【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ4【スタパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
NHK地上波(日曜20:00-20:45) 未放送の内容に関しての話題はこちらで。
ムック本などに描かれている今後の展開についても可。
くれぐれも本スレには書き込みませぬように。

関連:スタパ見学レポ専用スレ
【新選組!】私をスタジオパークへ連れてって
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1078141507/l50

前スレ
【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ3【スタパ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1083925226/l50
2名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:14 ID:P9eutzxG
18話 「初出動!壬生浪士」 親睦相撲大会、新選組初出動    龍馬・桂・久坂・お幸(深雪)
19話 「通夜の日に」     八木家葬儀                   島田(レギュラー)・お幸・久坂
20話 「鴨を酔わすな」     内山登場、だんだら着用       深雪太夫・龍馬・桂・河合・松原
21話 「どっこい事件」      力士乱闘事件
22話 「屋根の上の鴨」    壬生の相撲興行、大和屋焼討ち   龍馬・捨助・容保・
23話 「政変、八月十八日」 禁門の政変               容保
24話 「避けては通れぬ道」 新見切腹、沖田童貞喪失
25話 「新選組誕生」     「新選組」の名を拝命、鴨暗殺
26話                   内山彦次郎斬殺               龍馬・捨助・象山
27話                   谷昌武養子に、古高捕縛拷問     葛山・佐々木
28話                   池田屋事件                  容保
29話 「長州を攻めろ」     象山暗殺、禁門の変            象山
30話 「永倉新八、反乱」   永倉ら建白書提出
31話 「江戸へ帰る」     近藤江戸へ、葛山切腹、伊東再登場 伊東(以下レギュラー)
32話 「山南脱走」       伊東入隊、山南脱走
32話 「友の死」          山南切腹                 岩倉具視

42or43話           鳥羽伏見の戦い

47話              近藤土方多摩へ帰郷
48話              流山、近藤捕縛
49話              近藤斬首

3名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:18 ID:???
乱立させんなよ阿呆
4名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:23 ID:???
本スレage
5名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:23 ID:HLIre+s6
上がってない
6名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:28 ID:???
>>1
乙。
本スレage
7名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:35 ID:???
これ貼っておきますね。

NHK ワールドプレミアム
ttp://www.nhk-jn.co.jp/wp/best.htm
8名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:54 ID:???
6月6日(日) 20:00-20:45 第22回 「屋根の上の鴨」

将軍は江戸に戻ったが、近藤勇は松平容保から今後も会津藩預かりの浪士組として、京に
残留する許しを得る。しかし勇が単独で内諾を得たことに、芹沢は腹の虫がおさまらない。
その怒りも手伝って、芹沢は些細なことから副長助勤の又三郎を、一刀のもとに屠ってしまう。
一方勇たちは、衝突を起こしてしまった相撲部屋との仲直りと実質的な実入り、そして日頃
世話になっている八木家への恩返しに、壬生で相撲の興行を行う。ここぞとばかり力士の偽手形で
副収入を得ようとする歳三を筆頭に、試衛館時代からの面々は、客の呼び込みに精を出したりと
前向きに大忙し。しかし、総司だけは芹沢と共に傍観する。満員の会場には将軍の東帰に際し、
会津の動向を尋ねにやって来た龍馬や若旦那に扮しお忍びでやって来た容保公の姿もあった。
結果が上々に終わった相撲興行の立役者・勇は、ますます会津公よりの信頼を篤くする。反面
浪士組内での信頼感や存在感が日に日に低下していく芹沢は、お梅の甘言に乗せられ、金銭の
出に応じなかった大和屋を手当たり次第に打ち壊し始める。
9名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:54 ID:???
13日(日) 20:00-20:45 第23回 「政変、八月十八日」

大和屋での芹沢の乱暴狼籍を、近藤勇は会津藩公用人広沢富次郎から咎められる。これを期に
脱芹沢の流れに持っていこうとする歳三。しかし勇はあくまで芹沢に対し自戒を促そうと試みる。
芹沢はそんな忠告に耳を貸さず、お梅と総司を伴い、呑気に湯治に出掛ける。文久3年8月18日、
会津藩と薩摩藩は、禁裏内に強力な影響力を持っていた長州藩の追い落としを決意。まずは
長州兵の禁裏警護からの締め出しを決行する。この夜何事が発生したのかを把握した桂小五郎は、
京を戦火に晒しても一戦交えて挽回を図ろうとする久坂玄瑞らを、全力で阻止すべく説得する。
新選組は松平容保からの直々の要請を受け、武装したまま屯所で待機するが、待てど暮らせど
出動要請は来ない。湯治から戻り事態を知った芹沢は、会津藩からの下知を待たずに新撰組を
禁裏に進軍させ、会津藩兵に阻止され躊躇する幹部を尻目に、気迫で割り振られていた持ち場の
お花畑に布陣する。払暁、長州追い落としの企ては完全に成功し、禁裏各門を視察する松平容保の
姿に、勇は深々と頭を下げる。
10名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:55 ID:???
20日(日) 20:00-20:45 第24回 「避けては通れぬ道」

会津藩から芹沢の所業について最後通告を受け、近藤勇は反対するも、歳三と山南は真剣に
芹沢排除を考え始める。当の芹沢本人は、ことここに至っても悪びれた様子はない。歳三は
具体的に芹沢を追いつめる為に、隊の規律を定めた法度を明文化する。芹沢はその法度が自分を
切腹に追い込むために仕組まれたと理解した上で、総司に対し、そうなった時はお前が俺を
斬りに来いと複雑な胸の内を吐露する。また、情婦のお梅は総司を誘惑し、ついぞ関係を結ぶ。
一方土方らは、まずは芹沢の取り巻きから除いていく方針を立て、隣の部屋に芹沢を潜ませた
状態で、新見錦を呼び出し、又三郎殺しについて芹沢を裏切るような発言を誘導して罠にはめる。
まんまと土方・山南の策謀にはまった新見は、自らも認めた法度の中の「士道に背くまじきこと」を
盾にされ、その場で切腹に追い込まれる。そして腹を切る寸前に、山南に「先に行って待ってる」と
不吉な言葉を残す。新見が死んだあと屯所に帰った芹沢は、お梅と戯れる総司を目にし、我を
忘れて殴りつけ、新見の次は自分の番だとお梅に自らの弱さを曝け出す。
11名乗る程の者ではござらん:04/05/18 23:55 ID:???
27日(日) 20:00-20:45 第25回 「新選組誕生」

近藤勇は、土方歳三と山南から新見を切腹に追いやったという報告を受け、憤りを露にする。
しかし、歳三が抱く野望と並々ならぬ覚悟を知り、勇自身の心も 芹沢排除に傾き始める。
さっそく勇出席のもと、歳三を中心に山南・左之助・源三郎による謀議を行い、芹沢を斬る
段取りを話し合う。当の芹沢は、会津藩からの呼び出しを勇に任せ、斎藤を用心棒代わりに
連れ、お梅と紅葉狩りに出かけてしまう。一方勇は先の政変での働きに対する褒美金を
受け取りに、一人で松平容保に拝謁し、「新選組」という新しい隊の名前を頂戴する。
その夜、芹沢暗殺のために仕立てられた宴会で、勇みは芹沢に身の危険を伝えようとするが、
逆に芹沢から「鬼になれよ、近藤」と忠告される。泥酔した芹沢を宴から見送って、土方を
中心とした刺客は芹沢暗殺に向かうが、芹沢に恩義を感じている斎藤が立ちはだかる。
その場に駆けつけた勇自身が斎藤の刀を鞘に納めさせ、歳三らを送り出す。屯所に着いた
芹沢は自ら望んだ総司の手にかかって、お梅と共に壮絶な最期を遂げる。
12名乗る程の者ではござらん:04/05/19 00:15 ID:???
>会津藩から芹沢の所業について最後通告を受け、近藤勇は反対するも、
>近藤勇は、土方歳三と山南から新見を切腹に追いやったという報告を受け、憤りを露にする。
>勇みは芹沢に身の危険を伝えようとするが
>勇自身の心も 芹沢排除に傾き始める。

近藤カコ悪い。
13名乗る程の者ではござらん:04/05/19 00:25 ID:???
こちらが本スレで決まりですね?
14名乗る程の者ではござらん:04/05/19 00:49 ID:???
26話「局長、近藤勇」
15名乗る程の者ではござらん:04/05/19 00:55 ID:???
靖兵隊隊長になる芳賀宜道(市川宇八郎)の中の人が48話出演予定だから
永倉達はそこで新選組を離脱するんじゃないか?
16名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:02 ID:???
>>15
離脱してその日に芳賀宜道たちと靖兵隊を立ち上げないだろ?
47話で敗走→離脱、48話で流山と靖兵隊では?
17名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:30 ID:???
>>2
32話が2つあるぞ
18名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:37 ID:???
>>2
補足するまでも無いかもしれんが、
42or43話、鳥羽伏見の戦いで源さん戦死も入れといて欲しい。できれば佐々木も。
19名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:43 ID:???
象山の息子(佐久間恪二郎)入隊は当然やるだろうけど、
斡旋した会津藩士、山本覚馬の出番はあるのか?
某大学出身者としてはめっちゃ気になる。
ていうか期待してしまう。
20名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:48 ID:???
とっても悪いけど、ネタバレ読むのが辛くなる。
42・43・・・・!!!
21名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:50 ID:???
名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/19 01:27 ID:???
山南切腹は伊東の策略で
騙された土方が切腹を決断してしまう内容です。


8 名前:7 投稿日:04/05/19 01:28 ID:???
伊東は山南にはいい顔して
裏では・・・という感じです。


9 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/19 01:28 ID:???
33話「友の死」 山南切腹
22名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:52 ID:???
>>2
武田観柳斎の登場が26話、というバレが前スレであった
23名乗る程の者ではござらん:04/05/19 02:10 ID:???
>>21
これ、マジネタ?
24名乗る程の者ではござらん:04/05/19 05:51 ID:???
伊東はものすごい嫌われ役になりそうだね。
>>21がマジネタなら。

久坂自害は29話?
23話には出るとして、あとどれくらいで出るか分かる人教えて!
25名乗る程の者ではござらん:04/05/19 08:14 ID:???
なんか、騙し騙されカンチガイでの死、ってのが多いですね。
26名乗る程の者ではござらん:04/05/19 09:54 ID:???
えー伊東再登場からそれかよ・・・好きな隊士なのにな。
27名乗る程の者ではござらん:04/05/19 10:37 ID:???

18話 「初出動!壬生浪士」 親睦相撲大会、新選組初出動    龍馬・桂・久坂・お幸(深雪)
19話 「通夜の日に」     八木家葬儀                   島田(レギュラー)・お幸・久坂
20話 「鴨を酔わすな」     内山登場、だんだら着用       深雪太夫・龍馬・桂・河合・松原
21話 「どっこい事件」      力士乱闘事件
22話 「屋根の上の鴨」    壬生の相撲興行、大和屋焼討ち   龍馬・捨助・容保・
23話 「政変、八月十八日」 禁門の政変               容保
24話 「避けては通れぬ道」 新見切腹、沖田童貞喪失
25話 「新選組誕生」     「新選組」の名を拝命、鴨暗殺
26話 「局長、近藤勇」      内山彦次郎斬殺             龍馬・捨助・象山・観柳斎(以下レギュラー)
27話                   谷昌武養子に、古高捕縛拷問     葛山・佐々木
28話                   池田屋事件                  容保
29話 「長州を攻めろ」     象山暗殺、禁門の変            象山
30話 「永倉新八、反乱」   永倉ら建白書提出
31話 「江戸へ帰る」     近藤江戸へ、葛山切腹、伊東再登場 伊東(以下レギュラー)
32話 「山南脱走」       伊東入隊、山南脱走
33話 「友の死」          山南切腹                 岩倉具視

42or43話           鳥羽伏見の戦い

47話              近藤土方多摩へ帰郷
48話              流山、近藤捕縛
49話              近藤斬首
28名乗る程の者ではござらん:04/05/19 10:38 ID:???
>>18
> 42or43話、鳥羽伏見の戦いで源さん戦死も入れといて欲しい。できれば佐々木も。
どっちかハッキリしてからでもいいかと思って省きました。スマソ。
29名乗る程の者ではござらん:04/05/19 13:35 ID:???
というか、山南の切腹の決断は近藤じゃなくて土方なのかよ。
役立たないなあ近藤。
30名乗る程の者ではござらん:04/05/19 14:47 ID:???
ネタばれAAなのでこちらに貼らせて下さい

   ∩___∩
   | ノ      ヽ   〜♪
  -=・=-   -=・=-
  |     ( _●_) ミ__
 /  、   |∪| ___) 
/ __   ヽノ/    |
(___)    /    |
 |    |   /    ∧| ∧
 |  ∧| ∧ \   / `_>´)
 |  / ´,_ゝ`)  )  ( ∪ ∪
 ∪( ∪ ∪ (  \ ∪ ∪
   ∪ ∪  \_)


眼が厭杉な方の為に交換パーツ置いときますね

       ↓

  /  ●   ● |
31名乗る程の者ではござらん:04/05/19 15:11 ID:???
>>21の後に>>30見ると何かつらい…
32名乗る程の者ではござらん:04/05/19 15:16 ID:???
騙されて切腹に追いこんでしまった土方はかなり辛い立場になるな。
菓子太郎以上にな。そして山南も辛い・・・。
>>21がガセでなければな。
33名乗る程の者ではござらん:04/05/19 15:17 ID:???
>>32
本当は伊東を重用した近藤が一番辛くないといけないような…
そうならないだろうが
34名乗る程の者ではござらん:04/05/19 15:20 ID:???
>31
このスレの>21みた後いきおいでクマ太郎作ってしまいましたが、
やっぱ可愛くないので修正AA(むかつき度合い逆に高いかも?)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ   〜♪
  /  ●   ● |
  |     ( _●_) ミ__
 /○__○  |∪| ___) 
/ (・(エ)・)  ヽノ/    |
(___)    /    |
 | ゚UJ |   /    ∧| ∧
 |  ∧| ∧ \   / `_>´)
 |  / ´,_ゝ`)  )  ( ∪ ∪
 ∪( ∪ ∪ (  \ ∪ ∪
   ∪ ∪  \_)
35名乗る程の者ではござらん:04/05/19 15:22 ID:???
ところで一粒の涙@土方はガセだったのだろうか…
36名乗る程の者ではござらん:04/05/19 16:01 ID:???
伊東の策略に気付き、山南に対する誤解は解けるが時すでに遅し→土方涙

とか???
37名乗る程の者ではござらん:04/05/19 16:05 ID:???
苦渋の決断で切腹させる→涙もありじゃねえ?
38名乗る程の者ではござらん:04/05/19 16:55 ID:???
伊東の策略に気付きながらも鬱陶しい山南を消すために切腹させる。
切腹後は伊東のせいにする。
39名乗る程の者ではござらん:04/05/19 17:42 ID:???
本当の黒幕は平助。これ最強。
40名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:30 ID:???
山南切腹の辺りはピースメーカー並に鬱展開ぽいのか・・・
41名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:32 ID:???
ピースメーカーって鬱展開なのか。絵からは想像できんな。
42名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:47 ID:???
伊東の策略云々はガセなんで信じないように。
伊東は放送分でもわかるようにヤナ奴なんだけど、そのイヤさはもっと微妙。

とだけ書いても自分も信憑性ないので、ネタバレしとく。
山南切腹後、伊東は歌を詠む。
そしてもっと前の回で、豊玉宗匠の珠玉の作が御披露される。
とりあげられる句は「うぐいすや」
43名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:49 ID:???
豊玉宗匠キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
44名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:53 ID:???
ネタバレスレなんだから遠慮せずどんどん教えれ!
45名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:55 ID:???
うわー豊玉宗匠ついに…よりによってあの句かよ…ププ。楽しみw
伊東の策略はガセなのか。
じゃ、やっぱり土方が?
46名乗る程の者ではござらん:04/05/19 18:58 ID:???
自分でじゃない?<山南
47名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:01 ID:???
土方史上もっとも『らしくない』豊玉宗匠のご登場か。
きっと『梅の花…』をニヤニヤと笑われて(本人にはそのつもりはない)
山南謀殺を決意するのだろう。
48名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:11 ID:Le1DQNpl
子母澤始末記にある山南切腹時に、駆けつけた土方に向かって
「おぉ、来たな九尾のキツネめ…」という台詞は
今回の大河にはあるのかな?
49名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:14 ID:???
>>48
あれは子母澤の有名な創作なんじゃなかった?
三谷がそのまま使うとも思えないけど。

豊玉宗匠珠玉の作が大河で見られるとはw
50名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:15 ID:???
シモザワはその話を誰から聞いたのか?
51名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:19 ID:???
>>42
じゃあ
「水の北 山の南や 春の月」
も使う気かな。
52名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:20 ID:???
>>27
古高捕縛拷問と池田屋突入って
同日じゃなかったっけ?
なんで27・28話って、まだサブタイトル決まってないの?
53名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:22 ID:???
>>50
自分の脳内で聞いたんです
54名乗る程の者ではござらん:04/05/19 19:57 ID:???
>>52
このスレにサブタイ情報が流れてこないだけ
55名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:20 ID:???
追加。
永倉が反乱するのは、近藤にでなく、土方にです。
テレビ雑誌にもそれを示唆するものもありましたね。
56名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:23 ID:???
内山彦次郎も新選組に逆らう悪い奴として土方に殺されるわけですね
57名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:27 ID:???
ますます近藤の立場がよくわからないが。まーいいや
58名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:32 ID:???
>>55
建白書も土方糾弾?
オイオイまじかよ。
59名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:38 ID:???
>>55
うああぁぁぁぁ
土方美味しいんだか美味しくないんだか
60名乗る程の者ではござらん :04/05/19 20:40 ID:???
建白書は対近藤のみの内容で出すのに、反乱は対土方のみ??
本当かなあ…よくわからんな。

どっちにしろオンエアまで静観しとく。
61名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:42 ID:???
>>55>>42? どれの追加情報なの?
62名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:43 ID:???
ここにあがる情報がすべて本当の事かどうかはわからないし・・・。
63名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:44 ID:???
そんなのは百も承知だ。
ガセと疑いつつもその情報に乗っかるのも乙だよ。
64名乗る程の者ではござらん :04/05/19 20:48 ID:???
あがる情報を自分で見て、自分で考えて自分で取捨選択すべきでしょうな。
65名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:52 ID:???
個人的に一番疑ってた
梅鴨沖田の口移しエロが
本当だったのには驚いた
66名乗る程の者ではござらん:04/05/19 20:55 ID:???
あれは気色悪かった
67名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:02 ID:???
全国何件のあったかい家庭が凍りついたかの。
68名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:06 ID:???
>>55
まじかよ…三谷の近藤っている意味あんのかよ…
69名乗る程の者ではござらん :04/05/19 21:06 ID:???
>65
しかもNHK基準で予想していたよりもエロかったから驚いた。(ワラ
まあでもあれは、一応はソースついてたんだよね。台本で見たと。
70名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:08 ID:???
鴨が沖田にも口移しするんじゃないかと、一瞬お茶の間に緊張が走ったな。
71名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:09 ID:???
>>65
若い役者同士だったらまだいいのかもしれないけど、
年齢的にも生々しかった。
72名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:11 ID:???
婦女子キター!
73名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:13 ID:???
>>71
口移しの相手が他の子だったら・・・
7442:04/05/19 21:19 ID:???
55は自分じゃないっす。
隊内の人間関係の細かいニュアンスは、ドラマを見て解釈しないと
一言でこうとは言いきれない部分があるので、皆さんも注意して。
ガセや不確定情報に踊るのも、バレスレの楽しみの一つではあるけどね。

ついでにネタバレ。今後出てくる女性キャラ情報。

おそのちゃん 境遇が変わっていてなかなか見つからない。
寺田屋お登勢 なんと6話からの伏線を引き受ける。
明里 アホだがけなげな女。
おりょう 不思議ちゃん。ワケがわからない。
75名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:26 ID:???
>明里 アホだがけなげな女。
どうやって太夫の一つ下まで迫ったんだろう? それとも大河では天神じゃないのか?
76名乗る程の者ではござらん :04/05/19 21:28 ID:???
>>74
ありがとう。
最後四行みんな楽しみだ。
おりょう想像できん。ワケがわからないにワラタ。
77名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:30 ID:???
おそのって誰だっけ?
ヒュースケンのあれ?
78名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:33 ID:???
不思議ちゃんのおりょうと、同じく不思議ちゃんの坂本か・・・。
79名乗る程の者ではござらん :04/05/19 21:33 ID:???
>隊内の人間関係の細かいニュアンスは、ドラマを見て解釈しないと
>一言でこうとは言いきれない部分があるので、皆さんも注意して。

そうだよなー…
だってドラマ本編見終わってさえ 既にひとことでこうとは言い切れない関係性もあるし。
めちゃくちゃ詳しい公式のあらすじとオンエアとでも また印象違うしな。
80名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:36 ID:???
>77
そりはお富だったかも。

おりょうって、最初の方でお登瀬と一緒に出てきた人?
81名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:37 ID:???
明里どっかに花神秋吉久美子みたいだとか書かれてたけど
アホっていうのはどっか明後日逝っちゃってるようなDQNってことか?
中の人鈴木砂羽は割と好きなので最後の期待をしてたのに
三谷よお
82名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:37 ID:???
>>77
おそのは、簪の彼女でしょ?

>>80
そう。
83名乗る程の者ではござらん :04/05/19 21:40 ID:???
自分は鈴木サハは昔から割と好きなので、
そういう役をやるのが楽しみだ。勝手に期待する。(結構ハマりそう)
84名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:41 ID:???
俺も有価と近藤より明里と山南に期待する。
お登勢って6話になんか出てたっけ?
85名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:44 ID:???
>>84
1話以来出てないよ
86名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:46 ID:???
明里って山南脱走前後の2話くらいしか出ないんじゃなかったっけ?
87名乗る程の者ではござらん:04/05/19 21:49 ID:???
山南と明里は、お梅が男に色目を使ってたあの出窓で
最期の別れをするんだよな?
切ないなあ…(つД`)
88名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:20 ID:???
>>87
それも創作説が強いからね
三谷が採用するかどうかわからんわな
89名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:27 ID:???
ヒュースケンが寺田家常連だったとかじゃないかな
で、近藤が戸田恵子に「私もヒュースケンさんに会ったことあります!」とか言うんじゃない?
90名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:29 ID:???
明里は、山南のどのへんに惹かれる設定なんだろうな。
この大河では。
9174:04/05/19 22:36 ID:???
>>89
失礼、間違えた。正しくは、

寺田屋お登勢 なんと5話からの伏線を引き受ける。

でした。

それから、豊玉宗匠の秀句御披露は30話。
カットされないといいっすね。ちなみに演出は山本敏彦D。
92名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:38 ID:???
>>91
どんな流れで豊玉宗匠は発句するんでしょうか?
93名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:45 ID:???
>>91
むう婚礼の日のネタですか・・
ま、6話は番外編的なポジジョンなので
そっとしておいた方がいいかも(永倉初登場も実質2話だし)
94名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:48 ID:???
豊玉先生マジかよ!!!嬉しい。
自身有り気に披露して馬鹿にされまくって欲しい。
95名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:02 ID:???
じゃあ建白書の内容は副長が変な句を詠んで誉めろと言わんばかりに迫ってくるので
なんとかしてほしい、ってことになるんだな。
96名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:08 ID:???
>>95
だとしたら三谷GJ!
97名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:23 ID:???
永倉が土方のやり方に疑問を抱いていくと先週のTVガイドには
あったけど、建白書は「近藤批判」だろ?
98名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:35 ID:???
そういう土方をほっておく…つーか何でやりたい放題やらせてるんだ!
頭ならちゃんと管理しろ!って感じなんじゃない?
99名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:35 ID:???
30話の演出山本敏也ってこれまでの演出作品は大河「毛利元就」34話と
NHK広島制作ドラマ「夏の王様」内山理名、オダギリジョーの2作品だけ?

演出補・制作補の山本敏也、吉田浩樹、小林大児、土井祥塀、清水拓哉
田代昌久、岩城教一郎、鈴木英雄、森崎陽子

この中からあとは2人くらい演出を担当する人が出てくるのかな?
100名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:43 ID:???
豊玉登場なんて、マジで嬉しい!
今回の大河ではあきらめてたよ・・・三谷GJ!!
101名乗る程の者ではござらん :04/05/19 23:45 ID:???
>>97
yes.>「近藤批判」
102名乗る程の者ではござらん:04/05/20 00:02 ID:???
豊玉陸橋!
103名乗る程の者ではござらん:04/05/20 00:06 ID:???
なんだよ、豊玉って土方のことか。初心者だからさっきぐぐってやっと知った。
なんか林檎みたいだな。
104名乗る程の者ではござらん:04/05/20 00:44 ID:???
月刊情報タウンみやざき(2004年5月号)
新選組!関連の堺インタビュー

*では、いよいよ『新選組!』のことを聞かせてください。山南敬助は頭が良くて
 穏やかな役柄ですが、役が来た時の印象はどうでしたか?

