【三十俵】 御家人斬九郎・其之弐 【三人扶持】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
前スレ 【松平】御家人斬九郎【残九郎】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026749413/

時代劇専門チャンネル〜全5シリーズ、3ヶ月連続放送!〜
http://www.jidaigeki.com/
フジテレビOfficial
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/zankurof/
2名乗る程の者ではござらん:03/10/15 07:23 ID:???
今日から第2シーズン!
3名乗る程の者ではござらん:03/10/15 13:06 ID:YXWoT/bH
3かな? 1さんおつかれ。
4名乗る程の者ではござらん:03/10/15 13:17 ID:???
今日のは次回予告あったね。
5名乗る程の者ではござらん:03/10/15 16:03 ID:???
第一シリーズは、最初から予告なかったのかな?
6名乗る程の者ではござらん:03/10/15 16:16 ID:???
>>1
>【三十俵】
>【三人扶持】
これいいねw
7名乗る程の者ではござらん:03/10/15 23:45 ID:???
>>1殿
お疲れさまー。
八百善の三両切手を1枚アゲル(・∀・)つB
8名乗る程の者ではござらん:03/10/16 00:59 ID:???
毎日楽しいねえ
9全天候型 ◆cdV699pbb6 :03/10/16 02:09 ID:???
>>1 乙。
どうしても毎回深夜放映しか観る時間がない。辛い。
10名乗る程の者ではござらん:03/10/16 02:30 ID:???
下手な千盗りをしてしまった、すまぬ
11名乗る程の者ではござらん:03/10/16 09:28 ID:???
さあ、今日は名作ですよ
12名乗る程の者ではござらん:03/10/16 10:47 ID:???
うーむすごい出来だ・・・
今日の話は斬九郎全話の中でもピカイチかも〜。
13名乗る程の者ではござらん:03/10/16 11:54 ID:???
「たまには白塗りも見てみたい」の前は何ていっているの?
平光琢也は何処に出ていたの?ワカラン

壱さま、おつかれでありんした。
14名乗る程の者ではござらん:03/10/16 16:40 ID:???
>>13
平光さんは斬九郎・佐次と共に吉原で遊んでいた
味噌問屋の若旦那 吉松(?)役です。

>>「たまには白塗りも見てみたい」
この台詞はなかったみたいです・・・。
「たまには〜」という言葉が出てくるのは
蔦吉に太夫の身代わりをお願いする場面

『お前さんには小太刀の腕がある』
『たまには修羅場もいいんじゃないかと思ってさ』

てな台詞でした。 違ったら御容赦を。
1513:03/10/16 18:27 ID:???
>>14
うわぁー!ありがとう御座います。
若旦那だったのですね。気が付かなかった・・・。

『修羅場』を「白塗り」と聞き違えていた様です。

節穴の目と、聴き取りのできない耳・・・
梅安センセに治してもらえないだろうか・・・。



16 :03/10/16 23:22 ID:???
居残りの斬さん
17名乗る程の者ではござらん:03/10/16 23:45 ID:RO64/vDZ
age
18名乗る程の者ではござらん:03/10/16 23:52 ID:???
>11、12
傑作だよな「居残り」。面白いんだけど切なくて。
2シリーズで一番好きだ。

>16
玉木楼の斬さんとも言われてた。
19名乗る程の者ではござらん:03/10/17 00:32 ID:???
吉原の雰囲気がよかったね。
板みたいのガシャガシャ、カン、カカカンって。(上手く表現できないが)
あれって名前とかあるの?
20名乗る程の者ではござらん:03/10/17 01:18 ID:psg3N+ZC
>>19
拍子木、見世清掻、拍手、縁起棚の鈴

先ほど拝見した某サイトの受け売りですが
21名乗る程の者ではござらん:03/10/17 01:46 ID:???
>20
ありがとう。
22名乗る程の者ではござらん:03/10/17 03:22 ID:???
花魁道中って、なかなか進まないね。外八文字だっけ?だからかな。
朝霧が手拭い落として、踏みつけながら行くのを遠い目で眺める斬九郎・・・
23 :03/10/17 03:58 ID:???
第2シリーズ辺りが一番好きかも
24名乗る程の者ではござらん:03/10/17 04:25 ID:???
今日の「居残り」異様に声が聞き取りにくかった
私だけ??
25名乗る程の者ではござらん:03/10/17 06:33 ID:???
深川芸者VS吉原花魁・・・
26名乗る程の者ではござらん:03/10/17 10:41 ID:???
武藤 「何者!?」
斬九郎 「せがれだ!」

カコイイ!
27名乗る程の者ではござらん:03/10/17 10:47 ID:qT4YJggU
ほ〜、明日は、そっくりさん登場でござるな。
28名乗る程の者ではござらん:03/10/17 12:34 ID:???
オヤジの仇討ちなのに何故「母の仇討ち」なんだろって思ってたら・・

(つд⊂) 泣けた・・ワーン
29名乗る程の者ではござらん:03/10/17 19:16 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ <……せがれだ
30 :03/10/18 02:13 ID:???
玉木楼の居残り よくやったぜ

(今放送中)
31名乗る程の者ではござらん:03/10/18 11:22 ID:eYhvBuV4
出演の最後に「わたなべけん」が出てきた。イィ!
32名乗る程の者ではござらん:03/10/18 11:28 ID:???
土曜日もやってるのがいいね
33名乗る程の者ではござらん:03/10/18 11:47 ID:???
塩見三省もけっこう好きだ
34名乗る程の者ではござらん:03/10/18 14:17 ID:eYhvBuV4
できれば日曜日も放送して欲しい!
毎日「斬九郎」三昧というのは、我儘か?
35名乗る程の者ではござらん:03/10/18 16:34 ID:???
DVDさえ出ればいつでも好きなときに好きなだけ斬九郎に会えるんだがなあ
36名乗る程の者ではござらん:03/10/18 16:50 ID:???
>>31 今見たっ

斎藤蔵人 わたなべけん ワラタ
37名乗る程の者ではござらん:03/10/18 18:09 ID:???
わかむらまゆみってのもあったじゃん
38名乗る程の者ではござらん:03/10/18 18:43 ID:???
>37
4シリーズだね。しおらしいけど実は・・って話。
39名乗る程の者ではござらん:03/10/18 21:47 ID:eYhvBuV4
>>35
そうだね。欲しいよ!
できれば完全版が欲しい!
南無八幡の親分が、風邪で寝込んでいた斬九郎に尋ねる台詞はちょっと不自然。
斎藤蔵人の方を斬九郎と勘違いしたシーンを撮影していると思うのですが。
40名乗る程の者ではござらん:03/10/18 23:38 ID:IOZAUf0G
スミ殿の作ったものが斬九郎の口に入る日は来るのだろうか。
玉子酒まで違うものに化けてたみたいだし…
41名乗る程の者ではござらん:03/10/19 15:14 ID:kq5uV19q
エンディングで流れる音楽が好き。
着メロないかな〜と探しているのですが
なかなか見つかりません。
どなたかある所知りませんか???
42名乗る程の者ではござらん:03/10/19 19:57 ID:imf7Cp5n
1シリーズの「わしは将軍」でスミさんの両親いないの思い出した。
でも3シリーズの婚約破棄の時に
「父上が何と言おうが私の決心は変わらない」って言ってたような・・
43名乗る程の者ではござらん:03/10/19 20:27 ID:???
>>41
フジTVの携帯サイトにあるとかないとか
44名乗る程の者ではござらん:03/10/19 20:33 ID:KWLo9m2v
>>41, 43
あるのは第五シリーズ最終章「最後の死闘」劇中で使われたQUEEN
の"The show must go on"です>フジTVの携帯サイト
しかも曲名がショーマストゴーオンじゃなくて「斬九郎仇討ち」って
なってたよ 笑
45名乗る程の者ではござらん:03/10/19 23:09 ID:???
今日、第1回見返しました。
斬九郎と蔦吉が初めて出会ったのって
あの最後に別れた橋(貸すんですよ傘)なんだね。(上賀茂神社の橋)

ところで斬九郎が舟久に世話になってるのって何で?
原作だとおえん姐さんが麻佐女に昔世話になったからってことだったけど
TVシリーズではそのあたりやってないよね。
46名乗る程の者ではござらん:03/10/20 00:32 ID:???
「雲隠れ」ってさー
蔦ちゃんが悪家老にやられちゃんだよね・・ムム
47名乗る程の者ではござらん:03/10/20 04:01 ID:???
>46
ハァハァできる?
48名乗る程の者ではござらん:03/10/20 11:12 ID:???
カンカン(ギー)カンカン
49名乗る程の者ではござらん:03/10/20 13:46 ID:???
帯をひっぱるところで寸止めだからぜんぜんハアハアできません
50名乗る程の者ではござらん:03/10/20 14:13 ID:???
ずっはっどん ずどどんずどどん。。。
51名乗る程の者ではござらん:03/10/20 16:48 ID:RNC/8fTE
話も面白いし、絵も綺麗、でも一番好きなのはあちこちに犬とか猫とかいる事。
52名乗る程の者ではござらん:03/10/20 16:51 ID:???
なんか「雲隠れ」は斬九朗と蔦ちゃん、お互い気持ちに素直でしたね。
スミちゃんが哀れで・・(つд⊂)
53名乗る程の者ではござらん:03/10/20 22:46 ID:???
 面白い回と、はぁ?な回が両極端なんですねー……。
 今日のは、なんか(´・ω・`)ですわ。

 蔦ちゃん、やられ損? つか、あのシーンいらんような……
54名乗る程の者ではござらん:03/10/20 23:11 ID:???
マジであのシーンいらん
55名乗る程の者ではござらん:03/10/20 23:25 ID:tDqEQiPw
確かに、斬九朗と伊原剛志の友情を掘り下げてほしかったし、殺された
殿様も伊原の妻子殺しにからんでいたのかなどの説明が
不十分だったような。
56名乗る程の者ではござらん:03/10/20 23:39 ID:???
梅吉が浮き上がる瞬間の映像でヒモが見えてたぞ。笑ってしもうた。

あと強風の演出もいらん。
ああいう時代劇の演出も嫌いじゃないが斬九郎シリーズには合わんよ。
57名乗る程の者ではござらん:03/10/21 00:08 ID:???
蔦吉がやられるような台本は糞
58名乗る程の者ではござらん:03/10/21 00:27 ID:???
個人的には、蔦ちゃん大暴れで手に追えず蔵にでも閉じ込められてて
迎えに来たざんくろーに蔦ちゃんが「遅いっ」って言う位の方が好きだな〜
59名乗る程の者ではござらん:03/10/21 01:54 ID:???
大坂屋どころじゃねえだろ・・・!
60名乗る程の者ではござらん:03/10/21 07:05 ID:???
マンガちっくな演出が浮いちゃってるよーな気が<雲隠れ

「美人局」もあんまり好きじゃないんだけど・・・
調べたら監督が同じ人だった(´・ω・`)
61名乗る程の者ではござらん:03/10/21 16:26 ID:???
本日のやきもち蔦ちゃん(*´д`*)ハァハァ

>>53
常に同じ話な時代劇よりはるかに前向きだと思うぞ
62名乗る程の者ではござらん:03/10/21 17:12 ID:???
おいらも蔦ちゃんの手の甲とか膝とか
ツンツクしたいよー
63名乗る程の者ではござらん:03/10/21 19:47 ID:???
若村さん殺陣はつらいなぁ…
64名乗る程の者ではござらん:03/10/21 22:56 ID:???
「仕官の罠」良かった。斬九郎は弱き者には優しいね。
それから、おきくを乗せたカゴを、家を挟んで追いかけるカメラワーク凄くいい。
今日のって工藤監督なんだね。
65名乗る程の者ではござらん:03/10/21 23:08 ID:???
 第二シリーズは、蔦ちゃん、ラブラブですな。
 んー、嫌いじゃないけど、もうちょっと、一本筋が通った姐様でいてほしいけど。
 でも、こういう蔦ちゃんもカワイイわけで……

 スミちゃんが哀れだけど(´・ω・`)
 今後、スミちゃんとのラブラブシーンはないんだろうか?
66名乗る程の者ではござらん:03/10/21 23:18 ID:???
「倅を銭で売り飛ばすあのくそ婆」ってセリフ笑えた。
67名乗る程の者ではござらん:03/10/21 23:37 ID:???
さっき「居残り」を見たんだけど、
斬九郎に手紙を書いてもらった雛菊ってはるちゃん(中原果南)なのね。
エンディングをぽーっと見てて、出演してることに気づいた。
68 :03/10/22 00:07 ID:???
無名塾の出演が結構多い
69名乗る程の者ではござらん:03/10/22 00:26 ID:???
ほんと「居残り」は名作だなあ…
70名乗る程の者ではござらん:03/10/22 01:35 ID:???
>>63
殺陣あんまり知らないんだけど、うまい女優さんって
たとえば誰ですか? こんど注目してみようと思います。
7163:03/10/22 01:45 ID:???
>>70
スマン漏れも知らんす

いや夜桜お染見てて思ったんだけど
若村さんかなり上手い方だと思うんだが
やっぱ刀持っての立ち回りでは端々で目に付くわ
腕力か?
72名乗る程の者ではござらん:03/10/22 06:21 ID:???
そういわれると・・・
殺陣の上手い女優さんって思いつかないねぇ




漏れ的No1は永遠に志穂美悦子だw
73名乗る程の者ではござらん:03/10/22 09:08 ID:???
昨夜の夜桜で若村さんの殺陣見たけど、踊りを見るようできれいだと思ったよ
74名乗る程の者ではござらん:03/10/22 14:58 ID:???
鰻二丁!特の上だいっ!!
75名乗る程の者ではござらん:03/10/22 15:12 ID:???
明日のお話で狂人侍を演じた人、まさに怪演だったなあ。
ゲストの役者さんを完全に食ってたと思う。
76名乗る程の者ではござらん:03/10/22 15:22 ID:???
>>75
山犬役の人?
77名乗る程の者ではござらん:03/10/22 16:04 ID:???
「剣客商売」の小雨坊を彷彿とさせる。
78名乗る程の者ではござらん:03/10/22 19:59 ID:???
>67、69 居残り
中原果南って3シリーズの馬の脚にも出てたね。
居残りは話のテンポがいいね。
79名乗る程の者ではござらん:03/10/22 22:05 ID:???
1日遅れだけど残九の旦那お誕生日おめでとさん。
80名乗る程の者ではござらん:03/10/22 23:00 ID:???
今日のって最高に面白くていいんだけど
よくよく考えると話がヘンだ。

じーさんが「甲府に・・こよりを・・」って言い残した本当の意味は?
(埋蔵金は無かったわけだし)

埋蔵金は自分たちが持ってたのに
何故甲府勤番の一味は斬九郎たちを追いかけてきたのか。

急に助太刀した彼(1シリーズで同心やってた俳優)は結局何だったのか。

でも斬九郎と吉次の絶妙なコンビが面白かったので許せるけども。
81名乗る程の者ではござらん:03/10/22 23:21 ID:???
芙蓉どんが持ってた箱に丸い小判が入ってたけど、
埋蔵金はあんなちょっとじゃないでしょう。
未発掘と思われる。

吉次が貰った「おとっつぁんの形見のお守り」の中味が
宝の地図だったりしてね
82名乗る程の者ではござらん:03/10/23 00:40 ID:XwqCJxPN
>74
このラストすごく好き。
83 :03/10/23 03:22 ID:???
鶴塚がどうのっていう回、おらんだ左近のパクりでつか?
84名乗る程の者ではござらん:03/10/23 16:27 ID:???
夕立ぃいいぃ_| ̄|○ ・・・・
85名乗る程の者ではござらん:03/10/23 16:50 ID:2DXu9hao
今日ほど斬九郎を哀れに思ったことはありません
お駄賃一両_| ̄|○
86名乗る程の者ではござらん:03/10/23 17:17 ID:???
あの時代、3両ぐらいあれば1年生活できるって聞いたことあるけど・・・・
500両使って、40日間の食事代にしかならんとは・・・・

麻佐女様、酷すぎだよ
87名乗る程の者ではござらん:03/10/23 19:22 ID:???
今日の話とか見てると、あの頃の1両の価値ってよくわからないね。
今の10万くらいって説もあるし、1万程度って話も聞くし。
江戸時代でもいつ頃かでずいぶん違うだろうし、なにより今と共通の
価値のものが少ないから比較が難しいのかな。
88名乗る程の者ではござらん:03/10/23 20:15 ID:???
原作には
一両あれば、二十日はくらせた時代であった。
という記述がある。「くらせた」がどの程度のものかわからないけど。

ちなみに三十俵は50万円足らずとのこと。
89名乗る程の者ではござらん:03/10/23 22:39 ID:???
>あの時代、3両ぐらいあれば1年生活できるって聞いたことあるけど・・・・

残九郎の貨幣価値てちょっと変だなって漏れもオモタ。
いくら高級食材を40日食べつづけたって500両は使い切らないだろうとオモタ。
そのへん詳しい人はおらんかの?
90名乗る程の者ではござらん:03/10/23 22:57 ID:???
取っては食べ、契っては食べ、
寝ては食べ、目覚めては食べ、余っても食べ、氏んでも食べ・・

さすがは麻佐女様。
91名乗る程の者ではござらん:03/10/23 23:00 ID:???
落語かなんかで、かけそば1杯28文とかあった気がする・・・いや、9文だったかな?

でも、そもそも何文で1分で、何分で1両なのかがわからないのであった
92名乗る程の者ではござらん:03/10/23 23:03 ID:???
>>89
現代で考えて、一流の料理人を呼ぶとなると、日当は10万はするだろう。
それが40日で400万。
一流の料理人が調理するんだから、食材でも40日分なら100万くらいするだろう。
とすれば、1両=1万円くらいでバランスとれるカモ?
9389:03/10/23 23:45 ID:???
なるほど。1両1万だとすると・・・3両で1年生活するのは無理か。
94名乗る程の者ではござらん:03/10/24 00:13 ID:???
ググッたら面白いページを見つけました。

一文と一両の価値
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sirakawa/J029.htm

このサイトを読むと、1両はだいたい30万くらいですかね。
500x30万=1億5000万円

(  Д ) ゜  ゜
95名乗る程の者ではござらん:03/10/24 00:15 ID:???
>>91
二八蕎麦で十六文だったような・・

千文=一貫、四千文=四貫=一両、
一両=四分(二分金二枚=一分金四枚)
一分=四朱
四進法だそうな。ややこしい・・・w
96名乗る程の者ではござらん:03/10/24 01:31 ID:???
私は「一両=十萬円」として今まで脳内で納得してきました。
斬さんの報酬で切り餅一つ分だとすごくいい仕事(厄介な仕事)じゃないですか?
独身世代サラリーマンの給料10ヶ月分位なのかな…と。
(斬さんは実際、もらえなかったり人にあげるはめになったりするけどw)
97名乗る程の者ではござらん:03/10/24 06:04 ID:???
>>95
おおーありがとう!確かに16文だった気がする。

今は駅のかけそばでも1杯250円くらいするから、それ考えると1文=15円くらい
かな?とすると1両は6万円で、1分が15000円かあ。
500両=3千万円・・・うーん、妥当な線?

でもまあ、今と昔じゃあほかがぜんぜん違いすぎるから、なんとも言えないとは思う
けどね。
98名乗る程の者ではござらん:03/10/24 10:47 ID:???
伝三郎 「斬九郎か?」
東八 「いいや、誰も・・・」

渋ッ!
99名乗る程の者ではござらん:03/10/24 12:05 ID:???
初鰹って3両〜4両ぐらいで
当時の江戸市民には手の出ないものと
何かで読んだことあるけど。
麻佐女様は毎日、八百膳三昧じゃ・・・鬼畜。
100名乗る程の者ではござらん:03/10/24 16:47 ID:???
>>99
麻佐女様のこと鬼畜だなんていっちゃダメだよw
ののしっていいのは斬九郎だけU・ェ・U
101名乗る程の者ではござらん:03/10/24 16:49 ID:???
私のばか…
100の文章間違えました。
麻佐女様をののしっていいのは斬九郎だけという意味です。スレ汚しスマソ
102名乗る程の者ではござらん:03/10/25 00:13 ID:8VK0xb71
斬九の旦那に噛み付いたバンパイア野郎はだれじゃ!
103名乗る程の者ではござらん:03/10/25 06:22 ID:J33IHXD0
角屋の大旦那は、ムーミンパパの声やってた人だね。
岸田今日子さんが、ムーミンやっていた時の。
102さん御免なさい。30年前のこと思い出して、カキコしてしまった!
104名乗る程の者ではござらん:03/10/25 11:16 ID:???
をぐら山 みね立ち鳴らし なく鹿の
へにけむ秋を しる人ぞなし

紀貫之
105名乗る程の者ではござらん:03/10/25 11:28 ID:???
榊数馬と隠密回り同心と話してる左横の灯籠(墓石?)の
「大正十五年」はマズイだろう・・
106名乗る程の者ではござらん:03/10/25 13:12 ID:???
斬九郎「お〜いぇ〜」って言った?
聞き間違いかな
107名乗る程の者ではござらん:03/10/25 13:13 ID:???
>>105
天正十五年ってことでひとつ・・・・・
108名乗る程の者ではござらん:03/10/25 16:46 ID:???
斬九郎が川におみなえしを流すシーン
川面に夕日が反射して実に風情がありますなあ

>>106
「おお〜いェ〜」
じゃなくて
「おお〜いいねェ、蔦にからまれるなら本望だ」
だと思います。
109名乗る程の者ではござらん:03/10/25 16:54 ID:9kzinug9
おい!斬九郎
おまいここ数話、斬る必要のない奴を斬りすぎだぞ
110名乗る程の者ではござらん:03/10/25 18:29 ID:???
>>109
同感だなあ。
特に今日のやつは、斬九郎に切られるより、不正が明るみになって
お家断絶、本人切腹とかのほうがダメージでかいと思う。
あっさり殺してやるのはあまりに惜しい。
111名乗る程の者ではござらん:03/10/25 18:30 ID:???
世の中は色と酒とが敵なり
どふぞ敵にめぐり会ひたい。

大田蜀山人
112名乗る程の者ではござらん:03/10/25 18:33 ID:kD4Ldwtf
>>109、110
いやいや、あの同心と女郎の純愛を思ったら許せなかったんだろう。
確かにほっといても切腹もんだったろうけど
斬九郎らしくていいじゃん。
113名乗る程の者ではござらん:03/10/25 19:45 ID:???
もし不正が明るみにでたら、それがきっかけであの同心が恐喝しようとしてたのもばれる
かもだしなあ。
あのまま斬九郎が斬れば、すべて闇の中で処分できるってことで。

もっとも、伝三郎の手柄が一つ減るし、なにより迷惑するのはお救い米を掠め取られた
庶民なわけだが。
114名乗る程の者ではござらん:03/10/26 02:13 ID:???
麻佐女様、今日はうなぎ(松)をお召し上がり・・・
一回目の放映からチェックして、麻佐女様の
食事日記を付けたい気分
115名乗る程の者ではござらん:03/10/26 12:57 ID:obZlWa2x
いつもお世話になってるって事でザンクロウ壁紙を作ろうとおもっとります。
が、ネタにしようとしてる素材が、aviからなかなか静止画でうまいことキャプチャできず・・・。
いくつかトレースしたいんだけどもなぁ。
Print Screenでも駄目か・・・。ウーンウーン・・・・。
116名乗る程の者ではござらん:03/10/26 14:08 ID:???
残九朗じゃないけど私の背景はこれ・・・早く12月にならないかな。

http://www.thezreview.co.uk/posters/posterimages/lastsamuraithe4.jpg
117名乗る程の者ではござらん:03/10/26 14:33 ID:???
>116
初めて見たけど、かっこいいね!
それ頂きます。
斬九す!
118名乗る程の者ではござらん:03/10/26 14:45 ID:???
>>115
やっぱり蔦ちゃんじゃないけど。
ここのトップ画像をまんま繋ぎ直せばデスクトップにいいなって考えてた。
ttp://www.syunca.com/kikukawaza.html
蔦ちゃんに近いのだったらこっちからとか w
ttp://www.tosatsuru.co.jp/cm/index.html

キャプチャに関しちゃアニメ板とか特撮板住人の方が詳しそう。
119名乗る程の者ではござらん:03/10/26 20:12 ID:???
落語であったけど、江戸時代には「両」の上の「大判」っていう単位があったそうな。
大判1枚=7両2分だってさ。

かの大岡越前も、間男の示談金の相場は大判一枚という取り決めを作ったくらい
だそうだから、けっこうポピュラーな単位だったのかもね。
でも時代劇で出てくることはまずないね。
120名乗る程の者ではござらん:03/10/26 20:29 ID:???
MKKB-貨幣について
http://mkkb.xrea.jp/edo/koban/


