=== 忠臣蔵総合スレッド〜3幕目 ===

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
次、いってみよーーーー。
2奥さまは名無しさん:04/10/24 00:46:11 ID:???
2
3奥さまは名無しさん:04/10/24 00:47:03 ID:???
忘れた
>>1
4名乗る程の者ではござらん:04/10/24 01:17:41 ID:???
>>1
乙。

前スレ
忠臣蔵総合スレッド〜2幕目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047895265/
忠臣蔵総合スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026770674/

関連スレ
★ 松平健の「忠臣蔵」★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1097464168/
いまさら「元禄繚乱」でも語るか
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039603876/
ビートたけし主演の「忠臣蔵」
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1098268684/
【怨念】忠臣蔵外伝 四谷怪談【情念】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1028037832/
【三船敏郎】大忠臣蔵【市川中車】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1073804011/
オールスター忠臣蔵
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1019323230/
【赤穂浪士は悪役】吉良側に立った忠臣蔵を作ろう!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1098198061/
5名乗る程の者ではござらん:04/10/24 19:39:44 ID:???
こっちも新スレになったよ
【マツケン】松平健の「忠臣蔵」その2【サンバ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1098608812/
6名乗る程の者ではござらん:04/10/24 20:30:07 ID:bSCdB/3K
内匠頭を抱きとめた男(加古川)の末路が見物。家に泥を投げられ、
最後は自害するはず。
7名乗る程の者ではござらん:04/10/24 22:41:36 ID:???
これも貼っとくか

『忠臣蔵』の基礎知識
ttp://allabout.co.jp/entertainment/drama/closeup/CU20011213/index.htm

秋のドラマ 二つの忠臣蔵対決!
ttp://allabout.co.jp/entertainment/kabuki/closeup/CU20041002A/index.htm
8名乗る程の者ではござらん:04/10/27 17:38:36 ID:???
保守がてら。
ステラ見たよ。「最後の忠臣蔵」は最初とオチに特に
ジェームスオリジナル入ってるっぽいね。
9名乗る程の者ではござらん:04/10/27 22:08:50 ID:yZbLzX7w
保守でござる、保守でござる〜
10名乗る程の者ではござらん:04/10/27 22:18:33 ID:???
>8
もしかしてハッピーエンド?
・・・やめてほしーなあ、寺坂の場合。
11名乗る程の者ではござらん:04/10/27 22:20:21 ID:???
しかし松健忠臣蔵の寺坂って
完全に大石の使用人だよ。なんか見ててヘンな感じ。
12名乗る程の者ではござらん:04/10/27 22:21:02 ID:???
梶川を題材にしたドラマがあった
武士の情けを知らぬ男として門に貼紙されたり散々な嫌がらせ受けてた
丹波哲郎が演じてたような気がする
13名乗る程の者ではござらん:04/10/27 22:38:49 ID:xGCVRhJF
日テレの里見のやつで、第1部の終わりに、主税に元服させて、
その証に切腹の作法を、教える所が好きです
14名乗る程の者ではござらん:04/10/27 23:07:53 ID:???
フジテレビの北大路のやつで、トラップ仕掛けた誓詞血判状集めて
それでも残った家臣に「ここに残りし方々こそ内蔵介の宝」と
涙ながらに言うシーンが好きです
15名乗る程の者ではござらん:04/10/31 00:02:16 ID:VQ3B4/Dz
フジの北大路内蔵助版、テレ東の吉右衛門内蔵助版、
そして今回のテレ朝のマツケン内蔵助版はそれぞれ
脚本一緒? セリフなどもほとんど似通っているYO!
16名乗る程の者ではござらん:04/10/31 01:42:58 ID:QDakHYBc
15
その三作と91年の仲代達矢版忠臣蔵を書いたのは、古田求氏。
マツケン版では流石にマンネリ化が出てきたね。
個人的には北大路版が良かった。
17名乗る程の者ではござらん:04/11/01 12:13:57 ID:UrPeRmyf

今夜は亜季にゃメインだな。
18名乗る程の者ではござらん:04/11/01 17:26:59 ID:???
>>11
吉田家中にせよ、大石家中にせよ、足軽なんだから普段は使用人なんじゃ
ないの?
19名乗る程の者ではござらん:04/11/01 23:40:17 ID:Pg6nvjBu
>>18
他でも目につくんだけど、足軽の解釈って人によってバラバラ?

足軽は一応侍身分だよ。準士ではあるけど、家中に数えられる。
吉田忠左右衛門は足軽頭。その配下(組子)が寺坂。
寺坂の主君(主人)は赤穂藩主であって、吉田は単なる上司。
吉田や大石みたいな幕藩体制下の陪臣に家中という言葉はないだろ。

それに対し、大石や吉田の使用人はいわゆる郎党、家人にあたるので、
こちらは侍身分ではなくて、庶民(農工商)身分になるよ。
あの身分制のしがらみの強い時代に、
侍身分でない者が討ち入りに参加するなんて可笑しいと思うんだけどなぁ。
20名乗る程の者ではござらん:04/11/02 03:16:37 ID:???
>>19

前者は史実の話なのでスルーさせてもらうと、後者の場合(今回の番組の
場合)大名以外の士分の家来は侍身分にはあたらないと言うのはどうだろ
う?徳島藩の家老は独自に家臣団をもっていていたし。まぁ、大石がそん
な大規模な家臣団をもっていた訳がないけれど、将軍家からみた陪臣だか
らといって、家臣をとれない訳じゃないのでは?
21名乗る程の者ではござらん:04/11/02 12:33:11 ID:vtots7OI
金曜時代劇のHPって遅いね。
22名乗る程の者ではござらん:04/11/02 12:52:58 ID:???
遅いよね。撮りは民放よりうんと早いのにね。
23名乗る程の者ではござらん:04/11/02 13:16:47 ID:???
北大路版、吉右衛門版と今回の作品を同時進行的に見比べてみるのも面白いかな。
24名乗る程の者ではござらん:04/11/03 08:27:34 ID:f7b0z/2s
94年「大忠臣蔵」99年「赤穂浪士」で二度も大石を演じたのに、
全然人気がない松方弘樹。
これ以外にも「大江戸捜査網」の三代目で主演したのに、
杉・里見版のほうが圧倒的な人気があるし、
「遠山の金さん」の六代目で最長の11年主演したのに、
梅之助、杉、(高橋英樹)が評価されている。
松方弘樹は、こういう宿命の俳優なのかな。
25名乗る程の者ではござらん:04/11/03 08:47:01 ID:???
やたらと同じ文句を2度繰り返す時代劇だねw
26名乗る程の者ではござらん:04/11/03 11:33:31 ID:+ArzmXa5
24
ただ、松方弘樹は主税・浅野・内蔵助を演じてるよね。貴重な三役経験者は彼
と中村勘九郎ぐらいじゃないだろうか?将来吉良様も演じて四役経験を成し遂
げて欲しい。
27名乗る程の者ではござらん:04/11/03 12:34:47 ID:???
視聴者にとっては三役やったからってどうでもいいんだけどね。
何かひとつ印象に残ったほうが良いよ。
28名乗る程の者ではござらん:04/11/03 13:33:09 ID:eUfsUSWY
松方は「赤穂城断絶」の多門伝八郎がよかった。
29名乗る程の者ではござらん:04/11/03 15:13:03 ID:???
報復テロを美しく描く忠臣蔵はいいね。
9.11の時は、スカッとしたよ。ザマ見ろアメリカ! と思ったね。

どうも今さら忠臣蔵かと思ったら、
吉良=アメリカ
赤穂=アルカイダ
として見ると、忠臣蔵は猛烈な皮肉がこめられてていい。

ぜひ全米で放映すべきだね。
30名乗る程の者ではござらん:04/11/03 22:57:59 ID:???
松方といったら柳生一族の陰謀
31名乗る程の者ではござらん:04/11/04 12:13:32 ID:???
「最後の忠臣蔵」の方も、いよいよ明日から。
楽しみっす!
32名乗る程の者ではござらん:04/11/04 19:42:01 ID:???
そっちはひねってある作りのようだから、正調のテレ朝版とちょうどいい
塩梅だな。
33名乗る程の者ではござらん:04/11/05 17:52:45 ID:???
いきなり討入りって新鮮だなー
ゼッタイ見るよ。北大路蔵之助好きだ
2回以降見るかは、脚本と役者の力量次第だな。。。。
34名乗る程の者ではござらん:04/11/05 18:06:46 ID:2BMPlbWl
公式よーやっと更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/

尚、北大路さんは、来週11月9日のスタパからこんにちわに出演予定。
35名乗る程の者ではござらん:04/11/05 19:21:05 ID:???
ほおーー、北大路が番宣ご出演ですか。
36名乗る程の者ではござらん:04/11/05 19:25:11 ID:???
これが寺坂かよー!<公式HP表紙
きりっとしすぎだよー
37名乗る程の者ではござらん:04/11/05 21:02:26 ID:???
どうやっても足軽には見えない。そこがある意味悩み。

足軽とは世を忍ぶ仮の姿で、実は殿は生きていた・・風である。
38名乗る程の者ではござらん:04/11/05 21:06:58 ID:2BMPlbWl
スレあったんだね

【脱落か】最後の忠臣蔵【忠義か】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1098847305/
39名乗る程の者ではござらん:04/11/05 21:09:14 ID:???
▼▲▼▲▼本日の実況はコチラ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

忠臣蔵
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1099643085/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 10468
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1099655091/

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
40名乗る程の者ではござらん:04/11/09 10:27:28 ID:???
総合スレage
41名乗る程の者ではござらん:04/11/09 10:35:18 ID:???
番組が始まると単独スレの方が盛り上がってしまうのは仕方が無いか。
42名乗る程の者ではござらん:04/11/09 17:17:00 ID:???
しかも2スレ(実質3スレ)同時進行だし。
43名乗る程の者ではござらん:04/11/09 23:55:34 ID:???
ちょっと先の話だけど12月は時専で舞台も放映するんだね
ttp://www.jidaigeki.com/index.html#top

>「忠臣蔵」祭り
>チャンネル初の舞台作品!本年10月の明治座・
>里見浩太朗特別公演「大石内蔵助」をはじめ、
>師走の定番「忠臣蔵」を特集
44名乗る程の者ではござらん:04/11/11 20:14:42 ID:???
保守っとくよ
45名乗る程の者ではござらん:04/11/12 11:41:46 ID:???
マツケン忠臣蔵スレで話題になっていた北大路版忠臣蔵のDVDハケーン!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9977136
46名乗る程の者ではござらん:04/11/12 11:54:46 ID:???
マルチはうざいよ
47名乗る程の者ではござらん:04/11/13 09:24:07 ID:kzmfpQMP
最近忠臣蔵にはまって、いろんなバージョンを見てるんですが、
ご存知の方是非教えてください

「年の瀬や 水の流れと人の世は 明日待たるる その宝船」

大高源吾が両国橋で宝井其角と詠んだ句ですが、現代語に
訳すとどうなるのでしょうか
そしてその意味するところは何なんでしょうか
48名乗る程の者ではござらん:04/11/13 14:39:20 ID:???
>>47
表面上の意味はほぼそのままだと思うけど。

( ゚Д゚)<年末な訳だが、水の流れと、この人の世の中の流れはどうよ?

(´∀`)<どっちも「明日、宝船が来ないかな〜」と待ってるモナ

水の流れと、同じように流れの定まらない人の世の中をかけてるのと、
水→船をかけてるんだとオモタ。
宝船は年末年始の縁起物の代表みたいなモンなので、普通に
「来年は良い事があることを祈ってます」的な意味もあるんだけど、
赤穂浪士である源吾に限ってはイイ事=殿の仇討ちの成功と
解釈できる訳で。「明日仇討ちに行きますよ」と言う意味が隠されてる。
49名乗る程の者ではござらん:04/11/15 12:22:45 ID:SgOv9ACq
史実は史実であると割り切れる人でないと、(忠臣蔵を楽しむのは) 難しい
50名乗る程の者ではござらん:04/11/15 16:29:37 ID:???
今やってるのは大忠臣蔵、テレ朝版、NHK版の3つか。
最初かったるくて好きじゃなかった大忠臣蔵にハマってしまった。
あれ見てると四十七士ってよく討ち入りの日まで耐えたなと思う。
自分だったら確実に脱落してる。。
51名乗る程の者ではござらん:04/11/15 18:52:41 ID:jeWOSU5u
おすすめの本ありますか?
52名乗る程の者ではござらん:04/11/15 20:34:56 ID:Ky8Um1Z8
51
松島栄一著『忠臣蔵』(岩波新書)は名著だと思います。松島氏は、赤穂事
件を歴史学の方法で研究し、更に忠臣蔵が文学や演劇に与えた影響を探求し
ています。
53名乗る程の者ではござらん:04/11/15 21:03:06 ID:???
そーいや自分もドラマは結構見てるけど小説だと殆ど読んだ事ないな…

不忠臣蔵と四十七人の刺客あたり行ってみるか。
54名乗る程の者ではござらん:04/11/15 23:51:09 ID:???
私も井上ひさしの「不忠臣蔵」が好き。
討ち入りに参加しなかった側の色々な視点が面白い。
55名乗る程の者ではござらん:04/11/16 00:20:46 ID:???
町中を犬がウロウロしてる忠臣蔵ってありますか?
昔の絵だと、吉良邸の裏あたりで犬をてなづけて黙らせている浪士がいたりしたらしいけど……。
56名乗る程の者ではござらん:04/11/16 07:57:19 ID:???
討ち入り当夜に女に刺されて討ち入りできなかったヤツいたな
だれだっけ・・・
57名乗る程の者ではござらん:04/11/16 08:09:08 ID:???
毛利小平太かな?
58名乗る程の者ではござらん:04/11/17 00:09:52 ID:???
>>56
北大路版で、萩原流行が演じた小山田庄左衛門。

もっとも不名誉な脱落(同志の金を持ち逃げ)をした彼。
興味をそそられるのか、作家たちには比較的取り上げられるが、
さすがに演ずるのはカッコ悪いと見えて、ドラマ等では史実通りにした例はあまり知らない。
(自分が知っているのは「元禄繚乱」くらい)
59名乗る程の者ではござらん:04/11/17 00:37:58 ID:???
>>58
相手の女は池上きみこだったね。
60名乗る程の者ではござらん:04/11/17 09:27:59 ID:???
何かまた新しいスレ立ってたぞ

★北大路欣也の「忠臣蔵」★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1100620868/
61名乗る程の者ではござらん:04/11/17 23:26:54 ID:MZmkXvFB
忠臣蔵のドラマで複数の役を経験した俳優

松平  健
池上季美子
石橋 蓮司
石丸謙二郎
伊東 四朗
中村勘九郎
中井 貴一
村上 弘明
津川 雅彦
夏八木 勲
橋爪  功

などなどまあ、多士精鋭じゃて
62名乗る程の者ではござらん:04/11/18 00:31:28 ID:MN4KXaNv
61
神山繁も沢山の忠臣蔵で活躍してるね
63名乗る程の者ではござらん:04/11/18 16:23:57 ID:???
時専の忠臣蔵まつりで里見版クル━(゚∀゚)━!!!!
64名乗る程の者ではござらん:04/11/18 22:57:43 ID:6y3ZJkJw
61に追加
里見浩太朗
高橋元太郎
西村  晃
佐野 浅夫
西郷 輝彦

なんだいTBS月曜夜8時の臭いが、、、
65名乗る程の者ではござらん:04/11/19 01:00:12 ID:???
テレ朝版、堀部弥兵衛の佐野浅夫はイイ感じだ。やはり黄門様よりはこういう
役があっている。
66名乗る程の者ではござらん:04/11/19 09:13:07 ID:???
年末になるとよくやる忠臣蔵ウォーク、今年もあるかな。
両国から泉岳寺まで、歩いてみようと何度か思ったけど。

港区に住んでるので、浪士お預け4家巡りとかはしました。
67名乗る程の者ではござらん:04/11/19 09:35:13 ID:???
>>66
ありますよー
ttp://www.mptokyo.net/tas/news/

一昨年だっけ?討ち入り300周年の時はイベント沢山あったんだよね。
68名乗る程の者ではござらん:04/11/20 19:08:21 ID:???
>>61
やい爺、それを言うなら多士済済だ!
69名乗る程の者ではござらん:04/11/21 03:33:22 ID:???
吉良上野介の話で、すまんが
「赤穂城断絶」での吉良役だった
金子信雄が印象深い。
後は「たけしの忠臣蔵」での吉良役の東千代之介。
東千代之介と言う大物を引っ張ってきた割には
台詞が、ほとんど無し。
出番も、少な杉
70名乗る程の者ではござらん:04/11/23 17:07:27 ID:???
映画『シコふんじゃった』 『陰陽師U』 『スウィングガールズ』等に出演している宝井誠明

現在は29歳だそうな。後30年、芸能界で粘れば先祖の宝井其角の役がもらえそうだ
まあ、出演時間は長くても5分程度だとは思うが
71名乗る程の者ではござらん:04/11/25 17:18:11 ID:???
12月28日 日テレ 深夜1:50〜 「四十七人の刺客」やるどー
72名乗る程の者ではござらん:04/11/26 00:27:00 ID:knNncvg6
もう随分昔に日テレでやった忠臣蔵(大石内蔵助=里見浩太郎)で
討ち入った浪士たちに見つかって、吉良が納戸(?)から出てくると
きに「敦盛」を舞いながら出てくるんだけど、何で「吉良」が「敦盛」や
ねん!と。演出家ももう少し配慮せえよ、と言うか、もう少し時代劇
好きな香具師がやれとおもた。
73名乗る程の者ではござらん:04/11/26 11:36:08 ID:fPWv+FtY
あのシーンは(゚Д゚)ハァとなったって意見が多いですな。

自分は嫌いじゃないが、そう言いたくなる人の気持ちは分かるw
74名乗る程の者ではござらん:04/11/26 13:27:25 ID:???
>72
森繁だっけ。
誰かが、吉良が踊りながら出てくるとか言ってたから、
電線音頭みたいなの想像しちゃったよ。
今年の吉良ならできるなw
75名乗る程の者ではござらん:04/11/26 13:56:01 ID:???
>>74
其の場合、電線音頭でひとしきり盛り上がった後吉良の御印を頂戴、
泉岳寺までは浪士一同マツケンサンバで凱旋ですね。
76名乗る程の者ではござらん:04/11/27 05:26:56 ID:???
昨夜の「最後の忠臣蔵」はマジ面白かったね。
77名乗る程の者ではござらん:04/11/28 10:03:13 ID:loiJpGj2
仲代達也が大石、仲居貴一が匠頭を演じた忠臣蔵
のビデオorDVDどっかで売ってませんかね?この忠臣蔵
が一番気に入ってるんですが、なかなか見つかりません。
78名乗る程の者ではござらん:04/11/29 22:25:55 ID:keO73VZV
>>72
> きに「敦盛」を舞いながら出てくるんだけど、何で「吉良」が「敦盛」や
> ねん!と。演出家ももう少し配慮せえよ、と言うか、もう少し時代劇
> 好きな香具師がやれとおもた。

歴史好きな厨房です。↑のことについて意味が解からないので、お尋ねしてもいいですか?
昔のお殿様は、舞の一つぐらいできるだろうと思いますが、吉良が舞いながら出てきたという
のが、そんなにおかしいことなのでしょうか?もう助からないと観念して、自分の好きな舞を
踊りながら出てきたor頭がおかしくなって踊ってしまったと言う設定なら、説明つくと
おもうのですが。
79名乗る程の者ではござらん:04/11/29 22:40:13 ID:k9ZPdwr1
敦盛の所縁の地が播州赤穂周辺なんだっけか?
80名乗る程の者ではござらん:04/11/29 22:40:37 ID:jdHGP4we
今日は松健の誕生日だぜ
81名乗る程の者ではござらん:04/11/30 18:49:20 ID:???
人はいつか滅するものだと観念した吉良の心情を
謡わせて盛り上げようとした演出なんじゃない。
「敦盛」は信長以外が舞っちゃイケナイ法則なんて無いし。

他の修羅物の謡曲でも構わないだろうけど
@視聴者が知らないと白ける。
Aスタッフがこれ以外の幸若、謡曲を知らない。
82名乗る程の者ではござらん:04/11/30 18:55:13 ID:???
吉良は墨小屋から引きずり出されるのが定番、と思ってる人は
舞いながら出てこられたらかなり違和感を感じるってことなんじゃないかと。
83名乗る程の者ではござらん:04/11/30 19:16:57 ID:???
おらには舞いながら出てくるという発想がありませんでした。
8472:04/11/30 21:20:52 ID:vSQ8G9Iv
>>81
> 人はいつか滅するものだと観念した吉良の心情を
> 謡わせて盛り上げようとした演出なんじゃない。

なるほどネ。そういうことなら納得できますな。深いですね。

> 「敦盛」は信長以外が舞っちゃイケナイ法則なんて無いし。

これについては下記(※)

> 他の修羅物の謡曲でも構わないだろうけど
> @視聴者が知らないと白ける。
> Aスタッフがこれ以外の幸若、謡曲を知らない。

これについても納得できますな

>>82 吉良は墨小屋から引きずり出されるのが定番、と思ってる人は
舞いながら出てこられたらかなり違和感を感じるってことなんじゃないかと。

(※)
漏れが違和感!と思ったのはこういうことなのよ
「敦盛」ってのは、要するに平敦盛のことでしょう。で織田信長は「敦盛」
を好んで舞ったというけど、信長も「平氏」を称してたわけじゃん。だから
俺の中では信長が「敦盛」を舞うことはすんなり理解できるわけ。でも、
吉良って、足利の支流でしょ?すなわち源氏じゃない。源氏が平氏の
踊りを踊るってのが???だったわけ。
ま、実際、吉良さんも踊ったことあるのかもしれないけどさ、でも「吉良」が
「敦盛」かよ〜?って甚だ主観で悪いんだけど、すんなり飲み込めなかった
のよ
85名乗る程の者ではござらん:04/11/30 21:59:37 ID:???
炭焼き小屋から飛び出しつつ刀で切りかかってくる吉良ってのは居なかったんだろうか
86名乗る程の者ではござらん:04/12/01 01:02:04 ID:???
>85
大河「峠の群像」で、故伊丹十三が演りました。(内蔵助は緒方拳)
87名乗る程の者ではござらん:04/12/02 09:51:59 ID:???
いちおー忠臣蔵要素もあるのでキャストだけ貼っとく
陣内さんの内匠頭は、確かに頭に血が上りやすそうな感じだw

「徳川綱吉 イヌと呼ばれた男」ttp://www.fujitv.co.jp/tsunayoshi_inu/index2.html
浅野内匠頭・・・陣内孝則(特別出演)
大石内蔵助・・・堤 真一
大石主税・・・中田大智
大石りく・・・大塚寧々
間瀬久太夫・・・高橋英樹(特別出演)

吉良上野介・・・竹中直人

徳川綱吉・・・草なぎ剛
柳沢吉保・・・田辺誠一
稲葉 正休・・・勝村政信
堀田正俊・・・西村雅彦
松子・・・深田恭子
お伝の方・・・酒井若菜
桂昌院・・・戸田恵子
88名乗る程の者ではござらん:04/12/02 22:17:50 ID:???
最後に吉良が潔く切腹するというのもあった気がするが、テレ東版だったか?
89名乗る程の者ではござらん:04/12/02 22:59:07 ID:???
テレ東版は、“ご生害を・・・”と与えられた脇差を
振りかざしたところで内蔵助にばっさり斬られた。

吉良の最期としてはどれが正解?
90名乗る程の者ではござらん:04/12/03 02:17:37 ID:OMnYqq7S
>>84
「源平争乱の世界」を扱った謡曲なんて
江戸時代にはすでに古典芸能、
能楽は上級武家の嗜みみたいなものだから、
関係ないよ。

数々の名作を残した世阿弥を庇護したのは足利義満(源氏)
世阿弥が清経とか平家武者の曲を書いたからといって、
足利家の怒りをかったことなんて無いんだもの。
91名乗る程の者ではござらん:04/12/04 01:17:01 ID:???
>>89
>>85が史実とされているものに近い。
隠れていて槍で突かれ、脇差を抜き合わせたところを斬り倒された、とされている。
92名乗る程の者ではござらん:04/12/09 12:24:00 ID:???
BSでやる54年度版の忠臣蔵は見ておいたほうがいいかな?
93名乗る程の者ではござらん:04/12/09 15:02:20 ID:u98l7w/Q
>>92
花の巻と雪の巻だっけ。
昔の時代劇嫌いじゃないなら、見といて損は無いかも。

毎年どっかでやってるよね。なんだかんだ言って。
94名乗る程の者ではござらん:04/12/09 19:13:49 ID:???
すごく長いけど見てしまった。
鶴田浩二が若くてかこよかったんだが、別れた元カノが肺の病になってて
自分も同じ病気になってしまって結局討ち入りが果たせなくなってしまって
ガーンというオチだった。他の忠臣蔵でもよくあるエピソードなのか?
なんかこのエピソードだけ変だよ。
鶴田が特攻隊帰り(実は違うんだけど)ということをなぞってんのかなあと
うがってみたり。
95名乗る程の者ではござらん:04/12/09 20:59:55 ID:???
>>92
コレ大好き。
去年も見たけど最高。
内蔵助が吉右衛門にそっくり。

あれは鶴田浩二だっのか、若き日の松方弘樹かと思ってしまった。
鶴田のやった小平太は、他のバージョンだと女色に溺れて刺されてなかったか?

金右衛門の目がデカくてワロタ。
出てくる女優達のたたずまいがいい。
衣装も着慣れて、布も柔らかくて体の線になじんでいる。
96名乗る程の者ではござらん:04/12/09 23:32:29 ID:???
>>95
chushinguraで検索するとこの作品がよくヒットする。
海外のレビュー見るとこぞって絶賛してるね。
内蔵助は王様のレストランに出てた松本幸四郎のお父さんですよね?
すごく似てた。

97名乗る程の者ではござらん:04/12/10 00:05:06 ID:???
>>96
長男が現・幸四郎
次男が現・吉右衛門
98名乗る程の者ではござらん:04/12/10 08:24:06 ID:???
>>92
それはいつ放送されるの?
教えて下さい。お願いします。
99名乗る程の者ではござらん:04/12/10 08:33:56 ID:???
やっぱり吉良は滝沢修に限る。
松の廊下での台詞は戦後の大映版「忠臣蔵」とほぼ一緒だし。
100名乗る程の者ではござらん:04/12/10 09:40:30 ID:r8ovdTto
>>98
92じゃないけど昨日NHKBSでやってた。
もしCS見られるなら時専の忠臣蔵祭りでもやるよ。
ttp://www.jidaigeki.com/special/0412_2/index.html

今日のBSは1958年の長谷川一夫@大石の忠臣蔵。
101名乗る程の者ではござらん:04/12/10 10:21:35 ID:???
今日もBS2で忠臣蔵やるけどこっちにも鶴田浩二や滝沢修が出てる。
102名乗る程の者ではござらん:04/12/10 10:41:43 ID:O8GSABlf
>>88
日テレの時代劇スペシャルで森繁久彌がやったときじゃなかったかな?



103名乗る程の者ではござらん:04/12/10 15:57:47 ID:GLtZshEY
宝塚の「忠臣蔵」みたことある?
かなりの名作
宝塚が羽つけて歌って踊ってるイメージがくずれる。
去年ハイビジョンでやったんだけど。

一路真輝が浅野
純名りさが絵図面持ってくる娘の役をやっていた
10498:04/12/10 18:18:25 ID:???
>>100>>101
どうもありがとう!!
早速チェックしなければ。
105名乗る程の者ではござらん:04/12/10 19:39:08 ID:???
>102
森繁は「敦盛」の最中、内蔵助に刺されました。

先週、里見版忠臣蔵を見返したんだけど
炭焼き小屋から舞いながら出てくるのは、いい演出だと思った。
邸内でちゃんばらした無軌道な興奮を、うまくクールダウンさせて
しんみりと仇をとっていた。

忠臣蔵ヲタや歴史ヲタから見ると、駄目だとしても
ドラマの流れとしては、良かった。
10698:04/12/10 23:03:50 ID:???
BSのは昼の時間だったのね orn
107名乗る程の者ではござらん:04/12/10 23:20:55 ID:???
>>106
多分来年もやるだろうからくじけるな!
確か去年もBSでやってたし…
108名乗る程の者ではござらん:04/12/13 21:07:50 ID:???
むかーし、10年くらい前にどっかの局で
渡辺謙が脇坂やった『忠臣蔵』があったけど、あれが自分の中ではダントツ。
なのに再放送も無いし、スカパーで時々やってる忠臣蔵特集の日にも放送されないし
DVDも出てないっぽいし、この無念をいかにとかせん。
109名乗る程の者ではござらん:04/12/13 21:33:46 ID:???
>>108
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=46338
投票せよ。されば救われん。

宣伝許せ。
110名乗る程の者ではござらん:04/12/13 22:15:23 ID:???
20年ぐらい前アンソロジー形式の時代劇番組で
弱虫の浪士が主役で討ち入りに行かず悶々としてたら、大石たちが討った吉良は実は影武者で
あることを知り、奮い立って吉良を一人で討ちに行くって話が好きだった。

最後吉良を討つも自分も殺されて、主人公の恋人が切腹に向かう大石に吉良を討ったと告げると
大石が「赤穂浪士は四十七士ではなく四十八士でござった…。」
と最後に言って終るんだけどなんてドラマだったか誰か教えてください。
111名乗る程の者ではござらん:04/12/13 22:57:00 ID:???
>>110
川谷拓三さんが主演だったと思ったけれど、題名等は覚えていません。スマソ
112名乗る程の者ではござらん:04/12/13 23:35:58 ID:???
>>108
97年フジ版の「忠臣蔵」だね。
大石・北大路欣也のやつ。近年の正調・講談調「忠臣蔵」の中では
一番人気が高いみたいだね。
ツタヤとか、大きめのレンタル屋に行けばビデオレンタルしてるよ。

ちなみにこれと、91年のフジ・仲代達矢版、
去年のテレ東版(忠臣蔵・決断の刻)、今回のマツケン版は脚本はほとんど
同じ。ってゆうか使い回し。いいかげん違う脚本家でやってほしいよ。

113名乗る程の者ではござらん:04/12/13 23:49:36 ID:???
>>111
ありがとうございます。
調べたら1987年の単発テレビドラマ『忠臣蔵異聞 ― 生きていた吉良上野介 ―』
がそれらしいです。
あらすじによると川谷さんは毛利小平太役で本物の吉良を討ちに行くという話でした。
114名乗る程の者ではござらん:04/12/14 14:26:42 ID:2Vb1rlg6
>>87
もう何でもありって感じのキャスティングですな。
内匠頭が内蔵助より年上って、しかも吉良様が竹中直人って。
115名乗る程の者ではござらん:04/12/14 16:19:27 ID:???
陣内さんなら、吉良倒してくれそうだ。
116名乗る程の者ではござらん:04/12/14 17:00:16 ID:???
>>88
松本幸四郎主演の12時間ワイドドラマ版じゃなかった?
吉良役は芦田伸介。
117名乗る程の者ではござらん:04/12/15 00:23:42 ID:???
みんな!北大路版のDVD化をたのみこもうぜ!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=46338
118名乗る程の者ではござらん:04/12/15 01:07:16 ID:???
>>117
ちょっとやりすぎ

それほどDVD化を望むなら
活動拠点となるサイトでも作ってみてはどうか。

マルチポストで票集めというのは他力本願すぎ
北大路版は好きだが投票する気がうせる。
119名乗る程の者ではござらん:04/12/15 03:11:44 ID:???
>>105
> 邸内でちゃんばらした無軌道な興奮を、うまくクールダウンさせて
> しんみりと仇をとって
漏れも同意
忠臣蔵の原体験が里見版だから、むしろ卑屈な吉良に違和感あった。
森繁だけあって、荘厳でいいんじゃない。

秋ごろからダラダラ放映するのより、2,3時間で年末にやるのがいいよ。
漏れ的には里見版がBest of The best

120名乗る程の者ではござらん:04/12/15 11:49:46 ID:???
>>118
俺はこういうのに関してはマルチもありだと思う。
何度も貼り付けるようなことをしなければ
一つのスレ毎に一度呼びかけるくらいなら、別に目くじらを立てるようなことではない。
多くの人間にその存在を知ってもらうにはそれなりに宣伝も必要だろう。
121名乗る程の者ではござらん:04/12/15 23:37:34 ID:???
>>119
里見版の南部坂イイ!
122名乗る程の者ではござらん:04/12/15 23:59:08 ID:???
血判状がくるくる、ってやつだね!
あの演出には背筋がぞくぞくしたのを覚えている。

里見版は、多岐川裕美の遙泉院がエロかった。
浅野内匠頭に、この女を残して死んじゃあ駄目だよと言いたかった。
123名乗る程の者ではござらん:04/12/16 13:31:27 ID:???
>>121
里見版は南部坂もいいが、「赤埴源蔵徳利の別れ」も好き。
近年の使い回し脚本の講談調忠臣蔵とは違って、変にジメジメしてなくて、
コミカルな中にちょっぴりしんみりする感じで。あおい輝彦が好演してる。
俺はこのエピソードをこの作品で知ったので、これが刷り込みになってる感はあるけど。
124名乗る程の者ではござらん:04/12/16 13:41:09 ID:???
「赤埴源蔵、馬廻り200石。苗字の崩し字が垣根の垣の字に似ている事から『赤垣源蔵』と
間違って伝えられた。正しくは、赤埴源蔵である」

鈴木瑞穂の重厚なナレーションでこう聞かされて以来、「赤垣源蔵」になっている忠臣蔵は
俺の中ではどれもバッタもん。
125名乗る程の者ではござらん:04/12/16 16:52:45 ID:???
>>122
血判状は忠実に描くと巻物じゃないけど
演出としては巻物が転がっていくほうがいいね。
佐久間良子の遙泉院も綺麗だった。
この組み合わせは見目麗しくないと駄目なのな。
126名乗る程の者ではござらん:04/12/16 18:34:47 ID:???
垣だろうが埴だろうが、ハッキリ言ってそんなことどうでもいい
127名乗る程の者ではござらん:04/12/16 18:41:50 ID:???
アカガキゲンゾウ って発音がなんかいいんだよな
128名乗る程の者ではござらん:04/12/16 19:25:14 ID:???
>>127アカガキゲンゾウ って何か言いづらいw
俺もアカバネゲンゾウの方が好き。
129名乗る程の者ではござらん:04/12/19 23:52:51 ID:???
85年の里見版見たがなかなかよかったでつな。
それにつけても、荻生徂徠・大石内蔵助・土屋主税・間十次郎…
130名乗る程の者ではござらん:04/12/22 13:53:43 ID:fFIaztut
>>129
まだいるよw
林大学頭。
131名乗る程の者ではござらん:04/12/22 14:22:39 ID:???
>>124
「忠臣蔵物語の世界」は、討ち入り後47日目に作られた
歌舞伎作品から始まって、歌舞伎・講談・浪曲・落語等
あらゆる庶民文芸に根をはった巨大な宇宙。
史実とは別物だと思いなさい。
泉岳寺にある偽堀部安兵衛妻の墓が物語るように、
事件直後から、フィクションで塗り固められている。

あまりな史実厨は若造の証拠じゃ。
132名乗る程の者ではござらん:04/12/22 18:51:21 ID:???
>>131
そ〜んな事は百も承知の上であるわ。笑止だよw
要は物語として、あるいはドラマ作品として「面白いと感じるかどうか」であって、
史実ではどうとかは関係ないわけ。人それぞれに楽しみ方があっていいんじゃない?
俺はたまたま最初に「アカバネ」が出てくる作品と出逢って、それが面白かった。
その後に観た「アカガキ」が出てきた作品が糞つまんなかったと。
それだけの話。
133名乗る程の者ではござらん:04/12/22 22:49:16 ID:???
>>132
「アカハニ」に一票。
なんか可愛いし
134名乗る程の者ではござらん:04/12/23 03:04:53 ID:???
「アカハニ」が本当って説もあるよね。そう呼ばれてる映画やドラマは観た事ないがw
確かに可愛い。
135名乗る程の者ではござらん:04/12/23 10:46:35 ID:???
>>132
史実ではどうとか関係ないわけ、と言いながら
「赤垣」で登場させる作品はバッタもんなんだね、複雑。

136名乗る程の者ではござらん:04/12/23 11:45:54 ID:???
十年ほど前、泉岳寺義士祭に出かけたときのことなんだけど。

義士祭当日の境内に、中央義士会の開設で
「忠臣蔵」相談所、というのがあったんだ。
誰も寄り付いてなかったんで、ヒマそうで気の毒と思い
何か「相談」しにいったことを覚えてる。
今でもやってるのかな?


