2008年大河は「壬申の乱」希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
天智天皇と天武天皇を主役にした
「壬申の乱」(仮)を大河ドラマに希望します。
2名無しさん:04/01/22 20:52 ID:ghLFz24d
2げと!
3  :04/01/22 20:53 ID:ESBbUbyW
原作は
 井沢元彦「黎明の反逆者」でお願いします。
扶桑略記の天武が天智を暗殺したという内容ですけど。
4名乗る程の者ではござらん:04/01/22 20:54 ID:???
絶対に見たいな、これ。
でもNHKって天皇がタブーなんだよな。
それにこの時代すさまじい近親相姦やってるし。

しかしこのふたりの政治力って天智の方が上だよな?
5名乗る程の者ではござらん:04/01/22 20:57 ID:???
額田王は美人で知的で迫力あって演技が上手くて色気がある
女優じゃないと許さん。
なんたって兄弟天皇ふたりに惚れられてるんだし。
6名乗る程の者ではござらん:04/01/22 20:58 ID:???
BSがスペシャルドラマとして制作する企画はあるよ。
「聖徳太子」の続き
7  :04/01/22 21:04 ID:ESBbUbyW
協力相手は
奈良県 明日香村 滋賀県
近鉄
 タイアップは悪くない。
奈良県は意外に大河の空白地域。
 
8名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:05 ID:???
『壬申の乱』 見たい!

だがしかし、大津の皇子はジャニに間違いないな。
大化の改新あたりからやるとしたら、有馬皇子もジャニだな。
9  :04/01/22 21:07 ID:ESBbUbyW
天武天皇 上川隆也
天智天皇 北村一輝

 これじゃだめ?
10名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:08 ID:???
壬申の乱だったら黒岩重吾の「天の川の太陽」も個人的には好き。
11  :04/01/22 21:12 ID:ESBbUbyW
天皇だけでなく、半島問題も。
百済や新羅の人質(ここも問題な気が)の王子役は
韓国タレントを起用するんだろうな。
12名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:17 ID:???
>>5
そんな女優いねー・・・

>>9
却下。
天智 なべけん
天武 隆だいすけ
逆も可。兄弟っぽいじゃん。
13  :04/01/22 21:27 ID:ESBbUbyW
>>3の原作に従うと、
 天智と天武は憎しみあっている。
しかも、天武は斎明と半島人の間に生まれた不義の子で
天智よりも年上であるが、存在自体を認められていない。
天智は汚い仕事を押し付けられるが、天武は黙々と従う。
 詳細は井沢元彦「私説 壬申の乱」(角川文庫)
を読んでみてとにかく面白いから。
14名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:29 ID:???
中井貴一に天智or天武or中臣鎌足きぼんぬ
15  :04/01/22 21:54 ID:???
>>5
 吉永小百合なんかいかがでしょう?
16名乗る程の者ではござらん:04/01/22 22:03 ID:???
それは皮肉か?
17名乗る程の者ではござらん:04/01/22 23:13 ID:???
>>15
若い頃の吉永でも額田って雰囲気じゃないな。かわいい系だし。
岩下志麻の若い頃なんかピッタシだと思うんだが。凄みがあるし。
18名乗る程の者ではござらん:04/01/22 23:32 ID:???
>>8
大津は壬申の乱の時点で10歳前後だから子役だろ。
大友、高市あたりかな>ジャニ
19名乗る程の者ではござらん:04/01/23 01:34 ID:???
主役クラスは有名どころより若手有望株を抜擢したい。
劇団の俳優さんとかでもいいから。
過去の大河で主役張った人はイメージが固定して馴染めない。
天智,天武の関係や性格も思い切って最近の新解釈でやってもらいたい。


実現したら視聴料払ってもいいから。

20名乗る程の者ではござらん:04/01/23 05:40 ID:???
昔、民放で大化の改新と壬申の乱のドラマがあったね。
近藤正臣が天智で、松平健が天武だった。
21名乗る程の者ではござらん:04/01/23 12:21 ID:KkY4TEo3
一年もちません。

やるなら「額田&持統天皇」となるか?
大化〜壬申〜文武即位
ぐらいでひっぱる。
それか「鎌足&等(不比等)」かな。
22名乗る程の者ではござらん:04/01/23 12:52 ID:???
大化の改新 〜 壬申の乱

で充分1年もつ。
23名乗る程の者ではござらん:04/01/23 19:43 ID:???
大化壬申以外でも百済出陣とか、
兄弟対立とか額田奪いあったりもあるし。
有馬の皇子事件もいい題材。
24名乗る程の者ではござらん:04/01/23 20:56 ID:???
斑鳩宮襲撃事件〜乙巳の変〜白村江〜大津遷都〜壬申の乱〜大津皇子の変〜大宝律令制定 
古代律令国家成立の道程をテーマに、第一部 中大兄皇子、第二部 大海人皇子、
第三部 鵜野讃良皇女(もとい持統天皇)&藤原史(もとい不比等)を主人公にしる。
ただ、やるとしても平城宮の大極殿の復元工事が終了してからになる予感。
2010年以降か…。
25名乗る程の者ではござらん:04/01/24 15:30 ID:IWROykQT
聖徳太子が現代用語を話すのに、萎えた。
古事記・日本書紀・三国史記・隋書唐書に忠実な考証で、
新羅・百済・高句麗・飛鳥人たちが入り乱れる言葉が理解できない
日本人のための現代語訳「字幕つき」でなら、やってほしい。
26名乗る程の者ではござらん:04/01/24 15:52 ID:???
>>25
おまえんは歴史書でも読んでろq
27名乗る程の者ではござらん:04/01/24 17:45 ID:???
「天上の虹」という漫画をベースにして、額田王と持統天皇を
中心に描けば面白そう。
ただそのふたりを演じられるお年頃の女優がイネー。
28名乗る程の者ではござらん:04/01/24 18:22 ID:???
壬申の乱の後の時代になってしまうが
孝謙(称徳)天皇…夏木マリ
道鏡…北村一輝
キボンヌ
29名乗る程の者ではござらん:04/01/24 21:26 ID:???
>>27
あの漫画家テレビ出すぎでウザすぎ。
30名乗る程の者ではござらん:04/01/24 23:08 ID:IWROykQT
>>26  がはは、史書だけじゃ飽き足らず、映像でみたくなる時があってさ。
飛鳥の皇位継承争いだけを1年間やってくれてもいいが、ちょうど同時期、朝鮮三国でも
各々政変が勃発してて、それを盛り込めばもっと面白いんだがな。 そうなれば出演者は
各国のスターでなければ、大河ではない。唐の太宗は絶対タン・グォ・チャンに、 以下

高句麗・・・ 泉蓋蘇文のクーデター
 栄留王(リ・ヨンホ)  泉蓋蘇文(パク・チュニ)
新羅 ・・・ 善徳女王をめぐる内乱
 金庚信(アン・ソンギ)  善徳女王(シム・ウナ)  畷曇(チェ・ミンスク)
 金春秋(ハン・ソッキュ)  文姫(キム・ヒソン)
百済 ・・・義慈王のクーデター
 義慈王(チェン・ウソン)  兒翹岐(イ・ビョンホン)

後の武烈王、若き日の金春秋は新羅使節として来日していて、実は中大兄とダチだったりするのだ。
31名乗る程の者ではござらん:04/01/25 00:36 ID:???
あながちこのスレ現実に…

ドラマ「聖徳太子」は、布石かも
32名乗る程の者ではござらん:04/01/25 01:39 ID:???
>>31
でもNHKは天皇はタブーだから。
33:04/01/25 20:18 ID:???
あながちタブーとは言えぬ。
「葵・徳川三代」では、女帝を取り上げたし「太平記」は、南北朝をやった。
34名乗る程の者ではござらん:04/01/26 00:22 ID:bWb9IDzb
メロドラマ的にはやっぱ、十市皇女ちゃんでしょーか。
父と夫の板挟みという定番パターンのキャラなんだが、資料的には謎の多い女性。
「扶桑略記」や「水鏡」では吉野の親父に内通してたとあるし、「万葉集」には彼女と噂があった
高市皇子の追悼歌が納められていて、大友皇子との仲が冷えたものであったというむきがある。
一方で「書記」に、天武が壬申の乱の勝利を神に感謝するため斎宮へ行幸しようというまさにその日、
「卒然に病発りて薨じ」たとあるのは、夫を敗死せしめた親父に対する抗議の“自害”だったのだという説もある。 
東海地方や房総の各地に大友と十市の落去伝説や二人を祀る神社が残ってたりするのは・・・ 結構、仲よかったのか?
まあドラマで彼女がどう描かれるかは別として、大友が生き残って逃避行してたって説は面白いと思うなあ。
35名乗る程の者ではござらん:04/01/26 07:49 ID:???
安室奈美恵にチンポ、ビンビンだよ。
36名乗る程の者ではござらん:04/01/26 08:53 ID:LM6UkSMu
弘文天皇即位説はどうしましょう? 明治の愚行。
大河ならこれも見て見ぬふり、スル〜ですねw
37名乗る程の者ではござらん:04/01/26 09:47 ID:???
壬申の乱は、いけるね。ドラマ要素がある。
ところで、なんで2008年なんだ。2007年なんか大河の予定あったっけ?
38  :04/01/26 10:41 ID:???
島津スレや早雲スレとの兼ね合いかと。
39:04/01/26 13:36 ID:???
そうゆー事か。
40名乗る程の者ではござらん:04/01/26 14:51 ID:5uxZLRi1
>>37  御意。乱じたいもドラマ要素、満載。
最後の瀬田川の決戦までの1ヶ月間の、一進一退の戦闘、内応者あり、寝返る者あり・・・
なかでも北近江の大豪族息長氏が大海人方へまわったのが大勢を決した。
いま一つのポイントは6月丙戌日、決起の時点。 大海人が反乱を決意した翌日、
急報をうけた大友は、「驍騎により、大海人皇子一行を急追すべき」という群臣の策を、
「必要なし」として退けているのだが、しかしあの時、周辺豪族を掌握途上だった大海人を
近江方が捕えていたら・・・  若いなあ、大友。
41名乗る程の者ではござらん:04/01/26 16:52 ID:???
原作は「火の鳥太陽編」きぼん
42名乗る程の者ではござらん:04/01/26 18:34 ID:sLs6Q3Ho
こんなマイナーな時代(一般人にとって)、誰が見るんだw
43  :04/01/26 18:46 ID:???
早雲スレみたいにあらすじでもUPしていこうかな。
44名乗る程の者ではござらん:04/01/26 23:40 ID:nu9Mqc3N
〉20 それ、中臣鎌足(藤田まこと) 大友皇子(三田村邦彦) のやつですねw
45名乗る程の者ではござらん:04/01/27 00:10 ID:gUZ0fjeS
>44

額田王=岩下志麻、鎌足=三国連太郎、斉明天皇=京マチ子
孝徳天皇=中村富十郎、蘇我入鹿=津川雅彦、間人皇后=秋吉久美子、
蘇我倉山田石川麻呂=木村功、蘇我日向=藤田まこと、
語り=中村吉右衛門

 でしたね。
4644:04/01/27 00:36 ID:lu5wdYqW
藤田まこと=日向!、木村功の弟であったかw 訂正サンクス。
47名乗る程の者ではござらん:04/01/27 01:39 ID:???
>>44,45
そんなんあったの?観たい〜!
額田王は岩下志麻以外は思い浮かばぬ。
48名乗る程の者ではござらん:04/01/27 02:21 ID:???
そのドラマ、近藤・天智と秋吉・間人の近親相姦めいた間柄もちゃんと描いてたね。
面白かったな〜。スカパーあたりで再放送やらないかなぁ。
49名乗る程の者ではござらん:04/01/27 02:30 ID:UxOtUeyr
第一部 紫の匂える妹 額田王  大化の改新から壬申の乱まで
第二部 白妙の衣   持統天皇 天武即位から持統天皇崩御まで

第二部は短くなるけど。

第一部。鎌足と中大兄の出会いから始めて大化の改新、難波遷都、遣唐使
    白雉の賀、間人と中大兄の不倫(NHKでできるか?)孝徳崩御
    この間に大海人と額田の出会い、十市の誕生をいれる
    斉明朝は、土木工事から始まって、明日香で見つかった遺跡を復元
    して、庭園での宴会シーンをいれる。
    有間の謀反(ジャニでもいいや。南紀白浜温泉が喜ぶだろう。)
    熟田津の歌(道後温泉が喜ぶだろう)等々、を経て白村江の敗戦
    近江遷都、蒲生野の場面の後は壬申の乱を8月頃に持っていけば
    いいのでは。大友、十市,高市の愛憎劇。丁寧にやれば一部だけで
    一年持つかもしれない。
    でも、古代史ある程度知らないと、面白くないと思うので、視聴率
    取れないのでは。だいだい、血縁関係複雑で、わけ解らん。
    特に、天智、天武の子供たちの婚姻関係は。毎回系図が出るのだろうか。
  
    
    

50タッチ:04/01/27 09:01 ID:slOXIUEU
大河ドラマじゃなくて「大友宗麟」のように正月のスペシャルドラマ
でやりそうな予感。
51名乗る程の者ではござらん:04/01/27 09:27 ID:gUZ0fjeS
>48

 いま思い出したけど、有馬皇子は川崎麻世だった。
これがへたっぴでへたっぴで・・・・。
52名乗る程の者ではござらん:04/01/27 10:31 ID:ex7eVriw
もしやるんだったら持統女帝は岩下志麻がいい。または高島礼子。
なにしろ日本古代史随一の女傑ですからな、男天皇を超えんばかりの
迫力がないと。
53名乗る程の者ではござらん:04/01/27 11:20 ID:???
>>48
大阪のABC開局何周年かの特番だった

系列でいえばsky-Aだが期待できません
54名乗る程の者ではござらん:04/01/27 13:52 ID:hNRyl+VG
>>51
あれは私も見た。
下手だったのう。いい役なのにもったいない。
秋吉、間人が牛乳を飲みながら(確か中大兄の子を懐妊中の設定だった様な気がする)
「栄養をつけなくちゃ」とか言っていた。
55名乗る程の者ではござらん:04/01/27 15:44 ID:wWDRCvUe
>52

 持統天皇は極妻ですか?^^。
 ならば、かたせ梨乃も候補ですな。
56  :04/01/27 19:33 ID:???
間人は広末涼子でいいんじゃない。
57名乗る程の者ではござらん:04/01/27 20:56 ID:???
持統は親父に似て極悪人ですから。
58名乗る程の者ではござらん:04/01/27 21:52 ID:qpHPFT8F
歌舞伎系のキャスティングだけは、勘弁してほしい。

 天智天皇=幸四郎  天武天皇=吉右衛門  
 鵜野讃良=松たか子
 大友皇子=染五郎  十市皇女=寺島しのぶ

なんてことになったら、・・・怖いぞ。
59:04/01/28 00:17 ID:???
おもろい
60名乗る程の者ではござらん:04/01/28 00:22 ID:???
歌舞伎系でキャスティングするのもリアルで面白いぞ。
みんな血縁者で近親婚もうじゃうじゃ。
61名乗る程の者ではござらん:04/01/28 01:37 ID:Ui9X150G
>60

孝徳天皇は誰だろ・・・・。菊五郎あたり、いいかも。
62名乗る程の者ではござらん:04/01/28 02:38 ID:???
持統=讃良=松たか子なら、持統の姉=大津皇子の母は松本紀保で決まりだな。
で、松たか子は紀保の息子を殺すわけね。
こわ〜…。
63名乗る程の者ではござらん:04/01/28 02:54 ID:???
松たか子は、夫と共に染五郎を殺し、息子のために紀保の息子を殺すわけか。
極悪人だなw
64名乗る程の者ではござらん:04/01/28 09:46 ID:???
来年の大河でやろうw
65名乗る程の者ではござらん:04/01/28 12:49 ID:IDrslqXz
入鹿=三津五郎
文武=七之助(ラストサムライにでてたのってこいつだよね?)

鎌足、不比等は誰がいい?
66名乗る程の者ではござらん:04/01/28 21:43 ID:???
>>65 橋之助、勘九郎あたりしかないな。
67名乗る程の者ではござらん:04/01/28 22:01 ID:ZJYd+IxL
>>65  鎌足=団十郎、不比等=新之助でしょう。

あと、孝徳帝の胤でないかと中大兄に目をつけられた為に、幼い頃に父鎌足に唐へやられた
長子、定慧。 しかし望郷の念やみがたく、成人後帰郷。勿論中大兄は彼を見逃すはずがなく、
鎌足は泣く泣く長男を斬ることになる・・・・  坊主の定慧、新之助の二役で。
68名乗る程の者ではござらん:04/01/28 22:40 ID:???
新之助はヤダな。団十郎は重すぎる。
69名乗る程の者ではござらん:04/01/29 00:22 ID:8upqIKeQ
>>68  
うむ、俺も書いててなんか重いなと思った。 この際、團十郎には減量してもらって、とw
中大兄と鎌足のバランスってのもあるしなあ。ABC放送版の正臣と連太郎は、違和感なかったのか。

話はそれるが、中大兄と鎌子の出会いは蹴鞠の会だが、新羅の金春秋と金庚信の出会いの
エピソードも、それとくりそつ。「三国史記」では、春秋公の裾をふんずけた庚信、
「自邸で、繕わせますので」と案内するのだがそこで出てくるのが、庚信の妹文姫ちゃん。
それからムニャムニャあって・・・ 文姫の未婚の母事件wとか。  対する「書記」の鎌子の方は
“打毬の会で中大兄王に会し、以後共に南淵請安に学び、その往還の路上で大事を謀る”、と
もう、すぐに政治向きの話  ・・・・飛鳥の昔から、日本人は真面目だったのだなw
70名乗る程の者ではござらん:04/01/29 00:28 ID:???
天智、持統、大友を高麗屋でやるなら、
藤原家はやっぱ音羽屋でやって欲しいな。

鎌足は、菊五郎で。
71名乗る程の者ではござらん:04/01/29 00:36 ID:???
じゃ、不比等は菊之助。
寺島しのぶはどうしましょ?

藤原氏出身の有名女性というと・・・
薬子じゃ、全然時代が違うしなぁ。
寺島純子は藤原薬子にはまりそうだと思ってるんだけど、これはスレ違いかw
72名乗る程の者ではござらん:04/01/29 00:43 ID:???
それなら、
天智=菊五郎、持統=寺島しのぶ、
蝦夷=幸四郎、入鹿=染五郎で、

中大兄が入鹿を叩き斬るというのはどう?
73名乗る程の者ではござらん:04/01/29 09:55 ID:sF7NIthm
定慧は有間皇子との2役でみたい。
2人とも母親が孝徳の寵妃だった小足媛。
同母の兄弟になるので似ていると思うが。
74名乗る程の者ではござらん:04/01/29 11:46 ID:???
>>72
鎌足=吉右衛門でw
75名乗る程の者ではござらん:04/01/29 23:03 ID:8upqIKeQ
>>73
もう一人の同母の妹が鎌足の末娘、耳面刀自。大友の子を産んだ女性らしいのだが、
消息がはっきりしない。その子・与多王は乱後、近江の園城寺に預けられている。

かたや十市の子・葛野王。天智・天武の孫という血統にあわぬ、地味地味な一生を送った人
のようで、持統朝の皇位継承会議で弓削皇子を叱りつけたぐらいしか事績が残っていない。
さらにその孫が淡海三船。 彼が『懐風藻』で、ひいじいさんをベタほめしたもんだから
大友は男前で才能豊かな若者だったということになっている。
本当はボンクラだったかもしれんのにw
76小足媛:04/01/30 12:47 ID:???
そんなに生んだ覚えはないけど。息子1人だけ。

面倒だから、一人3役。女性でよい。
昔、NHKの大河でゴクミが北畠顕家だった。
夏目雅子の三蔵法師もあった。
18の有間と坊主の定慧なら、女でもできる。
耳面刀自は地でできる。
77名乗る程の者ではござらん:04/01/30 15:12 ID:GEhsS9gW
持統は松たか子より寺島しのぶでしょう。

尾上松緑(漢字あってたっけ?)も是非使ってください。
78名乗る程の者ではござらん:04/01/30 19:03 ID:???
ス・スマン。一度整理してくれw
79名乗る程の者ではござらん:04/01/30 20:52 ID:???
尾上松禄といえば、昔、大河で、とーちゃんが後鳥羽上皇、じーちゃんが後白河法皇やってたな。
めっちゃハマリ役だった。
80名乗る程の者ではござらん:04/01/30 22:07 ID:PiJicGcI
舒明天皇= 市川猿之助 (第一話だけの特別出演)
宝皇女 = 藤間 紫

しかし役者達が大挙して大河「壬申の乱」に出たら、歌舞伎座が干上がってしまうぞ。
“俳優祭”でもいいから、やってくれw
81歌舞伎座昭和47年2月昼の部:04/01/31 12:08 ID:qNBnmegf
「萬葉集・額田女王」
  額田女王(菊五郎)  大海人皇子(辰之助)  中大兄皇子(海老蔵)
  中臣鎌足(河原崎権十郎)  大友皇子(薪水)  十市皇女(芝雀)
  蘇我安麿(岩井半四郎)  蘇我赤兄(菊蔵)  大伴吹負(左団次)