現代は情報通信が発達してるから
お金の価値、ってのは全国平均、絶対的なものと思いがちだけど、
江戸時代は結構相対的なものだったみたいだね。
121名乗る程の者ではござらん:03/10/27 00:10 ID:???
>>115
楽しみにしてまつ。
122名乗る程の者ではござらん:03/10/27 10:03 ID:???
家城空き
演技ヘタすぎ
興ざめ
123名乗る程の者ではござらん:03/10/27 10:05 ID:???
>>105
邦衛と温泉入ってたときはステンの排水溝カバーが見えてた。
124名乗る程の者ではござらん:03/10/27 10:12 ID:lq207HjM
評判のわりには大したことのない時代劇だと思う。
125名乗る程の者ではござらん:03/10/27 10:55 ID:???
(↑議論するのも面倒くさいんでスルーさせてもらうぞ)

明日から第三シリーズ。初回はスペシャルなので録画組は注意!
126名乗る程の者ではござらん:03/10/27 12:10 ID:???
>>125
今度は確認しました。
127名乗る程の者ではござらん:03/10/27 12:27 ID:???
>>124
今日の話だけだったらそう言われてもしょうがないかもなあ
なんで八代亜紀なんか出すんだよ・・・
128名乗る程の者ではござらん:03/10/27 16:48 ID:???
今日蔦ちゃん出番無しかよ〜_| ̄|○
129名乗る程の者ではござらん:03/10/27 18:36 ID:???
>125
番組表では1時間枠なんだけど。
130名乗る程の者ではござらん:03/10/27 19:21 ID:???
こんなサエナイ放送の日は謙さんの話でも…
12月のNHK三谷幸喜脚本のドラマに出るみたいだね。
(相手役は小林聡美)
131名乗る程の者ではござらん:03/10/27 20:47 ID:???
小林聡美と夫婦の設定の鍵師のシリーズがあったような記憶が。
「寿司食いねェ」では室井滋と夫婦だったなあ。

謙さんって個性派女優と共演が多いような気がする。
132名乗る程の者ではござらん:03/10/27 20:54 ID:???
>>131
鍵師!あれも面白かったなあ。
麻佐女様が母親役だったような…
133125:03/10/27 22:18 ID:???
>>129
え?あれ?
確かに時代劇チャンネルのホムペだと一時間になってますね・・?
俺がカキコしたのはケーブルテレビの番組表が1時間12分枠になっていたからです。
1時間枠なのでしたら素直に謝ります。
134名乗る程の者ではござらん:03/10/27 22:25 ID:???
アンブレーラsage
すみ殿激萌え(*´Д`*)
135名乗る程の者ではござらん:03/10/27 23:04 ID:???
話はそこそこだけど八代亜紀でぶちこわし。
せめて蔦ちゃんで目の保養させてほしかった。(出ないしさー)
今日のは斬九ファンでも引くなぁ。

さあ、明日から名作揃いの3シリーズだぜ。
136名乗る程の者ではござらん:03/10/27 23:21 ID:???
時代劇専門チャンネル10月の番組表(PDF版)では
朝10:00〜11:12となってますよ
137名乗る程の者ではござらん:03/10/27 23:25 ID:???
>133
明日の放送時間(3シリーズ#1)
10:00〜11:12
16:00〜17:12
22:00〜23:12

時専HPが間違い
138125:03/10/27 23:37 ID:???
>>136-137
サンクス!
139名乗る程の者ではござらん:03/10/28 05:05 ID:???
>136-137
ここ見て助かりました。dクス! これから予約入れて寝るとこだったのよ。
140名乗る程の者ではござらん:03/10/28 10:25 ID:???
A・B・C♪A・B・C♪はぁ〜ん♪
141名乗る程の者ではござらん:03/10/28 17:08 ID:???
東八の白猫めっちゃかわいい
142名乗る程の者ではござらん:03/10/28 22:06 ID:???
斬九郎と伝三郎が話している間、ずーっと尻尾をフリフリしてた>白猫
143名乗る程の者ではござらん:03/10/28 22:26 ID:???
いや〜もう第3シーズン突入ですか〜
毎日だから早いね〜

録画してる同志の皆さん順調ですか?
漏れは前シーズンがハヌケになってしまいガックシきましたが
気を取り直して最後話までガンガリたい所存です

あ、こちらでの時間変更情報はとてもありがたいです
ありがトン!!
144142:03/10/28 22:59 ID:???
伝三郎じゃなくて政五郎でした…
北大路ファンの皆様すみません。逝ってきます…
145名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:14 ID:???
>>143
同志よ!漏れはうっかり土曜日の放送を
取り忘れたのと、DVD編集中に固まったので
うっかりリセット、、、2回分歯抜けです

今日の「男二人」上手い人が出ると
画面が締まりますね、沖田浩之は勿体ない、、
146名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:17 ID:???
私的には斬九郎シリーズで5本の指に入るベスト作だ。
普通こういう大物ゲストだと
主役が霞むかゲストを使いきれずに終わるかなんだけど
どっちも引き立たせる演出と脚本が何とも上手い。
蔦吉の踊りも最高にきれい。

>145
沖田マジでいいよ。いい俳優になっただろうに。
147名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:23 ID:???
ぐああ
スペシャルだとわかってたのにうっかり1時間しか録画してなかった・・・
再放送はいつだ〜
148名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:24 ID:???
>146 大物ゲスト
そもそも北大路がゲストってのも凄いよね。
149名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:27 ID:???
>147
11月3日26:00(=11月4日2:00)
今度はしくじるなよ。
150名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:35 ID:???
>>149
ありがとう
もう絶対にしくじらない!
151名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:37 ID:???
>148
まさしく「男二人」だね。
それに、大物ゲストに食われない、謙さんもスゴイ!
152名乗る程の者ではござらん:03/10/28 23:53 ID:3fwx6+n6
昼食を食べに入った食堂で週刊ポストを読みました。
掲載されていた土佐鶴の広告に ニャー
153男二人:03/10/28 23:57 ID:???
蔦吉の踊りを見る斬九郎の表情が妬けちゃいますね。
あのセリフのない場面、斬九郎が否定して
政五郎の「ふーん・・(ニヤニヤ)」って表情も良かった。
154名乗る程の者ではござらん:03/10/29 00:23 ID:???
演出よかったね
最後の黒装束をまとったような政五郎とシルエットの斬九郎がカコイイ
155名乗る程の者ではござらん:03/10/29 00:38 ID:???
松平麻佐女、開門!

偉いんだなあ麻佐女様。今日ので再認識してしまった。
156名乗る程の者ではござらん:03/10/29 10:17 ID:???
遠藤、キタ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
157名乗る程の者ではござらん:03/10/29 10:56 ID:MK/Fuhps
DVD化嘆願書は出されてるはずだから来年あたり販売しないかな?
158名乗る程の者ではござらん:03/10/29 16:48 ID:???
今日の面白かったなー
残九朗の「ばかやろう!」のシーン涙(つд⊂)
159名乗る程の者ではござらん:03/10/29 21:31 ID:???
蔦吉「いきな!」
かっこい〜
その後、奉行所から残九の旦那ともども出てきたところと
つた吉のおばさんでワロタけど。
160虎退治:03/10/29 23:02 ID:???
ストーリーの起承転結がしっかりしてる。
エンケンが謎めいて出てきたり
野田屋の隠居が殺される意外な展開になったりと
中だるみしそうな時間に話が展開するのがいい。
なかなかの秀作です。
161名乗る程の者ではござらん:03/10/29 23:28 ID:???
斬九郎と兵衛之助のコンビ良かったな。
奥さんに逃げられた伝三郎かわいそう。
162名乗る程の者ではござらん:03/10/29 23:36 ID:???
太陽フレアの影響がスカパーに出ないか心配なり…
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067432898/l50
163名乗る程の者ではござらん:03/10/30 06:52 ID:???
日本は緯度が低いから大丈夫〜みたいな話だったけど、どうなんだろね
164名乗る程の者ではござらん:03/10/30 13:32 ID:???
明日もメッチャいい話。
165名乗る程の者ではござらん:03/10/30 15:54 ID:???
東八の白猫めっちゃ欲しい〜
166名乗る程の者ではござらん:03/10/30 20:45 ID:gXz6qWuS
今日の「姉上」初めて見たけど、自分でもありえないくらい泣けたw
あんなすぐウルウルしたりぽろぽろ涙流したり
本当に泣く時代劇の主人公ってあんまり知らないので
姉上のこと本当に大好きだったんだなぁって思ったら、自然こっちもウルウルw
実はあんまり斬九郎見た事無かったんですが、いいですね。
梶さんも、時代劇っていうとどうしてもおまさのイメージが強いけど
良かったなぁ。
167名乗る程の者ではござらん:03/10/30 21:08 ID:???
人情もののホロリとさせる話だね。
でも姉の里帰りで必死に稼ぐという面白さもちゃんと押さえてる。
屋台で飲んでる映像も何げにきれいだ。
168名乗る程の者ではござらん:03/10/30 21:54 ID:???
斬九郎は飲み食いの所作がすばらしく格好いいといつも思う。
やはり麻佐女さまの遺伝?(´∀`*)
169名乗る程の者ではござらん:03/10/30 22:35 ID:???
屋台の一人酒、決まってたよねえ
170名乗る程の者ではござらん:03/10/30 22:49 ID:???
東八の白猫、かなりの年じゃない?
171名乗る程の者ではござらん:03/10/30 22:54 ID:???
麻佐女といい二人の姉上といい
松平家は女性が強いなあ。
172教えて下さい:03/10/30 23:37 ID:???
ゴ〜〜ンって鐘の音とか「きせる〜葉煙草〜」って
バック音が結構好きなんだけど

「シャッカシャッカシャッカ・・・
 ○○でござい〜。ござい〜」

って何屋なの?(薬売り?)
今日もいち姉が音を感じる場面で出てきたんだけど
誰か知ってたら教えて下さい。
173名乗る程の者ではござらん:03/10/31 09:02 ID:???
梶さんの曲がkillbillで使われているんだね。
謙さんのラストサムライといい、ハイカラ続きなことよ。
174名乗る程の者ではござらん:03/10/31 09:07 ID:???
東八の白猫はたしかに老猫だと思う
あの落ち着き方は老猫独特だし
でもカワイイからいい
175名乗る程の者ではござらん:03/10/31 10:47 ID:???
斬九郎もかっこいいけど、
「たとえ死んでも、負け犬にはなりたくないのだ」
伝三郎も漢魅せたねえ〜
176名乗る程の者ではござらん:03/10/31 10:50 ID:???
長屋の住民とかの脇役まで芸達者で、見てて斬九郎の世界に吸い込まれるようだった。
名作!
177名乗る程の者ではござらん:03/10/31 11:04 ID:???
OPの「〜稼がなければならない〜」のカット(「居残り」のシーン)で流れる、三味線
の旋律が好き。
178名乗る程の者ではござらん:03/10/31 12:52 ID:???
>>177
本放送時にCM手前で流れた斬九郎ロゴと石灯籠カットに流れる音もいいなあ。
ンチャッチャッ、ンチャッチャッ
179名乗る程の者ではござらん:03/10/31 13:25 ID:???
『姉上』の斬九の旦那の涙記念に
エンディングのau用着うた作成しますた
98kbと196kbの2種類共、内容はほぼ一緒でつ
良かったら携帯のお供にどうぞ(〜11/3まで)
ttp://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~eye6/cgi-bin/upload.cgi
180名乗る程の者ではござらん:03/10/31 20:40 ID:???
今日のゲストの本田博太郎って最近オカルトっぽい役ばっかだね。
昔は学園モノの爽やか先生とかやってたのになあ。
181名乗る程の者ではござらん:03/10/31 22:46 ID:???
剣は無双の斬九郎でも、麻佐女さまにはかなわない〜
182名乗る程の者ではござらん:03/10/31 23:01 ID:???
>>180
北京原人とか?w
183名乗る程の者ではござらん:03/10/31 23:10 ID:???
本田博太郎といえば、「雲霧〜」での、州走りの熊五郎が良かった!
そういえば、京極の「怪」でも、本田さんは煮え湯を飲ませる拷問を演じて
いた。
184名乗る程の者ではござらん:03/10/31 23:55 ID:???
>>183
へえーい。
185名乗る程の者ではござらん:03/11/01 00:05 ID:???
>>184
あれって、「ぇえ〜い」って聞こえるよねw
186名乗る程の者ではござらん:03/11/01 02:05 ID:uoCm4x6u
本田博太郎ってあんな役もできたんだなあ
青白い顔の怪演技ときたので、
キャスト見るまで清水紘治と勘違いしていた・・
187名乗る程の者ではござらん:03/11/01 09:56 ID:???
スレ違いだけど、12月の時専で、渡辺謙主演の「町奉行日記」が放送
されるね。
188名乗る程の者ではござらん:03/11/01 13:20 ID:???
>>187
謙さん情報ありがとう〜
全然知らなかった。
辰巳芸者が出るんだね。
どら平太の原作なのか…
壬生義士伝といい、映画化される前のテレビ版の主役多いんだ。>謙さん
189馬の脚:03/11/01 18:52 ID:???
終わり方がいいね。
斬九郎と佐次が、おなみを励まそうと馬の脚になって踊り
蔦吉の三味線と挿入音が何とも切ない。
190名乗る程の者ではござらん:03/11/03 00:19 ID:???
>>179
ありがとう!!DLしますた!!
オープニングもきぼんぬ!!
191名乗る程の者ではござらん:03/11/03 09:50 ID:???
蔦ちゃん、色気あるよ〜
192名乗る程の者ではござらん:03/11/03 10:47 ID:???
今日の話は全編にユーモラスな雰囲気の漂う作品でしたな。
関係ないところまで妙に凝った作りでした。

冒頭のあたりで梅吉に抱きついてたデブ女とか、ぜんぜん説明なかったけど
面白かった。
193名乗る程の者ではござらん:03/11/03 11:01 ID:???
女形役者が女に化けて〜っていうのは時代劇の定番だけど、どれも絶対
女に見えないんで醒めてしまう。

先週のHEYHEYHEYに出てた兄弟ユニットの弟のほうは「マジで男?」
ってくらいだったから、ああいうやつにやらせればいいのになあ。
194松平麻佐女:03/11/03 18:01 ID:???
今日の美人局(つつもたせ)に出てたモミアゲの人は何て言う人ですか?
プロゴルファーの片山晋吾みたいな人。
モミアゲの人何て言って死んだの?
漏れは「シャチコ」って聞こえたんだけど・・・?

あと、こんぺいとうの人、ほかの話にもでてるよね(名前わからん)。
195名乗る程の者ではござらん:03/11/03 18:09 ID:???
>モミアゲの人何て言って死んだの?

薩摩藩士だから薩摩示現流の掛け声「チェスト」でしょう。
掛け声のことは知っていたが、死に際にいったのにはワロタ。
196名乗る程の者ではござらん:03/11/03 22:32 ID:???
蔦吉姉さんの酔ってくだ巻く所面白いw
197名乗る程の者ではござらん:03/11/03 23:13 ID:???
>プロゴルファーの片山晋吾
似てる。ワラタ。

>196
蔦ちゃん色気あるよ!ってTV見て叫んでたのは自分だけでないはず。
198197:03/11/03 23:15 ID:???
あっごめん。191も叫んでたね。
199196:03/11/03 23:33 ID:???
>>197
うんうん、おいらも心の中で叫んでたw
200名乗る程の者ではござらん:03/11/04 02:00 ID:HC6Tw8Jv
大衆演劇の人かしら?
201名乗る程の者ではござらん:03/11/04 08:48 ID:???
松井誠の舞台逝ってみようかな。
202名乗る程の者ではござらん:03/11/04 10:11 ID:???
松井誠、よかった。
203名乗る程の者ではござらん:03/11/04 10:17 ID:???
ももちゃん可愛いw
204松平麻佐女:03/11/04 14:48 ID:???
>>195
レスありがとう。
チェストだったのか〜。スッキリした。
>>197
似てるでしょ?
205名乗る程の者ではござらん:03/11/04 20:07 ID:???
>>200
そんな感じ
劇団を自分で立ち上げたみたいだね
なんだろ、花組芝居みたいな感じかな?
長谷川一夫の再来と言われたそうだけど
松井誠といい、篠井英介といい、背はそんなに高くないけど
ゴツイからなぁ〜、もうちょっと華奢な女形希望!
市川笑也さんみたいな感じがいい
206犬も歩けば:03/11/04 22:47 ID:???
一色彩子っていい女だな。
「他あたってくれ」って斬九郎が誘い断って逃げたとき
もったいねーと思ったよ。

・・原作の斬九郎なら絶対やってたな。
207名乗る程の者ではござらん:03/11/04 23:05 ID:???
>>206
あの人は二時間ドラマとかへの出演が多いけど、いい女優さんですね。
まあ、実際二時間ドラマとかのほうが(連ドラ現代劇より)、役者の質は高いですが。
208名乗る程の者ではござらん:03/11/04 23:26 ID:???
いぬっころ可愛い杉
209名乗る程の者ではござらん:03/11/04 23:47 ID:???
あの犬はその後どうなったんだろう。(謎)
210名乗る程の者ではござらん:03/11/04 23:59 ID:???
魔裟女が喰らいますた
211名乗る程の者ではござらん:03/11/05 00:18 ID:???
お犬様もいいが、東八の白老猫行方が気になる
212名乗る程の者ではござらん:03/11/05 01:43 ID:???
>>210
(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
213名乗る程の者ではござらん:03/11/05 10:31 ID:???
麻佐女さま大活躍の巻〜
214名乗る程の者ではござらん:03/11/05 10:47 ID:???
斬九郎は麻佐女さまがいないと
やっぱり面白さ半減
岸田今日子さんを麻佐女さまに決めた眼は素晴らしい〜
215名乗る程の者ではござらん:03/11/05 10:49 ID:???
そういえば確かに桃ちゃん見あたらなかったね。
犬を食べるとお経に迫力が出るのかな。
216名乗る程の者ではござらん:03/11/05 10:51 ID:???
長屋のシーンで赤い前掛けをした白犬がいたじゃん

あれが桃ちゃんだよ(プ
217名乗る程の者ではござらん:03/11/05 14:38 ID:???
>216
桃ちゃんデカッ!
おっきくなるの早すぎ!
218名乗る程の者ではござらん:03/11/05 17:36 ID:IjxEXMa1
桃ちゃんはこのあともちらほら出てきますよ。
麻佐女さまが食べてたらやばいって(w
219名乗る程の者ではござらん:03/11/05 20:24 ID:???
松平麻佐女、あげ!
220切腹志願:03/11/05 23:00 ID:???
ちょっと分りづらかったんだけど
津田孫兵衛が覚書き残したのは結局何で?
目付が「それは調べれば分かるだろう」って言ってたけど
何でだかは最後まで謎のままだった気がする。
(孫兵衛が息子を許す云々の話は覚書き残した理由と関係ないし)
221名乗る程の者ではござらん:03/11/05 23:42 ID:???
ああDVD化されないものか・・・。
222名乗る程の者ではござらん:03/11/06 00:45 ID:???
3シリーズのラスト3作品好きなんだよなあ。
明日も楽しみだ。
223名乗る程の者ではござらん:03/11/06 02:18 ID:???
>>222
同意
224名乗る程の者ではござらん:03/11/06 05:57 ID:ZqStHgBA
>>220
文書を公表すると息子が切腹するかもしれない

解釈人に意味深な発言を残す

解釈人に息子にうまくとり計らってもらいつつ文書を公表してもらう

(゚д゚)ウマァイ?
225名乗る程の者ではござらん:03/11/06 08:54 ID:???
佐治の恋が好き。
226名乗る程の者ではござらん:03/11/06 09:39 ID:???
ネタバレ無しでお願いします
227名乗る程の者ではござらん:03/11/06 09:52 ID:???
昨日は東八の白猫出てたね。
ああ、うちでも猫飼いたい・・・でもうちで飼われる猫は不幸だろうからがまん。
228名乗る程の者ではござらん:03/11/06 10:10 ID:???
きょうの女優さん、いいんだよなー
清いかんじ
229名乗る程の者ではござらん:03/11/06 10:32 ID:???
230名乗る程の者ではござらん:03/11/06 10:44 ID:???
『その時は本当に頼ってもいいんでしょうか』
『・・・・・・・・・・待ってるから』

いいなぁ、ここ。ガンバレ佐治。

231名乗る程の者ではござらん:03/11/06 10:50 ID:???
佐次と斬九郎の関係ってよくわかんないんだよなあ〜。
なんかいっつも佐次が割り食ってる感じがするんだけど。

原作見ればなんかわかるのかな?
232名乗る程の者ではござらん:03/11/06 10:55 ID:???
>>222-223
同意同意。
3シリーズのラストが一番最終回らしいと思ってる。

そうそう、今週から土曜の放送ないのな。既出?
233名乗る程の者ではござらん:03/11/06 13:26 ID:???
>>232
情報ありがとう。土曜も録画するとこだった。
234名乗る程の者ではござらん:03/11/06 17:13 ID:???
4シリーズはおもしろいかのぉ?
235名乗る程の者ではござらん:03/11/06 17:17 ID:???
>>145
うろ覚えだが沖田は家族の借金の保証人かなんかで自殺に追い込まれたと記憶している。
同じような騒動の時、渡辺謙も一時はどうなることかと思ったが・・・
236名乗る程の者ではござらん:03/11/06 20:31 ID:???
>235
渡辺はハリウッド進出も果たしたし意外と早く借金返せるんでねーの。
向こうのギャラって日本とは桁違いだし。

>230
いいね、そのシーン。
塩見三省って地味だけどいい俳優だよな。
237名乗る程の者ではござらん:03/11/06 21:06 ID:???
塩見三省って「しおみさんせい」って読むんだよね
ルパン三世みたいなものなの?
238名乗る程の者ではござらん:03/11/06 21:26 ID:???
>231
いや、原作にもなかった気がする。
確かに、何で佐次は斬九郎のパシリやってんだろう?と思うことがある。
上司の伝三郎の友人(しかも侍)だからかね。
239小さな目撃者:03/11/06 22:59 ID:???
良かったな。
4シリーズにも佐次とりおさんの話があるよね。楽しみだ。
240名乗る程の者ではござらん:03/11/06 23:16 ID:???
女っ気の全然ない佐次が自分なりにいろいろと考えたと思うとジーンとする。
背中に刺青しょっているという事は岡引になる前やんちゃしてたんだよね?
時代劇にあまり詳しくないんだけど岡引さんはそういう人が多いんでしょうか。
241名乗る程の者ではござらん:03/11/06 23:20 ID:???
珍走団が交機になるようなもんか?
242名乗る程の者ではござらん:03/11/06 23:34 ID:???
>>239
あげあしを取るようで悪いが、りおさんではなくて、りよさんね。
243145でした:03/11/06 23:48 ID:???
>>235
そうなんだ・・・勿体ないね
アイドルだったけど、いい役者になったなーと思ったよ

渡辺謙は、いい役者だからこそ
いい作品を選んで出演して欲しいよね
こんないい役者がこんなに苦労する日本の芸能界って・・・
244名乗る程の者ではござらん:03/11/06 23:55 ID:???
渡辺謙に財前五郎やって欲しかった・・・、スレ違いスマソ。
245名乗る程の者ではござらん:03/11/07 00:17 ID:???
>>244
禿しく同意(涙)

246名乗る程の者ではござらん:03/11/07 00:17 ID:???
りよさんは4シリーズの何話で戻ってくるのだろう?スゴイ楽しみ!
247239:03/11/07 00:51 ID:???
>242
すんません。
タイトルも間違ってました。「可愛い目撃者」だった。

見終わった後急いで書いたもので・・
248239:03/11/07 00:55 ID:???
>246
確か最後(10話)だったよ。「佐次の純情」だったかな。
佐次がすごく男らしいの。ネタバレになるのであとは書きません。
249239:03/11/07 00:58 ID:???
↑あっゴメン。戻ってくるのは別の回かも。
10話は佐次とりよさんの話ってことで。
250名乗る程の者ではござらん:03/11/07 10:45 ID:???
か・・・かっこいい(ToT
251名乗る程の者ではござらん:03/11/07 10:50 ID:???
やっぱ名シーンだよなぁ……
252名乗る程の者ではござらん:03/11/07 10:59 ID:???
紺野美沙子もウマイねぇ・・・。
253名乗る程の者ではござらん:03/11/07 12:03 ID:???
あの後のおしの?の運命を考えると、涙なしでは見られない話だよなあ。

