1 :
名乗る程の者ではござらん:
前スレ落ちたみたいなんで立てておきますわ。
時期はずれではあるが…
吉良が主人公のドラマがあってもいいね。
樅の木は残ったも原田という時代の悪役を主人公に据えてた
そうだから。
実際の吉良上野介は名君で通っていたらしいし。
なんのことはないカキコ
たった今、忠臣蔵1/47を見終わったところ。
ぶっちゃけ、キムタコ露出しすぎ。
太平の世の筈なのに、吉良邸皆さんも他の義士も妙に戦上手。
ほんとに人斬ったことないんですかー?
渡辺謙ちゃん、ちょいでしてたのは、
壬生義士伝となんか関係あるのかな?
局ちがうかな?
謙ちゃも、気になった他の名前もしらない俳優さんも
クレジットに名前のってないんだヨナ。
でも冒頭の高田の馬場三人斬りはよかった。ぎりぎりの緊迫感があった。
立ち位置すらも変わらない殺陣よか、
っぽい戦闘シーンに引き込まれた。
領地経営で名君。
でも賄賂はもらう。
って田沼意次みたいなシト?
6 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/18 14:39 ID:0anMJMBy
吉良は殺されるとこだけドラマチックなだけだから
ドラマは無理か・・・
ひたすら逃げ回る作戦を練る吉良…
ドラマにし辛いな…
8 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/19 16:01 ID:aAwWQCkr
しかしやはり憎まれ役の伊井大老だが、ドキュメンタリーは
とても良かった。
吉良も逃げ回るというだけではなく、47士をいかに憎まれ役
として描けるかがドラマになるかどうかだろう。
9 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/19 18:48 ID:aoMQwERW
お前等わかってないな名悪役をだめにするなよ。
忠臣蔵でもレオンでも(漏れの好みね)悪役が
見事に悪役をするから面白いの。
10 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/20 11:42 ID:h/arVdZp
だから吉良は悪役でもいい訳、基本的には。
しかし一本くらいは逆の見方のドラマがあったって、それで急に
吉良の見方の総体が変わる訳じゃないじゃん。
狭量な事言うなよ。
例えば佐々木小次郎が主人公の物語があってもいい訳だろ。
それで宮本武蔵の評価が貶められるかというと決してそういう事は
ないだろ。
11 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/20 17:43 ID:IEtbOgVE
↑納得できるな。
二人とも間違ってなくて、
現実と理想の比率が違うってだけで、
人は対立するよね。
ぶっしゅさんと、反戦派の人のように。
前のスレッドで出ていたらごめんなさい。
結構前のTVでしたが、仲代達也さんが大石を演じた時って、誰が吉良をやりましたっけ?
他の配役も覚えている方がいれば教えてください・・・
13 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/06 15:06 ID:OUMhxcqe
今自動車教習所の空き時間なんだけど、編笠十兵衛読んでるよ
御意かんとく(漢字分からぬ)って実際には無い物だよね?
14 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/06 23:02 ID:Xku0lUuS
>12
「忠臣蔵」(フジ:平成3年) 大石内蔵助:仲代達矢、吉良上野介:大滝秀治 、
浅野内匠頭:中井貴一、瑶泉院:古手川祐子 でした。
結構評判良かったけれど、大映忠臣蔵(昭和33年)とそっくりだというので過去
ここでも盛り上がっていました。
おお!
’ひでじ’かぁ〜
ありがとうございます!
これってDVDになってませんよね?
私の中では、一番の忠臣蔵なんですけど・・・
(2番は同じくフジの北大路欣也の大石Ver)
忠臣蔵なんて何度も放映されているから、そっくりというのも仕方ないですよねー
たしか、この仲代大石の時に、渡辺謙が片岡源蔵役で出てましたよね?
小女が、小林聡美で。。。
時代劇で、初めて泣いたのが、着物でお別れをいうあのシーンでした・・・
このシーンの時に私が泣かないと、この忠臣蔵はダメだというバロメーターになってます☆
16 :
14:03/04/07 00:28 ID:YEK/AHMh
>15
この着物の別れのシーンがまた、セリフから衣装まで大映版にそっくりだったのですよ。
私はフジを見た後大映版をビデオで見たのですが、あまりに似ていたのでびっくり。
大映版はビデオがある(「忠臣蔵」)ので見ることをお勧めします。
18 :
山崎渉:03/04/17 11:20 ID:???
(^^)
19 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 19:50 ID:KXT4/cF1
吉良主役の小説なら、いくつかあったと思う
池宮彰一郎の「その日の吉良上野介」とか
そういやこの作者、司馬作品の盗作で槍玉に上がってるな
20 :
山崎渉:03/04/20 00:09 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
21 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/26 10:31 ID:NvcBr5Ib
どこで訊こうかと思ったら
ここぐらいしかないや。
畳替えの一件って最初のでどころ(出典)は何なの?
史実じゃないのは知ってるけど
22 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/26 12:33 ID:Aiquwpzo
ドラマではないけど、三波春夫の元緑名槍譜・俵星玄蕃が好き。三波春夫が創り出すあの独特の世界が何とも言えずイイ。あの長い歌(語り)を、所作を交えて汗びっしょりになって歌う姿は感動モノ!僕も歌詞全部覚えてしまった。歌えるゾ♪
23 :
:03/04/26 13:29 ID:???
>>21 そんな質問、忠臣蔵史の研究家とかじゃないと
答えられないんじゃないのか?w
仮名手本忠臣蔵の初演の内容だってシラネってのに
24 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/28 23:50 ID:sLM5xm2J
どうしてもこの時期は盛り上がらないねえ。
やっぱ冬〜春辺りのイメージが。
25 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/29 09:35 ID:0wtMlfNm
北大路欣也の忠臣蔵のとき、俵星玄蕃って出てたっけ?
あの忠臣蔵ってたしか掛け軸の後ろが抜穴じゃなかった気がするんだけど詳細キボンヌ
26 :
動画直リン:03/04/29 09:57 ID:fMJdtBA3
今の時期は盛り上がらんね。浪士も脱落しまくっていたわけだし。
太夫の東下りまで待とうや
そ。
今の時期はひっそりと身を隠してる。
吉良邸をサーチしながらね。
絵図面も手に入れなきゃならないし、12月までにやることは
沢山ある。
今から吉良様の屋敷に御用聞きに逝ってきまつ。
30 :
垣見五郎兵衛:03/05/07 08:59 ID:erta/POk
そろそろ逝っていい?
武士は相身互い
介錯して差し上げよう
太夫は、まだか!
33 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/24 13:28 ID:Zo5aNvJF
たまには浮上
34 :
杉野十平次:03/05/24 17:38 ID:PGPMEFiu
槍の稽古もがんばらないとね。
蕎麦も売らなきゃね。
そろそろ、出立せねばの。
37 :
山崎渉:03/05/28 12:52 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
38 :
吉田忠左衛門:03/06/03 09:01 ID:rKhcazoj
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 絵図面まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
39 :
上野介:03/06/17 08:15 ID:OYqL6AvL
| \
|Д`) アコウロウシ,ダレモコナイ・・ヒッコシスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ヨネザワ ヨイトコ
( へ) ランタ ランタ
く タン
吉良タン、逃げちゃ駄目だよw
12月14日になったら遊んであげるからねー。
悪いけど、抜けるわ、オレ
あ、俺も俺も〜
43 :
萱野三平:03/06/25 08:03 ID:???
ハラ、キッテモイイ?(´・ω・`)
44 :
大高子葉:03/06/28 21:56 ID:???
太夫に言われたから、血判状みんなに返すよ…(´・ω・`)
45 :
武林唯七:03/07/10 23:07 ID:???
>44
俺は受け取らんぞ!!どうでもな!!!
(収城使に渡せなかった太夫の書状をどうするかを)あの江戸のボンクラ留守居家老に
相談してしまったおかげで、俺らの役回りはお笑い芸人みたくなっちまったな・・・。
おまいら、今週の土曜日のゴールデンシアターは
「世にも奇妙な物語 映画の特別編」をやりますよ。
「携帯忠臣蔵」見てない奴は見れ。
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/gtheater/index.html 【携帯忠臣蔵】
討ち入りなどせず、愛人のかると遊んで過ごしていたいと願う
大石内蔵助は、迷っていた。
「討ち入りなんか行きたくない!死ぬなんてとんでもない!!」と。
そんな内蔵助がふと足元に目を落とすと、そこには見たこともない
銀色の小さな箱が落ちていた。
拾い上げてみると、何とそれは携帯電話。
内蔵助の運命が動き始める…!コミカルで、しかも感動する25分
大石内蔵助 ・・・ 中井 貴一
かる ・・・ 奥菜 恵
りく ・・・ 戸田 恵子
男 ・・・ 八嶋 智人
>>44 グワハハハハハハ・・・・・・誰が受け取るか、血判状など!!
49 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/12 21:40 ID:BUP/r4WX
世にも奇妙な物語アゲ
浅野は誰が演じるんだ?世にも奇妙。
出ないだろ。
52 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/12 22:15 ID:BUP/r4WX
オワタ。
勘違いされっぷりが面白かった。
こんな山科の別れはイヤだ!(笑)
54 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/13 00:00 ID:SwtDNTOB
>>54 レスのハケーンが一日遅れた…
欲しかったよー
56 :
山崎 渉:03/07/15 08:54 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
57 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/15 23:01 ID:jFgumxjy
保守
今更ながら「携帯忠臣蔵」、中井貴一の大石が面白かった。
12年前のフジの「忠臣蔵」で浅野長矩役だっただけにギャップが・・・。
59 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/27 11:42 ID:T4awO71j
フジの仲代・大石の見てないな。
今度レンタルで借りてみよう。
でも漏れ的には「峠の群像」マンセーなのよね。
あと日テレの里見・大石がその次。
10年ぶりぐらいにレンタルで「峠の群像」を見たけど
緒形拳のひょうひょうとした大石がいかにも「昼行灯」て
感じがして、でも城明け渡しの時の嘆願は胸に迫るもの
があって(・∀・)イイ!!
伊丹・吉良殿も顔立ちに気品があって(・∀・)イイ!!
吉田日出子のマターリした公家言葉に(;´Д`)ハァハァ
ループしそうだけど、私は北大路版が好き…
ひょうきん族最終回SPの「タケちゃんマン忠臣蔵」では
四十七士の不破数右衛門役に西川のりお氏・・・私見だが言い得て妙。
一年も後半になるとそろそろ年末年始の忠臣蔵が気になるんですが・・・
今年もどこかの局でやってくれますかね?
>>62 少なくともNHKでは何かしらやると思う。
BSで映画とか、歴史が動いたとかw
テレ東も再放送はやるだろうしなあ。
64 :
山崎 渉:03/08/02 00:29 ID:???
(^^)
戦後のオールスター物では、56年の東映「赤穂浪士」が最高傑作と聞いたんですが、間違いないでしょうか
>65
右太衛門版?
千恵蔵版は見たことあるが…
戦後の東映忠臣蔵
56年>「赤穂浪士」右太衛門
59年>「忠臣蔵」千恵蔵
61年>「赤穂浪士」同上
監督はみんな同じ
69 :
_:03/08/12 14:35 ID:???
70 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/13 00:16 ID:p2/MkVXG
59年の「忠臣蔵」は見たことがあるが、美空ひばりが架空の役で出てきて全て
ぶち壊し、というイメージがある。個人的には58年の大映版が一番良かったかと・・。
(内蔵助:長谷川一夫、内匠頭:市川雷蔵、瑶泉院、山本富士子)
あー、確かにそんなんだったなぁ。
でも吉田忠左衛門の大河内伝次郎がいい味出してたような気が
脇坂淡路守が吉良上野介に
「この脇坂の家紋を不浄の血で汚すとは・・・慮外者め!!」
と因縁を吹っかける場面って、いつ頃どこの会社の作品で始めたんだろ?
73 :
山崎 渉:03/08/15 10:32 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
なぜ大石内蔵助は太夫と呼ばれているのでしょうか?
1995年にテレビドラマでやった北大路欣也主演の忠臣蔵どっかで
レンタルしてないですか?
76 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/18 15:13 ID:GoxjeRHH
ホシュ
77 :
:03/08/18 18:10 ID:aK9Fnprc
>>74 首席家老のことを「太夫」といいます。
首席家老は藩政における首相。
内閣総理大臣を「首相」呼ぶようなもんですな。
主席家老と筆頭家老の二つの呼び名を使ってたけど、あまり聞き慣れない呼び方です。
今まで見た時代劇では江戸家老と城代家老しか聞いたことがないのですが、当時から筆頭や主席という言い方はあったのでしょうか?
大石は国家老。
家老のトップって城代家老だよね。
筆頭家老って城代家老のことかと思ってたんだけど違うの?
81 :
忠臣蔵:03/08/27 20:38 ID:smMs0evI
昔「ギャング忠臣蔵」という現代版忠臣蔵あったのを誰か知ってますか?
大石が片岡ちえぞう 浅野が高倉健 吉良が安部徹で。2部作予定だったが1部が不人気で2部は中止になった。
だから討ち入りがない
82 :
若林オーストラリア:03/08/27 21:25 ID:FmGqbCHg
昔テレヴィでも似たようなのやったよね。
大石:加山雄三 浅野:林与一で。
肝心の吉良は・・・誰だったかな。
>82
その吉良は故・室田日出男氏。
84 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/28 15:36 ID:joHYULgu
吉本もやったよな
85 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/28 16:32 ID:fb60JqYz
__
../⌒ ヽ
( ヽ
ヽ ノ ヽ
ゞ、 丶 ∧ ∧
ヽ ノ \ / ヽ ./ .∧
|\_ ノ\ / `、 / ∧
/⌒\ 丶 /  ̄ ̄ ̄ ヽ
│ \ 人 |/⌒ヽ /::::::::: .\ そこのチョパーリ!!
/ \ / | /:::::::::: \ヽ ヽノノ / サムライは韓国起源ニダ!!
( \ ヽ / / ヽ::::::::: \___/ ) /
( | / ) ヽ:::::::::::::: \/ /
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ ヽ ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''ヽ `'ー--‐‐'´. ─''
ヽ ノ _ __/ ヽ __ノ:: 人__
|:::: 丶ー ̄ :: ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
\:::::::: ::::::::: ヾ ソ 丶 ヽ
ヽ:::: ヽ/ :|
\_| ::::::::: : |
| :: ミ: :: ::...........:::::|
. .|:::::: . ミ:::: ::::::::i :::::::::::::::|
.|:::::: ヾ:::: ::::::::::::| :::::::::::|
| ::::::: ミ: :::::::::::| :::::::::::|
|:::::: ノ ヾ :::::::::| :::::::::::|
>>75 あ、それ、私も禿しく見たいでつ。
でもビデオ化はされてないって聞いたような・・・。
最終回だけ見たんだけど、確か中村獅童が上杉綱憲役で出てましたよね?
あと、内野聖陽も岡野金右衛門だったかな?自信ないんですが。
>86
ズバリその通り。
88 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/03 01:26 ID:pbIO5fl9
>>72 橋蔵の内匠頭の「赤穂浪士」(東映)にはありました。
89 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/03 02:12 ID:PSAa+/hA
ひょうきん族の最終回も忠臣蔵だったっけ。
ビデオとったのどこに入れたかな。
清水一学が紳介で、夜中に飛び起きて
「あれは山家流の陣太鼓!」
というのをカミまくって懺悔室行きになったのを覚えてる。
90 :
72:03/09/03 09:03 ID:???
>88
それ以前、そのセリフの第一号はどこの会社の作った忠臣蔵作品か?
それ知りたくて・・・。
>89
「山鹿流」ね、一応。
あと、そのひょうきん族忠臣蔵じゃ、
「浅野内匠頭家来口上書」を再現してあったのが
チョッピリ嬉しかったり(封書の包み紙は白紙だったけど)。
92 :
91補足:03/09/03 09:12 ID:???
でも、たけしの内蔵助の胴当ての巴の紋が火事兜の物とは
向きが逆と言うのはチョット・・・。
93 :
P51D:03/09/04 09:57 ID:+taZWP1T
大映「忠臣蔵」また見て泣いた。
勝田の義父がかわら版をひったくって婿の名前を探す所。
「…堀部安兵衛、小野寺十内、神崎与五郎、岡野金右衛門、勝田…勝田
新左衛門、あった、あった、あったー!!!!」
岡野が吉良家出入りの大工の棟梁の娘から絵図面を借りる所。
「金さん、この世のお名前なんかどうでもようがす。どうせ、えにしじゃ結ばれない
仲なんだ。そのかわり、来世じゃ、きっと添い遂げてくだせえよ、きっとだよ」
「赤穂浪士のその中に源蔵がきっといるはずじゃ、杉、そなた行って見て参れ。
そして、飲んだくれの源蔵様が見事仇を討たれましたと、大声上げて触れ回って
来い!」
94 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/04 15:16 ID:xJkoxD9h
>>93 >、飲んだくれの源蔵様が見事仇を討たれましたと、大声上げて触れ回って
>来い!」
ここいいね。
なんか晴れ晴れとした中にも軽快な滑稽さと
ちょっと胸が痛くなる感じがあって。
95 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/04 18:14 ID:/ibxu4cd
赤垣源蔵徳利の別れは仮名手本忠臣蔵からあるんじゃなかったっけ?
講談だけ?
与五郎わび証文とか、源蔵徳利の別れとか、南部坂の別れとか、
大石神社の絵馬にもある。忠臣蔵の様式美だし、欠かして欲しくない
えぴなんだけど。
里見忠臣蔵だったか、母親が東下りの途中で自害しちゃったり、
吉良の首を取ったあと父親の位牌をそっと置く、えもひち。
あざとい演出だが、見ると必ず泣いちまう。
>96
うん、うん。父母の魂を背負って討ち入りに臨む右衛門七の姿は実にジンと来た。
98 :
.:03/09/05 00:15 ID:8nm1nQoE
>93
大映「忠臣蔵」最高ですね。
勝田の父:志村喬、勝田:川崎敬三、岡野:鶴田浩二、大工の娘:若尾文子、
源蔵:勝新太郎、皆本当に魅力的だった。しかし何と言っても、
瑶泉院:山本富士子 が最高です。本当に美人!!「内蔵助、許してたもう・・・」
DVD(ビデオ)は出ているのでしょうか?
99 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 00:28 ID:JsZ6WqqL
100 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 00:34 ID:9SzWrTah
101 :
P51D:03/09/05 00:51 ID:mcKMbVB4
>>98 「亡き殿様、御切腹のみぎり、そなたへのみ片岡を通じてのお言葉
よもや忘れはすまい。刀にこもる殿のお恨みを晴らす所存は無いのか、
無いか、無いといやるのか」
「毛頭ございません」
「もう、何も言うまい、ただ、そなたを頼みとされた内匠頭様がおいたわしい」
102 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 08:09 ID:T7O4fRfw
>>86 全5巻組でビデオ化されてるよ。
大きめレンタル屋でまれに見かける。
103 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/07 19:53 ID:OuNXlCIt
久しぶりにageておきますか・・
105 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/08 18:39 ID:UbAKq8UF
そうだね
106 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/15 09:03 ID:AfUqUdQH
(居酒屋。雲助の男はいつものように侍から取った詫び証文を自慢しながら
酒を飲んでいる。仲間も持て余している。)
「てやんでえ、馬鹿野郎!侍がなんでえ、これを見ろ、俺はなあ、侍に土下座させて
謝らせたんだぞう。『よってくだんのごとし、神崎与五郎』ざまあみろ!!」
「いい加減にしねえか。」
「てえへんだ、てえへんだ。赤穂浪士が吉良上野介の屋敷に討ち入って、吉良の
首を取ったぜ!!」
「(一同)何!ついにやったか。立派なもんだぜ!」
「かわら版に赤穂浪士の名前が乗ってるから読むぜ。大石内蔵助、堀部安兵衛、
原惣右衛門、片岡源五衛門、(中略)赤垣源蔵、小野寺十内、神崎与五郎、…」
「今、何て言った」
「神崎与五郎」
「ああ、俺は何てことをしちまったんだ」
「おめえとのつきあいもこれまでだな。馬鹿野郎、駕篭かきのつらよごしだ」
(この男、その後の半生を泉岳寺の墓守りとして過ごしたと言う)
東映chで深作欣二の「赤穂城断絶」を見たけど
こりゃ地上波で放送できないのも分かるわ。
放送禁止用語連発だ。
「主らのようなキチガイどもには付き合っておられん!」
あと討入り後の切腹が丹念に描かれているところがいいね。
サニー千葉の不破といい、三船の土屋といいキャストは豪華だし。
色んな番組の中で時折寺尾聡氏のナレーションを聞くと、
条件反射的に寺坂吉右衛門の「述懐」を連想してしまう。
109 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/16 01:23 ID:RV9mhkv7
長裃を着用した内匠頭が、衣装が烏帽子大紋だと気付き、袖で顔を隠して
小走りに廊下を歩く所がいい。橋蔵が天下一品。
蕎麦やの二階に集結した浪士達が一斉に階段を降りてくる。代金を卓に
チャリーンと投げ出して。声も無く見送る店のもの。
110 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/16 03:57 ID:pZC/NaYo
BSデジタルで里見浩太郎が大石内蔵助、森繁久弥が吉良上野介のかなり
前に大晦日に日本テレビで放送されていた忠臣蔵が日曜と月曜に渡って放
送されていたけど、やっぱ忠臣蔵はいいですね。特にこの忠臣蔵は、僕が
初めて忠臣蔵のドラマを忠臣蔵としてわかって観たものだったので、思い
出が深い作品。でも、今になってあらためて観ると吉良上野介が舞を舞い
ながら、しかも自分の方から炭櫓から出てくるのっていただけませんね。
>109
石黒賢(だったかな?)はそれプラス扇子を開いて顔を隠していた。芸コマ。
112 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/17 11:12 ID:Pe64Yrx1
戸田の局「奥方様、お家の一大事に御座ります。殿様、殿中松の廊下にて
吉良上野介に刃傷に及ばれました」
瑛泉院 「ええっ、して上野介の命は。見事討ち果たされましたか」
戸田の局「命に別状無しとの事で御座りまする」
瑛泉院 「内匠頭様、さぞ御無念な…」
>>107 赤穂城断絶 地上波でやってたよ。
去年だったか、堂々と昼間のサンテレビで
今は亡き、芦田伸介氏の上野介は潔い!とか、潔すぎる・・・。
115 :
114:03/09/17 21:29 ID:???
