【おほほほ】お公家様スレッド【おじゃる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
時代劇に出てくる公家を語ってみよう。

公家っぽい方々(鎌倉・室町の将軍や今川・大内一族、高家など)なんかも可。


やっぱり烏丸少将が最強だったね。
2名乗る程の者ではござらん:04/03/17 12:08 ID:???
悪役の麻呂であれば
大河でも演技が評判?でおじゃった藤木孝を思い浮かぶでおじゃるよ
ほほほっ・・・・
3名乗る程の者ではござらん:04/03/17 19:20 ID:???
前に似たスレあった気が駿河・・・
といえば義元
4名乗る程の者ではござらん:04/03/18 00:15 ID:???
吹越満の宗尊将軍が忘れられぬでおじゃるよ。
5名乗る程の者ではござらん:04/03/18 05:07 ID:???
なぜか屈折した役が多いよね。
あとは悪役。水戸黄門なんかでも2−3年に1回くらい出てくるし。ナントカの三位とか。
6名乗る程の者ではござらん:04/03/18 06:52 ID:kMkLdXIU
玉置浩二さんの足利将軍が、インパクト大でおじゃった。
7名乗る程の者ではこざらん:04/03/18 08:10 ID:???
ほほほっ、お公家の麻呂と言えば 石橋蓮司でおじゃるよ。
8名乗る程の者ではござらん:04/03/18 08:44 ID:I8GTCNnc
大河的には
1:時宗の吹越(宗尊)
2:秀吉の玉置(義昭)
3:太平記の近藤(北畠)

太平記は時代が時代だけに公家総出演だったな。
炎立つとか草燃ゆるもそうだけど
9名乗る程の者ではござらん:04/03/18 12:11 ID:???
烏丸少将以前と以後で印象が異なるよな
10名乗る程の者ではござらん:04/03/18 18:45 ID:???
偉大なる公家役者、成田三樹夫。

でもそれ以前の役者もすごく似合ってんだけどね。
11名乗る程の者ではござらん:04/03/18 20:19 ID:3h6YRC+j
>>10
大河ドラマの「新・平家物語」の藤原頼長役は超かっこよかった。
12名乗る程の者ではござらん:04/03/18 20:39 ID:???
ほほほっ、お公家の麻呂と言えば 菅貫太郎でおじゃるよ。
13名乗る程の者ではござらん:04/03/18 21:18 ID:???
公家じゃないかもしれないけど、勘九郎の演じた今川義元ははまってた。

これに限らず戦国武将で公家の格好できる人って少ないんだよな確か。
それなりにステイタスのある扮装だし。今川とか大内、三国司くらいか?
14名乗る程の者ではござらん:04/03/19 04:58 ID:???
守護大名とか純粋な公家出身でないと烏帽子狩衣
はダメじゃなかったっけ?
15名乗る程の者ではござらん:04/03/19 07:36 ID:???
役所工事武田信玄に出て来るチョイ役の公家。
なぜか山城信吾。
意味もなく濃いギャグキャラだった。

なんか公家はギャグキャラ・坊主は一徹キャラつー事が多い気がする
16名乗る程の者ではござらん:04/03/19 07:37 ID:???
>>14
ダメって規定はないでしょう。ただ身分制社会だからはばかられた
かもしれませんが。