137名乗る程の者ではござらん:04/12/23 15:43:52 ID:???
>>135
複雑でも何でもない。
バッタもんは言い過ぎかもしれないけど、「面白い」と感じた作品がたまたま
なかっただけ。わーかーりーまーすーかー?
138名乗る程の者ではござらん:04/12/23 16:01:05 ID:OBG1Aj46
こういう、どうでもいいしょうもないイザコザが積もり積もってストレスに

限度をすぎる

「この間の遺恨、覚えたか」
139名乗る程の者ではござらん:04/12/23 16:15:22 ID:???
「忠臣蔵〜決断の時」BSジャパンで元日に再放送

ttp://www.bs-j.co.jp/chushingura/
140名乗る程の者ではござらん:04/12/24 09:42:03 ID:???
137は痞えの病かのう、
侍医の寺井殿に薬湯でもさんじさせましょう。
141名乗る程の者ではござらん:04/12/25 09:29:56 ID:???
玄渓の薬は苦うて好かぬ。
142名乗る程の者ではござらん:05/01/07 16:23:32 ID:7Lv1jXHA
ここにおられるみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、
堀部安兵衛の「中山」姓時代の家紋が何だったかご存じの方
いらっしゃいませんか?宜しくお願い致します。
143名乗る程の者ではござらん:05/01/08 12:12:54 ID:???
964 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:05/01/08(土) 12:08:06 ID:Fa974x3g
なんか、松の廊下みたいだよな
意地悪なオヤジが、切れやすい若造をイビル
洗車「ほーこの隙間が通れぬと、この田舎モノが」
柏原「なにを!」
洗車「ほー殴るか、殴ればCMは辞退、ドラマも自粛じゃぞ」
柏原「オノレ!、ポカ!」
周囲「柏原殿、電柱でござる」
144名乗る程の者ではござらん:05/01/18 03:13:33 ID:???
北大路版忠臣蔵のDVD化!
現在「たのみこむ」にて賛同者18名、「DVD(国内外ドラマ)」ボードで第122位
まだまだ票が足りません!
賛同してくださる方はぜひ↓で投票してください!
皆の力でDVD化を実現させましょう!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=46338
145名乗る程の者ではござらん:05/01/18 06:12:03 ID:+41UAgmW
>>144
今見て来た

これはどのぐらい票が集まったら商品化されるのかな
北大路忠臣蔵の他にもDVD化して欲しいのがいっぱいあった
スペルバインダーとか
146名乗る程の者ではござらん:05/01/20 19:27:17 ID:???
「大石内蔵助 冬の決戦」をDVD化してほしい
147名乗る程の者ではござらん:05/01/21 21:56:18 ID:???
「峠の群像」がレンタルだされていたんだけど、この板的にはどうですか?
自分、史実準拠よりも創作準拠の赤穂浪士お涙頂戴劇が好きなので、そっち系だったら
見てみたいんだけども、どなたかご教授願います。
148名乗る程の者ではござらん:05/01/22 22:33:17 ID:???
キティちゃん赤穂版
 ◇「忠臣蔵」の地元・兵庫県赤穂市で2月、キティちゃん扮(ふん)する大石内蔵助の
ぬいぐるみなどのキャラクターグッズが発売される
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050123k0000m040030000c.html

ちなみに泉岳寺バージョン↓
ttp://catalog.konekoya.com/goods/chiikigentei/item/kanto/sengakuji_mascot.jpg
149名乗る程の者ではござらん:05/01/28 17:27:02 ID:???
>>147
「峠の群像」は史実重視。
討ち入り時に山賀流陣太鼓を鳴らさなかったり、上野介が一同の前に
引きずり出された時にはもう死んでいた・・・などこれまでの忠臣蔵の
常識と異なっている。
150名乗る程の者ではござらん:05/01/30 16:18:42 ID:???
>>149
サンクス。史実重視かぁ〜……と思ったけど、吉良が既に死んでいたってので興味湧いたので
見てみます。

関係ないけど、里美版忠臣蔵が前編しか置いてないってどういうことだ俺の近所のツタヤ!
151名乗る程の者ではござらん:05/01/31 21:17:00 ID:???
森村誠一の忠臣蔵を読んだけど
これには「増上寺の畳み替え」や
「討ち入り時に隣家の土屋主税が
『この塀を乗り越えて逃げてきた吉良側家来は
塀から落とす』」と言うシーンが無かった。
これらが入ってる忠臣蔵の本がありましたら
どなたか教えてください。
152名乗る程の者ではござらん :05/02/24 19:42:06 ID:???
そーいや
畳み替えや土屋主税の話を最初に創作したのは誰なんだろうな。

史実創作のことでいったら
俺的に一番衝撃的なのは
江戸時代の武家の喧嘩のルールが
ホントは「理非を論ぜず、先太刀打つ者非分なる事なり」だったことだな・・・
誰なんだよ、喧嘩両成敗とやらを最初に思いついた香具師。
153名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 10:00:21 ID:hXzHOgt1
たまには浮上
154名乗る程の者ではござらん :2005/04/14(木) 14:01:19 ID:9cpmWZ4K
>誰なんだよ、喧嘩両成敗とやらを最初に思いついた香具師。

芝居小屋の親方
155名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 22:27:48 ID:???
156名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 23:52:24 ID:???
攻撃側の方が罪重いじゃん
157名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 16:32:42 ID:???
なぜ仲代版(91年フジ)の書き込みが少ないんじゃー。
 大石内蔵助=仲代達也
 浅野内匠頭=中井貴一
 吉良上野介=大滝秀治
このトリオは史上最強だと思う。
158名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 20:39:40 ID:???
ケーブルとかでもいいから再放送とかあれば、盛り上がるとは思うんだけどね。
159名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 21:46:16 ID:???
157のやつってビデオ出てないんですか?
160名乗る程の者ではござらん:2005/05/04(水) 12:34:45 ID:???
>>159
でてるよ〜。
俺はこの作品(というより古田求脚本の忠臣蔵)自体あんまり好きになれないんだよなあ。
あまりにも講談調・正調に過ぎるところが俺的にちょっと・・・。
同じ脚本の使い廻しによるリメイクも多すぎるし。ただ、

吉良上野介・・・大滝秀治
脇坂淡路守・・・北大路欣也
服部市郎右衛門・・・中村吉右衛門

は、歴代のベストキャストだと思っているよ。
もっとも、服部市郎右衛門が出ている他の作品にはお目にかかった事はないけど。
161名乗る程の者ではござらん:2005/05/05(木) 20:23:59 ID:i6W1AaWj
北大路の脇坂、よかったですね。
特に内匠頭と向かい合って酒を酌み交わすシーン。
脇坂の懐の大きさがよく出てました。
友情にほだされて、中井が「辛抱とはかくもつらいものか…
城主として生まれ、今まで我慢というものをしたことがない」
といって涙を浮かべるところで、それまで内匠頭の毅然とした態度を見てきただけに、
お坊ちゃん育ちの弱さがふと表われて、猛烈に涙が出ました。
仲代版・北大路版・吉右衛門版の中で、一番泣けた気がします。
162名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 16:23:14 ID:yWusIuSn
確かに内匠頭切腹までは仲代版が一番泣けたような。
だが切腹シーンに限って言えば、
60年代に稲垣浩が監督したやつがベストだと思う。
加山の内匠頭はイマイチだが映像的に秀逸だった。
片岡源五右衛門が桜の木の下に潜んでいるのが普通だが、
稲垣版では幕の外に控えていて、
散った桜の花びらが地面を転がっていくのをカメラが追っていくと、
風で舞った幕の隙間から平伏する片岡が垣間見えるという演出。
やっぱり無声時代から撮ってる監督は違うなと思わせる映像だった。
163名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 22:11:20 ID:???
泣けたといえば、
サブストーリーとして忠臣蔵がでてくる「腕に覚えあり」。
主役の二人が屋敷の外で
吉良を討ち取った浪士達(討ち取るシーンはナシ、死体姿だけ)の嗚咽を聞く場面。
当事者ではなく第三者視線のつくりが一番素直に感動できた。
164名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 23:38:47 ID:???
橋之助が上杉綱憲を3回も演っている件について
165英国忠臣蔵・其の壱:2005/06/12(日) 13:18:08 ID:EymrqE0O
  大石内蔵助 ・・・・・ ロジャー・ムーア
   大石主税 ・・・・・ ジェイミー・ベル
  浅野内匠頭 ・・・・・ ティモシー・ダルトン
    遥泉院 ・・・・・ スザンナ・ヨーク
片岡源五右衛門 ・・・・・ リチャード・バートン
磯貝十郎左衛門 ・・・・・ ピーター・オトゥール
 不破数右衛門 ・・・・・ ショーン・コネリー
  堀部安兵衛 ・・・・・ ロバート・カーライル
  堀部弥兵衛 ・・・・・ ケネス・モア
 吉田忠左衛門 ・・・・・ デビッド・ニーブン
   大高源吾 ・・・・・ ピアース・ブロスナン
 岡野金右衛門 ・・・・・ ジュード・ロウ
   赤埴源蔵 ・・・・・ ユアン・マクレガー
赤埴源蔵の兄嫁 ・・・・・ マギー・スミス
 大野九郎兵衛 ・・・・・ ジム・ブローベント

166英国忠臣蔵・其の弐:2005/06/12(日) 13:18:37 ID:EymrqE0O
  吉良上野介 ・・・・・ ローレンス・オリビエ
   上杉綱憲 ・・・・・ レイフ・ファインズ
   千坂兵部 ・・・・・ アルバート・フィニー
  小林平八郎 ・・・・・ ロバート・ショウ
   清水一学 ・・・・・ リチャード・ハリス

   徳川綱吉 ・・・・・ ダーク・ボガード
   柳沢吉保 ・・・・・ クリストファー・プラマー
    桂昌院 ・・・・・ ジュディ・デンチ
   荻生徂徠 ・・・・・ エドワード・フォックス
   林大学頭 ・・・・・ イアン・マッケラン
  公弁法親王 ・・・・・ アレック・ギネス

   山田宗偏 ・・・・・ ジョン・ギールガット
 天野屋利兵衛 ・・・・・ ピーター・ユスチノフ
   俵星玄蕃 ・・・・・ アンソニー・ホプキンス
   浮橋大夫 ・・・・・ ヴァネッサ・レッドグレイブ
  奉行所同心 ・・・・・ ピーター・セラーズ
奉行所筆頭与力 ・・・・・ ハーバート・ロム
167名乗る程の者ではござらん:2005/07/02(土) 15:49:26 ID:???
電柱でござる…orz
168名乗る程の者ではござらん:2005/08/22(月) 17:20:33 ID:YZb8MYwU
<忠臣蔵>あなたの「通」ぶりは? 検定試験で認定します

 「真の忠臣蔵通」を認定する「忠臣蔵通検定試験」を、財団法人中央義士会(東京都台東区)が始める。
1702(元禄15)年の赤穂四十七士討ち入りから300年を越えたが、「日本の精神的文化の財産である
忠臣蔵を、改めて一般の人に知ってもらう」のが狙い。
第1回の検定試験は12月18日、地元・兵庫県赤穂市や東京など国内約10カ所で実施する。

中央義士会は1912年設立、19年に財団法人に認可された。
赤穂義士に関連する研究や講演会の開催、書籍の出版などの活動をしており、会員数は約300人。
これまで会員を対象に「忠臣蔵博士試験」を実施してきたが、「忠臣蔵通検定試験」は一般に門戸を開いた
初めての試験となる。

試験は四者択一と一部記述式の全50問。四十七士や歴史的経緯など忠臣蔵にまつわる一般的知識を問う。
1時間半の解答時間で、40問以上正解すれば合格となる。
合否の結果は試験日から1カ月以内に本人に通知される。
合格者には同義士会から合格証書と「忠臣蔵講師」の称号が与えられ、希望者には講演の仕事も紹介するという。
同義士会は「一人でも多くの人に受検してもらい、知識を深めてもらえれば」としている。

申し込みは11月30日まで。先着100人で締め切り。受検料1万円。
受検申込書の請求などの問い合わせは、同義士会。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000012-mai-soci
169名乗る程の者ではござらん:2005/08/22(月) 17:31:38 ID:???
十年くらい昔、泉岳寺の義士祭会場での義士会の質問コーナーで
質問したら、はかばかしい答えがかえってこなかった。

受験料一万円で荒稼ぎとしか思えない。
170名乗る程の者ではござらん:2005/08/23(火) 00:59:54 ID:???
受験料たけーな ボッタクリじゃねーか
171名乗る程の者ではござらん:2005/08/25(木) 22:11:38 ID:???
やっぱり史実通りに答えたら×なんだろな

赤埴源蔵に兄はいないとか
堀部安兵衛は下戸だとか
172名乗る程の者ではござらん:2005/08/26(金) 23:42:52 ID:???
忠臣蔵について、なんか敵討ちのために頑張った人たち、
っていう程度しか知らないんですが、事の始まりから詳しく分かる本で
おすすめのがあったら教えてください。
173名乗る程の者ではござらん:2005/08/27(土) 20:25:20 ID:VwN92npH
お願いします!教えてください
確か吉衛門の忠臣蔵だったはずなんですけど…
一力茶屋にいる内蔵助のもとに同士の一人が死んだと伝えが来る
悲しみ涙するけど誤魔化すためにお酒を目元につけて
雀が死んじゃったよーみたいにカムロたちと
遊び続ける内蔵助
このシーンがあった忠臣蔵覚えている方います?
「決断の時」かと思いDVD買って見たらなかったんです
吉衛門が演じた内蔵助って他にもありましたか?
それとも私の勘違いなのでしょうか…

174名乗る程の者ではござらん:2005/08/27(土) 20:27:11 ID:VwN92npH

すみません
吉右衛門でした
175名乗る程の者ではござらん:2005/08/31(水) 21:51:38 ID:???
ことしはどこも連ドラで忠臣蔵やらないのかあ。
毎年これで泣いて一年を締めくくるのに。

昔フジで8じくらいに連ドラやってたやつ、最高だったなあ・・・再放送でいいからみたい
176名乗る程の者ではござらん:2005/09/03(土) 00:53:21 ID:A2Uu/j7o
>>175忠臣蔵泣けますよね!
自分も大好きなんですよ☆
去年連続でやってたのってマツケン主演のですよねぇ?
あれはかなり良かったですよ♪
初回から泣いちゃいました!
177名乗る程の者ではござらん:2005/09/03(土) 13:05:35 ID:???







なんじゃこりゃ
178名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 20:45:17 ID:NWss5rXl
12月になれば時代劇専門CHで忠臣蔵やるよね
誰のが放送されるか楽しみ
179名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 02:53:10 ID:P/XS0mt+
里見浩太朗の大石が一番好き。特に殿から拝領した火事装束のある蔵に籠って
「殿、いささか御短慮が過ぎましたな・・」と呟くところ。
吉衛門や勘三郎のは、どうも歌舞伎色が強くて・・・
180名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 04:19:50 ID:???
幸四郎主演のテレ東「大忠臣蔵」が最高

岡本富士太(最近はパッとしないが)の安兵衛が良かったよ。
181名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 20:11:23 ID:Brx6mLpQ
96年フジ「忠臣蔵」(大石、北大路)が一番好き。
配役で好きなのは、渡辺謙さんの脇坂。めちゃくちゃかっこ良かった。

古いのでは、映画版での片岡千恵蔵の大石。大川橋蔵の浅野。

むかしのテレビ朝日ので、萬屋錦之助さんが大石をやってたのもなかったっけ?
すごくラブシーン(?)が多かったような記憶があるんだけど。
182名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 21:42:57 ID:???
>>181
萬屋錦之介主演『赤穂浪士』(1979)、良かったねえ
183名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 23:23:43 ID:BrI84ob1
やはり吉右衛門の忠臣蔵。
一昨年の正月2日はずっと見てた。
橋爪上野介、岸部又四郎が特に良かった。
184名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 23:42:39 ID:???
>>178
欣也さんの忠臣蔵一挙やってくれたら神なんだが・・

>>180
あれも良かったね。重厚な作りだったし
185名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 14:46:13 ID:ULZW/7aK
あと1ヶ月だ。また討ち入りの季節がやってくるー。
186名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 20:00:56 ID:N7jfD3Z4
フジで仲代達也がやった忠臣蔵が好きだなぁ
特別出演がやたら豪華で、オールスターキャストの忠臣蔵って感じがした
187名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 14:18:04 ID:???
CSのTBSチャンネルで又たけしの忠臣蔵やるね。
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ichioshi/200512/index-j.html#10

時専では元禄繚乱はじまるようで。
188名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 14:47:53 ID:gl8Zhb+m
赤穂の庶民から嫌われてた
馬鹿浅野は切腹されて当然
189名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 00:00:11 ID:???
その時、歴史が動いた

特集 双方向企画 歴史の選択
赤穂浪士 討ち入り組 VS 討ち入り不参加組
平成17年12月14日(水)21:15〜21:58 総合

ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/index.html
190名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 23:15:19 ID:???
幸四郎の忠臣蔵がやっぱり一番好きだな
芦田伸介が演じる吉良がなんか上品。ビデオやっと手に入れたよ
191名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 17:10:36 ID:???
松本幸四郎の大忠臣蔵で上杉・吉良側の武士でたまに大石勢を助けていたのってなんという
武士ですか?
192名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 17:32:30 ID:???
全く記憶にはないけれど、配役表を見る限りでは
そういうことしそうな役は山吉新八ではないだろうか?
ttp://www.geocities.jp/kimkaz_labo/89-cyushingura.html
193名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 01:03:12 ID:???
たしか山吉新八郎だった
配役は村上弘明
小林平八郎は宅間伸
194名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 12:21:43 ID:???
>テレ東12時間「大忠臣蔵」

吉良家譜代の家臣団と上杉家から遣ってきた付け人たちとの対立や、
闘いの様子など、“討ち入られた側”の描写がかなり丁寧だった気がする。

同時に“討ち入った”側のエピソードもお馴染みものからあまり馴染みのないもの、
果てはオリジナルまで、こちらも充実。
討ち入り後の浪士たちの様子を描いたエピソードも良かったし。(親子凧は泣けた)
対処に困った幕閣の描写もナイス。

幸四郎の内蔵助はやや重厚に過ぎて、いつものこの人の芝居に比べてかなり
歌舞伎っぽいというか大時代がかった口跡になり過ぎていたのは個人的には残念だったかな。
もう少し肩の力を抜いた内蔵助が観たかったような。

いずれにせよ、俺も好きな忠臣蔵映像作品の一本。
これと里見版NTV「忠臣蔵」が双璧。
195191:2005/12/10(土) 12:39:38 ID:???
>>192
>>193
ありがd
196名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 21:25:30 ID:???
近年では
北大路欣也の忠臣蔵(フジ系列)も秀作
197名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 22:39:38 ID:7QLVTZYr
オレ的には吉右衛門版が秀作。
橋爪上野介、岸部又四郎が特に良かった。
198名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 22:42:42 ID:???
八代目松本幸四郎(初代松本白鸚)主演映画『忠臣蔵』
に最も感動した。幸四郎のズッシリとした重量感に大石
の風格を感じた。
199名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 22:13:03 ID:???
討ち入るぞー
200名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 23:14:16 ID:ElR1iUL6
>>199
討入りの日なのに、お主とわししか義士がおらぬぞ
201名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 23:39:13 ID:???
家族揃って忠臣蔵が好きなんだが討ち入りの今日は次やるとしたら誰のが見たいか話してたよ
大石は渡哲也でどうだろう?浅野は唐沢見てみたいなとか
ただ吉良が浮かばない…金に汚い吉良じゃなく上品な感じがいいんだけど
芦田伸介よかったよな…
202名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 00:20:47 ID:???
>>200
あせるな!
討ち入り出すのは現代的時間経過からすると今日の未明のはずだ。
蕎麦でも食って待ってろよ。
203名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 00:40:13 ID:???
(見´-`物).。oO(はやく討ち入ってよね)
204名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 01:04:05 ID:???
討ち入りは、午前4時でしたっけ。
205名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 02:59:06 ID:???
>>204
午前2時〜説と、午前4時〜説とがあるようで。

午前2時〜だとすると、今頃は土屋邸側の塀に高張り提灯が掲げられている頃か?
午前4時〜だとすると、今頃は卵かけご飯を食ってるか、蕎麦をすすっているか。
206名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 04:03:24 ID:???
旧暦なら討ち入りは今日じゃなく来年の一月頃じゃない?
207名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 09:07:21 ID:???
>>201
渡が大石やっちゃうと、

浅野 二代目裕次郎
堀部 舘

になっちゃいそうだな
208名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 09:13:11 ID:???
なにその大石軍団
209名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 09:52:06 ID:???
寒いから今年は中止!
210名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 11:43:06 ID:???
……「今年は」ぁ!?
211名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 12:07:18 ID:???
港区民の自分は、忠臣蔵スタンプラリーに参加したことがある。

主税らが切腹した松平藩邸跡のイタリア大使館は、家の窓から見えるし
・・・中には入れないけど。
良く飲みに行く鳥料理屋の辺りは間十次郎らが切腹した水野邸跡地だ
・・・何も残ってないけど。
泉岳寺も徒歩圏内だし、いい場所だぞ。
212マンション住民代表:2005/12/15(木) 13:49:38 ID:JvdrqvI4
おのおのがた討ち入りの準備はよろしいか?
目指すは、総合経営研究所、
狙うは怨敵内河の首でござる!!おのおのがたいざいざ
213名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 16:26:36 ID:???
各々方!オヤツは500円まででござる。ぬかり無き様!!
214名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 16:57:19 ID:???
>>190
今日やってたやつってこれ?
215名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 20:27:50 ID:C4Bpl7cp
>>212
「この期に及んで卑怯!」
と、首を討ち取ってもらいたいもんだ。


216名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 20:43:00 ID:c3+Rz3F/
 しっかとBSで稲垣浩・高麗屋による忠臣蔵を観たが、やっぱ加山が内匠頭やっても若大将にしか
見えんくらいのミスキャスト。それを帳消しにしたのが引退映画となった、原節子のりく。

 更に、伊福部テイスト満載の劇伴。
217名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 20:47:44 ID:???
中車さんの吉良様が素晴らしかった。
松の大廊下でのいじめの憎たらしさ、
討ち入りの日の哀願の目のはかなさ。

吉良の心を深く伝えてくれた名演が
忘れられない
218名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 21:27:47 ID:???
吉良の心ってなんだよ
219名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 22:56:23 ID:CN7c5g27
浅野:姉歯元建築士
吉良:木村建設東京支店長

木村建設が、まだ、存在していたら、木村建設の仕事をしていた建築士が
集まって、悪事暴露して、木村建設を倒産に追い込むという筋書きがあったのに
220名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 23:50:45 ID:???
>>207
そうだな…流石にそれはつらい
そう考えるとキャスト思いつかないな
なんだかんだテレビで毎年やってるから楽しみにしてるんだが今年(来年)はないの?
絶対入れてほしい設定
・脇坂淡路守の着物に吉良の血がついて吉良を叱責する
・畳がえが終わった朝に内匠頭が職人に礼を言う
・討ち入りの時、隣屋敷の土屋主税が篝火を焚いてくれる
・大高源吾の俳句「明日またるるその宝船」
221名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 02:27:28 ID:???
>>220
>討ち入りの時、隣屋敷の土屋主税が篝火を焚いてくれる

俺も好きな場面なんだけど、たいていの作品では土屋主税を単なる浅野贔屓の旗本として描いてるのが不満。
篝火と高張提灯も、庭を明るく照らして浪士が闘い易くする為ってよりも
あくまでも自衛の為、自分ちに累が及ばない為の手段としてやってる事が、結果的には
浪士方に有利に働くって形なのが好き。

だから土屋の決め台詞も、
「この塀を越えようとする吉良家の者ども・上杉の付け人は容赦なく突き戻せ!
 たとえそれが吉良少将殿であってもな!」
よりも、
「この塀を越えようとする者があれば、吉良・赤穂の者、双方いずれを問わず斬る!」
って方がいいな。
その方が、剛直な旗本っぽくていいと思うのだが。
なんか誰も彼もが赤穂方を応援するってのが気に喰わないw吉良贔屓としては。
222名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 02:44:12 ID:???
泉岳寺だけじゃなく、築地本願寺の間新六の墓にも
みな参ってやってくれ。
223名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 17:22:24 ID:???
>>201
五年後ぐらいに、また大河でやりそうな予感。
大石内蔵助:阿部寛
吉良上野介:松平健
浅野内匠頭:滝沢秀明
りく:稲森いずみ
阿久利:上戸彩
堀部安兵衛:小沢征悦
徳川綱吉:中井貴一
柳沢吉保:勝村政信
色部又四郎:鶴見辰吾
桂昌院:白石加代子














演出:黛りんたろう
224名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 18:15:25 ID:???
>>223
吉良を刺す時に何かが起こりそうだな。
吉良の屋敷が光に包まれて昇天するとか。
225名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 19:24:12 ID:???
くれしんで忠臣蔵
226名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 19:47:39 ID:???
ちょwwwwww何その演出wwwwww
227名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 20:44:33 ID:zOie8n+3
昨日BSでやってた忠臣蔵の音楽がゴジラ臭かった件について。
228名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 00:48:37 ID:SISTkNW6
>>213
大石様、バナナはおやつにござりまするか?
229名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 07:24:03 ID:LUQH/IdR
>227:そら、しょうがないわ。だってかの伊福部御大だもの。

稲垣作品に伊福部劇伴は既にその3年前、「日本誕生」(東宝製作百作目記念)で
コンビを組んでいる。
230名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 11:18:05 ID:vaPzHfen
姉歯氏こそ誠の大忠臣ナリ。赤穂浪士などより数段上の大忠臣ナリ。
人が死ぬかもしれないと知りつつも耐震強度偽装を続け木村建設への
忠義を貫き通した真のもののふなり。いやはやあっぱれあっぱれ姉歯あっぱれなり
231名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 15:25:54 ID:???
今の邦画界を代表する精鋭メンバーで観てみたい。
講談調ではなく、浅野・吉良平等な視点で、互いの思い違いや疑心暗鬼から起きた不幸な出来事として。
映画だと時間が足りないので3夜連続(2時間・2時間・3時間)くらいで。

大石内蔵助・・・・・・役所広司
色部又四郎・・・・・・渡辺謙
浅野内匠頭・・・・・・唐沢寿明
吉良上野介・・・・・・杉浦直樹
大野九郎兵衛・・・・・加藤剛

清水一學・・・・・・・真田広之
山吉新八郎・・・・・・竹野内豊
堀部安兵衛・・・・・・阿部寛
不破数右衛門・・・・・遠藤憲一
赤埴源蔵・・・・・・・堤真一
小林平八郎・・・・・・夏八木勲

柳沢吉保・・・・・・・中井貴一
脇坂淡路守・・・・・・北大路欣也
将軍綱吉・・・・・・・平幹二朗
柳生烈堂・・・・・・・三國連太郎

大石三平・・・・・・・佐藤浩市
大石無人・・・・・・・森繁久彌
232名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 18:59:32 ID:???
今年も「思い出の紅白」みたいな番組をやるみたいだけど
果たして三波春夫の俵星玄蕃はやってくれるかな?
何年か前の似たような企画のときに一度やってくれたんだよね。
233名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 19:45:54 ID:???
雪を蹴立ててたったったっ!!!!の盛り上がりは素晴らしいもんじゃった。
234名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 23:55:07 ID:84ThBacI
討入り記念日に久しぶりに「峠の峠の群像」を観た。
やっぱり緒方拳の大石、伊丹十三の吉良は秀逸。
浅野内匠頭が刃傷に及んだ件も、塩の取引で吉良との軋轢がもともとあったことや
小さな誤解がつもりつもって癇性の浅野にとっては爆発材料となったことを描いていて
納得のいく筋立てでいい。
一方だけに偏った視点ではなく吉良にも善い点悪い点があり、浅野にも善い点悪い点が
あったことをきちんと描いている。
特に討ち入られた時、吉良が側近に自分の護衛は2・3人で良い、他は左兵衛(息子)の方
へ付くようにいい、それに異を唱えようとする側近に「吉良の家を守れというておる」という
言葉には妙な感動があった。
その後、脚がガクガクブルブル震えながら逃げる様もリアルでよかった。
全話放送してくれんかのう。
235名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 09:52:41 ID:SeiY254w
もしもし、吉良と申しますけど
浅野さんの御宅ですか、
そちらのご子息が、授業料をまだ入金されてないので
至急入金いただけませんでしょうか
入金いただけないと、ホント、とんでもない事になるので
よろしくおねがいします
236名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 11:01:59 ID:eS1xYTNr
おれおれ内匠頭だけど、ああ大石か、
それでおれ、殿中で躓いて高価な壷蹴倒しちゃって、
それで弁償金100両だから直ぐ用意して、
一刻後に取立人が屋敷に行くから、そいつに渡してくれ。
237名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 18:59:55 ID:NrOx+rko
吉良のイメージが悪いのを悩んでる吉良町
ある日「吉良側に立った忠臣蔵を作ろう」とある男が提案
吉良町の町長から町の資金を融資を受ける
しかし、その男は、お金を持って、逃走してしまう
困った吉良町町長は、役場の皆に相談するが、そんな甘い話に乗るなんて
自業自得だと見放される
途方にくれる吉良町町長
誰も、相談する相手がいないので、恥をしのんで、以前、姉妹都市交流の
際に会った赤穂市長に助けを求める
赤穂市長は、すぐさま47人の調査隊を作り、詐欺事件を調査
以下略
238名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 01:21:15 ID:???
おれおれ内匠頭だけど、ああ大石か、
おれ殿中で吉良ってやつ斬っちゃって
それで切腹するところなんだけど
このままじゃ悔しいから吉良やっちゃってくれ。
239名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 01:47:40 ID:???
大石は実際はホントに無能だったらしいんだけど
たけしの忠臣蔵と普通の忠臣蔵
どっちの大石が事実に近いの?