× 「とか」、潔すぎる・・・。 → ○ 「つか」、潔すぎる・・・。
116 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/23 16:21 ID:+2Nr8/Ln
TV埼玉明日19時から「あヽ忠臣蔵」は「南部坂の別れ」です。
涙なしでは見られない?
117 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/23 21:32 ID:d+DX1ky1
age
118 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 01:00 ID:gBB5PXkh
「贅沢に慣れた老人が今さら米沢に引っ込むものか。その噂はどこからでたのじゃ」
「吉良家出入りの商人達からでございます」
「太夫、吉良の屋敷から駕篭が出ました!」
「一刻の猶予もならん、行くぞ!」
「待たれい!それほどまでに軽はずみなお人ばかりか」
「しかし、本当に上野介が乗っていたら…」
「ならぬ、軽挙妄動は慎め」
「…空駕篭じゃな」
誰もが振り回された罠をハッキリ見抜いた内蔵助・・・凄過ぎ(って、武士なら当然か)。
120 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 11:25 ID:k0y4fDdd
(吉良家用人が内蔵助に斬り掛かる)
「人違いは迷惑千万、浅野家家臣、大石内蔵助と知っての狼藉か!
…大石と知っての狼藉じゃな」
「わしの家臣はわしにとってはロボットみたいなものじゃ、カシーン
カシーンカシーン」 (大石談)
父上・・・寒うござる・・・・・・。
122 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/25 00:10 ID:wXcO4+Su
123 :
名無しさん :03/09/25 02:07 ID:d9LfQn2x
>>102 本当ですか?東京のツタヤで貸し出ししているでしょうか?
できれば詳しく教えてください。
>>102 亀レスですが、情報ありがとうございます!
私も埼玉地区TSUTAYA探索に逝ってきま〜す!!
フジTVの忠臣蔵ビデオ
関西なら戎橋のツタヤに置いてあった。
126 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/29 19:59 ID:HDQ0QWl0
「隣家の方々に申し上げまする、我らは播州赤穂、浅野内匠頭の家臣四十七名、
亡君の恨みを晴らさんため御敵吉良上野介殿の屋敷にかくは推参、目指すは上野介
の首一つ、何とぞ武士の情けを持ってお見逃し下さるようお願い申し上げまする、
なお加勢助太刀は勝手次第、いつでもお相手つかまつりまする!!」
「高張提灯持てい!当屋敷に逃げ込む卑怯者あらばかまわず突き落とせ、たとえ
それが吉良少将御自身であってもだ」(土屋)
「ははあー」
(提灯がずらりと並び、明るく照らされる)
「かたじけのうござる!!」
>126
土屋様は自分の屋敷に吉良の小者やら女中やらが
逃げ込んで来た時のことを考えていたのだろうか・・・・・・?
128 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/29 23:34 ID:1ePiF2xB
土屋主税は三船敏郎もよかったが、田村亮が素晴らしかった。
129 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/30 00:50 ID:mlwxrtMe
土屋主税のエピソードは比較的新しいのでしょうか?
大映(S33)や東映(S34)の忠臣蔵では無かったような気がします・・。
>129
俺が初めて見た土屋様は
日テレ「忠臣蔵」(大石/里見浩太朗)の伊吹吾朗氏。
131 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/03 22:44 ID:1AD3NnFL
ビートたけしの忠臣蔵を借りてきたから記念カキコ(w
2本組みだぁ。
>>127 もちろん追い返すつもりだろ。
小者やら女中やらでも匿った時点で
四十七人の武装浪人を敵にまわさんといかんもの。
133 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/04 00:57 ID:h3x52E61
討ち入りで吉良方の死者は意外に多かった。これは、やはり炭屋やそば屋に
なっていた頃、吉良方に疑われて袋だたきになった恨みがこもっていたのだろうか。
>132
でも大石は「女・子供や抵抗の意思無き者は構うな」と言ってたし、
浪士の誰かも向かってくる吉良の侍と戦いながら「女・子供は逃げよー!」
と呼びかけてたし・・・。
>133
テレ東の「大忠臣蔵(大石=松本幸四郎)」やフジの「忠臣蔵(大石=北大路欣也)」では
前原伊助にそれに似た描写やセリフがありましたね。
・前者の場合(討ち入りにて)
吉良侍「あ…貴様はあの時の米屋!」
伊助「いかにも米屋五兵衛…しかしてその実体は、元浅野家臣前原伊助!!」
吉良侍「く・・・おのれ、米屋ァアアア!!!」
・後者の場合(隠れ蓑の店にて)
原惣右衛門「伊助・・・伊助!!」
伊助「すまねぇ・・・ドジを、踏んぢまった・・・。
大丈夫だ、素性が割れた訳じゃない・・・・・・。
この借りは・・・う、討ち入りの・・・折に・・・・・・!!」
連投になるが、「妖臣蔵」という小説を買って読んでみた。
・・・ハっきり言って、忠臣蔵の大ファンにはあまりオススメできない・・・。
136 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/05 02:16 ID:k/4gLwms
>>134 「伊助、ようこらえたな」
「何の、これしき。(ガックリいく)殴られながら、殿の御無念を
思った。そうしたら、何も感じなかった、殿の悔しさに比べたら…(白眼)」
「伊助、しっかりしろ」
137 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/05 11:12 ID:LEwiBn5R
そういえば、キムタク版忠臣蔵DVD化されてるんだね。
これって面白いのかな?買ってみようかな?
>137
数ある忠臣蔵モノの一つとして捉えず、「独立したひとつの作品」として見ることをオススメする。
そうそう、絶対に忠臣蔵として見てはダメです。
140 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/05 21:26 ID:UhJAGXT+
>>137 堀部安兵衛の視点で捉えた、と言う点は斬新だった(かもしれない)が、
いかんせん、安兵衛を必要以上に立て過ぎたのが・・・。
正直、時代劇として見てもダメ。
「キムタクドラマ」として見れば多少は良いんじゃないか?
(゚д゚)、ペッ
討ち入りで吉良侍に浪士を殺させんなよ、脚本家と監督・・・。(汗
144 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/08 09:00 ID:F/6pbGTB
「お客さま、大変でございます。下に垣見五郎兵衛と名乗る方がお見えになり
それはもう大変な剣幕で…」
「何!方々、落ち着きあれ」
「わしの名を騙る不届きものは成敗してくれるは、さ、早う案内致せ!」(垣見)
(弱り切る店のものたち)
145 :
:03/10/08 10:42 ID:???
>>137 CMがなくなったのと、未公開シーンが増えたせいで
テレビで見たときより、ずっと見やすかった。
キムタクは賛否両論あるが、不器用そうなとこは悪くないと思う。
安兵衛というには、よわっちいけどね。
ドラマとしてどうこうじゃなくて、
忠臣蔵としては「忠臣蔵ではない」と
言わざるを得ないってことでしょ。
うむ。
忠臣蔵ファンは「忠臣蔵」らしさを求めるからね。
らしくないのは…イラネ(゚听)
あのVシネ「くノ一忍法帖」にも忠臣蔵の話は出てくることは出てくるが、
オマケっぽい扱いなのが悲しい…。
「決断の時」も忠臣蔵作品の一環としてでなく
「松浦亜弥が出演して話題になった時代劇」と捉えて見た方がいいかも。
従来モノと歌舞伎ネタが中途半端に一緒くたになってるし・・・。
150 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 13:35 ID:4z0gSjEp
>>144 垣見「ゆえあってお尋ね申す、貴殿、姓名の儀は」
大石「近衛家用人、垣見五郎兵衛」
垣見「ではこのたびの御用の向きは」
大石「輪王宮家御慶事につき近衛家より大切な御進物の品々お運び申し上げる
途中」
垣見「ではあれなる長持ちの中身改め申す」
大石「待たれい、改めるとは言葉が過ぎようぞ。我が名を偽ってまでの道中、ゆえあっての
こととお察し申す」
垣見「…では近衛家発行の道中手形お持ちかな、拝見致す」
大石「手形がのうて旅が出来ようか、とくと拝見あれ」
(白紙の手形を差し出す、包みに黒々と浅野の紋)
垣見「…あ、浅野…」
(障子が空き家来が顔を出す、浅野の家臣もふすまの陰で身構える)
「無礼者、控えおろう」
「まごうことなき本物の道中手形、さきほどの御無礼お許し下され。このたび
のお役目見事果たされますように陰ながらお祈り申しますぞ。」
大石「武士は相身互い、落ちぶれてこそ人の情けも身に沁みるものでござる」
垣見「これは不要となった贋の道中手形、どうかお納め下さるよう」
大石「垣見殿」
垣見「では御免」
151 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/20 09:34 ID:50LdOafi
日野家用人
>150-151
どっちも合ってるんだよねぇ…。
五郎兵衛を演じた西田敏行氏はカッコイイ!
154 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/21 18:37 ID:ejBztrOT
155 :
お知らせ:03/10/21 22:55 ID:gk5GaMAt
157 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/31 19:14 ID:AmaZpaKV
誰かテレビ埼玉のああ忠臣蔵見てる人いないですか・・
激しく地域限定だけど
もう終わってしまうので・・・
そのテレビ埼玉でOAされてる「あぁ忠臣蔵」10/29OAに出演していた
橋で侍の動きを封じていた(でも最後に死んでしまう)浪人って何者?
途中から見たものだからまったく判らないもので…
159 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/01 01:59 ID:uoCm4x6u
俵星玄幡のことかな 長門勇がやってた
赤穂浪士と仲が良かった人です
赤穂の人ではなかったので討ち入りには加えてもらえなかったけど
第1話から出てましたよん
あれは出演者が多すぎて、確かに途中から見るとサッパリでしょうね
160 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/01 07:52 ID:xHmXNnM7
飛び飛びだけど見ていたよ。
最初の方、浅野がいじめられて切腹するまでの部分だけでも、
ちゃんと録画しときゃよかった。
吉良役の役者さんが憎たらしくて、もう見るだけでもムカムカするけど、
イメージぴったりでイイ!
吉良役は徹底的に憎たらしい方がいいよね。
私も俵星玄蕃?見たかったよw
163 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/02 00:28 ID:oY9LqvQ3
>>159 ♪〜♪〜♪
かかる〜折しも一人の浪士が、雪を蹴立てて、
サク!サク!サク、サクサクサク
「先生!」
「おう!蕎麦屋かあ」
いやいーやいやいや、襟に書かれた名前こそ真は杉野の重平次殿…
>163
「元禄名槍譜・俵星玄蕃」・・・ありゃ名作だった。
改めて、三波御大に黙祷。
>>161 ああ忠臣蔵の浅野のいじめられっぷりは結構激しかったと思う
自分、見てられなかった
166 :
158:03/11/03 06:01 ID:???
俵星さんですか…確かにそのような名前だったような記憶が…
教えていただいてありがとうです。
>>164 密かに今年も紅白名場面集みたいな番組で又NHKが放送してくれる事を
期待してたりする。
168 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/05 01:33 ID:Re46T5j3
「時に元禄十五年十二月十四日江戸の夜風を震わせて、響くは山鹿流儀の陣太鼓
しかも一打ち二打ち三流れ、思わずはっと立上がり耳を澄ませて太鼓を数え、おう
まさしく赤穂浪士の討ち入りじゃ助太刀するはこの時ぞ、もしやその中に昼間
別れたあのそば屋がおりはせぬか名前は何と今ひとたび逢うて別れが告げたい
ものと稽古襦袢に身を固めて段小倉の袴股立ちたっかく取り上げし白綾畳んで
後ろ鉢巻き目もつるごとく…」
これをなるべく速く一息にはっきり発音してください。
>168
無 理 だ ッ !!!!!!!!!!! (笑)
あー テレビ埼玉、今日で最終回だなー
討ち入り後に1話まるまる使うのも凄いが
全話見てるとけっこう感慨深いな〜
171 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/05 20:20 ID:wHOEmRCt
とうとう終わったね。
もうね、涙ばっかり出たけど、安堵したような寂しいような。
「風さそう…」石坂浩二?のナレーションから始まる、
重みのあるOPが良かったなあ。まさに正統派忠臣蔵という感じがして。
またいつか再放送してくれ、テレビ埼玉さん。
北大路欣也がフジでやってた忠臣蔵
奈良テレビで放送やってるそうだ。(週1)
173 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/08 14:45 ID:jX3N/EAf
>
>>171 >またいつか再放送してくれ、テレビ埼玉さん。
折をみてメールを出そうと思ふ。そのときは絶対DVDに全部録画します。
最終回が終わってなんだか脱力感がしてますよ。高橋昌也さん演ずる寺坂吉右衛門の姿が
何故か妙に自分の中で焼きついている...
『あヽ忠臣蔵』だけでスレが立ってもいいくらいですわな。
よし、メール出すか。ただテレビ埼玉を見られない地域がなあ。
ほんと勿体無い、今これだけの作品はもう作れない。
女優も、昔の妻女らしい眉なしお歯黒顔だったりして、気合入っていたな。
寺坂は印象的だったね。その後の人生、どんな気持ちで生きたんだろう。
堀部弥兵衛の昔気質な爺さんっぷりと、
ちょっと生意気そうな安兵衛青年も、好対照だった。
テレ東の深夜枠とかでやってくんないかなあ…
無理か(´・ω・`)
くさい芝居がかった通信販売がハバ利かせてるからね
1年ぐらい前には千葉テレビで再放送してました
そのうちあなたの地方局にもやってくるかもしれません
みたいな
178 :
172:03/11/23 14:29 ID:???
失礼・・
放送やってるのは、中村吉右衛門版のだった・・
「忠臣蔵・決断の時」。 黒木瞳・上川隆也も出てるやつね。
179 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/23 15:01 ID:S95oIzOB
180 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/23 15:12 ID:S95oIzOB
忠臣蔵 天の巻・地の巻(1938年)【白黒】 12 8 月 後1:00〜後2:42
【監督】マキノ正博、池田富保
【出演】阪東妻三郎、片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、山本嘉一 ほか
日本映画の父・牧野省三10周忌を記念し、息子・マキノ正博が前編「天の巻」を、
同じく牧野組出身の池田富保が後編「地の巻」を監督した2部構成の作品。
興行成績ばん回を目指した日活京都の大作で、マキノ組出身の大スターが総出演。
正博監督は大石内蔵助に阪妻を、立花左近に千恵蔵を配し、
省三監督が忠臣蔵でもっとも力を入れたという両者の出会いのシーンを入念に描いた。
大忠臣蔵(1957年)【カラー】 12 9 火 後1:00〜後3:36
【監督】大曽根辰保
【出演】市川猿之助、市川団子、水谷八重子、高田浩吉 ほか
主人浅野内匠頭の無念を晴らすため吉良邸討ち入りを誓った大石内蔵助以下、
赤穂浪士の姿を描いた元禄一大絵巻。歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」の映画化で、
「松の廊下」や「討ち入り」などお馴染みの名シーンのほか、
「お軽勘平の道行き」「一力茶屋」「南部坂の別れ」などの挿話も織り込まれ、
映画界、新派、歌舞伎界の人気役者の豪華共演と、シネマスコープ、総天然色が当時の話題を呼んだ。
181 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/23 15:13 ID:S95oIzOB
忠臣蔵 花の巻(1954年)【白黒】 12 10 水 後1:00〜後2:19
【監督】大曽根辰夫
【出演】松本幸四郎、高田浩吉、鶴田浩二、山田五十鈴 ほか
大曽根辰夫監督の正攻法の演出のもと赤穂四十七士をめぐる群像のドラマをけんらん多彩に描いた時代劇。
接待役・浅野内匠頭が、吉良上野介に度重なる悔辱を受けたことから殿中で刃傷事件を起こす。
幕府は一方的に内匠頭の非を責め、即日切腹を命じたうえ、家は断絶となった。
城代家老・大石内蔵助があだ討ちを促す家臣を押さえ、浅野家再興に望みを賭けて城を明け渡すまでを描いた前編。
忠臣蔵 雪の巻(1954年)【白黒】 12 11 木 後1:00〜後2:52
【監督】大曽根辰夫
【出演】松本幸四郎、高田浩吉、鶴田浩二、山田五十鈴 ほか
松本幸四郎の大石内蔵助、高田浩吉の浅野内匠頭ほか松竹オールスター・キャストで
製作された時代劇大作の後編。赤穂浪士がそれぞれの生活に耐えていた頃、
大石は遊びにふけると見せてお家再興を計っていた。しかし、その願いは破れ、
遂に吉良あだ討ちの決意し江戸へ向かう。元禄十五年十二月十四日、
大石以下の四十七士は、周到な計画のもと吉良邸を襲撃、本懐を遂げ主君の墓前に参る
182 :
:03/11/23 16:06 ID:Y0fb9//D
今年もそろそろ忠臣蔵の季節ですなあ。旦~
>>182 そう、世間様がクリスマスを感じる頃、まず忠臣蔵を思い出す…
今年の年末ジャンボのCMが忠臣蔵だね(w
ではそろそろ秘蔵のビデオ群を出してきますか。
それにつけても、コレクションの中にフジの北大路版を加えたいものです。
ざっとチェックした忠臣蔵関係の放送予定(関東)他にもあるかも。
スカパーとかは自分はわかんないのでゴメソ。
NHK-BS2
忠臣蔵 天の巻・地の巻 12/ 8(月) 後1:00〜後2:42
大忠臣蔵 12/ 9(火) 後1:00〜後3:36
忠臣蔵 花の巻 12/ 10(水) 後1:00〜後2:19
忠臣蔵 雪の巻 12/ 11(木) 後1:00〜後2:52
テレビ東京
忠臣蔵〜決断の時(再放送)
12/29(月) 後7:00〜10:24
12/30(火) 後7:00〜11:04
後、12/13の「もしもツアーズ」(フジ)が赤穂浪士討ち入りがらみの
テーマでやるらしい。暇な人どぞ。
186 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/25 00:17 ID:Y8M5y3uZ
187 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/28 00:43 ID:/ow5QbYm
毎年くり返しくり返しドラマ化、映画化されるという点で「忠臣蔵」に似た
欧米のものは「クリスマスキャロル」だと思う。年末という点も似ている。
さしずめスクルージが上野介で甥が大石で、ティムが大石主税であろう。
時代劇板新参者にて御免
中村橋之助はなぜ複数の忠臣蔵で上杉綱憲ばかり演じたのでしょう?
確か3・4本あったような・・・
イメージがあまりにもぴったりだったからでしょうか。
>>189 確かにw
来週の「その時〜」は忠臣蔵のお裁きを取り上げるモヨウ
191 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/10 01:56 ID:aGXCZ9VC
192 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/11 20:51 ID:mysnEBrC
29日とか30日にやるのって意味無いんだよな。興ざめだぜ全く。
193 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/11 21:16 ID:th2b9t5l
今日、仕事が休みだったので昼間BSで雪の巻を見た。
忠臣蔵ってモノクロが似合うなあって思ったよ。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
俺は土屋主税をやりてぇなあ・・・(妄想)
195 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/11 21:51 ID:rero2IyG
しかし「あゝ忠臣蔵」を東映chさんやってくれないかなぁ・・・・
歴代上杉綱憲役俳優
島田嘉七……忠臣蔵(赤穂浪士 大忠臣蔵 天の巻・地の巻)(1932 映画)
佐賀精一……新説清水一角 浪人祭(1933 映画)
東宮秀樹……赤穂浪士(1956 映画)
市村家橘(16代)……忠臣蔵の人々(1956 KRテレビ)
船越英二……忠臣蔵(1958 映画)
中村賀津雄……忠臣蔵 桜花の巻・菊花の巻 (1959 映画)
里見浩太郎……赤穂浪士(1961 映画)
太刀川寛……忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962 映画)
山内雅人……赤穂浪士(1964 NHK)
五十嵐義弘……忍法忠臣蔵(1965 映画)
嶋田景一郎……あゝ忠臣蔵(1969 CX)
天田俊明……大忠臣蔵(1971 NET)
小堀明男……大岡越前(第3部)(1972 TBS)
葉山良二……編笠十兵衛(1974 CX)
田村 亮……赤穂城断絶(1978 映画)
目黒祐樹……赤穂浪士(1979 ANB)
松橋 登……峠の群像(1982 NHK)
中村橋之助(3代)……忠臣蔵(1985 NTV)
中村橋之助(3代)……大忠臣蔵(1989 TX)
中村橋之助(3代)……忠臣蔵(1991 CX)
北村総一朗……傑作時代劇 忠臣蔵異聞 (1987 ANB)
池畑慎之介……大忠臣蔵(1994 TBS) 別名・ピーター
速水 亮……八代将軍吉宗(1995 NHK)
中村獅童(2代)……忠臣蔵(1996 CX)
本田博太郎……炎の奉行 大岡越前守(1997 TX)
宅麻 伸……元禄繚乱(1999 NHK)
京本政樹……赤穂浪士(1999 TX)
上杉祥三……忠臣蔵 決断の時(2003 TX)
やっぱり橋之助の3回っていうのは特異ですねぇ
微妙にそれほど重要な役ではないし、綱憲って(w
漏れはもう橋之助を見るたびに「父上!父上〜っ!!」
とか叫んで押止められる画しか浮かびませんけどね(w
198 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/11 22:56 ID:s3QSrybc
tesuto
今回のBSは
月曜日>水・木曜日>火曜日
という感じ
200 :
:03/12/11 23:52 ID:Kd4aY/Sr
「あいやしばらくしばらく〜」
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
俺は田村右京太夫をやりてぇなあ・・・(妄想)
あ、東映の忠臣蔵まとめて出たのね。
もし忠臣蔵に出演出来るとしたら、
私は脇坂淡路守をやりたいです。
無礼者!!って吉良をひっぱたいてみたいw
漏れは「刃傷でございます!刃傷でございます〜!」がやりたい。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
吉良家の図面書いた大工の棟梁もいいなあ・・・
>>204 いい役だよなw
個人的には畳屋も捨てがたい。
地元のローカル局で、3時から大忠臣蔵やってるけど松本幸四郎が渋い。
NHKの元禄繚乱も嫌いじゃなかったが、この蔵之助と比べたら泥臭いかも。
208 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/12 21:16 ID:kTl8OcST
三船の大忠臣蔵も放送してくれ。
209 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/12 21:33 ID:VQwMngJD
>もし忠臣蔵に出演出来るとしたら、
大石って言わないところが奥ゆかしくていいな、おまいら。w
俺は垣見五郎兵衛だな。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
公儀目付役・多門伝八郎重共。
黒川弥太郎氏の好演に心打たれた。
211 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/13 00:13 ID:CKgpJWlg
>210
大映の忠臣蔵(長谷川一夫主演)は最高だと思います。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
自分が女なら、戸田局。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら、
天野屋利兵衛。
もし忠臣蔵に出演できるとしたら
上杉家の家臣。綱憲を屋敷に押し入れる複数のなかの一人。
なにげに吉良方がいないのが笑えるw
214 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/13 10:17 ID:HawMT3dM
>>209 漏れは立花左近。
東映版赤穂浪士の片岡内蔵助と大河内左近の演技合戦が良かった。
何を言っているのだか分らないんだもん。
そのあとの内蔵助と市川兵部の対決も良かった
215 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/13 13:15 ID:q+74+37b
>>209 俺なら最後までりくに仕える(お供する)爺様の役がよい。
>>211 そうだな、南部坂の別れ〜の戸田殿はおいしい役だ。
217 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/13 18:39 ID:CzjozFhW
もしもツアーズ
討ち入り体験ツアー放送中あげ
>なにげに吉良方がいない
演じるだけでしょ?なら清水一学やるぅ〜!