でもそれを直接表現するでもなく、雪景色の中の幻想的な斬九郎と蔦吉の
からみで哀愁を漂わすあたり・・・うーん渋い。

最後の斬九郎の微笑みで、少しだけ救われるよ。
254名乗る程の者ではござらん:03/11/07 12:31 ID:???
おしま
255名乗る程の者ではござらん:03/11/07 12:33 ID:???
おしまなぁらぁ きてよね わたしさびしいのぉ〜〜〜〜♪
256名乗る程の者ではござらん:03/11/07 12:47 ID:???
ワロタ
257名乗る程の者ではござらん:03/11/07 14:35 ID:???
誰だぁそいつぅ
258名乗る程の者ではござらん:03/11/07 15:00 ID:???
時専chの(斬九郎の)人物相関図を保存しちゃいました。
259名乗る程の者ではござらん:03/11/07 15:18 ID:???
>>258
これですか。
http://www.jidaigeki.com/special/zankurou/img/soukanzu.gif
つーか、おえん姐さんは斬九郎に片想いなのか・・・。
260名乗る程の者ではござらん:03/11/07 15:59 ID:???
あれ?佐次の手下って梅吉じゃなかったのか・・・
261名乗る程の者ではござらん:03/11/07 16:49 ID:DCK1A/d0
『どうだい、ひとつ…雪みてぇに溶けてみるか』
くあぁ〜〜艶っぽいセリフだぁぁ〜〜見てるこっちが溶けちゃったよぉ〜〜。

でも第2シリーズ見たりすると、あの2人一度や二度は関係持っちゃったんじゃないかと
思ってしまうんだけどなぁ。
262名乗る程の者ではござらん:03/11/07 17:01 ID:???
次回のふたりのやりとりも好きだな
263名乗る程の者ではござらん:03/11/07 20:49 ID:???
>>261
漏れもその口説き文句にはクラッときた
264名乗る程の者ではござらん:03/11/07 21:03 ID:???
俺が好きなのはなぁ・・・雪だ。

いい!いい!凄くいい!
予告でさんざん見てたけど本編で見るとやっぱちがうね。
265名乗る程の者ではござらん:03/11/07 21:48 ID:???
教えてチャンでスマソんだが、佐治の配下の人って
第1、2シリーズの人と3シリーズの人って違う人・・・?
266名乗る程の者ではござらん:03/11/07 22:32 ID:???
カメラワークにすごい気を使ってるところが面白さ増してると思う
わざと見えにくくしたり影多用したりするのが個人的にツボ
あと殺陣での悪天候が好きな作品だよね
267名乗る程の者ではござらん:03/11/07 22:43 ID:???
こんなすばらしい作品がいまだにDVDになっていないなんて・・・

日本はアニメと時代劇の文化振興にもっと力を注ぐべき!
日曜日には選挙に行こう!(w
268名乗る程の者ではござらん:03/11/07 22:58 ID:???
今日は女の嫉妬心を上手〜く映像にしてたね。

芸者と岡場所の女にどれだけの差があるって言うんだよ、
どっちも女を売ってんじゃないか。

ってお島のセリフがなかなか際どかったです。
269名乗る程の者ではござらん:03/11/07 23:32 ID:???
>>259
その相関図つくった人って
「斬九郎はいつも舟久にいるなァ…おえん姐さんと何かあるに違いない?」
という短絡思考で?
270名乗る程の者ではござらん:03/11/08 01:06 ID:86FTykDC
>>259
この相関図の新八郎ダブルキャストになってるけど違う・・・
三浦浩一は原作にはない最終章オリジナルキャラだよ確か。与市兵衛って名前。
作るならちゃんと作って下さい・・・相関図・・・
271名乗る程の者ではござらん:03/11/08 09:12 ID:???
都合で見られない姉に頼まれてビデオを撮り始めたが、撮り始めるともっと早くから取っておけば良かったと
思うようになってしまった。

まぁ、しょうがないな。
272名乗る程の者ではござらん:03/11/08 12:11 ID:???
>>265
佐治の配下は、第1シリーズの1〜5話までが新六、
6〜8話までは出てなくて、
第2シリーズから梅吉・・・だったと思う。
たまたま相関図を見て、「橋本じゅんが出てるの?」と驚いて
斬九郎を見始めた初心者がココに一人・・・
でも面白いので、新六が出なくなってからもずっと見てます。
273名乗る程の者ではござらん:03/11/08 19:55 ID:???
時専HPの斬九郎アンケートいつ発表だろう。
1位は何だろうね。やっぱ斬九郎と蔦吉の恋模様かなあ。
私は斬九郎と麻佐女のバトルに1票入れました。
274名乗る程の者ではござらん:03/11/09 00:43 ID:???
斬九郎祭は土曜もやってるぜー!
と時専サイト番組表で時間を確認しようとしたら
サスケ
サスケ
サスケ
サスケ
サスケ
サスケ


(´・ω・`)
275名乗る程の者ではござらん:03/11/09 00:51 ID:???
>>274
斬九郎、見損ねたと思ったら
阿部一族やってたぽ・・・
276名乗る程の者ではござらん:03/11/09 21:09 ID:???
今夜は選挙特番でN響アワーもおやすみ
つたちゃんに会えない。。。
277名乗る程の者ではござらん:03/11/09 22:18 ID:???
明日は「深川節」ですね。
斬九郎50話の中で一番好きです。楽しみー。
278名乗る程の者ではござらん:03/11/09 23:37 ID:???
>>275
漏れは金曜の夜、残九郎を見ようとして巻き戻したが
見ないまま寝てしまい
次の日、土曜のセットはずし忘れで10時の録画タイマーが作動……



_| ̄|○゙
279名乗る程の者ではござらん:03/11/09 23:58 ID:???
>>278
・゚・(ノД`)・゚・。。がんばれ278タン
280名乗る程の者ではござらん:03/11/10 10:04 ID:???
武藤さん、若いなぁ〜。
281名乗る程の者ではござらん:03/11/10 10:29 ID:???
すみさんてぶさいくだなあ…
いい子なんだけど。絶妙のキャスティングだよなあ。
すみさん見る度いつも思う。

>278
。・゚・(ノД`)・゚・。
自分も第3シーズン開始の回に同じことやったんで
しばらく録画やめちゃった。
282名乗る程の者ではござらん:03/11/10 10:37 ID:e35yXi4u
斬九郎様はいきあたりばったり・・・。
俺の人生と同じだ。
283名乗る程の者ではござらん:03/11/10 10:50 ID:???
負けるな278、負けるな281。
再放送が待ってるぞ!
284名乗る程の者ではござらん:03/11/10 10:59 ID:???
最後の喧嘩のシーン面白かった 扇子でビシバシ・・・
285名乗る程の者ではござらん:03/11/10 11:00 ID:PbjqHaFf
オイラも土曜の斬九郎録画見直したら阿部一族入ってて鬱。
でも何となく観てたら面白くてハマりまくり。
でも47分録画なもんで、途中で録画が切れてて更に鬱倍増。
286名乗る程の者ではござらん:03/11/10 13:31 ID:???
この前の時専での放送が、地上波の第5シリーズ最終回と前後してたもんだから、今日の話の方が全シリーズ通しての最終回なイメージありますわ・・「あばよ!」で、大団円 w
問題の最終回は映画版を見せられた思いだったなあ、と。
(すんません、個人的な感想でした)

さて明日から第4開始。録画組は72分に調整しましょう。
287名乗る程の者ではござらん:03/11/10 15:55 ID:???
私も録画失敗だよ(´;ω;`)
東芝のXS40なんだけどスカパーの電源ONになったら自動的に録画する仕組み。
それが10時に本体をチラリと見たら作動してなかった…
取説読んだけどわけわからず、そのまま外出しなきゃいけなくて。
帰宅は夜中…今日の分…
288名乗る程の者ではござらん:03/11/10 16:14 ID:???
>>287
19日(水)深夜、お忘れなく
289278:03/11/10 16:37 ID:???
>>279 281 283
ウッウッ・・ありがd・゚・(ノД`)・゚・。
再放送に備えて、重録した『阿部一族』47分ぶん空けて今日録画したYO!
実はこの『阿部一族』も録画したかったので
寝過ごしたが為に、まさにWの悲劇(懐)
気を取り直してガンガリマス(;´Д⊂)

>>287 ガンガレYO!
290名乗る程の者ではござらん:03/11/10 18:49 ID:???
>>287
接続ライン調べた?
だいたい自動電源オンの機能は、ライン(入力)が1つのみだとおもうので、スカパーと自動入力ラインとの
接続をちゃんとしないと働かない。
入力系統が2つあるとすると、ライン1のみ対応してる、とか
もしくは、初期設定で自動電源オンの設定が出来るなら、そっちの設定。
291名乗る程の者ではござらん:03/11/10 23:00 ID:???
仕官すると・・・
メリット:城勤めで役職もある。禄も三十俵→二百石(16倍!)。
     安定しており、今よりも結構な暮らしが出来る。
     母上を安心させられる。
デメリット:見知らぬ田舎の土地で残りの人生を過ごすことになりそう。
      本所の仲間とはヘタすると一生会えない。
      今までのように遊び歩いたり出来ない。
      松平家が途絶える。
  
あなたなら仕官しますか?
292名乗る程の者ではござらん:03/11/10 23:13 ID:???
♪深川節

猪牙で行くのは深川通い
上がる桟橋をいそいそと
客の心は上の空
飛んでいきたい主のそば
293名乗る程の者ではござらん:03/11/11 09:50 ID:???
>>278
275ですた、、、お互いがんがろ〜
今日から第4シーズンです
294名乗る程の者ではござらん:03/11/11 10:23 ID:dJhG639s
残九郎をDVDに録画しようと張り切り、DVD−RAM
120分10枚入を買った。
(6000円ぐらい)

でも、うちのDVDには未対応だった。。。。鬱
なんだよRAMたらRWたらよう!わっかんねえよう!

あまりに腹がたったので、全部破壊しようかと思ったけれど、
残九ファンの皆様で希望者がいれば差し上げるでござる。
(送料のみ着払いでご負担くだされ)

でも、DVD−RAMって、もしかしてこれから消えるメディア
なのかなあ?

ちなみに、今のところすべてDVD-Rに録画できておりまする。
阿部一族もとっちゃいましたが。
295名乗る程の者ではござらん:03/11/11 10:50 ID:???
八重どの、再登場。
がんばれ、佐治。
296名乗る程の者ではござらん:03/11/11 10:51 ID:???
>>294
で、拙者のレコーダーはRWなわけ?HDDなし?
メーカーどこ?東芝買えばよかったのにね
297名乗る程の者ではござらん:03/11/11 10:56 ID:???
サツマイモ、生だったな
298名乗る程の者ではござらん:03/11/11 11:17 ID:???
>送料のみ着払いでご負担くだされ
ワロタ w
説明書、読んで頑張れ。
うちはSHARPのBSデジタル対応、HDD+DVDレコーダー。
DVD-R、DVD-RWしか使えんよ〜。
特にスカパーは録画一回のみってのが多いから。
CPRM対応じゃないと使えないし・・・お金かかりますね。

今日のゲストは中村玉緒さんでしたが
やっぱり梨園の人って、着物の所作が自然でいい。
安心してみられるよ。
299名乗る程の者ではござらん:03/11/11 12:38 ID:???
>>294
事情を言えば返品出来るのでは〜?
駄目ならオークションで売って
そのお金で対応の買ってみるとか〜

300名乗る程の者ではござらん:03/11/11 12:55 ID:???
結構メディア高いね…DVD
全話録画すると50枚なのかな?
おいらはDVHSだから
テープで安いけど


ホントいうと繰り返し見るに最適だし
DVDレコスゴク欲しいけど
残九郎の為にもう一台DVHS買っちゃって、貧なんだな〜
しかも今2台で用途は残九録りだけという…2台目意味なし!爆
301294:03/11/11 13:28 ID:dJhG639s
>>296
>>298
あっ同じかもしれません。たしかSHARPです。ハイビジョンが画質落とさず録画
できるというので買ったんです。(正面の円形部分が青く光ってます)DVDは
これまで画質落ちるので録画に使ったことがなくて・・・

>>294事情を言えば返品出来るのでは〜?
封あけてDVDを突っ込み、ジーコジーコ・・・30秒格闘後「このディス
クは読み取れません」って表示され、DVD相手にサルみたいに何度も同じ
こと繰り返しちゃいました。だから返品は無理です。オークションは面倒な
ので・・・貰い手がいればありがたいのですが。

でも、東芝しか使えないのですか。すでにすたれたメディアなんですねえD
VD−RAMって。PCじゃつかえないんでしょう?
捨てるのも分別が面倒なんですよね〜このメディア。


あっ今日の残九の録画、60分のままだった。ウツ度倍増。
302名乗る程の者ではござらん:03/11/11 13:51 ID:DeM6sGVQ
長期保存を考えればDVD-RAMが最も適している。DVD-Rよりも確実。

それよりメディアの種類も確かめず買ったのが悪い。
303名乗る程の者ではござらん:03/11/11 13:56 ID:???
>>301
おっ、同じですね!
ならR、RWしか使えない筈です。
ハイビジョンも綺麗に録れますが、時間が短いですね。
斬九郎は画質が綺麗だから、あんまり画質は落としたくないですが
DVDが発売されてないのが全て問題〜。
304名乗る程の者ではござらん:03/11/11 15:58 ID:???
今日のお話は内容てんこ盛りでちょっと落ち着かなかったけど、第3シーズンが
好評で作られた第4シーズン第1話らしくてそれもまたよし。

東八のおやじさんはいなくなったけど、白猫がいてくれてうれしい。
でもあの猫は明らかに第3シーズンの猫とは違うね。
RかRWかRAMかの議論はAV板でさんざん見たから、もういいよ〜・・・
ここが向こうみたく荒れるとは思わないけどさ・・・
306名乗る程の者ではござらん:03/11/11 18:07 ID:???
録画せずDVDBOXの発売を待つ
これ最高
307名乗る程の者ではござらん:03/11/11 18:07 ID:???
議論って程じゃないのでは?
AV板で見たと言っても、このスレの人が見たわけでなし
少し話が逸れただけでしょう。
そういうこと書くと、余計に荒れる原因になると思うけど。
308名乗る程の者ではござらん:03/11/11 18:10 ID:5tm/gYS7
>306
当分ないとおもうけどね。
フジの火曜時代劇でDVD化されたのは「鬼平」だけでしょ。
309305:03/11/11 18:48 ID:???
>>307
あっちの雰囲気知ってるとつい反射的に・・・
確かに早計だったかもしれない。
謝罪いたします。
310名乗る程の者ではござらん:03/11/11 18:59 ID:???
>309
なんのなんの(麻佐女様ふう)
311名乗る程の者ではござらん:03/11/11 19:50 ID:???
>>309
あー、私もきつい書き方ですたね
申し訳ない
しかしAV板はそんなに殺伐としてるのですか・・・
DVD発売されれば一挙解決なんですがね

今日の放送で殺された息子は
舟久の付馬を殺害して、お金を巻き上げた
バカ息子と同じ役者さんじゃありませんでした?
312名乗る程の者ではござらん:03/11/11 19:50 ID:???
重ね重ね、すまぬ
311は307でござる
313287:03/11/11 20:41 ID:???
録画失敗したうつけもの287です。
昨日ボロボロになって帰宅し、このスレを見る暇もなく
XS40と格闘していましたが万策つきて
「まさかコードが抜けてるってことは…」と調べたら
290殿のご指摘どおり、接続がゆるんでました(/ω\)ウウウ

今後は全ての段階で指差し確認ですな。

>>288 深夜分はズレて放送なのですね zankyu〜 
>>289 私も阿部一族見たくなってきました。
   本当は翔んでる平賀源内も見たいのですが斬九郎マラソンで見る暇が…
314名乗る程の者ではござらん:03/11/11 22:17 ID:???
>>313
原因がわかって何よりです。
スレ違いですが平賀源内も面白いですよ。
初回に森繁久彌さんの歌、踊りが少々あるのですが
もぉ〜、これが絶品!あれだけでも見る価値が!
315305:03/11/11 22:41 ID:???
>>311
いや、こちらこそ。
あちらはメーカー間で罵り合い、メディア間で叩き合いしてますので、もうなんだか・・・
だからこそ普通にこういうスレの中で情報交換は正しいのだろうと、反省してる次第です。

>>313
それはそれはおつかれ様でした。
316名乗る程の者ではござらん:03/11/11 23:17 ID:???
第4シーズン1話目面白かった(・∀・)てか泣けた。
最初月日の流れ感じてなんか寂しかったけど・・
4シーズンからは初見なので楽しみでふ。
317名乗る程の者ではござらん:03/11/12 00:36 ID:???
>>311タン
>今日の放送で殺された息子は
>舟久の付馬を殺害して、お金を巻き上げた
>バカ息子と同じ役者さんじゃありませんでした?

角田英介さんでしょ?一緒だね。
田中実も2回でてたね。
318名乗る程の者ではござらん:03/11/12 02:05 ID:???
録画しつつDVDBOXの発売を待つ
これ最高
319名乗る程の者ではござらん:03/11/12 10:16 ID:???
>>318
同意。
余裕をもって待てるというものじゃ。
320311:03/11/12 10:42 ID:???
>>317
そうだ!角田英介さん!
いつも正道会館の角田と名前がごっちゃになってしまう。
しかも田中実さんは、おすみさんと結婚してもーて・・・。
321名乗る程の者ではござらん:03/11/12 14:04 ID:???
あの白猫はかなりの芸達者と見た
322311:03/11/12 16:47 ID:???
「自分はメザシを食べても、親には鰻をという心掛けを忘れてはならぬ!」
 麻佐女様・・・サイコー!
323名乗る程の者ではござらん:03/11/12 22:18 ID:???
うちのりよだって!
324名乗る程の者ではござらん:03/11/12 22:40 ID:???
うちのりよでしょうが!
325名乗る程の者ではござらん:03/11/12 22:45 ID:???
うちのりよ  さんが・・・・
326名乗る程の者ではござらん:03/11/12 22:51 ID:???
今日は悲しい話だったなあ・・・
327名乗る程の者ではござらん:03/11/12 22:51 ID:???
>322
子供達にその教え凄いよね。ワラタ。
さすが麻佐女様。
328名乗る程の者ではござらん:03/11/13 00:45 ID:???
で、また子供らが「ハーイ!」っていい返事なんだよw
329名乗る程の者ではござらん:03/11/13 01:31 ID:???
>294様
当方斬様のためにスカパーに入ろうとアンテナセットを買ったら
マンションの規約で設置不可!_| ̄|○ という情けない者ですが、
DVDはRAM対応です。
もし本当にくれるのであれば、メール下さいませんか?
ステアドさらしておきますのでぜひ。

DVDボックス発売待ち…ラスサム関連で発売してくれんものか。
330名乗る程の者ではござらん:03/11/13 01:31 ID:???
ガマの油ワロタ
331名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:11 ID:???
今日は時代劇につきもののソックリさんの回。
「かわいいじゃね〜か」!!
332名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:12 ID:???
でもマジでかわいい!
333名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:16 ID:yNi2qtqV
なんだ、これは
柔道一直線へのオマージュか。
334名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:18 ID:???
>>333
あまりにもあまりな組み合わせだな w
335名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:45 ID:???
うーん、最後の蔦吉がまたカワイイ!
336名乗る程の者ではござらん:03/11/13 10:49 ID:???
斬さんたら繁蔵切っちゃたよ w
そういや風雲児読むまでこの元ネタ知らなかったなあ・・
まだまだ俺は勉強がたんないようだ。
337名乗る程の者ではござらん:03/11/13 12:54 ID:???
可愛い目撃者の最後、
りよさんと佐治が誓いを立てた(w場所は現在でいうとどこあたりなのですか?
338名乗る程の者ではござらん:03/11/13 13:22 ID:???
若村麻由美が綺麗すぎる・・・!
339名乗る程の者ではござらん:03/11/13 14:41 ID:???
斬九郎の顔を覗き込む蔦吉姐さん
いやー、ほんと美しい
桜がこんなに似合う人もいないよな
340名乗る程の者ではござらん:03/11/13 18:11 ID:???
わかむらまゆみ・若村麻由美が綺麗すぎた。
341名乗る程の者ではござらん:03/11/13 21:08 ID:???
>>308
謙さんの仕掛人もDVD化されとる
遅レススマソ
342名乗る程の者ではござらん:03/11/13 22:07 ID:???
やっぱどう見ても佐次は斬九郎のパシリだよなあ・・・
なんで見限らねえんだろ?

これがホントの腐れ縁?
343名乗る程の者ではござらん:03/11/13 22:45 ID:???
若村麻由美、蔦吉の時は顔がでかくみえるなぁ。
344名乗る程の者ではござらん:03/11/13 22:52 ID:???
ほんと、もう綺麗すぎて・・若村様(´Д`*)ホゥっとため息

予告なんかワラタ
熟女に生命力を吸い取られ続ける残九郎様の話ですかw
楽しみだ
345名乗る程の者ではござらん:03/11/13 23:01 ID:???
>333、334
この時代にピアノが無くて良かったな。(藁
346名乗る程の者ではござらん:03/11/13 23:13 ID:???
>>343
今日だけでしょ
347名乗る程の者ではござらん:03/11/13 23:35 ID:???
4シリーズに入って斬九郎って
ちょっとキャラクターが変わったような気がする。
348名乗る程の者ではござらん:03/11/13 23:39 ID:???
>>346
いや最初から、普段着の時の方が顔が小さく見える。
349名乗る程の者ではござらん:03/11/14 00:09 ID:???
若村麻由美が綺麗〜最後は可愛くスネテるのカワイイ
佐治は麻佐女様のパシリ
350名乗る程の者ではござらん:03/11/14 10:45 ID:???
やっぱ蔦吉のほうがいい女だよなあ・・・
351294:03/11/14 14:51 ID:ICjad91e
>>347

ぼくも思った。
オープニング映像も、なにか壬生義士伝でみせた悲しい笑いと
これまでにない鋭い睨みをみせてる。

・・・白血病の時期と重なるのかな?っとかんぐったりする。
352名乗る程の者ではござらん:03/11/14 16:03 ID:???
>>345
ゲロゲロ w
353名乗る程の者ではござらん:03/11/14 16:21 ID:???
蔦吉姐さん、そんなあからさまに (w
「おたまなんて名前、化け猫みたいじゃありませんか?」
354347:03/11/14 22:56 ID:???
>351
そう、今日も見たけどやっぱ違うよ。
今までのコミカルさがちょっと少なくなった。
それがオープニングにあらわれてるね。あのオープニングも好きだけど。
(渡辺が倒れたのは1と2シリーズの間だから関係ないと思うよ)

ただここ何話か斬九郎とレギュラー陣たちの楽しい絡みが少ないよ。
何かイマイチだな。伝三郎が2話連続出ないし。
355名乗る程の者ではござらん:03/11/15 00:53 ID:???
あ〜、なんか物足りないと思ったら雷おこしが出てないからか〜。
子供出来ちゃって残九の旦那と疎遠になっちゃってたのかな。
次回は出るみたいだから楽しみ
356雷おこし:03/11/15 01:26 ID:???
斬九郎、お前っ・・
357名乗る程の者ではござらん:03/11/15 06:26 ID:???
斬九郎が大人になったということですよ。
358名乗る程の者ではござらん:03/11/15 08:25 ID:???
>>356
ワラタ
359名乗る程の者ではござらん:03/11/15 09:56 ID:dPLlBi0e
斬九郎たちの吐く息が白い回って結構多いよね。
寒そうで気になる。
360名乗る程の者ではござらん:03/11/15 12:57 ID:P985hvd5
若村麻由美は綺麗です。
蔦吉はどうして好きだと斬九郎に言わなかったのだろう?
パート4放送中(スカパー)
361名乗る程の者ではござらん:03/11/15 13:45 ID:???
若村さんは肌荒れとかそばかすがひどいから、
白塗りの役じゃなきゃダメなんでしょ?
362名乗る程の者ではござらん:03/11/15 14:25 ID:???
現代劇も出まくってんじゃん
なに言ってんの
363名乗る程の者ではござらん:03/11/15 15:05 ID:dxJa41Ek
素浪人 斬九郎
佐次「だ、だんな〜」
斬九郎「このバカタレが!」
364名乗る程の者ではござらん:03/11/15 15:39 ID:???
>>362
わりと有名な話ですよ
365名乗る程の者ではござらん:03/11/15 16:08 ID:???
>>364
ハァ?
366名乗る程の者ではござらん:03/11/15 16:23 ID:???
>365
ハァ?
367名乗る程の者ではござらん:03/11/15 16:32 ID:???
蔦吉以外は白塗りの役じゃねえだろ
368名乗る程の者ではござらん:03/11/15 17:03 ID:???
しかし若村ほど白粉で映える女優はいないのもまた事実
369名乗る程の者ではござらん:03/11/15 17:06 ID:???
おい、
何方かこのわけわからん流れの問題点を排除(無視)して
事実を簡潔にまとめて下され。
370名乗る程の者ではござらん:03/11/15 17:18 ID:???
若村さんは肌がデリケートなので、普段はノーメイクだそうだ
事実はその程度
「白塗りの役じゃなきゃダメ」なわけはない
何年女優やってると思ってんだ
371名乗る程の者ではござらん:03/11/15 20:42 ID:???
そばかすは気付かなかったが、
でも1シリーズ見てたとき肌荒れてる人だなと思った。