堺 正直、最初は「あー、山南敬助かー」みたいな感じでした。彼は普通〜の人なんですよ。
  まじめで、天才になれない秀才で、最終的には時代を動かせなかった人。
  新選組にもそんな印象を抱いてました。だけど三谷さんの脚本は、偉人の偉大な生活を
  描くやり方と違って、普通の若者の普通の生活を描いている。一人の人間が葛藤して悩んで…、
  カッコつかないとこがいいな、と思って。歴史の教科書じゃない、生身の人間の話なんですよ。
  新たな歴史を作るというか。

*じゃあ、実は、憧れの役があったとか?

堺 映画『壬生義士伝』の時、沖田総司をやって、それがすごく楽しかったので、沖田は好きですね。
  司馬遼太郎さんの『燃えよ剣』の影響で土方も好きだし。でも今は、山南を演る以外は、考えられない。
  これから恋するところも出てくるんですよ、あの山南が。その場面の台本はまだなので、どんな風に
  なるか僕自身も楽しみにしています。

*まだまだ、楽しみなシーンが続きますね。

堺 『新選組!』の撮影が夏まで、年末は新国立劇場で翻訳劇をやります。
105名乗る程の者ではござらん:04/05/20 00:46 ID:???
夏までって堺の収録は6月くらいまでかな?
106名乗る程の者ではござらん:04/05/20 00:52 ID:???
>>102
とよたまじゃねーよ
107名乗る程の者ではござらん:04/05/20 01:03 ID:???
>>102>>106
爆笑したよ。練馬区民とその周辺の人にしかわかんないんじゃねーのw
108名乗る程の者ではござらん:04/05/20 01:04 ID:???
>>82
簪の彼女って、永倉が頼まれた宇八郎の彼女か!名前はすっかり忘れてたよ!
109名乗る程の者ではござらん:04/05/20 01:21 ID:???
>>84
オトセは29話から再登場
110名乗る程の者ではござらん:04/05/20 04:42 ID:???
沖田って21話で近藤に殴られんの?
111名乗る程の者ではござらん:04/05/20 06:09 ID:???
山南って明里のことも「さん」付けなんだろな
112名乗る程の者ではござらん:04/05/20 08:32 ID:???
沖田の池田屋喀血も創作説強いけどやるみたいだし、山南明里の別れもやるかもね。
そもそも明里の存在って確かだっけ??
113名乗る程の者ではござらん:04/05/20 10:31 ID:???
ていうか、脱走→捕縛→切腹 の流れ自体にも創作説があって
度重なる鬱屈のあまりに、いきなり自刃してしまったんじゃないかとか言われてる
114名乗る程の者ではござらん:04/05/20 10:34 ID:???
そうなんだよねー。記者が編集した永倉のヤツにしか書いてないし>脱走
115名乗る程の者ではござらん:04/05/20 11:14 ID:???
>>107
区民じゃないけど練馬生まれなんで、
免許の本籍地には「豊玉」の文字がしっかりと刻まれてますが。
116名乗る程の者ではござらん:04/05/20 11:34 ID:???
>115
カコイイw
117名乗る程の者ではござらん:04/05/20 11:52 ID:???
漏れの場合は、今、豊玉にいてる。 
職場だからw
118名乗る程の者ではござらん:04/05/20 12:01 ID:???
山南鬱病説ってあまり採用されないね。
119名乗る程の者ではござらん:04/05/20 14:26 ID:???
小説ならまだしも、テレビドラマではうつ病とかメンヘル説は
なかなか使いにくそうだなあ…
120名乗る程の者ではござらん:04/05/20 16:17 ID:???
メルヘン説に見えた。
121名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:02 ID:???
花神の秋吉久美子=おうの
下関の安い遊女で、主人公の一人高杉晋作(中村雅俊)の愛妾
頭の足りない女で、足で襖を閉めて
先輩に「あほか」と叱られる不作法者
ホワホワホワーンとしていつもケラケラ笑っている
だが、病気の高杉が「ワシはもう長くない」と言うと
「だんさん死んだらいやや」と号泣する
司馬の原作小説(十一番目の志士)では、初対面の人の前で
唐突に地面に座り込んで小便したり
高杉の死後、遊女に戻ってヘラヘラ生きているので
長州の人たちが困って強引に剃髪させるなど
さらに足りない度がパワーアップ
似てるのか明里?????
122名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:05 ID:???
悲惨だ。山南さん浮かばれない
123名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:14 ID:???
(;´,_ゝ`) あ、明里・・・・
124名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:22 ID:???
明里に悩まされて、( ゚∀゚)アヒャって切腹したら笑える
125名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:23 ID:???
>>122
原田を見ているような心境で、当人は意外と楽しいのかも知れない。
「あんたの話はいい」とか「ご存じないですね」とか言わないだろうし。
ただ、『島原の天神』『二十一、二の上品な女』って感じじゃないな。
126名乗る程の者ではござらん:04/05/20 18:46 ID:???
はたきのおとも〜つひやめる
127名乗る程の者ではござらん :04/05/20 19:18 ID:???
>>125
みなもと太郎との対談だったと思うが、
山南の最期(明里の存在含む)のエピソードについては
「ああいうポピュラーな話は使いたいが創作という話もあるからどうだろう」
みたいな微妙な言い方をしていた。実際当初は、設定資料や公式サイトでも
鈴木砂羽を「明里」という名前で出すかどうかも不確定であった。
名前は明里でも、設定・性格等はオリジナルに近いのかもしれない。
128名乗る程の者ではござらん:04/05/20 20:29 ID:???
>>119
わからんぞ。
三谷はメンヘルを扱った「出口なし!」という芝居(舞台)を書いた人だし。
129名乗る程の者ではござらん:04/05/20 21:06 ID:???
出口なしはメンヘルつーか多重人格だもんな。ビリーミリガン
130名乗る程の者ではござらん:04/05/20 22:32 ID:???
山南は空想上の人物で実在しない。
131名乗る程の者ではござらん:04/05/20 22:38 ID:???
>>121
高杉・・・・
132名乗る程の者ではござらん:04/05/20 23:40 ID:???
高杉も坂本も、ちょっとフツーじゃない女がお好みだったみたい。
133名乗る程の者ではござらん:04/05/20 23:42 ID:???
>>132
坂本はわりと普通の許婚がいたのにおりょうだもんね。
134名乗る程の者ではござらん:04/05/21 00:41 ID:???
麻生久美子をずっと待っている
135名乗る程の者ではござらん:04/05/21 00:47 ID:???
みつや梅を好き勝手にいじってるから明里の設定も改変してくるだろうな。
136名乗る程の者ではござらん:04/05/21 00:48 ID:???
>>134
キャシャーンでも見れば?
137名乗る程の者ではござらん:04/05/21 01:07 ID:???
>>136
わかってない。TVで麻生タソを見るから価値がある。
138名乗る程の者ではござらん:04/05/21 03:11 ID:???
捨助はマジで黄金の日日ばりに大活躍するんだな。
龍馬+捨助、象山+捨助、桂+捨助と重大な事件の目撃者となり
スタパ見学情報ではそれら事件の「もしも〜だったら」的存在と
なる可能性大の捨助。

例)28話池田屋 捨助が桂の前で踊ってつまづき桂の袴が汚れる→
  桂は着替えに戻って・・・   
139名乗る程の者ではござらん:04/05/21 04:08 ID:7/gwRSGg
>>127
今のままの山南のキャラだと、明里のエピをそのまま使うのは
やはり無理があるのでは。
それにそのまま使うんだったら、三谷が書いてる意味もないし。
ところでガイシュツかもしれないが、明里の中の人は朝ドラ「すずらん」で
瓦割りが特技の芸者だったよね。
ということは、男らしい明里とやさしい山南の純愛路線に
なるのだろうか。
無理やり遊郭につれてこられた山南に一目ぼれして、山南の前では
猫をかぶるが、そのうちに化けの皮が剥がれ・・・とか。
頭のいい男は馬鹿な女といるほうが心が休まるということもあるし、
あほっぽい明里もアリかも。
140名乗る程の者ではござらん:04/05/21 06:37 ID:???
>>138
その28話本当?だとしたら捨助は歴史を変えた人物
でもいらない!
141名乗る程の者ではござらん:04/05/21 08:15 ID:???
>>139
おうのっぽかったらものすごく女オンナしたキャラじゃん。
明里男っぽいかもってのは中の人のイメージ?
142名乗る程の者ではござらん:04/05/21 08:31 ID:???
あの芸者キャラはユニークだった。
「すずらん」だったか・鈴木の芸者しかおもいだせn。記憶力いいな>139
143名乗る程の者ではござらん:04/05/21 08:36 ID:???
>>141
中の人、他のドラマで何度か見かけたが
うまい女優さんだとは思うんだけど、なんかゴツイというか
女子プロレスラーの役やったらはまるだろうな…という印象だった。
>>139
「すずらん」は未見。
瓦割りが特技の芸者、ピッタリだろうなぁ。見たい!
144名乗る程の者ではござらん:04/05/21 10:32 ID:???
早く山南と明里のシーンが見てみたい。
いいふんいき(なぜか変換できない)のシーンはあるんだろうか。
>>143
明里が山南を膝枕とかハマルと思うけど。
中の人同士だと明らかに山南の中の人のほうがキャシャーンだからな…。
145名乗る程の者ではござらん:04/05/21 11:11 ID:???
>>144
ふんいきだったら、軽く変換できるだろ。
新種の釣りか?
146名乗る程の者ではござらん:04/05/21 11:18 ID:???
>>145
いまだにこのネタがわからない人っているんだな。
いちいちツッコむのも面倒なので>>144もやめたら。秋田し。
147名乗る程の者ではござらん:04/05/21 11:24 ID:???
>>146
どーゆー意味かわかりませ〜〜ん。
おしえてくださ〜〜〜い。
148名乗る程の者ではござらん:04/05/21 11:24 ID:???
そもそも感想やら願望やら書くスレじゃないよ。
ぜんぜんネタバレでもないんだし、山南スレでやれよ。
149名乗る程の者ではござらん:04/05/21 12:01 ID:???
>>146=>>144
ネタだったら「ふいんき」だろ?
150名乗る程の者ではござらん:04/05/21 12:12 ID:???
どっちでもいい
雑談は本スレでやれ
151名乗る程の者ではござらん:04/05/21 13:02 ID:???
ちょっと前まで台本読んでは小出しに
ネタバレしてくださっていたナイスなお方は、
長い旅にでも出てしまわれたのでしょうか。
33話のネタバレ、禿プリ!
152名乗る程の者ではござらん:04/05/21 14:27 ID:???
山南ヲタが禿ウザ!なわけだが。
153名乗る程の者ではござらん:04/05/21 19:21 ID:???
>>140
>>138の桂と捨助の場面は本当。
池田屋に戻ってきた(?)桂と捨助は周りの野次馬に混じって騒動を見てた。
桂は事情を察したのかその場を離れるけど捨助はイカ焼きを食べながらずっと
その場で騒動を見続けていた。
この場面の収録には三谷も来てた。
154140:04/05/21 22:05 ID:???
>>153
ありがとう。でもイカ焼きって…
155名乗る程の者ではござらん:04/05/21 23:38 ID:???
だれかイカ焼きについて時代考証してくれよ
156名乗る程の者ではござらん:04/05/21 23:44 ID:???
イカとしょうゆと火があったころからイカ焼きはあった
157名乗る程の者ではござらん:04/05/21 23:55 ID:???
158名乗る程の者ではござらん:04/05/22 00:00 ID:???
原田は槍の先にイカ焼きを刺してたw
159名乗る程の者ではござらん:04/05/22 00:21 ID:???
京都って内陸じゃん。イカぽっぽできる?スルメならともかく。
160名乗る程の者ではござらん:04/05/22 00:41 ID:???
>>159
お前、鯖街道を舐めたらあかんぞ。
161名乗る程の者ではござらん:04/05/22 02:32 ID:???
鯖なんてもっとも腐り易い魚を塩や酢で加工してるんじゃん
162名乗る程の者ではござらん:04/05/22 03:07 ID:???
足の速い魚って不思議な魚だなあとガキの頃思っていた。
163名乗る程の者ではござらん:04/05/22 05:03 ID:???
>>93
オダギリ斎藤が京に渡った時に身元引き受けてかくまってたとかかな。
164名乗る程の者ではござらん:04/05/22 09:27 ID:???
(・ ∀ ・)オンセンハマダデスカ?
ハヤクイキタイナァ
165名乗る程の者ではござらん:04/05/22 10:27 ID:???
>>164
その前に初めての人斬りという一大イベントが待ってるぞ。
額に六角棒が当たったのでカッとなって斬った、今は反省してない。ってオチだったりして。
166名乗る程の者ではござらん:04/05/22 11:37 ID:???
>カッとなって斬った

犯罪者の言い訳みたいだなw
167名乗る程の者ではござらん:04/05/22 18:52 ID:???
芹沢一派の残った人はどこで頃されるの?
明治まで生き残ったのは一人だけだよね。

野口とか死んじゃうのか……(つД`)
168名乗る程の者ではござらん:04/05/22 20:26 ID:???
今日は午後1時半から30話、31話、27話の撮影をしてました。
立ちっぱなしで疲れました。
169名乗る程の者ではござらん:04/05/22 22:45 ID:???
乙彼ー!どないやった?
170名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:23 ID:???
>>169
30話は近藤・土方・沖田・井上・武田・斉藤・後もう一人(誰だろう?)
が深刻に話し合っていました。斉藤から重要なことを聞いて驚く井上、
何かを真剣に言う沖田、そして怒る土方、苦しみ悩む近藤……
という感じでした。武田の髪型はワンレンなのでヘアメイクさんが何回も
髪をブラシでとかしていたよ。その度に見学者から笑いが出ていた。
171名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:33 ID:???
お、いいねいいね!シリアスだぜ。
172名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:33 ID:???
>>170
斎藤が告げた内容って永倉たちが建白書を出そうとしてるってことかな?
173名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:43 ID:???
>>165
> 額に六角棒が当たったのでカッとなって斬った、今は反省してない。
反省してないのかよw
174名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:44 ID:???
>>170
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!〜
175名乗る程の者ではござらん:04/05/22 23:47 ID:???
建白書の回ってことは、やはり斎藤は・・・。
176168:04/05/22 23:55 ID:???
その後に
近藤、土方、斉藤、武田、氏名不明の人が深刻に話し合っていて
土方が斉藤に何か命じたとたん斉藤が部屋から出ていき
その後残りの4人でなにやら話し合った後武田と氏名不明の人が
部屋から出て行くシーンを撮っていた。
177名乗る程の者ではござらん:04/05/23 00:16 ID:???
>>176
斎藤は土方の指示で建白書に参加するのか?
178名乗る程の者ではござらん:04/05/23 00:26 ID:???
>>176
氏名不明な人は谷三十郎らしい
179名乗る程の者ではござらん:04/05/23 01:00 ID:???
>>177
実際そうだったという説もあるけどね
180名乗る程の者ではござらん:04/05/23 01:42 ID:???
氏名不明な人が谷だったら後に斎藤に殺される2人(観柳斎、谷)
181名乗る程の者ではござらん:04/05/23 02:00 ID:???
ささきいさおの公式HPで
30日は登場1シーンのみ。ここで聞きつけなければ殺されずに済んだか?
と書いてある。
182名乗る程の者ではござらん:04/05/23 02:23 ID:???
いさおさん家から一部拝借
第26話(7月4日放送)
新選組に対する取締りと、個人的憎悪があいまって、
ついに「内山を殺せ」の声上がり、
大阪町奉行・内山彦次郎と新選組の対決となる
183名乗る程の者ではござらん:04/05/23 02:29 ID:???
>個人的憎悪

って、やっぱり斎藤?
184名乗る程の者ではござらん:04/05/23 02:58 ID:???
30話の収録レポだと斎藤は近藤や土方に反発して
建白書メンバーにって感じではないな。
185名乗る程の者ではござらん:04/05/23 04:19 ID:???
昨日収録してた27話の様子だと永倉は鴨暗殺が新選組の仕業って知らない?
186名乗る程の者ではござらん:04/05/23 05:52 ID:???
そら史実でもそうだからね。
187名乗る程の者ではござらん:04/05/23 09:15 ID:???
昨日の局長と永倉のシーン(27話)、局長は紋付きの白い羽織を着ていた。
30話の後31話を撮っていたけど局長、土方、沖田、観柳斎、総長、永倉
斉藤が真面目に話し合っていた。総長の左側のこめかみかつらが大きいのか
肌がギャザー状態になってた。右側は綺麗だったのに。
188名乗る程の者ではござらん:04/05/23 09:31 ID:???
30話の撮影の合間、局長は台本にじっと目を落としていた。
リハになるとその台本を座布団の下に隠していた。
他の隊員は板の間に座っているけど局長だけ藁の丸い座布団の上に
座っていました。
189名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:16 ID:???
地デジはもうはじまってるんだよな・・・・
裏山・・・すぃいい!!!
190名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:22 ID:???
レポ落としてね〜ノシ >地デジ組
191名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:30 ID:zDBHKOaE
いいな〜♪レポレポしてして〜♪
192名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:33 ID:???
近藤たちが踊って、土方が唄うという多摩伊勢音頭はちゃんと放送されるのかが
気掛かりだ。
どんな感じだったのがレポして欲しい〜。
193名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:37 ID:???
地デジ組の皆様レポお願い<( _ _ )>
194名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:48 ID:???
今日の地デジ

感想:先週よりおもろかった
目立った人:鴨(桂にしてやられてグーの根も出ない)
演出:吉田
多摩音頭:ちゃんとあった
今週のニューカマー:甲本はオダジョから素手で一本
195名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:50 ID:???
地デジ組さん、サンクス>>194
多摩音頭あったのか。
土方が唄ったとこもちゃんとあったんだろーか。
196名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:50 ID:???
今、見終わったよ。
時間ないんでコレだけ報告
土方さん歌ってますた。アレは結構長めにしたのかな。
197名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:51 ID:???
>>196
結構、ヤケクソ気味に唄ってるのが哂えたよね

今週の平助
河合の入隊試験官
198名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:52 ID:???
>>194>>196
レポサンクス。
う、うたったのか・・・。はよみたい・・。
先週よりオモロイとなるとなおさらに・・。
199名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:53 ID:???
ヤケになって伊勢多摩音頭唄う土方かー。激しく楽しみだ。
200名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:55 ID:???
>>194
鴨の痛いトコって何?
201名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:55 ID:???
レポありがとう!
いいな〜地デジ
202名乗る程の者ではござらん:04/05/23 13:58 ID:???
>>200
水戸で周りから相手にされなくて
天狗組からもつまはじき
203名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:02 ID:???
>>202
天狗等では300人くらいの配下を持ってたんじゃないの?
204名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:27 ID:???
ありゃ??地デジ組さんレポは終わりっすか????
205名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:31 ID:zDBHKOaE
土方さんどうでした〜?もう笑顔ないだろうな〜(泣)
206名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:32 ID:???
今日はそんなにおもしろくなかったってことかな。
ドキドキ
207名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:35 ID:???
清河の暗殺のシーンは長かったっすか???
208名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:40 ID:???
地デジ組の皆忙しいのかな。
あと五時間半で見られるから・・・我慢するか・・
209名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:46 ID:???
>>207
1分もなかったよ

佐々木が偶然を装って清川と出くわす
 ↓
佐々木が挨拶するために笠紐をほどこうとする
 ↓
清川も笠紐に手をやる(=手がふさがる)
 ↓
後ろから佐々木の手の者が清川を斬る
 ↓
今度は前から佐々木も斬る って感じ
210名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:48 ID:???
佐々木が第一刀を入れるわけではないのか・・・ちょっと残念
211名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:49 ID:???
多摩音頭を歌い踊るのは何分程度ありましたか?
12時間収録にかかったらしいけどどのくらい使われたのかなと。
212名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:53 ID:???
12時間放送してくれw
213名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:54 ID:???
>>209
そうなんですか・・長めに見たかったな・・

214名乗る程の者ではござらん:04/05/23 14:55 ID:???
そいじゃ〜美雪とのシーンは????
予告のとは他にあります??
215名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:04 ID:nus+fquQ
深雪との絡みはほんの少し。今回の主役は鴨なので。
隊士募集シーンはおもろかった。山南さんの即「採用!」は笑えたし、手合せで素手の相手に負けてふてくされてた斎藤さんも良。
216名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:09 ID:???
斎藤また負けるんか?素手はダメだな。
217名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:12 ID:???
>>197
へー試験官って?
すげー出世。なのか?
218名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:24 ID:???
どんどん鴨が小物になってきてる。
今じゃ台詞のない分だけ
新見の方が大物っぽい。
219名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:26 ID:???
>>217
へーだって副長助勤の大幹部だぞw
220215:04/05/23 15:27 ID:nus+fquQ
>217
今回は大阪へ出掛ける組(勇、土方、永倉、原田、井上、島田)と隊士募集する居残り組(山南、沖田、藤堂、斎藤)で分かれて話が進行します。
で、居残り組では沖田が梅に連れ出され、しるこを食べに行く。それを見て嫉妬するひで。などのシーンがあり。
河合が一番初めに八木邸に来て隊士に志願し、剣の腕前を見るために藤堂が相手するといった感じなので、藤堂が試験官という形になったまででつ。
斎藤さんがふてくされるのはそのあとでつ。
221名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:40 ID:???
河合のへなちょこさを強調するためには手合わせ相手はへーじゃなくちゃな。
222名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:41 ID:???
「仮面ライダー」「エースをねらえ」と
見てきたけど紙たんは別人のようだなw
223名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:42 ID:???
>>222
紙タン出るんだ!!
楽しみーーー!
224名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:43 ID:???
>>218
落ち込んだりすねたり卑屈になったり性悪な態度を取ったりと
人間本来のマイナーな面の描写や演出があったからといって
それが、小物になった、というのとは違うと思うのだが。
225名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:46 ID:???
>ID:nus+fquQ

情報提供サンクスコだけどネタバレスレはsage進行でヨロ
226名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:46 ID:???
鴨も初登場時は少々のことには動じそうにない大物っぽかったのにな。
鴨も山南もあのころが頂点だったな。
227名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:49 ID:???
もっと噛め!
228名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:49 ID:???
桂程度の奴に嫌味言われて腹立てちゃ、としぞうと同レベルだぞ
229名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:55 ID:???
永倉はおそのちゃんに会いにいかなかったの?
230名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:57 ID:???
永倉は玉温度の時以外たいして目立ってなかったなぁ・・・
231名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:59 ID:???
山南の着物の袖に穴があいてて、財布をおとしてしまうエピは
ありましたか?
232名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:59 ID:???
多摩音頭はどんな感じの唄ですか?
盆踊りみたいな感じ?
233名乗る程の者ではござらん:04/05/23 15:59 ID:???
次回予告はどんな感じ?
234名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:03 ID:???
>>231
ない
>>232
ドリフのNASA音頭?
>>233
沖田:初めて人を斬っちゃいました(テヘヘ
近藤:それが嬉しそうに言う事か!(怒
235名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:05 ID:???
(・ ∀ ・)だってうれしいんだもーん
236名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:07 ID:???
鴨→目立ってた
永倉→目立たなかった

他の登場人物はどうでした?
237名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:11 ID:???
いつも放送が終わった後、誰が目立ってましたかという
質問がでるけど、自分の贔屓が気になるからか?
238名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:13 ID:???
>>237
質問してないけど、誰がフィーバーだったのか気になる。
239名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:13 ID:???
(近藤組)
居残り面接組は皆そこそこ台詞あり
大阪出張組は原田・源さんはあんまし目立ってない
島田は酔って近藤に絡む鴨を羽交い絞め
(芹沢組)
「だからもう一皮向けないないんですよ」と
鴨を揶揄した新見と少し台詞のあった又三郎
以外は空気

伊藤四郎&松金よねこは定休日
240名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:13 ID:???
それ以外に何がある?
241名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:18 ID:???
>239
>「だからもう一皮向けないないんですよ」と
鴨を揶揄した新見

ほ〜、新見にそんな台詞が・・・
242名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:24 ID:???
>>238
今回は鴨が大フィーバー
土方、京都残留組も結構美味しい
243名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:25 ID:???
贔屓ではないが毎回斎藤タイムがあるから
今日もあったのかなとなんか気になるのはたしかだ。
244名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:25 ID:???
ダンダラはどの段階で着用?
最初はダンダラが出来るまでの経緯を流すの?
245名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:33 ID:???
>>218
アノ主役を際立たせるには、鴨を小物にするしかない。
246名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:39 ID:???
>>241
ちなみに鴨本人じゃなくて土方に言った台詞なので念のため
>>243
斉藤タイムはあったけど負けた
今日もいいとこ取りだったら食傷気味だと思ったが
そこら辺のバランスはやっぱ三谷巧いね
いじけ具合も丁度先週の土方みたいでさ
>>244
将軍の大阪視察への随行時に着る
経緯は冒頭にサラっと
鴨:せっかく大阪に行くんだから揃いの羽織でも作ろうや
近藤:私、赤穂浪士が好きなんです!
土方:何の話だよ?
近藤:だから赤穂浪士風の羽織を着てみたい
梅:格好いいやおへんか、折角やから色は浅葱色に
土方:そんなネギみたいな色着れるかよ
鴨:浅葱色は武士が切腹するとき着る色だ
  つまり「覚悟を決めた証だ」
  お前ら百姓だから知らないだろうけどな
土方:ケッ!
247名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:42 ID:???
>>246
ダンダラやりとり面白れーw
248名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:43 ID:???
>>243
斎藤は相変わらず美味しいよ
249名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:44 ID:???
>248
負けっぷりが情けなくって良かったな
250名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:47 ID:???
いいなそのやりとり!ワロタw
251名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:52 ID:???
先週に引き続き演出は吉田氏だそうですが、何か目に付く点は
ありました?
252名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:56 ID:???
斎藤タイムの中でも秀逸なのはやはり
又三郎に線香見とけと言われて
ポカーンのシーンだよな。
253名乗る程の者ではござらん:04/05/23 16:57 ID:???
>>246
何故浅葱色って書くんだろうと思っていたら、
本当にネギから来てるらしいな・・・・。
BS-hiのクイズに出てたトリビアでした。(w
254名乗る程の者ではござらん:04/05/23 17:01 ID:???
紙たんはセリフありました???
ダンダラ話オモシロ〜!!
255名乗る程の者ではござらん:04/05/23 17:11 ID:???
>>246
多摩音頭以外に楽しみができた!
土方と梅がまともに口きくの初めてじゃないか?
256名乗る程の者ではござらん:04/05/23 17:17 ID:???
>>251
スンマセン、普段演出家を意識して見てないので全然判りません
>>254
近藤にドクロの絵を描いてもらって喜んでた
257名乗る程の者ではござらん:04/05/23 17:31 ID:???
>>210
そら、史実でもそうですからなー

うちは今日からデジタル放送開通!地デジには間に合わなかったけど
hiがやっとまともな画像で見られる〜(プログレじゃないけどな)
258名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:04 ID:???
ささきいさお カッコいい!

