江戸を斬る part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
引き続き語りましょう。
詳細(CAL公式)
ttp://www.cal-net.co.jp/edo/index.html
前スレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026776393/

【関連スレ】
【紫頭巾】松坂慶子
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034516361/l50
サントラCD要望はこちら↓
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=33040
2名乗る程の者ではござらん:04/03/20 22:16 ID:???
「ねがい」 歌:西郷輝彦

なにを今日は求めて生きた
淡い黄昏、町を優しく焦がす
一人、そおと見上げる空に
夕星、一つ輝く
たとえ今日の夢が壊れ去っても
望み明日につなげ人は生きるものなのさ
誰も喜びと悲しみを胸に抱いて
生きてゆくのさ、明日に
3名乗る程の者ではござらん:04/03/20 22:45 ID:???
4名乗る程の者ではござらん:04/03/21 12:57 ID:???
金四郎の子孫はいま何処に?
5名乗る程の者ではござらん:04/03/21 18:28 ID:???
age
6名乗る程の者ではござらん:04/03/21 22:22 ID:???
チョーさん亡くなった…すごい悲しい。
ある意味、日本人の支えだった気がする。
7名乗る程の者ではござらん:04/03/21 22:24 ID:???
>>6何故このスレに?

【追悼】いかりや長介が演じた時代劇
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079801447/l50
8名乗る程の者ではござらん:04/03/21 22:51 ID:???
えー 前スレにも書きましたが
サンテレビで4月から「江戸を斬る」始まります。
たぶんパート2でしょう。梓右近を前にやってたから
9名乗る程の者ではござらん:04/03/22 14:20 ID:???
脇坂重蔵って、案外、弱いもの使うね。
10名乗る程の者ではござらん:04/03/22 14:28 ID:???
前スレ落ちましたね。残り6レスだったのに(´・ω・`)
11名乗る程の者ではござらん:04/03/22 23:34 ID:???
江戸を斬るのOPとEDの水墨画は誰が描いているですか?
なかなか味がありますよね?
12名乗る程の者ではござらん:04/03/24 00:28 ID:???
エロエロ管貫太郎
13名乗る程の者ではござらん:04/03/24 21:22 ID:???
>>8
どこもパートVまでしか放送しないね。
14名乗る程の者ではござらん:04/03/25 00:21 ID:tH0iBjdZ
レギュラーキャラの構成はまだ途上という感じだったけど、
内容的にはUが一番面白かった。
15名乗る程の者ではござらん:04/03/25 00:29 ID:Vk1Ww8Uy
今日のはおもろかった
斉昭が出てくる話はおもろいね
16名乗る程の者ではござらん:04/03/25 00:44 ID:DZw3fLH7
江戸を斬る!
江戸を斬る?
江戸を斬って
江戸を斬ったら
17名乗る程の者ではござらん:04/03/25 12:44 ID:???
遠山家のくそババア、いつも面白すぎるぞ
18名乗る程の者ではござらん:04/03/25 21:52 ID:mBoacaQF
サンテレビ 4月8日「江戸を斬るU」放送開始
19名乗る程の者ではござらん:04/03/25 22:41 ID:zQbZ19RS
>>18
おお、やっぱりパート2だったか。
開始日は正しくは9(金)ですね。
20名乗る程の者ではござらん:04/03/26 11:42 ID:JQVagYM8
クソババア、余計な事を!

お雪さんの正体明かせばいいのに、ったく、もどかしいのう。。。
21名乗る程の者ではござらん:04/03/26 15:26 ID:???
『江戸を斬る』の本放送は、いまの水戸黄門枠(月8)でやっていたの?
松坂慶子は、いまの芸能人で言うと、誰クラスに当たるのかな?
西郷輝彦もしかり。

いま、うまいキャスティング揃えれば、いい線行くような気がするね
22名乗る程の者ではござらん:04/03/26 16:40 ID:eguqJES+
この前水戸黄門見てたら、賢太郎ぼっちゃんが子役で出てた。
伊藤洋一くんだっけ?
あの美少年は今何をやってるのでしょう?
もういい年だよねえ。
23名乗る程の者ではござらん:04/03/26 17:20 ID:???
おゆきさんの魚屋姿もう見れないのか、むっちり太もも…
24名乗る程の者ではござらん:04/03/26 17:35 ID:???
こーもんでは、堅太郎坊ちゃんは、女風呂を覗いていた。
25名乗る程の者ではござらん:04/03/26 18:22 ID:mXB13mLJ
自分と同じ学年だったよ洋一君。
はぐれぐもや天城越えでの演技がよかった。
今は引退して普通の生活送っている。
昭和42年生まれだからそろそろ37歳になるころだ。
26名乗る程の者ではござらん:04/03/26 20:39 ID:???
現在放送中のVが4/13で終了後とりあえず江戸を斬る終わり
W〜はいつ見れるんかいな
お京親分が見たいなー
・・・ジュディオングじゃなくて由美かおるの方で
27名乗る程の者ではござらん:04/03/26 21:39 ID:qBbTdUvY
金四郎やおゆき(紫頭巾)は悪人を斬ってるの?
それとも気絶させてるだけ?
まあ、殺すわけはないと思うけど死なない程度に斬ってるの?
28名乗る程の者ではござらん:04/03/26 21:43 ID:qBbTdUvY
太助さんはどこへ消えたのか・・・
UとVはつながってはいないのかな?
29名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:03 ID:???
>>28
確かにね。
次郎吉がいつのまにか兄貴分だし、ちぃ姉ちゃんいないし…
こういう曖昧さが時代劇のよさだね
30名乗る程の者ではござらん:04/03/27 00:20 ID:???
>25
ありがとです。
ぼっちゃんはもう37歳でしたか。
演技のうまい方でしたが、引退なさってたとは残念。
もしかしたら舞台俳優になってるかな〜なんて思ってたのに。
子役時代しか知らないんだけどね。
31名乗る程の者ではござらん:04/03/27 02:21 ID:iSC3e67s
閻魔の伊蔵の南道郎さんはご健在?
実にうっとうしい役なんだけど欠かせない人だね
Vでは影が薄くなってるけどね
Uでは鬼頭正眼(伊吹聰太朗)本庄茂平次(横森久)水野忠邦(安部徹)はすでに亡くなられてますね
大坂志郎、中村錦司、松山英太郎、和田浩治。。。故人が多いね
32名乗る程の者ではござらん:04/03/27 15:53 ID:???
お千代タンの遠藤真理子ってプロフィール調べたら昭和35年生まれだから
Vのときは17歳だったんでつね・・・

ttp://www.ahirum.co.jp/jpn/photo2/042.htm
お千代タン・・・・ハァハァ

33名乗る程の者ではござらん:04/03/27 17:32 ID:???
今年で44か。今どんな顔だろ・・
ってことは、おっきい姉ちゃん幾つ?

ティムポsage
34名乗る程の者ではござらん:04/03/27 19:19 ID:v3/aJuDg
歌詞全部でますか?
35名乗る程の者ではござらん:04/03/27 19:32 ID:4Vm4+7Mw
>>32
その写真集持ってた! 今は全ページJPGで持ってる!
めちゃくちゃエロいよ。遠藤真理子
36名乗る程の者ではござらん:04/03/27 19:35 ID:btvM2v6N
去年か一昨年、水戸黄門に出てたけど、まあきれいなオバサンってところかな。
37名乗る程の者ではござらん:04/03/27 20:57 ID:???
ちぃねえちゃんはいくつ?
38名乗る程の者ではござらん:04/03/28 01:19 ID:o5E9Ogf0
>>26
俺のお京親分は
ジュディ>>由美>>>>>>>>>山口
ぐらいかな。
山口いづみ好きだけど顔が細すぎるせいか目明かしはしっくりこなかった。
39名乗る程の者ではござらん:04/03/28 10:51 ID:???
>>35
うpして。おながいします!
40名乗る程の者ではござらん:04/03/29 00:12 ID:???
松坂とえんまりの二人。同じ時期に「草もえる」(大河)にもペアで出て種。
41名乗る程の者ではござらん:04/03/29 02:28 ID:???
えんまり!!
歴史は繰り返すなぁ…

いま46だっけ?
42名乗る程の者ではござらん:04/03/29 18:27 ID:???
きざえもん、遠山家の跡取りはまだか
金四郎とゆきは毎晩何をしているのじゃ!
そのような事で遠山家の用人が務まりますか!!
43名乗る程の者ではござらん:04/03/31 17:02 ID:???
そうじゃ!きざえもん
榊原伊織に南蛮渡来の[他不満]とやらを持ってこさせて
ゆきに飲ませるのじゃ。きっと金四郎の不満も解消しますぞ
44名乗る程の者ではござらん:04/04/01 04:23 ID:H16h/EKA
さーき。さーき! いや、どらえもーん
そちの腹のポケットからなんぞ役に立つものを金四郎に授けてやらんか
45名乗る程の者ではござらん:04/04/01 11:48 ID:???
おっかさん、ダンナ様ったら、お役目お役目で毎晩あたしの相手してくれないのよ
今夜、次郎吉をお役宅へよこして
次郎吉相手にでも欲求不満を解消しないと
46名乗る程の者ではござらん:04/04/01 18:37 ID:???
「そんな!!女将さん! あっしで宜しいんですかね?」
47名乗る程の者ではござらん:04/04/01 23:34 ID:H16h/EKA
おゆき!
次郎吉ひとりだなんてそんなチンケなこといってないで
うちの若いもん全員連れてお行きよ!

いいかい、みんなぁ。
ここぁ一つ江戸っ子の心意気ってのをみせてやろうじゃないか!
みんなで力を合わせて
おゆきを快楽のてっぺんまでじっくりエスコートするんだよ。
途中でへばって泣き言こぼしたりなんかしたら承知しないよ!
わかったね!!

48名乗る程の者ではござらん:04/04/02 15:58 ID:???
Uの千葉先生役、中谷一郎死んじゃったね
49名乗る程の者ではござらん:04/04/02 19:50 ID:DI0e/aLC
>>2これが正解

何を今日は求めて生きた
淡いたそがれ町をやさしく閉ざす
ひとりそっと見上げる空に
夕星ひとつ輝く

たとえ今日の夢がこわれ去っても
のぞみ明日につなげ人は生きるものなのか
だれも喜びと悲しみを胸に抱いて
生きてゆくのか明日も

50名乗る程の者ではござらん:04/04/02 20:54 ID:???
時代劇最強タッグ選手権
紫頭巾・ねずみ小僧 vs 風車の弥七・おしん
51名乗る程の者ではござらん:04/04/03 00:12 ID:???
弥七・お新の方が強いだろう。
52名乗る程の者ではござらん:04/04/03 02:33 ID:???
お新、今日、悪役で出ていたなぁ。

グループ分けできました(゚д゚)。

@毎回出演グループ
>>遠山、おゆき、次郎吉
A3〜4話に1回休むグループ
>>お政、お千代、佐吉親分、おばば様、咲
B3〜4話に1回出演グループ
>>脇坂、橘
C5〜6話に1回出演
>>お春
D1シリーズに2回の出演
>>水戸殿
53名乗る程の者ではござらん:04/04/03 06:36 ID:???
きざえもんと片桐がぬけてるぞ
54名乗る程の者ではござらん:04/04/03 07:23 ID:???
Gもおらんではないか、オーサカシロー
55名乗る程の者ではござらん:04/04/03 17:37 ID:???
>>53-54
Gのオーサカは、水戸殿とセット
片桐=橘と間違えた。田村亮のことね。
とにかく、セットされた配役は省略した。

このような意見ありがd
56名乗る程の者ではござらん:04/04/03 17:40 ID:???
八重さんも入れてよ
57名乗る程の者ではござらん:04/04/03 17:47 ID:???
ゆき、今日はそなたに遠山家代々に伝わる武家の子作りを伝授してしんぜよう
私のやる事をよ〜く見ておくように
これ、きざえもん、はよーう着物を脱いで横になるのじゃ
58名乗る程の者ではござらん:04/04/03 18:40 ID:???
御隠居さま、そのようなことは、私めと咲にて奥様にご教授しますゆえ…
59名乗る程の者ではござらん:04/04/03 19:01 ID:???
>>56
八重さんって誰?
60名乗る程の者ではござらん:04/04/04 07:39 ID:???
金四郎に片想いの死神妹
61名乗る程の者ではござらん:04/04/04 11:12 ID:???
>>60
あぁ、分かった。
八重さんは、5〜6話に1回。
重蔵より少ない。
62名乗る程の者ではござらん:04/04/04 11:56 ID:???
>58
だまらっしゃい
さきは町人の娘、武家の事など分かりはせん
こう見えても私はまだまだ現役ですぞ
63名乗る程の者ではござらん:04/04/04 14:22 ID:???
>>62
(水戸殿、庭先に隠れながら、この様子を見て)
…ったく。なにをあのババァは騒いでおるのじゃ?
子作りなら、このわしじゃろ?
なにせ、ゆきを身籠らせたのじゃからな。
ふはははは…
(と大きな声で笑う)
64名乗る程の者ではござらん:04/04/08 17:02 ID:???
きーんしろー、このみじゅくものめが
ゆきごとき町人の娘も満足させられんとは
65名乗る程の者ではござらん:04/04/08 17:53 ID:???
サンテレビ 明日から放送age
66名乗る程の者ではござらん:04/04/10 00:07 ID:???
今日の『江戸を斬る』、重蔵は休み。
67名乗る程の者ではござらん:04/04/10 05:00 ID:???
この前、吉沢京子出てたね
可愛かった
68名乗る程の者ではござらん:04/04/12 00:01 ID:???
>>67
何役?
69名乗る程の者ではござらん:04/04/12 01:38 ID:???
江戸を斬るU〜Xまでの放送年を教えてください。
70名乗る程の者ではござらん:04/04/12 02:36 ID:???
>>69
CALのサイト >>1に載ってるが一応・・

パートII 1975年11月10日〜1976年5月17日
パートIII 1977年1月17日〜1977年7月11日
パートIV 1979年2月12日〜1979年8月6日
パートV 1980年2月18日〜1980年8月11日

パートVI 1981年2月16日〜1981年8月24日
パートVII 1987年1月26日〜1987年8月17日
パートVIII 1994年1月31日〜1994年7月25日
71名乗る程の者ではござらん:04/04/13 13:26 ID:???
V終わっちゃったー
はよーうW以降の放送しろ、時代劇専門ch
72名乗る程の者ではござらん:04/04/13 13:53 ID:???
パートIIを見始めて3話目だが、
奉行就任で、番組の雰囲気が「遠山の金さん」に似てきたなとオモタ

主題歌の『ねがい』 ほんといい曲だな。
あとレギュラー陣だが、個性的な人ばかりでほんと面白いよ。
73名乗る程の者ではござらん:04/04/13 23:32 ID:???
この頃の西郷ってツヤがあって眩しいね。
でも、撮影所でも金四郎みたいにアンナ横柄だったのかな?
74名乗る程の者ではござらん:04/04/14 09:57 ID:???
>>63

現実、水戸烈公って子供たくさんいたよね。
75名乗る程の者ではござらん:04/04/14 12:06 ID:ZKdMvxId
やっぱ西郷版は2が一番いいね。キャストが豪華でさあ。
3は姉ちゃん一人と高橋居なくなってるし
76名乗る程の者ではござらん:04/04/14 13:04 ID:???
そのかわりVにはババア&サキ、10象兄妹が出ておる
77名乗る程の者ではござらん:04/04/14 18:35 ID:???
2って志垣太郎の伝七が出たやつだっけ?
当時の志垣さんかっこよかったな〜。
78名乗る程の者ではござらん:04/04/14 19:21 ID:???
>>77
そうですよ。橘町の伝七

今と顔つきが全然違いますねw
79名乗る程の者ではござらん:04/04/14 20:33 ID:???
紫頭巾の殺陣シーンは全部吹き替えかな?
いつも遠目から撮ってるし、松坂慶子よりガタイが良さそうなので。
80名乗る程の者ではござらん:04/04/15 11:11 ID:dwGSaiGa
>>79
吹き替えじゃないよ。
当時の松坂慶子は殺陣素人でしかも近眼だったから、斬り合う方はマジで
恐かったんだって。竹光で斬られた、って人も大勢居たw
ある意味リアルだわなw
81名乗る程の者ではござらん:04/04/15 11:38 ID:???
上手い下手を別にすればまるで女杉良だな
82名乗る程の者ではござらん:04/04/15 14:23 ID:???
>77-78
"伝"七じゃなくて"源"七だろ
これだからシロートは困る…
8378:04/04/15 15:23 ID:???
>>82
ごめん・・・ ついつられて書いてしまった・・

素人ですいません
84名乗る程の者ではござらん:04/04/15 23:58 ID:???
ねえねえ、時代劇CHがパートW〜放送しないのはなぜだと思う?
ホムペには一時リクエストの嵐だったのにさ。
85名乗る程の者ではござらん:04/04/16 00:33 ID:???
あの当時の松坂慶子は、いまの女優で言うと、松嶋菜々子でOK?
86名乗る程の者ではござらん:04/04/16 00:38 ID:???
>>85
もすこし正確に言うと

( 松嶋菜々子 + 黒木瞳 + 米倉涼子 )× 3.141592 = 松坂慶子

              って、とこかな。
87名乗る程の者ではござらん:04/04/16 01:01 ID:cEpUE82S
>>86
米倉なんてブス足すなよ。
しかしこの時代劇、主要キャラに綺麗な人多いねえ。
松坂慶子、山口いずみ、遠藤真理子・・・
個人的には遠藤真理子が一番好き
88名乗る程の者ではござらん:04/04/16 01:09 ID:???
ほんと綺麗な人多いんで目の保養になりますw
89名乗る程の者ではござらん:04/04/16 01:38 ID:???
山口いづみっていいなぁ。やりてぇ
90名乗る程の者ではござらん:04/04/16 02:55 ID:???
>>86
せんせぇ〜
矢田亜希子や白石美巾凡は、含まれないんですか?
あと、山口いづみは、いまの女優で言うと、菅野美穂ですか?
遠藤真理子の公式も知りたいです。
91名乗る程の者ではござらん:04/04/16 20:50 ID:???
>>84

え、やらないんですか? ずっと?

池波正太郎特集(?)の流れで 剣客商売がはさまったけど、
これが終われば IVが始まるものだと、勝手に期待して
待つつもりでいたのに....

92名乗る程の者ではござらん:04/04/16 21:37 ID:???
>>84>>91
たぶん、出し惜しみ。
それに、あまり放送すると、あの時代劇がしょぼくなっちゃうでしょ…
たまにだからいいんだよ。
…って言っても、見たいなぁ。
93名乗る程の者ではござらん:04/04/17 00:15 ID:???
パート4以降はTBSが版権をがっちり握っているので放送できない
ということらしいです。
ですので、TBSチャンネルでなら放送の可能性がありそうです。
時専chにリクエストしても現段階では無理なのでしょう。
しばらくはあきらめましょう。
94名乗る程の者ではござらん:04/04/17 00:16 ID:???
山口いづみは
・VとWの間で大岡越前5部に登場。
・Xにも登場。
・水戸黄門9部以降にも登場。
黄門、越前、江戸斬るでレギュラーの三冠を制覇した女優は
彼女ぐらいだと思う。
95名乗る程の者ではござらん:04/04/17 00:22 ID:???
94補足。

山口いづみ。ほかには
・里見 大江戸捜査網
・杉良 遠山金サン
・西郷 風鈴捕物帳
現代劇では水谷豊の熱中時代

キラぼしの人気スターと共演してるね。

Uでは西郷と×な仲だが、
水戸黄門6部の初回ではこの二人、恋人同士の役でゲストで出てた。
96名乗る程の者ではござらん:04/04/17 00:39 ID:???
>>94-95
美人は得だということ。
ちなみに、現代劇の≪独身時代(?)≫という石立鉄男主演のドラマもこの時代に出ていたような。
97名乗る程の者ではござらん:04/04/17 02:13 ID:???
>>93
そしたら地方の独立U局でも放送はIIIまでか〜

でも何故1〜3は他所に番販してるんだろ
98名乗る程の者ではござらん:04/04/17 22:15 ID:???
再放送をやらないなら、現代版で作るべし。

99名乗る程の者ではござらん:04/04/18 00:43 ID:???
山口いづみは売れないアイドル歌手だったよーな気がする。
でも、美人じゃないだろーが!
10084:04/04/18 03:38 ID:???
>>93
おお!レスどうも。

やっぱりねえ〜そんなとこか… _| ̄|○ ガックシ

ってことはTBSにリク入れないと無駄じゃん
受け付けてるのかな?
101名乗る程の者ではござらん:04/04/18 22:08 ID:???
http://ooedosousamou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote/vote/vote.cgi

>>99

以前、検索してたら上のようなサイト発見したことがある。
「山口いづみ」で人気投票で一位。(女優部門?)
決して低次元女優ばかりな番組とも思えないが、彼女はま、そこそこ。そういうもんらしい。それとも漏れが山口いづみを過少評価しているのかな?
ちなみに漏れはアノ中では梶芽衣子ファン。


102名乗る程の者ではござらん:04/04/18 22:25 ID:???
>>96
雑居時代だよ。大原麗子の妹で杉田かおるの姉役。
長女が富士真奈美だったような。
記憶違いでないとするとすごい年齢幅の姉妹だ。
103名乗る程の者ではござらん:04/04/19 04:52 ID:???
西郷輝彦が、江戸を斬るに出演したきっかけって何ですか?
西郷輝彦は、いまでいうと反町ですか?竹野内豊ですか?
104名乗る程の者ではござらん:04/04/19 04:59 ID:???
>>103
もと「御三家」と呼ばれた超人気歌手。鹿児島出身。
いまならさしずめ スマップ5人のうちの誰か一人(ただしキムタクほどでない)

歌手からドラマへ転進したのはこの2年ほど前の「どてらい男」がきっかけ。
時代劇デビューは水戸黄門第6部第一話「怒れ!薩摩隼人」のゲスト出演。
このとき西郷の恋人役を演じたのが今話題の山口いづみ。
半年後、江戸を斬るUの主役に抜擢される。

105名乗る程の者ではござらん:04/04/19 05:43 ID:???
>>104
ありがj

かなり早起きですねw

SMAPのとこ、具体的に特定すると香取慎吾ですか?
キムタクを誰にするかで変わるでしょうが。

遠山影元は、≪金さん≫か≪金四郎≫と呼ばれますが、≪金さん≫→杉良太郎、高橋英樹、松方弘樹、≪金四郎≫→西郷輝彦とイメージが分かれますな。
西郷輝彦、≪金四郎≫ぴったりはまりますよね。
いまだと≪金さん≫≪金四郎≫ってそれぞれ誰だろう?

