【DVD】ラストサムライを語れ【発売!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
DVDも発売されたことだし、ラストサムライについて今一度
語るとしましょう。
2名乗る程の者ではござらん:04/05/15 17:21 ID:???
28日に歌舞伎座でイベントあるね。
3名乗る程の者ではござらん:04/05/15 17:26 ID:g/hcqTvP
TSUTAYAオンラインショップから今日届いたので、時間が出来たら
早速観る予定。
特典の箸もちゃんと付いてきてよかった。
4名乗る程の者ではござらん:04/05/15 17:29 ID:???
演技はともかく、季節感がハチャメチャなかんじ。 スタッフが日本に住んでないから実感ないのかとは思うが。
5名乗る程の者ではござらん:04/05/15 17:43 ID:rTYqYRc5
予約特典=箸、というのにワロタ
6名乗る程の者ではござらん:04/05/15 18:07 ID:???
昨日セブンイレブンに届いた。
箸もついてた。

さあ、つぎはDVDプレーヤーをいつ買うかだな。
7名乗る程の者ではござらん:04/05/15 18:25 ID:g/hcqTvP
Yahoo!ショッピングのレビューはかなり辛辣だな。
8名乗る程の者ではござらん:04/05/16 03:56 ID:WUnntunL
箸ほしい
9名乗る程の者ではござらん:04/05/16 04:18 ID:???
福本先生を見る映画ですよ
10名乗る程の者ではござらん:04/05/16 11:08 ID:YHEjYfHZ
サンクスの予約特典2500円で購入。
予約のとき清澄店のクソバカアーパーバイト女が「予約特典無し」とかほざいてたが、
ちゃんとついてきてよかった。
CDよりも安い値段。
内容は、まあまあ。
特典映像見ると、全部、衣装、セット、外国人スタッフが作ったことにビックリ!
通訳の奈良橋陽子はブスだった。
横浜、勝元の集落セットは、ああ、昔の日本はこうだった、と思わせる内容。
NHKアーカイブスでやってる「新日本紀行」とかで見る映像と同じなので感動。
甲冑は、ワダエミも顔負けの出来の良さ。
最初、高津商会とかから借りてきたかと思ってたが、あれも外人スタッフの手作り
だったのね。
一着100万くらいかかってるのではないかと。
世界のミフネが死んで、日本の文化を正しく伝えられる役者がいなくなったので、
真田広之のような武道の達人、筆も扱える役者がいて監督も重宝した感じ。
トム・クルーズは、たしかアーサー王かなんかで中世の騎士をやっていたから剣さばきは
うまい。
11名乗る程の者ではござらん:04/05/16 11:09 ID:YHEjYfHZ
睦仁役の七之助もなかなか。
睦仁が、奥では宮中様式、表では軍服、洋装といった格好でいたのも時代考証に忠実であった。
元老院が登場したのも、よく調べていて、なかなか。
古代ローマ時代を思わせて、外国人にも理解されたと思う。
当時の日本が、すでに議会制を志向していたのは素晴らしく、世界に誇っていて
いいと思う。
ニュージーランドの自然は、はっきりいって日本よりもダイナミックで、
前半の森の中の戦いは、熱帯性植物とかあって、ちょっと違和感があった。
劇中、鉄道が二年で1600Kmとあったが、当時は、まだ新橋ー横浜、
神戸ー大阪、くらいで、のちに朝鮮の漢城ー仁川間鉄道の利権を日本が
得たときでも建設能力と資金がないから外国へ売る、といってたくらいだから
この頃にはなかった話。
でも、同時代の欧米人には、日本の矯激な洋化が驚きだったことが伺える表現ではある。
大村は大久保利通だろうが、彼が地位を利用した汚職の証拠はない。
死んだとき借金が残されていたくらいだから。
勝元の息子・信忠は、おそらく西郷の長男菊次郎だろうが、
彼はのちに京都市長になっているので戦死したのはウソ。
園教寺のみが日本の建物としてでたのは、ちょっと残念。
日本側でも、もっとロケ地をアピール、プッシュしてほしかった。
2500円では、まあまあの内容だったね。
12名乗る程の者ではござらん:04/05/16 11:43 ID:???
しかし、本当の武士って勝元一党みたいにストイックだったんだろうか?
13名乗る程の者ではござらん:04/05/16 12:02 ID:???
トム・クルーズのプロモーションビデオについて語るスレはここですか?
14名乗る程の者ではござらん:04/05/16 13:02 ID:???
もて杉て困るとか抜かしてた副長とかいたからな。
勝元一行も、参議に上京した時花街にでも繰り出したかも。
15名乗る程の者ではござらん:04/05/16 15:33 ID:YX+HSNDr
SILENT SUMURAI SEIZO FUKUMOTO

これにつきるよ。
しかしトムの日本語話すシーンとか、
劇場版ではかなりカットされてたんだなぁ…。
16名乗る程の者ではござらん:04/05/16 15:41 ID:6grli9ow


オマエラ!!!ラストサムライ見たか?


         ゴルフ場で合戦してたのはワラタよ!

17名乗る程の者ではござらん:04/05/16 15:44 ID:???
映画にも行ったけど、もう一回見たいな
18名乗る程の者ではござらん:04/05/16 16:47 ID:???
筋トレ行ったらジムのモニターで流してたよ。
朝見てきたばっかりなのにサムライ漬けの一日ですた。
19名乗る程の者ではござらん:04/05/16 17:47 ID:y8ntVoIE
アマゾンは、相当早くから予約してるのに、
特典なし。
もう買わん。
20名乗る程の者ではござらん:04/05/16 18:00 ID:???
>19

箸がそんなに欲しかったのか……
21名乗る程の者ではござらん:04/05/16 20:54 ID:???
The Silent Samurai
22名乗る程の者ではござらん:04/05/17 12:20 ID:???
劇場で見た時はわからなかった日本語の台詞とかがわかってよかった。
トムに日本語を教える場面で飛源が「わかるわけないだろ」と呟いてたのが
見てた時の自分の感想そのままでワロタ。
23名乗る程の者ではござらん:04/05/17 23:24 ID:???
つっまんねぇーー映画だなぁー
24名乗る程の者ではござらん:04/05/18 00:10 ID:mn3IYXXA
この映画は福本先生と
謙さんをたっぷり堪能すればいいだけの映画だよっ
25名乗る程の者ではござらん:04/05/18 07:31 ID:Lc2uwrTk
ちがうっ
まず一番に堪能すべきは真田広之の氏尾だっ
26名乗る程の者ではござらん:04/05/18 10:32 ID:Q1JnelGu
>>19
アマゾンにメールで問い合わせたら
外付けの特典は付かないんだってさ。

ならば、特典付って宣伝すな!!アマゾン!!
27名乗る程の者ではござらん :04/05/18 23:43 ID:rpr1fUe/
昨日はじめて見た。
一番気になったのは、殺陣シーンの効果音。
キーンキーンて刀の交わる音が日本の時代劇のと全然違った。
28名乗る程の者ではござらん:04/05/19 10:41 ID:LgKHdXie
>>27
剣道場で日本刀(刃があったのかは知りませんが)でカチンカチンやりあってる
所を見たことあるけど『キーン、キーン』なんて音はしなかったなぁ。。。。

確かに映画ではキーン、キーンって聞こえますよね。

実際の音は自分が聞いたカチンカチンって音なんだろうか?



29名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:10 ID:???
「御法度」はリアルな刀の音にこだわったと雑誌で読んだ記憶がある。
時代劇にありがちな「キラーン」「カキ−ン」という音は嘘だとも書いてたw
確かに映画はガキン!ガキン!と刀の重みが伝わってくるような重量感のある音だった。

あと、普通のサッカー少年だった松田龍平がちゃんと剣豪に見える辺り
「御法度」は何気にスゴイ。
30名乗る程の者ではござらん:04/05/19 22:42 ID:???
箸は正直邪魔です。あれイラネ。何で箸なんだよ。
31名乗る程の者ではござらん:04/05/22 00:56 ID:???
映画は映画館で見ろ
32名乗る程の者ではござらん:04/05/22 09:48 ID:wohGj0J+
ボイスオーバーについてはいかがです?