今日は4回(地デジ、BSH、地アナ、BS2)見るぞ
259名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:27 ID:???
すいません、スタパスレ落ちてるのか書き込めないので、
こちらに書き込んでもよろしいでしょうか

本日30、31話の撮影(その後拷問シーンもあった模様)
31話は・・・
何事か聞き付けたのか、血相を変えて八木家?の門をくぐり
居間?、廊下を駆け抜ける山南。
庭で「何か」を見つけた彼は愕然と立ち尽くす。
そこには誰か(葛山?)の果てた姿が。。。。
(遺体にむしろがかけられている)
呆然と遺体に駆け寄り、悲しみの表情を浮かべながらむしろをめくる山南。

その時、背後から足音が。。。。
土方と悟り、振り向き様にありったけの怒りと憎しみを込めて睨み付ける山南。
(暫し男二人視線のみの対峙)
そして徐に口を開く土方。
「○○を殺したのは・・・俺とお前だ」
(前半自信ないけど「俺とお前だ」はほぼ確実です)

これが山南さん○○の伏線なのか・・・

すいません、ヲタのため只今錯乱中です
エラいもん見てもた。。。。。うぎゃぁあーーーー


260名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:34 ID:???
>>259
レポ乙です!
うわー。山南が土方を睨むなんて!!
とうとうきた!って感じ。寂しい気もするがワクワクする〜
261名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:39 ID:???
>259
レポありがとう!
緊迫感あってぞくぞくしそうなシーンだね。
すごく楽しみ。
262名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:39 ID:???
>259
ウワーンヽ(`Д´)ノ読むだけで空気が凍った。
すごいことになってるな。早く見たい。

263名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:49 ID:???
BS終わったよ
いい加減、梅関係のエピソード要らね
その分、他の隊士のエピに廻せ
264名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:49 ID:???
hi見てきた。面白かった!8時からも見るぞー。
来週すごい楽しみ。
土方、予告で梅にバカにされてたみたいだけどコルクをバカにされたんだろうか?
265名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:49 ID:???
誰かって誰だー!気になる!
266名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:51 ID:71HRe+qU
259さんに続いて、27話古高拷問撮ってました。木刀で島田が殴りつけてるとこに近藤土方がやってきます。そして近藤が古高に一礼。
ろうそくや釘もあったよ。
いいとこで閉館時間来てしまった
267名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:52 ID:???
ここに書き込んでる奴の八割は女くせーなw
268名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:52 ID:???
>>266
うわ。ほんとにやるんだ。拷問。
いや、楽しみにしてるんだけどね。
ありがと。
269名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:53 ID:???
>>264
土方が上半身裸だったのは腐女子向けサービス?
270名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:54 ID:???
今日は、有価の一言の台詞さえ良ければ、おふざけも少ないし
鴨は鴨らしく、お梅はお梅らしく、2人(+1)を除けば、皆それらしくてえがったyo。
271名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:55 ID:???
前半は笑いどころ満載でオモシロかった。
ダンダラを巡るやりとりや入隊試験絡みがイイ!
山南、沖田、斎藤、藤堂、河合、松原はそれぞれ見せ場あり。
後半はひたすたシリアスモード
とにかく鴨鴨鴨・・・
272名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:55 ID:???
>>270
2人?
273名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:55 ID:???
>>231
なかった。
274名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:56 ID:???
5月は鴨京香月間だな
275名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:58 ID:???
>>274
上手いっ!
276名乗る程の者ではござらん:04/05/23 18:59 ID:???
>>231
山南スレではあの袖を指すシーンで山南がやけに
しかめ面だったから袖の穴から財布落とした説を唱えてたな。
至って普通のシーンだったけど。
写真じゃすごい苦そうな顔してたけど放送見たら普通だった。
277名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:03 ID:???
土方と山南っていいコンビだよね。今日もそういうシーンあったし。
吉田さんだと映像がきれいな気がする、料亭のシーンとか鮮やかだった
278名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:05 ID:???
顔射2回
279名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:06 ID:???
>>277
吉田演出は映画っぽい作りだと思った。
料亭のシーンも鮮やかで綺麗だったけど、沖田と梅の会話シーンでの川面
が映るシーンなど光の使い方が効果的な感じがした。
280名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:07 ID:???
新選組紀行は源さんクローズアップで子孫も登場
今回は源さん目だってなかったから良かったね。
281名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:09 ID:???
素人が演出語ってるのを見ると恥ずかしくなるのは漏れだけ?
282名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:11 ID:???
今日は鴨がエカッタ!
鴨が言うこといちいち的を射ているだけに切ないんだよな〜。
彼は4話の桜田門外の手びきしてたころが人生最良のときだったのかもね。

新見も、鴨の限界を知りながら鴨のダメさも愛してるって感がしていいよ。
「ま、それがあの人のもうひとつ大きくなれないわけだな。」
って台詞のちょっと自嘲入った台詞まわしがイイ。
新見ほどの男が、鴨のダメさをわかってながら鴨についてきてるってことは、
鴨のよさを相当かってるってことでもあるんだろうね。
鴨の最大の理解者かも。
283名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:14 ID:???
>>279
そうそう、あのシーンも綺麗だった
今までなかったので新鮮だった
284名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:17 ID:???
>>279
あの映像よかったね。
いつものスタパのセットで撮ったるみたいだけど
一瞬ロケしてきたのかと思ったよ。
この演出家さん、
ひきとアップのバランスや構図のとり方がよくて
見ててあんまりストレスたまらないのがいいよ。
285名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:17 ID:???
ヤマコーの歌よかった。
ついでに咳払いにワロタ。
286名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:19 ID:???
沖田がお梅に連れ去られたときの斎藤コメント
「純情な青年が性悪女に・・・」ってのが笑えた。

芹沢鴨はやりがいのある役だろうな。
287名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:20 ID:???
近藤役が一番やりがいない気がする。
288名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:20 ID:???
お梅のシーンあんなに要らない
289名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:21 ID:???
又三郎の中の人は台詞まわし上手いな。
ヤな奴なんだけどなんか嫌いになれないよ。
290名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:22 ID:???
>>285
上手かったねー。
近藤の人柄をうかがわせる、先週の線香のシーンっぽくて好きだったな。

局長と鴨、宴会シーンの艶やかさが印象に残った。
珍しく、山南がお笑い担当でした。
291名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:23 ID:???
隊服を決める場面で近藤が熱く忠臣蔵を語り、オイオイってな感じの土方
その後も咳払いを何度もやって近藤&お梅の暴走を止めようとするが・・・
まだ見慣れないものだからダンダラ隊士がいっぱいいるだけで笑える

深雪太夫は中々可愛くてよかったよ
平岩紙もいい味だしてたし
292名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:24 ID:???
>>281 スマ婆イラネ
293名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:25 ID:???
松原があんなに濃いキャラだとは思わなかったよ。
294名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:25 ID:???
>>291
テーマ曲が流れて、隊士が行進するシーン
少しだけドキドキしたよ。

広沢さんがだんだん情けないキャラに・・・www
295名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:27 ID:???
優香は結構顔や声が古風だから、太夫役は似合ってるかも。
296名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:30 ID:???
ヤマコーの歌うシーン
「この人歌うまいんです」ってのをお披露目しようという
三谷の意図ミエミエなシーンだな。
実際うまいんだけど。
297名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:31 ID:???
しかし、あいつら、12時間もあの伊勢多摩音頭踊ってたのかw?
298名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:32 ID:???
太夫姿キレイだった。
指を唇に当てる仕草はちとキモかったが。
299名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:34 ID:???
>>297
深雪太夫の料亭のシーンは全部同じ日に撮ったみたいだから
多摩伊勢音頭以外に他のドラマ部分やその場でやるリハや
振り付け込みで12時間では?
300名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:35 ID:???
優香には期待してなかったが深雪太夫姿はかなりいい
301名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:37 ID:???
やっぱ有価はセリフ喋らせない方がいいな。
見た目きれいなのに口を開くと破壊力が…

松原の髪型がちょっとヒドすぎる。何を思ってあんな髪型に…_| ̄|○
普通にヅラにしてくれよ〜〜〜〜!
302名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:38 ID:???
深雪太夫マンセーばっかだなw
地上波が楽しみだ
303名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:38 ID:???
清河暗殺ショボ過ぎ。

あとダンダラがコスプレにしか見えなくて困った。マヂで痛い。
304名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:41 ID:???
でも、清河暗殺は、新選組始末記にあるとおり忠実にやってたよ。
佐々木が挨拶して傘のひもをとろうとするので
清河も傘のひもに手をかけたら、後ろから佐々木の仲間がバッサリ。
そして佐々木も前からバッサリ。
山岡が清河の首を砂糖漬けにして隠すところまでなかったのは
残念だがw
305名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:44 ID:???
深雪太夫綺麗だったんだ〜。。。
これは期待するぜよ・・
306名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:44 ID:???
いつ骨折したのかわからんかった。
斬られた時だっけ?
307名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:45 ID:???
>>305
白粉が映えててきれいだったよ。
少なくとも菊川の白粉顔よりマシ。
308名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:46 ID:???
今日ホノボノシーン担当の山南、藤堂、河合、松原。
よく考えたら、非業の死をむかえる奴ばっかりだ。
309名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:47 ID:???
>>304
あれって橋の上とか往来とか、もっと広いとこじゃなかった?
手水場でって…

傘を取ろうとするのは忠実だけど、シチュエーションがなぁ。
しかも殺陣がテンポ悪くて全然緊迫感がない。
310名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:52 ID:???
火の鳥早送りしたィ (´Д`;)
311名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:52 ID:???
紙タン見れるのが嬉しい。
紙タン(*´д`*)ハァハァ
312名乗る程の者ではござらん:04/05/23 19:54 ID:???
芹沢に酌を拒むところが太夫っぽくてワロタ。

でも、一見さんに太夫なんか出てこないんだけどね。w
313名乗る程の者ではござらん:04/05/23 20:00 ID:???
>>312
三回目からだっけ、太夫と酒を飲めるようになるのは。
314名乗る程の者ではござらん:04/05/23 20:01 ID:???
自分も今日スタパ行ったんだけど
古高拷問のシーンで白い着物きていたのは近藤だったのか・・・
素で久坂だと思ってた!今日は羽織り着てるじゃーん位の勢いで。
恥ずかしい(つД`)
315名乗る程の者ではござらん:04/05/23 20:50 ID:???
>>312
羽振りのいい鴨一派はすでに2回行ってるんだろ。
だからこそ、広沢さんをあそこに連れていきたかったのさ。
316名乗る程の者ではござらん:04/05/23 20:57 ID:???
むしゃくしゃして斬った
317名乗る程の者ではござらん:04/05/23 20:59 ID:???
来週、瑳川哲朗出るのか…
318名乗る程の者ではござらん:04/05/23 21:24 ID:???
>>317
え?何の役?
319名乗る程の者ではござらん:04/05/23 21:31 ID:???
>>318
公式見ろ
320名乗る程の者ではござらん:04/05/23 21:45 ID:???
近藤斬首で最終回だなんていやだいやだ!

五稜郭までみたいよ!!!!!!!

新撰組の終わりまでみたいよ!!!!!!

田村や市村も見たいヨ!!!!!
321名乗る程の者ではござらん:04/05/23 21:57 ID:???
:::::/:;'::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::l::;'、:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
:::l::l:::`;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
::l:::l゙ヽl::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::l:::l:::::!::::::::::::::il::::::::/ .l::::/i::l゙l:::::::::::ヽヽ::::::、,:::::::::::::::::::::::::l
::l:::ト、:|::::::::::::::l゙l::::十‐-|/..,|:| ゙l::::::::::::::ヽヽ::|i::ト、:::::::::::::::i:::l
:::l:::l;/゙l:::::::::l::l l::::::l┬-=ミ、|ト、l:::::::::::::::::ヽヽi:l..l|::::::::::::::::l:::l
::::l:::l |:::::::::l::l. l:::::l ゙゙'‐-┴`゙. ゙l:::::l:::::::l::/ィ、ヽラ|;イ:::::::::::l::.l
::::l::::', l:::|:::::l::l l:::l.       ゙l/゙l:::/レ゙ `''ヽヽ' |:::::::::::l::l゙
:::::l::::ヽl::l:::::|l:! l::l        '゙ レ゙     .ヽ.ヽ:::::::::l/゙ あきらめろ
::::::l::::::::l::l::::トl!  !l          l゙     /ヽヽ:::/
::::::l:::::::::l:゙l:::| .ヽ. l!       '' ー'     ./::::::ヽ.ヽ
:::::::l::::::::| ゙l:l   \     -=ニァ     ,.イ:::::::/゙ヽへ   _.......
::::::::l:::::::|  |l!、   ヽ、           .//゙|::/   `、 \'"、、 `ヽ、.._
::::::::|:::,-―┤     丶、_   _,.-'"l::/ レ゙    /゙i、 ゙,! ゙'′  ,ト、 ゙ヽ
::::::::レl゙、,,ー‐!、        `゙''''"/  l/      、イ |\`゙″  /  ヽ ヽ
::::::.l゙;;;;;;;;;~''‐、` 、           lヽ、 '゙    / l、 ゙゙゙   _..-"   ,〈 ヽ
:::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.\         .l  ヽ    /----ニニ―'''''"     / ゙l_,,ノ
:‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\     l\__|\,,,_ │     `ヽ,,,,,,,,,,y---'" /゙ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \    |  /;;;;;;;,;,V        ゙'ぐ゛  .,,/   ,}
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
322名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:00 ID:???
来週予告に土方は何故上半身
裸なのか????
土方の唄いいですね〜!!さっすが!!
323名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:13 ID:???
>322
あれは確か力士乱闘事件の仲直りに相撲大会やるからだとオモワレ
324名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:14 ID:???
今日撮ってた拷問シーンは古高じゃないと思う。
もっとあとの話数だった。30話か31話。
325名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:17 ID:???
>>8-11
6月分のストーリー、ずいぶん詳しいね。
ソースは・・・って訊くのは無しなのね。
326名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:20 ID:???
>>320
アノ土方じゃあ五稜郭なんて行かれないよ
327名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:20 ID:???
>>325
ワールドプレミアムの月間みどころ(来月分)だろ?
でも、今は見れなくなってるな。
328名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:26 ID:???
>>327
何かネタバレしすぎてて問題になったんだろうか?
329名乗る程の者ではござらん:04/05/23 23:47 ID:???
>>324
今日撮ってたらしい拷問シーンが30話か31話だとすると
古高じゃなくって葛山か?
330名乗る程の者ではござらん:04/05/24 00:14 ID:???
拷問シーンは27話だったよ。
だから古高で間違いないと思う。
30か31話でも蔵を使って撮ってたけど、拷問じゃなかった。
331名乗る程の者ではござらん:04/05/24 00:28 ID:???
手の模型にろうそくが刺してあるやつが用意されてたって>23日の撮影
332名乗る程の者ではござらん:04/05/24 01:15 ID:???
30話の撮影で前から話題になってた「会釈してとおり過ぎる山南を
殺意を持って睨み付ける土方」のシーンがあったけど・・・
その場面で土方は拷問部屋から降りてきて、そこれいつもの笑みを
浮かべた山南と遭遇してものすごい顔で睨みつけてた。
その後の撮影で同じく30話、拷問部屋に入って部屋を1人で眺めて
いる土方の場面を撮影してた。

30話と31話の展開を考えると葛山の対処を巡って土方と山南が対立する?
333名乗る程の者ではござらん:04/05/24 01:30 ID:???
>>332
>>258の「○○を殺したのは俺とお前だ」って土方の台詞を考えると
葛山を拷問しようとした土方、反対する山南で結局建白書提出を
止めれないで、葛山を切腹させることになるとか??
31話では土方が永倉を睨んでる場面も前日撮ってたそうだが。
334名乗る程の者ではござらん:04/05/24 01:45 ID:???
拷問道具はかなり本格的らしいね
335名乗る程の者ではござらん:04/05/24 01:50 ID:???
>>332
拷問部屋言うな。
あれは前川さんちの蔵をとしぞうが拷問に使っただけ。
いつも中で誰かが拷問されてるわけではあるまいw
336名乗る程の者ではござらん:04/05/24 01:57 ID:???
>>292 >>281 スマ婆イラネ
意味がわからない…
337名乗る程の者ではござらん:04/05/24 03:24 ID:???
三角木馬まで出るのか・・・
338名乗る程の者ではござらん:04/05/24 03:40 ID:???
沖田が初めて斬るのは鴨じゃないのか
なんだつまんね
339名乗る程の者ではござらん:04/05/24 04:04 ID:???
でも鴨を斬るのは沖田だよ
340名乗る程の者ではござらん:04/05/24 04:07 ID:???
あらすじを見た限りでは、斎藤は漏らす間もなく力士と乱闘か。
残念だ。
341名乗る程の者ではござらん:04/05/24 12:11 ID:???
拷問されるのはこの人?
ttp://theater.nifty.com/set/main/deta/akahori.htm
342名乗る程の者ではござらん:04/05/24 13:11 ID:???
>331
手の模型に刺してあるロウソクは赤だったね。
赤いロウが溶けて古高の手に垂れたりするんだろうか。
違う話みたいだw
343名乗る程の者ではござらん:04/05/24 13:48 ID:???
>>341
拷問は27話。28話だったら池田屋で新選組と斬り合いになる人かな?
344名乗る程の者ではござらん:04/05/24 14:41 ID:???
土方、永倉のことも睨むのかー。ってことは、その段階では
好き:近藤、沖田、平助、斎藤(多分)
嫌い:山南、永倉、原田(?)

って感じ?
345名乗る程の者ではござらん:04/05/24 14:49 ID:???
>>344
源さん抜けてるよ!
346名乗る程の者ではござらん:04/05/24 14:56 ID:???
予告で小判じゃらじゃら〜って落とす人って誰?
347名乗る程の者ではござらん:04/05/24 15:19 ID:???
斎藤が腹痛を起こすと聞いたが
どんな感じで腹痛起こす?????
348名乗る程の者ではござらん:04/05/24 15:54 ID:???
>>347
たしか、道に落ちてる天ぷらを食べてだったと思う
349名乗る程の者ではござらん:04/05/24 15:57 ID:???
あのダンダラ羽織の色って、ちょっと鮮やかすぎない?

んで、局長もず〜っとあの色なのか…?
(番宣ポスターもあの色だしなぁ〜)
やはり近藤センセーは白地に黒の
“局長仕様”ダンダラがいいのですが…。
350名乗る程の者ではござらん:04/05/24 15:59 ID:???
>>349
かわるんじゃね?今は芹沢がいるし、
唯一局長じゃないじゃん
351名乗る程の者ではござらん:04/05/24 16:14 ID:???
吉田さん今回もザクザク削ってた。三谷マターの改変もあるとは思うが。
ビデオ見返していないので記憶が不正確ですが、カット&改変部分。

1 シーンの入れ替え。台本では羽織談義→芹沢組の押し込みの順。
  羽織談義のセリフは適宜シェイプアップ。
  ・芹沢「もう4月だぜ、いつまで俺たちは綿入れを着てるんだよ」
   山南「確かに我々は冬物しか持ってきてない」
  ・芹沢「俺も大石内蔵之助は嫌いじゃねえが」
   近藤、理心流開祖は内蔵之助という名だと得意気に。
   芹沢「なんだよ、自慢かい」
   新見「水を差すようだが、そう珍しい名前ではない」
  ・梅(咳払いを繰り返す土方にわざと)「風邪引いといやすな」
2 押し込まれた店の主人、精忠浪士組と言われても知らない。
  大坂で広沢につっかかる際の芹沢の言い訳(借金証文を書いた)を含め
  台本では、押し込みの段取りをわりと丁寧に描写。
3 内山彦次郎、鵜殿鳩翁絡みで一応精忠浪士組に聞き覚え。
4 沖田→ひで「馴染まないんだよなあ」リピート。
  ひでのかわいこぶりっこは台本になし。
5 河合が平助の動きをいちいち真似するのは台本になし。
6 芹沢が桂との飲み会に出かけるきっかけの会話はざっくりカット。
  時間があればあとでうぷします。
7 汁粉屋、まさの小声の忠告に梅「丸聞こえ」
  沖田「今は、お梅さんは芹沢さんのいい人だから」
  まさ「なに子供みたいなこと言ってるんですか!」
8 菱屋の番頭が梅に反物を投げつけ、額に当たる→突き飛ばしに変更
  男は敵と言う梅、「まとめて地獄へ落ちればいいんだ」
9 鴨が深雪に酌をしろというのは台本になし。
  踊りが盛り上がる中、鴨はお膳をひっくり返してから出ていく。
352名乗る程の者ではござらん:04/05/24 17:26 ID:???
>>351
今回は前回のような致命的カットはなかったみたいですね。

> 芹沢が桂との飲み会に出かけるきっかけの会話はざっくりカット。
> 時間があればあとでうぷします。

ぜひお願いします。
353名乗る程の者ではござらん:04/05/24 17:44 ID:???
| 早く我々の活躍をレポするクマー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;;;(;;;;;( ・(ェ)・ );;;;;)U^;)
     (;;;(;;;(     );;;;;;;;);;;;;)
      |;;;|;;;;;;| 人 |;;;;;;;;|;;;;;;;|
     (;;;;;;(;(_)(_);;;;;;);;;;;;)
354名乗る程の者ではござらん:04/05/24 17:49 ID:???
>>353
おまいらはまだ。
355351:04/05/24 18:03 ID:???
(桂が来てるからと)龍馬:久々に皆で飲もうぜ。
勇:しかし。
龍馬:すぐそこの料亭じゃき。長居せえとは言わんきに。
 歳三おまんも来いや。
     顔を見合わせる勇と歳三。
勇:(龍馬に)申し訳ないですが、またの機会ということで。
龍馬:なんで、付き合い悪いのう。
勇:ですから、今夜は約束が。
龍馬:半時だけ!
歳三:なんでそんなに飲みたいんだ。
龍馬:(駄々っ子のように)わけらあないきねえ。
 楽しいじゃいか、大勢で飲む方が。
歳三:ガキだな。
     と、芹沢が乗り出してくる。
芹沢:おい、桂というのは、長州の桂小五郎か。
龍馬:そうじゃ。
芹沢:分かった、俺が行く。
龍馬:ほんまに? 行こうで!
歳三:なんだよ、誰でもいいのかよ。
芹沢:長州の奴らには、言いたいことが山ほどある。新見君も
 来るか。
新見:参りましょう。
龍馬:おう、皆来いや来いや。
356351:04/05/24 18:06 ID:???
勇:(歳三を見る)
歳三:(勇に)やめた方がいいんじゃねえか。
龍馬:なんでぜ。えいろう。友だちの友だちは、皆、
 友だちじゃきに。
勇:(龍馬に)芹沢さんと桂さんが会うと、ただではすまなく
 なるような……
龍馬:意見が合わんかったら、喧嘩したらええきに。
 言いたいこと、全部吐き出して、ほんで最後は仲良う
 なるがやき、さ、行こうぜ。
357名乗る程の者ではござらん:04/05/24 18:07 ID:???
>>348
さりげなくウソこくなー!!思いっきり吹いちゃったじゃねえかよ・・・。
358名乗る程の者ではござらん:04/05/24 18:28 ID:zSi5/VTs
>友だちの友だちは、皆、
>友だちじゃきに。

