1 :
反新撰組:
「近代大河」3作の成果をふまえ、現代のテーマ・視点を強くうち出した新しい歴史ロマン「新・大河ドラマ第1弾
(NHK特番広報より)独眼竜政宗から18年。昨今の大河ドラマ不調の原因とは何か?
<丶`∀´> クックックッ
3 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 17:11 ID:9IGwCP/5
阪神も18年ぶりの優勝だ。
4 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 17:34 ID:j/d47zFB
<丶`∀´> クックックッ
♪♪♪パプパプパプ♪♪♪
実は日本人の90%がジャニーズファン
ンなぁこたぁーーない
人気投票2位がとしまつだからねぇ。
この国,もう駄目ポ
9 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 20:05 ID:ZqGbuVIp
総体的にNHKが民放化したこと。
その中で、大河ドラマも流行に追随するようになった。
例えばキャスティングや題材の選択。
NHKが変わらない限り、視聴者の求める大河ドラマの復活はない。
とりあえず、再来年までは絶望。
総体的に日本がジャニーズ化したこと。
その中で、大河ドラマもジャニヲタどもに追随するようになった。
例えばキャスティングや題材の選択。
日本が変わらない限り、視聴者の求める大河ドラマの復活はない。
とりあえず、再来年までは絶望。
>総体的にNHKが民放化したこと。
昔のNHKは陰気臭くてつまらんっていわれてたらしいぞ
>総体的に日本がジャニーズ化したこと。
どこがよ?
>日本が変わらない限り、視聴者の求める大河ドラマの復活はない。
さ来年なら見込みあるのかえ?
12 :
↑:04/01/07 21:20 ID:???
ジャニヲタですか?プ
ンなぁこたぁーーない
1年50回は長すぎて中身が薄くなる。
制作側はネタ切れ、ダレ、疲れ、
視聴者は飽きて退屈する。
武蔵がその典型。
一乗寺下がり松までは、アップテンポで楽しめたが、
それ以降は、間延び、無駄な場面多すぎでダメ。
1クール連続ドラマのほうが良いと思う。
複数チーム作って、競作させればよい。
15 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 21:48 ID:2LUfgyHt
下がり松までだって決して誉められた出来ではない。
ようは大河ドラマがブランド化し、局内勝ち組スタッフによる出世の道具になっちゃったんじゃないの?
大河ロマンを形作ろうって気概も視聴者を楽しませようってプロ意識もない、
ただ看板番組担当ってキャリアに群がる能無しが視聴率獲得に躍起になるだけの存在。
武蔵の迷走ぶりなんか見てるとなんかそんな感じがする。
16 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 21:51 ID:1I0vtw/y
今年も大河ドラマを見る事は無いだろうな
最近の大河ドラマは視聴率狙いでこけてばっかだし
過去の大河ドラマを再放送しれ!
3.4日にやってた政宗総集編の視聴率を
新撰組!は1話も抜けないだろうなw
三谷幸喜に脚本かかせたNHKは既に病んでいる・・・
個人的にドラマはフィクションだから許すが
大河ドラマにはノンフィクションを追求して欲しいのよ・・
正直、12時間から10時間に減ったがテレビ東京の作る時代劇の方が
全然楽しめるね!
取り敢えずNHKには武士道の何たるかを勉強し直して
2年後の大河ドラマに活かせよ?
来年の義経ももはや手遅れだろーしな!
こちとらまじめにNHK料金払ってんだから
あほなスポンサー居ないんだから視聴率なんかよりも史実に従え!
馬にさえ乗れない連中なんかキャストに使うな!
竜馬におまかせとかってアホなドラマ作る奴に脚本書かすな!
今後こんなの作るんだったら大河ドラマなんてのやめれ!
創作歴史ドラマに変えれ!
ブランド化して多方面で利権化しちゃってるもんなぁ。
結果ドラマの質がないがしろにされるようになった。
>>14 一つのテーマをちゃんと描こうと思ったらそれくらいは必要だけどね。
話題性だけで視聴率取ろうと思えば別だけどさ。
19 :
反新撰組:04/01/07 22:15 ID:pCiiVcxV
第1に旧来の大河ファンの時代劇ファンを固めきれていないのではないか?
第2に民放的な人気俳優登用での視聴率狙い
第3に題材の新鮮味の無さ
など本来の大河から逸脱した制作の甘さではないか。。民放でも2クール
放送の「白い巨塔」が民放連ドラではトップの視聴率を維持している。
やはりストーリーの面白さ、キャラクターと配役の合致から来ているのであろう
制作側の安易な主役決定、来年の滝沢であったり。民放の辞め始めた
旧来の役者頼みのドラマ制作にNHKが追随する限り大河復権は遠い。。
も
独眼竜政宗が最高って話しでもあるまいに・・・
見る目が肥えてきたってのもあるわな
そういや1クール作品は武蔵以上にオオコケしたよね。
危うく大河終了しそうになった。
「琉球の風」が6か月だから2クール、
「炎立つ」と「花の乱」が9か月だから3クールかな。
見事に3つとも視聴率的には大コケしたよね。
23 :
反新撰組:04/01/07 22:24 ID:pCiiVcxV
今回砂の器を中居がやるらしいけどコケル予感しないし、やはり題材が奥深い
ものは生かしきれれば視聴率もとれるんだろう。それにラブストーリーじゃ
視聴率が取れない時代なんだな民放は。。
旧来の良さが認められてきたところにNHKは民放的な制作姿勢になってる。
ああそういう変則だったけか。
25 :
反新撰組:04/01/07 22:26 ID:pCiiVcxV
フジの大奥はヒットだよね。
26 :
反新撰組:04/01/07 22:29 ID:pCiiVcxV
大河もいい加減、戦後の吉田茂とか三角大中とかの政治劇も視野にいれては?
安易には作れないだろうけど。
オリジナル脚本はやめるべきだな。
やはり原作をしっかり踏まえた脚本にするべき。
一流の作家が何年も構想を固めて執筆した原作と
脚本家が締め切りに追われて惰性で書くオリジナル脚本
では、比較にならないだろう。
その典型が視聴者の意見を取りいれて、マイホームパパに
なってしまった武蔵だな。
>>26 現代史は関係者もまだまだ多く、大河も腐っても国民番組だし、
なかなか難しいと思う。
例)
春の波濤 奥宮健之 →奥平某
翔ぶが如く 宮崎八郎 →矢崎八郎太
などは遺族の要望などで名前を変えたんだろう。
ドラマとして面白くするのは、なんだかんだいいながら吉良のような敵役や
足利義昭のようなへたれ役が必要だが、それを認める遺族はなかなかいないだろう。
少なくとも俺はじいさまや爺様の兄弟などがいい加減に描かれたくないなー。
>>26 そら無理だ。
時代が近すぎる上に選挙なんかにもろ影響を与えかねんし。
>>28 逆に安易なヘタレ役を作らないことが必要なんだと思うよ。
最近はそういうのが多すぎる。
>>28 ごく最近の例では日本テレビが製作しようとしていた
「ドラマ田中角栄」もあのおばさんが潰していましたな。
「坂の上の雲」の後、山本権兵衛を描いた江藤淳「海は甦える」の第三部以降を大河ドラマで。
大正政変、シーメンス事件あたりは興味ある人も多いと思う。
真紀子というより愛人の家族もうるさそう。家族気取りで
角栄の葬式についても拒否されたとか週刊誌に愚痴ってたし
(普通愛人の家族なんて拒否するの当たり前なのに)
34 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 23:20 ID:ePgTc+qp
>第1に旧来の大河ファンの時代劇ファンを固めきれていないのではないか?
ジジババにも合わせろってかえ。
いまどき昭和時代みたいに老いも若きもってワケにもいかんだろ。
>>26 あんたさあ、吉田や角栄がチョンマゲつけてるドラマが見たいの?
時代劇と現代劇を分けるのはチョンマゲがあるかないかだよ。
>>35 横レスだが、別にちょんまげの無い大河でもかまわないと思われ。
大河で「坂の上の雲」を造っても文句を言う奴はいまい。
37 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 23:25 ID:tQ5CkIX7
一般人に迎合しようとしてるのが間違いなのでは?
いっそテレ東のように「見たい奴だけ見ろ他は知らん」的な気合で番組作らないと
昔のような数字は無理なのでは?
とか適当な事を言ってみる
38 :
反新撰組:04/01/07 23:28 ID:pCiiVcxV
時代劇は侍とは限らないのでは?
さて時代劇の定義とは?
>>37 そういうおごりたかぶったドラマなんて良くない。
そのいい例が「徳川慶喜」。
視聴率に拘らず見たい人だけが見てほしい、なんて脚本家が言っていたが、
どう見ても、脚本家の1人よがりの駄作。
前年の「毛利元就」で大河で意外に面白い、と興味を持ち始めた若い
女性で、やっぱり大河はつまらない、と言っていた人間を俺の周りだけ
で何人も知っている。
>>26 現代史ならすでに「山河燃ゆ」をやってるよ。
ま、あれはモデルはあるといっても一応フィクションだが。
>>40 在米邦人の苦情を受けて、原作から大きく離れてしまい
駄作になってしまった作品ですな。
>>34 キネマ旬報の三谷インタビューによると、
今度の大河では、全国のおじいちゃん、おばあちゃんを皆親戚だと
思って、そういう人にわかる大河を書いてくれと、三谷はプロデューサー
に言われていて、本人はそのつもりで書いてるらしい。
44 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 23:38 ID:Iek4XePE
>39
「徳川慶喜」は、本木雅弘の慶喜、杉良太郎の井伊直弼などキャスティングは
結構良いんだけど、肝心の脚本が駄目すぎ。
45 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 23:41 ID:ePgTc+qp
おーーサンクス
てことはよき昭和時代復活かぃ?
どっちにしても見ればわかるし。
46 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/07 23:42 ID:ePgTc+qp
47 :
反新撰組:04/01/07 23:43 ID:pCiiVcxV
初回・最高・平均(ビデオリサーチ調べ)
2003年度 武蔵 MUSASHI 21.7 24.6 16.7
2002年度 利家とまつ26.1 27.6 22.1
2001年度 北条時宗 19.6 21.2 18.5
2000年度 葵徳川三代 22.6 22.6 18.5
1999年度 元禄繚乱 25.0 28.5 20.2
1998年度 徳川慶喜 24.4 29.7 21.1
1997年度 毛利元就 25.3 28.5 23.4
1996年度 秀吉 26.6 37.4 30.5
1995年度 八代将軍吉宗 22.1 31.4 26.4
1994年度 花の乱(94年4〜12月) 17.9 18.3 14.1
1993年度 琉球の風(93年1〜6月) 24.1 24.1 17.3
炎立つ(93年7月〜94年3月) 20.8 21.6 17.7
1992年度 信 長 25.4 33.0 24.6
1991年度 太 平 記 34.6 34.6 26.0
1990年度 翔ぶが如く 26.9 29.3 23.2
1989年度 春 日 局 33.1 39.2 33.1
1988年度 武田信玄 42.5 49.2 39.2
1987年度 独眼竜政宗 28.7 47.8 39.7
政宗最初は低かったんだな。
低いと言っても28%だが。
時代劇の基本は
・華やかな殺陣(合戦も含む)
・憎たらしい悪役
・ほろ、っとさせる人情話
の3つ。
大河もこれを取り入れるべき。
この3つが揃ったのは最近では「太平記」か。
50 :
反新撰組:04/01/07 23:49 ID:pCiiVcxV
でも初回視聴率を最近の大河は最高視聴率でも上回れないのは何でだろう?
伊達政宗ってみんな飛びつくほどメジャーじゃないけど・・・今の中学じゃ
教科書にも出てこないぐらいだが・・
それは一時間一話完結の時代劇向きのやり方で
大河はまた別だろ。
>>51 そうでもないよ。
古くから庶民に愛されてきた歴史もの、「義経」「太平記」「太閤記」「忠臣蔵」「先代萩」
もその基本があるわけで。
53 :
反新撰組:04/01/07 23:55 ID:pCiiVcxV
時代劇からそれるがNHKの「堂々日本史」面白かったな
政宗劇中のセリフじゃないけど花も実もある大河が少なくなった。
ここ最近の大河ってどっちか片方しかないからさ。
葵にもっと華があれば、視聴率も取れて方向性も変わったんだろうが…
ソレるのか まぁいいや
時代劇とは
江戸時代またはそれ以前の時代に取材した劇や映画。⇔現代劇 (新辞林 三省堂)
らしいわ;
マゲが無いと見るのも気合はいらんぞ、オレは。
1988年度 武田信玄 42.5 49.2 39.2
1987年度 独眼竜政宗 28.7 47.8 39.7
中井信玄が初回と最高で政宗を上回っているのがむかつくなあ。
いま武田信玄と聞かれて中井貴一を思い浮かべる奴なんていないだろう。
57 :
反新撰組:04/01/08 00:02 ID:hy/nGYK7
八代将軍吉宗ってそんな今みたく若手人気俳優使ってなかったけど視聴率
取ってたんだね。トキオの松岡は出てたけど。。。。
配役良かったよな。。太った吉宗の西田敏行。光貞の大滝秀治。吉保の石坂浩二
津田、橋爪功、草笛、ベテランぞろいだもなー
同じジェームス作品、津田・西田で葵徳川はコケタよな
吉宗は梅雀家重人気で持った大河。
吉宗は暴れん坊で有名だったからな。
>>56 まあ、信玄の最初の頃は前年の政宗の勢いがあったからな。
トータルだと、政宗のほうが面白かったと俺としては思う
徳川慶喜は、杉直弼が、桜田門で暗殺され、
安政の大獄が終わり、ドラマ自体も終わった…
62 :
反新撰組:04/01/08 00:10 ID:hy/nGYK7
題材が人気あったよな。民放で言われれば「暴れん坊将軍」
あったしね。梅雀面白かったけど、吉宗のキャラクターも
豪快かった。大岡越前に滝田栄だったかな、山田邦子とこかも
>>57 吉保は榎木孝明だったと思う。
石坂浩二は間部詮房。
石坂や滝田、中井貴一など主役をかつて張ったキャストの勢ぞろいは俺も当時驚いた。
結局、視聴率ってさ、関東のだけで判断するんだから
関東の英雄使えばすんごい取れるんじゃねえの?
吉宗のクセに城中のシーンばかりで暴れて無いぞ!
