【NHK】天下御免&天下堂々

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名乗る程の者ではござらん:04/07/08 04:05 ID:???
天下堂々の前半、配役のトップの出し方が篠田と石橋の二枚看板だったのを覚えている。
既にこの頃においてこれは珍しいのでは。
94スポ市:04/07/10 17:07 ID:???
どの話かは全く憶えてないけど、けらぞうと造酒が何かを
たらふく食べて腹をポンポンに膨らませてブッ倒れている
シーンがあったと記憶している。いったい何を食べたんで
したっけ?ドジョウか何かかな?
95名乗る程の者ではござらん:04/07/14 00:04 ID:???
泥棒が天井裏でカシャカシャやってたの思い出した!
平手造酒が、じゃがいもにバター塗ってたのと、
腕に怪我をした人が船の上で止血に使った布を広げてみたら
白地に赤い丸の「日の丸」模様ができてて、
「これを旗にしよう」って言ってたのを覚えてる。
あと、子供心にスッポンのいちべえさんが好きでした。

御免と堂々がごっちゃになってると思います。
最終回が見れなくて父に
「源内さんはどうなったの?」って聞いたら
「狂って死んだ」って教えられ、ショックでした。
96名乗る程の者ではござらん:04/07/18 21:42 ID:???
天下堂々(前期)

何のご縁か知らないが 日本の国に生まれたよ
(この空この海この天下 この空この海この天下)
いろいろ文句は有るけれど 生きてみるのはただ一度
丸くコロリンと生きようか(はいどうどう)
四角くゴツンとがんばろか はぁ〜〜はいどうどう〜
堂々天下を生きてみろ 
天下堂々はいどうどう 天下堂々はいどうどう
天下ぁ〜(はぁ)堂々


天下堂々(後期)

何のご縁か知らないが(知らないが)
日本の国に生まれたよ(生まれたよ)
生きてみるのはただ一度(ただ一度)
堂々天下を生きてみろ(生きてみろ)
この空この海この天下(この天下)
いろいろ文句は有るけれど(有るけれど)
やってみるなら何度でも(何度でも)
堂々天下を生きてみろ(生きてみろ)
丸くコロリンと生きようか(はいどうどう)
四角くゴツンとがんばろか(がんばろか)
死んでみるなら何度でも(何度でも)
天下堂々はいどうどう(はいどうどう)
天下堂々はいどうどう(はいどうどう)
ウ〜〜
97名乗る程の者ではござらん:04/07/20 07:00 ID:???
>>1
天下御免のほうは重複だね

【平賀】天下御免【源内】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032792108/l50
98名乗る程の者ではござらん:04/07/21 20:57 ID:/0wjUxIw
「天花堂々」
主演:藤澤恵麻
99名乗る程の者ではござらん:04/07/21 21:05 ID:???
すごい懐かしい!また見たいなあ。
100名乗る程の者ではござらん:04/07/21 21:27 ID:???
>>98
DQNな名を出して、過去の名作を汚すな。
101N:04/08/10 16:03 ID:9UUD0h3B
御免の方は当時の時事問題を題材にした内容が多かったように思う。得に公害問題。
おしろいの粉に鉛が含まれており、若い娘の顔に痣ができる被害が・・。
また江戸の街を往来する馬が増え、その糞が粉になって巻き起こす「馬糞喘息」など。
重いテーマなのに笑えた。
102名乗る程の者ではござらん:04/08/23 10:27 ID:???
神はいるのね ありがたや ありがたや
天下御免のオープニングテーマ曲とか 聴けるよ

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tinei/library.html
103虫のけらぞう:04/08/24 22:45 ID:SKtblwNw
>>101
「堂々」にも時事問題ネタがありましたよ。記憶に鮮明なのは
ヒットしていた「神田川」をバックに流して,けらぞう&お桃の
同棲生活を描いた回。
 二人は神田川の歌詞そのままの幸せな同棲生活を送っていたが
当時の江戸で油の価格が急騰。そのあおりで小さな石鹸カタカタ
鳴らして通った横町の風呂屋もお湯を沸かせなくなって休業。
 しかし,真相は悪徳商人達が油を買い占め,風呂屋の湯船に
たんまり隠していたのだった…。
 
104名乗る程の者ではござらん:04/09/03 19:50 ID:p9U3StzC
9/11、12の二日間、都立国立高校の文化祭にて「天下御免」の劇をやります。
素人がほぼ自力で書いた脚本なので、原作のファンの方に満足して頂けるかどうかはわかりませんが、
とにかく「自分たちがやりたいことをやりたいようにやる」という「天下御免」の精神で、クラス一丸となって作り上げることができました。
気が向いた方は是非観にいらして下さい。
こちらがクラスのHPになっています。
ttp://www.chayama.or.nu/
105名乗る程の者ではござらん:04/11/03 19:39:37 ID:???
見たい!!けどビデオ残ってないんですね。はぁ
106名乗る程の者ではござらん:04/11/04 16:44:04 ID:???
>>98
うわあぁ
107名乗る程の者ではござらん:05/01/03 12:49:21 ID:Nyhhz4s9
108名乗る程の者ではござらん:05/01/03 17:40:50 ID:9uIJAZ8q
NHK-BSの『テレビ50年』記念の番組で、
山口崇さんと早坂暁さんが出演して、『天下御免』の第一回を放送したね。
その後のトークで早坂さんが
『僕の目の黒いうちに、なんとか天下御免の新作を書きたい。
 そのときはどんな役でもいいから崇ちゃんに出てほしいな』
って言っていた。
109名乗る程の者ではござらん:05/01/03 21:44:28 ID:???
でもある意味『びいどろで候』が続編なのでは?
110名乗る程の者ではござらん:05/01/04 01:53:53 ID:WkQ6R0Jx
天下御免は最後は気球にのって飛んでいったが、
天下堂々は最後は船にのって海外脱出で、
子ども心に「なんだ、似てるじゃねえか」と思った