≪金四郎≫→モッ君なんかいい気がします。
≪金さん≫→坂口健二?
106名乗る程の者ではござらん:04/04/19 11:07 ID:???
お京親分はアヤヤやコリン星などの宇宙人系で。
107名乗る程の者ではござらん:04/04/19 17:07 ID:???
せっしゃ、遠山家の用人を務める原田喜左右衛門と申す
お奉行のお言いつけで江戸中の巨乳GALを探しておる
その方、心当たりはないか
108名乗る程の者ではござらん:04/04/19 18:23 ID:???
>>107
パートYまで待ちなされ。日本を代表する巨乳娘=由美かおる(当時まだ30歳ぐらい。今は・・・<<以下略;;>>)が登場します。

>>105
パートW以降はでぇくの「金工」がなじむようになる。
NET系列の「金さん」と差別化を図ったんだろう。U〜Vのリアル放映のころは
月曜日に西郷金四郎 木曜日に金さん(杉良)と週2回の金さん激戦時代だった。
月曜金四郎が桜の刺青をあまり見せない代わりに紫頭巾や次郎吉、魚政の連中で明るくわいわいやってるのに対し
木曜杉金サンは1枚看板。岸辺シローや伊東四朗で笑いをとる以外はどこかさびしい桜吹雪だった。

スマップと比較すると当時の西郷は5人のうちのキムタクを除く二人分に匹敵するんじゃ?
キム拓 > 中居 = 西郷 > 稲垣+香取 ぐらいの位置かな
109名乗る程の者ではござらん:04/04/19 18:25 ID:???
× でぇくの「金工」
○ でぇくの「金公」 すまそ。訂正だす。
110名乗る程の者ではござらん:04/04/19 18:35 ID:???
山口いづみは
西郷金さんと杉良金さんの
双方に掛け持ちしたのか?
うわぁ みいはぁやなぁー
111名乗る程の者ではござらん:04/04/19 18:57 ID:???
ジュディ・オング → 山口いづみ → 由美かおる → 大沢逸美 → ?
パートW以降定着する娘目明しだけど
パートUにも1話だげ娘目明しが登場するよね。演・土田早苗
この娘目明しのそもそもの系譜はパートTの「榊原るみ」あたりなのかな?

>>110
山口いづみの場合。順番から言うとS49秋以降の大江戸捜査網と掛け持ちしながら
S50からのUに出た後、西郷にフラレて大江戸捜査網にもどる。
S51夏、パートナーの巻き添えをくって隠密を首に。
忍び崩れのままS52春。杉良のもとへ走る。水沢アキが死んだのに幸いして相手役に抜擢。
これがちょうどVを放映していた頃。ところが杉良金さんが比較的すぐに一旦打ち切られて失職。
S53.大岡越前5部で竹脇無我とくっつきそうで結ばれず。再び西郷を頼って風鈴捕物帳へ。するとここでは遠山金サンで死んだはずの水沢アキが生きていて西郷といちゃついている。
し方なしに水戸黄門9部へ。ここで大江戸捜査網以来の里見浩太朗と再会し、結婚。
所帯を持って油断したのか、はたまた夫婦生活が喧嘩続きだったからか
江戸を斬るXで三度西郷の元へ。時、あたかも松坂慶子全盛時代。結局ヒロインナンバーワンになれず
さとみ助サンの目付け夫人に収まる。
112名乗る程の者ではござらん:04/04/19 19:23 ID:???
>>111

役者名と役どころがごっちゃでまるで乱交相関図だな。
そんなこと言い出したら全盛時の松坂慶子なんて
アッチこっちの男優とやりまくってたぞ。
孝夫。文太。真田。正臣。松健。津川。永島。緒方・・・

113名乗る程の者ではござらん:04/04/19 20:31 ID:???
>>108
ありがk
中居くんか〜
中居金四郎ってのも、意外性があるから面白いかも。
西郷金四郎と杉良金さん対決があったの!?

俺は西郷派だけど、杉良も否定はできないな〜

昔は贅沢な対決があったんだね〜
また時代劇ブームこないかなぁ?
ワンパターン化するのがよくない。
昔の時代劇ってワンパターンでなかったのに、いつからそうなったのかなぁ?

ま、『江戸を斬る』は現代バージョンで放送される日を待ってます。
114名乗る程の者ではござらん:04/04/19 21:05 ID:???
今日のサンテレビの再放送。不満だ!
水野の由美姫の「お見合い話」が完全にスキップされ、
完全に金四郎の正体がばれたあとの事後話になっている。
一体何話分放送飛ばしたんだ!・・・・と思ってCALのサイト調べたらなんと
「濡れ鼠河内山宗春」の第6話から
一気に17話「ひな祭り殺人事件」まで10話も飛んでいた!  許さーん!

いまからでも「じゃじゃ馬姫の恋」やるべし!
115名乗る程の者ではござらん:04/04/19 21:15 ID:???
西郷=中居
杉良=キム拓
ってとこか
116名乗る程の者ではござらん:04/04/19 21:17 ID:???
>>114
なんかおかしいと思ったら・・・ ひょっとしてミスったのかな。
オレも正直びっくりしたよ。

↓の番組表では「じゃじゃ馬姫の恋」になってるんだが・・
ttp://www.sun-tv.co.jp/program/mon_04.html
117名乗る程の者ではござらん:04/04/19 22:55 ID:???
山口いづみ演じる水野の娘の由美姫って、
最初の頃はイヤなお姫サマだけど(ちょっとSM女王サマっぽい)
金四郎にフラれた後、だんだん哀れな存在になってって
おゆきと対照的な「影のヒロイン」になっていく。
シリーズ終盤にいたっては、最高に重要な役どころになるよね。
同じ彼女が演じたパートXのお京よりは出演回数は少ないけれど
インパクトや存在感からみればUの方が美味しい役じゃないかな。
「じゃじゃ馬姫の恋」ってそんな彼女の
「転機」になるシリーズでも重要度の高い話だもんな。
放映順間違うなんてサンテレビも相当致命的なミスしていると思うよ。
118名乗る程の者ではござらん:04/04/19 23:03 ID:???
今日の分は見なかった事にして、明日から気を取り直すか・・ 
でも内容頭に残ってるんだよな〜 おゆきが下手人扱いされて(以下略 と
119名乗る程の者ではござらん:04/04/19 23:19 ID:???
山口いづみは所詮、準レギュラー扱い。
初期こそ出番多いが、「じゃじゃ恋」以降、
「感動の最終回前後編」まで、出番が急速に減った筈。
今思えば東京での「大江戸捜査網」と掛け持ち出演していたんで、
そのせいもあったんだろう。

「ひな祭り殺人〜」はそんな彼女の数少ない出演エピソード。
よりによってこれを先に放送してしまったおかげで
完全にネタばれしてしまっている。
偶然にしちゃ、実に間の悪いミスだぜ。
のぉ。サンテレビのおっさんよう。
120名乗る程の者ではござらん:04/04/19 23:32 ID:???
>出番が急速に減った。
>今思えば東京での「大江戸捜査網」と掛け持ち出演していたんで、
>そのせいもあったんだろう。

なるほど、
それで里見浩太朗とだけは無事に結婚できたわけだ。(注・役の上で)
121名乗る程の者ではござらん:04/04/19 23:39 ID:???
>完全にネタばれしてしまっている。

「じゃじゃ馬姫の恋」ってタイトルだけで既に十分ネタばれしているわけなんだが・・・・
122名乗る程の者ではござらん:04/04/20 00:09 ID:???
>>121
なんせ本編見たことない紋でね。
じゃじゃ馬が姫に恋する話かとは予想できるが(w
123名乗る程の者ではござらん:04/04/20 16:51 ID:???
とりあえず、サンテレビにメールで訴えておいたわ。

今日放送されたのは、「お小夜のゆくえ」
124名乗る程の者ではござらん:04/04/20 18:34 ID:???
>>123
おおサンクス。
「お小夜のゆくえ」は師走の話。
ひな祭りの翌日が師走とは、、、、


子供の頃の記憶では
いけだももこ の太ももだけが印象的だった、
今みると、黄門さま出てたんだな。
125名乗る程の者ではござらん:04/04/22 01:25 ID:???
続いて格さん登場!
126名乗る程の者ではござらん:04/04/22 02:24 ID:???
伊吹吾郎若かった・・w
というかあのヅラは違和感が・・ 最近までずっと仕事人見てたからね
127名乗る程の者ではござらん:04/04/22 08:46 ID:???
パート4だけなぜ三船プロ製作だったんだろう?
128名乗る程の者ではござらん:04/04/24 14:46 ID:???
サンテレビ最高だよ。
5月〜 パートII終わった後にそのままパートIIIもやってくれるみたい。

この前の放送ミスを許してあげたいくらいだよ
129名乗る程の者ではござらん:04/04/25 01:18 ID:RJupHYGk
母の日にこのCDをあげようかなって思ってますw
www.rakuten.co.jp/onko/511569/532211/525025/#510330

時代劇CH、5月から西郷さんの別番組始まりますね。
でもやっぱり江戸を斬るの続きが観たいなー。
130名乗る程の者ではござらん:04/04/25 20:24 ID:E8wRtjTx
>>129
時専は「あばれ八州御用旅」だね
131名乗る程の者ではござらん ::04/04/26 12:26 ID:cz64ovCC
松坂慶子ってちょっと普通に外歩けない顔してるよね・・・
何であんな綺麗なんだ
132名乗る程の者ではござらん:04/04/26 18:49 ID:???
いや、八州の夏樹の方が綺麗だ!
133名乗る程の者ではござらん:04/04/26 22:39 ID:???
>>131
中学1年生のころからずっと24時間セックスしてるから。
「小説・松坂慶子物語」より
134名乗る程の者ではござらん:04/04/26 23:24 ID:???
http://yume3301.hp.infoseek.co.jp/butainoedowokiru.htm

舞台じゃ「おゆき」演じたの一人じゃないのね。
135名乗る程の者ではござらん:04/04/26 23:28 ID:???
上記つづき

>江戸斬るの初舞台化。おゆき役は山口いづみさんが演じていました。

由美姫は誰がやる?松坂慶子??
136名乗る程の者ではござらん ::04/04/28 01:34 ID:E7eaydRV
しかしサンテレビ・・・どうしてよりによって「じゃじゃ馬姫の恋」を
ミスったんだよ・・・あの話はかなり重要なエピソードなのに。
話自体も面白かったし
137金公:04/04/30 07:39 ID:lCpzlYaK
放送がとばされた第7回「じゃじゃ馬姫の恋」が来週3日月曜日に放送されるみたいです
138名乗る程の者ではござらん:04/04/30 17:54 ID:???
良かった〜 ( ´∀`)
サンテレビに嘆願メール入れてヨカータヨ
139名乗る程の者ではござらん:04/04/30 23:55 ID:???
遅ればせながら川にドボンされた
山口いづみのモロ肩が見れるってわけか。
さて、来週の月曜日はティッシュ用意して見よう。
140新内名無しの音次郎:04/05/04 01:12 ID:???
>>138-139
「じゃじゃ恋」ようやく放映;;。
「燃える牢獄」で惨殺されたお浜(二本柳俊衣)が生き返ってたりするんだが、まぁよし。
今日から終盤。名ゲストが続くね。まずは横内正の国定忠治を見よう!

>>101
>「山口いづみ」で人気投票で一位。(女優部門?)
それは、この私も投票に参加しているからだYO!
141名乗る程の者ではござらん:04/05/06 21:46 ID:???
土田早苗が出てきましたね。今日の放送
142新内名無しの音次郎:04/05/06 23:56 ID:???
>>141
「娘目明し」。貴重な話だよね。
のちのパート4以降の「お京」の設定の源流が見て取れる。
土田早苗はマジでいい演技してた。美人度では松坂慶子にやや劣るがキャラや演技力は確実に上だ。
のちのシリーズに確実に影響与えたと思う。
おゆき、お侠のライバル比較論、金四郎との三角関係の発端。すでにこの話で芽吹いている。

土田早苗の変遷も面白い。
大岡越前  やや勝気なお嬢様:千春ぼう。
今回で   かなり勝気な捕物小町:お侠。
大江戸捜査網で 男殺しのお竜ねぇさん。
時系列で見ると男勝り度がグレードアップしていくさまがくっきり見て取れるのが面白い。
つい最近もだんなを尻に引く女将さん役で水戸黄門に出てた。もれが彼女の地の演技なのかな?

土田早苗。大江戸捜査網は山口いづみの交代要員でレギュラー入り。
大岡越前は土田早苗の交代要員で山口いづみ登場。完全なトレード。
当の山口いづみもパートVで「お京」やってる。なんじゃこりゃ??


143名乗る程の者ではござらん:04/05/08 23:52 ID:???
ハチベエ慕って出てきた妹=嫁さんきれいだな。
麻田ルミって何に出てた人?
144名乗る程の者ではござらん:04/05/09 00:18 ID:???
ジュディ最高
145名乗る程の者ではござらん:04/05/12 10:03 ID:PqCyrNEg
『人情 恋裁き』で、お秀ちゃんに夢中のハチベエ。
田舎の義妹お稲とは破談か…?
146名乗る程の者ではござらん:04/05/15 13:41 ID:M4wBcMMb
「おきねちゃん」
と聞こえて困る
147新内名無しの音次郎:04/05/17 23:58 ID:???
最終回前編「陰謀の嵐」
よくできている。すごいみごたえ。
由美姫=山口いづみ 強烈:::
148名乗る程の者ではござらん:04/05/18 21:36 ID:gZtdFZ3b
由美とおゆき、迷うなあ〜
149名乗る程の者ではござらん:04/05/19 01:27 ID:8swvp9TJ
>>146
ワラタ

>>147
最終回は前編の方が上手く作られてましたな。
後編はなんか前編と比べると陳腐な感じがしました。
結末がある程度読めるからなのかもしれませんね・・
150名乗る程の者ではござらん:04/05/19 11:08 ID:???
〉148
迷う必要なし。
ふたりとも、あんたに興味ないよ!
151名乗る程の者ではござらん:04/05/19 12:22 ID:???
第3シーズン始まったけどOPの「ねがい」は2のほうがいいなあ
152名乗る程の者ではござらん:04/05/20 11:12 ID:???
パート2はEDで主題歌だったけど
パート3はOPで主題歌かかるんだね。

>>151に同じく、パート2の「ねがい」の方が好きだった。
3のはアレンジがなんか今ひとつな感じが・・
153名乗る程の者ではござらん:04/05/20 19:16 ID:???
同じく、OPはパート2の方がイイね。
重々しいOP→本編スタート→一件落着→やや軽妙になった歌入りED、
この流れが良かったんだが。
クレジットの順番もちょっと。

パート3はパート2のラストの設定を引き継いでるんだね。
真ん中のお姉ちゃんがいなくなったのは残念だが。
ところで、2のラストで閻魔の親分におゆきの正体はバレなかったんだっけ?

しかし坂上忍が出てたのには驚いた。
芸歴かなり長いんだな…。
154名乗る程の者ではござらん:04/05/20 21:35 ID:x1UqeF1+
>>153
クレジットだが、2の時とは違って最後に脇役陣載せてるね。
魚政の連中は名前だけの時と「魚政の若い者」と出る時とある。

真ん中の姉ちゃん=お小夜か・・ あと太助も消えちゃったのは残念(´・ω・`)

おゆき ラストで正体はバレてましたよね。無かった事になってたりしてw
155名乗る程の者ではござらん:04/05/21 00:38 ID:???
シーズン3第二話見るかぎり
魚政が遠山出入りの店って事も触れられてないし、そこら辺はリセットしてあるのかな
156新内名無しの音次郎:04/05/22 00:25 ID:???
・U→V→W 閻魔の伊蔵の設定は微妙に変化し過去にとらわれない。
・W→X→Y お京もまた上に同じ。女優が毎回変わる。
・U→V 次郎吉の眼鏡がなくなる。 W以降。店をもって独立。
・Vのライバル成田三樹夫はカッコいい。本来の悪役とは一線引いた渋さがウリ。
 Uの金田龍之介のふてぶてしいインパクトはないが、別の意味でいい味。
・Uで大ワル医師の大滝秀治はVでは善人医師として登場。
・Uで憎めない坊主役の藤村有弘はVで一転ワル坊主として登場。
・山口いづみはV(単発ゲスト)では一転して冒頭から松坂慶子と仲がいい。
 (↑来週火曜日あたり放送する。サンTVがじゃじゃ恋のようなミスをしない限りは)
・西村晃はUとは違って何度か悪役で出てたと思うな。
・伊吹吾郎はUもVも何のために出てきたのかわからない。
 反面、Wでは西郷の最強ライバルとして強烈なインパクトを残す。
 今回の放送でWまでやってくれるかどうかは「?」なんだけど・・・

157新内名無しの音次郎:04/05/22 00:27 ID:???
(つづき)

>>149
Uが面白いのは一重に最終回前編が面白いからだと自分は思う。
以後の山口いづみの「ナショナル劇場総なめ出演」もこの回の余勢を駆ったような気がしてならない。
158名乗る程の者ではござらん:04/05/22 22:51 ID:???
159名乗る程の者ではござらん:04/05/24 23:21 ID:???
おばあさんが二人。区別つかん。
160名乗る程の者ではござらん:04/05/25 20:57 ID:???
日吉としやすや水谷邦久が演ってた役は途中から役名がクレジットされなくなってたけど、なんで?
161名乗る程の者ではござらん:04/05/25 22:04 ID:???
>>160
クレ字を書く人の手抜きやないか?

>>156
>・山口いづみはV(単発ゲスト)では一転して冒頭から松坂慶子と仲がいい。
>(↑来週火曜日あたり放送する。サンTVがじゃじゃ恋のようなミスをしない限りは)

じゃじゃ恋的放映ミスはなかったが、おゆき由美姫のツーショットはカットされた模様;;
おゆきがお露(Vでの山口いづみ)に直接会いに行くシーンがカットされ、いきなり露ママがお露を尋ねに現れた。
おかげでチト唐突な感じしたけれど、今回に限ってエンディングナレーションがカットされてなかった分しわ寄せが来たのかな?

さておき、今回の話はとても良かったよ。この頃の山口いづみって作品にとことん恵まれているね。
黄門様と志乃さんの父娘の白洲の会話、まじでモライ泣きしてしまった。

162名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:31 ID:???
163名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:09 ID:???
里見版はスルーですか?
164名乗る程の者ではござらん:04/06/02 15:06 ID:umbMr0wU
>>163
別にスルーっつー訳じゃないんだが・・

今見てるのが西郷版なもんで
165名乗る程の者ではござらん:04/06/04 02:49 ID:RkYLACHT
さて いよいよ「金四郎の結婚」ですか
166名乗る程の者ではござらん:04/06/04 21:12 ID:3j3HK7g6
スナイパーライフルワラタ
167名乗る程の者ではござらん:04/06/07 00:32 ID:???
あのばばぁに一泡吹かせてやりたいのだが脳。
結局正体ばらさずかよ。水戸様も雪姫も。
168名乗る程の者ではござらん:04/06/07 00:39 ID:3RMZFP0A
ドラえもんは
森繁よりも強いのだ!!
169名乗る程の者ではござらん:04/06/10 17:39 ID:???
時代劇専門チャンネル メールマガジンより
---------------------------------------
『江戸を斬るIV』(1979年:全26話)
 出演:西郷輝彦/松坂慶子/春川ますみ/松山英太郎 ほか
 *8/19(木)スタート
170名乗る程の者ではござらん:04/06/13 01:43 ID:7Tk3OEwW
大滝秀治は善悪両極端だな。医者役。
171名乗る程の者ではござらん:04/06/13 01:58 ID:???
>>163
あんまり覚えてないが
2つある内、古い方は割と面白かったけど紫頭巾が浮いてたような。
新しい方は年取りすぎで無理があったと思う。
172名乗る程の者ではござらん:04/06/15 15:51 ID:8PlG8RUB
サンテレビは、V以降もずっと放送するんですか
いち早い情報を
173名乗る程の者ではござらん:04/06/15 23:31 ID:???
>>172
今のところはIIIで終わりの模様・・
江戸を斬るIIIの後番組は 「名奉行遠山の金さん2」


結局、金さんつながりかよw
174名乗る程の者ではござらん:04/06/15 23:41 ID:???
(サンガリアコーヒーの替え歌)
12サンテレビ 22サンテレビ サンテレビ サンテレビ
ヒマ〜
175名乗る程の者ではござらん:04/06/16 01:03 ID:Ofvmmh1e
品川隆二ゲスト回見たからもういいや。パートV。
176名乗る程の者ではござらん:04/06/16 10:21 ID:???
>170
そうですね、Uでは悪役、Vでは善人でしょ。
177名乗る程の者ではござらん:04/06/22 22:30 ID:jWEU1Zg5
脇坂重蔵カッコいい!
お役ごめんなんてもったいなすぎ!!
178名乗る程の者ではござらん:04/06/23 23:02 ID:usA1rK1d
金さん2、、て1からじゃなくて中途半端な
179名乗る程の者ではござらん:04/06/24 12:59 ID:???
あら、松方金さんになっちゃった
180名乗る程の者ではござらん:04/06/24 23:39 ID:???
>>178
ん?松方1はだいぶ前にやってたような・・

金さんスレ
【桜吹雪】「遠山の金さん」【町奉行】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026799408/
181名乗る程の者ではござらん:04/07/02 17:48 ID:???
もうすぐWが始まるね♪
DVD買いだめしなくてはw
182名乗る程の者ではござらん:04/07/04 12:51 ID:Z3TGEh4l
>>22
亀レスですが、賢太郎ぼっちゃんはたしか
どっかのデパート勤務されていたようです。
あの人は今みたいな番組で5年くらい前に
見ました。
183名乗る程の者ではござらん:04/07/05 00:27 ID:???
早苗さん岡っ引きが好き。
184名乗る程の者ではござらん:04/07/05 06:44 ID:MVxTmjic
>>181
CSの時代劇チャンネルだっけ?
いつから?
185名乗る程の者ではござらん:04/07/05 09:13 ID:???
8月17日
186名乗る程の者ではござらん:04/07/05 09:14 ID:???
19日の間違い。すまそ。
187名乗る程の者ではござらん:04/07/07 17:26 ID:???
>>185-186
サンクス
今日見たらもう時代劇チャンネルで予告放送してるね
お雪のつかまった姿を見て改めて可愛いと思った(^З^)
188名乗る程の者ではござらん:04/07/13 06:51 ID:mc5Jnt4y
あと一月か
189名乗る程の者ではござらん:04/07/15 17:47 ID:???
一月半前から予告放送するのもどう何だか・・・。長い事気をもませてからに。
190名乗る程の者ではござらん:04/07/16 17:27 ID:???
どうか、大きい姉ちゃんが悪人に沢山捕まりますように…
191名乗る程の者ではござらん:04/07/18 16:34 ID:???
>>190
気持ちはわかるw
昔は子供ながら好きな女優だった
あんな変な男が旦那とは(つД`)
192名乗る程の者ではござらん:04/07/21 06:44 ID:???
下半身が男前
193名乗る程の者ではござらん:04/07/24 15:14 ID:???
小学生の頃、祖母とよく再放送を見ていた。
祖母はもうこの世にはいないが、
予告CMで「ねがい」が流れるのを聞くとあの頃を思い出す。
194名乗る程の者ではござらん:04/07/24 20:56 ID:???
あのOPの曲は今でも好きだ
195名乗る程の者ではござらん:04/07/30 08:59 ID:???
「ねがい」をEDで聞くのもなかなか良いと思う。>「2」ね
196名乗る程の者ではござらん:04/08/03 12:12 ID:OX5qgXMi
Wは三船プロが製作に加わってるということは
シリーズ中唯一東京で作られた作品?
桜吹雪も毛利清二氏じゃなく、霞涼二氏が描いたものっぽいし。
197てってーてき名無しさん:04/08/03 13:48 ID:???
>>195

2のEDと3のOPじゃバージョン違うよな?
(夢がこわれさあ〜っても〜」の「あ〜」が違う風に聞こえる。
2は明菜っぽいとでも言うのか?
CDで3と2と違うのが入ってるとオモタら同じでショック。
198名乗る程の者ではござらん:04/08/04 11:19 ID:???
西郷版の地上波再放送の最後はいつでしたか?
夜に再放送したことあるんでしょうか。
199名乗る程の者ではござらん:04/08/05 02:43 ID:???
>>197
「のぞみ明日につなげ 人は生きるものなのか」も3では演歌っぽくなってるよね。

>>198
西郷版のIIとIIIはサンテレビで2・3ヶ月前までやってましたよ。お昼だけど・・
200名乗る程の者ではござらん:04/08/05 07:23 ID:???
関東では最近見ていないな
4時代も水戸黄門なんかが多いね
201198:04/08/05 09:49 ID:???
やっぱりお昼〜夕方ですか…
夜のゴールデンタイムに観た記憶があるのはなぜだろう…
202名乗る程の者ではござらん:04/08/05 21:08 ID:???
>>198
関東地方では夜のゴールデンタイムに再放送はしてないと思う。
夕方4時から6CHで放映のはず。
夜8時から(ナショナル劇場)は再放送ではなく、
水戸黄門と江戸を斬るを交互に放送してた。
今月19日からスカパー時代劇専門CHでパートWが始まるよ
203ついでに:04/08/05 21:21 ID:???
 シリーズ史上最高の視聴率36.7%を獲得した伝説のエピソードを含む
第4シリーズがいよいよ登場!
 西郷輝彦扮する“遠山の金さん”が江戸の悪を斬る!おなじみ桜吹雪とお白洲での名裁き、そして前作で夫婦になった金四郎・おゆきの仲睦まじいアツアツぶりも健在!