と言う苦情がNHKにあったとか無かったとか。
>>64 まあそこまで単純化もできないんだが、地方を題材にすると視聴率が低いのも事実。
琉球とか、炎立つとか、元就とか。
例外は政宗くらい。
>>66 この辺のは、いわゆる日本史のスターが出なかったしなー。
炎立つは3部では義経、頼朝が出てきたが、そこまで待ってくれなかったんでしょう。
68 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/08 01:01 ID:bxDj6lky
>67
いや、炎立つは1部と2部は面白いが、3部はダレてて面白くない。
特に野村宏伸の義経と中島歯茎が嫌だった。
>>68 まあ、人気ある義経像をひっくり返して自分勝手で能天気の厄介者だったからな
平泉側から見てるからしゃあないんだけど
あれじゃあ人気でないだろう
>>32 江藤淳原作の方は25年以上前にTBSが3時間ドラマで制作した。仲代達矢、
加藤剛、吉永小百合らが出演した超大作で、間に入った日立(1社独占だったか
も)のCMも本編の邪魔にならない品のよいものをということで、名だたる映画監
督陣が制作したと聞いてる。
>>70 あの頃のTBSはドラマのTBSにふさわしく歴史物の大作が多かったなあ。
近代史偏は若い頃と年取ってからが別の俳優がやるというのがパターン。
俺的に印象に残っているのは「高橋是清」。
若いときは国広富之、後半は森繁。
「何しに来たー!」「天誅ーー!」バン!ってのが印象的だった。
>>69 しかし、義経をヘタレに描いた「草燃える」は、そこそこ人気があったりするんだが。
73 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/10 21:16 ID:AJof6WfC
今年も大河ドラマを見る事は無いだろうな
最近の大河ドラマは視聴率狙いでこけてばっかだし
過去の大河ドラマを再放送しれ!
3.4日にやってた政宗総集編の視聴率を
新撰組!は1話も抜けないだろうなw
三谷幸喜に脚本かかせたNHKは既に病んでいる・・・
個人的にドラマはフィクションだから許すが
大河ドラマにはノンフィクションを追求して欲しいのよ・・
正直、12時間から10時間に減ったがテレビ東京の作る時代劇の方が
全然楽しめるね!
取り敢えずNHKには武士道の何たるかを勉強し直して
2年後の大河ドラマに活かせよ?
来年の義経ももはや手遅れだろーしな!
こちとらまじめにNHK料金払ってんだから
あほなスポンサー居ないんだから視聴率なんかよりも史実に従え!
馬にさえ乗れない連中なんかキャストに使うな!
竜馬におまかせとかってアホなドラマ作る奴に脚本書かすな!
今後こんなの作るんだったら大河ドラマなんてのやめれ!
創作歴史ドラマに変えれ!
>73
今までも大河ドラマ=創作歴史ドラマじゃないの。テレ東だってそう。
なにをいまさら。
その時代のことを垣間見れるから面白いと思うんだが、
何か最近は今の価値観・思想をもってきてるから面白くないんだと思う。
76 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/10 23:54 ID:vESD8ITn
近年の作品では、慶喜と葵徳川・・・が好きだったけどな
どちらも 主役(本木、西田)が大きいものを背負った男の渋みを演じきったのがよかった
そういう意味では北条時宗も 題材的にはよかったんだけど、脚本と宗家が力不足・・・
77 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/11 00:19 ID:e5nnqtvR
わたしは、聖徳太子誕生から、大化の改新、壬申の乱を経て、
元明帝の平城京遷都までを描いて欲しいですね。
>>56 武田信玄が初回で政宗を上回っているのは、政宗効果も多少影響していると思われる。
政宗は社会現象に近いほどのヒットだし、次のドラマにも期待して見ようかな、と思うだろう。
とはいえ、その後も平均的に視聴率を維持していたのは、やっぱりすごいんだけどね。
ちゅらさんも
前作の絶不調のドラマを受けて
初回は視聴率悪かったしな
80 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/05 15:10 ID:Bw8hhzSs
大河ドラマで、山本五十六と太平洋戦争をテーマにした作品を
制作・放送するというのは、どうだろうか。問題なのは、太平洋
戦争などでの海空戦シーンには、特撮シーンも必要なので、どの
ようにして特撮シーンを作るのかだな。今さら、東宝などの映画
会社で戦艦や戦闘機などのミニチュア模型を使って撮影するわけ
にもいかないし。かといって、CGで撮影しても、「新選組!」
第1話などに出てきた黒船艦隊の映像みたいに、ヘボいものしか
作成できないかもしれないな。
いや、その前に、左翼・進歩系の団体などから、好戦的な内容
になるのではという批判が出るので、ドラマ化は無理かもな。
無理というかやってほしくない。
太平洋戦争みたいな重いテーマを
視聴率を気にしてアイドル起用するような枠がやってどうするよ。
82 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/05 16:38 ID:90OtDu/Z
山本五十六を香取がやったりしかねないもんな、今や。
それ以前の問題。多分発表しただけでネットは2chどころか日本のサーバ全てがいかれる。
視聴率 ビデオとってあとで見てる奴もかなりいると思うが
そういう手合いはどうなるんだろう
ソレ考えると視聴率って何の指標になるのかなーとか疑問におもったり
映画ではあったよね、太平洋戦争モチーフで、キムタコだとかありえない栄養過多の松村とかがでてる
ロクでもないの
>>75 まさしくそのとおり…
見ていて子供騙しにも程がある…
王様の耳はなんとかだよね…
程度問題。借景ドラマではない歴史ドキュメントな時代劇があったら教えてくれ。
今回の大河は凄まじくタッチが軽い。近藤家の日常はほとんどコメディで語られてる。
大御所と違って主役、主役級の役者は皆若くて殺陣も半端。
でも登場人物の描写、人間関係、心理描写などはかなり細かく描かれていて、複雑な伏線が張られている。
主役近藤の目線でかかれてるので歴史的事実の描写なんかは今は薄く描かれてるけどね。
喜劇的要素の強いものは昔から頭ごなしに軽んじられてしまう傾向はかなりあると思う。
肝心なのは内容でしょう。
ここで語られてるのって様式の趣味による問題と違うか?
重厚でシリアスな作り=内容の深いものと結びつけている人がいませんか?
ここでもいわれてる通りなんせ長丁場だから
あとあと息切れで裏切られることだって十分ありえるから
先々どう転ぶかはわからないけど。
あくまでも放送された分を見た感想。
大河ドラマ「コメディ・お江戸でござる」に変更しなさい。
昭和時代はドラマ化は無理、ってことは「山河燃ゆ」で明らか。
ウヨ、サヨもさることながら、遺族などから反発が出るよ。
かといって、悪役無しのドラマはわさび無しの寿司みたいなもので、
面白くもなんとも無い。
日本人は勧善懲悪が大好きだしな・・・
>>84 録画視聴の場合はCMが飛ばされがちなのでスポンサー
にとっては意味がない。
基本的に視聴率はテレビ局がスポンサーと交渉する時の
大事な資料。
NHKは関係ないけど民法と同じものを指標に利用している。
92 :
85:04/02/05 18:22 ID:???
最近の大河は唯のコスプレショーにしか見えない…(言い過ぎだけど)
奇麗事・建前ばっかり言って妙にヒューマニズムぶる…
違うでしょ?そんなヌルイ現代の視点なんていらない
上辺だけに流されて大衆迎合したって面白くはなんないよ
仮にも時空を越えてんだから…
何時の時代も変わらない人間の本質で語りかけることを忘れているよ...
'63 花の生涯
'64 赤穂浪士
'65 太閤記
'66 源義経
'67 三姉妹
'68 竜馬がゆく
'69 天と地と
'70 樅の木は残った
'71 春の坂道
'72 新・平家物語
'73 国盗り物語
'74 勝海舟
'75 元禄太平記
'76 風と雲と虹と
'77 花神
'78 黄金の日日
'79 草燃える
'80 獅子の時代
'81 おんな太閤記
'82 峠の群像
'83 徳川家康
'84 山河燃ゆ
'85 春の波濤
'86 いのち
'87 独眼竜政宗
'88 武田信玄
'89 春日局
'90 翔ぶが如く
'91 太平記
'92 信長
'93.1 - .6 琉球の風
'93.7 -'94.3 炎立つ
'94.4 - .12 花の乱
'95 八代将軍吉宗
'96 秀吉
'97 毛利元就
'98 徳川慶喜
'99 元禄繚乱
'00 葵 徳川三代
'01 北条時宗
'02 「利家とまつ」〜加賀百万石物語〜
'03 MUSASHI
'04 新選組!
大河ドラマ云々じゃなく、ドラマの視聴率、しいてはテレビ番組自体
昔みたいなおばけ番組がない。
テレビ見る時間に、こうやってネットしてる人間もいる。
趣味も多様化。
それを考えれば不調どころか大健闘。
何を基準に不調というのかにもよるが。
>>91 ビデオなりDVDなりが普及してなかった一昔前だったら
視聴率の数字も人気度をはかるものさしだったかもしれないってことになるのかな??
現在の状況だと少し視聴率の信憑性も薄い気がする
(べつにここ数年の大河を擁護するつもりはないですが)
大成功と評価されている「白い巨塔」と接戦してるんだから、「新撰組!」
は視聴率的には健闘しているといえるのでは?
中身の問題は?だが。
もっとも、「白い巨塔」も2部になって井上のオリジナルが増えたようで、
里見助教授が「妄想電波赤マフラー男化」しているようだけど。
大河の枠とそれ以外じゃ大違いだからなぁ。
昨今の作品は隠し芸大会で、ドラマでもなんでも無い。
「歴史への冒涜」だ。
もう、打ち止めにするべき。
「歴史への冒涜」なる言い回しを使うもの
中国、朝鮮、石原慎太郎
↑ ???
とにかく見てらんない…イタイ…恥ずかしい…
そんな台詞が結構でてくる昨今…世代が変わってきてるのかな…
現代ドラマだとそれほど気にならないことも、いざ時代劇とかで
言われるとかなりの違和感を感じて引く。
104 :
103:04/02/06 01:02 ID:???
>>99 「大河ドラマ」は歴史をモデルにしたあくまで「ドラマ」
史実に必要以上に拘る必要は無い。
「忠臣蔵」では感動的な部分はほとんど架空の話。
・浅野が吉良にいじめられて恨みをもっていた。
・赤埴源蔵他のエピソード。
・宿場での垣見何某とのニセモノ騒動。
・討ち入りのときに火消しの格好をしていた。
・討ち入りの日は雪が降っていた。
・吉良を見つけて集合、クビをはねてみんな感涙に咽ぶ。
でも、これらが無いとドラマとしてはつまらない。
106 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/06 12:42 ID:DX87zd6h
史実と違うのが「歴史への冒涜」なのではない。
史実をねじ曲げて面白くするのではなく、歴史を
ねじ曲げてつまんなくするから、冒涜なのだ。
>106
歴オタは日本史板へ(・∀・)カエレ!!
歴史を冒涜とかいう表現を何の躊躇いもなく使う奴は
その時点で偏執狂だから相手にすんなって。
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
独眼竜政宗 これ最強。
武田信玄 すっこんでろ。
翔ぶが如く って言いたいだけちゃうんか
太平記 危険も伴う、諸刃の剣。
信長 これだね。
琉球の風 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
炎立つ 素人にはお薦め出来ない。
花の乱 小1時間問い詰めたい。
八代将軍吉宗 とかもいるし。
秀吉 通の頼み方。
毛利元就 来てんじゃねーよ、ボケが。
徳川慶喜 いつ喧嘩が始まってもおかしくない
元禄繚乱 得意げな顔して何が
葵 徳川三代 アホかと。馬鹿かと。
北条時宗 そこでまたぶち切れですよ。
利家とまつ 150円やるからその席空けろ
MUSASHI もう見てらんない。
新撰組! もっと殺伐としてるべきなんだよ
義経 おめでてーな。
111 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:38 ID:3/vvchCD
武田信玄 最強
女子供にはこの良さはわからんやろな。
何気に 山河燃ゆ 好き。
112 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:52 ID:wMhWAOYy
禿同
ズルむけ?
>>109 >独眼竜政宗 これ最強。
>武田信玄 すっこんでろ。
この辺、禿同。特に武田信玄はなかったことにしたいくらい。
あと、信長と徳川慶喜にもすっこんでいてほしい。
>>73 そういえばあったね…そういうドラマ。
新撰組と同じ人が書いてるんだ…たしかに雰囲気が似てるよな…
117 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/09 11:44 ID:vopoXOP4
信長の暗い画面は好きだった。
信玄の頭は光らせるべきだった
格好の心配よりクオリティの心配してね
120 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/09 13:36 ID:WNcb6oJm
武田信玄に夢中になっていた女ですが何か?
お見逸れいたしましたm(_ _)m
122 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/09 15:35 ID:wL6Q9zvy
>77
同意ではあるが、それら全てを作品にしたら2年掛けても終わらないと思うがw
>>122 ソレダ!
二年やる大河があってもいいかも…ないかも?w
んじゃ新撰組2年やれ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
126 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/09 22:58 ID:gJp/7Y51
いっそ大化の改新から明治維新まで通して
やってみろ。数年かけてな。
128 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/09 23:59 ID:kjHGjS1o
>127
私生活の広末がどんな女かなんて興味ない。
華がある女優が、確かな演技力で酔わせてくれれば
それでいいんだよ。
つまんねえネタを得意げに貼るな!!!
問題は広末が、ど〜しょ〜もない大根だってことだろ!!!
広末のダンナは、ど〜しょ〜もない男根
>>80 それ、同じようなこと俺もずっと思ってた。
ただ主役を山本五十六だけにせず、米内光政・井上成美の所謂「海軍左派
トリオ」の三人でってやつ。
この人達からみた昭和史という観点でやれば、悪は陸軍であり、海軍部内
のアホ(所謂艦隊派)な連中になるわけで、悪役には事欠かない。
当然、反戦思想が軸になるので、左翼・進歩派の批判もかわせる。
しょぼいCGを使うような戦闘シーンは極力避け、徹底して政治・人間
ドラマにする。
以前、テレ東の12時間ドラマで「海にかける虹 山本五十六と日本海軍」
というのがあったが、命懸けで三国同盟に反対したり、終戦に尽力した人
がいたって事をそろそろ本格的に描いてもいいんじゃないかと思うのだが…。
しかし、今日の大河じゃ望むべくもないか…。
それにしても「新選組」の今時言葉は酷過ぎる。
せめて主演の今時イントネーションはどうにかならんか!