神崎与五郎に股くぐりさせる馬子役で思いっきりヴァカ演技ってのもいいなw
梶川殿をやりたい。
暴れる浅野を羽交い締めにして
「殿中でござる。殿中でござる」
「お放しくだされ梶川殿、武士の情けじゃ、今ひと太刀」
(・∀・)イイ!!
瑶泉院のところにもぐりこんでる吉良方の間者とかも面白そうだ。
んで
>>211に見抜かれる…
もしロールプレイングゲームなら、吉良はバランス的に最強のボスユニット。
222 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/13 19:25 ID:Naygc1GY
旧暦だから云々というのは置いといて。
そろそろ浪士の方々がお集まりになった時刻か?
じゃあ俺は伊達左京。浅野を尻目に、吉良に可愛がられるよ。
>223
ん゛ん〜〜〜…まだ一日早いな。
>>223はチト勇み足だなw
今の時刻では15日の午前4時頃が討ち入りだから。
今日は大高さんと宝井先生が橋の上で連句した日かも。
お!宝井其角の役もいいな!
「年の瀬や水の流れと人の身は〜」
227 :
吉良:03/12/13 23:41 ID:???
明日の茶会の準備は万端整うておるか?
228 :
211:03/12/14 00:15 ID:zze5ovp/
>>220 大石との会話の途中で戸田局が女間者の存在に気付くという演出もあるが、自分と
してはその場は全くそ知らぬ顔で大石を罵り、女間者が連判状を盗みに来た場面で
いきなり「何者じゃ!」と登場したい・・・・。
230 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 04:59 ID:YSHDydsw
このスレの住人には婦女子も多かろうに、誰も瑶泉院をするとは言わぬなあ。
身のほどわきまえておってあっぱれw
お歯黒がいやなんだろう(w
232 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 06:50 ID:UgydjWdt
月番大目付、仙石伯耆守である!
233 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 07:03 ID:6JFLeoyx
>>232 やっぱり、細川家の堀内伝右衛門
内蔵助の世話をする。
大忠臣蔵(三船敏郎主演)の最終回、志村喬が印象的!
わらわが育ちし備後三次は、今はもう朝霜つらら たいそう寒かろうなぁ
伴の菖蒲や唐崎と観た鷹取峠の向こう、赤穂の城や千種川も
冬霞の下に紅い夕陽を溶かして流るるようじゃ
あれから三百年。殿や御家来衆の御霊魂を護るわらわも、いささか疲れたわいな
義士祭行った奴はいねーがぁー
浪士のみなさん、そろそろお集まりですよ。
237 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 18:19 ID:Vual0fT4
http://www.jidaigeki.com/prog/103653_001.html 時代劇専門チャンネルで来年1月より1年にわたって
民放初の大河ドラマ「大忠臣蔵」(1971年作品)を放送。
毎週日曜午後8時(再放送翌週日曜午前11時)、全52回。
主演 三船敏郎
共演 尾上菊之助/佐久間良子/市川中車/司葉子/田村正和
フランキー堺/江原真二郎/新克利/渡哲也/神山繁/上月昇
小栗一也/有島一郎/中村梅之助/竹脇無我/露口茂/天知茂ほか
238 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 19:03 ID:IiiL9Nww
そろそろ瑶泉院さまのところにいこうか。
俺は大石の傘持ちでいいや。
239 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 20:22 ID:Q+6eVRWm
ブッシュが大石では興醒めでござる
それはそれ、これはこれで参ろう
ご丁寧にどちらも十五年と来ている。
あとは毛利小平太だけか。遅いな。
討ち入りの日にフセインタイーホ。
まあ奴の場合は自業自得だが。
小平太「……同志の方々はもはや集ったころ。兄上、もう間に合いませんぞ。
この小平太、この場で腹を切りまする」
ぐさっ
兄嫁 「小平太さま〜。わたくしは、わたくしはただ…あなたと一緒に
いたかっただけなのに…」
大石 「今宵はこれにて出発致す。
おのおの方、出陣でござる」
サークサクサク
247 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/15 09:05 ID:iFSoKUjU
蕎麦屋から出て行く時に代金をチャリーンと投げて行く役もかっこいい!
あれは前原伊助だっけ?間瀬かな?
249 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/15 15:00 ID:rDrmG8xn
そこにおわすはサダムフセイン殿とご推察つかまつる。
かくなる上はお見苦しき振る舞いのないようおであい候。
で人生六十年って出てきたわけか。
なに?蕎麦屋さんが出るの?んじゃ俺その役w
今頃って浪士達が各大名家に引き取られていく時間かな?
今年の討ち入りは思わぬところで水をさされましたな
あれは所詮狐と狸の化かし合い、それもとうに勝負は見えていたものを
あのようなものと同列に語られては
「浮世の月にかかる雲なし」とは参りませぬな、大石殿・・・
253 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 01:30 ID:DXJqcEh+
>>251 松平、水野、細川、毛利だっけ。各家は無上の名誉と考え、最高のもてなし
をしたという。また若侍達は浪士達に討ち入りの様子を何度でも語るように
せがんだという。島原の乱以来40年以上いくさがなかったわけだからね。
254 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 08:12 ID:bRHUiKL/
40年× → 60年◯
255 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 22:19 ID:lmdOD6Q3
浪士に遅れること1日、「峠の群像」のビデオみますた。
緒形拳(・∀・)イイ!!
公弁法親王って、この当時まだ30代だったんだって?
上原兼のイメージ強いけど。
257 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 00:36 ID:zaDSrZwN
清水一角と清水一学、どちらが正しいのでしょうか?
>257
「一学」が正当。ただし「逸学」とする資料もアリ。
「一角」は歌舞伎のキャラ名から来たもので、実在した彼の名前ではない。
259 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 12:40 ID:lRkMw8cX
久しぶりに来たけどこの時期しか
盛り上がらんってのが悲しい・・
260 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 12:58 ID:GsirN4nC
>>259 でも盛り上がる時期が毎年有ってうらやましい。世間では
忠臣蔵>>>>>>>>>>>>曽我兄弟>>>>>>>>>>>>>>>>>荒木マタエモン
ですから、漏れの故郷伊賀上野に鍵屋の辻の跡地があっても観光客が来ない来ない
261 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 21:31 ID:GcbEaYW3
萱野三平殿 只今 摂津之国を通過しました
262 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 23:10 ID:h9cdN4F+
おのおの方、時代劇板の看板をご覧じろ!
263 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 23:52 ID:rJN6wRfb
>>253 浪士を厚遇したのは当初細川家と水野家で、松平家と毛利家は
罪人として牢屋にぶち込んだ。
で、当時の江戸っ子から強烈に批判されて、細川家などの真似をした。
「細川の水の(水野)の流れは清いが、隠岐(松平)の甲斐(毛利)はどうたら」とか
いう落首だったかが残っている。
ちなみに細川家は浪士たちの待遇のための金300両をある商人から借りたが、
ずっと返済されず、明治20年代にその商人の子孫が細川侯爵家に
貸金返済請求訴訟を起こしている(結果はしらない。まあ時効か)。
もしかしたら細川護煕氏は今でも赤穂浪士のための借金を今でも返済してたりして。
264 :
253:03/12/18 11:10 ID:???
↑ 知らなかった。良く調べてみます。ひとくくりに出来ないんですね。
そういえば元首相はどうしているのだろう。
ご乱心なさった「殿」ですなw
267 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/18 22:35 ID:l+rNqFKd
お庭先でセプーク(・∀・)
たしか松平(久松)隠岐守家って松山ですな
子孫は某国営放送局のアナウンサ−ってホント?
>>260 そうかな。忠臣蔵にはかなわぬのは当然としても曽我よりは鍵屋の方がメジャーだと思うが
堀部安兵衛って高田の馬場で仇討ちしたってきいてたけど
助太刀だったんだね、菅野おじさんの。
>270
菅野六郎右衛門殿は血縁上のおじ上にあらず…。
義の上でおじ・甥の契りを結びし間柄。おじ上には確かに助太刀に参上した。
しかし果し合いの最中、おじ上は卑劣な大勢の敵の凶刃に斃れられた。
それ故、助太刀から仇討ちに切り替わったのじゃ。
ご無礼。
>>271は拙者、中山安兵衛にござる。
不調法の段、許されよ。
273 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 00:12 ID:t4GOVpjR
>>263 24年後
松本水野が乱心して松之廊下で長府毛利を斬りつけるわけだが
それを見越してたみたいだなw
274 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 00:14 ID:t4GOVpjR
しかも細川も
45年後に殿さまを江戸城内で殺されてたりするんだな・・・
罪人を厚遇したバチが当たったんだな
276 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 05:45 ID:ydKbbd57
>>273 たしか水野一門だけれど岡崎水野家だったと思う。
のちの老中水野忠之(大河の吉宗で石立鉄男が演じてた)と同一人物だったと・・
まあこの家も忠邦の後、維新の時山形でヒドイ目にはあったけど。
277 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 05:56 ID:UnUfRtfE
最近知ったのだけど
その後三次浅野家は断絶し
意外にも赤穂浅野家は旗本として再興し、幕末に京都町奉行、北町奉行を歴任したそうな・・・
大学長広の直系かどうかはワカリマセン。
以上、間違っていたらゴメン!
278 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 07:36 ID:HU0E5URP
>>268 日本史板でも話題になっていたが、直接の関係はない。
厳密にいうと、松山藩主久松松平家が本家になる幕臣の家系。
松山藩主家は維新後、久松姓に復しているので、現在松平姓ではない。
松の廊下の襖から幕閣・大名が飛び出して来ないのが不思議。歌舞伎の影響?
(無声映画の頃は松の絵の襖が開いてて、そこから大勢の幕閣・大名が飛び出すという描写があった)
>>279 言われてみれば、確かに不思議だ。
松の絵の襖もあいて当然なはずだよね。
ふむ…
やっぱり画として際立たせるための演出でしょう
人が入り乱れて松も見えなくなっては美的でない
>279-281
北大路版忠臣蔵では、その点を「刃傷沙汰発生は儀式のあと」と言う
“ヒネざるを得ない処置”でクリアしてる感がある。
はあ、北大路版、又見たいよ〜
本当にDVD化して欲しい。
仲代版と里見版はもっているんだけど。
>>283 ビデオじゃダメ? 大手のレンタル屋Tにあったけど・・・
>>277 家宣の頃、知行500石で旗本寄合衆に。
幕末までずっと嫡流が続いたかはしらないけど、
少なくとも二代目はその子供が継いでいたはず
286 :
283:03/12/26 15:40 ID:???
>>284 本当ですか?
ここは田舎なのでTがないんだけど、年末に東京の実家に帰るので
もしあるならどうしても借りたいです。
えっと、どこのTでしょうか…
差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。
>>286 ごめん、大阪なんだよ。
東京でも大きなところならあるんじゃないかなぁ
288 :
283:03/12/27 11:39 ID:???
>>287 レスありがd
うーん、では恵比寿のあたりで探してみよう。
見つかればバラ色の年末だw
キムタクの忠臣蔵DVD買いました
なんか前TVで見た時は凄い感動した筈なんだけど、改めて見ると普通だった
いつの間にか自分の中で美化してたみたい
忠臣蔵の最高傑作って何ですかね?今度見てみたいと思います
漏れは古いのやってた頃は生まれてないから、
今まで見た中では、北大路の「忠臣蔵」と幸四郎の「大忠臣蔵」がお気に入り
後者はテレ東系の時代劇アワーで見たんだけどね
あと日テレの年末時代劇のも結構いいそうだけど。
291 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 04:48 ID:JyXHHrsI
あんまり北大路さんが大石の忠臣蔵って有名じゃないですよね
DVD化有り得るんでしょうか?
時専の三船民放大河酔いかな?
それにしても時専はいいね〜
今年は忠臣蔵三昧できたYO
293 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 05:26 ID:8WKzVwJj
三船の大忠臣蔵のOP「ぱぁぁ〜ぱあぱあ〜・・・冨田勲のつもり」
しかしバックがなぜ姫路城なのか?
294 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 11:33 ID:+1y9eAkt
おまいら、今日の日テレ時空警察は忠臣蔵ですよ
なにやら上野介の首と、寺坂吉右衛門信行がメインになるようです
295 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 11:46 ID:gnafQ8fy
296 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 11:54 ID:nJ4pacyy
NHK大河の『峠の群像』がよかったなぁ
297 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 18:09 ID:psY5/obj
298 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 18:15 ID:JyXHHrsI
見た事ある人なら分かると思うけど、時空警察は「携帯忠臣蔵」とかと同じ感覚で見た方が良い
忠臣蔵はあくまでフィクションだからな
史実とは違うんだ!なんていくらでもネタにできるわなぁ
>忠臣蔵はあくまでフィクションだからな
日本史板によると
葉隠やら何とか百か条やら赤穂浪士の書状やら
片っ端からなかったことにしないと成り立たない話のようだからな・・・
>>290 ノ
日テレ年末時代劇から入ったヤツです。
本放送当時小学生だったんだけど、それで興味を持ったのが始まりだった。
当時、我が家では夜10時になると寝なきゃいけなかったので布団の中で
ラジカセで前編を聞いてたとゆー(苦笑)
後編は家族が紅白見てる中、一人で隣の部屋行って見たっけ。
そんな訳で思い入れがあるので、未だにコレが好きだ。
302 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 21:48 ID:JyXHHrsI
なんか説得力あったよ時空警察
でもそんな事よりあの手帳が欲しいよ
でもあんな「忠臣蔵」は嫌だ(w
時空警察のせいで年末の忠臣蔵見る気失せちゃったよ
最後の吉良生存さえなければ
おもしろかったのに
柳沢、殿中で刀抜いちゃったよ。(w
古田求氏のシナリオでは内蔵助の父は頼母助ということになってる…ナゼ?
>>296 (゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ
ここでは少数派だけど、緒形拳の内蔵助いいよね。
伊丹十三の吉良も吉田日出子のまちこもよかったー。
「大忠臣蔵」か・・・
その2年前の「ああ忠臣蔵」が素晴らしすぎたんで、アラばかり見えた。
やたら大石が威張ってるし、討ち入りシーンは死体ばかり映す。
310 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/30 00:23 ID:cwBqy/9R
12chの「忠臣蔵 決断の時」再放送を見た(断片的にだが)。
牧瀬里穂の瑶泉院にはどうしても違和感があった。やはりもっと美人をもってきて
欲しかった。逆に黒木瞳のりくは美人過ぎるのでは??
311 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/30 01:42 ID:vDOLZvQ/
決断の時〜吉良は悪人っぷりが通常の×5倍だったな。
松の廊下で座り込んでネチネチと浅野を辱める所なんてサイコー!
ボケ老人みたいで爆笑した。
明日も見るぜ!
312 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/30 01:50 ID:rXpny4Ur
俺の忠臣蔵初体験は「峠の群像」だった。
伊丹十三の吉良は、はまり役だったと思う。
おれも伊丹の吉良さんが忘れられない。
伊丹さん『居酒屋兆時』でもすげえ憎たらしい役やってはまってたしな。
あの人は後年の監督時代より役者&エッセイスト時代の方が好きだったよ。
俺は大河デビューが元禄太平記だったから
柳沢といえば石坂浩二が刷り込まれてる…
よく時代劇知らないんだけど
忠臣蔵以上に面白いエピソードの話ありますか?
天下無双の剣豪をめざした男の話とか
足軽が天下をとった話とか
食ってばっかりの火付盗賊改方の話とか
食ってばっかりの親子の剣豪の話とか
ベビーカーに機関銃がついてる話とか
内乱で旧体制についたテロ集団の話とか
内乱で新体制を目指したシスコンの変人の話とか
野武士に襲われた農村が侍をやとう話とか
先の副将軍が諸国を漫遊する話とか
白塗りの殿様がアイーンする話とか
……いろいろあるよ。
>316
火盗改方長官「何を!?」
某秋○親子「おのれぇ!!」
某新○組「無礼な!!」
某坂○○馬「ヒドイぜよぉ…。」
318 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 03:17 ID:xk1eTLbm
阿呆が仕事の電話かけてきやがりまして、肝心の討ち入りを見てないんです。
すみませんが、どなたか清水一学・・・あ、本作では清水一角ですが、
どんなでしたか?
日テレ里美版の堀内正美みたいなのでしたか?
千恵蔵版赤穂浪士の近衛十四郎みたいなのでしたか?
――あ、いや、さすがに近衛十四郎みたいにはいかないか(w
いや、池の渡りの上で二刀引き抜いてくれたかどうかばっか
気になってるもんで。
>318
演じたのは田辺誠一。何故か総髪。
キャラ付け的には堀内氏・近衛氏のいずれでもない。
池の渡りの二刀流は披露したことはしたがホンの数秒。
お信と言う病の女性を気に掛けていた。
>310
牧瀬は良かったと思う!
黒木については同感!
主税との絡み(^_^;)が母子相姦っぽくみえてイヤだった.
寺坂の金田明夫が儲け役だったと思った。
流行の天野屋はアッサリし過ぎで流行起用の意味が?
いや流行は好きなんだが・・・
加古川など名称からして、歌舞伎フィクションネタ多いので
この作品は史実との比較云々は意味ないだろう
内蔵介が瑶泉院のとこにいったとこがクライマックスやね。
あとは流れるままに。
吉良の額に傷がついたの笑った。
上川隆也はスゲーよね。なんであんなにさわやかなんだろう。
全体的に女性陣細すぎやないかねぇ。
今現在、瑶泉院にぴったりの雰囲気もった女優がいないといのが実情。
美人やセクシーより可愛いやロリの方がうける時代
325 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 10:22 ID:ScV3ZwuY
吉右衛門さんが出ている場面は時代劇で、出てない場面は現代劇。
326 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 10:33 ID:M/4d/Fo/
ED、安全地帯の「あの頃へ」のバックで
笙(しょう)と篳篥(ひちりき)を担当してるのは東儀秀樹。
さりげなく豪華。
327 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 10:51 ID:py4vs2KP
瑶泉院(牧瀬)貧弱で上品さもなし。
ほかに女優いなかったのか?と小一時間・・・
なんかあのドラマって哀しい話をやってるはずなのに、
悲壮感とか緊張感というものが感じられないんだよな。全体的に。
>>326 東儀さんって、いろんな業界に顔出してるね
チャレンジ精神や開拓精神はさすがだけど、もうちょっと仕事選んでよ、と思うこともたまに
<「決断の時」を見て>
礒貝十郎左衛門=イケメン(史実上も役者も)ラインがパッタリ途絶えた…。
>326
ほぇ〜・・・。(感嘆)
忠臣蔵最後まで見たの今回が初めてだけど
今回の出来はいままでと比べて良いほう?
源蔵の役やったのって「コメディお江戸でござる」に出てる人か?
俺あの人好きなんだよ。あのキャラが。
カコヤカッタなあ源蔵。
>331
「歌舞伎(仮名手本忠臣蔵)ネタ」がチョット蛇足っぽかったかな…
特にストーカー吉良はやりすぎ。ありゃないワ。
>333
ということはその部分と松浦あやがいなければ
なかなかの出来ということ?
>334
そこまでは言ってないが、ただ、今まで色んな忠臣蔵を見てきた人々にとって
「歌舞伎ネタ」を含んだ「決断の時」はいささか異様に映るのではないか、と…。
松浦亜弥は役柄・設定・演技力(どう表現するのか)などがシッカリとしてあれば
別にコレと言って文句はない。
塩谷判官と高師直であれをやるなら抵抗ないけど
浅野と吉良でやられるとなんか違和感あるわな
あと、オカルカンペーも(゚听)イラネ
あれやるくらいなら東下りの垣見五郎兵衛が見たかった
幸四郎つれてきて…
松の廊下の襖絵は北大路版のが一番好み。
その次が仲代版。
>335
なるほど。
でも初めてみたけど結構おもしろかったな。
岸部一徳の無表情っぷりが。
アイドルだからって甘やかしたり諦めたりしないで
しっかり演技指導して欲しい
泣く位怒鳴りつけて欲しい、世の中舐めるなと
>336
同意。
加古川一家やお軽勘平を入れるくらいなら
いっそ「仮名手本」“そのもの”をドラマ化してほしい。
341 :
318:03/12/31 13:03 ID:aHPHQnJt
>>319 かたじけない。
ああ。見逃して残念。
忠臣蔵は、清水一学の奮闘を見るのだけが楽しみなのに。
342 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 13:25 ID:PQIS8kgj
竜虎の土屋主税が懐かしい・・・
赤穂浪士って今で言う自爆テロみたいなもんだね。
大石からすれば止むに止まれず討ち入りしたんだろうな
浅野がバカで吉良が明主って事は分かってたけど
幕府の情報操作で世間は腰抜けの阿呆浪士と呼ぶし
その浅野の浪人は早く殺ろう殺ろう五月蝿いし
後の世に汚点として記録されないためにも、嫌々踏み切ったんだろう
おかる勘平の歌舞伎ネタは中途半端だったね・・・・・・
遊女はそれでも結構よかったのだけど。
>>340に同意
松浦亜弥は黙って座ってお姫様やってる分には悪かないやね。
347 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 17:51 ID:GbdapM0l
.@@@
@# _、_@
(# ノ`) <大石の妻です##
__〃` ^ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、★__¥★_人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| 母|, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: 者| リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
349 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/01 01:30 ID:CUwkuK6n
このスレの住人がみんな同級生だったら楽しかっただろうなあ、と妄想。
350 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/01 07:42 ID:3cv7HSSA
>>349 日本史と古典選択のクラスか。
文化祭で忠臣蔵やったりしてねw
351 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/01 14:00 ID:SemK3rUY
徳利の別れ 源蔵の兄と奥方の会話
「留守に源蔵が来たというでは無いか。そちは会ったのであろう」
「私、生憎、持病のしゃくが起こりまして…」(仮病)
「病気とあらば致し方ない。杉、何か変わった様子は無かったか」
杉「何だかひどく悲しそうで、泣いてらっしゃいました。それで、泣いているのか
っていうと、寒くて目から水っ洟が出るんだなんておっしゃって…」
「何、源蔵が泣いた?今日は何日だ」
「あのう、十四日でございます」
「なぜ、お前は源蔵に会ってやらなかったのか」
(大映版(長谷川一夫)より、仲代版、ベル−ナ版も同じ)
352 :
:04/01/01 14:05 ID:???