いいとも!?
359名乗る程の者ではござらん:04/05/24 18:29 ID:???
あ、すまん。あげてしまった。
360351:04/05/24 18:29 ID:???
長文すいませんでした。
それと、本スレ?で「吉田演出の回は他の2人より台本カットが少ない」
と書いていた人がいるが、多分それは勘違い。
前回のお絵かきカットでわかるとおり、吉田演出は他の2人と比べ
格段に台本改変が多い。シーンやエピソードをまるまる削る一方で、
残したシーンに動作などを結構付け足してる。さっき書くのを忘れたが、
芹沢が近藤の顔に酒をぶっかけるのも台本では一度だけだった。
21話は清水演出なので、もし改変がまた減ってたら吉田カラー確定かも。
361名乗る程の者ではござらん:04/05/24 18:36 ID:???
25話「新鮮グミ誕生」は誰の演出?
362名乗る程の者ではござらん:04/05/24 18:49 ID:???
>>361
おいしそう。イメージではベリー系。
363名乗る程の者ではござらん:04/05/24 19:03 ID:???
>>351
サンクス
内容的にはなくてもいいのかもしれないが、
近藤と土方が二人で「どうする?」
って相談してるのは入れても損はないよなー。
多摩編の頃はそういうシーン多かったけど最近なかったし。
364名乗る程の者ではござらん:04/05/24 19:06 ID:???
吉田演出の削りは、結果すっきりしてるから悪くないんだろうが
ファンとしては見たかった…ってシーンが割と削られていて残念な気持ちにもなるな。
やっぱり完全版DVDを…
365名乗る程の者ではござらん:04/05/24 19:34 ID:???
いい女とか品があるとかいってたくせに
お梅のことウザがってやがる。土方。
366名乗る程の者ではござらん:04/05/24 19:35 ID:???
そんな事言ってたっけか?
367名乗る程の者ではござらん:04/05/24 19:38 ID:???
>>361
他スレ情報だと24話、25話は清水で26話が伊勢田

>>364
撮影前から場面設定やシーンが変更orカットされてる場合もあるよ
368名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:08 ID:???
今日スタパに行って来たんでレポします!!
11時くらいに行ったら、八木家の縁側で斎藤一が為三郎(かあいい!)と並んで座ってるとこに島田魁が斎藤を呼びに来る、というシーンを撮ってました(30話でした)。
斎藤が例の木彫りのオブジェを削ってるのを、為三郎が興味深げに眺めている、みたいな感じ。
ジョーさん、わざわざオブジェをカメラに向かってかざしてくれたので、右手で剣(の様なもの)を持った像だというのがなんとなく解り。ちょっと円空風の作風です(不動明王?)。
しかし全体の形はペーパーナイフみたいです。最初に彫ってたのとは違う像かも(やっぱり一人斬ったら仏像一体……?)。

午後からは、たぶん永倉たちが近藤批判の建白書を書いてるシーン(やっぱり30話)。
ぐっさんや太郎君が芝居してる中、ジョーさんは一人すみっこでぽつんと……相変わらず彫りまくっている!(笑)。
369名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:11 ID:???
>>351
>芹沢「俺も大石内蔵之助は嫌いじゃねえが」

これで最後の近藤のセリフが「私は好きですよ〜」に繋がるのか・・・
370名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:16 ID:???
>>366
初対面では「やっぱり京の女はいい、品がある」と生唾ゴックシのエロ方
371名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:16 ID:???
>>366
いい女は言ってなかったかな?
「京の女は違うな、品がある」
は言ってたとおもう
ここから二条城は見えやしまへんで。のくだりでね。
372名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:19 ID:???
>>370-371
エロ祝言
373名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:20 ID:???
>>368
レポありがとう!相変わらず彫ってますか斎藤w
剣を持ってる像といえば、やっぱり不動明王っぽいよね。
374名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:32 ID:???
>>368
レポありがとう。
建白書はやっぱり斎藤は土方から指示されて参加って感じかな?
375名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:33 ID:???
>>368に続いて、今日のレポ
その縁側のシーンの前は27話。永倉が「おそのちゃん」と思われる女性に
例のかんざしを渡すシーン。
おそのちゃんは、芸者(?)とにかく玄人さんになっていた。

それにしても…斎藤の彫り物と言い、かなり前に張った伏線をちゃんと解決
してきてるね。
376名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:36 ID:???
誰が、17話も前の宇八郎の話なんて憶えてるってんだ。
ミタニンよ、おまいは……。
377名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:42 ID:???
おそのちゃん=玄人さん
永倉はおそのちゃんとやっちゃうってことでFA?
実はまだ生きてる市川宇八郎の立場は?
378名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:47 ID:???
>>375
あれは後々永倉の愛妻になる小常ちゃんでは?
どっかで見たことあるような娘だが名前が思いだせん
379名乗る程の者ではござらん :04/05/24 20:49 ID:???
>>360
>芹沢が近藤の顔に酒をぶっかけるのも台本では一度だけだった。
残念なカットもあったが、この改変はGJだな。
380名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:57 ID:???
>>376
宇八郎次回登場するのは48話というとんでもない伏線もあるしねw
誰が宇八郎を38話後まで覚えてるってんだよ・・・
381名乗る程の者ではござらん:04/05/24 20:58 ID:???
斎藤が30話で彫ってる仏像(?)は平畠用?
382375:04/05/24 20:59 ID:???
>>378
おそのちゃん…勘違いだったら、ゴメン。
かんざしが同じ物だった気がしたので。
383名乗る程の者ではござらん:04/05/24 22:16 ID:???
もう既に宇八郎が誰だったかわかりません。
384名乗る程の者ではござらん:04/05/24 22:37 ID:???
宇八郎、今度出てくるときは違う名だろうからいいんだよ
385名乗る程の者ではござらん:04/05/24 22:48 ID:???
市川宇八郎

永久欠番の六話で初登場。永倉、チェストー侍とともにヒュースケン暗殺を目論む。
永倉が故あって裏切った際、命だけは助かって逃亡。
一般視聴者はそのまま野たれ死んだんだろうと思っていただろうが、びっくり十話で再登場。
なぜか重病で伏せていた。永倉が働きながら世話していたらしい。
彼が浪士組として上洛すると聞いて、おそのという女性に簪を届けてくれるよう哀願する宇八郎。
しかし、永倉はそれを拒み、自分で届けろ! と元気づける。
その後の音沙汰がないので、今度こそは病死しただろうと一般視聴者は判断するも、
びっくり四十八話で再登場、永倉にとっては新たな局面を打ち出す契機となる。
386名乗る程の者ではござらん:04/05/24 22:54 ID:???
>385
あー!思いだしたよ!サンクス!顔はぼんやりとしか思い出せんが…。
その辺録画してねえんだよなー。
387名乗る程の者ではござらん:04/05/24 23:14 ID:???
>>384
ハガキドウですか
388名乗る程の者ではござらん:04/05/24 23:24 ID:???
次出てきたときは大身の旗本になってるんだよな。
389名乗る程の者ではござらん:04/05/24 23:53 ID:b3UBxK/v
山南切腹(32話)以降鳥羽伏見(42話?)までを予想してみた。

33話 松原死亡、新編制(組長制誕生)
34話 河合斬首、近藤 長州訊問使に随行して広島へ
35話 谷三十郎死亡、深雪太夫死亡
36話 浅野薫死亡、三条大橋制札事件
37話 御陵衛士分離
38話 武田観柳斎殺害、新選組内伊藤派(茨城司ら)粛清、新選組幕臣取立て                  容保
39話 近藤周斎死亡、大政奉還
40話 坂本龍馬暗殺、斎藤一御陵衛士を脱出
41話 伊東甲子太郎死亡、藤堂平助死亡、油小路事件
390名乗る程の者ではござらん:04/05/24 23:59 ID:???
ところで大河って何話まであるんですか?
391名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:00 ID:???
>>390
49話
392名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:04 ID:???
>>389
山南切腹は33話
土方、伊東、斎藤が江戸に行って藤堂&新入隊士を連れ帰るエピ
などのちの御陵衛士分離に繋がる話もいくつかやるんじゃないかな?
393名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:12 ID:???
わー人死にばかりだ
394名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:12 ID:???
ここでその後の展開とか見てると,
あらためて1話のキャラづけが秀逸なのがわかる.
「はさみうちしよう」と言う土方に対して,
山南は「河原に逃がして一網打尽」「死んだ人間には戸板を用意」
永倉は「なるべく生け捕る」よう指示するなど,
なるべく死者がでない方法を取ってるよね.

取締りの方針で
土方と山南・永倉が対立するんだろうね.
その他の人間は傍観者.近藤は事情を知らないままだろう.
395名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:18 ID:???
そういや山南あぼーんは33話だったな。
>>2で32話が2つあるのにひきずられたよ。
じゃ、>>389の意見も取りいれて

34話 土方、伊東、斎藤江戸行き、原田結婚、新編制(組長制)誕生
35話 松原死亡(台詞のみ)、河合斬首、近藤 長州訊問使に随行して広島へ
36話 谷三十郎死亡、深雪太夫死亡、土方 ツネに近藤の無事を伝える手紙を出す
36話 浅野薫死亡、三条大橋制札事件
37話 御陵衛士分離
38話 武田観柳斎殺害、新選組内伊藤派(茨城司ら)粛清、新選組幕臣取立て                  容保
39話 近藤周斎死亡、大政奉還
40話 坂本龍馬暗殺、斎藤一御陵衛士を脱出
41話 伊東甲子太郎死亡、藤堂平助死亡、油小路事件

ってのはどう?
396名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:19 ID:???
>>393
ピクミン新選組ですから
397名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:20 ID:???
>38話 武田観柳斎殺害、新選組内伊藤派(茨城司ら)粛清、新選組幕臣取立て                  容保

隅の方に張りついてる京都守護職の運命が気になる
398名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:21 ID:???
>>389>>395
38話と39話にはさまれた「容保」ってのは気にするなw
399名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:37 ID:???
土曜日に撮ってた31話の場面は近藤の江戸行きの同行者選びのシーン
だと思うんだけど・・・
近藤が永倉を指名してそれを見た土方が永倉を睨みながら近藤に意見。
近藤は山南に意見を求めるがニヤニヤ余裕の表情。
山南のこの意見が葛山の死にも関係してくる?
400名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:50 ID:???
武田観柳斎って油小路で殺されるんじゃなかったっけ?
ガイド本に書いてあったような・・・その前に殺されるの?
401名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:52 ID:???
武田が殺られるのは鴨川銭取橋。
クマ太郎一派粛清の少し前だな。
402名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:52 ID:???
松原は戦死?
403名乗る程の者ではござらん:04/05/25 00:55 ID:???
>>389
個人的には近藤が後藤象二郎と会うエピソードも見たいな。
404名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:00 ID:???
>>402
・ある事件により切腹、未遂に終わったがその傷がもとで死亡説
・壬生天神横丁で未亡人と心中説

大まかにいって二説ある。後者は子母沢や司馬も採用してるが、創作の噂もある。
405名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:02 ID:???
>>404
そうか。堺、甲本、大倉、好きな役者みんな死ぬ・・( ´・ω・)
406名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:06 ID:???
武田観柳斎、カドカワのガイド本では「油小路で斬られた」と書いてあるな。
これが間違いってことか?
407名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:13 ID:???
しかし、そんなに毎回人が死んだら、感覚が麻痺して悲しくなくなってしまいそうだな。

その点、早い内に死ねる殿内、新見、鴨、山南らは得してるかも。
408名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:15 ID:???
>>406
明らかな間違い
409名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:17 ID:???
>>406
そうだろうな                                                容保
410名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:30 ID:???
容保がおしのびであらわれたぞ
411名乗る程の者ではござらん:04/05/25 01:59 ID:???
どこにどこに?                                                    容保
412名乗る程の者ではござらん:04/05/25 02:02 ID:???
>>411
うしろ、うしろー
413広沢:04/05/25 02:21 ID:???
殿、相撲大会は来週でござるぞ
414名乗る程の者ではござらん:04/05/25 02:33 ID:???
>>395
そのとおりに進行すると仮定すると29話(途中?)〜34話、
37話〜41話で死亡まで藤堂は沖田やひでと別行動なんだな。
池田屋以降は藤堂はかなり変わってしまうそうだし、ヘタレ
キャラが見れるのも今のうちか・・・
415名乗る程の者ではござらん :04/05/25 02:47 ID:fybGhCHE
近藤のカツラ変わるのって何話から?
416名乗る程の者ではござらん:04/05/25 02:58 ID:???
21回は誰の演出?
19・20・21は同日撮影なので吉田かと思ったが
後日21回を別の回と撮影していたので清水?
417名乗る程の者ではござらん:04/05/25 03:00 ID:???
>>415
26話でない?
418名乗る程の者ではござらん:04/05/25 03:00 ID:???
>>416
21話は清水
419名乗る程の者ではござらん:04/05/25 07:27 ID:???
てゆーか49話のうち半分まで鴨存命か・・・・
いいキャラものばすと飽きるよな・・・。
420名乗る程の者ではござらん:04/05/25 08:50 ID:???
まぁ、第2クールは芹沢鴨篇だからしょうがない
421名乗る程の者ではござらん:04/05/25 11:05 ID:???
妙に納得してしまうではないか。w
じゃあ、第三クールは山南編?
422名乗る程の者ではござらん:04/05/25 11:30 ID:???
折り返しでやっと新選組になるってのもすごいなw
423名乗る程の者ではござらん:04/05/25 13:47 ID:???
まあ新撰組って組織をメインに描きたいってわけじゃ無い様だからな。そんなもんだろ。
424名乗る程の者ではござらん:04/05/25 13:48 ID:???
>>421
第三クール途中で死ぬのでそれはない
425名乗る程の者ではござらん:04/05/25 15:50 ID:???
第三クールは隊士ら死亡編だろ。
426名乗る程の者ではござらん:04/05/25 16:42 ID:???
33話は先にネタバレした人がいたので書かなかったが
元治元年2月23日。沖田の山南発見時の回想から始まり、
戻ってきた山南が切腹するまでを1回たっぷりかけて描いてる。
相次ぐ助命嘆願。蟄居部屋の前で番をさせられる島田。
山南の淡々とした仕事引き継ぎ。斎藤に介錯の仕方を教わる沖田。
意外な人が、さりげなく山南を逃がそうと動く。明里との別れ。
屯所以外の場面は、捨助が尊王派の要人に使いをしに行くくらい。

ところで質問。前からネットで流れている、みつ・琴が京都に押しかける
という情報は、どこから出たの? 自分はまだ聞いたことがないのだが。
次回予告のエロ場面、梅が土方をお風呂に誘って云々という情報はガセ。
台本通りなら、梅が「土方を誘惑しようとする」という表現も微妙。
どんなニュアンスの場面になるのかは、自分も放送を見ないとわからないけど。
427名乗る程の者ではござらん:04/05/25 17:02 ID:???
>>426
みつはNHKのガイド本の沢口靖子インタビュー、琴は何だったかは忘れたが
インタビューで言ってた気がする

ひょっとすると初期構想では京都に押しかける予定だったのが、押し気味(鴨
退場も伸びたようだし)になってきて消えたor無理がある設定と思ってやめた
のかもね
428名乗る程の者ではござらん:04/05/25 17:04 ID:???
>>426
ネタバレ乙です!悲しい回だ…。
やっぱり山南は土方が処分を決定するの?なんか土方が泣くとかいうバレも
あったけど。
意外な人って誰だろう?
429名乗る程の者ではござらん:04/05/25 17:08 ID:???
永倉の話では「後は何とかするからもう1回逃げろ」と言ったんだっけ?

介錯の仕方は武士なら知っていないとまずいんじゃないのか?沖田
430名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:15 ID:???
>>427
琴は田丸が「1年間大河を頑張ります」とインタビューで答えてたしな
431名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:22 ID:???
つーか捨助だけでもうざいのに琴もみつも来るのか。
京都に来て緊迫した展開になってきたのに白けそうだ。
432名乗る程の者ではござらん:04/05/25 18:37 ID:???
426です。
お返事ありがとう。33話まで、みつも琴も押しかけてくる気配、皆無なんだ。
鴨の死以来、すでにそんな話に時間を使うような雰囲気でもなくなってるし。
なんでずっと前からそんな噂が出てるんだろうと不思議に思ってた。
最初の構想ではそういう案もあったのかもしれないね。

33話では有名な明里の格子戸のシーンがあるが、今までの映像版とは
また違う場面になる。
433名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:20 ID:???
>>429
>介錯の仕方は武士なら知っていないとまずいんじゃないのか?沖田

禿同。大河の沖田はどこまでもおこちゃまの設定なんだな(苦藁
434名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:20 ID:???
>>429 永倉翁の「顛末記」を見直したが、前川邸の山南を永倉と伊東が訪ねて、
永倉が「もう一回脱走すれば」と言ったと書いてあった。
多分永倉だろう。お忍びの容保公だったら物凄く意外なのだが。
435名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:26 ID:???
30話です。多分カキコしてるかも知れませんが・・
15時くらいについたらずっと準備してて。
モニタ見て待ってたら、ラップのいっぱいかかった料理が(笑)。
そしてキラキラの小判。
そしてヅラをかぶる前の藤原竜也はちょっと微妙(前髪あげてピン止め)。
山本土方は髪の毛に何か白いもの巻いてました(のちに髪型キープ?の紙だと判明)
。山南さんが左手前にいたんだけど、途中でいなくなっちゃうし真っ暗で顔見えないし最初のうちは実はちょっと凹んでました、自分。

今回は近藤(香取)さんと土方(山本)さんメインでした。

オダギリジョーはその時撮影無し・・・(凹み最大の原因)。

しかーし!!われらが山南堺さん(意味不明)とキューティ沖田竜也(痛い表現だ)が、やっとやっと見えました(でもモニタ)。

いや、だってどかないんだもん。ガラスにヘバりついてる人たち・・・。
混んでるし。モニタでしか見れませんでした。その上、やっぱり団体で混んでたので後半は音声も聞こえる場所に行ってみました。


436名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:28 ID:???
続きです♪
今回は、池田屋後、報償金600両をもらった宴会シーンから、土方さんと山南さんの確執っぽいシーンを見ました。

山本さんと香取さん仲が良い〜。ていうか、山本さん色々気にしてて、話しかけてあげてる感じ。途中で珍しく(あんまり自分から話さないみたいだったんで)香取は自分から少しジェスチャー入りながらお話してました。

一瞬、山南さんと沖田さんがひそひそっと話したのに何かトキメキ(オイ)。

源さん・・・髪型が変わってて最初誰かわからなかったです。

縁側で勇が酔っぱらってて歳がツッコみいれてる演技のシーンがあって。

みんな、小道具に全部ラップかかってるんですけど、お銚子?(お酒飲むやつ・・・皿?)を鼓のようにポンポンやってふざけてたり。あと、お箸の持ち方の話したり、お箸でリズムとってみたり、山本さん、本当に面白い人ですねー。

437名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:30 ID:???
その3!!
試衛館の、近藤、土方、沖田、源さんでお酒を飲んでいます。
近藤「今夜はパーッと」みたいに言っているところへ、複雑な表情で(ハズされたから)山南さんが現れます。
山南「私もよろしいでしょうか」
438名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:34 ID:???
>キューティ沖田竜也(痛い表現だ)
>一瞬、山南さんと沖田さんがひそひそっと話したのに何かトキメキ(オイ)。

腐女子キモイよ腐女子('A`)
その部分レポいらないよその部分('A`)
439名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:35 ID:???
お酒をつまらせる沖田(演技だけど、変で面白可愛い・・・。)。
大丈夫?みたいな源さん。
近藤「いいですよ、とかみなさんのおかげです、とか池田屋とか色々・・・」
などなど言って山南さんもどうぞ、みたいな感じ。
だけど、まわりは・・・(特に土方)。
山南さんは沖田の横に座りながら、報償金の使い道について、山南さんは
「今後のために取っておいた方が良い」と言うんですが、土方さんが
「池田屋に関わった人に10両、最初に切り込んだ者に10両、あとは二番目の隊とか・・・
で、近藤と土方が多くもらう。
440名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:38 ID:???
けれど、屯所に残っていたもの(山南さんふくむ)には一文も無し・・・。」
と言う内容の長いセリフ(カミまくりの)。
沖田は「それじゃ、わたしは20両も貰えるんですかー」とか
源さんは「17両ー」とか言っているのに、(屯所にいたから)
沖田「山南さんには一文も無し・・・?」と。
池田屋に行く決死の覚悟が無い奴・・・とか武士の覚悟?
よく聞こえなかったんですが、そんな感じに土方さんから
明らかに嫌われてしまっている感じの山南さんでした。
ここで、山本土方さん・・・・・・セリフをカミまくる!
3回以上NGだしたと思います。ちょこっと怒られてたような・・・。
441名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:40 ID:???
そして、リハの時にみんなふざけまくっていてそこへさっきまでいなかった、山南さんが律儀に「私もよろしいでしょうか(よろしいかな?だったかも/汗)」って、腕組んで現れるもんだから爆笑・・・。
と言う感じです・・
長くてすいません・・
442名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:46 ID:???
スタパレポになんで書き込まないの?
443名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:49 ID:???
新選組!サイトでこれと同じレポ見たよ。
本人?コピペ?
444名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:51 ID:???
コピペ嵐と思われ。
445名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:52 ID:???
コピーっぽいね・・
446名乗る程の者ではござらん:04/05/25 19:54 ID:???
コピペかよ・・・。
コピペでも痛いことには変わりないが、コピペされて少々気の毒。>書いた人
こんなとこに晒されて。
447名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:02 ID:???
油小路といえば、かっしーです。
(そこで殺されたわけじゃないが)
武田は竹田街道です。
448名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:07 ID:???
伊東さんは何話から出演します????
449名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:11 ID:???
>>448
31話から再登場
450名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:12 ID:???
カッシー31話に再登場。
入隊は32話。
451名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:16 ID:???
脱退する時は何話ですか???
452名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:20 ID:???
>>426
ああ、大津で沖田が発見、明里との別れ、切腹でやってくれるんだ。
更に逃がそうとする人、助命嘆願、淡々とした引き継ぎまで…。
期待できそう。後は勇から「新選組の法令により脱走の故を以て切腹を
申し付ける。」と言った後に「有り難い幸せでござる。」と言って欲しい。
水盃も。悲しいけどね…。
453名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:23 ID:???
呼ばれもしないのにやってくるのが捨助でございますよ!
454名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:56 ID:???
又三郎斬殺の原因は結局何?

今回の大河、佐々木愛次郎とあぐりのエピ&
長州の間者説はスルーなんですよね?
芹沢に斬られるって事は、根付けを盗む説採用なの?