8月19日(木)スタート! 
月曜〜金曜 あさ11:00/夕方5:00/よる11:00
リピート:日曜

36%って凄いね。

204名乗る程の者ではござらん:04/08/09 08:54 ID:???
>>198
関東では相当放送していないはずですよ。
10年ぐらい前に「梓右近」の再放送があったぐらいでしたっけ?
205名乗る程の者ではござらん:04/08/09 16:17 ID:???
 無我は大根。クールな医者向き
206名乗る程の者ではござらん:04/08/10 05:17 ID:???
チューイン無我
207名乗る程の者ではござらん:04/08/10 05:20 ID:ShhzN+a7
関東は6、7年前に里見版やって以来無いんじゃなかった?
208名乗る程の者ではござらん:04/08/10 07:43 ID:???
暫くやってないよ。パタリと止めちゃった
209名乗る程の者ではござらん:04/08/12 06:54 ID:AXPHFIE2
もうすぐだ!
のでage
210名乗る程の者ではござらん:04/08/12 08:33 ID:???
バブル無我ブラザーズ
211名乗る程の者ではござらん:04/08/14 23:06 ID:???
TBSでは96年にWとXが立て続けに再放送されたみたい。
212名乗る程の者ではござらん:04/08/18 21:36 ID:P6BdMwfk
いよいよ明日です。
皆さんご用意はよろしいですか?
213名乗る程の者ではござらん:04/08/18 22:50 ID:???
ジロ基地、おゆき、若様、何ぼっとしてんだい出番だよ〜
214名乗る程の者ではござらん:04/08/19 01:25 ID:???
>>211
そのくらいかもうちょっとあとか、TBSでは梓右近から里見の最新版まで
一気にやってるよ。そしてそれが最後だと思う。
215名乗る程の者ではござらん:04/08/19 05:09 ID:???
砲装備揚げ
216名乗る程の者ではござらん:04/08/19 07:10 ID:+NnzTmfK
昨日終わった『翔んでる!平賀源内』って
音楽いずみたくだけど
まんま『江戸を斬る』から使ってるのね。
217名乗る程の者ではござらん:04/08/19 11:01 ID:???
キター!!
218名乗る程の者ではござらん:04/08/19 11:46 ID:???
お雪さん年とってるよ〜
Vあたりが美しさのピークだったんじゃないの
219名乗る程の者ではござらん:04/08/19 12:01 ID:???
西郷輝彦は白頭巾にならないですかそうですか。
220名乗る程の者ではござらん:04/08/19 19:45 ID:???
三船プロが加入したので、何となく雰囲気が変わりましたね。
出演者のアップが多いカメラアングルとか
宍戸大全には無かった、殺陣のリアルさとか
いかにもトリッセンスタジオらしい音効(特に人を切る音)とか
山内演出らしくない。
221名乗る程の者ではござらん:04/08/19 22:14 ID:???
>>218
ちょっとメークが変、パートXが綺麗(ピーク)だと思う
スッピンならVがピークなんじゃ?
金四郎もちょっと老け顔になってた。
222名乗る程の者ではござらん:04/08/20 00:09 ID:???
4って殺陣が金四郎もユキも上手く、激しくなってるね。
流石にオフに練習したのかな、二人ともw
223名無し募集中。。。:04/08/20 07:17 ID:???
昨日は地味に桜の刺青見せてたねw
224名乗る程の者ではござらん:04/08/24 01:38 ID:???
紫頭巾の殺陣がグダグダ
225名乗る程の者ではござらん:04/08/25 00:04 ID:???
大工がたな賃を大家に毎日持ってゆく話しは何度見ても良いな。
TBS夕刻枠で見たのを思い出した。
226名無し募集中。。。:04/08/25 06:23 ID:VOFXS41e
>>225
あれって作品ごとにいくつかのパターンがあるよね?
それとも勘違いかな?
227名乗る程の者ではござらん:04/08/25 13:26 ID:???
松山英太郎カッコいい。
翔んでる平賀源内でも似たような役やってたなー。

CM前に出る村上豊の絵もいいな。
228名乗る程の者ではござらん:04/08/25 16:38 ID:WEephGPH
関口宏の息子をはじめてドラマで見たときに、ひでぇ大根役者だなぁと思った
ものだが、今やってる江戸を斬るを見てあの大根ぶりは父譲りなのだと納得。
229372:04/08/25 19:53 ID:???
ジロ基地もやっとこさ、店構えて遅くまで働いてるのに
金四郎は酷い香具師だな。何時寝るんだろう?w
230名乗る程の者ではござらん:04/08/25 20:05 ID:???
目が細いからいつ寝ててもわかりゃしない
231名乗る程の者ではござらん:04/08/25 21:48 ID:???
「こりゃ、御奉行様!」
「で例の一件はどうなった」?
「それなんですけどね、店の仕込みやらなんやらで…まだ」
「何も調べてないのか?おまえ又目開けたまま、居眠りしてたんじゃないだろうな?」
「そんなめっそうもございやせんよ、あっしだって閉じて寝てますよ」
「それで開いているのか!?(プゲラ..   い、いや済まん
232名乗る程の者ではござらん:04/08/26 08:18 ID:aUOEL6Gr
ガキの頃、英太郎と政路の区別が付かなかった。
233名乗る程の者ではござらん:04/08/26 11:46 ID:???
ここは鈴が飛んできて紫頭巾の登場かと思ったら
石ころ飛んできて金四郎いきなり登場だったよ今日の放送
いや〜かっちょえかった
234名乗る程の者ではござらん:04/08/26 13:11 ID:???
>>232
ワラタw
235名乗る程の者ではござらん:04/08/27 19:43 ID:???
葵小僧=英太郎
一心太助=政路だっけ?
236名乗る程の者ではござらん:04/08/28 09:44 ID:???
ついでに言うと五木ひろしは松山まさる。
こいつも目の細い松山一族。
237名乗る程の者ではござらん:04/08/29 14:22 ID:???
ちょっとズレるけど土曜日に青汁の宣伝番組を何気なくみたら
山口いづみが出てたよ。アゴのあたりがちょっとふっくらしていたが
あまりかわってなかった。
238名乗る程の者ではござらん:04/08/29 15:48 ID:wPItirUs
やっぱ、お千代ちゃんかわいかった。
239名乗る程の者ではござらん:04/08/29 19:15 ID:???
たまに「おもいっきりテレビ」で
西郷と山口が隣同士に座っているね。
240名乗る程の者ではござらん:04/08/29 21:56 ID:???
>>237
山口いづみが変わってないって・・・
あなたはかなり大雑把な人です。
241名乗る程の者ではござらん:04/08/30 04:16 ID:C8VBA4tR
平成版『江戸を斬る』ってやらないかなぁ?
中村獅童・唐沢トシユキをどっかで使って欲しい。
金四郎は誰になるかなぁ?
242名乗る程の者ではござらん:04/08/30 14:59 ID:v0fMMWdx
>>241
金四郎は西郷っちがぴったしハマっていたからな-、
目鼻立ちがはっきりしてて明るく、キリっとした顔もカコイイ人だね
あとね、やいやいやい!この…の台詞が似合う人も条件。
そこで次レス人お勧めの↓ですよ
243名乗る程の者ではござらん:04/08/30 17:48 ID:???
ミスターの旦那出てたね
244名乗る程の者ではござらん:04/08/30 18:38 ID:X2+nl9Dx
亀石征一郎は善人役やるとだいたい殺されるな。
245名乗る程の者ではござらん:04/08/30 18:40 ID:X2+nl9Dx
×だいたい殺されるな
〇だいたい途中で殺されるな
246名乗る程の者ではござらん:04/08/30 19:35 ID:???
今日の出演者すげー。
峠九十郎さんの出演ですか。
でも、千葉先生は確かUでは弥7だったような。
247名乗る程の者ではござらん:04/08/31 07:35 ID:???
>>237
目が腐ってない?
今じゃ別人もいいとこだよ。
248名乗る程の者ではござらん:04/08/31 10:59 ID:???
昨日は立ち回りがたくさんあってなかなか緊迫感があったなー。

それにしても同心も岡っ引きも役立たず過ぎ。
249名乗る程の者ではござらん:04/08/31 18:32 ID:???
>>241
また里見がやったりして
250名乗る程の者ではござらん:04/08/31 21:21 ID:???
もういいよ。江戸を斬るまで汚されたくない。水戸黄門でお腹いっぱい。
251名乗る程の者ではござらん:04/08/31 22:15 ID:yuQhBqRz
お千代タン・・・・ハァハァ
252名乗る程の者ではござらん:04/08/31 23:52 ID:???
江戸を斬るを見るとつくづく思うよ。
遠山の金さんはやっぱり西郷輝彦だなって。
253名乗る程の者ではござらん:04/09/01 07:12 ID:???
遠山の金さんと江戸を斬るはコンセプトが違うので一概に比較できない。
254名乗る程の者ではござらん:04/09/01 11:12 ID:???
料理にゴキブリ入れるネタ、平賀源内でもやってたね。
255名乗る程の者ではござらん:04/09/01 16:31 ID:9yc8xpHx
旅に出るときまで大工半纏羽織って行く事はないと思うんだが…
256名乗る程の者ではござらん:04/09/01 23:40 ID:???
この時代劇は殺陣が糞だな
257名乗る程の者ではござらん:04/09/02 19:30 ID:???
パートWではおゆきより
まさごのおしのチャンの方がイイ
258名乗る程の者ではござらん:04/09/02 23:07 ID:???
♪お〜な〜に〜
259名乗る程の者ではござらん:04/09/03 11:45 ID:???
(´-`).。oO(なんでいつも同心が1人なんだろ?)
260名乗る程の者ではござらん:04/09/03 14:52 ID:???
ねがいの入ったCD買っちまった
261名乗る程の者ではござらん:04/09/03 17:36 ID:???
昔は大岡越前の三次のこともねずみ小僧と呼んでいた。
262名乗る程の者ではござらん:04/09/03 23:26 ID:???
りつ
263名乗る程の者ではござらん :04/09/04 22:57 ID:E0LfTSKa
主題歌の「ねがい」はいい曲だと思う。

ちょんまげ天国に感謝。
264名乗る程の者ではござらん:04/09/04 23:29 ID:???
てめぇ。よくも俺に恥かかせてくれたな!
265名乗る程の者ではござらん:04/09/05 21:44 ID:9D8tYq8B
家のTVをJーCOMにしますた。
その中に「時代劇専門チャンネル」がああああ!!!!
早速「江戸を斬る」を見ます。
266名乗る程の者ではござらん:04/09/06 17:29 ID:???
後々紫頭巾が出なくなるのを考えると、続編は放送されるのかな?
時代劇専門チャンネルさんよ。
267名乗る程の者ではござらん:04/09/06 22:11 ID:???
>>266
こないだ紫頭巾を金四郎がやってたの見て、とうとうその時が
来たのかと思った。
その次の日慶子タンがやっててヨカッタ…。
268名乗る程の者ではござらん:04/09/06 23:48 ID:???
閻魔の伊蔵は南道郎の方がいいな。どうして田口さんになったのでしょうか?
269名乗る程の者ではござらん:04/09/07 04:46 ID:jx4C7EUc
>>220
前のスタッフの方が良かったです
ずいぶん雰囲気が変わりますね
270名乗る程の者ではござらん:04/09/07 06:14 ID:???
やっぱり隠れ家&溜り場は魚政なだ。
271名乗る程の者ではござらん:04/09/07 12:51 ID:???
272名乗る程の者ではござらん:04/09/07 20:41 ID:???
>>257
オレモダ!
毎日、おしのちゃんで萌えてるよ
273名乗る程の者ではござらん:04/09/09 17:10 ID:???
今シリーズ、お雪さんとお京親分は欠席が多いね
二人とも当時はよっぽどの売れっ子だったんかいな??
274名乗る程の者ではござらん:04/09/09 17:32 ID:???
ジオングは例の大ヒット曲のせいじゃない?
275名乗る程の者ではござらん:04/09/10 21:11:21 ID:???
桜吹雪見せなかった頃のほうが好きだった。
276名乗る程の者ではござらん:04/09/13 00:25:31 ID:???
>>275
里見版や遠山の金さんシリーズに比べたら・・・
まあない方がいいというのには同意だけど。
277名乗る程の者ではござらん:04/09/13 12:21:21 ID:???
大江戸捜査網に鼠小僧が…!!
278名乗る程の者ではござらん:04/09/13 15:27:17 ID:???
>>274
「魅せられて」1979年2月25日発売
「江戸を斬る4」1979年2月12日放送開始

見事にかぶってるな。
279名乗る程の者ではござらん:04/09/14 01:12:06 ID:???
鼠小僧…大江戸捜査網(全盛期)→必殺からくり人(捕獲)→江戸を斬る(密偵)
280名乗る程の者ではござらん:04/09/15 11:23:25 ID:???
名和宏の髪型、パンチパーマか?
281名乗る程の者ではござらん:04/09/15 12:57:15 ID:???
2が一番よかったなぁ…
4は人気が一番あったのはジオングと松阪慶子がブレイクしたからかな?
ストーリーはイマイチでつね
282名乗る程の者ではござらん:04/09/15 23:03:55 ID:???
紫頭巾が出てたらなんでもいい。
283名乗る程の者ではござらん:04/09/15 23:39:37 ID:???
今日の金四郎様・・目張りがきつくてビクーリした
284名乗る程の者ではござらん:04/09/16 00:11:50 ID:???
今日の脚本は加藤泰ですか?
285名乗る程の者ではござらん:04/09/17 20:55:59 ID:???
「話は聞かしてもらった」  いつから聞いてたんだよ。

突っ込みどころが多いとこが好きだ。
286名乗る程の者ではござらん:04/09/18 16:10:01 ID:???
>>281
おゆきの綺麗さでは3でストーリーは2の方が面白いね。
287名乗る程の者ではござらん:04/09/19 23:25:23 ID:???
演じた年齢のせいか千恵蔵と里見の桜吹雪は肌がくすんでるような印象があるな。
梅之助もいい年だったが彼は丸っこいので肌に張りがあったんだろう。
288名乗る程の者ではござらん:04/09/19 23:34:56 ID:???
江戸を斬るXは放送しないんだね。
289名乗る程の者ではござらん:04/09/21 15:03:29 ID:???
これからのシリーズでどうなのよ?当時の評判は。
配役代わったのは置いておいて、面白かった&人気あったのかな?
290名乗る程の者ではござらん:04/09/21 22:59:32 ID:???
田村亮&和田浩次のコンビ残して欲しかったな。
関口は正直武士に見えない。
291名乗る程の者ではござらん:04/09/21 23:28:28 ID:???
パートUの水野忠邦(安部徹)、鳥居耀蔵(金田龍之介)、本庄茂平次(横森久)、鬼頭正眼(伊吹聡太朗)。彼らは本当に一筋縄ではいかない手ごわい相手だった。それに比べてパートWは歯ごたえがあまり無いね。
292名乗る程の者ではござらん:04/09/21 23:53:17 ID:bZ8XxNg0
>>291
Uの水野、鳥居、本庄、鬼頭は確かに良かった。
Vは金四郎の対抗馬に死神が居た。
Wはシリーズを通した敵もライバルも居ないから、
よくも悪くもお茶の間が安心して見られる1話完結型の
勧善懲悪時代劇だからね、確かにWからYのあーいう
みたいな作りにした方が視聴率は取れると思う。
あと閻魔の伊蔵も鳥居って後ろ盾があったUのが
極悪で良かったね。
293名乗る程の者ではござらん:04/09/22 02:22:15 ID:zsC9itxk
大岡越前+遠山の金さん=江戸を斬る
という認識は間違いか?
294名乗る程の者ではござらん:04/09/22 11:49:59 ID:???
鳥居の妖怪退治がよかったね。
森繁のじっちゃんが、元気バリバリだった時代なだ…

Wも明後日で最終回…
295名乗る程の者ではござらん:04/09/22 18:29:16 ID:???
三船登場で盛り上がるかと思ったら、なんかそれほどでもなかったし、
頼みの脇坂重蔵は1回しか出てくれないし、
閻魔の伊蔵もなんか後の赤垣伝兵衛みたく間抜けでかわいくなっちゃってるし、←しかもメイクがヘン。

なんか見せ場少なかったなぁ。
296名乗る程の者ではござらん :04/09/22 23:46:30 ID:JBMcm40Y
あれ? 4でも桜吹雪出てこないか?
297名乗る程の者ではござらん:04/09/23 11:06:11 ID:???
明日の最終回、久しぶりに金田龍之介先生が見られるんだね
大変楽しみであります
298名乗る程の者ではござらん:04/09/24 11:13:29 ID:???
上様
299名乗る程の者ではござらん:04/09/24 17:11:36 ID:???
なんだよ金田龍之介今日も半端じゃない大悪役だったなー
たまには正義のヒーロー役で見たかったよ
300名乗る程の者ではござらん:04/09/24 17:23:59 ID:???
それにしても、不完全燃焼な最終回だった…
なんか後味悪い感じが(´・ω・`)ショボーン
301名乗る程の者ではござらん:04/09/25 00:07:47 ID:???
閻魔の伊蔵は南道郎の方が良かった。
南はこの間「西部警察U」の再放送で広島県警の刑事をやってたけど、
やっぱりいい味を出していたよ。
302名乗る程の者ではござらん:04/09/25 19:39:33 ID:???
チャン・チャン・チャチャンチャ〜ン♪
303名乗る程の者ではござらん:04/09/26 14:53:27 ID:???
>不完全燃焼な最終回だった
これは当時の作り方としては仕方がなかったのでは?
水戸黄門と大岡越前が変わりばんこに放映されていた隙間に入り込んだ作品が意外なヒットでシリーズ物になった。
だから最初からPART 5はするつもりだったから大げさな最終回にはしなかったんだと思いますよ。
憶測ではありますが。


304名乗る程の者ではござらん:04/09/27 19:43:18 ID:???
西郷輝彦って、今は誰と結婚してるんですか?
社長令嬢の人ですかね?
名前なんだったかな…
誰か教えてください。
305名乗る程の者ではござらん:04/09/30 21:25:19 ID:???
さっさとパートXを放送せよ、時代劇専用CH
306名乗る程の者ではござらん:04/09/30 23:03:02 ID:OnKaN8tE
パートX放送しないなら契約やめよっと。
307名乗る程の者ではござらん:04/10/02 10:16:31 ID:???
極めてスレ違いだけど
「水戸黄門」「大岡越前」は放送しないのだろうか。>時専
308名乗る程の者ではござらん:04/10/02 18:05:31 ID:???
>>307
TBS-chの目玉だからねぇ。
それに系列局の再放送枠もあるし、TBSが放映権手放しそうに無いね。
309名乗る程の者ではござらん:04/10/04 17:23:35 ID:???
時専のHP見たら、来年1月から「江戸を斬るV」放送だとさ。
310名乗る程の者ではござらん:04/10/06 11:51:34 ID:???
そりゃめでてーな
まだずいぶん先の話だけど
311名乗る程の者ではござらん:04/10/07 16:04:43 ID:???
全シリーズやるつもりなんだろうか…
松阪慶子の紫頭巾が出なくなったら見る人いんのかな?
312名乗る程の者ではござらん:04/10/07 20:40:31 ID:???
年くったお雪はもういいよ、由美かおるのお京が見たいのさ、あっしは
313名乗る程の者ではござらん:04/10/09 09:42:58 ID:???
昨日の「狼よ落日を斬れ」には
金四郎、お雪、水野忠邦が出てた。
とは言っても、お雪は別の金四郎の女房だったけど。
314名乗る程の者ではござらん:04/10/09 21:42:13 ID:???
時代劇専門CHで西郷版江戸を斬るのリクエストがダントツ
面白いよね。 一挙に里美版迄放送してくれないかな
315名乗る程の者ではござらん:04/10/10 13:00:45 ID:fsbC6uco
本庄茂平次って実在するんだよね
316名乗る程の者ではござらん:04/10/22 16:39:18 ID:???
保守
317名乗る程の者ではござらん:04/11/02 10:56:53 ID:???
ほーしゅー
318名乗る程の者ではござらん:04/11/10 19:00:09 ID:???
頭巾保守
319名乗る程の者ではござらん:04/11/13 05:12:22 ID:???
「たのみこむ」とか何か行動してる方もいらっしゃると思いますが
どうすれば我が家のDVDプレーヤー導入へのきっかけが掴めますか?
松坂慶子さんは今も昔も美しい・・・
320名乗る程の者ではござらん:04/11/17 01:17:02 ID:???
今は坂口憲二の母役か…
321名乗る程の者ではござらん:04/11/29 17:13:19 ID:???
TBSの再放送枠では「江戸を斬る」の放送はもはや無いのかな。
「水戸黄門」は第3部が始まったけど。
322名乗る程の者ではござらん:04/12/01 10:49:38 ID:???
熊本では今IVの再放送してます。
一番好きなシリーズだ。
金四郎もおゆきも若々しくていい。
323名乗る程の者ではござらん:04/12/05 11:31:21 ID:???
Xは二月に延期かよorz
324名乗る程の者ではござらん:04/12/13 21:08:58 ID:???
保守
325名乗る程の者ではござらん:04/12/16 01:49:13 ID:8CtBopK4
なにげに古いビデオを整理していたら里見浩太朗版の「〜斬る」が出てきたが、豪華キャストだったという印象である。当時は景気もよかったからナショナルも沢山スポンスしてくれたんだろうな。

ゲスト
田宮図書頭
御木本 伸介
阿蘭陀屋
渥 美 國 泰
326名乗る程の者ではござらん:04/12/26 10:40:02 ID:???
保守
327名乗る程の者ではござらん:04/12/26 20:01:54 ID:???
サンテレビよ、続きを放送してくれ・・
328名乗る程の者ではござらん:04/12/31 13:46:04 ID:???
関口宏:え〜|
329名乗る程の者ではござらん:04/12/31 13:49:07 ID:???
>>328の追加失敗したorz

関口宏が出ているけど、思わず「100人に聞きました」を思い出すよ。

宏:え〜北南の同心百人に聞きました、答えは5つ。


配下の岡っ引きの扱いに困る時は何?。とw。
330名乗る程の者ではござらん:05/01/03 05:08:25 ID:???