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
なんだかよくわからないけど、
あけぼのここにおいときますね
安「う〜む…邪魔だなぁ。」
源「どかせてしまおう。」
二人「う゛〜〜〜ん、う゛〜〜〜〜んん……!!」
(
>>352をズルズル撤去中…)
354 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/02 10:12 ID:DvENxmlb
>>351,
>>354 大映・長谷川版―若山富三郎
フジ・仲代版―西岡徳馬
フジ&東映・北大路版―左とん平
テレ東&松竹・中村版(決断の時)―岡本富士太
*テレ東&東映・松方版(赤穂浪士)は
「赤埴儀助」名義(演・石立鉄男)のため割愛。
356 :
351:04/01/02 12:31 ID:???
>>355 大映版の兄役は若山富三郎だったんですか。勝新とはほんとの兄弟でしたっけ?
>356
その通り。
358 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/02 21:12 ID:59MQT9wt
>>355 大映・長谷川版の塩山伊左衛門役は龍崎一郎だったと思いますが?
(赤埴源蔵役は勝新太郎でした)
359 :
355:04/01/02 23:35 ID:???
>358
あれ?そうだっけ?
・・・ヤバイ、記憶がアヤフヤに・・・。
吉良悪人説は仮名手本忠臣蔵と講談で作られた虚像だろが
愛知県民の地元では英雄だよ
赤馬の名君って呼ばれてたんだよね。
でもとんでもない政治家だって、地元にいけば名君だと
言われていたりする。
地元の人だけに篤かったんじゃないの?
吉良は方々の大名家に悪名が残ってるし、人間的に
どうだったのかは、難しいところだね。
>>362 何かの書物で読んだんだけど、浅野内匠の刃傷事件から数年前、同じ勅使接待役に
任じられた岸和田藩主・岡部美濃守は内匠と同様に吉良と何か行き違いがあって
散々な目にあったらしい・・しかし、美濃守は役目がまず大事と耐えるに耐えて
役目を無事果たした上で、後日になって、大目付に訴えると吉良にねじこんだらしい。
さすがの高家肝煎も手順を踏んで訴えられては大変と、アレは役目上からとやむ得なかったと
平謝りしたそうな。
ただし、この話は長谷川一夫主演の映画でも描かれおり(あれこの映画、書物と同じ内容やん!
って感じ)、実際には岸和田藩だったのか映画とごっちゃになっている可能性あり。
各地方には「おらが殿様」の自慢話がある。
最近、吉良名君説が多いけど、地元のひいき目でしかない。
ちなみに、水戸光圀も実際にはひどい殿様だったが、地元の名君説を元に時代劇が作られてるな
>>363 自らスレしておきながら、やっぱり小説をみた可能性も拭えない。
(美濃守が吉良をとっちめる映画は「刃傷未遂」という名であった
ただ、とっちめる方法がだいぶ違っていたが・・・・・)
吉良の人物像には各大小名のエピソ−ド(津和野藩・亀井氏、飫肥藩・伊東氏など)
もあるし、殿中においてはやはり評判が悪かったのでないかと思う。
自分の領内ではまともな統治をすると言うのは当たり前のことで
別に人格がどうのこうのというのとは別問題
>吉良の人物像には各大小名のエピソ−ド(津和野藩・亀井氏、飫肥藩・伊東氏など)
>もあるし、殿中においてはやはり評判が悪かったのでないかと思う。
ただそのエピソードが仮名手本忠臣蔵の丸パクリだったりして
ホントか作り話か分からないからややこしいんだよな・・・
368 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/04 21:38 ID:0Fl2pw06
デジタルBSでやっとTV東の忠臣蔵見ました
大作だと思いますが「大石東下り」の垣見五郎兵衛
の下りが無かったけど見たかったなぁ
369 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/04 22:56 ID:/q5kXe4k
>>368 同感。あれだけ長々とやったのに垣見五郎兵衛が出てこなかったのは本当に残念
だった(見逃したのかと思っていたのだが、やはりやっていませんでしたか・)。
370 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/05 10:55 ID:NmWq3PXI
>>369 当方も見逃したと思ってDVD巻き戻してチェックしてしまいました
制作者の意図するところを知りたいですね。
「時代劇アンコール第一夜・忠臣蔵〜決断の時」(29日19:00〜22:24、テレ東)
(関東)4.9%、(関西)4.3%、(名古屋)5.0%
「時代劇アンコール第二夜・忠臣蔵〜決断の時」(30日18:00〜23:04、テレ東)
(関東)8.5%、(関西)5.5%、(名古屋)8.4%
赤穂は我が君のほうが長く治めているのに・・・
ご先祖様なら可成さま、蘭丸、坊丸さまなど有名な方々もおられまする
たまにはわれらも思い出して下さいませ。 ダメかな・・・・?
森美作守家来より
>>368 何度も既出だけど
忠臣蔵・決断の時の下敷きが
仮名手本忠臣蔵だから。
374 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/06 13:54 ID:fUnCMFYe
>>371 この関西の異様な低さは何なんだろう・・・
ちょっと気になる
関西ではテレビ大阪がUHF局のため
視聴可能範囲が狭くなり
視聴率も低くなる
>>375 なるほど・・ そういう漏れもほとんど見なかったけど。
テレビ大阪映るけどね。
兵庫と京都はTV東京系の番組がほとんど見れないね。
奈良(奈良テレビ)、和歌山(テレビ和歌山)、滋賀(びわ湖放送)では
年末のも正月のも放送やってたんだろうけど・・
「忠臣蔵・決断の時」とフジで96年に放送の北大路版「忠臣蔵」と台詞や場面展開が似ていると思ったら、
脚本家が同じだったんだね(古田求さん)
>377
なぜ古田氏は「隠し味」を・・・?
>>377 テレ東忠臣蔵が松竹作品で、北大路版フジが東映作品だね。
個人的には北大路忠臣蔵が結構気にいってる。キャストも結構良かったし。
テレ東のも悪くはないんだけどね。
カラオケ行く機会があったのでテレ東忠臣蔵の主題歌の
安全地帯の「あの頃へ」を歌ってみた。難しかった。
日テレの年末時代劇の主題歌も好きで良く歌う。
でも三波春夫センセのは漏れにはトテモジャナイガ無理です(´Д`;)
>>365 それは全部作り話だよ。倒すべき悪はやっぱ憎まれてないとね。
俺は赤穂にも吉良にも何の縁も無いので史実と違ってても気にならないし
よくぞ主君の恨みを果たした!最高!!これでいいのだ
382 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/10 20:36 ID:KswCBNUw
>自分の領内ではまともな統治をすると言うのは当たり前のことで
>別に人格がどうのこうのというのとは別問題
浅野は死罪・御家断絶を
領民から餅ついて祝福されてるんですけど・・・・
忠臣蔵に限らず娯楽時代劇はは史実を気にしないで見た方がいいのだが
冷静に考えれば、刃傷の真相は今となっては藪の中だが
殿中で騒動を起こした内匠頭と同じくお家大事と思えば浅野家の家中も
アホばっかりだったのか”主君の様子を察して未然に防げ
と思いたくなるのはオラだけなのかな?
もっとも、それを言っちゃぁ元もこうもないが・・・・・・
>>382 もともと貧しかった赤穂を開墾し財政改革するために
民に激務を課したツケですな
まあそれで赤穂の塩田開発が進み、禄高以上の利益を生んだ訳ですが
今の日本もそういう風に進んでくれるのであれば良いのですがね_| ̄|○
>>384 そして、せっかく儲けても
江戸屋敷や大名火消役の運営、江戸城の警備などの軍役、赤穂城下の整備
必要以上に多い家臣の禄、5万石の小大名に相応しくない赤穂城の築城・保守費用
まさに焼け石に水!こりゃ大名も大変だ・・・・ってような事が歴史板の出てたわ。 なんかタイムリ−やな。
日本史板は
吉良の実像や赤穂浪士の評価については賛否両論だが
浅野がバカ殿だったことについてはほとんど異論がないからなあ。
387 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/14 17:37 ID:Ndt63OxG
多門「お取り調べ書きに嘘偽りがあっては成らぬ。乱心じゃな、乱心の上の
刃傷じゃな、さ、書け、早う書け」
内匠頭「五万三千石をかばおうとする貴殿のお情け、身に沁みて有り難く存じまする。
されど狂気乱心の上の刃傷とあっては末代までの笑いもの、ひとえに遺恨
止み難く刃傷に及んだに相違ござりません」
東映のオールスター忠臣蔵の一本で
大石と千坂兵部が山鹿門下の同門だったという設定の映画があって
内蔵助が先生に教わったまんまの軍略をしかけてくることに千坂が気づいて
千坂がデカイ顔で「うぉぉぉおっ、ぬぅぉぉぉぉ…」って泣くシーンがあるんだが
それって軍学者としては先生に怒られるだろ
391 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/17 10:23 ID:mmsL/82h
>>387 そのネタ
日本史板でホントかウソかで議論になってたんだよなあ。
否定論者も肯定論者も出典(=はなしのでどころ)知ってる椰子が誰もいなくて
「でどころは分からないけど作り話とする根拠もない」「でどころが分からないから信憑性は認められない」で
えんえんループしてた。あれは不毛だった・・・
「忠臣蔵」くらい繰り返しドラマ化、映画化されている欧米のものが
まだあった。「レ・ミゼラブル」。これもわかりやすい筋立てだからね。
見どころは、神父に許されて「なぜ燭台も持って行かなかった?」と警官の
前で言われる所、馬車を持ち上げてその怪力から正体がばれる所、偽ジャン・
バルジャンが裁判で死刑判決を受けるのが耐えられなくて、自分の正体を明かす
ところなどか…。
ずいぶん昔、NHKで「ああ無情」を翻案した時代劇やってたよなぁ
何てタイトルだっけ、あれ
ところで、皆の衆は「ベルリン忠臣蔵」という怪作を見たことはおありかの。
かなり前に見たが、セリフが少なくて正直解らなかった。最後の方だけ怪し気な
日本語を叫んで斬り込んでいたようだ。また四十七士らしき行列もあることは
あった。というか刀や生け花などの日本文化紹介ビデオに思えた。また装束は
かなり忍者に近かったと思う。外人にとって忍者はスーパーマンなのだと思う。
水の上を歩き、垂直の壁を登り、周囲の色に溶け込んでしまう。一晩に何10キロ
も移動してしまう。
395 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/19 22:02 ID:iS4MiBcf
「…吉良殿といえば先年、接待役を仰せつかった松平遠江守様、本多大和守
らがきつい恥をかかされましてあわや刃傷…」
他に本多佐渡守のなも出ていた。 (大映・長谷川版)
そのネタ
日本史板で(ry
397 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/20 12:46 ID:OaU5W3M8
亀井の話だね。
戯作者の雑文ネタで
しかも仮名手本のエピソードの丸パクリだったのがバレて信憑性垂直降下、
源氏巻PRの便乗商法だのなんだのいわれたい放題・・・
「亡君・内匠頭様のご無念を晴らさんと、
旧赤穂藩筆頭家老大石内蔵助はじめ四十七名、かくは、お館に推参!
いざ、ご生害を・・・!!」
・・・この挨拶、実際にはなかったんだってね。
脱盟第1号・高田郡兵衛が
古田氏のシナリオじゃ最後(?)の脱盟者…。
脱盟の順番がはっきりしてる史料なんかあんの?
>400
史料に関してはわからんが
大抵の小説とかじゃ脱盟者は高田郡兵衛に始まり
毛利小平太で終わってる。
402 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/21 00:41 ID:Ex7Rm97h
>>394 ベルリン忠臣蔵(べるりんちゅうしんぐら)
1.ドイツ人監督が極めて真面目な意図を以て製作したが日本人から見ると
奇妙キテレツな映画。原題"Summer of sumrai"
2.大真面目でやってるにもかかわらず周囲の誰にも理解されないもの、こと、人。
「今度の彼の作品は私にはベルリン忠臣蔵だった」「あの監督も終わりだな。
だって仕事がだんだんベル忠(ベルリン忠臣蔵のこと)になってきているもの」
(新明解国語辞典)
>>401 小平太が最後というのは多いけど
郡兵衛が最初っていうのはあんまり見ないけどな
404 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/21 09:55 ID:SHBL6EQg
405 :
401:04/01/21 11:56 ID:???
>403
俺はそう言う風に記憶してたんだが…。
奥野将監や進藤源四郎の立場は。
吉川英治「宮本武蔵」で、佐々木小次郎になりすました又八が本物に出会うシーン、
垣見五郎兵衛の名を騙った大石が本物と対面するシーンを参考にしているのかな?
長谷川氏の忠臣蔵…
早駕籠の到着が遅すぎる(到着は昼間!)のと、なぜ使者が刃傷&切腹の報せを
1セットでもたらしたのかが何とも……。
市川右太右衛門の忠臣蔵は短時間だったので、
「今夜吉良様のお屋敷でお茶会があるそうだ」と言うせりふが終わるや否や
討ち入りをしていた。
旅僧「え〜…“今般赤穂藩改易に付き、三月二十一日より札座に於いて、
当藩発行の藩札を六分にて交換仕るべく候也。赤穂藩・札座奉行”。」
町人A「あの〜…お坊様、改易って何ですかねぇ。」
旅僧「そなたらも聞いておろう。お家がお取り潰しになったと言うことじゃ。」
町人B「へぇ〜…。」
旅僧「藩札を交換すると言うお達しじゃからの、早うせんと、貯め込んだ銭が
みんな紙屑になってしまうぞぉ♪」
町人A「うひぇ〜!そ…そりゃぁ大変だぁ!!」
オレオレ詐欺に代わる新しい詐欺手法として
「紙幣六分換え詐欺」Σ(゚Д゚)
>411
斯様な粗末な偽の藩札で、我ら札座方の目を欺けると思うてか!!
413 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/10 00:42 ID:FDX2WkPg
「おすうさん、実はおすうさんに欲しいものがあるんだ」
「欲しいもの、なあに、あたし何だってあげる」
「実は、吉良の屋敷の絵図面が欲しいんだ」
「えっ、吉良の…、あんたもしや赤穂の…」
「いやですか、それともいいですか」
「その前に、私にも聞いておきたいことがあります。あなた、私を少しでも
好いていてくれてるんですか、それとも絵図面を手に入れる方便としてだけ
あたしを利用するんですか」
「(方便にきまってるだろうが)好きだ、好きで無ければ、きょうまでこんな
に悩みはしない…」
「もう何も言わないで、それだけで十分…」
「あら、おとっつあん、二階で休んでたんじゃ無かったの」
「洋箪笥から何持ち出した」
「お金よ」
「金に不自由させた覚えねえぞ、出さねえか(絵図面が出てくる)
お前なあ、これが何か分かってるのか。こんなことが御公儀の耳に入ったら
どんなことのなるかわかってるのか」
「後生だから見逃して」
「相手の正体を知っているのか、名前は聞いたか」
「…(首を振る)」
「早く行ってこい」
>413
大映作品からのものであろうが、「おすう」じゃなく「お鈴」と記憶してるのだが…
それに岡野金右衛門の恋心は本物だろう。
415 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/11 00:08 ID:Wj0nIQJL
>>414 私も「お鈴ちゃん」だったような気がします。それにしても大映版の鶴田浩二の
岡野金右衛門は絵に描いたような二枚目だったし、若尾文子の「お鈴ちゃん」?
は本当に可愛かった・・・・・・。
416 :
413:04/02/11 01:22 ID:XxiJNXZh
>>414,415
(降り懸かる火の粉は払わねばならぬ…)
413です。大工政五郎の娘は名は「鈴」ですが、岡野とは「金さん」「おすうさん」
と呼び合う仲だったのです。つまり愛称が「おすうさん」なのです。堀部も
「あのおすうさんは貴様にぞっこんなのだから、早く手にいれろ」と言っています。
ビデオで確認しましたから間違いありません。ただ、討ち入りから帰る途中では
改まった侍言葉で「鈴、喜んでくれ。そなたの働きで見事御主君の仇を討つことが
できたぞ」と言っています。岡野は町人になりきるために「おすうさん」という
柔らかい言葉を使ったのだと思います。
417 :
414:04/02/11 11:05 ID:???
>416=>413
あ、そう言うことか。「お鈴ちゃん」て聞こえてたもんで…。
あとくどいようだが、「(方便に決まってるだろうが)」、これは嘘でしょ。
(蒸し返すようでご容赦)
419 :
413:04/02/11 12:21 ID:xo9TpoD1
>>417 もちろん、「方便云々」はしゃれです。あんまり、まんまで書くのも芸が無い
と思ったもので…。でも、受けなかったようですね。政五郎を演じた役者、
迫力ありますね。(大映 長谷川版)
420 :
417:04/02/11 16:29 ID:???
>419
「方便」は冗談だったのか…失礼。
松の廊下の床を畳にしなかった作品って
どのくらいあるんだろう?
422 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/16 02:21 ID:bRhkDhfm
忠臣蔵の最高傑作といえば、中村敦夫主演のくノ一忠臣蔵だろう。
俺はまだ未見だけど、原作の「忍法忠臣蔵」自体が大傑作
あれは風太郎の忍法帖モノの中でもベスト3に入ると思います
425 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 09:25 ID:PJ339irH
↑楽しみですな。
神崎与五郎の又潜りをしつこい演出で希望!
討ち入り成功後、馬子が後悔し、改心する所も。
松平健ってまだ五十歳だったのか……
リアル路線でいくのだろうか。四谷怪談や腕におぼえありみたいに別の話を
組合せる手もあるけど。
少年時代の吉宗が出てきて…
429 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 17:18 ID:kavIi51j
ジェームス三木の忠臣蔵も秋にあるそうだ。
こっちはNHK。
>>426 ちょっと意外だよね
忠臣蔵楽しみだなぁ
431 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 18:03 ID:MJ+amETs
南部坂に潜入した吉良方の女間者は誰がいいかな。
>>425,431
藻前ら、いきなり細かすぎなんだよ!
433 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/25 00:47 ID:SRTpBDiD
内匠頭を取り押さえた梶川の後日談も欲しいね。悲惨な末路がいい。
>>378北大路忠臣蔵おもしろかったですよね,キャストとかも…
アレビデオ発売するする言ってしなかったな…待っていたのに(´・ω・`)
もう一度緒方直人のとのがみたいw
みんなのとのマンセーぶりがおもしろかった(こういう見方してると怒られるかな)
こないだ、ヤフオクで仲代版の忠臣蔵のビデオをゲットヽ(´ー`)ノ
梅之助の垣見五郎兵衛、サイコー
437 :
名乗る程の者ではござらん :04/02/28 13:07 ID:aHk8hwDT
>>435 紋次郎主演の「忍法忠臣蔵」にはちゃんと出てくるよ!竹の中の人w
この作品は美談の「忠臣蔵」が敢えて描かないダークな部分も
ちゃんとあつかってるから好感度高い。
それにひきかえ「くノ一忍法帖」のシリーズでリメイクされた時は
爆殺忍者以外にみどころなかった・・・
438 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/09 00:41 ID:O0zDoyEB
今から2,3年以内にハリウッドで「忠臣蔵」が日本人俳優、監督で製作される
のは十分あり得ることと原田真人が語っていた。日本は今クールなのだそうだ。
439 :
名無し募集中。。。:04/03/09 04:17 ID:hDlwfAv2
どうせ47HARAKIRIとかいうタイトルだぜ
ウケタ……あり得るw
つか日本文化バカにされすぎ(´д⊂
>>439
日本人の対外認識もそう大差ないような気が
しかも映画という一般大衆に受けなければ稼げない分野、
その国の一般民がもつ日本像に直結するようなやつでないとね……
でも悲しい(´Д⊂グスン
保守ついでにあげ
443 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/30 10:33 ID:0C7/Bihu
槍の使い手で杉野十平次の師匠、俵星玄蕃が出てくる往年の忠臣蔵映画ってありますか?教えてください。どうしても欲しいもので。
444 :
名無しさんといっしょ:04/03/30 10:44 ID:46BXR3tQ
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の奥さんを愛せますか?
年末まで保守
忠臣蔵っていつも年末年始に
長い時間拘束されるので
いつも見れない!
連続ドラマでやってくれないかなあ。
>>446 連続でやってアレだったのが
元禄繚r(ry
>>446 テレ朝で銭形平次のあとに松平健主演でやるよ。
449 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/24 21:56 ID:LojqaiZw
ちょっと先の話だけど
NHK BS‐2 5/27(木) 深夜0:30〜3:15
ミッドナイト映画劇場 忠臣蔵(1958年)〔カラー〕
〔企画〕辻久一、蔭山俊夫
〔製作〕永田雅一
〔監督・脚本〕渡辺邦男
〔脚本〕八尋不二、民門敏雄、松村正温
〔撮影〕渡辺孝
〔音楽〕斎藤一郎
〔出演〕長谷川一夫、市川雷蔵、山本富士子
勝新太郎、京マチ子 ほか
(´・ω・`)
451 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/30 06:46 ID:WZqgzuKQ
>>449 いわゆる「大映版」「長谷川版」ですな。いいですよ。個人的には
坊屋三郎の江戸っ子大工(でえく)がいいな。勝田の舅、赤垣源蔵もいい。
452 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/30 07:03 ID:ePvRU4Bh
マツケン以外の配役はどうなってまつか?