131 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/10 21:14 ID:ruUPIv8h
>>130 この海軍左翼トリオの3人に、小沢治三郎なんかも
絡ませても良いと思う。ただ、重要な海空戦のシーン
だけは、特撮シーンなども含めて、別に入れても構わ
ないと思うけどな。まあ、その場合には、NHK、東
宝、ハリウッドのスタッフとの合同で、戦闘シーンを
撮影・製作することになるかもしれないが。
陸軍悪、海軍善ってのはまさに東京裁判史観なんだが。
うるさく言う人がいそうだな。
太平洋戦争ネタなんて「大河枠」なんぞでやろうもんなら
だれがどう作っても武蔵新撰組どころの騒ぎじゃなくなるんじゃないの
訴訟問題があとからあとから・・
戦争物では大戦を駆逐艦を通して見る話しというのはどうだろう。
開戦〜序盤の攻勢〜ミッドウェーの敗北〜ソロモン消耗戦を経て南太平洋海戦
で前半を終える。マリアナ沖から後半を始めてレイテ湾海戦がハイライト、そ
して沖縄特攻〜終戦で完。
主人公的にピッタリなのは雪風なのだが、磯風や響でも大丈夫だろうと思う。
主人公が兵学校で死ぬほど罰直されていたり、エリート士官の道へ進んでいた
友人が翔鶴あたりに乗っていて死んだりと話を入れたりして、映画のUボート
的な展開でできるだろうか。
ろうか。
まあラストサムライの糞なんぞにくらべれば
>>133 いやいや、「山河燃ゆ」みたいに時代を太平洋戦争に限定するんじゃなくて、
大正末辺りから終戦までの昭和史を三人を軸に描く。
如何にしてあの狂気の時代に突入したか、政党の腐敗や農村の疲弊、陸軍の
暴走、それを支持した国民、そして最終的には陸軍と同罪となった海軍を
GHQのWGIPに捉われることなく、ありのままに描く。
そういった意味からも、あの時代にあれだけの冷静な考え方を持っていた
三人を軸に描くのは、かなり意味のあることなのではないかなと…。
まあ、大河では絶対ムリなので、日テレあたりでやって貰えんだろうか?
138 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/11 05:35 ID:1Z8xK2pQ
>ありのままに描く
こんなの無理…
>138
ま、そりゃそうなんだが…。
昔、「決断」ってアニメがあって何度か涙しました。
全否定でも肯定でもないクールなものが希望で
す。失敗の本質なる本もよかったな。
オヂは最近テレビを見るとストレスが溜まる。
141 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/11 12:34 ID:BBRzgRbK
>>138 磯風は、大和の沖縄特攻作戦で沈んでいるので、やはり、
雪風辺りが妥当ではないかと思われますが。
>>131 >>134 分る、分る。非常によく分るんだが、戦闘シーンや軍事的な描写が出てくる
(というか軍人が主人公というだけでもか…)だけでマニアックであるとか、
戦争肯定話みたいに思って、生理的嫌悪を感じる人って結構いるんじゃない
かな?
極上の特撮技術を使った海空戦のシーンを取り入れての物語展開がなされれ
ば最高なんだが、それこそ、この間の「新選組!」じゃないけど、天地がひっ
くり返るくらいの事でも起きない限り、まず不可能だろう…(予算の話は
別にしても)。
とはいえ太平洋戦争を描く上では、どうしたって戦闘(特撮)シーンは多少
必要になるだろうし、その場合、大河のようにビデオ撮りだと、ちょっと画
的にきびしくなるのでは?
最近の大河は演出が酷いのもさることながら、ビデオ撮りなのが安っぽさに
拍車をかけてるような気がする。
NHKは、フィルム撮りはNGなんだろうか?
大河で太平洋戦争物なんてやったら
ウヨサヨ入り乱れて色んな団体が圧力かけてきて
駄目駄目になるだろ。
大河は斜陽とはいえまだまだ影響力大きいしさ。
144 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 14:43 ID:kvdJbTP7
そういえば、大河ドラマ化された数々の小説の原作者の1人で
ある山岡荘八の作品には、「小説・太平洋戦争」というタイトル
の小説もありますぜ。この山岡荘八原作の「小説・太平洋戦争」
をベースにして大河ドラマ化するのも良いのでは。
司馬遼太郎の「夏草の賦」をベースに長宗我部元親をやってほしい
146 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/12 19:33 ID:kuC527v/
大河ドラマベスト10 ワースト10
1 花神 1 春の波濤
2 新平家物語 2 いのち
3 国盗り物語 3 山河燃ゆ
4 春の坂道 4 獅子の時代
5 峠の群像 5 琉球の風
6 徳川家康 6 徳川慶喜
7 独眼竜政宗 7 花の乱
8 翔ぶが如く 8 春日局
9 太平記 9 勝海舟
10 草燃える 10 信長
北条時宗 利家とまつ MUSASHI この3本は ( ゚д゚)、ペッなので
ランク外です
147 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:18 ID:WD6DCc/E
>144
太平洋戦争に関しては、どんどん新しい事実が発掘
されてるからねえ。山岡さん当時の原作じゃ、あっちこっち
から批判が出そう。
148 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 03:28 ID:st2/8pWF
太平洋戦争の大河は、死ぬまでに一度見て見たい気もするが、
ウヨサヨ問題もさりながら、予算の面でまず無理と言う気がする。
大河って良く見ると、予算をかけた年と貧乏な年を交互にやってる気がするし。
今年は金かけた年ね。ただ、その予算のほとんどは役者に取られたわけだけど。
150 :
カバチョ:04/02/13 09:05 ID:GUWerYwe
>>1 原因は脚本と時代考証がひどすぎるから。
特に「利家とまつ」の竹山。あいつの脚本はひどすぎる。
「新選組!」の三谷は論外だけどね。
太平洋戦争ものの大河ってお前らアタマ大丈夫か?
そんなの視聴率取れるわけないだろ。
あんな陰鬱な時代を日曜の8時に毎週見せられて、誰が喜ぶってんだ。
映画はせいぜい2時間だからなんとかなるんだぜ。
「大河ドラマ」はあくまでエンターテイメント、ドキュメントとは違うの。
152 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 10:41 ID:ALrwHO+u
>150
「北条時宗」の井上由美子も相当だったが…。
「披瀝」と「披露」の違いも知らないようだし…。
ま、いつもトレンディドラマを書いてる者に、時代劇を書かせる方も
どうかしてるが…。
153 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 12:54 ID:PE0JzP1c
>>145 それだけだと一年持たない上に見せ場も少なくなりそうなので、盛親の代までやって欲しいところ。
ちょうそかべ←なぜか変換できない
金正日でさえ出来るのに
155 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 13:02 ID:bgcy+nvn
>153
むしろ兼序(祖父)、国親(父)の代からがいいです。
156 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 13:12 ID:m5+42PaW
>>150&
>>152 それを言うなら、「武蔵〜MUSASHI 」の鎌田某だって、時代劇には
似合わない脚本家だということが、去年1年間の放送で立証されたこ
とになります。やはり、去年の大河ドラマも、役所版武蔵と同様に、
杉山義法氏に脚本を書いてもらった方が良かったんじゃないかな。
杉山義法も年で昔みたいに活力のある作品はもう書けないだろう。
若い奴はいないのか?いなければ育てる。これ常識。
158 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/13 16:47 ID:K3pDXLY1
>>156 ホント酷かったな〜。
全くの現代言葉なのは、脳みそが御危篤なウンコたれプロデューサーの
意向なんだろうけど、言葉という歴史的文化をどう考えてるんだか…。
「ネオ大河」になってからの3作と今年の「新選組!」も素材としては、
結構なものだと思うが、調理法が滅茶苦茶で折角のいい素材が台無しに
なった、なにかマズイ料理を食わされたような失望と後味の悪さを感じ
させられる。
百歩譲って、キャスティングは現状でもいいとして、せめて脚本をどう
にかして欲しいものだが。
>>157 この世の中、常識はどっかへ行っちゃいました…。
NHKもマトモなドラマが作れないわけじゃないのに、
大河だけは立ち直らないのな。なんでだろう。
今期の朝ドラは、珍しく良いよ。
>>158 >百歩譲って、キャスティングは現状でもいいとして、せめて脚本をどう
にかして欲しいものだが。
それはこの番組を「早いとこやめちまえ」と言ってるのと同じだ。
161 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/25 10:56 ID:eD/MAmrB
おちすぎアゲヽ(`Д´)ノ
子供の頃から家族で見ていて歴史も好きになって。
でも実家両親は竹中直人が嫌いで「秀吉」からリタイアしました。
その後「元禄繚乱」は大石夫妻がイヤで、「徳川慶喜」話がぐちゃぐちゃ
でも、時々見てたかな。破綻は来てたよね。
「時宗」は主役級4人以外の脇役が楽しみでだったけど大河崩壊の序章。
「利まつ」は、前田家から見た戦国時代って着眼点が新鮮で、すごく期待してた
ぶん、見るたびに憤慨して呆れっぱなし。
「武蔵」は今さらって期待してなくて1ヶ月でリタイア。
幕末は好きな時代で佐幕派でもあるので、かえって見る気も失せ、
初回を見たけど継続して見る気も起きない「新撰組」
時々思うんだけど、あちら(NHK)はこちら(視聴者)の事を
「こんな程度でもいいだろ」って見くびって創ってるのかな。
難しい重厚なもの創ったって誰も見やしないさ・・・って。
149 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/03/25 00:43 ID:???
ところで、今日「新選組フェスタin日野」行ってきたよ。
ガイドのおばさんとちょっと話してたんだけど、NHKの人たち、
去年の武蔵の視聴率がサイアクだったこと、かなりこたえてるらしくて、
今年の新選組!に期待していたのにこんなんだから、
もし今年の視聴率が武蔵を下回るようなら大河打ち切りにする鴨…って言ってるってさ。
本当かどうか知らんけど、NHKの人が日野に来て言ったことみたいだった。
義経はもうキャストとか決まってるから、本当だとしても再来年からなくなるって
ことなのかな。
「新選組!」某辛口大河ドラマサイトの掲示板でも
武蔵やとしまつより良いって評価高いのに視聴率は
低いんだねぇ(´・ω・`)
ここ数年で今まで大河ドラマ見てた層は
かなり脱落したっぽいね。
香取を主役にした時点で終わったと思った。
あの演技は観れたものではない。
三谷の失敗は香取の主役を許したこと。
脚本は悪くないが、あそこまで主役が大根だと観る気が失せる。
>>166 正直、香取はもう少し大河に集中して欲しい。
大河、スマスマ以外の仕事は降りろ。
168 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/30 12:06 ID:osq9AwJG
三谷があの演技を香取に望んでるのかも?
近藤はDQNだし、あんなもんだろう。
三谷の近藤は香取以外だったら誰だったんだろ
NHKも懲りないね
漫画「風雲児たち」を大河化して欲しい
徳川幕府設立までは葵と被るから2話まででササッと済ませ、幕末直前までをドラマ化
主な登場人物は前野蘭化、杉田玄白、林子平、高山彦九郎、
田沼意次、最上徳内、大黒屋辺りで
新選組!のせいでまた幕末は視聴率とれないとか言われるんだろうなぁ。
当分大河で幕末物はお預けか(´・ω・`)
174 :
評価屋:04/04/06 20:09 ID:ezuTfK85
○'87 独眼竜政宗
△'88 武田信玄
×'89 春日局
○'90 翔ぶが如く
△'91 太平記
×'92 信長
×'93.1 - .6 琉球の風
○'93.7 -'94.3 炎立つ
×'94.4 - .12 花の乱
△'95 八代将軍吉宗
△'96 秀吉
○'97 毛利元就
×'98 徳川慶喜
×'99 元禄繚乱
○'00 葵 徳川三代
×'01 北条時宗
×'02 「利家とまつ」〜加賀百万石物語〜
×'03 MUSASHI
?'04 新選組!
3連敗中
>>171 でも、新選組以上に一般視聴者には「誰?」っていう人物ばかり。
>>166 >三谷の失敗は香取の主役を許したこと。
三谷さんが香取慎吾じゃなきゃ書かないって言ったんだから
しようがないよ。それぐらいのお気に入り。
本スレで三谷が交代するって話でてんだけど、マジ?
TBSのオリンピックメインキャスターは中居だそうで。友情出演アウトかな?
動物奇想天外で我慢しろよ。
>>179 ふと思ったんだけど
ファンでもなんでもない老人から見たら
正直日本人に見えないんじゃないだろうか?とか思う。
スマップなんて知らなくて時代劇や芝居を見慣れた人に
とっては唯のブ男で、しかも凶暴で嫌な感じに見えるんじゃないかな?
183 :
評価屋:04/04/07 10:14 ID:???
02 「利家とまつ」〜加賀百万石物語〜
03 MUSASHI
04 新選組!
圏外
自分的には葵が急に年配俳優ばかりを主要キャスティングしたのに
驚いた。そのときはハイビジョンは毛穴まで映るから若い女優が
こわがって、まずは大御所からスタートとの噂を聞いた。
次の北条時宗で「蒙古襲来まで・・日!」と毎回煽るのが違和感。
利まつ以降は役者人気におんぶするくせがついたと思う。
香取は1年にわたり主役をはる恐ろしさが想像つかず墓穴ほってる。
武蔵越えは近い。
ああ、もう下回りましたよ、とっくに。
186 :
評価人:04/04/07 18:57 ID:???
○'87 独眼竜政宗
○'88 武田信玄
△'89 春日局
○'90 翔ぶが如く
○'91 太平記
△'92 信長
△'93.1 - .6 琉球の風
○'93.7 -'94.3 炎立つ
△'94.4 - .12 花の乱
○'95 八代将軍吉宗
×'96 秀吉・・・・・竹中が嫌い
○'97 毛利元就
△'98 徳川慶喜
×'99 元禄繚乱・・・・・忠臣蔵を一年もやるな
△'00 葵 徳川三代
△'01 北条時宗
△'02 「利家とまつ」〜加賀百万石物語〜
△'03 MUSASHI
×'04 新選組!・・・・・見る価値無し
>>175 新選組みたいな名前だけが有名なやつらより、
>>171みたいな
歴史への影響度が高いやつらの物語が見たいです
188 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/10 20:23 ID:f+MmWfPi
>>187 いや、'03 のMUSASHIも、見る価値なしではないかと。
役所版武蔵の出来を大幅に下回る駄作だったし。
189 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/10 20:29 ID:drdLxFAI
明日日曜日8時は例の三人衆のタイムリミットなのだが。
放送するの?
191 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/10 20:52 ID:drdLxFAI
○'87 独眼竜政宗・・・関ヶ原以降、伸び悩み。
○'88 武田信玄・・・最後の方、ダレた。家族を描いたのは良かったが。
×'89 春日局・・・主演女優と脚本家が嫌いだった。
○'90 翔ぶが如く・・・音楽が暗かったのが残念だが最終回に感動。
○'91 太平記・・・ましらの石は何だったのか?
