉」「徳川慶喜」「葵」
くらいじゃん。他局で放送済みの作品を持ってくるなら別だろうけど
来年中にはネタが尽きてると思う。
566名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 09:34:58 ID:???
そこでとしまつの再放送ラッシュですよ
567名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 12:15:01 ID:???
そうそう。ネタ切れになってもしつこく何度も再放送されるだろうからなあ。
大河始まってから各局魅力半減。
568名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 16:19:11 ID:???
武蔵と新撰組もあるで
569名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 16:38:13 ID:???
武蔵はともかく新選組はヲタが多くてDVDの売り上げとかがヨサゲなので
NHKが簡単に放映させなさそう。
政宗が衛星劇場で放映されてるみたいに、年数経ってから勿体つけて出しそう。

なんとなくだけど。
570名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 19:18:52 ID:???
新選組なら、鶴田浩二がきんどーさんをやってたやつが見たいな。
元はウジあたりでやってたのかな?
だいぶ前に、埼玉で昼間にやってた。
571名乗る程の者ではござらん:2006/04/15(土) 16:36:40 ID:???
たぎる煩悩 ハァハァ
572名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 01:50:02 ID:???
>>562
吉宗は観たいな。いつやるんだろう
573名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 21:59:26 ID:???
さあ、皆さん今夜から白獅子仮面が始まりますよ。
全13話で30分番組。あっと言う間に終わりますw。
574名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 22:54:47 ID:???
こないだ録ったからいい
575名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 00:24:38 ID:???
>>566-567
としまつ以降大河はどんどん落ち目となった。三谷なんぞという時代劇の本質もわからぬ軽い男が出て来てからは地に落ちた。そのとしまつをしつこく放送するとは時専も地に落ちるぞ!
大河やるなら、峠の群像を希望!緒方内蔵助はどうでもいいが、伊丹十三扮する吉良上野介は絶品。他の追随を許さない。もう一度丁寧に見直してみたい。

徳川おんな絵巻に続いて大阪城のおんなキボンヌ!
576名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 01:42:34 ID:???
>>575
文句はとりあえず改行覚えてから言おう。
577名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 10:21:31 ID:???
群像はつまんなかったけど
578名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 16:16:24 ID:???
スカパーは大河ばかり見ているので大河再放送は俺的には大歓迎だが
としまつ以降は勘弁だったりする。
579名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 21:08:07 ID:???
 (__) ..    ,、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、      …と思う吉宗であった
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi     
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー 、::::    /     /
580名乗る程の者ではござらん:2006/04/29(土) 13:00:16 ID:DJB+MhLl
徳川おんな絵巻を見た人、感想をカキコ願います。
581名乗る程の者ではござらん:2006/04/29(土) 14:07:13 ID:srKq3WQQ
おんな絵巻の専門のがあるから、そちらへどうぞ。
582名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 13:01:02 ID:???
ファミ劇あたりが獲得して
週一でダラダラやるのは勘弁してほしい
583名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 00:03:35 ID:???
NHKドラマでやってた神田正輝と池上季美子が夫婦のわけあり木戸番夫婦の
話が見たい。(タイトル不明)それから腕におぼえありシリーズも。。

暴れん坊は鶴姫以降は糞だからさっさと打ち切って盤嶽とか梅安のリピを
願う
584名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 02:06:25 ID:???
>>583
「通りゃんせ」だね。
笑兵衛、お捨夫婦の深川澪通り木戸番小屋。
あれはいい作品だったなぁ。もう一度見てみたい。

実はあれを見て神田正輝を見直した。
本放送当時、他局で放映していた雲霧仁左衛門にも
池上季美子が出演していて、お捨とお千代のギャップに面食らったよ。
「さすが七化け」と妙な感心の仕方をしたものだw
585名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 09:55:10 ID:???
昨日は蟹江と蓮司の活躍の日
586名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 17:21:57 ID:???
今日は蟹江と蓮司の活躍の日
587名乗る程の者ではござらん:2006/06/05(月) 02:57:44 ID:???
コソーリと無宿侍
588名乗る程の者ではござらん:2006/06/09(金) 23:50:31 ID:???
8月に仕業人放映キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
589名乗る程の者ではござらん:2006/06/10(土) 14:50:50 ID:???
雲盗り慚ペイやれぇ
590名乗る程の者ではござらん:2006/06/11(日) 01:05:44 ID:???
夜桜お染
若村姐さんにやっと会える
591名乗る程の者ではござらん:2006/06/11(日) 14:09:55 ID:???
お、やっとお染くるのか
592名乗る程の者ではござらん:2006/06/14(水) 12:24:29 ID:???
BSフジでやったのが数ヶ月後にくるパターンですか
じゃあ斬九郎もまた来るのかね
593名乗る程の者ではござらん:2006/06/27(火) 06:31:26 ID:???
ジャンク浪
594名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 14:03:35 ID:MZn/eIcy
やっぱり人形劇って第一話と最終話しかフィルムが残ってないのね
595名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 14:29:46 ID:???
家庭用VTRで残ってないのかな?
596名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 16:05:17 ID:???
「岡っ引き どぶ」、いいねぇ〜。
新しくやって欲しいな。
597名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 22:54:14 ID:???
今日は良いもの見させてもらった。
吉宗、>>596、剣客
全部引き込まれていったよ。
598名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 02:22:04 ID:???
スペシャル版どぶは昔見た記憶だと後のドラマ版よりエログロハードボイルドタッチだったけど
そうでもなかった。仕込十手使いまくるのはこれからかな。
599名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 21:45:22 ID:???
政宗9月はガイシュツ?
600名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 21:52:33 ID:???
<9月番組速報>

☆『独眼竜政宗』(1987年:全50話:NHK大河ドラマ)☆
渡辺謙の出世作にしてNHK大河ドラマ史上最高の平均視聴率を獲得した国民的大ヒット作!
信長、秀吉、家康という3人の天下人と同時代を生き、仙台62万石の礎を一代で築いた男、
伊達政宗の生涯をりりしくダイナミックに演じ一大ブームを巻き起こし、大河史上燦然と輝く
平均視聴率39.7%を記録した傑作。
出演:渡辺謙/三浦友和/西郷輝彦/竹下景子/大滝秀治/八千草薫/北大路欣也/岩下志麻/
津川雅彦/勝新太郎 ほか

☆『御家人斬九郎1』(1995年:全8話)☆
 渡辺謙=斬九郎かと見紛うばかりのハマリ役で、颯爽と華麗に悪を斬る。岸田今日子演じる
母親とのコミカルなやりとりや、若村麻由美演じる芸者・蔦吉との恋模様からも目が離せない、
おしゃれなエンターテイメント時代劇。
 出演:渡辺謙/岸田今日子/若村麻由美/益岡徹 ほか

☆『御用牙』(1994年:TV長編)☆
 地上波未放送のテレビ長編で、時代劇専門チャンネル独占放送!上記2作品に比べると、
かなりワイルドな渡辺謙が楽しめる。
 出演:渡辺謙/津川雅彦/地井武男/荻野目慶子/火野正平/本田博太郎/沖田浩之/織本順吉/
森川正太 ほか
601名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 21:54:01 ID:???
☆渡辺謙インタビュー☆
 “『渡辺謙』祭り”を記念して、渡辺謙の魅力が存分に味わえる独占インタビューを放送!!
聞き手は時代劇プロデューサー・能村庸一。


新登場!TVシリーズ!!
☆萬屋錦之介主演『破れ傘刀舟 悪人狩り』☆
「てめえたちは人間じゃねえ!叩っ斬ってやる!」何度聞いても痛快至極の名啖呵!
パンタロン姿の破天荒ヒーロー“破れ傘刀舟”が悪党どもを滅多斬り!これぞ萬屋錦之介
娯楽時代劇の最高峰!
【放送作品】(予定)
『破れ傘刀舟 悪人狩り』(1974年:全131話)
出演:萬屋錦之介/江波杏子/桂小金治/織田あきら(1〜106話)/ジャネット八田(1〜83話)/
真夏竜(106〜131話)/上原美佐(84〜131話)/大山のぶ代(110話〜) ほか

☆市川雷蔵 時代劇全仕事 5週連続企画『濡れ髪』シリーズ一挙放送!☆
雷蔵がコメディの才能を発揮!ギャグ&パロディ満載のハチャメチャ明朗時代劇シリーズ!
【放送作品】(予定)
『濡れ髪剣法』(1958年・モノクロ)
監督:加戸敏
出演:市川雷蔵/八千草薫/中村玉緒/阿井美千子/大和七海路/島田竜三/小堀明男 ほか

『濡れ髪三度笠』(1959年・カラー)
監督:田中徳三
出演:市川雷蔵/本郷功次郎/淡路恵子/中村玉緒/楠トシエ/中田ダイマル・ラケット ほか
602名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 21:55:02 ID:???
『浮かれ三度笠』(1959年・カラー)
監督:田中徳三 
出演:市川雷蔵/本郷功次郎/中村玉緒/左幸子/宇治みさ子/正司歌江・花江・照江 ほか