た〜んたたた〜ん
ったったったったっ!


331名乗る程の者ではござらん:05/01/03 06:57:49 ID:???
梓右近のスレが無い(泣
332名乗る程の者ではござらん:05/01/03 11:09:26 ID:???
↑ここで一緒くたに語ってるのでどぞ
333名乗る程の者ではござらん:05/01/04 17:39:27 ID:zGb/hd9O
仕事始めにあたり、今年も時代劇専門チャンネルさん、江戸を斬るを飽きるまで
放送してくれることを切望するものであります。
334名乗る程の者ではござらん:05/01/16 02:48:43 ID:m8XG1+M7
必殺スレで見たが、サンテレビの時代劇アワー
「仕置屋稼業」の後番組は「江戸を斬る4」らしい。
サンテレビ万歳!
335名乗る程の者ではござらん:05/01/19 09:44:29 ID:???
何を今日は求めて生きた?>おまえら
336名乗る程の者ではござらん:05/01/19 09:55:19 ID:???
だれぞ「ねがい」の歌詞、
↓ここに書いてくれい
337名乗る程の者ではござらん:05/01/19 11:12:41 ID:???
このスレの最初のほうにあるde
338名乗る程の者ではござらん:05/01/19 16:28:21 ID:???
>>337
サンキュウ

カラオケで探したけど無かったね。
339名乗る程の者ではござらん:05/01/20 01:02:50 ID:???
カラオケで歌ったことあるよ。BIG ECHOだったかな。
340名乗る程の者ではござらん:05/01/26 11:32:59 ID:???
強情っぱり♪
341名乗る程の者ではござらん:05/01/31 17:44:39 ID:???
ま♪
342名乗る程の者ではござらん:05/02/03 14:41:22 ID:???
てめぇ、よくも俺に恥かかせやがったな(゚д゚#)
343名乗る程の者ではござらん:05/02/06 22:05:44 ID:rBbsizo/
age
344名乗る程の者ではござらん:05/02/08 13:10:09 ID:VxmI+Ofl
ジュディは目明しよりも、おゆきに対抗して、桃色頭巾か何かになってほしかったな。
345名乗る程の者ではござらん:05/02/16 01:19:53 ID:???
ついにこの日がキタ━(゚∀゚)━━!
保守して来た甲斐があった…
346名乗る程の者ではござらん:05/02/16 02:26:23 ID:???
今日からか━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
忘れるところだったー


いや、今日の日付を。
347名乗る程の者ではござらん:05/02/16 16:45:26 ID:???
あげとくかね
348名乗る程の者ではござらん:05/02/16 17:17:01 ID:???
>>2
焦がす → 閉ざす

生きてゆくのさ、明日に → 生きてゆくのか、明日も
349名乗る程の者ではござらん:05/02/16 17:21:50 ID:???
つーか>>49に正解があった罠… orz
350名乗る程の者ではござらん:05/02/16 17:49:17 ID:???
おゆきさん年食ったなー
おしのちゃんに代わっておかめだし〜
きれい所がおらんよ
351名乗る程の者ではござらん:05/02/16 19:52:17 ID:???
子作りしよう♪
352名乗る程の者ではござらん:05/02/16 23:13:03 ID:???
山口いずみタン ♥
353名乗る程の者ではござらん:05/02/17 00:10:49 ID:???
いづみタンはおかっぴき姿より若侍の方が似合うと思うのは
354名乗る程の者ではござらん:05/02/17 00:36:30 ID:???
サンテレビでIVも見てるから
ジュディ・オングが若返ったのかと思ってしまった orz
355名乗る程の者ではござらん:05/02/17 10:43:53 ID:FMcu3cTj
>>353
同感
娘岡っ引きは由美やジュディの方がイイ
356名乗る程の者ではござらん:05/02/17 23:11:46 ID:Cw9X+FtE
2>3>5>6>4
こんな感じかな。西郷版の2は別格。竹脇版は江戸を斬るで別格
357名乗る程の者ではござらん:05/02/17 23:26:34 ID:???
おかめ可愛いのう
358名乗る程の者ではござらん:05/02/18 00:12:20 ID:???
>>350
何か次郎吉の店に一人増えたぞ
レギュラー入りか分からんが
359名乗る程の者ではござらん:05/02/18 12:00:59 ID:???
お京のセクシーシーンあったけど山口いづみは綺麗とは思わんからどーでもいい
おゆき様かお志乃ちゃんでお願いしたいものだ
360名乗る程の者ではござらん:05/02/18 13:12:32 ID:???
いづみタンは立ち居振る舞いが武家にしか見えん。
おかめちゃんのセクシーシーンが見たい。
361名乗る程の者ではござらん:05/02/18 23:25:19 ID:???
3話は悪役勢がやたら濃いなあ
362名乗る程の者ではござらん:05/02/18 23:33:59 ID:???
川合伸旺、睦五郎、嵯峨善兵、金井大の4ショットは強烈すぎw
363名乗る程の者ではござらん:05/02/19 13:02:24 ID:???
いい時代やったんねぇ
364名乗る程の者ではござらん:05/02/21 23:48:12 ID:x8t2Dzu/
西郷版のは桜の彫り物はあくまで最後の手段で見せるって感じなのに
里見版はおかまいなくバンバン見せてるな。
あれじゃ江戸を斬るじゃなくてただの遠山の金さんだよ。
365名乗る程の者ではござらん:05/02/21 23:58:21 ID:???
西郷版江戸を斬るの桜吹雪は金四郎が「お恥ずかしい」とか「恥かかせやがって」
っていうスタンスでやってるのが初々しくっていい。

他の遠山ものだと見せびらかしてる感じ。
366名乗る程の者ではござらん:05/02/23 12:15:21 ID:???
南原宏治マンセー
367名乗る程の者ではござらん:05/02/23 21:04:18 ID:???
お雪タン居なくて残念
368名乗る程の者ではござらん:05/02/24 10:11:39 ID:DemqKBC/
お雪じゃない。おゆきだよ。
369名乗る程の者ではござらん:05/02/24 12:55:50 ID:???
立ちませい
370名乗る程の者ではござらん:05/02/24 16:21:08 ID:9p0HBJGp
今日のサンテレビで、金四郎が変装をとく場面は、明智小五郎みたいだった。
371名乗る程の者ではござらん:05/02/24 16:27:24 ID:TxtHgi63
その後西郷輝彦は
明智小五郎になる訳で…
372名乗る程の者ではござらん:05/02/24 17:00:30 ID:9p0HBJGp
さらにその後、おゆきの松坂慶子は
女賊・黒蜥蜴になったね
373名乗る程の者ではござらん:05/02/24 17:40:12 ID:???
今日の時専のやつ金かかって種。
痛快アクション巨編てな感じだった。
やっぱVは面白いや。
374名乗る程の者ではござらん:05/02/24 23:14:58 ID:???
今回も悪役が濃い。山本麟一、曽根晴美、中田博久。東映の任侠映画そのままだなw
375名乗る程の者ではござらん:05/02/25 11:28:40 ID:???
慶子は奉行夫人より今日の女スリ役の方が魅力を感じる
376名乗る程の者ではござらん:05/02/25 12:14:50 ID:???
パートXは白州で桜吹雪をひけらかし過ぎですよ
お奉行はカッコイイとでも思ってらっしゃるのか
名奉行遠山様も堕ちたものよのー
377名乗る程の者ではござらん:05/02/25 22:57:11 ID:???
キカイダーの服部半平がレンボーマンのダイバダッタに殺されてたな
378名乗る程の者ではござらん:05/02/25 23:41:52 ID:???

(´-`).。oO(他番組の役名とか言わない事…)
379名無し募集中。。。:05/02/26 20:58:44 ID:???
やっぱり遠山金四郎は西郷が一番似合うね。
この間の舞台見に行けばよかった。。。
380名乗る程の者ではござらん:05/02/27 14:20:09 ID:9l/w78oi
X終了後は直ちにYが始まるらしい。
381名乗る程の者ではござらん:05/02/27 15:34:40 ID:4OEiYhYR
サンテレビでは、Wが終了すると、次がX
382名乗る程の者ではござらん:05/02/27 16:39:17 ID:???
リピート放送中あげ
383名乗る程の者ではござらん:05/02/27 17:37:36 ID:???
おかめちゃん萌え
384名乗る程の者ではござらん:05/02/27 21:16:26 ID:???
おかめって確か裸体画像あるよな
385名乗る程の者ではござらん:05/02/27 22:00:25 ID:VQHpIcZq
お京弱すぎ。足ひっぱってるぞ。
386名乗る程の者ではござらん:05/02/27 23:22:06 ID:???
>>384
うpきぼん
387名乗る程の者ではござらん:05/02/28 01:20:12 ID:???
>>386
いつの時代にもマニアはいるもんだなw
388名乗る程の者ではござらん:05/02/28 02:59:20 ID:???
>>387
おまいモナー
389名乗る程の者ではござらん:05/02/28 11:40:44 ID:???
次郎吉の出番が少ないからつまらないです
展開もワンパターン
たまには千葉先生や水戸様でも出ないもんかな〜
390名乗る程の者ではござらん:05/02/28 18:29:09 ID:???
おしのちゃんイイ!
391名乗る程の者ではござらん:05/02/28 19:06:05 ID:???
おかめちゃんイイ!
392名乗る程の者ではござらん:05/02/28 20:56:49 ID:???
鳥居ヨーカイや閻魔のイゾーや死神のジューゾーみたいな
レギュラー悪役がいないとおもしろくないな
393名乗る程の者ではござらん:05/02/28 20:58:25 ID:???
最近見ないがオババさまは死んじゃったんか
394名乗る程の者ではござらん:05/02/28 21:49:42 ID:???
>>392
そうそう。IIやIIIは良かったねぇ

>>393
いつの間にか居なくなってるよね
395名乗る程の者ではござらん:05/02/28 23:38:47 ID:wVhN3io5
>>394
会話にはよく出てくるけどね。
金四郎がお忍びで出かけようとすると、
ドラえもんが「ご本家のおばば様に言いつけますよ!」と
言って金四郎が慌てるパターン多し。
396名乗る程の者ではござらん:05/02/28 23:44:22 ID:???
俺も西郷版の2と3がイチバン好きだが
里見版の最初の方も好きだ。
内容的には2と3には比ぶべくもないが悪くなかったし
可愛いお姉ちゃんがいっぱい出てて華やかだった。
そして悪人にも適当に襲われたりしてた。
397名乗る程の者ではござらん:05/03/01 04:32:54 ID:ab5dRE7k
>>396
里見版は紫頭巾が出ないで金さん自身が白頭巾で登場だからな。
398名乗る程の者ではござらん:05/03/02 13:59:26 ID:???
28日から西郷版最終章のYが放送ですか
ついに由美かおるのお京親分が見れるんですね
楽しみ楽しみ
399名乗る程の者ではござらん:05/03/02 15:02:33 ID:???
>>396
有森也実は火消しもよかったけど天秤担いで欲しかったなあ
400名乗る程の者ではござらん:05/03/02 16:51:53 ID:yzQ/hH1C
おまいら
今から165年前のきょう、天保11年3月2日は
遠山左衛門尉景元が町奉行になった日だぞよ
401名乗る程の者ではござらん:05/03/02 17:22:16 ID:???
>>400
旧暦の悪寒
それでも「おめ!」と言っとく
402名乗る程の者ではござらん:05/03/02 17:36:36 ID:???
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034516361/811
の言う通り、ますますつまらない方向で定番化しつつあるな…
403名乗る程の者ではござらん:05/03/02 18:02:28 ID:fcvYWWa3
>>401
大阪人なので「おめ」と聞くとドッキリ・・・
(大阪では饅頭のことを「おまん」と言う)
404名乗る程の者ではござらん:05/03/02 18:17:14 ID:???
>>403
ほいじゃ「お目溢し」なんて言われた日にゃあΣ(゚Д゚)

関係ないけど、紅萬子さんって関西の人ですよね
405名乗る程の者ではござらん:05/03/02 19:52:28 ID:???
お政のストリップダンスは勘弁してくれ〜
406名乗る程の者ではござらん:05/03/02 20:59:13 ID:qi/s9v6e
>>404
「おい、おめぇこのあいだ、掃除したかい?」
407400:05/03/03 15:49:50 ID:rYdnYMgL
再びおまいら
今から145年前のきょう、万延元年3月3日は
桜田門外において、大老井伊直弼が水戸浪士の手によって・・ry
408名乗る程の者ではござらん:05/03/03 20:56:17 ID:???
今日の夕方関東では次郎吉、黄門の方へ出張してた
409名乗る程の者ではござらん:05/03/04 11:55:59 ID:???
山口さんちのいづみさんにおかっぴきの役は向いてません
じゃじゃ馬姫の役がハマってました
410名乗る程の者ではござらん:05/03/04 13:14:09 ID:???
岡っ引き。出てる中では仁和令子の方が合いそう。
名前はやっぱり「お京親分」がしっくりくるな。
里見版から「お鈴親分」になっちゃった。
411名乗る程の者ではござらん:05/03/07 15:49:53 ID:???
みんな台詞言うたびに白い息がハァーッ
話ではよく聞くが京都の撮影所ホント寒そう
412名乗る程の者ではござらん:05/03/08 11:10:12 ID:???
菅貫マンセー
413名乗る程の者ではござらん:05/03/09 13:57:10 ID:???
安部徹と内田朝雄の2大怪獣に立ち向かうモロボシダン
414名乗る程の者ではござらん:05/03/09 14:21:41 ID:???
普段奥向きにいるおゆきが世間の人にあまり顔知られてないのはともかく
お京親分が町娘のふりして潜り込むのは危険極まりないのではないのだろうか。
絶対誰か顔知ってると思うのだが。
415名乗る程の者ではござらん:05/03/09 15:34:35 ID:???
きざえもん久しぶりの登場だったなー
元気そうで何より
416名乗る程の者ではござらん:05/03/10 13:48:12 ID:???
今回のXは紫頭巾出すぎだから今日の話は良かった
ただのおゆきとしてだったら毎話出てくれても良いんだけど
417名乗る程の者ではござらん:05/03/11 20:10:17 ID:???
相変わらず盛り上がらないスレッドだな〜
もしかして時代劇専門chなんか観てるヒマ人は私だけ・・・?
418名乗る程の者ではござらん:05/03/11 21:05:33 ID:???
>>1-418まで俺の自演
419名乗る程の者ではござらん:05/03/11 21:57:06 ID:???
>>417
そんな事ないよ。漏れも見てます。
暇人じゃないけど。。

あとサンテレビでも江戸を斬る見てますよ。
420名乗る程の者ではござらん:05/03/11 22:17:28 ID:MO+57WKi
サンテレビは昨日でWが終わり、情報誌などでは今日からXスタートのはずだったのに
始まったのはYだった。
Xで、何か地上波ではヤバイような描写があったのか?




おゆきのホンバンシーンとか・・・・
紫頭巾の立ちまわりでアソコがみえたとか・・・
421名乗る程の者ではござらん:05/03/11 23:52:11 ID:M9ncOnay
お江戸の悪を許しちゃおけねぇ男よ
422名乗る程の者ではござらん:05/03/12 12:51:58 ID:???
一同 立ちませい
423名乗る程の者ではござらん:05/03/12 15:22:20 ID:6QlQpuyj
>>422
お奉行さま、紫頭巾のことを思い浮かべると、もう先ほどからすでに・・・
424名乗る程の者ではござらん:05/03/12 22:40:11 ID:???
勃ちませい
425名乗る程の者ではござらん:05/03/13 16:00:43 ID:A6BpMjHs
おゆき萌え〜
でもせっかくの日曜なのに外出できずorz
426名乗る程の者ではござらん:05/03/13 16:04:38 ID:???
やっぱモロボシダンかっこいいな
427名乗る程の者ではござらん:05/03/13 16:05:37 ID:???
紫頭巾で発射寸前だったのに頭巾を取ったら森次さんだったよ。ショック
428名乗る程の者ではござらん:05/03/13 18:06:42 ID:???
デュワッ
429名乗る程の者ではござらん:05/03/13 21:21:09 ID:???
森次さんで発射w
430名乗る程の者ではござらん:05/03/14 11:45:37 ID:???
引っ勃てい!
431名乗る程の者ではござらん:05/03/14 18:15:58 ID:???
松平みたいなデブより西郷の方がイイ男だと思うんだけどな
サイテルサンバのCD作る気ないのかな〜
432名乗る程の者ではござらん:05/03/14 23:36:00 ID:???
西郷さんは正統派の歌手なんだから客寄せパンダみたいな
恥ずかしい歌は出さないで欲しい

つーか出すならフラメンコなワケでw
433名乗る程の者ではござらん:05/03/15 20:46:38 ID:???
金太いいね〜
今放送中のXで一番の名物脇役だな
434なんてったって名無しさん:05/03/16 12:15:06 ID:w5AScxMI
サンテレビ、本日もケーコ姫休演。
そのかわり、由美かおるが二役出演。
チャイナ服でもちろん深いスリットが・・・
435名乗る程の者ではござらん:05/03/16 13:02:47 ID:w5AScxMI
Wの松坂慶子と同様、二役のそっくりさんの方は、ほくろをつけての登場でしたな。

ラストの遠山裁きは「わが国の法では重罪なれど、おぬしは清国人。(ほんとは日本人)
異国の者を裁くわけにはいかぬ。よって所払い」
あんたは、大津事件の児島惟謙か!
それに「清国人」なんだから江戸を去るときも支那服じゃないと具合悪いと思うんだが・・・
436名乗る程の者ではござらん:05/03/16 14:55:01 ID:m43dsHuH
>>433
金さんの正体を知らないのは、金太だけだよな。
437名乗る程の者ではござらん:05/03/16 15:22:39 ID:VDcbLiyc
>>436
お京親分も知らない。
堅太郎坊ちゃんも知らない。
438名乗る程の者ではござらん:05/03/16 20:37:15 ID:yMx+2E4O
つまりお京親分、金太、堅太郎はつまはじき
439名乗る程の者ではござらん:05/03/16 21:25:04 ID:c4cz+iET
まあ、視聴者には分らせ、金さんの正体を分らない人物を登場させて、
優越感をくすぐる手法ですかね。
440名乗る程の者ではござらん:05/03/16 22:54:07 ID:???
じゃあ関口宏も知らない側に入れないと。
441名乗る程の者ではござらん:05/03/17 07:08:21 ID:MktN7NqR
知ってる代表が関口で、知らない代表が谷幹です。
442名乗る程の者ではござらん:05/03/17 10:06:53 ID:???
知ってるつもりの関口
443名乗る程の者ではござらん:05/03/17 11:17:23 ID:???
金四郎とお政の会話でおババ様の話が出てたね今日
元気に生きとるんだな
…話の中では
444名乗る程の者ではござらん:05/03/17 12:02:27 ID:???
なんだよー、今日は慶子出番なしかよ〜
西郷は当然だけど松山英ちゃんと慶子姉さんも毎回出てくれんと
江戸を斬るにならんよ
445名乗る程の者ではござらん:05/03/17 17:44:37 ID:???
悪いことはできねえな
446名乗る程の者ではござらん:05/03/18 17:48:16 ID:fAu/e3gl
パート2が、みんな若々しくていいね。
若い頃の西郷輝彦って粋で洒脱な『遠山金四郎』のイメージにピッタリ。
447名乗る程の者ではござらん:05/03/19 03:21:20 ID:yTZ0rLNo
仁和令子って
浜崎あゆみを上品にした
感じだな。
浜崎は仁和みたいにならないけど。
448名乗る程の者ではござらん:05/03/19 06:25:51 ID:???
だから、おゆきさんよりおしのちゃんの方がイイって前から言ってるじゃないかー
今放送中のXよりWのおしのちゃんの方が良かったけどね
449名乗る程の者ではござらん:05/03/19 13:16:47 ID:7Hec8UjU
原作者、葉村彰子さんとは、良く見るが。
450名乗る程の者ではござらん:05/03/19 13:38:23 ID:???
>449
チーム名ですよ
451名乗る程の者ではござらん:05/03/19 13:40:47 ID:XFnNqZ18
葉村さんは架空の人物。本当は男です。
452名乗る程の者ではござらん:05/03/19 14:10:23 ID:iPs9ZQD/
>>451
女性メンバーのいたんじゃなかった?
453名乗る程の者ではござらん:05/03/20 12:55:31 ID:???
『江戸を斬る』(竹脇無我)と『江戸を斬るU〜Y』(西郷輝彦)の整合性ってありますか?
454名乗る程の者ではござらん:05/03/20 13:07:45 ID:???
>>447
>仁和令子
旧名小板チサ子、久永智子。仮面ライダーXのライダーガール、チコ。
455名乗る程の者ではござらん:05/03/20 14:13:27 ID:+dsY0wnk
>>453
ないでしょ
456名乗る程の者ではござらん:05/03/20 14:24:36 ID:???
>>455
あの2つの話ってなんなの?タイトル同じで…
457名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 09:35:03 ID:hLOsNmcA
たまに脚本:葉村彰子、山内鉄也って連名するけど、
葉村彰子チームが書いた本を現場で山内監督が相当手を入れているってことかな。
458名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 17:44:05 ID:k1s7rB9Q
お京が山口いずみから由美かおるに変わるの?
由美お京は知らないが、山口お京は演技だか何だか知らんが妙にエロくて好きなんだが
顔は由美の方がタイプなんだが。
459名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 17:49:23 ID:sy2eGiJ3
わたしは、ジュディの方が好みだった・・・
でも山口の色気も捨てがたいな。
460名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 19:04:22 ID:???
私は1の榊原るみが好みです。
でもあまり岡っ引きの恰好しなかったんだよな。
461名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 21:18:59 ID:pNfV7TLr
>>456
竹脇のは「梓右近隠密帳」っていう副題がついてる。