ということで昔テレ東の12時間ドラマでやってた鳥羽大納言(佐藤慶)
萌え。
17名乗る程の者ではござらん:04/03/19 10:02 ID:PYvyST/X
>>16
それ覚えてる。もう一人の悪公家が菅貫太郎だった。
佐藤慶の公家役は珍しいよね。他には、「田原坂」の岩倉具視役くらいか?
18名乗る程の者ではござらん:04/03/19 10:10 ID:???
小沢健二 公家御曹司役 きぼーんぬ
19名乗る程の者ではござらん:04/03/19 10:13 ID:???
津村鷹志とか蜷川幸雄とか
20名乗る程の者ではござらん:04/03/19 12:20 ID:???
玉置浩二の足利義昭は粘着的で良かったけど、実際将軍がいっつも
あんなカッコでおじゃる言葉使ってたんだろうかね??
21名乗る程の者ではござらん:04/03/19 12:35 ID:yxnLlil0
>>8
太平記で麻呂といえば片岡鶴太郎を思い浮かべてしまう。公家ではないけれど。
近藤正臣の北畠親房は麻呂と言うには少ししっかりしすぎていたかも。
歴史的にも役的にも重要人物だし。片岡鶴太郎もインパクトは有ったけど、
俺的脳内No1麻呂役者の称号もやはり吹越満さんに差し上げたい。別にいらんだろうけど。
22名乗る程の者ではござらん:04/03/19 22:04 ID:???
>>21
公家の場合は、いかに「なりきる」かが重要。
演技が多少下手でも、なりきってしまうと結構はまる。
23名乗る程の者ではござらん:04/03/19 22:20 ID:d4vY4J0L
「草燃える」はさりげなく、公家にいい役者を使っていた。
九条兼実…高橋昌也(この人は重要キャストとしてガイドブックで紹介あり。後白河院崩御後関白として権力を振るった)
源 通親…仲谷 昇(頼朝を大姫入内で吊り上げ、兼実−頼朝ラインを潰し、兼実を失脚。その後圧倒的権力を握った)
氏名不明…柳生 博(後白河院の側近)
一条能保…平田明彦(ゴジラシリーズの常連。頼朝の唯一の同母の兄弟姉妹の夫)
坊門 某…横光克彦(後鳥羽院の側近。実朝の奥さんの兄)
丹後 局…草笛光子(後白河院の愛人。通親と組んで後鳥羽天皇時代勢力を振るった)
藤原秀任…原田大二郎(藤原秀康をモデルにした架空の人物。後鳥羽院の側近)
24名乗る程の者ではござらん:04/03/20 01:28 ID:sKYOun+P
>>23
柳生博は高階泰経、横光は坊門忠信。
25名乗る程の者ではござらん:04/03/20 01:37 ID:M+bzKC+b
横光って・・今社民党で代議士しているおっさんで
同姓同名の人がいるな・・。
26名乗る程の者ではござらん:04/03/20 02:32 ID:???
大ちゃんAA貼っていい?
27名乗る程の者ではござらん:04/03/20 06:06 ID:???
>>25
おもいっきり同一人物れす
でも「特捜最前線」以外印象にない
28名乗る程の者ではござらん:04/03/21 15:24 ID:???
あの、「なよっ」としたところを出すのは結構むずいと思われ。

NHKの武蔵坊弁慶で平惟盛やってた役者さんが結構その系統で
良かった。名前わかんないけど。隆大介の知盛も気品と無骨な両方
を備えてて良さ気だったけど。
29名乗る程の者ではござらん:04/03/21 17:43 ID:hbnavXVn
ちょっと古いが、「新平家物語」での山崎努=大納言平時忠が
印象に残ってる。
30名乗る程の者ではござらん:04/03/21 17:54 ID:hbnavXVn
連書きで恐縮だが、烏丸少将といえば劇場版「柳生一族の陰謀」での
あっけない最後には拍子抜けした。
「ケモノの匂いがしておじゃる」とか言ってる次のシーンではバッサリと
斬られてアボーン・・・。
ドラマ版では最後まで手強かったのにね。
31名乗る程の者ではござらん:04/03/21 18:40 ID:X/qDRxTR
テレ東の12時間ドラマ「怒濤の将軍・徳川家光」(タイトルうろ覚え)では、
家光(北大路欣也)を陥れようとする関白が松橋登だった。
失脚して街頭でヤケ喰いしたり、女にセクハラしようとして股間を蹴り上げ
られたり、他のドラマでの松橋のイメージからは想像もつかないコミカルな
悪役ぶりが印象に残ってる。
32名乗る程の者ではござらん:04/03/22 04:58 ID:n4TsK/uI
実際の公家も白塗りだったんだろうか?
33名乗る程の者ではござらん:04/03/22 11:43 ID:???
漆塗りでおじゃる。おほほほほほ
34名乗る程の者ではござらん:04/03/22 15:35 ID:???
>>32
明治に禁令がでるまで白塗りお歯黒は必須アイテム。
実際には昇殿時に武家もやらなければいけなかったのさ。
35名乗る程の者ではござらん:04/03/23 05:07 ID:kH+F6hQu
ほほほほほっageておじゃる
36名乗る程の者ではござらん:04/03/23 22:15 ID:Kie88++v
>>28
吉田次昭という人らしい。
37名乗る程の者ではござらん:04/03/24 12:31 ID:???
厳密には公家じゃないが、元禄繚乱だったかに出ていた
石坂浩二の吉良上野介が結構憎憎しげだった。たしか
衣冠束帯で出演したのが1−2度あったような。
38名乗る程の者ではござらん:04/03/24 17:56 ID:???
>37
公家というよりは没落足利貴族といったほうが正しい。
39名乗る程の者ではござらん:04/03/24 19:13 ID:v1TfNHqV
>>37
そか?
悪役としてはいまいちだったような気がするが?
むしろ、上司(柳沢)と部下(浅野)の板ばさみになる
中間管理職という感じだったような気がする。
あと兵ちゃんには悪役は無理だな、とも思った。
結局、ええカッコしい、なんだよなあ。
40名乗る程の者ではござらん:04/03/24 20:19 ID:idteCt0G
吉良上野介、足利義昭、今川義元あたりは、時代劇だと準公家という扱いだな。
大河での北条高時もそんな感じだったか。
41名乗る程の者ではござらん:04/03/24 23:10 ID:WDEGhPxR
大河「北条時宗」の近衛基平関白もなかなかでおじゃった。
吹越満@宗尊親王のなよなよとは正反対でおじゃるが、
りりしいお公家さんもよいと思ったのでおじゃる。
42名乗る程の者ではござらん:04/03/25 00:30 ID:???
スケベな麻呂、中尾彬(天知茂主演・闇を斬る)
43名乗る程の者ではござらん:04/03/25 05:01 ID:???
必殺シリーズにも1−2度出てたな。中村主水が京都に行ったときに
たまたま悪さやってて・・・。詩小路ナントカといういう名前だったと
思う。最後誰に成敗されたんだか忘れた。
44名乗る程の者ではござらん:04/03/25 07:13 ID:???
小林念持の岩倉具視。
島津久光の高橋英樹と並んで実に脇を固めたはまり役だった。