『濡れ髪喧嘩旅』(1960年・カラー)
監督:森一生
出演:市川雷蔵/川崎敬三/浦路洋子/山田五十鈴/真城千都世/三田登喜子/仁木多鶴子 ほか

『濡れ髪牡丹』(1961年・カラー)<10月放送予定>
監督:田中徳三
出演:市川雷蔵/京マチ子/小林勝彦/小桜純子/井上明子/山本弘子/大辻伺郎 ほか
603名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 22:30:08 ID:???
おー
604名乗る程の者ではござらん:2006/07/12(水) 18:44:10 ID:???
おおっ、やっと政宗か
待ってました
605名乗る程の者ではござらん:2006/07/13(木) 20:33:06 ID:???
昔のテレ東12時間ドラマやってくんないかなあ
606名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 10:03:35 ID:???
刀舟を放送するなら、この機会に「萬屋錦之介『破れ』祭り」をやって欲しいな
607名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 12:38:45 ID:???
>>606
破れ奉行は他局でやってるからしばらくは無理だよ
608名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 13:23:27 ID:???
吉宗、政宗ときたら・・・次はあれか?
609名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 13:54:20 ID:???
ムネムネ
610名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 22:09:02 ID:???
吉政
611名乗る程の者ではござらん:2006/08/19(土) 21:40:39 ID:???
まんが水戸黄門キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
♪こちらに〜お〜わすお方こそ〜おそれおおくもミト王子〜
そりわちがふ
612名乗る程の者ではござらん:2006/08/26(土) 13:22:50 ID:???
「十三人の刺客」とか「阿部一族」とか、今月やってた「帰って来た木枯し紋次郎」とか
90年代のフジの長編時代劇オソロシス。

「5週連続サムライムービー〜こんな男に守られたい!〜」の作品群とタメ張れるな。
613名乗る程の者ではござらん:2006/08/26(土) 23:08:23 ID:9TUl8Vo1
今、「上杉鷹山〜二百年前の行政改革」見て、感涙。
こんな立派な殿様いたんだ…。

いつも茫洋とした演技の筒井道隆だが、かえって清廉実直な感じがしてヨカッタ。
うん。ヨカッタ。

これ大河ドラマで観たいなぁ。
614名乗る程の者ではござらん:2006/08/27(日) 10:11:45 ID:???
>>613
新撰組!といい、殿様の演技だけは様になる希少価値ある役者だなw
615名乗る程の者ではござらん:2006/09/02(土) 23:23:49 ID:236dV+c4
アニメの吉宗は放送されるのかな…
616名乗る程の者ではござらん:2006/09/03(日) 00:10:46 ID:1rtMYWca
葵徳川三代もそろそろやらないかな。
本放送の評価はイマイチだったけど時専で毎日見れば見ごたえあるだろう。
617名乗る程の者ではござらん:2006/09/04(月) 12:34:53 ID:???
大河ドラマばっかりは勘弁して・・・
618名乗る程の者ではござらん:2006/09/04(月) 15:39:05 ID:rVfbWamc
スレのないものが多いね
619名乗る程の者ではござらん:2006/09/04(月) 15:40:00 ID:???
人形劇とっとと終われ
620名乗る程の者ではござらん:2006/09/04(月) 20:13:28 ID:???
幸四郎版鬼平犯科帳第1シリーズからやれよ
621名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 13:58:14 ID:???
>>616
メルマガで11月より放送予定だって<葵 徳川三代

津川雅彦(家康)・西田敏行(秀忠)らベテラン俳優陣と、大河
ドラマ「功名が辻」の千代役でおなじみの仲間由紀恵をはじめ、
山田孝之・神木隆之介・小栗旬など今をときめく若手俳優陣の競
演で、徳川幕府草創期を壮大なスケールで描く!!

という宣伝文句だが、仲間は最終回のみ、山田は1回だけのゲスト
出演なんだが・・・
622名乗る程の者ではござらん:2006/09/17(日) 16:03:58 ID:HpLaV6Dg
時専のCMって何かイイよな!
音楽とかカットとか凝ってる。

独眼竜政宗のCMなんてゾクッときたぜ。
サスケ&カムイのもポップでイイ。
白獅子仮面笑えるし。

破れ奉行放映決定の暁には、いっちょハデなの一発頼むぜ。
623名乗る程の者ではござらん:2006/09/18(月) 21:43:13 ID:???
渡辺謙の御用牙、フジテレビで放送予定で1994年に作られたがお蔵入りし、
2004年に時専で初放送された、ってあるけど、なぜお蔵入りしたの?
624名乗る程の者ではござらん:2006/09/18(月) 22:55:20 ID:???
放送する機会が無かっただけでは?
625名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 00:31:58 ID:???
時代劇はやめれって時期だったんだろう
626名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 10:24:37 ID:???
制作側と局のトラブルとかがないとお蔵はありえないな
627名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 10:56:45 ID:???
>>623
時期的には93年大河の「炎立つ」と
95年から始まるCX御家人斬九郎の間なんだよね。
誰か出演者に不祥事があったとか?
628名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 11:47:16 ID:???
ナベケンインタビューでは
諸般の事情 とか 放送のタイミングを失った
と言ってた
629名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 11:50:16 ID:???
2時間ドラマが一年後放送されるような事情
まあ普通にタイミング失っただけだろう
630名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 17:49:28 ID:???
割とこの時期の時代劇スペシャルは放送に苦労してたイメージ
「安倍一族」も撮影後しばらくはお蔵入りしてたし

能村さんが書いてた本によると、制作費に見合ったスポンサーが確保できる
枠が取れなくて「安倍一族」はお蔵入りだったらしい
「御用牙」も同様の理由だったのでは?
631名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 23:40:04 ID:???
>>623
むごたらしい描写
妙なストーリー展開
妖怪とか金さんとか微妙なお笑い要素

駄作
632名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 23:55:43 ID:???
自分を助けに来た仙八を殺した後も
けっこう余裕かまして生きてた渡辺謙に
何かモヤモヤと釈然としないものが…
633名乗る程の者ではござらん:2006/09/20(水) 01:26:42 ID:???
翌年から斬九がはじまっちゃったからなあ。
タイミング逸したら放送できないね。

方や明るくマザコンで正義の味方で売ってる役者を
こんな暗い話でしかも感情移入しにくい複雑なキャラでは
御用牙を放送しちゃったら、渡辺謙のイメージ悪くなるし
斬九の足を引っ張りかねない作品だ。
単発ドラマとしての実験的な作品という評価はできるけど。

俺に権限あるなら、クラにいれるよ。
634名乗る程の者ではござらん:2006/09/21(木) 20:39:01 ID:2utLh6xe
95年頃なら阪神大震災やオウム事件などの報道特番連発ではじき出された番組が結構あった。
山崎努版の『雲霧仁左衛門』のラスト3回が放送されなかったのはそれが原因だったらしい。
635名乗る程の者ではござらん:2006/09/21(木) 22:28:42 ID:E+1ml4uG
あくまで、個人的な考えだが、荻野目慶子確か
口きけなかったよね。それを鳥居甲斐守一味が、
拷問するシーンがあったはず。記憶違いならすまんが。
あのシーンが、いろいろとまずかったのでは....
636名乗る程の者ではござらん:2006/09/24(日) 07:21:38 ID:???
御用牙は…あれじゃ普通に放送しても視聴率取れなかったでしょう
637名乗る程の者ではござらん:2006/09/25(月) 02:42:37 ID:???
TBSでの再放送も終わったし、
アニメの「日本昔ばなし」でもやってくれないかな。
夜7時と夜中2時位に。
638名乗る程の者ではござらん:2006/09/25(月) 21:50:44 ID:???
たしかに武士なんかが出てくる時代の話が殆どだが、時専的な番組とは違うべさ。
それにどこかのCS局でやってるんじゃなかったっけ?終わったのかな?
639名乗る程の者ではござらん:2006/09/28(木) 23:19:45 ID:???
初回で人形劇の平家物語にハマってしまい、
一応最終回まで観たけど、清盛死亡以降話が超手抜きでガカーリシタorz
アマゾンレビューで誰かが言ってたとおり、勧進帳省略だし、安徳院死亡
の後たった一話で話を完結させちゃう無謀ぶり。リアルで観てた時も週末の
中途半端な時間放映だったし、試みとしてはよかったと思うけどこれじゃあ
視聴率が悪かったのも頷ける。原作はもっと長い話なんだから三国志並みに
長くしてはじめて感情がこもるし、お人形さんたちも生きてくるのに。
640名乗る程の者ではござらん:2006/09/29(金) 23:11:48 ID:???
勧進帳もなんも、壇ノ浦後は10分くらいしかないからな。義経はなんか逃げてるし。
でもけっこう面白く見たよ。
641名乗る程の者ではござらん:2006/09/30(土) 13:41:12 ID:???
>>622
亀だが言わせてくれ、月代が照り光るほど同意(・∀・)クリップ集としてDVDホスィ
642名乗る程の者ではござらん:2006/10/03(火) 23:29:04 ID:???
平家物語も斬九郎も終わったので、10月は契約しなかった。
すごいのんびりした毎日を送れていると思って振り返ると
鬼平1、座頭市2、政宗5、斬九5、平家物語10、必殺5
それにゲスト次第で刀舟と銭形も録画してたから、
週に30番組ちかく録画して、それを見てDVD焼くのに
凄い時間と労力をかけていたことに気がついた。
 座頭市だけは口惜しいが、解約してよかったと思う
自分がいる。今までありがとう時専chよ。
643名乗る程の者ではござらん:2006/10/04(水) 00:06:08 ID:???
>>642
ほんと大変。今月は、
弥次喜多隠密道中
独眼竜政宗
鬼平犯科帳’71
破れ傘刀舟 悪人狩り
風来坊
一日に5タイトル録画。見る時間もないし、HDDもいっぱいだし、時代劇疲れだね。
644名乗る程の者ではござらん:2006/10/04(水) 17:12:17 ID:???
うちはケーブルテレビで視聴できるので、スカパーの方は解約した。
今録画してるのは、独眼竜政宗と仕事人旋風編。
新撰組血風録が始まったら、録画追加になるだろう。
645名乗る程の者ではござらん:2006/10/04(水) 22:26:08 ID:???
ケーブルだとコピワンがかかってるから
安いRじゃなくて、4倍高いRWやRAM使わないといかんてのが
ちょっと難点。とはいえ、当時のVHSとRWの単価は
ほとんど変わらないんだけどね。
しかも、見終わった後で飽きたディスクは再利用すればいいから
実質的にはーRより安いのかもしれない。
646名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 10:34:05 ID:???
ニートならともかく、仕事してるならやっぱり見るタイトルを絞らなきゃだめだと思うよ。贅沢な悩みだけど。
一般の地上波を見ない人ならいいけど、せいぜい時専chで1日1タイトルが限度だなー
647名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 12:20:54 ID:???
必殺シリーズが一番見たいのに
あの時間っていうのはひどい扱いだよな。