聞いてみましたが違和感はなかったな。
33名乗る程の者ではござらん:04/05/24 22:36 ID:???
DVD購入しました。
質問なんですが、大体の映画のDVDには「チャプターリスト」等の
CDで言う歌詞カード的な物が入ってますよね?
ラストサムライはボイスオーバーの紙しか入ってないんですが
自分だけ入ってないのかと心配なんです、みなさんどうですか?
34名乗る程の者ではござらん:04/05/25 21:05 ID:???
>33
安心しろ、俺もだ。
3533:04/05/25 22:30 ID:???
>>34
そうですか、安心しました!
36名乗る程の者ではござらん:04/05/28 00:28 ID:???
吹き替えを見てみた。

渡辺謙の最後の言葉が「パーフェクト…」じゃないのにガックリした。
37名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:44 ID:???
>>36
なんつってんの

「完璧じゃ」みたいな・・・
38名乗る程の者ではござらん:04/06/03 20:51 ID:5UxqQOks
劇場版も戸田奈津子。ビデオDVDも戸田っち。
なのに劇場版は「完璧だ・・・。」
レンタルで観たら「見事だ・・・。」違和感あった。
俺的には「完璧だ。」の方に感動した。
39名乗る程の者ではござらん:04/06/03 21:36 ID:???
何で違うんだろうな。
指輪といい、戸田奈津子のやることは分からん…。
40名乗る程の者ではござらん:04/06/04 05:56 ID:X8afxBdi
政治的に日本人を馬鹿にしてるようでまだ見てない

まあ、映画の内容からして目的が自衛隊派遣、米軍への経済援助の世論操作だろうけど
明らかに本国より日本を意識してるし

戦後に日本の伝統文化を否定する教育を押し付けて、武士道、愛国心、国民の団結=悪という価値観を植え付けといて今度はもう一度武士道を取り戻してアメリカに軍事協力しろって言ってるようにしか見えないんだけど
41名乗る程の者ではござらん:04/06/04 12:49 ID:???
武士道ってのは伝統的な価値観じゃなくて一時代のそれも一部の人の価値観だからなぁ・・・

それと、
>>40は見てもないのにそういうこというのはやめた方がいいぞ。
42名乗る程の者ではござらん:04/06/04 14:13 ID:X8afxBdi
面白いな。
武士道精神っていうのは何も武士や軍属だけの価値観じゃないんだけど…w
一般にも浸透してたんだが…
43名乗る程の者ではござらん:04/06/04 14:48 ID:???
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
44名乗る程の者ではござらん:04/06/04 14:57 ID:???
>>42
お前、新渡戸稲造の武士道とか読んだこと無いの?
新渡戸稲造ははっきり「武士道は伝統に根ざしたものではない」と言い切ってる。

そもそも江戸時代の武士とその他の時代の武士じゃ全然違うし。
45名乗る程の者ではござらん:04/06/04 15:18 ID:???
つーか、単に映画を楽しみたいだけなんで、背景に何があろうがどうでもいいから。
46名乗る程の者ではござらん:04/06/04 15:36 ID:???
>>43
ワロタ。
47名乗る程の者ではござらん:04/06/04 18:12 ID:???
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
お前は平日の金曜に何時間2ちゃんやってんだよ。
48名乗る程の者ではござらん:04/06/14 07:18 ID:???
インディアンと日本人は一緒な訳ね。
49名乗る程の者ではござらん:04/06/18 01:50 ID:L/ARqkAb
ネイティブアメリカンを侮るんじゃない。神秘的で元は聖霊の宿った美しい地に住んでいた、我々なんぞよりよっぽど罪のない民だ。全てはキリスト教と白人が悪い。
50名乗る程の者ではござらん:04/06/18 02:22 ID:IE0uainU
49に同意
勇猛果敢で戦闘力も高かったとか。
51名乗る程の者ではござらん:04/06/18 06:29 ID:3KNf9toQ
>>50
オオーノー、謀多ければ勝ち、少なければ滅ぶって尼子経久がいってマシター
52名乗る程の者ではござらん:04/06/18 16:31 ID:scx3FyES
勝元の隠れ里の風景がどうもしっくり来なかった。
見通しが良すぎ、また住人たちの生活感が無かった。
なによりも勝元が命を賭す大義が不明。
でも、ハリウッド史劇としては面白かったけどね、
一度見れば十分。
53名乗る程の者ではござらん:04/06/18 16:49 ID:/gGOB05k
まあ、ロケ地はニュージーランドだからな
54名乗る程の者ではござらん:04/06/18 21:38 ID:???
>>51
それって元は毛利元就の言葉なんだよね。
55名乗る程の者ではござらん:04/06/21 03:44 ID:???
やっぱ人種差別映画な訳だ。
56名乗る程の者ではござらん:04/06/21 06:29 ID:???
オイちょっと待て、>>49

>、我々なんぞよりよっぽど罪のない民だ。

これはどういうことだ?
生まれつき罪を背負った民族ってあるのか?
57名乗る程の者ではござらん:04/06/22 17:55 ID:???
他民族を殺したりしてきてないってことじゃないかな。
58名乗る程の者ではござらん:04/07/03 20:22 ID:???
豪勢に金掛けたチャンバラだよ。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:/cCqBr8C
日本語でで書くときは

ラストザムライ
60名乗る程の者ではござらん:04/07/14 02:13 ID:???
横浜がカリブ海沿岸に見えるのは漏れだけか?
鳥居があんなとこにあるのはおかしくないか?
畑にアヒル?
ふすまは無いのか?

切りが無い
61名乗る程の者ではござらん:04/07/19 15:53 ID:mZ5xx96L
夏のセールで1980円だったので買ってきますた。
これ最高
62名乗る程の者ではござらん:04/07/19 16:22 ID:???
幕末の二大兵器ガットリング砲アームストロング砲はああなんだと分かっただけでもよかった
63名乗る程の者ではござらん:04/07/30 23:11 ID:utaFcLMi
やっぱチャンバラはかっこいいよね!命の駆け引きに引き金一つじゃ
味気なさすぎる。刃交えて、敵の面をまじかで睨み付けるのがいいんじゃ!
64名乗る程の者ではござらん:04/07/31 04:09 ID:M4jGVn8X
見たけど
馬鹿映画としか言いようがない。
完璧に日本の海外派兵に合わせた世論操作を意識した政治利用映画だった
真田広之の表裏両方の功績がなければ何十年前かのサムライハラキリ映画だったのは確定
65名乗る程の者ではござらん:04/07/31 04:52 ID:???
渡辺犬が『バット萬』でアラブ系の悪役を演じるのに至っては、もうアボガド(ry
66名乗る程の者ではござらん:04/07/31 09:24 ID:???
期待しないで、映画館行って、えらい感動してしまった映画だった。
時代考証がどうのこうの何て、どうでも良い、ひたすら渡辺謙が
かっこ良かった。

映画館で見てこそって思うけど、DVDも良いかもね。
米の政治的意図なんて別に感じなかけったけど。
それより、ハリウッドでもこんなサムライ映画作れるのかと
びっくりした。お金もかかってたし。

TV「新選組」がしょぼくて、慣れるのに時間かかった。
67名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:29 ID:???
この映画外人が作ったの?
68名乗る程の者ではござらん:04/08/02 10:22 ID:qPHTtxQb
>>67 どうやら、そうらしいね。

ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 五拾人目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090488207/

小雪の役、鈴木京香が良かったな
69名乗る程の者ではござらん:04/08/02 10:39 ID:???
合戦(?)シーンは迫力があってすっごくよかったのだけど
なぜ侍達は刀やら弓矢ばかりなの?
いくら日本だって何百年も前から鉄砲くらいあっただろうに
それに適応してない武士なんているのか?よく明治まで生き残れたな


70名乗る程の者ではござらん:04/08/02 13:34 ID:???
>>69
明治に鉄砲嫌いな肥後敬神党というのがいた。
71名乗る程の者ではござらん:04/08/02 14:36 ID:???
時代考証がおかしい。
侍が英語しゃべれるわけがない。
切腹なんて、実際は腹切ってなかったんだぜ〜。
だいたい、外人が日本に兵学を教えに来るって設定が、日本人をバカにしてるよな!
やっぱ外人の描く日本は出鱈目だよ〜。

と、となりで見ていた人が言っていた。
正直、お前の方がトム・クルーズより日本の歴史について全然しらねえじゃねえか、と思った。
72名乗る程の者ではござらん:04/08/02 16:26 ID:???
>>71
幕末にフランスから幕府に兵学を教えに来ましたが、何か?
73名乗る程の者ではござらん:04/08/02 19:24 ID:???
>>72
いたね

俺てっきりその辺の話だと思ってたよ<ラストサムライ
まさか明治10年前後とはね
74名乗る程の者ではござらん:04/08/02 20:24 ID:ns7/pjl6
>>66
政治的意図は説明が長くなるんで書かない。
>>69
映画的演出でサムライを強調したかったんだろ?
あと、政治的意図にも少し絡んでんだけど、米人にとって武士道は尊敬より恐怖の方が強いって事
>>71
本読め
75名乗る程の者ではござらん:04/08/03 00:34 ID:???
>72 >74

>71の最後の2行を読んでやって下さい。
76名乗る程の者ではござらん:04/08/03 10:00 ID:???
サムライがかっこよく描かれてるけどこれは結局
アメリカ的正義のような物だよね
77名乗る程の者ではござらん:04/08/03 12:49 ID:???
細かい所はともかく
幕末にニンジャ出すの止めてくれ。
アメ公はとにかくヤポンいやーニンジャ出さんと
気が済まんらしいな。
78名乗る程の者ではござらん:04/08/03 16:22 ID:???
>>76
日本にも共通するだろう。
このサムライは鎌倉古来の武士道原理主義者をベースにしているわけだから。
79名乗る程の者ではござらん:04/08/03 16:26 ID:???
西南戦争の西郷軍・神風連を調べればズウィックが描きたかったものが分かるよ。
80名乗る程の者ではござらん:04/08/04 12:34 ID:???
初めてこの映画を見たときに戦国時代から急に明治になったようなとまどいを感じました
江戸時代というものが二百年続いたことを無視して最後の侍を語っている、ような気がする
81名乗る程の者ではござらん:04/08/04 20:56 ID:???
>>80
現実に昭和初期にも日本刀は最強と言ってる軍人が
いたらしいから・・・
82名乗る程の者ではござらん:04/08/07 16:55 ID:???
江戸時代の侍って感じじゃ無かったよな。
あと、政治目的云々ってのははっきり言って穿ってるとしか思えん。
83名乗る程の者ではござらん:04/08/09 14:19 ID:???
渡辺さん(役名忘れた)が江戸時代にはどんな身分だったのか気になる
ただの武士にしては下に人がたくさんついてるし・・・どんな設定なのだろう?
84名乗る程の者ではござらん:04/08/09 21:39 ID:???
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090488207/l50
映画板の方が詳細に書かれている
85名乗る程の者ではござらん:04/09/04 19:31 ID:YQaQuKjv
とりあえず

ボブーーーーーー!!!!