天下御免の田沼意次のような、権力者だけど良き理解者でもあって
主人公サイドと政治のつなぎ役になるキャラが天下堂々には
いなかったような気がする
111名乗る程の者ではござらん:05/01/11 22:32:36 ID:???
天下御免の録音がテープで8話分あった。
VTRが残ってないって聞いて、音源だけならってNHKに連絡したら
貴重な資料なんで貸し出してくれと言われて送ってその後紛失された!
紙切れ1枚の詫び状が届いただけ。もう23年も前のことだけど。
コピーとって送らなかった俺も馬鹿。
112虫のけらぞう:05/01/12 00:39:43 ID:/UW1Sh+Y
>>110
>権力者だけど良き理解者でもあって主人公サイドと政治のつなぎ役になる
>キャラが天下堂々にはいなかったような気がする

おっしゃる通りですね。
乱暴に言えば「堂々」は当時のヒッピーみたいな人達が「革命」を目指す話でしたからね。
70年安保で敗れた者へのレクイエムみたいな意味もあったもしれません。
113名乗る程の者ではござらん:05/01/19 06:06:26 ID:???
>>111
うわ、マジならもったいなさすぎる!!
114紅さん:05/02/22 15:27:39 ID:MjqIdNYe
船出の歌・川はいいなあ・2曲放送時の音あり・他にもドラマの音のみ数話分あり、
オープンテープで録音しました。放送局にテープを貸さないほうがよい。所有者が思っているほど大切にされません。
115名乗る程の者ではござらん:05/02/22 20:55:11 ID:BkMDKLEb
>>74
覚えてるよ!
確か、川に飛び込んで自殺しようとしていた少年に事情を聞くと、
学問所(江戸時代に実在した有名な学問所の名前だったと思う)
の入試に合格できそうにない、ということで、関泥連が一肌脱ぐ
ことになり、蔵の中に厳重に保管されている入試問題の頁を釣り針
みたいなものでめくると、谷啓扮する見たものすべて記憶できる泥棒
が瞬きする度にカメラのシャッター音がするっていう回ね。
話の続きは覚えてないけど、学歴偏重や裏口入学をパロった話だったと
思う。
116名乗る程の者ではござらん:05/02/23 23:45:17 ID:???
>>74 >>115
思い出した!
関泥連、ナイスネーミングだよねぇ

確か源内発明のマジックハンドで、
小窓から頁をめくったんじゃなかったっけ?
117ちゅーとれーる:05/02/26 01:55:12 ID:???
江戸の大火の責任は鼠の繁殖を放置した役所にある。
という訴えをするために源内さんがネズミ捕りを発明しました。
殆ど家に帰らないため中野さん扮する・・・(名前憶えず)が
「源内とれーるが欲しいワ」とつぶやいていました。
出演者のユニゾンで「月は東に日は西に」というエンディング曲も流れました。
当時のNHKドラマは(今でもそう?)オープニングだけ曲付きで
エンディング曲のついたものは皆無でしたので記憶に強く残っています。
(といいつつ殆ど歌詞を憶えていません。)
ところで、
今の高校生はYMO解散後に生まれた人ばかりなので
「学祭で上演」という状況を私(45歳)は全く理解できないでいます。
フリークがいることはすごく嬉しいです。
更に蛇足ですが、
程なく放送開始された刑事コロンボの口マネをはじめた人々が
後にヲタクと呼ばれる層を築いた事をご報告して終わります。
118名乗る程の者ではござらん:05/02/26 14:05:19 ID:???
月は〜ひが〜し〜に〜日は西に〜
さよな〜らふる〜さと〜♪
119名乗る程の者ではござらん:05/02/26 21:11:48 ID:SyNpQRtz
「堂々」で、悪漢すっぽんの市兵衛のきゃらが面白く、
出番を増やせの投書が殺到! 事実出番が多くなったと記憶するが。
あの村上さんお元気かしら。
120ちゅーとれーる:05/02/27 05:03:06 ID:???
当時は子供でしたから何でもかぶれて口にする。
本放送終了後も長らく会話の語尾に「ぞね」をつけてしゃべっていました。
121名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 02:01:28 ID:wJL/1qCo
うわ、懐かしい。
ものごころついた最初の頃の記憶だ。