何度も要望送ってるのに 一向に時間変えないのは
視聴者を舐めてるよ。暴将や大河には融通利かせるのに
648名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 23:45:19 ID:???
都合は人それぞれですので
649名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 08:33:07 ID:???
まぁ、リアルタイムで見るには酷な時間帯だとは思う。>必殺
タイマー録画とかで対応するしかないんじゃないか。
650名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 21:29:38 ID:???
というか専門チャンネル見るのに録画予約は必須じゃね?
651名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 21:56:30 ID:???
まあ生で時専chを見てたことはあまり無い。HDDのSTBになってからはなおいっそう
652名乗る程の者ではござらん:2006/10/10(火) 19:56:48 ID:???
炎立つやってくれないかな。
安倍首相が宗任の子孫らしいので、記念して。
653名乗る程の者ではござらん:2006/10/11(水) 23:58:27 ID:???
2回もやったしもうやんないんじゃね
654名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 01:32:41 ID:???
忠臣蔵外伝四谷怪談の高岡早紀の巨おっぱいすごかったね、
あの垂れ具合、たぷんとした感じ、あまりに生々しくて夢に出そうだ。

赤穂四十七士のうちの火野正平が一人だけ妙に小柄に見えたのだが
たまたま周りの俳優が長身ぞろいだったのだろうか?
655名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 10:16:04 ID:???
あれは公開当時も話題になったからな。 >高岡早紀
656名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 18:29:00 ID:???
早紀はまたヌード写真集出したけど、歳月は残酷だ・・・
657名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 20:32:16 ID:???
高岡早紀ではヌケないなぁ・・・
658名乗る程の者ではござらん:2006/10/16(月) 16:09:11 ID:???
間抜け顔
659名乗る程の者ではござらん:2006/10/19(木) 21:53:44 ID:???
来月放送に向けてスレ立った
【大河ドラマ】葵 徳川三代
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1161256697/
660名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 17:29:41 ID:???
まんが水戸黄門の番宣ワロタ
661名乗る程の者ではござらん:2006/11/21(火) 11:50:37 ID:???
新撰組血風録泣ける・・・・
662名乗る程の者ではござらん:2006/12/05(火) 14:29:41 ID:???
年の瀬に時代劇スペシャルをぼんやり眺めるとほっとする。
でも忠臣蔵ばっかりは萎える。
4点。
663名乗る程の者ではござらん:2006/12/09(土) 13:41:07 ID:4LYoLUT6
チャンバ〜ラ〜
664名乗る程の者ではござらん:2006/12/31(日) 23:01:10 ID:MsXA77AQ
年末につき、ほしゅw
665名乗る程の者ではござらん:2007/01/01(月) 12:50:31 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年も時代劇を楽しみましょう。

ところで、「壬生の恋歌」の番宣、あれじゃ渡辺謙主演みたいだ。
本当の主演の三田村邦彦は、時代劇のお声がかからないし。
その上、昨日のテレ東で藤田まことに「バラエティーはやめてドラマに戻ってこい!」て言われてるし。
666名乗る程の者ではござらん:2007/02/12(月) 19:59:08 ID:hel+8JcM
age
667名乗る程の者ではござらん:2007/02/12(月) 20:08:31 ID:GOlE4wg6
再放送が決まったら文句付ける奴は必ずいるね。確かに再放送までの間隔は短いけど、版権を借りているんだろうから借りてるうちに再放送するんだろうに。文句付ける人って自分の見たい時代劇名も書かないんだよね。
668名乗る程の者ではござらん:2007/02/12(月) 21:10:36 ID:???
想像力が足りないからな
欲しくなったら親の財布も考えずダダをこねる子供のようなもんだ
669大枝芳明:2007/02/15(木) 06:03:58 ID:???
今野浩嗣…おまい自分で嫌われてんのわかってんだら?
その通りだよ!おまいは嫌われもんサ!!
670名乗る程の者ではござらん:2007/02/15(木) 10:39:43 ID:???
今日から人形劇三国志
671名乗る程の者ではござらん:2007/02/15(木) 12:05:55 ID:???
スカパー実況のほうでそれなりに盛り上がってたよ。
672名乗る程の者ではござらん:2007/03/23(金) 04:18:22 ID:okNiOPkg
あげ
673名乗る程の者ではござらん:2007/03/27(火) 13:05:12 ID:???
今日からの風の隼人、かなりお得だな。
主役級(西田勝野)の立ち回りは少し大きいが、
美佐子や夏目、名取の女優陣の長屋のやり取りが人情味があってかなりイイ
ここでスレ探したが、さすがに無いか。ま楽しませてもらう。
674名乗る程の者ではござらん:2007/03/27(火) 13:29:16 ID:???
風の隼人見た。昔の記憶はお由良のわら人形しかなかったが、
今見ても展開早くて面白い。
夏目も名取も加賀も超キレイ。西田敏行と津川雅彦激若。
675名乗る程の者ではござらん :2007/03/29(木) 14:17:51 ID:???
『風の隼人』西田敏行カッコイイね〜。まげのかつらを付けると
凄く、いい男に見える。
『西遊記』の猪八戒ではコミカルだし、これではシリアス。この頃から
何でも出来る人だったんだね。
676名乗る程の者ではござらん:2007/04/07(土) 17:20:19 ID:uvEg6Nj0
今夜放送される「あかね雲」の出来はどうなんでしょう?
テレビ愛知で製作されたものなので、見たひと少ないかな。
677名乗る程の者ではござらん:2007/04/07(土) 17:21:54 ID:uvEg6Nj0
訂正。「あかね空」でした・・・
678名乗る程の者ではござらん:2007/04/08(日) 07:14:12 ID:???
>>674
加賀がきれいなんだよねぇ♪
しかし加賀がどんな地獄に落ちても一向に構わないが、
夏目と名取が地獄に落ちるのは耐え難いものがある w
679名乗る程の者ではござらん:2007/04/09(月) 09:05:25 ID:???
>676 赤井版は全国ネット。
テレビ東京系が映る地域なら時代劇好きが相当数見てるんじゃないか?
放送前深川周辺東京下町ではポスターがたくさん貼ってあったな。
前日に八幡様で力一さんに出くわしたオレは見たよ。
680676:2007/04/10(火) 22:51:05 ID:???
>>679
そういえば、テレ東でCFやってたのを見たような気がしてきました。
まだ何度か放送するみたいなので録画することにします。
ありがとうございました。
681名乗る程の者ではござらん:2007/04/12(木) 19:06:41 ID:???
蝉しぐれを見たが、泣ける時代劇なんて久しぶりだった。
682名乗る程の者ではござらん:2007/05/02(水) 02:10:39 ID:uL9iRrYw
今エロいの何かやってます?
683名乗る程の者ではござらん:2007/05/04(金) 22:57:39 ID:3e6IJdsu
今度スカパー入れて 時代劇専門だけ見ようと思うんですが。 皆さんは
時代劇専門のみの視聴ですか?
684名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 00:18:26 ID:???
>>683
家はセットだ。
ファミ劇なんかでも時代劇あるし、アニメも見るから。
685名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 01:28:51 ID:???
>>683
ウチはケーブルTVのラインナップに入ってるから見られる。
686(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/05/05(土) 21:06:53 ID:???
>>683