実際家柄で筆頭家老ではあったけど昼行灯と呼ばれてたのは事実みたいなんだが
240名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 16:19:09 ID:Z1cXgVcp
吉良上野介武勇伝

あくどい賄賂で集めたお金で、町民に施し、名君と慕われる

武勇伝 武勇伝

関係のある女性にとても親切、知らぬ亭主に感謝される

武勇伝 武勇伝
241名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 22:51:09 ID:???
>223
こんな忠臣蔵は嫌だスレ直行。
もうないんだっけ?
242名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 00:08:59 ID:+9RyFB7P
>>239
無能では1年半以上もの間、浪人となった家臣をまとめていくことすらできないと思うよ
243名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 18:11:05 ID:E+pZMOKE
吉良「浅野どの。昨日、おぬしにご馳走したすき焼きは
   どうでしたか」
浅野「いやあ、あんな美味しい肉は食べたことがない」
吉良「口に合ってよかった。関西人は、犬肉が好きと聞いていたからなあ」
244名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 18:22:22 ID:???
戦国末期くらいまでは日本人だって平気で犬食ってたし、むしろ御馳走の部類だったのに…
245名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 13:37:18 ID:???
吉良スレが
みごとに炎上してます
246名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 19:45:08 ID:???
冬休みだからな
247名乗る程の者ではござらん:2006/01/03(火) 21:32:11 ID:YUWRQoPn
昨年末(2005年)、地上波で赤穂浪士やったかな?
ひょっとしてゼロだった?
248名乗る程の者ではござらん:2006/01/03(火) 23:09:35 ID:???
>>247
去年地上波で再放送も含めてドラマは無かったと思う…残念ながら。
249名乗る程の者ではござらん:2006/01/03(火) 23:49:36 ID:YUWRQoPn
そうでしたか
赤穂浪士のない年末は、過去初めてじゃないでしょうか?
250名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 09:40:16 ID:???
BSでは定番の花の巻・雪の巻はやってたんだけどねえ。

あとその時歴史が動いたでも一応忠臣蔵ネタはやってたはず。
見てないけど。
251名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 10:33:58 ID:???
>>243
どっちも綱吉の怒りにふれて改易だw

まあ生類憐みの令でそれまで冬の常食だった犬鍋を
食えなくなったのが江戸なんだけどな。
もちろん犬肉は広く食されていて薩摩の犬コロ飯とかもあるしな。
日本人が犬肉を食さなくなったのは綱吉の力が大きい。
252名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 15:33:59 ID:VY5Eknj3
吉良邸に遊びに来ていた綱吉
松の廊下で吉良が犬をいじめているのを見て、
逆上して、吉良に襲いかかった綱吉
でも、このことは秘密にされ
側にいた、浅野が襲いかかった事にされてしまった
253名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 01:00:21 ID:???
大掃除してたら昔のビデオが出てきた。松方弘樹主演の「赤穂浪士」(12時間ドラマ)。
確か友達に頼んで録画してもらったけど、「つまんなかったよ」と言われて
そのままお蔵入りしてたテープ。思ったほど酷くはなかったが...。
何この主税?失礼だけどモームス以下よ。
ジャニタレらしいがいくら何でも酷すぎ。チョイ役ならまだしも主税でこれはないだろう。
棒読みならまだ流せるが妙に力が入りすぎて見苦しいことこの上なし。

ただ、それ以外のキャストはなかなか良かった。
特に舟木一夫の清水一学が最高。俺的デフォになりそう。
時代劇では初めて見たけどやたらと格好良かった。
この人、ダークな悪役やらせたら最高にハマると思うが他に出演はされてないのかな?
254名乗る程の者ではござらん :2006/01/16(月) 12:49:44 ID:???
いままでいろいろなキャストの忠臣蔵をみてきたが
一番「大石りく」が妖怪のようにおそろしくてガクガクブルブルしたのが
「浅丘ルリ子」だった 
だって異常に「目バリ(アイライナー)」がすさまじいんだもの
255名乗る程の者ではござらん:2006/02/03(金) 11:37:10 ID:???
>>253
横山裕だと思うよ、主税
ジャニだな
256名乗る程の者ではござらん:2006/02/04(土) 04:15:33 ID:DMjnV2tV
吉右衛門が吉良を討った後、浪士達が映し出されるシーンがあるが
一人ヤバい顔の奴がいる。その表情はあぶないから。
257名乗る程の者ではござらん:2006/02/06(月) 21:01:27 ID:???
>>253
あれは、キャストはいいんだよね。

舟木一夫は全く同感。
舞台をやってるせいかやたらと殺陣が大げさなんだけど、それがまた格好良かった。
全く個人的意見だが、俺の中では若山富三郎に匹敵する。(魅せる殺陣って意味でね)
津嘉山正種のナレーションも渋くて良かったな。
258名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 23:24:22 ID:???
ホシュ
259名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 19:46:34 ID:???
年末にスカパの録画しといたビートたけしの忠臣蔵今頃見たw

かなり記憶が薄れてたけど、改めて見ると面白いな、これ。
地上波でも再放送してくれりゃいいのに。
260名乗る程の者ではござらん:2006/03/13(月) 22:57:29 ID:???
忠臣蔵初心者ですが、先日泉岳寺に行きました。
四十七士全員の墓があって驚きました。
特に、寺坂の墓に没が討ち入りの二年後とあったのに驚きました
寺坂の討ち入りその後について、詳しい史実等ありましたら教えていただけませんか?
261名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 15:49:04 ID:W5U2goPz
去年NHKでやってなかった?
262名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 19:41:05 ID:???
>>260
ツテをたどって姫路藩の足軽にジョブチェンジ
晩年は曹渓寺の寺男になって83歳でなくなったらしい。
寺坂の墓は他にも複数あるらしい。

まあ後は暇なときにでも「寺坂吉右衛門」の名前で検索してくれ・
263名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 22:41:48 ID:???
現代の忠臣蔵って、赤穂事件を題材にして作った仮名手本忠臣蔵を題材にして、
赤穂事件を描いているんだよな。
江戸時代の仮名版が現代で実名版に直ってしまったせいで、
史実と虚構が混同されて、吉良関係者はなおさら気の毒。
浅野を止めた人なんて実名版になってからも別人でしかも死なされる。
264名乗る程の者ではござらん:2006/05/26(金) 05:57:03 ID:pwIrCSZZ
>>260
死んだのは、討ち入りしてから40年以上先だよ。たしか泉岳寺の墓には墓石はあるが寺坂の骨は納められてない。
あと間新六の骨も無いと思う。
265名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 04:33:38 ID:???
ドコの放送局か忘れたけど、ワイドショー仕立てにした忠臣蔵があった様な気がするんだが誰か知らぬか?
266でっちあげの与太話が多い:2006/06/08(木) 21:41:49 ID:2um4lzwF
「赤穂浪士の話には、どうもでっちあげの与太話が多い。
作家は荒唐無稽な事を綴る反面、これが真実だというのも努力し骨を折って見つけておかねばならぬ」と書いたのは太田南畝である。
さらに南畝は「まやかし物の筆頭は<芝泉岳寺中口上書>とか<泉岳寺覚書>と題され、『浅吉一乱記』や『江赤見聞記』の中に入れられてあるものだが、
呆れ果てて何もいえもせぬ」とその「半日閑話」の著作でずばり名指しで出鱈目ぶりを指摘している。
267訳がある:2006/06/08(木) 21:43:17 ID:2um4lzwF
曲亭馬琴も、やはり偽書とはっきり決めつけていた<河田藤助物語>のごときは、(無子無妻だった筈の武林唯七の妻と称して、討入りの手引きをしたと女忠臣蔵では書かれてある女が、実は堀部安兵衛の娘であったと、
住まっていた長国寺には今も由来書が伝わり、その子孫がいて、門前で花売りをして人々に本当にされている)と、
はっきり書いている。さて、江戸時代にどうしてこうした好い加減な講談種には都合のいい俗書ばかりが次々と生まれたのかといえば、訳がある。
268民には知らしむべからずの:2006/06/08(木) 21:45:36 ID:2um4lzwF
それはお上が下々の民には知らしむべからずの鉄則を徹底して守った事と、それに前述の「泉岳寺書上げ」別名「承天覚書」なる一書のせいといえる。
これは浪士たちが引き上げてきたとき、泉岳寺ではびっくりしてしまい、方丈が隣の広岳院へ泣き込んできたので、やむなく承天和尚が出かけていき、
典薬寮で粥をつくらせ、般若湯を温めさせ一同へ労い、ふるまった処、酒が廻るにつれて、大石とか吉田忠左衛門らまでが、
若い者らに混じって早朝の奮戦ぶりを身振りまで入れて話した・・・・というのである。

269三田村鳶魚も考証:2006/06/08(木) 21:47:29 ID:2um4lzwF
そこで承天和尚が、それを書きとめておいたという書付けが、その覚書きなるものであるが、(四十六人なのに、吉右エ門と定右衛門の二人が先に来ていたから四十八人であった)とか、寺社奉行から与力同心が二百名も来たなどとある。
しかし、実際は大目付仙石伯耆守よりの目付役三名のみが、抜刀はそれだけで天下の大罪だったゆえ、刀調べにきたにすぎない。また、
「討入り前に両国橋向こうの楠屋十兵衛方へ立ち寄って、手打ちそば五十人前を注文と、この書上げにはあるが、手打ちそばの名称は宝暦以後の言葉で、元禄時代はそば切りといったものだ」と、故三田村鳶魚も考証している。
270広岳院:2006/06/08(木) 21:49:30 ID:2um4lzwF
「なお広岳院という寺院は当時あるにはあったが、泉岳寺は大中寺派だが、広岳院は永厳寺派の末寺で宗派が違う。それに正保年間に高輪より遠い二本榎にあった寺ゆえ、
そこまで泉岳寺の和尚が遠路わざわざ頼みに行くわけなど、どうかんがえても有る訳はない」ともしている。また、「このとき、大石内蔵介が霊前で祭文を大きな声でろうろうと読み上げ、
長矩切腹の短刀を供えたら途端に石塔が動いた・・・・」と怪談話に仕立てて有るのも、みな忠臣蔵の芝居からの影響であろうといわれている。
271赤穂浪士を食い物:2006/06/08(木) 21:50:55 ID:2um4lzwF
赤穂浪士を食い物にしたのは何も広岳院の坊主だけではない。泉岳寺でも文化五年三月には大阪の天王寺まで出張して、入場料を取って赤穂浪士遺品展の御開帳をやり、
文政二年になると亀田鵬斉なる儒者が、自分が書いた碑文の石刷りというのを何百枚も売りまくってぼろ儲けをしたという。
石刷りでさえ好事家には値良く売れるものならばと、泉岳寺でも当時の和尚が、(義士の遺品)として見せていた物を一品残らず、求められる儘に売り払ってしまって、それで今日の寺門を建立したのだと、三田村鳶魚は解明している。
272名乗る程の者ではござらん:2006/06/08(木) 23:38:28 ID:???
改行位覚えてからコピペして欲しいなあ
273就職運動:2006/07/23(日) 19:10:07 ID:RKkSqGNq
忠臣蔵は就職運動だった
274名乗る程の者ではござらん:2006/07/24(月) 17:15:35 ID:???
老人の寝込みを完全武装した逆恨み浪人が襲撃したのを美談と信じて疑わないなんて日本人の民度の低さを物語っているな
275就職させてやる:2006/07/25(火) 22:04:51 ID:Q9ZrzLZQ
「再仕官させてやる」とでも始めから甘言をもって釣られていたのか、
やがては死に場所になるそれぞれの屋敷へ、さながらまるで仕官しに行
くように勇んで行っている。到着してみて罪人扱いなのに大高源吾らは
(一杯喰った。柳沢にはめられた)と、はっとした。
覚悟をし、取りまいた儘でずっと監視し、弓鉄砲で囲んで見張りしている
のへ、「われらは死を承知の者、逃亡など致さぬ」と抗議している。

しかし、二十代の者は夢が捨てられず吉報が来るだろうとふざけ廻っていた。『
276五名のみ:2006/07/26(水) 21:27:56 ID:G1oEgc4e
不法侵入したのは、表門からの奥田孫太夫、矢田五郎右衛門、片岡源吾、
富森助右衛門の四名である。
裏門からは赤埴源蔵で合計五名のみなのである。他の十二名は武闘派ではな
く、ただ
戸外にあって上野介を討ち取るまでは邸内に一歩も入っていないで、
塀の周りに立っていたきりなのである。

だから、いくら大公儀の権勢をもってとはいえ、柳沢吉保が実際に人を殺
した者達と唯の見張りだけの者までを、一蓮托生に死罪にするのは酷いと
いうのが、当時の同情が集まった処だろう。義士たちは死後になってもて
はやされても憐れな最期で悼ましい限りで、謹んで合掌したい。
277武士の情けじゃ、抜いて下され:2006/07/26(水) 21:39:21 ID:G1oEgc4e
小藩の浅野は忠犬の如く吉良を探して廻り、
見つけると何とか抜刀させようと、額を突き肩を突きながら、
「抜けッ」「武士の情けじゃ、抜いて下され」とまで叫んだ。
 さては柳沢が殿中で抜刀させ仕置きする肚とみてとった吉良は、相手にならず不成
功に終る。よって、すぐ坊主部屋に入れられ、唐丸篭に入れて運び出された浅野は、
口をきかれては困ると、田村邸に入り[篭の]扉を開け首を出したところを、バッサ
リ背後から打ち首。
278再就職運動に失敗した浪士を集め:2006/08/07(月) 21:29:24 ID:DNQepsMn
内蔵助が主家再興運動に熱心であった理由は、
藩取潰しと共に失業してしまった藩士を食わせる為だった。
元禄時代には、武士社会は固定してしまっていて、
実に厳しい就職難の時代だったから、
主家再興でもしない限り失業武士は食う事ができなかった。
しかし、主家再興の望みが無くなったので、
再就職運動に失敗した浪士を集め、討入を決行したのである。
279名乗る程の者ではござらん:2006/09/07(木) 23:51:24 ID:zebC+f9N
テレ東の来年の正月時代劇「忠臣蔵〜瑤泉院の陰謀〜」って
タイトルからして何となくトンデモっぽいんですけど。
280名乗る程の者ではござらん:2006/09/08(金) 08:22:30 ID:???
>>279
「1/47」ほどじゃないだろう
281名乗る程の者ではござらん:2006/09/08(金) 08:48:44 ID:8V3zSi7d
高橋英樹と北大路欣也が出てるけど役はなんだろうな
282名乗る程の者ではござらん:2006/09/08(金) 08:57:24 ID:???
>>281
>共演は大石内蔵助に北大路欣也、柳沢吉保に高橋英樹

稲森いずみが新春時代劇主演
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060907-86822.html
283名乗る程の者ではござらん:2006/09/08(金) 09:44:51 ID:???
dでもかどうかは別として正月とはいえ新作が見られる点ではありがたい。
284名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 01:26:09 ID:tbE4KbMs
>>282
北大路は嫌いじゃないけど大石内蔵助やるには歳とりすぎだろうに。
舞台じゃないんだから、自分の年齢を考えて仕事は受けようよ。
前にやったのが好評だから2匹目のどぜう狙いなんだろうけどさ。
285名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 11:17:41 ID:7LnbwUyF
>>279
古田求の、最悪使い回し脚本(過去の名作盗用・切り貼りだらけ)のアナクロ講談調忠臣蔵を
観なくて済むだけで嬉しいよ。

個人的には高橋英樹の柳沢が嬉しい。敵側がこのくらいボリュームがないと詰まらん。
ジェームス脚本なので、吉良は津川雅彦の可能性が大きいかな。
もしくはジェームスつながりで江守徹か?西田敏行の吉良も意外と面白い気がするんだけど。
この3人は何らかの役で出るとは思うが。

あとは村上弘明も出して、テレ東正月時代劇オールスターでやって欲しいな。
286名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 11:31:24 ID:???
西田敏行と村上弘明は、今年「天下騒乱」で主役やったから無理かも。
287名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 11:57:59 ID:???
ジェームス人脈で
吉良・・・大滝秀治
綱吉・・・津川雅彦
色部(千坂)・・・江守徹
とみた。
288名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 12:06:35 ID:???
>>285
古田求が使い回し脚本を書いているのは同意だけど、
1996年の北大路欣也主演の『忠臣蔵』は情緒もあって
良かったよ。

『仮名手本忠臣蔵』のエピソードを入れ始めて、この
題材を書ける脚本家・演じきれる役者が少ないなあ、と
痛感したね。

「仮名手本」を基底にしている『大忠臣蔵』(1957)の
ような重厚な作品は、今では無理なのかもしれない。
289名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 12:39:51 ID:???
>>288
96年版北大路『忠臣蔵』は人気が高いよね。
古田求アンチの俺としては、その4,5年前にやってた仲代版とセリフ・解釈が殆んど同じだった事で萎えたけれど。
(仲代版は配役・俳優諸氏の演技は申し分ないのだが、脚本・演出・構成が酷すぎた)

ただ、寺坂吉右衛門を狂言回しにして回想形式にするなど、なかなか凝った作りだったよね。
個人的には清水一學と安兵衛、小林平八郎のエピソードが好きだったんだが、これもその後の古田本で
繰り返し繰り返し同じセリフでやられると、どうもね。。。

小林の刀が折れて、すぐに刀を捨てて自刃するのがちょっと。「最期まで諦めずに闘えよ」とw
決め台詞は「“ご家老”はよせ、と言ったはずだぞ・・・ガクッ」

数多い古田本の中では多分いちばん出来がいいと思います。
俺のマイベスト忠臣蔵には入らないけれど。これも好みなので。。。
290名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 16:36:34 ID:???
>>288-289
★北大路欣也の「忠臣蔵」★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1100620868/

このスレ見ると分かると思うけど、リクエスト率も相当なものだよ。
また見たい って人が結構いる
291名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 22:14:15 ID:???
稲森のは、りくが松坂慶子で吉良が江守徹なのは確定。
となると津川(出演は確定済み)はまたまた綱吉かな?
292名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 23:16:59 ID:???
江守徹と松坂慶子。1975年の『元禄太平記』では内蔵助と瑤泉院。

32年後の2007年『忠臣蔵〜瑤泉院の陰謀〜』では吉良とりく。
293名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 23:41:19 ID:???
江守の大石ってめちゃくちゃ若いよな。ただでさえ50代以上が配されることが多いのに。
294名乗る程の者ではござらん:2006/09/10(日) 13:12:30 ID:???
>>293
>江守の大石
当時30歳くらいのはず。だけど違和感なかったね。

>>291
津川は綱吉の可能性高いね。或いは、色部か大野九郎兵衛か。
欣也の大石であれば、色部も大野もバランスいいし、
英樹の柳沢であれば、綱吉も全然OKだし。

過去の忠臣蔵もの(元禄もの)での津川は
大石、吉良、綱吉、柳沢、多門伝八郎、天川屋儀兵衛などを演っている。
色部か大野であれば初役ということになるが。
295名乗る程の者ではござらん:2006/09/12(火) 00:22:08 ID:???
NHKの正月時代劇も忠臣蔵のモヨウ

346 :日曜8時の名無しさん :2006/09/12(火) 00:12:32.63 ID:FXHEoAzN
>>344
このスレの前の方は目を通してないから既出かもしれんが
2007年のNHK正月時代劇は「堀部安兵衛」だよ。
「次郎長背負い富士」の富沢正幸演出で。
昔キムタクも演じた安兵衛を誰がやるかは知らないが・・・

だから2009年大河は忠臣蔵ものは無さそうな予感。
296名乗る程の者ではござらん:2006/09/17(日) 23:18:01 ID:???
『功名が辻』を見てると、柄本明に吉良を演じて欲しい、と思った。
297名乗る程の者ではござらん:2006/09/18(月) 18:35:13 ID:???
柄本明の大石内蔵助は意外な配役だったがなかなかだった。
298名乗る程の者ではござらん:2006/09/23(土) 00:27:30 ID:AG+lbysA
NHK正月時代劇「堀部安兵衛」

堀部安兵衛 小澤征悦
大石内蔵助 中村梅雀
299名乗る程の者ではござらん:2006/09/23(土) 00:30:40 ID:AG+lbysA
中津川祐見 宇梶剛士
300名乗る程の者ではござらん :2006/09/23(土) 00:44:28 ID:???
>296
柄本の吉良はすぐ想像出来るし、まんま悪役でツマラン。
いっそ館ひろしに吉良をやらせろ。館の方が良い感じに年寄りを演じてくれそうだ。
301名乗る程の者ではござらん:2006/09/23(土) 09:42:37 ID:???
『四十七人の刺客』が公開された頃、山川静夫が
「新しい『忠臣蔵』と言ってるけど、大石に高倉健、
 吉良に西村晃の配役は全然新しくない。健さんに
 吉良をやらせたら新しい」と言ってたな。
302名乗る程の者ではござらん:2006/09/26(火) 15:48:02 ID:???
明治座来年3月「忠臣蔵」西郷輝彦、藤田まこと、松平健、三田佳子出演。
大石:マツケン、りく:三田、吉良:藤田、千坂:西郷??
303名乗る程の者ではござらん:2006/10/01(日) 18:09:21 ID:???
>>301
名言だね。
深作が「赤穂城断絶」で、金子信雄の大石という構想を却下され、
錦之介の大石・金子の吉良で撮ったが、あの時も「新しい忠臣蔵」を作ろうとしてるのに
錦之介がつむじを曲げ、独りで大時代がかった大芝居を気持ち良さそうに演じていた。
その結果、なんともチグハグな中途半端な仕上がりに。
見せ場は千葉ちゃんと渡瀬の一騎討ちくらいか(渡瀬はこの演技で助演男優賞を受賞)

錦之介のように、変に「昔ながらの」とか「ご存知もの」とかの講談調に拘ってばかりでは、
新解釈とかいう以前に、作品として面白くもないし、進歩もしていかないと思うね。
健さんの吉良はちょっとどうかと思うがw、加藤剛や杉浦直樹の吉良、
岸部一徳の大石なんかだったら、結構面白いんじゃないかな。
別に吉良側に立った視点じゃなくても、このキャストで普通にやっても、決して普通にはならないと思うしw
304浅野内匠頭長矩:2006/10/02(月) 17:11:38 ID:2vRya3hu
浅野家オワタ\(^o^)/
305名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 00:52:56 ID:???
時専12月恒例の忠臣蔵物で、又元禄繚乱やるみたいですね
ttp://www.jidaigeki.com/itiran/0612.html
306名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 13:27:27 ID:???
またやるのか・・・ もういらんわ
307名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 21:33:01 ID:???
そんなもんより、北大路版の忠臣蔵をやってくれよ
308名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 23:30:52 ID:zHUCKrfz
同じ大河なら「峠の群像」をやってほしい
309名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 19:42:00 ID:???
東京ガスのCMに赤穂浪士編が。
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/index.html
310名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 12:46:19 ID:UBQJR0Jo
今度赤穂市に観光に行きたいんですが

忠臣蔵コースきぼんぬ
311名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 15:12:23 ID:???
>>310
赤穂市のHPにモデルコースあったぞw
ttp://www.city.ako.hyogo.jp/VISITOR/sight.html

ハロウィンが終わると今年も討ち入りの季節ですね(・∀・)
312名乗る程の者ではござらん:2006/11/04(土) 17:56:32 ID:???
>>311
ほお、これがモデルコースのようですな

サンクス子
313名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 19:11:35 ID:iTkUSQQK
 川中美幸 2007年 1月 御園座公演
 赤穂の寒桜  大石りくの生涯

 川中美幸 田村亮 長門裕之 土田早苗 青山良彦 逢坂じゅん
          高松しげお 冨田恵子 薬師寺保栄
あらすじ読むと 平岩の原作本に近いのかな 
母と子の別れで泣かせる話になりそう
314名乗る程の者ではござらん:2006/11/11(土) 18:44:24 ID:???
四十七士が討ち入り装束に着替えて旅館から出てくるときに
思いっきり旅館のオヤジがひっくり返ってるシーンとかいい。

お約束がいっぱいある忠臣蔵ってどれなんだろう?
北大路版はかなり良かったけどね。里見版は見直したらイメージが
違ってた。
315名乗る程の者ではござらん:2006/11/12(日) 16:37:03 ID:CG+3mrV7
年末は戸締りしっかりしないと
316名乗る程の者ではござらん:2006/11/12(日) 20:26:50 ID:???
>>314
テレ朝のマツケン版も「お約束」は結構盛り込まれてたと思う。
このスレの方の最初に話出てるけど、脚本家一緒だからかな。

ただ、なんというかイベントを消化するのがいっぱいで、作品としては
盛り上がりに欠けたのが勿体無かったと個人的には思ったが。
317名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 17:43:44 ID:???
>>316
マツケン忠臣蔵つまんなかった
雰囲気暗いし、やたら忠義忠義を叫ぶ血気盛んな赤穂浪士に、
最初から浅野の遺恨を晴らそうとしてる大石、
どう見ても馬鹿殿にしか見えない浅野、
いじわるだけどそれなりに言い分がありそうな吉良
もともと王道ストーリーな忠臣蔵はあまり好きじゃないせいもあるが、
それでも里見版とかは脚本・演出がうまいから割りと面白く見られた
やっぱりキャストや演出が駄目だと同じ筋でもハマらないね

自分は大河「元禄燎乱」みたいに、赤穂事件を社会派ドラマ風に描いた作品のほうが、
もろに歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」をベースにした話よりは好きだ
史実に沿ってるから話の展開にも説得力があるし(ドラマである以上脚色はあるが)、
赤穂浪士たちも最初から仇討ち一本槍じゃなくてそれぞれの事情を抱えて悩んでる様子がよかった
大石自身が半人前の家老で、後半になっていくに従って大石っぽくなっていくなど、
人間らしい人物像の描かれ方で感情移入がしやすかった
社会派ドラマだから赤穂事件だけではなく元禄時代の世相や将軍綱吉周辺にも目を向けており、
それが赤穂浪士の動静だけを追った従来の忠臣蔵ものより話の展開が変化に富んでいて、
かつ元禄時代全体を俯瞰することにより赤穂事件自体をダイナミックな視点で捉えられたと思う

長文スマン
318名乗る程の者ではござらん:2006/11/14(火) 00:56:02 ID:4XsVO8vo
>>317
そんなあなたには是非「峠の群像」をみてもらいたい。
緒形拳の大石内蔵助が秀逸。
319名乗る程の者ではござらん:2006/11/14(火) 17:52:41 ID:4/bbHBDR
>>318
峠の群像は史実に正確なんだけど、ちょっと地味というか蛋白というか、
堺屋歴史観をもとに作られた忠臣蔵再現ドラマみたいだった
あれもちょっと極端かな?
元禄燎乱は史実に忠実な部分、白い巨頭や人間の証明なんかにも通じる社会派ドラマ風、
それにエンターテイメントとしての、
昔ながらのべたべたな人情ドラマとしての忠臣蔵がうまくマッチしてたと思う
320名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 10:52:58 ID:/LV1jx7X
関東、マツケン忠臣蔵再放送につきage
321名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 10:59:02 ID:???
>>303
加藤剛や杉浦直樹の吉良

加藤剛の吉良は見てみたい。浅野を北村一輝で
でも1番見てみたいのは渡辺謙の大石、蓮司の吉良、堺雅人の浅野だったり
する
322名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 19:40:47 ID:???
スカパーのホームドラマチャンネルで
1月から「忠臣蔵 決断の時」が始まるね

季節外れも甚だしいけどw
323名乗る程の者ではござらん:2006/12/07(木) 13:56:29 ID:zU3Paha/
忠臣蔵の季節なのに、スレが盛り上がらんね
324名乗る程の者ではござらん:2006/12/07(木) 16:51:03 ID:gn9pPIBw
いま盛り上がっちゃうと吉良に気づかれるだろ!
325名乗る程の者ではござらん:2006/12/07(木) 20:04:41 ID:???
>>323
食傷気味だから
326名乗る程の者ではござらん:2006/12/07(木) 21:20:21 ID:???
>>321
堺雅人の浅野・・・
刃傷におよぶときも、切腹するときも、顔が微笑三太郎www
327名乗る程の者ではござらん:2006/12/08(金) 09:37:12 ID:???
今日のBS2でやるみたい

週刊お宝TV「赤穂浪士」
放送時間 :午後7:30〜午後8:00(30分)

ゲストの記憶に残る懐かしいテレビ番組の魅力に、さまざまな角度から迫る。
今回のゲストは桂三枝。取り上げる番組はNHK大河ドラマ「赤穂浪士」。
【司会】麻丘めぐみ、高山哲哉アナウンサー【番組アナリスト】竹内義和

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-12-08&ch=12&eid=28866
328名乗る程の者ではござらん:2006/12/09(土) 21:48:59 ID:???
大映の忠臣蔵が一番好きだ。
大石が長谷川一夫で、浅野が市川雷蔵のやつ。
勝新の赤埴源蔵も、鶴田浩二の岡野金右衛門もすごく良かった。
女優陣も一流だしお約束シーンも満載で最高!!
329名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 00:39:45 ID:BujWwWXG
坂妻のも好きだな
330名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 17:08:51 ID:???
>>227
俺の一番好きな森村大忠臣蔵なんてヒカルの碁だった
も一人の担当は田中公平だし

でも大忠臣蔵のサントラ欲しい
さらに他のフジとかの忠臣蔵のサントラも

というか、時代劇のサントラもっとだして!
331名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 17:53:12 ID:QWAZG9FO
明日は赤穂義士祭だね
332 株価【32】 :2006/12/13(水) 18:07:25 ID:z7V5OUTE BE:219938562-2BP(400)
kome
333名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 21:28:31 ID:???
マツケンの忠臣蔵が、マイファースト忠臣蔵だった。
マツケン好きではないが、内蔵助は似合っていたと思う。
今は毎日、再放送をビデオに撮り帰っての楽しみにしている。
このスレ、勉強になります。

明日は討ち入りですね。仕事サボって泉岳寺へ行きたいが、この年の暮れにそんなこともしておれず…。
両国の蕎麦屋を真似て、討ち入り蕎麦でも作るかな。
334名乗る程の者ではござらん:2006/12/13(水) 22:23:40 ID:???
マツケンの忠臣蔵は、北大路欣也の忠臣蔵の二番煎じだろ?

世良の安兵衛>>>>>こえられない壁>>>>>>宇梶の安兵衛
335名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 00:04:33 ID:U3ZtdHJm
北大路忠臣蔵と、吉右衛門忠臣蔵(決断の時)と、マツケン版は
ホン書いた人が同じだからねぇ〜
336名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 02:00:09 ID:???
>>335
そうなの?知らんかったorz
337名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 06:17:31 ID:???
3作とも古田求脚本
そのため例えば

@不破数右衛門が帰参を願う→A大石、そこにいた犬を斬ったら許すと言う
→B不破斬ろうとするが斬れない→C大石「成長したな」と言って許す

という流れが3作ともにある
338名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 09:29:21 ID:???
テレ東の「大忠臣蔵」が一番でしょう。
幸四郎の好き好きはともかくとしてね。
339名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 11:30:55 ID:e8Uu/5Vq
内蔵助はナイナイの岡村なんか似合いそうだと思う。背低かったんだろ?
340名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 11:56:27 ID:???
>>338
あのスケールの大きさは凄かったよね。
個人的には北大路忠臣蔵も名作だよ
341名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 12:00:00 ID:???
>>334-337
古田求の使いまわし忠臣蔵(大石・浅野・吉良)

@:フジ91年末特番(仲代達矢・中井貴一・大滝秀治)
A:フジ96年連続(北大路欣也・緒形直人・平幹二朗)←自分的にはそれ程でもないが、多分、現時点で一番世評が高い。
B:テレ東03年正月(中村吉右衛門・上川隆也・橋爪功)
C:テレ朝04年連続(松平健・沢村一樹・伊東四朗)

微妙な台詞のニュアンスや、挿入エピソードの違いはあるが、基本的にはほぼどれも同じ。
>>337以外の毎度エピとしては、
※赤埴(赤垣)源蔵の「徳利の別れ」の源蔵・兄・兄嫁・お杉の台詞は一字一句同じ。
※小林平八郎と清水一学(一角)の会話「ご家老はよせと言った筈だぞ」その後、刀が折れて自刃する所まで毎回同じ。
※浅野を「殿」ではなくて「上様」と呼ぶ
※小山田とお島の心中
※討入り後、雪の庭に赤い椿が落ちるのを見つめ「負けた」とつぶやく色部(千坂)
※浮橋太夫が大石を刺客からかばう時の台詞
その他、細かい部分まで挙げていったらきりがない。

ご存知もの・講談調好きな人にとっては毎回同じなので安心感はあるっぽい。
まあここまで同じだと、講談調ってより古田調だが。
342名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 12:10:10 ID:???
個人的には揺るがない名作中の名作は

1:「大忠臣蔵」(三船敏郎主演)
2:「大忠臣蔵」(松本幸四郎主演・テレ東12時間)
3:「忠臣蔵」(里見浩太朗主演・日テレ年末時代劇スペシャル)
4:「大石内蔵助・冬の決戦」(平幹二朗主演・NHK正月時代劇)

だな。
ご存知エピソードをまんべんなく盛り込みつつ、独自の切り口でそれを描いていて、
尚且つ赤穂・吉良双方を平等に扱っている。吉良を一方的に悪者扱いしてない所が作品に深みを出していた。

343342:2006/12/14(木) 12:13:32 ID:???
>>342
>吉良を一方的に悪者扱いしてない
吉良上野介個人をってより、吉良方(上杉含め)をって意味。
吉良個人にも、それなりの理屈を持って筋を通させていたけどね。
344名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 15:19:04 ID:???
狸そばでも食うか・・・

討ち入りにはまだ早いが・・・てか

今から泉岳寺逝って来ようかな〜

都営線乗るのカッタルイが・・・

345名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 15:31:21 ID:???
忠臣蔵で一番人気ってやっぱり堀部安兵衛?
いろいろおいしい役あるけど私は赤埴源蔵が一番好きだ。
346名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 16:38:06 ID:n6FYCOKn
渡辺謙の赤埴、えかったよ。

あと、個人的に好きなエピソードは、「神崎東下り」。
テレ東の大忠臣蔵(幸四郎版)では、やってくれてましたが、最近はあまり取り入れてもらえないような気が…。
347名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 16:47:00 ID:???
片岡源五好きです。
あと小山田のエピソードは心中になってるのが多いのかな?
ああいうのは女性に受けるのかもしれないけど、自分的には相手の女が邪魔してうざい。
348名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 17:53:42 ID:???
1:「大忠臣蔵」(三船敏郎主演)の
天野屋利兵衛よかったよ
349名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 20:58:23 ID:???

   あらたのし
350名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 21:10:34 ID:???
あららくや
351名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 21:42:01 ID:wIE2NEe3
>>349
思いははるる
352名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 21:54:06 ID:???
 身は捨つる
353名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 22:02:10 ID:???
浮世の月に
354名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 22:06:35 ID:???


  かかる雲なし


       アリガト
355では…:2006/12/14(木) 22:10:14 ID:???


 寒鳥の

356名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 22:15:33 ID:???
自分の好みは間親子ね。
渋いざんしょ。
357名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 23:18:12 ID:???
正月のまで忠臣蔵物無いんですか?
358名乗る程の者ではござらん:2006/12/14(木) 23:41:28 ID:2M2Gz87J
おのおの方、合言葉の確認を。


359名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 00:07:14 ID:???
360名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 00:12:38 ID:???
361名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 00:12:54 ID:???
目指すは本所松坂町、狙うは怨敵・吉良上野介ただ一人でござる!
362名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 00:28:55 ID:???
浅野様、恐れながらお召物が違うてございます!
363名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 00:45:55 ID:kSMJM7io
ううっ、また吉良めに謀られたっι
364名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 01:08:05 ID:JT1zCQ9p
>>357
明日の10時半にテレ朝でありますよ
後半ですけど・・・
365名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 01:19:19 ID:VieY7po/
風誘う 花よりもなお 我はまた 春の名残を いかにとかせん
366名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 01:48:54 ID:???
みなさんはどのシーンが好きですか?
367名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 02:08:37 ID:???
もののふの
368名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 10:03:10 ID:???
>>367
もふもふの って読んじゃった
369お前も悪よのう,いえいえお代官さまほどでは:2006/12/15(金) 11:39:19 ID:ElvrhSh3
テレ朝のマツケン忠臣蔵、断続的に見たが、ハチベエが畳屋の棟梁で出ている
のでうれしかった。討ち入ったあと、吉良が隠れている小屋から飛び出してきた
侍の2人のうち一人は福本先生ではなかったかなあ?すごい斬られっぷり。
370名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 13:49:38 ID:5bg+KG0n
いや〜見事本懐を遂げた。あっぱれあっぱれ。
まあ昨今で言うところのテロリズムみたいな感もするが。
何度見ても感動ですな。
371名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 14:32:14 ID:???
史実で四十七士内にうほっ関係なかったのかねえ?
男色も盛んだった時代だし
片岡磯貝とか妙にうほ臭を感じる
372名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 14:50:55 ID:???
色部は稚児としての寵愛をうけて出世したはず。
373名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 18:48:57 ID:???
堀部弥兵衛の実子は、言い寄ってきて振った
ホモ野郎に逆恨みされて斬られた、とある史料
に書いてあった。

気の毒に。

安兵衛の義理の兄弟の悲劇は痛ましい。
374名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 19:58:07 ID:???
松平健のは最後があっさりしすぎ、、、萬屋錦之助のほうを再放送してほしかった
375名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 19:59:28 ID:???
>>383
息子の名は、弥一兵衛と言うらしい。弥兵衛の妻の縁戚の本多喜平次に殺害された。
376名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 21:32:09 ID:???
今月号の乱TWINSは
セブンイレブン限定で赤穂浪士四十七士名鑑という
キャラクターブックが付録についてますよ。
一人一人役職や享年まで載っていてなかなかいいと思います
377名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 01:48:49 ID:QlTl/6SH
>>371
片岡は確実に殿の寵があったでござろう
378名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 02:37:13 ID:???
清水一学も吉良の御寵愛あり?
379名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 12:43:35 ID:???
>>376
マジですかっ!?

違うとこで買った…(´;ω;`)
380名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 20:10:57 ID:lvDLuD9f
勝新の赤垣源蔵いがったー
381名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 22:19:18 ID:???
赤垣は好きなキャラ。
勝新はもちろん、渡辺謙も良かったよ。
(秀吉と政宗だ。だから何?って言われれば、それまでだけど)
382名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 22:45:06 ID:???
やっぱり吉良様萌え〜
383名乗る程の者ではござらん:2006/12/17(日) 15:11:20 ID:???
>>381
「徳利の別れ」は日テレ年末時代劇「忠臣蔵」のあおい輝彦のが一番泣ける。
兄の羽織を前にひとり二役で立ったり座ったりしながら、自分の杯をあけ、兄の分をあけ。
軽妙さの中にも、本当に兄貴に会いたかったんだなあという思いが切々と伝わってきていた。

女中も、酒を飲みながらブツブツ独り言を言っている源蔵を見て、
兄嫁と二人して「お〜嫌だ嫌だ、お酒呑みは」となり、変に源蔵に肩入れしないところがいい。
384名乗る程の者ではござらん:2006/12/17(日) 18:38:33 ID:o/bQ8qR+
徳利の別れは創作だが史実では
妹に別れの挨拶に行ってるんだよな。
これに近い様な事は有ったんだろうな〜
385名乗る程の者ではござらん:2006/12/17(日) 20:11:02 ID:OuQxWgL9
まあ、実際は源蔵は下戸だったらしいから。
386名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 10:30:23 ID:9MtJ8bZ/
赤垣は船越のも良かった。泣きました。

ところでここで評価の高いフジの北大路版は
私も最高傑作だったと思っています。
ぜひもう一度見たいのですが
ビデオとか出てないのでしょうか?