台本読まれた方、教えてください。
455名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:01 ID:???
(・ ∀ ・)わたし、二十両ももらえるんですかあ?
456名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:11 ID:???
>>452
やたら劇的なのより、淡々と静かに事が運んだ方がリアルで悲劇的かも
意外な人って土方だったりして
457名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:21 ID:???
美味しいところは斎藤がもっていくような・・・
458名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:40 ID:???
近藤が逃がそうとしても意外でもなんでもないもんな
459名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:47 ID:???
本命は永倉だろうけど、意外ではないんだよな。
あいつならさりげなくやりそうだよ。
460名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:49 ID:???
>>457
それは思いこみ。
461名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:49 ID:???
以外っつったら想像するのは
やっぱり土方だよな。
462名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:03 ID:???
龍馬が山南を逃がそうとするんじゃね?2人が友達だったという伏線はこのときのため。
土方だったら意外じゃないな。
463名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:11 ID:???
>>462
部外者が逃がそうとするのには、あまりにも無理がありそうだけどな。
誰だろう。
464名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:11 ID:???
どっから入り込むんだ?<竜馬
465名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:12 ID:???
じゃあ源さんで。
466名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:12 ID:v2qdzVSO
龍馬だったら萎え
467名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:12 ID:???
土方はないだろ。だって近藤が山南を殺すとは思えないし、最終的に
決定するのは土方は確実。
意外な人はやっぱふでだろ。山南脱走の知らせを聞いて即上洛するふで
468名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:13 ID:???
あげちゃった。スマソ。
469名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:14 ID:???
意外な人=クマ太郎
470名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:14 ID:???
やっぱ為三郎でしょう
471名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:14 ID:???
捨助だったりして。>逃がそうとする人

個人的には源さん押しとく。
472名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:16 ID:???
藤堂
473名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:17 ID:???
平助は意外じゃない。
474名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:18 ID:???
源さんだったら何かますます泣けるな。
475名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:19 ID:???
はら−だは?
476名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:22 ID:???
殿山の幽霊は?
477名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:24 ID:???
殿山誰だよ
478名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:25 ID:???
今こそ久坂玄端が!
479名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:27 ID:???
阿比留がマッチョになって助けにきます
480名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:28 ID:???
      _, ----- 、
     :;´;:;:;;/  ヽ;;;`ヽ
   /;;;;;;;;/      ヽ;;;;;;:丶
  ノ;:;;:;:/~       ` ::;:;::丶
  |;;;;;;;;|  ____   __,....  |;;;;;;;;|
  |;;;;;;;;|  |;;;;;;`;  :;;;;;;;;;| |;;;;;;;;|    私が山南さんを助けます。
  |;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄     ̄;;;;;;;;;;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;|  . : :   |;;;;;;;;;;;;;|       /;)´;)´)
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  .__  ;;;;;;;:;;;:;;|      /;;/;;/;;/;´'
  |;;;;;;;;,,;;, ´ ───  ゝ;;,;;;;|     /;;/;;/;;/;;/
  |;;;;;;;;;;,,,`;; '''''''''''''''' ;;,;;,;;;;;;;;|   /;;;;);;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;; ;;;;;;;;;;;; ___  ;;;;;;;;;;;;;;   /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/
  丶┬──;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;- 、  |;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ノ
                              
481名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:29 ID:???
ネタバレスレなのだから、>>426 が答えを書いてくれればよいのだが。
怪力島田が見張っているところで逃がせるとしたら、島田が油断する女子供。
ひでかまさか? 為三郎か?
482名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:31 ID:???
見張ってる島田自身だったりして
483名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:32 ID:???
八木家の人たちが家族総出で助けようとしてくれんじゃない?
484名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:37 ID:???
教えて>426!
485名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:42 ID:???
助命嘆願が相次ぐぐらいなんだから
土方以外の誰が逃がそうとしても意外じゃないよな。
しかし土方が逃がそうとするとは思えない…の裏をかくのか?
486名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:44 ID:???
>>469に一票
487名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:46 ID:???
クマまでいい人に描くのかー?
488名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:48 ID:???
クマが助けるとすれば何か思惑がありそうだが...
489名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:49 ID:???
クマは入隊直後で事情がわかってなさそうだけどなあ
でも歌を詠むらしいからありそうだな。

気になって眠れん。
490名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:50 ID:???
おまえらクマクマってw
491名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:51 ID:???
クマ別に意外じゃないだろ。てか物語的にももっと出張ってた人の
ほうが盛り上る。
492名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:51 ID:???
山南切腹にクマも関わるらしいが、
やっぱり「半分でよかった」なんじゃないの?




あいつら(土方)やりすぎクマー、さっさとずらかるクマー
ちょっとかわいそうなので歌読んでやるクマー。
そしてクマ太郎暗殺クマー( ・(ェ)・ )
493492:04/05/25 22:53 ID:???
歌は詠むクマー?
494名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:54 ID:???
>>485一票
495名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:55 ID:???
>>493
ログ嫁クマー( ・(ェ)・ )歌詠むらしいクマー
496名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:56 ID:???
( ・(ェ)・ ) 教養ゼロのイナカモン集団の中じゃ、山南君が一番私に近いクマ
      ここで彼を助けておけば、後に色々と役立つかもしれないクマ
497名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:57 ID:???
土方だと逆に意外じゃないからなあ
426思わせぶりGJ
498名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:57 ID:???
クマ太郎じゃ全然意外じゃないじゃん。
だって、永倉が顛末記で、永倉とクマ太郎の2人で山南に逃げろとすすめたって
書いてるのに。
499名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:59 ID:???
>>498
今大河のここまでの描写から見ると意外
500名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:59 ID:???
>>498
史実かつ意外じゃん。
501名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:59 ID:???
沖田は池田屋で喀血する(倒れる)けど、それを沖田は他の人には隠すのだろうか。
今までのバレを総合するとそうなるんだが。
502名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:00 ID:???
Σ(゜д゜lll)ハッ!三谷じゃないか?みんな想像もしなかったろ?
503名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:00 ID:???
近藤に頼まれて捨助が馬の手綱を引いて迎えに来たりして。

土方だと意外っちゃ意外だが展開的に出来るのか?
504名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:00 ID:???
そうかー?
505名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:03 ID:???
山南切腹のいいだしっぺが近藤か、土方かにもよるけどクマ一票。
506名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:05 ID:???
>>498
三谷菓子太郎がフツーに、他の奴らと十派一からげ扱いの除名嘆願すると思いますか。
507名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:05 ID:???
こんどーは鴨にも報告するくらいのバカだから山南も殺せない。
508名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:10 ID:???
山南に同情的な隊士の気を引きたいんだろ>クマ
土方に不信感→クマは一躍スターダムへ
509名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:13 ID:???
クマ太郎打算家だよクマ太郎
510名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:13 ID:???
台本読んでる人が羨ましい!
511名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:16 ID:???
あー気になる。
>>508はやりそうだな!三谷の伊東なら。
そして益々孤立する土方か…
512名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:19 ID:???
孤立っつっても、ツレのかっちゃんがバカだからそのまま突っ走る悪寒。
513名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:19 ID:???
くそ、気になるじゃねえか!
>426め。
514名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:20 ID:???
クマ太郎をあんまし悪人にしないでくれよー。
515名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:24 ID:???
>>514
先に死んだヤシの負け
516名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:26 ID:???
ネコ太郎禿萎え('A`)
517名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:27 ID:???
ああなんか伊東っぽいな
518名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:27 ID:???
そして平助は近藤たちと距離を置くようになり御陵エイジャーに
そして油小路か...哀し
519名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:28 ID:???
スタパスレによると小常さんは小西美帆がやってるらしいね
520名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:29 ID:???
哀れ山南
521名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:30 ID:???
>>519

花子先生? http://www.konishimihofan.net/
小常は京都弁・・・なんか不安だ
522名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:31 ID:???
山南さんアワレ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
523名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:34 ID:???
>522
哀れって感じじゃないなw
524名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:34 ID:???
ネコ太郎サイヨウデス━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ムシャクシャシテヤッタ!!!!
525名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:42 ID:???
クマ太郎だのネコ太郎だのわけわかんねえ
526名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:42 ID:???
>>501
そうみたい。新たにスタパスレにレポあったよ。
527名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:45 ID:???
28話、山南がすごい怒った顔で土方を睨んだらしい。
なんとも言い様がなく悲しくてしょうがない。
528名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:53 ID:???
>>524
意味がわからない
529名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:54 ID:???
>>527
着々と進んでるんだなー。切ないねえ
それはレポか何か?
530名乗る程の者ではござらん:04/05/25 23:59 ID:???
クマ太郎=伊東甲子太郎。(演)谷原章介の趣味がテディベアであることから命名。

ネコは知らん
531名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:01 ID:???
 iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
   .>  ,,,-ーーー-、.<
  (   /  ノハヽ☆) 
   ゝ(  ノノ*^ー^)ノ < くまくま♪ はらしょー
   〆(⌒)-ーー-(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ

532名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:13 ID:xTFxqLXK
>>480
やはり、ダダさんが逃がす。

斉藤なんかも以外。
533名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:42 ID:???
捨助は池田屋でも「桂がなぜ池田屋にいなかったのか?」の理由付け
で登場し、多分象山暗殺や龍馬暗殺の場にも立ち会いそうな感じだが
山南切腹にも関係してくるのかな?
534名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:43 ID:???
山南が切腹するときって平助は京にいないよな?
535名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:49 ID:???
答えマダー?
536名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:49 ID:???
いない。
537名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:50 ID:???
江戸に帰ってたんじゃなかったっけ?へー。
538名乗る程の者ではござらん:04/05/26 00:51 ID:???
隊士の勧誘に出てたんじゃなかったか?
539名乗る程の者ではござらん:04/05/26 01:31 ID:???
一番意外な人物


  …故・ヘンリクス・クランドゥス・フランシス・ヒュースケン氏
540名乗る程の者ではござらん:04/05/26 01:57 ID:???
超カメレスですまんが、33話のネタバレdXでした。
一番意外な人物って、もうみんなその存在を忘れてるヤシかな。
とりあえず山南メンヘル説が消えてよかった。
541名乗る程の者ではござらん:04/05/26 02:06 ID:???
葛山って何で切腹になったんだ?
542名乗る程の者ではござらん:04/05/26 02:13 ID:???
>>541
スタパスレ情報によると、山南に隠れて鍋食ってたかららしい。
543名乗る程の者ではござらん:04/05/26 02:19 ID:???
>>541
しかも、その鍋は山南の好物のボタン鍋だったらしい。
544名乗る程の者ではござらん:04/05/26 02:32 ID:???
>>540
近藤かもなw
545名乗る程の者ではござらん:04/05/26 02:34 ID:???
>>544
確かに忘れてたよ
546名乗る程の者ではござらん:04/05/26 12:05 ID:???
以外といえば原田かもな。
いつも山南の話まるで聞いてなかったし。
普段何も考えてなさそうだし。
ここでイッパツ、男気を見せるか?
547名乗る程の者ではござらん:04/05/26 13:14 ID:???
顛末記でも逃がそうとしてる永倉とクマ太郎だと意外性に欠けるかも?
近藤や源さんと原田は、いかにも逃がしそうなキャラ
平助はスルー、沖田と斉藤は介錯練習の見せ場がある
新選組内の人間(しかも旧メンバー)の方が話が盛り上がる

ので、土方が逃がそうとするに一票
このままだと奴が極悪人キャラになりすぎるので、救済措置も兼ねて
548名乗る程の者ではござらん:04/05/26 13:19 ID:???
土方が逃がしたら萎え
549名乗る程の者ではござらん:04/05/26 13:28 ID:???
土方が逃がそうとして山南に「鬼になれ」って言われるか
550名乗る程の者ではござらん:04/05/26 13:54 ID:LKE3Co3P
山南を逃がそうとする意外な人。

本命 源さん?はじめてたいの政治に逆らうとか。
大穴 会津の広沢さんとか
希望 土方。でもそうしたら話の展開めちゃくちゃだよな。殺意を持って睨んでるんだし。

549説もいいな。土方は山南を逃がそうとするけど山南自身がもう生きる気がなかったとか。
この人たちだけは勘弁なのは、近藤、龍馬。    
551名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:02 ID:???
近藤がもし逃がそうとしたら土方の立場ないな・・・。
552名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:13 ID:???
で、又三郎斬殺の原因は?
553名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:17 ID:???
>>552
ムシの居所が悪かったから?
554名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:27 ID:???
クマタローぽいな。逃がそうとする人。
あとでそのエピを聞いて平助ほかが感動。御陵衛士につながる。
クマタローはそこまで読んでると思う。
555名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:30 ID:???
どっかで読んだのは近藤の株が上がってふてくされてた鴨に
又三郎が「近藤は元百姓だそうじゃないですか。
それに引き換え芹沢先生は武士の中の武士です」みたいなおべっかを言ったら
鴨が「お前に何が分かる!?」とキレていきなり斬られたとか。
556名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:33 ID:???
>>555
その後に、そんな単純なことだけではない
という書きこみもあった覚えがある。
557名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:35 ID:???
>549
だとしたら、カコイイ!!

武士として死ぬことが、山南の最後のプライドなのかなと思ったり。
近藤、土方は実質武士じゃないわけで。
土方が逃がすと言うのに、意地になって
「武士の最期」を見せて壮絶に死ぬ、とかな。
558555:04/05/26 14:38 ID:???
>>556
曖昧なこと書いてスマソ。22話が楽しみだ。
今回多摩の踊りを見てニコニコ笑ってた又三郎にホッとしただけに寂しいな。
559名乗る程の者ではござらん:04/05/26 14:53 ID:???
来週、近藤は沖田だけでなく山南も詰るみたい。
560名乗る程の者ではござらん:04/05/26 15:08 ID:???
>>555
斬るのは変だよな、鴨なら鉄扇でぶっ叩くのが筋。
鉄扇で大暴れしない鴨なんて鴨らしくないぞ
561名乗る程の者ではござらん:04/05/26 15:39 ID:???
>>559
なんで?
562名乗る程の者ではござらん:04/05/26 15:49 ID:???
>>555
>俺はそういう話をしにここに来てんだ!

鴨は近藤に、「好きなようにやってみな、俺は後からついてく」と言ったんだから
近藤の株が上がったからと云って拗ねるのはヘンじゃない?
563名乗る程の者ではござらん:04/05/26 15:59 ID:???
>>561
「あなたがついていながら…!」と、
力士との乱闘に加勢した山南を怒るらしい。
564名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:03 ID:???
678 :名乗る程の者ではござらん :04/05/14 13:14 ID:???
>>676

66 :名乗る程の者ではござらん :04/05/12 11:18 ID:???
>>65
ムック後半によると、鴨に斬殺される伏線なのに。

どんどん局長として隊士を掌握していく近藤に、鴨が嫉妬。
ますます暴飲。ある事件の後も自己嫌悪になり、又三郎を連れて
飲んでいると、又三郎がなぐさめ・おべっかで、
「聞くところによると、近藤先生は百姓出身というやないですか。
芹澤先生の方が十倍も百倍も武士、真のおさむらいどす」
酔眼でぎろりと又三郎を睨む鴨。
「てめえに武士の何がわかる?」×2
佐伯又三郎をアボーン。


689 :名乗る程の者ではござらん :04/05/14 16:29 ID:???
>>678,682
そのおべっかシーンも台本にはあったと思ったけど、
又三郎はもっとバカバカしい理由で虫けらのように斬られる。
そしてその死が、めぐりめぐって芹沢派の首を絞めることになる。

出番は短く、憎まれ役ながらも松谷賢示はがんばっていたらしく
収録スタジオの前室には、スタッフと映した笑顔の記念ポラに
「又三郎を忘れないでね!」と書いたものが貼ってあったよ。
565名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:06 ID:???
>>426がやんわり否定してるのに
土方スレのヲタ達はいつまでも
お梅が誘惑、土方が毅然と振るという
願望丸出しの妄想筋書きに粘着しててキモイ!!!!
566名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:41 ID:???
>>563
山南を沖田の保護者かなんかと思ってるのかね。
激しくうざい…。
567名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:49 ID:???
>566
そうじゃなくて、起こさなくてもいい諍いを収めるどころか
何であんたまで加勢してんだ。ちゃんと収めてくれよって事なんじゃないのか?
568名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:51 ID:???
けっこう頼みにして信頼してたんとちゃう?大人として。
569名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:52 ID:???
妄想ばっかりで文句つけず
放送を見てから言えばいい。
ここはネタバレスレ
570名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:54 ID:???
「売られた喧嘩を買わない法があるかい、え?近藤先生よ」と、言っておきましょう。
571名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:55 ID:???
どう言うシチュエーションかは見てからの事。
よって>>569
572名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:56 ID:???
土方上半身裸のシーンは、
「総司を誘うな」と言うがお梅が拒否したので睨みつけてるとこらしい。
しかし裸の意味は謎。
573名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:57 ID:???
>>572
>しかし裸の意味は謎。

「総司でなく、オレを誘え」ってことなんじゃ?
574名乗る程の者ではござらん:04/05/26 16:58 ID:???
相撲の後だから。
575名乗る程のものではござらん:04/05/26 17:05 ID:???
沖田どうこうというより乱闘騒ぎ全体の話だろ
山南は副長なんだから。また特にそういう面で信頼されていい人物だしな
576575:04/05/26 17:11 ID:vlE2hB9p
すまん話終わってたな

>>562
余裕で若者に言いながらも
ほんとのほんとは最終的には自分抜きでは難しいと思ってたのでは
577名乗る程の者ではござらん:04/05/26 17:15 ID:???
何だかんだ言っても、最終的には俺抜きはありえないだろうという
意識的か無意識かは知らんが、大人の欺瞞。
578名乗る程の者ではござらん:04/05/26 17:18 ID:???
>>576
どうかな、一時は300人からの手下を持ってた鴨が相撲興行くらいで・・・とか思う。
579名乗る程の者ではござらん:04/05/26 17:25 ID:???
精神的に余裕が無くなってるんだろう。
580ななし:04/05/26 17:26 ID:???
>578
相撲興行だけの問題ではないのさ多分
まあ詳細は見てからの印象になるけど
581名乗る程の者ではござらん:04/05/26 18:04 ID:???
>>2のテンプレに追加
21話 「どっこい事件」  深雪太夫 
22話 「屋根の上の鴨」  桂
23話 「政変、八月十八日」 桂・孝明天皇
24話 「避けては通れぬ道」  深雪太夫・龍馬
25話 「新選組誕生」  容保
582名乗る程の者ではござらん:04/05/26 18:09 ID:???
又三郎死ぬ回わかるけど、需要ある?
583名乗る程の者ではござらん:04/05/26 18:19 ID:???
>>2のテンプレに様々な歴史上の事件や新選組にとっての事件に混じって
沖田の童貞喪失が入っててワラタ
584名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:01 ID:???
結局、又三郎はただのおべっか使いの
単なるやなヤツだったのかよ。
長州の間者説で行ってほしかったなぁ。

登場人物で中途半端に出てきたり、消えて行ったりの
人が多いような気がする…

もう阿比留は出てこない?
史実では阿比留は八木家葬儀の2日前に死んでるのですが…。

家里次郎ってどうなった?

あと、大村達尾と祐天仙之助のハナシってアレで終わりなの?
あれで終わりじゃ、大河で取り上げる意味なかったんじゃない?
実際は、浪士隊が江戸に戻ったあとに仇討ち成功!
(でもそのあとすぐに祐天の仲間に斬殺される…)
史実では芹沢暗殺から約1ヶ月後の江戸での話らしいので。
585名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:02 ID:???
23話の禁門の政変のときには永倉・藤堂が不在
25話の鴨襲撃前の酒宴でも永倉は不在
30話の近藤批判の建白書〜33話の山南切腹まで(その後数話も?)藤堂が不在

こんな感じかな?
586名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:06 ID:???
阿比留は担架で運ばれるシーンをテレビ雑誌で見たきがする。
587名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:07 ID:???
眉毛の仇討ちがちゃんと大河の中で完結しなかったら、
悶え死ぬ。
588名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:23 ID:???
>>586
担架って…
589名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:25 ID:???
>>587
>悶え死ぬ。
って…;
そんなにひっかかってるんだ!
気持ちはわからなくはないけど…w
自分は、時間経ちすぎて、
もういいやって感じになってしまったよ…
590名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:25 ID:???
平助と斎藤が一番年下だというのが信じられん…
新見も本当は近藤・土方・山南より年下なんだよなぁ…
591名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:26 ID:???
TVナビ見たんだけど
原産が勇に芹沢を暗殺するように勧めるのってちょっと意外だ
592名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:26 ID:???
>>584
単なるやな奴って…君にはそう見えるかもしれないけど
自分はやな奴ながらも、ちょっと愛着わいちゃってるよ。
松谷が独特の味を出してるせいもあるが、
イベントの時とか、又三郎ってなんかムダに必死じゃん。
相撲の時の関西イントネーションの「残った残った」連呼とか
忘れられないよ。

善なる性格で、味方に対して役に立ってくれるからといって
必ずしも愛すべきキャラとは限らないのと同様。
あの必死の腰巾着っぷりには、殺される前にもう一つ
踏み込んだ描写がありそうだと期待させてくれるものがある。
593名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:30 ID:U4h9Ac2D
山南を助けようとする意外な人物。
山岡さんってどう?
清河の件ではだましちゃったけれど、切腹させられるとなったら
黙っていられないとか。

で、あの時はどちらを選ぶか悩みに悩んだ山南さんは、
今回はきっぱり断る。
苦悩する懐かしの回想の後、
今度はすがすがしい顔で断る山南さんの姿・・
ごめん、ドリーム入った・・(w

ただ、歴史詳しくないんで、その頃山岡さんが
どんな状態かがわからない。
(実はすごいアホレスかも。)
594名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:35 ID:???
>>592
おっしゃる通り。
でも、お世話になってた八木家の人たちに対しての
あの変貌ぶりと態度は、俺にしてみたら
「ムシズが走るんだよ!」って感じですな。
595名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:37 ID:???
又三郎ももしかしたら八木家で、ぞんざいに扱われてたのかも…
596名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:37 ID:???
奉公人だから仕方ないよ。
597名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:39 ID:???
>>592
>善なる性格で、味方に対して役に立ってくれるからといって
>必ずしも愛すべきキャラとは限らないのと同様。

全くもってその通り。
ゆえに大河の近藤は「善なる性格」にも関わらず魅力ゼロなんだよな。
598名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:39 ID:???
>>594
それだけ好演してるって証拠だな。
劇中人物に真剣に腹を立てるほど感情移入させてるってことは。
599名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:40 ID:???
>>593
山岡はそのころ蟄居謹慎中で屋敷から出られないはず
600名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:41 ID:???
>>598
まあ「役者ヘタすぎ」や「脚本クソすぎ」でも腹は立てるから。
あんまり揚げ足とんなYO
601名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:48 ID:???
>>597
まぁ、今回の酒席で芹沢から2回も酒ぶっかけられても
ぐっと抑えていたあたりは、懐の大きさを垣間見ることができたかな…。

ただ、最後の「私はこの羽織好きですよ」のセリフは
いらなかったような気がする…。

スレタイから逸れてしまってスマソ。
602名乗る程の者ではござらん:04/05/26 20:58 ID:YFwihkXI
伊東甲子太郎が斬られた時、懐に隠し持っていたテディベアがこぼれ落ちる。

603名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:01 ID:???
香取勇はどーしても「酒をぶっかけられてもぐっと抑える大物」じゃなくて
「酒をぶっかけられても一言も言い返せないヘタレ」に見えるんだよね。
どういうわけかw
もちろん台本的に上を狙ってるのはわかるんだけど。

あ〜早く芹沢死んでくれ。
いいキャラだけど、くどい。
604名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:05 ID:???
>>599
わっ!山岡鉄太郎も近藤や土方より年下だよ!