もうそろそろ収録ばなしとか出てきてもよいのでは?
NHKの方はどうなったの?
ジェームスでやる金曜時代劇。
456 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 00:28 ID:BrfcQaOh
二代目中村鴈治郎の吉良上野介義央、見たかったなあ。何故か映画やテレビでは実現
しなかった配役です。実現していれば、品格・憎たらしさ・嫌らしさ・狡さ・卑劣さ
・哀れさの全てを濃密に表現してくれたと思う。
鴈治郎丈の娘婿の勝新太郎の弟子の松平健が今夏大石内蔵助を演ずるようですね。
>452
特撮板で仕入れた
571 :名無しより愛をこめて :04/06/08 22:56 ID:KrGqmWLY
宇梶剛士が10月からのテレ朝時代劇「忠臣蔵」に出演
忠臣蔵は討ち入りの日にあわせてクライマックスを持ってくる仕掛けで10月スタート
6日からクランクインしてて、今日はちょうどオープンセットでロケやってるハズ
…だそうです。
獅童が出るみたいだけど?
なぜか特撮板ばっかり情報が落ちてる。
596 :名無しより愛をこめて :04/06/09 22:49 ID:492E079T
テレ朝の「忠臣蔵」にイリス前田愛たんも出る
あとNIGHT-HEADの松重豊さんも!!ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…
460 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/10 21:37 ID:QPtEOcs2
今からずっと獅童をみていたら
ヤツが大石をやるときに感動出来たりするのかな
吉良が悪役の赤穂逆恨み暴徒話はうんざり。
そういう奴は池上金男の四十七人の刺客でも読んどけ
四十七人の刺客
原作は素晴らしかったのに
映画は普通の忠臣蔵だったな。
464 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/15 22:59 ID:pJLpBqKA
テレビ朝日「忠臣蔵(仮)」
大石内蔵助/松平健
/宇梶剛士
/前田愛
/松重豊
/中村獅童
他のキャストも決まってるのかな?
一力茶屋はマツケンサンバでGO!
466 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/15 23:43 ID:0fNWQBxX
>>465 山鹿流の陣太鼓もやめてサンバで討ち入ろうぜ
忠臣蔵 テレビ朝日系列
松平健 寺島進 羽場裕一 梨本謙次郎 松重豊 志村東吾
山崎裕太 高知東生 山下徹大 遠山俊也 北原雅樹 要潤
安藤一男 村井克行 富田翔 寺田農 石丸謙二郎 大出俊
田中好子 濱田万葉 中山忍 大路恵 前田愛 前田亜季
榊英雄 永島敏行 夏八木勲 伊藤四郎 佐野浅夫 他
御存知「忠臣蔵」 亡き君N主の仇を討たんとする男達の物語り。
多くの方が出演します。ここには書き切れないほどの方々です。
毎回毎回のゲストの凄いこと・・・乞う御期待!是非御覧あそ
ばせ。僕は赤穂浪士・堀部安兵衛を演じます。
宇梶のHPからコピペ
佐野浅夫が吉良だろうな、たぶん。
西田健が大工の棟梁
わりとショボイな。
内匠頭がわからない。
大路恵は大路恵美の間違い?
安藤一男→安藤一夫
伊藤四郎→伊東四朗
君N主なんて表記もあるし、いそいで書き込んだかな宇梶
配役予想してみれ
田中好子 大石りく
寺島進 清水一角
獅童が出るハナシが本当なら内匠守?
松重豊 不破数右衛門
要潤 岡野金右衛門
田中好子 大石りく
中山忍 瑶泉院
佐野浅夫 吉良上野介
と予想。
しかし宇梶のHPは誤字がひどいな(w
「新撰組!」になってたり、ところどころ入力ミスでアルファベットが混じってたり
不破/寺島進
内匠頭/羽場裕一
梨本謙次郎
神崎/松重豊
杉野/志村東吾
矢頭/山崎裕太
片岡/高知東生
奥田/山下徹大
大高/遠山俊也
前原/北原雅樹
高田/要潤
富森/安藤一夫
原/村井克行
大石主税/富田翔
吉田か大野/寺田農
寺坂/石丸謙二郎
堀部弥兵衛か小野寺十内/大出俊
りく/田中好子
瑤泉院/濱田万葉
吉良の間者/中山忍
安兵衛の妻/大路恵美
義士の恋人/前田愛
大工の娘/前田亜季
清水一学/榊英雄
上杉/永島敏行
小林平八郎/夏八木勲
千坂/伊東四朗
吉良/佐野浅夫
と勝手に予想
ほかに出演情報は?
>467
毎回豪華なゲストが出るようなつくりに出来るんですか?
連続ものみたいな忠臣蔵のドラマしか見たことないんだけど・・・
>>467 良くも悪くもテレ朝の忠臣蔵ってカンジだな
出演者が手堅いけど華が無い
夏八木スレに吉良役って出てたよ。
夏八木勲だと斬りつけた浅野はおろか、討ち入りに来た四十七士まで1人
で返り討ちにしてしまいそうだな(w
記者会見いつ?
ちょっとづつキャスト漏れてるね。
瑤泉院は中山忍か大路恵美じゃない?
大路は忠臣蔵に出んでええから
剣客商売にry
村上弘明もゲストで出るよ。役名は、不明。
柳沢吉保ならいいのにね。
>>467 やっぱり来たか、近年の京撮の悪い癖が・・・
マツケン忠臣蔵
新情報はありますか?
491 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/15 15:11 ID:PsPqfPPZ
マツケンサンバアゲ
京都でロケ中のマツケンに取材に行ってたけど、右回り二つ巴の
羽織着てたから大石役だよね?
492 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/20 01:30 ID:jAYK1mjz
493 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/20 09:31 ID:RWj7joq0
>>492 わー吉良、伊東さんなのか(・∀・)
どんな吉良を演ってくれるのか今からすごい楽しみになってきた。
伊東四朗は顔は怖いけど、悪役って思いつかない。
今は新選組の八木源之丞が印象強いし、どのくらい
憎らしくなるか。
楽しみだね。
松平健/大石内蔵助
宇梶剛士/堀部安兵衛
寺島進/
羽場裕一/
梨本謙次郎/
松重豊/
志村東吾/
山崎裕太/
高知東生/
山下徹大/
遠山俊也/
北原雅樹/
要潤/
安藤一夫/
村井克行/
富田翔/
寺田農/
石丸謙二郎/
大出俊/
田中好子/
濱田万葉/
中山忍/
大路恵美/
前田愛/
前田亜季/
榊英雄/
永島敏行/
夏八木勲/
佐野浅夫/
伊東四朗/吉良上野介
村上弘明(ゲスト出演)/
中村獅童?/
>>494 悪役だとしても商人とかのイメージなんだよなーw
村上弘明が青江又八郎役で出てきたら…なんて考えてしまった。
>>497 柳沢吉保だと面白いんだがなぁ
「腕に覚えあり」で柳沢役を大河の「元禄太平記」で柳沢役だった石坂浩二
がやったみたいなカンジで
499 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/20 15:42 ID:pswt++HK
>>499 村上弘明主演の「腕におぼえあり」に柳沢吉保が出た時に、ゲストとして
「元禄太平記」で柳沢吉保役だった石坂浩二が登場した
同じように「忠臣蔵」に村上弘明がゲスト出演するのなら、「元禄繚乱」で
演じた柳沢吉保役だと面白いなぁ、って意味です
松平健も「元禄繚乱」に色部又四郎役で出てたことだし
501 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/22 17:38 ID:3BGoxyZF
502 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/23 20:10 ID:Sng73yfT
トホホあげ
503 :
大石:04/07/23 22:33 ID:tVOXuAse
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <討ち入りするのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
504 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/24 18:37 ID:rapN69Bz
トホホ見たらチョット萎えたYO…
他の配役発表マダー?
506 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/28 15:38 ID:rWLcAGAZ
京都太秦近辺で松健の目撃情報が後を絶ちません。
映画村の俳優養成所の女の子を喰いまくっているらしいよ・・・。
男は食いまくってないのか?
昼のマツケンサンバの特集で忠臣蔵の撮影風景がちょっと映ってた。
吉宗との違いが全くわからなかった。
510 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/29 22:24 ID:JaAKwatm
10月期 テレ朝夜7時〜 全9回(初回2時間SP)
月曜放送
512 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/29 23:21 ID:B9wKDvts
>>510 最終回(12/13)も2時間SP
おそらく初回で、松の廊下、内匠頭切腹
最終回で、討ち入り、浪士切腹
を描くのだろう。
513 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/30 08:07 ID:1gKqqhKa
浅野・・・沢村一樹
りく・・・田中好子
村上弘明=脇坂淡路守
寺坂を一大プッシュ
>>513-514 いかにもありそうな配役だが、そうなると浅野がちょっとショボイなぁ
研音の中間管理職、沢村一樹かよ
ただ今時代劇板のローカルルールを決める話し合いをしています。
新選組スレが多く板に邪魔だということで、1時代劇作品でスレは本スレとアンチスレのみ、
役者スレやネタスレその他は認めないという流れがでています。
このままではこの板のかなりのスレが板違いになってしまいます。
時代劇板で楽しく時代劇の話をするために、みなさんも議論に参加してください。
【御定書】ローカルルールを定めるスレ Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1055139973/
役者スレを認めないって、宝塚・四季板みたいw
ところで瑤泉院は誰?
綺麗で上手い人にやってもらいたい。
519 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/31 00:09 ID:aYDCPb9z
>>518 忠臣蔵の価値は「瑤泉院がいかに美人か」で決まります。山本富士子の昔から、気品
ある美人がお約束。歴代忠臣蔵でも松坂慶子、多岐川裕美、真野あづさ、古手川祐子
など、なるほどと思わせる顔ぶれ。最近では沢口靖子を最後に当てはまる女優がいま
せん。去年の牧瀬里穂もキツかった。ぜひ素敵な人をお願いします。
520 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/31 01:11 ID:JHOd4rsb
やっぱり大石内蔵助は萬屋錦之助だよ・・・
前田姉妹の配役は如何でしょう?
麻乃佳世?も良かったよ。
524 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:32 ID:hrbsBp+d
このスレはこのままマツケン忠臣蔵のスレになるのでしょうか?
>>524 銭形平次もそうだったし、とりあえずここで良いんじゃないかな。
うん、他にネタがないしね。
マツケンスレもあるので適当に分散される事になるだろうから大丈夫ではないかと。
テレ朝時代劇はやたら長くてセンスのないサブタイトルがつくのがキライだ
今回の忠臣蔵も長々としたサブタイが並ぶんだろうな
もったいぶらずに他の配役も早く発表して
3日付け朝日夕刊の芸能欄によると
りく:田中好子
浅野内匠頭:沢村一樹
531 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/05 23:13 ID:o0ytj5pS
1985年の里見浩太朗主演『忠臣蔵』の脚本を書かれた杉山義法さんの御訃報を聞
きました。謹んで哀悼の意を表します。
森繁久彌の吉良義央が、風間杜夫の浅野長矩をいじめる時の台詞、「鰹節じゃ、カツ
オ武士道じゃ!」が忘れられない。
>529
ほう、沢村が浅野ですか、なんて言ったらいいのか分からないけど、
刃傷松の廊下の時の衣装が似合いそうですね。
535 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/07 12:37 ID:e3b4yYQT
>>534 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
伊東四朗の吉良いい感じだね。
健さんはまだ若々しい部類だし腹も出てないし短足でもないから、
従来の内蔵助像とはちょっと離れたものになるんだね
Pは加藤貢か・・・
忠臣蔵も銭形平次ももういいから
イナズマン復活させろよ
538 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/08 21:40 ID:cN2aPTZ1
吉田啓一郎・・・やめてくれ。
おいおいマジかよ。
荻生徂徠:ふかわりょう
一応インテリ(ワラだし。
永島敏行…俵星玄蕃
夏八木勲…色部又四郎
佐野浅夫…堀部弥兵衛
だってさ。
おお、俵星玄蕃出るんだ!
(・∀・)イイヨイイヨー
夏八木たんが色部か…
ずいぶんと思慮深い色部にry
>>541 一人で四十七士壊滅できそうな、強そうな色部だなw
村上弘明は脇坂淡路。大出俊は公方。
あーあ。言っちゃった。
これからは大石役を経験した俳優に吉良をガシガシやってほしい気もするさ
江守・緒方拳に仲代達矢・松方、歳を取った勘九郎。
今回は丹波にやってほしかったけど。
ところで加藤嘉が吉良上野介を演じた作品って無いの?
548 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 01:18 ID:PqCvLLNh
【確定】
松平健/大石内蔵助
田中好子/大石りく
沢村一樹/浅野内匠頭
宇梶剛士/堀部安兵衛
大出俊/徳川綱吉
永島敏行/俵星玄蕃
夏八木勲/色部又四郎
佐野浅夫/堀部弥兵衛
伊東四朗/吉良上野介
村上弘明(ゲスト出演)/脇坂淡路守
549 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 01:19 ID:PqCvLLNh
【役未定】
寺島進/
羽場裕一/
梨本謙次郎/
松重豊/
志村東吾/
山崎裕太/
高知東生/
山下徹大/
遠山俊也/
北原雅樹/
要潤/
安藤一夫/
村井克行/
富田翔/
寺田農/
石丸謙二郎/
濱田万葉/
中山忍/
大路恵美/
前田愛/
前田亜季/
榊英雄/
中村獅童?/
550 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 01:21 ID:u+4Chivs
瑤泉院は誰なんだー。
沢村一樹の浅野内匠頭 マジで楽しみだー!
552 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 01:29 ID:v8BoFNUx
西田健も出る
554 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 01:56 ID:v8BoFNUx
>村上弘明(ゲスト出演)/脇坂淡路守
毎回大物ゲストが出るわけです。恐らく村上氏は複数回の出演になるんだろうけど。
天野屋、垣見五郎兵衛など。
あと梨本謙次郎は高田群兵衛。
羽場裕一は赤垣源蔵。
松重豊 清水一学
志村東吾 萱野権兵衛
高知東生 大高源吾
山下徹大 片岡源五衛門
寺田農 吉田忠佐衛門
石丸謙二郎 小林平八郎
557 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 04:42 ID:V4V7CiXe
【確定】
松平健/大石内蔵助
田中好子/大石りく
沢村一樹/浅野内匠頭
宇梶剛士/堀部安兵衛
大出俊/徳川綱吉
寺島進/不破数右衛門
羽場裕一/赤垣源蔵
梨本謙次郎/高田郡兵衛
松重豊/清水一学
志村東吾/萱野三平
高知東生/大高源吾
山下徹大/片岡源五衛門
寺田農/吉田忠佐衛門
石丸謙二郎/小林平八郎
永島敏行/俵星玄蕃
夏八木勲/色部又四郎
佐野浅夫/堀部弥兵衛
伊東四朗/吉良上野介
村上弘明(ゲスト出演)/脇坂淡路守
558 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 04:46 ID:V4V7CiXe
【役未定】
山崎裕太/
遠山俊也/
北原雅樹/
要潤/
安藤一夫/
村井克行/
富田翔/
濱田万葉/
中山忍/
大路恵美/
前田愛/
前田亜季/
榊英雄/
中村獅童?/
>>556 >志村東吾 萱野権兵衛
萱野権兵衛は幕末の人だよね?
勝手に三平かと思って変えたけど、合ってる?
559 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 04:49 ID:V4V7CiXe
失敬。
>>557に
西田健/大工の親方
を入れ忘れた
560 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 05:00 ID:a4Y3H/wm
毎回主役級の豪華ゲストが熱演するわけよ。
北原雅樹の前原伊介とか安藤一夫の多門伝八郎なんてどうでもいいのよ。
中村獅童の上杉の殿様はそうでもないのかも知れないけど。
これも多分確定だろうから書くけど、
垣見五郎兵衛:西田○行
天野屋利兵衛:藤田ま○と
土屋主税:市川○之介とかね。
561 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 05:01 ID:a4Y3H/wm
これ以上は言えない。。。。
あとは完全黙秘。
>>560 貴重な情報サンクス。
毎回、それだけの大物がゲスト出演するのは凄いね。
寺尾○は何の役なのか?
>>564 大野九○兵衛
瑤泉院は中山忍だよ。
要潤は岡金。
しかし、過去の作品と役がかぶっているのが多いことよ
脚本も多分昔の焼きまわしだろう
前歴あるからな
大河ほど緘口令が守られていないのが面白い
関係者も言いたくてうずうずしてるんだろうね。
マツケンの元付き人大森貴人も赤穂浪士役で出る。
畳屋の役は「暴れん坊」つながりであの人。
柳沢は高学歴のあの人。
小林稔○があの役で。
山田まり○がちょい役で。
>>560 土屋主税:市川○之介(助)って、市川海○蔵の事?
沢村一樹と中山忍、なかなかお似合い。
573 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 10:46 ID:hAz/GdHp
【確定】
松平健/大石内蔵助
田中好子/大石りく
沢村一樹/浅野内匠頭
中山忍/瑤泉院
宇梶剛士/堀部安兵衛
要潤/岡野金右衛門
大出俊/徳川綱吉
寺島進/不破数右衛門
安藤一夫/多門伝八郎
羽場裕一/赤垣源蔵
梨本謙次郎/高田郡兵衛
北原雅樹/前原伊介
松重豊/清水一学
志村東吾/萱野三平
高知東生/大高源吾
山下徹大/片岡源五衛門
寺田農/吉田忠佐衛門
西田健/大工の親方
石丸謙二郎/小林平八郎
永島敏行/俵星玄蕃
夏八木勲/色部又四郎
佐野浅夫/堀部弥兵衛
伊東四朗/吉良上野介
(ゲスト出演)
中村獅童/上杉綱憲
村上弘明/脇坂淡路守
寺尾○/大野九郎兵衛
西田○行/垣見五郎兵衛
藤田ま○と/天野屋利兵衛
市川○之介/土屋主税
吉千代の子役もどっかの事務所サイトに書いてあったな
>>570 >柳沢は高学歴のあの人
香川照之(東大)?
辰巳琢郎(京大)?
石坂浩二(慶応)?
石田純一(早稲田)?
576 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 13:55 ID:4CktjC7j
原、磯貝、矢頭、小野寺、奥田、寺坂、
主税、大学、お軽あたりも、もう決定してるの?
千坂、仙石、細川、田村、公弁法親王、
水戸のご老公あたりはゲスト出演っぽいね。
577 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 14:37 ID:atEX6TF+
松の廊下から始まるんだったら、ご老公は亡くなってるはずでは?
578 :
576:04/08/09 14:47 ID:???
>>577 そうでした。スマソ。
何か忠臣蔵なのに、森繁の水戸のご老公がイメージ強いもんで。
>千坂、仙石、細川、田村、公弁法親王、
>水戸のご老公あたりはゲスト出演っぽいね。
カット。
辰巳琢郎(京大)?◎
580 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/09 23:27 ID:TI/DXCwR
瑤泉院はとにかく美人にやってもらいたかったが、中山忍も悪くないかも。
大路恵美はTV東京の忠臣蔵のお杉(赤埴源蔵の兄の女中)のイメージが
強すぎて、それしか思い浮かばない。あと、大工の親方の娘とかも似合いそうだ。
戸田局は誰でしょうか?
>>570 畳屋の「暴れん坊将軍」つながりっていうと、
勝手な想像で北島三郎か? と思ってしまうが…。
582 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/10 03:04 ID:51Opvbou
>>579 他はともかく、千坂は出て欲しかったなぁ。
>戸田局は誰でしょうか?
戸田は戸田。さーて、アンパン食べよう。
>勝手な想像で北島三郎か? と思ってしまうが…。
◎
584 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/10 12:49 ID:hBgiQnwt
576 :名乗る程の者ではござらん :04/08/09 13:55 ID:4CktjC7j
原、磯貝、矢頭、小野寺、奥田、寺坂、
主税、大学、お軽あたりも、もう決定してるの?
↑ここらへんどうなってるの?
教えてエロイ人
どうでもいいけど、よく釣れた。
>>551 沢村さん、セプークシーンのために腹筋鍛えないと。
>587
わりと好きな俳優なんだけどね。すぐに死んじゃうんだよね・・・
>>588 死なないと話がはじまらないからね・・・
590 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/10 23:03 ID:2BMaYMb1
宇梶剛士/堀部安兵衛
こいつにこそ内蔵助やってほしいんだけどw
マツケンて以前浅野やってたのね
大石、浅野、吉良をコンプした役者って誰かいる?
>松重豊/清水一学
彼は小林平八郎です。
小林役といわれている石丸氏は上杉家の家来の役ですが、別の役です。
清水一学役は尺八奏者の小濱明人氏です。
>>591 まだいないんじゃないかな?
中村勘九郎は将来コンプしそう
あとは吉良やればOKだし
594 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/14 10:46 ID:+zeycaFA
>591
ざっと調べた限りではいなさそうです。
過去に浅野を演じた俳優の中で、内蔵助を演じてもおかしくない年齢に達したのは
風間杜夫や中井貴一がいますね。今の風間さんは貫禄があるので、大石内蔵助も
はまりそうな気がしています。
東山紀之、橋爪淳、緒形直人、石黒賢、堤真一、上川隆也、そして沢村一樹・・・
近年の歴代浅野内匠頭役ですが、将来この中で大石と吉良を演じる俳優がいれば
面白そうですね。
あと10年たてば中井貴一は吉良をやっているかも
中井は携帯忠臣蔵で大石やってますが?
堀部ホリは誰になるんだろう。
600 :
734:04/08/14 15:25 ID:JR8EzbIH
591・593・ 595
松方弘樹も吉良を演じたら、三役経験になるね。年齢的にも、そろそろ「演じ
て欲しいなあ」と思うんだけど。平幹二朗・津川雅彦は、大石・吉良は経験し
てて、浅野が未だなんだよね。
浅野・大石を当たり役にしてて、吉良を演じることなく亡くなったのが、萬屋
錦之介。『真田幸村の謀略』では、粘り強く、老獪な狸親父の家康を熱演して
たから、吉良も見たかった。実現していたら、錦兄の吉良も素晴らしい傑
作になったと思う。
601 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/14 15:26 ID:JR8EzbIH
600です。
名前の所、書き間違えました。連続投稿と共にお詫びします。すみません。
マツケンは「元禄繚乱」出演直後に出たNHKの地方局の番組で、
大石ではなく、吉良が演じたいと言っていたが・・・・
>>598 知っていますが?