若村さんってはっさい先生後、そんなに気にして見る女優じゃ正直なかったが
蔦吉ねえさんで大ファンになってしまったよ。
今じゃ彼女の出る番組は全てチェックです。
372名乗る程の者ではござらん:03/11/15 23:45 ID:???
白塗りってのは誇張表現なわけで、実際コッテリメイクの必要があるということ。
373名乗る程の者ではござらん:03/11/15 23:48 ID:???
NHK日曜は隠しきれてないときがあるよね
ビデオは解像度高いからな
374名乗る程の者ではござらん:03/11/16 01:24 ID:???
肌が荒れてようが若村さんを見て美しいと思えるのだから問題なし
伏目の表情が色っぽくて好きだーーーーーー
375名乗る程の者ではござらん:03/11/16 10:11 ID:???
>>361
化粧板にでも行って下さい…
あれだけ過酷な労働状態なんだから
そら荒れてもおかしくない、肌が強ければ色々な化粧品も
使えるとは思うけど、肌が弱いんだから
そうそう色々な事は出来ないですよ
肌は生まれつきの要素も大きいから、あんまり荒れてると
言わないであげて下さい…
376名乗る程の者ではござらん:03/11/16 11:15 ID:???
上の方の仰るとおりですよ。
スレを汚された気分です。


土・日は寂しいですねえ。
377名乗る程の者ではござらん:03/11/17 00:09 ID:???
話がかわりますが、明日の田中さんは以前と同じ役ですか?
378名乗る程の者ではござらん:03/11/17 00:27 ID:???
白魚の吉次です。
379名乗る程の者ではござらん:03/11/17 02:02 ID:???
白魚の吉次を始め、どぶ、それに「八丁堀捕物ばなし」の髪結い(名前は失念)
など、あのての飄々とした役柄は、実にハマりますね、田中さんは。
380名乗る程の者ではござらん:03/11/17 02:24 ID:???
何か4シリーズはイマイチなの私
381名乗る程の者ではござらん:03/11/17 08:21 ID:???
「鰻2丁!特の上だい!」
382名乗る程の者ではござらん:03/11/17 11:24 ID:???
>>380
漏れも第4シリーズは盛り上がらん感じ
なんでかな
383名乗る程の者ではござらん:03/11/17 11:31 ID:???
>>376
              キモッ
384名乗る程の者ではござらん:03/11/17 11:51 ID:???
>>383
こんなに人少ないところで粘着しても
しょうがないでしょ、もう、構ってあげないけど。
以下、スルーして下さい。
385名乗る程の者ではござらん:03/11/17 12:26 ID:???
>>382
斬九郎や蔦ちゃんが見られるのは嬉しいけれど、第三シリーズで
終わっておけば良かったのに、という気も少ししますね。
佐次とおりよさんの話も、続かないほうが良かった。
あくまでも原作を読んでないものとしての意見ですが。
386名乗る程の者ではござらん:03/11/17 14:59 ID:???
原作とドラマはほとんど別ものだよ。
薄い単行本一冊だけだから、
話も登場人物もかなりふくらませてる。
387名乗る程の者ではござらん:03/11/17 15:31 ID:???
ドラマ版が大好きだと先に言っておくが、
原作そのまんまの斬九の旦那や
蔦吉でちょっと見てみたい気もするw
でもそうすると蔦ちゃんが
若村さんじゃなくなっちゃうね…
(原作では多分10代だし、蔦吉)
388名乗る程の者ではござらん:03/11/17 16:03 ID:???
>>371
今週の白い巨塔で黒木瞳との本妻VS愛人対決シーンがありますね。楽しみ。



389名乗る程の者ではござらん:03/11/17 18:29 ID:???
12月に時専で『町奉行日記』やるね

漏れ、『どら平太』より好きなんよ
390名乗る程の者ではござらん:03/11/18 00:05 ID:???
録画ミスとかしたから2時からの再放送で妥協してきたんだけど
どんどん遅れていくのな・・・今日も無いのか・・・
391380:03/11/18 00:39 ID:???
>>382
おお同士よ!!
でも今日の罠には罠をは前シリーズのような面白さがあったと思ったよ私。
392名乗る程の者ではござらん:03/11/18 10:45 ID:???
名探偵 松平斬九郎

転じて

必殺仕事人 斬九郎

の巻
393名乗る程の者ではござらん:03/11/18 15:09 ID:???
フジテレビでDVD化希望の作品を募ってるYO!
http://www.fujitv.co.jp/video/vip/kibou.html

もちろん自分は、「御家人斬九郎」と書いてきますた!
394名乗る程の者ではござらん:03/11/18 22:46 ID:iIiv2Pcj
今日のラスト、「いいかげんに・・・」
の後、斬九郎はなんて言ったんですか?
聞き取れなかった・・・。
395名乗る程の者ではござらん:03/11/18 22:49 ID:???
今日の良かったです。
緊張感と人情とでなかなかいい演出でした。
396名乗る程の者ではござらん:03/11/18 23:24 ID:???
>>394
「いいかげんにしなさい!はしたないッ!!」
397名乗る程の者ではござらん:03/11/19 00:56 ID:???
悪役の与力を演じていた人、超音速攻撃ヘリ・エアーウルフで
ホークの声を吹き替えしてた人(磯部勉)だった。イイ声だ……
398名乗る程の者ではござらん:03/11/19 01:29 ID:???
>>397
ホークの人だったのか、聞いた事ある声だと思った・・・ありがと〜
399名乗る程の者ではござらん:03/11/19 11:07 ID:ZSTrtwJe
>>396
ありがとう
400名乗る程の者ではござらん:03/11/19 11:37 ID:???
>>396
声優さんも劇団に所属する役者だから
ドラマに出てもおかしくないけど、聞き覚えのある声だと嬉しいよね。
スレ違いだけど「剣客商売」を見てたら
メーテル&お蝶夫人の池田昌子さんが出てた。
着物を着てるのに声はメーテル・・・・。
401名乗る程の者ではござらん:03/11/19 21:32 ID:???
【映画】渡辺謙にオスカーの声…アカデミー助演男優賞ノミネートか
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069238321/l50

実現したらうれしいな…
402名乗る程の者ではござらん:03/11/19 22:34 ID:+DyqxXgZ
>>401 いいねえ。オスカーとってほしいな。映画も楽しみです。
403名乗る程の者ではござらん:03/11/19 22:51 ID:???
>401、402
別スレでやってくれ。

道場破りの話し面白かったです。
ただ最後に心配してくれた蔦ちゃんに顔見せてほしかったが。
4シリーズはだんだん良くなるね。
404名乗る程の者ではござらん:03/11/19 22:55 ID:???
るい殿、いいねぇ
405名乗る程の者ではござらん:03/11/19 22:55 ID:???
今日のお話は、最初はいつもの人情話かと思ってたら一転しておもしろかったね。
406名乗る程の者ではござらん:03/11/19 23:28 ID:???
蔦ちゃんのヤキモチが可愛かった。
そのヤキモチに言い訳してご機嫌とる斬九郎も面白い。

なにげに地味だがおえん姐さん役の女優さんっていい味出してるね。
407名乗る程の者ではござらん:03/11/19 23:52 ID:???
皆で蔦吉の陰口叩いてて本人が来てシ〜ンとなった場面と
「姐さん思いっ切りぶって下さいっ」って言った若旦那の場面は大笑いでした。
408名乗る程の者ではござらん:03/11/20 00:03 ID:???
麻佐女と佐次のやりとりもイイ。
二人とも芸達者だなぁ。
409名乗る程の者ではござらん:03/11/20 00:12 ID:???
所詮夕刊フジの記事だが…

渡辺謙にオスカーの声…助演男優賞ノミネートか
ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_11/g2003111917.html
410名乗る程の者ではござらん:03/11/20 00:28 ID:???
>>401-402,409
時代劇住人から見た『ラストサムライ』
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1068992657/

別にスレ違いとは思わないけど、向こうも閑散としてるし w
411名乗る程の者ではござらん:03/11/20 00:31 ID:???
403だが、別スレでやってくれって言ったのは
こういう話題って荒れたりするし、この間の若村さんの肌の話みたいに
ここのスレ汚れたらやだなと思ったまでです。
(渡辺さんは好きですから応援してますよ)
412410:03/11/20 00:49 ID:???
>>411
あ、すまん。最後の一行はイヤミでカキコしたんじゃないんだ。
ちなみに俺の考え方としては、斬九郎祭り終わって話題が無くなった頃にでも、
「ラストサムライ」の話すりゃいいんじゃないかな、と。
そんころには公開も始まってて、ちょうど良いし。
413411:03/11/20 01:04 ID:???
ラストサムライってどうなんだろう。将軍みたいになってなきゃいいと思うが。
小雪の役が若村さんだったらって思ってしまうのはやはり斬九郎ファンだからでしょうか。
ああでも斬九郎祭り12月には終わっちゃうんだよね。寂しいなあ。
414410:03/11/20 01:18 ID:???
きっと斬九郎祭り終わったら謙さん見足りなくて、速攻で映画見に行くと思う w
とりあえず前に貼ってもらったポスターをデスクトップにして待つことにします。
415名乗る程の者ではござらん:03/11/20 02:20 ID:???
夜中の部で今「深川節」やってます。
何度見てもいいなあ。この話。
416名乗る程の者ではござらん:03/11/20 03:01 ID:???
須美殿って歌手やってんだね。すんごい違和感・・・
ガイシュツ?
417名乗る程の者ではござらん:03/11/20 09:23 ID:uxVyS046
伝三郎は何故「かみなりおこし」と呼ばれているんですか?(以前見たときにそんな場面あり)
伝三郎の奥さんはいつから話の分かる賢い女性になったんですか?(武者修行での伝三郎指導)
418名乗る程の者ではござらん:03/11/20 09:45 ID:???
かみなりおこし:幼少のころから顔が強面なのでそういうあだ名がついた
奥さん:子供ができて心に余裕ができた

こんな感じかな?
419名乗る程の者ではござらん:03/11/20 09:52 ID:???
伝三郎の奥さん、態度はきつくても実は旦那思いなのが可愛いと思う。
いってること自体は正論が多いし。本田博太郎の暗黒街ボスに
伝三郎が恥をかかされる話での奥さんにはマジで萌えた。w
420名乗る程の者ではござらん:03/11/20 10:36 ID:???
>>413
「町奉行日記」が待ってるぞ
421名乗る程の者ではござらん:03/11/20 10:41 ID:MJzCp7oU
>>418-419
レスありがとうございます。
伝三郎の奥さんは以前見たときは強烈なアンチ斬九だったので
昨日の大人の態度にはビックリしました。
お二人のレスで謎が解けた思いです。
422名乗る程の者ではござらん:03/11/20 11:41 ID:???
正直、最終回SPしか見ていないのですが、お勧めの回をお聞かせ願いたい。
423名乗る程の者ではござらん:03/11/20 12:58 ID:???
過去レスで評判のいいもの
「居残り」「白魚の吉次」(以上第2期)
「男二人」「姉上」「可愛い目撃者」「待ちぼうけの女」「深川節」(以上第3期)

個人的には「居残り」イチオシ。第3期はどれをとっても面白い。
>ALL 補足お願いします。
424名乗る程の者ではござらん:03/11/20 13:03 ID:???
第3シリーズの最後だけは見てなかったんだけど
結局許婚には愛想突かされたんだな。
なんで4シリーズに出てこないのかなと思ってたんだ。
425名乗る程の者ではござらん:03/11/20 14:04 ID:???
>>421
上の方にもあるけど
3シーズン初回「男二人」は見応えがありますよ〜。
北大路欣也さんがゲスト、これぐらいの大物ゲストだと
主役が霞むけど渡辺謙は負けていないし
亡くなられた沖田浩之さんもいい役でした。
426名乗る程の者ではござらん:03/11/20 14:30 ID:0gzKytSL
つか北王子って魅力ないよなぁ・・・
427名乗る程の者ではござらん:03/11/20 15:00 ID:???
>>423
「用心棒二人」「青い肌の謎」(第1シリーズ)
も個人的には推したいな。

でもやっぱ「居残り」は珠玉の作だよね。
これだけで映画になりそう。
428名乗る程の者ではござらん:03/11/20 15:30 ID:???
放送はまだですが「冬木立の女」が好きです。

金子成人さんは脚本について
・立派で有名な人を描くのはちょっと苦手
・姑息でいじましい奴にこそ栄光あれ
・常識はずれで天真爛漫な人物を描くのが好き
と以前、ある講演でおっしゃっていました。
斬九郎にぴったりあてはまりますね…

>>403さん
ごめんね。私401です。
うれしくてついスレ違いしてしまいました。
    … ashita no wideshow de tom to kensantachi no
kishakaiken no yousu ga houso saremasuyo …ボソーリ
429名乗る程の者ではござらん:03/11/20 17:34 ID:???
"初春火の用心"は外せない。
430名乗る程の者ではござらん:03/11/20 22:17 ID:???
今日の斬九郎は豪快ですた。

「みつ殿! 心の目を開くのじゃ!!」

すげー口説き文句もあったもんだ。
431名乗る程の者ではござらん:03/11/20 23:21 ID:???
>428
私も好き!でも冬木町の女じゃなかった?
あの話と乱調麻佐女は5シリーズの名作です。
432428:03/11/21 00:03 ID:???
>>429
調べてみたらおっしゃる通り、冬木町の女でした(´・ω・`)ハズカシー
これを見て以来、美保純さんに好感持っています。
格好いい女性…
433428:03/11/21 00:04 ID:???
>>429じゃなくて>>431さんでした。
お目汚しお許し下さいませ。
434名乗る程の者ではござらん:03/11/21 00:18 ID:???
>424
なんと「深川節」見てないのかよ。勿体ない。

4シリーズって伝三郎休んでばっかだね。今日もいなかった。
ギョロ目の悪友がいないと物足りないなぁ。
435名乗る程の者ではござらん:03/11/21 00:33 ID:???
教えてちゃんでスマソけど、どこかに全シリーズの放送リスト載せてるHPない?
一応、全話録画してるんだけど、取りっぱなしでまだ見てない話がけっこうあるんで。
年末〜正月にかけて一気に見ようかと思ってるんだけど。
436名乗る程の者ではござらん:03/11/21 00:45 ID:???
1〜4シリーズなら↓ここ。斬九郎のファンサイトらしい。
ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/zanku/index27.htm

3、4、5なら時専HPにあるよ。
3→ ttp://www.jidaigeki.com/prog/100365.html
4→ ttp://www.jidaigeki.com/prog/103440.html
5(11月分まで)→ ttp://www.jidaigeki.com/prog/103443.html
437名乗る程の者ではござらん:03/11/21 00:48 ID:???
>>435
たぶん公認ファンサイトに、、、
438名乗る程の者ではござらん:03/11/21 01:05 ID:???
>>436>>437
感謝です。どうも未見話は第一、二シリーズに固まってるようでした。
年末年始、未見話だけなんけケチなこといわずに、
もっかい全話通してみてみようかな。
439名乗る程の者ではござらん:03/11/21 01:05 ID:???
>>434
時代劇専門チャンネルのHPと
フジテレビのHPでカバー出来ると思うよ
フジは過去に放送されたドラマという欄があるし
時代劇専門チャンネルはゲストも載せてる
あと↓ここは個人のHPですが、ここも参考になります
ttp://www.ne.jp/asahi/kensanan/kazuyon/zankulist.htm
440名乗る程の者ではござらん:03/11/21 01:16 ID:???
>>439
またまた感謝です。
こちらのHPはゲストの名前が列挙されている分、
どれがどの話だったか思い出しやすくていいですね。
441名乗る程の者ではござらん:03/11/21 01:36 ID:lCc7uuVZ
ガイシュツだが、伝三郎の奥さん、西尾るいさん。変わったね。
今回も斬九郎のミス?に最初は怒っていたけど、斬九郎の
その後の状況説明には、熱心に聞いていた。何だか、
斬九郎の事をだんだんわかってくれたみたいで、ちょっとうれしい。
442名乗る程の者ではござらん:03/11/21 01:42 ID:???
>>439
それが公認ファンサイトですよ
443マルチで御免:03/11/21 07:34 ID:???
★渡辺謙もオスカー候補に!?

 渡辺謙が同映画での演技で、ハリウッドの映画雑誌「ハリウッド・フィルムズ」から
「今後ブレークしそうな映画俳優」の1人に選出された。関係者によると、この賞は
「ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー2003」というもの。渡辺が記者会見で「今後楽しみ
な俳優に贈られる、プライベートな賞をいただいた」と、控え目な表現で受賞を報告した。

 米国の批評家筋の間では渡辺の演技が絶賛を集めており、作品賞などとともに
渡辺がアカデミー賞候補に挙がる可能性を指摘する声も出ている。

444名乗る程の者ではござらん:03/11/21 10:09 ID:???
>>441
すまぬ、公認ファンサイトと439に書いたページ
ふたつブックマークしてて、ごっちゃになった。
そういや朝のワイドショー、渡辺さん出てましたね。
445名乗る程の者ではござらん:03/11/21 10:26 ID:???
大塩平八郎キター
446名乗る程の者ではござらん:03/11/21 10:47 ID:???
東八のメシってなんかうまそうなんだよなあ〜。
佐次の店になってからますますそう思う。
447名乗る程の者ではござらん:03/11/21 13:27 ID:???
斬「いっそムシロ旗立てて一揆でもおこすか」
蔦「あらいいわねー見たい見たい」

このシーンの蔦ちゃんかわいいw
448名乗る程の者ではござらん:03/11/21 18:20 ID:???
>>447
俺も思った。見直してモタ
449名乗る程の者ではござらん:03/11/21 18:49 ID:???
なんか読んでて嬉しくなったので貼りまする。芸スポ板の謙さんスレより


866 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/11/21 18:45 ID:IJEBbvvI
あまりにもスレで絶賛されているので、御家人斬九郎、今日はじめて観た。
スカパーのパックに時代劇専門チャンネルが入ってるけど、
これまで一度も観たことのないチャンネルだった。

スゲー面白かった。

台詞もお洒落だし、料理その他の小道具も凝りまくり。
時代考証もしっかりしてて大河ドラマより面白い。
民放の時代劇って、水戸黄門みたいに爺さんが観るモノだと思ってたが、
全然違った。フジはあんな良いドラマを作っていたのか!
ゲストも中村敦夫(大塩平八郎役)と豪華だし、若村真由美も美しすぎる。

渡辺謙、メチャ格好イイよ。正月の政宗の再放送が楽しみになってきた。
450名乗る程の者ではござらん:03/11/21 19:34 ID:???
まあ斬九郎、鬼平は別格だしな

まあ彼が最近の大河やテレ朝時代劇を
見ないように祈ってやろうw
451名乗る程の者ではござらん:03/11/21 20:17 ID:???
新撰組でガックリくるかも…
452名乗る程の者ではござらん:03/11/21 20:38 ID:???
雲霧仁左衛門もよかったよ
地上波では全話放送されなかったのが悔やまれる
453名乗る程の者ではござらん:03/11/22 00:02 ID:sz5c4v6x
舟九の間取りってどうなってるんでしょうねえ。
船宿だから大きいはず?でもないんでしょうか?
気になる。
454名乗る程の者ではござらん:03/11/22 00:28 ID:???
>舟久
ピンクの障子が何となく好きです。
455名乗る程の者ではござらん:03/11/22 10:42 ID:???
てゆか、正月に正宗の再放送あんの?
456名乗る程の者ではござらん:03/11/22 12:37 ID:???
>>455
1月2日〜3日に総集編。
457名乗る程の者ではござらん:03/11/22 12:44 ID:???
なんか奇跡的なほどに絶賛の嵐なんだが・・・

【武士道】ラストサムライ 六人目【侍魂】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1069175246/

スレ違いスマソ
458名乗る程の者ではござらん:03/11/22 17:34 ID:???
1月2日(金)テレビ東京開局45周年記念新春ワイド劇場『竜馬がゆく』に
若村さんが寺田屋お登勢役で出るらしいけど

土佐鶴の影響か真由美タンはお竜さんにしか見えない
459名乗る程の者ではござらん:03/11/22 17:39 ID:???
お竜役は…流石に歳がうわなにをするやめr
460名乗る程の者ではござらん:03/11/22 19:05 ID:???
ワラタ
461名乗る程の者ではござらん:03/11/22 20:51 ID:???
モレも今回の時専ので斬九郎ファソになったよ
ラストサムライにも期待マソマソ!
で、試写会応募したら当たった!楽しみだよ

年末は映画にNHKドラマ、マサムネ、来年は砂の器と、しばらく謙さん三昧ですな!

462名乗る程の者ではござらん:03/11/22 23:46 ID:???
放送のない土日はつまらないなあ・・
463名乗る程の者ではござらん:03/11/23 00:56 ID:???
今、時専はどこまで話が進んでるの?
464名乗る程の者ではござらん:03/11/23 01:06 ID:???
そんなの調べりゃわかるだろうがっ、
月曜で第四シーズンが終わる事なんて!
465名乗る程の者ではござらん:03/11/23 02:52 ID:???
岸キョンのファンサイトとかって、あるんだろうか?
466名乗る程の者ではござらん:03/11/23 06:51 ID:???
>>457
ネタバレくらった _| ̄|○
467名乗る程の者ではござらん:03/11/23 07:21 ID:???
>>466
ご愁傷様です・・

こりゃあしばらくラストサムライスレ近づかない方がいいなあ・・
468名乗る程の者ではござらん:03/11/23 13:42 ID:???
>>464
時代劇専門チャンネルのホームページは更新止まってるよ。
469名乗る程の者ではござらん:03/11/23 14:41 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
470名乗る程の者ではござらん:03/11/23 18:26 ID:???
ラストサムライ面白かったよ
やっぱ渡辺謙の殺陣はカコイイ!
スレ違いなんでsage
471名乗る程の者ではござらん:03/11/24 10:01 ID:???
一応貼っとくラストサムライ画像
ttp://www.tomcruisefan.com/gallery/categories.php?cat_id=257
472名乗る程の者ではござらん:03/11/24 10:51 ID:???
りよ殿のおでこが好き。
473名乗る程の者ではござらん:03/11/24 17:53 ID:???
漢だねぇ、親分……
しかし、斬九郎に出てくる屋台はいつも美味そうだ。
474名乗る程の者ではござらん:03/11/24 21:10 ID:DdZyIPQY
明日からの斬九郎「第五シリーズ」は、最終回のみ
長くて1時間12分ほど、他の回は47分程度ですかな?
475名乗る程の者ではござらん:03/11/24 21:47 ID:???
ついにラストシーズンですな…(つд`;)
早いなぁ〜
476名乗る程の者ではござらん:03/11/24 22:45 ID:???
今日の佐次の話は、まさに男ならではの脚本だよなあ。
でもフツーの女はあれじゃだめなんだよなあ・・・嗚呼せつねー(TT
477名乗る程の者ではござらん:03/11/24 22:48 ID:???
いやー今日の良かったっす。
シリーズの最終回としてはGoodではないでしょうか。
佐次は男だねえ。
478名乗る程の者ではござらん:03/11/24 22:52 ID:???
いや、それでも佐次にはあえて夫婦になれと言いたい。
夫婦であろうがなかろうが、万一の場合の悲しみは変わらないんだからさぁ。
479名乗る程の者ではござらん:03/11/24 22:57 ID:???
まあね。夫婦同然ならきちんと祝言を上げるべきだ。
でもそこが親分のいいところなのよ。
480名乗る程の者ではござらん:03/11/25 00:03 ID:???
明日の分って、メール欄みたいな話でしたっけ?
481名乗る程の者ではござらん:03/11/25 02:04 ID:kQsk7Zpt
佐次とりよさんはお互いの遠慮がぶつかりあって
ああいう結果になったんだろうなあ。
その遠慮はしなくてもいい遠慮なんだけど・・・
482名乗る程の者ではござらん:03/11/25 02:32 ID:???
魔裂女さま、由緒正しいお家柄なのに箸の使い方が変だぞw
483名乗る程の者ではござらん:03/11/25 14:02 ID:Zf5vnlBG
佐次の後ろまげ(?)がすごく長くなっているのがオサレで格好いい。
頭頂部はカッパだけどw
484名乗る程の者ではござらん:03/11/25 18:45 ID:???
佐治は八重ちゃんのこと考えて
パイプカットしてから、祝言あげるつもりなんだよ。
485名乗る程の者ではござらん:03/11/25 22:45 ID:???
今、見てました。
486迷惑な忠義者:03/11/25 22:49 ID:???
○○屋、○○屋ってのが多くて??だった。ゴチャゴチャしちゃったよ。
あの息子は本当に腹切ったのかね。殺されたのでは・・
斬九郎と小松新十郎の雨のラストは男同士の心の通じ合いみたいで
良かったけど、シリーズ初回にしちゃ地味だったな。
487名乗る程の者ではござらん:03/11/25 23:18 ID:???
蔦吉姐さんの踊り久々に見た気がする。
今思うと4シリーズって姐さんの踊り少なかったな。
488名乗る程の者ではござらん:03/11/26 00:32 ID:???
雷おこしの出番がイパーイ。不甲斐ないのが懐かしいやら、情けないやら・・・
489名乗る程の者ではござらん:03/11/26 10:45 ID:???
なんか今日の話は豪華だったのー
490名乗る程の者ではござらん:03/11/26 14:01 ID:???
和七郎って商人じゃなかったっけ?かんざしか何かの。
いつの間に旅芸人の一座に入ってんだ?