>>458
パートVIですね。サンテレビで先に放送してます。
山口お京は金太と並んでクレジットされてたが、由美お京は
西郷に次いで2番手の扱いです。
462名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 21:21:38 ID:nyKzOr5Q
さわさかえ元気
463七資産1970:2005/03/21(月) 22:20:09 ID:???
おゆき様ってどういう設定なんでしょう、忘れてしまった

魚屋の娘で、剣術使いで、紫頭巾で、遠山様の奥方 ?
森繁さん(水戸斉昭)の養女扱いで金四郎と結婚(Uの最終回 ?)
V ではご隠居様と意地の張り合いをしていた気がするのですが・・・

ついでに言うと
U〜Wシリーズと微妙に設定が変わるXとY
という認識でよかったでしょうか ?
(女目明しの設定とか)
464名乗る程の者ではござらん:2005/03/21(月) 23:12:18 ID:???
いつもここからの「邪魔だ邪魔だどけぃどけぃ」は金太が元ネタじゃないよね?
イントネーションが似てるから…
465名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 09:46:38 ID:JCVWHhlv
微妙に設定が・・・なら魚政の姉妹の数がUとV以降ではちがいますよ。
高橋元太郎の存在も。
Wではジュディが目明しお京
466名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 09:55:36 ID:W12fJxbG
>>465
えんまりも良いけど、あの真ん中のお姉ちゃんも良かった。
467名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 14:39:04 ID:???
Xもあと2回となりまして本日はUの南町奉行鳥居耀蔵こと
金田龍之介先生がご出演されてましたね
いつもながら見事な悪役っぷり
468名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 15:21:02 ID:obH7Jt2p
そういえば、お奉行の金四郎が北か南か、という設定も・・・
469名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 16:38:32 ID:YA7zSnfF
>>468
北町じゃなかった?
470名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 17:12:36 ID:ntWldJBD
本当は北町なんだけどね。
後のほうのシリーズでは、なぜか南町奉行になってるんですよ
471名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 17:22:31 ID:gWP8A12m
ダメじゃん。金さんは北町で大岡越前と鳥居妖怪は南町だろ?
それは変えちゃイケない。C.A.Lはその辺からダメになって今の低たらくか?
水戸肛門が葵でなく桐の印籠みせるようなものじゃないのか?
472名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 17:54:46 ID:ntWldJBD
肛門ってアナタ・・・
それじゃ印籠じゃなく陰毛を見せるってか?
473名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 18:18:02 ID:???
一同 勃ちませい
474名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 18:55:36 ID:EQjI6IMI
>>470
史実では両方正解。
遠山が最初に町奉行になったときは北町だったが、水野忠邦と対立した結果、
事実上閑職の大目付に転任させられた。
その後、鳥居妖怪が失脚したあとを受けて南町奉行に任命されている。
そして南町奉行だった時期がけっこう長かったりする。
475名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 19:02:41 ID:gWP8A12m
なるほど、じゃあ北町→南町になるのは正しいのか。
サンクス
そしてごめんね。C.A.L
でも肛門つまんないよ
476名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 19:42:50 ID:???
>>474
大目付は、踏絵も担当していた役職だろ?
477名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 21:44:31 ID:9r7UjpUz
>>466
お小夜(いけだももこ)ですね
478名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 22:07:10 ID:RJO5Nfy9
ちっちゃい姉ちゃん
479名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 23:09:30 ID:???
>>470
>>475

『江戸を斬るII』からの流れ。2話にて北町奉行に就任。最終回の一話前で陥れられて
お役を解かれるも、最終回で鳥居の妖怪を失脚に追い込み、その後釜(南町奉行)に就任。

この設定を踏まえているので、『III』〜『VI』シリーズは南町奉行になっている。
480名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 23:16:43 ID:???
火盗改の脇坂重蔵が鳥居のあとのヒール役だね。
最後はいい人だけど…
481名乗る程の者ではござらん:2005/03/22(火) 23:20:21 ID:B0cgiHQ9
妖怪さんは、その後は二度と出てこないんだよね?
本物は明治になっても生きてたらしいけど。
482名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 03:14:04 ID:???
金四郎シリーズ
パートV・高橋元太郎とちっちゃい姉ちゃんが消える。
次郎吉がUでのうだつの上がらないキャラかた魚政での兄貴分に。
おばば様と咲登場。
パートW・次郎吉が独立して店を出す、おばば様は実家へ帰って
咲がお目付け役として残る。関口親子登場
パートX・U以来の宿敵、閻魔の伊蔵が消える。
483名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 04:28:21 ID:A4f2wErk
西郷金さんのライブで「ねがい」は歌うのかな?
484名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 04:42:50 ID:???
>>483
あたぼうよ
もっともフィナーレは「愛の水中花」だけどな…
485名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 05:12:07 ID:???
>>483
ゲスト参加で娘のえみりが歌う「絹の靴下」もあんだぞ
486名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 10:57:56 ID:yvecdHqX
「どてらい男」のテーマソングは歌わないの?
487名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 12:37:30 ID:ZMYxC9d0
田村亮(ロンブーではない)がVでクソまじめな同心の片桐だったのが
Wでは関口に同心役をとられた・・・と思ってたら、最後に上様の役で出てましたね。

亮とか谷貫一、悪役で藤岡重慶あたりが西郷とからむと、私なんぞつい「どてらい男」を
思い出す。由美かおるも、どてらい男の初期のレギュラーだったし。
488名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 12:48:59 ID:???
どてらく生き〜にゃ〜( ´Д`)
489名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 16:23:43 ID:???
いよいよ明日から由美かおるだ〜い!
490名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 16:45:01 ID:???
由美かおるといえば今日の河内山宗俊のゲストだな
491名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 17:08:10 ID:w2zA5Cx8
パートY第一話は、酒責めでぐったりする紫頭巾が必見です。
慶子の唇にあの吸い口から注がれる魔酒!
492463:2005/03/23(水) 21:37:04 ID:???
皆さんいろいろとありがとう

仮面ライダー(スカイライダー)のミミンガーという怪人が出る回に出演していた気がする
堅太郎坊ちゃん(字が違うか・な?)
キャスト表で確認できていないが
彼ももういい大人なんだろうな・・・
493名乗る程の者ではござらん:2005/03/23(水) 21:58:08 ID:aIFiJ3Qd
「浮浪雲」の新之介役とか、映画の「天城越え」にも出てたと思う。
「必殺仕置屋稼業」で市松の竹串のわざを真似してしまう子供もそうだったかな?
494名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 07:57:35 ID:Z3fugo4M
いいね!江戸を斬るいいね!!
専門チャンネルではじめて見たけどはまった(^^w
オープニングの曲好き〜。歌いたいわあ
カラオケに入ってないかなあ。
495名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 11:59:01 ID:AFypHNRB
昨日のゲスト豪華だと思ったら、シリーズの最終回だったのね
>>491
責められる慶子も良かった
496名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 12:39:50 ID:???
お京、演じる人が変わればキャラが変わった
497名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 13:19:05 ID:???
>演じる人が変われば
ちがわーい、ちょっと太っただけだよぅヽ(`Д´)ノ
498名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 13:35:30 ID:H8ZQE+r2
慶子の頭巾のマスクを下げ無理矢理フェラさせる。
499名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 16:08:19 ID:???
由美お京を見ると改めて山口お京がミスキャストに感じる
500名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 17:02:31 ID:5xUtqJwN
由美さんの厚化粧には、ちょっと参ったが、ぎこちない感じが、いいね。
501名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 19:59:04 ID:wjOWv0aP
勃起あげ
502名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 20:15:38 ID:???
まさごのお姉ちゃんがショボくなった
503名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 23:11:26 ID:???
         _、 _
       ヽ( д` ; )ノ !!
      へノ   /
  (  ´ω`)σ∀ ノ
           >
504名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 23:15:49 ID:???
>>502
んなこたぁないかと(;´Д`)ハァハァ
505名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 01:22:53 ID:???
おかめタン(´・ω・`)ショボーン
506名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 01:30:15 ID:???

 .    冒
       | |
    / \
     |    |  
     |('A`) .|
     |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄
507名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 11:48:29 ID:???
二話目にしてお京さん金の字に心傾く
508名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 12:38:26 ID:???
由美お京は歴代お京親分より切れ者だな。
やっぱ年の功か?
509名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 13:32:13 ID:???

       ●
       ((
     /⌒\
      (    ,) 一同 勃ちませい
      |     |
      |     |
      |     |
      |     |
     (, ・∀・)
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃|
510名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 18:08:54 ID:???
Uからフル出場なのに、お千代ちゃんはぜんぜん年取らないなー
511七資産1970:2005/03/25(金) 21:45:13 ID:???
ふと思いついたくだらないこと

魚政の母娘は「暴れん坊将軍」でも共演している ?
こちらの勘違いだったら・あれだが・・・

お咲役の大山さん、Vの前後くらいからドラえもんも担当しているはず
堅太郎坊ちゃん達(子役)にドラえもんを演じて見せてくれ、と頼まれたりはしなかっただろうか

>>494
カラオケに入っているはず、主題歌
全てのカラオケ屋に対応しているかは不明ですが

512名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 15:28:59 ID:cnQ9JI1/
>>502
同意だな。
仁和令子が出なくなって(´・ω・`)ショボーン。

>>510
遠藤真理子ってUのときまだ15歳。Yでもまだ21歳。
513名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 23:12:12 ID:y2Kq3mIv
遠藤真理子のヌード写真集って何歳のとき?
514名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 23:18:22 ID:???
撮った覚えのないビデオが出て来て、喜んで鑑賞中♪(画像汚ねえし)

それよりYだったので、ケーコたんがいねぇよ…。早くT〜WまでのDVD出してくれ!ケコン式見たい〜!
515名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 01:36:37 ID:0jVOhs2E
Wの最終話ではなつかしの面々が登場していたな。
金田龍之介と公方@田村 亮
516名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 11:00:34 ID:Mvg1OrEt
>>513
ヌード写真集は昭和57年発行の「妖咲狂花」なので22歳のとき。
ちなみに今年で45歳。
517名乗る程の者ではござらん:2005/03/28(月) 17:31:34 ID:???
金太は本当にバカだねえ
518名乗る程の者ではござらん:2005/03/28(月) 17:45:13 ID:???
堀田真三と内田勝正のコンビってそそるなあ
519名乗る程の者ではござらん:2005/03/28(月) 17:47:34 ID:???
堅太郎坊ちゃん、声変わりしたか?
520名乗る程の者ではござらん:2005/03/29(火) 23:05:18 ID:???
今更だが小林昭二さんって本当に達者な役者だった。
521名乗る程の者ではござらん:2005/03/30(水) 02:32:39 ID:???
いずみ・たく最強伝説
522名乗る程の者ではござらん:2005/03/31(木) 11:20:58 ID:???
ラブコメ禁止!
523名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 11:45:10 ID:???
今放送中のYでは紫頭巾の正体を石橋は知ってる設定だね
Xあたりまでは紫頭巾=おゆきの事実を知ってたのは
金四郎、次郎吉、水戸様、千葉先生くらいだったと思うんだけど
いつ頃すべてを知ったの?ねぇ石橋のダンナ
524名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 15:01:49 ID:VaMTod7s
各編は、全然つながらないのは、暗黙の了解でしょう。
女親分の変わりようを見るのも、一興ですな。
525名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 15:06:51 ID:???

       ●
       ((
     /⌒\
      (    ,) 引っ勃てい
      |     |
      |     |
      |     |
      |     |
     (, ・∀・)
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃|
526!omikuji!dama:慶長410/04/01(金) 15:42:36 ID:???
金太のバカキャラ、ちょっとやりすぎの感
527名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 23:45:25 ID:???
浜田晃カコイイ
528名乗る程の者ではござらん:2005/04/03(日) 16:17:20 ID:vJ0yVY4U
お千代ちゃんかわいいなぁ〜
529名乗る程の者ではござらん:2005/04/05(火) 05:42:38 ID:ThqtzLAK
谷幹一さん素敵。あんな役者、いまお目にかかれないね。
530名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 11:35:19 ID:Va/ALB6J
今日は、二人役で大活躍。
魚屋、町娘、奥方、お姫様、なかなか良いよ。
531名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 12:22:08 ID:8MLp4JvN
専門チャンでさっき見たよ。
松坂慶子が出ると画面がパッと華やぐね。
最高だ。
532名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 14:07:24 ID:???
魚政の連中が担いでる天秤の棒は一体何でできてるんだ
お侍の刀をまともに受けてもビクともしないじゃないか
533名無しマテリアルさん:2005/04/06(水) 14:54:18 ID:???
>>532
木目調のスエーデン鋼かと
534名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 22:10:50 ID:???
>>529
太秦の撮影所で本人みた。
握手会だったけどファンが皆無。
ひとりニコニコ笑って往来の前で
座っている姿があわれだった。
ああ無常。。。
535名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 23:22:19 ID:???
菅貫マンセー
536名乗る程の者ではござらん:2005/04/07(木) 01:26:58 ID:ogvBXkv8
関口父。。坊ちゃんと金太をフレンドパークに出してあげたらいいのにな
537お江戸の惡を許しちゃおけねぇ男:2005/04/07(木) 11:48:49 ID:???
手〆 (´・ω・`)
538名乗る程の者ではござらん:2005/04/08(金) 19:12:14 ID:???
Xでは毎回のように紫頭巾で登場してた慶子なのに
Yでは干され気味だな〜
本日も出番無し
539名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 02:26:16 ID:tZ+SbeE0
>>538
坊ちゃんの登場が多くなったよ
540名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 04:08:58 ID:XAeirhsm
>>538
もうこの頃は人気出ちゃって松坂を拘束出来なくなってたからね。
まあ、それが理由で西郷版は終わりを告げてしまった。
当の慶子本人はこの役を偏愛してたそうだけど。
541名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 11:37:52 ID:ZcG3zHRw
>>540
お姫様の格好をしたり、殺陣やったりと色んな事が出来たので
女優冥利につきたって事でしょうかね。。。
細川俊之とタンゴ踊ってるよりは楽しかったって事か。。。
542名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 16:03:32 ID:AU7MYyvN
人気No1女優をレギュラーにしてたわけだから
当時はシリーズ時代劇も元気だったんだね。
当時の松坂に匹敵する今の若い女優は見当たらん。
543名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 20:36:17 ID:rGfq9IT8
おゆきが出ない時は、金太さんの出番です。
冗談でなく、狂言回しというか、金太がいなかったら、由美ちゃん泣いちゃうから。
544七資産1970:2005/04/09(土) 21:20:28 ID:???
金太のボケぶりは凄い (ほめ言葉)
545名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 22:47:07 ID:YeeNzXLJ
谷幹一さんは、昭和30年代テレビの草創期、欠かせないタレントの一人だったよね。
546名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 02:28:46 ID:E3oB4o9t
子供の時は杉良とか梅の助とか英樹の金さんが良くて江戸を斬るとか黄門はきらいだったけど、今見ると面白い
でも黄門は嫌い
547名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 02:36:25 ID:???
>>534時専でやってる今なら集まってるかもな

そういう小イベント情報も情報番組の下にでもテロップで流せばいいのに…
548名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 17:11:06 ID:y49a61U0
日曜版、魚河岸小町は瓜二つ、を良く見よう。
549名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 18:05:47 ID:E9PN9C7Q
金さんなのに刺青が滅多に見れないのが疑問だった。
550名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 21:22:48 ID:81ZASnRn
刺青を見せるようになって、折角の「江戸を斬る」の良さが無くなった。
551名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 21:45:09 ID:tRI1EL/m
>>550
だな。
これじゃただの「遠山の金さん」じゃん。
パートUなんかほとんど見せないのに本当に面白かった。
552名乗る程の者ではござらん:2005/04/10(日) 21:49:59 ID:xOGqJoax
里見版は完全に「遠山の金さん」化していたが。

結局は主役が遠山金四郎というだけで、あくまでナショナル劇場としての
ホームドラマ路線を貫いたのが成功したという事だね。桜吹雪はスパイス。
553名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 07:38:50 ID:hHhRL8L1
>545
もともとは俳優じゃなかったの?
関係ないが、ウチの母親が何年か前に太秦で一緒に写真撮ったと喜んでた。
554名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 08:45:42 ID:???
スリーポケッツ
555名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 11:27:27 ID:???
お京のお風呂シーンはかげろう忍法帖、黄門と違ってまだピチピチでかわいい

湯焚きしてた女は関西弁のうるさい馬鹿女遥洋子だねw
556名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 11:36:49 ID:nDx/fF0e
おゆきが出ない回で、お京との道行きは、焼きもちを焼けないじゃない。
結構、金さんもたまには、変わったのも、おつでやんしょうねえ。
557名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 11:44:10 ID:???
お京も若かったねえ。
558名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 14:42:33 ID:HDPdSX4P
リメイクするなら金太役はガレッジセールのゴリでお願いします
559名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 15:08:28 ID:???
顔オンリーじゃん
俺も似てるとは思ったが

キャラ的にはダチョウの上島もしくはリーダーと二人かと…
ダチョウってジモンいらない気がするんだけど
560名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 17:40:40 ID:???
ま た 中 田 博 久 か
561名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 21:41:02 ID:???
昼のドラマ見て思ったんだけど、
松村雄基って西郷輝彦に似てない?
もう少し若ければ、金四郎役出来た気がする。
562新内名無しの音次郎:2005/04/11(月) 21:50:15 ID:???
>>561
自分もそう思うし、事実、松村はデビュー当時からSOいわれ続けている。
563名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 23:26:57 ID:WET2qVjR
歌えるの?
564561:2005/04/12(火) 06:37:32 ID:L+YDmUWi
>>562
そうなんだー、知らなかった。
情報サンクス。
565名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 16:42:03 ID:85ke7/PF
きょうの時専は、お坊ちゃんが出たと思ったら、案の定面白くない。
いま、6チャンの水戸黄門で、由美かおるの入浴シーンが見れたよ。
566名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 16:51:52 ID:???
昔の由美は可愛いな。キレイというより可愛いという感じだな。
まだ若いので芝居がへたなところもまた可愛い。
567名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 17:08:14 ID:???
>>566
芝居は今でも・・・
568名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 17:11:22 ID:???
>>567
まだ若いので、芝居がへたでもそのへたさも可愛く見える。
という意味です。
569名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 17:15:39 ID:???
坊ちゃんの声ってあらいぐまラスカルの主人公に似てる
570名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 18:15:46 ID:???
坊ちゃんの友達が「金公=遠山」って知った

ということは  だ。
571名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 20:25:03 ID:???
坊ちゃんはこのシリーズに出る前、特捜最前線に
メインゲストで出てた。野際陽子と御木本伸介の子供役。
3週連続の話で、二谷英明と組んで内田朝雄率いる悪党軍団
(山岡徹也、浜田晃、守屋俊志ら)と闘ってたな。
572名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 12:52:52 ID:79K7n79Q
Y見てるとやっぱ西郷シリーズ終了も仕方なかったって分かるね。
ユキが出ない江戸を斬るなんて、ただの遠山の金さんだ
573名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 16:15:20 ID:???
宮口二郎の爺さんワロタ
そういやゾル大佐は変装の名人だったなw
574名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 23:46:22 ID:???
金鉱のふとももハァハァ
でもおゆきタン出ないと寂しいね。
由美さんも可愛いけどやっぱり紫頭巾との夫婦コンビがイイ(・∀・)!
575名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 06:32:12 ID:???
お千代ちゃんのふとももに(*´д`*)ハァハァですた。
576名乗る程の者ではござらん:2005/04/15(金) 17:12:24 ID:???
伊藤かずえにもこんなにかわいい時代があったんだねぇ
577名乗る程の者ではござらん:2005/04/15(金) 19:29:06 ID:p+8tTZKK
あのかずえちゃんなら人生捨てても悔いはない
578七資産1970:2005/04/16(土) 02:11:42 ID:???
悪党の捕縛シーン
こいつらを倒したのは誰なんでしょうね(セリフうろ覚え)
という金太の台詞が妙におかしかった
579名乗る程の者ではござらん:2005/04/16(土) 16:08:54 ID:zvIGZ4Ir
金太は知らないが視聴者は知ってる、この優越感を与えるのが常套手段だが
いつ見ても面白い。
580名乗る程の者ではござらん:2005/04/16(土) 16:23:11 ID:txYp/SF2
中国の掲示板に投稿された影響で、CNNの調査が中国寄りになってます。
世界の人たちが勘違いしてしまいます。「NO」 に投票して下さい。
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/15/china.japan/index.html
(内容) 本文: Do you think China's anti-Japanese sentiment is justified?
訳: あなたは、中国の排日感情が当然であると思いますか?

投票は 「NO」「NO」「NO」「NO」「NO」 で

現時点で、YESが80%近くもあるよ。


581名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 09:23:46 ID:7d4bAP01
ホームドラマチャンネルの「必殺まっしぐら!」見てたら
Yの竹造が金公に仕留められてたw
思わぬ共演にちょっと嬉しかった。
582名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 12:59:20 ID:CEIZgCmf
由美お京はプチ拷問にあったりエロお京だ
583名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 19:27:57 ID:vANz84/2
お京の入浴シーンは、さすがというか将来性を暗示させるものがある。
しかし、お京よりも金太の方が存在感があるのは仕様が無い。
584名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 20:51:33 ID:???
由美かおるはいつも捕まって縛られたり虐められたりするが、プロデューサーか監督の趣味なのか?
585名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 23:01:24 ID:???
中尾も見習え!といいたいが現在の由美でやられてもな
586名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 02:58:29 ID:pvwXgDwA
時代劇は江戸を斬るが一番素敵
西郷さん素敵すぎ
抱いてほしい
587名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 08:40:16 ID:rZXlUA8L
西郷さんも格好いい、松坂さんも美しい最高のコンビだと思う。
若いということはいい。しかし現在の二人はさすがに盛りを過ぎたが。
588名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 11:46:51 ID:hjjbvYoR
俺は、出目の金太の
「おい、金公!!……ありがとよ」
ってのが好きだな(笑)
589名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 17:11:46 ID:???
金太の演技は知的障害者みたいだけどそこがいい!