△'92 信長・・・俳優が若かったのがマイナス。
×'93.1 - .6 琉球の風・・・純粋につまらなかった。
△'93.7 -'94.3 炎立つ・・・短期間が残念。原作が遅れたのが痛かった。
△'94.4 - .12 花の乱・・・主演女優が嫌いだった点を除けば○にしたい。
○'95 八代将軍吉宗・・・合戦無しでも充分楽しめた。
△'96 秀吉・・・・・お市女優と本能寺以降がマイナス。
×'97 毛利元就・・・女性上位大河。題材を殺してしまった。
△'98 徳川慶喜・・・戊辰以降も描いて欲しかった。
×'99 元禄繚乱・・・忠臣蔵は飽きた。
△'00 葵 徳川三代・・・大坂の陣以降ダレた。
×'01 北条時宗・・・反戦平和主義に徹したのが痛い。
×'02 「利家とまつ」・・・「最悪」。
△'03 MUSASHI・・・モリコーネに謝罪汁!架空人物を生かせなかった。
×'04 新選組!・・・主演の目が死んでる。OPは良いだけに残念。
192 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/13 20:45 ID:ub8UAvCr
視聴率
新選組! 武蔵MUSASHI
第1回 26.3% 21.7%
第2回 23.9 19.7
第3回 20.3 23.3
第4回 20.6 22.8
第5回 20.4 21.3
第6回 19.9 19.9
第7回 19.7 24.6
第8回 18.5 20.6
第9回 19.8 20.7
第10回 15.6 21.3
第11回 17.5 22.2
第12回 14.0 18.4
第13回 15,6 19.3
第14回 14.4 17.4
-----------------------
平均 19.0 20.9
なんでこんなに低いんだろう。。。
茶髪で甲冑
ヅラは間に合わなかったんじゃないの?
動乱の時代をあつかってるのにNHKの手にかかるとみんないい人になるから
つまらないんじゃないかな。映像がクリアになってきてるだけに、それが
逆にリアリティのなさを実感させてしまう。
そんな訳で、徹底的なワルを描いてみたら当たるんじゃないだろうか。
自分は知らないが、国盗り物語はなかなかのヒットだったそうで、
それなら、松永弾正なんてのも面白いと思うのだが・・。
>>197 あんたタイトルの字面で判断して無いかい?
age
NHK大河ドラマ「義経」の致命的欠点
問題は主役を演じる滝沢秀明(22)その人。来年放送されるNHK大河ドラマ「義経」
についてのこの意見に異論がある人はいないだろう。今週、「義経」に関して滝沢以外の
ほとんどの配役が発表された。弁慶役の松平健を筆頭に丹波哲郎、小林稔侍、平幹二朗らの
ベテラン、源頼朝役の中井貴一、阿部寛らの中堅、義経の幼なじみ役の上戸彩、
後藤真希ら若手、さらに長嶋一茂やお笑いのオセロの2人などの異色の配役で、
従来のキャスティングよりはバランスのいい陣容だ。それだけに残念なのが滝沢の存在だ。
役者としての経験、品格、人気のどれひとつをとっても滝沢は見劣りする。
こんな人物が主役で大丈夫なのかといわれて当然だ。「滝沢は2年続けて民放の夏のドラマで
主演したのですが、どちらも大失敗しました。彼は平均点以下の俳優です。
それにジャニーズの仲間の今井翼と『タッキー&翼』というユニットを組んで
ステージ活動をしていますが、ファンといえるのは一部の熱狂的な10代、20代の女性だけ。
この程度のタレントが日本で一番お金をかけるドラマの主役を張るのは異常なことです」(事情通)
現在、放送中の「新選組!」は視聴率が地を這うように低迷している。主役は滝沢の先輩の
香取慎吾で、2年連続でジャニーズのヘボなタレントが主役を張ることになる。
こんな偏向したキャスティングがまかり通っているわけだ。「義経役は滝沢にとっても
重荷でしょう。NHKは主役を代えたらどうでしょうか。今ならまだ遅くはないと思います。
もし今のままで『義経』がズッコケたら“受信料を返せ”と騒ぎになってもおかしくない。
(芸能評論家・植草悠氏) 大切なのはNHKが視聴者の率直な声に聞く耳を持つことだ。
(ゲンダイ)
201 :
名無しさんといっしょ:04/04/16 17:59 ID:5JmrTmzI
今晩テレビ東京8:00〜8:54【新撰組!「近藤勇」で言えない真実】見なはれ
やる前から香取のせいで文句いわれるのは
さすがに気の毒。
以前も「もう大河はダメだ。」といわれて実際
数字も悪くて半年とかになってた時期あったよな??
それから一回盛り返してその後数年やけに高かったときなかったっけ?
その今しゃがんでいる時期なんだよ。
きっと大河はこれからもずっと続くさ。
>>202 それ去年も聞いたよ。武蔵のせいでって…
「北条時宗」って評価低いけど、俺的には面白かったように思える。
三浦、名越、足利などの御家人との軋轢、北条内部のどろどろした関係、
兄時輔の存在など。
俳優陣もそんなに悪くない。
ただ、問題は赤マフラー時輔が元の先導して外患誘致したり、
社会党ばりの世界は一家人類はみな兄弟などという妄想が、
後半台無しにしてしまったような。
もう少し赤マフラー時輔をまともに描き(「草燃える」の滝田みたいに)、
あと、元との合戦を大々的に描いていれば、名作になったように思う。
香取の所為に決まっている
大河の主役を引き受けた時点でバラエティーは整理すべきだったんだよ
>弁慶役の松平健を筆頭に丹波哲郎、小林稔侍、平幹二朗らの
ベテラン
こらーーゲンダイ! 桃太郎「高橋英樹様」を忘れてるだろーが!
中尾彬も入れてやってくれ
なんでマツケン・丹波・念痔・平まで出てるのに
高橋英樹を忘れたんだろう
>208
中尾は(゚听)イラネ
高橋は最近茂七にも出てたのにな。
スタッフには「日本人の質問」の高橋
じゃよけいに外すなや
>>209 バラエティに出すぎて格落ち、じゃないの?
>>214 すでに一茂やオセロと並んでその他の出演者扱い?
ヘタクソという人もいるがそれは丹波でもおなじこと
218 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/17 01:14 ID:y3znEn4a
CSも無く、一家にテレビが一台で、娯楽も少なかった1980年代の視聴率と
今の視聴率を、ただ数字だけで比較したら下がるのは当たり前。
初回は26%だったんだが。
初回でもそれだけしか取れない時代
平成大河における視聴率低下の先駆けとなった葵を外して、
利まつ以降の大河のせいにしてるのは見苦しいね
222 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/17 11:12 ID:IKThWPAS
これくらいしかおもいつかないです。
1。兎に角、視聴率の取れそうなタレントを、市場アンケートして集めまくる。
1。歴史上、人気の有る時代、人物の新発見とか、新解釈ドラマとか派手に宣伝する。
1。スケール、アクションを大きく見せ、専門的知識を入れ、視聴者に舐められないようにする。
1。七転八倒のストーリー展開にし、ハラハラドキドキさせる。来週はどうなるのか、いいところで区切り、期待を持たせる。
1。いかにも、この人物を通して視聴者にリアルな人生の生き様、死に様を教えてやっているのだというような尊大な態度をとる。
1。このドラマを見れば確実に真実の歴史の薀蓄、専門知識の勉強になりますというように宣伝する。
NHKは頑張ってるようだ。
『豪華配役揃って、あとは誰の責任?』
ついにNHK大河は尻に火がついたようだ。
次回「義経」の配役に、新旧の主役級・準主役級の大物をこれでもかと言うほど並べてみせた。
主演の滝沢秀明、丹波哲郎、高橋英樹、松平健、中井貴一、平幹二郎、
財前直美、阿部寛、小林稔侍、中尾彬、上戸彩、小池栄子、長嶋一茂・・。
これでもまだ中心人物の平清盛・常盤御前・源義朝が発表されていない。
「超大物がやると聞いている」(放送関係者)というから、大河史上最高の俳優陣になる事は間違いない。
ここ2年『武蔵』『新選組!』と続けて視聴率が最悪。
3年続けて悪いと言うわけには行かず、キャスティングで保険をかけた形だ。
「これだけ盛り沢山のドラマは当たらなければ当てない方が悪い。我々に責任はない」と丹波は制作側に先制パンチを見舞ったが、
俳優の名に頼り切って中身薄というのだけは勘弁して欲しい。
>>224 大河の中じゃ史上最高と呼べるほど豪華とも見えんな
単にドラマのキャストとして見るならとてつもなく豪華だけど
>>224 一桁達成しそう
ジジイばかりで若者に嫌われ、主演が糞ジャニで年寄りも離れる
227 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/18 18:38 ID:TdBzzAC2
大河の主役って大変ね
229 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/18 20:17 ID:cmIoqFYR
>>225 大河史上最高の豪華キャストをそろえた作品って何だろう?
個人的には、初めて現代劇に挑んでコケた「山河燃ゆ」が印象に残ってる。
なんたってあの三船敏郎がトメをとれないくらいだったから。
三船敏郎がトメをとれないとは凄い!他の大物俳優って
誰だったんでしょう・・・
西やん
232 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/18 21:24 ID:pLbBiM7q
>>229 国盗リ物語は今となってはかなりすごい。特に女優陣。男優は平幹二郎,高橋秀樹,
近藤正臣,米倉斉加年,江守徹などだが、女優は三田佳子,池内淳子,松坂慶子,
佐藤友美,中野良子,樫山文枝など。
秀吉,家康役がちょっと寂しいが。
太閤記見たいね。緒方拳,高橋幸治,石坂浩二,佐藤慶すごいキャストだと思うよ。
233 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/18 21:32 ID:cmIoqFYR
>>230 >>231 山河燃ゆは最初のころは
松本幸四郎
大原麗子
多岐川裕美
川谷拓三
堤大二郎
渡辺謙
沢田研二
島田陽子
鶴田浩二
三船敏郎
西田敏行
というのが基本パターンだったような。
後半は死んだりなんだりで欠けてずいぶんショボクなってた記憶がある。
>>233 松本幸四郎、大原麗子、鶴田浩二、渡辺謙・・・
ほんと豪華キャストですね!今の大河ではここまで集めるのは
不可能ではないかと。
キャストの豪華さということなら「新・平家物語」も
結構すごい。
仲代達矢、中村勘三郎、新珠三千代、中村玉緒、山崎努
山本学、古谷一行、中村勘九郎、郷ひろみ、水谷八重子
若尾文子、木村功、高橋幸治、栗原小巻、藤田まこと
北大路欣也、芦田伸介、田村正和、佐久間良子、森雅之
片岡孝夫(現・仁左衛門)西田敏行、小沢栄太郎、滝沢修
らが出演。
「義経」が大河史上最高の豪華配役なんて、昔の大河見た
ことない人のたわごとにしか聞こえない気がする。
「新・平家物語」じゃ西田は新人だったけどな。
しかも2役。
「新・平家物語」は10作目ということで過去の主役にオファーしまくってたからな。
今はそんなことやらないけど。
昔の大河のキャスティングが豪華に見えるのは
当時はたいしてことなかったが
その後出世して大物になった役者もいるからだよ。
>>238 そういうこと。決して当時は豪華ではなかった。
>>237 最近は毎年、過去の主役にオファーしているがな
241 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/19 01:07 ID:YhoiMdIq
>>238 それって、実力のある若手〜中堅を起用していたってことだよね。
今の大河に必要なのは、こういうやり方だと思うわ。
>>238 でも
>>235や初期大河の顔ぶれは当時から豪華だったと思うよ。
だんだん役者のレベルが下がってきてるのは確か。
昔は文学座、俳優座、他、劇団出身の俳優や銀幕デビューの映画スターも
いたんだろうけど、いまみんなモデル、アイドルでしょう。
そりゃつまんない。
244 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/19 11:33 ID:tomw9B83
>>243 大河って昔は歌舞伎、新劇、映画のスターなんかを中心にキャスティングしてたんだけどね、
芸能界自体がスケールダウンしちゃって、もうそういうところからは人材得られなくなっちゃった。
5年に1回程度、歌舞伎役者が主役に起用されるくらいであとはアイドルとかテレビスターばっか。
大河がテレビ初出演なんてケースは『獅子の時代』のときの菅原文太が最後じゃなかろうか。
>>241 >実力のある若手〜中堅
70年代の中堅どころで大河常連者だったメンツと今の中堅どころじゃ
明らかにスケールに差があるっていう悲しい現実もあるんだよな。
あと、「武蔵」降板騒動の藤田まことの例でもわかるように、脚本の
セリフのおかしいところをその場ですぐ修正できないような現場体質に
一番問題があると思うのだが。
根本は時代劇自体の衰退だな
大河も現代劇になっていくだろう
大河史上最高のキャスティングはやっぱ1972年の『新平家物語』。梨園と映画界と新劇界から
スター出まくり。ただし、視聴率はイマイチだった。脚本の平岩弓枝がホームドラマ的要素(
それでも今よりはかなりマシ)を多分に入れて視聴者に嫌がられたため。
その後やや低迷が続き、平均視聴率的に回復したのは1978年の『黄金の日日』。この作品もキ
ャスティング上の分岐点で鶴田浩二と丹波哲郎が大河初出演+志村喬+宇野重吉のベテラン勢と
、中堅どころの高橋幸治と緒形拳を1965年の『太閤記』以来の同じ役で出演。若手でアングラ系
の根津甚八を起用。新人女優として夏目雅子と名取裕子を起用。若手でも有望そうな人間を抜擢
+中堅がパイプ+ベテランの出演の相乗効果。このパターンで1980年の『獅子の時代』あたりま
ではうまくいった。
数字的にどうあれ、妙な反戦史観と脚本家お抱えのキャストを使ったあざとい手法は1981年の
『おんな太閤記』からだと思う。あそこがおかしくなった分岐点だと断言(w。
248 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/19 12:59 ID:FR5b47x5
まあキャスティングが豪勢だったとか何とかいうより、
かつては「芝 居 の 出 来 な い」奴が主役を
はるなんて、あり得なかった。
そりゃま、豪華キャストといえば、「葵」に決まっている。
トメを張ったことのある俳優が勢ぞろい。
思いつくだけでも、津川、西田、小川、岩下、江守の主要5名はもちろん、
宇津井健、竜雷太、佐藤慶、林隆三、小林念持…
第一回の「総括関が原」なんてこれらトメを張った俳優でさえ、ピンクレに
ならないくらい。
250 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/19 13:57 ID:bOfSQtJL
昔は、大河と他仕事を掛け持ちしても、
大河優先。今は逆。
いつからそうなったんだろうね
>>251 香取からでしょ。
菜々子も、新之助も一応大河優先だよ。
香取バラエティ番組出すぎ
>>248 芝居ができてそこそこ知名度もある俳優が演劇の他ジャンルでもつかまなくなったからねぇ
>>249 葵のキャストは安全稗だらけでつまらん
見る前から想像できちまう感じ
視聴率的にも散々でしたな
葵こそまさにジジイ向け大河だったな
これだけは言える
今の大河に必要なのは
夏目雅子
>>258 そんなこと言ったって死んだ者は生きかえらんし
>>249 同じ時代を描いたTBSの「関ヶ原」を見たことある自分としては、あの配役は
手垢がついてる上におもしろくなかった。「豪華キャスト」だとNHKが自惚れて「きち
んとした演出しなかった」ので「アレアレ?」になった大河の元祖だと思う。
あの辺から迷走状態が続いてる。
>>259 「第二の夏目雅子」と言える程な女優に登場して貰わない事にはなあ〜。
夏目雅子は死んだから美化されてるだけ
夏目雅子って美人だと思ったけど、別にたいした演技してないと思ったよ。
菜々子や松たか子とレベルは代わらない。
佳人薄命
>>263 生まれてなかったか当時は子供か赤子だった奴がよく言うよ
たか子も奈々子も夏目の可憐さにはまるで及ばず
夏目と同レベルの女優だった名取裕子や樋口可南子、やや落ちるが万田久子
あたりが今でも女優として安定した仕事してるのを考えると、トレンディ以降
に出てきた月9系女優はやっぱり小粒と言われても仕方がないし、育てる土壌
が圧倒的に不足している。
268 :
:04/04/19 21:50 ID:RqiMnlV3
>267
夏目雅子は「ザ・商社」で和田勉にしごかれて開眼したんだよ。
ちょい板違いだが、田宮二郎版の「白い巨塔」をビデオで見てる。
唐沢版の「白い巨塔」も嫌いではなかったけれど、過剰なビジュアルや
音楽、編集で役者の下手さを誤魔化してる部分がある。田宮版では
フラットな照明や押さえた音楽で役者の演技をじっくり映してる。
映像技術の進歩が、役者を鍛えない環境を造ってるような気がする。
>>263 松嶋も松も夏目ほどの佳人じゃないがな
俺は宮沢りえなら夏目と少し似てるかな?って思ふ
270 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/21 03:03 ID:2WhqdE92
ただの爺専、婆専だなw
もはや大河からは渡辺謙や真田広之のような俳優は出てこないんだろうか
演技の出来ない主役の脇を固めるベテラン俳優たちは
どんな気持ちなのかな。
ガキじゃあるまいし、与えられた仕事をこなすだけだろ
藤田まことは降板したけどね。
木村拓哉と田村正和と織田裕二の3人をいっぺんに出して
毎日現場をピリピリさせて、脚本も何度も書き直させて、
とどめに高倉健を出す。
そしたらすこしはNHKも根性入れなおすんではなかろうか。
>>276 どうしてこの3人が出たら現場がピリピリするのか全然わからん。
田村と織田はそれぞれ撮影現場にものすごい緊張感をもたらすって言われてるよ。
(良い意味でね)
木村は結構俺様だしさ。
少なくともダラダラした雰囲気にはならないんじゃないの?