天保4年生まれ=山南
天保5年生まれ=近藤
天保6年生まれ=土方、容保公、龍馬
天保7年生まれ=新見、山岡鉄太郎
605名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:14 ID:???
>>604
てゆーか香取やヤマコーで考えるからビックリだけど
実際の近藤・土方は堂々たる三十路だからな。
606名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:14 ID:???
鬼になれよって自分で言った相手から殺されるなんて何か悲しいな
鴨が死ぬ時泣くかもしれん…
607名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:16 ID:???
鴨暗殺って近藤は逡巡しながらって感じじゃないの?
実行犯は土方でしょ
608名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:17 ID:???
スタパスレのレポよんでると
山南が切腹に至るまでの話、山南と土方に焦点あたってて
近藤のかげがめっちゃ薄いな。
609名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:18 ID:???
山岡さん、文久3年当時で28歳ですよ!
昔は数えで年齢計算してたから実年齢からすると
26〜27歳!って事になる。
610名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:19 ID:???
サブ対決か
611名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:19 ID:???
ここも個人の愚痴や感想の場か。
ネタじゃないのか。
612名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:21 ID:???
>>606
鬼になれ=俺を殺れって感じらしいよ。25話の話だし。
相変わらず三谷はストレート。
613名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:21 ID:???
風紀委員さんこんばんは
614名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:23 ID:???
誰か新ネタ投下しれ!
615名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:24 ID:???
2クール目が芹沢編だとすると、3クール目は山南編と藤堂編ってことになるのだろうか?
616名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:25 ID:???
最終回出る人って
近藤、土方、沖田、捨助、加納と他誰や?
永倉、原田、斎藤、島田とかはどうなんや?
617名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:25 ID:???
>>615
同士討ち篇 あるいは 悪三暴走篇
618名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:26 ID:???
雑誌ではそう書いている・・
619名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:26 ID:???
>>612
てゆーか、すでに先週の時点で鴨は死にたがってるし、
近藤になら斬られて消えてもいいと思ってそうだしね。

>>591
あの台詞、源さんの婚礼のときの台詞といい勝負なぐらい
切なくて良い台詞だ。小林さんの演技に期待。
620名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:27 ID:???
>>616
そんなこと現時点で完全にわかるわけねーだろ
三谷だってまだ最終回書いてねーよ

バカ?
621名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:29 ID:???
>>619
沖田になら斬られてもいいって展開なんでしょ。
近藤には決断を促してるだけ。
622名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:29 ID:???
>>620
あくまで予想の話ですが
623名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:30 ID:???
>>615
新選組の発展と衰退篇
624名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:30 ID:???
>>616
ヒュースケンが赤マフラーで出るよ!
625名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:31 ID:???
麻生のハダカ∩(・ω・)∩バンジャーイ
626名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:32 ID:???
麻生は脱がんよ。
ママにそれだけは止められてるらしいから。
627名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:33 ID:???
男しか脱がん
628名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:34 ID:???
第1クール 多摩若者くすぶり期
第2クール 新選組創生期(正確には浪士組だが)
第3クール 新選組最盛期 
第4クール 新選組衰退期

余りの49話で近藤あぼん最終回。
新選組的にはまだ滅亡期があるわけだが大河は↑まで。って感じ?
629名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:36 ID:???
そうだね。
630名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:41 ID:???
キャシャーンで初めて麻生見た奴が「カワイイ」とか
ぬかしてるのを聞くと、鴨さんに斬ってもらいたくなる。
キャシャーンがやらねば鴨がやる。
631名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:44 ID:???
(´しヽ`)ゲンシャーン
632名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:45 ID:???
ジェットコースターでも頂点が下降のはじまり
新選組の頂点はやっぱ池田屋?
633名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:47 ID:???
>>628
第三クールが最盛期ってことはないべ。
最盛期は最盛期でも内ゲバ最盛期だぜ。 
634名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:49 ID:???
山南の死後から衰退期に突入しそう
635名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:54 ID:???
内ゲバするほどのパワーがあるって意味なら最盛期だな>第3クール。
隊士も増やしてイケイケドンドンの時代だ。
その後は組織の存続さえ危うくなっていくわけだし。
636名乗る程の者ではござらん:04/05/26 21:58 ID:???
衰退の種は上昇期にまかれ最盛期に芽生える
637名乗る程の者ではござらん:04/05/26 22:12 ID:???
イケイケドンドンの頃が一番好きだ、新選組。
638名乗る程の者ではござらん:04/05/26 22:30 ID:???
>>258
>今日は4回(地デジ、BSH、地アナ、BS2)見るぞ

放送日の日曜だけで4回、再放送も含めると
週7回も視聴機会がある訳でそりゃ大河視聴率下がるよ
あと一度でもハイビジョンで見たらバカバカしくて
日曜8時の本放送なんて見る気しないよ

スレ違いスマソ
639名乗る程の者ではござらん:04/05/27 00:08 ID:???
うちもハイビジョン映るけど、画質はともかく人物なんかが小さくなっちゃうんで
総合かBS2で見てる。どちらかというとBS2で見ることが多いよ。
夜10時の方が食事だの風呂だの終わって落ち着いて見られるから。
640名乗る程の者ではござらん:04/05/27 02:52 ID:???
BS、いいんだけど右上に小さく「BS2」と表示されるのが邪魔。
録画して保存版にしたいのに。
641名乗る程の者ではござらん:04/05/27 06:52 ID:???
地デジも「NHK-G」って出るよ
642名乗る程の者ではござらん:04/05/27 06:54 ID:???
気が利かないよなーNHK。
643名乗る程の者ではござらん:04/05/27 08:54 ID:???
>642
スカパーのチャンネルだって映画やドラマの間ずっとロゴ出てるよ。
(出ないチャンネルや最初だけであとは消えるとこもあるけど)
著作を主張するためだから仕方ないだろ。
644名乗る程の者ではござらん:04/05/27 10:43 ID:???
25話の芹沢暗殺から26話の内山暗殺って
一気に9ヶ月も飛ぶのか。

浪士組上洛(文久3年2月)〜芹沢暗殺(文久3年9月)までの
約7ヶ月の期間を16話分も使うのはうれしいんだけど
芹沢暗殺以降、近藤斬首(慶応4年4月)までの残り4年半は23話か。
前半がゆっくりした分、後半はすんごい駆け足…。

ところで武田や山崎、浅野はいつ頃から登場予定?
645名乗る程の者ではござらん:04/05/27 10:55 ID:???
>>644
26話から登場と過去のレスで見た気がする

TV navi見たが鴨暗殺の時、土方は赤いタスキなんだな(w
しかし、暗殺行くのに覆面とか、イカ頭巾とかつけなくてもいいのかね?
646名乗る程の者ではござらん:04/05/27 12:39 ID:???
>>645
実際は覆面なり頭巾なりかぶってたんだろうけど
ドラマだからなぁ…演出上仕方なかろう。
647名乗る程の者ではござらん:04/05/27 13:01 ID:???
       ___
      /∧\
      / / |: ヽ
    / /  |: |
    i  /   | :!
    ヾ/    | ノ
    /     |
   /     \
    |       |
  / _____\ イカ頭巾で暗殺!!
  |/  ●   ●| 
 /         \
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
  |  /\ \
  | /    )  )      
  ∪    (  \     
        \_) 
648名乗る程の者ではござらん:04/05/27 13:46 ID:???
土方専用タスキを使用すると3倍速で動けるよ
649名乗る程の者ではござらん:04/05/27 14:28 ID:???
下緒をタスキにするらしい。
650名乗る程の者ではござらん:04/05/27 14:30 ID:???
雑誌に載ってた〜!!
超かっけ〜・・・
651名乗る程の者ではござらん:04/05/27 15:41 ID:???
脚気?
652名乗る程の者ではござらん:04/05/27 16:26 ID:???
岩倉具視の配役って決まったの?

高杉晋作は結局名前でしか出てこないみたいだけど…。
653名乗る程の者ではござらん:04/05/27 17:48 ID:???
TVガイドで鴨と梅の死体写真を見たが、鴨の着物が一部赤くなってた程度。
NHKじゃあれが限界か。
654名乗る程の者ではござらん:04/05/27 17:53 ID:???
拷問のろうそくは頑張ってるみたいだから、そのぐらいでもいいよ。
655名乗る程の者ではござらん:04/05/27 18:11 ID:???
>>652
西村雅彦説があるが未発表
656名乗る程の者ではござらん:04/05/27 18:12 ID:???
>>653
寝てるみたいだったね。
暗殺シーンそのものはすごく時間かけて撮ったみたいなのに。
657名乗る程の者ではござらん:04/05/27 18:20 ID:???
>>655
公家の扮装をした西村を見たというカキコがあった。
その後、33話の台本読んだ人により、この回で岩倉初登場と判明。
岩倉=西村か!!?と一瞬プチ祭りになったわけだが
スタパスレで読み取れる撮影進行スケジュールから言っても、
台本ができたばかり?の33話を、岩倉のシーンだけ
そんな前から撮影してるのは、ちょっと考えられない。
それで今は、フライング系ガセじゃないかという雰囲気になってる。
ほんとうに西村さんだったら面白いけどね。
658名乗る程の者ではござらん:04/05/27 19:42 ID:???
>>653
自分も見た。お梅とか眠ってるみたいで髪もみだれてないし、キレイキレイ。
ちょっとガッカリした。
でも写真だから、本編みたら光の具合とかでいい感じなのかも。
659名乗る程の者ではござらん :04/05/27 20:16 ID:???
ふと思ったんだが、捨助が京に来た時に50両を無断で取り返して
河合が切腹になったりしないよな。
660名乗る程の者ではござらん:04/05/27 21:02 ID:???
>>659
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661名乗る程の者ではござらん:04/05/27 21:47 ID:???
>>657
衣装合わせの段階なら可能性あるんじゃないか?
662名乗る程の者ではござらん:04/05/27 21:48 ID:???
>>657
衣装合わせの段階なら可能性あるんじゃないか?
663名乗る程の者ではござらん:04/05/27 21:55 ID:???
>>652
高杉は恵秀って人がやるんじゃなかったっけ?
664名乗る程の者ではござらん:04/05/27 22:39 ID:???
西村ってみたにんと喧嘩別れしたんじゃないの?
だから古畑にも出なくなったんだって聞いたんだけど・・・。ガセかな。
665名乗る程の者ではござらん:04/05/27 22:53 ID:???
30話の冒頭で池田屋の報奨金を貰って喜んでいるシーン(料亭)
が出てくるけど、同じ30話の近藤批判の建白書とは2週間ほど
間隔があいてるよね?
色んな方法で1話の中に複数の日付の違う出来事を入れてくること
がこれから多くなるのかな?(16話や33話みたいに)
666名乗る程の者ではござらん:04/05/27 23:02 ID:???
西村の目撃情報があったのはいつ頃?
4月くらいに後編のガイドブック用の写真撮影があったみたいだけど・・・
667名乗る程の者ではござらん:04/05/27 23:33 ID:???
>>664
こないだ三谷脚本で巡査今泉はやってたじゃん
668名乗る程の者ではござらん:04/05/27 23:35 ID:???
アメリカ帰りの梶原善はいつでるんだ?
669名乗る程の者ではござらん:04/05/27 23:42 ID:???
芹沢に付いてる雑魚隊士の人達はどうなるの?
670名乗る程の者ではござらん:04/05/27 23:47 ID:???
調べなさい。
671名乗る程の者ではござらん:04/05/28 00:03 ID:???
>>669
雑魚じゃあないんだよ、調べりゃ判るだろうけど。
672名乗る程の者ではござらん:04/05/28 01:15 ID:???
雑魚隊士って・・・
673名乗る程の者ではござらん:04/05/28 01:29 ID:???
マグマ隊士
674名乗る程の者ではござらん:04/05/28 02:13 ID:???
NHKワールドプレミアム見れるようになってたと思ったら、
随分とあらすじカットされてて驚いた。要望あったんだろうか…。
675名乗る程の者ではござらん:04/05/28 11:30 ID:???
>>674
ホント驚いた。

多分だけど、沖田関連でクレームとかあったんじゃないかな。
色んなサイトでかなり賛否両論話題になってたし
676名乗る程の者ではござらん:04/05/28 12:41 ID:???
>>675
沖田と梅のことを騒いでいたのは一部の藤原沖田オタぐらいだと思う。
それよりも、粗筋と呼ぶにはあまりにも詳しすぎて、かなりのネタバレに
なってしまって、NHK内でもどうかという声があがったんだと思う。
677名乗る程の者ではござらん:04/05/28 13:53 ID:???
大河の芹沢暗殺メンバーって
土方・山南・沖田・原田の4名でOK?

八木邸のガイドさんの話では、
八木家では高齢(隊士の中では年長)の平間を逃がしたのは、
優しい性格の山南であると伝わっているとか?

↑このエピソードが使われていたらいいなぁ…
交流相撲の時の平間さんってすごくイイ人なんだもん。
678名乗る程の者ではござらん:04/05/28 14:37 ID:???
>>677
源さん入ってなかったっけ?
679名乗る程の者ではござらん:04/05/28 14:40 ID:???
今朝のおはようスマップで香取が新選組の話をしてた。2・3分のコーナーだけど
聴いた人他にもいる?それによると、今撮影してる部分は前半のような笑いが
なく、裏切りだったり切ない思いで斬りあったりしてるらしい。

スタパによると今撮影してるシーンって31話らへんだけど、裏切りって誰?
まさか山南って裏切り扱い?それとも建白書の永倉とかのことかな。
680名乗る程の者ではござらん:04/05/28 14:51 ID:???
台本の読みが浅い香取の発言をそのまんま
受け取っていいのかは疑問。
681名乗る程の者ではござらん:04/05/28 14:57 ID:???
>>679
原田、永倉も一応離反だが・・どうだろう。
682名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:01 ID:???
>>681
やっぱり建白書連中のことなのかな。

切ない思いで斬りあってるっていうのもどの場面だろう。
鴨は取り終わってるし、池田屋か?切ないのかな。ようわからんな。
683名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:04 ID:???
山南切腹は32話だっけ?
切腹というからにはそれなりの理由(裏切り=脱走)があるから
可能性はあるよね。
684名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:06 ID:???
>切ない思いで斬りあってる
内部粛正のことじゃないか?
土方のことを裏切り扱いってこともあり得るかも…
685名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:07 ID:???
具体的にどのシーンって事じゃなくて、後半全般の話じゃないかと。
(おはようスマップって何だ?ラジオか?)
686名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:09 ID:???
葛山辺りは切なそうだね。w
687名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:19 ID:???
>>684
粛正って一方的にばっさりじゃなくて斬りあいになるの?

>>685
おはようスマップは朝のラジオ。東京地方の今日のお天気をお知らせする
おはようスマップ、今週は香取慎吾です。ってな番組。
新選組の話題が出ると嬉しい。
688名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:20 ID:???
ま、香取が言ってるんだったら建白書の事だろうなぁ>裏切り
689名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:21 ID:???
誰か舞の海の出演ネタバレ教えてください。
すっかり忘れていました。。。il||li _| ̄|● il||li
690名乗る程の者ではござらん :04/05/28 15:27 ID:???
舞の海の役は熊次郎?という役で、
実在の人物だそうだ!
芹沢が熊次郎を斬る。シーンは短い。
芹沢派、沖田、
斉藤、永倉、島田がその場にいた。

691名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:30 ID:???
気になる事が・・
来週のが流れた時、永倉以外は、
力士と戦っていたが、永倉は鼻を
抑えていた。知ってる方教えてください!
692名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:41 ID:???
>>691
そんな話の流れに関係ない細かいことは、
誰でも放送を見てからしかわからないだろ。
693名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:41 ID:???
ありがとう。
( ・(ェ)・ )次郎が斬られる理由が出てきたそうだけど、何故斬られるの?

あと、池田屋で山崎って出てくるのかな。
まぁ、時代考証の人が山崎手引き説をとってないので
今回は是はないと思うけど、一応。

今までレポが上がってないんだよなー。
1話の時点でとっくに入隊してるんだけど。(芹沢暗殺以降、池田屋までの間)
694名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:43 ID:???
山崎武田は26話で入隊。
695名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:52 ID:???
山崎ってそんなに入隊遅かったっけ?
696名乗る程の者ではござらん:04/05/28 16:11 ID:???
>>695
鴨が死んでから入隊だよ。
697名乗る程の者ではござらん:04/05/28 16:19 ID:???
舞の海の話した内容
・大河ドラマ出演依頼がきてどう思った?
大河ドラマは子供の頃からずっと見てたがまさか自分が出るとは思わなかった。
・どういうシーンに出るか
浪士組と力士が乱闘事件を起こし仲間の仇を討つため芹沢らに立ち向かうが切られてしまう。
・編集したVTRをみて
気恥ずかしいが、ちゃんと死んでるなーとおもった(笑)
血のりがついたり着物を裂いたりするとだんだんその気になってきた。
・鬘について
自分のは普通の人のより大きめみたいだ。
鬘とはいえ髷をつけるとうれしい、又強くなったきがする。
・親方の台詞
生前の熊次郎のことを語る描写は三谷が舞の海の事を思いあてがきした物。
・役柄について
熊次郎は師匠を立てていて良い役だ。
・芹沢鴨役の佐藤浩市さんは
横綱の風格があり、朝青龍のように眼孔鋭く相撲取りの私でもちょっと恐かった。
・新選組には前から興味はあった
歴史好きだし特に幕末は興味深い、相撲の歴史を学んでいたのでこの事件はしっていた。
残念なのは新選組より相撲側が弱かったこと。勝って歴史を変えたかった(笑)。
・演技について
普段の生活ではありえないことが体験できて楽しい。
どうしたら死んだように見えるか練習した。関西弁のイントネーションはむずかしい。
顔にかけられた布が動いてしまいNGがでてOKが出るまで息が出来なくて苦しかった。




698名乗る程の者ではござらん:04/05/28 16:24 ID:???
詳細なレポありがとう!
山崎の入隊もサンクスです。

自分ももっと早いイメージがあったけど、結構遅いんだな。
699名乗る程の者ではござらん:04/05/28 16:36 ID:???
>697
残念なのは新選組より相撲側が弱かったこと。勝って歴史を変えたかった(笑)。

舞の海、楽しい奴〜〜〜。
700名乗る程の者ではござらん:04/05/28 17:04 ID:???
超〜詳しいレポ!!!
701名乗る程の者ではござらん:04/05/28 18:10 ID:???
明後日の放送分のうち、舞の海がらみのシーンが結構流れていた。
力士は例の棒を持って戦うのだが、棒を奪い取った(と思われる)島田が大暴れするとことか、
永倉と斉藤が力士に斬りかかるところとか、
棒で力士に殴られそうになった野口を助けるために沖田が力士を斬るところとか。
702名乗る程の者ではござらん:04/05/28 18:52 ID:???
新選組を赤穂浪士と言い間違えたNHK司会どうかしてる。
703名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:03 ID:???
ああ、あの男子アナはちょっといただけなかったな。
ああいった質疑応答に慣れてないのかもしれない。
704名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:03 ID:???
>>691
永倉は、力士乱闘事件のとき、島田がふりまわした刀のきっさきがあたって怪我したんだって。
本人がそう言ってる。
島田&永倉の天然ボケキャラを彷彿とさせるこの史実、
小ネタ好きなミタニンが見逃すわけあるまいって気がする。
ちなみに永倉翁談では、怪我したのは鼻じゃないくて左腕らしいけど。
705名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:07 ID:???
島田が永倉を庇ってる様に見えたんだけど
そんなエピソードが隠れてんのか。
何かそれ考えると面白いな…w
706名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:08 ID:???
永倉は、山南が逃げる力士を背中からぶった斬って斬り殺してしまったと
語ってるけど、来週それはあるのかな?
黒い山南まんの殺陣、見たいんだけどなあ。
707名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:11 ID:???
斬るシーンはあるかもしれないけど、怪我でおわるだろうね。
大河だと死人は1人じゃなかったっけ?
708名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:30 ID:???
史実でも一人が正解じゃなかった?
709名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:32 ID:???
永倉のボケネタをやるくらいなら斎藤の腹痛ネタもやるよな?
710名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:45 ID:???
うんこ祭りが懐かしいな。
ずっと先だと思っていたその時がとうとうやってきたんだな。
711名乗る程の者ではござらん:04/05/28 19:55 ID:???
>>704
答えサンクス!放送を楽しみ!!
712名乗る程の者ではござらん:04/05/28 21:12 ID:???
でもあの斉藤はうんこ漏らさなそう…1mmぐらいしか。
713名乗る程の者ではござらん:04/05/28 21:43 ID:???
道に落ちたえびの天ぷら食べて
腹痛起こしたというのは???
ほんとう??????
714名乗る程の者ではござらん:04/05/28 21:49 ID:???
道に落ちたえびの天ぷら食べて
腹痛起こしたというのは???
ほんとう??????
715名乗る程の者ではござらん:04/05/28 21:45 ID:???
道に落ちたえびの天ぷら食べて
腹痛起こしたというのは???
ほんとう??????
716名乗る程の者ではござらん:04/05/28 22:45 ID:UHP1/PAA
>>713-715

士道不覚悟により切腹を命ずる。
717名乗る程の者ではござらん:04/05/28 22:49 ID:???
>>714-715
時間が逆転してるぞw

714 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 04/05/28 21:49 ID:???
715 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 04/05/28 21:45 ID:???
718名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:06 ID:???
最近は2ちゃんのXデーが近いからどのサーバーも調子悪いよ。
まぁもうしばらくしたら直るだろうけど何重カキコ多いね
719名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:18 ID:???
昨日、チーフプロデキューサーの吉川氏と時代考証の山村氏の講演会に行ってきたよ。
今日は黒谷でも同様の講演があるけど今日の分をレポします。
昨日36話の決定稿会議をしたとか言っていた。
ネタバレ的には、
池田屋事件の回について
○出来上がった映像を見ると六月上旬なのに月が満ちすぎだったので、月の映像を欠け具合を直して差し替えた。
○ 二階建てのセットを組んで、実際に香取に階段を上がってもらい、
カメラもそれを追って移動。従来の池田屋映像だと、一階と二階のセットは
同じ平面状にあって別々に撮り、駆け上がったように見せかける形になる
ところを、今回二階建てにしたことで臨場感のある映像になった。
  その他について
○ 吉村貫一郎は今のところ登場していない。紀行では取り上げる予定だが、ストーリーには最後まで出ないのではないか?とのこと。
○芹沢暗殺の回、八木邸に残っている 鴨居の刀傷が出来るシーンを再現してある。
カットされていなければ見られるはず、と山村の言。
○「俺たちは平等だ」という感じのセリフあり。

たいしたネタバレはなくて、残念。
どうでもいいけど、吉川氏が時々「山村さん」を
「山本さん」とか「山南さん」とか言い間違えていてヒヤヒヤしたよ…
720名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:18 ID:???
助けてー
721名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:20 ID:???
…時計が狂ってる_| ̄|○
俺が行った講演会は今日で、黒谷は明日です…スマソ。
行く人いらっしゃったらレポよろ。
722名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:26 ID:???
乙!
>「俺たちは平等だ」という感じのセリフあり。

建白書あたりだろうか…。

723名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:29 ID:???
ある本で読んだが、
鴨は永倉の事好きだったのか?
TVでは、なぜかその役が、沖田なんだけど

鴨粛清の前夜の飲み会のシーンとかあつのかな
724名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:46 ID:???
>鴨は永倉の事好きだったのか?
ええ!?初耳だ。それは創作の小説じゃーないの?
同じ創作でも沖田好きな鴨な設定は多いね。

飲み会のシーンは微妙な雰囲気らしいよ。過去スレにあったけど
近藤と斎藤が残って目配せ、土方らは先に退散とかだっけね。
725名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:51 ID:???
>>719
レポありがと
726名乗る程の者ではござらん:04/05/29 00:03 ID:???
>>724
池波正太郎作、幕末新選組という本

まあ、確かに永倉中心なんだが
小常という女を、藤堂と、とりあうとか
727名乗る程の者ではござらん:04/05/29 00:20 ID:???
永倉は鴨暗殺のことを知らなくって27話で近藤を問い詰めるんだよな?
中盤〜後半は永倉と近藤・土方たちの間に段々と深い溝が・・・
728名乗る程の者ではござらん:04/05/29 00:33 ID:???
>>726
池波正太郎は永倉が好きなのさ。
史実で永倉が鴨に愛されたということを示す事実はほとんどない。

>>719
吉村貫一郎が出なかったら、広島ゆきのメンツが変ってしまうのではないだろうか?
尾形は出るのかな。誰がやるんだろうな。
729名乗る程の者ではござらん:04/05/29 00:52 ID:???
…池波大先生の諸作品では、男気溢るるオカマと、へたれた男前と、
鞣した革を張り詰めたようにピチピチの皮膚をした若武者が
男色者の定番。鴨と永倉の描写に、その臭み+
複合技でこれまたお得意のスキンシップ過剰な肉親愛の擬似版
持って来られたので正直うへぇだった。
もしも土方の幼少時エピソードを大先生が創ったとしたら、
為次郎兄さんが幼子にも食べ易いよう咀嚼した
唾液混じりの沢庵を、飯茶碗の炊きたての飯をよそった上に吐き出し、
「さあ、お上がり」と歳三に勧め、その湯気と温もり云々…
と土方が回想したに五両の半分。
730名乗る程の者ではござらん:04/05/29 01:28 ID:???
沖田の「斬っちゃった」て腕をちょっと切っただけみたいだね。
斬り殺すわけではないみたい。
731名乗る程の者ではござらん:04/05/29 01:37 ID:???
紛らわしいなァ。
ま、ダンダラよろしく力士殲滅させたら、仲直りの興行もへったくれもないわけだが。
732名乗る程の者ではござらん:04/05/29 01:51 ID:???
何だ。腕なのか。映像では腹を斬った様に見えたが…。
733名乗る程の者ではござらん:04/05/29 01:54 ID:???
斬れよ。思い切り胴を払えよ。ししどに臓物を溢れ出させろよ。
734名乗る程の者ではござらん:04/05/29 01:57 ID:???
今日の舞の海が出てた番組で流れてた。
一応繋がってる場面だと思うけど、しょぼい傷だったw
735名乗る程の者ではござらん:04/05/29 02:00 ID:???
んじゃ、本当に初めて斬り殺す相手が芹沢ってわけか>沖田
736名乗る程の者ではござらん:04/05/29 02:15 ID:???
(・ ∀ ・) 近藤さんなんか嫌いだァー 芹沢さんの方が良い!
       .。oO(お梅さんも居るし♪)
737名乗る程の者ではござらん:04/05/29 02:22 ID:???
しかし、ダイジェストだが浪士組と力士たちの乱闘シーン
・・・しょぼかった。
738名乗る程の者ではござらん:04/05/29 02:27 ID:???
もうぼちぼち半分近いんだ、今更殺陣とか乱闘に期待するのはやめようぜ。
739名乗る程の者ではござらん:04/05/29 03:05 ID:???
え、舞の海のインタで死ぬって言ってたよね?
740名乗る程の者ではござらん:04/05/29 03:08 ID:???
舞の海を斬るのは芹沢。
741名乗る程の者ではござらん:04/05/29 03:54 ID:???
三谷って、人を侮辱するときの表現って酒ぶっかけるなんだね。
鴨→近藤
内山→土方
742名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:05 ID:???
山崎7月4日か
ttp://www.p-media.jp/kichiya/kyoto/005/kyoto_05.html
何で冬ソナについてなんだようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
743名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:25 ID:???
>>728
尾形俊太郎は飯田基祐
744名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:27 ID:+f+w9ofb
谷万太郎に若松力
26話から
ttp://bunka.gakuin.ac.jp/i/k.htm
745名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:32 ID:???
>>743
ttp://www.orute.co.jp/kisukenews.html