「大不敬であるぞ!!!…答えよ!土佐!!!」
「慶喜」の寺脇康文なんぞ比較したら、とても見れたもんじゃなかった。
45名乗る程の者ではござらん:04/03/25 07:56 ID:???
>>44
軽薄そうなんだけど腹に一物ある感じでよかったね。
>>37
吉良上野介はずいぶん昔に日テレの年末時代劇に
出ていた森繁のが印象強い。
46名乗る程の者ではござらん:04/03/25 10:10 ID:???
史実だと、京に登った吉良は白塗りお歯黒だったはずなんだよね。
47名乗る程の者ではござらん:04/03/25 12:38 ID:???
時代劇の定説

ゲスト出演する公家と代官は
必ず悪役。
48名乗る程の者ではござらん:04/03/25 14:42 ID:9XnAl0q3
>>43
必殺に出てきた悪役公家といえば、SP「仕事人、京都へ行く」で松山英太郎
が演じた姉小路(主水に仕置きされる)と、「まっしぐら!」第2話で藤木孝が
演じた公家(役名失念。秀に仕置きされる)くらいかな。
悪役以外なら、「新必殺からくり人」最終回で北上弥太郎が演じた久我大納言
がいた。
「まっしぐら!」の綾麻呂や「ブラウン館」の角助(どっちも笑福亭鶴瓶)は、
公家出身の仕事人という設定だったと思う。
49名乗る程の者ではござらん:04/03/25 14:54 ID:???
吉良じゃないけど白塗りお歯黒お公家様って
幕末純情伝の津川雅彦でしか見たことない・・・
あ、NHKの陰陽師で蓮司が白塗り頬紅してたかな。
白塗りお歯黒が見れる作品って何がある?
50名乗る程の者ではござらん:04/03/25 16:10 ID:???
>>43
それ、悪いなんとか屋と一緒になってて、最後、自分の屋敷
(結構広い)の中で殺されたと思う。うたのこうじあやまろとか
いう名前。役者さんはわすれた。
51名乗る程の者ではござらん:04/03/26 01:15 ID:???
>>42
顔がイカツイ麻呂、立川光貴(里見浩太朗主演・闇を斬れ)
                     ・・・・・入れるの忘れてた 
52名乗る程の者ではござらん:04/03/26 01:38 ID:HADQ8mb9
>>49
影の軍団の最初のほうの話で石濱朗が演じてた悪役公家は、白塗りお歯黒だった
ような記憶がある。
道に迷ったふりをして近づいてきたくノ一を、「道は道でも色の道でおじゃろう」
と口説こうとしてたっけ。