279 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/29 00:29 ID:2z8Mn0PV
なんだか知らんが、
ちょっと見たいかも、それ。
>>276
>>276 その3人(4人か)で何をやるかだな。
とりあえず視聴率は40いきそうだが
大河ドラマ『山中鹿之助』
キャスト
山中鹿之助 … 木村拓哉
立原久綱 … 田村正和
尼子義久 … 織田裕二
品川大膳 … 高倉健
282 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/29 00:52 ID:sABbla1y
>>276 途中で放映中止になりそうなので却下。
それこそNHKの失墜と見なされるぞ
283 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/29 01:41 ID:RZk1KA8v
木村なんて・・勘弁してくれよ・・・
284 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/29 02:09 ID:Zj/n3NGR
高倉健、田村正和、織田裕二、北大路欣也
これなら見たい。
ここ見てるみなさんにお聞きしたいのですが。
「仮想大河ドラマ」っていうのはどうでしょうか?
大河ドラマがなぜ視聴率的にダメになってきたのか、それは予定調和的だと思うからなんです。
最初から最後まで展開が当然のごとく歴史に準拠してるから視聴者も見てて緊張感が
無くなって来て最後までついてきてくれないのでしょう。
脚本自体が視聴者に流れが読まれてるから俳優さんとかをベテラン使おうが若手を使おうが
そんなにかわらないと思います。
今回の新選組!でも第一話で近藤&土方たちと桂&竜馬とか同時期に江戸で知り合って
一緒に黒船を見に行くシーンがあったけど見ててたまらなく面白く感じました。
過去の歴史でも歴史の謎とか色々あると思うんです。
歴史の教科書とかでは各人が何年に何をしたっていうのは記載してるけど同じ時代に生きてた
偉人たちは当然日常生活をしてたわけで同時代人ならもしかして出会って色々ドラマが
あったかもしれない。
同じ歴史を描いたドラマでも歴史が変わらないレベルで裏で色々なエピソードを
創作して描きこんでいったら面白いんじゃないですか?
中途半端にやるから頭の固い歴史オタクに叩かれるんですよ。
完全に割り切って半分真実、半分は何が起こるかわかりませんっていう脚本にしたら
面白いかも?
通常のドラマは100パーセント創作なのに時代劇だと歴史考証とかかなり世間が
うるさいでしょ?
それがなぜか不思議なんですよね。
創作入れても本当に視聴者を良い意味でだませればそれはそれで面白いと思うし。
あと、本当の歴史的事実と仮想事実も見て比べてみると面白いしね。
先が読めないノンストップ大河ドラマってやってみたらいいかも?
今回の新選組!でも最終回で近藤が刑死する必要もないし。
脚本の三谷氏もせっかく大河の脚本まかされたのだから視聴者を驚かせてほしいね。
今でも充分エピソード満載だと思うよ。
でもそれじゃやっぱり面白いというよりくだらないという感じが強い。
288 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/30 13:38 ID:hOouHuXH
>>281 渋すぎる題材だが、そのキャストなら視聴率取れそうw
史実がどうこう言う前にドラマとしてつまらなくなってるから
視聴者が離れる>大河もその他のドラマも
オーバーなカメラワークとアップばかりの登場人物、聞き取りにくい
セリフ、3分に一度ははさまれるうるさいBGMを何とかすれば少しは見た
い気になる。あと、1社くらいハイビジョンだのCGだのをやめてフィルム
撮影、円谷プロの特撮に戻してくれたら見る。
>>285 歴史小説の中には結構そういうのはあるな。
昔読んだ「直江兼続」なんてすごかった。
直江が本多政重を婿にした理由は、加賀藩に送り込み、上杉=前田の秘密同盟を
結ぶためで、大阪の陣でこの連合軍が徳川と戦うってストーリーだった。
それはそれで結構面白かったよ。
>>290 面白そうだね。
これからの大河ドラマも史実ばかりにこだわらずに自由な発想でやってほしいね。
最初からフィクション時代劇です、お楽しみくださいってやれば自由に作れますし。
とりあえず今回の新選組!では実は近藤は刑死してなかったとかやってほしい。
実は流山でつかまって首をはねられたのは他の顔が似てる罪人で処刑の前に秘密裏に
逃げ延びていたとかね。
で、後に函館戦争で最後の突撃をかけようとした土方の前に現れた近藤は・・・って
感じにやったら面白そうじゃないですか。
292 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/01 09:50 ID:hl7M4l7t
大河ドラマ『剣聖』
キャスト
上泉信綱…江口洋介
柳生宗巌…渡部篤郎
足利義輝…竹之内豊
宝蔵院胤栄…玉木宏
長野業正…丹波哲郎
うーん、いつから大河ドラマは「史実を忠実に映画化する話」だと思われるようになったのだろうか?
史実と寸分たがわぬ大河というのは大河ドラマの中で一作も無いはずだが?
葵徳川三代は大分史実に近いが、あれも色々と作りがあったしなあ。
としまつ、武蔵は史実からは考えられない話だぞ…
>同じ歴史を描いたドラマでも歴史が変わらないレベルで裏で色々なエピソードを
創作して描きこんでいったら面白いんじゃないですか?
…これまでのどの大河でもやっていることなんだが。
>これからの大河ドラマも史実ばかりにこだわらずに自由な発想でやってほしいね。
最初からフィクション時代劇です、お楽しみくださいってやれば自由に作れますし。
ああ、そういう発想で最近の大河は作られているよ。
北条時宗では死亡したはずの北条時輔が大陸へ渡っている。
…ドラマとして無理が有るので全然おもしろくなかったんだよな、アレ。
>で、後に函館戦争で最後の突撃をかけようとした土方の前に現れた近藤は・・・って
感じにやったら面白そうじゃないですか。
去年の大坂城内にいた武蔵みたいに、なにか物凄く白けると思うけど。
>>293 >うーん、いつから大河ドラマは「史実を忠実に映画化する話」だと思われるようになったのだろうか?
3作目の太閤記からです
ドキュメンタリー的な歴史ドラマを作るというのがコンセプトでしたから
>3作目の太閤記からです
ドキュメンタリー的な歴史ドラマを作るというのがコンセプトでしたから
スマソ、太閤記の吉田直哉Pはドキュメンタリーの大家でも在るが、
ドキュメンタリー風のドラマとは一言も著書で触れていないんだよ。
本来、大河ドラマと史実との関わりは「史実はそれなりになぞる」というスタンスでしかなかったと思う。
能村庸一氏も大河の歴史を書いた本の中で、史実にこだわるコンセプトについては言及しておられない。
史実云々をとやかくいうようになったのはスタッフに稲垣史生や
桑田忠親といった歴史に詳しい諸氏が加わってからだと思うけど…
そうでなければ、黄金の日々のようなファンタジックな作品は出てこないだろう。
「黄金〜」も史実は相当踏まえられているが、伝奇ものに近い内容だし。
久々にこの板の大河スレでまともな人みっけ
そうなんだよな、NHK大河=歴史ドキュメンタリーではないんだよな
NHK側からして大河ドラマの定義を「大河のようにとうとうと流れるドラマ」と
言っただけで史実なんて言葉は使われていない
だから「いのち」のような完全創作物も、「武蔵」のような創作小説のドラマ化もやってる
「葵」は史実に近く作られたけど「ただ年表をなぞってるだけ」
とかバッシング受けて視聴率は散々だったし
>>295 >本来、大河ドラマと史実との関わりは「史実はそれなりになぞる」というスタンスでしかなかったと思う。
正確に言えば
史実をなぞるんじゃなくて
有名な大衆時代小説を題材にするかかそれを書いている人に書き下ろしてもらってNHKはそれを製作するというスタンスだった
時代小説の映像化だった、もともとは
史実にこだわる問題というよりも
史実を改変する時に話としての整合性が甘いまま史実のことにつなげようとするから
余計なあらが見えてくるのではなかろうか
かといって50回分の世界観を一から構築しながら時代物語を作れるほどの力量が脚本家にないから
結局史実という背骨を必要とすることになっているような気がする
要は、ウソのつきかたが(恐ろしく)下手になった、ってことだろ。
>うーん、いつから大河ドラマは「史実を忠実に映画化する話」だと
>思われるようになったのだろうか?
もしかして、最近の大河を批判する時に、ほかの時代劇番組と差別化するために
ファンが勝手に言い出した(掲示板に書き込んだりした)のも一つのきっかけだったり。
大河に思い入れの強い人間が、「大河とはそういうもの」とね・・・。
オモロクなければ、史実云々関係ないよな。
大河は史実に忠実にする必要なんてないよ。
役者のイメージもあるし。
武田信玄だって、中井のイメージがあるから無理にハゲる必要はなかった。
ハゲてない説がひとつでもあるなら、それが一般的でなくても、そうすれば辻褄はあう。
age
葵の例もあるし、史実に忠実か否かで視聴率が左右されるとは言えないわけだな
NHKは大河も朝ドラも迷走中だねぇ・・・。
ビルマの竪琴では中井はハゲにしてたよ
ハゲだと本気で聖僧ぽくなる顔立ちなんだよね
俗世くささや武将らしさを表現するために総髪にしたのかも
中井のイメージ守るためというより
横レスすまん
目指せ一桁
つまらないものをつまらないと言える明るい社会
良スレage
大河ドラマ!
309 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/17 13:03 ID:6PsKo4cs
扱っている題材が古臭すぎる。
スタートレックみたいなSFドラマにして欲しい。
すでにSFになってると思う。
ファンタジーね。
>>269 薄幸そうなところが夏目とかぶるよね>宮沢
>>312 そんな不吉な事言わんでくれ
りえサンも早死にするみたいに聞こえるじゃないか!
314 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/17 22:13 ID:ehBlkL9/
おれにとって、花の乱はとても良かったな。
主役の年齢は、かなり無理あったけど、
市川団十郎、萬屋錦之介や野村萬斎、草刈正雄
最後に役所広司、みんな色気あったよ。音楽と
OP、切絵の幽玄さは秀逸だと思うし。
なぜかあまり評価されてないみたいですが。
315 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/17 22:32 ID:KNP5O5hO
しっかりした小説をベースにドラマ作りをしなくなってから、駄目になったと思う。
脚本家が締め切りに追われながら、行き当たりばったりで作った話じゃあ、駄目でしょう。
316 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/17 23:12 ID:O0xTxfg+
大河ドラマは歴史物というイメージが強いのだが、
元々は吉川英治とか山本周五郎とか、時代小説作家の長編を
一年たっぷり時間をかけてやるというのが、大河ドラマの主旨だったはず。
今一度原点回帰を・・・・・ということでチャレンジしたのが
「武蔵」だったのか・・・_| ̄|○
317 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/18 05:21 ID:sgFq4YJ7
最近の脚本家などは、捏造と創作を取り違えているからなあ・・・。
しかも、若い視聴者もそう言う感じ。
なんちゃって時代劇(レッドシャドウ赤影とか)と時代小説と歴史劇の
区別もいまいち分かってないしね・・・。
やたら史実、史実という人も多分若い人だと思うよ。
318 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/18 12:18 ID:YxbHGrMg
歴史小説自体、最近大したのが出てきてないのが問題なのかも
ぶっちゃけ大河イコール戦国大名でも視聴率で考えれば問題ないわけで。
あとは赤穂浪士か。1年間ネタが持たないから他の時代や有名人はもうやめた方がいい。
>>300 信玄は晩年出家してるから当然剃髪してるだろ。
黒澤はハゲ嫌いなのか確信犯(誤用)で「赤ひげ」の主人公の医者達も「影武者」の信玄
もチョンマゲにしてたが。
あげとく
ナレーションの多さとか、うるさいぐらい流れる音楽、なんとかならんかね
>>323 それはどのドラマのこと?