・・・だったそうです。三之助、揃い踏みですね。
82:04/01/31 12:42 ID:???
左団次がいたか。
とにかくこれではNHKより松竹だな。w
83名乗る程の者ではござらん:04/01/31 14:57 ID:/LbYK4IG
倭姫王  ・・・・ 鳳 蘭
蘇我遠智娘(鵜野皇女母)・・・・ 黒木瞳
蘇我姪娘(阿閇皇女母) ・・・・ 天海祐希
阿倍橘娘(新田部皇女母)・・・・ 涼風真世     天智の后妃にヅカOGを配役してみた。
常陸娘(山辺皇女母) ・・・・ 一路真希        あと八千草薫と扇千景と
黒媛娘(水主皇女母) ・・・・ 真矢みき         寿美花代がいれば、完璧だったが。
忍海色夫古娘(川島皇子母)・・・・ 麻乃佳世        すみれの園というより「大奥」だがw
越道君伊羅都売(施基皇子母)・・・・ 鮎ゆうき
伊賀采女宅子(大友皇子母)・・・・ 麻実れい
額田王  ・・・・ 大地真央
84:04/01/31 16:40 ID:???
これもおもろい!
85名乗る程の者ではござらん:04/01/31 17:00 ID:???
でも、皆30−40台。すごい.御年
86名乗る程の者ではござらん:04/01/31 21:08 ID:???
ティカゲには皇極(斉明)天皇がお似合いな気がする。
宮作り狂ったり訳分からない溝作ったり。国土交通大臣だけに。
87  :04/01/31 22:01 ID:???
井沢の原作を元にすると「北条時宗」と妙にストーリーが重なる。
ただ、こっちは時輔(天武)が勝利してしまい、戦争状態をとめてしまうけど。
88名乗る程の者ではござらん:04/02/02 11:58 ID:BwZOeC7D
>87
高橋克彦です。
89  :04/02/02 16:06 ID:???
>>88
 井沢元彦氏が天武天皇を主人公にした
「黎明の叛逆者」秋田書店(角川文庫「私説 壬申の乱」)
という小説があるのよ。それをもとにすると北条時宗とストーリーがダブルと
90  :04/02/02 17:23 ID:???
 皇太子である中大兄皇子は母と新羅人との不倫で生まれた
漢殿(後の天武)が大嫌いだった。仲大兄は漢殿の槍の腕を使い、
次々と自らの政治権力を築いていく。
 しかし、白村江の戦いを契機に中大兄と大海人の対立が決定的となる。
天智が大津京をつくりついに即位するが、大海人は一族を引き連れ
吉野へ退き、天智天皇を暗殺する。壬申の乱の幕は切って落とされた。
(原作終了)
91  :04/02/02 17:30 ID:???
 戦の結果、大津朝廷は無残に敗北した。大友皇子は自殺し、
大海人が飛鳥で天武天皇として即位する。
 
ドラマの終了としては持統天皇即位までとしたらちょうどいいと思われますが。
壬申の乱(原作部分)で終わらしても話の流れとしてはいい。

92名乗る程の者ではござらん:04/02/02 21:53 ID:???
>>89>>90>>91 いやー厳しいストーリーだな。放送できるのか?
93  :04/02/03 03:15 ID:???
あらすじだからこんなものだけど、
原作のサイドストーリーなんてこんなものじゃないよ。

入るかと女帝の不倫 間人と皇子の近親相姦 有間の死のシーン
天智が額田を寝取るとか 白村江の敗走 これを制作するPは神だね。
94 :04/02/03 06:23 ID:???
すっげードロドロだな。
爽やかなのも嫌だけど。
でもこの時代のやつ見たいな。
95名乗る程の者ではござらん:04/02/03 09:41 ID:???
ところで、なんで「2008年」なの?(´・ω・`) >>1
96:04/02/03 11:28 ID:???
971ではござらん:04/02/03 12:21 ID:Qb8oTTOm
>>95
実は、(モノがものだけに)極秘に制作は進められており、すでに撮影は始っている。
日本国内の撮影期間は3年。来年2005年には中国・韓国クルーも始動。
出演者は主要登場人物だけで500人超、戦闘シーンには1万人が参加する。
大友・十市らの子役は成長にあわせて少年期を演じ、成人役へバトンタッチ。中大兄・大海人の
青年期から壮年までを演じる主役級俳優は、3年をかけて役作りをし、入魂の演技をみせる。
東アジア各国での撮影のアップは、2007年末予定。 さらにポストプロダクションに1年。
このため大河史上空前のスケールで製作される「壬申の乱」の放送は、2008年度ということになる。
 ・・・・ なんてね。
98  :04/02/03 13:23 ID:???
いままでの通説(なんか煮え切らないけど)と、
井沢原作どっちが見てみたい?
99名乗る程の者ではござらん:04/02/03 13:29 ID:???
>>98 井沢はキツイなあ。皇室を見る目が変わる。w
100  :04/02/03 14:58 ID:???
100げと
 
井沢に原作を売ってくれと申し入れたら、
自分で脚本書くとかいいそうだなー。
101  :04/02/03 19:31 ID:???
井沢本に天上の虹を加えたものを原作にすればちょうどいいんだろうけれど、
原作者が二人いるって駄目なんだよね。
天上の虹は井沢の欠けてるところを補っていて・・・。
102  :04/02/03 20:18 ID:???
原作
井沢元彦「黎明の叛逆者」
里中満知子「天上の虹」より

 って、なんか凄いけど。どんなドラマになるんだか。
103  :04/02/03 23:58 ID:???
天智と間人
 天智(北村一輝)と間人(広末涼子)は同父同母の禁じられた恋愛を
育んでいた。天智は自らの政治抗争のために孝徳に嫁がせるが、
その結婚式前夜に二人きりの結婚式を密かに挙げる。
 そのご、孝徳置き去り事件の際は天武に助け出される。
天智が即位するのは間人の死後であり、それ以前は皇太子の身で政務を取っていた。
104名乗る程の者ではござらん:04/02/04 01:39 ID:8VPRzCOD
>103

 北村と広末ってのはやめてくんない?
105名乗る程の者ではござらん:04/02/04 06:42 ID:qxpZw0iD
こんなマイナーな時代、一般人は見ね〜よw
106:04/02/04 09:40 ID:???
では、メジャーな時代とはいつだ?
10795:04/02/04 12:31 ID:???
>>96
正直スマンかった、そこを見落としてた
108  :04/02/04 12:47 ID:???
>>104
だれならいいの?北村と広末でいいと思うけど。
109名乗る程の者ではござらん:04/02/04 12:53 ID:bsV17T6t
北村は灰汁強すぎ目つき悪すぎ台詞下品すぎ。
広末は芝居できなさすぎ。
110  :04/02/04 13:02 ID:???
>>109
だからこそ、天智にぴったりだとおもうが。
広末は地で演じてもらえばもう間人。
111名乗る程の者ではござらん:04/02/04 13:21 ID:bsV17T6t
北村は主役晴れる華がない。脇の悪役で光るタイプ。

112  :04/02/04 13:21 ID:???
天武と持統
 (有田と恋仲だった持統は父により仲を引きさかれてしまう。)
姉の太田とともに天武(上川隆也)の元に嫁がされるが、
額田や姉に対抗して天武の愛を勝ち取らねばならなかった。
伊予へ向かう船上で持統(子役)は天武へ出来うる限りの媚態をつくし
関係を結ぶ。嫉妬に狂った額田は天智に走る。
113  :04/02/04 13:21 ID:???
>>111
主役は天武です。
114名乗る程の者ではござらん:04/02/04 13:27 ID:bsV17T6t
>113

 天智だって準主役でしょ〜が。
115  :04/02/04 13:27 ID:???
 その後、数多くいる妻の中でただ一人天武と吉野へ同行する。
それは持統にとって唯一つの幸せな期間でもあった。
 夫天武が父天智と弟大友を討つことについてもただ一言
「仕方がない」と、乱後、彼女は皇后の地位を手にする。
116  :04/02/04 13:29 ID:???
>114 
 準主役の悪役?にはちょうどよくない?
映画であれだけ主役張っていることだし。
117  :04/02/04 14:04 ID:???
天武=上川には異論はないの?
持統役には誰がちょうどいいと思う?
118名乗る程の者ではござらん:04/02/04 15:52 ID:OAVhWWIW
北村は入鹿がいいです。
119名乗る程の者ではござらん:04/02/04 17:56 ID:???
>>117
上川だとイメージ的にいい人すぎるような・・・もっとエネルギッシュで
アクの強いタイプがいいな。渡辺謙とか松重豊とか。
120  :04/02/04 20:41 ID:???
>>119
いまは井沢原作の場合のキャスティング案なんで、
天武 異父兄で冷遇されてきたため人間ができていて、分別がある。
天智 生まれながらの皇太子のため好き嫌いが激しく、思い込みで動いてしまう。
 こういうキャラなんで上川/北村でちょうどいいかなと。
121名乗る程の者ではござらん:04/02/04 20:53 ID:???
北村って品がないんだよね・・・
皇太子とか似合わないと思う。
蝉しぐれやった主役の人でいいんじゃない?

妄想キャスティングするにも役者が思い出せないなあ・・・
122  :04/02/04 20:59 ID:???
>>121
 内野聖陽さん。

 
123  :04/02/04 21:03 ID:???
>>121
 皇太子っていってもクーデター起こしたり、
次から次に暗殺を企てたり、実の妹と事実婚してたり、
帝を難波に置き去りにしたり、結構下品なことしてるんだよね。
124  :04/02/04 21:51 ID:???
あと、嫌がる天武に孝徳帝暗殺を命じたり。
125  :04/02/04 21:57 ID:???
わがまま天智がいい人天武に無理難題を押し付けていく。

126名乗る程の者ではござらん:04/02/04 22:34 ID:???
>>123
行為と品性とはべつだから
127名乗る程の者ではござらん:04/02/04 23:25 ID:9uHjPyEE
中大兄ってのは傑物だよ。
あの時代、あれだけ広い視野をもち、前時代を打ち破っていった果敢さにおいては
近世の織田信長に匹敵する男だと思う。 それがハーレクインロマンスの敵役に
されてしまうとはのう....  大河で1年間みせられるのは、たまらんなあ(w
年末年始のスペシャルドラマくらいにしといてくれ。
『 天智= 藤木直人  天武= チョナンカン  持統= 宮沢りえ 』で、どうだ?
128名乗る程の者ではござらん:04/02/05 01:05 ID:???
>>121
でもたしかどっかの予備校のCMで
聖徳太子とかそんなコスプレしてたぞ。
昔山手線のドアに貼ってあって驚いた。
129  :04/02/05 01:20 ID:???
いま、天上の虹読んでるけど面白いねこれ。

タイトルなんだけど「天上の叛逆者」ってどう?
130名乗る程の者ではござらん:04/02/05 02:43 ID:KGMtgpdn
>127

そんなすごい男を、なんで藤木が?
131名乗る程の者ではござらん:04/02/05 09:39 ID:uYIQgYzj
>>130
そら、去年の「太閤記」の好演を評価しての、大抜擢さ(w
井沢本なら、そのレベルが妥当よ。
132名乗る程の者ではござらん:04/02/05 13:16 ID:AZjeHOdG
あの時代を描いたものとしては、井上靖の「額田王」が一番好き。
あれをベースにしてほしい。
133  :04/02/05 14:34 ID:???
天上の虹を読み終わったけど、
これも放送できるの?
きついシーンの連続なんだヶど。
134  :04/02/05 16:39 ID:???
持統天皇役にちょうどいい人いない?
20後半から30前半で演義がうまく、
芯がつよいイメージの人。
135名乗る程の者ではござらん:04/02/05 19:01 ID:qg5splGV
泉ピン子
136名乗る程の者ではござらん:04/02/05 19:32 ID:???
井上靖の額田女王が一番好きだけど。
あれで、一年持つかしら?
霞を食べているような額田の印象がありますが。
137名乗る程の者ではござらん:04/02/05 20:24 ID:???
昔黒岩重吾原作で二時間ドラマあったような記憶が。
その時、天智天皇が近親相姦していて、(たしか妹)
子供心にもなまめかしいなあと思ったような。

ヒロインはもちろん額田女王だったが。
138名乗る程の者ではござらん:04/02/05 20:29 ID:???
キシュツでしたね。すいません。
139名乗る程の者ではござらん:04/02/05 22:57 ID:r/y/byfQ
ああ、俺も「額田女王」、好きだな。
儒教の倫理観に縛られる前の日本人・・・飛鳥人の大らかさが伝わってくる。
あの作品の雰囲気、トーンを映像として表現できれば、ホント面白いと思う。
作品が短いのはたいしたことじゃない。 エピソードの100や50付加して話を
壬申の乱まで膨らませ、1年間引っぱっることは、造作もない。 問題なのは、
井上氏の遺族がそれを承諾するかということ、そしてこの作に取り組むだけの
力量がNHK大河スタッフにあるのかということだ。
140名乗る程の者ではござらん:04/02/06 01:34 ID:dc6u5v+A
>139
参考スレ
大和国の額田王はエロかわいい
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1058858293

とにかくこれを読め
141名乗る程の者ではござらん:04/02/06 02:24 ID:sXAzGz3O
みんなやはりポイントは持統天皇だと思ってますね。
ここはやはり藤原紀香お姉さんに。
危機に伊勢の国へ援兵を求めに山を越えていくシーン。
ミニスカ風の衣装で思いっきり露出させてやったらいいよー
142名乗る程の者ではござらん:04/02/06 02:28 ID:???
今もフェロモン健在を証明してくれた松坂慶子に<額田
143名乗る程の者ではござらん:04/02/06 10:18 ID:Fd0Lyjx3
古代の王族にミニスカはそうとう無理あるぞ^^。
肌出さないでもエロい松坂慶子に一票。
144名乗る程の者ではござらん:04/02/06 11:12 ID:O6yTAD7w
松坂額田なら、鏡王女には、美輪明宏。
マッチョな舎人を侍らす、怪しいシャーマンw
145名乗る程の者ではござらん:04/02/06 12:35 ID:DX87zd6h
持統天皇は岩下志麻姐さんということでよろしいですね?

 松坂、美輪、岩下と揃うと、男優陣が大変そう。よほど
濃い役者を揃えないと・・・・。
146ほっほっほ:04/02/06 12:39 ID:Sk5tffId
いいスレみつけたわ。天上の虹を大河に!!いや、ドラマスペでもいいぞ。なんとか実現しないかなぁー。配役がかなり問題だよね。天智イコール北村オッケー。間人イコール広末は勘弁して。間人がただの馬鹿になる・・・
147145:04/02/06 12:43 ID:DX87zd6h
まちがえた。

持統→皇極
148名乗る程の者ではござらん:04/02/06 14:37 ID:???
>>145
一応美輪様は 女 優 じゃないはずではw
149  :04/02/06 17:03 ID:???
持統は深津絵里でどう?
>>134の条件をほぼみたしているし。
150名乗る程の者ではござらん:04/02/06 17:09 ID:???
中大兄はもっと貴族っぽい雰囲気がないといかんよ。
北村は蘇我入鹿か中臣金あたりが適役かと。
151ほっほっほ:04/02/06 17:53 ID:Sk5tffId
深津でもいいけど、さららちゃんのあの気の強さを出せるかな?北村は不比等でもよくない?
152名乗る程の者ではござらん:04/02/06 17:56 ID:???
寺島しのぶと北村のキレたカップルを再度観たい
153名乗る程の者ではござらん:04/02/06 18:09 ID:/g6aZpP8
壬申の乱は皇位継承めぐる骨肉争いというだけでなく、畿内有力豪族や地方豪族が
各々思惑を秘めて巻き込まれ、大規模な戦乱に発展したものだった。皇親以外の脇役も
きっちり揃えてくれ。 特に蘇我倉麻呂家の四兄弟は、なんか企んでいそーな役者達でw

長男・石川麻呂(入鹿暗殺事件に関与。孝徳朝の右大臣) ・・・ 浅野和之
次男・日 向 (石川麻呂謀叛を讒言。後に太宰帥へ左遷)・・・ 上杉祥三
三男・牟羅志 (兄の死後、右大臣。乱後の蘇我氏宗家) ・・・ 筧 利夫
四男・赤 兄 (近江朝の左大臣。壬申の乱後、配流)  ・・・ 三上博史
154名乗る程の者ではござらん:04/02/06 18:41 ID:???
どこかの大物に渡辺謙を入れたいな

渡部篤郎はもうおなかいっぱい
155  :04/02/06 18:49 ID:???
音楽は加古隆にお願いしたい。
156名乗る程の者ではござらん:04/02/06 18:54 ID:???
謙さん大変らしいな。スポーツ新聞読んで驚いた。
157  :04/02/06 19:05 ID:???
ポスターなんかの基本パターンは、
天智・天武・額田

天武・持統(+天智?)

天智・天武 大体この3パターンなんだろうね。
158  :04/02/06 19:07 ID:???
天武 上川
天智 北村
持統 深津
額田 松坂 で想像してみよう。
159名乗る程の者ではござらん:04/02/06 19:43 ID:08mrwz8E
天智 海津義孝
天武 綱島郷太郎
持統 小島 聖
額田 荻野目慶子  でやってくれたら、受信料倍額払う!
160ほっほっほ:04/02/06 21:08 ID:Sk5tffId
ねぇ、個人的に堤真一もどこかに入れて。
161名乗る程の者ではござらん:04/02/06 21:10 ID:???
堤は蘇我側だな。
162名乗る程の者ではござらん:04/02/06 21:20 ID:???
>>158159
ババアの額田なんて誰が見る?
163名乗る程の者ではござらん:04/02/06 21:47 ID:d0qj2Akm
古人大兄がでとらんではないか。 堤は古人大兄皇子だ。
164名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:08 ID:3/vvchCD
堤は大友皇子でもよい。いずれにしろ最後は無念の最期。堤の十八番。
謙は天智かな。
額田はお色気系のベテランにまかせて、持統がいちばん難しいなあ。
20代後半〜30代で、特別美人ではないが、頭良さそうな女優。いる?
165名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:16 ID:???
鈴木京香どうですか?>持統
166165:04/02/06 23:17 ID:???
あ!堤と被っちゃまずいなw
167名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:17 ID:???
>>164
23,4で死んだ大友に堤はないだろう。
168名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:50 ID:???
他で見た

天智  唐沢寿明 または渡辺 謙
天武  唐沢または反町
高市  上川
持統  常盤貴子か石田ひかり
太田  水野真紀か石田ゆり子
額田  高島礼子か黒木ひとみ
大津  高橋克典
有間  タッキー      
という意見があった
169名乗る程の者ではござらん:04/02/07 00:57 ID:3OKoOdD4
近江朝廷・執政体制キャスティング

 太政大臣 大友皇子(山崎にて、自頚死)・・・ 玉山鉄二
 左大臣  中臣連金(捕らえられ斬首) ・・・ 佐藤浩市
 右大臣  蘇我連赤兄(子孫と共に配流)・・・ 三上博史
 御史太夫 蘇我臣果安(首を刺し自害) ・・・ 椎名桔平
 御史太夫 巨勢臣比等(配流)       ・・・ 寺杣昌紀
 御史太夫 紀臣大人 (処罰なし)    ・・・ 豊川悦司

紀大人は大海人方に内通していたらしく乱後、処罰されなかったばかりか贈位まで
されており、30年後の文武朝まで存命している。 トヨエツはやっぱ、そうでないとw
170名乗る程の者ではござらん:04/02/07 01:05 ID:???
例えばこれって、どこまでをドラマにするの?
壬申の乱が終わって天武が天皇になって終りか、大津皇子のとこまでするの?
171名乗る程の者ではござらん:04/02/07 01:09 ID:Mi5LXNsi
そりゃ、蘇我入鹿の横死から、壬申の乱までじゃないか。
入鹿役に特別出演枠が使える。中盤のクライマックスは
白村江海戦の大スペクタクル。亡命百済王子や唐の将軍
役に三国人スターを起用し、中国や韓国にも売って予算
をつけられる。
172名乗る程の者ではござらん:04/02/07 01:12 ID:Mi5LXNsi
(出演者/登場順)
天武天皇
天智天皇
皇極女帝
古人大兄皇子
中臣鎌足
蘇我入鹿
蘇我倉田石川麻呂
蘇我日向
孝徳天皇
間人皇后
有馬皇子
大津皇女
(後の)持統天皇
額田王
伊賀釆女
大友皇子
蘇我赤兄
蘇我果安
中臣金
阿部比羅夫
豊障王子
十市皇女
他多数