ったカンジのDVDでしたな
86名乗る程の者ではござらん:04/10/01 01:11:01 ID:i/CMNHz0

ハリウッド映画と日本文化に共通する良い部分──。
「復讐」とか「恨み」で殺し合ったりしないところ等が
融合された、名作ではないが、良作だと思う。

あと、小雪萌え。
87名乗る程の者ではござらん:04/11/19 23:20:03 ID:u+9D6l1L
徳川幕府は、軍の強化と近代化のためフランスから軍事顧問団を招聘して、おまけに
彼らの一部は幕府崩壊後も函館まで旧幕府軍と一緒に転戦しています。
旧幕府軍の侍の中にも、英語や、フランス語ペラペラの人もいましたよ。
幕臣の榎本武揚など5ヶ国語がいけたそうですからたいしたものです。
だいたい、外国と交渉するために外国語に堪能な人を養成するのは当然ですよ。
明治に入ってからも、明治政府はフランスから軍事顧問が軍の近代化のために
招かれています。いわゆる御雇い外国人です。国力の強化と軍の近代化のために
は、面子にこだわっている場合ではなかっと当時の人々は考えたのだと思います。
後にドイツから来たメッケルは有名ですね。
88名乗る程の者ではござらん:04/11/22 01:30:49 ID:0rxUsXTj
>>77
忍者は幕末まで存在したよ。大名の警護などに雇われていた。
89名乗る程の者ではござらん:04/12/21 13:52:00 ID:DqOoz3zs
御親兵が先込め式の銃を慣れない手つきで操作していたけど
あれでは奇兵隊とかの方が強そう。
だいたい戊辰戦争時には官軍側は(全てではないが)既に元込め式の銃を
使ってたという記録もあるし、当時でも射程距離は400m以上はあったはず。
騎馬軍団に乱戦に持ち込まれるあたり、戦術的にも300年前の長篠の戦より
後退している。サムライ側ひいきとは言えチトありえねーことだらけではないかと。
90名乗る程の者ではござらん:04/12/21 17:23:05 ID:FkV7Ms7w
>>71
時代が少し遡るが、1613年には、伊達政宗の臣支倉常長が、正宗の正使としてイスパニア・ローマに使し、
通称貿易を開くことを求めたという。

新潟の出身の池田謙斎は、明治に入るとドイツの医科大学に留学し、最優秀学生賞を受賞して卒業している。
その後東大医学部の初代総長に就任している。
会津藩出身の山川健次郎は、同じく明治に入るとアメリカのエール大学に留学して
物理を学び、帰国後東大総長として東大を初めとする日本教育界の発展を担った。

その他、多くの士族が海外に渡っている。
恐らく彼らは外国語を流暢に操ったのではないかと思う。
91名乗る程の者ではござらん:04/12/21 17:36:56 ID:FkV7Ms7w
勝元は、「いまさら銃は使わないだろう」といわれていたけど、
実際に日本刀や弓などの腕前は相当のものだったらしいね。
昭和初期辺りまでは、日本刀を高速に操る日本人も多くいたらしい。
日本人は西欧人に比べ背は小さく筋肉も多くついているわけではない。
しかし、筋肉や骨格の発達が西欧人のそれとは大きく異なっていた。
腕と腰の筋肉がものをいう中国の青竜刀は、一度振り上げれば重さが重力に従い
敵の体を切り裂くだろうけど、日本刀は、刀を直角に立てた状態で、
強い力をかけて押すか引くかしないと切ることができなかった。
腕や腰というよりは、全身の筋肉一つ一つを全て機能させ、流れるような
型を再現し、その型の正確さ、高速さが、勝負を分けたという。

そもそも武士が剣術を学ぶ前に学んだという居合は、先陣において八方からのあらゆる
敵の動きを想定し、いかなる状況においても最適かつ無駄のない刀の動きをつくりだすことで、
敵を一刀のもとに切り伏せることを意図して発展した。
実際に、相当の使い手となれば、抜刀、納刀の際その高速さゆえ刀身が見えなかったという。
いかに無駄のない正しい型を高速に繰り出すことができるかで、実戦での勝負は決まるという。
実際に剣と剣とでの一騎打ちともなれば、高速で無駄もない、そして型が決まれば
敵の肉と骨が断たれている、日本刀は、相当有利だったのではないかと思う。
92名乗る程の者ではござらん:04/12/21 17:58:39 ID:FkV7Ms7w
>>76
そうだと思う。一概に断言できないが、作品全体を見ると、武士の実態の一面的な、
特にモーラルディシプリンの美的な部分を取り上げて、アメリカ人受けを狙ったという感じだ。
アメリカでは、日本人といえば武士か忍者しかいない。立派な業績を残す人がいれば、
サムライとたたえられる。だから、これもその延長として、彼らアメリカ人の
日本人のイメージを極力高めようと意図して製作されたものなのかもしれない。

江戸時代の一時期の統計によると武士の人口は全人口の約8%しかない。
ほとんどが都市部に生活したろう。武士を美しく飾りすぎている面がある。
武士=日本、武士=名誉を重んじる美しい生き方、のようなイメージは、
アメリカ人発想に満ちていてステレオタイプ的であった。
実際には、彼らには到底容認できないような文化や習慣も多々あったに違いないが。
例えば、失敗は許されないということ、公で武士が見せた見苦しさは処分の対象にさえなった。

あと、切腹は、あったと思う。侍の責任の取りかたは、死しかない。

ちなみに、作品中で小雪が、家事を手伝おうとしたトムクルーズに
「日本の男はそんなことしません」と言っていたが、
彼を自分たちと同じ生身の人間、それも男として見ていた点が興味深い。
幕末奥州街道をロシア人使節が通過した際の記録を読んだことがあったが、
当時の武士・町人の驚きようとあわてようは相当のもので、当時外国人と言えば、
恐らく異なる世界の生き物のようにしか思っていなかったのではないかと思う。
まあ、どうでもいいことだが。
93名乗る程の者ではござらん:04/12/21 18:00:06 ID:YON7iNu8
然しなあ ガトリングやアームストロング砲の時代になんで鎧兜かぜーんぜーんわからん
もう薩英戦争の時に榴弾砲の威力を日本人はイヤとゆうほど知らされた筈で弓矢とはなんたる
時代錯誤は滅びるよという事を製作側では伝えたかったのかな
94名乗る程の者ではござらん:04/12/21 18:09:52 ID:FkV7Ms7w
>>93
確かに。しかし同時に、勝元の軍は、地勢を巧みに利用して、官軍をうまく
引き寄せ、囲んで撃つということをやった。能力や装備において劣っても、
決してそこで勝負をあきらめず、むしろ最後まで環境のあらゆる望みを全て利用して
積極的に勝利を狙う、そして最期においては、潔く死を受け入れる、
これこそ、日本人的、武士的、戦い方だと言いたかったのでは?