麻乃佳世という人の瑶泉院が
美しく品格もあってとてもよかったと思います。
387名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 11:20:29 ID:???
>>386
北大路版のスレッド見たら分かるけど
ビデオは一部レンタルショップで借りれる。

麻乃佳世さん良かったよねぇ ほんと
388名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 12:03:52 ID:???
寺尾あきらの寺坂吉衛門もよかったお
389名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 12:55:14 ID:HIsVe7nY
>>383
俺は、引き揚げの最中の内蔵助と毛利小平太との対面シーンで泣いた。
390名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 16:33:39 ID:9MtJ8bZ/
>>387
ありがとうございます!!
頑張って探してみます。

>>388
同意です。
私の中ではあの寺坂が基本になってます。
391名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 16:59:58 ID:???
北大路版の矢頭を演じたのはヤマコーだった。
組!オタはこんなこと知らんだろうな。
392名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 17:24:39 ID:???
>>391
上杉綱憲は獅童だったし、岡野金右衛門は来年大河の主役をやる内野聖陽
だったな
今にして思うと、若手もいいメンバーを揃えてたと思う
山本耕史は討ち入りシーンではまったく見せ場が無いんだよなw。小林平八郎
に腕を斬られてアッサリ退場
393名乗る程の者ではござらん:2006/12/18(月) 17:51:39 ID:???
あまり触れられること少ないけど
平幹二朗の吉良も何気に良かった
394名乗る程の者ではござらん:2006/12/19(火) 23:41:54 ID:s16icuui
YouTube - Chushingura and 47 Ronin
http://www.youtube.com/watch?v=gNNLNI_SuGU

なんだこれ
395名乗る程の者ではござらん:2006/12/20(水) 04:20:05 ID:???
小山田?かどうか忘れたが
討ち入り躊躇って出遅れて、閉ざされた吉良亭の門前で崩れ落ちるシーン
これはどの話?
396386:2006/12/20(水) 10:54:37 ID:???
昨日ビデオ探しの旅に出ましたが全敗でした。
車で1時間ほどの範囲のツタヤも全部検索したけどない・・・。
みなさんの書き込み見てるとなおさら見たい気持ちがつのります。
神奈川西部でここにあるよーという情報持っている方いらしたら
どうかお願いいたします・・・。
397名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 10:32:22 ID:???
今まで演じた人も演じてない人も入れて
みんなでベストキャストを話し合いませんか?
私の中のベストです。
北大路版贔屓なので偏ってしまいますが・・・

大石内蔵助(北大路欣也)
吉良上野介(伊丹十三)
浅野内匠頭(沢村一輝)
堀部安兵衛(世良公則)
赤垣源蔵(船越英一郎)
岡野金右衛門(要潤)
矢頭右衛門七(尾上寛之)
脇坂淡路守(村上弘明)
多門伝八郎(片岡鶴太郎)
寺坂吉右衛門(寺尾聰)
天野屋利兵衛(萩原流行)
上杉綱憲(中村橋之助)
千坂兵部(石橋蓮司)
小林平八郎(誠直也)
398名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 21:34:51 ID:xKj6pH6v
小さい頃ちらっと見ただけで記憶が曖昧なんだけど、
最後吉良が討ち取られる時、大石たちの前で舞をするシーンのある
忠臣蔵を見たんですが、あれは何版だったのでしょうか?

あの忠臣蔵の吉良が自分のデフォになってたので、
その後別の忠臣蔵でオロオロしながら隠れてビクビクしてる吉良に
かなりガッカリしてしまうようになってしまいましたがw
399名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 22:05:42 ID:cbVZevEI
>>398
大石たちの前で舞と言ったら日テレ版の森繁吉良じゃね?
400名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 22:14:20 ID:???
401名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 00:26:00 ID:???
>>399
有難うございます。
僕の中で吉良は最後まで堂々とした人物だと
幼心に植え付けた作品でしたw
402名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 01:03:08 ID:???
>>401
浪士たちに囲まれてオロオロ取り乱した挙句、「卑怯!」と一喝されて大石に刺される。。。
というのが古田忠臣蔵のデフォルトだからねえ。近年では一番繰り返されてるパターンだね。

俺も堂々とした最期が好み。
森繁のもそうだったけど、88年テレ東12時間の「大忠臣蔵」での芦田伸介も格好良かったよ。
最期まで浪士にへりくだったりせず、自害して果てた。
「峠の群像」の伊丹十三は脇差を振り回しながら果敢に抵抗、ズタボロに斬られて死んだ。
石坂浩二、田村高廣、菅原謙次らは瀕死の状態で引き出され、“無抵抗の抵抗”を示して斬られた。

吉良を矮小に描きすぎる作品は、そんな奴を必死になって殺そうとする浪士たちまでバカに見えてくる事がある。
やっぱり敵は存在が大きい程いいと思うのだが。
403名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 01:47:51 ID:???
あんたのバラード世良公則は、「大忠臣蔵」の岡本富士太と並んで
記憶に残る安兵衛だった。
404名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 04:54:35 ID:???
>397
外人俳優でキャストよろ
下チョンだの支那狗は入れるなよ
405名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 13:01:07 ID:???
大石内蔵助:里見浩太朗 /日テレ「忠臣蔵」他
吉良上野介:芦田伸介 /テレ東「大忠臣蔵」
浅野内匠頭:隆大介 /NHK「峠の群像」 他

堀部安兵衛:役所広司  /TBS「大忠臣蔵」
不破数右衛門:夏八木勲 /TBS「大忠臣蔵」
赤埴源蔵:あおい輝彦 /日テレ「忠臣蔵」
(赤垣源蔵:渡辺謙) /フジ「忠臣蔵」(91)
岡野金右衛門:葛山信吾  /NHK「元禄繚乱」
前原伊助:本田博太郎 /日テレ「忠臣蔵」
倉橋伝助:三田明 /日テレ「忠臣蔵」
矢頭右衛門七:尾上寛之/テレ東「忠臣蔵・決断の時」
寺坂吉右衛門:加東大介 /東宝映画「忠臣蔵・花の巻雪の巻」
吉田忠左衛門:鈴木瑞穂 /フジ「忠臣蔵」(91)
毛利小平太:西郷輝彦 /日テレ「忠臣蔵」

将軍綱吉:津川雅彦  /NHK「八代将軍吉宗」他
柳沢吉保:山形勲  /TBS「水戸黄門」他
脇坂淡路守:北大路欣也 /フジ「忠臣蔵」(91)
多門伝八郎:勝部演之 /NHK「峠の群像」
甲府宰相綱豊:中村吉右衛門/テレ東「大忠臣蔵」

上杉綱憲:中村橋之助 /日テレ「忠臣蔵」他
千坂兵部:小杉勇 /東映映画「赤穂浪士・天の巻地の巻」
色部又四郎:丹波哲郎 /日テレ「忠臣蔵」
小林平八郎:渡瀬恒彦 /東映映画「赤穂城断絶」
山吉新八郎:村上弘明/テレ東「大忠臣蔵」
清水一學:舟木一夫/テレ東「赤穂浪士」
406名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 16:09:01 ID:???
吉右衛門版のこれは良かったです、特に木下ほうか。
小浪と本蔵は別の人でもいいかなあ。

揺泉院はなんと言っても麻乃加世さんよかったです。

小浪         松浦亜弥
加古川本蔵     蟹江敬三
戸無瀬       藤真利子
大野定九郎     木下ほうか

個人的には渡哲也で内蔵助見てみたいです。
あと反町の堀部安兵衛なんかどうでしょうね。
407名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 16:46:53 ID:QMEiADd5
大石の家紋は右二つ巴だよな?
408名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 18:33:50 ID:???
○森繁吉良 堂々としているのはよいが
 七十を過ぎて「人間五十年〜」と歌うのはどうかと思った

○大野定九郎 歌舞伎の忠臣蔵と史実(系)と両方知っている身からすると
 ネーミングが微妙

マイベストは
大石…北大路欣也 浅野…西郷輝彦 吉良…伊丹十三
瑶泉院…麻乃佳世 柳沢と色部と天野屋…丹波哲郎
409名乗る程の者ではござらん:2006/12/23(土) 23:15:43 ID:???
やっぱり長谷川一夫の大石。源蔵さんは勝新。勝田は川崎敬三で義父が志村喬。これで泣ける。
410名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 03:03:17 ID:???
長谷川“大映”一夫の「忠臣蔵」は演技が押並べて大仰すぎるんだよなあw
昔観た時は普通に面白かったんだが、最近観直したら笑っちゃったよ。
志村喬の舅が瓦版を読み上げる場面は確かに泣けるんだが。
411名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 14:35:00 ID:vzoMx3X2
<忠臣蔵映画史 ?>
1舞台を写す
 最初は歌舞伎の舞台をただ撮影したもの、映画というもの自体に客は喜んだ
2映画用の歌舞伎場面
 尾上松之助が歌舞伎の一場面を演じたものが多数、やがて多少物語構成を行い
 刃傷、討入など筋立てを盛り込む。
3サイレント期の全盛
 様々な役者が忠臣蔵を作った、今から見れば安直な名場面集だが、話は歌舞伎
 から実録路線として実話ベースになり、講談などのエピソードを加え映画とし
 てむく話に。見せ場の人情噺的な要素と討入のアクションとしてのチャンバラ
 の楽しみとを両方楽しむ。
 その中で阪妻など名優のものが残る。かつて歌舞伎でおなじみの場面を役者が
 どう演じるかを楽しんだように立花左近など映画用の名場面を観客は楽しんだ
 チャンバラというより人情話。
4戦後のオールスター映画
 復讐劇を禁じたGHQの統制によるブランクを経て、1952年以降オールスターを
 配し、多数の人物が登場する顔見世形式の忠臣蔵が大人気に。内容は名場面を
 書く映画で多少アレンジしたものだが、芝居自体にはあまりよさはない。
 ここもチャンバラというより人情話だろう。
412411(続):2006/12/24(日) 14:38:04 ID:vzoMx3X2
5大河ドラマの忠臣蔵
 NHKを皮切りに1年間を通して忠臣蔵の様々なエピソードをアレンジして流す
 ものがはやり、多数制作される。登場人物が多く、人情話が主の忠臣蔵中間部の
 構造は大河ドラマに向いている。人情話は最後は討入で上手く締められるで際立った。
6個性化長時間ドラマの時代
 年末年始の長時間ドラマの形式に移行。それぞれ趣向を凝らした独自のお話による新しさを
 ねらったものが1年おきにくらいの制作される。しかし実際には内容的には大きな差はない。
 様々な俳優が多数登場するが、時間があまりに長く緊張が保てない、俳優の力不足、
 演出のつめの甘さ、制作費、TVドラマ自体のもつ甘さ、正月用としてのご祝儀気分の甘さ。
 などかつての映画に比べいいかといえば不明だ。
しかし歌舞伎の忠臣蔵と同等の10数時間をかけるドラマの性格はそうした甘さを
含んだ上での楽しみであり伝統的な忠臣蔵というべきかもしれない。歌舞伎が
段毎に切れ切れに楽しまれるように断片的に芝居や演技を楽しめればよいという
見方。正月の10数時間を酒やご馳走を取りながら、片手に芝居を楽しむ
というのも歌舞伎の通し芝居の楽しみ方に通じる。
413名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 14:43:58 ID:???
>>395
テレ東の「大忠臣蔵」では?
毛利小平太だったかな?
たしか討ち入り直前に斬り死にする場面があったような記憶があるんだが。
414名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 18:47:05 ID:???
>>410
長谷川一夫ってナル入りすぎてて嫌いなんだけどさ、
あの忠臣蔵は作品としては好きなんだよね〜。
彼の大石はやっぱり嫌いなんだけど他の出演者達がいいし
なにより画面が安っぽくない、セットも美術も渋い。
長谷川一夫さえいなければ個人的には最高の忠臣蔵作品だった。
415名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 21:53:49 ID:vzoMx3X2
仮名手本忠臣蔵、大序はいきなり浄瑠璃趣味から始まる
ひな壇にならんだ諸大名はわざと動かず、人形のようやがて台詞を喋り芝居
が動きだす。しかし吉良などが立ち上がるのは兜の詮議が済んだ後でそこまで
動きがなく退屈。こういうのを楽しんだ江戸の人は趣味が違う。
歌舞伎全体にそうだがワキが芝居の筋書きを歌い役者がまるで、人形のように
それにあわせてドラマを演じる仕掛けもある、こういう場面を我々はただの
進行上の都合と見がちだが江戸の人は、この仕草は人形くさくてイイ」と楽しんだのかも
そういう趣向は浄瑠璃という人形劇の人気や知名度も江戸と今は違い、わかりかねる。
しかし更に3段目では刃傷自体をパロディにするように刺客を逆に暗殺しようとする趣向
(もろギャグだ!)更にその後には刃傷に到ろうとする奴にはへつらい、
おとなしい塩治判官にはもうけなしまくり一端塩治が刀を抜こうとすれば
今度はお家取り潰しと言ってやめさせ、やめさせたら又貶す。
こうした刃傷をめぐる攻防戦は、はっきし言って映画やTVなんぞより歌舞伎は
はるかに上だ。勿論それは全体が芝居であるという虚構性を楽しむという姿勢の
なせる業、今のTV忠臣蔵にはなぜかそういうにはないね。
416名乗る程の者ではござらん:2006/12/24(日) 23:18:18 ID:vzoMx3X2
佐藤忠男によれば
忠臣蔵の面白みは、忠義(敵討ち)義理人情(お軽勘平や江戸庶民)
そして意地だという。
歌舞伎や浄瑠璃は江戸町人のものだったから、歌舞伎版のメインは義理人情
それを大正期に、ジャーナリスト福本日南の書いた忠臣蔵伝元禄快挙録や
浪曲の義士伝がおおはやり、それは武士道の鼓舞。それは日露戦争が影響してる。
それが1920年に国定教科書に大石良雄のエピソードがのり敵討ちは国家への忠誠
とされた。それがはやる、すなわち忠義。
戦後は大仏二郎などの敵討ちを国家へのレジスタンスとするような意味での
話しがはやる即ち反逆(あるいは正義)。
こうして同じ忠臣蔵でも中身と意味合い、そして趣向の異なるのが今まで続く
今のは何が面白いのか?
417名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 00:41:39 ID:e/v3z2Tu
夏のインターン・プログラムで来たアメリカ人の男の子が
忠臣蔵大好きだった
泉岳寺へも行ってたみたいだし・・・
アメリカ人でもこの話のよさが分かるのかな
418名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 01:00:27 ID:???
>413
斬り死にじゃ無く、出遅れて門を閉じられて泣き崩れるってシーンです
419名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 02:38:54 ID:l2KVM1Zy
>>415
長文お疲れさまです。
ところで歌舞伎を語るうえで「浄瑠璃趣味」なんて言葉は初見ですが。
だいたい『仮名手本忠臣蔵』の元は浄瑠璃芝居全盛期の人形浄瑠璃です。

それと、現代でも本格的な通し上演のさいには
第一幕の前に本物の人形が舞台上に登場し、
登場人物名と演じる役者名を口上方式で語ります。
何年か前の国立劇場の通しではこれが見られました。

「忠臣蔵ー意地の系譜」を読んで感化されてんのかも知れないが
色々と?な部分が多杉だけど、いちいち指摘は長くなるのでヤメる。

が、×大仏二郎で○大仏(佛)次郎なので、二郎ではない。
そこんとこは宜しく。
ちなみに大仏(佛)の小説「赤穂浪士」が発表されたのは
>戦後 ではなく、昭和2年〜だぞ。
420名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 13:14:06 ID:GUBUojGP
>>416
佐藤忠男に熱心なようだが、この本には疑問・反論は多い
1佐藤は忠臣蔵の物語全体を論じているが、この出版時期も既にオールスター映画
や大河ドラマになっているが、それを無視している。又忠臣蔵は
浄瑠璃、歌舞伎、浪曲、落語、芝居、小説、映画、TVドラマになっているが
それら全部をレビューしているのか、また客がどう楽しんだかは実はよくわからない。
佐藤の意見は彼の思い込みが大きい、彼の書く本には常にそうした偏りがある
常に反体制的、労働者の視点である。しかし仮名手本忠臣蔵からして金持ちの
遊興としての楽しみになっている。これらをもっと調べれば違う視点が生れよう。

2大正期に敵討ちが天皇への忠誠というテーマとして大変に受け入れられ楽しまれた
 というが、今ではそれらの映画はほとんど見られない。その研究紹介がないと
 信用できない。

そもそも仇討ちの話自体に観客はどれだけ重みをおいているのか?昔から
封建的主従関係に基づく敵討ち自体には観客はあまり関心はなかったのではないか?
421名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 17:23:57 ID:???
>>415 >>416
諏訪春雄に丸谷才一、渡辺保、その他の著名な識者も多数いるのに
一人の論者の意見丸呑みでも「2ちゃんならできる歌舞伎論!」

人形ぶりという言葉さえ知らないニワカちゃんなのに
よく頑張って長文書きましたね、偉い偉い。
422名乗る程の者ではござらん:2006/12/26(火) 00:08:29 ID:kOCvggKR
七段目は京都祇園しかし
 密書という明確な大星の意の印と、斧九郎という間者の存在で人員配置だけで
面白みをだす、だがこの場で一番の目玉はお軽に兄が告げる悲劇だろう。
映画などでは、大星の意志の隠蔽だけに費やされるが、ここでは人情悲劇が焦点である
対象は異なるがやはり歌舞伎のお話の方が、映画等のお話よりうまくできている

しかし
11段目討入になると逆、歌舞伎も様式化だれているが焦点は剣劇には違いない
しかし、吉良家の子供との対決、池の橋の上での対決などの味が求められる
人殺しという迫力では映画他が明らかにうわまる
同様に4段目塩治判官の切腹でも
歌舞伎では切腹という行為自体を見せる気はなく、大星の到着を待ち最後の
瞬間に見舞える主従という、味わいによさがあろう。多くの映画等が、切腹という
行為自体の恐ろしさ、厳粛さ、物々しさを打ち出そうとするのとの差がある

忠臣蔵におけるアクションが楽しめる、この2場面では映画等の即物性、
言い換えればリアリズムの勝利だ。東映などの映画はそうしたものも強く意識
しており忠義→正義の他に、リアリズムという趣向趣味が出ている。
 このリアリズムは既に大正期に実録忠臣蔵で打ち出されたもの。その傾向は今も
続いている。
423名乗る程の者ではござらん:2006/12/26(火) 11:27:26 ID:???
>>422
何の受け売りか知らんけど、いい加減に止めといたほうがいいよ。
424名乗る程の者ではござらん:2006/12/27(水) 00:05:39 ID:AOq6ZyCn
>>423
>丸谷才一とか
あれだろ丸谷才一って、忠臣蔵は荒ぶる死んだ者をとむらう行為だとか言ったバカだろ
毎年正月に酒飲みながら、下世話な興味で弔いなんかするかよ 
 >>423はそういうのを信じてるアホ
425名乗る程の者ではござらん:2006/12/27(水) 15:18:00 ID:AOq6ZyCn
>>421
>人形ぶりという言葉さえ知らない
ついでに書けば歌舞伎の仮名手本忠臣蔵の最初の場面(大序の冒頭)は
浄瑠璃の人形のように動かない様子から、演技を始めるのであって
いわゆる人形ぶりではない、一種の約束事・伝統と言うような物で、こういう
その演出が直接的に感覚に訴えるようなものではないが、ある背景を持って観賞
すれば面白みのあるもの、それを趣向というのよ。ここでは仮名手本忠臣蔵が
浄瑠璃の台本を基に作られている事を意識させ、「ああそういや、見た見た」
とか「そういや浄瑠璃ではこうだよな」みたいな感想を観客に起こさせるように
ちょっと意識させるのでしょう。

こうした実例は「泥だらけの純情」をパクった韓国映画にある。
わざと本来の筋立てとは関係のない場所で元の映画そっくりに真似ており
元の映画を知らなければ何も意味をなさないし、それ自体にあまり意味はない。
これは中々難しいもの、ドラマ一つ見るにも教養が必要なんですなあ
426名乗る程の者ではござらん:2006/12/28(木) 02:06:27 ID:???
テレ東、忠臣蔵好きだね。
ひょっとして社長の趣味かなwww
427名乗る程の者ではござらん:2006/12/28(木) 16:46:10 ID:sfBZvwa+
6段目おかる勘平の悲劇はどのへんまで受け継がれているかなあ
似たような話は毎回繰り返されるが、インパクトでは歌舞伎にかなわぬ気が
する。というか、あのように悲劇性を盛り上げる演出をお茶の間の視聴者は
歓迎しない。もっとさりげなく、つう感じだろう
唯一対抗しうるのは東映:赤穂城断絶の近藤正臣−原田美枝子の悲劇かなあ、
討入前に女は遊女に、男は切腹、こりゃ悲しいわいなあ
428名乗る程の者ではござらん:2006/12/29(金) 11:32:46 ID:ySWFFUXv
忠臣蔵とは何かと言われれば、折り目正しい日本人が好む正義とまで大きな声で
言えないが正しい事を時間をかけて追求する姿だろう。この正義は本来は
武士という特定の階級の忠義敵討ちだったが、当初から様々に理由づけられて
観客にわかりやすいように意味づけられてきた。
すなわち江戸期には町人にわかる義理人情の強調であり、明治大正期には天皇
への忠誠である、戦後は悪政を行う政府への反抗である。
しかしこれらは大元の敵討ちという目標の説明であり、大部分のドラマはその
経緯を様々なエピソードで語ることにある。こうしてエピソードの入れ物・器
として便利なもののとして長らく今も忠臣蔵ものは制作されている。
429名乗る程の者ではござらん :2006/12/29(金) 11:46:25 ID:???
>>426
テレ東時代劇なんて衣装の流用出来る題材でもなければ続けないって。
だから舞台が江戸や幕末にしょぼい戦国時代ぐらいしかやるものが無いんだよ。特に忠臣蔵なんて奥の手だな。
そりゃテレ東にTBSぐらいの資本金があるなら源平物とかやりたいだろうよ。
430名乗る程の者ではござらん:2006/12/29(金) 12:31:46 ID:???
源平モノは見る人少なそうだからやりたいかどうか…
431名乗る程の者ではござらん:2006/12/30(土) 02:47:20 ID:???
ジャニかイケメン使って曽我物語でもやりゃいいのに

もちろん特定客に媚びたものなんか見たくないけど
ジャンルの人気を底上げしなきゃ
その辺は現在の女子バレー人気を鑑みて
432名乗る程の者ではござらん:2006/12/30(土) 03:40:18 ID:???
433名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 16:42:32 ID:7N8i+qgv
遥泉院の陰謀、今の所かなり面白いな。
浅野の「バカ殿」ぶりと「いい奴」ぶりの揺れ加減もいい。
側近たちもただの無能じゃなく、所謂「普通の」常識人たちという描き方。
何より吉良が底抜けの善人で、その善人ぶりがかえって疑念を抱かれるという描写がいいね。
幕閣の困惑と綱吉の怒りもさもありなん。
知らせを聞いた吉良の家臣と浅野の家臣が複雑な表情で会釈しあうなんて、今まで観たことない。
こういうのが観たかった。

講談調好きには噴飯ものだろうがなwww
434名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 16:53:32 ID:???
かなり面白い。今のところは。
435名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 18:15:23 ID:???
む。あおい輝彦氏が意外と良い。高嶋内匠頭もなかなか。
逆に北大路内蔵助は、手堅過ぎて面白みに欠ける、かな。
どっしり安心感あるけど

どの作品だったか、小林昭二氏の大野九郎兵衛が良かったな。
436名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 19:26:51 ID:???
高橋北大路の2shot濃いー。
しかし…すげぇ胆の冷える風呂だな(笑)。ぞぞぞ

プチ実況すまん。実況スレはいささかけたたまし過ぎて。
437名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 19:30:26 ID:???
面白そうなんですね
録画しているので、後でまとめて見るのが楽しみ!
438名乗る程の者ではござらん:2007/01/02(火) 20:53:39 ID:???
>天野屋利兵衛(萩原流行)
>小林平八郎(誠直也)
亀だが御辺とは良い酒が呑めそうです。
吉右衛門内蔵助でしたっけ。あの「男でござる」は相当しびれた。

正直、主役級はがっつり「この人!」ての決めきれないんですよね。
439名乗る程の者ではござらん:2007/01/03(水) 21:36:17 ID:e1fVkB4V
今後面白いと思う配役
大石内蔵助:高橋英樹
吉良上野介:緒形拳(津川雅彦)
浅野内匠頭:木村拓哉(上川隆也)
大石主税:亀梨和也
堀部安兵衛:高橋克典(伊吹吾郎)
不破数右衛門:柳葉敏郎
赤埴源蔵:片岡鶴太郎(武田鉄矢)
矢頭右衛門七:小池徹平
毛利小平太:堤真一
寺坂吉右衛門:笹野高史(竹中直人)
吉田忠左衛門:竜雷太(北村和夫)
天野屋利兵衛:西田敏行(松方弘樹)
将軍綱吉:石坂浩二(西田敏行)
柳沢吉保:杉良太郎 (村上弘明)
脇坂淡路守:松本幸四郎(北大路欣也)
多門伝八郎:渡瀬恒彦
立花左近:里見浩太朗
上杉綱憲:上川隆也(堂本光一)
千坂兵部:松平健(渡哲也)
色部又四郎:唐沢寿明
小林平八郎:渡辺謙(滝田栄)
清水一学:北村一輝(松岡昌宏)
大石りく:黒木瞳(松坂慶子)
浅野阿久里:南野陽子(松島菜々子・松たか子)
お軽:長澤まさみ(上野樹里)
440名乗る程の者ではござらん:2007/01/03(水) 23:01:18 ID:???
浅野内匠頭 =及川光博
堀部安兵衛 =佐藤浩市
不破数右衛門 =角田信朗(笑)
矢頭右衛門七 =柳楽優弥
寺坂吉右衛門 =生瀬勝久
小林平八郎 =浅野忠信
清水一学 =哀川翔
色部又四郎 =阿部寛
柳沢吉保 =鹿賀丈史
脇坂淡路守 =加藤剛

ミーハーなもので。片岡源吾右衛門=速水もこみち、とかねw
角田さんは、俵星玄蕃の方がいいかな(大笑)

>吉良上野介:緒形拳
>不破数右衛門:柳葉敏郎
>上杉綱憲:堂本光一
このセンスは良いなあ。観たい!
441名乗る程の者ではござらん:2007/01/04(木) 15:42:50 ID:???
萩原利兵衛カッコよかったね、凛としてて
その後で見た藤田まことの利兵衛も雰囲気真逆だけど良かったよ
いつか藤田には上野介をやって欲しい

>>439
松岡は一学にはちょっとあつ苦しいな
どっちかというと安兵衛か、もうちょっと年取ってから源蔵をやって欲しい
松嶋阿久里に今回の陰謀をやって欲しかった…
442名乗る程の者ではござらん:2007/01/08(月) 00:26:17 ID:mTESHvwq
泉岳寺で売っているご当地きてぃは
通販で買えないんですか?
443名乗る程の者ではござらん:2007/01/10(水) 03:26:11 ID:gYXB8z/i
今元禄繚乱を見てるんですけど
中村大石の舌足らずに、すごくイラついてしまいます!
見た人は何も思いませんでしたか?
要所要所で泣くばかりして鼻水、よだれが汚らしくて・・あまり泣かれると引いてしまうし、
肝心なとこでの感動が薄らいでしまいます!
もっと内蔵助は飄々としたイメージがあるのですが、武士には決して見えず町民か農民にしか見えないのも監督のねらいでしょうか?
しゃべってる時は必ずといっていいほど
舌が変な動きをして滑舌の悪さが目立ってしまいます
気になったのはワタシだけでしょうか?
444名乗る程の者ではござらん:2007/01/10(水) 23:07:57 ID:9TH525nt
>>442
羽田空港でも売ってた記憶が
それがしは 泉岳寺の土産屋で買ったけど
445名乗る程の者ではござらん:2007/01/11(木) 14:31:24 ID:???
切腹最中はどこで売ってまつか?
446名乗る程の者ではござらん:2007/01/11(木) 20:49:54 ID:A68JzJN0
田村邸のお庭先です。
447名乗る程の者ではござらん:2007/01/12(金) 01:37:35 ID:Oxwir6N2
不浄門から入るように
448名乗る程の者ではござらん:2007/01/13(土) 01:42:41 ID:???
>443
それ以前の関係無いエピソードにムカついて気にならなかった

それより、倉橋伝助武幸の情報何でも良いからくれ
449名乗る程の者ではござらん:2007/01/14(日) 20:47:44 ID:???
今年、忠臣蔵の舞台やるんですね
---------------
公演: 三田政吉追善公演「忠臣蔵-いのち燃ゆるとき-」
脚本: 宮川一郎
演出: 石井ふく子
出演: 西郷輝彦・藤田まこと・松平健・三田佳子・赤木春恵・淡島千景・遠藤太津朗・音無美紀子・小野寺丈・北町嘉朗・
黒部進・小林綾子・渋谷飛鳥・島田順司・園田裕之・高松しげお・田中綾子・堤大二郎・東新良和・波乃久里子・
丹羽貞仁・野村真美・長谷川純・林与一・松岡由美・松村雄基・松山政路・山崎銀之丞・横内正
場所: 明治座(浜町駅前・人形町徒歩6分・水天宮前徒歩10分馬喰町徒歩10分)
日程: 2007年3月3日〜4月12日
チケット: A席13,500円 B席6,000円
3月分:1月28日一般発売
4月分:2月27日一般発売
450名乗る程の者ではござらん:2007/01/15(月) 01:32:28 ID:E4NU7Igz
演出:石井ふく子

で萎えた
451名乗る程の者ではござらん:2007/01/15(月) 09:39:40 ID:/xXlYkB9
松の廊下も討ち入りもないらしいよ?明治座の忠臣蔵
452名乗る程の者ではござらん:2007/01/15(月) 11:19:17 ID:yTvEzR34
忠臣蔵の配役で男衆をジャニ、女衆をモームス、或いは全部を吉本で
やったらどれくらい視聴率が取れるだろう???
453名乗る程の者ではござらん:2007/01/17(水) 15:16:50 ID:???
くだらないコントは見たくない
454名乗る程の者ではござらん:2007/01/17(水) 19:13:16 ID:???
>>452
そんなもん元旦のかくし芸大会でやればすむことだろう。
455名乗る程の者ではござらん:2007/01/18(木) 00:02:43 ID:???
>>454
隠し芸でも見たくない
456名乗る程の者ではござらん:2007/01/18(木) 11:11:02 ID:9E7UD786
でもジャニ系だけでやれない訳でもなくなってるな
吉良 郷
大石 近藤
浅野 東山
堀部 木村
他の主要人物も十分人は揃うし・・
457名乗る程の者ではござらん:2007/01/18(木) 19:47:50 ID:???
東山の浅野はもういいよ
458名乗る程の者ではござらん:2007/01/19(金) 11:45:54 ID:ku/n1kT7
浅野が東山なら遥泉院は森光子で・・・
459名乗る程の者ではござらん:2007/01/19(金) 16:19:40 ID:???
>>451
だって、実質は三田佳子主演の
いわゆる「女たちの忠臣蔵」タイプの作だもの。
東芝日曜劇場やスガコ脚本でもおなじみのパターン。
女性(妻)目線の作は小説でも色々あるじゃん。

去年末でも劇団若獅子(昔の新国劇の流れ)で
女性目線からの忠臣蔵を三越劇場でやっていたはず。
460名乗る程の者ではござらん:2007/01/19(金) 16:53:15 ID:TxJtAqvB
夕刊に兵庫の旧家で浅野家の資料が見つかったって出てたよ
461名乗る程の者ではござらん:2007/01/19(金) 20:41:20 ID:L81buaep
女目線の忠臣蔵にマツケンや西郷、藤田が喜んで出るとは到底思えん。
それに同座では九月にそのものズバリ「女たちの忠臣蔵」を上演したばかり。
462名乗る程の者ではござらん:2007/01/20(土) 01:34:54 ID:fN+SsOsl
TBSの女性視点の豪華忠臣蔵といえば「女たちの忠臣蔵」「愛・女たち 忠臣蔵」「忠臣蔵いのちのとき」があった。
前2本は橋田、3作目だけ服部ケイで、これだけは娯楽中心だった。
演出は3作ともTBSの天才演出家鴨下信一。
俺は2作目の「愛・女たち 忠臣蔵」がいちばん好きだな。
ドラマのTBSだった遠い昔の話し。
463名乗る程の者ではござらん:2007/01/22(月) 17:57:59 ID:???
IFの話でスマソだが、もしこういう展開になってたら忠臣蔵の物語はどうなっていたと思う?

浅野が吉良に斬りかかるも裃のお陰で踏み込みが足らず
脇差を振りかざすも吉良に手傷すら負わせられず取り押さえられた。

こういうIFからスタートする忠臣蔵も見てみたい希ガス。
464名乗る程の者ではござらん:2007/01/23(火) 02:18:44 ID:kEEux0d+
それでも京都からのお使いが来ている時に
松の廊下で刃傷沙汰

未遂でもやっぱり展開は変らないと思うよ
鯉口を切った次点でダメだからね
465名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 00:42:03 ID:+bZ8j453
ようぜいいん
なの?
それとも
ようせいいいん?