>>51
立川光貴は「炎の奉行・大岡越前守」でも実在の公家・近衛家煕を演じてた。
もちろん悪役。
53名乗る程の者ではござらん:04/03/27 21:34 ID:???
>>48
松山英太郎は「白虎隊」での中川宮もよかった。
たしかお歯黒もしていた。
54名乗る程の者ではござらん:04/03/28 18:40 ID:???
ということで烏丸少将が最強ランクってことでFA?
55名乗る程の者ではござらん:04/03/28 22:33 ID:VgF0855W
去年の「大奥」第二部の最初にちょっとだけ出てきた有栖川宮(田窪一世)は、
あとで思い返してみると、例のニセ有栖川宮に雰囲気が似てた。
56名乗る程の者ではござらん:04/03/29 00:44 ID:???
映画「幕末純情伝」で岩倉具視役をやった津川雅彦は最凶だった
57名乗る程の者ではござらん:04/03/29 21:31 ID:???
新撰組って見てないんだけど、やっぱり幕末の京都が舞台だし、
お公家さんは出てるの?
58名乗る程の者ではござらん:04/03/29 22:13 ID:Sl2bnRUi
>>57
今のところ出てない(ていうか、まだ京都が舞台になるところまで行ってない)。
そのうち岩倉あたりは出るかも。

幕末で思い出したが、孝明天皇暗殺シーンがあるせいでソフト化不可能な映画
「徳川一族の崩壊」は公家の出番が多いらしく、一度見てみたい。
岩倉具視=成田三樹夫、中山忠光=入川保則、中山忠能=中村雁治郎(先代)、
獅子王院宮朝彦親王=千秋実。
59名乗る程の者ではござらん:04/04/01 17:08 ID:???
太平記で堤大二郎がやってた大塔宮は颯爽とした
かんじでよかったな
60名乗る程の者ではござらん:04/04/04 22:51 ID:???
AGE
61名乗る程の者ではござらん:04/04/04 23:04 ID:???
柳生一族の陰謀の麻呂たち

成田三樹夫、金子信雄、梅津栄・・・

ゴツ過ぎる 
62名乗る程の者ではござらん:04/04/07 04:59 ID:???
ここの板的にはクソ映画の「ひかる源氏」だが、公家スキーな人は
総出演で良かったかも。みんな公家衣装だし。


映画はたしかにクソだったが。
63名乗る程の者ではござらん:04/04/07 07:46 ID:???
>>62
松田聖子ですべてが終わった・・・。

というかこの映画って平安朝の話だからお公家さんしか出てこない
よね元々。一応時代劇っちゃ時代劇だけど。
64名乗る程の者ではござらん:04/04/08 19:06 ID:lj2vfzM3
芦屋雁之助さん亡くなりますた。合掌
65名乗る程の者ではござらん:04/04/09 02:44 ID:GakCXfb3
>>64
芦屋さん、「影の軍団II」で悪役の公家を演じていたね。公家なのに、なぜか
口から針を飛ばす技を会得しているという役柄。
「影の軍団」シリーズの公家って、たいてい武芸の心得もある連中が多い。石橋
蓮司の公家がロシアンルーレットやってたのは「影の軍団IV」だったかな。
66名乗る程の者ではござらん:04/04/09 22:57 ID:Sxdlxm1v
東映系はお公家さん出てくる確率たかいな。
67名乗る程の者ではござらん:04/04/10 04:52 ID:???
単発だけど高橋英樹主演の「紫頭巾」・・確か工藤栄一監督だったと思う。
悪役は大坂の豪商・遠藤太津朗
京都所司代・青木義朗
中でも石橋蓮司の悪役麻呂は傑作だった
一度は紫頭巾にペコペコに謝って許してもらったのに
今度は大丈夫との遠藤の誘いに渋々出かけた宴席で紫頭巾と再び出くわし
「あ〜れ〜・・・」が最期のことば
チョット可哀想だったな
68名乗る程の者ではござらん:04/04/12 04:57 ID:4vs9xRE5
新撰組、京都編はじまったしそろそろ公家モノは出てくるのか?
昨日見忘れた・・・
69名乗る程の者ではござらん:04/04/15 20:29 ID:ndDYR/qd
あげ
70名乗る程の者ではござらん:04/04/19 19:56 ID:???
篠井英介は公家顔ではまるよねー。
71名乗る程の者ではござらん:04/04/21 23:16 ID:44jOn0Hb
ほす
72名乗る程の者ではござらん:04/04/22 01:11 ID:???
頼芸 「はっはっは。庄九郎、座興じゃ」

逃げ落ちて川を渡る最後まで、女を(複数)連れてゆく土岐頼芸に、ポリシーを感じてしまった。
あの戦国、最重要ポイントにいて、あの緊張感のなさは只事ではないっ。
73名乗る程の者ではござらん:04/04/23 08:12 ID:???
>>72
誤爆?