確かに、アームストロング砲、ガトリングガンでは
真正面からの正攻法では決してかなわないでしょうが。
そうした威力ある最新鋭の火器は、貴重だったろうから、
戦いにおいてそれをうまく避けつつ相手の本陣を叩くことができる方法を
狙っていたのかもしれない。
95名乗る程の者ではござらん:04/12/22 12:34:29 ID:Knf4fJQS
>>94
ウンウン つぶさに見ればそういえるなあ、勝元の本拠地は鄙びた田園地帯という
設定だから特に産業というか製品はないわけで故に進歩的な銃器は手に入れることは
先ず無理だろうし 又孝明天皇のお言葉を直に賜るほどの人物だから学識経験は他の
人間より優れて居た筈で鎧兜で戦に勝てる訳が無いと本人が一番知っていただろう。
近代国家に生まれ変わる為の捨石になる事を勝元は敢えて選んだんでしょう。
9694:04/12/22 13:50:12 ID:MdF4V2RC
>>95
調べたところによると、戊辰戦争に先立ち長岡藩が藩の資財を売りさばき購入したガトリング砲二門は、
当時日本に三門しかなかったもののうちの二つだそうです。大きな藩ではないですが、
大きな藩でも、こうした近代兵器を購入することは大きな負担だったでしょう。
実戦におけるガトリング砲の威力は、それほど大きくなかったそうです。
火薬が黒色火薬で爆発力が一定していなく(この後爆発力の一定した無煙火薬が
アメリカで発明されますが)、銃身を回すクランクも手動であり、敵兵を
動けなくすることが最も重要であった実戦においては、これらは高価なわりに
実戦において決定的な大きな貢献をしたとは言えないかも知れない。
アームストロング砲、大砲も同じだと思います。場合によっては実際に
抜刀切り込みの方が、正確さとスピードの要求される実戦においては合理的なことも
あったでしょう。
9794:04/12/22 14:08:32 ID:MdF4V2RC
>>95, 83
勝元の社会的身分というものも気になるが、彼らがいつまでも明治新政府に対抗できるだけの
財政的豊かさはどこから来たものかも気になる。作品中では、勝元に味方する武士が多いと
説明されていたが、そのあたりから財政支援があったのかもしれない。

また、産業が発達していなくとも、財政運営の主体としての藩もしくはなんらかの集団を
勝元が支配して、財政的に余裕があったのであれば、付近の都市の武器商人から
武器を購入するなり、武器職人を雇い武器を作らせることはできたでしょう。
映画を見る限りでは、そう裕福な人間にも見えませんでしたが。

自分が思うに、勝負を決するのは、近代兵器の有無・兵の数ではなくて、戦略だと思う。
戦場は勝元らも知り尽くした地形に富んだ内陸の山地であったし、相手が近代兵器を
うまく使いこなせないことも踏んでいたはず。だからこそ、
相手の身動きが取れにくい、林の中で、騎馬によってスピードをもって攻め入った。
日本の武士は、様々な兵法や戦術を知っていたでしょうが、欧米の近代的軍編成と兵器が
必ずしも日本の土地において最大の効力を発揮するわけではない。これを、製作側は
伝えようとしたのだろうと思う。
日本の国土の75%は山地であり、こうした山地の地形をたくみに利用し、戦術を練って
戦いに挑むならば、数と兵器において劣っていても、十分勝機はあったと思う。

ちなみに、江戸幕府は、詳しい年代はわからないですが当時数において世界で最も多くの火縄銃を有していたらしい。
もしストーリーの設定で、勝元が旧幕府軍の生き残りということであったならば、
幕府の有していた大量の火器や爆薬をなんらかのルートで手に入れることもできたのではないかと思う。
98名乗る程の者ではござらん:04/12/22 18:55:26 ID:y9ug+Z8+
>>97
うーん 恐れ入りました、この様な所に碩学の徒がいたとは うーん 脱帽
99名乗る程の者ではござらん:04/12/23 05:38:09 ID:9gZq4GLM
アメリカ人がつくった映画としては、相当の出来だと思う。
日本の高度経済成長期以後、1980年代アメリカは日本を徹底研究したというが、
アメリカ人は日本人以上に日本の文化をよく知っている。
かつて合衆国下院図書館に保存される日本に関する研究報告文献をインターネットで拝見したことがあるが
http://lcweb2.loc.gov/frd/cs/jptoc.html、連邦政府のリサーチ部門によって94年に完成したというそれは
質・量・網羅度において高い完成度を有し、どれも日本の文化を深く洞察し、真実を的確に描写していた。
ルースベネディクトという学者が戦後「菊と刀」という本を出して、日本の恥の文化を
初めて定義したのだが、実はこの学者は一度も日本を訪れたことがないという。
しかし、その完成度の高さから、今では日本人の間でさえ、日本文化を勉強するのに欠かせない一冊となって
いる。
彼らは個人の抱きがちなステレオタイプ的偏見や誤解を完全に排しつつ、実像に迫り、
アメリカ人に、そして恐らく日本人にも訴えようとした価値を見事に抽出し、再現している。
もし日本が同じくかつての歴史の中のアメリカ人を描いた映画を製作しようとしたら、このように
うまくいったか疑問だ。
100名乗る程の者ではござらん:04/12/23 12:39:54 ID:9gZq4GLM
100get
101名乗る程の者ではござらん:05/01/20 16:00:10 ID:Y+DkzulR
>>91
 いまさらだが、日本刀は押して斬るものでもないし、引いて斬るものでもないです。
戦国時代、鎌倉時代を抜けた後の日本刀は打刀と呼ばれるものが一般で、引かなくても叩けば斬れます。
 叩く動作だけで斬れるという事は引く動作が省略できるわけで・・・。
by居合経験者
10291:05/01/23 20:13:09 ID:pdm57bQ3
微細な動作を見るのであれば、刀が物に当たっている際、必ずその切っ先は、直角に
物の表面に食い込み、それが前か後ろに動いていると思います。
それが、この細身の、長く湾曲した日本刀の鋭い切れ味を生むメカニズムだと思います。
ただたたくだけで切れるように見えるかもしれません。しかし日本刀は、
本来繰り出す技によっては骨と肉を断ち人体を二つに分断することさえ
できるほどです。それは、刀を物に直角にあてて、それに強い力を上からあてることによって
なされるものではないと思います。むしろ、その力に加え、刀を前か後ろに素早く引くことにより、
さらに鋭い切れ味を出せるのだと思います。
103名乗る程の者ではござらん:05/01/24 19:30:08 ID:???
日本刀で抵抗少なく打ち込める角度は
いわゆる袈裟懸け、だいたい30度くらいと言われているが?
104名乗る程の者ではござらん:05/01/25 12:01:58 ID:???
何の手応えもなく、スッっと香川照之の顔面に入ったよ
これが日本刀の切れ味かと思った
夢なんだけどさ
105名乗る程の者ではござらん:2005/05/27(金) 22:45:06 ID:mqEYpj3h
>>93
監督は日本史なども詳しい かなりのサムライヲタ
そこら辺のことは言われなくても十分知った上で
寓話(ファンタジー)としての色を濃くするために
サムライには銃器は使わせなかった

そういうことを日本側アドバイザーに指摘されたときの監督は
「(ワタシハ)ニホンジン デハナイ」と答えたとされる
106名乗る程の者ではござらん:2005/06/14(火) 04:03:35 ID:xQeIijwt
福本氏は最後に一言だけしゃべったが、しゃべりははっきりってへたくそ。
まあ本人がよく自覚してたんだろうけど。
107名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 10:45:44 ID:xR18jQyB
最近、見たがなんかツッコミどころの多い作品だな。
勝元ってのが何者なのか不明すぎてよくわからんかった。
トムクルーズと対面したときに初めてネイティブに英語使ったわりにはやったら発音いいし。

明治9年で廃刀令で決起ってことは陣風連の乱がモデルなのかね?
108名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 12:09:46 ID:y+UmRJ84
この監督が神風連の乱を知っていたのか怪しいな。日本人もあまり知らないだろうし。事前に調べて、刀鎧で、鉄砲を使わなかった乱があったのを知ってたかな?
渡辺謙はいろいろ監督やトムクルーズに注釈(あるいは文句)したと言ってたから、鉄砲を使わない乱が明治にあったと教えたかもしれないが、(渡辺が神風乱をしっていたかは知らんが)
たぶんアメリカ人、ハリウッドの感覚では鉄砲を使わない侍アクションの方が受けがいいと思っていたんだろう。鉄砲使わんのは後になって思うとおかしいよな。英語はなせるのに。
109名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 19:28:49 ID:???
>>101陸軍の武器修理の兵隊さんの体験記で、剣道四段の将校が良い軍刀で中国兵を何度も斬りつけたが結局逃げられたって不思議がってたって話があったけど、叩くだけじゃダメなんじゃないの?
110名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 19:29:35 ID:???
>>107
この映画はイメージや心意気を楽しむ映画だからねぇ。
良くも悪くもハリウッド的であるし、外人が作った侍映画
ってことで鑑賞しましょう
111名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 20:50:18 ID:???
いっその事シリーズ化してくれ。
沈黙シリーズみたいに。