予算の事情がeなら別でつが
スカパー!加入して単品契約なんて
加入する意味ないでつYO・・・

漏れはセット含めほぼ概存チャンネルは契約してまつYO・・・

(・∀・)
687名乗る程の者ではござらん:2007/05/05(土) 22:37:00 ID:???
>>686

がいぞん??
688名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 12:08:22 ID:???
スカパースレや特撮板ではとっくにガイシュツだが、
ピープロ作品(快傑ライオン丸)放送の事が書かれたメルマガが先ほど着弾した。
メルマガには書いてないが、快傑の後には風雲をやるそうね。
689名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 16:18:33 ID:DL4XD3Cc
日曜朝の殺生谷人妻エロスだから観なさい
690名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 18:00:51 ID:hH82PhMB
時専で放送した大河って
元就、吉宗、葵、利家、花の乱、元禄僚乱、春日局、炎立つ
以外にあったっけ?
691名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 18:10:28 ID:???
独眼竜正宗、真田太平記、黄金の日日
692名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 18:27:06 ID:???
真田太平記は大河じゃないだろ。
693名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 18:45:35 ID:???
あ、そうなの?
694名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 19:55:18 ID:XmCFM4Dp
>>688
おお、ありがとう!
メルマガとってないけど煽られたわけじゃないよね?
関係ないけどついでにマグマ大使もどこかでやらないかなあ。
ずっと前にキッズステーションでやったらしいけど。
695名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 19:58:37 ID:???
>>694
フジテレビ721で放送する。
696名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 20:48:33 ID:pIVCOSFf
>>690 徳川家康(滝田栄主演)
697名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 21:13:35 ID:???
>690
毛利橋之助元就
698名乗る程の者ではござらん:2007/05/27(日) 12:55:33 ID:???
>>690
武田信玄
699名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 18:49:38 ID:???
もう大河はファミ劇かホムドラへ隔離でいいよ・・・
40数回とか長すぎる
700名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 19:38:09 ID:???
>>699
はいはい
さっさと氏ね
701名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 20:34:28 ID:???
NHKがCSにチャンネル作ればいい。
大好きなチョンドラもそっちに隔離。
但し強制加入は無しで。
702名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 13:58:58 ID:???
>>700
お前が氏ねばいいのに
703名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 20:36:09 ID:???
今日スカパーのアンテナを取り付けまして、早速念願の時専チャンネルを見ました
古い作品も映像がクリアで嬉しいなー
これからは時間の許す限り思う存分時代劇漬けになれるんだ・・・!!
この上なき幸せにござる
704名乗る程の者ではござらん:2007/06/06(水) 22:58:32 ID:???
スレチになるが、時専でやってる「はぐれ医者〜」で、「箕作阮甫先生の本ですか…。」という台詞があったのに少しビクーリ。
箕作阮甫って知ってるヤシどの位いるんだよ〜?
杉田玄白とかいうならまだ分かるが…。
705名乗る程の者ではござらん:2007/06/10(日) 14:57:35 ID:???
(´-`).。oO(能村庸一インタビューの聞き手が何で代田ひかるなんだろう)
706名乗る程の者ではござらん:2007/06/10(日) 16:09:49 ID:???
逃れ者おりん放映決定www
707名乗る程の者ではござらん:2007/06/10(日) 19:28:41 ID:???
おりんイラネー
708名乗る程の者ではござらん:2007/06/11(月) 22:03:07 ID:???
将軍家光忍び旅クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
709名乗る程の者ではござらん:2007/06/11(月) 22:50:51 ID:???
ライオン丸の番宣やってる?
710名乗る程の者ではござらん:2007/06/11(月) 22:56:12 ID:???
>>708
マジマジ!?
ヤタ━(゚∀゚)━!!!!
711名乗る程の者ではござらん:2007/06/12(火) 20:06:53 ID:???
>>710
ソースはメルマガ、詳細は未定
712名乗る程の者ではござらん:2007/06/17(日) 22:32:02 ID:???
今日の「十三人の刺客」、かなり良かった。
仲代氏も抑え気味の演技で、やたら目をひん剥いたりしてなかったし。
ただ、敵方は、53人にしては斬られた人数多すぎでは。
713名乗る程の者ではござらん:2007/06/26(火) 01:15:34 ID:???
なんなんだよ、7月は!
栗塚さんと謙さんの番組が、日に2本づつ。
新五に子連れも放送中。
こりゃあ、週末は「ぶっ通し10時間勝手に○○祭り」
やることになりそうだw
714名乗る程の者ではござらん:2007/06/26(火) 16:48:49 ID:???
>>713
それより長谷川伸シリーズだよっ! ひいいい。
715名乗る程の者ではござらん:2007/06/27(水) 00:02:25 ID:???
>>714
げっ!名優が勢揃い!
見なくては…orz
716名乗る程の者ではござらん:2007/06/27(水) 11:33:32 ID:???
>>715
監督も凄い
東映にしては珍しい完成度のオムニバスシリーズと言われている
717名乗る程の者ではござらん:2007/06/27(水) 12:25:40 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1179711970/1-100
良きお言葉をどうかください
718名乗る程の者ではござらん:2007/06/28(木) 17:45:30 ID:ITCWlrPs
長谷川伸シリーズておっぱいある?
大衆小説の乳ならそういうシーンも盛り込んで然るべきだと思うが
719名乗る程の者ではござらん:2007/07/01(日) 17:38:05 ID:XRDMrq1U
暴将引き続き2の放送クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
家光忍び旅は1時か…録画しないと見れないじゃないかorz
720名乗る程の者ではござらん:2007/07/04(水) 08:25:16 ID:???
AV機器のアンケートって、何を聞かれるの?
721名乗る程の者ではござらん:2007/07/04(水) 19:28:56 ID:???
糞ニーのおバイオ
722名乗る程の者ではござらん:2007/07/04(水) 20:51:39 ID:???
さむらい探偵事件簿のスレないんだね
723名乗る程の者ではござらん:2007/07/04(水) 21:26:10 ID:???
>>722
面白いよね。スレたて希望
724名乗る程の者ではござらん:2007/07/04(水) 22:33:38 ID:???
でも全14話で、今日13話目だったからなあ
725名乗る程の者ではござらん:2007/07/05(木) 22:26:18 ID:???
Nテレ火8枠の時代劇に引導渡したドラマ
726名乗る程の者ではござらん:2007/07/05(木) 22:41:04 ID:???
あれって日テレだっけ
最終回の桃太郎侍パロは面白かった
でもタキシードはやりすぎてちょっと引いた
727名乗る程の者ではござらん:2007/07/08(日) 00:37:30 ID:KVJPgeeC
>>722
日テレ時代劇最後の断末魔作品なのに立てる必要ないだろ・・・
728名乗る程の者ではござらん:2007/07/08(日) 00:46:50 ID:???
わしは英樹すきなのてみてまちたよー
当時は野球があつたからよとんでまちたねー
なかなかおもいろと思いますが
続編しなかつたですね
729名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 14:54:56 ID:3rM7aGib
どうも最近の時専chはそそる番組の放送がない…
730名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 15:06:21 ID:???
エロ目当てで見るチャンネルじゃないからね
731名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 15:23:54 ID:???
とりあえず来月腕に覚えありの3と将軍家光忍び旅
やってくれるみたいだからいいかなーって。
732名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 17:21:12 ID:s69NsRUl
>>730
エロ目的でみてますがなにか
733名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 19:00:34 ID:???
斬り抜ける再放送キボン
734名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 21:04:26 ID:???
8月の時専番組は全くダメだなぁ〜
735名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 21:23:51 ID:???
最近 ほんと観たいなと思う番組がない・・・
9月に杉良の大江戸捜査網が再び放送なので それまで我慢かな
736名乗る程の者ではござらん:2007/07/14(土) 23:12:57 ID:???
ライオン丸がうれしい
赤影とかキャプターとかやってくれるとさらにうれしい
737名乗る程の者ではござらん:2007/07/15(日) 02:06:23 ID:???
必殺昼にやってくれ
738名乗る程の者ではござらん:2007/07/15(日) 04:32:36 ID:???
長谷川伸シリーズ、初めて見たけど期待通り良い!泣いた〜鶴田浩二やはり泣かす〜男だね!年齢関係なし!
739名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 00:10:21 ID:GLS1X3Rc
長谷川伸シリーズのCMに流れてる曲、いいけど
誰か曲名知ってる方、いませんかね。
740名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 01:26:05 ID:???
天を斬るの唄がいいな栗塚さんの声が渋い
741名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 07:03:50 ID:???
放映局も忘れたけど、たけしと緒形拳が出た忠臣蔵モノあったよね?うろ覚えだけど感動した記憶が。もう一回観たい。
742名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 07:59:28 ID:???
>>741
TBSで89年か90年くらいに放送されたヤツじゃない?
それならTBSチャンネルのほうが放送する確率は高いかもね
743名乗る程の者ではござらん:2007/07/18(水) 22:19:55 ID:???
>>738
この前、単独スレ立てようとしたら
規制の巻き添えに引っ掛かって立てれなかったw
744名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 05:55:24 ID:???
>>742
741です。ありがとうございます!調べてみます。
745名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 19:29:24 ID:???
>>738
長谷川伸シリーズいいね〜。
出てくる役者さん、みんなすごい人たちばかり。
そのほとんどが故人ってのがまた、実に残念です。
746名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 19:49:05 ID:???
故人タクシー
747名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 23:03:35 ID:???
>>746ドリフの「もしもコーナー」ですな!
板違いなつっこみスマソ
748名乗る程の者ではござらん:2007/07/20(金) 00:07:24 ID:???
>>747
そして、運転手は高木ブーさんw