>『新選組!』
>毎週日曜20:00〜20:45 NHK
>*尾形俊太郎 役 (第26話〜)

ググったら発見。26話から出演か。
746名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:34 ID:FquQnqe1
>>735
斬殺というか、屏風を上からかぶせておいて滅多突きなんだが。梅もろとも。
八木家も後片付けがたいへんだったろうがw。
747名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:40 ID:???
26話から隊士が続々と入ってくるな。楽しみだ。
748名乗る程の者ではござらん:04/05/29 09:46 ID:???
>>744
テレビデビューが新選組!か。
ttp://www.first-place.co.jp/syozoku/wakamatu.html
749名乗る程の者ではござらん:04/05/29 11:10 ID:???
>>748
結構爽やか!
750名乗る程の者ではござらん:04/05/29 11:21 ID:???
>>748
身長低いな
751名乗る程の者ではござらん:04/05/29 14:23 ID:???
今日は撮影あってんの???
行ってる人レポして!!!
752コピペ:04/05/29 15:49 ID:???
68 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:04/05/29(土) 15:42 ID:ybxnYbDb
29〜31話の城?での謁見シーンのまとめ撮りしてる。
慎吾、八嶋、平助とあと一人。
753名乗る程の者ではござらん:04/05/29 16:10 ID:???
ヤマコートークショーから
池田屋事件は2回にまたがって放送
754名乗る程の者ではござらん:04/05/29 17:31 ID:???
>>752
藤堂もいるシーンは近藤が江戸に戻る31話かな?
もうそろそろ伊東が登場しそう
755名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:09 ID:???
吉川P&山村竜也トークショーat黒谷光明寺に行ってきた。
「時代考証めちゃめちゃだ」「役者が若すぎる」等の批判に対して
吉川・山村で言い訳行脚の旅に出てます、って感じ講演会で、
新撰組!ヲタにはいまさらな話が多かったかな。
龍馬と近藤が知り合いであるはずがないとも言い切れない、とか、
斎藤一が左利きという資料は残ってないし左利きだからって刀を右
には差さない、とか、新撰組と新選組どちらの字も使われていた、とか。
ほかにはこんな話があったよ。

・3日前に37話の台本会議があった。37話は薩長同盟の話。
・台本会議(時代考証の検討会議)は1本あたり4時間かけている。
・言葉遣いの考証にはとても気をつかっている。吉川Pいわく、今までの
時代劇で普通に使っている言葉が実は当時使われてなかったり、当時は
使ってないだろうと思った言葉が実は使われていたりすることがあって
山村さんから聞いて驚くことがある。
・年月日に対応する月の満ち欠けにも気をつかっている。
756755:04/05/29 18:14 ID:???
・役者が若すぎるとか当時の20代と今の20代では精神年齢が違うと
いう批判があるが、若い人に共感を持ってもらえる青春群像を描いて、
閉塞感を抱えた今の若者へメッセージを送りたいという意図があるので、
そこはあえて若い役者を使った。それと、若い人に大河に出てもらって、
時代劇の伝統を受け継いでもらいたい。時代劇については、やる側も
見る側も育てていかないといけない。
・史実と史実を結ぶ道草の部分に作家の想像とオリジナリティーを発揮する
余地がある。
757755:04/05/29 18:15 ID:???
・芹沢鴨はこれまでかなりの悪人・乱暴な男として描かれていたが、
残っている逸話は勝った側から見た敗者の逸話。筆頭局長であった以上
人望もあったろうし、でも、酒におぼれたという事実もある。そこで
いろいろな想像ができる。なぜお梅があんな乱暴な男にほれたのか、
従来の鴨像だとわからなかったが、この大河の芹沢を見ているとなるほど
ねえと思える。自分達で言うのもなんだけど、この芹沢鴨は、今までの
新選組作品の中でもなかなか秀逸ではないかと思う。鴨暗殺の回は、1回も
笑いのでてこないシリアスな回で、必見の回。
・オダギリジョーは出演をお願いしてから、どんどん人気がでていろんな
ものに出るようになった(斎藤一左きき話の前ふり)。
・近藤は、芹沢暗殺をのりこえて変わる。大人にも男にもなる。
・27回では「局長の笑った顔を見たことがない」という若い隊士の台詞がある。
・ドラマを楽しむと同時に香取や山本や藤原らの役者の成長も楽しんで欲しい。
・(会場の質問をうけて)予算使ってスタジオいっぱいに八木邸のセットを
作ってしまったので、セットの関係で、この先も前川邸ではなく八木邸中心の
ドラマになる。でも、ハードな話になると(←拷問?)前川邸も出てくる。
・小物の考証にもこだわりがある(ちょうちんの山型模様とか)。
・山村氏いわく、33話の山南切腹の回は、25話の芹沢暗殺の回と共に
必見。今までの明るい展開があるだけにひときわ泣ける。脚本読んだだけで
泣ける。

会場からの質問コーナーでは、「途中から見る人のためにこれまでの
総集編をどこかで放映して欲しい」という要望や「カットシーンを特典
映像に入れてDVDを出して欲しい」という要望があがっていて、
吉川Pは帰って上司に伝えることにすると申しておりました。
758名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:18 ID:???
[当時の20代と今の20代では精神年齢が違う]
批判意見でよく見る言葉だが
これ言い出す奴をみると溜息が出るな。
759名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:26 ID:???
天に唾吐くようなもんだしな。
760名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:29 ID:???
>>755-757
乙! 必死だなP&時代考証w

>鴨暗殺の回は、1回も
>笑いのでてこないシリアスな回で、必見の回。
三谷なら、それでも笑いを絡めてしまうような気がするなァ

>・(会場の質問をうけて)予算使ってスタジオいっぱいに八木邸のセットを
>作ってしまったので、セットの関係で、この先も前川邸ではなく八木邸中心の
>ドラマになる。でも、ハードな話になると(←拷問?)前川邸も出てくる。
憎まれ役は前川邸が引き受けるわけだな
761755:04/05/29 18:29 ID:???
・吉川Pいわく、「平等」という言葉が出てくる台詞があって、そんな言葉
江戸時代にはないよねと聞いたら、「ありますよ、宇治に平等院があるじゃない
ですか」と山村さんにあっさり返された。権利や自由は明治になってからの
造語らしいが、平等という言葉はもっと前からあったらしい。意外な言葉が
江戸時代からあったりするので驚くことも。
・(会場の質問をうけて)特定の登場人物だけに方言を使わせるのは、
性格表現の手段として。みんなが方言をしゃべるとキャラがたたなくなる。
龍馬、望月亀弥太と今後登場する西郷は方言をつかう。
762名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:31 ID:???
>>755おつ
763名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:44 ID:???
実現してほすい〜!!
764名乗る程の者ではござらん:04/05/29 18:54 ID:???
>>755
乙。西郷出るんだ
>近藤は、芹沢暗殺をのりこえて変わる。大人にも男にもなる。
ほんと頼むぞその辺は
765名乗る程の者ではござらん:04/05/29 19:36 ID:???
今後の展開が楽しみ&希望が持てるようになった。

一話の段階で叩かれまくった数々の考証も、竜馬と桂とお友達っての以外は
さして大きな嘘はなかったんだよね、結局。
あの頃の叩きのせいでいまだに嘘つきとんでも大河の烙印を押されてる…。
766名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:44 ID:???
37話が薩長同盟(1866年1月21日)〜だとすると42話か43話の
鳥羽伏見までの展開がものすごいスピードになりそう。
河合の切腹、谷三十郎斬殺、観柳斎斬殺、三条柵礼事件、
御陵衛士の分離、新選組幕臣取立て、大政奉還、周助の死、
龍馬暗殺、油小路、近藤銃撃etcを6話か7話に凝縮するのか?
767名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:47 ID:???
>>757
> 会場からの質問コーナーでは、「途中から見る人のためにこれまでの
> 総集編をどこかで放映して欲しい」という要望や「カットシーンを特典
> 映像に入れてDVDを出して欲しい」という要望があがっていて、
> 吉川Pは帰って上司に伝えることにすると申しておりました。

 がんがれ、超ガンガレ。
768名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:48 ID:???
>>755
27日にあった台本会議は36話じゃなかった?
769名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:50 ID:???
71 :名無しさんといっしょ :04/05/29 17:38 ID:???
龍馬のシーンに宇梶さんいたけど何役なんだろう?ちなみに30話

宇梶=西郷で決定みたいだな。
770名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:53 ID:???
>>766
粛清は、それほど詳しくやらないのではないか。
薩長同盟も、龍馬が出てきて10分にも満たないくらいだろうと予測。

三条制札事件は、浅野を一話に使ったことからしても
多少丁寧にやるにしても、
多分油の小路と龍馬暗殺は一緒にやるだろうな。
土方の江戸帰りと周助の死とかまとめにまとめそうな気がする。

一話縛りは難しいかもしれないな。
771名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:59 ID:???
まあ三谷作品って前半ローで後半ハイペースって事多々あるからな。
今後はわりと怒涛の展開っぽい感じになるやもしれん。
772名乗る程の者ではござらん:04/05/29 21:03 ID:???
>>770
粛清は人物紹介に出ている河合と観柳斎は確実にやるだろうけどね。
粛清話は河合と谷はまとめて、観柳斎はまぁ何かのエピ付けたしで、
御陵衛士の分離はそこにいたる流れなども含めて1話に凝縮、
大政奉還〜土方の江戸帰り〜周助の死〜斎藤の高台寺からの復帰は
1話でまとめるんじゃないかな?
773名乗る程の者ではござらん:04/05/29 21:06 ID:???
30話以降は毎回2時間SPでお願いしたい。

>>771
34話〜36話の間は西本願寺への屯所の移転、
土方・斎藤・伊東・藤堂の江戸隊士募集などを
じっくりやるのかもな。
琴の再登場もこの隊士募集のときか?
774名乗る程の者ではござらん:04/05/29 21:21 ID:???
琴は江戸ん時だろうな。京都でだと今後の展開から考えても
ちょっと無理矢理過ぎるし、挟む余地がなさそうな感じがする。

>オダギリジョーは出演をお願いしてから、どんどん人気がでていろんな
>ものに出るようになった(斎藤一左きき話の前ふり)。
となると、キャスト決定はかなり早かったんだろうか?主要キャストぐらいかね。
775名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:14 ID:???
>>774
堺は壬生義士伝を撮ってたときに出演依頼があったと言ってたから
香取、藤原、ヤマコー、オダギリ、堺、勘太郎、Q、ぐっさんなどの
主要メンバーは2002年の春〜夏頃に出演依頼(決定)してたんでは?
優香は2002年の9月ごろらしい
776名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:15 ID:???
ツバつけるのはえーな、NHK。
売れっこ連中は、そんな前の段階でオファーしとかんとダメぽなのかね?
777名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:20 ID:???
NHKというよりは、三谷のご意向なんでねえの?
778名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:28 ID:oFmw1Phu
本スレにも書いたけど月事に分けてみた

1月・・・こめでぃ多摩でござる
2月・・・仲間集まる
3月・・・浪士組参加
4月・・・行くか残るか
5月・・・壬生浪士組結成してからのあれこれ(主導権争いなど)
6月・・・鴨討伐
7月・・・新選組誕生、そしてあの大仕事
8月・・・去り行く友、分かれる友
9月・・・くま太郎
10月・・・戦、そして仲間達の死
11月・・・新選組の行く末は!!
12月・・・どうなる勇、感動のラスト


779名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:35 ID:???
>>775
へぇ〜。ワールドカップで日本中が盛り上がってた時に
NHK着々と準備してたんだね。
じゃあ今頃2006年の出演依頼してるんだね。
780778:04/05/29 22:36 ID:oFmw1Phu
本スレでスルーされて寂しかったんで
781名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:45 ID:???
>>776
出演者(特にメインは)は大河最優先でスケジュールを組むってのが基本らしい。
勘太郎も出番がいつ頃までになるのか(その時は多分8月くらいと発言)はっきり
しないとその後のスケジュールが決められないと放送開始後のラジオで言ってたと思う。
782名乗る程の者ではござらん:04/05/29 22:52 ID:???
じゃあ、今既に、2007年とか8年の出演オファーがされてるかもしれないってわけか。
気の遠い話だね。

それにしても、配役だけ数年前に決めて、脚本は10話分しか書き溜めしてなかったって、
三谷のんきだよ三谷。
783名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:03 ID:KOytD4wW
ジャニってネットでタレントの顔写真はNGじゃなかったっけ
NHKは別格なのかなぁ
http://www.nhk-book.co.jp/taiga/
784名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:11 ID:???
今オファー出してるのは2006年かな?
785名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:13 ID:???
435 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/29 14:44 ID:???
小西美帆は宇八郎から永倉に託されたかんざしの女性役


436 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/29 23:04 ID:???
>435

もう少し詳しく聞かせてください
786名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:14 ID:???
NHKが別格なら公式にも出るだろ。
これは書籍だからしょうがないってことなんじゃねえ?

民放ドラマでも一年前には主要キャスト抑えとくって聞いたことがある。キャストが先に決まり、ドラマ内容は後からつくって場合が多いらしい。
787名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:14 ID:???
スタパスレが人大杉で見れないのでここに。
29話で近藤が宇梶(西郷?)と対面している場面を撮ってた。
31話では弱いものには強い観柳斎が平助に廊下に落ちている
雑巾(?)を拾わせる場面があったけどコント風な演出で
おトボケ平助にキレる観柳斎。
788名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:24 ID:???
>>787
やはり平助はいつまでもぺーぺーなのかW
789名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:31 ID:???
某サイトに出てたヤマコーの会津トークショー(28日)話

・近藤にとって山南と土方は両腕で、2人は心の底では深い絆で結ばれていたと思う。
・山南(堺)とはずっと一緒に頑張ってきたので、いなくなると思うと悲しい。
 他の出演者もみんな沈んでいる。
・山南と沖田は先日2人でロケに行った。
・八嶋に武田は男色の気があったことを教えたら「三谷さんが(男色)を描かなかった
としても俺はソレを取り入れる」と八嶋はヤマコーの膝を触ったりして既に実践している。
790名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:31 ID:???
実践するなよw
791名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:35 ID:???
>>785
スタパのレポスレより拝借

27話
永倉と芸妓風の女のシーン
後に永倉の休息所に住む女かなぁ。
女が永倉にお酌しつつ、楽しく飲んでいる。
「永倉はん、ほんまにお酒がお強いんどすなぁ〜」とか言ってる感じ。(読唇術w)
急に永倉が話があるんだ、、みたいなセリフ。
で、その話を聞いた女はガ−−ンみたいな表情。
永倉が赤い玉のついたかんざしを女に贈る。
女、それを大事に受け取って、永倉の胸に泣き崩れる。
永倉、女の肩を抱く。
792名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:40 ID:???
791さんありがと
てことは、おその?
793名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:40 ID:???
>>789
もーね、ビールだか発泡酒の宣伝の八嶋が武田=男色に見えて仕方ないよ。
794名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:44 ID:???
八嶋はヤマコー以外でも藤原の耳たぶを触ったり、オダギリの肩を
なでたりして武田に成りきろうと頑張ってるみたいw
795名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:49 ID:???
>>789
・山南と沖田は先日2人でロケに行った。
もしかして大津…
796名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:55 ID:???
>>795
それ以外に考えられないな。
堺の出番をかなり集中的に撮影してて最後の瞬間がカウントダウン状態・・・
797名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:56 ID:???
そうか〜山南さんが大津に脱走してそれを総司君が一人で馬で
追いかける美しいシーンをやってくれるんだ。
うれしいな。期待できそう。
798名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:57 ID:???

|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|   ::::. .| …もう新選組も終わりですね
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|    ::::...\                           
|l:::大津 l::::|::::::::|     ::::... ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|     ::::..
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ::::::(´,_ゝ(・ ∀ ・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     r -(  ( O┰O  < 御存知ありませんね〜
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|    ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉   \__________    
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|    ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´キコキコ     
|l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|            '、__,l!j 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ついにこれが現実へと迫っているのか……
799名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:00 ID:???
二人は大津の旅館に一泊するんだよね。そして次の日に屯所に戻り
山南は局長以下幹部から切腹を申し付けられる。
800名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:03 ID:???
香取もこの前埼玉でロケしたとかいう噂が他スレで出てたけど
マジなら江戸帰還かなにかの場面かな?
801名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:08 ID:???
…何か切なくなってきたな。
802名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:08 ID:???
既に近藤斬首のシーン取り終わってたら三谷は神
803名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:12 ID:???
ネタバレスレよりここ向きなんでこそっとコピペ

789 名乗る程の者ではござらん sage 04/05/29 23:31 ID:???
・八嶋に武田は男色の気があったことを教えたら「三谷さんが(男色)を描かなかった
としても俺はソレを取り入れる」と八嶋はヤマコーの膝を触ったりして既に実践している。

794 名乗る程の者ではござらん sage 04/05/29 23:44 ID:???
八嶋はヤマコー以外でも藤原の耳たぶを触ったり、オダギリの肩を
なでたりして武田に成りきろうと頑張ってるみたいw

ヤッシーはやってくれるぞw
804名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:18 ID:???
>>803
ヴォケ
805名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:23 ID:???
>803は腐女子。
どこに貼るつもりだったのか。
806名乗る程の者ではござらん:04/05/30 00:31 ID:???
アンチスレとかに貼るんだろ、どうせ
807名乗る程の者ではござらん:04/05/30 01:16 ID:???
>>798
ダメだ。おまいの無邪気さが泣かせるぜ、沖田…。
808名乗る程の者ではござらん:04/05/30 01:22 ID:???
大津来たか〜!
感慨。
809名乗る程の者ではござらん:04/05/30 01:26 ID:???
>>797
沖田馬乗れるんか
810名乗る程の者ではござらん:04/05/30 03:03 ID:???
山南がニヤニヤしながら割腹してくれることを祈る
811名乗る程の者ではござらん:04/05/30 08:22 ID:???
>>797
山南の脱走→局長密に山南を兄のように慕う沖田に探すよう指示→沖田馬で
新緑の中を探しまわる→大津の旅館にて山南発見→二人布団を並べ懐かしい
試衛館時代を語らう→翌日二人で屯所へ帰る→

後はあまり考えたくないよ〜
812名乗る程の者ではござらん:04/05/30 08:53 ID:???
>>811
この大河を見てる限りでは、あまり山南を兄のように
慕ってるようには見えないんだけど、沖田。
813名乗る程の者ではござらん:04/05/30 09:25 ID:???
>>778
またスルーされたんだね( ・(ェ)・ )
814名乗る程の者ではござらん:04/05/30 09:33 ID:???
>>778
お席ご用意してありますよ。              茶  菓子
815名乗る程の者ではござらん:04/05/30 10:24 ID:???
>>787
ヤマコーの膝を触り、沖田の耳たぶを触っておきながら
へーにはぞうきん拾いかよ、武田!
816名乗る程の者ではござらん:04/05/30 10:52 ID:???
BS-hiのデータ放送よりネタバレ。
斎藤の腹痛は仮病。小六&斎藤アワーが今宵もあるのか。
山南先生、気づくみたいですよ。
ウンコ祭にはならないみたいね。w
817名乗る程の者ではござらん:04/05/30 10:56 ID:???
近藤は山南を逃がす為に沖田に行かせたのかなあ
史実では違うだろうけど三谷はどういう風にするんだろ
818名乗る程の者ではござらん:04/05/30 10:56 ID:???
だ・か・ら〜胃潰瘍だっつーの!
819名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:11 ID:???
仮病だったんだ〜!!
でも山南さんがきずく場面みたい!!
820名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:16 ID:???
今日はせっかくの放送日だから、鯖が落ちないように、
下の鯖状態をチェックしつつ楽しもう。

2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/

2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
821名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:19 ID:???
地デジのかたレポよろしく〜!!
822名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:35 ID:???
また小六に付き合わないと駄目になったって理由で仮病なのか?
823名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:36 ID:???
>>375
>それにしても…斎藤の彫り物と言い、かなり前に張った伏線をちゃんと解決

亀レスだが「彫り物」と聞いて、斎藤はヤクザの仲間になった時に
入れ墨でもしたのか!?…とか思っちゃったよw
824名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:42 ID:???
斎藤は仮病を使う程、親分に恩があるのか。
825名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:47 ID:???
>>823
当時はヤクザじゃなくても入れ墨をしてた。武士はさすがにしないだろう
と、お・も・う。ググって見れば?
826名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:48 ID:???
斎藤って、会津藩に関係があった
って何かで言ってた!!
827名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:50 ID:???
間違った!会津と関係・・
だった!スマソ!!
828名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:54 ID:???
謎が多いという事では沖田総司も同じなんだがナ…沖田は辛すぎる。
829名乗る程の者ではござらん:04/05/30 11:55 ID:???
お前この間の山本が会津から中継したNHKの番組見たろw
それでチラッと言っていたんだよ。
830名乗る程の者ではござらん:04/05/30 12:02 ID:???
>>826
会津のスパイ説?自分は近藤の遺志を引き継いで会津に残ったと
信じたいが正直分からない。
831名乗る程の者ではござらん:04/05/30 12:07 ID:???
>会津から中継したNHKの番組・・こっちは高校野球県大会…!。
832名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:45 ID:???
地デジ終わりました。
演出は清水。
なかなかよかったっす。
833名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:45 ID:???
お、期待してよさそう?
834地デジ組:04/05/30 13:47 ID:???
今日はこれから出かけないといけないけど

 今週も面白かったよ!
835名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:47 ID:???
名場面とか目立ってた隊士は?
836名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:49 ID:???
>>835
今回、隊士はみな均等に見せ場がありました
837名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:51 ID:???
殺陣はどうでした?
あと、沖田は結局怪我させるだけなの?
838名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:53 ID:???
沖田と梅のシーンあったの?
もううんざりなんだけど…

>>836
マジで?藤堂野口げんさんとかも?
839名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:53 ID:???
予告で流れてた土方と埋めのシーンの真相を教えて下さい。
840名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:56 ID:???
野口のピンチを沖田が救うところで、
相手の手首のところを切っただけでした。
後で、鴨に「ウチの野口を救ってくれてありがとよ」と
お礼を言われてました。
結局、殺されたのは熊次郎(舞の海)だけ。
それを斬ったのは鴨です。
841名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:57 ID:???
沖田怒られ損ぽいな。
842名乗る程の者ではござらん:04/05/30 13:58 ID:???
斎藤は相変わらず美味しいな
843名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:00 ID:???
山南・永倉による斎藤詰問シーン(博徒絡み)って今日放送分?
844名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:02 ID:???
違うだろ
845名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:03 ID:???
沖田と梅は、今回は絡みなしです。
沖田は大坂、梅は壬生なので…。

土方と梅のシーンは、
土方が隊旗が出来上がったので
それを持って八木家に帰ってきて、
暑いので、井戸で身体を拭いていたら
梅がやってきて…という感じです。

平助は壬生で新入隊士の稽古をしたり
新しい隊旗の棒を通すところを、ひでと縫ったり
(そこで、沖田さんがと好きなんですよね?という会話あり)
なかなか活躍してました。
今日の源さんは、近藤のお供で、深雪太夫や初菊と
飲んでました。
846名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:04 ID:bnN52u0K
>>843
今日、そのシーンありました。
847名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:06 ID:???

|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|   ::::. .| …沖田君、二人で赤マフラー買いにいきませんか?
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|    ::::...\                           
|l:::大津 l::::|::::::::|     ::::... ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|     ::::..
|l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|     ::::::(´,_ゝ(・ ∀ ・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     r -(  ( O┰O  < てゆーか僕大河では死にませんから。
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|    ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉   \__________    
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|    ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´キコキコ     
|l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|            '、__,l!j 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:06 ID:???
>>845
詳細なレポありがとう。
平助はひでラブ路線に突入したっぽいですか?
849名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:10 ID:???
八木家での土方と新見での近藤派・芹沢派のはけん争いがいい感じだったな。
新見の口から土方という言葉を聞いたの初めてなような気がするが気のせいか・・・?
あと、原田が甘味屋の娘に軽くアプローチしてた。
舞の海さんいい人っぽさが出てていい感じでした。(でもすぐ斬られちゃった・・)

850名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:12 ID:???
原田&まさのフラグがようやく立ったのね。
851名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:13 ID:???
レポありがとう
またよろしく
852名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:19 ID:???
京都残留組・・・土方、原田、藤堂、新見、平間、河合、松原
力士乱闘組・・・鴨、野口、平山、又三郎、沖田、斎藤、山南、永倉、島田
料亭組・・・近藤、源さん

こんな感じ?
853名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:20 ID:???
>>848
沖田のことを、ひでがあんまり気にするので
「今度、沖田さんに気持ちを聞いておきましょうか?」
なんて言ったりして、
二人を取り持とうとしているような感じの平助でした。
今日のところはそんなに、「ひでラブ路線」は見えませんでした。
854名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:35 ID:???
今日から地デジ組の仲間入り〜。さっきリアルで見てビデオ見返し中。


・・・あかん、全てがショボい、ショボ過ぎる。期待はずれ。
予想を裏切らないまっっっっっっっったりとした展開。
通夜の日並みに「さくっとテンポ良くまとめろやゴルァ」な回。

・容保の長台詞がキツい・・・思わず顔がドクオに('A`)
・カラフル鉢巻きに禿げ萎え。知ってたけどやっぱ見ると「なんじゃそりゃー」
・斎藤はみんなで船遊びに行って腹痛起こしたハズなのに劇中では違う展開。
 おかげでしょぼい。(新選組紀行で説明があったのみ)
・力士と出会う橋のセットがクソしょぼくて泣けた・・・。
・何で「どっこい事件」なんだろうと思ってたら「このどっこい野郎!」というセリフがあっただけ。
・優香太夫がすでに「社長さんまた来てくれるんでしょ〜嬉しい〜」なホステス状態。
 もうアホかと。また町娘の回想見せられてうんざり。やっぱ京都弁ヘタクソっぽい。
・力士の親方さんいい味出してる。逆に力士連中は大根ぞろい。
 舞の海斬られてハッとする場面くらいちゃんと表情作ってくれよ・・・。泣く場面もイマイチ。
855854つづき:04/05/30 14:37 ID:???