ラストサムライ2
ラストサムライ3
ラストサムライファイナル
ラストサムライリターン
ラストサムライ ザ・ラスト
ネクストサムライ
ファーストサムライ
112名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 23:03:29 ID:Sd3dAQte
これって、いつの時代の話?
明治中期?
113名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 21:05:32 ID:5V5hHT7p
変な映画だったねこれ
114名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 00:55:56 ID:B6YOcF0t
子役の男の子、新選組!!続編に出るよね。
115名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 09:46:01 ID:dRwREuqc
他のスレ見て、結構「ラストサムライ」のファンっているんだーと改めて
認識した次第。映画館で観ちゃった俺としては未だに「映画料金を減価償却
できていない作品」として苦々しく思うのだが・・ところで、平均的な普通
の日本人としては、この映画に感動するのが「標準的日本人の感性」なので
しょうか?マジメな話、割合として「どの程度の人がこの作品を評価してる
のか?」是非知りたいです!
116名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 11:55:00 ID:oePbQFyp
>>115
自称ナショナリスト
見た目ナショナリスト
白人欧米価値観コンプレックスに土下座する奴隷根性の脳死敗北主義者
117名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 16:25:08 ID:dRwREuqc
アッハッハー最高!俺って自称&見た目「ナショナリスト」だったんだー!!
自分の事は、意外と他人に言われないと気が付かないものなのネーと自覚。
ところで116の頭の中では、人間を二種類(ライトウィングorレフトウィング)
に分類しないと気が済まないみたいだな。じゃあ俺はどっちかって?聞かれれば
「映画マニアかな?」って答えるよっ!しかし、おもしろいよなー!この作品が
「踏絵」になって政治的立場とやらを追求されるとは、夢にも思わんかった。
そもそもラストサムライってハリウッドの娯楽作品の一つだろ?(芸術作品では
無いし政治的でもない)だったら単純に「おもしろい・おもしろくない」で語ら
れてイイはず。まぁ、若さ故に判断するのに乏しい論拠から「臆見」に突っ走っ
て「エポケー」できない事は確かにあるが、今回のレスはお粗末だぞっ(苦笑)
きっと116は、恋人の両親と食事を共にする席でも「政治・宗教・イデオロギー」
の話をトロツキーばりにアジって得意になってるんだろうけど、俺に言わせれば
空気の読めない野暮ったい奴にしか見えない。(しかも興醒め!)因みに同じバ
トルもの映画だと「ブレイブハート」「グラディエーター」は、結構楽しめた。
「トロイ」「キング・アーサー」はツマんないと思うし「キングダム・オブ・へ
ブン」は微妙かな・・ところで116さんよ、オマエの言う「白人欧米価値観コンプ
レックス」って何???反論も含めて答えて欲しいな!応答が無い場合「116こそ
真の脳死敗北主義者」って事になっちまうが、それでもいいのかな?(敗北や勝利
に主義ってあるんだー/何でもイズムにすればイイってもんじゃねーだろっ!)
118名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 18:06:56 ID:oePbQFyp
普段時代劇や大河ドラマを見ない癖に
ハリウッド映画でハッタリ受けして
やっぱり日本て良かったんだね
とか言って
白人欧米価値観からでしか
日本を認められない奴だな

私の周りは結構いる
だったら邦画や時代劇見て
小説やムックで良いから
自分で積極的に動けよって奴

別に>>115>>117個人をそうとは言ってないが?
119名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 01:55:10 ID:2XSM1kEt
116・118さんよ!(同一人物)アンタの文章表現能力は、ちょっと問題があるぞ。
115に対するレスに116の様な書き込み方をすれば、115を書いた人は「自称ナシ
ョナリスト」「見た目ナショナリスト」「白人欧米価値観・・・」ですよって読
む可能性があるだろっ!せめて「こういった人達がラストサムライを評価している
のだと思います」ぐらい補足して書けよ!しかも117で「白人欧米価値観コンプレ
ックス」って何?と質問してるのに118で具体的にそれが如何なるものか答えてな
いだろっ!(今回はさらに「脳死敗北主義者とはいかなる人物を指すのか?」も質
問に加えさせてもらう事にする。・・他人にも理解できるよう、具体的に説明してくれ)
さらに言えば、「見た目ナショナリスト」ってどういうこと?君は見た目でナショナ
リストか否かが判別できるのかい?(少なくとも俺は見た目だけで鈴木邦男がどうい
う信条&政治的立場の人間か?判別できんがな!)他にも「私の周りは結構いる」??
「私の周り[に]は結構いる」の方が読みやすい日本語だと思うが・・もっと言えば
「自分で積極的に動けよって奴」・・・前文から流れを読めば「かろうじて」君の言い
たいことのニュアンスが伝わってくるものの、「稚拙な文章」という印象は拭い去れな
いナ。「白人欧米価値観」・・・君は「欧米」つまり「ヨーロッパとアメリカ」を一緒
くたに扱ってるいるようだが、典型的なステロタイプなのかな?日本の良さを認める
方法論が「邦画」「時代劇」「小説」・・フィクション以外は、あまり思いつかないのか?
120名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 08:05:05 ID:m6awRaDL
長文うざいよ↑
121名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 11:17:41 ID:???
こんな映画出てハリウッドで賞を貰って喜んでいるナベケンを見て
情けなくなった
122名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 17:35:53 ID:wx1t24yX
私の中では、謙さん演じるサムライが死んだ所でエンドマーク。後はいらん。ヤギさんもいらん。
福本先生がたくさん観られて嬉しいような、でもいつ斬られるんだろうとドキドキ。
その後、先生がヘンにメジャーになってしまって複雑な気持ち。
以上、長い独り言でございました。
123名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:51:16 ID:???
>>118
>普段時代劇や大河ドラマを見ない癖に
この映画を絶賛している人の中には、こういう人が
多いというのには同感。
西南戦争自体を知らない人までいたのには驚きだった。

でも、この映画をきっかけにして、「獅子の時代」、
「翔ぶが如く」、「田原坂」を知ってくれたらいいなと思う。
124名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 20:27:57 ID:xjfquP6q
これってロードオブザリングとかそういったファンタジーのノリだよな

サムライのレベル高いやつのことをミフネ(三船)ということを知った時の
アホらしさに似ている
125名乗る程の者ではござらん:2006/01/30(月) 03:09:21 ID:???
普段時代劇を見ない奴
渡辺健のほかの作品を知らない奴
真田広之をよく知らない奴
ハリウッド大好きな奴
ハリウッドが日本もの扱うと大喜びする奴

はこの映画で感動できるらしいな
126名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 02:29:26 ID:ktkVYS4I
兄がこれのDVD持ってると知ったときはとても情けない気持ちになりました
127名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 02:55:50 ID:SryFoq9y
前編の「ファーストサムライ」は面白かったし時代考証もしっかりしてたがが、
続編にあたるこの「ラストサムライ」は正直グダグダだったな。
128名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 03:37:22 ID:???
しょうがないのかもしれないけど、
タイトルに「サムライ」付けるのいい加減にやめろと言いたい
たそがれ清兵衛が「トワイライト・サムライ」だっちゅーんだから
ほんとどうしようもないのかもしんないけど
129名乗る程の者ではござらん:2006/02/09(木) 06:02:51 ID:???
このスレにいる方々は映画板に移らんの?
何故こうも過疎スレに居座るのだ?

>>127
だからといって、日本の時代劇が考証に忠実なんて言えたもんじゃ無い罠。
ラストサムライが駄目で、水戸黄門や暴れん坊将軍が許されるというのが理解出来ん。
130名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 02:04:58 ID:???
肛門様や暴れん棒は日本人(の年寄りと時代劇好き)が
楽しく見るための娯楽番組であって考証なんか二の次だし、それでいい

ラストサムライも、アメリカ人がアメリカ目線で、
自分らの脳内の「ニッポンのサムライ」という架空の生物と
その生き様やらアメリカ人との交流やらを描いた、ファンタジー映画。
ところが、あちらさんはそうは思っていないらしく
「日本の歴史とか武士とかを描いて日本でも通用した
名作・傑作に類する作品」扱いで胸張ってご満悦
そうなるとこちらも「やめてくれ」と突っ込まざるを得ない
出演した日本人俳優たちが役者として全然活かされておらず
アメリカ人にウケる「サムライ」を演じて珍行動させられてるのも
彼らの素晴らしい作品を知る人間には耐え難い

そして、それ以上にキツいのが、これ見て感動してる日本の若者
さすが、パールハーバー見て泣ける奴らだけのことはある

…といったような、映画としてどうかじゃなく時代劇ファンから見た苦言や
いやな風潮だなあという愚痴を吐露できるのがここなわけ。
そんなこともわからん奴こそ、なぜこの板に居るのだ?>>129
131名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 20:53:22 ID:???
130のような意見を言うのも自由だが、129みたいな意見を言うのも自由だと思う。
そんなことも分からんヤツこそ、なぜここにいるんだ?>>130
132名乗る程の者ではござらん:2006/02/14(火) 23:09:07 ID:???
>>130
禿同
133名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 23:00:51 ID:???
>>131
馬鹿ですか?
>>130>>129に対する回答だろ
134名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 01:47:13 ID:???
まあナベケンがあれ以来ろくな仕事してないのは確かだよな
135名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 01:27:53 ID:KE0/9MBT
>>134
砂の器とかバットマンとかヤクルトのCMとかあるじゃないか!!
136名乗る程の者ではござらん:2006/03/19(日) 01:34:06 ID:???
アデランスもナベケンに出演オファーすればいいのにな
137名乗る程の者ではござらん:2006/03/20(月) 20:19:56 ID:??? BE:506923878-
これのアメリカ側アシスタントミリタリーアドバイザーが知り合いなんだが、
まさか特典映像に本人が出てくるとは思わなかったから
映画の内容なんかどっか吹っ飛んでしまった(笑)。