板違いスマソ
749名乗る程の者ではござらん:2007/07/20(金) 04:40:11 ID:???
第一話「沓掛時次郎」の子役、かわいい〜子連れ狼の大五郎といい、演技がうまいとかでなく(むしろ…)まず“子供らしい”って気がする。
750名乗る程の者ではござらん:2007/07/24(火) 03:27:21 ID:???
長谷川伸の江戸の巾着切
無理矢理25両作らさせた道具屋がいちばんかわいそうだったなあw
長門がいづれ返すってのを付き合いはコレで御勘弁・・はワロタが
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:27:26 ID:???
政宗のあとの大河は何をやるんだろう。
葵の再放送かな。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:07:07 ID:???
時間はわからんけど、9月は緒形直人の大河「信長 KING OF ZIPANGU」が
放送ってチャンネルガイドに載ってたよ。
753名乗る程の者ではござらん:2007/07/31(火) 08:13:42 ID:???
緒形の信長やるんだ。
大河に親父さんが登場するからかな。
754名乗る程の者ではござらん:2007/08/23(木) 21:57:08 ID:???
長谷川伸シリーズが終わってしまった…
新作撮れないかなぁ
755名乗る程の者ではござらん:2007/08/24(金) 04:34:28 ID:???
折角だから映画版もまとめて放映してくれないかなー>長谷川伸もの
関の弥太っぺだけでも観たい
756名乗る程の者ではござらん:2007/08/25(土) 16:04:29 ID:???
「時代劇専門チャンネル 8月の放送作品一覧」のリンクがめちゃくちゃです。
中の人、なんとか汁!
757名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 20:45:56 ID:???
>>756
中のもの、大儀であった
758名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 20:59:06 ID:???
今日は台風のせいで録画がズタズタだよ。
759名乗る程の者ではござらん:2007/09/13(木) 21:50:17 ID:0/xtjPZW
明日は暴れん坊・闇を斬れ・大奥政談・新木枯し紋次郎
760名乗る程の者ではござらん:2007/09/15(土) 08:26:57 ID:???
「闇を斬れ」面白い!
761名乗る程の者ではござらん:2007/09/15(土) 16:23:23 ID:???
烈しくつまらんのだが、面白いとおもうのならスレ立てて語ってくれないか?
762名乗る程の者ではござらん:2007/09/15(土) 20:17:30 ID:???
お前は何を言ってるのだ
763名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 19:52:46 ID:???
最近になって、e2 by スカパーで時専を契約しました。
時代劇は好きなのですが、BSに比べて受信レベルは落ちるんですね。
ま、別に見られればいいんだけど。
764名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 20:07:54 ID:3fp3U+Fa
俺も闇を斬れのスレ立ててほしい
765名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 20:20:51 ID:QOZSBI1z
テンプレ
766名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 20:25:28 ID:???
>>761
まあ、オパーイはイパーイだがな
767名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 21:21:19 ID:3fp3U+Fa
>>765
適当でいいよ
768名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 21:21:36 ID:???
家光忍び旅に最近はハマってる
もうすぐ大江戸捜査網も1話からまたやるし こっちも楽しみ
769名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 22:00:16 ID:???
加藤剛さんは何を演じても大岡越前になってしまうんだね
高橋英樹や松平健も何やっても同じだけど
770名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 22:14:15 ID:???
加藤剛は剣客商売の大治郎役もハマってたりする
771名乗る程の者ではござらん:2007/09/17(月) 07:36:14 ID:???
何を演じても一緒に見えるのは、里見浩太朗もだぞ
772名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 00:11:53 ID:???
>>769
何年か前に時専で放送した「三匹の侍」で加藤剛が演じた橘一之進は
男気あふるる熱い役だったよ。
大岡越前しか知らなかったのでちょっと新鮮だった。
773名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 09:36:13 ID:???
三国志再放送タノシミ
774名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 13:35:58 ID:I2wZkala
闇を斬れのスレ立てて
775名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 23:54:57 ID:LXqBODY9
776名乗る程の者ではござらん:2007/09/19(水) 15:50:39 ID:rUc4rVgL
>>775
ありあしたー
777(*´Д`) ◆73WIRNrboA :2007/09/19(水) 18:23:41 ID:???

777
778名乗る程の者ではござらん:2007/09/19(水) 23:21:39 ID:???
今日やってた田中邦衛さんのお庭番のやつが面白かった(タイトル失念)
コメディ要素の少ない時代劇はあまり見ない方なんだけど、
これは何だか引きこまれて最後まで見てしまったよ
田中さんの演技の真に迫った迫力のせいかな?
若い頃の今より悪人面じゃない遠藤憲一さんの演技も良かった
779名乗る程の者ではござらん:2007/09/20(木) 00:01:01 ID:rUc4rVgL
暴れん坊・お助け・大岡越前
780名乗る程の者ではござらん:2007/09/20(木) 22:56:43 ID:???
>>778
「お庭番忍びの構図」
結構、くにえの時代劇好きだな〜
781名乗る程の者ではござらん:2007/09/21(金) 21:52:27 ID:???
>>780
そうそう、それそれ
782名乗る程の者ではござらん:2007/10/05(金) 02:14:37 ID:f0u9ipA4
お前ら、時専の「必殺V」の番宣見たか?

ありゃあまるで某パチンコCMだろ・・・飲んでた
ビール噴いた
783名乗る程の者ではござらん:2007/10/08(月) 07:02:59 ID:1EdFOGzs
只今24時間まるごと鬼平犯科帳をやっているぞ!
784名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 11:53:30 ID:???
編成がクソ
放送内容がクソ
いっぺいがウザイ
いいことなし
785名乗る程の者ではござらん:2007/10/11(木) 01:16:34 ID:???

時専HPより、12月速報として「高橋英樹主演、人情時代劇の決定版! 」を放送とのこと。
…ひょっとして、「ぶらり信兵衛道場破り」か?
786名乗る程の者ではござらん:2007/10/11(木) 10:35:09 ID:???
さむらい探偵だったりしてw
787名乗る程の者ではござらん:2007/10/13(土) 12:44:54 ID:aGz3/41b
時専chの旅行ツアーに行く!
788名乗る程の者ではござらん:2007/10/13(土) 16:37:35 ID:EndiUCcJ
>>786好きにしな〜♪
789名乗る程の者ではござらん:2007/10/13(土) 19:14:25 ID:???
>>787
イイネ!
楽しんでらっしゃい
790名乗る程の者ではござらん:2007/10/13(土) 21:32:26 ID:TADE4Qv8
時専の京都ツアー、行かずばなるめエ!
791名乗る程の者ではござらん:2007/10/13(土) 23:46:36 ID:???
>>787の最後の書き込みであった。
まさかあんなことが起こるなんて、誰が想像できただろうか…

792名乗る程の者ではござらん:2007/10/17(水) 02:51:49 ID:x9ts+wjI
貴方と心に時代劇専門チャンネル
793名乗る程の者ではござらん:2007/10/18(木) 18:29:35 ID:???
お客様の声、荒れてるね。
何を喧嘩してんのかさっぱりわからんが、迷惑だから止めて欲しいな。
794名乗る程の者ではござらん:2007/10/18(木) 23:44:57 ID:???
>>793
読んだwあれ、どっかのおっさんが火をつけて侃々諤々になったみたいだな。
あーいう人って本当に空気読めないんだろうね。終息宣言してたみたいだけど。
795名乗る程の者ではござらん:2007/10/19(金) 20:50:31 ID:???
時専ツアーもう締め切ったのかwww
796名乗る程の者ではござらん:2007/10/19(金) 22:19:49 ID:???
>>793
いい年こいた大人がアレだよなw
俺はあの揚げ足取り粘着中年女のがウザくおもえた。
つっかかるやつがいなければ別にスルーされて流れるだけのはなしなのに・・・。
797名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 11:03:48 ID:lQRQ68uR
時専ツアー、栗塚さんのトークイベントだけに参加したかったwww
無念じゃー
798名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 11:57:27 ID:+tqlaWxG
梅金・・・梅金を今一度・・・ごほごほっ
799名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 17:43:32 ID:???
>>796
にゃじらもなー
とちゅうまでは粘着チュプなにファビってんだ?と思ったけど、
10/19のにゃじらの書き込み見て、こいつ懲りてねーとオモタ
にゃじらブログにしろよにゃじら
800名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 18:37:09 ID:???
荒れ具合を見に行ったが、「ぶらり信兵衛-道場破り-」をやるんだね。
楽しみだ。
801名乗る程の者ではござらん:2007/11/01(木) 15:42:38 ID:???
>800
時専CHにて12月19日(10:00、再22:00)から始まるヨ〜
802名乗る程の者ではござらん:2007/11/09(金) 12:30:49 ID:???
世代劇尋問チャンネル
803名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 00:57:36 ID:???
鳴門秘帖キボン
804名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 08:46:02 ID:???
俺も見たいけどないんじゃないの?
微妙な時期だな
805名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 01:05:22 ID:???
>>801
楽しみだ。実況も盛り上がるといいが、どうだろうか…
806名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 02:38:54 ID:???
ぶらり新兵衛道場破り
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027688342/
807名乗る程の者ではござらん:2007/11/29(木) 19:30:05 ID:4Ft++tTP
チャンネルガイド申し込みしたのに2ヶ月音沙汰なし。
結構待つものなの?
808名乗る程の者ではござらん:2007/11/29(木) 21:38:31 ID:fuXqDRHc
同じ時代劇を繰り返し放送で面白くない!飽きた。
809名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 11:59:34 ID:???
>>808
そう思いがちだけど、大河以外はレアなのを結構やってるような・・・
810名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 12:52:21 ID:???
スカパーなんてほとんどが再放送専門チャンネルさ
811名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 23:46:20 ID:???
○○放送中に加入「あ、こんなのやってるんだ!」
○○終了「初めから見たいよ〜」
 ─数ヶ月後
○○再放送開始「やったー!」
 ─数年後
○○再放送開始「またかよ…」

こんな感じだよな
812名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 00:02:54 ID:???
>>811
で、途中に「見逃したからまた再放送〜」の無限ループw
813名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 07:13:58 ID:???
>>811
あるあr・・・ねーy・・・あるある
まさに俺
814名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 12:50:26 ID:???
感謝する心を忘れたらいかんでござる
815名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 04:56:09 ID:???
>>807
自分のときは申込み(電話)後10日くらいで最新号と振込み用紙来た。
2ヶ月はちょっと立ちすぎだから問い合わせしてみたらどうかな・・・
816名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 13:16:48 ID:???
栗塚さん専用掲示板 ほとんど 馴れ合いの世界
京都ツアー後 書き込みの内容が楽しみ
817名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 18:56:42 ID:???
1月の番組
「田原坂」「翔ぶが如く」「水滸伝」が楽しみだ
818名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 21:57:31 ID:???
>>807
時専に問い合わせた方が早いぞ
819名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 11:32:58 ID:???
草燃えるはまだ?
820名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 16:21:50 ID:???
栗塚さん専用掲示板 痛すぎ
特に痛い奴同士で共感しあってるし
821名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 17:56:14 ID:???
おばさんばっかだろ