本によって違うから教えてたもれ
466名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 11:22:33 ID:DgZzgufo
俺たくみのかみの子孫です
467名乗る程の者ではござらん:2007/02/18(日) 05:35:01 ID:???
>>465
俺は前者だと思ってる
468465:2007/02/25(日) 02:03:10 ID:NJkStRPI
>>467
ありがとうございました
469467:2007/02/25(日) 03:29:38 ID:???
>>468
わかんねえけど、もし間違ってたらスマソw
470名乗る程の者ではござらん:2007/02/26(月) 23:56:29 ID:7Qoaz//M
>>466
じゃあキティなんですねw
471名乗る程の者ではござらん:2007/03/06(火) 11:17:44 ID:qZ+zBf3a
赤穂鬼畜が
人間のふりしてんじゃねえよ
472名乗る程の者ではござらん:2007/03/15(木) 00:31:56 ID:vF3Tcpwk
あらやだ、今日って・・・
473名乗る程の者ではござらん:2007/03/15(木) 01:00:03 ID:Fx4b02l5
風さそう 花よりもなお 我はまた
474名乗る程の者ではござらん:2007/03/15(木) 02:32:56 ID:???
春のなごりを いかにとかせん
475名乗る程の者ではござらん:2007/04/11(水) 00:05:40 ID:tu89UP/X
あらたのし
476名乗る程の者ではござらん:2007/04/13(金) 11:58:50 ID:???
>>449
某所で劇評を読んだんだけど、こうしたお祭企画にしては結構しっかり作ってあるらしい。
吉良と、その双子の兄を林与一が演っていて、生まれてすぐに(双子は不吉だからと)
捨てられた兄が長じて浪人となり、弟(上野介)の為に影武者となって吉良邸に入るとか、
実質吉良方の防備の指揮を執るのが侍女頭の淡島千景だとか、女剣士(野村真美)が間者となって
堀内道場へ潜入、安兵衛(西郷輝彦)・清水一學(松村雄基)と三角関係になるとかw
吉良方の描写に、今までになかった新解釈というかなかなか面白い試みがなされているみたい。

藤田まことが仕立て屋になって浪士の火事装束を受注、命をかけて秘密を守り通すとか。
これは「女たちの忠臣蔵」における渥美清が演った刀砥ぎ師の系譜だな。所謂「天野屋利兵衛は男でござる」のバリエーション。

立ち回りは西郷輝彦しかないみたい。自身のブログに討入り場面での立ち回り写真がアップされてる。
ちょっと観てみたくなったんだが、高価いんだよなあ、商業演劇ってw
477名乗る程の者ではござらん:2007/04/25(水) 01:30:54 ID:41RvdZ1N
     ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいきらっ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

年末時代劇の忠臣蔵DVD、ちょっとのつもりが最後まで見入ってしまいました。
斬新な解釈がありつつ、余計な装飾がなく、すばらしい脚本だと思います。
吉良はかっこいいし、終盤綱吉の葛藤をしっかり描いているところは秀逸です。
でも、画面や文字が横スクロールするとき異常にカクカクするんですが
こういうものなのでしょうか?
478名乗る程の者ではござらん:2007/05/04(金) 14:32:16 ID:HZ+cN5Zm
ドラマや映画や文献では多いけど
漫画ではあんまりないんですよね。
歴史大作って漫画結構出てるのかと思ったのに
今乱で連載されてるのと、NHKそのとき歴史が動いたのコミック版持ってるんですが
他にありますか?
479名乗る程の者ではござらん:2007/08/17(金) 01:23:38 ID:???
三船の『大忠臣蔵』がついにDVD化するんだって。
これは「買い」だと思う。
480名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 22:55:52 ID:Wz6wd3rq
wiki見たら、山吉新八郎って史実だと生き延びるんだね。
ドラマや映画だと大体死ぬけど。
481名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 21:59:57 ID:???
>>479
待ちに待ったDVD化、遂に実現
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3378158/s
482名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 01:05:05 ID:???
ここに書かれてないけど 北大路欣也主演の忠臣蔵
フジテレビのやつが今年の冬に時専で放送決定とか

これは名作だから未見の人は絶対見るべし
483名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 09:17:52 ID:???
>>482
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
484名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 11:59:08 ID:???
★北大路欣也の「忠臣蔵」★
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1100620868/
485名乗る程の者ではござらん:2007/10/14(日) 17:18:29 ID:???
浅野を追悼する行事がないのはなぜ?
赤穂浪士と吉良を追悼する行事はあるのに
486名乗る程の者ではござらん:2007/10/14(日) 21:05:33 ID:???
上杉綱憲が橋之助じゃないとヤダイ!!
487名乗る程の者ではござらん:2007/10/17(水) 18:02:35 ID:aPZjucyT
またしても赤穂近辺から異常者がでたな
加古川で殺人だとよ。
488名乗る程の者ではござらん:2007/11/02(金) 10:35:01 ID:???
再来週辺りから時代劇アワーで放送される大忠臣蔵に乳だしとかのエロはある?
489名乗る程の者ではござらん:2007/11/03(土) 11:32:11 ID:???
忠臣蔵にエロを求めるなよ・・・
490名乗る程の者ではござらん:2007/11/03(土) 21:54:18 ID:oTtFy/Pz
大仏次郎先生の赤穂浪士はよかった
491名乗る程の者ではござらん:2007/11/05(月) 03:14:44 ID:???
日テレプラスで 年末時代劇スペシャルの「忠臣蔵」を放送決定
http://www.nitteleplus.com/next.html
492名乗る程の者ではござらん:2007/11/06(火) 18:21:20 ID:jNPZ/u51
>>491
いいなぁ
普通に日テレでして欲しいよ。実況したいし
493名乗る程の者ではござらん:2007/11/06(火) 20:51:40 ID:???
ジャングル終わりで解約してたが、また入るか・・
494名乗る程の者ではござらん:2007/11/07(水) 15:26:49 ID:???
日本テレビ年末時代劇スペシャル『忠臣蔵』
前篇「君,怒りもて往生を遂ぐ」(85年12月30日21:03分〜放送)
後篇「我,一死もて大義に生く」(85年12月31日21:03分〜放送)

脚本:杉山義法 / 演出:斎藤武市
音楽:三枝成章 / 主題歌「憧れ遊び」堀内孝雄
製作総指揮:岩淵康郎 / 企画:岡田晋吉・野崎元晴 
制作:日本テレビ / 製作著作:ユニオン映画

大石内蔵助良雄:里見浩太朗 / 吉良上野介義央:森繁久彌
浅野内匠頭長矩:風間杜夫  / 阿久理/遥泉院:多岐川裕美 

堀部安兵衛:勝野洋 / 赤埴源蔵:あおい輝彦 / 片岡源五右衛門:竜雷太
堀部弥兵衛:加藤嘉 / 原惣右衛門:下川辰平 / 磯貝十郎左衛門:田村亮
小野寺十内:山内明 / 岡野金右衛門:堤大二郎 / 吉田忠左衛門:奥村公延
間 喜兵衛:高品格 / 間 十次郎:高橋元太郎 / 間 新六:火野正平
大高源吾:峰竜太 / 前原伊助:本田博太郎 / 倉橋伝助:三田明 
富森助右衛門:有川博 / 大石瀬左衛門:藤堂新二 / 杉野十平次:井上高志
大石松之丞(主税):坂上忍 / 矢頭右衛門七:新田純一 / 奥田孫太夫:阪脩

毛利小平太:西郷輝彦 / 毛利源左衛門:松山英太郎 / 大野九郎兵衛:藤木悠
橋本平左衛門:加納竜 / 萱野三平:篠塚勝 / 萱野七郎右衛門:岩井半四郎
宝井基角:藤岡琢也 / 大工勘兵衛:松山政路 / 畳屋万五郎:東八郎
琴路:真行寺君枝 / 大石家家僕,八助:伊沢一郎 / 畳職人:堀内孝雄

大石リク:中野良子 / 戸田局:野川由美子 / リクの母,スズ:山岡久乃

将軍綱吉:夏八木勲 / 柳沢吉保:草薙幸二郎 / 多門伝八郎:竹脇無我
土屋主税:伊吹吾郎 / 土屋家用人:春風亭小朝 / 梶川与惣兵衛:宮内洋
上杉綱憲:中村橋之助 / 清水一学:堀内正美 / 色部又四郎:丹波哲郎
荻生徂徠:西村晃 / 林大学頭:佐野浅夫 / 垣見五郎兵衛:西田敏行 
公弁法親王:上原謙 / ナレーター:鈴木瑞穂 
495名乗る程の者ではござらん:2007/11/07(水) 16:32:05 ID:6Ih4xM9T
黄門さまが3人+2人、
助さんが2人、格さんが1人、金さんが2人、猿の三次が2人、
八兵衛が1人w

496名乗る程の者ではござらん:2007/11/07(水) 21:25:17 ID:???
>上杉綱憲:中村橋之助

これが最初だったっけw
497名乗る程の者ではござらん:2007/11/08(木) 02:00:11 ID:???
>>496
だね。3回中の1回目。
加藤嘉の堀部親父殿はこれが3回目。
498名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 11:55:57 ID:MG9n7swD
大忠臣蔵
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1195128892/

テレ東再放送アゲ
499名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 12:19:10 ID:WgJssTeu
個性的な俳優が多い事w
500名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 16:21:34 ID:MAxrJl/W
里見浩太朗版、北大路欣也版が忠臣蔵の最高傑作。
501名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 16:46:19 ID:8y0Yxvc4
松平健版も好きです
502名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 19:15:55 ID:???
吉良を竹脇無我がやってほしい
いい意味で枯れてきたし
503名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 00:35:57 ID:???
>>500
欣也版は名作だよね
見た事ない人はぜひ見て欲しい 今度の時専の放送で
504名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 13:01:12 ID:???
三船版『大忠臣蔵』さすがだ。
テレ東の再放送で初めて観たんだが、役者が揃ってる上にすべて神演技w
設定も物語の流れも、講談調に堕さず、新解釈だけに拘らず、実に説得力がある。
特に市川中車の吉良が凄すぎるよ。
これからの展開が楽しみだ。
505名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 13:07:49 ID:???
激しく同意
忠臣蔵とか最悪だーと思っていたけどいいね
ただ72話は長すぎだろ・・・でも細かい所もこだわる為にはしょうがないのかもしれんね
506名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 13:11:33 ID:???
72話!? 52話って聞いたんだけど・・・
それでも長い 長すぎる
507名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 13:24:35 ID:???
ああ52話だっけ すまん
でも長いなw
508名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 13:37:07 ID:???
>>503
スマン、名作の呼び声高くファンも多いのは知ってるんだけど、実際には観た事ない。
それでもセリフ一字一句、話の流れ、ほぼ完璧に知ってる気がするw
何故だろうw
509名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 14:03:41 ID:???
>>508
マツケン版とホンが同じだからかな?w
510名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 14:42:12 ID:???
>>509
仲代版とホンが同じだからじゃね?
511名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 14:50:59 ID:???
吉右衛門版とホンが(略)
512名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 14:57:53 ID:???
513名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 21:01:12 ID:???
吉右衛門版の最初のやつ(12時間ドラマ)久しく見てないなー
あれがそろそろ見たいわー
514名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 23:39:00 ID:???
>>513
12時間ドラマのは幸四郎なんだが。
弟の吉右衛門は10時間のを一回やったが。
515名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 00:15:46 ID:???
吉右衛門は出てたが、別の役
516名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 00:27:06 ID:???
歌舞伎座百周年か何かだっけ
いろんな歌舞伎役者が出てたからな、あれ
517名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 00:33:15 ID:???
>>516
幸四郎、染五郎、八十助(三津五郎)、勘九郎(勘三郎)、半四郎、橋之助、
孝夫(仁左衛門)、吉右衛門。

結構出てたなあ。映像作品でこれだけ人気役者が顔を揃えたのは珍しいのでは?
518名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 12:54:48 ID:???
MY吉良ベスト10(テレビ作品に限定しました)

市川中車『大忠臣蔵』(71年・NET)風格・イヂワル・筋の通ってる所、トータルでベスト1。
芦田伸介『大忠臣蔵』(87年・TX) 武士としての威厳・剛直さは随一。
伊丹十三『峠の群像』(82年・NHK)有能な官僚としての吉良。
森繁久彌『忠臣蔵』(85年・NTV) 吉良というよりモリシゲ。でもさすが巧い。
大滝秀治『忠臣蔵』(91年・CX)  イヤ〜な老人としてはナンバー1。
519名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 15:53:21 ID:???
俺用メモ
「大忠臣蔵」
○テレ東 月〜金 12:35〜  放送中
●時専  12/15開始 25:30〜 土曜深夜3話一挙放送

「忠臣蔵」(北大路版)
時専 12/5開始 10:00〜 全10回 12/31一挙放送

「忠臣蔵」(里見版)
CS日テレ 12/1 前編17:30〜 後編19:45〜
リピート 12/15前編 12/16後編  12/30前後編

「忠臣蔵」(マツケン版)
BS朝日 金曜 22:00〜 放送中

時専忠臣蔵祭り ttp://www.jidaigeki.com/special/0712_1/
NHKBS劇場関係 ttp://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/genre/theater
520名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 17:14:18 ID:q9735Vwm
今年は新作はないんでしょうか?
521名乗る程の者ではござらん:2007/11/22(木) 17:42:23 ID:???
おおサンクス
522名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 17:46:59 ID:5Uwr/0ZM
80年代以降の主なTV・映画の忠臣蔵。舞台・列伝/外伝物は除く。()内は大石役。

82(大河) NHK『峠の群像』(緒形拳) 
85(年末) NTV『忠臣蔵』(里見浩太朗) 
87(年末) TBS『忠臣蔵 女たち・愛』(丹波哲郎)
88(年末) TBS『忠臣蔵 いのちの刻』(児玉清)
89(正月) テレ東『大忠臣蔵』(松本幸四郎)
90(年末) TBS『忠臣蔵』(ビートたけし)
91(正月) NHK『大石内蔵助 冬の決戦』(平幹二朗)
 〃(年末) フジ 『忠臣蔵』(仲代達矢)
94(正月) TBS『大忠臣蔵』(松方弘樹)
 〃(映画) 東宝 『四十七人の刺客』(高倉健)
 〃(映画) 松竹 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(津川雅彦)
96(年末) フジ 『忠臣蔵』(北大路欣也)
99(正月) テレ東『赤穂浪士』(松方弘樹) 
 〃(大河) NHK『元禄繚乱』(中村勘九郎)
01(年末) フジ 『忠臣蔵 1/47』(佐藤浩市)
03(正月) テレ東『忠臣蔵 決断の時』(中村吉右衛門)
04(年末) テレ朝『忠臣蔵』(松平健)
 〃(年末) NHK『最後の忠臣蔵』(北大路欣也)
07(正月) テレ東『忠臣蔵 瑤泉院の陰謀』(北大路欣也)

年末と正月にやるのが殆んどなので、平均してほぼ一年ごとにどこかしらで
やっている計算になるね。
来年正月のテレ東10時間ドラマにも一応赤穂事件は絡むらしい。
523522:2007/11/23(金) 17:52:29 ID:5Uwr/0ZM
これ以前の映像作品も観ているけれど、
一応>>522に挙げた作品の中でのマイベストは

85(年末) NTV『忠臣蔵』(里見浩太朗) 
89(正月) テレ東『大忠臣蔵』(松本幸四郎)
91(正月) NHK『大石内蔵助 冬の決戦』(平幹二朗)

の三本だな。
524名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 21:30:20 ID:???
今年の冬は忠臣蔵祭りだねぇ
待望の欣也忠臣蔵や里見忠臣蔵に三船忠臣蔵・・・

>>523の挙げてる幸四郎版も見たかった。五木ひろしの主題歌が何気に良かった。
三船のはキャストは豪華なんだけど、回数のあまりの多さと出演者の古さに
自分はちょっとついていけない・・・
525名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 22:25:53 ID:???
山崎裕太の主税はよかった。
526名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 23:03:43 ID:???
>>524
でも新作はないんだよな。ちょっと残念。
527名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 23:09:12 ID:???
平幹の吉良と森繁の吉良が早く見たいわ
528名乗る程の者ではござらん:2007/11/24(土) 11:15:27 ID:???
>>524
>幸四郎版も見たかった。五木ひろしの主題歌が何気に良かった

凄く良かったよねえ、ド演歌なのに。俺もいまだによく聴いいてるw
幸四郎が重重し過ぎだったけど、浅野・吉良を均等に扱っていて面白かったな。
必殺シリーズみたいな映像はやはり松竹製作だったからかな。
529名乗る程の者ではござらん:2007/11/24(土) 11:31:36 ID:???
ひさびさに「大石内蔵助・冬の決戦」の録画ビデオを引っ張り出して観てみたんだが、
やっぱり見応えがあって面白かった。
平幹二朗の大石は、放映当時もかなり意外なキャスティングだったんだが、
昼行灯過ぎず、かといって英雄然ともしておらず、いい意味で“普通の田舎藩の国家老”を好演していた。
同士たちも大石を変に神格化したり偶像化してなくて、単なる盟主、ただの代表者としてしか
見ていないのも面白い。
それに数ある忠臣蔵物の中でも、ここまで浪士たちがボロボロで不揃いの装束で討ち入ったものは
後にも先にもないんじゃないだろうか。DVD化されたら間違いなく買うな。
530名乗る程の者ではござらん:2007/11/24(土) 12:11:39 ID:???
今年のテレ東10時間時代劇「瑤泉院の陰謀」の再放送もあると思うけどはやっぱり年末かな?
531名乗る程の者ではござらん:2007/11/24(土) 13:51:54 ID:???
今まで通り、年末だろうね
532名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 14:58:37 ID:???
実は「忠臣蔵外伝四谷怪談」の大石(津川雅彦)が好きなのだが
邪道かね
533名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 16:13:03 ID:???
>>532
ちっとも邪道じゃない。俺も好きだったよあの大石。
深作監督は『赤穂城断絶』の時に、金子信雄であれをやりたかった。
ところが会社の強い押しで萬屋錦之介になった。
深作は錦之介にあれでやってもらおうとした。
だが錦之介は、せっかく念願の大石役が来たのに、そんな変化球の役作りなんて
したくないと、ひとり気持ち良さそうに従来通りの大石で押し通してしまった。

津川は変化球大好きな役者だからね、普通にはやりたくなかったんだろう。
それがまた成功しているのは、彼の気品だろうね。
ただ何の考えもなしに変な大石をやるんじゃなくて、ちょい捻りくらい。
そこがまた良かったんだと思うよ。だいたい作品自体が捻りまくってるからw
534名乗る程の者ではござらん:2007/11/29(木) 19:54:10 ID:Hrzm90R2
今年も赤穂のアホどもに騙される愚者どもが量産されるのか
535名乗る程の者ではござらん:2007/11/29(木) 21:03:44 ID:???
>>534
吉良乙
536名乗る程の者ではござらん:2007/11/29(木) 21:52:10 ID:???
吉良「ふふふっ 赤穂の奴などこの死神の手帳で殺してやる」
537名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 04:43:20 ID:5w6my5PG
時代劇と現代劇の両方で
大石やったのって
千恵蔵一人だけ?
538名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 21:40:30 ID:???
今日テレプラスで忠臣蔵やってるけど出演者の半数の人がこの世にいない。。。。
539名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 22:51:21 ID:???
あの忠臣蔵はお爺ちゃんたちがことごとくいい味出してるんだよなー
540名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 00:40:26 ID:???
最後の西村晃がよかった・・・
541名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 01:58:37 ID:???
>539 同意!しかもキャラが全く被ってないんだよなあ。
加藤嘉さん、歯が無いのにも関わらず台詞の通りが良いこと。
542名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 02:06:50 ID:???
間喜兵衛(高品格)が小野寺十内(山内明)に喰ってかかるところの長セリフが凄いw
血縁関係・それぞれのフルネーム・人数、よくぞ間違えずに言い切ったもんだw
あのシーンに一緒に出てるのが高品・山内・里見・加藤嘉・奥村公延・・・・
里見浩太朗がいちばん若手w
高品さんの記憶力も凄いが、親戚・姻戚・家族構成入り乱れてたんだな、昔はって、
そっちの方も凄いと感じてしまう。
543名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 22:58:02 ID:???
あのシーン、いいよね
544名乗る程の者ではござらん:2007/12/04(火) 02:26:34 ID:???
間喜兵衛
「これで倅の新六めが立ち直ってくれさえすれば・・・思い残す事はないのだが・・・」

堀部弥兵衛
「そうそう欲張るな、喜兵衛殿。倅を2人も連れてゆく事はなかろう」

間喜兵衛
「何の!それを申すなら十内殿はもっと欲張りじゃ!それ・・・
 養子の幸右衛門殿に、その兄の大高源吾。さらに、甥の岡野金右衛門殿に、
 その従兄弟の間瀬久太夫殿、その子の孫九郎殿に、そのまた従兄弟の中村勘助。
 なんと一族ざっと七人もじゃ!これほどの欲張りがまたとあろうか!」

小野寺十内
「そう、ムキになられるな、喜兵衛どのw」
545名乗る程の者ではござらん:2007/12/04(火) 12:51:52 ID:???
>>542-544のシーン→大高源吾の竿竹売り→赤埴源蔵徳利の別れ→南部坂→
毛利小平太の脱盟→討入り→将軍綱吉と学者の論争→公弁法親王の示唆→ラスト
の展開は ネ申
546名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 12:55:59 ID:2QrOqJOK
もし、忠臣蔵のだれを演じても言いというのなら、
俺は色部(千坂)を絶対やりたい。脚本によって、
色部だったり千坂だったりするだろうが要は上杉
家江戸家老をやりたい。大石との心理戦、お家の
ため吉良との微妙なやりとり・・・ぞくぞくする。
547名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 13:19:15 ID:???
俺は絶対に小林平八郎だな。
吉良夫人富子の輿入れ時に上杉家から吉良家へ遣わされた米沢藩士。
刃傷事件後、上野介に愛想を尽かして富子が上杉へ戻った後、
色部家老の命によって新たに付け家老として上野介に仕え、吉良家守護の指揮を執る。
赤穂浪士の襲撃時には、吉良側の侍の中でただ一人、鎖頭巾に籠手・小具足の完全装備で
剛刀同田貫を振るい、堀部安兵衛の大太刀を鍔元から叩き折るほどの奮戦を見せる。

浪士たちが散々に狼藉を働いて引き揚げた後、吉良邸を訪れた富子は、
平八郎の遺骸を目にした時、夫・上野介の死にも見せなかった涙を初めて見せるのだった。

(参考文献:森村誠一「吉良忠臣蔵」)
548名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 16:52:23 ID:???
自分は土屋主税がええ
ちょい役だけど美味しいw
549名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 17:03:51 ID:???
携帯忠臣蔵はいいねぇ
あんな大石がいてもいい
550名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 17:44:47 ID:fJCM/eC7
自分は垣見五郎兵衛か脇坂淡路の守が良い。
男の中の漢って感じがする。
551名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 18:24:09 ID:oOqc0wms
垣見五郎兵衛と立花左近。何が違うのか?
事情によって使い分けているのか?
552名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 20:29:21 ID:???
でも実際ねらーに似合うのは
神崎与五郎をいたぶるDQN馬喰だろうな
煽って、叩いて、m9(^Д^)プギャーッとか言ってさ
それでも後で泣いて反省出来れば
人としてまだマシなわけで
553名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 01:22:16 ID:???
>>552
同様の役回りとしては

勝田新左衛門の舅・赤埴源蔵の兄嫁・村上喜剣とかいう訳のわからん浪人者
とかね。
554名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 01:44:23 ID:???
時専で使い回し脚本の北大路版の再放送が始まったようだな。
555名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 10:30:03 ID:/iTeomqc
今、時代劇専門ちゃんねるっでやってるね

ところで、忠臣蔵って何種類あるの?
556名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 10:55:03 ID:???
557名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 13:14:24 ID:???
歌舞伎・文楽・講談などの「仮名手本忠臣蔵」
史実を元に実際の役名で描いている舞台作品・映画作品は戦前・戦後数知れずある。

テレビの連続ものに限定すれば代表的なものとしては
「ああ忠臣蔵」(山村聰・主演)
「赤穂浪士」(長谷川一夫・主演)
「大忠臣蔵」(三船敏郎・主演)
「赤穂浪士」(萬屋錦之助・主演)
がある。これらはいずれも一年乃至半年以上のスパンで放送された大作。
史実・講談・新解釈・架空の人物を織り交ぜてそれぞれの色を出して
他作品との差別化を図ろうとしている。

橋田壽賀子脚本の「女たちの忠臣蔵」を始めとして、「元禄太平記」「編笠十兵衛」
「峠の群像」など、忠臣蔵世界を背景にした作品も多数。
80年代中頃に時代劇ブームが興ったが、そのきっかけとなったのも日本テレビが
紅白にぶつけて放送した「忠臣蔵」前後編(里見浩太朗・主演)であった。
558名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 13:21:38 ID:???
90年代以降に放送された新作でもっとも多いバージョンが、
古田求の脚本によるもので、都合4バージョンある。(仲代・北大路・吉右衛門・マツケン)
所謂「使い回し忠臣蔵」。

最初の仲代版が、古今の忠臣蔵映画から(設定ではなく)セリフをそのまま引用・コラージュして
ツギハギ合わせた代物であった。
その後、多少の場面の増減を加えつつ、数年おきに同じ世界観の作品が作られ続けている。
基本的には講談調であり赤穂浪士賛美であり、新解釈はない。

これらの中では北大路版がもっとも評価が高く、かつファンも多い。
559名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 15:29:40 ID:???
へー
マツケンのは暴れん坊将軍ありがとう忠臣蔵だと思って見なかったけどそんな事があったのか
560名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 16:50:35 ID:CPx6MVds
携帯忠臣蔵って何?
誰が大石や浅野やってるの?
561名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 21:42:09 ID:???
>>551
垣見五郎兵衛と立花左近
やることはおんなじだが
確か垣見の方は実際に大石が使った変名だったのではないかな
562名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 05:48:23 ID:???
>>557>>558
忠臣蔵ファンに忘れられてしまっている、松方弘樹主演もあります。

「大忠臣蔵」(94年TBS)
「赤穂浪士」(99年テレビ東京)

>>561
垣見の方が登場回数が多いよね。
563名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 09:01:36 ID:1AmBpSWm
TBSのビートたけしが大石、緒形拳が大野の忠臣蔵も
あった。「赤穂の塩の・・・・」と長台詞が多くダメ出し連発を
された緒形がキレてADを呼んで小声でささやくとすぐに調整室の
Dからなぜか突然のOK。たけしに小声で
「俺とたけちゃんの降りるぞ!って効くなあ〜w」と言うと
たけしが「緒形拳さん、悪りーんだから〜www」と大受けだった。
564名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 13:13:44 ID:???
テレビ作品で大きく分けると、

原作もの:「赤穂浪士(いろいろ)」「元禄太平記(いろいろ)」「峠の群像」
     「大忠臣蔵(幸四郎)」「元禄繚乱(新忠臣蔵)」
     「江戸の用心棒、腕に覚えあり(用心棒日月抄)」「編笠十兵衛」

半年〜一年もの:「ああ忠臣蔵」「大忠臣蔵(三船)」

単発長時間(直球):「忠臣蔵(里見)」「大忠臣蔵(松方)」

単発長時間(変化球):「女たちの忠臣蔵」「忠臣蔵(たけし)」「大石内蔵助・冬の決戦」

番外もの:「つか版忠臣蔵」「必殺忠臣蔵」

古田もの:仲代版(単発)・北大路版(連続)・播磨屋版(単発)・マツケン版(連続)

といったところか。
565名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 13:30:35 ID:???
そういや最近TBSでだっけ?なんとか糸里女たちの忠臣蔵とかいうのやってたけど、あれはどうなのよ?
566名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 13:49:54 ID:???
>>565
「輪違屋糸里〜女たちの新選組」じゃね?
567名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 15:25:09 ID:???
>>562
TBSチャンネルで忠臣蔵というと橋田壽賀子かたけしのばっかり再放送してる。
たまには松方のもやれやゴルァ!!と思う。
568名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 17:39:13 ID:???
>>560
ぐぐれば全部出てくるぜ。


>>565
ワロタ
569名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 13:46:31 ID:???
作品によって名前が異なる役

千坂兵部・色部又四郎・・・・・
2人とも実在の人物で別人。事件発生時には千坂は既に死去しており、色部もまた病気で臥せっていたという。

立花左近・垣見五郎兵衛・・・・
立花は架空の人物。映画会社の大人の事情で創作された。垣見は大石が実際に使った変名。

梶川与惣兵衛・加古川本蔵・・・・
梶川は旗本で実在。加古川は歌舞伎の仮名手本忠臣蔵に登場する架空の人物

赤埴(あかばねorあかはに)源蔵・赤垣源蔵・・・・
同一人物。おそらく瓦版屋か戯作者が「埴」の字を「垣」と間違って書いてしまい、
それがそのまま伝わってしまった。現在でも作品によって両方使われる。
その基準は今もって不明。

570名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 13:52:54 ID:???
追加。

天野屋利兵衛・天川屋義兵衛・・・・
天野屋は実在。天川屋は仮名手本忠臣蔵に登場する架空の人物

大野郡太夫・大野(斧)貞九郎・・・
郡太夫は末席城代・大野九郎兵衛の息子で実在。貞九郎は仮名手本忠臣蔵に登場する架空の人物
571名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 13:56:59 ID:???
更に追加

清水一学・清水一角・・・・
一学は実在の吉良家家臣。一角は講談に登場する浪人・剣客。

小林平八郎・小林平七・・・・
平八郎は実在の吉良家付け家老(米沢藩上杉家から出向か?)。平七は「赤穂浪士」に登場する上杉家家臣。
572名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 20:55:41 ID:???


俵星玄蕃って謡曲だっけ?
573名乗る程の者ではござらん:2007/12/09(日) 14:24:32 ID:???
12月6日 13:55〜 フジテレビ
ザ・ノンフィクション「忠臣蔵狂騒曲(仮)」
574名乗る程の者ではござらん:2007/12/10(月) 19:18:58 ID:0QOKA4Yx
今年も12月14日が近づいてまいりました。
地上波ではミフネの「大忠臣蔵」が再放送中、CSでも北大路版「忠臣蔵」が
満を持して登場と、盛り上がってきてます。

そこでおまいらに質問。
結局今まで観た忠臣蔵ものでぶっちゃけどれが一番好きなのよ?
575名乗る程の者ではござらん:2007/12/10(月) 21:19:16 ID:???
>>どれが一番好きなのよ?
1に北大路欣也版
2に里見浩太朗版
3に萬屋錦之介『赤穂城断絶』

松本幸四郎版をちゃんと見たことがなく
見れば上位に食い込んでくるだろうと予想している
576名乗る程の者ではござらん:2007/12/10(月) 21:24:54 ID:???
松本幸四郎の大忠臣蔵が大好きだ
何度見てもいいしビデオも買った
577名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 01:52:28 ID:???
>結局今まで観た忠臣蔵ものでぶっちゃけどれが一番好きなのよ?

映画なら
1:『赤穂浪士/天の巻・地の巻』(56)東映。右太衛門主演の。
2:『忠臣蔵/桜花の巻・菊花の巻』(59)東映。千恵蔵主演。
3:『忠臣蔵/花の巻・雪の巻』(62)東宝。先代幸四郎主演。
殺陣限定で:『赤穂城断絶』(78)東映。錦之介主演。サニーvs渡瀬恒彦の殺陣は名シーン。

テレビなら
1:『忠臣蔵』(85)日テレ。里見・森繁の。
2:『大忠臣蔵』(89)テレ東12時間。幸四郎の。
3:『大石内蔵助・冬の決戦』(91)NHK正月特番。平幹二朗が大石役。
番外:全部見てないけど現時点までの展開で:『大忠臣蔵』(71)三船が大石の。

大河の『赤穂浪士』と錦之介のテレ朝版『赤穂浪士』をぜひ観てみたい。
578名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 02:32:41 ID:???
俺もテレビでは里見浩太朗版と松本幸四郎版が双璧だと思う

映画は比較出来るほど数を見てないので保留
579名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 02:44:41 ID:???
大ブーイングを覚悟で俺は、橋田壽賀子の「女たちの忠臣蔵」を意外と評価している。
亜流忠臣蔵だし、橋田節全開なんだが、女優・男優ともに、文字通り「役者が揃っている」。
今どきのと違って、本当に巧い役者しか出ていない。
お馴染みの名場面なんかひとつも出てこないが、作家とプロデューサーが
自分の持ち味で勝負しているのは素直に立派だと思ったな。
忠臣蔵としてはもちろん、ドラマとしても傑作ではないけど佳作というところかな。

杉村春子と山田五十鈴と渥美清が同じドラマに出ているというだけも貴重だ。
580名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 10:12:32 ID:???
超亜流の必殺忠臣蔵の評価は?
581名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 11:28:07 ID:???
幸四郎の「大忠臣蔵」での堀部安兵衛役の岡本富士太、
すごく似合ってた印象なんだが、あの人はずっと低迷してるよな。
582名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 12:54:25 ID:???
大好きなのは自分も里見版。
これで「忠臣蔵」という物に入ったから。

次点はビートたけしのヤツかな。
去年だかにCSで久々に見たけどよかった。
後大河の「元禄繚乱」も割りと好き。
583名乗る程の者ではござらん:2007/12/11(火) 13:49:52 ID:???
>>581
あの安兵衛は「討入りエリート組」の代表格でちょっと嫌な奴、という面もちゃんと描いてた。
同じ赤穂浪士でも軽輩や剣の腕の立たないやつには見下した態度だったり。
スポーツ万能で人気者でちょっと有名人なのを鼻にかけてる奴って感じで「いるよなー」って思ったな。

他の作品では安兵衛は人間的にもよくできた人物として描かれる事が多いので面白かった。
584名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 19:32:01 ID:Tu1XI3AU
錦之介の赤穂城断絶は見た事あるのですが、同じ錦之介のテレビドラマ赤穂浪士と、どっちが良いですかね?
585名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 21:33:08 ID:???
錦之介そのものはそんなに違わない
全体の雰囲気としては『断絶』が殺伐としているのに対して
『赤穂浪士』はもう少し穏やか
但し大仏次郎原作なので堀田隼人や蜘蛛の陣十郎が大活躍するのが
正統派好きの人には邪魔くさいかもしれない
586名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 23:29:19 ID:az8U4jSR
テレビドラマの方は四十七士が一人一人呼ばれて
切腹しに行くシーンが良いよね
そこで会話交わしたりするから
587名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 00:54:32 ID:9/QkM27/
14日夜〜15日未明の実況はこちらで。

赤穂浪士討ち入り実況スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1197560774/l50
588名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 19:55:11 ID:???
「血槍無双」(杉野十平次・大川橋蔵、俵星玄蕃・片岡千恵蔵)…この名画をDVD化してください>東映
589名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 20:39:23 ID:U7mLlb8j
忠臣蔵って来年で初めて映画化されて100年??
590名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 21:34:08 ID:+luwJ/wz
大昔の映画で一人八役も受け持つほど同じ顔ばかりでてくる忠臣蔵があったみたいだね
591名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 00:16:54 ID:???
せっかくの今夜なのに
東映チャンネルの変な忠臣蔵3本立てでテンションガタ落ち_| ̄|○
見るんじゃなかったw
592名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 04:04:31 ID:tRNWjQCW
あらたのし 思いは晴るる 身は捨つる
593名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 04:42:42 ID:???
実況スレにて実況中。
今、安兵衛VS一学激戦中。
吉良の家臣は刀を求めて屋敷内を徘徊中。
594名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 10:07:34 ID:???
間親子が好きなんだけど、
単独主役映像って、戦前の映画しか無いんだよね。
595名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 12:30:34 ID:b1unpfWb
赤穂浪士の装束(特に羽織)ってどこかで手に入らないですか?
あれ着てみたいでする。
新撰組羽織は本格的なのいっぱい市販してますが、赤穂浪士はぐぐってみても全く無いようです。

いつか義士行列みたいなのに参加してみたいな・・・
596名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 14:04:41 ID:???
義士祭とかやってる所は貸衣装なのかな?
メールで問い合わせてみたらどうだろう。

本格的に作ると結構しそうな感じだけどね。
597名乗る程の者ではござらん:2007/12/17(月) 13:09:05 ID:???
>>595
泉岳寺前のみやげ物屋とかにあるんじゃないの?
598名乗る程の者ではござらん:2007/12/17(月) 22:50:58 ID:GtXY7aox
何処かにカキコミあったけど

大石様の兜テラカッコヨス
599名乗る程の者ではござらん:2007/12/18(火) 21:47:08 ID:???
「たのみこむ」というサイトで、松方弘樹主演『大忠臣蔵』のDVD化をたのみこむ発案を見つけました。
もしよろしければ、一緒に投票してみませんか?
お願いします。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59198
600名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 17:41:42 ID:qv2/HiQT
お隣りさんに挨拶した時に大高が受けた句と返した句を教えて
601名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 19:45:10 ID:UBBScicZ
風林火山のキャスト・スタッフで忠臣蔵を見たい。
602名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 22:49:48 ID:???
そーいや北大路版に内野さん出てたな
603名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 23:01:23 ID:???
>>600
「我がものと 思えば軽し(かろし) 肩の雪」
「その(陽の)恩や たちまち砕く 厚氷(あつごおり)」

じゃなかったっけ。北大路版を観てないので、ちょっと違うかも。
604名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 13:01:58 ID:???
再放送もされず、DVDにもなっていなくて、オンエア時に観たっきりの信者の多い
北大路版が時専で再放送されたけど、久しぶりに観た信者と、評判をさんざん聞いてから
初めて接した人の感想は実際どうなんだろ?
俺はオンエア時に観てかなり↓な感想だった。
ああいった義士マンセーの講談忠臣蔵は安っぽく感じる。
三船の「大忠臣蔵」のような本当に凄いのを連日観てると余計。
605名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 13:21:42 ID:???
なんだよ信者って。
言葉づかいおかしい。
606名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 13:45:20 ID:???
北大路版の評価はともかく、義士マンセーというか、昔ながらの忠臣蔵が安っぽいってのはちょっと暴論だと思うね。
607名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 13:55:11 ID:???
>>604
>再放送もされず
NO 東映chでやったという書き込みがあったよ。
608名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 14:08:22 ID:???
余り相手にしない方が良いかもよ。
北大路版忠臣蔵スレにも古田脚本をやたらと攻撃してる人がいるよ。
何かを攻撃して通ぶる奴ってよくいるよね。
放送回数とか条件が違うのに馬鹿みたい。
609名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 14:43:28 ID:???
つかそもそも忠臣蔵って義士マンセー、がなんでは…
610609:2007/12/20(木) 14:44:22 ID:???
あ、抜けたwwwスマンwwwwwwww

>義士マンセーがメインテーマなんでは

です。
611595:2007/12/21(金) 01:39:36 ID:BCSzaadX
赤穂浪士の羽織って、新撰組羽織とほぼ一緒の形だと考えていいのですか?
(新撰組が赤穂浪士装束をマネしたとのことなので)
新撰組羽織は持ってるので、それ参考にできればなと。

自分で作るなり依頼するなりするとしたら、
新撰組の浅葱色の部分を黒にしたような形なら、これで合ってますか?