173名乗る程の者ではござらん:04/02/07 01:31 ID:UUd0C9GO
白村江のスペクタクルはどうか。北条時宗の元寇でコケたし。ガイジン
起用して成功した試しあんまりないよ。
やっぱメインは壬申の乱でしょう。身内同士の戦いの方が視聴者の関心
引くし。
天上の虹同様、持統の生涯ぐらいの期間が良いか。大津の処刑も見たいし。
でも大津はジャニタレにされそうで不安・・・。
174  :04/02/07 01:58 ID:???
大化の改新(回想の形をとり聖徳太子の死と山背の集団自殺
 =蘇我の力の上昇を描く、井沢本の場合は皇女と新羅人のロマンスも)
から持統即位までが妥当な気がします。
壬申の乱で終わると中途半端だし、これ以上やるといろいろな段取り
をしなきゃいけないし。 
175  :04/02/07 02:27 ID:???
>>165
深津絵里なんかどうですか?
176ほっほっほ:04/02/07 17:39 ID:raSH1HJK
あーあっ。この時代って皇室のタブーばかりだからなぁー。皇位争い、近親結婚。でもドラマ化して欲しいな。古代好きとしてはさ。堤さんだしてぇぇぇぇー。北村さんも。あーゆー微妙系好きかも・・・
177名乗る程の者ではござらん:04/02/07 20:11 ID:???
2008年大河は「壬申戸籍物語」を希望します。
日本史板の壬申戸籍スレ
  ↓ ↓
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1058031772/l50
178名乗る程の者ではござらん:04/02/07 20:36 ID:???
以前少女漫画板の天上の虹スレで配役ネタが上がったとき、
天智天皇・豊川悦司、十市皇女・宮沢りえ、但馬皇女・葉月りおな
この辺はほぼ満場一致だったのを思い出した。確か2年くらい前だと思う。
もっともこれは漫画でのイメージなので、他の作品をベースにしている
人から見ると、違和感ありまくりでしょうが。
179名乗る程の者ではござらん:04/02/07 22:31 ID:???
持統と額田王のどちらかに若村真由美
180  :04/02/07 23:32 ID:???
井沢本を縦軸に天上の虹を横軸に花を添えたら
素晴らしいドラマになるだろう。
181名乗る程の者ではござらん:04/02/07 23:42 ID:3OKoOdD4
大友皇子軍編成キャスティング

 不破方面軍 将軍(一次) 山部王   ・・・ 織田裕二
         将軍(二次) 境部連薬 ・・・ 照英
 倉歴莉萩野攻撃軍  別将 田辺小隅  ・・・ 永井大
 倭 方面軍 将軍(一次) 大野君果安 ・・・ 大和武士
         将軍(二次)犬養連五十君・・・ 哀川翔
         別将(二次)慮井連鯨   ・・・ 竹内力
 倭京 興兵使         穂積臣百足 ・・・ 坂口憲二
 倭京 留守司         高坂王    ・・・ 妻夫木聡

文官5人と比べて、体育会系な面子が並んでしもた。倭方面軍なんか、見るからにヤバそうかw
182名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:04 ID:wluL05LX
持統に深津、まあいいかもね。
深津は「徳川慶喜」のときの天障院役が地味でパッとしなかったから、
リベンジしてほしいな。キャラで言うと、天障院と持統、被る部分あるしね。

十市は描き方によって如何様にでもなる人物だから、演出サイドに配役も
お任せしたい。むしろ大友に味のある人をお願い!大友を堤真一、と書き込んだ
のは自分ですが、年齢的にアウトなら、どうかそれに近いほどのアクのある
人を・・・。
183名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:08 ID:???
有間(18歳)大津(23歳)はジャニでもいいが
大友(24歳)と40歳過ぎまで生きる高市は
ジャニは困る
184名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:20 ID:wluL05LX
使い方間違わなければどっかで窪塚洋介出してもいいけど。
185名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:37 ID:U09oHdMd
窪塚 = 山背大兄王。 初回で抹殺され、たまに化けて出る役。
186名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:42 ID:???
2008年は壬午の乱〜日清戦争を日中韓の3国間関係を中心として描くってのが規定路線らしいですぜ?
187名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:51 ID:OIo31wAK
持統=常盤貴子
額田=鈴木京香
188  :04/02/08 01:07 ID:???
>>186
 2008年ってのは一種ののりなんで
無視してください。
189名乗る程の者ではござらん:04/02/08 02:23 ID:???
>>181
むしろ大海人陣営の方が体育会系っぽいのが多いような気がする。
大伴吹負とか坂本財とか三輪高市麻呂とか大分稚臣とか。
190名乗る程の者ではござらん:04/02/08 08:50 ID:dXbsfefE
どうでもいいが、衣装はどうするんだ?
191名乗る程の者ではござらん:04/02/08 17:08 ID:bqg//JXu
野村マンサイもどこかに欲しいな。
192名乗る程の者ではござらん:04/02/08 19:51 ID:Omif11+J
正月スペシャルモー娘時代劇バージョン

鵜野さらら=安部なつみ
大田皇女=石川りか
宗像尼子=保田圭
氷上=石黒彩
大ヌ=後藤真希
大江=辻のぞみ
梶姫=市井さやか
新田部=加護
五百重=田中れいな

ついでにあまったメンバーで
氷高=高橋愛
宮子=紺野あさみ
ミキ帝=光明子
飯田=美千代

中澤姉さん、矢口、よっすぃ、その他は思いつかなかった。
それにしても、見たくねえ・・・。たぶん学芸会。
193名乗る程の者ではござらん:04/02/08 19:54 ID:Omif11+J
個人的には、
大津=要潤
草壁=吉沢悠
で動物のお医者さんリベンジを吉沢くんにやってほしい。
大友・十市夫婦は
東山紀之・宮沢りえで。
で、持統さんは流転の王妃で好演の常盤貴子でいいんじゃないの。
194名乗る程の者ではござらん:04/02/08 19:58 ID:YpcB0K7m
ところで、そろそろ北の国からの吉岡くんが
大河に登場する時期ではないかと思うのだが。

この時代だとだれか適当な人いるかなあ。
首とかかなあ。
195名乗る程の者ではござらん:04/02/08 20:00 ID:???

悲劇の皇子シリーズ
山背大兄  幽霊  窪塚洋介
古人大兄  無能の役立ず
有馬    小賢しいガキ  
大友    出自が悪く根暗
大津    プレイボーイの放蕩息子
草壁    軟弱なマザコン
以上、提供は日本書紀

196  :04/02/08 22:21 ID:???
>>194
高市か大友
197名乗る程の者ではござらん:04/02/08 22:44 ID:U09oHdMd
いや吉岡は、蝦夷征伐にいかされる阿倍比羅夫。
198名乗る程の者ではござらん:04/02/08 23:38 ID:0NZMmNhW
>>193  大津皇子が要潤・・・  ミズラが似合うとは到底、思えん顔だがw  
まあいい。彼が大津なら、山辺皇女は藤田瞳子で。
アギトでは反発してたが、実は互いに魅れ合ってたってことにして
大津が処刑される場に裸足のまま駆け込み、髪ふり乱し自害する彼女が、見たい。
199名乗る程の者ではござらん:04/02/08 23:50 ID:???
>>194
多分20歳すぎればミズラは結わない
髪はあげているはず
200名乗る程の者ではござらん:04/02/08 23:57 ID:VhPAB6UB

うわっはっはっは!!!
窪塚洋介 = 山背大兄 たまに幽霊
にハゲシクわらった!!!
腹いてぇ〜〜〜っ!!!
201名乗る程の者ではござらん:04/02/09 00:15 ID:6bZsXOIs
萬斎は、舎人親王。
毎回ドラマの冒頭、すすきの海の中から現れ、観客を古代世界に誘う“語り手”の役。
>>191は演技をさせたいのだろうが、これは全編をおさえる重要な役どころ。
ぜひ彼にオファーしたい。
202名乗る程の者ではござらん:04/02/09 00:35 ID:x9NGPqhE
んじゃさ、柿本人麻呂なんかは?
203名乗る程の者ではござらん:04/02/09 17:44 ID:???
中大兄皇子          大海人皇子
鵜野讃良皇女         有間皇子
大田皇女           大友皇子
宝皇女            額田王
古人大兄皇子         孝徳天皇
間人皇女           倭媛
高市皇子           十市皇女
御名部皇女          草壁皇子
阿閇皇女           大伯皇女
大津皇子           山辺皇女
忍壁皇子           川島皇子
志貴皇子           磯城皇子
泊瀬部皇女          明日香皇女
紀皇女            但馬皇女
長皇子            穂積皇子
舎人皇子           弓削皇子
珂瑠皇子           氷高皇女
吉備皇女           長屋王
葛野王            建皇子         
新田部皇子          五百重娘
遠智娘            蘇我倉山田石川麻呂
鏡女王            中臣鎌足
藤原不比等          県犬養三千代
大名児            柿本人麻呂


とりあえずこんだけ。補足ヨロ
204名乗る程の者ではござらん:04/02/09 22:08 ID:???
だめだ多すぎる。
区別つかない。整理してください。
皇子と皇女、どれが天智系か天武系か
婚姻関係、愛人関係はどうなっているのか???
よほどの、古代史通でもなければわからないのでは。
特に、天武、持統朝は入り組んでいる。毎回系図片手に見る???
205名乗る程の者ではござらん:04/02/09 22:12 ID:???
「天武天皇」か、「天智天武兄弟」なら、
大化の改新と壬申両方できるぞ。

>>199
おっさんでもみずら結ってと思ったが。
206名乗る程の者ではござらん:04/02/09 23:09 ID:???
萬斎はひとまろがいいなあ。
それで、人麻呂と人麻呂歌集から1首ずつ
その回にちなんだ歌を詠むことにする。
万葉知らないと退屈かな
207名乗る程の者ではござらん:04/02/10 00:16 ID:cxqqVzVR
乱の結果、近江朝廷は崩壊、中央大豪族は没落した。
しかしその為に、中国の律令制を基として、天皇権力を集中・強化するという大化以来の中大兄の
方針が変えられたわけではなく、むしろ伝統的特権に固執する有力豪族が没落したことは、
中央集権化のテンポを早めたといえる。
そうしてみれば乱後、天武の行った政策の殆どは、その骨子が天智時代に制度として整えられた
ものであり、浄御原朝廷の方向性は近江朝廷のそれを具体化し推進したものだった。
「絶対的権力をもつ天皇」  乱後の天武の姿は、まさに中大兄の理想であったのだ。
−− 中大兄が後事を託したのは、本当は大海人だったのではなかったのか? −−
五世紀以来の大和・河内の王家では、王位は子より、弟へ譲るのが慣例であった。中大兄が
その慣習を破り、卑母出生の大友をあえて指名したのは、親の情などでなく、中央豪族たちを
道連れにさせるための“捨石”にするつもりだった。吉野へ去った大海人が反乱を起こすことも、
近江朝廷側が破れ大津宮が焼け落ちることも、中大兄は見越していたのだ。
長子を犠牲にしてまで・・・ 百済・高句麗の滅亡を目の当りにし、唐帝国の脅威を身近に感じている
中大兄にとっては、そうまでして、天皇中心の国家権力強化を図る必要があったのである。

・・・な〜んて、ひねった空想ができるのも『壬申の乱』ならでは。 俺の妄想では、中大兄と大海人、
二人の不和の象徴みたいな、例の「大織冠伝」の長槍事件も、彼らのヤラセってことになっているw
208名乗る程の者ではござらん:04/02/10 00:45 ID:???
でもさ、この時代ってまだ中国の影響強くて
建物衣装とか中国そのまんまで、日本文化が出にくいのが玉にキズ
209  :04/02/10 00:46 ID:???
とにかく、これだけ想像力を掻き立てられる時代はそんなにない。
それをある一つの見方に統一するのは無理がありすぎる。
210  :04/02/10 00:51 ID:???
総集編なんだけど、
「天智の巻」〜白村江の戦い
「天武の巻」〜壬申の乱
「持統の巻」〜持統即位まで
211名乗る程の者ではござらん:04/02/10 01:41 ID:???
壬申の乱の大伴吹負

奇計で飛鳥古京を奪取して(`・ω・´)シャキーン
     ↓
乃良山で大野果安軍にボコられて(Σ(゚д゚lll)ガーン
     ↓
逃げる途中、置始兎率いる援軍と出合って(゚д゚)ウマー
     ↓
当麻で壱岐韓国軍を撃破して(`・ω・´)シャキーン
     ↓
近江朝軍との決戦に備えて軍を配置して( ̄ー ̄)ニヤリッ
     ↓
手薄な本陣を磐井鯨軍に急襲されて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     ↓
何とか持ちこたえてるうちに別働隊が背後に回って敵軍退却(゚д゚)ウマー


良くも悪くも大和方面戦線の主役だったわけだが、演じるとしたら誰よ?
212名乗る程の者ではござらん:04/02/10 09:10 ID:Yxl2yrR3
吹負こそ、北村一輝。 で兄貴の馬来田が沢村一輝。 従弟の御行が前原一輝。
213名乗る程の者ではござらん:04/02/10 09:12 ID:cRPKO/Ku
>211

 予算の関係で戦闘場面大幅縮小。で、登場しない可能性大
214名乗る程の者ではござらん:04/02/10 14:20 ID:Yxl2yrR3
北村吹負、あえなく出番カットw
215名乗る程の者ではござらん:04/02/11 00:38 ID:kTfKMxn6
しかし吹負が出ない壬申の乱なんて、義経のいない源平合戦みてーもんだがや。
216名乗る程の者ではござらん:04/02/11 18:49 ID:qQt2j5iV
>>190
聖徳太子の時の冠位服色は、冠位が12。 紫・青・赤・黄・白・黒の6色を、濃淡で12に区別。
皇親・大豪族・役人方のおやじ達、カラフルな冠装束を着けて得々顔。
「5人揃ってゴレンジャー!」 の戦隊ヒーローと変わらんw
天智3年(664)には7色26階制、天武14年(685)にはなんと48階制。 ・・・朝堂、花盛り。
217名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:19 ID:WD6DCc/E
>215

 範頼の出ない源平合戦程度じゃねーかなと思うのだが。
218名乗る程の者ではござらん:04/02/13 19:18 ID:???
>>215 >>217 妙にオモロイ。
219  :04/02/13 21:09 ID:???
キャッチコピーは

古代 愛 咲き乱れて

ってどう?
220  :04/02/13 21:26 ID:???
シリーズで

古代 謀 張り巡らして
古代 血 噴き流して もセットで。
221名乗る程の者ではござらん:04/02/15 21:46 ID:???
>>219-220
いいと思う
222名乗る程の者ではござらん:04/02/16 10:13 ID:dZtR36KQ
悲劇の皇子シリーズからは外れるが、高市皇子というのもオイシイ役。
壬申の乱で軍事統監、天武・持統朝では政治的最高位。 皇位を狙える才を持ちながら己の身分を
わきまえて草壁をたて、No.2に徹する最年長皇子。決してでしゃばらないが頼りになる良識派、 
家庭では新田部皇女のよき夫、長屋王のよきパパだったのだろうと思わせるキャラ。
でも彼の中には多少屈折したものがあったのかもしれない。特に同じような出自の大友に対しては
意識してただろうなあ。 あんまり才気煥発を表に出すのも考えもんだ、若死にするぞ、と。
冷静な彼にしては珍しく熱い、十市皇女への思慕も、大友への羨望が根底にあるような気がする。
大友が切れ者のイメージの配役なら、対象的に高市は人に安心感を与える風貌の人で、しかも
彼の内面の複雑さを表現できる役者  ・・・って、今の若手で、いませんなあw
223ほっほっほ:04/02/16 13:53 ID:bx5/ezyb
>>222
高市の妻は新田部皇女じゃなく御名部皇女。持統の異母妹。元明の実姉。
高市もなかなかだよね。十市、大友との三角関係か、それとも・・・
224名乗る程の者ではござらん:04/02/16 19:43 ID:Uv0zzyOE
>>222  賀集利樹なんか、どうでしょう? >高市皇子
あと、
   大友皇子 姜 暢雄 (クワガライジャー。演技は未知数だが、顔はいい)
   十市皇女 SAYAKA(といっても、額田王が聖子ちゃんというのは、なし)
225名乗る程の者ではござらん:04/02/17 18:26 ID:seJBfwBp
脚本は中嶋丈弘先生に依頼して、
こてこての愛憎劇に仕立ててもらおうよ。
多少史実逸脱しても大目に見てもらえるし。
226名乗る程の者ではござらん:04/02/17 19:27 ID:I1BWQKUv
NHKで「大化の改新」をやるらしい
V6の岡田が鎌足(主役)他は不明
今NHKのニュースでやってた
227226:04/02/17 19:31 ID:???
とっくにスレあったんですね、失礼(恥
228名乗る程の者ではござらん:04/02/17 23:22 ID:???
>224
大友皇子 姜 暢雄  ってのは釣りですよね!?
229名乗る程の者ではござらん:04/02/17 23:55 ID:???
マジで推しましたw 〉169 の玉鉄よりはマシかなっと。
230名乗る程の者ではござらん:04/02/18 08:44 ID:???
姜だったら百済王子豊璋でFAじゃないかw
231名乗る程の者ではござらん:04/02/18 12:21 ID:???
大河は無いだろうけど単発でやるんじゃない?
232207:04/02/18 12:28 ID:8BM1m2dF
でも姜が大友っていうのも、いけるかも。
『懐風藻』に「此の皇子、風骨世間の人に似ず、実に此の国の分にあらず」と書かれてるが、
もしかして彼が不義の子で、しかも実の父親が新羅の金春秋。彼に新羅の血が流れてる
としたら、俺の妄想にも筋が通せていいんだがなw
大友の生れる前年、金春秋が来日、翌年帰国するまでの間、迎賓役女官を務めた伊賀采女宅子は
いろいろお世話してるうちに胤を宿していた、と。 しかしその子を、中大兄はなぜ皇子として
認知したのか。それが後継者として育てるためでなく、利用するためだったのだと、後年
成長した大友は気づく。そこで彼は親父や大海人の裏をかき、彼らが企んでる壬申の乱を利用して
大和国を転覆させ、混乱に乗じて大陸へ逃亡することを考え始める。 
十市皇女を“拉致”していくつもりで・・・
233名乗る程の者ではござらん:04/02/18 12:31 ID:???
半島史観はどうもなあ・・・
234名乗る程の者ではござらん:04/02/18 14:34 ID:2v/4KkmS
普通の人も見るのだから
あまり、変わった話にしないで欲しい。
壬申の乱自体詳しく知らない人が多いので
いきなり、とんだ話を作っても、かえって面白くないのでは
戦国時代や幕末など何度も映像化されていて
アウトラインがある程度わかっていれば、新解釈も面白いが。
235んー:04/02/18 18:32 ID:2PUeiIdA
>>234
それはいえてる。新撰組って良く知らなくて、
大河見て へぇー と思ったら大間違いよ。
本を読んでみたら かなり違うじゃん。
あれって あり?
236名乗る程の者ではござらん:04/02/18 18:36 ID:y9lSDYwb
聖徳太子、大化の改新ときたら第3弾はマジで壬申の乱だな。
237232:04/02/20 00:42 ID:h4AZhura
そですね、メジャーな題材になった頃にまた出直しますか。
でもまあ、尻切れトンボも何なので、妄想にもケリをw  聞き流して下さい。

十市皇女を攫って大陸へ渡るつもりでいた大友だが、Xデーが近づくにつれ、
心境が変化する。
ひとつには、天智帝の死を看取ったこと。 最期まで倭国の危機を憂えて逝った
父の死顔が彼の胸を打つ。 もう一つは、神の前で宣誓し、彼を盛り立てていこう
という近江朝の宮人たち、司令官たる彼に命を預ける将や兵たちの存在。
彼はそういった臣下の者たちを、見捨てるのにしのびなくなっていく。
大海人を倒し、彼らと共に俺なりのやり方で、親父の理想の国を実現することは
かなわないものか・・・
さらに十市皇女の懐妊。 様々な思いを巻き込みながら、古代最大の争乱が始まる−−

筋書通りの大海人の決起・挙兵。 史実通りの戦況展開。
壬申の乱は、1ヶ月に及んで終結をみる。
672年7月壬子日、大友の首を大海人方へ届けたのは、彼に最後まで付き従って
いた物部麻呂であった。
238232:04/02/20 00:46 ID:h4AZhura
−− 6年後、天武7年4月
新羅使節 金消易一行の帰国の賓礼の儀が行われた夜、天武の邸から十市が消えた。
書紀に「卒然として薨ず」とあるのは実は、「忽然として消えた」のである。
後日、越の国の港に、出帆する新羅船を見送る、物部麻呂の姿があった。

・・・ おそまつw
239名乗る程の者ではござらん :04/02/20 01:07 ID:???
壬申の乱,大河でやったらかつてない古代史ブームが巻き起こる予感
240名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:53 ID:???
>>235
その読んでる本も大間違いという可能性もあるがなw
新選組話はいろいろな矛盾する記述の史料があって、
史実があんまり確定してないからな。

新選組!は、
初心者でもフィクションとわかるメジャーな部分では大嘘ついてるが
(近藤と龍馬が友達とか)、マニアックなところでは史実とされる
エピソードを結構細かく拾ってるヲタ向けな作りだよ。