蔦吉姐さん綺麗だなぁ
491名乗る程の者ではござらん:03/11/26 16:13 ID:???
おりよさん、やっぱりいいねぇ。
492名乗る程の者ではござらん:03/11/26 17:41 ID:???
蔦吉には紫の着物が映える、ほんとに。
493名乗る程の者ではござらん:03/11/26 18:09 ID:???
剣客商売の第一シリーズがDVD化されるらしい。
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/DA-314/
斬九郎もそろそろ…
494名乗る程の者ではござらん:03/11/26 20:28 ID:???
この作品の魅力の一つに、女性が魅力的に描かれているのがあると思う。
おりよさんもそうだけど、西尾るいさん、蔦吉姐さん、そしてもちろん麻佐女さまもね。

実はひそかに梅吉ファン。
495名乗る程の者ではござらん:03/11/26 21:36 ID:Jrg7A2wE
俺は舟九のお光ファン
496名乗る程の者ではござらん:03/11/26 22:12 ID:???
るいさんは、ただのありがちなタカピーイヤミ女じゃなくて、
根底に「夫思い」というのがあって、それで夫に迷惑をかける
斬九郎に冷たいというのがいいね。

第四シリーズ以降、心持ち斬九に対してやわらかくなったのは、
伝三郎からこっそり「三十六人斬り」事件の真相を聞いたんだろうか。
497名乗る程の者ではござらん:03/11/27 00:04 ID:???
>>496
子供ができて性格がやわらかくなったんでないかい?
498名乗る程の者ではござらん:03/11/27 00:43 ID:???
女の強さから母の強さに変わったということで
499名乗る程の者ではござらん:03/11/27 10:27 ID:???
今日のはまたひさびさにコミカルタッチでしたなあ〜
500名乗る程の者ではござらん:03/11/27 10:50 ID:???
今日は時代劇と言うより忍者活劇でしたな
501名乗る程の者ではござらん:03/11/27 11:03 ID:???
けどこれはこれで楽しめたのでOK
502名乗る程の者ではござらん:03/11/27 11:05 ID:???
調べたところ、第二シリーズ「雲隠れ」(井原剛志の復讐侍の話)
第三シリーズ「美人局」(松井誠が女装する話)と同じ原田徹監督ですね。
この人の監督話、ストーリーに難はあるけど、変なキャラクターと
アクション描写が上手く、「異色作」として面白いと思う。
503名乗る程の者ではござらん:03/11/27 13:10 ID:???
最近1〜2期を見なおした。
十人以上vs一人な殺陣は正直いらんなあ、たまになら良いんだが…
とオモタ、そんだけ。
504名乗る程の者ではござらん:03/11/27 14:15 ID:???
今日は ラストニンジャ(・∀・)
505名乗る程の者ではござらん:03/11/27 16:45 ID:???
ラストシーンの鬼ごっこの蔦吉、激しく萌え。
506名乗る程の者ではござらん:03/11/27 17:39 ID:???
美人局は肝心の美人局役がちっとも美人じゃないという致命的欠点があったが
今回のラストニンジャは忍者役のひょうひょうとした演技が好きなのでよし
507名乗る程の者ではござらん:03/11/27 22:11 ID:???
今日の見所は麻佐女様のサ−ビスカット
508名乗る程の者ではござらん:03/11/28 02:43 ID:???
千葉真一・野際陽子の娘さんが良かったです。
509名乗る程の者ではござらん:03/11/28 04:04 ID:???
>>508
宿場で斬九郎にお酒をおまけしてくれた、くのいち役の人の事ですか?
510名乗る程の者ではござらん:03/11/28 07:05 ID:???
511名乗る程の者ではござらん:03/11/28 22:51 ID:???
盗賊の見習いって設定が面白い。
米倉斉加年とのコンビ良かったです。

盗賊だから悪いとか、ワンパターン時代劇だと悪は悪って感じだけど、
気の合う爺さんだと助けちゃうってのが斬九郎の面白さだね。
512名乗る程の者ではござらん:03/11/29 00:06 ID:???
化粧板で若村さんが叶美香さんにちょっと似ているという話題が出てました。
お染を見てそう思った模様。
513509:03/11/29 00:39 ID:???
>>510
リンクまではっていただき
ご足労をおかけした
忍び装束がたまらぬでござる
にんにん
514名乗る程の者ではござらん:03/11/29 01:48 ID:???
>>512
冗談じゃねえぞ
515名乗る程の者ではござらん:03/11/29 04:17 ID:???
ワラタ
516名乗る程の者ではござらん:03/11/29 11:50 ID:???
御家人斬九郎 THE MOVIE きぼん
517若村さん化粧板評:03/11/29 15:54 ID:???
今までは話題にものぼらなかったが(つっこみ所のない美人のためと思われる)
巨塔効果なのか、若村さんについて書かれているのをポツポツ見るように
なってきました。
今、一部のオサレさんの間で
「黒髪&赤いシャドウ、赤いアイライナー」が流行ってきつつあるので
蔦ちゃんのメイクを現代風にアレンジしたらカワ.。゚+.(・∀・)b゚+.゚イイ
…と思っている。

実際のカキコは↓こんな感じです。

*--------------------------------------------------*
105 :メイク魂ななしさん :03/11/21 00:46 ID:jD6rAQ+K
若村麻由美、厚塗りで特にメイクの手本となるところはないけど
意外にあの役ハマってるような(昨日1回見ただけだけど)。
美人だけどなんか野暮ったい・・・ってイメージがあったけど
菊地桃子や石田ゆり子が清純派→奔放かつちょとエチーな役で
転機を迎えたのと同じ道を歩むかも(桃子は結婚しちゃったけど)

692 :メイク魂ななしさん :03/11/21 00:08 ID:0dD1jvge
美香さんは比較的、若村麻由美に似てるような
若村が時代劇で前髪がパックン分かれてるの見て思った
*--------------------------------------------------*
518名乗る程の者ではござらん:03/11/29 18:40 ID:???
貼らなくていいって…
519名乗る程の者ではござらん:03/11/30 07:45 ID:???
>>517
うざいだけ
520名乗る程の者ではござらん:03/11/30 12:45 ID:???
随分しつこいスレ汚しがいるな
521名乗る程の者ではござらん:03/11/30 14:00 ID:???
ひょっとしたら勘違いかもしれませんが、第一シリーズからのセミレギュラーで
第五シリーズでも出演している松平家の下男役、牧冬吉さん(白影さん)って、
ずいぶん前に亡くなってませんでしたか?
確か第五シリーズは、比較的新しい作品だったと思うんですが。
ちょっとした疑問でのスレ汚し、すいませんです。
522名乗る程の者ではござらん:03/11/30 14:19 ID:???
>521
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tatsuz/MaskedRider-WhosWho/ma/maki_fuyukichi.html
>没年月日1998年6月27日

第五期に出てたっけか?
523名乗る程の者ではござらん:03/11/30 14:26 ID:???
そういえば出てないかも・・・
524名乗る程の者ではござらん:03/11/30 15:57 ID:???
>>522
いや、5シリーズは出てない。
女中さんだけでしょ。
525名乗る程の者ではござらん:03/11/30 20:37 ID:???
知らなかったよ…(つдT)
526名乗る程の者ではござらん:03/12/01 00:46 ID:???
>牧冬吉さん
5シリーズの撮影時は既にお亡くなりになってたはずなのに
1回だけ出てきて放送当時2chで話題になりました。
まあ時代劇って順番がメチャクチャになってることよくあるんだよね。

亡くなった時、枕元に斬九郎の台本があって
最後まで役者根性を見せてた、みたいな記事読んだことある。
527名乗る程の者ではござらん:03/12/01 10:36 ID:???
>亡くなった時、枕元に斬九郎の台本があって
それは知らなかった… ゚・つД`)・゚・
528名乗る程の者ではござらん:03/12/01 16:53 ID:???
今日はおなかいっぱい大満足な話だった(*´д`*)
529名乗る程の者ではござらん:03/12/01 17:00 ID:???
うむ。
530名乗る程の者ではござらん:03/12/01 17:23 ID:???
話も良かったが犬も良かった。
531名乗る程の者ではござらん:03/12/01 17:51 ID:???
三浦洋一ももういないんだよね(´・ω・`)
532名乗る程の者ではござらん:03/12/01 19:03 ID:???
自分のごはんを半分斬九郎にあげる蔦吉イイ
533名乗る程の者ではござらん:03/12/01 20:41 ID:???
もじもじ新婚生活ぶりがよかった。
534名乗る程の者ではござらん:03/12/01 21:05 ID:???
神経質な若村オタうざい
535名乗る程の者ではござらん:03/12/01 21:10 ID:KTD+uLW4
>>518
人前に出るのが女優なんだから容姿についてあれこれ言われるのは当然。
若村さんについて何も書いちゃいけないわけ?
変な意味での潔癖ヲタはこりごりだよ。
ラストサムライの話だって別にここでしたっていいじゃん。
いつも閑散としてるくせに話題の選り好みしなさんな。
536名乗る程の者ではござらん:03/12/01 21:23 ID:???
537名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:32 ID:???
月曜ミステリムコ入り刑事に雷おこしが居た
それだけで、なんだかちょっと嬉しい漏れ(;´Д`)


マターリ逝こう
538名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:44 ID:???
12月6日、22:00-23:36 町奉行日記
−1992年・長編−出演:渡辺謙/池上季実子/岸部一徳
大門正明/名高達郎/いかりや長介

ふむ、これも楽しみだ、ラストサムライの公開日でもあるよね。
でもその次の月曜に残九郎終わっちゃうんだよなぁ;;

539名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:49 ID:R9fPTSgK
>>535
荒らされるくらいなら閑散としてる方が良い、消えろ
540名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:57 ID:???
>531
ゆうれい長屋ってタイトルが何とも言えません。。

でも今日のは面白かったっす。
蔦ちゃんが押入に隠れるときの鼓の効果音がいいね。
541名乗る程の者ではござらん:03/12/01 23:02 ID:???
ヨネさんは出ていたけど、喜助さん、出てないなぁって思ってたんだ・・・
お亡くなりになってたなんて知らなかった・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。。
牧冬吉さんが、手裏剣を手のひらにおいてシュパシュパ投げる動作を
初めてあみ出した人と聞いたことがあります。
謹んでご冥福をお祈りします。
542名乗る程の者ではござらん:03/12/01 23:38 ID:FHsgaQxV
ナレーションをしていた、相川浩が死んだらしいね。
543名乗る程の者ではござらん:03/12/02 00:37 ID:???
あえてこのスレの住人にお尋ねしたい。

時間の都合で、時専では斬九郎と鬼平しか観ない私です。
毎日楽しみだった斬九郎とも来週でお別れ。
そこで質問。
こんな私は後番組の八丁堀捕物ばなしを楽しめますかね?
解説を読む限りでは、同じような匂いを感じるのですが・・・
544名乗る程の者ではござらん:03/12/02 00:49 ID:???
今日の時専門の放送にゲストに出てた
旗本の娘役の人ってだれですか?
なんか、水戸黄門とかでもたまにみるんですけど
北大路欣也と一緒に出てたような気も・・・?
545名乗る程の者ではござらん:03/12/02 03:51 ID:???
>>543
鬼平や斬さんのようなスーパーヒーローが出てこないぶん、比べると…どうしても地味(w
けどフジの時代劇らしく、物語の組み立ても江戸時代の描き方も丁寧なんで、違和感なく楽しめると思います。
546名乗る程の者ではござらん:03/12/02 14:37 ID:cPZNcUpp
うちの先祖の一人も30俵3人扶持の代々御家人でした。
幕末100俵くらいになりました。
明治になって車夫でなく、内務省とかの役人になりました。
547名乗る程の者ではござらん:03/12/02 14:53 ID:Fcd8trCS
今のいままで
竜小太郎(馬の脚)と片桐光洋(捨値五両)が同じ人物だと思ってました
548名乗る程の者ではござらん:03/12/02 15:04 ID:???
昨日行った飲み屋で三ツ木清隆のサイン色紙みっけた。
なんか複雑な気分だった。
549名乗る程の者ではござらん:03/12/02 16:32 ID:???
西尾、筆頭与力に出世したんだな。
550名乗る程の者ではござらん:03/12/02 20:31 ID:???
>>543
町奉行日記を録画してみるってのはどうだ?
ってのは置いといて「八丁堀捕物ばなし」
確かに545さんのいうように地味だけど、脇がいいので
しみじみと楽しめると思います
役所さんは若村さんと無名塾繋がりだしね w
551名乗る程の者ではござらん:03/12/02 20:43 ID:???
>>535
ラストサムライの話は↓

(時代劇) 時代劇住人からみた「ラストサムライ」
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1068992657/l50

(映画作品・人) [武士道]ラストサムライ 十一[ぼぶ]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070156927/l50

若村さんのメイクについては化粧板へどうぞ、芸能板もあるし
お好きなところへいかれませ
552名乗る程の者ではござらん:03/12/02 21:25 ID:3a88rU/t
今日の良かったね。
553名乗る程の者ではござらん:03/12/02 21:39 ID:???
>549
そうだっだっけ?
22時から見るので確認してみます。
554名乗る程の者ではござらん:03/12/02 21:53 ID:3a88rU/t
奥さんがいってたよ
555名乗る程の者ではござらん:03/12/02 22:16 ID:???
斬さんの刀って三両の値打ちしかないの?
あれだけ人斬りまくっている業物なのに。w
556名乗る程の者ではござらん:03/12/02 22:20 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ無役の御家人 松平残九郎家正!
 =ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 母上の食い扶持がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
557名乗る程の者ではござらん:03/12/02 22:28 ID:???
_| ̄|○
558名乗る程の者ではござらん:03/12/02 22:44 ID:???
_| ̄|○ <鼓は然るべき所に大切に保管しております!
559名乗る程の者ではござらん:03/12/03 00:41 ID:???
塚、叶美香さんに失礼だよね。
バカ村さんと違って美香さんは肌がとっても綺麗だもん( '・ω・)
560名乗る程の者ではござらん:03/12/03 01:02 ID:???
魔娑女の「質草、しちぐさ、ななくさ……、七草粥にはまだ早い!」
には噴き出しますた。
561名乗る程の者ではござらん:03/12/03 01:11 ID:???
前半は、鼓の質入、斬さん捨値五両、斬さん女組に苛められる、
るいさん少年に萌え萌え、松平家の立ち回りで刀折れる鼓を楯に逃げると、
爆笑の連続だったのが(刀を質入したのは斬さんを弱くする伏線だったのね)
後半、急に切なくてしんみりしたいい話になったよね。
それでいて、話が破綻した印象もなくきっちりまとまっているのはすごいと思った。
562名乗る程の者ではござらん:03/12/03 01:52 ID:???
オープニング変わってからは
ちょっといまいちなんだよなぁ

563名乗る程の者ではござらん:03/12/03 09:54 ID:???
>>561
だな、ストーリーに起伏があってなおかつ展開のスピード感もある
よくできた脚本だと思った。
564名乗る程の者ではござらん:03/12/03 10:01 ID:???
今日からオープニング含め1分近く、長くなるかも。
たいして違わないけど。
565名乗る程の者ではござらん:03/12/03 10:13 ID:???
マジすか!?
録画47分に設定してるよ・・・欝だ
566名乗る程の者ではござらん:03/12/03 10:14 ID:???
噛めワラタ
567名乗る程の者ではござらん:03/12/03 10:39 ID:???
雷おこし強いじゃんw
568名乗る程の者ではござらん:03/12/03 10:54 ID:???
47分でばっちりだったよ。
569名乗る程の者ではござらん:03/12/03 11:48 ID:???
TV版のオープニングは使わないようで、47分でバッチリみたい。
心配かけてすまぬ・・・。
570名乗る程の者ではござらん:03/12/03 12:08 ID:???
>>558 ワラタYO

謙さん、オスカー助演ノミネート 現実味を帯びてきたね
嬉しいね
外国の人に、斬九な謙さんも見て欲しいな
571名乗る程の者ではござらん:03/12/03 12:31 ID:???
謙さんがアカデミー賞受賞すれば、斬九郎もDVD化されると思う
572名乗る程の者ではござらん:03/12/03 15:11 ID:???
>>570
雪の降る夜の橋の袂での蔦吉と斬九郎のスレ違いとか見せてやりたい、外人に。
でも、様式美だから、ちょっとわからないかもね。
573名乗る程の者ではござらん:03/12/03 15:26 ID:???
>>572
いや、ベタベタな様式美だからこそ
理解してくれるかも w
雪、桜、芸者、サムライときたらそりゃーもう w
574名乗る程の者ではござらん:03/12/03 17:21 ID:???
第4シリーズの1話から時専に加入し、ハマりまくってます。
質問させてください(教えてクンでカタジケないです)。

1.残九郎さんの家系は名門だったようですが、
 お父さんと8人?のお兄さんは何故みんな亡くなってしまったのですか?
2.第1〜3シリーズの再放送までは2年程度は待たないとダメですかね?
 (公式HPによると1999年に渡辺謙祭り、2001年に前回の斬九郎祭り)
3.来月放送する町奉行日記および過去に放送された仕掛人・藤枝梅安も
 面白いですか?

謙さん、最高!
575名乗る程の者ではござらん:03/12/03 17:40 ID:???
>>574
1.故人は父親と上の兄2人だけです。ちなみに四男五女でもう1人の兄は他家へ養子へ
姉達は嫁いだり大奥に入ったりしてます。兄2人の死因は父親の厳しすぎる稽古のためです。
ちなみに麻佐女様が語学に通じているのは父親の任地が長崎だったためです。

2.去年も2部と3部は放送されたので来年もあるかも?要望など出してみるとよいかと……

分かる範囲ではこんなとこかと
576名乗る程の者ではござらん:03/12/03 18:08 ID:???
>>575
おお、早速のレスかたじけないッス。

1.なるほど、その辺りのエピソードは第1シリーズで語られてるんですかね。
 ちなみに鬼平同様に斬九郎も第2〜3シリーズの評価が高いようですが・・・
2.要望を出そうかと思ったんですが、私などが出さなくても時専HPは
 とっくに謙さんファンだらけでした。あー、観たい!
3.自己レスですが、鬼平以降のCX時代劇はハズレが少ないらしいですね。
 原作も柴田(斬九郎)・池波(梅安)・山本(町奉行)とシッカリしてますよね。
577名乗る程の者ではござらん:03/12/03 18:37 ID:???
>>574
僭越ながら、まだ答えの出ていない3にお答えしてみます。
「藤枝梅安」は原作が原作だけに渋めのストーリーで、斬九郎のようなはっちゃけたノリはありませんが、
渡辺梅安は、原作の寡黙な中年男から、まだ若さを残した粋なキャラクターになっています。
当時の謙さんは梅安役にはまだ若い感があったので、あえてアレンジしたのでしょうか。
原作ファンには賛否両論あるようですが、ドラマの出来はよく、謙さん目当てなら十分面白いかと。

「町奉行日記」については、同じ原作で役所広司さん主演の「どら平太」が面白かったです。
謙さん版は未見なのでなんともいえませんが、ストーリーの面白さは十分だったので、
同じ話を謙さんがどう演じるのか、いまから楽しみにしています。
578名乗る程の者ではござらん:03/12/03 19:15 ID:???
>>576
鬼平は知らんが、斬九郎のベストは何と言っても第1シリーズと第3シリーズ。

原作は大切だよな。
山本周五郎はともかく、フジの火曜枠は池波正太郎・藤沢周平・柴田錬三郎で
永遠に回せば良い。

>>577
謙さんの梅安は確か全6話しか作られてない。
10年経った今こそ再開して欲しいね。
579名乗る程の者ではござらん:03/12/03 19:21 ID:???
>>578
> 謙さんの梅安は確か全6話しか作られてない。
> 10年経った今こそ再開して欲しいね。

「ファミリー劇場」で最近やってましたよね?
580名乗る程の者ではござらん:03/12/03 20:08 ID:abcwRstz
>>542
NHKでの印象が強かったから、エンディングで名前を見た時
ビックリしたよ。
581名乗る程の者ではござらん:03/12/03 22:26 ID:???
>>578
そうだよね。
藤沢の蝉しぐれを。
少年期・妻夫木、青年・壮年は謙さんでやってくれないかな、もう一度。
もちろん、若村さんも。
582名乗る程の者ではござらん:03/12/03 22:45 ID:???
今夜も良かった。

私も岡場所に行きたい!
583名乗る程の者ではござらん:03/12/03 22:57 ID:???
>>579
再開
584名乗る程の者ではござらん:03/12/03 23:01 ID:???
というわけで、残すところ3話。。
585名乗る程の者ではござらん:03/12/04 01:09 ID:???
>>583
ああ・・・勘違い。
586名乗る程の者ではござらん:03/12/04 01:56 ID:???
>>574-578
さらに補足。(しつこいと思ったならスルーしてね)
1.ツッコミ所はあるけども、時代劇専門チャンネルのHPにある斬九郎の人物相関図は分かりやすいです。
2.時専の好評番組(?)である鬼平、暴れん坊、銭形などは繰り返し放送されてるので、希望を捨てずにリクエストして、待つ(w なにしろ第四シリーズからなんてもったいないです。
3.前レスに同じ。さらに謙さんの男の色気がツボにはまったなら最新作「ラストサムライ」が前評判よろしいようです。
587名乗る程の者ではござらん:03/12/04 10:26 ID:???
麦トロ食いて〜〜〜〜!
588名乗る程の者ではござらん:03/12/04 10:47 ID:???
明日は秀作「冬木町の女」
乞うご期待
589名乗る程の者ではござらん:03/12/04 17:09 ID:???
>>588
明日はビデオを家族に頼んでみるしかないな。
590名乗る程の者ではござらん:03/12/04 18:16 ID:???
一両の価値って現在の1万円〜10万円の間くらいだと予想してるんだが、
八百膳ってそんなに高いのか?
591名乗る程の者ではござらん:03/12/04 19:09 ID:???
>>590
p://www1.u-netsurf.ne.jp/~sirakawa/J029.htm
592名乗る程の者ではござらん:03/12/04 22:01 ID:???