612名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 02:24:02 ID:???
北大路版名作っていうけど、結局いつもの古田求忠臣蔵だからなあ
613名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 02:33:36 ID:???
古田は結構好き嫌い分かれる予感
614名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 02:57:51 ID:???
>>610
そうとも限らない
燃えるし泣けるけど、その一方で
なぜこのように史実と違えて脚色されたのか
一歩引いて冷静に考えて見るのも面白い
615名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 03:09:26 ID:???
芝居なら当たり前だろ
616名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 03:36:16 ID:???
史実との違いを検証したり、推理したり
あのように脚色される事によって
日本人の精神性に深く根付いた意味を考察するのは
忠臣蔵マニアの普通の楽しみ方なんだが

そんな事考えない奴は何も考えないのかw
617名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 03:51:15 ID:???
>>616
おまえみたいなのが一番うざいんだが。
618名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 06:18:26 ID:???
>>611
赤穂浪士のは載ってないけど良さそうな店があった

時代劇衣装・舞台・小道具などのレプリカ再現販売◆陣鉢頭巾、鎧防具・甲冑・籠手・手甲、隊旗や提灯等
ttp://muromachi-style.jp/kate1/page1.html
619名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 13:17:59 ID:???
>>616
やめやめw
そんな事考えないからこその、講談調好き、古田本好きなんだよ。

俺は古田本とその他の忠臣蔵作品はあくまで別世界だと思う事にしているよ。
毎回一字一句まったく同じセリフを聞かないと満足できない人もいるんだよ。
好みは人それぞれだから。
620名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 21:54:31 ID:???
友達に里見版を借りてから興味を持ち、映像も少し見て
小説を読んでみたくなり、森村誠一作品を読みました。
でもこれには映像でみてとても好きになったエピソードが入っていません。
それは「増上寺の畳」
「男でござる(粋な商人の話)」
「吉良邸討ち入りの際、隣の家の人に『仇討をするが御宅には迷惑はかけない』と
断りをいれると、その家の主人が迷惑がるどころか、周囲を見やすいようにな
明かりをともしてくれる」
曖昧で判りづらい説明ですみませんが、この3つのうちの1つでもいいので
記されている小説はありますか?
621名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 00:22:26 ID:???
畳替えなら、舟橋聖一の『新・忠臣蔵』に入ってるけど。
622名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 01:08:45 ID:3Wgn0qhZ
>>620
高張り提灯は浪士たちのために立てたのではないでしょう。
土屋家では臨戦態勢だから、誰であろうと塀を超えて来るものは
許さんという意味のはず。
623名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 03:28:45 ID:???
増上寺の畳替えは、森村誠一の「吉良忠臣蔵」に入ってなかったっけ?
本当に畳替えの必要なんかなかったのに、浅野が勝手に吉良の意地悪とカン違いして、強引に替えてしまう。
それを見た吉良がカチンときて嫌味を言って・・・の悪循環が事件を呼ぶ、みたいな展開だったような。
624名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 09:37:49 ID:???
>>622
日本伝統の「本音と建前」じゃないのかな。
625名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 12:40:31 ID:rt/oGrRS
>>61
神山繁もいろいと演じているね。
今、再放送している「大忠臣蔵」では冷徹な柳沢吉保役を好演。
その後のテレビ/映画の忠臣蔵ものでも赤穂浪士の一人/吉田忠左衛門役、
色部又四郎役等々、演じているね。
年齢からして、吉良上野介役もあるかも。
626名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 15:12:52 ID:3wNeGDZu
神山繁カッコよすぎる。
「ブラックレイン」でも結局日本人キャストではいちばんおいしい役だったし。
神山・丹波・仲谷という凶悪トリオ相手でも1人で何の不安も感じさせない三船は偉大だ。
スレ違い。
627名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 18:18:25 ID:???
>>625
神山さんの吉良上野介ならテレ朝で95年にやった時代劇SP「元禄太平記」(主演・松平健)でやっている。
ただし、討ち入りのシーンには何故か出ていなかった
628名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 01:13:42 ID:???
>>625
『四十七人の刺客』では、小野寺十内もやっていたね。

複数の役をやった役者で一番凄いのは東千代之助だと思う。

内蔵助と浅野
内蔵助と主税
内蔵助と吉良

をやった俳優は結構いるが

浅野と吉良の両方をやったのは、東千代之助だけだろう。

そういや、『遙泉院の陰謀』の
大石が北大路欣也
吉良が江守徹
綱吉が津川雅彦
と、主要な三人がみな内蔵助経験者だったのには笑った。
629名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 07:10:46 ID:???
映画『赤穂城断絶』で
四十七士だった峰岸徹と寺田農(峰岸…安兵衛 寺田…大高)
数年後の『峠の群像』で2人とも吉良に仕えていた

人の心は移ろいやすいものだ と
高田郡兵衛を見ているような気分になった
630名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 09:07:03 ID:???
>>629
『赤穂城断絶』といえば、
・浪士の切り崩しを図った小林平八郎が渡瀬恒彦
・討ち入りまで待てずに心中した橋本平左衛門が近藤正臣
で、

後の『忠臣蔵外伝四谷怪談』では
・渡瀬恒彦が堀部安兵衛で、時に辻斬りをしても、最後まで討ち入りの夢を捨てない
・近藤正臣が田宮伊右衛門の父で、自分の病気による生活苦から伊右衛門が辻斬りをした責任を感じて自害
・橋本平左衛門の心中エピソードも出てくる

この二人のキャスティング、深作監督の意図が働いているように思える。

渡瀬恒彦(四谷怪談)、渡哲也(大忠臣蔵)で、兄弟揃って安兵衛やってるのね。
631名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 09:20:15 ID:???
>>620
確認したら、大佛次郎『赤穂浪士』にも畳替えのエピソードが出てくる。

この畳替え、驚いたことに江戸時代の浅野の正伝「冷光院君御伝記」にまで出てた。
討ち入り直後から、もうこんな噂が飛び回ってたのか。
632620:2007/12/23(日) 14:39:32 ID:???
レスくださった方々、ありがとうございました。
舟橋聖一の『新・忠臣蔵』
森村誠一の「吉良忠臣蔵」
大佛次郎『赤穂浪士』
早速本屋とアマゾンを探してきます。
早々に手に入れて貪るように読みたいです。
ありがとうございました。
633名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 15:34:58 ID:OnJSKKQj
東映/忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻 昭和34年作品
いつも吉良のような敵役が多い小沢栄太郎が、珍しく浅野に同情的な目付/多門伝八郎役で、
片や堀部老や小野寺のように赤穂側の役が多い加藤嘉が大目付/庄田下総守役で出演している。
634名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 15:44:30 ID:OnJSKKQj
今、テレビ東京で再放送している「大忠臣蔵」(1971年)も豪華なキャストだけど、
前々年(1969年)にフジ/関西テレビ系列で放送していた「ああ忠臣蔵」も豪華な顔ぶれだった。

大石内蔵助______山村 聡_________三船敏郎
吉良上野介______山形 勲_________市川中車→市川小太夫
浅野内匠頭______松方弘樹_________尾上菊之助
瑶泉院__________高田美和_________佐久間良子
大石りく________木暮実千代_______司 葉子
大石主税________三田 明_________長澄 修
吉田忠左衛門____巌金四郎_________中村伸郎
原惣右衛門______美川陽一郎_______香川良介
片岡源五右衛門__小池朝雄_________江原真二郎
堀部弥兵衛______伴淳三郎_________有島一郎
堀部安兵衛______梅宮辰夫_________渡 哲也  
赤埴源蔵________夏八木勲_________フランキー堺
不破数右衛門____中村竹弥_________新 克利
神崎与五郎______中山 仁_________中丸忠雄
萱野三平________里見浩太郎_______石坂浩二
毛利小平太______天知 茂_________高橋悦史              
お軽____________美空ひばり_______山本陽子
千坂兵部________西村 晃_________丹波哲郎
柳沢吉保________河津清三郎_______神山 繁
脇坂淡路守______岡田英次_________中村錦之助
天野屋利兵衛____金子信雄_________中村翫右衛門
俵星玄蕃________長門勇___________勝新太郎
635名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 15:51:29 ID:???
こんなマニアックな物いったい誰が買うんだw
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/14-768419/
636名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 16:54:40 ID:73L7saq0
BS2で仮名手本忠臣蔵やってる
637名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 16:57:17 ID:???
>>619
なるほどね
今の時代に古田脚本の吉良像はどうなの?と思っていたが
何も考えずに義士マンセー吉良氏ね、で見てる人には
あれがいいのかもね
638名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 18:56:15 ID:???
マジレスするとね、みんな色々考えた上で、色んな忠臣蔵を楽しんでるんだ。
639名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 21:51:36 ID:???
考えてない奴は考えてないよw
それが悪いとは言わない
人それぞれだ
640名乗る程の者ではござらん:2007/12/24(月) 01:12:26 ID:qomRBOIi
「峠の群像」を久しぶりにみたが、やっぱり緒方拳の大石はいい。
淡々としたセリフだが強い意志が感じられ、目に力がある。
伊丹十三の吉良様もいい。
高家としての品があり、田舎侍を忌み嫌う雰囲気や、しかしそんなに酷い
領主でもなく、気の毒ともとれる部分もあって納得感がある。
641名乗る程の者ではござらん:2007/12/24(月) 23:51:15 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up246960.jpg

彼から1日早いクリスマスプレゼント(n‘∀‘)η・*:.

この帽子、生地の触り心地もいいし、あったかでいい感じ。
目深にかぶればオサレ度アップだね(*‘з^)b
642名乗る程の者ではござらん:2007/12/25(火) 03:57:53 ID:???
643名乗る程の者ではござらん:2007/12/25(火) 15:47:03 ID:RPR0N8Im
忠臣蔵 昭和33年 大映 渡辺邦男監督作品

当時の大映/東京・京都の専属俳優のオールスター出演だった。

長谷川一夫 勝新太郎 鶴田浩二 市川雷蔵
京マチ子 山本富士子 木暮実千代 淡島千景 若尾文子
滝沢修 黒川弥太郎 船越英二 川崎敬三 小沢栄太郎 志村喬 中村鴈治郎
東山千栄子 中村玉緒 阿井美千子 長谷川李子 穂高のり子 若松和子 三益愛子
根上淳 林成年 川口浩 菅原謙二 見明凡太朗 潮万太郎 清水将夫 田崎潤 沢村宗之助
信欣三 北原義郎 高松英郎 松本克平 清水元 寺島雄作 坊屋三郎 竜崎一郎 香川良介
滝花久子 朝雲照代 浦路洋子 長谷川彰子 橘公子 若杉曜子 浜世津子 近江輝子 市川和子 藤田圭子
荒木忍 石井竜一 杉山昌三九 伊達三郎 東良之助 羅門光三郎 尾上栄五郎 南部彰三 春本富士夫 伊沢一郎
花布辰男 品川隆二 梅若正二 千葉敏郎 南條新太郎 天野一郎 市川謹也 舟木洋一 玉置一恵 原聖四郎
以下 -略-

長谷川一夫/大石、滝沢修/吉良は、NHK大河ドラマ「赤穂浪士」でも同じ役だった。
644名乗る程の者ではござらん:2007/12/26(水) 21:00:00 ID:Q5zqKKzu
週刊新潮で「忠臣蔵」の連載開始。
作者は「信長の棺」の加藤廣。
645名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:25:42 ID:GV9UeJqp
年末の放送が恒例だった忠臣蔵だが、最近はフジ以外の局でも
やらなくなったよね?何でか分かる人いる?
やっぱあちら系の人に完全に乗っ取られたんで放送できなんだろうか。
646名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:28:50 ID:???
( ´,_ゝ`)
647名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:29:53 ID:???
単純に視聴率取れない&金かかる
だと思うが?
648名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:42:25 ID:???
日テレチャンネルでやったから、今、里見浩太朗版を
見てるんだけど、結構アッサリした作りなのね。
649名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:45:04 ID:???
俺は変に演出がなくて好きだけどなぁ
650名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:46:30 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
651名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 23:47:42 ID:???
>>650

>>648
652名乗る程の者ではござらん:2007/12/31(月) 05:43:20 ID:???
浅野内匠頭長矩が切腹したのを領民は喜んだとは、
悪政だと思われるが、何故大石は改めなかったのか。
大石もやはり愚人だったのか。
653名乗る程の者ではござらん:2007/12/31(月) 09:19:20 ID:???
>>649
>アッサリ
自分も久しぶりに見たが同じ様に思った。
いや、これはこれでいいんだけどね。

今年はマツケン版やら北大路版やら大忠臣蔵やらを先に見てるせいかな。
654名乗る程の者ではござらん:2007/12/31(月) 10:29:42 ID:???
>>652
切腹で領民が喜んだかは知らんが、領民が喜ぶ政治と藩にとって良い政治とは別のものだよ
655名乗る程の者ではござらん:2007/12/31(月) 19:03:52 ID:???
やっぱり中井貴一じゃろ。
656名乗る程の者ではござらん:2008/01/02(水) 23:56:48 ID:???
松方弘樹のテレ東版『赤穂浪士』の配役見たら、
吉良が田村高廣となってるんですが、どんな感じでしたか?
すごく見てみたい。
657名乗る程の者ではござらん:2008/01/03(木) 19:35:37 ID:???
連続ドラマと単発スペシャルは単純に長さが違うでしょ
あっさりではなくて、凝縮されてると言うべき
658名乗る程の者ではござらん:2008/01/05(土) 14:01:23 ID:???
シリーズドラマで細かいエピソードまで入ってるのを好む人もいるし
映画や単発でテンポ良くまとめられてるのを好む人もいる

俺は後者なので里見版の4時間というのは長すぎず短すぎず理想的だった
659名乗る程の者ではござらん:2008/01/08(火) 10:22:10 ID:???
>>654
藩にとっても刀抜いて取り潰し、どういう人だったんだろうな
660名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 12:41:59 ID:???
上野介が地元吉良町では名君な件について
661名乗る程の者ではござらん:2008/01/23(水) 13:06:37 ID:???
だから、あちらからしてみればただのテロリスト
662名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 05:56:12 ID:???
安重根みたいなもんか
663名乗る程の者ではござらん:2008/01/28(月) 13:32:32 ID:???
吉良の言い分
664名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 15:26:36 ID:HCAIJLbk
テレビ版忠臣蔵

【横綱】三船版『大忠臣蔵』・NHK大河長谷川版『赤穂浪士』
【大関】萬屋版『赤穂浪士』
【関脇】テレ東12時間幸四郎版『大忠臣蔵』
【小結】日テレ年末時代劇里見版『忠臣蔵』
【十両】NHK正月時代劇平幹二朗版『大石内蔵助・冬の決戦』
【十両】TBS正月時代劇松方弘樹版『大忠臣蔵』
【十両】フジ・高橋英樹版『編笠十兵衛』
【十両】NHK大河『元禄太平記』『峠の群像』『元禄繚乱』
__________________________________

越えられない壁
___________________________________

【幕下】たけし版、仲代版、北大路版、吉右衛門版、マツケン版
665名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 17:15:19 ID:???
>>664
視聴不可能なものを横綱に入れるな。
良い作品かどうかなど、ほとんどの人間には分からん。

あと、北大路版の扱いとか、ファンに殺されるぞ。
666名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 17:27:26 ID:???
>>664
キムタク版は張出大関ぐらいかな?
667名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 17:28:03 ID:???
>>665
同意。盲信的なファンが多いからな。知らねーぞw
668名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 17:32:33 ID:???
テレビ版忠臣蔵

【横綱】三船版『大忠臣蔵』・NHK大河長谷川版『赤穂浪士』
【大関】萬屋版『赤穂浪士』
【関脇】テレ東12時間幸四郎版『大忠臣蔵』
【小結】日テレ年末時代劇里見版『忠臣蔵』
【前頭】テレ東新春ワイド時代劇『忠臣蔵 瑤泉院の陰謀』
【前頭】フジ『忠臣蔵1/47』
【十両】NHK正月時代劇平幹二朗版『大石内蔵助・冬の決戦』
【十両】TBS正月時代劇松方弘樹版『大忠臣蔵』
【十両】フジ・高橋英樹版『編笠十兵衛』
【十両】NHK大河『元禄太平記』『峠の群像』『元禄繚乱』
__________________________________

越えられない壁
___________________________________

【幕下】たけし版、仲代版、北大路版、吉右衛門版、マツケン版
669名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 17:34:04 ID:???
横綱「北大路忠臣蔵」マジ泣けるし名作だよ。
__________________________________
越えられない壁
大忠臣蔵。古くさいし、知らない役者ばかりで萎えるw
670名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 18:49:28 ID:???
たけし版、おもしろいのに(´・ω・`)
671名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 18:49:34 ID:???
「元禄繚乱」が横綱だと思うのは俺だけか?
672名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 21:43:21 ID:???
三船版『大忠臣蔵』が横綱なのは間違いない。
大河『赤穂浪士』が横綱なのも、観ていないが想像に難くない。

だが、『忠臣蔵1/47』は前頭でも納得いかない。どう考えても番付外w
北大路版は熱狂ファンがウザいのは同意。
673名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 22:00:07 ID:???
これは良い釣堀ですね
674名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 22:47:31 ID:???
>>669
北大路信者だけど、他作品を貶すのはイクナイ
まぁ確かに知らん役者多いとあれは楽しめないかも・・・
675名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 23:22:17 ID:???
新宿ツタヤがVHSで品揃え豊富。
北大路版と松本幸四郎版と借りて見たんだけど
幸四郎版の方が好みだった。。
毛利小平太が死ぬシーンは不覚にも泣いた。
番付の里見版より下は越えられない壁でいいと思う。
676名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 00:17:05 ID:???
忠臣蔵シーズンも終わったというのになぜ今さら荒らしたがるのか
677名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 00:24:52 ID:???
>>675
地味に幸四郎版もいいよね。
自分も結構気にいってます
678名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 03:03:46 ID:???
>>676
大忠臣蔵が討入りシーズンだからじゃまいか。

>>677
俺も幸四郎版好き。今やってるミフネ版観るまでは、里見版と同率一位だった。
今は横綱・ミフネ、大関・里見&幸四郎、かな。

北大路版は討入りの回だけレンタルで観た。マツケン版と同じ脚本なのか?
679名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 03:12:47 ID:???
大忠臣蔵はもとより北大路やまつけんの奴も楽しめる俺は勝ち組
680名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 04:38:22 ID:???
>>679
それが健全です
681名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 12:16:40 ID:???
>>678
北大路、マツケン、吉右衛門
これは全部、古田求の脚本だったはず
682名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 12:46:27 ID:szehw5HO
>>681
仲代もな。
683名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 13:12:34 ID:???
北大路版の信者がウザイのは同意。
マツケン版の時はスレを乗っ取ってマツケン版をけなし
北大路版マンセーし続けうんざりだった。
さすがに大忠臣蔵スレには来ないがw
684名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 13:53:15 ID:???
>さすがに大忠臣蔵スレには来ないがw
大忠臣蔵そのものと同じで、北大路版の信者の嫌う理由はいわゆる敷居が高い
つーことなんじゃないかネ。新しい作りのドラマで育つとそうかもしれんが。
古臭いだの知らない役者ばっかというのはドラマそのものへの批判にも何もな
ってないし。大体ちゃんと見てないでしょw
685名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 14:35:50 ID:???
>>683
そうだったっけかw >スレを乗っ取り
しかし比べる対象が同じく2,3番煎じの古田脚本同士というあたりが可愛らしい。
そもそもが盗作だからな古田忠臣蔵は。
686名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 14:58:15 ID:???
最初の刷り込みは大きいって、やっぱり。
俺(37)は最初が橋田壽賀子の「女たちの忠臣蔵」。
田舎だったので、局の都合で年末の昼過ぎから夕方にかけての放送で、始めは外が明るかったのに
だんだん暗くなってきて、意味も判らずぼんやりと観ていたがただなんとなく怖かった記憶がある。
でも小学生でもわかるクラスの豪華キャストが子供心にワクワクもんだった。
大人にになってからビデオで観返したら思いの外セットがしょぼくて「ふ〜ん」という感じだったが、
つい最近何年かぶりでレンタルしてみたら、意外と楽しめた。懐かしさが先に立ったのかも。
687名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 21:42:18 ID:???
好きな作品を誉めるために他作品を貶すのは醜いねぇ
688名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 00:17:27 ID:???
俺は北大路版、決して悪くはないと思うよ。ファンが多いのも頷ける。
あの脚本(毎度同じだとさすがに萎える。スマン、正直な所)
を使っている割には出演者も好演しているし、演出も重厚だし。
あの作品をきっかけに時代劇ファン、忠臣蔵ファンになった人も多いんじゃないかな。

ただ、あれだけに固執して思考停止してないで、もっと遡って
昔のいろんな作品と見比べて欲しいなと思う。
本当に古田脚本のは良くも悪くも正調・講談調だから。
もっといろんな解釈のを観た方が楽しめるんじゃないかなと思う。
689名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 00:26:40 ID:???
北大路版はやっぱり能村庸一氏の功績も大きいんじゃないかと。
90年代のフジテレビの時代劇の中ではBESTだと思う
690名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 01:02:18 ID:???
>>688

やっぱり>>686のいうみたいに、刷り込みも大きいのだろうね。

自分の場合だと、子供心に『大忠臣蔵』の三船と大石内蔵助ろいう名前だけは辛うじて繋がっていたものの、
最初に赤穂事件を意識したのは、高橋英樹の『編笠十兵衛』だった。
『赤穂城断絶』や錦之介版『赤穂浪士』、それに年末の夜中の映画放映で千恵蔵版や長谷川一夫版をみて、忠臣蔵ものに知識を持ったというところだったのよ。
それでいながらやたら「史実」にこだわりだして、時代考証厨になっていた時に見たのが里見版『忠臣蔵』。全く受け付けなかった。

今DVD見直すと、脇坂の扱いとか、お涙頂戴場面(さあ泣けとばかりに主題歌が入る)に今でも抵抗あるものの、良くできたドラマだと思う。
でも、mixiあたりだと、里見版こそが最高傑作だ、とばかりに、他の作品も見ないで曰う連中が多いのよ。

北大路信者にしろ、こういった里見信者にしろ、「本格的な忠臣蔵ドラマが何年か放映のないため、初めて接した本格的な忠臣蔵で目覚めて、それがすべてだと思い込んでしまってる」
って風に見える。

過去にこれだけ遺産があるのに、勿体ない話とは思うけどね。
691名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 01:07:59 ID:???
>>682
映画も入れれば『忠臣蔵外伝 四谷怪談』もだ
(深作との共同脚本)

おそらく、この辺りから実録忠臣蔵と歌舞伎とをない交ぜにできると思うようになったのでないかな。
(先代猿之助の『大忠臣蔵』という先達はあるにせよ)
692名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 01:16:48 ID:???
里見版 年末に日テレプラスでやってたけど
まだ見てないや。1度見ておくか
693名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 01:39:39 ID:???
俺は最初がドリフのコントと、「オールスター新春かくし芸大会」の中国語忠臣蔵w
たしか五木ひろしが大石で、志村けんとカトちゃんが吉良の付け人だったような気がする。
まともなドラマで最初は「女たちの忠臣蔵」。
それから「峠の群像」で赤穂事件の流れを一年かけて学習した。
つまり、初っ端から変化球だったw

その後、ヨロキン「赤穂浪士」を再放送で見る。「峠〜」との違いが興味深かったが、
平日の午前中にやってたので、風邪で休んだ時など、2,3回しか見られなかった。
それからテレビ放送された「赤穂城断絶」。またも変化球。

ようやく正調のを見たのが、里見版だった。これで所謂「ご存知場面」を知る。
といってもかなりアレンジしてあったが、今思うと俺にとっての「ご存知場面」の刷り込み
はこの作品だった。
講談調にしろ、変化球にしろ、それぞれ独自のアレンジを楽しみたい派なんだが、
古田脚本の4作品同一の世界観は残念だったな。
そういった意味では、「遥泉院の陰謀」はわりと面白かったな。傑作だとは思わないけど。
694名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 02:20:36 ID:???
主要ベスト配役
大石内蔵助:緒形拳・里見浩太朗・三船敏郎(それぞれタイプが違ってて面白い)
浅野内匠頭:隆大介・高嶋政伸・東山紀之(名君タイプのは苦手。頑固な謎君タイプが理想)
吉良上野介:伊丹十三・月形龍之介・市川中車(官僚・剛直・老醜の3タイプ)
脇坂淡路守:北大路欣也・中村錦之助(双璧。甲乙つけ難い)
堀部安兵衛:役所広司(イメージ・演技・立ち回りの三拍子揃っていたのはこの人くらい)
小林平八郎:露口茂・芦田伸介・渡瀬恒彦(頭脳明晰・哀愁・剣豪の3タイプ)
清水一学:天知茂・舟木一夫(陽と陰の2タイプ)
大野九郎兵衛:山内明・藤田まこと・佐藤慶(悪役じゃない、一本筋が通っていた)
不破数右衛門:千葉真一・夏八木勲・山形勲(ひと目見て説得力有り過ぎな強さの3人)
千坂兵部/色部又四郎:丹波哲郎・岸部一徳・山村聡(何故負けたのか不思議な3人)
695名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 10:35:03 ID:???
・大石内蔵助:
 松本白鵬、松本幸四郎、中村吉右衛門といった、歌舞伎の大星由良之助役者は別格でしょうから、それを外して
 阪東妻三郎
 高倉健:封切り時には、原作と比較してしまい気に入らなかった『四十七人の刺客』ですが、最近DVDを見直すと、健さんがなかなか良かった。
 番外として近藤正臣。蜷川幸雄演出『仮名手本忠臣蔵』で大星由良之助を演じていました。
・浅野内匠頭:
 市川雷蔵(長谷川一夫版『忠臣蔵』)
 片岡孝夫(現仁左衛門)(『元禄太平記』):DVD購入して見直したら、いいじゃないですか。思わず「松嶋屋!」と声を掛けそうに。
 尾上菊之助(現菊五郎)(三船版『大忠臣蔵』)
・吉良上野介:
 月形龍之介(右太衛門版&千恵蔵版『赤穂浪士』):これは外せないところでしょう。
 伊藤雄之介(高橋英樹主演版『編笠十兵衛』)
 石坂浩二(『元禄燎乱』)
 番外として成田三樹夫。蜷川幸雄演出『仮名手本忠臣蔵』で高師直を演じていましたが、その憎々しいことといったら……
・大石主税:
 尾上菊之助(『四十七人の刺客』):当時は丑之助。歌舞伎の大星力弥っぽいところもありますが、所作が美しい。
・堀部弥兵衛:
 松村達男(『四十七人の刺客』):映画が映画なので「親不孝者!」のシーンはありませんが……。
696名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 10:35:49 ID:???
・堀部安兵衛:
 大友柳太朗(千恵蔵版『忠臣蔵』)
 役所広司(松方弘樹版『大忠臣蔵』)
 番外として高橋英樹。高橋英樹は『喧嘩安兵衛 決闘高田ノ馬場』で中山安兵衛を、それと『ぶらり信兵衛道場破り』の最終回で主人公・松村信兵衛にそっくりな顔をした堀部安兵衛として一シーンのみ出てきます。
・不破数右衛門:
 千葉真一(『赤穂城断絶』)
 岩城滉一(『四十七人の刺客』)
・吉田忠左衛門:
 山本學(『四十七人の刺客』)
・奥田孫太夫:
 大友柳太朗(高橋英樹主演版『編笠十兵衛』)
・原惣右衛門:
 下川辰平(里見浩太朗版『忠臣蔵』)
・岡野金右衛門:
 鶴田浩二(長谷川一夫版『忠臣蔵』)
 堤大二郎(里見浩太朗版『忠臣蔵』):史実を考えると、どちらも老けてるんだよなぁ。
・赤埴(赤垣)源蔵:
 勝新太郎(長谷川一夫版『忠臣蔵』)
 あおい輝彦(里見浩太朗版『忠臣蔵』)

・寺坂吉右衛門:
 近藤正臣(『必殺忠臣蔵』):寺坂が、実は元仕事人だったという話。寺坂が討ち入りに参加したか否かという議論に、『必殺』ならではの別解を出している。

・遙泉院:
 多岐川裕美(里見浩太朗版『忠臣蔵』)
697名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 10:36:10 ID:???
・大野九郎兵衛:
 伊藤雄之助(三船版『大忠臣蔵』):大石と意見は違え藩のことを思っているのが良い。
 藤田まこと(幸四郎(九)版『大忠臣蔵』):「不義士」でないところが良い。
・大石無人:
 辰巳龍太郎(三船版『大忠臣蔵』):これは別格。無人自体、殆どドラマにでないし。
 菅原文太(『四十七人の刺客』):これは無人単独というより、健さんが内蔵助であるという、取り合わせからですが……
・大石三平:
 竜崎勝(三船版『大忠臣蔵』):他のドラマで三平を見たことがないせいもあるが......

・上杉弾正大弼(綱憲):
 中村橋之助(里見浩太朗版『忠臣蔵』他):なにしろ史実ではこの時四十代であることを考えると、橋之助も含め、総じて役者さんが若いことが多いな、と。
・千坂兵部:
 小杉勇(右太衛門版『赤穂浪士』)
 小沢栄太郎(長谷川一夫版『忠臣蔵』):この千坂の謀略の凄いこと……。
 丹波哲郎(三船版『大忠臣蔵』):こちらも謀略が凄い。
 実際には刃傷当時は、腕に千坂は死んでいるのですが。
・色部又四郎:
 丹波哲郎(里見浩太朗版『忠臣蔵』):ただ、色部も当時は四十代……。
 中井貴一(『四十七人の刺客』)
・小林平八:
 露口茂(高橋英樹主演版『編笠十兵衛』)
 渡瀬恒彦(『赤穂城断絶』)
・清水一学:
 嵐寛寿郎(板妻版『忠臣蔵』)
 近衛十四郎(千恵蔵版『赤穂浪士』):殺陣のうまさでは、この二人でしょう。

・柳沢保明(吉保):
 石坂浩二(『元禄太平記』):この人以外にないでしょう。それだけに村上弘明(石坂が吉良をやった『元禄燎乱』での柳沢)や橋爪淳(石坂が水戸光圀をやった『水戸黄門』での柳沢)は、さぞかしやりにくかっただろうと。
698名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 10:36:59 ID:???
・脇坂淡路守:
 萬屋錦之介(千恵蔵版『赤穂浪士』、三船版『大忠臣蔵』、松方弘樹版『大忠臣蔵』):なんと三回もやっている。
・多門伝八郎:
 黒川弥太郎(長谷川一夫版『忠臣蔵』):準主役の扱い。最後は歌舞伎の服部逸郎張りに押戻しまでやってしまう。
・梶川与惚兵衛:
 石立鉄男(松方弘樹版『大忠臣蔵』):ちゃんと加増された話も出てくるし、こいつこそ仇と斬りに来た片岡源五右衛門(近藤正彦)たちにも話に応じた上で説得するという、今までの「武士の情けを知らぬ奴」的扱いから格段に出世した。
『梶川筆記』を残してくれているのだから、これくらいのリスペクトはないと。
・土屋主税:
 三船敏郎(『赤穂城断絶』)
・松浦鎮信:
 中村吉右衛門(歌舞伎『松浦の太鼓』):殆どのドラマでは大高源吾との絡みが土屋主税になるので、松浦のご老公が出て来たのは吉右衛門版『忠臣蔵 決断の時』だけか。この時は神山繁が演じていた。

・立花左近/垣見五郎兵衛
 片岡千恵蔵(板妻版『忠臣蔵』、右太衛門版『赤穂浪士』)
 中村鴈治郎(二)(長谷川一夫版『忠臣蔵』):大石と同格の役者の「ご馳走役」ですから、大石役者とセットということで。
・俵星玄蕃:
 三船敏郎(松本幸四郎(八)版『忠臣蔵』)
699名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 11:58:53 ID:???
> 大石無人: 菅原文太(『四十七人の刺客』)
これは誤認かと。おそらくテレ東12時間の「赤穂浪士」(松方弘樹主演)と混同されたのでは?
「四十七人・・・」には大石無人も菅原文太も登場してないよん。
700697:2008/02/11(月) 12:07:10 ID:???
>これは誤認かと。おそらくテレ東12時間の「赤穂浪士」(松方弘樹主演)と混同されたのでは?