そういやお客様の声には性別と年代が表示されんのに
栗塚掲示板では表示されないよな
822名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 09:11:39 ID:???
あれはさすがに同じファンでも引くw
823名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 10:50:55 ID:???
早急に隔離板を設置して積極的に誘導を促した
時専スタッフの判断は正しかった
824名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 12:48:20 ID:???
恋日恋夜うぜぇ〜
825名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 14:00:29 ID:???
最近はあそこはバカらしくて見てないが
変日変夜、あそこで小説連載してなかったっけw
期待してるとかの投稿もあって
あれが自演だったら笑える
あいつの痛さは何年たっても不変だな
826名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 14:54:07 ID:???
それより今週の川柳
筋よりも毎日見たい旭様だっけ?
いたすぎるwwwwwwww
827名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 18:24:25 ID:???
痔賤最低
828名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 19:46:18 ID:???
栗塚旭専用掲示板って特集終わったら
なくなるんだろ
829名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 19:57:16 ID:???
>>826
あのバカババアは痛いよな。
俺は栗塚も好きではあるし風も大好きだけど、
むしろ結束信二のファン。
830名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 21:14:38 ID:???
今日の書き込みで、恋日恋夜の書き込みが面白いとかいう奴いたから
今頃すごくはりきってんじゃね〜のw
831名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 22:12:35 ID:???
ヲチ板にスレ立ててもいいような気がしてきた
832名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 23:52:24 ID:???
スカパー板に時専・日専兼用のイタい客声をあげつらうスレあるよ。
過疎ってるけど。
833名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 11:50:29 ID:???
>>828
早くなくなりゃいいのにな
すげ〜ウザイ
834名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 12:23:14 ID:???
なくなったらあの人たちどうするんだろう・・・
835名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 13:49:25 ID:???
多分 栗塚旭さん主演作関係や総合のスレッドに現れるんだろう。
過疎ってる新選組関連2板には行かないと予測
あいつらが大好きなKAZE【風】に行ったら、手厚い歓迎を受けるだろう(笑)
836名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 13:57:51 ID:???
↑emikoが来た!
837名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 18:07:35 ID:???
最初はけっこう面白く読んでたけど
馴れ合いが始まってから一気につまらなくなった。
838名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 22:30:28 ID:???
最初はまだまともな書き込みが多かったから。
それがだんだん痛いおばさんばかりになり、
しかも同じ奴ばかりだから、馴れ合いが始まった。
839名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 23:02:38 ID:???
おじさんおばさんは基本、空気読めないからな
840名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 01:31:08 ID:???
狭い範囲の空気を読むのを馴れ合いと言うんだよ
841名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 09:47:02 ID:???
京都ツアーの様子が新聞記事になったようだが
時専が売り込んだのか?
842名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 17:51:15 ID:???
客も痛そうだったな
和服で参加とかw
843名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 19:03:57 ID:???
>>841
栗塚ブーム再燃というより時専の宣伝のような・・・
844名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 19:23:58 ID:???
>>842
このスレにも参加するとかいう人いたから
そんなこと言っちゃダメw
845名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 21:34:25 ID:???
件の掲示板を初めて見てきたが、確かにナンだな。
新しい分しか見てないけど最初はけっこう普通だったというのがにわかに信じ難い感じ。
里見浩太朗のファン掲示板とかより奇妙なノリだ。
俺は栗塚結束系はかなり見てるから
パワーがあればネタとしてあそこに馴染んで書き込むことも可能だが
さすがにそこまでのパワーは湧かない。誰かやってみては? 楽しいかも。
846名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 21:47:40 ID:???
あの掲示板は作品のことより
いかに栗塚さんがかっこいいかとか
いかに自分が栗塚さんを好きかとか
そういうことにしか興味のない奴の集まり
847名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 22:30:39 ID:???
ごく一部だけど、まともな人たちもいるよ。
すごく浮いてるけど。
848名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 23:27:54 ID:???
和服だからって 必ずしも コイキとは限らない。
栗塚氏は 君 来てくれたんだ の歓迎ぶり
だけど 気付けに心得のある者からすれば
ご法度な着崩れかた
849名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 21:39:43 ID:???
栗塚さんテンコ盛りの時専。
850名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 16:18:02 ID:???
しまンの〜〜〜〜〜〜〜〜
851名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 20:04:50 ID:???
おやじゴルフ行けよw
852名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 21:42:03 ID:???
京都ツァー報告
22歳の娘を栗塚氏の嫁さんに差し出す母親
本当は自分も嫁になりたいの見え見え
853名乗る程の者ではござらん:2007/12/24(月) 15:17:12 ID:???
>849 FUSIANASANってどうやっていれたの?
854名乗る程の者ではござらん:2007/12/24(月) 15:57:25 ID:???
hotohori-titiri
855名乗る程の者ではござらん:2007/12/24(月) 19:42:47 ID:???
栗塚さんが三角の帽子被って「Silent Night」を歌いながら出てきた。
思わずテレビの前でひっくり返ってしまったww
856名乗る程の者ではござらん:2007/12/25(火) 00:05:47 ID:???
栗塚旭がホワイトクリスマス熱唱とか
時代劇専門チャンネルのセンスはずば抜けてるな
857名乗る程の者ではござらん:2007/12/25(火) 00:54:03 ID:???
まあ楽しそうだから、いいじゃあないか
858名乗る程の者ではござらん:2007/12/27(木) 14:45:12 ID:???
会社紹介の顔写真から察すると、子供(管理職)孫(実務)世代。
絶対 栗塚氏と一緒に楽しんでる。うらやましい。
859名乗る程の者ではござらん:2007/12/27(木) 14:57:58 ID:???
栗塚さんは気持ちが若そうだし、気配りする人だから。
若いスタッフから、人気ありそうだね。
860名乗る程の者ではござらん:2008/01/01(火) 21:18:19 ID:???
実況の誤爆スレがあるのであげときます
861名乗る程の者ではござらん:2008/01/04(金) 21:36:50 ID:???
次郎長三国志だっけ?
面白いなあ
高橋英樹はコメディじゃないと駄目なのかと思ってたけど
シリアスでも全然いいわ
862名乗る程の者ではござらん:2008/01/04(金) 23:29:36 ID:W21R3YW1
| |┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃              ┃              ┃| |
| |┃(O)           ┃           (O)┃| |   < フネ 「お父さん、この裏筋のところが気持ち良いんですか?」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |     波平「さよう」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
|..|┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |_________


                                       大人のニュース@2ch掲示板
                                       http://namidame.2ch.net/poverty/
863名乗る程の者ではござらん:2008/01/05(土) 12:49:40 ID:???
次郎長おもしろかった!
森の石松好きだから殺されるシーン見るの辛い…けど見ちゃう
しかも石松が今の自分と同じ年だったと知ってよけいに切ない…
864名乗る程の者ではござらん:2008/01/05(土) 13:42:14 ID:???
杉良の次郎長三国志もまたやってくれんかな。
865名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 08:32:06 ID:???
>>863
ビデオBOX持ってるけど、杉良の次郎長三国志はいいねぇ〜
866名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 00:08:13 ID:???
連日連夜w
867名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 15:14:06 ID:???
連日連夜の長文、げんなりするな。見ただけで読む気無くすよ。
868名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 15:26:08 ID:???
ヲチスレ↓

【日専】リクエスト厨観察スレッド【時専】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1095424895/
869名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 18:34:50 ID:???
連日連夜…マジで痛いねw
10代ならともかく、40代って…汗
DVDにでも録画して、連日連夜みてろといいたい…。
870名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 20:11:04 ID:dPBrqnC2
クリ板カキコ本当に変 KYがいるかと思えば 「……この掲示板から去ることに
します」とカキコしてたヤシが再び何事もなく書き込んでいる
読んでる自分が恥ずかしくなった......  
871名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 21:05:16 ID:???
今さら・・・
872名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 17:43:43 ID:???
変日変夜の痛さはもう何年も前から有名。
以前、自分のリクを聞いてくれないなら解約すると何度も投稿し、
他の投稿者たちから「それなら黙って解約すればいいのに
わざわざ解約をちらつかせるところがいやらしい」と批判されてた。
873名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 18:42:47 ID:???
最悪なババアだな。
874名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 06:50:19 ID:???
人生解約すればいいのにねw
875名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 12:08:27 ID:???
そういう人って、他の所でもクレイマーなんだろうね。
876名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 13:50:32 ID:???
長文で書き込むのほんと止めて欲しいな。
連日連夜がHN変えて書き込んでるようにしか思えない。
877名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 19:36:34 ID:???
やっぱり出たな「水滸伝見逃したから再放送を」
時専でも去年から「今回1度きりの放送」って宣伝してたけど、
聞かない奴は聞かないね。
878名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 19:49:48 ID:???
リピートを一日ずらすだけでも取りこぼし少なくなるのに
時専は編成を少し見直したほうがいい
879名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 20:59:08 ID:???
>>877
めくらにも程があるよなぁ
880名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 22:30:51 ID:???
あっちの掲示板見てないからわからんけど、こういう人って
番宣で1回限りは知っていたが、たまたま2話目あたりを見た→面白いじゃん→最初から見たいな
てなパターンじゃないのかね
881名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 23:50:39 ID:???
>>878
結局、一緒だよ。
一日ずらしてもいうヤツはいうんだよ。
882名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 00:46:25 ID:???
>>880
少なくとも水滸伝の人はそういうんじゃない。
見ようと思ってたけど見逃しちゃったって感じ。
その人も編成を変えてって言ってるな。
どっちにしろ予約録画をしろって話ではあるけど。
883名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 11:28:44 ID:???
時専って基本的には月〜金のベルト放送で、リピートはその日に1回のみが
ほとんどだから、初回放送もリピートも時間帯が合わない人や別の番組と
時間が重なってしまったり、不便には違いないな。