壬申の乱の場合は、何が史実かなんてよくわからないところが多いから、
なんでもありだろうが、俺様史観をもってる奴が多いから、やっぱり
史実と違うと叩かれるんだろうな。
241名乗る程の者ではござらん:04/02/20 07:55 ID:???
壬申の乱では、1年ももたせられんよ。
予算もネタも。
242235です:04/02/20 08:42 ID:DZLDVxo4
>>240
壬申と違ってすごく最近のことにしては、いろいろみたいだね。
新撰組って。せん の字だって 選 と 撰 両方使ってたみたいだし。
本によっていろいろ。
壬申も大河になったら、ブームになるなぁ。ゆかりのち。大海人皇子側、壬申の乱ツアー。
吉野から出発。
243名乗る程の者ではござらん:04/02/20 10:32 ID:???
>>241 スペシャル大河の「坂の上の雲」あたりから、半年単位なる予感。
244名乗る程の者ではござらん:04/02/21 06:57 ID:???
で、この大河のクレジット・トップ、天智役? 天武? それとも大友?
245242です:04/02/21 08:18 ID:Km4/sYOV
微妙だね。NHK的には天武がわ。それ以外は大友側。
かなぁ?
246名乗る程の者ではござらん:04/02/21 09:31 ID:WhX1SyZa
大友役は二枚目じゃなくても、十市を抱くゴツい腕があるヤツならいい。
二人には大河でかつてなかったくらい過激で、濃厚なラブシーンを望む。
今よりず−っと大らかな飛鳥人だから、やっぱ本能に自然に描かなくちゃな(w
NHKの健闘を期待する。
247242です:04/02/21 11:59 ID:Km4/sYOV
ついでに 十市には高市との不倫もたのんます。
248名乗る程の者ではござらん:04/02/21 12:38 ID:JhYqTzWD
たぶん、天武。
249名乗る程の者ではござらん:04/02/21 13:43 ID:???
>>246
ゴツい××と書きたいんじゃないのか。 ポルノにする気かw
250名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:12 ID:???
>>247
高市は後に妃の但馬皇女に不倫されるわけだが、どう思ったんだろうなぁ・・・。
251247です:04/02/22 08:42 ID:JZxi3Cff
>>250
どうなんだろうね。但馬の相手の穂積の妹の紀も弓削と密会のうわさあり。
異母だけどきょうだいなのにねー。
252名乗る程の者ではござらん:04/02/22 09:18 ID:???
天武は子供たちに、一体どういう教育をしてるんだ?
253251です:04/02/22 13:34 ID:JZxi3Cff
まぁー つくるだけつくって 教育は母方だからね。
254名無しさんといっしょ:04/02/22 15:10 ID:RP9qFgHQ
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★
★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか ★★なあんだ せんずりか 
255:04/02/23 06:13 ID:???
★★なあんだ 基地外か★★
256名乗る程の者ではござらん:04/02/23 10:18 ID:AUaTAST2
古代女性は今の一夫一婦制の貞操観念では計れない。不倫という意識は薄く、奔放で、
誇り高いけど感情に率直で可愛い、って感じだったと思うなあ。

「昨日、高市が来てたんだって?」
「あら、お見通しなのね。あなたこそ、昨晩は?」
「内蔵寮で木簡の整理。 半島問題、やっかいでな」
「そうね。帰ってくるなりばたんと寝てしまう人に、浮気は無理ね」
「こいつ、こっちへこいよ」

大友と十市の睦言もこんなもんかも。 ・・・もっと感傷的でないとドラマになりませんねw
257名乗る程の者ではござらん:04/02/23 11:43 ID:DXBbqE7O
「鎖も付けずに放たれた虎」と表現される天武は十年くらい前の謙さんがぴったり!
今は貫禄、迫力、ともにつきすぎで、皇子時代はきつそう。

258名乗る程の者ではござらん:04/02/23 15:18 ID:???
虎ニ翼ヲ着ケテ放テリ・・・ しかし古代日本には虎がおったんかの。IUCNへ報告せねば。
259名乗る程の者ではござらん:04/02/23 16:24 ID:???
虎を見たわけではなかろう。
中国起源で既に「すごいもの」の喩えとして使われてた?
260名乗る程の者ではござらん:04/02/23 19:22 ID:???
なんで大海人を半年以上も放っといたのか。
いくら叔父貴で僧形でも危険な人物は殺しておくべきだったよなあ。
吉野へ早く兵を遣わしておけば、壬申の乱はなかった。
それが大友の甘さ、官僚体制の近江朝の決断力の欠如だったんだろねえ。
261名乗る程の者ではござらん:04/02/23 19:40 ID:TraZrt2T
大海人 27歳  鵜野皇女 13歳  
幼女とはいえないが、今時の話題的には、少々ヤバい画ですなw 
批判の鉾先を逸らすのに格好、彼らに再登場願うというのは如何?

天武天皇 ・・・ 唐沢寿明
鵜野讃良 ・・・ 山口美香
持統天皇 ・・・ 産休あけの松嶋菜々子
天智天皇 ・・・ もちろん、ポイズン
262とっても名無し:04/02/23 21:21 ID:QsYN1B3M
>>261
そのきゃすとは素敵だ。タイムスリップしたわね。
確かに27歳と13歳はやばい。
263名乗る程の者ではござらん:04/02/24 00:26 ID:???
>>261
んじゃ大伴吹負は香川照之で。
264名乗る程の者ではござらん:04/02/24 01:45 ID:U3B+7o+O
利まつのまつも、結婚したの12歳ぐらいだろ?
んで、いきなり妊娠・出産。長女との年の差12歳!!
265名乗る程の者ではござらん:04/02/24 09:12 ID:TxXWbPcW
昔、大甘皇子を松平健がやったドラマがあったような。
266とっても名無し:04/02/24 10:52 ID:FqSvZmuS
>>264
そうそう。まつは12歳で結婚して13歳で幸を産んでまつ。
267名乗る程の者ではござらん:04/02/24 10:58 ID:???
としまつのスレには幼女ヲタがいてキモかったな
やたら子役にハアハアするし、まつやおねの結婚年齢に
こだわるし、だからなんだっつーのでキモキモ
268名乗る程の者ではござらん:04/02/24 11:51 ID:7gpMl1fb
北条早雲は56歳の時に
17歳の嫁をもらってます。
はっきり言って犯罪です。結婚してるから
買春にはなりませんが、ものすごく不潔です。
いやらしいです。
269名乗る程の者ではござらん:04/02/24 14:21 ID:18depDyq
>>268
早雲は前半生苦労しているからなぁ。
それに 【17歳】 なら、当時としてはむしろ
晩 婚 の方ではないかと思うのだが、とマジレス。

270名乗る程の者ではござらん:04/02/24 17:38 ID:???
>>268
親の同意さえあれば現在でも別に犯罪じゃないが何か?
271とっても名無し:04/02/24 17:49 ID:FqSvZmuS
>>267
それはちょっと怖い。

>>268
17歳なら別にかまわないのでは?今だって結婚はできるんだし・・・
272名乗る程の者ではござらん:04/02/25 14:49 ID:???
皇位纂奪に、近親婚に、ロリ婚・・・ 大河採用のハードル、ますます高くなるなあw
273とっても名無し:04/02/25 18:26 ID:Rm5YZ7of
そうなんだよねー。NHKが皇室のタブーに手を出すか?
的な思いもあるんだが・・・
274名乗る程の者ではござらん:04/02/25 18:38 ID:???
ロリ婚まで史実に忠実にしないでもいいわけで
近親婚はなかったことにして
皇位簒奪もなんとか理由をつける
信長の比叡山焼き討ちもクリアーしてるんだから
やればできるはず>NHK
275名乗る程の者ではござらん:04/02/25 20:57 ID:???
皇位纂奪・・・か。 大友は即位したのか?、しなかったのか?
276名乗る程の者ではござらん:04/02/25 23:41 ID:???
皇位纂奪は皇位継承争いってことにするでしょ。
日本史の教科書じゃ未だにそうなってるし。
277名乗る程の者ではござらん:04/02/26 00:05 ID:NVArzmeT
即位した、と思う。
というか、>>240の言う通り史実がよくわからんとすれば、即位したという方がドラマ的には
面白いと思うなあ。そもそも書紀自体が天武の発案で、天武系の天皇のもとで編まれてるんで、
天武の都合の悪いことは隠蔽されてる。 壬申の乱なんか、大海人方の従軍記事ばっかりで
近江朝廷側の内部の動きなどほとんど伝えてないといっていい。
それが大津宮が焼失したため朝廷記録が散逸したためだという説は、眉唾だ。 だいたい、
乱後、高市皇子を審問官として行われた、近江朝方の重臣たちの戦犯裁判の記事ですら
載せてないんだから、怪しぃ〜。  被告の供述に、なんかヤバい箇所 −−大友が即位した、
その他がわかる台詞−− があって、書紀から削除したんじゃないかと勘ぐりたくなるぞ。
中臣金あたりに言わせたいなあ  ・・・「お前達は、皇位を簒奪した反逆者だっ」 
とか、NHKの放送上で(w

278名乗る程の者ではござらん:04/02/26 00:10 ID:3lnUg2z2
>>268
北条早雲は通説では88歳まで生きたことになっているが、
実は20歳若いという説が有力。
それの方が今川家の妹だったか姉だったかと年齢も合う。

あと豊臣秀吉が茶々とやっちゃったのは何歳だったんだろ。
279名乗る程の者ではござらん:04/02/26 00:11 ID:???
2008年か。
女子高生コンクリ詰め殺人の主犯が出所してくる年だな。

いや、なんとなく思い出したもんで・・・
280とっても名無し:04/02/26 08:59 ID:m5DMShAp
んーっっ。
281名乗る程の者ではござらん:04/02/26 23:11 ID:wFSSPxnT
伊勢神宮は、セーフかなあ。
もともと南伊勢の豪族を祀る地方神だったお伊勢さんだが、大化改新後、
神宮領だった4郷を割かれ朝廷直轄領にされたことで、天智政権に
ちょー反感をもち、壬申の乱では当然、大海人支持に回わった。で、
援助のみかえりで乱後、皇室の唯一の氏神社たる地位に上がる、っと。
そのまま描いても、神主の団体、・・・大丈夫だよな?
282名乗る程の者ではござらん:04/02/26 23:52 ID:???
さわらぬ神に、祟り無し。 わざわざ描くなよw
283名乗る程の者ではござらん:04/02/27 00:23 ID:6YpmNqHf
里中の画はお姫様が皆ブスだった。大河なら誰が一番の美人になるでしょう?
284名乗る程の者ではござらん:04/02/27 10:11 ID:xTPpJMzE
>>270>>271
しかし当時の年齢は数えだから
17歳とは言っても実際は15歳なんだなあ。
つまりやっぱり犯罪で淫行で買春なんだな。
ケコーンしたからいいけど。
285名乗る程の者ではござらん:04/02/27 11:38 ID:???
昔は13,4歳くらいからが結婚年齢じゃね?
17歳なら普通だとオモワレ。
相手が54歳というジジィなのは気の毒だけど、
当時の平均余命から考えて結婚生活がそんなに続くとも思えないw
286名乗る程の者ではござらん:04/02/27 12:37 ID:41unhUQk
衆道、ロリコン、SM・・・・
日本人は時代を遡ったほうがインモラルに寛容なんだな。
明治以降の日本人を日本人だと思い込むと、とんだ誤解になるな。
俺も坊さんだったら、中学生くらいの可愛らしい稚児と夜を楽し
みたいと思うかも。比叡山では坊主同士が夜のお相手の稚児をめぐって
殺し合いとかもあったらしいし。
287名乗る程の者ではござらん:04/02/27 21:33 ID:CJfou5Tp
俺はやっぱり成熟した女を、わが妹と呼びたいw
壬申の乱で妙齢といえば、十市皇女か。 
>>283のいう里中センセーのはしらんが、大河なら、とびきりの別嬪に描いてくれ。
ぬばたまの黒髪、憂いをふくんだ瞳、豊かな胸、くびれた腰、
やんわりとした唐衣を透してつたわる、しなやかな手足 ・・・
高市の心を疼かせる、残酷なまでの美貌。
大友をとりこにする、完璧な肉体。

それを、高松塚古墳を参考にしましたみたいなのを起用したら、承知せんぞw
288とっても名無し:04/02/28 09:00 ID:93CVQVcA
>>287
十市ちゃんかぁー。手ごろな美女います?
289名乗る程の者ではござらん:04/02/28 11:29 ID:SIVUj07q
おらん。
日本人には全く見当たらん。仕方ないんで、空想する時は東洋系にまで範囲を広げてる次第だ。

十市皇女 = 李嘉欣(リー・ガーヤン ポルトガル人のハーフ。ちょっと前のミス香港)
額田王  = 林青霞(リン・シンシャー だいぶ前の台湾の大女優)    

・・・時代劇板的には、反則行為かなw
290名乗る程の者ではござらん:04/02/28 13:34 ID:???
里中さんの十市も割りとかわいいと思いますよ?
あと、美しさでは微妙だが、手塚治虫の火の鳥太陽編の十市媛は、
キャラが可愛くて好き。
…板違いかも。ゴメソ。
私は大友・高市に実力派若手俳優を配置して欲しい。
291名乗る程の者ではござらん:04/02/28 14:54 ID:???
>>290
>大友・高市に実力派若手俳優を

それはドラマ「大化改新」に対する皮肉でしょうか?
292とっても名無し:04/02/28 16:02 ID:yecQ1zu5
>>290
私も里中十市はかわいいと思う。大友も高市もホレルはずよ。
但馬も美人。
293名乗る程の者ではござらん:04/02/28 18:03 ID:???
>>291
ジャニーズ以外ということか、このスレの上の方であげられてる皇子役が
“特撮にーちゃん系なヤツ”だというのが、なんか笑える。それでいくと
大海人軍エキストラはジャパンアクションクラブ、近江朝廷軍は大野剣友会
の面々だな。
294名乗る程の者ではござらん:04/02/28 21:03 ID:???
古代史というとファンタジーとかSFに近いイメージを持つ人もいるから
そういう意味では特撮系は似合ってなくもないか…
でもどうせなら、いわゆるイケメンより変わった顔を揃えてみたいような。
特に誰っていうわけじゃないけど。
295名乗る程の者ではござらん:04/02/28 22:04 ID:DvwWQyHb
>>294  
変わった顔?!  おー、おるぞ、おるぞw まずは、
上毛野稚子 = 西岡竜一朗 でどうだ!
西岡は徳馬の甥で、「救急戦隊ゴーゴーファイブ」のゴーレッド役。
「気合だ! 気合ッ!」と弟たちを怒鳴る、暑っ苦しい長男だったが (←壬申ファンへの説明)
天智2年(663)の百済救援の役で新羅軍を伐ち2城を陥落させる将軍(←特撮ファンへの説明)
なんか演らせてみたい。
296名乗る程の者ではござらん:04/02/29 22:01 ID:FVfVYwkZ
岐阜の不破郡関ヶ原町には、壬申の乱の激戦で、兵士たちの血が水をドス黒く染めたことから
黒血川と呼ばれる川がある。 両岸の集落は各々吉野方、近江方に組み込まれて戦ったが、その
確執が長く尾を引き、川を隔てた両集落間での結婚は近代に至るまで認められなかったという。
大友め、己が妻との仲を裂かたので、村の恋人達に祟ったのか、因果な。
297名乗る程の者ではござらん:04/02/29 22:48 ID:???
天智・天武と額田王のまんがを盛り込むんだったら、
里中より大和和紀(あさきゆめみし の人)
「天の果て地の限り」がいいと思うなあ
鎌足がひかえめでステキなんだよ
298名乗る程の者ではござらん:04/02/29 23:23 ID:wxjeXHHL
あの漫画の元は多分、井上靖の額田女王。
この小説」が原作にするなら一番。
299名乗る程の者ではござらん:04/02/29 23:49 ID:???
>>297
読んでみようかな。
今、鎌足に興味津々なんですよね。
300名乗る程の者ではござらん:04/02/29 23:51 ID:???
大和和紀の「天の涯て〜」も良かった。
個人的には好きだが、額田にはもっとこう自由で奔放でおおらかであってほしい。
301名乗る程の者ではござらん:04/03/01 00:22 ID:???
女の漫画ってのはすごいねえ、題名がw 題名だけなら一体どんな超大作だ?と思わせるがな。
302名乗る程の者ではござらん:04/03/01 00:34 ID:IAXzCE7c
こんなマイナーな時代、誰が見るんだ?
303名乗る程の者ではござらん:04/03/01 03:30 ID:???
>>302
俺。
304名乗る程の者ではござらん:04/03/01 08:59 ID:???
>>299 鎌足なら、まず『書紀』を読みたまえ。それから藤氏家伝・上巻「大織冠伝」だ。
ただし両方とも資料批判の姿勢は必要で、後者は作者・藤原仲麻呂の身びいきがあるし、
前者は書紀の編者の、鎌足を実際以上に大物に仕立てようという、えこ贔屓が感じられる。
大化・白雉期の政策に鎌足は殆ど顔をみせないし、内臣という地位も不明確だからだ。
あっ、漫画がいいんだったか。それなら学研まんが「人物日本史・天智天皇」もお奨めヨ。
305名乗る程の者ではござらん:04/03/01 09:38 ID:YVpf0NJT
「大化の改新」主人公が天智でなく鎌足だというのにNHKの逃げ腰を感じる。 「壬申」は遠いなあ。
306名乗る程の者ではござらん:04/03/01 11:21 ID:nxrZRRyO
95年のステラ読者アンケートでの「大河で主人公にしてほしい人物」ランキング

1位 聖徳太子(※)
2位 坂本龍馬(※)
3位 額田王            その後、(※)の人物がNHK大河
    毛利元就(※)          その他ドラマに取り上げられてる
    徳川吉宗(※)           のを思えば、額田王は見込みがある。
4位 紫式部                 しかし天智・天武は、額田王ほど
5位 源義経(※)                認知度ないのね(w
6位 千利休
7位 北条早雲
8位 宮本武蔵(※)
9位 空海
10位 野口英世
307名乗る程の者ではござらん:04/03/01 11:29 ID:skfzuMf+
七位の北条早雲なんて
 時代性と地域性から決まったもどうぜんだね。
308名乗る程の者ではござらん:04/03/01 11:35 ID:PZQjjX/Q
大和和紀の 『天の果て地の限り』 わたしも好き。
このマンガ読んで歴史好きになりました。
1巻という短さにもかかわらず、すごい読みごたえだった。
たしかに、このマンガは井上靖の 『額田王女』 が基になってるね。
309名乗る程の者ではござらん:04/03/01 12:55 ID:???
>>306
どう見ても組織票が動いているとしか思えないなあ。
と、当時も思った。
310名乗る程の者ではござらん:04/03/01 14:02 ID:???
>>309  
>組織票

それは「日出処のなんとか」と「天なんとか」のオバちゃんファンのことですか?
311名乗る程の者ではござらん:04/03/01 14:13 ID:8wV3xAxC
「女がみる月と、男のみる月は違うと仰いましたが、
 どのように違うのでしょうか」
「女はいつも月に慰められる。月から一つの言葉しか聞かぬ。
 男はそういうわけにはいかぬ。男は月と話をする」    (「額田女王」鬼火より)

こんなスカした台詞を言える役者は、ひろみ郷か、ヒガシか・・・w
そうだ、長瀬智也なんかどうでしょう? 大友皇子に。
312名乗る程の者ではござらん:04/03/01 15:22 ID:???
でたか、ジャニ〜ズ!
313名乗る程の者ではござらん:04/03/01 17:33 ID:???
額田王みたいな。
千利休もいいな。
314名乗る程の者ではござらん:04/03/01 21:20 ID:???
天の果て地の限り、鎌足金髪なんだよね。
いや、別に金髪でもいいんだけど。
315名乗る程の者ではござらん:04/03/02 15:34 ID:qbrStRrr
>>312  ジャニでも別にいいんじゃないか。
漢字が読めてw、古代人を演じることができれば。

但し皇子役だからといって、華麗な宮廷人というだけ、少女漫画の王子さま然としてもらっては
困る。かの時代の人としての “人間”を演じてもらいたい。 例えば、670年の庚午年籍。
この戸籍によってはじめて国家による人民の把握が完成したのだが、同時に良民と賤民の
区別もはっきりなされた。 それまでも卑弥呼の奴婢100人が殉死した記事にもある通り、
隷属されていた者はあったが、それが律令による身分制として成立したのは、この時だった。
幼い頃から親しくしてきた渡来人系の知人達が、品部・雑戸という低い身分に位置付けられ、
卑賤視されていくのをどう思っていたか。皇子とはいえ、卑母出生ということで皇位継承者の中で
低くみられがちだった大友たからこそ、そういった層をみつめる目をもったキャラにしてほしい。
316名乗る程の者ではござらん:04/03/02 23:22 ID:???
>>315
リベラル信奉者にしてどうする。
そりゃ現代人の視点だろ。青臭くてかなわん。
しかも差別問題やるのは皇室以上にまずい。
317名乗る程の者ではござらん:04/03/03 16:00 ID:PBhZ96R+
あ゛〜、制約だらけだあw

ところで壬申の乱の時、「三種の神器」ってどうなってたんだろう?
可能性としては、
@ 近江大津宮が灰になり焼失した
A 神祇官の役人が持ち出していた
B 大友が十市へ託した
ドラマ的にはBかな? 神器を守るという任を与えることで、離れたくないと主張する十市を
避難させようという思いやりもあった。「心配することはない。瀬田の戦で、すべて終わる」
もしものことがあった時の指示もなされたに違いない。不安な顔をする十市に大友は
「どんなことがおころうとも、おまえがどこにいても、必ずむかえにいく」
・・・そして乱後、三種の神器は十市から大海人へと渡された。
318名乗る程の者ではござらん:04/03/03 16:42 ID:???
>>284
昔の結婚を現在の結婚制度にそのまま当てはめるのはどうかとも思うがな。

天智が娘の大田皇女・うののさらら皇女を大海人にやったのは
第一に政略のためだろう。
漫画になるけど天上の虹では大海人は当初はうののさららに対しては
保護者みたいに接していた。