土佐一条家とか時代劇で作ってもらえると面白いんだがなあ。
頭は公家政権で末端は土着武士。
でも2代目3代目になるとお公家様っぽくはなくなるかも。
74名乗る程の者ではござらん:04/04/23 12:00 ID:/TUYoXGY
大河「毛利元就」の大内家は、公家っぽい描かれ方だったね。
義隆の公家出身の正室が、側室に寵愛が移ったために乱心して「お方はわたくし
じゃ!」と叫びながら宴席に乱入し、京都に帰されるシーンが印象に残ってる。
75名乗る程の者ではござらん:04/04/23 22:44 ID:???
>>72
「国盗り物語」金田龍之介だったと思う。
足利将軍家や守護職系は、公家と見分けつかないです。
76名乗る程の者ではござらん:04/04/26 08:53 ID:???
今川義元は母が京都貴族出身で当然取り巻きなども都の人間がいたろう。
大内義隆は従二位兵部卿だったかの高位高官。都から疎開してきた
貴族たちがサロンを展開してたし。

貴族ずれするのはこれも当然だったろうなあ。
77名乗る程の者ではござらん:04/04/29 22:48 ID:eXeu9fkm
かなり昔、ビートたけしが公家役を演じてたドラマを見た記憶があるんだけど、
あれは何だったんだろう?
連続ドラマではなく、二時間くらいの単発ドラマだったと思う。
78名乗る程の者ではござらん:04/04/30 01:59 ID:???
今川家はれっきとした守護職の家で、貴族ずれとかではなく
下克上とかお家乗っ取りの大名家とは文化程度が元から違う。
確か、足利将軍家の世継ぎが切れた場合、養子に行って継いでも
いいくらいの格式を与えられていたのでは。
嫡男以外の男子は都の禅寺に入れられたのも足利家と同様。
多少のオホホは許してあげよう。
79名乗る程の者ではござらん:04/04/30 02:04 ID:5OO67622
>>78
足利本家が絶えたら吉良家が継ぎ、吉良家も絶えたら今川家が継ぐということに
なってたらしいね。
80名乗る程の者ではござらん:04/05/01 21:08 ID:???
水戸黄門で京都の回の時は、お公家さんがでますよね。

覚えているのは有島一郎の今出川の大納言(架空の設定かな)
81名乗る程の者ではござらん:04/05/02 14:26 ID:oYZcEbfI
水戸黄門では、珍しいことに蜷川幸雄が腹黒公家を演じてた。
82赤いミニタイト:04/05/03 20:17 ID:IJv+92yN
やはり成田三樹夫君の烏丸少将に勝るものはいない。これに帰結する。
83名乗る程の者ではござらん:04/05/04 07:13 ID:???
「元禄畳奉行の日記」みたいな、江戸時代「貧乏公家の節約日記」
血筋だけを頼りに日々貧乏と戦い、世間体を保つ節約テクニックを
工夫する、おじゃるな人々。ほーっほっほっほ。
84名乗る程の者ではござらん:04/05/06 07:37 ID:???
>>83
マンガで「公家侍秘録」というのがそういうのをネタにしてるね。
85名乗る程の者ではござらん:04/05/07 00:44 ID:???
コメディー京でおじゃる
86名乗る程の者ではござらん:04/05/11 13:31 ID:P0Wxik11
「葵 徳川三代」で、普段はコワモテの役柄ばかりの石橋雅史が、気弱な公家を
演じていたのは意外性があった。
87名乗る程の者ではござらん:04/05/17 05:16 ID:KSLohSIy
平安時代系だと、陰陽師くらいしかしらないなあ。



え?ひかる源氏?
あれは時代劇とは言わない。
そもそも劇でもない。
88名乗る程の者ではござらん:04/05/24 12:08 ID:???
糞スレage
89名乗る程の者ではござらん:04/06/06 13:45 ID:???
皆さんの投票(及び項目追加)ご協力をお願いします。