Shiomi the Third
593名乗る程の者ではござらん:03/12/04 22:21 ID:???
一両には十万円の価値はないだろ、多分。
594乱調麻佐女:03/12/04 22:49 ID:???
演出が凄くいい。
単調になりがちな話を演出でテンポのいい作りになってる。セリフもいい。
庄三郎が橋で笛を吹いて後ろで花火が上がってる場面なんて
何とも言えない寂しさで見入ってしまったよ。
595名乗る程の者ではござらん:03/12/04 22:57 ID:???
>>593
この時代なら米価で金1両(小判1枚)=4万円ぐらい。
そばが16文として250杯は食べれます。

江戸時代の初期で金1両=100,000円、
中〜後期30,000〜50,000円、幕末期3,000〜4,000円程度。
596名乗る程の者ではござらん:03/12/04 22:59 ID:???
魔裟女さま・・・
597名無しさんは見た!:03/12/04 23:03 ID:???
>>595
幕末期、そんなもんか?
「EAST MEETS WEST」って映画で、アメリカ西部で強盗が
換金しようとしたとき、金の含有率からレートは4万ぐらいだって言っていた。
598名乗る程の者ではござらん:03/12/05 01:14 ID:???
>588
5シリーズで1番好きです。
今思うとあれが最終回でもいいと思った。
今日(もう昨日だけど)の乱調麻佐女も好きなんだよね。
2話立て続けに良いの見せられてたから最終回期待したんだけどなぁ・・
599名乗る程の者ではござらん:03/12/05 03:22 ID:???
>>597
幕末は物価自体が乱高下してるんで
酷くレートが出し難いそうな
600名乗る程の者ではござらん:03/12/05 08:14 ID:???
1両小判のほかに10両相当の大判ってのがあった、とか激シク既出。

最近斬九郎を見始めた人に、ぜひ珠玉の名作「居残り」を見せてあげたい。
ラストサムライ効果でDVD出ないカナ〜。
601名乗る程の者ではござらん:03/12/05 12:06 ID:???
CXの時代劇は時代考証が比較的しっかりしているので、
両替レート(金貨・銀貨・銭銭)や刀・武器、、文化、食糧事情などの
大江戸の常識について勉強しておくと一層楽しめるでしょうね。

後番組が八丁堀なので、町奉行所(与力、同心=三廻り)や
岡引・下引との雇用関係なども知っておきたいですね。

自分も時代劇を観るまでは大名・旗本・御家人の違いも知らなかったです。
602名乗る程の者ではござらん:03/12/05 13:37 ID:???
徹子に謙さん出てんぞー
…ラストサムライのPRだけど
603名乗る程の者ではござらん:03/12/05 16:29 ID:???
第一シリーズとそれ以降じゃ、片手業の相場も変化してる気がする。
安売りに走ったのか、物価と照らし合わせて適正価格に補正されたのか…
604名乗る程の者ではござらん:03/12/05 17:04 ID:???
>>601
鬼平犯科帳の世界という本を見ると
本所深川辺りの地図が載っていて
ほんと楽しめるので、斬九郎もこういうのがあればな〜
麻佐女さまお気に入りの「八百膳」
化政以降は山谷の「八百膳」土橋の「平清」が人気を二分したそうです
605名乗る程の者ではござらん:03/12/05 17:19 ID:???
ついに、来週の月曜日で最終回かぁ。
これで録画の毎日も終わる。
RAM代もこれで終わりかー

終わらなくてもよいのになぁ
606名乗る程の者ではござらん:03/12/05 18:55 ID:???
      (´・ω・`)   (д´ ) く悲しいときはにげぇー酒だ、忍者ぐっとやれ!
      ( つロと) 旦 (   ) 
     | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄「i──i|
607名乗る程の者ではござらん:03/12/05 19:23 ID:???
来週の月曜(斬九郎の最終回)と火曜(八丁堀の初回)は72分です。
録画組は注意してね。

今日、斬さんが舟久で美保純に渡そうとしてお金を借りる際、
「2朱…いや、1分貸してくれ」という台詞があったけど、
あれも通貨単位(金貨は4進法で両→分→朱)と
物価指数(1両=約4万円)の知識があれば、1朱=約2500円なので
「5000円…いや、1万円貸してくれ」だと分かりますね。
608名乗る程の者ではござらん:03/12/05 19:56 ID:???
考えてみりゃ月〜金で毎日斬九郎ってのも贅沢な日々だったなぁ…
ありがとよ時専。
609名乗る程の者ではござらん:03/12/05 20:30 ID:???
※ラストチャンス 忘れるな

徹子の部屋 朝日ニュースター256ch

12/08(月) 12:25〜渡辺謙
610名乗る程の者ではござらん:03/12/05 22:18 ID:???
蔦吉、やっぱり顔でかいな。
611名乗る程の者ではござらん:03/12/05 22:49 ID:???
そいつは可哀想な男だぜ。
612名乗る程の者ではござらん:03/12/05 23:37 ID:???
蔦吉役は美保純さんがよかったかも。

いよいよ、斬九郎が死ぬ最終回ですね。
まあ、お上の偉い人に命を助けられて違う氏素性を与えられ
人力車ひきのお兄さんになりかわるわけですが。
613名乗る程の者ではござらん:03/12/05 23:58 ID:yME8wrGA
612>>
そ、そうだったのか・・・
614名乗る程の者ではござらん:03/12/06 00:12 ID:???
>612
美保純良かったね。
でも蔦ちゃんは若村姐さんしか考えられないけど。
彼女の踊りはやっぱ素敵だよ。
615名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:14 ID:???
>>612
大塩平八郎(1837)と同時代を生きてたのに
明治以降(1867)に普及した人力車ひきのお兄さんでは辻褄が合わないような気がして
あのラストは釈然としないんですが・・・・。

616名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:17 ID:???
ではあれは親父そっくりなセガレということで
617名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:22 ID:???
あれ夢じゃないの
618名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:44 ID:???
そもそも原作は水野忠邦(1794〜1851)や徳川家斉(1787〜1837)の時代なので
最終話に違和感を感じた人はいるでしょうね。

それに最後の死闘は黒幕安泰で無駄死にっぽくて
もやもやが残った人もいるでしょうね。
619名乗る程の者ではござらん:03/12/06 03:41 ID:???
ネタバレくらった。。。

再放送だし、ルール違反ではないのだろうが、
できれば月曜日以降に書き込んで欲しかった。
親切な人が多そうなスレだったので油断した拙者が悪いんだけど。
620名乗る程の者ではござらん:03/12/06 03:53 ID:???
蔦吉の化粧についてのスレがあるらしいですが、見つけられませんでした。
誘導おながいします。
621名乗る程の者ではござらん:03/12/06 07:59 ID:???
619のような方もいるようですから、今日明日は町奉行日記でも語りましょうか w
ラストサムライでもいいかもしれないけど、こちらはまだネタバレはやめて欲しいしなぁ・・
622名乗る程の者ではござらん:03/12/06 10:32 ID:???
時専chの特製テレビ枕が当たりました!
623名乗る程の者ではござらん:03/12/06 11:30 ID:???
>>612
絶対わざとだろ


よりにもよって最終回のネタバレかよ
プラモデルの最後の部品を
他人に取り付けられた気分だよ
ここの残九ファンは大人なヤシらで、ネタバレも少なかったし初謙なヤシに配慮してくれてた思ってたが……

若村タソの化粧粘着厨が来てからスレの雰囲気が変わったな
624名乗る程の者ではござらん:03/12/06 20:52 ID:TSUwliyn
>>612
この偉い人ってシリーズ1の六話わしは将軍のひとかなー?
625名乗る程の者ではござらん:03/12/06 23:01 ID:???
なんで第五シリーズで終わりなのかしってる?
626名乗る程の者ではござらん:03/12/06 23:36 ID:???
渡辺謙が、自分の年齢で斬九郎を演じることはもう無理があるので断った、と聞きました。
627名乗る程の者ではござらん:03/12/06 23:50 ID:???
まだいけるってのに
628名乗る程の者ではござらん:03/12/06 23:57 ID:???
んー、でもダラダラ続いて中村モンドみたくなったらイヤだし、この作品はこれで
いいんじゃないかな。
惜しまれるってことはそれだけ作品としての評価が高いってことだしね。
629名乗る程の者ではござらん:03/12/06 23:58 ID:???
斬九郎は永遠にみんなの心の中にいる!


ナンツッテナ
630名乗る程の者ではござらん:03/12/07 00:03 ID:???
若村真由美のファンサイトに笑える書き込みがあった。
ラストサムライがヒットしたら、ザンクのDVDが出るんじゃねえかってやつ。
確かに可能性はゼロじゃねえよな。
どうでもいいからほんま早くDVD出してくれゴラァ!
631名乗る程の者ではござらん:03/12/07 00:14 ID:???
ここでも何度か見たような。
>>600とか。
632名乗る程の者ではござらん:03/12/07 02:24 ID:???
最終回を見たあとで、変な洋楽のCDを買ってしまった人は多い(w
633名乗る程の者ではござらん:03/12/07 02:54 ID:???
あっ私買ってしまった。(藁
634名乗る程の者ではござらん:03/12/07 04:14 ID:???
えっ、クイーンって変な洋楽だったの?
俺も買ったけど。
635633:03/12/07 11:48 ID:???
違う、ONE LITTLE CREATURE の方。
「貸すんですよ、傘」で流れていた曲。
636名乗る程の者ではござらん:03/12/07 15:23 ID:???
最終侍や時専特集のおかげで、新規の斬九郎ファンが増えたらDVD化は充分有り得るな。
637名乗る程の者ではござらん:03/12/07 17:27 ID:???
で、町奉行日記はどうだった?
K-1を録画してたので来週に観る予定なのだが・・・
638名乗る程の者ではござらん:03/12/07 19:06 ID:???
残さんが偉くなった感じ。町奉行。
なべけん若くてかっこいいが、ヤパーリ斬九郎が一番いいや。
639名乗る程の者ではござらん:03/12/07 23:41 ID:???
EZ!に謙さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
640名乗る程の者ではござらん:03/12/07 23:46 ID:???
>>639
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
641名乗る程の者ではござらん:03/12/08 07:13 ID:???
※ csn1 MOVIE TALK #308 ラストサムライ記者会見 12/14まで
http://www.csn1.co.jp/original/mt_index.html
642名乗る程の者ではござらん:03/12/08 07:34 ID:???
>>609
ハイビジョンで10日のBS朝日というのもあるよ。
643名乗る程の者ではござらん:03/12/08 10:20 ID:???
最終回、後10分で出かけねばならぬ。
無念。
皆々様方、何卒よろしくつかまつる。
さらばじゃ。
644名乗る程の者ではござらん:03/12/08 10:54 ID:???
雪降ってきた、あのシーン来るなぁ。
645名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:08 ID:iyvMYznb
この英語の歌は如何なものか?
646名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:10 ID:Ml84KUYp
この回の萌え画像持っている人がいたら、
どうかキボンヌ!!!
647名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:13 ID:???
ぶーっ(飲み物吹いた)、うちの母校じゃねーか!! 
648名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:15 ID:???
>>647
洋館?
649名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:18 ID:???
R谷大ですか?
あそこのレンガ壁などが、時代劇の「横浜」シーンのなどの
ロケによく使われると聞いたことがある。
650名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:21 ID:???
しょーますごーおーん♪

スポーツ刈り伸びかけの残さんモエー
うじきつよし、チャンバラにテッポーはだみぇー
山崎努ー!念仏の鉄ぅー!
651名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:27 ID:???
>>648
最近法科大認可されなかった大學ある。
652名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:32 ID:i56QFyOI
終わったぁ
録画組の皆さん、お疲れでした
無事コンプリート出来ましたかな?
時専番宣で見ようと決めて、初めて斬九全話見たけど
とても面白かったよ
明日から斬九の旦那に会えないと思うとさ、やっぱ寂しいなぁ

最終回記念age
653名乗る程の者ではござらん:03/12/08 11:43 ID:EGlydfX5
今日は録画してるせいもあってリアルタイムで見てた時より冷静に見れました。
当時、2チャネラーじゃなかったけど、
実況スレはエライことになってたんだろうなあ、とか w

終わったなあ……
654名乗る程の者ではござらん:03/12/08 12:02 ID:UDsYijvn
放送当時は死んだとばかり思っていたが
斬九郎はやっぱり死んでないんじゃない。
最後の車屋のシーン、のれんに「まつひら」って染め抜きが。
メリケンに命を救われて別人として生きていったんじゃないの。

当時は蔦吉が死ぬ時に斬九郎が迎えに来たんだとか
ロマンチックすぎ解釈がスレに書かれていてキモかった。
655名乗る程の者ではござらん:03/12/08 12:50 ID:???
ちょいと過去ログ墓場をあさってきました。

実況 ◆ フジテレビ 120
http://makimo.to/2ch/live_weekly/1014/1014720101.html
***祝!復活!*御家人斬九郎***  (525スレ〜)
http://makimo.to/2ch/tv_tvd/1001/1001512772.html
【返しておくんなさいよ】斬九郎の余韻に浸るスレ
http://makimo.to/2ch/tv_tvd/1014/1014729778.html

実況フジのスレがまさに実況です w
656名乗る程の者ではござらん:03/12/08 13:00 ID:i56QFyOI
>>609 ありがトン今無事に見てまつ
しかし朝日ニュースタは画質悪いね
常にボヤボヤーとノイジーになっとるので驚いたよ
657名乗る程の者ではござらん:03/12/08 13:02 ID:???
いや、あれはやっぱ蔦吉の夢なんだよ
658名乗る程の者ではござらん:03/12/08 13:19 ID:???
前スレでも賛否両論だったしなw
結論は「忘れさせてくれ…」だったよーな
659名乗る程の者ではござらん:03/12/08 13:55 ID:fnszTvtS
初見だったけど、なるほど賛否両論になったわけね。
既出な意見だけど、番外編と見ると悪くないかも。
最後は銃に撃たれて敗れるってのも個人的には納得。
時代の移り変わり、滅び行く侍ってな感じで。
いかん、ラストサムライに毒されてるかな。
660全天候型 ◆cdV699pbb6 :03/12/08 16:06 ID:???
久しぶりに書き込む

件の最終話だから
661名乗る程の者ではござらん:03/12/08 16:11 ID:???
ありゃ死んだだろ〜
あの血の吹き出しよう!
時間も経ってるし、いかな現代医学でも厳しいよ
間違いなくありゃ致命傷だわさ
死なせないならあそこまで血が吹き出すシーンはいれないじゃないかな
最後のカットはきっと死後の夢だよ
蔦タンも、死んでる斬九郎に寄り添って眠るように死んでるのが
翌朝見つかったにちげえねぇ(っ_`)


あと変な曲は置いといて
クイーンのあの曲は微妙かな
あの曲はフレディの気持ちがたっぷりすぎて
知ってる奴には重すぎる
そこが狙いならいいのかも知れんが
662名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:05 ID:???
このシーズンは初だったがネタバレで鬱・・・
無駄な人が出演してないドラマはいいね
クイーンの歌も辛いなぁ、661さんも書いてるけど
あの歌は本当に重いんだよ〜

今日の話は「極付幡随長兵衛」を思い出してしまったよ
「殺されるとわかっていても、男には行かねばならぬときがある」
663名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:15 ID:???
原作では最後どうなったの?
664全天候型 ◆cdV699pbb6 :03/12/08 17:17 ID:???
最後のシーンは生きていると死んでいる、どちらも正解(と考えさせるところが狙い)。
番外編としてみるとかなり上級レベルの出来だったな。
そして間違いなくあの歌は意味を踏まえての起用。
明日第五部をDVDに焼こう。
665名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:18 ID:???
2話だっけ、
父上の親友(大霊界の人)も銃で撃たれて……
あれと重なる。
銃とは卑怯なりぃぃぃ うじきめ!うじきめ!
666名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:24 ID:???
>>663
昔読んだうろ覚えだけど、原作はただの連作短編集で、
特別な最終話のない普通の作品だったと思う。
それとも文庫になっている原作「御家人斬九郎」には
未収録の最終話とかあるんだろうか?
667名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:27 ID:???
前評判が悪い最終回だけど、面白かったよ。
銃バーンて撃っといて気絶する蔦ちゃん萌え。
668名乗る程の者ではござらん:03/12/08 17:37 ID:???
斬九郎 THE MOVIEって感じだったな…
669名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:27 ID:???
最終回――ムチャクチャ良かった!泣いた!感動した!

先週末にネタバレを食らったことを嘆いた者だが、
他のスレでも「名作だったのに、最終回で萎えた。最悪」
というような書き込みまで目にし、正直全く期待しないで観た。

カットを多様した斬新な演出と、役者全員の熱演!
バックに流れるQEENも非常に効果的だったと思った。
ラストの時代考証への批判もあるだろうが、完結させたこと自体を評価したい。
素直に面白かったよ。本当に良かった!

実は第4シリーズからの途中参加組。
第1〜3シリーズの再放送、期待してますよ、時専さん!
670名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:39 ID:???
スペルミス ↑QUEENだった。

当時のフジの実況スレ、面白かった。
671名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:41 ID:???
連続カキコでスマソ。

そのQUEENがDVD化されない理由だろうな。
672名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:50 ID:???
山崎努の扱いがもったいなかった気が。
なんか悲しき中間管理職って感じで、影が薄かった。
せっかく出すなら、悪の巨魁って感じにして欲しかったなあ。
きっと怪演を見せてくれたろうに。
673名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:51 ID:???
血を流す斬九郎と裸足で駆けつける蔦ちゃん、
おそろしく綺麗だった。泣いた。

最後のシーンはやっぱり夢だろうなあ。
674名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:58 ID:???
ていうか第1話から最終話まですべてが九郎をはらんだ麻佐女様の夢オチ
675名乗る程の者ではござらん:03/12/08 20:05 ID:???
リアルタイムのとき、うじきごときにやられるのが許せんとかいう意見があったけど
あれはあれでいいと思う。
剣豪が刀で斬りあう時代ではなくなり、名もない一介の雑兵が銃で剣豪を倒せる
時代になってしまったということをあらわしているんじゃないかな。

もはや斬九郎たち武士の時代は終わった、ということを言いたかったんだと思ってみる。
676名乗る程の者ではござらん:03/12/08 20:59 ID:???
お願いお願いお願い!dvdにしてちょうだい!age!
こんなに素晴らしい時代劇はもう出会えない!
677名乗る程の者ではござらん:03/12/08 21:00 ID:VeUQd3ho
ageてくれー
678名乗る程の者ではござらん:03/12/08 21:04 ID:???
当時の実況は凄かったよね

「うじき、一生怨んでやる(#゚Д゚)ゴルァ!!」
「うじき〜、てめぇ〜」「うじきごときに〜」
「ドラゴンボール集めろ〜!」

など非難の殆どは、うじきに集中 w
最終回の出来はどうであろうと、ディレクターズカット版で
DVDを発売して欲しい、切に願う!
これ大きい画面で見たら泣くだろうな
679名乗る程の者ではござらん:03/12/08 21:36 ID:???
松重は仕方ないとしても、うじきと山崎は倒して死んだと思いたいです。

680名乗る程の者ではござらん:03/12/08 21:40 ID:???
当時の実況で多かったのが、
「泣く寸前までいったけど、洋楽が流れた瞬間に萎えた」

気持ちは分かるが、逆に自分なんかは、Show Must Go On♪
への思い入れがあったりするので、一層萌えた。泣けた。
その先にあるフレディの死が、前提として頭から消えないので。

半年前にサムライTVで流れた、プロレスラー冬木弘道の追悼興行中継のCMで
あの曲がBGMに使われた時も、同じ理由で泣けてしまった。

だから、斬さんは死んだんだよ。ラストは姉さんが死ぬ時に見たであろう夢。
幾ら心臓と動脈を外して貫通すれば、腹より胸の方が助かる率が高いとはいえ
あの出血量&経過時間では助からないしね。
そう解釈した方が時代考証の矛盾も薄れる(大塩平八郎は・・・)?

ところで、その前に流れた変な曲は、誰の何ていう曲?
681名乗る程の者ではござらん:03/12/08 22:16 ID:ZFhE4ZjV
確かに最終回は面白くなかったね。
暫クロウが生きていようが死んでいようがどうでも良いけど、
物語がそれ自体ストーリー的に完結しないところがドラマとしては最低。
スタッフの能力のなさを証明している。
斬繰ろうが生きる死ぬを意識しすぎて大局に気が回らなかったんだろう。
本末転倒の典型ですな。

今まで面白かったので余計に最後の極端なストーリーとしての完成度の低さに
ガッカリです。
682名乗る程の者ではござらん:03/12/08 22:22 ID:ZFhE4ZjV
あ、失礼。主役が監督だったのね。
自分のナルシストとしての自己満足を満たすために
主役の死に場所を考えただけだったのね。
それじゃあ、ストーリーにならないね。
683名乗る程の者ではござらん:03/12/08 22:29 ID:???
>>680
あのアジアンな曲だよね?
One Little Creature 「You've Gotta Learn」でござる
684名乗る程の者ではござらん:03/12/08 22:41 ID:???
昼間見てた人たちは無職?
685名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:04 ID:???
あ、俺昼間組。
不労所得っていうの?働かなくても食っていけるのでw
686名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:06 ID:???
撃たれた・・・
687名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:15 ID:???
最終回当時の斬九スレも凄かったけど今日も祭りが来てるね。

でも最終回やっぱだめだ。
斬九郎が討たれる前で見るのやめてしまった。
688名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:16 ID:???
いろいろと見ていて辛い回だなあ。
689名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:17 ID:???
>>687
俺は撃たれた所から、曲が終わるまでを、5回繰り返して観たよ。
690名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:21 ID:THeq1X0D
斬さんが死ぬ&蔦ちゃんが現れるシーンまでは滝涙だったのに、
その後がムード冷え冷え。
691名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:25 ID:???

賛否両論なのは当然   俺はラストも良かったと思う。
692名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:29 ID:sdA5LYeI
>>683
最終回放送後にフジにその曲のタイトル教えてくれって問い合わせしたなぁ〜
でもスタッフは「最終回のために作ったオリジナルです」と言って話にならんかった
音楽じゃなくて挿入歌のことなんだけど、、って聞いても駄目だった。
2chでアーティスト名とタイトル聞いてすぐアマゾンでCD買った覚えが。
693名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:29 ID:???
10月からの2ヵ月と少し。楽しかったYO
694名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:31 ID:???
昼間組なのに仕事から戻って一杯やりながらまた見てしまった・・・・゚・つД`)・゚・
当時はワクワクドキドキしながら待ってあの演出だったから気持ち複雑だったけど、
今日は3ヶ月間の祭りのシメだから許せる。

BGMの著作権でDVD化難しいなら変更しても良い、
(某仮面ライダーだってそうだったしさ・・)
DVD出してくれないかな〜〜
695名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:32 ID:THeq1X0D
これをみると、いま放送中のヤツはみれたもんじゃないね
若村麻由美を活かしきれてない
696名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:33 ID:???
>>694
あの場面でのBGM変更はあり得ないだろ。
最終回を除いてのリリース、というのが現実的では?
697名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:38 ID:???
>>696
曲とが合わさってこその演出だからね、それはわかるけどもさ。
せめて第三シリーズまで(w、とっとと出してくんねぇかな〜
698名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:38 ID:???
八丁堀捕り物話
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027169893/

明日の初回は72分
699名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:40 ID:???
スレますごーおーおおん
700名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:45 ID:???
たしかにあのシーンで死んだ方がカッコ良い。
だが、俺としてはやはり生き残って車夫になってもらいたい(つд`;)
701名乗る程の者ではござらん:03/12/08 23:52 ID:THeq1X0D
明日からがさみすぃー
702S-PEG ◆oV59g2tZ4c :03/12/08 23:54 ID:???
御家人斬九郎 再放送終了記念かきこ

ありがとう。僕らのヒーロー斬九郎。
またな。
703名乗る程の者ではござらん:03/12/09 00:00 ID:???
>>701
26時のが残ってるぞー
704名乗る程の者ではござらん:03/12/09 00:17 ID:D6p/1uN+
>703
昼間と同じでしょー録画したし
705名乗る程の者ではござらん:03/12/09 00:23 ID:???
>>692
フジHPの「曲名教えて」みたいなコーナーがあったけど
クイーンの "The Show must Go On!"しか掲載されてないよ
706名乗る程の者ではござらん:03/12/09 01:34 ID:???
漏れも泣いた、最終回にボロ泣いた時代劇は
「柳生一族の陰謀」の裏柳生が死んだ時以来だよ
最後のシーンはもちろんだけど
縁側での佐次とのシーンとか
麻佐女さまとの玄関先のシーン
雷おこしのお祈りとかも、見てて辛かった
阿部一族でも思ったけど
分かっていても敢えて死地に向かってしまうんだよな
ただでさえ
兄弟思いが強かったもんな
どうしても許せなかったんだよな
でもさ、結局犬死じゃんかよ(涙)

今までが楽しい内容が多かっただけに、
ハッピーエンドで終わって欲しかったなぁ
707名乗る程の者ではござらん:03/12/09 07:43 ID:???
ハッピーエンドは3rdシーズンの最後で一回やってるからね。
本来はあそこで終わるはずだったが、人気があったので4,5と作られた。
でも渡辺謙自身がしんどくなって、5で強制的に終わらせた。
708名乗る程の者ではござらん:03/12/09 08:38 ID:???
深夜2時にもう一度最終回見ようと思ったら
第4シリーズの最終回だった。
今夜からは第5シリーズだそうです。
もういっかい第5シリーズ見たい方どうぞ。
709名乗る程の者ではござらん:03/12/09 12:29 ID:???
最終話の余韻に浸りつつも
なんとなく第一シーズン第一話「かたてわざ」を昨日見てしまった
エンドレスループ突入なモカン
710名乗る程の者ではござらん:03/12/09 14:00 ID:???
3シーズンの最終回は良かったよなぁ
通りで暴れん坊相手に大暴れ、蔦吉乱入 w
こんなに気合い入れてみた時代劇は久し振りだった
ちきしょ〜!DVD出しやがれ!フジテレビ!
711名乗る程の者ではござらん:03/12/09 15:52 ID:aErXL8J9
全シリーズを通して心に残るベストエピソードといえば、
個人的には「待ちぼうけの女」だな。
特にラストの斬九郎と蔦吉の雪の中のシーンが最高だった。