でも同じ少女漫画なら長岡良子の古代シリーズの方が好きだー。
大海人=漢皇子説とか建=中大兄と間人の子とかマイナー説を
とりいれているが、草壁の剣を譲り受けた際の不比等と持統のかけひきなど
こっちの方が政治的に面白く描かれている。
319とっても名無し:04/03/03 18:07 ID:bp8M9pne
長岡良子のまんが、文庫になってでてるね。
320名乗る程の者ではござらん:04/03/03 19:31 ID:PBhZ96R+
>>318
「政略」というより、純血保持と一族団結のための、当時の皇室の「風習」ですな。
だから同族以外のどうでもいい嬪は、褒美として臣下へあげちゃたりする。
不比等も中大兄の実子だという説がある。懐妊している嬪を与えたんだとか。
定慧の時といい、お下がりのおしつけられ役が多いな、鎌足は・・・
額田王も、大海人から天智への、上品な“貢納品”だったという説があるしな。
フェミニズム団体に、叱られそうだw
321名乗る程の者ではござらん:04/03/03 20:12 ID:8Ydy969q
古代ドラマでやるんじゃない?昨年は聖徳太子。今年は大化の改新とか。
322とっても名無し:04/03/03 20:36 ID:bp8M9pne
配役シリタイ。
323名乗る程の者ではござらん:04/03/03 21:16 ID:???
「大化改新」が大コケしない限り「壬申の乱」もやるだろうね。

ジャニーズ主演で。
324名乗る程の者ではござらん:04/03/03 21:46 ID:jpZX4/X+
中大兄皇子を中居にやらせそうだな。
325名乗る程の者ではござらん:04/03/03 23:48 ID:???
やべぇ、大化改新スレのジャニ・ウィルスに感染したらしいぜ。
326名乗る程の者ではござらん:04/03/04 01:49 ID:???
>>321
>昨年が聖徳太子
嘘はいかん。
327名乗る程の者ではござらん:04/03/04 20:59 ID:???
単発古代ドラマがシリーズ化したら聖徳太子→大化の改新→壬申の乱
この後はなんだ?大津皇子か?
巨星天武天皇の死と、大津皇子と草壁皇子の皇位をめぐる争いとか
面白そうだよね。仲の良かった(またかよ)兄弟が骨肉の戦いを…とか
328名乗る程の者ではござらん:04/03/05 10:20 ID:41s/au3z
件の「聖徳太子」「大化の改新」が、壬申の乱前史たりうるデキなら、シリーズ化もよかろうが・・・
「壬申の乱」は単発のダイジェスト版にしてしまっては、もったいない題材。
乱はどうして起こったのか(メロドラマでなく社会的事情の方)、大海人は壬申の乱になぜ勝利し、
その結果どのような政治を行ったのか。そこまで語られないと、半端なドラマで終ってしまう。
独立した一つの作品として制作されたものを大河でじっくりみたい。

                (トップ)   (中ドメ)  (トメ)  (海外ロケ)
第一部「玄武」(642〜652)  中大兄  鎌足   入鹿    麗・済
第二部「青竜」(653〜671)  額田王  武列王  天智    済・羅
第三部「白虎」(672〜683)  大海人  大友   太宗    −−
第四部「朱雀」(683〜702)  持統    大津  不比等   唐・羅

1年間を四期に分けて構成、主役も3ヶ月毎で交代としてみた。多彩な登場人物を捌く、
苦肉の策なんだが。 あと各パート名には四神を配置、風水で守らせといたw
329名乗る程の者ではござらん:04/03/05 10:58 ID:???
>328
よさげですね。
330名乗る程の者ではござらん:04/03/05 11:24 ID:HAMRhT++
>>327
持統朝のドラマといえば、大津ばっかり悲劇の主人公みたいに取り上げられるが、
高市皇子ってのも結構哀れな人。 その消され方は涙を誘う。
だいたい持統のもとで、天武の律令制の推進を継承し体制を強化充実させていったのは
ホントはこのオッサンじゃないか。官僚制の整備、儒教の優遇、食糧政策、藤原京移転
みんなオッサンが太政大臣の時に行われたものだ。
ああ、それなのに。 持統のオバさんにいいように利用され、軽皇子が15歳になった途端、
用済みとばかりに、一服もられて(たぶん)、男盛りの突然死。
その死の間際、オッサンの目には、壬申の乱に参戦、奮戦した若かりし日の光景が
浮かんだことであろう・・・ (泣
331名乗る程の者ではござらん:04/03/05 12:39 ID:???
>>328
高句麗の場所って、今の朝鮮民主主義人民共和国だろ。ロケは諦めなさい。
332名乗る程の者ではござらん:04/03/05 19:06 ID:nt9SOJ/z
あんまり朝鮮を絡ませると、ピョンヤン放送がうるさそう
333とっても名無し:04/03/06 09:48 ID:geIVdK3e
そうそう、ケンカ調のニュースさ。
334名乗る程の者ではござらん:04/03/06 10:10 ID:Ef05ys4j
ハイ確かに、今のピョンヤンは、高句麗が552年に築いた都・平壌城の位置にあります。
市内には今も大同門、玄武門、普通門などが残っているようで(但しいずれも高句麗時代の
創建のものでなく、後世の修復)  “将軍さま”は映画好きということだから、もしかして
日本のドラマのロケに理解を示してくれるかもしれません。 それにしてもかの地のすごい
ところは、郊外の壇君陵で1993年、古朝鮮の始祖神・壇君王倹とその夫人とみられる遺骨
が発見されたりすることですね。 2000年前の韓国始祖神話の人物の墓が・・・
こっちは高松塚古墳の被葬者ですら、よくわからんというのにw
335名乗る程の者ではござらん:04/03/06 11:18 ID:???
>>334
施基皇子の墓じゃなかったっけ?
この人の子の白壁王が壬申の乱後百年ぶりの天智系天皇
として即位(光仁天皇)、以降の皇統の始祖となっている。
よってドラマでは施基皇子だけは悪く描いてはいけない。
336名乗る程の者ではござらん:04/03/06 11:50 ID:pJ1X/Hi9
高松塚の被葬者の推理プロセスは、ちょっと面白い。

@壁画の人物は衣の下に褶を着けている 
  → 褶の着用は、 (a)推古13(605)〜天武11(682)3月 (b)大宝2(702)以降
Aしかるに壁画では黒い冠を被っている
  → 黒い冠の着用は、天武11年6月から始まった
     だから、@は(a)の場合しかない。
Bさらに壁画の人たちは左前に襟をあわせている
  → だが養老3(719)2月、衣は右前に着ることという法が定められた
     ってことで高松塚は702〜719の間に作られたということになる。

702〜719の間で亡くなった高貴な方々、刑部皇子、長皇子、穂積皇子(天武の子)
施基皇子(天智の子)の4人が候補なんだが、その先が未だ解明できないらしい。
壬申の乱ドラマが文武朝まで伸ばせるものなら、ドラマの中でぜひ被葬者を特定してほしい。
337訂正336:04/03/06 11:57 ID:pJ1X/Hi9
おわっ!
>だから、@は(a)の場合しかない  ・・・×

 @は(b)の場合しかない   ・・・○  
338名乗る程の者ではござらん:04/03/06 14:30 ID:???
これホントに大河で見たいな。
正直、戦国時代は飽きた。
339とっても名無し:04/03/06 17:43 ID:p8LorUUc
去年の六月に高松塚に行ったけど、
明日香のボランティアのおじいちゃんは、
忍壁(=刑部)皇子の墓じゃないか・・・って
言い出したよ。あのおじいちゃん名前なんだったかなぁー。
340名乗る程の者ではござらん:04/03/06 22:02 ID:Ef05ys4j
一曲、歌っていっていいですか♪  布施明 「旅愁〜斑鳩にて〜」

斑鳩を旅するのなら  春よりも秋がいい
あなたが言ってたとおりです
一筆の墨絵のような  山の辺のスケッチを
都会のあなたに送ります
ああ しみるでしょう  夕陽の赤が
あなたの口紅より  淡い色でしょう
萬葉集の文庫本 手に 坂道のれば 葉は紅に
ああ それはなくした  恋の彩(いろどり)でしょう
341名乗る程の者ではござらん:04/03/07 22:03 ID:???
なんか摩訶不思議なスレですなあ(W。
うろ覚えなんですが豊田有恒に大友皇子が主役の短編があって、
十市皇女、最初ラブラブだったのが突如豹変したような・・・
342とっても名無し:04/03/08 10:23 ID:NccokIoO
それって
大友皇子東下り
ってやつ?
343名乗る程の者ではござらん:04/03/08 15:40 ID:???
あぁ、十市が奇行遁甲の術で大友を襲ってくるヤツな。
藤川桂介の「呪力戦記、壬申の乱」といいSF作家のは、トンでも系ばっかし。
大河なんて・・・   ぜひ脚本に参加させたい。
344名乗る程の者ではござらん:04/03/08 16:25 ID:KnFZpa0V
天智朝の役人は卯の刻(夏は朝4時、冬は6時?)登庁、午の刻(昼12時)勤務終了
だったらしい。日の出とともに起き、日が暮れたら寝る、古代人的健康生活。とすると
床入りは酉の刻(午後5時頃)か。 夜闇の秘め事でなくちゃムードでねえなあw
345名乗る程の者ではござらん:04/03/08 19:59 ID:EpUlQcYA
中大兄: 杉良太郎       大海人: 山口祐一郎
中臣鎌足: 西郷輝彦      倉石川麻呂: 鹿賀丈史
孝徳帝: 沢田研二       間人皇后: 伊藤蘭      
古人大兄: 寺尾聡       有馬: 堂本剛
額田王: 黒木瞳        大田: 浅野ゆう子       
十市:  長山洋子       鵜野讃良: 斉藤由貴
大友:  山田純大        高市: 福山雅治
中臣金: 柴田恭平       不比等: 及川光博
大津:  藤木直人        草壁: 堂本光一
山辺:  上原多香子      坂上郎女: 観月ありさ

何だこれは? ハイ、歌える役者で「毎回挿入歌あり新大河・壬申の乱」キャステイング(w
しかし年齢いっとるな・・・ 舞台にすっか。 あ、よくみたら歌えんヤツも混じってた。
346:04/03/08 20:02 ID:???
憧れの生活。
347345:04/03/08 20:10 ID:EpUlQcYA
>>346 割り込みスマソ。

あと俺のカキコ、坂上郎女→(×)、石川郎女→(○)だ! 連続スマソ(w
348名乗る程の者ではござらん:04/03/08 21:02 ID:???
樋口茂子「壬申の乱 星空の帝王」という話、内容はあんまり覚えて
いないんだけど、年上女房十市の肉体にメロメロになる大友、
というのが新鮮というかなんと言うか…驚いた。
話自体は普通の話だったと思う。
349とっても名無し:04/03/09 10:01 ID:J4VEeEF+
十市ちゃんったら・・・
350名乗る程の者ではござらん:04/03/09 12:49 ID:???
エジプト行ったときガイドのおばちゃんが「人類の文明は千年単位でも
あまり変化はない。数千年の昔にもちゃんと姦通罪や不倫にたいする
法律はあったのです。云々」と言ってた。

けどエジプトでも日本でも、その時代には近親婚が当たり前だったのは
なんか変だと思う。近親婚は罪ではなく、不倫は罪。
今は逆なのはなぜ?
351名乗る程の者ではござらん:04/03/09 16:19 ID:???
脚本は牡丹と薔薇の中島丈弘先生に依頼したい。

これで、中島先生は大河はぶっち切りの5作。
352328:04/03/09 22:50 ID:FHpV773F
小生はこのスタッフでと思い描いていました。大河らしくないがw

(脚本)  岡崎 栄
(美術)  西岡善信
(演出)  日本国内 市川崑
       唐 unit 張紹林(中央電視台「三国演義」の監督)
       高句麗unit キム・リヨン(北朝鮮映画「洪吉童」)
       新羅unit  カン・ジュギ(韓国映画「シュリ」)
       百済unit  パク・カンチュン(映画「退魔録」)
(音楽)  坂本龍一
(主題歌) チャゲ&飛鳥
353名無しさんといっしょ:04/03/09 22:51 ID:1K0yBWK3
354名乗る程の者ではござらん:04/03/10 08:57 ID:lJoDXKGp
>>350  ファラオもオオキミも王の地位の特殊性があったんでしょう。
直木孝次郎は 「古代王家の場合、結婚相手を同族以外から求めにくかった。
とくに皇后には皇族が望ましい。豪族出身の女性が皇后になり、次の天皇の
母になれば、天皇の特殊性が侵されるからである。だから天皇の地位が高く
なれば近親婚がいっそう濃密になる。ある意味、近親婚の濃度の濃さは
天皇権力の強大さのバロメーターであった」 としている。姦通罪にしても
妃が王を裏切ること、よその血が混じることなどあってはならないことという
ことから生じたものだろう。「わが国の古代は骨肉相姦、禽獣にひとしい」
などと後世の人の潔癖性だけで断じてしまう荻生徂徠は間違っている。
劣性遺伝のことを知っていれば中大兄も、娘を4人も大海人へはやらなかったろう。
355350:04/03/10 12:16 ID:???
>>354 すごく解りやすいお返事サンクスです。
なるほどねえ〜、それも一つの知恵だったんですね〜((゜д゜))
356名乗る程の者ではござらん:04/03/10 22:02 ID:???
江戸の儒学者のようなことを言うウルサ方視聴者対策で、
皇族カップルで濡れ場を演るのは、きっと4親等以上限定だな。
大友−十市(従兄妹)とか
357名乗る程の者ではござらん:04/03/11 22:21 ID:KJcvBQsq
>>356  そのほかには、こんなもんかな。

天智系     天武系
     (結婚)      (噂の相手)
阿閉皇女 − 草壁皇子 ・・・ 石川郎女
山辺皇女 − 大津皇子 ・・・ 大伯皇女(武、シスコン?) 石川郎女
御名部皇女 −高市皇子 ・・・ 十市皇女(武) 但馬皇女(武)
施基皇子 − 多紀皇女 
川島皇子 − 泊瀬部皇女
         穂積皇子 ・・・ 但馬皇女(武) 大伴坂上郎女     (武)は天武の娘  
         弓削皇子 ・・・ 紀皇女(武)

主だったとこだけみても、乱れてんなあ。 「純血保持」なんて小難しい話じゃなくて、
身近な相手とデキちゃったがホントのとこでは。 手ぇ出した豪族の娘まですべてあげると
大変なことになる。  ・・・だが誰が一番モテたんだろうw
358名乗る程の者ではござらん:04/03/13 00:17 ID:???
あと
おさかべと明日香もな
359名乗る程の者ではござらん:04/03/13 04:17 ID:???
>>357
万葉集のせいで関係ばらされちゃったカプール多いなぁ。
家持、あんたの先祖はバリバリの天武派だろが。
天武の子供たちの爛れた関係ばらしてどうする。
360名乗る程の者ではござらん:04/03/13 15:08 ID:???
>357
一番モテなかったのは草壁だろうな。
おっかねーおかんがひかえてる。
361名乗る程の者ではござらん:04/03/13 18:39 ID:umFWtpIx
>>359  
壬申の乱に大功のあった大伴氏が乱後、昇進面でそれほど報いられなかったこと、
天武の冷遇に対して、孫の家持は含むところがあったのかもねえ。
馬来田は648年没し大紫(正三位相当)を贈られたものの大臣になれなかったし、
吹負は正四位下、公卿の列にも入れず、常道頭(常陸守)になったにすぎなかった。
大伴氏は古くから皇室の近衛兵の家柄で、宮城の南門(大伴門と呼ばれる)の警備に
あたっており、その役目上、先の皇子たちの素行に詳しかったのかも。そんで家持が
「天武帝め、萬葉集にばっちり書き残してやるぜ」 ・・・と思ったかどうかはわからんが。

ただ、書紀では“おほきみは神にしませば”的な天智や天武の、額田王を挟んでの鞘当
とか、彼らの案外人間的な姿が窺い知れるのは、萬葉集のおかげともいえる。
長いドラマの最終回あたりには、家持の特別出演なぞあってもいいな (無理やりw)
362361:04/03/13 18:42 ID:umFWtpIx
大伴馬来田の没年 → 684年 でした。南無・・・
363名乗る程の者ではござらん:04/03/15 09:48 ID:???
ものすごいちゃちいスタジオ撮りばかりになりそうな予感
364名乗る程の者ではござらん:04/03/15 10:07 ID:???
>>363
奈良に古代史用の大きなオープンセット造成中。
ドーム数個ぶんの規模らしー。
単発の大化の改新のためだけとは思えなひ。
365名乗る程の者ではござらん:04/03/15 10:29 ID:???
へぇぇぇ そうなんだ〜
確かに 単発のためだけ ってことはないよね。
他に古代史で ドラマになりそうなのって
どんな題材があるんだろ?
366名乗る程の者ではござらん:04/03/15 10:54 ID:???
飛鳥・奈良時代だよねえ
万葉集にみる大らかな恋愛模様
遣隋使・遣唐使の派遣 中国に学べ
朝鮮半島とも友好的な時代 中国の侵攻阻止
正倉院のお宝 ペルシャのガラス シルクロードロマン
仏教伝来 インドのガンダーラ
あってるかな?
367名乗る程の者ではござらん:04/03/15 11:33 ID:yTCBxP7Z
「鎌足よ、この宮・・・ 妙に飛鳥板蓋宮に似てないか。
 ちょこっと御簾をかえただけってカンジだぞ」
「いーえ。 ここは正真正銘、近江大津宮でございますよ」
「テロップで“大津宮”って出せば視聴者にゃわからんと思ってるな。
 ついでに汝も、前作の使いまわしではないのか」
「め、滅相もない。 わたくしがカミセンだなどと」
368名乗る程の者ではござらん:04/03/15 13:11 ID:???
「滅相も無い」とか当時は言わんのだろうなw
369名乗る程の者ではござらん:04/03/15 17:32 ID:sM1A/FHU
>>366  「新しい社会科 6年・上」 を思い浮かべてしまったぞなw
そうだ、子役時代は彼らでみたい。
  
  大友 = 「ガオレンジャー」の風太郎             
  十市 =「彼と彼女と彼女の生きる道」の凛ちゃん    ・・・大きくなって三角関係に陥るとは        
  高市 =「ほん怖いクラブ」の清田くん              とても思えない3ガキではあるが
370名乗る程の者ではござらん:04/03/15 22:03 ID:yTCBxP7Z
教科書といえば、明治20年「小学校日本歴史 巻之上」(原文ルビなし)
「天智帝崩ニ臨ミ、皇子大友ノ幼ナルヲ以テ、位ヲ皇弟大海人ニ伝ヘント欲ス、大海人固辞シ、
 僧トナリテ吉野ニ入ル、大海人英武ニシテ威望アリ、時人云フ、是虎ヲ野ニ放ツカ如シト、是ニ
 於テ太子大友立ツ、是ヲ弘文帝トス、学ヲ好ミ詩文ヲ善クス、然レトモ仁柔不断終ニ禍ニ遇ヘリ
 大海人京ニ入リ、先帝ノ親臣数人ヲ斬リ、其余ハ悉ク措テ問ハズ、乃チ位ニ即ク、之ヲ天武帝トナス」
これをフリガナなしで朗読したという当時の小学生は、すごい。
371名乗る程の者ではござらん:04/03/16 09:43 ID:???
明治二十年代を境に戦前まで国定教科書から抹消されたんだよな〜
「壬申の乱」って。ドラマも「大化の改新」の次はいきなり
聖武天皇が大仏造ってたりして。
372名乗る程の者ではござらん:04/03/17 13:15 ID:???
>>371
じゃぁ 今でも一般大衆には伏せられてる出来事があるかもしれないね。
373名乗る程の者ではござらん:04/03/17 14:41 ID:???
持統天皇が主役のほうがいいな。。
こんな女性が昔の日本にもいたんだと誇れる優秀な女天皇だとオモー。
374名乗る程の者ではござらん:04/03/17 21:45 ID:eVOBSPYP
優秀かどうかはわからんが確かに強烈なおばはんだ。
自ら火葬になった初めての天皇だそうだが、科学で死後の世界を否定された今なら
頷ける行為でも、冥界での再生が信じられてた当時としてはかなりトンでる。
仏法を信じる心篤かったんだろうが・・・   天武も大変だったろうなあw
375名乗る程の者ではござらん:04/03/17 22:07 ID:???
男ばかりが活躍してる時代はつまらない。
戦国はおねやまつ、浅井三姉妹他のドラマもあっておもしろい。

英国にはエリザベス1世、ロシアにはエカチェリーナ女王、
オーストリアにはマリア・テレジア、中国には則天武后etc

日本にも世界に誇れる?女帝物語が欲しいよ。
持統天皇はいけるんじゃないですか?
376名乗る程の者ではござらん:04/03/17 22:22 ID:???
草燃えるの頼朝&政子にならって、天武&持統のW主役でもいいよ!
377名乗る程の者ではござらん:04/03/18 00:28 ID:???
天武&持統のツートップ大河・・ それこそ日本書紀の作者の思うつぼだ
378名乗る程の者ではござらん:04/03/18 03:29 ID:???
>>370
大海人が皇位を簒奪したと教えてたんだな。
さすがにそう明記はしてないが。
皇位継承争いってことになってる今の教科書よりまともじゃないか。
379名乗る程の者ではござらん:04/03/18 08:19 ID:kJ+qZSoa
うん。 大友が文学青年で仁柔不断(ぐずぐずした性格)だから叔父貴に殺された
んだ、と言わんばかりの書き方なのが笑えるな。 そんで「天武帝トナス」の後、 
「是ニ於イテ天智ノ統姑ク絶ツ、光仁帝ニ至テ復タ旧ニ復セリ」
と続けてて、光仁天皇で皇統が天智系にもどったこと、
奪った皇位も8代しか続かなかったのでした〜、的なオチをつけてるとこが、イイ。
380名乗る程の者ではござらん:04/03/19 09:23 ID:???
天武系八代のうち5人(1人重祚)が女というのはすごい
381名乗る程の者ではござらん:04/03/19 10:06 ID:???
なんか このスレは漢字が多いな。
良すれなんだろうが、いかんせん読みにくい。
382名乗る程の者ではござらん:04/03/19 10:23 ID:???
>>377
もしかして日本書紀っておもしろいんですか?