悪役はいつも同じ人
590名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 17:47:54 ID:9FCn+H4N
IIの魚政に居候してた頃の西郷さんが一番良かった、
本当に域な江戸っこって感じで。
591名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 20:56:09 ID:k930aQom
>>589
谷幹一さんを、前記でも皆さん好意的な人が多いね。
本当のコメデァンなんですね。金太がいなかったらガスの抜けた
サイダーみたいなもんだろうね。
592名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 17:05:07 ID:6RunYT3g BE:59209834-
谷さんもいいが、閻魔の伊蔵も好きだった。
こっちは悪役だけどこういう敵が居ないと面白くないからねえ、
南さんが良かった。
593名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 18:22:43 ID:???
時専でパートUがスタートしたのは2年前の今頃だったか。
594名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 20:24:45 ID:WTv2feOm
敵役の極めつけは鳥居耀蔵役の金田龍之介だったねえ。

森繁さんが出る回は、さすがというか重しがあって面白かったな。
595名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 23:31:49 ID:l7IJLCkY
サンテレビ お先にパートVI終わってしまったな。
本当はパートVの予定だったのに・・ ああ残念
(スカパーで録り逃した分を録ろうと思ってたんだが・・)
596名乗る程の者ではござらん:2005/04/21(木) 21:08:14 ID:???
今日もおゆきさんは影も形も無しか
これじゃYで西郷版は終了したわけだな
597名乗る程の者ではござらん:2005/04/21(木) 23:34:19 ID:z7mS1y0O
でも、おゆきさん、メチャきれいだけど、演技、うまくないよね。
598名乗る程の者ではござらん:2005/04/22(金) 08:40:44 ID:mwQQoZUF
綺麗な内は演技は関係ない。なんでも許される。
いま義経で出てるが、実年齢より若くて声も綺麗なので
時子役はあわないミスキャストだと思う。
うまく年とれない、悲劇かな。
599名乗る程の者ではござらん:2005/04/22(金) 11:12:18 ID:???
久しぶりに南道郎出てたけど
あのヘタレ番頭役は似合わんだろ
600名乗る程の者ではござらん:2005/04/22(金) 13:41:24 ID:YEjnQpiy
歴代お京の強さを比較すると

由美>ジオング>ジャネット>山口

こんな感じでしょうか。
ジャネットはおまけ。
601名乗る程の者ではござらん:2005/04/22(金) 18:37:02 ID:khBTTl3N BE:355255698-
結局IIからVIまで西郷版全部同じ役で出演したのは
金四郎、ユキ、次郎吉、お政、お千代、喜左衛門(金四郎の爺)だけ?
IIがやっぱ一番豪華だったような、高橋元太郎、志垣太郎、いけだももこ、
大坂志郎、森繁久彌、中谷一郎、山口いづみだもんなあ。
悪役も安部徹、金田龍之介、伊吹聡太朗、横森久、南道郎と凄かった。
602名乗る程の者ではござらん:2005/04/23(土) 00:12:22 ID:W+Iz2P/8
>>600
ジオング ワロス
603七資産1970:2005/04/23(土) 00:36:23 ID:???
今回、ゲストで森次晃嗣さんが出演していたが
4回ほど前の赤法師の回にも出演していたような覚えが・・・
こういうことは珍しい・・ ?

当時、何か企画を組んでいたのかな ?
604名乗る程の者ではござらん:2005/04/23(土) 10:10:40 ID:???
デュワッ!!
605名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 11:06:49 ID:???
しかしダンとハヤタってなんでこんなにも差がついたんだろ?
606名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 19:53:09 ID:???
ここんとこず〜っと
「お江戸の悪を許しちゃおけねえ男よ」
のパターンだな
最終回も近いし、たまにゃ違うのも見たい
607名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 20:21:29 ID:???
おいおい、もう最終回まで慶子は出さない気か
608名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 17:46:50 ID:vguNknqV
今日も由美かおるは悪党に拉致られたな。
いつもはプチSMプレイだが今日はレイプ未遂だったな。
オレなら暴れないようにまず素っ裸にするけどな
609名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 12:15:56 ID:???
おゆき不足
610名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 16:27:03 ID:AMEFUV62
最終回までに、紫頭巾が復活します
このシリーズが一番つまらんかった
611名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 16:33:02 ID:???
今思うと二部は神憑り的なおもしろさだったな
612名乗る程の者ではござらん:2005/04/28(木) 19:15:06 ID:???
いよいよ残り2話となってしまいました
寂しいかぎりであります

ゆき、ゆきはどこにおるんじゃ
613名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 10:12:25 ID:0A0xg9Zw
今日の時代劇チャンネルはおゆきタソ出てこないのが5本だよね?
614名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 12:44:29 ID:lOcLczsU
鉄道公安官のOPがこの江戸を斬るのOPと音楽がクリソツ!
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1113396587856.wmv
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1114914391099.mpg
615名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 11:49:11 ID:???
今日は小松屋一味を応援してしまった・・・・裸の生仏の御開帳期待したのに〜

パートUから見続けた皆様どうもおつかれさまでした
616名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 17:09:13 ID:SlNzCytb
いま、時代劇専門チャンネルで、必殺シリーズの宣伝をしてるな。
んで、その時の若い藤田まことと、この間『江戸を斬る』に出てた〔野伏の富五郎〕をやった人とよく似てると思うんだが、どうよ?
617名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 19:02:18 ID:???
西郷版で新しいの制作しようにも松山英太郎いないからなー
次郎吉のいない江戸を斬るは江戸を斬るにあらず
618名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 20:41:21 ID:RQRp/uGm BE:177628166-
>>617
西郷輝彦が今でも舞台でやってる江戸を斬るってどんな感じなのかね?
紫頭巾や鼠小僧、魚政とかは出てくんのかな〜
それともただの遠山の金さんやってんのかな
619名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 22:58:43 ID:SlNzCytb
>>617
早くしないと、金太兄ぃや、石橋の旦那もいなくなっちゃうよ。
魚政のおかみだっていい年だろうし。
まぁ、一番堅太郎(?)坊っちゃんが変わったろうな。
620名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 23:17:39 ID:7N9N2fX3
>>619
石橋の旦那よりもお政の方がやばいと思うんだが・・
621名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 00:20:51 ID:fxvjbHYN
>>620
どっちにしても、やるなら今のうちですよね。
江戸家猫八師匠亡き後でも、しっかり〔鬼平〕はやりましたし。
622名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 02:42:38 ID:BGlnrr86
今やっと
『小鈴に誓った恋三味線』見たけど
南道郎、田口計
元閻魔の伊蔵二人が白洲で並んでるのはちょっと嬉しかった。
623名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 02:55:17 ID:ZKD1uPkn
ポンポンやらかそうぜ

やらかす?

そこらのおまわりよんどこうぜ
624名乗る程の者ではござらん:2005/05/04(水) 18:17:13 ID:???
慶子のどすけべ紫頭巾が見られなくなって実に股間が寂しい。
625名乗る程の者ではござらん:2005/05/04(水) 18:23:11 ID:9X9dJKwC
>>624
まぁ!あなたったらw
626名乗る程の者ではござらん:2005/05/05(木) 22:23:14 ID:6U4mFHpq
さすがにもう再放送は無しかな?
仕事忙しくて5、6ほとんど見れんかった残念!
627七資産1970:2005/05/06(金) 20:03:57 ID:???
>>626
「真田太平記」や「武田信玄」のように
一挙集中放送がある・・かもしれない
628名乗る程の者ではござらん:2005/05/06(金) 23:52:19 ID:sKOTnQwB
今度の最終回放送で最後だなぁ
629名乗る程の者ではござらん:2005/05/11(水) 10:36:20 ID:???
おゆきさん相変わらず色気ふりまいとるようですな
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050511-0002.html
630名乗る程の者ではござらん:2005/06/06(月) 22:43:47 ID:???
再放送はないの〜?
631名無し:2005/06/07(火) 11:11:18 ID:brScYIRq
「梓右近隠密帳」の話題がないところを見ると、相当面白くなかったのかな?
632名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 15:30:26 ID:???
>>631
面白かったし、レスも結構あったと思うよ。
633名乗る程の者ではござらん:2005/06/24(金) 03:26:20 ID:H9XjPwvZ
竹脇ガム御大の梓右近も「江戸を斬る」だっけ?あれは最高の時代劇だと思うが。
634名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 11:19:44 ID:JvnD8YLy
キャストも豪華だった

大久保彦左衛門・片岡千恵蔵
石谷十蔵・中村竹弥
松平定信・神山繁
徳川忠長・中村敦夫
徳川頼宣・江原真二郎
公__方・長谷川哲夫
本多正純・葉山良二
由井正雪・成田三樹夫
635名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 11:27:51 ID:???
>>634
あと松坂慶子、大坂志郎、松山英太郎、高橋元太郎、若林豪、加東大介なども出てた。
636追加:2005/06/26(日) 12:40:01 ID:JvnD8YLy
葵小僧・松山英太郎
荒木又右衛門・夏八木勲
柳生但馬守・志村喬
柳生光厳・若林豪
一心太助・松山省二
がってん竹・高橋元太郎
のっそり松・浅若傍太郎
仏の長兵ヱ・大坂志郎
637名乗る程の者ではござらん:2005/06/28(火) 12:53:41 ID:703NWp4L
再放送でしかみたことないが、毎回豪華だったな。今の水戸黄門では信じられない。
夏八木勲は荒木又右衛門でなく、但馬守の弟子で、右近の朋輩だったよ。石舟斎が封じた兜割を使ったから波紋になった。
右近との対決は時代劇でも指折りと思う。
638名乗る程の者ではござらん:2005/06/28(火) 18:48:05 ID:gphoTKyi
>>637
夏八木さんは全く別人の役で2回出てるからね。

21話の片岡千恵蔵&大友柳太朗vs成田三樹夫&南原宏治の
豪華タッグマッチが忘れられん。この回は南原さんの舞う能も楽しめるw
639名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 22:17:40 ID:???
>>633
最高傑作に同意!
無我を「御大よばわりする」のは不同意!!
640名乗る程の者ではござらん:2005/07/18(月) 17:47:05 ID:zh5DOBgO
【9月19日に新番組7本が一斉にスタート!】
『銭形平次』 主演:大川橋蔵
たくさんのリクエストにお応えして、ついに平次親分が帰ってきた!
大川橋蔵演じる前人未到の888話の記念すべき第1話を美しいニュープリントでお楽しみください!
『毛利元就』 主演:中村橋之助
西国の雄・毛利元就の波乱に満ちた生涯を描くNHK大河ドラマ!
『江戸を斬る 梓右近隠密帳』 主演:竹脇無我
『幻之介世直し帖』 主演:小林旭
『必殺仕置人』 主演:藤田まこと
『炎立つ』 主演:渡辺謙
『水戸黄門外伝 かげろう忍法帖』 主演:由美かおる


時専で9月にクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

641名乗る程の者ではござらん:2005/07/18(月) 22:59:59 ID:???
うお。
前回のは3倍で録ったけど次は標準で録るぞ。
DVDにも移すぞ。
642名乗る程の者ではござらん:2005/08/09(火) 23:26:48 ID:ObpJRyBX
♂ですが子供の頃西郷のフトモモにドキドキしてましたw
643名乗る程の者ではござらん:2005/08/09(火) 23:41:00 ID:4VTem8F9
>>642は輝彦のフトモモでオナニしてたら、途中
走ってきた慶子のフトモモでぬいてしまい
ブルーになったことがあるな。
644名乗る程の者ではござらん:2005/09/02(金) 00:32:02 ID:???
>ブルーになった

あおい輝彦?
645名乗る程の者ではござらん:2005/09/05(月) 23:49:19 ID:???
お約束の台詞
『話は聞かしてもらった。』
646名乗る程の者ではござらん:2005/09/09(金) 21:48:24 ID:???
まぁ、あなたったら♥
647名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 19:51:38 ID:j44Pt2UR
梓右近
保科正之・竹脇無我
大久保彦左衛門・片岡千恵蔵
徳川頼宣・江原真二郎
徳川忠長・中村敦夫
松平信綱・神山繁
土井利勝・水島道太郎
本多正純・葉山良ニ
石谷十蔵・中村竹弥
丸橋忠弥・加東大介
由井正雪・成田三樹夫
648名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 17:15:07 ID:OYbAzl3l
うっは梓右近隠密帳始まったねぃ!!!!!!!
竹脇無我の若い頃って最強に格好良いよな。太ってからはあれだがww
まぁうつ病の薬の副作用もあっただろうし仕方ないけど、でも嬉しい!!
649名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 17:40:13 ID:OYbAzl3l
とにかく右近がうらやまし過ぎる・・・
若き日の松坂慶子、鮎川いづみ、榊原るみに思われるなんてどんだけお前モテるのかと小一時間(ry
今のアイドルなんてもう食えたもんじゃないねこの時代の綺麗所見ちゃうと
650名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 18:24:33 ID:0vtDBXv9
梓右近豪華杉。
七人の侍2人+知恵蔵でその上大阪志郎とか水島道太郎とか
松山兄弟とか三樹夫とかこんな豪華キャスト、当時の大河でも
無いんじゃない?
651名乗る程の者ではござらん:2005/09/20(火) 21:16:44 ID:???
牟田悌三さんがいい味出してるねぇ
652名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 20:06:02 ID:W8EwptbW
正雪の華麗(せこい)な戦略に、まんまと嵌る彦左衛門と太助ワロス
あと「ヒヒ大名」って何だww
653名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 03:28:32 ID:hJvNrf6Z
彦左ヱ門の爺さんが春日局をクソババアと怒鳴るシーンがよかった
654名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 08:06:56 ID:0fmTO9GR
子供の頃刷り込まれた所為か彦左と一心太助は梓右近のこの二人でないとだめっす
655名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 15:19:44 ID:kAPgmSCD
10月から、パート2からはじまります。
今からわくわく。
656名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 21:09:21 ID:???
今日のゲストの森次さん、丸橋忠弥の弟子役で出てたけど、
クライマックスで悪党と対決するとき、槍をなかなか掴めなくて苦戦してたけど、
あのシーンウルトラアイを宇宙人にとられて変身できずに苦労する
モロボシ・ダンそのまんまだったw
657名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 21:37:51 ID:???
>>656
自分はその悪党のファンなのだが
おまいの目には彼が宇宙人に映ってたんだなorz

自分も「弱すぎるぞダソ」と特撮板モロボシ・ダンスレそのままのノリで見てたけど

やっぱミッキーいないと締まらんな。今日は彦左&太助もいなかったし。
658名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 21:57:00 ID:???
>>656-657
ワロス

さぁ、明日は大岡越前のテー(r
659名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 22:44:14 ID:???
>>658
例のオルゴールですな。
660名乗る程の者ではござらん:2005/09/22(木) 22:46:53 ID:0W3/x2nD
11月 里見浩太朗の「江戸を斬るVII」放送決定

時専のメルマガ「わかめーる」に書いてました
661名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 14:23:08 ID:???
いよいよ時専は江戸を斬る完全制覇だな。
ただTBS系列の再放送枠からは見放されたということなんだろうが…
662名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 19:10:57 ID:???
>>659
あのオルゴールの音、大岡越前の14部あたりでちゃんと劇伴として使われてたような覚えが・・・

それにしてもヤマタケのBGMええわ。特に成田ミッキー一派が出てくるところで良くかかる曲。
何でもないことやってても、あのBGMがかかると成田さんの醸し出す妖気と相まって
画面から尋常じゃない緊迫感が出る。
663名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 00:32:31 ID:???
ミッキーでないとヤダヤダ!!
664名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 13:00:28 ID:lQRbx9Mb
成田さんはハンサムかつ怖いからかっこいいよな〜
水戸肛門でも悪役の忍び役の成田さんばかり見てた俺…
665名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 15:44:54 ID:ezdvKHQF
>>662
ヤマタケサウンド本当にいいよね、大岡越前の音楽
の流用もあるから、サントラ買えば少し聞けるけどやっぱ
江戸を斬るのサントラ欲しいね。
個人的に2話の右近VS丸橋中弥のシーンでかかった主題歌の
口笛アレンジが好き。
666名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 18:32:07 ID:???
>>665
同感。サントラ欲しいよう。
口笛アレンジVer、あれがかかると右近が助けに来てくれたって感じになってホッとする。
667名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 20:11:09 ID:???
顔が丸いから丸橋ってことでいいの?
668名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 20:44:41 ID:???
それは無関係と思い候
669名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 21:13:09 ID:???
今ふと見てて思ったんだが、バンコランって成田さんの由井小雪を意識してる?
670名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 21:18:33 ID:???
髪型かw
671名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 21:20:41 ID:???
あとアイシャドウも
672名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 21:25:51 ID:???
いやだ〜!右近がパタリロに見えてしまうやんけ〜!!
673名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 18:40:12 ID:Jfe7hvef
林戸右衛門の居合い抜きみたいな構え威圧感あるな。
「そいつは雑魚と違う、気をつけろ」って村井国夫を下がらせて
出てきた中丸忠雄との睨み合いもいい。シブイ!
そして>>665-666の劇伴と共に助けに入る右近・・・いいなぁ。
674名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 20:21:31 ID:vFJtMLVu
ヤマタケネ申は作品の内容に無頓着で
主人公の顔に合わせてしか曲を作らなかったそうな
あのテーマは竹脇無我専用w 

>673
林役の伊吹さんは何流か忘れたが剣をつかえる
ミッキーと並ぶと渋さ倍増
つか、いつも豪華なキャストですな
675名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 20:31:07 ID:???
「野分」はえらい別嬪さんやな。乗ってみたし
676名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 20:36:50 ID:???
中丸忠雄vs山本麟一&仲間たちの珍騒動を
黙っておとなしく見ているミッキー一味なんかワロス

あと、るみかわいいよるみ
677名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 21:04:32 ID:???
>>674
やっぱ使い手なんだ。
殺陣のときあの人=戸右衛門だけ別次元のオーラまとってるもん。
678名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 22:16:35 ID:???
>>674
本当にレギュラーも凄いけど、ゲストも毎回豪華だよね。
これ大河より凄いんじゃない?

>>674
大岡越前は加藤剛のテーマなんだねw
確かにヤマタケは主演の俳優とタイトルだけで企画書とか
一切見ないで曲作ってたそうだね。
679名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 23:24:21 ID:???
>>677
他の時代劇じゃすぐ斬られるのがorz
ここでは準レギュラーみたいなもんだから嬉しい…と思ってるのは自分だけか

>>678
ヤマタケネ申曰く「加藤剛の顔は音楽を付けやすかったの」
それであれですからw
「江戸を斬る」にもコメント欲しいなぁ。やっぱ無我たんも付けやすかったのだろうか

>これ大河より凄いんじゃない?
民放の意地を見る思いですw
680名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 17:52:10 ID:???
曲垣平九郎って愛宕神社の急な石段を馬で駆け上がったって伝承の人なんだな。
681名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 20:57:51 ID:???0
南原宏治1回目の登場!
682名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 19:01:40 ID:???
今日は彦左衛門がテロップされてたけど、
声の出演だけだった。寂しい('A`)

今日はコントで、明日はいよいよ映画並みの一本だ。
出演陣も豪華なら、作風もバラエティに富んでるな。
683名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 21:04:56 ID:???
アヤパン父も悪役が似合うな

今日はミッキー&伊吹さん出てないから寂しい('A`)
684名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 21:58:25 ID:???
>アヤパン父
こういうのわからねーんだが…
685名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 00:15:13 ID:???
>684
すん摩損、変な言い方して。竜崎勝さんです。裏帳簿作った侍役ですね。
娘がフジの高島彩アナです。

それにしても今日はちょっとどたばた喜劇風。やっぱそんな話にミッキーはだめなのかあ
686名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 08:49:29 ID:???
志村喬に知恵蔵なんて凄いよな。
687名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 21:01:01 ID:BfGSVLW8
面白かった。
この頃のナショナル劇場は大風呂敷の広げ方も見事だが、
たたみ方、物語収拾のつけ方も見事だな。
688名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 21:46:33 ID:???
胃もたれしそうなくらい豪華だった
689名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 22:25:21 ID:vnD85ZNS
ナショナル単一スポンサーなのに制作費で幾らかかったんだろう?
それにしても葉村彰子こと逸見プロデューサーは神。
690名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 23:52:55 ID:???
今日のは豪華レギュラーに加えて悪役も豪華だし、
夏八木も若いし凄いな。今じゃ映画でもこんなキャストは集まらない
691名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 00:06:19 ID:???
>>684
メール欄での本音ウザイ
692名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 10:57:14 ID:???
いよいよ巨魁紀州頼宣も登場か。
本当に賑やかなテレビ映画時代劇だ。
693名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 12:10:05 ID:BurURKDX
四谷六法組カコ(・∀・)イイ!
川合さんが斬られなかったのイク(・A・)ナイ!
694名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 12:15:00 ID:???
西郷Uのように飛び抜けてはないけど安定的に面白い里見のやるね
可愛いお姉ちゃんが多くてよかった
695名乗る程の者ではござらん:2005/10/01(土) 17:33:53 ID:???
なぎなたでお膳まっぷたつ。
四谷六法組の宴会の描き方ワロス
696名乗る程の者ではござらん:2005/10/03(月) 20:57:27 ID:U/c8ncUy
林氏がいつ十兵衛に斬られるかとハラハラw
しかし伊吹&深江&成田と天晴れな顔触れだ
697名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 17:34:00 ID:cl72M6c6
食い詰め浪人を演らせたら大山克巳の右に出るものはいないw
698名乗る程の者ではござらん:2005/10/04(火) 18:27:13 ID:???
近藤洋介も捨てきれぬ
699名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 00:07:09 ID:???
この頃の無我はカコヨカッタ
ミッキーはいつの時代もカコイイ
700名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 11:58:12 ID:???
加藤剛若いね(σ・∀・)σ
701名乗る程の者ではござらん:2005/10/08(土) 13:05:17 ID:???
笹野権三の回見たが、やっぱり初期大岡越前一座はいいねぇ。
ただでさえ豪華メンバーの特別興行って感じの梓右近なのに、
この回はさらに正月特別興行って感じで楽しかったよ。
702名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 20:46:54 ID:Bu2AfRO+
今日の春日局怖いよ…
703名乗る程の者ではござらん:2005/10/13(木) 20:07:09 ID:kE16rN+x
るみかわいいよるみ
704名乗る程の者ではござらん:2005/10/13(木) 21:03:41 ID:???
今日のクライマックスでテーマ曲の口笛バージョンがフルでかかってた。
すげー得した気分。
705名乗る程の者ではござらん:2005/10/14(金) 21:15:06 ID:???
今日の話も映画並みのスケール感だった。
岩井友見っておばちゃんてな感じのイメージしかないけど
お美しい人だったんだな。
706名乗る程の者ではござらん:2005/10/17(月) 22:50:11 ID:???
辰巳→大友 何かすげぇ流れ。