・藤原沖田、橋の上の殺陣が 最 悪 。足滑ってるわ、脇がガラ空きだわでもう見てらんない(;'A`)
・堺山南の殺陣ウマー(短いのが惜しい)
・沖田の笑顔きもい。人斬りネタいまいち、ってか人殺して無いじゃん。
 いいかげんスローモーションと吹き替えの演出やめてくれ、清水よ。
・近藤が「私は策を弄するのは好きではない」と山南に言う場面あり。伏線っぽい。
・全体的に作りが軽いつーか、漫画・ゲーム感覚な感じがあって萎えた。
・新選組紀行は大阪での借金と力士乱闘事件について。
 事件のあと壬生で興行を行って親睦を深めたと説明あり。劇中ではスルーか。
 「名を広めた」ってちょっと意味が違うんじゃねーの?と笑ってしまった。

非常に良かったのは土方とお梅のやりとり。ここだけなぜか異様にビシッと締まってる。
緊迫感のある本物の役者の芝居、本物の演技というものを見せてもらった感じ。
裸になる必然性はないと思うしハッキリ言ってどうでも良いのだが、
セリフの応酬がひさびさに気持ち良いと感じた。
ここんとこDQNっぽさが鼻についてた土方だったがちょっと見直したよ。
お梅もよかった。山本のオパーイと猫背さえなければ完璧だったなw
856名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:39 ID:???
しょぼいのいか今日…
857名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:40 ID:???
>>854
>事件のあと壬生で興行を行って親睦を深めたと説明あり。劇中ではスルーか。

来週をお楽しみに。
858名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:42 ID:???
「今日はショボイらしい」っていう先入観込みで観ると大概おもしろいyp。
859名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:43 ID:???
>>854
アンチスレに書いてやった方が良くない?
860名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:45 ID:???
今回はかなり面白かったけどな〜
まぁ色々な見方があるってことで・・・
861名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:45 ID:???
今回のオチは結局なんだっけ?と考えると、


・近藤さんはやっぱり素晴らしい人だ!マンセー!
     ↑
     ↓
・鴨、失策続きで逆ギレ


こんだけ。
862名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:46 ID:???
bs-hiみよ〜!!
863名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:51 ID:???
山本かっけーYO!
864名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:51 ID:???
そーいや、今日の紀行は大坂なんだよな。←地元
あの橋はないけど、平野屋跡とかちょっと興味あるな。
865名乗る程の者ではござらん:04/05/30 14:59 ID:???
>>861
沖田だけは違う評価するんだっけ。
今回から芹沢一派に入るんかな。
866名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:00 ID:???
斎藤がトイレを求めてかけずり回るのを期待してたのに…

危機を凌いだとは言え2chも色々大変らしいから、ウンコ祭にならずに
済みそうなのは幸いだが。
それでも仮病ってのは一番つまらんな。

>>818
後の死因は胃潰瘍っぽいが、この時点での腹痛の原因は不明だろ。
867名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:03 ID:???
>>866
この鯖の状態で、ウンコ祭りなんて正直カンベンだったよw
868名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:06 ID:???
清水は回想シーン多いな。
そのせいで大事なシーンがカットされないといいが。
15話は特にひどかった・・・。
869名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:09 ID:???
>>866
わざとらしい腹痛の演技にワラタw

>(新選組紀行で説明があったのみ) のフォローだけど、
斎藤の腹痛の話は出ない。船遊びの件だけね。

しかし、せめてあそこぐらいは史実通りにやってもらいたかったなぁ。
浪士組側のケガの具合も違ってたような。
新八っつぁんは島田の頭突きをくらって鼻負傷。さすがに鼻血は出ないが。
870名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:11 ID:???
>>868
沖田の人斬りがらみで2話の勇の回想まで出てたね。
優香のアレといい・・・なんかくどいんだよな。
871名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:12 ID:???
「誠」=「試」
872名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:13 ID:???
しかし原田、看板娘への手みやげに畑ドロボーってどうよw
873名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:17 ID:???
あかん今日はつまらんかった
小野川親方があっさりと近藤の謝罪を受け入れるのが訳わからん
で、山南は「近藤さんの誠実さが人の心を動かしたのですよ」とか
言って喜んでるし、まぁ今までもご都合主義はあったけど
今回はひどすぎ
874名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:23 ID:???
>>873
親方が「うちのものもあなた方のことを関東の田舎ものと
バカにする気持ちがあったのでしょう」って言ってたけど
最初に橋で道を譲る譲らないの話になったときに
「精忠浪士組だ、道を譲れ」とは言ったけど、大阪の
力士がそれ聞いて浪士組=関東者って認識できるほど
もう知名度あったのかな?
875名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:23 ID:???
やっぱり沖田、はじめて人を斬る(殺す)のは芹沢になるのかな。
「芹沢さんだったりして」
は白々しい伏線だったのか・・。
876名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:37 ID:???
>>869
沖田が片鬢を打たれるのも?
それだったら、斬っても必然性が出てきてしまいそう。
877名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:47 ID:???
>>873
結局>>861のオチ(+沖田が鴨寄りに)に持っていくだけの回だったが
小野川親方さん出来杉。近藤&親方のやりとりも納得させられるほどの
運び方じゃなかったから、あれで締められてもモヤモヤしまくりだ。
あとで山南が「大したお人だ」「あの人に策は要らない」
「近藤さんのまっすぐな想いに人は心を動かされる」とご説明。

・・・ハァ、さいでっかと。子供だましだなー(^_^;

もう一つツッコミどころ。
沖田が「結構、血って出ないモンですね」ときて
斎藤が「急所を外せば血は出ない。だから達人ほど返り血を浴びない」
んでボケボケ島田が「じゃ沖田さん結構、達人かも知れませんね!」と
持ち上げて沖田が喜ぶ→永倉にたしなめられるんだが、
確実に殺すなら急所を一発でやらなきゃいかんのに矛盾してるような??
殺さず傷つけるだけで戦闘不能にするのが達人だと言いたかったんだろうけど、
一瞬「?」となってしまう。

そもそも沖田は腕をちょっと斬りつけただけ。人を殺してないのに近藤の
2話回想もってくるのはちと大げさに感じた。
878名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:55 ID:???
(・ ∀ ・)近藤先生ムカツクー
僕は達人なんだぞうっ
芹沢派になってやりゅ!
879名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:55 ID:???
で、結局近藤に怒られるのは沖田だけだったんでしょうか?
880818:04/05/30 15:56 ID:???
>>866
下痢だのピ〜だの、我慢も限界。情報操作がバレたら仕方がない。。
881名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:58 ID:???
>>876
片鬢打たれる場面、無いっすから・・・
882名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:03 ID:???
TV雑誌にのってた香取近藤がキレる!
という演技はどうでした?
(対沖田と山南を責める場面)
本人的にいい出来だったらしいですが。
883名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:24 ID:???
>>878
おまいは反抗期の子供かw
884名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:32 ID:???
>854
山南オタらしい人、ネタバレしてくれるのはいいけど、
余計な愚痴がウザ過ぎ。
885名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:33 ID:???
>>882
かなり良い出来だと自分は思った。
886名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:33 ID:???
近藤の怒る演技はよかったと思う。冒頭の容保公との場面はヤバすぎたけどw

野口「沖田さんが助けてくれなければ、私は死んでました」とフォロー。
これは2話の土方と一緒だな。

あと、死んだ力士(熊次郎)を悼む場面で親方が
「身体は小さいけど小技のきく、面白い力士でした」・・・舞の海のことを
言ってるんだろうけど、ちょっと締め方としては唐突だったなぁ。
887名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:35 ID:???
>「身体は小さいけど小技のきく、面白い力士でした」・

実際の舞の海もそうだったから、それにひっかけたのかな?
888名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:37 ID:???
ふむ…。欠点をあげるという視点からの感想が多いな。
逆から見るとどうなのか知りたい。
889854:04/05/30 16:38 ID:???
>>884
山南ヲタじゃないよ別に。
ここにはリアルタイム+ビデオざっと見た段階で率直な感想を落としに来てるから。
良いことも悪いことも遠慮なく書かせてもらった。
ウザイ箇所は脳内スルーしておくれ。
890名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:39 ID:???
>>887
舞の海が出演した時のスタパで、アナが三谷がそうしたって言ってたよ。
891名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:39 ID:???
感想や意見は欠点をいう方が簡単だしな。
何はともあれ8時の放送が楽しみだ。それから自分で判断するよ。
892名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:40 ID:???
>887
そう。舞の海だと知って三谷が付けたした台詞らしい。
舞の海はそれ聞いて喜んでたよ。
893名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:40 ID:???
>>890
そうでしたか、スタパみてなかったんで(・∀・)ありがd
894名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:43 ID:???
>891
それぞれ感じ方が違うだろうしな。
駄目出ししようとすると、個人的好みとか無意識に入るからいくらでも出来る。
特に三谷作品は好みが別れそうなだけにw
895名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:44 ID:???
堺の殺陣褒めてる人がたまにいるけど、今まで山南の殺陣あったっけ?
今回はあるのね。
896名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:44 ID:???
↓橋の事件のあとに怒った力士達が乗り込んで来た時の流れ。

力士達に挑発されて先に出て行ったのが芹沢。舞の海を一刀で斬殺、
乱闘が始まったのを見て芹沢組が出動。斎藤が「俺のせいだ」と出て行って、
残りの近藤組が「仕方がない」「殺すな」というポリシーのもとに出て行く。
(何もせずに柱のトコですごんでるだけのヘタレ又三郎が笑える)

基本的に峰打ちで応酬なんだけど、八角棒を刀でガツンと打ってた画は
ちと無理があるなと思った。
平山もヘタレだったな。腰が引けて押され気味のところに鮮やかに
山南が切り込んでくる。それをいいことにうっしゃー!んなろー1と
威勢良く走っていくというw

島田が八角棒で押し合いになってメリメリ言わせてへし折っちゃうのは
擬音が全然合ってなくて・・・コントかよ!と。
折れた反動で後ろに引いた島田の後頭部が永倉の顔面にヒット!
永倉、戦闘不能に。島田がスマンと謝り、折れた棒で二人を倒す。
一人目は水に落下。二人目が又三郎の上に倒れてきて巻き込まれる。
刀を取り落として2話の土方状態になる野口、沖田が横から斬り込んで助ける。
沖田がハァハァ息をついて芹沢に「やったよ・・・」という顔で微笑む。
芹沢、嬉しそうにニヤリ。

力士側は死者一名(橋で腕斬られた力士除く)他のケガ人については説明無しかな。
浪士組のケガ人は島田頭突きで自爆の永倉のみ。
897名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:46 ID:???
>>895
清河の回で少しあったかな。
898名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:46 ID:???
>>897
あれはあったとは言わん
899名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:47 ID:???
沖田手首切っただけなのか。近藤に怒られるとかいうから
てっきり腹ぐらいは斬ったのかと思ってたよ。
ちょっと残念w
900名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:54 ID:???
>>895
堺は、「壬生義士伝」の沖田で、いい殺陣を見せたから
みんなの頭にはそれがあるんだろうね。
901名乗る程の者ではござらん:04/05/30 16:59 ID:???
まあ実際へんなクセもなくて動き一番いいし。<堺山南
あまり派手にやりすぎると永倉や斎藤が下手に見えてしまうのが難点か。

沖田もうちょっと何とかならんかなぁ・・・天才剣士の名が・・・
902名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:00 ID:???
時代劇色々見てると気になるんだろうな<殺陣
自分は時代劇ってそんな数見ていないし、
見てる時あんまりその辺気にした事無いから
後からビデオで意識して比べて見たりすれば別だが
普通にテレビでオンタイムに見てる時は
それなりに形になってさえいれば、皆良く見えてしまうので上手い下手が分からん…。
903名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:00 ID:???
壬生義士伝は佐藤や中井の演技が印象的で
堺沖田は血を吐くキモ顔しか覚えてないよ。
904名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:00 ID:???
>>895
壬生義士伝とかじゃない?
905名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:00 ID:???
別にけなすのが目的ではなくて
率直に感想として面白いか面白くないかを毎回書いてる
で、今回は面白くなかっただけ
それをウザイだのアンチスレ行けだの言われてもねぇ
906名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:01 ID:???
堺オタは山南スレだけで褒め称えておけばいいのに。
新選組!では何も見せてないだろ・・。
907名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:04 ID:???
>>905
表現が極端だったからでは?
面白いか面白くないかを書くならもっと別な表現があると思う。
908名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:05 ID:???
堺の殺陣を褒めていると堺オタ扱いになって、
良くなかったと言われた役者オタがキレる。
わかりやすい構図だな。
909名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:05 ID:???
剣道をやっていたという相島さんの殺陣をきちんと見てみたい。
910名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:06 ID:???
>>906
漏れはヲタじゃねーけど、山南の名前出しただけですぐ反応する
ヴァカアンチはうざい。
「誰々がよかった/よくなかった」レベルの話でいちいち出しゃばるな。
911名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:08 ID:???
>902
同じく。でも剣道を長年続けているうちの姉は
時代劇は殆んど見ないけど、時々見る時はその辺やっぱ少し注目しちゃうらしい。
下手でも気にならんらしいけど。(しょうがないよ、とか言ってた)
912名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:08 ID:???
でも、堺の殺陣の話はずっと不思議だった。
どこでやってたっけ?って。
913名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:08 ID:???
>>905
禿げ同意。ここはマンセースレでもアンチスレでもないんだから
どんな感想でも受け入れる度量が欲しいね。
914名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:10 ID:???
>>910
「誰々がよかった/よくなかった」レベルの話で
そんなに言葉を荒げんでも。
915名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:10 ID:???
ところでここの死番って何番なんだ?
916名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:10 ID:???
>>898
アレが「なかった」のなら他の役者もずいぶん減るような
917名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:11 ID:???
>>915
死番はなし。流れの早さに応じて950〜970あたりでいいのでは?
918名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:11 ID:???
山南ってそんなに人気あるのか・・・
919名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:13 ID:???
>>918
ここではね。
でも、大河終わったら即忘れられそう。
920名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:15 ID:???
山南アンチってなんでそんなに必死なんだろう・・・
某ヤマコーアンチと同じ匂いを感じる。
921名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:15 ID:???
>>918>>919
スレ違い。ウザイ。
922名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:15 ID:???
>>920
おまえも場を嫁。
923名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:16 ID:???
必死なのは1人か2人だろうから、ほっとけ。
924名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:17 ID:???
>>923
そうやって書く方が必死に見えるよ
925名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:17 ID:???
堺ヲタはすぐ壬生義士伝の沖田を持ち出してきてウザイ!
藤原がかわいそう
926名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:18 ID:???
>>925
釣りですな。
927名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:18 ID:???
なんだ、藤原ヲタとオダゲリヲタかw
928名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:18 ID:???
------------------------------終了----------------------------------
929名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:20 ID:???
>>927
釣(ry

まーもうすぐ次スレだしこのままの雰囲気で1000いってもいんじゃね
次スレは>950?
930名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:20 ID:???
堺山南の批判されたほどでもないのに、藤原オタとかを
叩くのは痛すぎだろ。
931名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:21 ID:???
スレ違いはもういい。
932名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:21 ID:???
>>930
夜釣りにはちと早いですよ。
933名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:23 ID:???
>929
>950ぐらいで良さそうだな。
934名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:25 ID:???
びみょ〜〜に早いかもしれん。Hiの放送終わった辺りで判断しよう。
935名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:28 ID:???
とりあえず来週以降、地デジ組は面白かったときだけ感想書いて
面白くなかったときはカキコすんなってことでOK?
せっかく感想書いても「書き方が悪い」って怒られるからね
つか次スレは「マンセーネタバレスレ」ってスレタイに入れとけよ
936名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:28 ID:???
あ、そうかスマン。Hiまだ終わって無いのか。
じゃあ終わってから考えた方がいいな。
937名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:30 ID:???
…なんでそう極端なんだ…。落ち着けよ。
938名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:30 ID:???
>>935
釣るな釣るなw
939名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:31 ID:???
>>937
相手にしない方がいいよ
940名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:34 ID:???
>>935
そんなに怒らないで
どんなレポでもありがたいよ
941名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:35 ID:???
感想が良かった・悪かったの問題じゃなくて、
書き方に芸がないってことなのに。
942名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:41 ID:???
芸がないので来週以降感想は書きません
943名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:42 ID:???
>>942
それが賢明かもしれんなー
944名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:42 ID:???
そうですか。それも結構ですね。ご苦労様でした。
945名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:43 ID:???
貶されていると思ったオタがキレただけだよ。
逆ギレしてくれるな。
946名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:45 ID:???
>>942
とか言っといて、書くくせに〜。
947名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:46 ID:???
まあ、お茶でも飲んで冷静になって下さい(´しヽ`)旦~~
948名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:46 ID:???
>>945
キレてる人なんていないだろ。
堺オタと言われてキレてた人はいたが。
949名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:47 ID:???
>>942
氏ねアンチ、2度と来るな
950名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:47 ID:???
地デジ組の皆さん
来週もレポよろしく <( _ _ )>
951名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:51 ID:???
今日がつまらなかったかどうかってのが単にアンチの荒らしかどうかは
この後のBSハイ組の感想である程度推し量れるだろ
952名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:53 ID:???
>>951
そういう問題じゃなく・・。
953名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:57 ID:???
>>951
あれで「アンチの荒らし」って書く方もどうかしてるぞ。
954818:04/05/30 17:58 ID:???
                  旦~~旦~~(´しヽ`)旦~~旦~~

はい!ゴキトジャ♪ ゴキトジャ♪  源さんも!
955名乗る程の者ではござらん:04/05/30 17:59 ID:???
>>950
内容によっては毎週キツイこと書くかも知れないけど、また来ます。
956名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:02 ID:???
孝明天皇の人が冒頭の「公武合体」説明で顔写真だけ登場。
957名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:03 ID:???
つか今日の優香良かったよな?
958名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:04 ID:???
>>955
「キモイ」なんて言葉はこれから使わないほうがいいぞ。
この一言が入るだけで、文章がクソになってしまう。
959名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:05 ID:???
>>955
オマエキモイヨ
960名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:06 ID:???
つまらなかったという感想だから批判されたんじゃなくて
細々と主観垂れ流すのがうざがられただけ。
961名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:06 ID:???
>>957
空気嫁
962名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:07 ID:???
感想なんて、みんな主観だわなあ。
963名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:08 ID:???
>>957
今回はいくねーよw
なんかキャバ嬢と化してた。こりゃ反感買いそうだ。
京都弁も出鱈目?
964名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:09 ID:???
次スレテンプレに

「地デジ、BS-Hi組のネタバレ感想は主観で書いてはいけない」

↑ これ追加しとけよ
965名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:09 ID:???
>>962
んだんだ。

自分にとって都合の良い”感想”しか読みたくないなら
2ちゃんには来るなと。
966818:04/05/30 18:15 ID:???
>>955
少し冷静に。レポはあり難いけど、個人的辛口感想なら別スレを利用
したらどうでしょう。観るのは自由です。
967名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:16 ID:???
>>966
仕切るなヴォケ
968名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:16 ID:???
ネタバレは期待してるけど、お前の感想は別に・・ってのは正直ある。
969名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:17 ID:???
>>966
こいつだな
諸悪の根源、悪の枢軸は・・・
970名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:17 ID:???
あほか、ネタバレなら何書いたって自由じゃん。アンチマンセーどっちも上等!
971名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:18 ID:???
818デンパ飛ばしすぎ。
972名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:18 ID:???
主観はしょうがないけど、あまりに幼稚だとねぇ。
973名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:19 ID:???
まだ逆ギレてるのか。
974818:04/05/30 18:20 ID:???
>>969
勘違いも甚だしいです。
でも今はやめましょう。
975名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:20 ID:???
>>970
書くなとは言われてないんじゃない?
自分で「もう書かない!」とキレてるけど。
976名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:21 ID:???
>>972
マンセーオンリーネタバレスレ立ててそっちでやってくれ
977名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:22 ID:???
>>972
貴方がどんな高尚なネタバレをしてくれるのか楽しみでつ
978名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:23 ID:???
どんな感想でも自由だし、その感想を批判するのも自由。
つまらん書き込みして、うざいと言われてもしゃーない。
逆ギレするのが幼稚なんでしょ。
979名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:24 ID:???
hi終わる前に次スレだな。
テンプレに貼るやつで、今後の展開の最新版はどこだ?
980名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:25 ID:???
次スレテンプレ

・主観で感想は書かないこと
・芸のない人は批判感想は書かないこと
・幼稚な批判はしないこと
981名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:26 ID:???
>980
そんな無茶な。何も書けなくなっちゃうよw
982名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:26 ID:???
>>980
釣り禁止
983名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:28 ID:???
>>980

・カキコした内容に「つまらない」と文句言われても逆切れしないこと

 ↑これも入れとけ
984名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:29 ID:???
まだやってんのか。落ち着けよ・・・
985名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:35 ID:???
そんなに荒らしたいのか
986名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:37 ID:???
主観のない感想なんてありえなくね?
あ、そう、でいいじゃん、
十人十色だべ、感想なんて。
987名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:44 ID:???
BS終わった
確かに今週のは変だ

鴨の起こした騒動を残り3分で近藤の人柄が丸く
収めたってことだろうけど無理がありすぎ
あと、人を斬ったと言う総司を叱責するシーンで
「多摩の誇り」の回想が挿入されるのは意図不明
988名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:48 ID:???
清水は回想大好きですから…。
989名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:49 ID:???
よし検証だ
990名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:51 ID:???
ラストが尻切れトンボだったな。
相変わらず近藤の印象が薄い。
目だっていたのは山南かな。
斎藤は毎回おいしい。
永倉も男を上げたかも。
991名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:52 ID:???
新スレ立てないと・・・。
でもオレ、スタパスレ2のURLが「人多杉」になってしまいわからない。
992名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:53 ID:???
沖田全然変じゃなかった。
たくさんの登場人物にそれぞれらしい見せ場があって面白かった。
993名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:53 ID:???
今日はみんなよかったよ
994名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:56 ID:???
清水演出は伊勢田よりマシだけど、やたら顔のアップが
多すぎて嫌だ。
今回面白かったけど、吉田演出の方がやっぱりいいなあ。
995名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:57 ID:???
新スレ立てるから、スタパスレ2のURLをここに貼ってくれ。
996名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:58 ID:???
 ※スタジオパーク撮影見学レポはこちら。
【新選組!】私をスタジオパークへ連れてって 2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1085507383/
997名乗る程の者ではござらん:04/05/30 18:59 ID:???
近藤以外はみんな良かった
998名乗る程の者ではござらん:04/05/30 19:00 ID:???
埋め立て
999名乗る程の者ではござらん:04/05/30 19:00 ID:???
お梅立て
1000名乗る程の者ではござらん:04/05/30 19:02 ID:???
ニヤ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。