最終回のそうだが、御家人斬九郎には雪のシーンがとてもよく似合う。
712名乗る程の者ではござらん:03/12/09 16:08 ID:???
ワンシンーンごとが浮世絵の様に画になってるドラマだった。
713名乗る程の者ではござらん:03/12/09 16:18 ID:oUvYqaLL
地上波再放送最終回age

賛否両論ある最終回だけど、あの雪のシーンはやはり美しいっ!
ただ、明治編の車引きは、あくまでもエンドロールとして観てます。
これで生きてたオチだと、どうしても「竜馬におまかせ」のオチを想像してしまう(w

竜馬が寺田屋襲撃後「いやあ、これつけといてよかったあ〜」といって
血(赤い布)が出てくる防具脱ぎながら起き上がるトコ。
714名乗る程の者ではござらん:03/12/09 16:36 ID:???
後番組の「八丁堀捕物ばなし」
「御家人斬九郎」と「町奉行日記」と脳内変換して
見てしまいそうな出演者ばっかりで w

顔触れを見ても雷おこし、いかりや長介、三ツ木清隆
田中実、火野正平、美保純・・・あぁ〜
715名乗る程の者ではござらん:03/12/09 17:11 ID:???
無理に「これが本当に最後」な話を作らざるを得なかった結果があの話なんだろう
ああいう結果以外には作りようがないだろうし
最終回ではなく、結果的にこれが最後に放送された話…としてなら
第3期の最終回みたいな内容がやっぱり一番だろうね
716名乗る程の者ではござらん:03/12/09 18:02 ID:???
あのぅ、最後に雷おこしが娘とお祈りしているとこで
なんか書いてた手紙みたいなのがあったけど、
(奥さんがお茶もってきたときに気付いたものです)
あれは、なんて書いてたの?
読む前に、画面がきりかわってしまった。
よろしくです
717名乗る程の者ではござらん:03/12/09 18:28 ID:???
>>709
自分も、そのエンドレスループ突入(w
なんていうか、自分の中で斬九郎を「終わらす」ことが寂しい・・・。
718名乗る程の者ではござらん:03/12/09 18:49 ID:???
ラストの明治時代も変だけど、最終回自体が本来の時代設定とは20年くらいズレてしまってますよね。
井伊直弼が大老になる(1858年)直前らしいから、最終回だけなら明治につながってもおかしくないのでしょう。

やっぱり最終回はパラレルワールドですよ。
719名乗る程の者ではござらん:03/12/09 18:59 ID:???
>>716
ビデオ確認してないんで記憶頼りだけど「訴状」か何かだったと思う。
(正確には違うかもしれないけど、とにかくそんな感じのもの)
つまり斬九郎が抹殺されて兄の事件までもみ消されたときは、
伝三郎も己の地位を賭して真実を明るみにしようとしていたのではないかと。
720名乗る程の者ではござらん:03/12/09 19:56 ID:???
「嘆願之事」です。
721名乗る程の者ではござらん:03/12/09 21:37 ID:???
最終回は全てが斬九郎を格好よく印象的に死なせるためのだしに使われた感じ。
ちょっと萎えたのは年のせいかな。
722716:03/12/09 21:38 ID:???
>>719 >>720さん
レスサンクスです。
なるほど、嘆願書でしたか。

効果はあったのですかねー?
723名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:15 ID:5SpBoxzO
斬九郎が死んだのか、助かったのかは別にして。
斬九郎!最後の死闘、最後の大立ち回り、見事だったぜ!
まさにあんたこそ、ラストサムライだ!さらば斬九郎!
724名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:19 ID:???
>>714 ほんとだ!
雷おこしがいたYO!!
役所さんが初出てきた時、斬さんに見えた
かなり重傷な漏れ
725名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:54 ID:???
さっきまで夜桜お染を見てて、益岡徹をの泣き顔見てて、
斬さんをDVDに移すのに、益岡徹を見て、
今、リピートの八丁堀で(以下略

俺も重傷です・・
726名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:55 ID:???
亀レスだけど、
何で斬九郎が第5シリーズで終わりかっていうのは
斬九郎だけじゃなくて
それまで現代劇含めてのシリーズものを
全て終わらせるつもりだったようです。
ちょうど渡辺さんが30代から40代に変わる頃。
だから鍵師も続編はない…。

旦那、フォーエバー……。
727名乗る程の者ではござらん:03/12/09 23:56 ID:???
>>726
そうなのか・・・。それで鍵師ももうやらないのか。
ちょっと現代版残九郎って感じで好きだったのにな。
728名乗る程の者ではござらん:03/12/10 00:01 ID:mmlzRpoR
>726

いちいち亀レスなんて引っ張ってこなくていいよ。
729名乗る程の者ではござらん:03/12/10 00:18 ID:Ga6s9/1R
全話DVDに落としたw
だってDVD化されても、最終回カットなんて買う気しないよ
完全ノーカット特典映像付だったら欲しいけど
730名乗る程の者ではござらん:03/12/10 00:34 ID:???
しかも海外の映画のDVDみたいに
出演者が副音声で話してたりするような
豪華特典映像があれば、漏れは高くても買う!
あ、蔦吉っちゃんの全着物姿もキボーン!
731名乗る程の者ではござらん:03/12/10 05:51 ID:???
>>726
じゃあ、街シリーズも終わりか・・・

40代になったからこそ、梅安をもう一度!
732名乗る程の者ではござらん:03/12/10 15:52 ID:???
ついに動きが止まったね。

皆さん、また逢う日まで!
733名乗る程の者ではござらん:03/12/11 00:23 ID:???
40代に突入した渡辺謙さんだからこそ
良質の時代劇に出て欲しいなぁ〜
藤沢周平、山本周五郎、司馬遼太郎・・・色々あるぞ!
734名乗る程の者ではござらん:03/12/11 00:58 ID:???
その話題はこっちの方が良いと思うぞ?

渡辺謙にえんじてもらいたい歴史上の人物3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1065682448/l50
735名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:28 ID:???
今時専で伝三郎を助けに箱根に行く回を見てるんだけど、
これを踏まえた上であの最終回だと伝三郎が可哀想すぎるな。
斬九郎に救われ、手柄まで譲ってもらった恩があるのに、
その親友の危難には自分は何もすることが出来ずに死なせてしまう。
生きているのが辛くなりそうな状況じゃないか。
736名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:32 ID:???
【時代劇】 御家人斬九郎_第01話 「かたてわざ」.avi 373,970,664 070a2e28d8f1bea6833667aabc1f4bed
【時代劇】 御家人斬九郎_第02話 「用心棒二人」.avi 304,710,604 e8f755210b2d07f03a385992dcff944f
【時代劇】 御家人斬九郎_第03話 「姉の宿下り」.avi 220,066,036 fb1ab6242d91901b86a6f4063df6667a
【時代劇】 御家人斬九郎_第04話 「青い肌の謎」.avi 234,809,500 115907a53b8cf109f191e6f1d7ae1135
【時代劇】 御家人斬九郎_第05話 「入牢志願す」.avi 280,454,612 f0ef7e2d0901ceebdd9d3236c6dcdf95
【時代劇】 御家人斬九郎_第06話 「わしは将軍」.avi 233,855,084 8d619c991764ddc9a465d5df0d0c031b
【時代劇】 御家人斬九郎_第07話 「遊蕩の指南」.avi 299,336,320 427923678f4fbc085c467c83c4e03c25
【時代劇】 御家人斬九郎_第08話 「奇妙な刺客」(終).avi 266,959,616 4d8d94a06d8d3da087c7cf854489b6ad


【時代劇】 御家人斬九郎2_第01話 「初春 火の用心」.avi 337,086,448 1c4496a75a9b46fc55324d38f1edd514
【時代劇】 御家人斬九郎2_第02話 「居残り」.avi 280,042,388 befdedf4b8aa843600915ec0c11b8e2f
【時代劇】 御家人斬九郎2_第03話 「母の仇討」.avi 272,954,864 3ad15cfca51143ca19ecefb69fe411ad
【時代劇】 御家人斬九郎2_第04話 「北国の人」.avi 317,413,782 5ce9c72c3a4f642e7b52733af3174fa9
【時代劇】 御家人斬九郎2_第05話 「雲隠れ」.avi 324,324,872 0817d02ba694396a4f95644ee30ba638
【時代劇】 御家人斬九郎2_第06話 「仕官の罠」.avi 313,086,256 9e406f9d00976663078b9610273c615f
【時代劇】 御家人斬九郎2_第07話 「白魚の吉次」.avi 287,384,524 30e44e7b275126fc5d82e71b7fe1c811
【時代劇】 御家人斬九郎2_第08話 「賞金桜」.avi 271,549,782 886b4a02ae2ce16821f017ee377de888
【時代劇】 御家人斬九郎2_第09話 「駆け込み」.avi 276,338,080 cf6e24f2c3ff875da6b2828acfa18268
【時代劇】 御家人斬九郎2_第10話 「おみなえし」.avi 306,025,524 2301d0bb5d2027554cbcf549ff92386d
【時代劇】 御家人斬九郎2_第11話 「あんぶれらぁ」(終).avi 291,055,102 902aaaf1337ffb41372ae58085e86cfb
737名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:33 ID:???
【時代劇】 御家人斬九郎3_第01話 「男二人」.avi 391,611,648 c00acfbb0c0ad1f3caa18ec2a1457992
【時代劇】 御家人斬九郎3_第02話 「虎退治」.avi 291,853,566 9e6f5aa54234fcf99b61b5b35519cf13
【時代劇】 御家人斬九郎3_第03話 「姉上」.avi 244,628,102 31dab8669fec15eef0d736088b643f9a
【時代劇】 御家人斬九郎3_第04話 「三十六人斬り」.avi 303,396,402 118cb5106904c58d81cb24c02f32e34d
【時代劇】 御家人斬九郎3_第05話 「馬の脚」.avi 257,116,408 f2a5583dea273f5ed0ec77af8a0e0f9a
【時代劇】 御家人斬九郎3_第06話 「美人局(つつもたせ)」.avi 278,665,304 db1ce4e11b823d9a41bc2d9e105bbeda
【時代劇】 御家人斬九郎3_第07話 「犬も歩けば」.avi 283,351,844 f221d65e7fcb713820c67207928f8fe8
【時代劇】 御家人斬九郎3_第08話 「切腹志願」.avi 287,759,340 0fc1db2d70e569f8a4c22c57065f9006
【時代劇】 御家人斬九郎3_第09話 「可愛い目撃者」.avi 287,499,220 f4feef4f132335394e0c06f14165f179
【時代劇】 御家人斬九郎3_第10話 「待ちぼうけの女」.avi 283,254,176 397d51b3fbf19bc944115431ccfb68b9
738名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:33 ID:???

【時代劇】 御家人斬九郎3_第01話 「男二人」.avi 391,611,648 c00acfbb0c0ad1f3caa18ec2a1457992
【時代劇】 御家人斬九郎3_第02話 「虎退治」.avi 291,853,566 9e6f5aa54234fcf99b61b5b35519cf13
【時代劇】 御家人斬九郎3_第03話 「姉上」.avi 244,628,102 31dab8669fec15eef0d736088b643f9a
【時代劇】 御家人斬九郎3_第04話 「三十六人斬り」.avi 303,396,402 118cb5106904c58d81cb24c02f32e34d
【時代劇】 御家人斬九郎3_第05話 「馬の脚」.avi 257,116,408 f2a5583dea273f5ed0ec77af8a0e0f9a
【時代劇】 御家人斬九郎3_第06話 「美人局(つつもたせ)」.avi 278,665,304 db1ce4e11b823d9a41bc2d9e105bbeda
【時代劇】 御家人斬九郎3_第07話 「犬も歩けば」.avi 283,351,844 f221d65e7fcb713820c67207928f8fe8
【時代劇】 御家人斬九郎3_第08話 「切腹志願」.avi 287,759,340 0fc1db2d70e569f8a4c22c57065f9006
【時代劇】 御家人斬九郎3_第09話 「可愛い目撃者」.avi 287,499,220 f4feef4f132335394e0c06f14165f179
【時代劇】 御家人斬九郎3_第10話 「待ちぼうけの女」.avi 283,254,176 397d51b3fbf19bc944115431ccfb68b9
【時代劇】 御家人斬九郎3_第11話 「深川節」(終).avi 316,640,440 0155ce1f9b3ff5a019630d61545df8a3
739名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:33 ID:???
【時代劇】 御家人斬九郎4_第01話 「おふくろ」.avi 431,611,204 95a42b9a19c02b3a4f7ddd5ed6d7d2f8
【時代劇】 御家人斬九郎4_第02話 「流れついた男」.avi 288,311,664 1943e6023144a877094ef8f5a76e7d87
【時代劇】 御家人斬九郎4_第03話 「大利根の月」.avi 286,386,698 7b1ea0f62578b2792609fc642c0d0408
【時代劇】 御家人斬九郎4_第04話 「恋文」.avi 323,459,070 84323b038133fe4171bd102a48117ecb
【時代劇】 御家人斬九郎4_第05話 「罠には罠を」.avi 291,813,968 74c266bc5c31112c27fa50fd74d8f9bd
【時代劇】 御家人斬九郎4_第06話 「脱獄」.avi 320,957,614 a36e2597e464b47b9d2a9b9cc9343f61
【時代劇】 御家人斬九郎4_第07話 「武者修行」.avi 279,839,426 ff71d14ac3a49807ce1980e354dbab12
【時代劇】 御家人斬九郎4_第08話 「狙われた女」.avi 261,051,174 c79a1739da53c9296dd176ad2584869a
【時代劇】 御家人斬九郎4_第09話 「追われもの」.avi 291,231,552 22c9fba8dcdb33a67577d774c8f51e24
【時代劇】 御家人斬九郎4_第10話 「佐次の純情」(終).avi 303,103,212 d4248da16606d0ee29120b548acbf793
740名乗る程の者ではござらん:03/12/11 02:34 ID:???

【時代劇】 御家人斬九郎5_第01話 「迷惑な忠義者」.avi 325,587,550 41d2b10ba422de7200e78530bcc9eb1d
【時代劇】 御家人斬九郎5_第02話 「箱根の鬼」.avi 327,679,834 0fbae72b12634eb3dbf751fc7bed238b
【時代劇】 御家人斬九郎5_第03話 「最後の忍者」.avi 326,966,706 29fa73ba26dfa5639a31e674d6dee672
【時代劇】 御家人斬九郎5_第04話 「盗賊見習い」.avi 281,926,140 ad1256e249bf902576ec28a2b5ff63ed
【時代劇】 御家人斬九郎5_第05話 「ゆうれい長屋」.avi 259,946,764 1b771dbc40745181640f9fc0451bd58a
【時代劇】 御家人斬九郎5_第06話 「捨値五両」.avi 320,823,876 c44ae56d0c15104516ff1bbbbe11b5f8
【時代劇】 御家人斬九郎5_第07話 「母の夢」.avi 287,248,508 b615ad08a37892b7431070fd8f66d297
【時代劇】 御家人斬九郎5_第08話 「乱調 麻佐女」.avi 314,112,758 e6f89f43befe101ec403bbf7fcd20e31
【時代劇】 御家人斬九郎5_第09話 「冬木町の女」.avi 319,986,464 7b0c300a549dbccb2b1fe68100e61828
【時代劇】 御家人斬九郎スペシャル_最終章 「最後の死闘」.avi 570,026,326 41d89894bfc500452eba5601ddd51cea

741名乗る程の者ではござらん:03/12/11 03:20 ID:???
おいおい・・・!
742名乗る程の者ではござらん:03/12/11 07:38 ID:???
なんか見たことない話があるんだけど・・・気のせいかな?
743名乗る程の者ではござらん:03/12/11 10:52 ID:???
>>735
「三十六人斬り」でも、本田博太郎一味に追い詰められたところを
助けられた上、その手柄を譲ってもらって汚名を雪いでいるしね。
人一倍迷惑をかけられたけど、人一倍助けられてもらってもいる、
言葉にすると安っぽくなるけど、こういうのを本当の親友っていうんだろうな。
最終回の伝三郎のセリフ、「お前には何度も泣かされた」というのは、
いい意味で泣かされたというのも多分にまじっているんだろうな。
744名乗る程の者ではござらん:03/12/11 11:01 ID:???
745名乗る程の者ではござらん:03/12/11 13:03 ID:G+f2i1PU
>742
気のせいじゃない?
きっとみたら「あ、やっぱみたな」と思うヨ
長いもんネ
746 :03/12/11 13:07 ID:EcOgiFcI
747名乗る程の者ではござらん:03/12/11 13:55 ID:???
>>746
ドラマ板の誤爆か?
ハン板の誤爆か?
748名乗る程の者ではござらん:03/12/11 19:20 ID:???
>>743
伝三郎のあの背中は、涙なしには見られなかったよ。
何とも辛い最終回だった。
最終回については色々と意見もあるだろうけど
ああでもしなければ、ケリが付けられない程
斬さんは渡辺さんの中で大きくなっていたのかな〜なんて思ったり。
どなたか上で書かれたけど、私も幡随長兵衛を思い出した。
749名乗る程の者ではござらん:03/12/12 01:23 ID:xPxvqURF
幡随長兵衛、いいよね…泣ける
750名乗る程の者ではござらん:03/12/12 11:28 ID:T0dSI2WZ
斬九郎終わって寂しい〜と思ってたけど、八丁堀捕物ばなしも面白い。
時専のこの帯、斬九郎と八丁堀と雲霧と剣客商売でずっと回して欲しい。
751名乗る程の者ではござらん:03/12/12 17:28 ID:FSJHKKUG
雲霧に一票!
梅安もしてほしい。
752名乗る程の者ではござらん:03/12/12 20:19 ID:???
紋次郎も入れて欲しい・・・・・
753名乗る程の者ではござらん:03/12/12 20:51 ID:???
映像京都と松竹って全く手抜きなしというか、
あのまま映画にしちゃえそうなくらいクオリティ高い作品を毎回製作してるね。

そこへ行くと東映は(tbs
754名乗る程の者ではござらん:03/12/12 23:41 ID:gr/fO78s
>>753
大いに同感、ずっとフジは映像京都と松竹でやって欲しい
東映はtbsとテレ朝で駄(re
755名乗る程の者ではござらん:03/12/13 02:01 ID:5nE/htyC
紋次郎はこの間してたよね?
756名乗る程の者ではござらん:03/12/13 19:01 ID:???
とりあえずダウンした
757名乗る程の者ではござらん:03/12/15 01:51 ID:pzLx6eri
斬九郎は死なず
ただ去るのみ・・・
758名乗る程の者ではござらん:03/12/15 08:27 ID:dDCVICvR
雲霧の再放送はないよ。
時専で前回の再放送時、これが最後の〜ってやってたじゃん。
759名乗る程の者ではござらん:03/12/15 08:29 ID:???
雲霧も斬九郎も全部DVDに焼いたからもういいよ
760名乗る程の者ではござらん:03/12/15 10:05 ID:???
佐治が人さらいの役で・・・
スレ違い失礼。
761名乗る程の者ではござらん:03/12/15 16:23 ID:???
平手造酒が人さらいの親玉で・・・・・・・・・
さらにスレ違い失礼。
762名乗る程の者ではござらん:03/12/15 17:44 ID:4qze3XUj
>758
えっそうなの?
じゃーDVDボックス出るの待つしかないか
763名乗る程の者ではござらん:03/12/16 02:50 ID:???
深夜放送分の第五シリーズ「盗賊見習い」見たけど、
当時、すでに故人だった牧冬吉さん最後の登場はこの回でした。
そういえば明日放送分ゲストの三浦洋一も、放送時には亡くなられてたんだな。
764名乗る程の者ではござらん:03/12/17 13:55 ID:???
「姉上」には泣いた。全シリーズ中でいちばん泣けた。
とくに面白い話でも無いのに、なんでだろう。
765名乗る程の者ではござらん:03/12/17 15:39 ID:ClGrH4fS
そりゃおまさちゃんの力だよー
「姉の宿下がり」とは格が違う。いい話。
766名乗る程の者ではござらん:03/12/18 00:59 ID:???
One Little Creature の You've Gotta Learn
QUEEN の Show must go on
誰かうpきぼーん。斬さん終わってしまいもうだめぽ。
767名乗る程の者ではござらん:03/12/18 03:01 ID:PYLs4C8d
通常の時間(夜10時等)の放送が終わってしまったので
毎日夜中2時からの見てるから寝不足だよ。
768名乗る程の者ではござらん:03/12/18 03:53 ID:TFJmnWvO
>>767
録画すりゃいいのに。
いい話だけ保存すればいいんだしさw
769名乗る程の者ではござらん:03/12/18 13:57 ID:???
香山美子と梶芽衣子って何となく似てて姉妹って説得力あった。
いいキャスティングだなぁ。
770名乗る程の者ではござらん:03/12/19 04:24 ID:???
ひょっとしたらひょっとするかも

渡辺謙さんが助演男優賞候補 米ゴールデン・グローブ賞

 米ゴールデン・グローブ賞のノミネート発表が18日ハリウッドであり、
映画「ラスト・サムライ」に出演した渡辺謙が助演男優賞の候補に入った。(共同)

産経新聞:http://www.sankei.com/
記事:http://www.sankei.com/news/031218/1218bun097.htm

771名乗る程の者ではござらん:03/12/22 05:26 ID:DD+R4duN
「姉の宿下がり」も「姉上」、どちらも役者、お話ともに良かった。

かっこいい男の役者がゲストの回だと、斬九郎がよくあるスーパーヒーロー物に
なってしまう傾向が強いので、そういうのよりも違和感が少ない。
772名乗る程の者ではござらん:03/12/22 20:44 ID:ZVCNEoQ7
>>770
渡辺謙さん助演男優賞取れるといいですね。

でも、映画見てるときは謙さんが主役かと思った。

真田、福本、菅田等いい役者使ってる。

おっと、トムもよかった。あまり好きじゃなかったけど、
チョッと好感度アップ。
773名乗る程の者ではござらん:03/12/23 00:00 ID:???
今日NHKでやってた謙さん主演のドラマ見たのですが、
調子のいい旅館の主人がなんとなく斬九郎に重なりました。
寝起きの悪いところとか、妙に露出度の高いところとか。
あと、場を盛り上げようと必死なシーンは、太鼓持ちの残八郎がよぎりました。
774名乗る程の者ではござらん:03/12/23 20:35 ID:3wqoB9MI
>>773
私も思いました!髷の無い斬九郎。
775名乗る程の者ではござらん:03/12/24 15:34 ID:y2QOHOjw
謙さんの斬九郎は大好きなのに、原作の文が軽くて痛くて読めない、読めないぃぃぃぃ!!!
ろくな修行もしないで、天与の才と動物的カンだけで、最強扱いかようう!!!
まるで、ガキの読むライトノベルかと・・・辛ぃぃぃ、ああつらいぃぃぃ・・・。
776名乗る程の者ではござらん:03/12/24 17:53 ID:g2cryB7M
は?死ねよ
ガキんちょはお前だっつーの。
777名乗る程の者ではござらん:03/12/24 18:31 ID:???
まあ、当時の大衆小説ってそんなもんよ。
まだ漫画文化が発展してなかった時代の、漫画感覚で頭を使わずに
軽く読める小説というか。
一応、テレビの斬九郎がはじまるよりずいぶん前に読んでたけど、
確かに渡辺斬九を見てから読み返したら、物足りなく思えたけどね。

確かに、原作の斬九郎は柴錬作品の中でも軽すぎるきらいはあるわな。
狂四郎や読みきり短編は好きなんだけど。
778名乗る程の者ではござらん:03/12/24 22:13 ID:???
深夜の部も今夜で最期か
779名乗る程の者ではござらん:03/12/24 23:03 ID:???
斬九郎はもう時専で再放送はしないのかね。
今週になって親父が突然ケーブルTV加入したが、
斬九郎は終わってしもうた。
あまりのタイミングの悪さに、再放送を願わずにはいられない…
780名乗る程の者ではござらん:03/12/25 00:51 ID:???
もう一度泣くためにあと一時間待ちます。
みなさんは再放送は見ますか?
781名乗る程の者ではござらん:03/12/25 02:35 ID:???
明石家とザッピングしてるぞ
782名乗る程の者ではござらん:03/12/25 03:05 ID:???
最後の死闘
783名乗る程の者ではござらん:03/12/25 03:13 ID:???
御家人斬九郎祭り おしまい

ノシ
784名乗る程の者ではござらん:03/12/25 03:31 ID:???
最期の死闘、初見のときはちょっと悲壮に盛り上がりすぎて、
ついていけなかったところがあったけど、
もしかしてこの話、渡辺さんの白血病体験が影響しているのかな。
周囲の人々との別れを丹念に描いていくあたりで、
なんとなくそんなことを思った。
785名乗る程の者ではござらん:03/12/25 08:13 ID:???
ショーマストゴーオン
786名乗る程の者ではござらん:03/12/25 18:55 ID:???
イェー
787名乗る程の者ではござらん:03/12/25 20:15 ID:???
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)
   ) 「( ・∀・) おじさん今日は5回もウンコしたんだよ
     |/~~~~~~ヽ

788名乗る程の者ではござらん:03/12/25 23:01 ID:pG9Vsagi

時代劇とは関係のないラストサムライ関連のスレまで出張ってきて

「外国人に斬九郎を見て欲しい」とか書き込むのやめてくれないか?