本人はミリヲタの威信を賭けて(?)徹底的に忠実にしたかったらしいが、
やはり「予算」という壁に相当阻まれたそうで。

・・・・・ズゥイックの直筆サイン入ったポスターも今となってはどうしたらいいのやらw
138名乗る程の者ではござらん:2006/04/22(土) 02:30:45 ID:???
>>135
いや、「ろくに仕事してない」じゃなくて
「ろくな仕事してない」だから正しい
139名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 21:08:52 ID:???
鍵師をやらない渡辺謙は渡辺徹にも劣る
140名乗る程の者ではござらん:2006/06/03(土) 03:50:04 ID:???
>>137
> これのアメリカ側アシスタントミリタリーアドバイザーが知り合いなんだが、

・・本人現在ガン治療中だとか。映画気に入った人、
元気になるように祈ってやってください<(_ _)>
141名乗る程の者ではござらん:2006/06/22(木) 13:17:12 ID:???
海外の知人が、この映画のどこまでが本当の物語なの?
と聞いてきました。
私はフィクションです。と答えるつもりですが、皆さんなら何と答えますか?
142140:2006/06/22(木) 19:14:59 ID:???
>>141
ベースになってる新渡戸さんの本だけ本当、とか・・。
携った人間が「日本人から見て変に思ったりしなかった?」とか尋ねてきたし。

戦術だとか軍装なんかはなるべく忠実に再現したらしいけど。
143名乗る程の者ではござらん:2006/06/22(木) 19:57:42 ID:???
不勉強で申し訳ないんですが、時代設定、歴史(侍の反乱)、建物、アメリカとの貿易、人間の上下の関係は史実ですよね?
144名乗る程の者ではござらん:2006/07/25(火) 22:51:02 ID:bboK1QeF
西南戦争が題材だろ?この映画って!西郷隆盛だね
145名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 01:22:04 ID:???
渡辺謙の弟役は、西郷小兵衛(隆盛の4番目の弟)がモデル?
政府軍側にいた西郷従道(3番目の弟)は省略?

戦術面としては、雨が降りしきった田原坂での戦闘を
描いたんじゃなくて、城山での戦闘を描いたんでしょうか?
146名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 02:56:27 ID:???
>>143
「時代設定」は間違えようがねえだろ。
反乱士族がアーミッシュみたいな描かれ方してるんだよなぁ。
そこが変なんだよね。
147名乗る程の者ではござらん:2006/11/11(土) 14:20:09 ID:t5vAHuSK
ラストサムライは
もし石川賢が漫画化(または製作監修)していたらどんな作品になったんでしょうか皆さん
148名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 00:14:18 ID:Bm86AJSR
さっきTVでやってたけど、最後の方でギリシャかなんかの話しを引き合いに出してたが、信長みたいにさっさと撤退して、夜戦を繰り返せばの話しダショ?
特に砲なんかは深夜に潰すか奪うしかない。
それに死や戦争を美化するもんじゃない。
綺麗な戦争なんてありゃあしないヨ。
149名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 00:29:49 ID:???
田舎のサムライがなんで英語喋ってんの
150名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 00:39:50 ID:???
>>149
勝元はもともと倒幕の中心人物で、元老院の参議で情報通なのだ。
欧米の事情をよく知っているがゆえに、明治政府のありかたに反対している。
151名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 00:45:41 ID:AhVNVqoS
>>144 時代配色題材は確かに西南戦争ですな
152名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 01:54:12 ID:lK/scZyx
騎馬隊で突っ込んで鉄砲でやられるシーンは長篠の戦ですね
153名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 02:29:53 ID:AhVNVqoS
題材(モデル)

ラストサムライ時代が1876年〜1877年明治新政府時代


西南戦争の時代 1877年符合する。

〇洋装軍隊=農民商人上がりで覚束ない銃裁き

〇薩軍=武士集団・旧式火繩銃と刀のみ 西南戦争時には着物で戦にのぞんでいる。


抜刀隊とかでたら尚面白い映画になったであろう
154名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 02:41:42 ID:5AyycadF
全く・・面白くなかったで。  時代考証が、空想主義で、滅茶苦茶や。有り得ない。

槍と弓矢と刀剣だけで、戦うかよ? アホか?
長篠の合戦・桶狭間・16世紀以前の戦国時代じゃあるまいし・・・

しかも、サムライのいでたちが、犬NH土曜の韓国ドラマに酷似しておる醜悪さ!!

天皇に為口をきく渡辺謙。 帯刀・チョンマゲのチンケな集落が明治8年にあって、
サムライが大挙して市街地に繰り出すという空想。。。。

日本人として、渡辺や真田は恥と思わなかったのか?? ハリウッドに日本の魂を売ったか ?
155名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 03:59:11 ID:EoFieXGv
これ、侍の出てくる西部劇、でしょ。 面白かったよ。
156名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 04:09:42 ID:AhVNVqoS
【西南戦争】ググレはそんな感じでしたが、もう少し学びましょう
157名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 05:02:26 ID:???
まあ難しい所だな。日本を舞台にしてるが日本人の為だけに作られた映画じゃないし。
キルビルなんかにも言えるんだけど、じゃあ日本のバジェットでラストサムライに匹敵する
時代劇なりを作れるか、って言うとそれは無理な訳で。ただベルバラみたいに他国発で現地の人にも
愛される様なソフトを作る芸当ができる国って、やっぱ日本しかないんじゃないかね。
勿論それについての功罪は一杯あるんだけど、日本人には伝統的に
他国の文化なり情報なりを尊敬を持って必死に取り込む、と言うかなり特殊な独自性があるからね。
だから国辱云々より、他国文化を扱った作品について、日本人の見方で評価してしまうとハードルが
死ぬ程ハイになってしまうというか。
158名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 06:51:10 ID:???
なるほど
なっとくしてまった
159名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 08:59:26 ID:???
クリストファー・ランバートと原田芳雄の「ハンテッド」の方が面白いな。
名古屋のパチンコ店でニンジャと戦う時代劇。
160名乗る程の者ではござらん :2006/12/11(月) 10:30:40 ID:???
>154
鉄砲云々に突っ込むなんて今時珍しいですね。重火器使用云々は意図的なものなんですけど。
それに国内の時代劇に比べればまだマシじゃないんですか?
歴史をかじった人間なら「水戸黄門」「暴れん坊将軍」「遠山の金さん」なんかは
時代考証無茶苦茶の吹飯物に爆笑のドラマですよ。

ラストサムライが駄目で上三つが構わんというのがワカンネ
161名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 11:04:58 ID:???
日本の時代劇製作者は、この作品を見てどう思ったんだろうか。
知りたいな。
162名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 11:06:45 ID:Iyzf5huJ
出で立ち、殺陣が日本になってないからだろ
あと架空の登場人物とか
結局、「将軍」の焼直しですな
ただ、渡辺謙で大河ドラマ「北条早雲」を見たくなった
163名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 11:10:50 ID:???
>>154
ヤクルト禿にはそんな誇りないよ
164名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 11:38:23 ID:Y7Mw/2L1
「日本人が演るロックンロール」みたいなもんだ

と思う。
165名乗る程の者ではござらん :2006/12/11(月) 12:18:33 ID:???
国内の時代劇の丁髷は不自然にデカイよな。
幕末の写真を参考にすれば、正面から見ると丁髷が微妙に見えるかどうかな位小さい。
真田広之が地毛で総髪の丁髷を作ったときもあの程度の大きさにしかならなかったそうだし。
この映画の髪型って地毛に拘っている所をなんかを見るに
出で立ちは国内時代劇以上に結構リアルに感じたんだが。
幕末の写真に忠実に作られている印象があるけどな。
166名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 12:20:29 ID:???
木を見て森を見ない奴だな
この映画は糞
167名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 12:23:01 ID:???
メリケンの妄想を生暖かく嘲笑しながら見る映画

それがラストサムライ
168名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 14:27:37 ID:???
ジュラ期を彷彿とさせる植物にイラっとした
169名乗る程の者ではござらん :2006/12/11(月) 14:35:11 ID:???
>>168
結構放映当初にあった意見ですが、日本国内にもあの程度の植物なら結構ありますから。
無いのは北陸日本ぐらいです。
170名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 15:52:51 ID:???
525 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/12/11(月) 15:28:30 ID:SX8Ptoj0
ズウィック監督もハリウッド映画としての質も保たなければならないし、
至らなかった部分も沢山あるって苦悩を語ってた。
日本じゃ機制厳しいからニュージランドロケがほとんどだし、
日本の人が納得しない風景も多々あるだろうなあともいってたかな。
それと、この映画は武士をネタにした神話だとも名言してたとおもった。
よく勉強している監督だよ。記憶違いなならごめんな。

みんないろいろ突っ込みいれたりしている人多いけど、
俺は外人なのによくあれだけ描けたと感心する部分のほうが大きかったな。
というより邦画や日本のドラマのほうが
よっぽど突っ込みどころ満載作品が多いとおもうんだが。
なんで外人が作ったというだけで、時代考証的部分の突っ込みを必死にやるんだか。
そういう人たちって水戸黄門やら遠山のキンさんでもいちいち突っ込みいれてるのだろうか?