つーか誰に言っているんだ?
丹波、仲代、緒形あたりは吉良を演じてもおかしくないな。
里見、北大路の吉良も想像つかんな。
610 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/19 07:36 ID:G+6kKN9l
,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
. レ' .. シ彡' )ァ' /彡' 成 敗 !!!!!
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
_,..-'ト、 / /
, -'" / |l: / /
/ // i| l ,/ / ()
/ () // | l// /
/ / // () | / /
612 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/19 18:53 ID:jCrIcXZv
釣りかもしれんが
日本史板の忠臣蔵スレが笑える事態になってるな
忠臣蔵は娯楽物として楽しむことが一番いいのさ。
史実を交えながら見ると全くの別物になるし
水戸黄門と同じように割り切って見るのが一番楽しめるのにね。
最後の忠臣蔵
11月5日〜 全6回
原作/池宮彰太郎、脚本/ジェームス三木
ググったら、不破役で尾崎右宗だけヒットした。
ほかのキャストはどうなの?
>>615 「四十七人目の浪士」が原作なのね
あれ小説のほう気に入ってたから楽しみ
作者の願望というかクサイ展開に引く人もいるかもしれんけど
617 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 06:53 ID:ueeind1h
618 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 07:06 ID:qckqC9ik
公式にも配役出てた。
前に流れた情報はガセが多いぞ。
619 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 07:24 ID:PA+avuV9
【確定】
松平健/大石内蔵助
田中好子/大石りく
沢村一樹/浅野内匠頭
宇梶剛士/堀部安兵衛
要潤/岡野金右衛門
羽場裕一/片岡源五右衛門
永島敏行/赤埴源蔵
寺島進/不破数右衛門
山崎裕太/大石主税
梨本謙次郎/寺坂吉右衛門
石丸謙二郎/大高源五
冨田翔/矢頭右衛門七
安藤一夫/磯貝十郎左衛門
北原雅樹/勝田新左衛門
志村東吾/前原伊助
遠山俊也/岡島八十右衛門
村井克行/神崎与五郎
真砂皓太/潮田又之丞
大出俊/奥田孫太夫
寺田農/吉田忠左衛門
佐野浅夫/堀部弥兵衛
高知東生/小山田庄左衛門
山下徹大/高田郡兵衛
渡辺大/橋本平左衛門
前に配役バレした情報は、ちょっとだけ合ってるのが多いな。
宝塚で「忠臣蔵」(杜けあき主演)やってるくらいだから
あり得るんじゃないの。マツケン版ミュージカル「忠臣蔵」
モー娘。のはミュージカルだったんだろう。
映画では浪曲ものもあったが・・・
623 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 23:09 ID:K1MiQN5Q
『最後の忠臣蔵』は池宮彰一郎原作か・・・。NHKは『峠の群像』以降新解釈の忠臣
蔵が多いね。オーソドックスな忠臣蔵は、NHKでは、無理なのかな。今回の作品は、
ジェームス脚本なんで期待してるけど。
マツケン版は正統派忠臣蔵のようなので、嬉しい。
忠臣蔵のエンディングは「マツケンサンバU」に決定しますた
日本史板3日で150もレスが進んだか・・・夏だしな・・・
スレッド名は?
忠臣蔵クズスレで狂信者が喚いてる。
釣りかと思ったら
ホンマモソのようだ。
素直にフィクションはフィクションなんだと割り切ればいいのにな。
このスレにゃ関わりのねぇことでござんす。
うむ。ここは「時代劇」の話だからな。
十年くらい前に、フジでやった北大路版忠臣蔵も東映太秦で撮ったよね。
討ち入りの衣装とか、殿中でござるの長袴とか使いまわしするの。
それとも新調するのかな。
宇梶総長の衣装は新調だろうなw
>>592 >>611 小濱明人氏は駆け出しの尺八奏者で、伝統芸能板に駄スレを立ててうざがられています。
633 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/25 06:54 ID:VZS07d8B
遂に小濱はここにまで来たか。
橋本平左衛門役の渡辺大って謙さんの息子?
去年の大河に出てたときは違う芸名だったよね?
>>634 壬生義士伝でデビューしたときは本名の渡辺大
その後、新晋一郎に改名して、本名に戻した
新晋一郎の名付け親が釈尊会の会長で、息子は週刊文春に謙さんを批判
する手記を書いて所属事務所(津川雅彦が社長の「グランパパ」)をクビにな
り、しばらくしてから芸名を本名に戻して、グランパパに復帰した
「忠臣蔵」公式up
沢村一樹と田中好子のコメントが追加されている
週一の更新なのかな?
638 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/30 20:58 ID:uhM2hvfG
554 :名無しさんは見た! :04/08/30 20:21 ID:MShu6cok
11月5日よりNHK金曜時代劇「最後の忠臣蔵」
原作「47人目の浪士」
全6回、主演上川隆也
ソースファンサイト。寺坂役?
上川の公式サイトで、会員専用のインフォで公表しているらしい。
最後まで生き残った浪士を中心にして話が展開されるらしい。
じゃあ、ほかの配役もそろそろかな。
上川といえば、中村吉右衛門による忠臣蔵で浅野内匠頭役だった人だよね。
殿様姿はいまいちだったけど、刃傷松の廊下の衣装がすごく似合っていた記憶がある。
それにしても、それほど年食ってないわりには、時代劇の出演が多いね。
ほほおおおお
殿様の次が、足軽の役とは。。。。。
>>940 殿様は全く合ってなかった。
タイプじゃない。
寺坂って、討ち入り時でも三十代後半じゃなかったか?
おまけに原作じゃ髪に白いものが混じってくるような
初老時代までやるし
その前に上川隆也じゃ男前過ぎるかw
あと一枚、渋味が欲しいところ
長谷川一夫もNHKでは大石の後寺坂をやった。
ほおおおお
大石の後、寺坂ですか。。。
だけど寺坂、討ち入りのときは30代ざんしょ?
ずいぶん老けた寺坂ですなあ。
ちなみに浅野と大石をやった役者って、いないんだっけ?
↑おわ、間違えたーー
浅野と吉良と大内をやった役者って、いないんだっけ?
長谷川一夫って人は、大石と寺坂だけ?
>長谷川一夫って人は、
ひえぇ〜国民栄誉賞俳優・長谷川一夫を知らないなんて!!
ところで浅野・大石両役を演じた俳優さんのリスト有る?
この中から将来吉良を演じそうな人を推測するのが面白いかも。
>649
上の方にあったと思うよ。
ロムしてみれば。
>>649 600タンが書いてくれてる。
浅野・大石を演じた人=萬屋錦之介と松方弘樹。
大石・吉良を演じた人=平幹二朗と津川雅彦。
わいが知りたいのは、浅野・大石・吉良三役演じた人。流石にいないのかな?
>>649 すんません。名前だけは聞いたことあるけど・・
ググってみたら、彼の死んだ年がわいの生まれた年ですた。
652 :
649:04/08/31 13:22 ID:???
>>650,651
サンクス!
ということは、現時点で現存している俳優での有資格者は
松方弘樹とマツケンしかいないのか。意外だったな。
幸四郎や吉右衛門は歌舞伎で浅野を演じていないのかな?
(当然大石はやっているよね)
あっここ舞台の話じゃなかったね。失礼。
>>651 すみません。お若い方とはつゆ知らず。
>>651 三役はいないはず
浅野・大石経験者はほかにもいる(中村勘九郎&中井貴一。里見浩太朗も?)
榊英雄は上杉綱憲だってさ。本人の公式に載ってる。
前に出ていた獅童はガセみたい。
「最後の忠臣蔵」に香寿たつきが出るぞ。
>>654 「忠臣蔵」の方だね。
「忠臣蔵」と「最後の忠臣蔵」の情報が混在してきたから、
これから新しいキャスト情報には作品名を付けて出した方がいいのでは?
657 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/01 00:21 ID:8aD0YEAO
652・653
吉右衛門は歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』で、浅野に当たる塩谷判官役を演じてる
ね。『仮名手本忠臣蔵』で、浅野・大石・吉良に当たる、塩谷・大星由良之助
・高師直の三役を演じた人は、現役では吉右衛門と鴈治郎と団十郎かな。
松方弘樹と勘九郎は主税も演じてるから、吉良を演じたら主要四役経験者にな
るね。
>>654 榊英雄!好きなんだー。
寝巻きで暴れてくれるのね。
NHK版忠臣蔵「最後の忠臣蔵」は
上川隆也、香川照之、和久井映見、北大路欣也、津川雅彦、江守徹他
寺坂吉右衛門:上川隆也
瀬尾孫左衛門:香川照之
大石可音:和久井映見
新藤長保:北大路欣也
天川屋儀兵衛:津川雅彦
茶屋四郎次郎:江守徹
ってなところだろうか。
それだと寺坂・瀬尾が若すぎ、可音が歳行き過ぎだな…
いくらなんでも、可音が和久井はないでしょ。
可音ちゃん、17歳での嫁入りだしょ。
それに、柳沢は?
663 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/01 16:53 ID:N/oGnuM8
へえ〜、金曜時代劇にしては豪華キャストだなあ。
ジェームズ好みの役者ってとこだね。
金曜時代劇「最後の忠臣蔵」(11月5日〜全6回)
主演は上川隆也。
池宮彰一郎の小説「四十七人目の浪士」をドラマ化。討ち入り後に
切腹を逃れて生き延びた浪士を主人公に、忠臣蔵のその後を描く。
共演は香川照之、和久井映見、北大路欣也、津川雅彦、江守徹ほか。
脚本・ジェームス三木。演出・重光亨彦。エグゼクティブプロデューサー・
大津山潮。
親友同士の寺坂吉右衛門(上川)と瀬尾孫左衛門(香川)は、足軽で
ありながらも討ち入りに参加することを決意した。しかし、直前に
孫左衛門が脱走。吉右衛門は親友の脱走に心を痛めながら、吉良邸へ
の討ち入りに貢献する。切腹を覚悟する吉右衛門だが、大石内蔵助
(北大路)から生き残って浪士の偉業を後世に伝えるよう命令される。
「現代には少ない、吉右衛門のような男気にあふれ、一本気な生き方
を見て欲しい」と大津山EP。
「四十七人目の浪士」って、短編4本の連作なんだけど
最終編の「最後の忠臣蔵」を中心に、他の3作を絡めていくのかな
ってか、瀬尾って身分足軽だったっけ?
逆じゃないか。
最終話をメインにするなら、吉右衛門はもっと年齢上の役者が来るはず。
667 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/01 21:41 ID:9yc8xpHx
北大路フジ版「忠臣蔵」も北大路大石が寺尾寺坂に『後世に伝えよ』って言ってるね。
忠臣蔵、同時進行なのか…
ジェームス忠臣蔵の演出はやっぱり重光氏か。
「葵」や「憲法はまだか」でジェームスと組んでる。
「四十七人目の浪士」を借りてこようとして、
「四十七人の刺客」を借りてしまった。www
タイトルがややこしいぞっっ
「47人の刺客」チラリと立ち読みしました。池宮氏は46人の切腹、又それに
まつわる後日談を今日伝えられているようなきれいごととして描いてないようです。
中学時代歴史好きの教師から、義士の切腹は武士らしい儀式にのっとったものでなく
単なる斬首だったと言ってました。義士を預かった武家も本当は困り果て
その遺品を泉岳寺に預け渡したとのこと。後に美談として扱われるにつけ
住職はそれらの遺品を売りさばいたとのこと。大石の長男が切腹のさい
泣きはらしたことも武士の潔さというよりも・・・若さゆえやりたいことが
たくさんあったであろうにと胸を痛めた。47人の刺客にがぜん興味が沸いた。
徳川幕府が義士の処分を急いだ理由も、そうだったのかと納得。
マツケンのほうの「忠臣蔵」にも津川雅彦出るんだね。
『最後の忠臣蔵』
寺坂吉右衛門:上川隆也
瀬尾孫左衛門:香川照之
寺坂の京の恋人(役名不明):和久井映見
大石内蔵助:北大路欣也
進藤源四郎:江守徹
吉良上野介?:津川雅彦
大石可音:不明
>673
ほうほう、確か津川はキムタク主演の忠臣蔵でも吉良を演じていたよね?
津川が本当に吉良なら、今度はどんな吉良になるのか楽しみです。
そしにしても、上川は浅野の次は寺坂ですか・・・もう少し年をとって貫禄がつけば
いずれ大石をやる日が来るかもしれんな。
「最後の忠臣蔵」に元宝塚の香寿たつきも出るらしいよ。
何やるんだろ?
>>673 原作準拠なら
寺坂の京の恋人(役名不明)→槇(まき)
>>673 不破数右衛門:尾崎右宗
公式サイトから
夏八木勲の吉良様、見たかったなあ。
いつか実現するといいな。
679 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/04 15:02 ID:OQyWvWwl
津川雅彦
天野屋利兵衛だよ
『最後の忠臣蔵』
寺坂吉右衛門:上川隆也
瀬尾孫左衛門:香川照之
槇:和久井映見
不破数右衛門:尾崎右宗
大石内蔵助:北大路欣也
進藤源四郎:江守徹
天野屋利兵衛:津川雅彦
大石可音:不明
役柄不明:香寿たつき
681 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/04 16:45 ID:kA96qxTr
>>679 どっちの忠臣蔵?
NHK?テレビ朝日?
『最後の忠臣蔵』は天川屋じゃないか?
テレビ朝日の天野屋は藤田まこと
684 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/05 17:45 ID:zkbpHXgf
『最後の忠臣蔵』に田村高広出るらしい
進藤が江守??なんかイメージ違うなあ・・・
進藤は田村じゃないの?
テレ朝のマツケン「忠臣蔵」も、NHKの「最後の忠臣蔵」も東映太秦撮影所
で撮ってるけど、同じセットを使いまわしするのかな。
テレ朝のって、田中好子がりくなんだ。
ちょっと地味じゃない。
松坂慶子か鈴木京香がよかったな。
でもギャラが高そうだから、テレ朝では無理か。
688 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/07 14:09 ID:iUhDt72z
NHK金曜時代劇『最後の忠臣蔵』きよ役
は香寿たつき。
他の女優の出演情報が知りたい。
りくは田中好子で適役だと思う。いい意味での生活感が出せるし
赤穂という小藩の家老の奥方を演じきれるでしょう。りく役は特別美人女優なくても
芯の強さが演じられる女優でいい。昨年のテレ東の揺泉院はミスキャスト。
揺泉院はその時代の美人女優を起用するのがお約束。その昔山本富士子という
美人女優が演じたらしいし、松坂慶子宮沢りえが演じているので知名度はなくとも
抜擢してほしかった。
690 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/07 21:05 ID:XiIZNwsS
「最後の忠臣蔵」女優の役って、槇、きよ、瑤泉院、りく、可留、可音、
篠、美豆、あたりか。
槇はたぶん和久井、きよは香寿で決定、あとは誰だ?
可留と可音は二役かも。
原作読んで最後の忠臣蔵香川孫左衛門にウゥゥーと涙。
これまでの忠臣蔵と違った視点で描かれているのでおもしろそう。
かる、かねを演じる女優さんは誰だろう。
テレ朝オールスター「忠臣蔵」10・18開始
テレビ朝日の開局45周年記念月曜時代劇「忠臣蔵」(10月18日から、月曜午後7時)に、
藤田まこと(71)北大路欣也(61)橋爪功(62)村上弘明(47)片岡鶴太郎(49)ら、
同局制作のドラマに主演している俳優らが大挙出演することが7日、分かった。
既に大石内蔵助に松平健、吉良上野介に伊東四朗、浅野内匠頭に沢村一樹、
大石りくに田中好子らが発表されているが、さらに豪華な顔ぶれが加わった。
藤田が内蔵助を支援する天野屋利兵衛、北大路が討ち入りで四十七士に協力する土屋主悦、
橋爪が儒学者の荻生徂徠、村上が赤穂城受け渡しに立ち会う脇坂淡路守、
片岡が内匠頭を取り調べる多門伝八郎を演じるほか、津川雅彦、江守徹、夏八木勲、
野際陽子、桜井淳子、萬田久子、池上季実子も出演する。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040908-0004.html
>>692 新聞掲載の一覧表
天野屋利兵衛/藤田まこと
土屋主税/北大路欣也
荻生徂徠/橋爪功
脇坂淡路守/村上弘明
多門伝八郎/片岡鶴太郎
千坂兵部/夏八木勲
戸田局/野際陽子
遥泉院/桜井淳子
矢頭右衛門七の母/萬田久子
なんかテレ朝も必死な感じだなあ・・・
フケツのドラマがコケたからか?
695 :
649:04/09/08 09:23 ID:???
溥傑のドラマって連夜とも20%越えじゃなかったっけ。
視聴率
あ、ゴメン。コケたのは、ちがうやつだった。
役所&妻夫木出演の
なんていったっけ?野島脚本の首吊りドラマ・・・・
697 :
695:04/09/08 10:30 ID:???
ああ〜「砦なき者」ね。あれは一桁だったんだね。
低視聴率が原因で、野島さんが自殺したとかしないとか・・
曰わく付きのドラマでしたな。
>>696 野沢尚脚本の「砦なき者」
内容が内容だったしな…。
>>696 野島は不愉快なほど健在だぞ。
野沢さんと代わってくれ…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
700 :
695:04/09/08 10:52 ID:???
失礼、野島と野沢を間違えた。
改めて野沢尚さんに合掌
獅童とか海老蔵とか寺尾はガセ?
遥泉院は櫻井淳子か…。中山忍の方が良かったのに…。
戸田局ではないが戸田恵子は出る
中山忍も出る
両方ともオフィシャルに情報載ってるからね
以前にもれてた情報ってちょっとだけ当たってるのが多いね。
夏八木も色部ではなくて千坂とか・・・ビミョー
【確定】
松平健/大石内蔵助
田中好子/大石りく
沢村一樹/浅野内匠頭
櫻井淳子/瑶泉院
宇梶剛士/堀部安兵衛
要潤/岡野金右衛門
羽場裕一/片岡源五右衛門
永島敏行/赤埴源蔵
寺島進/不破数右衛門
山崎裕太/大石主税
梨本謙次郎/寺坂吉右衛門
石丸謙二郎/大高源五
冨田翔/矢頭右衛門七
安藤一夫/磯貝十郎左衛門
北原雅樹/勝田新左衛門
志村東吾/前原伊助
遠山俊也/岡島八十右衛門
村井克行/神崎与五郎
真砂皓太/潮田又之丞
高知東生/小山田庄左衛門
山下徹大/高田郡兵衛
渡辺大/橋本平左衛門
大出俊/奥田孫太夫
寺田農/吉田忠左衛門
佐野浅夫/堀部弥兵衛
【確定】
榊英雄/上杉綱憲
藤田まこと/天野屋利兵衛
北大路欣也/土屋主税
橋爪功/荻生徂徠
村上弘明/脇坂淡路守
片岡鶴太郎/多門伝八郎
夏八木勲/千坂兵部
野際陽子/戸田局
萬田久子/矢頭右衛門七の母
【役柄不明】
戸田恵子
池上季実子
濱田万葉
中山忍
大路恵美
前田愛
前田亜季
石田太郎
春田純一
江守徹
津川雅彦
>遥泉院は櫻井淳子か…。中山忍の方が良かったのに…。
禿同。
櫻井さんも綺麗だけど、ちょっと顔立ちがバタくさい。
>以前にもれてた情報ってちょっとだけ当たってるのが多いね。
>夏八木も色部ではなくて千坂とか・・・ビミョー
まったくの嘘じゃないところが、ミソ。
でもふかわりょうの荻生徂徠は。。。
うーん。「蝉しぐれ」公開後ならふかわの時代劇起用も
すんなり信じられたかもしれないが・・・
>701
中山忍とばかり思っていたのに・・・
池上季実子は浮橋太夫?
今日のワイドスクランブルでチラッと映った気がした。
違ってたらスマソ。
桃太郎侍は出演しないの?慶次郎縁側日記で忙しいのか?
いつか高島礼子にりくを演じてほしいな。
着物似合うし。
>橋爪功/荻生徂徠
この人は林大学という感じなのだが・・
>714
沢村一樹だけがなぜか私服姿・・・
殿様姿と鳥帽子大紋の衣装が早く見たいなぁ・・・
716 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/09 23:27 ID:V6K9wdWJ
色部ではなく、千坂なのか・・・。
垣見五郎兵衛は誰かな?
↑のリストからだと津川雅彦?
津川は垣見やったことあるけど、そのときの大石が思い出せない。
テレ朝のメルマガでは、特報と共に全キャストも近日発表と
なっていたからもうじき分かると思う。
719 :
718:04/09/10 09:04 ID:???
9/8の日刊スポーツに、刃傷松の大廊下が撮影されたという記事と
共に内匠頭が上野介に懇願するシーンの写真が載っていた。
沢村内匠頭は烏帽子をつけると2メートル以上にもなるそうで、
「こんな大きな内匠頭は見たことがない」と伊東四朗もまさしく
仰天したそうな。
コント55号が畳の張り替えに大活躍!・・・の東映忠臣蔵は未だDVDになってませんよね?
>沢村内匠頭は烏帽子をつけると2メートル以上
ぶっ!思わず吹いてしもーた。
つまり、今まで演じた浅野役者で、一番デカいってことだな?
隆大介もかなりデカい人だったと思ったが、沢村はそれ以上?
中山忍は棟梁の娘(妹?)のお艶ちゃん鴨?
>719
2メートル以上!!
刃傷松の廊下は違った意味で迫力ありそうだな。
NHKニュースで「最後の忠臣蔵」特集やってたよ
ちょっとだけだけど
討ち入り後、仙石伯耆邸へ向かう途中で寺坂を一行から外すシーンのようだった
上川寺坂はちょっと凛々しすぎたw
>>723 まさにウドの大木w
(中の人のことじゃないよ、念のため)
726 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/10 23:14:23 ID:6hHvWgTs
>>722 中山忍はお軽ではないでしょうか。大工の棟梁の娘(お艶ちゃん)は濱田万葉。
あと、大路恵美は戸田局に捕まる女間者で前田亜季は赤埴源蔵の兄の女中(お杉)。
たぶんもう一人若い女性の重要人物を忘れていると思うので、その役が前田愛。
ついでに戸田恵子は赤埴源蔵の兄嫁。
岡金との年令的バランスを考えて、お艶は前田亜季では?