「御免」で、林隆三の剣豪が江戸城に切り込んだ際に

♪天に代わりて不義を討つ〜

と、『日本陸軍』の軍歌を歌ってた記憶がある。
当時は終戦から20数年で、まだ軍歌が身近なものだったんだろうね。
122名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 01:00:25 ID:???
パチンコ屋で軍艦マーチが流れていた時代だね
123名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 01:34:10 ID:eHODmN7B
あ、そうだね。
俺はパチンコやらないから気づかなかったけど
もうパチンコ屋では軍艦マーチは流れてないの?
俺の中では、いまだにパチンコ屋は軍艦マーチのイメージです。
124名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 01:38:07 ID:eHODmN7B
終戦〜「天下御免」の期間より
「天下御免」〜現在の期間の方が
はるかに長いんだよね。
125名乗る程の者ではござらん:2005/03/28(月) 23:15:26 ID:r/Y9ATYk
御免は覚えているが、堂々は覚えていない。確かこの前か後に「男は度胸」があったと思う。
126名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 23:51:36 ID:???
「男は度胸」はかなり昔のような気がしていたけど
「天下御免」の前年だったんだね。
http://www.tvdrama-db.com/program/nhkfri20.htm

自分の記憶では何故か「天下御免」と「天下堂々」、
「男は度胸」と「赤ひげ」がセットになっているんだけど
みんな同じ金曜8時時代劇だったのか。
127名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 11:37:24 ID:???
>>101
最近、ネパールへ行ってきたんだけど、あちらは牛は神のお使いだから、
街中を牛がのそのそ歩いている。で、当然落し物をする。
思わず、このエピソードを思い出して、馬糞喘息ならぬ牛糞喘息にならないかと
苦笑していた。
128名乗る程の者ではござらん:2005/04/03(日) 12:15:52 ID:LfajtqHX
>>119
>悪漢すっぽんの市兵衛のきゃらが面白く、

アレのモデルはコロンボですね。
当時コロンボは始まったばかりで、何のマネかわからなかった。
129名乗る程の者ではござらん:2005/04/05(火) 06:59:19 ID:???
いや〜ありましたね、天下堂々のスレ。
この30年間頭に引っ掛っていた時代劇です。
最後の方は付け鼻つけて外人に扮しての戦闘シーンがあったような。
だれか覚えてますか?
130名乗る程の者ではござらん:2005/04/07(木) 08:40:21 ID:H9GvxPFl
>>128
アレのモデルはコロンボですね。

あ、コロンボだったんだ。
なにしろ、あのスポ一の顔技と手ぶりが矢鱈と面白かった。
昨日“びーどろ”観てたんだけれど、同心の半蔵役の財津が同じキャラを
演じてたけど、少しもオモロなかった。芸達者な財津でも真似はだめなんだな。
131虫のけらぞう:2005/05/24(火) 23:52:03 ID:38XTVBBh
>>129さんへ
>最後の方は付け鼻つけて外人に扮しての戦闘シーンがあったような。

最終回の前の回だったと思います。天保の改革の失敗を感じた英介達が
何とか状況を打破しようと,当時既に始まっていた欧米の日本への接近を
利用して「外敵襲来」を演出し,幕府に揺さぶりをかけた・・・・・・・(だったはず)
132名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 12:07:40 ID:buGomRtH
黙ってか〜わを見つめていると
か〜わの流れが聞こえてくるよ
流れ流れて村から町に
?????????
川は、は、いいな〜
133名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 12:35:34 ID:???
黙って耳をすましていると
か〜わの流れが聞こえてくるよ
流れ流れて村から町に
橋をくぐって海に出る
134名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 12:35:55 ID:???
じゃなかったっけ?
135名乗る程の者ではござらん:2005/06/04(土) 17:07:46 ID:N25mkVnK
>>111
も、もったいない!
あのNHKすることって・・・
136名乗る程の者ではござらん:2005/06/21(火) 17:32:58 ID:XqkpEK2S
シナリオ本、再販してほしい・・・
137名乗る程の者ではござらん:2005/06/22(水) 22:49:56 ID:???
「ああ、キ印ですか」「ア印だ!」
このやり取りに爆笑。

しっかしこの時期のドラマ制作班って大河ドラマとかの
演出で相当ストレスが溜まってたんじゃないかと…
138名乗る程の者ではござらん:2005/07/03(日) 11:55:04 ID:???
>>111
NHK顰蹙!
139名乗る程の者ではござらん:2005/07/03(日) 19:20:31 ID:8GbVOnSH
>>111

そのときの担当者の名前晒せよ
140名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 21:46:50 ID:Zp8WLX5O
本放送は勿論、土曜の2時頃にやってた再放送も見てた。
141名乗る程の者ではござらん:2005/07/09(土) 05:52:52 ID:NZHYTx7M
>>310
亀レスですいません。時代劇板に天下堂々のスレがありますので,よろしければ
そちらもお読みください。ちなみに「天下」シリーズの影響を受けている脚本家も
そこに書かれております。

話を大河に戻しましょう。
みんな,香取やタッキーの悪口いうけど,三善英史に比べりゃ100倍マシだぜ!
142名乗る程の者ではござらん
懐かしいね。よく見てたよ