いつか、この人をNHK大河ドラマの主人公に!
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=57
90名乗る程の者ではござらん:04/06/13 23:03 ID:2anFAhQv
ネタ切れだけとageておくか
91名乗る程の者ではござらん:04/06/13 23:17 ID:???
あらしゃいません
92名乗る程の者ではござらん:04/06/16 22:37 ID:???
烏丸光広・公家の軍団
成田三樹夫/千葉真一/真田広之/志保美悦子
93名乗る程の者ではござらん:04/10/05 11:50:19 ID:iL4aD0UM
>>80
有島一郎は菊亭左大臣でいた。
94名乗る程の者ではござらん:04/11/04 12:45:32 ID:yC86pI18
>>68
中村有志の岩倉具視、いかがわしくてイイヨ!
95名乗る程の者ではござらん:04/11/04 20:22:26 ID:???
>>94
白塗りお歯黒もすべきだな。
96名乗る程の者では:04/11/05 14:51:33 ID:???
おじゃりませぬ。
97日本科技大野球部員:04/11/23 15:15:41 ID:aCYF/2tN
志村けんとダウンタウンのまっちゃんは公家役似合うだろうか
できればみてみたい
98名乗る程の者ではござらん:04/11/23 23:03:02 ID:2rOFFCse
公家つーより公卿だが、「炎立つ」第1部の
貴族のなあなあな談合シーン(出演者:藤木孝・イッセー尾形等)は
これから平安モノやる時は参考にして欲しい。
99名乗る程の者ではござらん:04/12/08 17:14:16 ID:???
ホシュ
100名乗る程の者ではござらん:05/03/13 14:32:24 ID:KHol12sg
公家役とはちと違うが岸辺一徳は烏帽子姿似合うと思う。
映画だが「五条霊戦記」で平家のなんとか役の烏帽子姿。
「陰陽師」では帝役で烏帽子姿。
101名乗る程の者ではござらん:05/03/13 23:29:00 ID:t8u5iXEF

公家顔といえば堀内正美

102名乗る程の者ではござらん:05/03/14 02:10:39 ID:vs4fZXjd
>>101
三条実美役を2〜3回やってたよね。
103名乗る程の者ではござらん:05/03/19 12:36:05 ID:mI8TZ5UT
トホホ人物伝でお歯黒についてやってた。
虫歯予防にもいいし、お歯黒復活したらみんなみんなお公家気分にw
104名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 20:38:06 ID:???
平安時代じゃなく江戸時代でお公家さん主人公の公家社会を描いた
時代劇ってあったらいいな。
ほとんどの江戸時代物はお公家はたまにしか出てこないし
出てきても悪役か情けない役ばかりだしな。
105名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 14:04:48 ID:XWPDpJ+A
今のやつだと平家一門もアレだが、
毎回1シーンくらいずつ出てくる公家たちがおもろい。

松殿と一条大蔵卿がポイント高い
106烏丸ちとせ:2005/04/12(火) 03:44:24 ID:QwM7OPTa
 ここ20年間で一番公家姿が似合っていたのは「NHK大河ドラマ武田信
玄」で今川義元役を演じた時の中村勘九郎(現勘三郎)だろう。あの立ち振
る舞いがなんとも公家らしい。
107名乗る程の者ではござらん:2005/04/24(日) 23:07:21 ID:???
公家言葉って人を見下すようなシーンで使いこなせると
かなり効果的な気がする。

方言指導の人たちってどうやって公家言葉を習得したんだろ?
108名乗る程の者ではござらん:2005/04/30(土) 20:34:35 ID:HakM12mk
109名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 03:03:46 ID:U8DgcY0u
「暴れん坊将軍」での斉藤洋介、「隠密奉行朝比奈」での秋野太作が演じた
悪公家も強烈だった。
110名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 22:40:06 ID:96W/pjRF
「ざるそばしげのでおじゃる」のCMの人は、うちの母の言うには、昔っから「おじゃる」な役ばかりやってたそうな…。
111名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 16:16:43 ID:???
「影の軍団」か何かで、桂三枝も悪公家やってた。
鏡に向かって真っ赤な口紅を塗っていたのを思いだした。
112名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 16:44:05 ID:???
NHKスタパに草刈正雄登場なので、「花の乱」より日野勝光
113名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 19:30:40 ID:Vg5vXC2E
和宮様御留が最強!
「おじゃる」じゃなく「あらしゃる」やけど。
「あらしゃる」がホントの御所言葉。
114名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 19:40:06 ID:aDKocTyp
 成田ミッキーを崇め奉るスレはここですか?
115名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 20:39:15 ID:kq92JeMW
大河板から
「風と雲と虹と」の関白藤原忠平役の仲谷昇、興世王役の米倉斉加年
「毛利元就」の大内義興役の細川俊之