>>724 ほおー凛々しい寺坂!やっぱ違うイメージで来るんだな〜
だって俺が見てきた寺坂って、いつも中年のオサーンな感じだもん。
実年齢は、そんなにトシじゃないんでしょ、ホントは?
早く見てみたいぞ
石丸謙二郎、また大高源五するんだね。
松浦の太鼓の場が楽しみだw
寺坂の実年齢は38歳、上川39歳、ほぼ同じだね
それより、忠臣蔵の宇梶の堀部安兵衛が
いままでよりオサーン臭いのがちょっとねー。
津川が垣見五郎兵衛だとしたら、江守徹は宝井其角(字違ってる?)
かな?この逆もありか?
でも、なかなかのキャストだよね。楽しみだー!
テレ朝とnhk
微妙にキャストがかぶってますなw
中の人混乱しそうだw
観るほうも混乱しそうだ
テレ朝とNHKに両方出演する俳優さんたちは、違う役柄で
それぞれ出演するんですよね?
やっぱり、混乱しそうだ。
>719
ほうほう、伊東吉良が沢村内匠頭をどういびったんでしょうね。
刃傷を起こすまでのあの2人の役者のやりとりはどの作品を見ても絶品!!
いちばん記憶に新しいのは決断の時の橋爪吉良と上川内匠頭なんだが、
あれはマジで腹立った。そしてその後の上川内匠頭のキレぶりもすごかった。
テレ朝の忠臣蔵サイトを見た限りでは、伊東吉良もなかなか意地悪く見え、
オンエアが本当に楽しみになってきた。
沢村内匠頭の烏帽子姿、でかいけどお内裏様みたいに似合いそう。
上川内匠頭も似合ってたけどね。
決断のときって、あんま覚えてないけども、
「好色な奥とヤリすぎて腰抜けなんだろお?」
とかって、内匠頭のひざに乗っかったのすごい覚えてる>橋爪吉良
それまでがんばって耐えてたのに、奥のこと言われて脱力。
次に「ブチッ」と大ギレ
橋爪功、荻生狙来であのときの復讐するわけだな?
>738
橋爪が「チュンチュン」と鳥の鳴き真似?をしながら腕をバタバタさせたのも
記憶に残ってます。2時間ドラマとかでドジだけどどこか憎めないキャラを
演じることの多い橋爪氏だけど、 この時の橋爪は本当に憎たらしかった。
740 :
738:04/09/11 12:08:34 ID:???
いくらなんでも、鳥じゃねーだろー(w
「鮒侍」にかけて、フナがあっぷあっぷしてんのを
体現したんだろーとオモ。
俺も「あそこまで下品に苛めなくてもよかろーに」とはオモタ。
742 :
738:04/09/11 18:25:01 ID:???
忙しいな・・・北大路。
>742
えっとテレ朝の忠臣蔵にテレ東の国盗り物語、そしてNHKの忠臣蔵か・・・
さすが時代劇の大御所といったところでしょうか、よくよく考えてみれば、
この2人は宮本武蔵も演じているね。
>>743 それを全部見るだろう自分。秋から年始にかけて、北大路祭だなこりゃ。
そういや武蔵だけじゃなくて竜馬つながりでもあるなあ、その二人。
>744
ナカーマ!!
子連れ狼もみてるので、夏から年始だな。
747 :
745:04/09/11 22:38:27 ID:???
あ…w
>橋爪も「忠臣蔵は何十回となく見た名作。
>自分が出演しているなど信じられなくて…」と力が入っていた。
ニッカンの橋爪さんのコメントだけど
あなた吉良上野介をやってたじゃんと突っ込みを入れたくなったのは
私だけかい。
>>726 お杉は矢沢心。
本人のプロフィールに掲載されている。
750 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/13 23:49:40 ID:T9Vvv9FH
夏八木兵部に期待! 「殿は吉良家ご嫡男に
あらず! 上杉15万石の当主にござりまする
ぞ! 軽挙に及んで、浅野の二の舞をなさる
おつもりか!」
「なんとしても行きたくば、この兵部の屍を
踏んでお行きなされませ!」
石橋蓮司(北大路内蔵助のときの千坂)、
岸部一徳(吉右衛門内蔵助のときの色部)の
あの場面のセリフが↑だった。夏八木はいっ
たいどうやって殿をおとめするのか?
オレはあのシーンが忠臣蔵で一番好きなんだ。
手堅い配役って感じなので、楽しみになってきました。
奥田、吉田、堀部親とかの爺ちゃんズも頑張れ。
あとは数多い忠臣蔵個人ネタを、散漫にならずにどう拾い上げて
構成していくのかに興味があります。
すっかりお馴染みエピが多いからどう脚色していくか、脚本家も大変だ。
津川は予告を見る限り綱吉っぽかったな。
話の導入部「殿中松の廊下」シーンに
大いなる美しき緊張感がほすい!
俺はあそこのシーンが一番好きだっ
伊藤吉良、沢村浅野、期待しておるぞよ〜〜
「最後の忠臣蔵」には内匠頭は出てこんのか?!
>>705 【確定】
前田愛/お艶
前田亜季/小浪
平泉成/加古川本蔵
今日発売のテレビガイドに載ってました。
NHK金曜時代劇「最後の忠臣蔵」追加キャスト
田村 亮/柳沢吉保
本人のHPより。
「最後の忠臣蔵」は第一話が討入りみたいだね。
金曜時代劇
1,2回が仕舞始(討ち入り前、討ち入りシーンつき)
3回が飛蛾の火
4,5回が命なりけり
6回が最後の忠臣蔵
って、ラインナップか。
47士のキャストで1話だけにしか出ない人もいるみたい(武林)なので
1回目で討入りおわるのかな?
討ち入りシーンって、だいたいどのドラマでも一回に納めるよ。
普通の忠臣蔵なら、最大のクライマックス。
これをぶった切ったら、そりゃダメだろ。
NHK版は、討ち入り後の話なんだし、当然そうだろうけど、
大石や主立った浪士は2回めくらい(引き上げシーンや伯耆守屋敷で)
までは出てくると思うよ。
>>758 仕舞始はやろうと思えば(思わなくても)
1回分で十分描写できる分量だし
忠臣蔵のその後の話なんだと分からせるためにも、一回目は丸々討ち入りをやらかすかも
>>760 759は「最後の忠臣蔵」の話ね。
武林役の人のサイトで出演(第1話)と書いてあるからね。
えっっ?
もしかしてテレ朝忠臣蔵って12月までの連ドラなの?
NHKと完全にかぶっちゃうの??
そだぽ
「忠臣蔵」 10月18日〜12月13日
「最後の忠臣蔵」 11月5日〜12月10日
>764thx!
どうせなら1月からにしてほしかった<NHK
>>753 そもそも池宮忠臣蔵だと
元凶は浅野だし
出されても困ると思うぞ
767 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/17 16:32:57 ID:3wMu9n+L
曜日が違うから両方見られて お得じゃないかい?
主要キャストが公式サイトで発表されている。マツケン版。
NHKの情報誌ステラの次号予告HPのなかに、
47士勢揃いの写真載ってます。
News Close-upのところをクリック。
済みませぬ。↑のは誤り。
News Pick Upのところです。
もち、最後の忠臣蔵の47士です。
サンクス、見てきた
大石よりまえにいる寺坂、忠臣蔵史上初めてだろうな。w
でも、あれじゃ四十七士の顔、分らないわな。
風間杜夫が浅野内匠頭をやったときの、見た人います?
>772
まだ見てないけど、地元のレンタルショップにあったので、いずれ見ようと思ってます。
烏帽子大紋の衣装姿がビデオパッケージに載ってましたが、なかなか似合ってました。
さすがに若かったです。
>>772 って日テレ版のこと?
アレはキライじゃないが、墨小屋から舞いながら出てくる森繁がムカつく
>773>774 お答えありがと。
藁〜<墨小屋から舞いながら出てくる
いや、自分もレンタル店で見かけて、借り得か?借り損か?
迷って結局借りなかった。でも「舞う森繁」見たいから
今度は狩用。
一度位見といてもソンはないと思う>日テレ版
私はガキの頃訳も分からず見てて、「忠臣蔵」と言うものを知るきっかけになったので
今でも結構好き。
777 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/19 14:13:30 ID:5/yZsALX
,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
. レ' .. シ彡' )ァ' /彡' カーーーーーーーーーーーーン!!!!!
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
_,..-'ト、 / /
, -'" / |l: / /
/ // i| l ,/ / ()
/ () // | l// /
/ / // () | / /
カーーーーーーーーーーンてなによ?
効果音じゃないの?
上様がキッと睨んだときの、定番のやつ。
780 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/22 14:17:52 ID:j3DXPL00
映画村でサイン会&握手会
http://www.eigamura30.com/ 10月 3日(日) 田中好子(大石りく役)
10月11日(祝) 宇梶剛士(堀部安兵衛役)
11月21日(日) 松平 健(大石内蔵助役)←
11月28日(日) 冨田 翔(矢頭右衛門七役)
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。 これ也。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早き所業。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。
テレ朝組は既にクランクアップしているようですね。既出ならスマソ。
上川スレではガイシュツw
チェックさせてもらったが、いろんな話が入り乱れていてわけわからんかった
役者ヲタってのはどこも似たようなもんだが、やはり行きなれないとロムもできんね
テレ東の「決断の時」は義士のエピソードを入れすぎて散漫になっていた。
特に主税とあややの結婚などいらなかった。吉右衛門さんはじめいい役者を
揃えていただけにもったいない使われ方をしているものだと惜しんだもの
でした。テレ朝版はその愚を繰り返さないで欲しい。
>>784 小浪が出る時点でそのエピは踏襲すると思うけど?
おおおお。
788 :
名乗る程の者ではござらん :04/09/25 22:52:02 ID:27r5oBI7
『仮名手本忠臣蔵』のエピソードを『忠臣蔵』に部分的に入れたりせず、やる
んなら、『忠臣蔵』は『忠臣蔵』で、『仮名手本忠臣蔵』は『仮名手本忠臣蔵
』でというふうに撮って欲しいなあ。特に『仮名手本』は映像化される場合、
大星が大石に、塩谷判官が浅野内匠頭に、高師直が吉良上野介にと史実通りの
役名に直されることが多いけど、「仮名手本」そのままに映像化することは
無理なのかなあ。
上川寺坂は月代もなかなか似合って、凛々しいですよ。
江守さん、津川さんもぴったり嵌まって。
NHKさんは本当に丁寧に撮られてますね。
>789
撮影現場でも見られたのですか?
792 :
名乗る程の者ではござらん :04/09/28 23:13:31 ID:J79nh0jx
12/14は、いつも赤穂、泉岳寺で忠臣蔵のパレードをしてますが
今年は、吉良の故郷、愛知県の吉良町で、四十七士の格好をして
パレードをしてみませんか
必ずや、マスコミの話題になることうけあいです
吉良町は、いつも敵役で、地味なので、ここらでちょっと注目させて
あげましょう
パレードのあとは、吉良温泉(にせ温泉だけど)に入って、ゆっくり
しましょう
今日六本木ヒルズに行った奴いるか?
本日朝日新聞の記事中「最後の忠臣蔵」写真に吉良が写っているが、
これ誰?
今日、テレ朝版の番宣見ました。
大事なシーンはテレ東版と台詞が同じ、って変えようがないか。
それに、やっぱり内蔵助が「上様」に見えてしまって苦笑い。
「最後の忠臣蔵」の吉良役、誰なのか自分も気になっています。
見覚えというか、心当たりはある・・・あまり映像には登場しない
役者かもしれないですね。
早く他キャスト発表にならないかな、特に可音。
「最後の忠臣蔵」吉田忠左衛門役・川辺久造さんだそうです。ご自身HPより。
HPによると6回中2回分に出演との事。収録は京都だったらしい。
因みに明治座10月公演「大石内蔵助」(大石・里見浩太朗)では小野寺十内役
でご出演だそうで。ごっちゃになりそう。
「最後の忠臣蔵」和久井映見さん槇役と思いこんでいたけれど
篠だったんだ。三木氏だと原作忠実よりもオリジナルな部分もありそうだから
槇と篠がシンクロした女性として登場してきそう。
>>794 「最後の忠臣蔵」吉良役は草薙幸二郎さんでしたね。
いま発売中の「時代劇マガジン」にスチール写真が載ってます。
テレ朝版「忠臣蔵」のスチールやインタヴューもいっぱい載ってました。
ってゆうかほとんど「忠臣蔵」特集でした。
「時代劇マガジン」買ってみました。表紙のマツケンには苦笑。
予告篇で聞こえてきた台詞が、同じだったりするので
テレ朝版は、「決断の時」に手を加えた感じなのでしょうか。
同じ方が脚本を手掛けられているし・・・
以下少しネタバレです
「最後の忠臣蔵」では、寺坂と瀬尾の再会までの年月を考えると
可音は子役でしょうか。原作のイメージに合う女優がいなかった?
松の廊下のスチールはバックが暗いから、回想風に仕上がるのかな。
2ページに写真満載、オリジナルの部分も楽しみです。
>>798 >台詞が、同じだったりするので
>テレ朝版は、「決断の時」に手を加えた感じなのでしょうか。
>同じ方が脚本を手掛けられているし・・・
おそらく殆んど同じだと思われ。
・91年のフジ4時間スペシャル版(仲代達矢・主演)
・96年のフジ連続ドラマ版(北大路欣也・主演)
・03年のテレ東「決断の時」(中村吉右衛門・主演)
と、この脚本家(古田求)の書いた忠臣蔵を
俺は少なくとも3回観てますが、どれもほぼ同じです。
もちろん、作品ごとに新しいキャラや設定が多少増えていたりはしますが、
基本的な解釈や台詞はほぼ同じ。ひどい時には丸々ワンシーン台詞がまるっきり同じとかw
そもそも、多分この人が最初に手がけた忠臣蔵(91年フジ)からして
それまでの忠臣蔵映画やドラマの名ゼリフをあちこちからパクってつぎはぎしたような
酷いシロモノだった。吉良役の大滝秀治氏や吉田忠左衛門役の鈴木瑞穂氏などの
好演のおかげで何とか見られたけど、脚本も演出もホントに酷かった。(あくまでも私見ね)
あとの2本はまあまあの出来ではあったと思うけど、それも出演俳優と演出・スタッフ
の力量だと思います。
この脚本家は忠臣蔵の使い回しの他は何か仕事してるのかなあ???
てゆうか、何で毎回この人を使うんだろう???
高田馬場の決闘はあるのかね
801 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/03 10:55:51 ID:D/4nCmc0
>>801 でもでも、今回は今回で、また違った味わいの作品になるとは思うよ。
また、そうでなきゃ困るしw
俺も文句言いつつ毎回観ちゃうのは、やっぱり忠臣蔵が好きなんだよねw
今回、個人的には夏八木勲・松重豊・春田純一といった上杉・吉良側の面々が
どこまで赤穂浪士を苦しめてくれるかに期待してます。アンチ浅野なもので。
できれば夏八木さんの豪快な殺陣を見たいのだが千坂兵部では無理か・・・
烈堂の最期は物足りなかったからなあ。
夏八木さんで老剣豪・小林平八郎か鳥居理右衛門を見たい!
時代劇マガジンの表紙キモイ。
マツケンサンバと大石がごっちゃだよお
>>801 私も演じる人が違うとそれなりに楽しめる。
お約束の妙な安心感みたいなものもあったりして。w
でも、内匠頭を「上様」と呼ぶのはやっぱり変だよね?
>>804 >内匠頭を「上様」と呼ぶのはやっぱり変だよね
変だよお。もしかして実際は言ってたのかもしれないけれど、やっぱり「上様」
は公方様だけにして欲しいよ。「殿」とか「殿様」とか「殿さん」でいいじゃんねえ。
807 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/04 19:30:54 ID:MITRJZO0
年の瀬や 時の流れと人の身は あしたまたるる その宝船
>>807 宝井の宗匠、「時の流れと」じゃなくって「川の流れと」じゃありやせんかい?
by大高子葉
津川はまた綱吉役かw
本人のお気に入り役なのかな。
桂昌院や鷹司信子あたりは出ないのか・・・
大阪朝日新聞本日付夕刊に「忠臣蔵対決」として載ってます
たぶん先月東京版に載ったのと同じと思う
新鮮味のあるのは断然NHKだと思う
それに大石内蔵助が松平健というのがなんかイヤです
811 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/08 17:43:01 ID:w6KYFme7
今回のマツケン内蔵助は楽しみだな!
>新鮮味のあるのは断然NHKだと思う
初めからわかってんじゃん。テレ朝は正調で行くと書いてあるでしょうに。
”君の価値観”では新鮮味のある作品が良い物ということなのでしょ。
松平健好きなので番宣見るたびに胸が踊る。
でもまだ一週間以上あるんだよな…。民放は間が長すぎ。
814 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/08 23:02:23 ID:YBeKz8cx
815 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/09 00:41:12 ID:Jzh3n/pB
>>812 正調とは何を指すのだろうか。
忠臣蔵ものの原初版、仮名手本のことを言うのなら、折れはダメだ。
テレ東の去年のが仮名手本を下敷きにしてたがあれは可笑しかったぞ。
要らん逸話が多すぎ。
今度も小波は出るんだろ、脚本家同じだし。鬱だ〜。
47士の話だけでいいじゃんかよ。
816 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/09 10:43:43 ID:zXlZAUCV
なんだか良くわかりませんが、これを貼っておきますね。
姫路獨協大学『志湧祭』
10月16日(土)姫路獨協大学体育館
OPEN/13:00 START/13:30
出演/ケンドーコバヤシ、土肥ポン太、サバンナ、ブラックマヨネーズ、麒麟、笑い飯
津川雅彦の綱吉役は3度目だね。因みにこの人は
家康×5
家綱×1
慶喜×2
やってる。よほど将軍役に縁があるんだね。
818 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/10 14:06:04 ID:TO2IWgIZ
テレ朝で微妙な番宣番組ハジマタので一応アゲ
>忠臣蔵直前スペシャル松平健が行く中国大陸
BGMがマツケンサンバ・・
820 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/10 14:52:21 ID:NlHQjvzF
本当微妙だなー
次はマンボかよ。
でも、とりあえずダイジェストもやるんだねw
ダイジェスト見ました。
テレ東版の内蔵助の台詞回しに慣れてしまっていて、
上様の内蔵助、なんかこう・・・台詞が軽い感じ。
その番組見てたけど、松平健の微妙な表情が面白かった。
それにしてもおとなしい人だなあ…。
肝心のダイジェストは、本編見たときの楽しみがなくなりそうなので見なかった。
824 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/10 19:15:46 ID:XDWs/RY5
ドキュソ集団の討ち入り見て楽しいのか?
泣いてるよ
直前スペシャルで中国へ行く、という理由がわからなくて観るの止めますた。
本当だよねー
なぜに中国??新聞見て首ひねることしばし・・
自分も見なかった。こんなのドラマ視聴率に効果あるのけ?
「播州をたずねて」とか「東海道ゆっくり旅」とか「江戸下町散歩」
だったら見たのに。NHKでやってくれないかな?
「寺坂吉右衛門がゆく!全国赤穂浪士ゆかりの旅」
>>827 >「寺坂吉右衛門がゆく!全国赤穂浪士ゆかりの旅」
めちゃ見たい……
>>815 禿同。
主税と小浪の話いらない。(テレ東のは松浦だったので拷問だった)
清水一角と信っていう女のも。
い神埼与五郎と馬方の泣ける話でもやってほすぃ。
神埼→神崎ね。
>>815 大映・東映のオールスターモノ=正調
次点に東宝。
833 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/12 11:06:28 ID:ITPEfD84
>>799 その中では、仲代達矢のが4時間という短時間ながらお約束の
名場面が大体網羅されてて好き。
垣見五郎兵衛も出てくるし。赤垣源蔵が渡辺謙というのも豪華。
このときも戸田局は野際陽子なんだね。
台詞はまったく同じだろうから、今回野際さんも楽鴨。
>>835 >4時間という短時間ながらお約束の名場面が大体網羅
それはだって、ツギハギだものw
正調のが好きな人には良かった鴨。
「正調忠臣蔵」自体はいいとしても、ほぼ同じ脚本・同じ台詞というのは
如何なもんだろうね。
俺もお気に入りの定番シーンはいっぱいあるし、それらの場面は余さず
盛り込んで欲しいけど、同時にそれまで観てきた他の忠臣蔵作品での
そういった定番シーンとの違いとゆうか、新解釈とまではいかなくとも、
何かしらの工夫を観てみたいんだよね。
もちろん、その工夫によって作品がより面白くなってなきゃ駄目だけど。
そうゆう工夫ってのが本来、こういった何度も映像化されてきた物語の
作り手・受け手双方にとっての楽しみ、面白い事なんじゃないかなあ。
>837 激同!
だからこそ、「最後の忠臣蔵」には期待したいね。
定番作品とは違う角度から討ち入りを見られるって、
やっぱりワクワクするね。
正調忠臣蔵も、役者におんぶの姿勢からの脱却を図ってほしいね。
この間の特番で垣間見た内蔵助が、完成品でないことを祈る。
・・・・なんか軽めなんだよな>マツケン内蔵助
使い回しに近い台本でも、役者によって違う色になるものだな。
当たり前だけど。
マツケン内蔵助はなんか色っぽい。
でもお軽は出ないのね。ショボン
841 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/14 03:39:53 ID:R9k2VAGj
古田って脚本家は、この忠臣蔵で四作目?
仲代、北大路、吉右衛門以外にまだある?
>>841 おれも気になったのでちょっと検索してみたら、
深作監督の「忠臣蔵外伝・四谷怪談」の脚本も担当してたみたい。
あれは正調どころか、深作テイスト満載のアンチ「忠臣蔵」って感じの作品だった。
その反動で「正調・定番」に固執し続けてるのかもね。
にしても、使い回しはいただけないなあ。
843 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/16 13:25:18 ID:GLbpZWzm
『ギャング忠臣蔵』(1963、東映)を演出された小沢茂弘監督が12日、亡く
なられました。謹んで哀悼の意を表します。合掌
伊東四郎吉良がけっこうワルそう
ホント、古田求の脚本は秋田。
脚本家なんてイパーイいるだろうに何でいつもこの人なんだ?