↑色んな場所でご苦労様
171名乗る程の者ではござらん :2006/12/11(月) 16:31:41 ID:???
>>170
君の具体的な意見を聞こうじゃないか。
172名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 17:30:02 ID:???
まさに全米が泣いた的アホ映画
173名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 22:17:22 ID:???
>>165
同じこと思った。幕末の街路を写した写真集を再現したみたいだ。
外国人写真家が写した写真に限らず、当時撮影された写真を集めた
写真集を見るとあんな感じだった。
174名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 23:02:58 ID:???
個人的に面白かったかどうかは別として
日米経済摩擦時のガンホーや、ブラックレイン、Mrベースボールなんかに比べると
日本に対しての理解度は多少上がった感はあったな。芸者の映画も、ファンタジーとして見たら
そんなにハズしてなかったと思う。(アメリカでも受けなかったけどね)アメリカの中で、こうまで
文化背景が歪曲とは言え作品設定に用いられる国って他にあるんだろうか??
ただまあ根本的な所でトム達にとってはインディアンも日本人も一緒なんだろうな、とは思ったけど。
175名乗る程の者ではござらん:2006/12/12(火) 04:54:13 ID:Zzst7Y7O
>>168
ワロタw
176名乗る程の者ではござらん:2006/12/12(火) 22:24:51 ID:q7FS/rpD
これって要するにトム君が「日本版ダンス・ウィズ・ウルブズ」をやりたかっただけでしょ?
欧米人の脳内だけにある「ファンタジーとしてのサムライ」だよね。しかしニンジャまで出てくるとはw
177名乗る程の者ではござらん:2006/12/12(火) 22:28:51 ID:WARSSFh4
鎧兜は大袈裟だけど 同時代 西南戦争はみるからにあんな感じ
178名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 06:42:59 ID:PiySXW0A
大村に付いてた顔にデカイアザがある男って
ベストキッド2の敵役のチョーゼントグチ?
似てるもんだから
179名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 15:04:27 ID:qtv5XRWF
どう見ても日本に見えません ロケ地はカナダですか?
180名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 16:22:27 ID:???
>>179
オーストラリア
181名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 17:08:00 ID:???
ニンジャ登場には笑ってしまったが、飛源が亡き父の刀で立ち向かうシーンは良かった。
刀を取りに行った時、一瞬父の鎧を見上げるんだよね。子役なのに芸が細かい。
182名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 17:17:28 ID:iTh+d7Pp
タマコメテ!ウーターレールーゾ


ハヤクッ
183名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 17:18:49 ID:???
さすがオーストラリア流忍術の本家の映画だ
184名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 19:15:11 ID:???
オーストラリアのニンジャはボーガンを持って集団で活動します。
185名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 21:35:39 ID:???
オーストラリアのラストサムライ族は英語がペラペラです
186名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 21:42:41 ID:???
酋長役を好演してましたね ナベケンが
187名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 22:06:53 ID:???
>>186
ありゃアボリジニだってよ
188名乗る程の者ではござらん:2006/12/17(日) 09:01:23 ID:???
明治維新はラストサムライ以上に複合的で面白いからな。
白虎隊か榎本武揚か西南戦争の史実に白人を絡めて、
イーストウッドがとったら歴史に残る傑作になったと思うね。

官軍=悪、サムライ側=善みたいに善悪二分論でやられると薄っぺらな
作品になるよ。

189名乗る程の者ではござらん:2006/12/17(日) 09:23:43 ID:???
日本人からすると、榎本武揚が万国海律全書を
官軍の黒田清隆に託すところのほうが感動するんだけど、
白人なんかはこういうのはダメなのかな。
明治維新はあまりにも偉大だから、一人一人のエピソード
だけでも三杯は飯食えるよ。
190名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 21:33:01 ID:0gy09Xy9
途中まで過去レスを見たが
まあ批判的な意見が多いが
前半の「サムライ」(族?)の登場シーンは
日本の時代劇では見たことがないほど秀逸。

千年もの間戦いを職業にしてきた種族の恐ろしさを語る
主人公達の会話を背景に
霧の中から鹿の兜や
頬当をつけた鎧の騎馬武者が
スローモーションで近付く。

おびえる地元民による政府軍兵隊たち。
191名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 21:42:41 ID:0gy09Xy9
スローモーションの登場シーンから
怒涛となっておしよせる
サムライ族、そして圧倒的な強さ。
この表現力はさすがはハリウッドだと思った。

批判的な意見は時代考証がなってない
やら日本ではないなどの説教臭いものばかりだが
まずとにかく「おもしろさ」ありきでいいのではないだろうか?
昨今の中途半端な時代劇を見ていると
特にそう思う。
192軍板@戊辰戦争スレ住人:2007/02/24(土) 21:46:41 ID:???
西南戦争というより、神風連の乱ですね。
出てくる侍が全て、侍大将以上の具足なのには笑いました。

しかし、明治陸軍のあの出鱈目さときたら・・・
参考文献が中西リッターという時点で既に駄目ですがw
193名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 21:56:33 ID:???
そんな細かい考証は無用。
むしろ天皇が前半は和服で
後半は洋装になっている
などポイントとなる
部分は巧に抑えている。
194名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 22:01:01 ID:???
日本の侍をインディアンみたいに描いたのは
薄っぺらくしてるよな。侍はもっとプラグマティックだし
平気で洋服や鉄砲使うよ。
195名乗る程の者ではござらん:2007/02/26(月) 16:10:26 ID:???
オチンポって、とっても素敵
196軍板@戊辰戦争スレ住人:2007/02/26(月) 22:34:20 ID:???
>>191
知り合いの小道具屋さんは、いつかは徹底的な考証で「伏見鳥羽」か「二本松少年隊」
をやりたいなぁ・・・と常々語っておりますが、幕末=近代戦争という見方が広がらないと駄目
だな、とここの板を見ていてつくづく思います。

>>193
前半の御親兵(何故か幕府風)がP53エンフィールドライフルによる駄目な(w)
戦列射撃(同じズウィック監督の『グローリー』と見比べてみましょう)、
後半の陸軍兵がMle1866シャスポーライフル装備だったのは流石だと思いましたよ。
197名乗る程の者ではござらん:2007/03/25(日) 11:57:17 ID:PtAIvVky
サムライの髷が変な形してた


198名乗る程の者ではござらん:2007/03/25(日) 12:10:25 ID:PtAIvVky
>>150 と、なると勝元は不忠者と言うことか
199名乗る程の者ではござらん:2007/03/26(月) 22:07:39 ID:???
>>180
ニュージーランド
Mtタラナキの麓。

ま、あの植生はどう見てもNZ北島で、在住者としては大笑いであるけど。

あのころ日系エキストラ募集でワーホリが大騒ぎだったよ。

ところで村のシーンでスタッフの「準備いいですかぁ?」みたいな日本語が聞こえてくるのにはあきれた
200名乗る程の者ではござらん:2007/04/25(水) 04:56:04 ID:???
あんな森の中で騎馬は使わないんじゃないか?
それと最後戦いのシーンで一度勝本達が引いた後の政府軍側の進軍が予定調和過ぎる。
丘に隠れて見えない場所に逃げた敵を、両斜面で身動きの取れない一本道を通って追撃なんぞ愚の骨頂。
一応よく観ると部隊の前を二人の斥候らしき兵が先進しているが部隊との距離が近い。
それに事前の安全確認が仕事だとだろうから同時に進軍しても意味無いだろ。
そして普通ならそこを両斜面の上部から、もしくは一本道から出てきた敵を集中的に
狙うが(まさか通るとは思わないが)作戦があったらしく用意していた油の染み込んだ
藁の玉に火矢を放って戦力の分断に成功。なるほどと言いたいがちょっと待て、気付かない筈が無いだろ。
油の臭い・妖しげな玉っころ・・・。まあ政府軍は訓練して一年ぐらいしか経ってないみたいだしと言っておこう。
しかしそれを言えば戦がメインの仕事の一つである侍の方々がまさか「油を染み込ませた藁の玉」を
あんな風に使うとは思いませんでしたが。

とにかく謎が多い。
201名乗る程の者ではござらん:2007/07/10(火) 23:58:09 ID:???
これが上映された後でしばらく武士道ブームになっちゃったけど
映画の内容を考えると微妙なところだな。
助さん格さんの存在を信じてるおじいちゃんおばあちゃんを笑えない人が多いというか・・・
202名乗る程の者ではござらん:2007/08/10(金) 17:29:37 ID:IA3NXYuH
この手の映画は「日本人のロックンロール」みたいなもんでしょ。
203名乗る程の者ではござらん:2007/08/18(土) 22:48:52 ID:xswRRNcQ
侍の本質をよく描いている。秀作です。
204名乗る程の者ではござらん:2007/08/18(土) 22:51:53 ID:xswRRNcQ
これは武士道を描いた作品だ
205名乗る程の者ではござらん:2007/08/18(土) 23:30:04 ID:LTr+UshE
キムタク主演で逆輸入したれよw
ジーパンに軍服の型破りなサムライさんw
「ちょ、マジやべーって」
206名乗る程の者ではござらん:2007/08/18(土) 23:35:25 ID:xswRRNcQ
これは何度も見る価値のある映画だ
207名乗る程の者ではござらん:2007/08/18(土) 23:37:08 ID:???
映画「ラストサムライ」 忍者との殺陣シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm869169
208名乗る程の者ではござらん:2007/08/19(日) 02:12:56 ID:O6MxITfe
アメリカの社会現象である帰還兵が精神的に病んでしまっている
という状況に対して、サムライを美化してこの世のどこかにある
戦っても敵に対しても敬意を表し、精神性が高く
そのような問題に惑わされる事の無い人が住む
夢の世界を描いているのだろうと思う。