ウヨサヨ思想なしでこのへんの時代をドラマ化して欲しい〜
おおらかにいこう!
383名乗る程の者ではござらん:04/03/19 11:12 ID:???
>>377
続紀もおもしろいぞ。
しかし、思想なしは無理だろう。なければやおいと同じだ。
384とっても名無し:04/03/19 17:51 ID:ZFVEIWlc
早く 天上の虹 20 出ないかな
385名乗る程の者ではござらん:04/03/19 18:08 ID:???
どうせ糞でしょ
386名乗る程の者ではござらん:04/03/19 20:37 ID:???
続紀もおもしろいんだ。
わかりやすい解説書を探すか。
387名乗る程の者ではござらん:04/03/19 21:18 ID:lV//iufv
続日本紀とはまた渋いところをw
続紀はともかく書紀はやはり勝者の歴史、語られていない点も多い。その空白部分を
いかに埋めるかが、「壬申の乱」がドラマ化された時の最大の興味だ。
大友の即位・非即位論争にしても、史料上の制約で水かけ論になっていることでもあり、
ドラマでも、「天智の葬礼の儀に忙殺される大友に即位する余裕はなかった、だが彼は
近江朝廷の大権を握っており実質的な天皇だった」 みたいなファジーな解釈におちつく
可能性が大。 その場合、相続争いとみるのか、皇位簒奪になるのかは、乱に際しての
大海人の描き方次第だ。 決起が予め大海人により企まれていたもの、彼の積極的な
行動として描かれれば、簒奪行為にあたろうし、書紀にあるように近江側の挙兵準備や
監視強化、私糧運搬の遮断などに対する、吉野方のやむにやまれぬ反撃、正当防衛
だったとして描かれれば、それは王家の相続者同士の争い事から始まったのが大戦乱に
発展したものということになる。
俺的には前者、アグレッシブな大海人でやってほしいがなあ。


388名乗る程の者ではござらん:04/03/20 09:20 ID:???
大海人は老練だな 高市を前面にたて後方にいて 高市 VS 大友 の乱にしてる
389名乗る程の者ではござらん:04/03/20 12:07 ID:VC60pT0t
>>341-342
ちょうどさっき読み終わったよ
大友皇子東下り

伊賀の皇子だから大友サイドが伊賀忍者
ライバルだから大海人サイドが甲賀忍者という安直さにワラタ

万川集海によれば伊賀忍者の起こりは天武なんだけどなw
390名乗る程の者ではござらん:04/03/20 12:10 ID:VC60pT0t
でも原作にするなら
俺も井沢本かなぁ。

猿丸と壬申の乱以外ろくなもん書いてない奴だが
391名乗る程の者ではござらん:04/03/20 14:44 ID:w5YEgd22
小説じゃないが、中公新書「壬申の乱」  原作にどうかなあ。
大学のセンセーの本だが読みやすいんで、これに腕のいい脚本家をキボン!
乱のラストのくだりなんか、結構ドラマ的。
戦火をくぐって高市陣へやってきた物部麻呂の「大友に自害する時間を与えてほしい」
という言葉で、高市は全軍の攻撃を中断させる。 戦場の中のいっときの静寂・・・
恋敵の最後の友情に、ちょっとホロリ
392名乗る程の者ではござらん:04/03/20 17:18 ID:???
その辺は脳内補完で大変なことになっている
393名乗る程の者ではござらん:04/03/20 19:19 ID:odPYnTUk
「万川集海」(伊賀系)→本邦最初の上忍は天武天皇
「忍術秘書応義伝」(甲賀系)→本邦最初の上忍は聖徳太子

忍者=遁甲者は出してほしいけど
MUSASHIのあかね屋やくノ一並みの扱いはイヤだ。
394名乗る程の者ではござらん:04/03/20 23:01 ID:???
忍者の源流もこのへんからなのかあ
395名乗る程の者ではござらん:04/03/22 15:02 ID:???
天武って天文や占星に通じてたんだよな 怪しげなオヤジだ
396名乗る程の者ではござらん:04/03/22 15:40 ID:???
ますます大河にして欲しい>怪しげなオヤジ
397名乗る程の者ではござらん:04/03/22 15:55 ID:???

天武  唐沢
天智  江口
高市  上川
持統  若村真由美
太田  水野真紀
額田  黒木瞳
大津  ミッチー
有馬  伊藤英明

石坂とか西田はどの役になるの?      
398名乗る程の者ではござらん:04/03/22 16:19 ID:U4sNMozi
蝦夷と入鹿。

ミッチーは等(不比等)、上川は山背でしょう。
399名乗る程の者ではござらん:04/03/22 18:30 ID:mJ4DqjF7
>>395
書紀には日食・月食・星食・彗星・流星・赤気(オーロラ?)などの記事があるが、派手な天文現象には、民が
「不吉な前兆かっ!」と騒いだりするので、陰陽・天文・暦は為政者として必要な知識だったんでしょう。
天文観測には時刻の保持が不可欠。 満天の星空を眺めながら、語り合うことがあったかもしれない。
「俺、オオキミになったら、漏刻をつくる」 
「ボクは占星台を興すよ、兄ちゃん」

天智10(671)年  報時の開始
天武3(675)年   天文観測台完成
400名乗る程の者ではござらん:04/03/23 00:56 ID:???
大昔なら天文や占星は怪しげっていうより
科学者の扱いだよな。日本に限らず…
401名乗る程の者ではござらん:04/03/23 03:59 ID:???
占星術って今の暦の元だよな。
完成するのは平安期だが、仏滅がどうの方位がどうの、
現代まで脈々と信じられているのも恐ろしい。
402名乗る程の者ではござらん:04/03/23 23:38 ID:???
巫女的歌姫・額田王と占星学者・大海人か。
天武の他の妃とちょっと違う彼女とは
なんかそういう神聖な興味でもって相通じるとこがあったのか。
403名乗る程の者ではござらん:04/03/23 23:45 ID:???
大友皇子は天智天皇に似てて
十市皇女は額田王に似てて
高市皇子は天武天皇に似てたのかしらん

親子2代で恋愛関係がシンメトリーなんて、ややこしいわ〜
404名乗る程の者ではござらん:04/03/24 15:01 ID:NiM7HQaq
兵制なんかどうなってたんだろ?
大海人方が東国の兵力動員したのは書紀の通りとして、大友方の兵力は天皇直属の親衛軍
のほかに、大化前代からの中央豪族たちの私兵、国司・郡司を通して徴発した農民たち
というとこだろうか。 書紀によれば近江方は東国・倭京・筑紫・吉備へ使者を派遣しては
いるがその徴兵には失敗したようで、とすれば近辺の近江・河内・山背・丹波・和泉・摂津
あたりから動員したものかもしれない。
しかし反乱軍に負けるくらいだから、その軍制も大したことなかったのか? 
朝廷軍とはいえ豪族の連合部隊であり、強力な指導者がいなければまともに組織として
機能しなかったのかもしれない。 「凡そ政の要は軍事なり」と後に大海人が言っているが
天武朝になると軍制も制度としてかなり形を成すのだが、壬申の乱時点では不明な点が多い。
いずれにしても、叔父・甥の争いに駆り出された農民たちこそ、はた迷惑に思ったろうな。
405名乗る程の者ではござらん:04/03/25 10:47 ID:???
農民A「田植え終わったとこなのによぉ、ブツブツ」
406名乗る程の者ではござらん:04/03/25 19:49 ID:+9vaWXEm
大海人側の兵力動員ということでは、672年6月壬午日の条に、
「舎人三人を三野国味蜂間評の湯沐邑へ急派、三野国の兵力徴発と不破の道の確保を命じた」
とある。指令をうけた湯沐邑令の多臣品治は私兵集団を集めさせたと同時に、国司を通じて
民衆の中から成人男子を兵士として徴発し武装させている。
しかし、こう速やかに軍編成が進められたのは、その2年前に実施された庚午年籍の成果では
あるまいか。この初の全国規模の正確な戸籍のおかげで、大化前代に比べて格段の厳密さで
民衆を兵役に収取できるようになったのだろう。
そのデータが在地の役人の手元にあったのか、近江朝にあったのを大海人が盗み出したのかは
わからんが、そうやすやすと反乱軍に利用されてしまったとすれば、データ管理がなっとらん。
重大な個人情報の流出だぞ、大友。
407名乗る程の者ではござらん:04/03/26 00:13 ID:???
戸籍までこの時代かよ!
408名乗る程の者ではござらん:04/03/26 00:29 ID:???
うちの豚児の教科書をみて知ったのだが、日本最古の貨幣は?というと
683年に天武天皇がつくらせた「富本銭(ふほんせん)」なのだそうな。
子供に馬鹿にされてもうたw わしらの時は、702年和同開珎だと習ったんだっ
409名乗る程の者ではござらん:04/03/26 01:18 ID:b8cYrtIf
以前に図書館関係の業者でバイトしてたんだが
児童向けの歴史の参考書流し読みしてたら
天智天武非兄弟説が紹介されててびっくりしたよ。
けっこうポピュラーな説なんだね。
410名乗る程の者ではござらん:04/03/26 01:34 ID:???
>>409
継体天皇と天武天皇は当時の天皇家ではない、ってのはほぼ間違いないと思われるが、
何せ天皇家のことになると、ウヨとか騒ぎ出すからな。
産経新聞が神武天皇実在説を主張し、これを否定する学者などを批判しているのは笑った。
411名乗る程の者ではござらん:04/03/26 14:37 ID:gX+8lJjG
>>410  金達寿センセイの説だったかな。
ドラマではそっちの方が断然面白いな。 なんだかよくわからんのが天皇になっちまった、
みたいな方がw 傍証が無いのが惜しい。 しかし舎人親王という人は、書紀とは別に
誰か他の奴が、真実(?)を書き残すのでないかということを考えなかったのか。
412名乗る程の者ではござらん:04/03/29 22:37 ID:FVfVYwkZ
天武の皇子とはいえ舎人親王、壬申の乱当時まだ生まれてなかったんだよな。
679年5月の例の6皇子の吉野盟約も、ガキすぎて参加させてもらえなかった。

 草壁皇子 (15)  第1位
 大津皇子 (16)  第2位
 高市皇子 (25)  第3位
 川嶋皇子 (22)  第4位
 忍部皇子 (14)  第5位
 芝基皇子 (14.5か) 第6位

宣誓順 イコール 皇位継承順 というのが定説だが、年齢・能力・貢献度ともに上の高市が
セレモニーにつき合わされてるのに同情。 あと、盟約など破られるためにあるんだろーという
観客の期待に、あっさり応えてくれる大津・川嶋ご両人が、ここに同席してるのが、暗示的。
413名乗る程の者ではござらん:04/03/30 09:47 ID:???
>411
いや「本朝皇胤紹運録」の天武が686年に65歳で死んだって記事だろ?
それじゃ天智より年上ってことになって矛盾する、と。
史家は「本朝ー」の65歳は56歳の誤記だろで片づけてるが
適当だなーそんなんでいいんかい(w。
414名乗る程の者ではござらん:04/03/30 16:33 ID:A+5AVHyR
[登場人物年齢表]
          645      663     667     672     686
         乙巳の変  白村江  近江遷都  壬申の乱  持統称制
天智 (626生)    19     37     41   671没
天武 (631生)    14     32     36      41  686没
額田 (632生)    13     31     35      40      54
鎌足 (615生)    30     48     52  669没
孝徳 (597生)    48  653没
古人 (615生)    30 645没
有馬 (640生)    5   658没
持統 (645生)    0     18     22      27      41
大友 (648生)          15     19      24 672没
十市 (652生)          11     15      20 678没
高市 (653生)          10     14      19      33
草壁 (662生)          1      5      10       24
大津 (663生)          0      4      9       23
415名乗る程の者ではござらん:04/03/30 16:57 ID:???
年齢からみても天武&持統の主役で決まり!
416名乗る程の者ではござらん:04/03/30 17:09 ID:???
この時代やっぱ難しいわ
登場人物覚えんのもひと苦労
417名乗る程の者ではござらん:04/04/01 23:50 ID:???
壬申の乱・・・ろくな荷(672)もなく大友逃げる、で覚えたっけ年号
418名乗る程の者ではござらん:04/04/02 01:51 ID:???
大化の改新…蘇我入鹿を蒸し殺(645)す、って覚えたかな。
 中臣鎌足…生ゴミのカタマリ
419名乗る程の者ではござらん:04/04/03 14:25 ID:???
スレ違いだが、私は小学生のときゴクミ(593)も知ってる聖徳太子って
覚えさせられたよ。私はゴクミと3歳くらい違う世代。ゴクミ登場前の人と、
今の若い子達はどうやって覚えるんだろう。
420名乗る程の者ではござらん:04/04/03 21:02 ID:???
>>419
国産(593)太子が摂政に
だと愚息はいうが、わしらの時は「聖徳太子はコックさん」だった(w
421名乗る程の者ではござらん:04/04/03 21:59 ID:PBhZ96R+
盧井造鯨(イワイノミヤツコクジラ /敗走・生死不明)   杜戸臣大口(コソベオミオオグチ /捕虜)     土師連千嶋(ハジノムラジチシマ /捕虜)
壱岐史韓国(イキノフヒトカラクニ /敗走・生死不明)   佐伯連男(サエキノムラジオトコ /生死不明)    秦友足(ハタノトモタリ /戦死)
韋那公磐鍬(イナノキミイワスキ /逃走・生死不明)    坂合部連薬(サカイベノムラジクスリ /斬刑)   羽田公矢国(ハタノキミヤクニ /寝返る)
犬養連五十君(イヌカイノムラジイソキミ /斬刑)       蘇我臣赤兄(ソガオミアカエ /配流)     書直薬(フミノアタイクスリ /捕虜)
大野君果安(オオノノキミハタヤス /投降・天武朝存命)   蘇我臣果安(ソガノオミハタヤス /自害)      穂積臣五百枝(ホヅミノオミイオエ /捕虜)
忍坂直大麻呂(オシサカノアタイオオマロ /捕虜)        高坂王(タカサカノオオキミ /投降)       穂積臣百足(ホヅミノオミヒャクタリ /斬刑)
紀臣大人(キノオミウシ /内通?・天武朝存命)     田辺史小隅(タナベノフヒトコスミ /敗走)    物部首日向(モノノベオビトヒムカ /捕虜)
樟使主磐手(クスノオミイワテ /生死不明)          谷直塩手(タニノアタイシオテ /斬刑)    物部連麻呂(モノノベムラジマロ /投降)
来目臣塩籠(クメノオミシオコ /自害)             智尊(チソン /斬刑)             山部王(ヤマベノオオキミ /殺害さる)
巨勢臣人(コセオミヒト /配流)                 中臣連金(ナカトミノムラジカネ /斬刑)   稚狭王(ワカサノオオキミ /投降)

近江方の将たちの名前だが、確かに覚えんのムズカスイw  それにしても近江方の将の台詞があるだけで30名、これに吉野方の将100名と、
皇族豪族、渡来人系、そして三韓・唐と、主要な登場人物だけで300人超。 ・・・キャスティング 大変だわ
422名乗る程の者ではござらん:04/04/16 08:20 ID:???
愛子様のこともあるし、
称徳天皇を主人公にした「最後の女帝」なんてどう?
持統天皇よりもドラマチックなくらいだしね。
2010年に平城遷都1300年を迎えることだし
いいとおもわない?
423名乗る程の者ではござらん:04/04/16 12:48 ID:SOl5SQXs
>>422
称徳天皇を主人公にした「最後の女帝」

全然、最後 じゃないし......。
424名乗る程の者ではござらん:04/04/16 13:09 ID:???
実質的には最後だよ。
天武・持統王朝の最後の女帝。
江戸時代の女帝は飾り物でしかないから、
意味合いが違ってくる。
425名乗る程の者ではござらん:04/04/16 18:15 ID:???
おもしろそう!
426名乗る程の者ではござらん:04/04/17 09:45 ID:???
長屋王の変、藤原4兄弟の死、聖武謎の流浪、
安積親王の死、女性皇太子として天皇即位=絶対に許されない結婚。
大仏開眼、鑑真来日、奈良麻呂の乱、廃帝、仲麻呂の乱、重ソ、道鏡
(乗り越えられない母光明、道鏡との純愛)神託などの藤原氏との政治抗争
 羅列してみたけど、凄く見所があるよね。
427名乗る程の者ではござらん:04/04/17 11:37 ID:???
道鏡役には思いっきりいい人のイメージのある人をキボンヌ。
428名乗る程の者ではござらん:04/04/17 12:21 ID:zkbXj+kI
こんなマイナーな時代、誰が見るんだw
429名乗る程の者ではござらん:04/04/17 12:34 ID:???
自分はぜったい見るぞーーーー
430名乗る程の者ではござらん:04/04/17 13:02 ID:???
桓武天皇あたりでもいいとおもうぞ
431名乗る程の者ではござらん:04/04/17 16:03 ID:???
道鏡と女帝の関係をどうするかが問題だね。
完全な政治上の同士とするか、純愛物にしてしまうか。
どっちがいいと思う?
432名乗る程の者ではござらん:04/04/17 16:07 ID:???
キャスト試案
道鏡 上川隆也
仲麻呂 阿部寛
光明皇后 秋吉久美子
433名乗る程の者ではござらん:04/04/17 20:18 ID:???
「天平の風(仮)」
第一部・長屋王……文武天皇の死から長屋王の変まで
第二部・聖武天皇…長屋王の変から大仏開眼まで
第三部・称徳天皇…大仏開眼から崩御まで
うーん…ありきたりだ
434名乗る程の者ではござらん:04/04/18 23:48 ID:???
藤原仲麻呂と和気清麻呂と道鏡の3人は、
マッチョでフェロモンむんむんなヤツらでなくてはならん。で、畏れおおくも
皇太子ご夫妻には是非ご視聴たまわり、ドラマから読み取っていただきたい。
男に無菌状態・純粋培養というのは、と−ってもヤバイのだということを
435名乗る程の者ではござらん:04/04/19 00:54 ID:???
ポルノにする気か。 両陛下はご覧にならんと思うぞw
436名乗る程の者ではござらん:04/04/22 20:05 ID:???
天武15年 天皇が病に倒れた時、なぜか“草薙剣の崇り”だという噂がたち
治癒を祈って年号を朱鳥に改元したのだが、その甲斐なく翌年崩御。
壬申の乱後もボコボコ子供をこさえてた天武のおっさん、若い妃相手に頑張りすぎたんでは
437名乗る程の者ではござらん:04/04/22 20:15 ID:???
こうけんの場合
宮子のことが洒落にならなそうになってる。
なんか、雅子と愛子の関係って1世代を挟んで、
宮子とコウケンを連想しない?
438名乗る程の者ではござらん:04/05/11 12:09 ID:ArbqnsVM
age
439名乗る程の者ではござらん:04/05/31 19:00 ID:???
昔はこの時代についても、果敢にドラマ化されてたようですねぇ
昭和36年TBSの単発「壬申の乱」では
額田王・・・鳳八千代 天武天皇・・・垂水悟郎 天智天皇・・・久松保雄 だったそうで
東芝日曜劇場枠で「壬申の乱」というのが、イマイチ謎w だが天知茂の大友皇子は見てみたい。

あと、もっとずーっと古い(しかもラジオだ)が文学座の「額田女王」
額田王・・・杉村春子 天武天皇・・・芥川比呂志 天智・・・三島雅夫  ってのも聞いてみたかった。
440名乗る程の者ではござらん:04/05/31 21:49 ID:???
是非大河キボンヌ!
タイトル:「女王様と御呼び!」(仮称)
キャスト:称徳天皇  杉本彩
     藤原仲麻呂 椎名桔平
     長屋王   木村拓也
     道鏡    北村一輝
441名乗る程の者ではござらん:04/06/01 06:29 ID:???
age
442名乗る程の者ではござらん:04/06/01 10:26 ID:mrHIPd1U
嵐寛のモノクロ映画でみた若き天知茂、もの凄い美男子だった 
これまでの映像化では
80年のABC「額田王」の天武天皇=松平健(当時27歳)、大友皇子=三田村邦彦(27)
61年のTBS「壬申の乱」の天武=垂水悟郎(34)、大友=天知茂(29)
大海人VS大友、結構、若いんだなあ。
ちなみにNHK「大化改新」の中大兄皇子役は小栗旬(24)だそうですな
443名乗る程の者ではござらん:04/06/02 01:27 ID:???
天智=椎名桔平
天武=織田裕二
額田王=松雪泰子
持統=小沢真珠
大友=妻夫木聡