今DVDの出演者一覧確認しました。原作に引っ張られたのと健さんということで、完全に思い違いしていました。
すみません。
701名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 13:16:36 ID:???
何かと評判の悪い“古田本忠臣蔵”だが、配役と芝居は良い部分もあった。
仲代版の
吉良:大滝秀治、脇坂:北大路欣也、赤垣:渡辺謙、吉田忠左:鈴木瑞穂、等、
堅実で素晴しかったと思う。
そして最後に登場した服部一郎右衛門:中村吉右衛門。
フジの鬼平繋がりだったんだろうけど、鬼平っぽい役作りで設け役だった。
登場順のクレジットタイトルでも堂々のトメ。
歌舞伎のキャラだから、他の映像作品ではあまり見かけない。
大映映画の長谷川一夫版では、多門伝八郎(黒川弥太郎)がこの役割だった。
因みに古田はこの場面の台詞をまるまる盗用コピーしたわけだがw
702名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 13:37:28 ID:???
堀部弥兵衛老人は薄田謙二と加藤嘉が印象深い。有島一郎も捨て難いが。

浪士群の老人衆のアンサンブルで凄かったのは「大石内蔵助・冬の決戦」だな。
吉田忠左衛門/岡田英次
小野寺十内/内藤武敏
堀部弥兵衛/今福将雄
間瀬久太夫/中山昭二
原惣右衛門/小野寺昭(←ここはかなり若いが)
奥田孫太夫/本郷功次郎

なかなかここまで浪士の首脳陣をメインクラスで登場させたのって他に見当たらない。
703名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 13:40:45 ID:???
>>702追加。
貝賀弥左衛門/金内吉男

貝賀弥左衛門が登場する(しかもそれなりに活躍する)のって、
この作品くらいじゃないだろうかw
704名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 13:54:27 ID:???
>>703
貝賀弥左衛門って、通常は神文返しくらいしか出番がないものね。

>>701
もともと服部市郎右衛門は、歌舞伎の服部逸郎からなんだろうけど、昔は定番だったみたいだね。
伊井蓉峰版の『実録忠臣蔵』では千恵蔵がやってるし、阪妻版『忠臣蔵』でもクレジットはされている(今のVHSは総集編かなにからしく、この部分をはじめかなりカットがあるみたい)

これを多門で復活されたのが長谷川一夫版だと思い込んでいたんだけど、こないだ、シナリオ(雑誌『時代映画』昭和33年4月号掲載)を見たところ、長谷川一夫版もシナリオ段階では、ここは服部市郎右衛門だった。
と、いうかシナリオ段階では多門はあまり出番がないみたい。渡辺監督と現場で、あそこまで多門の活躍が生まれたみたいだ。
705名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 13:57:59 ID:???
千恵蔵版『忠臣蔵』の磯田武太夫(浅野の介錯人)と
同じく千恵蔵版『赤穂浪士』の千馬三郎兵衛

演じていたのが南方英二(チャンバラトリオの頭)だった。
どうしてもあの顔見てると張り扇もってそうで困ったw
706名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 14:17:46 ID:KmD/B8hy
テレビ東京系列地上波再放送「大忠臣蔵」討入り本懐記念あげ

空前の超豪華配役、吉良家家臣・上杉家付け人・柳生隠密ら、
伏線・前フリの効いた敵方ひとりひとりをちゃんとフォローしてた。
四十七士が引き揚げた後の吉良邸の惨状、付け人たちの遺骸ひとつひとつを
丁寧に映し出して、赤穂浪士マンセーにしていない所が味わい深かったな。
伝説の名作と呼ばれる所以か。
707名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 15:42:58 ID:???
横綱、文句ないわwこれは越えられない。
こうなると錦之介版「赤穂浪士」をどうしても観たい。
年末あたりにやってくんねえかな。
708名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 22:06:47 ID:???
嘉葎雄が演じる吉良を見てみたいのが目下の願い。
悪役演ると物凄く巧いんだけどなあ。
吉良の傲慢さや卑屈さも演じきってくれるだろうに。
巡りあわせも重要だけど、誰か企画しないかなあ。
709名乗る程の者ではござらん:2008/02/14(木) 14:39:15 ID:KCtA5c41
昨日まで、再放送していた「大忠臣蔵」の最終回「切腹」で、細川家で三船敏郎、志村喬、
中村伸郎、河野秋武といったべテラン俳優と共に共演していた富森役の石田太郎、
当時としては、まだ無名の新劇俳優(現代演劇協会?)だった思う。
超ベテラン俳優勢に囲まれて、さぞ、現場で緊張しただろうな。
その石田、後年、大河ドラマ「元禄繚乱」では、今度は志村喬が演じていたその堀内伝右衛門を演じていた。
ちなみに、本当は、平田満が演じるはすだったけど、収録直前に事故で出られなくなくて、その石田が代役だった。
710名乗る程の者ではござらん:2008/02/15(金) 23:01:03 ID:???
>>668
山村聡版『あゝ忠臣蔵』は?
711名乗る程の者ではござらん:2008/02/16(土) 16:37:37 ID:???
格付け板でやってろよ
712名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 01:09:18 ID:9woJCPLT
http://www.jpdo.com/link/1/img/1456.jpg
すみませぬ
このシーンの忠臣蔵はいつの映画(テレビ?)の作品ですか?(けっこう生々しい 注意)
詳細希望
713名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 01:59:04 ID:???
>>712
なんだこれw
まともな作品でないのだけは確かだな。
素人のコスプレか、出来の悪いVシネもどきかのどっちかだろう。
714名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 02:26:27 ID:???
>>713
横からだけど、衣装も袖口のギザギザは流石に実写版では見たことない
何気に市販されているモノっぽいような気がする。
いづれにしてもチャンとした製作会社のモノではないに同意かな
715名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 04:15:28 ID:???
……俺、『大忠臣蔵』を時専で録画して見てるんだけど、3月は、
裏のファミリー劇場で、『特捜最前線』の集中放送があるんだ……。

今回の放送って『大忠臣蔵』もそうだけど、『特捜』も集中リピートだから、
その日の1回しか放送しない。録画、ワンチャンスしかないんだ……。

だから俺、ほかにどうしようもないんだ。
『大忠臣蔵』鑑賞からは脱盟しちゃうけど、俺も同士だよなッ!
みんなと心はひとつだよなッ! そうだと言ってくれよ!
716名乗る程の者ではござらん:2008/02/21(木) 09:54:04 ID:???
特捜録画して、
大忠臣蔵はDVD買うべし
717名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 14:26:31 ID:PmT6B6yA
保守
718名乗る程の者ではござらん:2008/04/25(金) 20:29:05 ID:???
「忠臣蔵外伝 音無しの剣」
テレビ朝日12月放送
田村正和、橋爪功、中村雅俊
719名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 12:03:25 ID:???
週刊新潮で「楽屋の窓」という石原良純のエッセイを読んでいたら、

「時代劇スターの証は『忠臣蔵』の出演歴にある。浅野・大石・吉良、年齢に
応じて、三つの大役を演じてこそ、スターの『忠臣蔵』は完結する」(概要)

という文章に接してビックリ。むろん良純自身の目標であるわけはなく(失敬!)
高橋英樹から言われたことだというのだけれど、高橋英樹は浅野内匠頭を演じた
ことはありましたっけ? 吉良も当分ムリだろうと、これは良純の感想。
720名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 12:17:05 ID:???
>>719
つーか、3役演じた役者ってどれくらいいるんだ?
721名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 17:39:42 ID:???
吉良は良い感じに枯れた見た目がいいからなぁ、
高橋英樹は油が全然抜けないんだよなぁ。
722722:2008/04/28(月) 18:08:08 ID:???
一部訂正。
「時代劇スターの証は、『忠臣蔵』の出演歴にあると聞いた」とあるのだが、
「英樹さんから聞いた」とは明記されていない。分かりにくい文章だ。
事によると、歌舞伎役者から聞いた話を、「映画・テレビの時代劇スター」
にもあてはまると良純が誤解したのかもしれない。

>>720
(映画・テレビで)浅野・大石なら大勢いるし、大石・吉良も三桝万豊はじめ
月形・進藤・芦田・平幹・津川・江守といるらしい(私が見たのは最後の3人
だけ)。ただ浅野・吉良が東千代之介(これも見た)しかいなさそう。

>>721
期待できるのは里見・松方・勘三郎くらいか。西郷・松平健はやはり一寸。
723名乗る程の者ではござらん:2008/04/30(水) 15:01:25 ID:???
確かに歌舞伎なら判官と由良之助と師直を演じた役者はもっといそうだ。
724名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 18:23:02 ID:DjtQKZ9c

映画版の作品の中で
おすすめの忠臣蔵はどの作品でしょうか?
725名乗る程の者ではござらん:2008/05/05(月) 00:09:05 ID:???
>>734
変に捻りがなくて、取っつきやすいのは大映の長谷川一夫版『忠臣蔵』、北大路ファンなら東映の右太衛門版『赤穂浪士』ってとこでない?
726名乗る程の者ではござらん:2008/05/05(月) 00:16:58 ID:???
>>723
いや、案外少ないと思う。
判官・由良之助は結構いると思うが、それでも判官役者は勘平と兼ねる方が多いだろうし。

六代目はやってるとして、二代目の鴈治郎と今の藤十郎、それに二代目の松禄はやってると思うけど、
先代の勘三郎は、多分由良之助やってないだろうし、白鳳も先代吉右衛門も師直はやってなさそう。
殆どの役をやってる羽左衛門ですら、判官はやってないんだよな。
あと、やってそうなのは猿之助、十三代目仁左衛門、それと延若くらいかも。
727名乗る程の者ではござらん:2008/05/05(月) 06:45:17 ID:fcKHaPV7
先代勘三郎の由良之助は(写真で)見たことがある

あと少なくとも今の団十郎と吉右衛門は
師直・判官・由良之助を全部やってる
多分他にもいるでしょう
728名乗る程の者ではござらん:2008/05/05(月) 10:09:22 ID:???
>>727
さんくす。
團十郎と吉右衛門の師直は意外だったな。
勉強になります。
729名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 18:39:40 ID:???
塩谷判官・高師直・大星由良之助を
演じた役者

二代目中村鴈治郎
十七代目中村勘三郎
四代目坂田藤十郎
二代目中村吉右衛門
十二代目市川團十郎
730名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 01:48:46 ID:???
里見さんの大石
森繁さんの吉良の忠臣蔵が激しく好きだ
主税が坂上忍だったね
731大高源吾◇GENDOrr:2008/05/30(金) 01:58:06 ID:???
やっぱ一番イイネ
732名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 22:25:38 ID:3ZoX71X+
本日秋葉原に討ち入ったやつがいるようだな。あっぱれ
733井上敏樹:2008/06/08(日) 23:04:47 ID:TIjabxyY
何があっぱれだ
ふざけんな馬鹿
734名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 13:08:43 ID:???
>>732
何が討ち入りだよ
ふざけんじゃねえよ馬鹿たれが!
735名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 18:26:21 ID:SF1nEHZL
むしろ浅野の乱心も今回の秋葉のやつと似たような感じだったんじゃないかな?
生活に疲れ突如切れる。
736井上敏樹:2008/06/09(月) 18:31:03 ID:3eq6zzwh
かもしんないけど、732の発言は常軌を逸してる
737名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 23:04:47 ID:???
>>732
氏ね
738名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 19:12:51 ID:9jctZLzf
生活に困窮したやけっぱちで討ち入ったんだし、赤穂浪士と一緒。
739名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 21:24:33 ID:???
>>738
まだ言うかこのクソバカ
赤穂浪士をあんな基地外と一緒にするんじゃねえよ!
てめえがあの基地外に刺されりゃ良かったのに・・・
740名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 21:31:59 ID:gWWkByXV
当時と現在の人間は考え方が違う
歴史を逆さまに見てはいけない
741名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 09:54:57 ID:???
>>735
浅野は殺意はなかったんじゃ?
今回の通り魔と違って体ごとぶつかって刺してないし
めちゃくちゃに振り回して2度切り傷を負わせただけ
742名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 21:25:39 ID:t5mMg9it
加藤は大忠臣
743名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 18:42:32 ID:ZR6DSZH5
まさに現代の義士だな
744名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 01:36:19 ID:???
>>742>>743
お前ら赤穂浪士を貶めて愉しいか?
745名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 12:44:48 ID:zOoxOaaE
加藤は武士の鏡
746名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 11:46:38 ID:vbnozKqs
自らの命をかけて、社会に復讐した加藤は現代の大石内蔵助
747名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 11:53:38 ID:ydN5rbVc
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
748名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 13:39:23 ID:???
>>744
いちいち相手にしない
スルー推奨
749名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 08:57:28 ID:vpOvAF/K
忠臣加藤でドラマを作るべし
750名乗る程の者ではござらん:2008/06/16(月) 21:12:05 ID:OXUW58Vj
まさに加藤清正に匹敵するもののふだったな
751名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 21:26:18 ID:???
忠臣蔵・音無しの剣(仮題)
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080617-372883.html
主演は田村正和で架空の人物を演じるそうな
752名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 18:18:00 ID:uuxySfB7
加藤のように殺すためには突くのが一番効果的なのに
浅野は振り回したんだよなw
753名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 12:56:36 ID:???
裾が長いから踏ん張り効かなくて突きにくいんじゃね?
754名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 16:18:45 ID:???
田村正和には一度巨悪の柳沢吉保を演じてもらいたいな。
柳沢視点の忠臣蔵ものだと「元禄太平記」ぐらいしか思い浮かばんが。
でもそうすると正和は柳沢兵庫の方を演りたがるかw
755名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 14:30:07 ID:DnXRrk6P
「忠臣蔵・音無しの剣」
内蔵助が橋爪功って、上野介やったじいさんが内蔵助でいいのかなあ…
仲代くらいご老体?
756名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 15:45:36 ID:???
>>755
キャスティングはバランスだから。
主演の田村正和とのバランスでしょ。
757名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 16:20:19 ID:???
吉良→内蔵助の順に演じた役者って初めて?
758名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 03:57:12 ID:???
>>757
俺もそれ考えてた。津川も平も大石→吉良だったよね。
759名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 14:55:44 ID:oYHRS/kZ
当時の新聞広告より

豪華日本一!大東宝の忠臣蔵総配役決定!

大石内蔵助/大河内傳次郎 浅野内匠頭/長谷川一夫 岡野金右衛門/黒川弥太郎 堀部安兵衛/鳥羽陽之助
片岡源五衛門/清川荘司 門番久助/横山運平 堀部弥兵衛/高堂国典 不破数右衛門/大日方傳
赤垣源蔵/佐伯秀男 大高源五/北沢彪 小野寺十内/汐見洋 高田郡兵衛/小杉義男
岡島八十右衛門/藤原釜足 横川勘平/大川平八郎 神崎与五郎/月田一郎 清水一角/進藤英太郎
二八そば屋/小笠原章二郎 二八そば屋/高勢實乗 戸澤下野守/高田稔 吉良上野介/丸山定夫
畳職人熊公/岸井明 梶川与惣兵衛/嵯峨善兵 大野九郎兵衛/徳川夢声 千坂兵部/勝見庸太郎
おりく/入江たか子 お軽/山田五十鈴 揺泉院/千葉早智子 *役名不明/英百合子
戸田の局/清川玉枝 一力仲居おすず/竹久千恵子 一力女中おてる/原節子 一力女中おいさ/霧立のぼる
一力女中あぐり/高峰秀子 一力女中おるん/堤真佐子 一力女中おすえ/梅園龍子 一力女中おふみ/山根寿子
一力女中おさん/清川虹子 一力女中おそめ/水町庸子 一力女中おくら/沢村貞子 吉良家女中おつや/花井蘭子
栗川六左衛門/古川緑波 垣見五郎兵衛/坂東蓑助 *役名不明/横山エンタツ *役名不明/花菱アチャコ
畳職人八公/榎本健一 畳職人吉五郎/柳田貞一 柳沢出羽守/滝沢修 土屋相模守/三島雅夫 戸田采女正/小沢栄

面倒くさいので配役はここまで。
これを見たことがある人は自慢してください。
760名乗る程の者ではござらん:2008/07/20(日) 23:58:14 ID:20zcHYMH
>>751
このキャストで今から発表ってことはかなり力入れてるってことだな
多分白虎隊みたいに二夜連続で相当お金もかけてやると思う
761名乗る程の者ではござらん:2008/07/20(日) 23:59:17 ID:20zcHYMH
>>751
このキャストで今から発表ってことはかなり力入れてるってことだな
多分白虎隊みたいに二夜連続で相当お金もかけてやると思う
762名乗る程の者ではござらん:2008/08/18(月) 05:21:02 ID:???
西村雅彦が柳沢吉保か。
田村=吉良、西村=浅野のほうが見たかったなあ。
763名乗る程の者ではござらん:2008/08/18(月) 16:11:10 ID:ETNDUi8C


義歯界連中の激しい思い込みを見ているとあの宗教団体が起草される
こいつら上からの指示があれば自爆テロしかねない危険思想の持ち主だ
浅野内匠頭って頭に血が昇って前後もわきまえず刃物振り回したんだろ?
ちゃんとした動機があった加藤よりひどいよな

義歯界どもはそういうのを礼賛するんだもんな、日本がだめになるはずさ
恐い國 日本 恐い人 やくざと浅野と義歯界と草加


764名乗る程の者ではござらん:2008/08/19(火) 01:47:28 ID:???
夏や〜すぅみ〜♪
765名乗る程の者ではござらん:2008/08/24(日) 22:43:26 ID:I6X1ROzz
宙扇義歯怪が横槍入れてくるせいで、使い回し古田脚本の講談調忠臣蔵しか観られなくなったのかね。
あいつらの論法って気違いじみてて、気分が悪くなってくる
766名乗る程の者ではござらん:2008/08/25(月) 01:14:43 ID:QMgPFyWq
>>762
どう見ても古畑任三郎のイビリにブチ切れた今泉刑事の構図です
ありがとうございました
767名乗る程の者ではござらん:2008/09/03(水) 12:23:08 ID:fOrHquWn
人間の運、不運の岐れ道は中国では残酷なまでに鮮明である。不運な人間に誰も同情しない。この国では悲劇も哀話も人の心を動かさない。
だから中国の文学にはギリシャ悲劇のような悲劇が存在しない。
中国人は赤穂浪士と三島由紀夫の悲劇をどうしても理解できないそうである。

西尾幹二
768名乗る程の者ではござらん:2008/09/03(水) 13:00:56 ID:bK8dnmae
>>767
まあ、欧米の海軍さん達はシナでも妓女を現地妻にしたけれど
『蝶々夫人』のような悲劇は生まれなかったわけで…
769名乗る程の者ではござらん:2008/09/03(水) 14:55:18 ID:???
>>767
項羽は悲運の武将で中国の人にも愛されてると思うが?
770名乗る程の者ではござらん:2008/09/21(日) 16:21:42 ID:???
吉良上野介って、そんなに悪い事をしたのかな。
何度もいじめていびったくらいでしょ。
なのに一度は殺されかかり、遂には幕府のお咎めを逆恨みした臣下に殺されてしまう。
松の廊下はどう見ても浅野が悪い。場所を弁えていない。
仮に城外でも刃傷沙汰にするようないじめではないだろう。
組織ならば幾らでもそんな事はある。

Tの悪ふざけに、10の殺意で復讐し、
100のお咎めに、1000の復讐で臣下が仇討ちし、って、何が美しいのかが分らない。
771名乗る程の者ではござらん:2008/09/22(月) 08:44:05 ID:7v0ip5ne
>>770
大人の事情(by徳川)
772名乗る程の者ではござらん:2008/09/29(月) 10:28:42 ID:???
相手が悪かったな。島津や毛利なら「くそっ関ヶ原で勝ってれば…」と耐えたところだろうが
赤穂の人たちは怖いからね
773名乗る程の者ではござらん:2008/10/31(金) 17:22:31 ID:???
毎年そうだが、年末が近づくと忠臣蔵を観たくなるね!
俺の場合はもちろん、里見内蔵助の日テレ版!
774名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 15:40:11 ID:???
いくら薩摩や毛利でも取りつぶしとなれば一騒動だぞ
775名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 13:47:17 ID:4TcHzKC+

何年か?(かなり前だが)前に、年始にやった忠臣蔵で松方英樹が演じた
大石内蔵助の忠臣蔵は最高だった…

今に至ってもあれ以上のグッとくる内蔵助…時代劇記憶に無い。

と共に、当初は何となく見始めたから録画もしておらず…orz


ネットとかレンタル屋でも見つからない、自分には幻の忠臣蔵('A`)オオォォ
776名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 15:37:34 ID:???
>>775
松方弘樹だろ
777名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 16:18:13 ID:???
>>776
ギャー!スマソ('A`)

あんな絶賛しといて
松方と高橋(英樹)が混ざってもた…
778名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 17:23:59 ID:???
時専の忠臣蔵祭りで「大石内蔵助 冬の決戦」をやるらしい。
初めて見るので楽しみだ。

ttp://www.jidaigeki.com/special/0812_1/
779名乗る程の者ではござらん:2008/11/21(金) 11:41:28 ID:mkelD1H2
来月チャンネル銀河で「最後の忠臣蔵」もやるよ!
780779:2008/11/21(金) 11:43:47 ID:???
すまん、貼り忘れ。NHKの公式の方。もう4年も前になるのか。
ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/saigono/
781名乗る程の者ではござらん:2008/11/21(金) 17:24:19 ID:???
松本幸四郎の「大忠臣蔵」が楽しみ。
五木ひろしの主題歌も中々良かった
782名乗る程の者ではござらん:2008/11/21(金) 19:40:58 ID:???
忠臣蔵 音無しの剣 12月14日 日曜夜9時放送
http://www.tv-asahi.co.jp/otonashi-ken/index.html
783名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 21:29:31 ID:???
幸四郎の大忠臣蔵は再編集のシリーズ版か
12時間ドラマの時のマスターはもう残ってないのかねぇ
784名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 22:00:22 ID:???
幸四郎版「大忠臣蔵」
テレ東系で何年か前に分割再放送した時以来かな TVで流れるのは。
785名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 05:26:52 ID:???
TBSでやってた大忠臣蔵もやってほしい
なんであれだけDVDも出てないんだ?
大石が松方で堀部が役所だったやつ
786名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 10:12:39 ID:Kz+C+sP+
厚生次官宅に討ち入った忠臣ありか。
787名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 12:22:34 ID:???
>>785
松方のやつってTBSチャンネルで忠臣蔵特集の時いつも無視されてる
たけしの忠臣蔵と橋田の女たちの忠臣蔵ばっかり
788名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 16:42:08 ID:???
マスター紛失しちゃったとか??
789名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 23:52:21 ID:F7X7b2Fh
ぶっちゃけあれは大して出来がよくない。
せっかくの錦ちゃんは画面素通りするだけだし、脚本も強引だし、舛田は適当に流して撮ってるし、未見の人が観たらがっかりするんじゃないかな。
でもこれだけソフト化されてないのは何故?
790名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 01:06:49 ID:FvFTEYwD
松方版はそれほど悪くはないと思います。中でも良いのは若村麻由美の瑶泉院。
美人で気品があって、歴代のなかでもトップクラス。南部坂雪の別れでも、
内蔵助を責めずに頭巾をわたす演出が良いです(ただし焼香は毅然として却下)。
松方内蔵助は大袈裟でヤクザっぽいところはありましたが・・・・
自分としてはフジの仲代版が好きです。
791名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 05:34:36 ID:???
錦兄脇坂、西村晃吉良の激突は、良かった。
792名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 16:57:51 ID:myff7+S8
松方版と仲代版。CSでやって欲しいな。
里見版と北大路版はCSでよく見かけるけど
793名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 18:14:20 ID:???
>>791
同意。あと夏八木勲が不破数右エ門を好演していたのを覚えている。
794名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 18:28:29 ID:HQ+m1cxm
日テレ版を当時リアルに視聴した世代です。
懐かしくてDVDを購入したのですがこれって編集収録ですか?
なんか所々カットしてあるような気がするのですが。


795名乗る程の者ではござらん:2008/11/25(火) 01:25:03 ID:???
>>781>>783>>784
確かソフト化もVHSだけだったっけ?
分割再放送以来全く目にする機会がなかったので凄く楽しみ
でもやっぱり12時間の時の構成で見たいよねー
討ち入りのシーンなんか凄く時間をかけていて
長丁場で見る12時間ドラマならではの高揚感があったのを覚えている
796名乗る程の者ではござらん:2008/11/25(火) 02:05:30 ID:???
>>795
そうですね VHSでは出てますが・・・
レンタル屋にも置いてあった気が。
797名乗る程の者ではござらん:2008/11/26(水) 20:13:38 ID:ye6ofCQE
赤穂浪士どもは小泉毅と
なんら変わりないではないか。
798名乗る程の者ではござらん:2008/11/28(金) 19:21:50 ID:???
大晦日の一挙放送でもシリーズ分割版って事は
12時間ドラマのバージョンは残ってない可能性が高いのか>大忠臣蔵・・・
799名乗る程の者ではござらん:2008/11/28(金) 19:29:57 ID:???
10分間の番宣とか入れなきゃならんから
どっちにしろ分割せざるを得ないのでは?
800名乗る程の者ではござらん:2008/11/28(金) 21:46:31 ID:aqzboqXs
シリーズ分割版って、6部構成がオリジナルじゃないの?
ビデオはそうなってるけど。
801名乗る程の者ではござらん:2008/11/28(金) 22:55:50 ID:???
前編・後編と分けてるけど エンドロールのクレジットって
前半・後半共通なんだよね
だから前編に出てない人までクレジットされる事も発生するわけだ・・・
花の生涯とか見てると不自然さに気づいてしまった
802名乗る程の者ではござらん:2008/11/29(土) 11:56:20 ID:dLsEA1+F
34年間もの間、ペットを殺された怨みを抱きながら堪えに堪え、
ついにこのたび、厚生事務次官宅に討ち入り本懐を遂げて、堂々と縛についた現代版の赤穂義士ありか。あっぱれ
803名乗る程の者ではござらん:2008/12/03(水) 20:56:02 ID:???
赤穂の殿様は犬並か
804名乗る程の者ではござらん:2008/12/03(水) 21:39:58 ID:???
今月14日にやる音無しの剣が楽しみだ・・
805名乗る程の者ではござらん:2008/12/04(木) 01:17:49 ID:yAAq4eao
社民党のおばさんも忠臣蔵批判してたっけw
武士道が理解出来ないらしい;;
806名乗る程の者ではござらん:2008/12/04(木) 09:22:02 ID:???
知るを楽しむ 歴史に好奇心 − ナナメ読み忠臣蔵 −<全4回>
ttp://www.nhk.or.jp/shiruraku/200812/thurseday.html

>▽師走になると日本人の心をかきたてる物語「忠臣蔵」。
>その元になった赤穂事件の史料をユニークな視点から検証し、
>誰もが知っている英雄伝の意外な真実を探る。(全4回)

今晩からだって
807名乗る程の者ではござらん:2008/12/04(木) 11:02:39 ID:???
これは見てみるか d
808名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 09:05:56 ID:G6/9Gu5P
片岡ニザエモン垣見五郎兵衛に目で丸に鷹の葉 家紋フッサを見ろと訴える幸四郎内蔵助…超わざとらしいやりとり大仰な音楽だが何度みてもいい♪
809名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 12:51:23 ID:8coC1cn0
忠臣蔵など賛美してるやつは頭悪い
810名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 22:02:29 ID:56y9TTkx
普通に面白いと思うけど
811名乗る程の者ではござらん:2008/12/06(土) 14:57:29 ID:???
時代劇専門chの北大路版見始めた
おもしろい
812名乗る程の者ではござらん:2008/12/08(月) 15:41:37 ID:5nBOOht7
最近の忠臣蔵は血ドバー演出無いから迫力に欠けるのう・・・
813名乗る程の者ではござらん:2008/12/08(月) 18:13:13 ID:???
いよいよ音無しの剣の放送が近づいてきたな
といっても、外伝物だからこのスレ向きの話題じゃないか・・
814名乗る程の者ではござらん:2008/12/08(月) 18:41:32 ID:???
>>812
血ドバーの忠臣蔵なんて観たことないぞ
お前は一体どんな忠臣蔵を観たんだ?
815名乗る程の者ではござらん:2008/12/08(月) 20:46:56 ID:???
これとか
http://www.death-note.biz/up/img/33030.jpg

あと「47人の刺客」とかかな
816名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 09:49:00 ID:???
キアヌ・リーヴスがハリウッド版「忠臣蔵」に主演決定

キアヌ・リーヴスが、米ユニバーサル・ピクチャーズ製作のハリウッド版「忠臣蔵」となる
“47 Ronin”に主演することが決定した。赤穂四十七士の1人を演じる。
日本の伝統的な「忠臣蔵」に『ロード・オブ・ザ・リング』のようなファンタジーの要素と、
『グラディエーター』のようなバトルシーンをミックスした作品になるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000002-vari-ent

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
817名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 10:04:19 ID:???
んー忠臣蔵ってハリウッド映画っぽくできるのか?
818名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 11:08:04 ID:???
子連れ狼の劣化ハリウッド版の「ロード・トゥ・パーティション」みたいになりそう。
819名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 15:41:20 ID:???
ゲゲの鬼太郎の妖怪四十七士か藤岡弘のSFソードキルじゃないか
820名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 15:48:12 ID:???
>>818 ロード・トゥ・パーディション
>>819 ゲゲゲの鬼太郎
821名乗る程の者ではござらん:2008/12/11(木) 18:24:37 ID:???
ついたてに向かう道なのかと思った
822名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 09:49:22 ID:VrnOjClp
>>821
うそこけっw
823名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 13:34:04 ID:2y9QGGBl
 
ハリウッド映画新作「ローニンズ47」(原作忠臣蔵)で主人公役にキアヌリーブス決定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228911393/

 
824名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 18:28:25 ID:bJ6MRB7s
今夜の討ち入りはこちらで。

赤穂浪士討ち入り実況スレ(>>152から二周目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1197560774/
825名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 20:37:33 ID:sHmpR6oJ
音無しの剣もうちょいだね、録画しとこ〜
各々方も準備はよいか
826名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:11:54 ID:wjQM6/J/
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10015995101000.html
赤穂浪士 切腹の絵図見つかる
12月14日 18時7分

14日は、300年余り前に赤穂四十七士が討ち入りをした日です。
その赤穂浪士たちの切腹の様子を詳しく描いた絵図が見つかり、
当時の江戸の社会が赤穂浪士をどのようにとらえていたのかがうかがえる貴重な資料と注目されています。

この絵図は、東洋大学の大野瑞男名誉教授が、歴史研究家だった父親の遺品から見つけたものです。
絵図には、赤穂浪士たちが切腹してまもないころに、その場に居合わせた
大名の細川家の家臣が描いた絵を、後に写した物と記されており、
縦40センチ、横50センチ余りの和紙に切腹の場面がふかんの構図で描かれています。

絵図の左側に描かれている切腹後の遺体は大石内蔵助とみられ、
中央で切腹しようとしている浪士は、副将の吉田忠左衛門とみられています。
赤穂浪士の切腹の絵図は、これまでに4点見つかっていますが、
ほかの絵と違ってリーダーの大石が脇役のように描かれ、ほかの浪士たちも罪人として隅のほうに描かれており、
後に忠臣蔵の芝居などで浪士たちが美化される前の、最も早い時期に描かれたものとみられています。

江戸時代の文化や風俗に詳しい江戸東京博物館の竹内誠館長は
「事件からまもないころは、赤穂浪士に従来の絵や芝居に見られるようなイメージはなかったことがわかる絵で、
浪士たちに向けられた人々の気持ちの変化を知るうえで貴重な資料だ」と話しています。
827名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:28:24 ID:MJNF8nt+
正直面白かったと言わざるを得ない
ありきたりだろうがなんだろうがこういうのを求めてる
828名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:32:41 ID:???
>>827
忠臣蔵と時代劇それぞれのお約束どころをうまく抑えて作ってたなと思った。
目新しさは無いけど面白かったよ。

てか、音無しの剣単独スレなかったのか…
829名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:34:26 ID:???
わしのばーちゃんから聞いた話
赤穂の浪士の討ち入りの話はだいぶ前から一般市民の間でも噂になっていた。
逆にまだ殺らないのかと言った声もあった。
討ち入り当夜隣接する諸大名の屋敷では騒ぎの声を聞いて庭に大量の松明を焚いた。
結構前から準備していたらしい。
町方役人は吉良邸の門前までは駆けつけたが一切手出しをせず、赤穂の浪士達が吉良邸から列をなして出て行くのを路地の左右に一列に並び黙し一礼をして見送ったそうな。

ちなみにワシのひいじーちゃんは八丁堀の与力さん
830名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:37:02 ID:???
田村の佇まいが格好よかったぜ
831名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:37:37 ID:???
正直つまらなかったと言わざるを得ない
ありきたりの時代劇とか求めてるのはもはや少数派と知るべし
832名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:45:42 ID:LofzASAU
漏れは普通。
つまらなくもなかったけど面白かったかって聞かれるとちょっと。
それでも良かったとは思うけど。
833名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 23:47:00 ID:???
>>829
おまいは若いからしらんだろうが、婆ちゃんにきかなくても、
これまで放映されてきた数多くの忠臣蔵はそんな感じで描かれている。
婆ちゃんもテレビで見たんだろ。
世の中の婆ちゃんは犬hkの大河ドラマが真実の歴史と信じてるからな。
834名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 00:01:38 ID:dI6vwJai
田村正和さんは良かったがストーリーはトンデモだったね
そもそも大名の子息が逃がし屋家業なんて
835名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 00:29:09 ID:4bwcMWQ1
>>834
てめえは「そのとき歴史は動いた」で満足してろw
836名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 00:30:24 ID:???
和田喜代美のお父ちゃんとお母ちゃんしか印象に残らなかった

つーか2時間で処理してしまうにはもったいない話だな
普通にサイドエピソード膨らませりゃ新春10時間ドラマに
仕上げられる素材だったろうに
837名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 00:50:05 ID:LSdyoSa7
しかし吉良役でも十分な見た目のくせに正和ときたら…

ラスト付近いくらなんでもPVだったなぁ
838名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 01:04:14 ID:???
>>834
「忠臣蔵」の時点でもうdでもなんだから、何でもアリだと思って楽しむほうがいいぞ。
悪い意味ではなくて。
839名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 01:17:58 ID:???
まだ見てないんだが
番宣を見た限りではいつもの田村正和トンデモ時代劇って感じなのかな
という事で期待している俺もいるw
840名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 01:44:06 ID:???
大石が橋爪功って、この人テレ東の吉右衛門の「忠臣蔵決断の時」で吉良やってたよね
吉良やってから大石って気にしなきゃ別にいいのか
841名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 01:46:19 ID:???
時代劇の田村正和かっこいい
842名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 01:46:21 ID:???
>>833
町方役人が整列して浪士一同に黙礼をした作品ってあったか?
官史が反乱浪人に敬意の念を持って頭を下げた記録は無い
当時の武士道ってヤツだったんだろうかね
まぁそんなもんが公式記録に残ってたら大問題だがね
今で言ったら反政府ゲリラに司法機関が頭を下げて見送った前代未聞の行為だったと思うよ

松明と市民が噂していた話は歌舞伎のネタになってたかもしれんな
843名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 03:30:50 ID:???
>>831
>>834
こういう捻くれた考えもってるとかわいそうだと思うわ
人生楽しくなさそう
ノンフィクションだけしか見られないんだろうか
844名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 08:05:42 ID:???
昨日のドラマで気になったのは浅野の殿様の切腹シーン。
短刀を懐紙(?)でぐるぐる巻くこともなく、着物の上から
直接腹に刺していたけれど、あれでいいのかな?