新選組はナレーション少ないから違うよね
ageとく
f
確実に視聴率のとれる組み合わせは
キムタクで信長
けど、民放で2時間ドラマみたいなやつやっちゃったのよね
キムタコなんか出てきたら民放かと思ってみんなチャンネル替えちまうよ。
331 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/03 22:17 ID:nrZAnLIP
>>330 >民放かと思って
もしかしてその感じ方も大河ファンの悪い癖かも
いまや一般には、大河は勿論、NHK自体の権威がないわけだし
権威はもともとなかったが・・・伝説だあね
権威があったとしたらそれは築き上げたものだろう。
今はその権威を食いつぶしているわけだが
334 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/03 22:39 ID:zGuc7EkO
で、今、新たな権威が構築されつつある。その瞬間を目の当たりにしている
われわれは毎週日曜日、至福の時を過しています。
三谷さん、大河ドラマ中興の祖だね。
(プ
336 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/06 16:34 ID:RJYoQ+Ku
単にネタ切れのような・・・・。
斬新なネタがないと。
だからあ、奈良に古代史の大きなセットを作ってるのは
再来年以降の大河への布石だと思うわけ。
中国だって2千年前の時代を映画にしてるじゃない。
日本も張り合おうよ〜。
2006年はまた戦国ものですね。しかも「利家とまつ」と似通ったテーマで。
やっぱりネタ切れなんですかねえ?
あげとこう
仲間に限らず時代劇の所作も出来ない若い俳優を使うのが敗因ですね。
男がイケメンで女が目元パッチリ美人のタレントが増えたことも一因。一重瞼でも
眼光鋭い、肩幅ガッチリ、腰据わってるとか、美人というより聡明な感じのする女
優が目に見えて減ってきた。
何たって「イケメン新鮮組」とか制作されちゃう時代だから・・・
史実ドラマ観について。とても興味深く読んでいて、自分なりに大河に抱いていた
感覚の謎みたいなのについて考えてみましたが、なんか・・・史実と違うという不快感では
なくて、NHKが新たな受信料を取れる年代を開発する為に、若者向け時代劇を取り繕うとして
失敗した事への不快感かもしれない、と思ってしまうのですよ。
NHKの抜けた皮算用の餌食にされた、というか。
少なくとも、今までの大河は史実より、ヘタレに書かれる事は少なかったような気がするのですが。
近藤土方の軋轢も描かれるそうで、書きたい主観が幕末の人間群像の相克よりも、劇団仲間や
美大生のグループ製作の仲間争いのレベルに落されるとしたら、それは嫌だな。
343 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/18 18:30 ID:DOeRRjXV
大河ドラマ絶不調というけど、昨今絶好調なもんってあるのかね?
視聴率でいえばNHKの朝ドラや紅白然り、民放も一部の例外を
除きほとんどのドラマが大こけ。プロ野球やバライティも低迷だし。
つまり視聴率主義だとすべてダメになるし、それで価値判断する時代
ではないと思う。まして大河は昔、何度か低視聴率だったこともあるし、
大河ファンとしては視聴者にこびない番組づくりをしてもらい、最終脚本
さえよければいいと思います。「新撰組」も低視聴率のようですが、脚本と
しては近年ではいい方の出来のような気がします。ただキャスト的には
視聴者にこびてるようなとこがあり、かなり不満があるけど。
344 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/18 18:33 ID:+GfIcSKZ
テレビ全体の視聴率が落ちている。
大河だって政宗・信玄以外は記録的な
視聴率は獲っていない。
政宗や信玄がなぜにあれだけの視聴率がとれたのかは、
ドラマの面白さ以外にも原因があったと考えた方がいいのか?
346 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 09:41 ID:mEfZ4Pjx
>>345 俺の個人的な見解だが、独眼竜の高視聴率は
戦国モノへの視聴者の飢えがあったと思う。
それまで近代や現代モノが続いてきたからね。
信玄もその流れにのった感じだ。次の春日局も
戦国だった。新選組も幕末モノにしては
よくやってる方。年寄りには新選組嫌いは多い。
347 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 12:52 ID:S1ltK8xh
独眼龍人気は子役の可愛さと渡辺謙の迫力による
武田信玄はそのおこぼれを頂戴した
348 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 13:14 ID:plKmSWp4
武田信玄はオープニングの曲が熱くて(・∀・)イイヨ!橋爪さんのすっとぼけた真田の役もよかった。不満だったのは信長が異常に信玄を怖がってたとこだね。
349 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 20:52 ID:4NrjoWEC
信長が信玄を恐れるのはそんなに変じゃないから別にいいけど、
あの信長は演技が下手すぎ。
しかし、大河をはじめとするドラマの低迷があのNHK主導の
「韓流」のワザとらしいくらいの扇動の動機と考えると腹が立つ。
351 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 21:25 ID:+oq7LAfT
>347
渡辺ヲタ ウザイ
352 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/19 21:47 ID:4NrjoWEC
>>351 じゃあ、その分は差し引いて、子役の可愛さだけでもいいよ
つーか、昔はテレビが娯楽の中心にあった。
今はテレビ以外にも娯楽がたくさん。
よほどでないと、昔みたいな視聴率はとれないだろうし。
もう比べられるものでもないよ。
昔の大河→当たり外れはあれど平均して面白い。
ここ数年の大河→外ればっかり。平均してツマラン。
355 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/20 08:59 ID:s+RPWmM2
最近は、年をとらずに死んでしまう奴が主役になることが多いなぁ。
それだけ老け演技をそつなくこなせる役者が減ったのか・・・。
武蔵も利家まつ夫妻も、一応ジジババになったんだけどね。
最近のNHK脚本は、「外れ」っていうより、精神年齢が幼いんじゃないかと。
中には、若くても人の心の動きを見事に書く脚本家も稀にいるけど、
最近コケたドラマの脚本は、殆どが軽い。
今年の新選組!
面白いとこもあるんだけど、やっぱりねー
坂本竜馬と近藤勇がおともだちだった?って描かれると
ばっかやろう!!!って思っちゃうのよね。
絶不調を問う
>>316 ほんと武蔵は吉川英治の原作を使用する意味あったのかねえ。
以前の大河はちゃんと原作の良さを引き出した上でドラマ作ってたのに。
>>358 友達とは描いてないな
ちょっとした顔見知り程度だ
age
363 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 22:47 ID:gn4Vi63a
そもそも坂本竜馬と近藤勇が会った事があるのか?
それはわからん。
しかし、ドラマであって教育番組じゃないし。
ネタ切れ
これから大河ドラマが絶好調になる事はない
朝ドラと同じ道たどりそう。
笑いもいいけど悪のりしすぎで、見てらんない。
時宗(崩壊の序曲)→利まつ(崩壊)→武蔵(低迷)→新撰組(そしてコメディーへ)
>>368 笑いというか、最近の大河はふざけてるとしか思えない。
時宗・・・赤マフラー
利まつ・・・合戦無し、秀長存在抹消、人物がワープする
武蔵・・・不必要な大阪の陣、伊織不登場
新撰組・・・主役の芸能人
であるか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
大河も朝ドラも視聴率20とるのが大変になってきた。
そういや最近大河見てないなあ。
373 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/12 08:45:11 ID:9N0y1+qX
あげ
374 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/12 09:51:52 ID:P7DQoSPi
大河の視聴率低下は週に7回見れちゃうことと、
ビデオに録画して後から見る人が増えたからじゃないかな。
そんな気がする。
↑心躍る展開、魅力的な主人公、
これがそろえば、週何回やろうとも、ぜ〜んぶ見てやるぜよ!
脚本家、育てろやNHK。
376 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/13 11:48:55 ID:zv1fj+up
要するに「脚本ド下手」「制作が才能ナシ」「役者が脚本に輪をかけて下手」
資金は交遊費と誰かさんのフトコロに流れるから、大河制作にまわす金無し。
視聴者をナメてるからな、今のNHKは。マジに作ってない大河なんて見てられんぞな…
くそマジ、どシリアスの大河が見たいと切に望む。
つでに騎馬武者が暴れまくる様な時代のやつなら最高。
378 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/13 15:53:26 ID:8ZsUWnab
>>358 近藤と竜馬がお友達って設定は悪くないと思うが?
こういうのは昔から大河ではよくあった。
秀吉とルソン助左衛門(黄金の日日)、徳川家康と天海(徳川家康)、
秀吉と石川五右衛門(秀吉)、元就と次郎(毛利元就)…
ただ、お友達って設定がその後のドラマ展開にほとんど生きてない。
秀吉と助左のように若いときは仲良し、後半は血肉を争う関係みたいなのを期待したんだが。
379 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/13 21:36:01 ID:MaUAHigd
吉宗から大河を見始めた25歳の若造です。
皆さんいろんな意見がある中、昔の作品がいいっていう意見が多いですね。
特に、正宗が面白いっていう方が多いので、見てみました。
確かに面白かったです。けど例えば、秀吉の北条攻めで正宗が遅れて出陣
してきて、秀吉に許しをこうシーンなのですが、あれを見てドン引きしました。
明らかに室内で撮ったシーンだなってね。
まぁ〜当時としてはしょうがないことなのかもしれませんが、
何か見る気がうせてきてしまいます。
この辺については皆さんどうおもいますか?
>>379 その辺は黙認してるなあ。
昔の撮影技術で撮ってるわけだから仕方がないだろ。
今年みたいに役者(特に主役)がクソだと見る気がうせる以前にまったく見ないし。
>>379 それは室内セットがしょぼいからなのか
外のシーンを屋内で撮ったからなのか、
どっちの意味ですか?
383 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/06 09:56:24 ID:gJtPcsA9
昨日の金曜時代劇(忠臣蔵)は良かったよ。
大河より遙かに金がかかってないのはセットを見てりゃ分かるけど、
俳優陣の良さ、脚本の良さ、音楽の控えめさで、今の大河より大河らしかった。
NHKも、やりゃあ出来るのに。
まあ今見ると色あせるのは仕方ないよね。
いかりや左月斎の戦死シーンも神山基信の殉死シーンも
安っぽいセットだからなあ(笑)
香取慎吾が、バラエティーでネタで言ってた。
「新撰組」が辛くて辞めようと思ったけど新撰組だけ辞めるわけにいかないから
芸能界引退まで考えた、って。
何が辛かったんだろう。身の丈に合わないって分かってりゃ、断れって。
お陰で最悪の大河に…。香取のせいだけではないけど。
一昔前で言うトレンディードラマみたいな役者が大河に出るから駄目なんだよ。
タッキーだとかさ。
学芸会に見えちゃう。重みがないというか。
話題性だけで一年乗り切れるわけないから、ボロが出やすいし。
役者一本で頑張っている実力ある若手を発掘しようとする動きがあまりになさ過ぎるから
しょーもないタレントばかり偏重せざるをえなくなる。
387 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/19 09:01:19 ID:6uU0UiQF
香取はダメダメってのは判るけど
だったら誰が良かったんだって事になってくる
388 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/19 09:26:16 ID:tHKr67nz
でもここで言ってる「本格大河」って実は「金ばかりかかるマニア向け時代劇」と同義語で
一般視聴者にはそっぽ向かれると思うけどな
時代が違うんだから
389 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/19 10:10:52 ID:r73utYk5
一般視聴者って何だ?
若者層ってんなら分かるけど。
>>388 従来の大河を捨てた斬新な大河が、軒並みコケてる件について、どう思う?
>>385 そりゃ、スマップやりながら、大河の主役をやれってほうが無茶というものだ。
第一、香取は仕事を選べるような立場にないだろう。
392 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/19 22:37:28 ID:fVPhC2jC
小道具製作の職人さんが不足してるのが痛い
393 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/20 01:22:03 ID:obg1xdCz
>>390 「太平記」や「黄金の日々」や「草燃える」などが
本来大河らしい大河なのだが
とどの詰まりはこういう作品は金がかかるっちゅ〜ことやろう
394 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/20 02:41:17 ID:16tFL2pt
早い話、日曜日の夜8時にテレビを見てるかどうかによるのでは?
大河は地上波、BSあわせて週4回あるからトータルした視聴率ってどれくらいかねえ?
>>385 でも確かに春先の香取はどの番組でも死にそうな顔してたな
香取くん最後まで威厳が出なかった。
だから何度も言うように
役者連は各自それなりにベストは尽くしてたんだよ。
信じられないだろうけど。
叩かれるべきはそんなキャスティングをした
プロデューサーとへぼい演出陣。それと脚本家。
新撰組オタが必死(藁
399 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/22 00:53:11 ID:wEyRyxov
>>385 山本や堺への役者としてのジェラシーかな?
新撰組の香取は好まないけれど、普段の香取の演技は嫌いではないんだな。
三谷から実力の伴わない大役を押しつけられて自信喪失することになってしまって、
気の毒だったかも。せめて、演技に集中する時間がありゃ良かったんだろうけど、
売れっ子だからそうもいかないわけで。
この不祥事をきっかけに昔の大河のように大物役者を安いギャラで使って重みのあるもんに戻せないもんだろうか。
海老沢主演でなんかやったら?
403 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/24 10:48:13 ID:m3jBkmUi
age
だから〜、役者のせいではないのよ。
香取なんてどう成長してもあんなモン、ってのは
誰でもヤル前から解っていたハズ。
役者は皆、なりに良くがんばってるよ。
悪いのは、解っててあてた方。
日頃テレビに出てる人、タレント力一辺倒のキャスティングだろ。
話題性はあるが。五番手まで役者専業で固めて六、七、八番手くらいに
タレント(香取)、アイドル(優香)、お笑い、もってくるほうが全体の
演技が安定する。タレント、アイドル、お笑いには荷が重過ぎるよ。
406 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/27 18:33:44 ID:SyPH0sJN
義経はどうよ?
主人公ジャニタレで、芸人多数登場予定。
オセロの白い方が亀の前なんて、何を考えてるのやら…
子役のうちはいいけど、成人役に代わったら見てられない予感。
オセロの白い方、横顔になると出っ歯が気になった
age
今回の大河は「30代40代」の中堅は結構頑張ってる気がする。
ベテランと若手がいまいち。
>>407 予感が当たっちゃったね。 子役時代1話〜2話だけは、本当に良かったよ。
そうだな 子供ならただかわいいですませられるが
大人になったらそんなことでは許せなくなるからな
滝沢がコスプレして動いてるだけで興奮出来る人種はいいが、
普通の人間にとっては、説明不足で説得力に欠ける大河だな。
何人かいい役者はいるが、滝沢の出番を増やすためか扱いがおざなりで残念だ。
敗因は滝沢。
416 :
名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 18:45:02 ID:eVJXd4Po
>410
俺は逆の評価なんだよね。目立つのはベテランばかりで、中堅どころ
はなんとなく冴えない。主役はともかく、若手は結構がんばっている
(だけ?)と思う。
若手ってだれかいたっけ?神木くん?