がいい。
444名乗る程の者ではござらん:04/06/02 08:05 ID:???
>>443  大河に馴染みのない顔ぶれが面白い。
サッカー部出身の中大兄、蹴鞠の会で華麗なリフテイングを見せてくれることであろう
桔平はヤクザの舎弟から財閥の御曹子まで幅広いが、結構計算された芝居をする。
全然、計算しないのが妻夫木(w   大友はもっと鋭い感じかと思ってたが、
濃いぃメンバーの中で春風のような存在感という解釈も、新鮮でいい。
しかしこれに香世を加えて  ・・・すごい親子・姉弟関係だな
445名乗る程の者ではござらん:04/06/04 09:45 ID:aHP3OyNv
天智天皇はホントは大津皇子を皇嗣にしたかったんでないかなあ
大津の死を賜った時の条に「天命開別天皇(天智)の為に愛され
たてまつりたまふ」ってある。けど天智晩年、9歳じゃあムリか
446名乗る程の者ではござらん:04/06/04 09:52 ID:7aRk5lUE
>>443
 やっぱり大田は大河内奈々子?
447名乗る程の者ではござらん:04/06/04 22:13 ID:???
日本人があんまり肉を食べなくなったのは天武天皇のせいだ。
天武四年の詔勅で、猟や狩をするのを禁じ、牛・馬・犬・猿・鶏を喰うてはいかん
としたのは、このおっさんである。 しかしそんな坊さんみたいな食生活で
よく若い妃相手にビンビンいけたなー
448名乗る程の者ではござらん:04/06/05 15:04 ID:q9cOOGdf
つーことはそれまでそんなものを食ってたんだ サル …!?
449名乗る程の者ではござらん:04/06/05 15:38 ID:???
肉って冷蔵庫ない時代は食あたりしそうだから禁止で正解かも〜
ユダヤ、イスラム、ヒンズーも肉食に制限もうけてるし
寒冷地はいいのかもだけどさ
450名乗る程の者ではござらん:04/06/06 12:41 ID:???
皆さんの投票(及び項目追加)ご協力をお願いします。

いつか、この人をNHK大河ドラマの主人公に!
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=57
451名乗る程の者ではござらん:04/06/07 14:13 ID:kKoCsRek
>449
宗教か・・・  天武の肉食禁令も仏教への信心から発したってことか
天武・持統両帝にとって、わが亡き後に都を滅ぼされた天智天皇をはじめ
大友皇子や多くの近江方の死者たちの鎮まらぬ魂に対する畏怖の思いは強く、
その祈祷のために新しく伝来した仏法に傾倒してったのかもしれんなあ。
神道と仏教の並存という日本人の宗教観が確立したのも、天武御代のようだ
452名乗る程の者ではござらん:04/06/07 19:32 ID:RyyBg4eE
>>445  それありえる。 あくまで大友は中継ぎ、そう約してた
としたら‥‥ 大津が皇位継承者なら大海人も文句はあるまい、
天智帝はトラを放つようなものだと言われても吉野行きを許す。
そして後継の件を大友にも言い含め、天智天皇は目を瞑った、と。
で大海人、大友、どちらかが天智の遺志を違えた? ということかも
453名乗る程の者ではござらん:04/06/09 12:32 ID:yYZK72V8
太政大臣という役職が話をややこしくしてる。
大宝令以降の太政大臣は実権のない官位だが、大宝令以前は国政を統理する地位だった。
総理大臣みたいなもん。 大宝以前にその地位に就いたのは3人で、その大友・高市・大津に
皇嗣の資格があったのが禍いのもと。 一方に大海人・草壁という皇太子(弟)がいて、
こちらもまた次代の天皇という皇嗣の意味と、聖徳太子以来の天皇統治権の代行者の意味が
共存していたため、皇嗣の有力候補が常時二人存在することになってしまった。
天皇になれずに終わった3人のトリプル主役で、ってのはマイナー過ぎかなあ。

454名乗る程の者ではござらん:04/06/11 10:11 ID:???
やっぱ額田王が主役でしょ。
乱後も長生きしてるし。
(若年)深田恭子→(熟年)松坂慶子で見たいな。
455名乗る程の者ではござらん:04/06/12 12:39 ID:tYQHFivA
天智 野村萬斎
天武 織田裕二
額田 中川安奈
持統 松雪泰子
鎌足 上川隆也

こんなかんじで。
456名乗る程の者ではござらん:04/06/14 11:19 ID:jkeulzb6
上川って、『多武峰曼荼羅』の鎌足像に似とるぞ
457名乗る程の者ではござらん:04/06/15 00:42 ID:???
>>455
中川安奈か。古代の扮装をしても洋風になる、エキゾチックな額田王。
天智の殯宮で詠んだ歌なんか、似合いそうかな。

 かからむとかねて知りせば大御舟 はてし泊りに標結はましを

ってやつ。殯宮ではかなりの間、甦りの呪術が行われ、復活の歌が詠われるのだが
天智天皇の魂を乗せて顕界と幽界の間を揺れ動く魂の舟を想う心情が伝わって、いい。
458名乗る程の者ではござらん:04/06/15 09:13 ID:CRhYzw3o
ウサギを一羽二羽って数えるのも仏教の肉食の禁止に由来してるんだってね。
四つ足の動物は駄目だけど、鳥なら食っていいみたいな発想だったらしい。
つまりウサギは鳥だから食ってもいいって事。
全く人間の考えることは手前勝手で意味不明。
459名乗る程の者ではござらん:04/06/15 09:37 ID:???
なるほどね〜。
>>455
落ち着いたメンバーでいい感じ
460名乗る程の者ではござらん:04/06/15 16:22 ID:???
>>458
どっからどう見ても四足なんだが・・・かわいそうなうさぎ・・・
461名乗る程の者ではござらん:04/06/15 19:18 ID:???
うさぎうまいから(ポソ
462名乗る程の者ではござらん:04/06/17 16:53 ID:h5auaa1c
うさぎは可愛くてうまいね。
463名乗る程の者ではござらん:04/06/17 23:46 ID:WKCpt7Uk
天智(理想主義者) 織田裕二
天武(野心家) 吉田栄作
これでよろしく。
464名乗る程の者ではござらん:04/06/19 00:38 ID:0zDIW/ja
トラを野に放つが如しといわれる天武に「マネーの虎」をもってくるとは… 。 盲点だったw
465名乗る程の者ではござらん:04/06/19 00:49 ID:Ldy3bozz
ついでに鎌足=加勢大周にしたら、
「平成の御三家」揃い踏みだー。
466名乗る程の者ではござらん:04/06/19 19:51 ID:dtrzXmPy
加瀬大周、「台湾時代劇」の大スターだし、輸出向けにいいかもな(・・・?)
大河って衛星で海外でも結構見られてるらしいし

栗原小巻 (露むけ)   → 宝皇女
草g 剛 (韓国むけ)  → 山背大兄皇子
渡辺 謙 (米むけ)    → 蘇我蝦夷
金城 武 (広東語圏むけ)→ 蘇我入鹿
三浦友和 (北京語圏むけ)→ 軽皇子
綱島郷太郎 (豪むけ)  → 古人大兄皇子
柳楽優弥 (仏むけ)    → 有馬皇子

・・・ けど日本でコケたらシャレにならんなぁ(w。
467名乗る程の者ではござらん:04/06/20 19:47 ID:???
>>466
そのキャストおもしろそう
468名乗る程の者ではござらん:04/06/20 21:04 ID:jqF1ROfd
山背大兄。是非みたいなあ
469名乗る程の者ではござらん:04/06/21 14:27 ID:???
>466
山背大兄は天皇の子ではないから皇子じゃなく王だね。
ともかく、山背大兄には華々しく悲劇的に最期を遂げてもらわんと。
「大化改新」とかぶるかしれんけど、やっぱこれが「壬申の乱」の端緒だと思う。
上宮一族の殺害後、蝦夷は「早まったことをしてくれた」と入鹿を叱ったというが
蝦夷にしてみれば年長の甥・山背大兄をまず即位させ、続いて年少の甥・古人大兄を
その後継者にするつもりだったのだ。山背大兄(か、その子供ら)が生きていて
蘇我系の天皇が続いていたとしたら、中大兄の出てくる余地はぐっと狭くなっていた。
470名乗る程の者ではござらん:04/06/23 00:15 ID:mytds1wB
6月壬午日 大海人蹶起 あげ
471名乗る程の者ではござらん:04/06/24 23:40 ID:???
>>463
>天智(理想主義者)

うまい言い方だ。唐の法体系を模範に改新政治を進めた彼の理想と現実を考えると・・・
例の租・庸・調の賦課制度なんてちゃんと機能してたのかのう? 大化当時はしらんが
時代は遡って延喜2年の阿波国田上郷の戸籍。 課口13に対し不課口248となっていて
村の大部分が50歳、60歳代。100歳と102歳の女がいるが、20歳以下は2人だけ。
そんな爺婆ばっかの村があるかっ! 百姓も誤魔化したろうが、役人もいいかげんだ(w
472名乗る程の者ではござらん:04/06/25 00:04 ID:???
昔は数え年だからボケて数えすぎたんだよ。
473名乗る程の者ではござらん:04/06/25 01:18 ID:Vkvnn2xM
蝦夷の母は物部守屋の妹。山背大兄の母は蝦夷の妹。実家の滅亡をどんな思いでみてたのか
474名乗る程の者ではござらん:04/06/26 10:09 ID:LGmMXwWw
乙巳の変の黒幕は皇極天皇だったという説がある。
惨劇の場で「知らず、作る所、何事ありつるや」と中大兄に問うた、と何も知らなかったことに
なってるが、それは書記の創作で、実は入鹿打倒計画は事前に知っていた。知っていて加担して
いたのだというものだ。女帝所生の皇子というだけで当時は皇太子でもない、20歳そこそこの青年
の命令だけで動いたとは思えない力が働いているからだ。

@入鹿の大極殿入り直後、衛門府に命じて宮城の12門が一斉に閉鎖され、そこに親衛兵を
  動員していること (天皇近侍の親衛兵を動員するなど、女帝の命令以外できない)
Aクーデター決行のその日に、諸豪族が悉く中大兄の側についていること
B上奏文を読むのに手が震えるほど気弱な石川麻呂が、女帝の保証なしにクーデターに連座
  することはありえない(蝦夷襲撃に彼の手勢が必要だった。中大兄の渋面が目に浮かぶw)

「大化改新」では高島礼子だそうだが、なんか違うと思うんだなあ。「壬申の乱」やる時はもっと
こうオバちゃんぽい人、市原悦子とか野村昭子とかがいいなあ・・・
475名乗る程の者ではござらん:04/06/28 18:36 ID:???
>>474 やっぱ侍女か女官むきだな >市原悦子
宮廷内や後宮を嗅ぎ回っては、仕えてるお姫様・十市に
「吹黄刀自や、およしなさい」とか窘められる、『命婦は見た!』
476名乗る程の者ではござらん:04/07/01 15:57 ID:???
乱が勃発した時、十市はどこでどうしていたのか? を伝える記録はない。
国文学者(名前失念....)の本では 「大友はこの争いに皇女をまき込みたくない
と考え、美濃の額田荘(額田王の領地があった)へ避暑に行かせた。大友の心中を
忖度できなかった皇女は、彼の勧めるままに葛野王を連れ美濃へ赴いた」としていた。
なら、たまたま夫婦ゲンカして十市が大津宮を離れて別居してたのが、思いもかけず
親父の反乱がおきちゃった、てのもありか。 でもそれじゃあメロドラマにならないな
477名乗る程の者ではござらん:04/07/01 22:31 ID:Sk+w4Ede
>>471
儒教国家の法をまんまもってこようとしたからいろんな無理もでてくる。
例えば魏志倭人伝は「その俗、国の大人(貴族)は皆四五婦、下戸(庶人)も
或は二三婦」と倭国は古くから一夫多妻であったことを記しているのだが、
唐の律令は重婚、妻ありてさらに妻を娶ることを禁じてたりする。唐の刑法が
重婚を禁じている以上、それは日本でも守られねばならぬと、時のお役人が
案出した策は、嫡妻(最初に娶った妻)に対して次妻を“妾”と呼ぶことだった。
妻ありて妻を娶るのは罪だが、妻ありて妾を娶るのは禁令に触れることでは
なかろう、としたのだが、詭弁だよなあ(w。 この妾、今の意味とは違ってて
養老令の戸令応分条では妻と並んで妾も二等親、法廷相続人ということになっている。
478名乗る程の者ではござらん:04/07/02 01:57 ID:I2gPxi7n
天智に野村萬斎はいいね。個人的には鎌足は草ナギ剛を推す。この前やってたドラマでの
冷たい役よかったから。
479名乗る程の者ではござらん:04/07/03 22:00 ID:???
チョナンカンは韓国語ができるのが強みだな。
天智のブレーンの鎌足が古代朝鮮語を駆使して、三韓の抗争の裏で暗躍したら面白いな。
朝鮮語といえば大和朝廷は新羅・高句麗の使者とは通訳を通して話しているが
百済使節とは直に話してたようだ。古くからのつきあいってことで百済・任那の人は
日本語を解したのか。
480名乗る程の者ではござらん:04/07/06 11:44 ID:???
豊璋はイピョンホン、鬼室福信がペヨンジュン
「ヨン様を殺さないでぇ〜」の助命嘆願さっ到で
なかなか白村江にいきつけない大河ドラマ『壬申の乱』
481元大河ヲタ:04/07/19 15:03 ID:???
歴史好きなんですけど、皆さんお詳しいですね〜。
スレ読んでたら、禿しく壬申の乱見たくなりました。
モッくんが聖徳太子やったの、良かったですよね。大化の改新もやるんですよね?

戦国、幕末、いい加減飽きました。
今期のはまったく観てません。
482名乗る程の者ではござらん:04/07/20 17:49 ID:???
幕末はあまりやってくれないから結構楽しんで見ているよ。
戦国はかなり飽きたのでもういらん状態だが。
483名乗る程の者ではござらん:04/07/23 01:27 ID:???
再来年は一豊の妻だしなぁ。
戦国ものやるなら手垢のついてない題材選べよ。
味噌作三傑がらみはいい加減ウンザリだ。
484名乗る程の者ではござらん:04/07/23 08:54 ID:LPNDdJl7
7月壬子日 大友命日 供養あげ
485名乗る程の者ではござらん:04/07/23 15:41 ID:???
>>484
なんと忠義な人なのか(−人−)
486名乗る程の者ではござらん:04/07/23 18:04 ID:???
衣装はワダエミで!
487名乗る程の者ではござらん:04/08/10 04:42 ID:???
>>480
それイイ!!
488名乗る程の者ではござらん :04/08/12 23:18 ID:???
test
489名乗る程の者ではござらん :04/08/12 23:19 ID:???
ここの人は長岡良子は読んでないんですか?
「夢の奥城」でバケツ1パイ分泣いたんで
是非倭媛女王も出して欲しい
490名乗る程の者ではござらん:04/08/13 01:15 ID:???
>>489
読んでるよ〜。
でも倭媛、波乱万丈人生だけど知名度低いからな・・・。
491474:04/08/21 19:29 ID:KUdpCoov
浅学で恥ずかしいが、倭媛って何した人?
492名乗る程の者ではござらん:04/08/23 00:28 ID:???
>>491
古人大市皇子の長女。
父は謀反の罪で殺害。母は自殺。弟も殺害。

天涯孤独となり斎明天皇の元で育ち、父の敵である中大兄皇子の妃となる。
天智の即位によって皇后に。
子供はいなかったが、天智の娘・大田皇女の遺児大伯皇女と大津皇子を育てた。
493474:04/08/26 00:11 ID:NFw+0nPo
>492 
天智帝にそんな奥方がいたとは知らなかった。
ドラマ化したら儲け役になりそうだ、やりたがる女優が多いかな
494名乗る程の者ではござらん:04/09/17 21:49:08 ID:???
長岡版古代シリーズは、魅力的な女性も多いから、あれが原作なら
女優のやりがいのある役が多いとオモ。

「暁の回廊」では「夢の奥城」に出た造媛の数年前の姿が見られて、それはそれで楽しい。
歴史に名高いとある人の出自が、独特の発想なのも一興。
495名乗る程の者ではござらん:04/10/14 00:20:24 ID:???
「壬申の乱」只今絶賛(?)発売中です

http://www.gamejournal.net/
496名乗る程の者ではござらん:04/12/13 15:29:56 ID:???
2・26事件の時、秩父宮に側近が
「壬申の乱や南北朝の動乱のように、天皇家が割れてはなりません」
と進言したというが、秋篠宮の一件で「壬申の乱」ますます遠くなった模様w
正月3日の「大化改新」があたってくれることに、期待。
497名乗る程の者ではござらん :04/12/18 14:49:18 ID:???
天上の虹は大河っていうより、なんか昼ドラっぽくて、原作にするなら。
やっぱ壬申の乱だったら黒岩重吾の小説が骨太で大河に合ってる気がする(個人的趣味)。
不比等の時代まで行くなら、長岡さんのマンガのエピ抜粋で!
五百重とのラブストーリー見て見たい。

>豊璋はイピョンホン、鬼室福信がペヨンジュン
>「ヨン様を殺さないでぇ〜」の助命嘆願さっ到で
>なかなか白村江にいきつけない大河ドラマ『壬申の乱』

大爆笑w)
んでも、鬼室福信=硬派な武将役はイピョンホンのほうが合ってそう。
金春秋=男前で優雅なイメージにはペヨンジュン
豊璋=…長く日本にいたから日本人でいい気がする(汗)
498名乗る程の者ではござらん:04/12/18 17:03:01 ID:u1C6AaDv
実年齢とかいっさい無視して雰囲気だけで選んだキャストですが


中大兄皇子  中井貴一           大海人皇子 佐藤浩市
鵜野讃良皇女 深津絵里           有間皇子  滝沢秀明
宝皇女    市原悦子           額田王   黒木瞳
孝徳天皇   西村雅彦           間人皇女  葉月里緒菜            
高市皇子   石橋貴明           十市皇女  石田ゆり子
御名部皇女  水野美紀           草壁皇子  妻夫木聡
阿閇皇女   松下由樹           大伯皇女  仲間由紀恵
大津皇子   木村拓哉           山辺皇女  石原さとみ           
中臣鎌足   緒方挙            藤原不比等 緒方直人

時代は下るが
長屋王  上川隆也  なんてのもいいかも。              
499名乗る程の者ではござらん:04/12/18 23:36:46 ID:+zcgbF0H
>498  もう一方の旗がしら、大友がいませんね?
500名乗る程の者ではござらん:04/12/19 10:00:26 ID:GPKE4X/d
>>499
あんまり影がうすくて忘れてました。スミマセぬ。

大友皇子  大森南朋さんあたりで。
501名乗る程の者ではござらん:04/12/19 11:15:05 ID:FRdkwhgq
長岡良子さんのエピでやるなら円の小角も欲しい役どころだわ。
それこそ、おんみょうじ野村萬斉でどうでしょう?
天武→堤
天智→上川
鎌足→内田
で、演劇オタは満足なのでは?
あー鎌足→古田でもいいか
502名乗る程の者ではござらん:04/12/19 22:46:13 ID:YCet6oft
シアターリーグ若手の彼らも是非お願いします
いや影のうす〜い役で結構です。天智帝の3皇子とか

大友皇子 → 綱島郷太郎(青年座/ ちょっと岡田准一に似てる)
川島皇子 → 増沢 望 (俳優座/ ちょっと上川隆也に似てる)
施基皇子 → 城全能成 (内野聖陽に似てないけど、文学座)
503名乗る程の者ではござらん:04/12/22 11:51:52 ID:???
>>484 厳密には・・・
         当時の暦法    当時の西暦   現在の
         大陰太陽暦    ユリウス暦   グレゴリオ暦
大海人
 吉野に起つ   6月24日    7月24日    7月27日
大友
 山崎に死す   7月23日    8月21日    8月24日

・・・ですね。壬申の乱は別名「夏休み戦争」だとか(>>495のデザイナー高梨先生の請ウリw)
戦闘シーンのロケなんか大変そうだ。
504名乗る程の者ではござらん:04/12/26 01:54:05 ID:T5+Nx/rg
>>503
思いっきり農繁期じゃないか。
徴発された農民はえらい迷惑だっただろうなぁ。
505名乗る程の者ではござらん:04/12/26 18:09:29 ID:IfD6agYj
「聖徳太子」「大化改新」に続くNHKの古代ドラマ第三弾は
「壬申の乱」の企画を出してると奈良放送局のイベントで
片岡プロデューサーがいってた。
http://www.nhk.or.jp/nara/news610/event/taika.htm
506名乗る程の者ではござらん:04/12/27 00:57:51 ID:FZkwRhYm
脚本家は誰がいいんだろ
507名乗る程の者ではござらん:04/12/27 11:18:03 ID:???
>>497  ペが新羅の金春秋というのはおもろいな

金庚信の二人の妹のうち、姉の宝姫がみた凶夢。
西岳に上って放尿するというその夢を、妹の文姫は錦の裳と引き換えにして得た
が、凶夢は彼女に凶を転じて吉運をもたらすことになる。
その10日後庚信は、蹴鞠の会で真智王の王子金春秋に出会った。
妹に見合わせる目的でわざと彼の裾を破り、繕わせるという口実で自邸へ迎え入れる。
その時、姉のかわりに出てきたのが文姫で、春秋公と親しくなった彼女は未婚のまま
妊娠する。兄庚信は怒ったふりをし、私生児を生むふしだらな妹を火刑に処すと宣言した。
処刑当日、庚信の邸には善徳女王が行幸したが、女王に同行した春秋公の真っ青な顔色を
みた女王が庚信をとりなしたおかげで、春秋公と文姫の結婚は許される。
508名乗る程の者ではござらん:04/12/27 11:36:57 ID:???
一計を案じて春秋公と義兄弟となった庚信は大等政治に対抗していく。
646年、上大等畷曇の反乱を撃退したのは地方豪族や没落貴族の不満を
結集した庚信であった。春秋公・庚信の改革コンビは国内の律令体制を
整えながら統一にのりだした。