それともあの時代の切腹は形だけでああいうものに
なっていたってこと?
845名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 08:46:24 ID:???
>>844
切腹シーンはドラマによってもバラバラだからなぁ
浅葱色の裃だったり、白い裃だったり、上半身脱いだり、着たままだったり

たしか太平の世になって切腹は形式化してたけど(腹を斬るか斬らないか
ぐらいで介錯したり)、幕末になって古来の切腹スタイルに復古したんじゃ
なかったっけ?
846名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 10:28:22 ID:???
時代考証うんぬんについては問わない 所詮ドラマだし
ただ、それならそれで、せめてストーリーぐらいはもっと凝れと言いたい
847名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 11:07:19 ID:???
>>844
形式化・儀式化して腹を切らない切腹もあったぐらいだから。
扇子とかを刃物にみたててそれを腹に当てた瞬間にクビを切ってもらうの。

御前を暗殺に来た女忍者がマナカナに見えた。
848名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 11:20:59 ID:MACdlo/Y
マサカズの厚化粧はどうにかならんかったのか
パパはニュースキャスターと同じ演技だし・・・。

でもストーリーは面白かった。
橋爪功は吉良のイメージが強すぎて大石は違和感w
849名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 11:27:45 ID:???
フィルム撮りだっただけで満足。
最近は民放時代劇への期待値が著しく低いので。
850名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 11:50:35 ID:???
面白かったよー
もっとトンデも時代劇になるかと思ったら
ジャニタレが誰一人とでない良い時代劇だった
851名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:00:13 ID:dI6vwJai
史実と組み合わせるならリアリティー無しでは駄目だろう
852名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:08:34 ID:???
田村正和のセリフは相変わらず聞き取り辛かった
853名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:16:30 ID:???
854名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:16:57 ID:???
>>844 >>845 >>847
元禄の時代の切腹はすでに様式化・儀式化した切腹が普通。

>>846
そうだよね。忠臣蔵なんて、事件発生直後にすでに劇化された事件。
もう「忠臣蔵の物語世界」ができあがっちゃっているので
そうそう時代考証も気にしないよ。
だからこそ、魅力あるストーリーを作るのが至難の業。
855名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:17:13 ID:???
>>851
討ち入りのときに太鼓叩いていたのがそんなに不満か!
856名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 12:22:52 ID:???
857名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 13:52:19 ID:???
田村がセフィロスにみえたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 13:55:05 ID:???
正和還暦過ぎてるのにあの役は無理ありすぎ。
厚化粧しても誤魔化しきれない。
何十年間も同じような二枚目ぶりを続けるのももう限界じゃないかなぁ
859名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 14:13:50 ID:???
昨日の「音無しの剣」
視聴率12%だそうだ

まぁなんだかんだで2桁いったね
860名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 16:08:31 ID:MACdlo/Y
御前は何歳くらいの設定だったんだw

和久井と夫婦になる予定だったなら
30〜40くらいだと思うが、アレは・・・
861名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 16:40:55 ID:DVFoRqNh
西村雅彦の上杉殿様と柳沢吉保が酷かった。
終わりの方の小林綱吉との絡みも最悪。

他、正和のヅラが浮いていたり、上杉の羽織袴が大きく体にあってなかったり
安手のラブホテルみたいな屋敷だったりで作りが雑すぎ。

あとね、正和が成田屋に向かって志保、志保って呼びつけにして本人の前では
志保殿って呼ぶのへんじゃね。
ついでに成田屋が刺されて「傷は深いが、覚醒したら江戸から立ち去れ」ってね
意識不明になるほどの重傷なのに動けるわけないじゃん。

最低な時代劇でした。
862名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 18:12:26 ID:???
>>859
裏は大河の篤姫と被っていたが、12%取ったということは健闘したと見ていいのかな・・?
863名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 18:39:45 ID:P1e1/CMg
ナナメ読み忠臣蔵

(1)討ち入りの本当の理由
四十七士は忠義に厚く武道にも長じた精鋭部隊のように思われているが、実はそうでもない。
“藩の職員名簿”ともいえる史料「浅野家分限帳」によると、四十七士の半数近くは禄高が20石以下の下級武士だった。
中には、赤穂藩に仕えて数年足らずの者や、主君・浅野内匠頭に禄高を減らされ藩を辞める決意を固めていた者もいた。
つまり、主君に大して恩義を感じていない者が数多く名を連ねていたのである。
「忠義」だけでは説明がつかない彼らの討ち入りの目的は、一体何だったのか。その真相に迫る。

@http://jp.youtube.com/watch?v=pagMjAEbuDM
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=49ySz8wt5mc
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=XNH5Z8Y_kD0
864名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 18:44:16 ID:???
松の廊下で吉良上野介に襲い掛かる浅野内匠頭
http://www.tv-asahi.co.jp/otonashi-ken/gallery/15.html
865名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 18:48:01 ID:???
正和と和久井と雅俊の話だったんだな。
結構面白かったよ。
866名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 18:50:09 ID:???
マサカズよ
若作りするなら声も鍛えとけよ
爺さんの声しか出せないなら爺さんの役やれ
867名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 19:20:31 ID:???
なんのこれしき、成田屋清兵衛は男でござる

ってセリフ言わなかったよね(´・ω・`)
868名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 20:06:01 ID:DVFoRqNh
殺陣は派手だったが、堀部安兵衛が弱すぎでワロタ。
869名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 20:40:21 ID:???
下手な映画より金かかってたなあ
870名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 20:54:49 ID:???
>>861
まあ呼び捨てに関しては
正和は昔から高貴なお方だから大抵の連中はw

しかし真面目な話、柳沢が吉良に様付けしているのは流石にどうかと思ったが
これ宮川一郎が脚本のハズなんだけどねえ・・・
周りのスタッフ、もうチョット宮川センセーのフォローしといてやれよw
871名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 21:17:34 ID:???
吉良は家格の高い高家なんだから、様付けでいいんじゃないの?
872名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 22:06:05 ID:???
もしかして、西村雅の役は柳沢だっだのかい?
あたしゃ、吉良上野の息子で上杉家に養子にやった殿様役かと思ってたよ。
自分のおやじを吉良様と呼ぶので変だとは思ったが・・・。

にしても、西村ってあんなにヘタだったかな。
古畑任三郎での演技を要求されたか。
873名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 22:17:54 ID:Avxgagw6
御前を暗殺に来た女忍者役の子って誰なの?
知ってる人いたら教えて!
874名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 22:32:26 ID:fg/fvuXe
マナカナだろ
875名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 22:34:14 ID:???
>>873
山崎真実。
「ボウケンジャー」でドジっ娘くノ一を演ってたグラビアアイドル。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E7%9C%9F%E5%AE%9F

現在は深夜のミニドラマ「参議院議員候補マミ」に主演。
http://www.tbs.co.jp/kouho-mami/
876名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 22:52:43 ID:Avxgagw6
>>874
>>875

お二方、有難うでござる!
この役者さん、今後もっといろんなドラマに出演してほしいと思ったよ。
877名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 00:03:25 ID:???
【歴史】赤穂四十七士の切腹の様子を詳細に描いた絵図が見つかる…左端に大石内蔵助の死体など「罪人」として扱われた貴重な資料
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229274806/
878名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 00:12:25 ID:???
正和の若作りも無理だが、梶芽も無理ありすぎだろ。
879名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 00:27:45 ID:???
梶さんは剣客商売やら鬼平やらで
あの年でもずっと作品こなしてるから許容範囲だよ
まぁ確かに劣化は著しいけどね
880名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 00:51:58 ID:???
いっそのこと時代劇版・古畑任三郎をやれば良かったのに・・・

とりあえず今年の忠臣蔵モノはこれで終わり?
881名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 09:21:53 ID:???
>>864
アッー!
882名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 10:52:58 ID:???
>>880
地上波は
時専は12月は忠臣蔵祭りだけど
883名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 11:18:02 ID:???
乾いて候と編笠十兵衛を足したらドタバタ時代劇になりました。
884名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 11:19:54 ID:???
正和のも忠臣蔵っていうかなぁ。
キャスト少なく出来るからってこの手で続くのもなんだな。
885名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 11:31:25 ID:g1uuo4a6
端正な風貌ながらネチネチと嫌味を言うのが得意で、“煽りの御前”と呼ばれる浪人が、
一本気な気性の若者・堀部安兵衛を「主君の仇討ちしないの?」と煽り、
やがては昼行灯と揶揄されるほどおっとりした大石内蔵助までも煽って焚きつけ、
討ち入りを決断させる。
もちろん成田屋清兵衛も「ここでやらねば男じゃないでしょ?」と煽って自滅させる。


田村正和にはこういう忠臣蔵をやってほしい。
886名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 12:05:26 ID:???
>田村正和

歳が歳なんだから吉良上野介をやればいいのに。
887名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 12:30:10 ID:???
あの舌足らずな喋りでは貫禄が全然・・・
吉良をやるには嫌味ったらしい部分を演じないと。
888名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 12:41:22 ID:???
松本幸四郎の吉良が見てみたい
889名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 14:26:36 ID:???
錦之介は浅野と大石は演ったが吉良は演ってない
なので嘉葎雄に吉良を演ってもらいたい
890名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 15:16:24 ID:???
嘉葎雄だと不気味な吉良になりそうだな・・w
891名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 16:52:49 ID:wyTUS7Uu
いままさにWOWOWで昨日か一昨日録ったヨロキンの見てるw
意地悪されて耐えてブチ切れて潔く散って子分も耐えてそしてあだ討ちして、それでいいじゃん。
なんでみんな楽しめないんだろ?
892名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 22:29:36 ID:???
時専で平幹の『大石内蔵助 冬の決戦』を見たが、
菅原謙次の吉良は、普通にいい人そうだった。

どうして浅野の恨みを買ったのか、考え続けて
討ち入り寸前にやっと思い出していたが、中身は語られないまま。
いったいどんな理由だったのだろ。
893名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 01:01:54 ID:???
「忠臣蔵外伝 四谷怪談」の田村もいい人そうだったな。
「忠臣蔵いのちのとき」の若山も。
894名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 01:12:06 ID:???
時専の松本幸四郎の大忠臣蔵は惜しむべくは平服の衣装かな
895名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 08:46:19 ID:???
>>892
浅野が最後に食べようと思っていたショートケーキのイチゴを横取りした
896名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 10:15:26 ID:???
吉良が引きずり出されて「ちょっと待ってくれ、浅野がキレた理由をお前ら知らんだろ?
教えるから、まぁ話せばわかる」とか言うと、大石が「そんなもん今さら聞いても意味ねーよ!
死ねやゴルァ」って、やりとりしてヌッ殺しちゃうのってどの忠臣蔵だっけ?
897名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 10:26:00 ID:???
四十七人の刺客だと思う。
898名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 10:52:11 ID:???
>>895
浅野様も「グレてやる〜」と家出する位で我慢しとけばよかったのに(´・ω・`)
899名乗る程の者ではござらん:2008/12/19(金) 10:36:13 ID:jyovfUtZ
先週「ナナメ読み忠臣蔵」で紹介されていた、小野寺十内夫妻のエピソードは感動した。
もし、次にドラマ化されるときは是非入れて欲しいなあ。
その話だけでも、ドラマになりそう。
900名乗る程の者ではござらん:2008/12/19(金) 12:47:01 ID:???
スイーツ忠臣蔵か
901名乗る程の者ではござらん:2008/12/19(金) 18:00:08 ID:???
>896
劇場で観た。
理由が知りたかった自分は、あの瞬間、高倉健演じる大石に殺意が湧いた
902名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 03:13:05 ID:???
吉良上野は月形竜之介。
「フナじゃ、フナじゃ、鮒侍」だっけ?
清水一学は、四谷の蟹江敬三がよかったな。けっこう不気味。
903名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 11:16:41 ID:???
>>902
森繁も言ってなかったっけ?
高貴さと怖さを併せ持つという点では確かに月形だ。
平幹はただのイジワルジジィにしか見えなかったのに、放送当時麻生某というテレビ評論家が高家筆頭としての何とかを表現しているとか書いてたので笑った。
何だいテレビ評論家って?
904名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 17:42:28 ID:???
でも月形の欠点は隙がなさそうなところかな。
ご乱心浅野に刺されそうにない。返り討ちにしてしまいそう。
905名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 19:15:12 ID:???
松本幸四郎版の芦田伸介は高貴なので好き
平幹もあの路線を目指せばよかったのに
906名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 23:30:57 ID:CUWc0CKf
今にも「ニン!」と言い出しそうだった伊東四朗の吉良が忘れられないw
907名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 00:36:39 ID:???
森繁は「カツオ武士道じゃ!」じゃなかったか?
「ごちそー!ごちそー!!」以外は記憶があいまいだけど…
908名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 01:41:42 ID:???
>>907
言ってたよ
内匠が進物に持っていったのは鰹節を3ケだったかなw
909名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 12:14:02 ID:CMORM1JI
やっぱ吉良役は橋爪功だろw
上川との松の廊下でのやりとりは神がかってた
910名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 13:05:10 ID:???
伊東四朗や橋爪功のはあまり印象に残ってないなぁ
普段いい人がやると印象に残らない・・・

やっぱり平幹や芦田伸介のが自分的には良かった。
嫌らしさを上手く表現してるというか 雰囲気的にね、印象に残ってる
911名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 13:14:39 ID:???
森繁は「カツオ武士道」でしたね。
同じ魚類なので勘違いしました。
松の廊下での憎らしさといえば橋爪功が白眉ですが、あれは下ネタ満載の反則技でしたからね。
吉良→大石という人は、橋爪以外にいますかね?
912名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 14:00:29 ID:???
三船の大忠臣蔵の市川中車の憎々しさは出色
浅野でなくてもキレるわーwと思う程
放送途中でお亡くなりになったのが残念だった
913名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 16:00:45 ID:???
「瑤泉院の陰謀」の吉良、江守徹は比較的好人物として描かれていたな。

いっそのこと、討ち入ってくる赤尾浪士にたいして、
吉良方は鶴翼の陣で待ち構えている、というのを見てみたい。
914名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 16:03:39 ID:???
江守氏はなんかイメージ的には堅物って感じするけど
好人物なのか ちょっと意外だな
915名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 21:51:43 ID:2rABpZDL
あのドラマは吉良=普通の人でしょ
ちょっと変人の浅野が誤解と勘違いで逆恨みしてヒステリー
916名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 02:20:44 ID:???
稲森は好きだけど「瑤泉院の陰謀」は忠臣蔵として数えたくないw
917名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 15:12:05 ID:???
放送中の実況でも「何この不忠臣蔵は」ってゆわれまくり
918名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 17:28:53 ID:???
「忠臣蔵」っつか「忠臣蔵モノ」って感じかもね。
この間の田村正和のやつとかと一緒で。
でも個人的には嫌いじゃ無いぜ>瑤泉院の陰謀
919名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 17:50:45 ID:???
亡き主君の未亡人、瑤泉院(稲森いずみ)と大石内蔵助(北大路欣也)が
プラトニック・ラブで満足せずに肉体関係に至るという香ばしいお話でしたね。

篤姫でこの2人が出ていたので、つい思い出してしまった。
920名乗る程の者ではござらん:2008/12/24(水) 01:39:47 ID:???
新鮮味を出すためにオリジナル要素を入れるにしても、
やって良い事と悪い事があるだろうよと、あ然としたな
でも自分も「瑤泉院の陰謀」嫌いじゃないw
921名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 14:53:31 ID:???
テレ朝で歌舞伎の忠臣蔵を題材にした白面のなんとか云うのもよかった。
922名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 17:49:11 ID:+7NIx0pb
明日レンタルビデオ屋で忠臣蔵を借りたいと思います
でも沢山あって何を借りたらいいかわかりません
二、三借りようと思ったいるのでおすすめ教えて下さいm(_ _)m
ちなみに今までまともにみたことあるのは、この前の田村のだけです
923名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 18:35:11 ID:???
>>922
つ「必殺忠臣蔵」
つ「くノ一忍法帖W忠臣蔵外伝」
つ「四十七人の刺客」
924名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 19:15:28 ID:???
「忠臣蔵」大映版
「赤穂浪士」61年版
「赤穂城断絶」
DVDがレンタルされている単発ものならこの3本にしとけ。
925名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 20:18:09 ID:???
>>923
こらこらw

>>922
映画だと58年大映版「忠臣蔵」(長谷川一夫)または
62年東宝版「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」(八代目幸四郎)がスタンダードなんだろうけど、
最初に見るのは85年日本テレビ版「忠臣蔵」(里見浩太朗)がいいと思うんだよね
長さも手頃でおさえるべきところはおさえてるし、討ち入り後の幕府の議論も描かれてて過不足がない
926名乗る程の者ではござらん:2008/12/25(木) 23:38:31 ID:???
みなさん教えて下さって本当にありがとうございます!
年末は忠臣蔵三昧で過ごします!
927名乗る程の者ではござらん:2008/12/26(金) 13:37:05 ID:???
「瑤泉院の陰謀」はこのスレでは評判悪いようだが、テレ東乱心?かと思うような豪華キャスト(それだけにフィルム撮りでないのが勿体ない)や、ジェームスの捻った脚本で結構楽しんだ。

ところで外伝の「薄桜記」はこのスレ的にどうなの?
伊藤大輔がタイトルとキャラだけ借りて大胆に脚色した雷蔵・松方版と、原作に忠実な杉良版(テレ東)があるけど。
928名乗る程の者ではござらん:2008/12/26(金) 13:39:52 ID:???
>>925
そうか、日テレ版も東宝版もDVDレンタル解禁になってたんだ。
忘れてた。
しかし今の時期は借り辛いぞ。
929名乗る程の者ではござらん:2008/12/26(金) 16:20:27 ID:???
「赤穂城断絶」期待はずれだったなぁ
前に書いてた人いたけど見所はサニーと渡瀬恒彦の戦いのシーンくらいだったな
豪華なキャストの割にはテンポ、脚本が悪く感じた
930名乗る程の者ではござらん:2008/12/26(金) 20:40:14 ID:???
日テレ、里見浩太朗大石の忠臣蔵はたしかにいい出来だった。
大石東下りでの垣見五郎兵衛(西田敏行)とのやりとり、徳利の別れの赤埴源蔵(あおい輝彦)、
南部坂雪の別れ(多岐川、野田由美子)など涙を誘う名場面が多かった。吉良邸に駆けつけようとする
上杉綱憲を両手を広げて制止する丹波哲郎の色部又四郎も良かった。惜しむらくは吉良方の清水一学。
線が細いというか弱そうな堀内正美だった。大忠臣蔵、天知茂の清水一学が良すぎて他が霞んでしまう。
森繁の吉良は最後に一差し舞った。いや謡ったのかな。

「忠臣蔵外伝四谷怪談」では討ち入り前に縁起がいいからと役者をよび曾我兄弟を演じさせる。
こういた日本の伝統文化を物語に織り込ませるだけで作品が引き立つ。
ついでにお岩、高岡早紀の大乳も見応え十分だった。
931名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 04:36:56 ID:???
デアゴスティーニ『隔週刊 東映時代劇 傑作DVDコレクション』DeAGOSTINI
ttp://www.de-club.net/tjd/

隔週刊『東映時代劇 傑作DVDコレクション』は、時代劇の面白さを前面に打ち出し、人々の一大娯楽として昭和三十年代にブームを
巻き起こした東映時代劇映画の傑作を、DVDで楽しみながらその魅力をマガジンで紐解いていく、DVD付きマガジンシリーズです。
片岡千恵蔵、市川右太衛門、大友柳太朗、大川橋蔵、中村錦之助、美空ひばり、近衛十四郎、東千代之介らスターたちが夢の競演を
果たした豪華絢爛な大作から、情感あふれるストーリーが繰り広げられる佳作まで、あらゆるエッセンスがちりばめられた五十作品をラインナップ。
マガジンでは名優たちの懐かしい写真が満載。喜びと感動を伝える、傑作の数々を、心ゆくまでご堪能ください。
▽創刊号
『赤穂浪士』
片岡千恵蔵、市川右太衛門、中村錦之助、東千代之介

今更&コピペですまん
ラインナップ見てると全部買ってしまいそうな自分が怖いw
932名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 08:56:14 ID:???
>>903

森繁は、浅野の持ってきたのが鰹節だったので

「鰹武士道じゃ」だな。

「鮒侍」は、仮名手本の高帥直の科白が、そのまま映画にも入ったというところだろう。
933名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 13:02:30 ID:???
>>930 昔すぎる…
映像が暗かったり白黒とか色がきつかったり薄かったりメイクが不自然だったり、どうもこの辺りのは見る気がしない…
934933:2008/12/27(土) 13:03:24 ID:???
レス間違えた>>930じゃなくて>>931だった
935名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 13:07:26 ID:???
あの頃の日本映画見ないなんて
936名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 15:59:09 ID:???
「あれに聞こえしは山鹿流の陣太鼓」
と、寝ていた清水一学が起き上がるのはどの作品?

昔というかガキの頃に一度見ただけなのに記憶に残っている。
937名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 16:08:34 ID:???
多分日テレの「忠臣蔵」
938名乗る程の者ではござらん:2008/12/27(土) 21:53:43 ID:???
山鹿流の陣太鼓で清水一学が起きるのはいつものことではないかなあ
939風来のシレソ:2008/12/29(月) 00:47:53 ID:eMRLTcgQ
今の時代で一人で時代劇の中、
あれだけの存在感を出せるのは田村正和ぐらいだろう。

NHKの大河は、セットが豪華なだけで
わざとらしいんだよな。

テレ朝がもっと制作費あったらNHK超えられるよ。
940名乗る程の者ではござらん:2008/12/29(月) 02:29:09 ID:5W1FWhb8
>>930
レス見て引くくらい恐ろしく忠臣蔵オタクというかマニアな方ですね…

941名乗る程の者ではござらん:2008/12/29(月) 02:31:43 ID:5W1FWhb8
忠臣蔵で萱野三平の話しが沢山出てる作品て何ですか?
四十七士には入れなかったけれど、好きな赤穂浪士なので…
942名乗る程の者ではござらん:2008/12/29(月) 10:46:52 ID:???
>>941
大河の『元禄繚乱』でしょうね

それと最近(というか今日まで) CSで再放送した
松本幸四郎版の『大忠臣蔵』は
四十七士よりも不参加組の方が沢山出てくる
という偏向がありますがその中で萱野三平も
それなりに詳しく描かれています

但しお軽と恋仲だったりして
半分以上「早野勘平」が混じってますけど
943名乗る程の者ではござらん:2008/12/29(月) 23:25:55 ID:???
少し前におすすめ忠臣蔵聞いたものです
取りあえず里見浩太朗の忠臣蔵借りてきてみました
すごく楽しかったです!
>>930さんや他の方のレスのおかげで事前に見どころチェックできたので
楽しさ三倍でした!鰹武士道のところでは思わず笑ってしまいました(笑)
ほんとにみなさんありがとうございました(^O^)
次また違うの借りてみます

あ、ひとつ生意気ながら残念に思ったのは切腹のときに
雰囲気に合わない変な歌が流れたことでした(^^;)
944名乗る程の者ではござらん:2008/12/30(火) 02:54:16 ID:c5XA0Vkm
3大ラキ珍 ビワ オペ ディープ
945名乗る程の者ではござらん:2008/12/30(火) 03:03:22 ID:???
>>941
旗本大島伊勢守への仕官話で浪士たちと板挟みになって切腹するはなしではなくて
お軽と恋仲になって悪者の大野定九郎やら登場するはなしなら
三船敏郎の大忠臣蔵かな?
なにしろ前後編2話もさいているし
946名乗る程の者ではござらん:2008/12/30(火) 05:09:35 ID:???
萱野三平のことはよく知らないのでウィキペディアで忠臣蔵を見たらこんな風に書かれていた。

早籠の萱野三平は老婆を蹴散らし死なす、詫び証文を書く
矢頭右衛門七 死ぬといって連判状に名を連ね、母は足手まといにならぬよう自害する
岡野金衛門 絵図面を入手するために大工の娘を騙す

酷い人たちだな。(w
947名乗る程の者ではござらん:2008/12/30(火) 23:54:32 ID:???
>>929が書いているみたいに、自分も『赤穂城断絶』には満足できないのだけど、
同じく萬屋錦之介主演、テレビ『赤穂浪士』(1979年)って、誰か見たことありますか?

深作欣二のヤクザ風討ち入りが不満だった錦之介が、仕返しするかのように
翌年に取り組んだ、スタンダードな忠臣蔵と聞いているのですが、出来はどうでしょう。

キャストもいいし、錦之介の大石を連続ドラマでじっくり見てみたいのだけれど、
なかなか放送されないので……。
948名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 07:03:48 ID:???
リアルで見ました
もう30年前になるのか……

大仏次郎の『赤穂浪士』を原作にしているので
堀田隼人や蜘蛛の陣十郎が大活躍
お仙(中島ゆたか)はサービスシーンあり
といったあたりは正統派好みの人には邪魔かも

あとは大体スタンダードだったと思います
錦之介は個人的にはちょっと重厚すぎる感じ
堀部安兵衛(伊吹吾郎)と小野寺十内(西村晃)が好演
それと主税を演じた湯沢紀保という人がよかったので注目していたが
その後ほとんど見かけない
といったあたりが記憶に残っています
(当時はまだガキでした 今見たら全然違う感想になるかも)
949名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 09:08:02 ID:???
赤穂城断絶。
わたしも子供の頃にテレビで一度見ただけど、いやに力んだ作品だなあーという印象しか
ありませんね。錦ちゃん演技濃いからな。
大忠臣蔵は、いまから思うと赤穂藩がやけに大藩のように描かれていて不自然。

深作監督の忠臣蔵2本目となった忠臣蔵外伝四谷怪談は、
脱落組みの平左衛門と遊女お初が心中する話があって
大石内蔵助が平左衛門に金を貸さなかったことを息子の力に問い詰められて
遊興のための金なら貸したが、暮らしのための金だというので断ったという話は
鮮明に覚えている。
遊興ための金は、貸した方も借りた方もさして意に留めないが、,暮らしのための金は、
人を縛り卑屈にするという蘊蓄で妙に得心したものだ。
950名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 09:27:10 ID:???
「赤穂城断絶」酷評ばっかだな。
テレビでとはいえ初めて観た忠臣蔵映画だったので印象は強い。
開幕早々いきなり松の廊下で斬りつけて、棺が並んだラストまで一気呵成。
リアルタイムでは池波センセイがこのスレの1万倍の激しさで酷評していたが、いつの世も、「昔はよかった」なのよ。
高田宏治の台本は台詞廻しがちゃんと時代劇してるし、豪華キャストもなかなか。
芦田の色部が、吉良邸に行こうとする綱憲を「父上とお家、どちらが大切なのか?」「お家でござる。当然でござる」と一喝して、馬から引き摺り下ろしたり、楽しいけどな。
深作だけあって討ち入りの迫力も充分だった。
あそこだけキャメラワークが宮島天皇じゃなくて実録風になるのな。
951名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 15:16:02 ID:???
>お家でござる。当然でござる

柳生一族の陰謀では、柳生宗矩が家光の生首をもって
「夢じゃ、夢じゃ、夢でござ〜る」とか言ってなかった?
深作監督のは演技が大袈裟なんだよね。

それで、上杉家家老の色部だけど、物語によっては、千坂兵部。
今でこそネットで検索して調べれば、なぜ色部になったかわかるけど
昔はなんでだろうってわからないままだった。
同じように、日野家用人垣見五郎兵衛が九条家の立花左近だったりする。

952名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 17:30:05 ID:???
いや演技がおおげさなのがいいんじゃないかw 
953名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 19:56:14 ID:???
>>947>>948
「赤穂浪士」はテレビ東京の再放送で全話見ることができました。
なかなか出来が良かったですが、新藤兼人の脚本回だと台詞が現代語調になったのが妙でした。
>>950-952
芦田色部のその台詞はそんなに大袈裟ではなかったと記憶しています。
静かだが、断固とした口調で田村亮綱憲を諌めていたと。
954名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 19:57:43 ID:???
『柳生一族の陰謀』は、錦之介のあの重厚さによって
成り立ってるんじゃないか。
955950:2008/12/31(水) 20:32:04 ID:???
>>953
DVDでその部分を確認した(いい時代になったな)。
ちょっと修正。

槍を持ち乗馬した綱憲に、両手を広げて立ちふさがる色部。
「その方、余と家とどっちが大事か!」
「家でござる! 家に決まっておりまする!」
綱憲が激昂して槍を突き出す。
その槍を握り、綱憲を馬から振り落とす色部。  

台詞も動作も充分大袈裟だが。
主君を馬から落とすなんて、きっと台本にはなくてその場で深作が考えたに違いない。

956名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 21:22:36 ID:???
いつの世も養子は辛いのう。
957名乗る程の者ではござらん:2009/01/01(木) 07:41:19 ID:???
>>947 テロ朝で初回放送だった赤穂浪士をテレ東で再放送した?最近?
メインテーマ曲が好きでした
958名乗る程の者ではござらん:2009/01/04(日) 23:53:40 ID:???
公弁法親王について詳しく描いたドラマが見たい。
959名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 23:26:36 ID:???
>萬屋錦之介主演、テレビ『赤穂浪士』(1979年)
宇野重吉のナレーションが重厚で良かった。
連ドラだから、討ち入り後〜切腹までを詳しくやってくれたなー
泉岳寺での大石父子の、眼を見交わすのみのこの世の別れとか。
960名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 08:37:03 ID:???
質問です。
CSの年末のどの忠臣蔵物か忘れたのですが、吉良のやりようを見、
少し浅野に同情的で、勅旨出迎えのときも、吉良と同じくらいの上座にいて、
殿中のあとに、吉良が抱えられてよろよろ退出するときに、血が付きそうになり
「ぶれいもの」と怒る大名って、何者なんでしょうか?
961名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 11:07:36 ID:???
脇坂淡路守か?
962名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 11:12:54 ID:???
>>960
脇坂淡路守
鴈治郎や小林桂樹もやってるが、当り役は3度もやった錦ちゃんかな。
963名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 11:34:24 ID:???
淡路守
垣見五郎兵衛
土屋主税
このへんは大物が特別出演でやることになってるな
964名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 11:37:09 ID:???
美味しいキャラなんでゲスト用の特別枠だよねw
965名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 12:41:26 ID:???
>>963
ナベケン、藤まこ、梅ちゃん (フジの忠臣蔵)
この作品はそれが顕著に現れてるよね。キャストの使い方が上手いからさすがだよ。
966名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 21:18:07 ID:???
どれがどの忠臣蔵だったか忘れたけど、
流行が「男でござる!」とビシッ!っと決めててカッコいいー!と思ったけど
その次に見た忠臣蔵では藤まこがまるで悪商人のような口調で
「男でっさかいなぁ、うえっへっへっへ……」と笑ってて
それもまたカッコ良かったんだなぁ
役者と演出によって全然違って見えるのも面白いね
967960:2009/01/06(火) 21:32:08 ID:???
>>961>>962
ありがとうございます。脇坂という人なんですね。
ドラマによって出たり出なかったりなので、どういう人なんだろう?と謎でした。
>>963>>965
通行手形?の偽物本物で、出ていた藤田まこととか、そんなイメージが。
968名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 21:59:32 ID:???
>>966
天野屋利兵衛だね。「〜男でござる」は大事なキメ台詞w
藤田まことのはマツケン忠臣蔵だと思う。
流行はなんだっけな。テレ東の12時間ドラマだったかな。
969名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 00:07:41 ID:???
天野屋も特別枠かと思ったが流行が演じてるようなので
ちょっと外れるかな。でもタンバリンもやってたよな、そういえば。
970名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 00:41:25 ID:???
>脇坂淡路守

特に錦ちゃんのだけど、赤穂浅井と同じくらいの小藩主なのに
どうして、あんなに態度がでかいんだろうな。
淡路守が勅使供応役をやれば違った展開になったものを。

ついでに司馬遼の戦国時代の小説では朽木、脇坂の先祖は浅井長政を裏切り
関ヶ原では西軍を裏切って生き残ったって書いてあったな。
忠義もへったくれもない。武士道とは家単位での利益優先なんだよね。
971名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 00:47:19 ID:???
>>970
戦国の世では生存のために主家を転々とするのは当然なんじゃないの

北大路版見てたら天野屋利兵衛が屋敷の倉の中で「男でござる」やってたんだけど、
官吏の拷問の中で「男でござる」とたんか切る作品はありませんか
972名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 00:51:43 ID:???
市川昆のしょうもない忠臣蔵では坂東英二だったな。
こっちは天勝屋儀兵衛(この字で正しいか知らんが)だったけど。
973名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 06:12:09 ID:???
流行が天野屋利兵衛やってたのってテレビ東京系列の忠臣蔵(中村吉右衛門主演)だっけ?違った?
あれ、10時間だったし個人的には見応えあってスゲー面白かった
974名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 11:33:00 ID:???
調べたら、萩原流行が天野屋利兵衛を演じたのは中村吉右衛門の「忠臣蔵〜決断の時」だそうだ
975名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 14:28:46 ID:JPsGza4+
書店で980円で売ってる忠臣蔵って見る価値あるでしょうか?
迷ってます。
976名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 16:02:14 ID:???
>>971
記憶が定かではないが、大忠臣蔵でそんなシーンあったような気がする
977名乗る程の者ではござらん:2009/01/07(水) 23:01:59 ID:???
たしか藤田まことが利兵衛をやった時の奴だと思うけど、
藤山直美が内蔵助の隠れ里の下女のような役をやってなかったっけ
下女なのにタメ口で、「世話になった」と礼を言う内蔵助に対して
「礼なんかいらん、うちらの事は忘れてくれたらそれでえぇのや」
これがまたカッコいいのなんのって
978名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 02:01:39 ID:???
>>970
実際に脇坂淡路は浅野内匠の何年か前に勅使か院使かの饗応役をやった事があったっけ
この淡路のお爺さんに当たるひとは堀田正盛で元々の脇坂の血統は絶えていたかと
朽木もそうだが家名を存続させるのも色々と大変ですな

それも「忠臣蔵〜決断の時」だっけ
いかにもその辺の地元の人って感じで>>977
979名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 07:40:01 ID:???
>>967
赤穂の近くの播州龍野の殿様で、赤穂城の収城使をしている。
それで、浅野の友人で、城受け取りの時に大石と話す、というパターンが映画なんかだと一般化している。
980名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 11:35:34 ID:w9I8K46I
前、時空警察とかいうドラマで
吉良邸へ行く過程で奉行所とか関所が全く騒がない事に気付いた大石が
将軍が身内の都合で即時浅野切腹&取り潰しした事を吉良を悪者にした
敵討ちの美談という事にして誤魔化そうとしている事を見抜き
せめてもの抵抗で吉良を逃がす、ってのがあったな。

ついでに浅野も性癖でキレやすいという事になっており、
刃傷事件後の尋問も何言っているかわからなく全然筋が
通らなかった風に描かれていた。
吉良も浅野をいじめた身の覚えが無いという事になってるし。
981名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 12:17:42 ID:???
980越えたんで立てられる人、そろそろ次スレを頼む。

関連スレはこんなもんかな?
いまさら「元禄繚乱」でも語るか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039603876/
新春ワイド時代劇「忠臣蔵 瑤泉院の陰謀」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1157738307/
★北大路欣也の「忠臣蔵」★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1100620868/
大忠臣蔵 参
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1202901945/
【赤穂浪士は悪役】吉良忠臣蔵を作ろう!part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1227728086/
忠臣蔵ってテロだよね?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230078079/


前スレ
=== 忠臣蔵総合スレッド〜3幕目 ===
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1098546185/
忠臣蔵総合スレッド〜2幕目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047895265/
忠臣蔵総合スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026770674/
982名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 22:47:11 ID:???
次スレ
=== 忠臣蔵総合スレッド〜4幕目 ===
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1231422349/


>>981
まんまコピペで立ててきた
983名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 23:06:20 ID:???
>>982
通りすがりの者ですが
乙でござる

>>979
実際の淡路守は龍野に在国中だったのかな
個人的に作品によっては目付の荒木十左衛門も好きだったりする
984名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 23:31:07 ID:???
>>982
乙でございます。
985名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 01:36:23 ID:???
>>983
いや、当時、脇坂は江戸にいた。公儀から収城使の黒印を受けたのが3月28日で、江戸出立が3月30日。
986名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 02:23:48 ID:???
>>985
そうなんだ
かつて備中松山水谷家改易の際
内匠頭が松山城の収城使を受けた時は赤穂在国中だったんだよね
脇坂家は仮に正式な軍勢は龍野から仕立てたとしても殿様は江戸からだと大変だね
987名乗る程の者ではござらん
>>986
兵の動員と殿様の合流という点では大変だけど、利点もある。
収城目付は当然、江戸の旗本だから、国元から出立では、前もっての打ち合わせがしにくい。
殿様が江戸にいる場合には、そちらの打ち合わせを実務者だけでなく、目付と収城使との間でもかなり詳細に行える。
一長一短というところかな。