あと、ケーブル放送中の「太平記」の北条高時役の片岡鶴太郎も、かなり公家化してるね。

116名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 00:19:04 ID:???
白塗りはやりすぎ。眉カキ・お歯黒・化粧はしたけど。
鈴木その子じゃあるまいし。
117名乗る程の者ではござらん:2005/05/08(日) 18:57:14 ID:JkLlL7Tx
ビートたけしが公家役を演じたのは松方弘樹主演の「柳生武芸帳」
118名乗る程の者ではござらん:2005/07/24(日) 18:24:29 ID:Go64FRBH
お公家さんage
119名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 20:38:05 ID:???
仕事人スペシャルで松山英太郎が悪公家を演じていたが、いつも善人役だけに
怖かったな。
120名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 11:39:33 ID:jAQHRFNC
大河とかじゃなくていわゆる娯楽時代劇だと、なんで毎回お公家さんが
悪者になるんだろう。
121名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 03:12:56 ID:P/XS0mt+
大竹しのぶの「和宮様御留」は原作に忠実で傑作だった。御所ことばも完璧!
特に、典侍の相手によって挨拶などの微妙な使い分けが素晴らしい
122名乗る程の者ではござらん:2005/11/03(木) 05:43:14 ID:t95xITPf
既出かもしれないが三匹が斬る!の金田龍之介の公家(役名忘れた)あれは怖かった…
123名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 02:32:17 ID:???
ガイシュツかもしれないが、西田健も悪いお公家さんを結構演じているよ。
お付きの衆も刀で切った張ったするんで驚いた記憶がある。
124名乗る程の者ではござらん:2006/02/04(土) 12:29:37 ID:dghAr0zL
鹿内孝さんのおひさるにお公家さん扮装があるね
125名乗る程の者ではござらん:2006/02/07(火) 09:17:58 ID:???
最近は及川光弘が公家役(皇族役)やってるよね。すごく前の時代じゃないけど
126名乗る程の者ではござらん:2006/02/11(土) 12:04:24 ID:???
次回の功名が辻で京都ネタ出てくるみたいだね
127名乗る程の者ではござらん:2006/02/21(火) 02:45:31 ID:???
太平記の坊門清忠役の藤木孝が大好きだ
128名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 15:18:04 ID:+/sHYCs6
水戸黄門の金田龍之介(広幡右大臣)
129名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 00:38:11 ID:xGS/iMNA
>>125
若手だと大沢たかおとかも似合いそうだ。あと真珠婦人の直也さん役の人
130名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 01:35:58 ID:EA1gVETZ
それにしても金田龍之介は悪(エロ)公家が、よく似合うな。公家をやらせたら右にでる者はいないと思う。今川義元なんかも似合いそう・・・
131名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 01:51:04 ID:???
それはさておき、公家にして剣の使い手。
「オホホホホホ」と笑いながら戦う「彼」の姿を観たい方は、今日、
木曜8時にNHKをチェックだぞー!!!!

ついでに最終回だがなー!!!
132名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 23:26:09 ID:???
金田龍之介は北条時政役がインパクト大だったけど。
マツケン義時との最後のやり取りは、「この父にしてこの倅あり」って感じで。

公家というか皇族だが、吹越満の宗尊親王は最強。
ゆ〜る〜し〜ま〜せ〜ぬ〜!北条得宗家を潰すのや!
133名乗る程の者ではござらん:2006/06/13(火) 20:53:54 ID:???
金田さんは「狸親父感」が凄いから徳川家康が似合うと思うなあ
134名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 08:36:26 ID:???
杉本哲太さん
精進してミッキーのあとを継いでください
135名乗る程の者ではござらん:2006/08/14(月) 18:49:01 ID:???
最近はまり役の公家ってあんまりいないな。

ついでにage
136名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 23:13:49 ID:23PGMo8K BE:507600959-2BP(234)
麻呂も讃えずにYouTubeとな!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160804359/
137名乗る程の者ではござらん:2006/10/22(日) 13:00:52 ID:wpg+AOVF
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
テメーラ 庵谷スレ来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww本物の偽善者にもなれない偽善者共ガwwwwwwwwwwwwwwww