今日は悪役陣も豪華だった
707名乗る程の者ではござらん:2005/10/19(水) 01:12:22 ID:???
正雪様は今日も優雅であらせられた
708名乗る程の者ではござらん:2005/10/21(金) 11:20:25 ID:???
25日からまた西郷版江戸を斬るが放送されますね@時代劇専門ch
西郷版江戸を斬るはUが一番おもしろいのだけど、石橋のダンナ&金太アニィの
ボケボケコンビが見られないのが残念なのであります
709名乗る程の者ではござらん:2005/10/24(月) 18:22:29 ID:nPaE34TF
丸橋が死ぬところで泣いた。
710名乗る程の者ではござらん:2005/10/25(火) 21:47:20 ID:???
ヒャッホー、西郷江戸を斬る再放送始まった〜い
何度見てもいいねー
711名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 19:40:35 ID:???
明日から南のお奉行さまに復帰だYO!
712711:2005/10/26(水) 19:41:46 ID:???
ちがうね、最初は北町奉行か
鳥居妖怪を追い落としてから南へ行くんだね
713名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 20:54:35 ID:oTQj+0LE
でもいつ紫頭巾=おゆきを金四郎は知ったんだろう・・・
714名乗る程の者ではござらん:2005/10/26(水) 21:14:54 ID:???
ヒッヒッヒ、若々しい慶子の太ももをおかずに存分に
これから毎日高速上下運動をしてやるぜぃ
715名乗る程の者ではござらん:2005/10/27(木) 10:30:28 ID:???
昔から疑問に思ってたのですが…、お千代ちゃんやお小夜ちゃんの父君はだ〜れだ??
お政が遠山の屋敷に奉公してた時に若侍との間にできちゃったとか
716名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 12:12:11 ID:???
紫頭巾を見た後で毛利元就の杉を見るのは辛い
717名乗る程の者ではござらん:2005/10/28(金) 19:24:40 ID:???
いいな、いいな、押し込みのオッさん達
若き日のおゆきちゃんに襲いかかって着物をまくって白い太モモ丸出し…
718名乗る程の者ではござらん:2005/10/29(土) 19:26:05 ID:???
今ファミリー劇場でやってるGメン'75にお千代チャンが出てる@喫茶店の店員役
やっぱりカツラかぶってないと雰囲気かなり変わるけど、かわいい声ですぐ分かるな
719名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 00:12:54 ID:nJQ34FMx
天井ぶち抜いて降りてくる場面カッコええねぇ。
発泡スチロール丸出しで縁が白く見えるのはご愛嬌。
720名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 17:20:13 ID:???
やっぱり2が一番面白いな。適度に緊迫感があって。
でも西郷さんヒョロヒョロで貫禄ないね。
721名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 19:18:46 ID:nJQ34FMx
ホント、ちょっと痩せすぎだわね。w
森繁も若いときはイマイチな感じ。
でも、確かに緊張感があっていいよね、2は。
722名乗る程の者ではござらん:2005/10/31(月) 20:34:51 ID:???
悪いやつだなあ〜
723名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 16:02:26 ID:???
いつも慶子の陰に隠れて地味な存在だけど
若き日の山口いづみもなかなかキレイだな〜
724名乗る程の者ではござらん:2005/11/01(火) 21:25:45 ID:???
時専で里見版江戸を斬る放送開始
(HPでは便宜上「江戸を斬るVII」「江戸を斬るVIII」としているが、実際は無印)
725名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 03:55:57 ID:???
わたしゃ里見版はチト…見る気がしません
726名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 11:28:06 ID:???
川に落とされた山口w
727名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 19:17:54 ID:???
梓右近や、PARTU、Vのような若々しさ、瑞々しさの欠片もないからなぁ→里見版
728名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 00:50:17 ID:Voz3pDqb
でも里見版ってCS初だから
結構貴重じゃないかなぁ
729名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 01:12:13 ID:???
たとえ貴重でも興味がないものは見ない
730名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 04:28:26 ID:???
里見コータローは佐々木助三朗でしか見たくない
731名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 05:15:12 ID:???
浩太郎は江戸を斬るU〜Yには出てなかったような・・・
今芸能ニュースで話題の格さん横内正は国定忠治役で出演するよね
732名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 19:43:23 ID:???
里見版といえば、変装し潜入操作してた里見金さんを追うヤクザ者たちが、
「おい、こっちに若い遊び人が逃げてこなかったか?」って尋ねるシーンがあって笑えた。
確かに里見さん若く見えるけどいくらなんでも…。
733名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 21:01:21 ID:???
正直、彼はやろうと思えば違和感無く今でも助さんやれるよw
734名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 21:56:06 ID:???
お小夜ちゃんの生足キレイ
735名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 22:35:53 ID:???
というかかなりエロかったな
736名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 17:10:37 ID:???
里見御大の「ねがい」聞いててツライ・・

どうせなら西郷版終わってから放送すれば良かったのに<里見版
737名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 20:12:45 ID:???
江戸を切るIIやっててびっくり!うれしい。
738名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 21:18:31 ID:???
>>734-735
エカッタが欲を言えば「お千代のゆくえ」がエカッタ
739名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 11:15:32 ID:+M4rKJor
里美版は人気あったのだろうか?

てか江戸を斬るって従来型の金さんとは別モノって考えでいいんだよね?
740名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 12:41:02 ID:uritH5gB
>>739
30話近くやってたんでそこそこの人気はあったんでしょう
741名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 21:18:09 ID:???
うんにゃ、お千代よりお小夜の方がわしゃエエわ
742名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 21:35:22 ID:???
可愛さではお千代だけどハァハァなシーンはお小夜の方がイイ!
とオレも思う
743名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 22:32:49 ID:???
お小夜ちゃんは第二シリーズ以降出てなかったような
気がするが、スケジュールの都合でしょうか?
744名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 23:50:51 ID:5YA9LKrF
里見版は1、2話に伊吹聡太郎、南道郎が出てるからたまらん、
レギュラーも竹脇版、西郷版に縁ある人ばっかだし昔から見てる人は
嬉しかったろうな。
745名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 00:16:20 ID:???
里見版の出演者 西田敏行の「平賀源内」とモロ被りだね(w
藤岡琢也、鮎川いずみ、大沢逸美、松山英太郎、森繁久彌・・・
746名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 02:11:18 ID:pw3SvQJh
>>745
大沢逸美なんて『お鈴』のまんまスライドだもんな。あと小松政夫を忘れちゃいかんよ。
747名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 05:29:01 ID:???
里見のなんか予告編絶対あるのに・・・
748名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 01:08:45 ID:LKAPF4OP
うん?いまやってる2から6までは一気に放映するの?
で里見版の7も同時に始まる訳?7は結構ちょいやくの子が
かどわかされたりして、あれはあれで好きななんだけどね。
749名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 08:42:27 ID:me6NqtZK
水野って悪人なの
750名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 15:02:32 ID:KUVrF2c6
里美番はもうやってるよー
>>749
作品みてればわかるがなw
751名乗る程の者ではござらん:2005/11/09(水) 20:50:47 ID:???
>>749
水野以上の悪人がいて、そいつに陥れられるんだけどね…
752121:2005/11/10(木) 00:36:44 ID:i0bawyLG
「江戸を斬る」って、サルグツワ・シーンが多いのがイイ!
「梓右近」でも榊原るみ、鮎川いずみのほかゲスト女優がやられてたし、
いまやってるUでも松坂慶子、山口いずみ、いけだももこのレギュラーが
やられている。
テレビだからあまりエロい表情はしないけど、それでもかなり来ます。
753名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 01:49:18 ID:cAFr0AvS
いけだももこはエロイと思うよ
754名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 12:10:09 ID:NUeMTgP/
エロしか興味ねえのかテメーらはww
755名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 17:57:41 ID:???
松坂慶子が「おのれ〜」とか「何をするっ!」とか
超ヘッタクソな大根セリフを言いながら悪漢に捕まるのが
たまらなく好きだった(ハート
756名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 18:41:13 ID:???
慶子やいずみに猿轡させんで何が江戸を斬るPARTUか!
悪漢にじゃんじゃん捕まっていろんなことされてくれ。

ただ春川ますみはちと勘弁しちくれ
757名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 18:47:06 ID:???
昨日のしじみ売りの女の子役、戸川京子って出てたけど
あの自殺した戸川純の妹の京子だったりするの???
758名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 18:53:16 ID:???
自殺した戸川京子自身
759名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 20:09:55 ID:tfYeDLbq
春川ますみこそがエロい。
760名乗る程の者ではござらん:2005/11/10(木) 22:06:26 ID:T2l4Jkmu
おまえに同意
761名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 02:14:54 ID:???
春川ますみが縛られて猿轡をされたのは何回か見たが決してハァハァするようなものではなかったな
762名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 10:23:32 ID:???
偽紫頭巾の浪人が
借金取りに月1割の利息が高いと文句を言ってたけど、
劇中の利息設定がすごく良心的に見えますね
763名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 19:41:26 ID:???
屋根の上から次郎吉の「ハハハハハハハッ」にはわろた
あんた脇役なんだから、そんな登場の仕方せんでいいだろー
764名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 20:14:50 ID:???
途中から見始めたのですが、おゆきはなぜ春川ますみの娘として育てられてるの?
そしてそのことをなぜ金四郎は知ってるの?
どなたか教えてください。
765名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 21:00:38 ID:???
おゆきは春川ますみの娘じゃない
おゆきはお政の娘
766名乗る程の者ではござらん:2005/11/12(土) 04:03:26 ID:ra6AV/64
で父親は?
767名乗る程の者ではござらん:2005/11/12(土) 18:42:28 ID:???
徳川斉昭
768名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 14:05:45 ID:???
オイオイ
お政の娘じゃないぞw
769名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 14:29:25 ID:???
お政に預けたんだよな
770名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 16:39:48 ID:???
正妻の子じゃなくて妾の子?ゆきちゃん
771名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 17:41:29 ID:???
お政の子じゃないのは知ってるけど
どういう理由で認知されなかったのか?
実の母は誰なのか?
俺も知らない
772名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 18:48:24 ID:???
金田龍之介の
「どーかな遠山どの、ふぁふぁふぁふぁふぁふぁ〜」
サイコー
773名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 22:08:16 ID:???
お政は金四郎の乳母なの?
森繁とはどういう関係でおゆきはなぜ魚政に預けられたんだろう。
こういう背景って何の説明もないんだっけ?
774名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 17:39:48 ID:???
なーぜーとー♪
風に問いかけたーとてー♪
まーちをゆうかぜー♪
何も答えずゆーくよー♪
775名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 19:53:29 ID:???
最近いづみ見ないぞ、どーした
776名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 21:26:40 ID:???
>>773
しかたがないからマジレスしてやろう。

お政は最初水戸屋敷に奉公していた。おゆきの母親「あの御方」の
身の回りの世話をしていたので、斉昭とも面識が出来る。

斉昭が正室の目を盗んで「あの御方」に手を出す。

お政、水戸家を退職後、(この辺りで結婚か?)
遠山家に金四郎の乳母として奉公に上がる。

遠山家を退職し魚政開業。(この流れがよくわからんが)

おゆき誕生。母親の「あの御方」は産後すぐに死亡。
正室の目を恐れた斉昭は気心の知れたお政におゆきを預ける。
幕府への正式な「嫡出」の届出はされていないが、
屋敷に出たり入ったりしているので息女としての認知は受けている。

世が世なら金四郎は15代将軍の義理の兄弟か・・・
777名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 08:09:32 ID:???
物凄いタイムリー
778名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 12:03:44 ID:???
>>776
おおありがとう。いつも最初を見逃してて長年の謎だったのです。
すっきりしました。
779名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 17:39:53 ID:???
死神が出ないなー
何やってるんだ
妹の八重ちゃんの方だけでも見たいんだけど
780名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 23:17:07 ID:???
時代劇チャンネルで里見版やってるけど、
やっぱり西郷輝彦だよな〜!!!
781名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 00:13:36 ID:???
里見版って始めて見るんだけど、おゆきとか出てこないんだ
782名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 21:51:27 ID:???
K子は里見版の頃には劣化が進んでいて使えませんでした
783名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 22:44:51 ID:cHjiZYkC
里見版が勝ってるのは・・・
唯一、「ねがい」のインストゥルメンタルだけやな。
784名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 00:55:49 ID:4vrmkrjc
Uなんかとは比ぶべくもないが西郷の最後のよりは里見の最初のほうがいいなあ。
いけてるお姉ちゃんがいっぱい出てるし。
ただの看板娘まで片山由美が入ってたりして隙がない。
785名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 01:37:42 ID:???
片山由香とプレイガールを混同してないか?
786名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 02:49:56 ID:???
大滝秀治の悪役が見事過ぎる。
787名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 06:37:22 ID:???
次郎吉萌え
788名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 10:04:59 ID:???
>>786
桜吹雪を見せらても開き直る気かとオモタ。
789名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 10:29:45 ID:???
OPのインストがU、V、Wでそれぞれヴァージョン違いなんだね。
それ以降は定着したのかな?
790名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 13:23:05 ID:Hdm8sJdu
辻沢杏子、片山由香
791名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 15:45:04 ID:???
大滝の悪役は意外だったので、すごく楽しめた
792名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 22:39:45 ID:CRYUpBmZ
V以降は見なくてもよい?
793名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 23:17:44 ID:???
Vまでは必修科目
Wも見た方がよいかな
里見のは別物
無我のもだけど
794名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 23:42:42 ID:???
>>791
あの当時の大滝秀治は悪役いっぱいやってたよ。

>>793
だが無我のもなかなか面白くて好きだ。
795名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 00:07:21 ID:???
大滝、ゲストなのにトメてた。さすが。
796名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 01:09:54 ID:Zm4s/1w3
Vは微妙だぞ。小さいお姉ちゃんと元太郎、志垣の旦那が
いきなり消えてる。
797名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 01:32:56 ID:MlnOnRim
おゆきと金四郎が結婚するのはいつ?
798名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 10:29:36 ID:tD0zWkIu
松山英太郎みたいな顔した女ってよくいるよねw
>>797W
799名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 13:22:42 ID:???
各シリーズそれぞれ個人の好みだろうけど
俺的には梓右近が頂点だな。

里見版は、里見さんが江戸を斬るの設定を借りて演じる大岡越前名作集って感じかな。
800名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 23:43:20 ID:???
恥ずかしながら、
パートいくつだったかは覚えていないのですが
関口宏の息子役をやっていた子(役名は「けんたろう」ぼっちゃんだったかな)が好きでした
父一人子一人で育ってて、すごくしつけがしっかりされてる賢い子。
なんていう俳優さんなんでしょう。今でも芸能活動されてるんでしょうか。
もうそれなりにおじさんな年だと思うのですが。
801名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 23:18:06 ID:???
結婚するのはVですぜ
802名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 04:00:45 ID:???
>>800
伊藤洋一クン?だっけか
いろんな役でよく出演するんだよね
この前も伊予の国のなんとか藩の嫡子役で魚政に泊まってたな
803名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 12:36:50 ID:???
中村水主の奥さんが仕事を依頼してたね
804名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 13:25:42 ID:???
昨日の市毛良枝ちゃんがきゃわいかった
805名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 22:39:14 ID:???
>>803
なかむらすいしゅ??
806七資産1970:2005/11/22(火) 22:41:50 ID:???
ハヤタ隊員がお白州の場で
「弱い者のためにとか言っても所詮は殺し屋・・・」 と言う
台詞うろ覚え

中村りつが殺しを依頼

・・・必殺シリーズを意識していないと言ったらウソ ?
807七資産1970:2005/11/22(火) 22:54:55 ID:???
遠山金四郎なのに
桜吹雪があまり出ないんだな

後期になると
「お江戸のワルを許しちゃおけねぇ男よ」 と桜吹雪を見せるシーンが多い気がするが
お雪さんのスケジュールの都合もあるかもしれないが
808名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 23:20:02 ID:???
「江戸を斬るU」が始まった頃は既に中村梅之助なんかの「遠山の金さん」が既にあったからね。
C.A.Lとしては差別化をはかる意味でいろいろ考えたのだろうな。
最大の違いはお雪=紫頭巾の存在だが、それが結果的に水戸とも大岡とも違う
ある種マンガチックな雰囲気を生み出していると思える。
音楽がいずみたくなので、「ゲゲゲの鬼太郎」や「もーれつア太郎」みたいに聞こえて仕方ない。
809名乗る程の者ではござらん:2005/11/23(水) 10:02:59 ID:???
だって大山のぶ代まで出てるんだもんな…単なるアニメじゃん
810名乗る程の者ではござらん:2005/11/24(木) 12:52:23 ID:???
山口崇は将軍様のイメージだったので
811名乗る程の者ではござらん:2005/11/24(木) 17:09:03 ID:???
おゆきはもう飽きた
最近はお小夜ちゃんが一番イイ
お千代はいらん
812名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 18:00:51 ID:???
ほいじゃお千代は俺が貰っとく(;´Д`)
813高内春彦:2005/11/25(金) 18:33:27 ID:???
おゆきはワシがもらった
814名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 21:07:34 ID:???
>>813
お雪は先約がイパーイ
     ↓
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034516361/
815慶子父:2005/11/26(土) 13:36:53 ID:???
>>813
氏ね
816名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 18:24:46 ID:???
昨日の里見版はぱっと見で梓右近との夢の競演て感じだったな。
817121:2005/11/28(月) 01:15:09 ID:godM70aN
Uを1回も欠かさず見てるけど、お千代の誘拐シーンがないのが
もの足りない。女性レギュラーとしての義務を果たせwww
818名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 01:23:00 ID:5Ll0vNJD
お小夜ちゃんをもう1回のがいいな
おゆきは多すぎw
819名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 05:18:21 ID:???
>>808
杉良太郎の遠山の金さんと放送時期がモロ被りだからな。
820名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 19:10:19 ID:???
今日の田村亮は次のシリーズで八丁堀役のレギュラーなんだが
不健康つうかビンボー臭さ満点だな〜
品の良さはあるから病弱なお殿様役あたりが一番合ってると思う
821名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 19:34:53 ID:???
エンマの南道郎がお縄にした下手人なのに北町で裁かれてたじゃん
あんな事があるんだったらさ、もっと早く金四郎の正体がエンマにばれてるんじゃないかい
822名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 08:40:37 ID:???
由美さま…
823名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 16:18:03 ID:???
この最終回の2話分は内容が濃厚すぎて
今までの26話は何だったんかいな?ってカンジですな
824812:2005/12/01(木) 18:52:35 ID:???
>>817
昨日、当て身シーンこそなかったケド
百姓一揆の親玉に失神されてた…痛かったんだからなヽ(`Д´)ノ

つーかおゆき大ピーンチ!
825名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 00:00:26 ID:VgeyEacI
さあ、もうすぐ問題作の「江戸を斬る」第8部が時専で始まりますよ。
826名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 00:04:33 ID:???
パート2のラスト2話は見応えあったなー。
パート2って一話完結じゃなくて連続ドラマみたいだったから
続けて見てたら感動したよ、かなりの名作だ。
出来ることならパート3も2の設定を継承して欲しかったよ。
827121:2005/12/02(金) 00:12:51 ID:NRZjgMvs
松坂慶子がたっぷりいたぶられていたのが、最高に良かった。
V、W、Xと段々これがエスカレートしていくんだよね。
828名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 00:28:43 ID:???
>>825
第7部も里見の歌が問題作だったよ・・・
あの歌い方で「ねがい」のイメージが崩れた
829名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 00:41:54 ID:???
細かいことなんだが、II-#26の美人選びで三人ずつ面接されて
ジュディが23番なのに21,22番と同組だった

里見版は見る気がしない罠
830名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 03:38:26 ID:???
Vは田村亮&和田浩治の地味コンビが好きじゃないんだよなー
あの二人は明るい江戸を斬るの雰囲気に馴染んでない、越前の方が合ってると思う
831名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 10:35:22 ID:???
>>830
逆に言うと金太は西郷編ならではのキャラで
大岡じゃあの大げさな演技は浮いてるというか合わない感じ。

和田さんは風間の旦那がはまり役だもんな。
岡引は全く似合わない。
832名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 11:36:06 ID:???
八重チャン久しぶり〜
魚政のおてんばギャル達と対照的な上品なきゃわいさがエエわ
833名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 12:01:25 ID:???
Uで見た顔がちらほらですなあ
834名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 01:53:00 ID:91VqsPOR
死神の重蔵(成田三樹夫)いい。渋い。
835名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 14:25:49 ID:P0nO4Hm6
漏れは、お京タソはジオング>お銀>由美様で、
Wの三船プロ製作っぽさが好きなんで、

梓右近>>>>>U>>V>W>>Y>X>それ以外なんだが。
836名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 15:36:34 ID:EB27XNZf
里見版(特に8部)は遊び人金さんの懸命な若作りが泣けます。
8部当時御年58歳。相当無理あります。色白の肌が一層それを引き立たせます。
桜吹雪見せるときプルンとおっぱいが揺らぎます。

松方版も最終シリーズは56歳で演じてるけど、体がまあ引き締まってるのと
色黒なので肌の衰えが目立ちにくくなっています。
837名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 23:08:48 ID:???
千恵蔵の若僧役よりはまあいいかと・・・
838名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 01:29:37 ID:???
スレ住人の方々に一つ要望など

シリーズを表記する際「U」「W」の機種依存文字はできるだけ
「II (←アイの大文字を二つ)」「IV (←アイとブイの大文字)」に
置き換えていただくとMACユーザーにも親切かと思われまする

細かい事を突付いてあいすまぬm(__)m
839名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 02:30:23 ID:???
アラビア数字にするよ
840名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 18:40:04 ID:???
マッキントッシュを使うようなハイカラな人が時代劇を見てるとは
ビックリしたな〜もうー
841名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 21:08:19 ID:???
ローマ数字って機種依存なの?
Webのサイトなんかでよく使われてるけど。
tp://www.jidaigeki.com/prog/102538_002.html

>>840
町蔵はMacユーザーで時代劇マニア
842名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 13:02:15 ID:???
ローマ数字や丸囲み数字 例:@I は普通に機種依存でしょ
後は dj ~ п@とか
板違いご容赦
843名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 21:45:15 ID:???
ババァうざ杉だな
奉行所に関与すんじゃねーよ
844名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 23:52:09 ID:???
おばばとドラえもんは確かに鬱陶しいがああいう役は必要でしょ
但し、金四郎のお役目に口を出すのは武家の女として失格です
845名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 23:54:30 ID:GF/u9G+C
ずいぶん下がってるので上げときますよ
846名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 00:01:00 ID:jgV5JuUD
金四郎のおババといい必殺の主水の姑といい時代劇のババァはイヤなやつばっかりだね。
847名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 13:55:45 ID:???
K子が熟年離婚したとかなんとか
放送当時はK子>由美かおるだけど今は完全に逆転してるな〜
848名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 22:46:39 ID:JWYwFiNd
だって由美かおるの方がエロイよ〜!とてもババァだとは思えん。
849名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 22:56:19 ID:???
由美かおるもババアとしか思えねえよ

ババア度
(当時の)ババ様>>>>>>(現在の)慶子>(現在の)由美
だけどな
850名乗る程の者ではござらん:2005/12/07(水) 23:15:32 ID:???
里見版の鮎川いずみが最強。

今見ているが、これ、放送が1987年だね。
当時は必殺シリーズにも出ていたが、必殺では厚化粧で
オーバーリアクションな演技していたが、
「江戸を斬る」の鮎川は落ち着いたしっかりとした演技をしている。
いや、この演技が普通なのだが。
851名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 01:14:04 ID:???
今日の時代劇専門チャンネルは
西郷版も里見版もゲストの女性の兄弟が魚屋で
最後に金四郎が大金を預かるという話。