うちの爺ちゃんは、大御所俳優が豪華な衣装着て、時代劇言葉を喋ってるのを
見るだけで満足って感じなので、今回のは楽しく見てる。
ストーリーとかは二の次なようだ。
しかし、俺的には今回はストーリーが薄いというか雑。
「え?これでいいの?」と思うことが度々あるんだが。
大御所さまさまだなw
それでも大河としては不調・絶不調には違いない罠。
家じゃあもはや取り返しがつかないくらい大河離れしてる
見てるのは俺くらい
役者が育ち、スタッフが育つことが原則。
ブームもあれば後押しする。
中堅で印象に残ったのは、正露丸と加藤雅也。
大御所は安定してて良いけど、一人だけ気になるのがGメン75。
声に張りが無くて病人みたいで、正直言って見てられない。
若手は…、神木君とチビ頼朝が良かった。
あと、飛び道具だったのが常磐。元モデルとは思えないほど良かった。
大河板見てきたらワロタw
もう20%切ってるじゃねーか!アホジャニヲタが!!!!氏ね!!!!!
20%切るなんてここ数年デフォだろ。
祭るなら夢の一桁に乗せてからにしとけ。
日本と違って周りの国の時代劇大河ドラマは絶好調らしい。
中国中央電視台制作「天龍八部」はテレビ史上最高の視聴率。
韓国KBS制作「海神」も記録的な視聴率らしい。
日本で言えば、伊達政宗のやっていた辺りに相当するのかな?
周りの国ではテレビのチャンネルいくつくらいあるんでしょうかね
その辺はよく分からない。中国なんて地域によって全然違うようだし。
韓国の海神の方はよく分からないけど、中国の天龍八部の方は、役者を一年近く拘束して撮影している。
北は北京から南は雲南まで、大陸中を移動しながら撮影。
その後に半年近くかけて映像編集・加工して放送している。
日本の大河ドラマも主立った役者を一年間他の仕事は受けさせないで専念させるべきだと思う。
後、日本の場合、スタジオにセットを作って撮影しているけど、山野まで再現するのはどうかと思う。
スタジオに樹木や草なんか持ってきても、作り物めいた感じが強い。
そういう場面は実際に山へ行って撮影した方がいいと思う。
中国なんか、わざわざセットを組まなくても、そのまま撮影に使える場所が多いので羨ましい。
後、天龍八部は6月に日本でもソフト発売。
興味があれば、レンタルして見ればいいと思う。
ジャニタレは若死する脇役以上の役には使うな。
キャスティングスタッフは舞台廻りでも何でもして渡辺クラスの天才を探せ!
じっくり仕込んで、徐々に名前を売っておいて、大河で華々しく売り出せ!
マルチいらない
もう大河はいらない 再放送しろよ 過去から学べ 現代人にお似合いだ
藤原→小栗→成宮
もうダメぽ。再来年は森山未來あたりがきそうで怖い
432 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 01:22:23 ID:o/8kA5cK
「翔ぶが如く」が「ラストサムライ」に影響を与えたように、
近年では敬遠されてしまっている従来の「ザ・大河」と
いえる路線のほうが、むしろ国際的に通用するという現実・・・。
頼むから、来日したスピルバーグとトム・クルーズに「組!」の
DVDを渡すなんて止めてくれ>香取
>>432 まだハットリくんのDVDを渡さなかっただけ良しと考えるしか今はなさそうだ
>>432 新撰組ものだったら、「御法度」とか「壬生義士伝」とかあるだろ。
そっち渡せよ<香取
435 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/29(金) 10:32:18 ID:aKPx4yiq
2007年の大河、発表遅いですね
436 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/29(金) 11:37:58 ID:H7phWsUh
2007年大河ドラマ「安徳天皇」
437 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/30(土) 02:04:10 ID:iwcUCT+s
2007年大河ドラマ【明治維新】
義経、だんだん良くなってきたと思う。
最近また見るようになった。
439 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/30(土) 15:44:46 ID:iwcUCT+s
タッキー表情も演技もよし
滝沢の滑舌の悪さ、なんとかなんないかな?
必ず頭にアクセントがつくのも聞き苦しい。
大河史上最悪の主役。
いや、香取や海老よりはマシだろう・・・
それよりも石原さとみが酷いorz
石原ってほんと酷いね。
443 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/05(月) 21:00:06 ID:TnGOU+AR
風林火山に決定だな
とりあえず、八艘飛びは武蔵の巌流島ジャンプを超えた。
新しい糞大河伝説が始まった。
>>444 俺は441じゃないけど、イメージの問題で
香取の近藤にはかなり違和感がある
近藤役は、今まで年配の役者が演じる事が多かったし
滝沢の義経や海老の武蔵は、役には合ってると思う
447 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 04:15:05 ID:MFw66KAt
ジャニを今すぐ追い出せ。話はそれからだ。
最近の大河は役者より脚本、演出がまずい
ジャニ以外でも10代や20代の役者は大根が多いから
ジャニを出さないでもあんまり変わらんでしょ
制作陣の問題の方が大きいと思う
大河の主役とジャニーズについて
たしかに2年続けて(佐々木小次郎を入れると2.5年くらい?)
同じところから主役がでるのは正常ではありません
しかし……
どこまで本当か知りませんが 今回の義経も
誰に断られた 誰にも逃げられた
という噂が聞こえてきましたね
それだけ大河の地位が下がっているのでしょう
ということは今やジャニーズさんは
皆が嫌がる町内会の役員や宴会の幹事を
快く引き受けてくれる人のような
ありがたーーーい存在なのではないか
と最近では考えています
ジャニや糞アイドルが大河に出るなとは言わないが主役級は勘弁。
義経で言えばツバサの那須与一みたいな出し方にして欲しいよ
>>450 >どこまで本当か知りませんが 今回の義経も
>誰に断られた 誰にも逃げられた
>という噂が聞こえてきましたね
ほお、ちなみに、断ったヤシって誰々?
「つ」のつく人とか
「く」のつく人とか……
念のため繰り返します
本当かどうかは知りません
454 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/21(金) 18:18:31 ID:iXt5z/ho
NHKのその時…を見てて思ったんだけど、
藤堂高虎って波乱万丈で大河向きのキャラだね。
家臣とのエピも中々泣かせるし、
忍者の里、伊賀上野の町おこしにもなるね。
問題は原作と脚本家と俳優だな。
>>454 あれはリーマン受けする内容だよな。いいよ。
456 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/22(土) 07:29:59 ID:soFz91mD
うちのかーちゃんはたまに見てるよ。
頭髪がヘアカラーっぽいのが萎える
弁慶も茶色だし
458 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 01:05:49 ID:XEU3yJqr
>>47 時宗ってアレで結構固定客掴んでたのか初回と平均に殆んど差がない。
新選組の数字はないの?
>>49 >特撮ヒーローのように優雅に飛び回るチャンバラ
>理不尽なキレかたをする憎たらしい鎌倉のやつら
>メロッメロのホームドラマのような愛憎劇
義経はキッチリ満たしてる
>>158 >キャスティングは現状でもいいとして、せめて脚本をどうにかして欲しいものだが。
同意
460 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 12:25:53 ID:DEgR6IFW
平敦盛も熊谷直実も出てこない義経だからダメなのだ。どうしてこの人物を出さなかったのかが疑問です。敦盛の最期でも謳われていた有名な出来事が完全スルーだもんな。
この終盤に至って、視聴率滅茶苦茶乱降下してる。
462 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 00:04:13 ID:V70j62Sn
熊谷真実?
>>462 くまがいまみは女優。
くまがいなおざね。知らないの?
敦盛のくだりは、国語の教科書に出てくるよ。
青葉の笛〜♪
青葉の笛が出てこなかった件について。
義経が首を切ったらそこから光る馬が出てきて、
それがドカーンと持仏堂の屋根を吹き飛ばして、
気持ち悪いでかい馬がオロローンオロローンと呻きながら出現した件について。
なんかこう、表現がすべて漫画的になってるよな。
死んだら花びらが舞ったり光りの柱が屋根突き破ったり。
468 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 03:37:01 ID:Lvl9EYYm
460、462、463 W熊谷のマミ&ナオザネ は確かに漢字表記すると似過ぎ、って優香、ほぼ同じだよね!唯一違う「真」と「直」が似てるし。あとタッキ義経ならば敦盛はジャニしかなく、nhkは全国反ジャニ同盟の怒りの暴発におびえて敦盛削除?
469 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 02:19:42 ID:Gqa/xLXg
ヨイショ!
功名が辻(06)
風林火山(07)
について。
みんな演技の事わかっているのかね
民放も放映回数半減、そろそろ大河も半期ものにしてみては…
473 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/03(月) 16:59:57 ID:cv5mh/8a
ジャニーズはむりやろな
いっそ三国志でもやれば?とか思ったりするんだな。5年ぐらいかけてw
475 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 10:22:56 ID:JX0Syqyg
漫画を原作にしちゃ駄目なのかな?
「草燃える」の頃、高校生だったオバサンだが、
出かけていて見逃したときは母がストーリーを教えてくれ、
学校でもよく話題になった。それに比べて最近の大河は・・・
477 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/05(水) 01:10:45 ID:m0WFA8ID
ジャニーズ
478 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/08(土) 02:12:53 ID:eCLT8Nn7
>>476 学校で話題になったのか・・・今じゃ義経をみてた数人も「話が強引かつ適当」
といってる始末。
力量のある若手がいないってのが問題かも。
多チャンネル化と、視聴者の嗜好の多様化による時代劇自体の人気の停滞
新鮮な元ネタ切れもあるし、要望高いのは圧力かかるようなネタばかりだし。
ギャラも安いんでしょ?一年間出演するメリットも少ないなった。
だいたい本格的時代劇作っても視聴率取れないんだもん。
もう終わりだよ
480 :
がんぐり:2006/04/19(水) 21:18:02 ID:G2X+/uDH
大河はネタ切れなんだなぁ。四年前にやった似たような時代を今年もやって、来年も戦国もの。まあ戦国じゃないと視聴率取れないし、取れてないし。
こうなったら大河はクリエイターになるしかない。既存の小説を使うのでなく、またオリジナルでも何かと似たような話にするのではなく、全くの新境地を。
『樅の木は残った』の原田甲斐も『国盗り物語』の斎藤道三も、山本周五郎や司馬遼太郎が小説を書かなければ、今もただの悪玉であっただろう。誰も彼らを使って売れる小説にはすまい。言わば山本や司馬はそういった意味でもクリエイターであった。
『花の乱』がそれに近いがいかんせん元ネタが有名過ぎるため浸透しなかった。
この板でも提唱されてる足利義満なんかは良くないだろうか?これを大河でドラマとして上手く書き上げれば、時代劇の新しい優良なソフトが出来上がる。
NHKの方々、せっかくスポンサーという縛りがないのだからもっと冒険してみては?
481 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/20(木) 00:28:53 ID:BkzoY8Sh
新撰組!はクリエイティビィティは高かったのでは?
そう新撰組!は完成度高いけど視聴率はねちょっといまいちだった
483 :
がんぐり:2006/04/20(木) 04:48:54 ID:06U1+iFX
>>481 >>482 なんといっても『新選組!』は山本耕史、谷原章介、堺雅人ら俳優陣の収穫が大きかった。
一話完結で描くスタイルも概ね成功したと思う。
ただ若年層取り入れにこそ成功したが、時代劇としての完成度は決して高くない。まあ三谷幸喜を起用したのだからそれなりのオリジナリティがなければ意味はなかったが、尊守、踏襲すべきものを無視した傾向も強く、手放しに大河として称賛は出来ないと俺は思う。
大河とは大河の殻に閉じこもらない冒険するドラマなのだ
カラ出張不払いなんでもこいっ!
>>483 三谷は史実と作劇との間でブレてるように見えたよ
浅野妙子の「大奥」なんか史実的にはトンでも脚本だけど
割り切ってみればドラマとしては楽しめたしね
486 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/21(金) 03:47:16 ID:h28G+CAc
>>483
尊守、踏襲すべきもの、とは具体的にはどのようなものとお考えですか?
大物俳優を多用することや史実重視にすべき、というような事柄でしょうか。
487 :
がんぐり:2006/04/21(金) 10:31:45 ID:Sp/ZpaM4
>>486 いくつかあるけど、やっぱりある程度の重厚感かな?
三谷が放送開始前の番宣で「僕が書くけどコメディではない」みたいな事言っていたけど結局悪い意味でコメディになっちゃった。
近藤達が若き日に坂本龍馬や佐久間象山に出会ったという創作はまだ許せるが、吹石一恵の男装はちょっとやりすぎ。最終回でのお孝の「ムカツク!」発言は暴涜以外の何物でもない。ふざけすぎ。
制作側が若年層の取り込みに必死になってしまい、三谷の暴走の歯止め役になれなかった感が大きい。軽すぎる作品になってしまった。
ジェームス三木のコメディセンスは『八代将軍吉宗』という一線を越えない軽すぎないコメディ大河を生み出した。三谷の暴走を制作陣が上手くコントロールすれば、ここまでにはならなかったはず。
ここまで愚見を述べたけど、俺は『新選組!』て結構好き。皆言ってる事だけど人物描写が良い。感情移入しやすい。
俳優の起用に関しても上々だったと思う。宇梶剛士や今井朋彦らの新しい西郷隆盛像や徳川慶喜像は時代劇の収穫とも言える。
ドラマとしては好きだが、大河として良かったか?難しいな。
488 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/21(金) 15:10:05 ID:MirWX9ts
今までやり尽くしたものとちがっても、そのわりに
支持されないんだよな。
・としまつ
・三谷幸喜
が、大河をダメにした!
490 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/21(金) 18:41:30 ID:luL+eKPi
石坂で水戸黄門をやれ
491 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/21(金) 23:08:56 ID:h28G+CAc
来年は本格大河っぽいと期待しているのだが。謙信の出来次第かな。
>>491 来年の主要キャストを教えてキボンヌ!
山本勘助@内野聖陽(文学座/金曜時代劇からの抜擢)
武田信玄@市川亀治郎(歌舞伎役者/歌舞伎枠だけど演技力を買われる)
上杉謙信@ガクト(歌手/サプライズ人事)
494 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/22(土) 00:50:18 ID:U3Du7JWA
内野と亀治郎はここ数年にはないしっかりとした演技が保障できる。
Gacktは未知数の期待ということなのだろうけど・・・でもまあ楽しみ。
>>493 申し訳ないけど、期待しないな。
山本勘助はどうしても西田敏行、北大路欣也のイメージがあって内野君じゃイマイチ。
武田役も、歌舞伎界には地味だがもっとしっかりとした適任がいるはず。
ガクトは論外。評価しません。
内野が勘助をどこまでやれるのかは興味があるな。
井上原作のあの異形の勘助は西田敏行も北大路も出来なかったから。
内野が頑張ってもNHKがあれじゃ期待できない。
大河出るより木曜枠に出たほうがよっぽど面白いものができそう。
いっそ大河を人形劇にしてみたら?