庚信をチ・ジニ、宝姫をチェ・ジウ、文姫をイ・ソンエでみたい。
え、壬申の乱と何の関係があるんだって? 
いやそこは春秋公に大和朝廷へ来日してもらって。・・・無理やり(w
509名乗る程の者ではござらん:04/12/30 17:18:48 ID:WG4e3RPR
今程マツケンみててふと思ったんだが
大海人って吉野へ発つ時、髭・髪を剃って僧形になったんだっけな?
乱後、即位した時も髪結えんで無冠だったんかな。
禿頭の天皇ってのもシマらんのぉ
510名乗る程の者ではござらん:05/01/01 19:08:34 ID:???
去年のアニメ「火の鳥」ではハゲに冠だったような。
511名乗る程の者ではござらん:05/01/02 03:51:24 ID:???
石ノ森章太郎のマンガ日本史でもハゲのままだった。
512名乗る程の者ではござらん:05/01/05 18:04:41 ID:sbYfhepU
>504
大友たちが頭をいためたのもそこんとこだな。
豪族の家来ら鎧や冑、盾や剣で武装してる職業軍人と違って
駆り集められた農民ら徴発兵はせいぜい弓を持参して来るくらい。
矢合わせは怖がらなくても、近接戦には滅法、弱い。
専門兵みたいに主の為とかはっきり参戦目的があるわけじゃないんで
もーすぐに逃亡してっちまう(w  SLG「壬申の乱」では
少数精鋭部隊と雑兵の大衆軍をどう組織し兵団として構成してゆくか、が
大きなファクターになったりするが、さて? TVドラマではどんなもんかな
513名乗る程の者ではござらん:05/01/07 10:04:25 ID:???
>>506
もち池端俊策先生にきまっとる
514名乗る程の者ではござらん:05/01/07 11:01:33 ID:???
大友皇子の嫁の十市皇女という人は、天武天皇側だったのでしょうか。
「宇治拾遺物語」は琵琶湖の鮒の腹を割いて手紙を隠して、
それを吉野へ届けて、父に危難を告げたとしているけれど、
夫が即位すれば自分は皇后さま、子供は次期天皇ってことになるのに、
そんなことするかしらん。
515名乗る程の者ではござらん:05/01/09 00:50:34 ID:???
十市は大津の姉じゃなかったっけ?
516名乗る程の者ではござらん:05/01/09 21:47:56 ID:???
大津皇子の姉は大伯皇女。
十市皇女は額田王の娘。
517名乗る程の者ではござらん:05/01/11 13:46:08 ID:???
父方には16人も弟妹がいますね、十市皇女。
大伯皇女と間違えられるくらい存在感ないんだ...
天武と額田王の血を受けながら、歌を一首も残していないって
才能がなかったんでしょうか。
それとも歌作の心境になかったのかな
518名乗る程の者ではござらん:05/01/12 21:20:08 ID:???
>508  無関係ということもないな。
倭国に、いや中大兄にとっては国際情勢はきわめて重大な問題だった。

645 ○大化改新            ○唐の太宗の高句麗遠征
647 ○新羅の金春秋くる 
654 ○孝徳死す、斉明即位     ○高句麗と百済、新羅を攻撃
660                   ○唐・新羅連合軍、百済を滅ぼす
661 ○中大兄、百済救援軍おこす ○唐・新羅連合軍、高句麗を攻撃
     斉明死す 天智称制
663 ○白村江の戦に敗れ、倭軍撤退
667 ○近江大津宮に遷都
668 ○天智即位            ○唐・新羅連合軍が高句麗を滅ぼす
671 ○天智死す            ○唐、新羅と対立
672 ○壬申の乱
676                   ○新羅、朝鮮半島を統一
519名乗る程の者ではござらん:05/01/12 21:39:40 ID:???
百済の滅亡に至るまでの朝鮮三国の攻防も面白いが
白村江の大敗で、大軍に攻め込まれて属国とされるか、はたまた東アジアの孤児と
なってしまうのか、にみえた倭国がなんとか息を吹きかえしていく様が、歴史の妙だ。
唐の百済占領によって、新羅と唐との間に国境問題が生じるのである。
そうなれば唐としては倭国と友好を求め、対する新羅も倭に協力を求めようとする。
高句麗も遣使を送り込んでくる、という具合に。
668年、唐・新羅連合軍が高句麗を滅ぼし、朝鮮支配をめぐる戦いは最終局面を迎える。
672年、壬申の乱のまさに同じ夏、平壌をめぐって唐と新羅は一大決戦を行っていた。
新羅が朝鮮統一に成功した676年以降、千年以上にわたって日本・朝鮮・中国の関係は安定する。
大海人って、ホント運のいいヤツだ。
520名乗る程の者ではござらん:05/01/23 21:59:20 ID:NHFh9hRY
中年以降の大海人&天武天皇役は渡哲也がイイ。
若き日の大海人は妻夫木で。
521名乗る程の者ではござらん:05/01/23 23:50:15 ID:UviVBMDi
壬申の乱か…、実現するといいけど、視聴率はイマイチ伸びなさそう。
522名乗る程の者ではござらん:05/01/24 00:01:25 ID:???
『壬申の乱』も良いが、個人的には、中谷美紀主演で『額田女王』を
キボンヌ。
523 ◆oa0dKzGpOg :05/02/08 18:40:40 ID:???
壬申の乱きぼーん
524 ◆oa0dKzGpOg :05/02/08 18:41:22 ID:???
 [二二二二二二二二二二二二二二二] 
  | |:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| | 
  | |:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| | 
  | |:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| | 
  | |:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::| | 
 (_(::::::::::::::::::(_(::::::::::::::::(_(:::::::::::::::(_@

         ___      ┌─アノモノ────────────
       /___ \    │ 大海人とは仲良うするようにと
      //    \/     │ この前も申し聞かせたはずじゃの?
     /l γ⌒ヽ /l    └───y────────────
    / / (ィノノ^リ)| |
     \\ζ´-´jj 〉 〉
      \ゝ V //、 
       〈(づ∞_ど)〉ノ              / / /
       //_\\             / / /
        ̄      ̄           / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ┌───────────────
             _Lニコ_  < ── 確かに、うけたまわりました
            /リノヽゝ)  └───────────────
            (・; dノノ
            〈_/ -|
             |   `j
               ̄ ̄´
525名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:43:53 ID:???
         ___      ┌───────────────────
       /___ \    │ ならば、母の言いつけが、なぜ守れませぬ
      //    \/     └──y────────────────‐
     /l γ⌒ヽ /l    
    / / (ィノノ^リ)| |
     \\ζ`-´jj 〉 〉
      \ゝ V  //、 
       〈(づ∞_ど)〉ノ              / / /
       //_\\             / / /
        ̄      ̄           / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 
             _Lニコ_ 
            /リノヽゝ)
            (-;dノノj ・・・
            〈_/ -|
             |   `j
               ̄ ̄´
526名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:44:46 ID:???

   ┌────────────────────────────────
   │ 守っておりまする
   │ 先日も、かの者の邸を訪れ、新羅渡りの珍しい酒や菓子などを食いまして
   │ 話しおうてきたばかりにございます
   └───────y─────────────────────────
       _r-ュ_
      /ノノハヽゝ
      c ・∀・) 
       く  ̄| ̄〉
       ノ⌒i_ノ  
        ̄´
527名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:46:15 ID:???

         *  *
      +  ___  +    ┌──────────────────────────
       /___ \  × │ ほう、そうか。 あの者は、頼りになりまする
     * //    \/   * │ 父の素性が素性ゆえ、皇子として遇することはできませぬが
   × /l γ⌒ヽ /l +   <  それが不憫でならぬ。頼みますよ、皇子
  + / / (ィノノ^リ)| |       └──────────────────────────
    \\ζ*´ヮ`ij〉 〉  *
  *    \ゝ V //、 *
       〈(づ∞_ど)〉ノ            
       //_\\            
        ̄      ̄  
528名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:47:31 ID:???
         ___   
       /___ \   
      //    \/  
     /l γ⌒ヽ /l   
    / / (ィノノ^リ)| |
     \\ζ´ー´jj 〉 〉
      \ゝ V //、 
       〈(づ∞_ど)〉ノ              / / /
       //_\\             / / /
        ̄      ̄           / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ┌────────────
             _Lニコ_  <  かしこまりましてございます
            /リノヽゝ)  └────────────
            (- dノノj 
            〈_/ -|
             |   `j
               ̄ ̄´  。
                    o
                   O
                 ○

Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`
529名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:48:14 ID:???
┌────────────
│ これはよくいらせられました
└────────v───‐
  ┌─────────────‐・ ・ ・───────
  │ 近くまで来たのでな。あくまでもついでに寄っただけだ
  └────y───┬─────────────────‐
                │ はい、わかっております
                │ さあさあ、どうぞお入りくださいませ
   r‐ュ_          └────y─────────────
 γノノハヽゝ    /ノノハヽゝ
  !d ・Д)    (´∀`*ぅノ
  ハ  y/|ヽ、   / ヽ/ | ̄ア
  レ' ̄ ̄|_/   L/ ̄ |_/
  ノ__ノ    く___|
三三三三三三三三三三三三三三三三
二二二二二二二二二二二二二二二二
530名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:49:20 ID:???
┌──────────────
│ 葡萄の酒にございます
│ お口に合いますでしょうか。。
└──────y──・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
               ・   うまい!                       ・
               ・ しかし、あまり感心していると思われるのもしゃくだ ・
               ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
        ┌───────────────
        │──── まあ、不味くはないな
        └────────────v──‐

             γノノハヽゝ     r‐ュ_
             !c *´∀`)   ノノハ!ヽゝ
              (  //  ̄ノっ (Д-*dノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\  (日0 /|
     /                \ / レ´〈‐,
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(※※※※)
      ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

   ┌───────^────────
   │ それは よろしゅうございました
   └───────────────‐
531名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:50:42 ID:???

この男は異国の血を引いているのだ
そんな男に、兄弟のように振舞われたら腹が立つ

しかし、このように、あまりにも丁寧なのも腹立たしいものだった
たまには、ぶつかってこい、とすら思う


            γノノハヽゝ  
             !ハc ´ー)  
              (   //)
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\  
     /                \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

だが、本当にぶつかってきたら、おそらく中大兄は激怒するだろう

      「  身分をわきまえろ  」と言うだろう

それがわかっていて、中大兄はやはり他人行儀だとも思うのである
532名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:51:22 ID:???

┌─────────────‐
│ どうなされました?──兄君
└─────────v────



            γノノハヽゝ     r‐ュ_
           アニ !!c ´Д) ギミ ノノハ!ヽゝ
              (   //)   (〜・;dノ  ん?
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\  (日0 /|  
     /                \ / レ´〈‐,
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(※※※※)
      ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
533名乗る程の者ではござらん:05/02/08 18:52:19 ID:???

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ やはり、この男を弟と認めるわけにはゆかぬ ・
・ 兄君言うな、兄君〜(Д・#c!ノ               ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


┌───────────
│ はぁ に ひ みぃぃ゙〜
└──────v────‐\人_人_人_人_人_人_人/
                 <               >
                 <  兄君って言うな〜 >
                 <              >
                 /Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´\
                       r‐ュ_
            γノノハヽゝ   ノノハ!ヽゝ
           (^!ノd 'ε´>と! ̄(Д・#c!ノ
           フ  ヽ // ̄ノぅl_ へ6)  ! |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\    l/ ̄|
     /              旦 \  /   |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(※※※※)
      ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 床下 】
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\从/;:;:;:;:ワ カ キ ゙ミ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:御主人様〜!!!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄>:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(^(Д^ヽ/^);:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ〈虫〉::::/;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く::::|::::::::|;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ|:::::::::::つ;:;:;:
534名乗る程の者ではござらん:05/03/03 20:50:45 ID:SKxhDdT7
井沢の「黎明の叛逆者」のAA面白い。
もっと続けて。
535名乗る程の者ではござらん:05/03/03 23:32:17 ID:SksvJHVQ
天武天皇=渡哲也
持統天皇=浅野ゆう子
高市皇子=坂口憲二
額田女王=長谷川京子
大津皇子=伊藤英明
536推定少女ファン:2005/05/09(月) 17:37:19 ID:eBWv5CfQ
額田女王さいこー!
537名乗る程の者ではござらん:2005/07/09(土) 11:07:40 ID:5YltLYpA
「BROKENマクベス」では

マクベス    → 大海人
マクベス夫人 → 鵜野讃良
バンクォー  → 中臣鎌足
ダンカン王  → 中大兄
マルカム王子 → 大友

で、グローブ座の時のポスターは
大海人幕別(上杉祥三)と魔女・額田王(宮崎淑子)がニカッと笑ってた
538名乗る程の者ではござらん:2005/07/09(土) 11:58:16 ID:levbj7kM
大海人  :竹野内豊
鵜野讃良 :中谷美紀
鎌足   :中村勘三郎
中大兄  :渡部篤郎
大友   :妻夫木聡
額田王  :鈴木京香
539名乗る程の者ではござらん:2005/07/12(火) 14:05:23 ID:???
天上の虹と古代幻想ロマンシリーズを熟読し、
天智・天武の后と子供の名を全部覚えてるアテクシが来ましたよ。
540名乗る程の者ではござらん:2005/07/12(火) 21:55:42 ID:Yxw6FjQN
>>539
漫画だけ?字ばっかりの本は読まないの?
541名乗る程の者ではござらん:2005/07/14(木) 10:44:26 ID:Qf3lqPev
愛人と子供ら全部が出てくるのか
女のマンガってすげえな
542名乗る程の者ではござらん:2005/07/14(木) 12:46:23 ID:YFY9Wlvx
>>541
 女はそっちしか関心ないからね。
543名乗る程の者ではござらん:2005/07/14(木) 14:30:25 ID:3vQMS7f+
黒岩重吾原作ならば観たいぞ!
その前に新春ドラマ二部構成(聖徳太子→大化の改新)で遣るな…
544539:2005/07/14(木) 18:12:35 ID:???
井上靖、黒岩重吾も永井路子も杉本苑子も読んでるよ。
でも一番好きなのは「死者の書」かな。
入江泰吉の写真集も好きで何冊か持っててよく眺める。
奈文研や橿原考古博にも良く行ったyo。
飛鳥寺の庭から臨む風景、橘寺から眺める風景が好き。

ここの人たちとはレベルが違うみたいだね、さよなら!
545名乗る程の者ではござらん:2005/07/29(金) 22:36:35 ID:???
大河ドラマ希望なんだけど正月時代劇でやりそうで嫌だな・・・
546名乗る程の者ではござらん:2005/07/29(金) 22:53:53 ID:???
低レベルなスレに戻っていいですか?

        (青年)       (壮年)
中大兄: 押尾 学    → 役所広司
大海人: 黄川田将司   → 渡辺 謙
鎌足 : オダギリジョー → 田村正和
額田王: 大塚 愛    → 三浦百恵     でみたいデス♪
547名乗る程の者ではござらん:2005/07/29(金) 23:18:06 ID:c9hb+P4+
どうせやるなら藤原鎌足=百済王豊璋とかの
思い切った設定でやってほしいね

最低でも新羅・百済の攻防と国内政治の絡みはきちんと
描写してほしい
548名乗る程の者ではござらん:2005/07/30(土) 00:21:08 ID:???
>>546
お塩大先生が役所に変身という点で低レベルです。
ねちゃねちゃ喋る知的要素の見えない演技経験???な大塚愛が
古代史の華・才色兼備の額田という点でも勘違いすぎます。

三浦百恵という「女優」は存在しないと思います。
低レベルすぎデス♪
549推定少女ファン:2005/09/26(月) 15:14:30 ID:yLbDRCF2
そういえば神田うのってお父さんが鵜野讃良皇女からとって「うの」
ってつけたんだよね。どうでもいいけどw
550名乗る程の者ではござらん:2005/09/26(月) 16:24:27 ID:???
>>549
ものすごくガイシュツ
どうでもいいけどw
551名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 21:14:43 ID:W57dKFF5
「壬申の乱」個人的希望キャスト
天智天皇:中井貴一
中臣鎌足:里見浩太朗
額田王 :伊東美咲
天武天皇:渡哲也
高市皇子:坂口憲二
大津皇子:伊藤英明
持統天皇:浅野ゆう子
552名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 23:21:30 ID:???
>>551
渡が中井の弟役?
553名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 23:54:42 ID:nfMzvKPb
>>551
そう。年齢がバラバラねw。

とりあえず乙巳の変あたりからやるとして、

天武天皇:竹野内豊
天智天皇:唐沢寿明
持統天皇:中谷美紀
額田王:鈴木京香
中臣鎌足:辰巳琢郎

まあでも、大河ではあり得ないというのが前提だが。
554名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 09:08:51 ID:???
>>551

07年大河決定の話を聞いたときに
思いついた「壬申の乱」個人的希望キャスト

天智天皇:内野聖陽
中臣鎌足:野村萬斎
額田王 :鈴木京香
天武天皇:大沢たかお
持統天皇:常盤貴子
倭媛皇后:中谷美紀
間人皇女:篠原涼子(いっちゃってる人をうまく演じそう)
大津皇子:森山未来

これだと年齢的にもちょうど良くならない?
一部個人的希望が入ってるけどw
555名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 20:56:02 ID:???
愛子さま皇位継承ケッテーで、
持続女帝=女傑・悪役路線のドラマは
今後タブーってことになっちゃいますな〜 つまらん。
556名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 21:20:05 ID:wuVizrlb
>>555
じゃあ吉永さゆりってのは?絶対に悪女にみえない。
557名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 22:29:35 ID:???
古代大河はとうぶん絶対無いから、好きなだけ妄想していろ。
558名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 21:53:22 ID:dL4Pa/d1
その時歴史が動いた 第244回
壬申の乱 〜天武天皇誕生の秘密〜
平成18年2月8日(水)21:15〜21:58 総合


559名乗る程の者ではござらん:2006/02/12(日) 16:50:04 ID:???
遠山美都男センセー・・・  姉歯に似とるw
560名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 11:34:20 ID:gFA1Kf6j
長岡さんの好きだけど、此方を原作にすると田辺史はどうするの?
史とばかりいて、嫌味を言って耳面刀自と去って行く十市。いいなぁ。
この夫婦は長岡さんの方が天上の虹のより好き。
天上の虹の大友皇子は十市、十市でちょっとイヤ。
561名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 17:03:50 ID:???
大河板にあったけど

松本幸四郎 天智天皇
吉えもん  天武天皇
市川染五郎 大友皇子
松たか子 持統天皇

見たいかも。
562名乗る程の者ではござらん:2006/03/07(火) 02:06:49 ID:???
>>561
大伴吹負は獅童きぼんぬ。
563名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 08:28:54 ID:qQOO41GR
2008年は「天璋院 篤姫」に決まったそうですな

民放の大奥のパクリかい。1年間、女のドロドロ見せられるわけかあ
どうせドロドロなら、天武の後宮のでもよかったのにw
564名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 13:09:22 ID:986JZaDs
大河ドラマも幕末や戦国時代ばかりやってて少しつまらん・・・
たまには平安時代や、奈良・飛鳥時代あたりをやってほしい・・・
日本の黎明期がどんな形で、表現されるのかが、気になる。
565名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 11:28:03 ID:???
>>563
宮尾の原作は昭和59年刊行で、佐久間良子主演でドラマにもなってる。
NHKがどういう企画意図での大河化決定したのかは知らんが、
フジの大奥は、この宮尾原作からも内容パクってるけど?
それと、幕末の大奥を描いたのはかつての大奥シリーズでもあり、
あのフジ大奥が全てと限らないからね、ニワカちゃん。

>>564
きっと、金と労力かけたわりには視聴者の興味をひかず低視聴率
古代史ファンからはこんな駄作なら映像化されないほうが良かったの
大合唱になると思うよ。
「聖徳太子」や「大化の改新」見てないの?
566名乗る程の者ではござらん:2007/01/29(月) 23:23:09 ID:???
正月時代劇は時間が短すぎなのが問題。
聖徳太子は結構よかったよ。放送時間が短かったにも拘らず。
大友宗麟なんて内容薄くて気の毒なほどだったからな。
毎年、菜の花の沖ぐらいの回数でやればいいのに。
567名乗る程の者ではござらん:2007/03/13(火) 22:07:35 ID:F8I53FY+
2008年でなくてもいい。
2010年でも2100年でもいいから(俺が生きてね-かw)、完璧映像化してほしい
568名乗る程の者ではござらん:2007/03/16(金) 03:18:06 ID:UbWWrove
569新進脚本家:2007/05/24(木) 23:57:05 ID:JEe/uMkn
わたしが脚本書いてます、大河ドラマではなく新春歴史ドラマ枠です。
570名乗る程の者ではござらん:2007/06/06(水) 20:57:52 ID:???
壬庚
571名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 17:12:30 ID:???
大河で古代やったことってないよな。
一番古いのが承平・天慶の乱?
572名乗る程の者ではござらん
そう。
炎立つの冒頭で坂上田村麻呂vsアテルイのシーンがあるけどね。