日テレの里見買うたろうのとかテレ東の松本幸四郎のを見直すと
とても新鮮に感じる。
846 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/17 16:20:06 ID:e72VvAOc
昔、TVドラマで「編笠十兵衛」というタイトルで忠臣蔵をやっていたが、
これは中立的立場(多少、吉良寄り)で描かれていて、なかなかだった。
特に露口茂が演じる小林平八は、渋かった。
>>845 俺もその二作が好き。
どちらも名場面を盛り込みつつ、独自の作品たろうとする志みたいなものを感じた。
因みに俺は「赤埴源蔵(断じて赤垣ではない!)徳利の別れ」は日テレ里見版の、
あおい輝彦が演ったバージョンが一番泣ける。
渡辺謙のはスカシ過ぎだし、勝野洋のはミスキャストの上に下手過ぎて。
849 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/18 08:32:43 ID:pJTIppYq
7時まで待てない!!
7時からかよーー!!
スペサルはうれすいが、
見られないよ。
せめて8時からにしてほしかった・・・
録画するけどさ。
Jチャンネルで番宣してたけど、
討ち入りの撮影、真夏にやってたらすぃよ
大変だ
852 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/18 21:18:38 ID:9UOoL9Fw
いやぁ 良かった。何十回もみてるのに泣きマスタ。片岡との別れが1番好き。匠之かみは私的には北村一輝にやってほしかった。松平健様お願いですから少し痩せてください。村上さんも出てて幸せ。2回目楽しみ。
羽場裕一の顔って、シリアスなシーンでも笑って見えるのがおしいなあ
とりあえず畳屋がうっかりしてなくてよかった
856 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 03:00:19 ID:7zOhoM/i
村上弘明、津川雅彦、中原丈雄は『編笠十兵衛』にでてたな。
その時は内蔵助が中尾彬で驚いたが。
ちょいと前の映画で、市川崑監督、高倉健主演の四十七人の刺客は最悪だった。
新資料と史実に基づいた討入り、が売りだったのに、かなり適当で、はぁ?だったし
ありえないぐらいつまらなかったし、俺的に褒める所全くナシ。
映画館行ってサントラまで買って・・・・今でも金返して欲しい。
おかげで忠臣蔵は何を観ても良く思えるようになった。
858 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 06:55:23 ID:jR9Hb/y4
テレ東の時と台詞が、殆ど同じ。まあ決め台詞は外せないから、
しゃあないか。しかし清水一角の松重豊の出番は、あれだけかい!
>>858 松重よかったね。
今から討ち入りが楽しみだw
860 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 09:48:50 ID:fyRONLJj
内蔵助の長男より
吉良の長男の方がいい味だしてるね!
主税はジャニ枠に取られることが多いので、それを避けた点では
テレ朝を評価する。
>>855 俺もちょっと心配だったw
そういえば忠臣蔵って水戸黄門と時代的に重なっている?
863 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 10:20:46 ID:BrjLcPiM
>>862 微妙にずれてる。光圀は丁度松の廊下事件の起こる数ヶ月前に死んでる。
光圀死去 元禄13年12月6日(1701年1月14日)
松の廊下 元禄14年3月14日(1701年4月21日)
864 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 10:38:23 ID:rZSxaFiW
>>861 どこかで見た顔だと思ったら山崎裕太か。
>>863 じゃぁ、八兵衛は同時代に生きているのか!
まぁ、実在じゃないけど…
867 :
聴いたか坊主 ◆hR3wqNAfPQ :04/10/19 11:16:53 ID:Y2gja0IZ
もっと視聴率を取れると予想していたので、正直驚きました。
10/18(月)忠臣蔵 13.5%(関西10.3%)
>>867 そんなもんか。
ま、若い人なんかは録画しといて後から見る奴の方が多いだろうから
年寄りの固定客中心の視聴率かな。やっぱ。
869 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 11:35:00 ID:yF0d/yl5
松の廊下の内匠頭が意外とあっさりで完全燃焼できませんでした。
命を、家臣をも捨てる覚悟の刃傷沙汰なのにナンカ淡々としてた感じ・・。
その後の羽場さん等が良かっただけに・・・・・・残念!
7時開始のドラマを見ろってのは
勤め人にとっちゃ無理な話だ
アニメなんかは、視聴率よりもDVD等の売り上げで元を取るって聞いたけど
時代劇もそういう効率的な回収システムが欲しいな
レンタルビデオ屋でも、セルもレンタルも隅に追いやられている現状は悲しいものがある
せっかくの素材を放送時間がすべて台無しにしている。
視聴率が欲しいなら時間枠を考えるべし。
渡鬼と視聴者層被りそうから9時代がヨカタ鴨。
自分も7時からじゃ夕飯の用意でゆっくり見れないし。
ジェームス三木の金曜時代劇をみる予定なので
これもみなきゃとおもってます。
上川隆也のヲタ達が酷い非難してるね。
アンチ活動で有名だから沢村さん可哀想。
ここにもクマが。
えぇっー沢村内匠頭を物足りないって言ってる人、皆な上ヲタなの?
なんでもかんでもアンチって言うのも、いかがなもんですかいな。
相手しちゃいけません
878 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 13:48:20 ID:E1nh6gOW
んな分けないでしょ。
内匠頭の苦悩や苦しみが全然伝わってこなかった
TV東京の「忠臣蔵」のほうがずっと良い出来のように思ふ
源五役も田中実のほうが、ずっとずっと泣けた。
あげてもた。
スマソ。
全部ミスキャスト。
津川がやると全部家康になる。
TV東京の忠臣蔵って?ローカルの話題には突いていけません。
>>882 正月時代劇見られない地域にお住まいですか?
実際、上川隆也っていい役者だから何とも言えないけど
沢村の浅野は神経が細く、普段は大人しいけどカッとなりやすい
こんな性格をよく表現していたと思うよ。
若い殿様だけど、家臣に慕われている感じも良かったし
むしろ脚本、演出の方法に問題あるかも。
>>881 津川って傍で言うほど、うまい役者じゃないような
家康、綱吉ばっかり?昔の大奥でも綱吉だよね
886 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 15:15:57 ID:7D2BM+36
>883
私のところもテレビ東京は見れません。地方だとそういう場所は
いっぱいあるかも。
887 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 15:20:07 ID:BrjLcPiM
>>887 6局しかネットしていないから知らなくても不思議じゃないよ
>>884 同意。テレ東と比べれば、
ぱっと見「殿様」イメージなのは断然、沢村内匠頭だと思う。
顔のつくりが上品で美しい。
上川は庶民顔で、全然殿様に見えんのよ・・
しかし今回は、伊東吉良との演技のバランスが悪い。
俳優ふたりの阿吽の呼吸、緊迫した演技で、松の廊下は
橋爪吉良・上川浅野コンビに軍配を上げる。
ちなみに歴代内匠頭の中で、一番気に入ってるのは隆大介。
私も沢村内匠頭には気迫を感じなかった。
松の廊下あってこその忠臣蔵でしょ・・
一番期待してた場面だけに肩透し喰らった気分。
もっと鬼気迫るものがほしかった。
あれじゃあだ討ちやる気にならないよ。
ヲイヲイ。
別に松の廊下を四十七士がのぞき見して
討ち入り決めたわけじゃ
ないんですけどお・・・
沢村さん、そんなに悪かったかなー
伊東四朗のほうがイヤだった。
なんかキャラ違い。
>889
そうですね。テレ東の忠臣蔵のことを思うと、沢村だけを責めるのはどうかと思う。
伊東は伊東でぜんぜん憎たらしくなかったし、無難に脚本をこなしたという感じだった。
あと、場面を盛り上げるのに大きな役割を果たす音楽もイマイチだった。
刃傷松の廊下が期待はずれとなったのも、これも要因の一つだと思う。
昨日の見てたら衣装が違います、のシーンで江戸むらさき特急の
「ひどいや吉良君!セーラー服だって言ったよね!?」を
思い出して一人で笑ってしまった…_| ̄|○
沢村だってそれなりに演じられる役者だと思う。
それでも・・・ってのは、やっぱり演出とかも問題かと。
>894
心配するな。おぬし一人ではない…_| ̄|○
フジ・北大路版、テレビ東京・吉右衛門版版と主要な場面・台詞が同じ。
すべて古田求脚本、お約束場面の連続だからやむを得ないか。
テレ東の忠臣蔵で不破数衛門を演じた人は山田純太さんなんですけど、
この人のお父様は時代劇の大御所俳優・杉良太郎さんだったんですね。
最近になって初めて知りました。
すんません。
今日昼BS2でやってた「サラリーマン忠臣蔵」って
いわゆる忠臣蔵だったんスか?
それとも現代劇だったんスか?
見た人教えてプリーズ
忠臣蔵が元ネタの現代劇
「腕におぼえあり」の討ち入り傍観シーンが好きだな。
一緒に見ていた家族は伊東、沢村、とどめは松平でとうとう
テレ東のビデオを見ようと言い出した。
何がどうとどめなの?
>900
早速返事有難し。
やっぱ現代劇か・・録画し忘れて気になったんだ。まいっか。
マツケン蔵之助、思ったより良かったよ。
なんか大石っていうと能面みたいな演技多いけど、あれぐらい
オイオイ泣いてくれると、分かり易くていいじゃん。
花柳幻舟サンもちょこっと切りつけただけ・・・
「春の名残をいかにとや〜〜」
が何回もでてきたのが阿久里の泣いてる姿とつながってみえました
>>902 ああいう情報ってすぐ外に漏れるものなのかね?
隆大介の浅野は本懐遂げてそうな勢いあったw
↑ あ、松の廊下と勘違いした・・・
910 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/19 22:50:47 ID:7zOhoM/i
内匠頭&阿久里は
ショムニコンビ。
大野九郎兵衛は出ないのか
「春の名残をいかにとや〜〜」なのか、
「 いかにとか〜〜」なのか、悩んでしまった。
昨日の忠臣蔵では、確か後者を繰り返していたので。
その句の意味をおしえてください。
春の名残り=思いを遂げられなかった残念な気持ち
いかにとかせん=どうしようか(どうしようもない)
ひたすら無念じゃ〜。
沢村内匠頭,
お願いだから、もうちょっとどうにかなりませんか?
健闘されてましたが ガッカリでした 棒読み、抑揚ナシ・・・・
上川さんのヲタではありませんが
橋爪吉良VS上川浅野の方が良かったなぁ
里見大石の忠臣蔵も好きです 森繁だけな納得いかないが
内匠頭は沢村の容姿に上川の演技なら、ぴしゃっと嵌っただろう。
918 :
914:04/10/20 01:12:25 ID:???
>>915 ありがとうございました。
ここでたびたび話題になるテレ東版「忠臣蔵」は未見なので
早速レンタルしようと思います。
上川隆也だと激しい感情表現をしていそうですね。
>917
沢村さんがもう少し小柄ならドンピシャ!
背が高すぎるのが棒立ちに見える一因かと・・。
脚本家が同じで主要部分がほとんど過去の作品とほぼかぶるため。
それをどう演じるかが注目され、余計に役者の力量が問われるだけに、
まだ記憶に新しいテレ東の忠臣蔵は、本当に名優揃いだったんだなぁ、
今回の忠臣蔵をきっかけに、テレ東版忠臣蔵を懐かしむ声も多く、
自分ももう一度見たいと思うようになった。レンタルするべ!!
>>916 そうか?? 自分は里見版も松の廊下は好きじゃないなー
今回と同様あっさりしすぎてて、えーこんなんで刃傷?て拍子抜け。
ただ風間浅野は、いかにも「痞えの病気です!」てな演出だったな。
最近の浅野は健康体なんだね。
上川浅野版は、吉良があぐりにちょっかい出すっていう脚本が
糞なのが惜しかったな。
嫁にちょっかい出されてキレる浅野なんて見たくなかった。
しかもちょっかい出されるほどの別嬪さんじゃなかったし、あぐりw
池宮氏の「その日の吉良上野介」を読むと、あの刃傷沙汰の真相は
案外こういうことだったのかもと思えるようになった。
あくまで歴小説の範疇だけど、今で言うボタンの掛け違いということか。
伊丹上野介VS隆浅野で池宮版を見たかった。
47人の刺客
で、浅野が吉良に切りつけた本当の理由って
なんだったのかものすごく気になる。
たぶん正解は用意されてないんだろうけど。
池宮はあれだけ面白い忠臣蔵の新局面を描けたのに
ホント味噌をつけちゃったね……
ところで、勅旨の接待は松の廊下のあとは誰がやることになったの?
>924
調べたら『峠の群像』で伊丹十三が吉良上野介をやってたのね、
私、うっすら覚えていました
放送されたのは伊丹サンが「お葬式」を撮影した頃かしら?
>>917 あ、それならピッタリw
テレ東版の忠臣蔵、自分ももう一度見たい〜
>>920 堤真一は問題ないが草薙が綱吉?
フジはマシな時代劇を作れる人達がいるのに
どうしてもジャニを使いたいんだな、草薙なんてジャニの割にはマシってとこだろ。
>>931 去年の秀吉の悪夢を悪夢と思わない連中がいるって事だ…
堤さんの大石若すぎない?
10年後くらいに池宮版の忠臣蔵だったら堤さんで見たみたい。
草剪も脚本次第ではもう少しマシになった気がするんだがな>秀吉
「いいひと」時代劇版やられてもなあ。
案外草剪はエキセントリックな役でもこなせそうだから
単なる動物愛護ドラマに終らなきゃいいんじゃないかと思うが。
>>928 下総 佐倉藩主、戸田能登守忠真が後任。
>>932 単に視聴率でしか判断しないんだろうな。
今回も「いいひと」な綱吉になるんだろうか。
プロデューサーが「綱吉は名君では」と仮説を立て話をつくっていくらしい。
これは脚本と演出が酷かったら目も当てられない。
ちょっと顔が似てる中村七之助じゃいかんのか。
>935
かたじけない
台風接近のため早く帰らせてもらったついでに、レンタルショップで
テレ東版忠臣蔵借りてきました。
全4巻あって1巻と4巻だけ借りてきました。ビデオパッケージの裏面が
松の廊下の一場面だったのだが、なかなかの迫力ですね。
それにしても、すごい嵐になってきた。
939 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/20 17:18:19 ID:LobCr1Th
ビデオを見終えた。なかなか良かった。泣けた。
1.畳替えの所
2.片岡との別れ
多門伝八郎(鶴太郎)いいじゃないか。
あまり期待して無かったが、よさそうだ。
義士銘々伝に期待する。
畳替えは畳屋がウッカリするんじゃないかと心配で心配で・・・
やっぱり長寿番組の呪縛はすごいなw
>>920 去年が、秀吉〜サルと呼ばれた男
今年が、綱吉〜イヌと呼ばれた男 って・・・
来年はどうなるんだ
クマと呼ばれた男っていないクマ(´・(ェ)・`)?
甲子太郎か!
キジと呼ばれた男かもしれん
じゃあ、再来年は桃太郎と呼ばれた男かよ!
普通にタヌキで家康じゃー?
未だに東山君の浅野が好きだ。
しかし、その時の大石が誰だったのか憶えていない。何故だ。
>>950 元禄繚乱のことを言ってるなら、大石は中村勘九郎。
東山は確かにハマってたなあ。
大石やあぐりとの関係を丁寧に描いてたのもよかった。
952 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/21 10:07:28 ID:fusLClWD
長谷川一夫の
おのおのがた〜『赤穂浪士』が
良かったらしいよ、
芥川也寸志の音楽で
冒頭で使われてた音楽が
ストラヴィンスキーの春の採点みたいだったね
沢村一樹は
「この田舎侍」といわれてショックを受けたので
もういちど
「この田舎侍」といわせようと思って
田舎料理をそろえたんですか?疑問です。
吉良上野介に石橋蓮司きぼんぬ
絶対、最高の吉良になるはずだ
>>956 じゃあ大石は米倉 浅野は矢田 股くぐりの丑五郎は佐藤でいいや
>>958 前にやった時はまだ吉良やるには若かった
今はいい感じに枯れてきてる
沢村一樹的に
吉良に
精進料理を配膳したのは
彼への尊敬の気持ちからかしら?
↑はあ???
ドラマの見方間違ってません?
11月から始まる「最後の忠臣蔵」の話題だが、
知っての通り、大石内蔵助は北大路欣也さん、
浅野内匠頭は宮下直紀さんのようだが、
吉良上野介を演じるのは草薙幸二郎さんという方のようで、
自分はあまりよく知らない方だけに、どんな吉良を
見せてくれるのか楽しみにしています。
964 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/22 07:03:25 ID:WPmgh3lP
「最後の忠臣蔵」は、松の廊下自体がメインではないので、あっさりしてるのでは?。
草薙幸二郎は昔内匠頭もやったことがある。
500へえ〜〜〜!
だけど草薙って人、知らん・・・
映画俳優さんですね?
「男たちの旅路」とかみてたから
お顔を拝見すれば、あ〜!とわかるんでしょうな
>>962 今放送中の「慶次郎縁側日記」に出てるよ
かたせ梨乃の店にちょっかい出す義理の叔父役
沢村一樹と北村一輝は同一人物かと思ってました
草薙幸二郎の一番有名な仕事は「大草原の小さな家」のオルソンさんの吹替だろうな。
インケンな妻と娘と息子のいる雑貨屋。
誰かそろそろ次スレ立ててくれ。
俺のホストでは無理。
縁側日記の叔父さん、江原さんじゃなかった?
>>968 >>972 おっしゃるとおり、叔父さん役は江原真二郎でした
松の廊下行って内匠守に斬られてくるよ・・・
吉良上野介も毎年この時期になると、殺されて大変だな・・・
杉良太郎の長男ってどんな役でしたか?
976 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/23 01:05:17 ID:NM2hjJoq
「御迷惑とは存じますが、田村様のお情けに一重におすがリ申し上げたく、
お願い申し上げます。主君内匠頭に最後の別れをさせて頂きとうございます。」
保身を図り、万事杓子定規な目付と武士の情けを知る侠気の漢、多門。
「田村家の御付の方に申し上げます」と言いつつ、片岡に最後の言付けを頼む、
内匠頭。
結構泣かせるぜ。
「田村家のお付きの方に、お願い申す」じゃなかったっけ?
あるいは「お頼み申す」?
録画してないから分からんけど・・
片岡源五衛門て羽場より眉目秀麗イメージなんだけど・・まーいいか。
片岡と寺坂って討入り時1〜2歳しか違わなかったのに、
ドラマだといつも親子みたいなんだよな。
978 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/23 13:55:37 ID:vpgEfWY4
『最後の忠臣蔵』
第1回「吉良邸乱入」
第2回「無念の逃亡」
第3回「男と女」
第4回「死をかけて」
他のキャスト…田村亮、笹野高史、平淑恵、三林京子、神山繁
月刊テレビ誌からの情報。既出だったらスマソ。
全4回なの? 今の慶次郎縁側日記って10回シリーズだよね。
>>979 全6回だよ。
5話と6話は12月放送だから来月の月刊誌になのってないだけ。
誰か次スレ立ててよー
最後の忠臣蔵スレも立てて!
983 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/23 18:47:49 ID:AEyeSQOc
海老沢会長の息子がNHKに入局したいきさつ [ 10月23日 15時00分 ] ゲンダイネット
プロデューサーの制作費着服から始まったNHKへの集中砲火。バッシングはいまだ衰えず、
週刊誌を中心とした批判が続いている。そんな中でも面白かったのが、週刊現代の「NHKのカネとウラ」だ。
同誌はこの中で、海老沢会長の二男・洋氏がNHKに勤務していることを皮肉たっぷりに伝えている。
〈NHKの内定者を見渡すと東大、京大や早慶などの有名私大卒ばかりが目立つ中、洋氏は石巻専修大学を卒業後の
93年にカメラマンとして入局している〉
石巻専大は学校法人専修大学が89年、宮城県石巻市に開いた大学で、大手予備校の調べによると偏差値は40台前半。
放送技術などを教える学科は特になく「東京のテレビ局に就職したのは過去に1人だけ」(大学広報部)だそうだ。
この「1人」が洋氏を指すのは言うまでもない。
テレビ関係者によればNHKの採用試験は公募制を採っているが、内実は“指定校制”で、無名校は書類選考の段階で
ハネられるという。ちなみに洋氏が入局した93年といえば、関連会社の社長として出向していた海老沢氏が専務理事
としてNHKに“復活”した年だ。
「洋氏を含めて海老沢氏には3人の子供がいます。最新の紳士録によると、長男は早大理工学部を出て東電勤務。
長女も学習院大を出て東急文化村に勤めている。NHKに入ったのは地方大出の洋氏だけ」(事情通)
入局の経緯について、周囲から疑いの目を向けられるのは当然だが、海老沢会長はかつて月刊誌の
インタビューで息子のNHK勤務について聞かれると「どこの会社だってそうでしょう」と答えたという。
「冗談じゃありません。今時、自分の子供をフリーパスで入社させるなんて、時代遅れのオーナー企業で
しかあり得ない。まして、公共放送ではあってはならぬこと」(経営評論家)
海老沢会長が局内に郷里・茨城の出身者だけを集めたグループをつくっていたのは有名な話。
それに加えて、自分の息子までとなれば、“身内意識”もここに極まれりだ。
NHKの、小山田庄左衛門とか毛利小平太とか脱落組は出てくるの?
次スレ立てないなら埋めちゃうよ?
986 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/24 00:46:15 ID:zUJ4fCZu
>950
遅レスだけどありがとう。
でも、元禄じゃなかった気がする。
多分単発のドラマだったような?
どれだ……。
>>989 じゃあTBSの「大忠臣蔵」では?
大石が松形弘樹、吉良が西村晃
うーん、それかなぁ?
大石が全然思い出せない……。
それ片岡がマッチだったりする?
安兵衛に役所広司
上杉綱憲にピーター
主税にトキオの松岡
橘左近に里見浩太郎
脇坂に萬錦
のだろ
TBSの東映時代劇だよ。
梅
995
996
997
998
(;´Д`)
1000 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 18:30:21 ID:6OzxybBp
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。