こんな小さい仕事で謙さんの雄大なハリウッド仕事のスレ汚しをするな。
789名乗る程の者ではござらん:03/12/26 03:22 ID:???
>>788
なんとゆうのかな
ひとつの仕事について、俳優自身がどう受け止めているかなど
他人ごときがわかるはずもないのだがね
また、その謙サンが長年演じてきたモノを貶めるのも理解出来ないな
ラストサムライ以外は全否定かい?
にわかファソもしくは安置てとこか?

ま、ワーザワザこのスレ探し出して、出張ってくるオマイもオマイだな


と、釣られて楽しむ(*゚∀゚)y━~~~

790名乗る程の者ではござらん:03/12/26 15:52 ID:8N9ZJFjE
      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚)>>789
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
791名乗る程の者ではござらん:03/12/27 22:54 ID:Wq5wtGpF
みなさんのお気に入りは何ですか?
日々、ビデオを見返したりしてるのですがあれもこれも・・。
ちなみに「北国の人」はとばしてしまいます。何故でしょう?
792名乗る程の者ではござらん:03/12/27 23:49 ID:???
冬木町の女だなぁ
793名乗る程の者ではござらん:03/12/28 08:41 ID:???
居残り
794名乗る程の者ではござらん:03/12/28 09:04 ID:???
5期1話 迷惑な忠義者

「大利根の月」も好きだが、元ネタの解説が長いのと
そのせいでイマイチ描写が散漫なのが惜しい
795名乗る程の者ではござらん:03/12/28 12:22 ID:???
素直に挙げれば「居残り」なんだが、当たり前すぎる答えなので、
あえてここは第三期四話「三十六人斬り」を。

本田博太郎のキャラは勿論、雑魚も街の雰囲気も江戸とは思えない壊れっぷりに w
情けないけど漢な雷おこし、"わかってますよ"てな感じの蔦姉御…
そして助太刀を断っておきながら覆面して現れる斬さんがクール(死語?)
796名乗る程の者ではござらん:03/12/28 20:52 ID:???
大傑作とまではいわないけど、個人的に気に入っているのが
第五期の六話「捨値五両」
前半の斬九レギュラー一同のキャラを生かした爆笑コメディと、
(雷おこしと南無八幡は出てなかったか)
後半のしんみりした展開が破綻なくまとまった佳作。
ゲストの萩原流行もいい味でした。
797名乗る程の者ではござらん:03/12/29 00:19 ID:???
>>796
(・∀・)イイヨーイイヨー
798名乗る程の者ではござらん:03/12/29 19:51 ID:???
目下、絶好調の渡辺だが、その渡辺に対して身内が悲痛な告白をしている。
青山学院大学に在学中の長男で俳優の大(19)が発売中の「週刊文春」で
「息子から父・渡辺謙へせめて学資を払って」と訴えているのだ。

この中で大は渡辺の借金について詳しく触れている。これでわかるのは大や
妹の杏の同級生の親に借りた金を渡辺がいまだ返済していないことだ。長男の
告白は「母は日中、パートに出かけるようになり、夜は昔勤めていた会社に
再就職したりして毎日毎日寝る間も惜しんで働いている」「妹は急に高校を中退
した」「僕は僕なりのけじめのつけかたとして、大学を中退することを決めた」と
いった痛々しいものになっている。そして、「一家の父としての責務を果たしてから
離婚するなり好きにしてください」と渡辺に迫っているのだ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=5776&nd=20031229150000&sc=en
799名乗る程の者ではござらん:03/12/29 22:45 ID:???

たしか借りたのは夫人だったと思ったが
http://216.239.53.104/search?q=cache:MJkzlH4jePwJ:www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001121801.html
まあなんにせよスレ違いだ
800名乗る程の者ではござらん:03/12/30 01:50 ID:???
最終回で流れたOne Little Creatureの「You've Gotta Learn」が
収録されているCDが欲しいのですが、これは今でも手に入るCDでしょうか?
また、持っている方いらっしゃいましたら発売元、商品番号(?)などを
教えて頂けないでしょうか?
教えてチャンで申し訳無いのですが宜しくお願い致します。



私が個人的に気に入ってる作品は
第3シリーズの『姉上』です。
801名乗る程の者ではござらん:03/12/30 02:00 ID:???
>>798
ゲンダイネットでは信頼性ゼロw
802名乗る程の者ではござらん:03/12/30 10:00 ID:???
>>800
ワン・リトル・クリーチャー
『時のかけら〜ピーセス・オブ・タイム』
東芝EMI VICP68011(←これかな?商品番号って)

つーかAmazonでカタカナ表記サーチで出ますよ。
http://www.amazon.co.jp/
803名乗る程の者ではござらん:03/12/30 21:46 ID:i7oU0rbS
明日は一日、床下で掛取りをやり過ごすのでしょうか。
804名乗る程の者ではござらん:03/12/31 00:24 ID:???
「居残り」、「待ちぼうけの女」、「冬木町の女」の3本はイイょ。
805名乗る程の者ではござらん:03/12/31 20:26 ID:???

       //
.     / /
    /  /  
    /.∩∧ ∧    九郎、
.   / .|(;・∀・)_   借金取りは帰ったか?
  // |    ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄ ̄~∪
806名乗る程の者ではござらん:03/12/31 20:32 ID:???
うーむ、DVDに焼いた斬九郎全話を観ながら年越しもいいな・・・
807800:04/01/01 01:55 ID:???
>>802
ありがとうございました。
808名乗る程の者ではござらん:04/01/01 13:26 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人  ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
       |/ |    < .-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
      _/  | //.(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     (_フ彡     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                !       '、:::::::::::::::::::i
                '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
                 \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                             ``"      \>
809名乗る程の者ではござらん:04/01/04 08:38 ID:???
政宗見逃しちまったぜー!
810名乗る程の者ではござらん:04/01/04 10:49 ID:???
>791
やっぱベスト1は「深川節」でしょう。
ベスト3を選ぶとするなら「居残り」「男二人」かな。
811名乗る程の者ではござらん:04/01/04 10:50 ID:wUBUPXEr
蔦吉ねぇさん色っぽいですね。はっさい先生の頃から若村麻由美さんのファンです。

柳橋慕情の麻由美さんも可憐でよかった!

http://www.nhk.or.jp/drama/archives/yanagibashi/
812名乗る程の者ではござらん:04/01/04 11:36 ID:???
>>809 総集編、今日の昼1:00〜5:00にまた放送するよ
地方だけかな?

ビデオ出てるから、いつでも見れるけどね
813名乗る程の者ではござらん:04/01/04 12:08 ID:???
昨日は前半、輝宗死亡の総集編。今日のは後半の総集編ですね。
814名乗る程の者ではござらん:04/01/04 14:07 ID:???
と、ゆう事は総集編ビデオは4本だっけ?

今、見てるんだけど、やっぱ謙さん(゚∀゚)イイ!!


でも斬九な謙さんが一番好きだな〜!!
815すみタン(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 15:55 ID:???
>>788
さあ、存分に腹をめされよ。
816名乗る程の者ではござらん:04/01/04 16:10 ID:???
815 名前:すみタン(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:04/01/04 15:55 ID:???
>>788
さあ、存分に腹をめされよ。
817名乗る程の者ではござらん:04/01/05 10:23 ID:???
先日、ラスト侍を観てきましたが合戦シーン以外はいまいちでしたよ(特に小雪には萎え、台詞回しも所作も最低でした。)
只、トムさん、謙さん、広之さんの演技は全く無問題でした。


勝元(謙さん)の介錯シーンを観て、斬九郎ファンの漏れはニヤソとしました。
818名乗る程の者ではござらん:04/01/05 13:52 ID:???
ネタバレしてんなよ
819名乗る程の者ではござらん:04/01/06 10:06 ID:???
大したネタバレじゃねーじゃん
820名乗る程の者ではござらん:04/01/07 16:28 ID:B/AinlvC
>
821名乗る程の者ではござらん:04/01/07 16:35 ID:B/AinlvC
>817
介錯シーンは「おぉ!斬九郎だー。」うれしかったです。
「ラスト・・」の感想は
このくらい、日本の映画界も時代劇に力入れてくれるといいのになー。
でした。いい俳優さんがいっぱい居るのにメリケンにとられてくやしいです。
822名乗る程の者ではござらん:04/01/09 18:36 ID:???
すみません、質問させてください。

スカパーの斬九郎祭りを友人が全話ビデオ録画してくれまして、
それを我が家でDVD-Rに編集保存する予定です。
基本的に-R1枚に2話収めたいのですが、スペシャルの回が1時間以上あるので、
それによって1枚に1話または3話収録・・と、作業前に区切を決めたいのです。
が、ビデオを全部調べるには無理があり、
時専ページもリンク切れしててネットを探しても情報は得られませんでした。(;´Д⊂)

全話中、1時間以上の回は何シリーズの何話かがわかる方、教えて下さい。
お願いします。
823名乗る程の者ではござらん:04/01/09 20:42 ID:???
>>822
>1時間以上の回

第1〜4シリーズの第一話と、第5シリーズ最終話
824名乗る程の者ではござらん:04/01/10 02:31 ID:???
>>822
スペシャルの回は約72分、通常約47分で計算すると良いですよ。
全50話41時間以上……編集がんばって下さい。
825822:04/01/10 20:55 ID:???
>>823 
>>824

助かります、有り難うございました!

おっしゃ、他でもない斬九郎様の為ですのでがんがりますっ。



826名乗る程の者ではござらん:04/01/21 00:39 ID:???
今見てんだけど、渡辺謙の演技がコミカルでなかなか面白いね。
827名乗る程の者ではござらん:04/01/22 09:17 ID:???
3月、時専chで「渡辺謙特集」だよ!
828名乗る程の者ではござらん:04/01/22 13:05 ID:???
>>827
何するんだろう!?
斬九郎は全話やったばっかりだし…
梅安?それとも御用牙??
829名乗る程の者ではござらん:04/01/22 14:05 ID:???
ヨロキン子連れみたいに、斬九郎の傑作選もやってくれないかな。
830名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:31 ID:Wtmqc9Ym
>>829
いいなーそれ。
831名乗る程の者ではござらん:04/01/22 21:56 ID:???
>>827
やったあああああああああ
832名乗る程の者ではござらん:04/01/22 23:51 ID:???
ハッ、まさか「弐十手」ではw
833名乗る程の者ではござらん:04/01/23 17:32 ID:???
独眼を全話放送…なわけないか。
家康するしな
834.:04/01/23 18:13 ID:???
テレ東版「壬生義士伝」とか…無理か。
やってくれたら嬉しいけど。
835名乗る程の者ではござらん:04/01/25 00:03 ID:G30hBeGT
漏れ17才だけど斬苦労大好き。変?
836名乗る程の者ではござらん:04/01/25 01:58 ID:Wf4wZvv5
メレンゲに蔦ちゃんが出ていて萌え
837名乗る程の者ではござらん:04/01/25 03:12 ID:???
嶌吉の壁紙、どこかにない? お染より嶌吉に萌える。
838名乗る程の者ではござらん:04/01/25 03:17 ID:Popuy/eD
>>835
全然変じゃないけど、わざわざ年齢書いて来るとこgzウザイ
839名乗る程の者ではござらん:04/01/26 17:00 ID:kvL2E0gD
↑こいつはオサーンとみたwwww
840名乗る程の者ではござらん:04/01/26 17:15 ID:???
アホか。顔も見えないのにお前の歳なんか知ったこっちゃねぇっつーの。
841名乗る程の者ではござらん:04/01/26 17:56 ID:???


509 名前:俺駅弁でいいや! 投稿日:04/01/26 17:39 ID:klITgiMy
おい、バカ早慶ども!
今、私立大学の出願期間中だから俺は大人しくしてるんだぜ。
受験生に影響を及ぼさないように配慮しているつもりなんだが・・・
お前らが工作をするんだったら、俺も暴れるよw
842名乗る程の者ではござらん:04/01/27 00:07 ID:???
御用牙キタよ

時代劇専門チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 特集 渡辺謙
http://www.nihon-eiga.com/0403/0403_02.html
843名乗る程の者ではござらん:04/01/27 01:29 ID:???
>>842
嬉し杉!
844名乗る程の者ではござらん:04/01/27 04:06 ID:???
>>837
土佐鶴にギャラリーあると思ったけど、たしか。。
画像コピペで壁紙でいけるじゃん。
845名乗る程の者ではござらん:04/01/27 06:15 ID:???
>>842
ヤター!!
マジで嬉しいよ!
846名乗る程の者ではござらん:04/01/27 14:27 ID:???
ざんくろうより眠狂四郎だろふつう
847名乗る程の者ではござらん:04/01/27 23:54 ID:???
謙さんノミネートおめでとう!!!!!!

嬉しすぎるよ〜
848名乗る程の者ではござらん:04/01/28 00:10 ID:???
残九郎が

アカデミー賞候補者になるなんて…
849名乗る程の者ではござらん:04/01/28 06:37 ID:DNNpcKx7
謙さんおめでとう!
なんていうか、残九の旦那がメリケンで活躍しているような気分だよ!
この勢いに乗じて、斬九郎のDVD−BOXを発売してほしいなあ。
850名乗る程の者ではござらん:04/01/28 07:16 ID:???
たそがれ清兵衛にはビックリ
851名乗る程の者ではござらん:04/01/28 23:20 ID:???
ブームに乗っかりと言われてもいいから
斬九郎のDVDを今こそ発売汁!!
852名乗る程の者ではござらん:04/01/29 02:21 ID:???
>>851
ディレクターカット版でも?
853名乗る程の者ではござらん:04/01/29 16:45 ID:???
祭りは御用牙と梅安か。楽しみ楽しみ。
壬生義士伝もあれば完璧だったけどなぁ。
2月の新撰組祭りの続きって事で。
854名乗る程の者ではござらん:04/01/29 22:42 ID:Z5FOJDCm
そだね
壬生義士伝も見たかった〜
でも、こんなに観れるからスゴク幸せデツ
さらに砂の器もあるし(*´Д`)
当分謙さん三昧だな〜

855名乗る程の者ではござらん:04/01/29 22:42 ID:???
そだね
壬生義士伝も見たかった〜
でも、こんなに観れるからスゴク幸せデツ
さらに砂の器もあるし(*´Д`)
当分謙さん三昧だな〜

856名乗る程の者ではござらん:04/01/30 17:28 ID:+mcwE1hG
映画化してくれよぅ
今しかない
今しか〜〜〜〜〜〜〜〜
857名乗る程の者ではござらん:04/01/30 19:06 ID:???
謙さん、おめでと〜〜〜う!!!
勝元、最高〜〜〜〜〜〜〜〜。
858名乗る程の者ではござらん:04/01/31 11:27 ID:wa7UT0yn
久しぶりに見直してたら、
麻佐女が井上和香に見えてくるんですが、
どうしたらいいでしょう?
859名乗る程の者ではござらん:04/01/31 13:34 ID:???
昨日の砂の器ロケに逝ってきました
斬九郎の中の人は手を振ってくれました
直接対面した方の誰に聞いても、とても優しい方で非常に感じのいい人と聞きました

この人のファソで良かったと心から思いますた。
860名乗る程の者ではござらん:04/01/31 18:41 ID:???
>>858
岸キョンに失礼です
861名乗る程の者ではござらん:04/02/02 23:18 ID:???
>>859
ええのう
862名乗る程の者ではござらん:04/02/06 05:47 ID:myN8H0RF
謙さんのノミネートで盛り上がると思ったけど、そうでもないね。
映画板で盛り上がってるのはニワカファンか?
863名乗る程の者ではござらん:04/02/06 11:13 ID:1+7TD+iE
某ドラマのせいで、CDショップ等にて
「THE SHOW MUST GO ON」がよく流れてますが、
あれを聞いて「ううっ・・」と心の中で泣いてるのは私だけじゃないはず。
864名乗る程の者ではござらん:04/02/06 21:36 ID:1+7TD+iE
>>862
勝元と斬九郎の旦那はちがう人だから。
865名乗る程の者ではござらん:04/02/06 23:37 ID:???
謙さんと若村さんって実際いい雰囲気だったんですか?
裁判で不倫相手の一人とされてたから。嘘か真か
866名乗る程の者ではござらん:04/02/07 19:13 ID:EBcEsmDr
>>863
同感。
自分も。
867名乗る程の者ではござらん:04/02/07 19:37 ID:???
>>862
見たくてもDVDになってないから語れない。
868名乗る程の者ではござらん:04/02/08 00:54 ID:???

      /´”^”^"'^^`\
    /'         `ヽ
    /              i
   i / li | l ii li l   ヽ  l
   l  | l| || | | l | | |  |  九郎!
   |ヽ| | ||イ'''ー'ー''`-ヾl、_|| ヽ | 自分はメザシを食べても、
   | |6| く●ヽ  ィ●ヽ ||6〉.| 親には鰻をという心掛けを
   | ヽi  ~` l  ~`  |lノ l  忘れてはならぬ!  
    l  ヽ   '・・'    / イ
    ヽ ヽ ⊂_^_^_つ / /
      | | ヽヽ _ノ/ /
      レ/ ノ`  ̄  レソ
  , --一 ´       `ー-- 、
869名乗る程の者ではござらん:04/02/08 13:19 ID:???
いやあ正直微妙
870名乗る程の者ではござらん:04/02/11 14:55 ID:wTSd79XK
|-‘).。oO(・・・誰かワン・リトル・クリーチャーのMP3をうpしてくれないかな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000565TZ/qid%3D1076478760/250-9022669-7725060

|-‘).。oO(・・・誰かショーマストゴーオンののMP3もうpしてくれないかな
871名乗る程の者ではござらん:04/02/12 12:18 ID:H/0K5iJw
「貸すんですよ、傘・・・」
872名乗る程の者ではござらん:04/02/12 16:44 ID:???
>>870
...You've gotta learn...
ピヨヨヨ〜〜〜〜ンンン…
873名乗る程の者ではござらん:04/02/12 19:11 ID:okUUT0W7
MP3くれ厨晒しage
874名乗る程の者ではござらん:04/02/13 15:56 ID:aPBLqhDe
>>865
裁判のワイドショーみてたら、蔦吉姐さんの名前がでててびっくりした。
あれは妻側が有利に離婚訴訟を運ぶためのディベートじゃないの?
他にも5〜6人の共演女優の名前があがってて手当たり次第っぽかったし。

個人的には名作を汚すようで切なかったよ……。
875名乗る程の者ではござらん:04/02/13 18:17 ID:???
舟久蔦兵衛
876名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:39 ID:DLqU/nbT
|-‘).。oO(・・・誰かワン・リトル・クリーチャーのMP3をうpしてくれないかな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000565TZ/qid%3D1076478760/250-9022669-7725060

|-‘).。oO(・・・誰かショーマストゴーオンののMP3もうpしてくれないかな


877名乗る程の者ではござらん:04/02/14 12:39 ID:6S2V+rZi
全シリーズをDVDに保存しておられる方、譲っていただけませんか?
878名乗る程の者ではござらん:04/02/14 16:37 ID:???
   ┌─┐
   │捨│
   │値│
   |五│
   │両│ ∧_∧
   └─┤(,, ´Д`) <お前さんにゃ売れねぇな。>>877
       |/    \
     __|. |     | |  _
     \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
     ||\             \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
879名乗る程の者ではござらん :04/02/14 21:52 ID:T21M0Ddd
一度でいいから見たいー。
880名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:25 ID:???
>>874
女優5名は・・・
若村麻由美・池上貴美子・斉藤由貴・荻野目慶子・高島礼子
だそうだ。みんな共演者だな。小林聡美はいないけどなw
881名乗る程の者ではござらん:04/02/15 22:08 ID:jxYP71eK
それにしても、こんなに謙さん人気が高まってるのに
どーして斬九郎のDVDは出ないんでしょうか?
誰か知ってたら教えて。
882名乗る程の者ではござらん:04/02/16 02:46 ID:???
>>881
過去ログ読め
883名乗る程の者ではござらん:04/02/16 10:58 ID:???
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
884名乗る程の者ではござらん:04/02/16 10:59 ID:???
ヽ(`Д´)ノ 聞き流すのかよッ!
885名乗る程の者ではござらん:04/02/17 23:58 ID:YXInRyJJ
ニワカファンとの区別はソフト化されていないこの作品を見たか見ないかでわかる
886名乗る程の者ではござらん:04/02/18 00:50 ID:???
ニワカでごめん。見たいよぅ
887名乗る程の者ではござらん:04/02/18 01:24 ID:7TvOrP1e
私、第一期から欠かさず見てたのに
最終回が一時間半だって知らなくて最後の三十分欠けてるんだよなー。
録画で見てた人は案外そういうの多かったんじゃない?
888名乗る程の者ではござらん:04/02/18 01:29 ID:???
最初はニワカでもこれから本格的ファンになればいいじゃん。
漏れだってこないだの時専一挙放送でハマった、
ニワカに毛が生えたようなもんだしね。
889名乗る程の者ではござらん:04/02/18 14:04 ID:???
このスレの700番台にぅわ何をするやめr
890名乗る程の者ではござらん:04/02/20 18:47 ID:qYyKmxQj
すっかり牛歩スレに戻っちゃったな(´・ω・`)
891名乗る程の者ではござらん:04/02/20 22:49 ID:???
藤原紀香 「渡辺謙さんと共演したい」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040219-0015.html

ナメとんのか
892名乗る程の者ではござらん:04/02/21 02:45 ID:???
相変わらずミーハーだな紀香…
893名乗る程の者ではござらん:04/02/21 11:27 ID:I78vqikJ
ホステス面が売りのくせして斬九の旦那に触るなヽ(`Д´)ノ
894名乗る程の者ではござらん:04/02/21 12:08 ID:???
マホー♪
895名乗る程の者ではござらん:04/02/22 00:55 ID:???
切なすぎるゼ。
896名乗る程の者ではござらん:04/02/23 17:02 ID:jmMBUFuj
斬九朗を超える当り役に巡り合えるといいですねぇ
897名乗る程の者ではござらん:04/02/23 18:49 ID:???
過去、バットマンシリーズの敵役にはいい俳優が名前をつらねてるから、
その一人に謙さんが加わるのは嬉しいな
898名乗る程の者ではござらん:04/02/23 18:49 ID:???
俺は夢見ているんだ。
"キャスト一新、謙さんで鬼平!"
そんな夢を、さ…
899名乗る程の者ではござらん:04/02/23 20:03 ID:???
>>897
おっ?決定したの?
「バットマン5」もそうだけど「無間道(インファナル・アフェア)」
これに出演するかも?って話も聞いたぞ。
ハリウッドがリメイクするが、ブラピ以外は決まったのかね。
900名乗る程の者ではござらん:04/02/23 22:10 ID:GGTXSLg5
「白い巨塔」で若村見るたんび、蔦ちゃんの美しさを思い出す。
和服に粋な化粧、夫が悪いことやってたら「やい財前五郎!」と一喝。
黒木瞳なんざ即座に捨てられるのは間違いあるまい。
901名乗る程の者ではござらん:04/02/24 01:56 ID:???
バットマンの敵役だとかなりの壊れた怪演を英語でやらなきゃならんぞ。大丈夫か。
902名乗る程の者ではござらん:04/02/24 15:28 ID:XNL+gP4W
そんな心配するほどの情報じゃないよ
903名乗る程の者ではござらん:04/02/26 01:30 ID:X1LDrgYn
時代劇から遠くなっていくなぁ
904名乗る程の者ではござらん
>>903
今回のバットマンだと
謙さんの役って原作では剣の達人だし、クリスチャン・ベール(リベリオン)も
リーアム・ニーソン(エピ1)も殺陣できるから、絶対そういうシーンあると
思うよ。