だから実在の武士ではなく、SAMURAIの話なのです。
209名乗る程の者ではござらん:2007/08/19(日) 05:50:46 ID:???
霧から侍が現れるシーンと忍者のシーンに燃えた
とにかくアクションと迫力が凄い
210名乗る程の者ではござらん:2007/08/21(火) 01:18:32 ID:???
ちゃぶ台で飯食ってるシーンにすごい違和感覚えた
お膳使って欲しかった
211名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 22:36:23 ID:hjH92/0/
霧から現れたのは、戦国時代からタイムスリップしてきた武者だった。

こういうストーリーだったら、考証もまだ史実に近い(?)し、真のファンタジー
の名作として後世に残ったのだが・・。


ともあれ、演出の善し悪しは別として、明治時代に鎧武者の軍団はいないという
事を知らない日本人が多すぎる。真面目に言うが、本当はあそこは爆笑するシーンだ。
それは世界中で日本人だけに許された特権だったんだ。

忍者登場でようやく笑った観客はレベルがまだまだ低い。
212名乗る程の者ではござらん:2007/09/12(水) 20:27:59 ID:qeacD3Dz
明治武士道バンザイ、天皇陛下バンザイな作品

実際の武士道から離れすぎている
213名乗る程の者ではござらん:2007/09/12(水) 20:48:12 ID:hFMsxgRX

それにたぶん、この映画内世界では、明治維新は起きていない、と思う。

そういうエポックメーキングはないように思える。
もっとゆるやかに、変化しているように見て取れる。

214名乗る程の者ではござらん:2007/09/15(土) 14:07:42 ID:???
>>213
ちゃんと「御一新の折〜」というセリフがある
>>212がその証拠、生き残ってるのは勤王化の侍だけ
215名乗る程の者ではござらん:2007/09/24(月) 21:57:52 ID:???
本スレのぞいてきたけど、基地外の巣だな
この映画の考証のおかしさにも気付かないくせに自称「愛国者」w
216名乗る程の者ではござらん:2007/10/04(木) 12:02:09 ID:???
まるで明治維新ごろまで日本には鉄砲がなかったかのような描きかたがアメリカだな。
奴らは日本に対してはそういうことばかりする。
アメリカのおかげで日本は銃を手に入れました、って。
217名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 21:54:21 ID:Qm5oM2Qu
葉隠や朱子学を見て分かるように
武士道は右翼思想でも何でも無い
右翼共はそれに気付かないでいる。 哀れな右翼共よ
218名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 11:32:23 ID:???
忍者がボウガン持ってワラワラと襲ってくる時点でバカ映画だって気づけよなw
サムラーイ サムラーイ ブシドゥー
219名乗る程の者ではござらん:2007/10/21(日) 22:17:35 ID:???
勝元はダイミョーなのに領地がちっぽけな村だけ。
アメ公は武士を日本版のインディアンだと思っているのか?
220名乗る程の者ではござらん:2007/11/09(金) 01:55:28 ID:1to2ejme
ニンジャボウガンという新ジャンルを開拓した功績は大きい
FF5のリメイク版では忍者は弓装備が可能となるだろう
221名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 20:56:40 ID:7gMFxZFa
なんで、あの時代の「よしののくに」に鉄道があるんだ?
222名乗る程の者ではござらん:2007/11/11(日) 20:38:20 ID:???
その前に「よしののくに」は日本なのか?
なんか変なシダ植物が(ry
223名乗る程の者ではござらん:2008/02/04(月) 21:50:08 ID:sj4NtNiZ
フィクション相手に史実や資料をもとにどうでもいい部分を叩いて満足する厨房っているよね
224名乗る程の者ではござらん:2008/02/25(月) 16:09:55 ID:aM0+qO91
この映画泣けるヨ(;_;)
225名乗る程の者ではござらん:2008/08/08(金) 23:59:41 ID:LLTNfLpB

ハリウッドには 

葵の御紋を見ただけで 

悪人が慌ててひれ伏す話なんて無理。 
226名乗る程の者ではござらん:2008/08/10(日) 21:09:56 ID:8hVs+QGb
というか、欧米には日本と中国と韓国と北朝鮮と香港と台湾と、まるっきり区別がつかない連中が多い。
あるアクションドラマに出てきた「日本人」を演じていたのはコリアン。
手の甲に香港風のドラゴンの入墨していた。
227名乗る程の者ではござらん:2008/08/20(水) 00:45:01 ID:???
国辱映画『ラストサムライ』のマジキチ原理主義者スレ紹介↓

「ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 五拾六人目」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1199457924/


>286 :名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 16:36:28 ID:m0jcgMKT
>でもって >218 にある結論も >283 の蛇足も
>長々頑張って書いてるけど、
>何、上から目線で(この場に対して)トンチンカンな
>講釈たれてるんだ?余計なお世話。ご苦労さん!
>で済んじゃう話よ。

>構ってちゃんに寛容な人が多いから嬉しくなっちゃたね。
>語り合いたい気分なら、辞を低くして問いなさいな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

数にまかせてアンチを一律池沼あつかいし、多勢に無勢、寄ってたかってフルボッコ。
論者に対して常に無謬の完璧な知識を要求。自分等が歩み寄る姿勢ゼロなのを棚に上げて
こちらの言葉遣い&文体チェックにお説教。
最大の特徴は、オリエンタリズムに鈍感。
端からそうした概念を理解して問題を論ずるだけの知性もない癖に常に上から目線。
恐るべきジャイアニズム。
そもそもアンチは皆そうした愚劣さに怒りを煽られてるんだがね。国辱映画には大甘な癖に
アンチは平気で迫害する偽善者どもは、永久に白人様の妄想の中でオナニーしてなさいな(ワラ

あと、折角ネットに接続してるんだから、普段必死で立て籠もってるあんたらのサムライ要塞村の
お外も少しは御覧なさいな、愚劣なラストサムライさんたち。少数派はお前らの方だよ(ワラ
アンチ意見が一つも根を張れないお前らのサティアンの異常さに気づけ。


228名乗る程の者ではござらん:2008/10/24(金) 22:24:24 ID:???
オカ、ワリ
229名乗る程の者ではござらん:2008/11/19(水) 17:44:15 ID:4cmcHXAW
>>219
ていうか欧米人にとっては
東アジアなんてのはアフリカとか南米とかと変わらない
存在なんじゃないだろうか?

日本人でも欧州や北アメリカは少々、知識があっても
アフリカや南米や中央アジアは「どうでもいい地域」で
詳しくない人がほとんどだし。

230服部半蔵:2008/11/19(水) 21:16:20 ID:2PP7AiIE
是非を問うつもりはない
ストーリーとしては、まあわかる
設定としては、めちゃくちゃ
231名乗る程の者ではござらん:2008/11/19(水) 21:21:09 ID:???
子役の弟のほうがなにしてるのかが気になる
すごいかわいかった
232名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 12:30:48 ID:???
>>229
いやアメリカ人っていうのはね
カナダのことすらあまり詳しくないんだ
アジアとか差別意識とかはあまり関係ない
233アニマル:2009/03/02(月) 03:25:06 ID:MfZqwRPd
ラストサムライの主人公はフランス人だった

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/9/198.html

トム・クルーズは、米国の兵士を演じたが、実は歴史上の人物は

フランス人ジュール・ブリュネだった。当時、日本には多くのフランス兵が来ていた。



234名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 14:00:35 ID:vWn+0e9U
>>222
勝手に自分たちで吉野国って言ってるだけで
明治なんだから 奈良県とか鹿児島の一部なんだろうけどなw
235名乗る程の者ではござらん:2009/03/23(月) 12:49:09 ID:3lUwukfl
>>232
それ以前の問題として、
欧米には日本と中国と韓国と北朝鮮と香港と台湾と、まるっきり区別がつかない連中が多い。
あるアクションドラマに出てきた「日本人」を演じていたのはコリアン。
手の甲に香港風のドラゴンの入墨していた。

236名乗る程の者ではござらん
この作品でのケン・ワタナベと愉快な仲間たちの位置づけがよくわからん。

パッと見は蜂須賀小六と野武士の集団みたいな、戦国時代の土豪・野武士のイメージだが、
渡辺が天皇にも信任されてた元重臣で、配下の武士どもが臣従してる様子から考えると、
一応元大名、元藩主なのか?

山賊の親分みたいで、とても高貴な身分には見えないが。