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1158936544/80
138名乗る程の者ではござらん:2006/12/25(月) 22:45:24 ID:r6HH+NOx
映画大奥では高島礼子松下由樹が怖い怖い公家女。
139名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 14:46:03 ID:qcrMQoo+
松下由樹ってなんであんなに色欲をそそるんだろう
140名乗る程の者ではござらん:2007/07/07(土) 20:17:59 ID:OnxLN+sm
時宗の宮内敦士&吹越満、柳生十兵衛の杉本哲太なんかは凄かった
141名乗る程の者ではござらん:2007/07/15(日) 03:59:22 ID:???
NHK「国語元年」のすまけい
142名乗る程の者ではござらん:2007/10/17(水) 02:12:10 ID:kdiYsAHQ
堀内正美が似合うでしょ
143名乗る程の者ではござらん:2007/12/25(火) 15:38:40 ID:nBtvPDNk
>>78
それは今川の自称じゃない?
ほんとうに今川が将軍になったら
将軍の庶子、古河公方はもとより
吉良より後に足利本家から分かれた斯波、渋川、一色
は反乱を起こすと思うが

武功により将軍家から副将軍を許されたことからくる噂だと思う。
144名乗る程の者ではござらん:2007/12/29(土) 17:19:54 ID:nkRXt6Ni
>>143
だれも言わなかったが、するどい指摘。
はっきり言い過ぎです。
(^ー^)
将軍どころか鎌倉公方にもなれないと思います。
足利本家以外で、一番名門とされたのは斯波氏。
斯波氏は奥州に一族が多く、本家も管領。
今川は駿河と遠江(今川貞世の子孫を吸収)しか領国がありません。
武士も少なく、領地も多くない。
まず朝廷と幕府が任命しないでしょう。
斯波氏は末の分家ですら、奥州管領
出羽管領に就任しています。
145名乗る程の者ではござらん:2007/12/30(日) 16:34:54 ID:???
谷原章介の公家役が見たいです
146名乗る程の者ではござらん:2008/01/08(火) 22:40:07 ID:???
gmghmhmhg



hfhdf




fdhdfh




dsgdsgs





ghdfhfdhdf




dfhdhffdh



hdfh
147名乗る程の者ではござらん:2008/02/22(金) 12:09:09 ID:08oTu2gk
公家侍秘録6巻が出たらしい
148名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 23:37:47 ID:NN9lGEVC
買いました
149名乗る程の者ではござらん:2008/05/03(土) 00:55:05 ID:???
BSフジの再放送「柳生一族の陰謀」で成田三樹夫の麿さまが。
150名乗る程の者ではござらん:2008/07/15(火) 13:02:23 ID:FEqgvCGA
おほほほほ
151名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 10:25:58 ID:psVaeIuf BE:2514564498-2BP(0)
>>107
葵・徳川三代では
駄々っ子の家光が武家伝奏に軽くあしらわれてたなww
152名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 16:28:06 ID:???
今川が吉良の分家で
吉良が足利の分家
153名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 16:46:11 ID:C9b5VlXB
最強の公家と言えばやはり摂政関白
大河ドラマでは「篤姫」の近衛忠煕(金髪豚ヤロー)が記憶に新しいが
「八代将軍吉宗」では、六代将軍家宣の舅である太閤近衛基煕を菅原謙次の演技が良かった。

「徳川慶喜」では慶喜の義理の伯父にあたる鷹司政通を宝田明
それぞれ公家の親玉にふさわしい気品と嫌らしさを兼ね備えた演技であった。
154名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 11:42:54 ID:8Ze/9MOk
「おじゃる」は狂言の言い回しで、江戸時代初期には武士の間でも流行した。
公家言葉ではないのだが、俳優の梅津栄が公家の役をやった時に使い、広まって
しまった(ということを、かなり以前に梅津栄自身が「徹子の部屋」で語っていた)。
公家言葉では「あらしゃいます」という。

大河ドラマ「北条時宗」では「あらしゃいます」がきちんと使われていたし、亀山天皇も
自分のことを「我(われ)」ときちんと言っていたが、関白近衛基平が天皇の前で切腹して
果てるのは荒唐無稽。実際の基平は23歳で病没している。
公家は切腹などしない。小豆を煮ている時に粒が割れることを「腹が割れる」というが、
小豆の中にはそうならない種類のものがあって、その種類の小豆を「大納言」というのは、
公家が切腹をしないことに由来している。
155名乗る程の者ではござらん:2009/10/18(日) 21:03:47 ID:zFv1oDH9
影の軍団幕末編。
石原蓮司演じる樋ノ口少将。
京都攘夷派の中心でピストルで主人公の暗殺を図る。
公家とピストルのアンバランスさに萌えた。
156名乗る程の者ではござらん
石原じゃなくて石橋だった。誤記。