しかし金四郎に預けとけば安心だなんて
考えてみると不思議な気もする。

あと、里見版の女湯のシーンは、コマ送りで見たら
かなりギリギリの露出があって(以下略)

鮎川いずみの最後のセリフはかっこよかった。
852名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 01:30:15 ID:???
毎回「江戸時代もあと30年足らずで終わるのにみんな何を争ってるのかなあ」って思いながら見てしまう
853名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 02:08:22 ID:???
>>852
それ言ったら、今の時代も同じかもよ。
854名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 21:25:18 ID:wKRpOUfd
考えてみたらおゆきは最期の将軍徳川慶喜の姉?妹?
金四郎は徳川慶喜と義理の兄弟になるんだよな・・・
855名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 05:12:21 ID:Fnr+cefi
片桐弥平次…
田村亮→若林豪
856名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 16:38:18 ID:8uSkx29v
>>854
西郷版の場合、金四郎&おゆきは結構若い設定だと思うので(何歳かは知らんが)
大政奉還の年まで生きてる可能性も充分あるんだよな。

あの激動の時代をあの二人はどう生きていったんだろうか。
857名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 00:10:54 ID:???
上野で戦士
858名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 14:23:15 ID:???
暗い、暗すぎる片桐のダンナ、江戸斬るのカラーに合わない
死に神の10象でさえ面白キャラに感じるのに
859名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 19:28:36 ID:AHjcIfvy
その片桐のダンナが活躍するVの第6話なんだけど殺されそうになる大奥の女って新必殺仕置人のアヘン中毒にされる女仕置人の人だよね?
860名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 11:07:54 ID:ejZUGzgV
あげるよ!
861名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 15:56:41 ID:???
はぁ〜
ふぅ〜
Vって西郷版の中で一番面白くないんじゃないか
862名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 20:29:20 ID:ejZUGzgV
Uは面白かったの? Uから録画すれば良かったなぁ。大失敗。
863名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 20:37:29 ID:UrKf7g/4
>>861
Wのがもっとつまらんよ・・・・。

Uは大傑作。結局西郷版はUに尽きる。
864名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 21:56:25 ID:lvqTDtLI
Uが最高で、あとだんだん劣化していきます。
865名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 21:56:51 ID:ejZUGzgV
次郎吉ってUではメガネかけてたよね?それが何故Vではなくなってるの?
866名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 22:02:16 ID:lvqTDtLI
魚政の娘が一人減ったことの方を気にしたまい。
867名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 22:06:02 ID:???
4ぐらいまでは面白い。
でも2はダントツだね。
そして864の言うように
きれいに順を追って劣化。
西郷の最後2つよりは
里見の最初の方が面白かったな。
ただ里見のは江戸を斬るというより
大岡越前を見てる気分なんだよな。
868名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 22:20:09 ID:???
W以降は久松町の捕り物小町&お笑いキャラNo.1金太が登場しますよ
人によっては面白くなると感じる人も
869名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 22:23:48 ID:ejZUGzgV
今日の脇坂重蔵と閻魔の使い方イイっすね。やっぱりライバルは渋い方がいいね。あと今日の悪役って仮面ライダーv3のキバ男爵?
870名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 23:08:06 ID:N1KqeLh/
三部じゃジロ基地いきなり兄貴風吹かしてるし。
次女はお嫁にでも行ったんだろうけど。
おばばもウゼエしあんまり面白くねえな。
見所は田淵のかみさんくらいか。
871名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 23:19:00 ID:???
18時 大岡越前 8部 363
20時 江戸を斬る3部 718
23時 江戸を斬る7部 718
と見てるとわけがわからなくなる
872名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 23:30:42 ID:???
>>868
ジュディと金太のコンビは良かったなあ
>>871
里見の7がブレンド効果をより高めているなw
873812:2005/12/15(木) 05:03:59 ID:???
>>866お千代タンさえいれば良いのでつよ
お千代タン(;´Д`)
874名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 12:12:08 ID:???
Wでは次郎吉が独立して"まさご"って店を持つんだけど
ここの従業員おしのちゃんがメッチャいいのよ、わたしゃおしの>おゆき
Yだとおかめっていう糞ブーになっちゃうけど、その代わりお京役で由美かおるお嬢さま登場
どのシリーズも面白いですよ、好みは人それぞれ
875名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 12:43:21 ID:???
機種依存文字を使うなと何度言ったら(ry
876名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 15:21:08 ID:jAwKF4Tv
だってメンドイんだもーん。
877名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 18:56:44 ID:3hY7lEmv
お亀はVIじゃないぞ
878名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 19:35:30 ID:???
今の第3シリーズよりかは正直梓右近の方が面白いな。
梓右近はとにかく脇役が豪華(千惠蔵先生・志村喬・加東大介等)で
それだけで嬉しくなってしまったからな。

そのせいで主役の右近の影が少し薄くなってしまった感もあるが。
879名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 20:08:51 ID:???
というか梓右近はパート2より面白い・・・。
880名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 21:27:55 ID:???
梓右近は俺も大好きだが、レギュラーが多すぎ・豪華すぎでちょい疲れる。
大岡の第3部もレギュラー多すぎだったし、あの頃のC.A.Lの傾向だったのかな。
その反動があってか江戸斬り2や越前4はいい意味ですごくシンプルだ。
881名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 21:42:15 ID:???
江戸を斬る2もレギュラー多いぞw
20人近く居るだろ。
882名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 08:12:43 ID:Pp0JGSaX
今日の江戸を斬る2は菅貫太郎登場。
もちろんエロ代官役で。
883名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 08:47:41 ID:Pp0JGSaX
今日のお裁き
次郎吉、おゆき百叩き
884名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 08:54:58 ID:Pp0JGSaX
>869
郷暎治だ。キバ男爵のひと
885名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 08:56:34 ID:Pp0JGSaX
>882
間違えた。Vだ。
886マカー:2005/12/16(金) 09:06:55 ID:???
>>885
だから見えないって・・・
887名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 09:33:25 ID:9CzLO0EN
じゃあローマ数字使わないで、普通に2とか3じゃ駄目なの?
888名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 09:42:07 ID:???
889名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 09:53:05 ID:9CzLO0EN
7の里見版の最終回凄い!特撮オタだから興奮した。おやっさんとギルーク司令官!おやっさんが悪役?と思った。
890名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 10:13:37 ID:E9r0vbr8
>>886-887
いっそのこと、ひらがなで表記しようぜ
江戸を斬る・ふたつ、みっつ、よっつ・・・
891名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 10:16:53 ID:???
江戸を斬る 壱・弐・参・死・伍・陸・質
892名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 10:22:30 ID:???
ギルーク司令官=山本昌平さんのことか。

山本さんも子供番組出てたんだな。それにしてもガキにとっちゃトラウマだろうな。
893名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 10:28:01 ID:9CzLO0EN
そう言えば山本さんのスレッドってないよね?
一番悪役が似合う人なのに。
894名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 11:59:03 ID:???
山本さんは意外とあっけなくやられる
895名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 10:39:12 ID:???
>>883
おゆきだけなぜか服を着てるやつだね
896名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 12:46:20 ID:???
>>881
2ってそんなにレギュラー多かったっけ?
1の頃からレギュラー・準レギュラーが雪だるま式に増え続けて
収集がつかなくなる寸前の大岡3部並みじゃないか。
魚屋の若い衆もカウントしての数字か?
897名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 13:39:13 ID:???
2のレギュラー

金四郎、おゆき、次郎吉、お政、お小夜、お千代、太助、原七、
原田喜左衛門、鳥居、本庄、水野、閻魔の伊蔵、由美、お春、銀次

これに鬼頭の旦那や魚政の若い衆加えると20人超える。
森繁や千葉は2,3回だけだから、レギュラーじゃないか。

しかし別に梓右近も大岡三部も多すぎって感じはしなかったけど、
全員出るのは一話と最終話ぐらいで、毎回全員出てくる訳じゃないし。
単に880に登場人物を分けて見る能力が無いだけなんじゃ。
898名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 17:10:10 ID:???
里見版の8部から異様に画像が鮮明になるんだな。
899名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 18:48:23 ID:???
8部になってようやくリアルタイムで見たシリーズになった
900名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 19:19:05 ID:???
今やってる江戸斬るの金四郎はまだ青いな、お忍びが浪人姿じゃ
やっぱり”でいくのきんこー”じゃないと
901名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 14:14:20 ID:MeKweIpV
明日の放送は金四郎の結婚だぞ
902名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 14:28:17 ID:???
ああ、上様がお忍びで人騒がせじゃない南町奉行所騒がせする回ね
私の好きなオーサカ白が明日もいっぱい見られるのか
903121:2005/12/19(月) 23:56:31 ID:HQAafNaE
お千代とお春の誘拐・人質シーンがいまだにない!
レギュラーとしての義務を果たせwww
904812:2005/12/20(火) 01:03:36 ID:???
>>903
お千代タンを危険なめに遭わせないでください
おながいしまつ(;´Д`)
905名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 01:11:51 ID:cJuTlFZI
お千代可愛いねえ。
けど今じゃもう40半ばか・・・
906名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 04:03:08 ID:???
まだ40半ばか・・・ずいぶん若い時から人気時代劇のレギュラーもってたんだな
907名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 20:08:31 ID:???
上様は越前の方の山口崇の方が適役だな〜
908名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 20:25:24 ID:???
おゆきは2までは「お千代」って呼びつけにしてたのが
3になって「お千代ちゃん」と昇格した件について

やっぱり水戸のお姫様ってバレたからかな?
909名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 20:52:34 ID:???
3 #13
魚屋の娘に拘ってたわりには、嫁入り前にょぅι゙ょになったり
脚本が急展開過ぎやしないか?
つーか身分をとやかく言うババァが諸悪の根源なんだが…
910名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 20:58:17 ID:???
オババを納得させるにはこれしかなかったんでしょう。
本当は水戸のお姫様だってオババに教えてやりたい。
911名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 04:59:45 ID:nvjfAZ+V
新作してほすい
おゆきさんプヨプヨでもいいやー
今の松坂でーー
912名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 06:35:18 ID:x6UGcYfR
新作はいらない。昔の時代劇やドラマやアニメをどんどん再放送してほしい。
俺はスカパー入ってるからいいけど、実家に帰った時なんか、地上波しか無くてつまらないよ。ホント。
913名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 11:10:55 ID:???
>>911
新作やるなら、vs井伊直弼&長野主膳で。

かなり暗い話になりそうだけど・・
914名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 16:17:47 ID:+sz/2+ti
教えて。松山英太郎と松山省二(漢字違う?)って兄弟?
915名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 16:18:12 ID:???
目と声で判断できるべ
916名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 18:41:37 ID:???
パーラララー
ダダダダン
917名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 00:26:34 ID:???
最近、車に乗ってるとき無意識にハミングしてるんだよなぁ
「♪た〜とえ〜きょ〜もぉ〜」って・・・
918名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 21:28:23 ID:gn7W4ECP
>>917
(( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
919名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 22:33:54 ID:pSwpPfoG
パート8(里見浩太朗版)の悪夢・・・。
おゆき(=紫頭巾)→城之内早苗
はぁ!?
これって親子の設定?
920名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 01:32:59 ID:???
だってあの年の里見じゃもう西郷版みたいなおゆきは厳しいでしょ。
あの時の里見と西郷版当時の松坂慶子がじゃれ合ってるのを
森繁が目を細めて眺めてる…考えられん。
しかしまあ里見版も適当に楽しんだよ。城ノ内はちょっとなんだったけど。
921名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 01:43:42 ID:???
俺は二宮さよ子が紫頭巾かと思っていた。
まだ鮎川いずみのほうが・・・。
922812:2005/12/24(土) 11:32:42 ID:???
お千代タンの太腿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
永久保存版&壁紙にしますた(;´Д`)
923名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 22:43:11 ID:???
里見版のお鈴が投げ縄を使う度に、「ヤヌスの鏡」の野獣会会長を
思い出してしまうのは俺だけ?

大沢逸美は今どうしてんだろ?
924名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 21:17:46 ID:9n93egH6
里見版での森繁さん
西郷版みたいにおゆきが「父上〜」とはできないよな・・・
925名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 22:05:00 ID:HtRPSiym
言わずもがな、千石規子さんは、いい女優さんだよね。
926名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 03:52:28 ID:Uhar0qSD
城之内早苗の顔が大きく見えますだ・・
大岡越前のSPやるなら、西郷版でもやって頂きたいな
>>914
兄弟です
>>923
タレント続けてるよ
たまに、見かけます
927名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 10:45:13 ID:???
西郷と辺見マリのDNAで辺見エミリくらいのが生まれるんだから
西郷と慶子が子供作ってたら松嶋菜々子くらいの娘が生まれてたろう
928名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 14:28:38 ID:???
随分とほっぺたの長え不細工になっちゃうんだな。
929812:2005/12/27(火) 21:37:45 ID:???
お千代の太腿多めで(・∀・)イイヨイイヨー
930名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:47:45 ID:???
今やってる里見版のナレーター、芥川さんじゃないけど
この当時、もう芥川さんは亡くなってたのかな?
931名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 10:01:17 ID:1i/tUvVp
昨日は白影さんが出てた。
でも悪役だったので白影さんファンとしては(´・ω・`)ショボーンだったよ・・・

んで今日は焼津の半次の品川さん。
この人も懐かしい。

お千代タンに負けず劣らず吉沢京子も(・∀・)カワイイ!!
932名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 21:09:53 ID:???
おゆきさん嫁に行ってからSEXYシーンがめっきり無くなっちゃったね
次郎吉が役宅へ忍んできたら金四郎・ゆきが夜の生活真っ最中で
「こりゃ出直してきた方がいいな」とかいうシーンがあってもいいのに
933名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 14:05:20 ID:???
秀冶は、Uとは一変しての名医ぶりだな。
934121:2006/01/03(火) 00:16:35 ID:TlhMLmYJ
吉沢京子は第2部にも出ていた。ゲスト出演者が固定化しているような。
村地弘美は第1部から出ていた。この人、罪人として馬で引き回されたり、
サルグツワを噛まされて誘拐されたり、と毎回恥ずかしいシーンがあるね。
935名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 09:07:14 ID:q2Dtjj/m
いやぁ、今日のは笑った。2代目水戸黄門が悪役。しかも頭脳勝負。普通のチャンバラとは違いますな。
936名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 00:12:30 ID:???
携帯の着メロを「ねがい」にしているのですが、周りの友達は誰も知らないようだ・・・。
さすがに現役大学生で江戸を斬るが大好きな奴なんて滅多にいないだろうし・・・。
937名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 13:48:50 ID:???
自分は会社のお金で大学院に行かせてもらってる30代の現役学生です
938名乗る程の者ではござらん:2006/01/05(木) 15:20:20 ID:???
漏れは三十代のサラリーマンだが…

そんなことはこのスレとは関係ないぞ と自省してみる。
939名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 00:48:34 ID:???
成田三樹夫vs岸田森って凄くないか?>Vの#23
940名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 01:39:08 ID:???
僕は高校3年ですが、時代劇と昔の刑事ドラマが大好きなヲタです。 
なので昔の俳優や、ベテラン俳優については知ってますが、今の俳優やアイドル、芸人はさっぱり知りません。
友人からは、かなりバカにされていますがね。
941名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 11:30:24 ID:???
今週、岸田森はナックル星人にも殺されました。
942名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 11:45:09 ID:Ec2Y2zaV
里見版の鳥居耀蔵はコント要員だな。
943 ◆sOpjmL4VB6 :2006/01/06(金) 14:32:42 ID:???
>>941
煽り抜きでお尋ねします。
こういったレスは
1.特撮好きだけわかれば良い
2.解らなかったら自分で調べろ
3.「ナックル星人」を知っているのは時代劇板では常識
4.その他

どう理解すれば良いのでしょうか?
944名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 15:41:34 ID:???
私は941ではないのだが・・
4じゃないの?
解ってくれる同志が居ればうれしいなぁっていう程度の。

今日は慶子さんは徹子の部屋にでてましたね。
23年前出演時の映像が流れてたけどほんとにキレイ!
やっぱりお肉がつくと加齢に拍車がかかる。
それでもやっぱり今でも好きさ!
945名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 16:26:52 ID:???
>>943
(・∀・)カエレ!!
946名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 17:03:53 ID:???
>>943は以前、大江戸捜査網スレでも同じようなイチャモンつけてた香具師だなw
947名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 21:16:11 ID:???
>>940
俺は松坂慶子から長澤まさみまでなんでも来いの28歳無職だぜ!
948名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 23:43:48 ID:???
それにしても第8シリーズは見てて辛いな。西郷版の良かったところをグニグニと踏み潰されてる気分だ。

特におゆきが・・紫頭巾が・・orz
949名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 22:41:04 ID:FL+2DQr9
Vもあと2話で放送終了
大工の金公にお京、石橋のだんな、に堅太郎坊ちゃんがいよいよ登場!
950名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 22:48:27 ID:???
でえく
951名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 01:53:49 ID:BATk8fh9
>>949
お千代タンは引き続き出るんでつか?
952名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 01:28:02 ID:???
なめえ
953名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 16:27:40 ID:bQs0NRB6
脇坂さん辞めちゃった。
っていう事は4のライバルは誰になるの?
954名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 16:47:33 ID:???
(´-`).。oO(金太とか…)
955名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 20:50:01 ID:vvWPv8Ps
脇坂さんの妹萌え
956812:2006/01/09(月) 21:38:22 ID:???
>>951
お千代が出てなきゃ江戸を斬るじゃないでつ(;´Д`)
まだ天秤棒が上手く扱えないけど長い目で見てあげてください
957名乗る程の者ではござらん:2006/01/09(月) 22:00:51 ID:???
死神はもう登場しないの?
958名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 08:28:33 ID:RBVfPhXQ
阿片窟エロい
959名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 09:20:17 ID:fvi7l+wD
今日のは最終回という感じしなかったな…。昨日の話を最終回にもってくれば良かったんじゃね?
960名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 09:23:47 ID:ZYXZyxGW
>>953
4からライバル不在になる。
あえて言えばお京親分と健太郎ぼっちゃん。
961名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 14:23:25 ID:fvi7l+wD
じゃ4から普通の(という表現も変?)遠山の金さんになるの?
962名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 15:06:32 ID:???
どっちかて言うと”でーくの金こう”になる
桜吹雪の露出は減る
963名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 18:45:19 ID:SeTwEX3p
なお、4だけ製作協力が三船プロになる。
知らない人のために念のため。
964名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 21:39:21 ID:AtFWWQeB
>>957
ゲストとして出演するよ。確か1回だけ。
八重さんが別の役でレギュラー出演してるので、
似ていると死神が気にかけるというオチまでつきます。
965名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 22:05:00 ID:???
すごい
966名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 22:45:15 ID:iwFg3PXB
昨日の里見版は、赤毛連盟を思い出したよ
967名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 08:54:09 ID:???
出目の金太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
谷幹一さん、味のあるいい役者だなぁ
968名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 13:17:43 ID:3jOARq48
>>963 製作協力が三船プロになって何が変わったの?
969名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 21:16:01 ID:???
何回か三船御大が出てたじゃないか
970名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 21:33:13 ID:???
今日の里見版は、何回か前の江戸を斬るVとあらすじが全く同じ。
検校がだまされて、殺されるという内容。
971名乗る程の者ではござらん:2006/01/11(水) 23:27:14 ID:???
江戸を斬ると大岡越前は同じ話が出ることが多いな
972名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 09:58:10 ID:6aScFgOl
立ち回りがワザとらしくなったよね?
敵に背を向けて刀を受けるとか。
宍戸大全から高倉祐二にかわったせいなのかな?
973名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 15:01:47 ID:???
VからWになって、和田浩治が居なくなって残念。
974名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 15:59:57 ID:???
綺麗なお姉ちゃんがWにも出てるなーと思ったら死神んちの八重チャンじゃないか・・・まさごのウェートレス
芸名が千代恵から榊千代恵に変わってるけど同じ女優さんだよね、教えて時代劇ヲタのおにいさん
975名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 19:28:15 ID:???
>>974
>>964
976名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 21:37:31 ID:???
Wになって題字が変わって読みにくくなった気がする。
977名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 21:49:38 ID:???
次スレを心配してみるテスト
978名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 23:29:30 ID:e0fh6qao
>>968
撮影が関東になっている。
チョイ役の人も三船プロではおなじみの人が多い。
979名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 10:36:25 ID:s3Fcai+J
>>976 あ、やっぱり!僕だけの感覚じゃなかったんだ。
980名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 12:14:19 ID:???
石橋のダンナが賊を取り逃がした場面で金四郎とお京は
直接会って言葉交わしてるじゃないかよ
あそこで南町のお奉行=大工の金公に気付かないようじゃ
お京の目もたいしたことないな
981名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 13:44:46 ID:???
>>978
Vまでは撮影協力:東映があったけど、Wからは三船プロになったから無くなった。

東京と言うとどこの三船プロの撮影所で撮影したの?
982名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 13:45:27 ID:s3Fcai+J
980越えるとどんどん書き込みしないと落ちちゃうぞ。
983名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 14:27:07 ID:???
つーか次スレキボンヌ
漏れはダメですた(´・ω・`)
>>1のリンクは古いから注意汁
984名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 15:05:38 ID:2H+yBkAI
>>981
当時の三船プロのオープンセットで撮影していた。
同じころにはテレビ東京の「大江戸捜査網」も撮っていた。
985名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 16:24:37 ID:wjATRtcs
三船プロの制作協力はWだけでXからまた東映に戻るけど、どんな事情があったんだろ。
986名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 20:45:08 ID:XZvWAipG
出演者の移動の問題かな。それくらいしか考えられない。
987名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 21:19:24 ID:wjATRtcs
つまり京都じゃ出演者のスケジュールが都合つかないから、東京の三船プロで撮ろうって事かな?
988812:2006/01/13(金) 23:44:49 ID:???
もうね、お千代の為に次スレ立てましたよ(;´Д`)
仲良く使って下さいな

江戸を斬る part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1137163329/
989名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 00:02:57 ID:???
>>988
乙!俺もお千代ちゃん好きだぞ。
990名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 00:11:18 ID:???
この番組観るやつらは、ストーリーなんな関係ないんだろーな!!
スケベオヤジどもが!!W
991名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 00:33:49 ID:???
>>990
オマエモナー
992名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 00:41:06 ID:???
>>988
乙でござった
993名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 03:01:07 ID:???
千代タソ(;´Д`)ハァハァ
994名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:10:42 ID:???
第4シリーズ以降、紫頭巾の出番は減るんだっけ(´・ω・`)ショボーン
995名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:14:46 ID:???
紫頭巾(;´Д`)ハァハァ
996名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:20:07 ID:???
でも千代タソも大好き!
997名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:23:39 ID:???
千代タソ(;´Д`)ハァハァ
998名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:26:03 ID:???
998
999名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:30:04 ID:???
999
1000名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 04:31:11 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。