テレビを見る暇が無い人には週1回ずつ放送のほうが有り難かったりする。
884名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 12:20:04 ID:???
週一放送になる→自分の見れる曜日にならない→また文句を言う…

時専の掲示板でうんざりなんだけど、個人的な放送時間要望は言い出したらきりが無い。
見たいヤツはHDDレコーダでも買って予約しろと声を大にしていいたい。
録画が不安なら朝と夜両方撮れ。
885名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 20:12:31 ID:???
殆どのことは予約録画で解決すると思うんだけどね。
昔、必殺祭りやってた時に、朝から夜まで細かく録画の連続だったよ。
それだってそういう編成なんだから、見たければ合わせて録画するしかない
と思って普通に思ってたけどね。見逃したくないなら、尚更そうなるんじゃないのかね。
この時間にやれだの、文句多すぎだよ。そんな奴の言う事全部聞ける訳ないじゃん。アホクサ。
886名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 20:58:01 ID:??? BE:1348272195-2BP(124)
何を今更
887名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 21:19:42 ID:???
何回も同じ事でグダグダ言ってる奴に言ってやれよ>>886
888名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 21:43:27 ID:???
>>885
文句を言う奴は、真剣に見ようという覚悟と熱意がないだけだよね。
しょせん暇つぶしで見てるんだったら、ガタガタぬかすな、と。
889名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 10:11:33 ID:???
どっかのCSみたいに 普通に最終話まで終わった後
日曜日に5〜6話ずつ一挙放送してくれるとOK
890名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 11:58:58 ID:???
チャンネルNECOみたいなやり方が一番理想かな。
ファミ劇は集中放送が極端すぎるから、あのやり方はあまり好きじゃないな
891名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 12:50:34 ID:???
>>889
昔は全部じゃないけど平日に放送したものを週末に再放送してた
892名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 00:27:03 ID:???
今は土曜の連続再放送枠も、銭形と暴れん坊の二つは長期間塞ぐこと確定しちゃってるからなあ・・・
893名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 01:45:07 ID:???
夜中も大忠臣蔵とかあるし・・・
894名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 01:22:48 ID:???
大忠臣蔵ひでーよ。再放送はないし、2月からは週1話。
これって本放送の時と同じってことじゃん。
895名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 01:48:25 ID:???
>大忠臣蔵
興味あったが、初回放送時は他局番組との関係で見られず。
今回のリピートも枠的に見られず。
896名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 12:26:11 ID:???
>>894
テレビ東京系の時代劇アワーは月〜金だけど
討ち入りが2月って笑えるわ
897名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 13:34:17 ID:???
そこがテレ東クオリティ
898名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 13:00:01 ID:???
にゃじら,うぜーよ!にゃじら
899初心者:2008/02/04(月) 12:46:20 ID:qhPA7+0Y
スミマセン…板違いかと思うのですが、どこで聞いていいのかわからないのでここで教えて下さい
壬生義士伝っていう映画は、新選組の話ですよね?実際に起こった話なのですか?
調べてみたら、舞台となったのは「岩手県盛岡」と「京都」の二つの説がありましたがどちらが本説なのでしょうか?
900名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 12:57:52 ID:???
健作ぐらいしろよ・・
【渡辺謙】壬生義士伝・其の伍【中井貴一】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1170404901/
901初心者:2008/02/04(月) 16:15:12 ID:qhPA7+0Y
>>900
いまいちよくわからなくて…スミマセン
映画かなにかだということなので、フィクションなのはわかりました
が、結局舞台は京都なのでしょうか?京都と岩手、両方の説があるのはなぜでしょうか?
902名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 16:40:48 ID:???
主人公の吉村貫一郎は実際に新選組にいた隊士。
ただし映画は浅田次郎の小説を元にしているのでそちらを読んでみては。
確か映画TVどちらも京都と岩手両方が舞台になっていたはず。
http://www.geocities.jp/str_homepage/rekishi/bakumatsu/shinsengumi/taishi/kanichiro.html
903名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 16:44:58 ID:???
詳しい事は分からんが岩手出身なだけで新撰組の話だし京都だと思うのだが
904名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 16:53:38 ID:???
つか、>>900が壬生義士伝のスレッドわざわざ貼ってくれてるのに
なぜそっちで聞かないんだ…。
905名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 17:59:07 ID:???
つか「原作読めば(或いは見れば)分かる」でFA
906名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 22:17:36 ID:???
「スルー」がFA
907名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 02:35:30 ID:???
hotohori-titiri
908名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 12:29:41 ID:???
栗塚特集が終わったら契約者が減ったりすんのかな?
909名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 15:16:25 ID:???
そんなに加入者増えたのか?w
910名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 17:07:06 ID:???
宇多田ヒカルは最近加入したばっかりだぞ!