499 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/23(日) 20:27:46 ID:wzgQZTqy
嫌なら見なきゃいい簡単なことだ
でも今期の功名が辻は最近の大河の中では面白い方と思う。
昔のスケールのでかい大河とはちょっと違うけど、役者がそれなりに
そろってるから見れる。
501 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/23(日) 23:08:36 ID:/+lZspxE
>>500 同感。なんとなく来年も良い大河になると思う。
502 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/23(日) 23:57:16 ID:5hqWnlHi
>>500 >>501 そうか?来年は分からんが今年に関して言えば俺には史実の描写が中途半端に思える。
義昭が信長の事を「父」と呼んでいた次の回にはいきなり「信長包囲網」画策してて、そこに至るまでの義昭の心情や背景が描けていなかった。
義昭が信長を裏切るなんてこの板に来る人間なら当然知ってる事だが、歴史を知らない子供が見てたら「なんでいきなり?」て思っただろう。
夫婦の話を中心に描くのは構わないが、時代背景をしっかり描かねば「歴史劇」としてはどうかと思う。
ここんとこの質の低さに比べると余裕で許容範囲内。
去年のなんかは歴史?ん?歴史ぃぃ??って感じだったから。
504 :
がんぐり:2006/04/24(月) 00:20:12 ID:muzd3rp0
山本勘助は時任三郎がいいな。枯れた感も勇ましい感も両方出せる役者だし。
内野聖陽は上杉謙信の方が良かった気がする。
505 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 00:52:07 ID:Ge9n9QZH
自分は新選組!が一番好きだけどなあ。
泣けるシーンも一杯あるし、キャスティングも奇跡といって良いほど皆ぴったりだったし。
若者が時代を大きく変えていく作品だから、今が旬の若手芸能人達を方々から募ったのにも好印象。
506 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 01:21:59 ID:+pBK8C/L
>>500 全く同感です。どうせ利家とまつの再来だとハナからつまらんだ
ろうと思い見ないつもりでいましたが主役二人以外の主要出演者
はかなり渋いキャスティングばっかなんでとりあえず見てましたがここ最近
の大河ではなかなか面白いと思います!(自分の中では毛利元就級の
面白さです)ふたりっ子も見たこともなく全然知らない脚本家の女の人
だったけどなかなかよいと思います。信長死後、柄本秀吉が黄金の日日
の緒形拳が演じた独裁者秀吉のような脚本を書いてくれたらサイコーな
んですけど・・・
役者が頑張ってるよね。
浅野ゆうこ、香川照之、武田鉄也、前田吟、浜田学、
あと、以外にも舘ひろしが良い。
今年の年間大河MVP候補は今のところ柄本明と香川照之が
先頭走ってると思う。
共に抜群の演技力、やっぱり必要なのは主も脇も演技力だと確信した。
普通大河では香川のような万能キャラはウザがられるんだけどな。
香川にはまだマンネリ感がないからだよ
出続けたらそのうちウザがられるよ
脇役なら回数多くても不思議とマンネリ感はないがな。
主要キャラで出続けるのはウザい。存在感と演技力があればなおさら。
演技うまくても役によって全く別人格に見える役者なんていないんだから。
大河向きのいい役者こそ最低でも4〜5年は間隔置いて欲しいね。
出過ぎといえば阿部ちゃん。
役者にやる気があるのはよいが、後に良い役を得るためにも少しお控えめされ。
513 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/26(水) 03:48:22 ID:06VjQv9P
ここのスレの人って三谷が再び大河を書くことを望みますか?
514 :
がんぐり:2006/04/26(水) 09:23:09 ID:57n+EwZs
>>514 このスレで『新選組!』批判したが、俺は三谷にもう一度書いて欲しい。というか『新選組!』の失敗の大半はPとDの責任。
俺は大河は望まないね。
一年かけての大作は向いてない。
それより時代劇枠で何か書いてシリーズ化するほうが合ってると思うよ。
>>513 2〜3時間枠で歴史物を書いてほしいなあ。
正月の続編は良かった。
あとNHKであっても三谷がプロデューサーや演出家、音楽家を選べるなら
わりといい感じのドラマになるのではないかと思った。
新選組当時の演出、とくにCG多用は悪夢のようだった。
今年は全然ないのに…
>>502 ま、信長主役の大河じゃないから義昭の葛藤を描く時間は少なくなる罠。
そもそも義昭が信長を父と呼ぶシーンとかそんな部分はすっぽり抜いてしまってもいいはず。
去年も鎌倉・平家・義経主従の三元中継だったけど
今年も一豊周辺/秀吉周辺/信長周辺の三元中継になってしまっていて
しかも互いにあまり相関してこない。
(さすがに去年ほどひどくはないが)
あれもこれもと欲張りすぎて、それが逆に散漫になってしまっている印象。
去年は毎週総集編を見てるような感じだった。
大河が悪いのは、今の人権の感覚を持ち込むこと。
新撰組はひどかった。近藤なんて今で言ったらザルカウィみたいな残忍な奴なのに
ドラゴンボールの孫悟空みたいに書かれてた。
519 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/08(月) 20:38:12 ID:TiiqTtOw
>>518 それだよね。で、何かって言えば戦は嫌だ戦は嫌だ
なにか凄まじい犠牲がでた後でポロッと吐露するのならともかく
毎週のように言われてはさすがにむかついてくる。
あと、女が妙に出しゃばる。若い奴やおばさんを取り込もうと
したのが間違いの始まり
大名の主従関係と現代の会社の人間関係を
無理やり一緒にして、共通点を
さぐろうとする視点があざといと思う。
勘助って老獪なイメージだけどな。実際信玄よりだいぶ年上みたいだし、内野じゃ若すぎないか?
ガクトってあの化粧面でどうやって軍神と謳われた戦国武を将演じるのかね?
愚痴ばかりが出るけど、本格的大河になってくれるものと期待してる。
功名はコメディタッチも好きだし、気軽に見れて好きだけど、反戦・人権派っぽいのはやめて欲しい。
義経は初期はまあまあだったけど、だんだん悪くなっていった。思想が変だと思った。
あと中世を描くとなぜか暗い雰囲気になる気がする。描き方によっては明るくできるだろうけど。
最近(?)の作品では八代将軍吉宗が好きである。
522 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 15:50:36 ID:RqDSwvHC
昔は今と比べ物にならないほど役者の質が高く生の舞台や映画の大スクリーンで
鍛えられた玄人が出てたから視聴者の観賞に十分耐えれたし、視聴者自身も目が肥えていた。
今はわけのわからないアイドル上がりの素人がやっている学芸会でお笑い大河。
それしか知らない人間は審美眼も観賞する力も批評する力も著しく劣化。
昔に比べてスケールが小さくなりロマンもなくなりファミリードラマになった。
全然血沸き肉踊るというスリルが無くなった。
革命期とか男同士の政治の駆け引きの肉弾戦とか支配者の孤独とかやってほしい。
>革命期とか男同士の政治の駆け引きの肉弾戦とか支配者の孤独とかやってほしい
来年それらしき事をするらしい。
過度な期待はしないけどそれなりに期待はしている。
524 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/29(土) 11:55:47 ID:7ZnF0JyQ
来年は大丈夫なのかぁ?
いくら再来年までのつなぎとはいえ…。
『風林火山』なんて描き方間違えたら『武田信玄』のスケールダウンバージョンにしかならんぞ。
525 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 08:39:58 ID:pKIhBr7p
526 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 10:48:54 ID:Z9HcTIch
天璋院・・・
もうネタ切れ感が否めないな
527 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 14:27:06 ID:7V995rVS
ネタ切れなのか?
漫画からネタを持ってくるのは駄目なんだろうか?
戦国、幕末・・・
もういい加減にせえよ。
平安やれ。
ネタ切れというか、強引に女性が活躍する作品を探してると思う。
そんなに男尊女卑がいやなら、大河なんてやめればいいのに。
どうしても女が主役というなら古代史にいっぱいネタがある
むしろ男っぽい南北朝ものやれ
531 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/11(月) 09:28:31 ID:S5y8qJRG
∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ 肉棒♪
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | 肉棒〜♪
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
劣情 きらり 淫乱 ぎらり
533 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 12:31:51 ID:2Ns4nhkv
だからさあ、毎度野ぶなが秀吉家康の幹線道路および
周辺路線それもゴリゴリに体制側のやるからつまんねー。
ここで俺の提案
あの油断と女たらしが背広(鎧か?)着たような武将
「今川義元」をすごいカッコイイ英雄に仕立てて
桶狭間でも、相手を斬って斬って斬りまくってから
討ち死にでもいいじゃないのよ。
1年近くかけて壮大なドラマにデッチあげるぐらいしてみろって。
そんくらい洒落てほしいもんだ。
534 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 13:22:23 ID:fljTkV9X
女出しすぎだよな
あと合戦シーンはしょる、変なCGでごまかすのも萎え
脚本は一つ一つのエピソードにはいいものがあっても
全体の公正が悪い
>534
>あと合戦シーンはしょる
それは昔から。大河は金のかかるシーンは大体削るかごまかすか使い回しで済ませる。
「国盗り物語」の長篠合戦なんぞ屏風絵オンリーだぞ。
536 :
トミース雅:2006/11/08(水) 21:14:41 ID:Gw3JtWQL
赤井英和主演の「神武天皇」が見たい
537 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 22:19:49 ID:Cetvqz5C
戦国時代と近代はもう見飽きた
古代(飛鳥時代)とか室町時代〜南北朝時代あたりをやってほしい
>>535 中途半端な合戦シーン撮るより、
むしろそのほうがスッキリしていいんじゃ?
しょぼけりゃしょぼいなりに演出に凝るとかカット割りに気をつけるとか
いくらでもやりようがあるのに正攻法しかできないNHK班のセンス力のなさに絶望。
最近は戦国時代と近代が多過ぎる・・・。
今はVFXが発達してるんだし、神話の時代とか、飛鳥・奈良時代や、明治・大正・昭和初期を
やってもいいと思う。
540 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 17:11:22 ID:qSZjFY39
功名ここ最近で本気でつまらんと思った。
もうくだらんオリキャラとかいらんから。
原作面白かったのになんだろな。
脇役の役者結構好きだが役者がいいからって
関係なかった。
これなら新選組とか武蔵とかのほうがまだマシな気がしてきた。
期待してただけに残念。。。
もう女はでしゃばらんでくれ。頼むから。
もっと泥臭いリアルな時代モノ見たい。
今年もやっと糞大河が終わるか
来年こそはもう少しまともなドラマを放送してくれ
(⌒⌒)
∧_ ∧ ( 545 )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
2009年もまた戦国大河かよぉ
547 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 06:43:21 ID:oi4H/BHI
もう思い切って三年くらいはやらなくてもいいんじゃね?
女子供に媚び売って、プロパー大河視聴層退散の構図。
その女子供が脚本書いて、軽薄大河しか知らない世代が嬉々として観る。
史実基づく演出と、俳優陣の重厚演技で魅せた王道は、今は望むべくもない。
549 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 09:31:20 ID:z4MevK+E
550 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/20(月) 02:45:42 ID:kYLZOMw7
ジャニタレが出てから何かが狂った
551 :
悪魔くん千年王国えろいむえっさいむ:2007/08/20(月) 03:28:20 ID:yY0I6NDj
俺としては今の風林火山がすごいと思うがなあ。毎回の緊張感がたまらん。
それでも視聴率がイマイチ。なぜだ?
最近は視聴率と内容の良さはほとんど関係ないよな
内容がいい(大河好きに好評)と、一見さんが離れて逆に視聴率が悪くなると思う。
本格大河を楽しめる視聴者が減ってるのでは?
554 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/31(金) 10:24:17 ID:9cftzpjm
そういうことだ
555 :
名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 23:17:38 ID:/ldiGGn+
556 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 20:07:01 ID:ZhDUFXg/
田中角栄さんとか近代史も生々しくて良いかも
戦闘シーンは少なくなるだろうけどね。
558 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/13(日) 23:31:05 ID:CsjFR2Zs
黒冨野にファンタジー大河を作らせたい
もちろんロボはなしで
【大河ドラマ】宮崎あおい主演「篤姫」が好調、高視聴率キープ (ゲンダイネット)
1 :みゅんみゅんφ ★:2008/02/01(金) 11:07:10 ID:???0
NHK大河ドラマ「篤姫」がずっと視聴率20%をキープしている。
20.3%、20.4%、21.4%ときて第4回は22.7%を記録。
スタート当初から、わずかずつダウンしていった昨年の「風林火山」
と逆パターンだ。
好評なのは主役の宮崎あおいのおてんばぶりが意外に新鮮で、
脇役も揃っているからだろう。
また、徐々にキーパーソンになる中堅俳優の名前と役柄が一致
してきて、劇中の人間関係が理解しやすくなった気もする。
田渕久美子の脚本の現代劇風の味付けが最初ほど違和感が
なくなっている影響も大きい。
宮崎がこれからどう変貌するかといった楽しみもある。
今年の大河は平均20%をキープできそうな流れだ。
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000002-gen-ent 公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
560 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/25(月) 19:01:50 ID:WrC9K3jb
天地人って始まる前から脚本家のアンチスレがあるんだけど・・・
大丈夫かね
大丈夫
なわけないじゃないですかw
来年の脚本を担当する小松江里子の実力の低さの程は
去年の朝ドラ「どんと」で実証済みなわけだし
そんなに心配されてなかった今年の大河でこの評判な訳ですから
来年は覚悟した方がいいと思うぞw
直江ファソには申し訳ないがな あきらめろ
天地人原作も評判よくないしね
∧_∧
( ´・д・`) 糞スレ巡回にきました
( ⊃┳⊃
c(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ´・∀・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
NHK大河ドラマ初回の女性年代別視聴率
97 *4.0 *4.5 17.2 19.1 32.7 毛利元就
98 *6.5 *9.0 14.6 14.6 29.0 徳川慶喜
99 *4.1 *9.1 10.6 21.5 37.9 元禄繚乱
00 *3.2 *7.9 10.1 18.6 31.4 葵徳川三代
01 *1.4 *5.2 10.1 15.8 24.5 北条時宗
02 *8.5 10.4 14.8 24.8 29.2 利家とまつ
年 20代 30代 40代 50代 60代超 作品
ビデオリサーチ調べ デイリースポーツ14日付より
視聴率しか取り柄のないゴミドラマばかり