ttp://www.u3music.com/message/index.php?m=1&d=2008020417581j.xml
>ケーブルテレビにも申し込んでやっと時代劇専門チャンネルも見れるようになったし、
>大好きなディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットとか見放題でうほうほ。
911名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 23:54:33 ID:???
おしどり右京やるんだね。
めちゃくちゃ面白いって聞いてたから楽しみだ。
912名乗る程の者ではござらん:2008/02/13(水) 00:04:11 ID:???
期待しすぎで面白く思えない事はよくある
913名乗る程の者ではござらん:2008/02/16(土) 23:56:58 ID:???
時専って今西やん祭りなん?
914名乗る程の者ではござらん:2008/02/17(日) 07:28:18 ID:???
舞台風林火山の番宣みたいな亀のインタビューみたのだが、
あいつ、行儀が悪いな。足癖がすげーきになる…。
インタビューの態度もなんつーか、好感もてない。
むしろマイってかんじ。
915名乗る程の者ではござらん:2008/02/17(日) 18:14:21 ID:???
時専 最近また大河ドラマ連発してるな。
長いからウンザリするわ
だいたい48〜49回まであるから、なかなか次の作品に切り替わらないし。
大江戸捜査網のように枠固定すれば? って毎回思う
916名乗る程の者ではござらん:2008/02/17(日) 20:41:01 ID:???
>>914
同じ感想を持った。何か態度が横柄って言うか、尊大な感じがする。
インタビュアーの女性がダメなのかなと思ったけどあれは失礼だろう。
神経質そうな表情だったし何度も見たくないな。
917名乗る程の者ではござらん:2008/02/18(月) 18:38:07 ID:???
神経質そうというよりは不機嫌そうだったな。
余裕がないのか普段からあんななのかは知らないが、もう少し抑えろよと思った。
橋之助や吉右衛門のインタビューは清々しかったぞ。
918名乗る程の者ではござらん:2008/02/19(火) 14:39:19 ID:???
歌舞伎あがりなんだから、より礼儀正しくあってほしいよなぁ。
大して高感度もあったわけではないが、インタビューの態度悪くとても幻滅した。
昨年、内野聖陽のインタビュー(蝉しぐれ放送時)みたけど、
インタビュー対応もよく、なかなかいい人そうだった。
919名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 23:28:10 ID:???
短いインタビューでも人柄って出るし、こっちも分かることあるよね。
中村梅之助も爺さんになったなぁと思ったけど、役者の重みが伝わってきた。
亀はまだまだだなw
920名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 23:40:07 ID:???
そのインタビュー、今日は見たけど、
「ドラマの舞台化はほとんどつまんない」って言った時の
女のインタビュアーの反応が受けた。
921名乗る程の者ではござらん:2008/02/24(日) 01:56:04 ID:???
今日は田村高廣大活躍だなぁ。なんか泣けてくる。
922名乗る程の者ではござらん:2008/02/26(火) 13:53:26 ID:???
市川亀治郎の顔見てたら、若い頃の藤田まことに似てるな
923名乗る程の者ではござらん:2008/02/28(木) 22:21:27 ID:???
それじゃ、まだ顔が伸びるのかな
924名乗る程の者ではござらん:2008/03/01(土) 01:24:21 ID:???
やかましわ!
奥歯が〜たが〜たいわしたろか!
925名乗る程の者ではござらん:2008/03/01(土) 16:07:46 ID:???
あたりマエダ!
926名乗る程の者ではござらん:2008/03/01(土) 19:11:44 ID:???
苦楽かな
927名乗る程の者ではござらん:2008/03/02(日) 13:11:45 ID:???
亀インタビューの時のネクタイも亀柄だった
928名乗る程の者ではござらん:2008/03/02(日) 16:13:28 ID:???
マジで?wそれはきがつかなかった。
今度見てみよ。
929名乗る程の者ではござらん:2008/03/03(月) 08:34:00 ID:???
あ、亀の絵柄ってんじゃなくて亀甲文様ぽかったかな。
930名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 20:28:32 ID:???
おんな霧隠才蔵、エロくて良かった
縛られてレイプされそうになる男装の女忍者なんて最高だよ
親父と一緒に見てて気まずかったけど
931名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 01:00:46 ID:???
松方弘樹はかなり現状に不満があるみたいだね。
この板でもよく目にするような文句が言葉の端々に感じられる。
932名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 06:17:19 ID:???
>>931
ああ、インタビュー見てて俺も感じたね。役者という仕事に対する
取り組みというか、プライドってものがあるからこそだよね。
933名乗る程の者ではござらん:2008/03/21(金) 20:13:04 ID:???
前にも松方弘樹のインタビューってあったのかな?
できれば好きな時代劇とか俳優の話も聞きたかった。
934名乗る程の者ではござらん:2008/03/23(日) 21:23:58 ID:???
>>933
あったよ。剣客商売ゲスト出演についての話だった
935名乗る程の者ではござらん:2008/03/24(月) 11:35:02 ID:???
朗読鬼平犯科帳はいいね
936名乗る程の者ではござらん:2008/03/24(月) 14:22:48 ID:???
>>934
剣客商売ゲスト出演についての話って、先々週のは見たけどそれ以前にもあったっけ?
「前にも〜」ってのは2、3年とかそんぐらい前にもインタビューしたかな?
ってことなんだけど…わかりづらくてスマン
937名乗る程の者ではござらん:2008/03/24(月) 14:30:15 ID:???
>>936
それ以前は分からないな
938名乗る程の者ではござらん:2008/04/01(火) 02:47:15 ID:???
図書が連日連夜化している…ナム…
939名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 06:17:40 ID:YnbnBngb
梅之助さんかっこえー
940名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 10:21:43 ID:???
伝七の後は金さんも放送して欲しいな。
941名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 23:04:07 ID:???
梅之助と中村敦夫を
ゴールデンタイムに持ってこいよ。
常識的に考えて
942名乗る程の者ではござらん:2008/04/04(金) 16:22:31 ID:???
(・ω・)ノ時代劇体操ってなんですかー?
943名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 11:44:07 ID:???
麻丘めぐみw
944名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 12:27:23 ID:???
>>940
梅之助の金さんが見たいよー
以前ファミ劇の放送を見損ねたので、伝七の後は是非とも梅之助金さんを希望
945名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 20:36:48 ID:???
梅之助金さんは再放送でよく見たなー
そのころは高橋英樹金さんの時代だった
946名乗る程の者ではござらん:2008/04/06(日) 16:46:27 ID:???
夕陽の用心棒見た
タイトルどおり時代劇だった
夕陽をバックに去っていく丹波哲郎かっこよすぎ
947名乗る程の者ではござらん:2008/04/06(日) 16:47:28 ID:???
っつうか脚本が隆慶一郎だったのかよ!
おもしろいわけだよ!
948名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 09:52:13 ID:???
最近になって時専が視聴できるようになったんだけど、黄金の日日ってすでに放送されてたのか。
再放送はあるのかな。あっても随分先なんだろうな。残念。
949名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 13:59:38 ID:???
大河は時専だけじゃなくファミ劇とかホームドラマchもチェックしとくといいよ
950名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 15:00:06 ID:???
ホームドラマchなぜかe2スカパーにないんだよな。
951名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 15:18:02 ID:???
>>949
948だけど、アドバイスありがとね
952名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 19:25:37 ID:???
最近だとチャンネル銀河も要チェックかも
利まつの次に何がくるかが楽しみだ
953名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 21:00:05 ID:???
時代劇体操、右上の現代建築が気になるし、姫様の着付けで腋が気になる。
放送しないでくれるといいのにな。アップも耐えられないし。
954名乗る程の者ではござらん:2008/04/08(火) 21:30:27 ID:???
チャンネル銀河ちょっと微妙なんだよな
955名乗る程の者ではござらん:2008/04/09(水) 01:00:41 ID:???
>>953
あれ、どの年齢層をターゲットにしてるかわっぱり分からんw
何であんなおばはんに姫をやらせる?
何で体操らしからぬ踊りなのに体操と銘打つ?
ていうかそもそも何がしたいんだ?
もうホント謎だらけw
後に黒歴史になる事請け合い
956名乗る程の者ではござらん:2008/04/09(水) 13:04:03 ID:???
時代劇体操じゃなくて時代劇ダンスにした方がよかったかも。
あと、やっぱセット外の建物は興を削ぐね。
957名乗る程の者ではござらん:2008/04/09(水) 18:58:26 ID:???
麻丘めぐみがイタい! 昔はかわいかったのになぁ
958名乗る程の者ではござらん:2008/04/09(水) 19:22:12 ID:???
>>955
まだ、体操より、時代考証のようなミニ解説なんかの方が楽しめたかも。
各時代の諸国の大名の系図案内とか。←これは自分の好みだけれどw
戦国時代の武将の人が板の間にすっと座るのなんか自分でやってみて難しくて、
出来る役者さんすごいなと思って見ていたけど、そっちのが運動っぽいw
本当に黒歴史だよね。

>>956
撮影風景の方が体操らしく思えたのは自分だけ?w
本放送のは、イタクテイタクテ
959名乗る程の者ではござらん:2008/04/09(水) 19:25:15 ID:???
そんなにすごいのか
観てみよ
960名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 01:03:04 ID:???
体操見た。


またねー!
961名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 01:09:49 ID:???
体操見た
うちの家族3人揃って凍り付いた
962名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 01:14:26 ID:???
ときおりこういう大外れ企画があるから時専はやめられない
963名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 01:19:05 ID:???
すげええ
964名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 04:37:22 ID:???
>>955
>>957
>>961など

普通に考えれば痛さを狙ったとも
965名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 11:59:23 ID:Hb17vJzZ
全体ミーティング後は首脳陣に促されロッカー室に居残り。
話し合いが持たれたもようで「僕らはやるしかない。明日もいつも通り、精一杯
966名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 12:02:17 ID:???
時代劇体操見た
腰元あと4人くらい付けてやればいいのに
人数少ないと晒し者みたいで見てて痛々しい
967名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 12:10:05 ID:???
斬る!(笑)
968名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 13:03:27 ID:???
時代劇体操・・・一緒にやってるヤツいるんだろうか?
969名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 15:45:47 ID:???
あの体操の『斬る!』は栗塚さんが言ってるの?w
970名乗る程の者ではござらん:2008/04/10(木) 19:18:26 ID:???
朝起きて時代劇体操やってます。だるい朝が一気に明るくなったよ!
971名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 00:02:36 ID:???
ゴウ!
972名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 03:30:48 ID:???
俺まだ見てない。
書き込み見てたらワクワクしてきたよ。
973名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 10:06:19 ID:???
浅丘めぐみの、老け具合に涙した…
お姫様衣装が、かなり痛い。
974名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 15:44:59 ID:???
激突!まではあんな衣装もまだ許容範囲だったんだがw
975名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 17:12:35 ID:???
そろそろ次スレを・・・
976名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 18:32:20 ID:???
>>973
「天を斬る」とはまた違う無常観がたまらないですね
977名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 20:07:49 ID:???
なんで麻丘めぐみなんだろう?
978名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 21:56:25 ID:???
ヒント:意図的
979名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 22:51:40 ID:???
見たぞ〜
orz

姫、前髪だけ自毛ですか…?
980名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 23:01:05 ID:???
>>975
はいな。

時代劇専門チャンネル 其の参
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1207922421/1
981名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 00:42:00 ID:???
>>980
誉めて遣わす
982名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 00:53:15 ID:???
>>980
大儀であった
983名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 01:24:14 ID:???
>>980
かたじけない
984名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 09:00:23 ID:38eYtKbD
梅ついでに。

風と雲と虹と。面白いのかな?
時代が戦国時代じゃないからちょっとwktk
985名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 10:14:31 ID:???
時専は番宣が上手いから見極めが必要
まあ大体は一話みるようにしてる
986名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 11:45:31 ID:???
たしかに宣伝うまいw
昔の「世の顔を…見忘れたかッ!」とか
レッチリ流しながら木枯らし紋次郎とか
やりすぎな感じのCMをもっと増やしてください
987名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 17:29:25 ID:???
斬り抜けるの番宣は神
988名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 17:37:13 ID:???
松平健の弁慶 糞つまらなそうだけど見たくなる
なんであんなに上手いのだろうか
989名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 19:34:43 ID:???
人形劇の宣伝とかもやたらかっこよかったし、
風と雲と虹との草刈政男のカットとかまじでスゴイね。
990名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 19:48:04 ID:???
吉原事件帖だって面白そうに見えてくるし
番専がよすぎていい作品でもガッカリしてしまうぐらい凄いよね
991名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 20:22:41 ID:???
こっちのツボをついてくるのがうまい
992名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 20:41:49 ID:???
>>987
あれは番宣のナレーションで「カルトな人気を云々」って言ってたのを聞いて、
カルトな人気=一般受けはイマイチだったと判断した
993名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 20:56:37 ID:???
>>992
メディアリテラシーが向上してるなw
994名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 22:04:35 ID:???
新必殺仕事人の番宣もいいな。野郎仕事にかけてやがる
995名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 22:12:00 ID:???
はぐれ牙もよかった。
今の時代劇面白くないから、番宣に騙されて見てよかったつーのが多い。
996名乗る程の者ではござらん
もう終わってしまったのだが「桃太郎侍」(市川菊五郎編)最高!!
颯爽・さわやか・美男の三拍子そろって良かった。