【新選組】2004年大河・どうする三谷!! PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
大河ドラマ「新選組!」の配役・脚本の予想など
みんなでマターリと新選組のことを語りましょう。

■このスレには若手俳優の名前を挙げると
「○○ヲタ氏ね!ウザイ!」等の書き込みをする香具師がいますが
 放置しましょう。
■香具師が来たら「ID表示進行」でおながいします。

前スレ
【新選組】2004年大河・どうする三谷!! PART2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1029672795/
【新選組】2004年大河・どうする三谷!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027223408/
2名乗る程の者ではござらん:02/09/17 09:33 ID:/jVhqI++
>>1
乙かレー
NHK板
2004年大河「新選組!」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1019472460/
ドラマ板
来年以降の大河ドラマを語スレ 第2回
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1024899555/
4名乗る程の者ではござらん:02/09/17 10:52 ID:48N/AIck
>1さん乙!

祝!新スレ
私のテンプレも貼ってくれてありがとう!
皆さん楽しく行きましょうね(・∀・)ワチョーイ
5名乗る程の者ではござらん:02/09/17 11:31 ID:???
三谷作品定番の、赤い洗面器ならぬ
赤い風呂桶話は登場するだろうか…
6名乗る程の者ではござらん:02/09/17 14:48 ID:M5rT/6lz
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu.shtml
こっちにも、貼っておこう
幕末写真館
7名乗る程の者ではござらん:02/09/17 17:33 ID:???
7げっと
8名乗る程の者ではござらん:02/09/17 20:30 ID:zpLnqFc+
「竜馬の妻とその夫と愛人」観たら、俄然期待が膨らんでキマスタ!!!!
再来年が楽スィミー♪
9名乗る程の者ではござらん:02/09/17 20:34 ID:uGJqHyjX
>7 観たんですか?「竜馬の妻とその夫と愛人」
詳細な感想をキボンヌ。
10名乗る程の者ではござらん:02/09/17 22:18 ID:H83PlhEd
主題曲はどんなのになるのだらう?
11age:02/09/18 00:51 ID:48HJnjfR
>6
下のほうの「もしや沖田?」って写真見るとイメージと全然違うね
12ぱーと2立てたの友人:02/09/18 18:42 ID:5G51VzVz
すみません。どなたか新スレ立てていただいて。
友人に頼まれていたので、助かりました。
感謝、感謝。
入院中の友人に伝えました。
13名乗る程の者ではござらん:02/09/18 20:30 ID:0P+Qcbtv
年齢にこだわらなくてイイなら・・・
近藤→ガッツ石松
土方→近藤正臣
伊藤→田村まさかず
永倉→渡辺謙
沖田→「竜馬を斬った男」で沖田役のヤシ
ってのが見てみたい・・・
14名乗る程の者ではござらん:02/09/18 20:32 ID:???
>>13
平均年齢高ッ!(w
でも‥イイ!!!
15名乗る程の者ではござらん:02/09/18 22:20 ID:4E0L8oK/
>13
土方=近藤正臣、(・∀・)イイ!
白虎隊見てから漏れ的に一番の土方役でつ
年齢がちと高いがな…(w
16名乗る程の者ではござらん:02/09/19 00:56 ID:90zfrlRu
>12
どんまい。
スレは1000までに、立てれる人が立てるから大丈夫(´∀`)
早く退院出来るといいね、お大事にねー。

>13
永倉さん大好きなんで、謙さんなら嬉しい!
17ぱーと2立てた友人:02/09/19 17:48 ID:6+/ukSeh
>16
そうなんですか。し、知らなかったです。
立てた友人は、もうすぐ退院します。

ああ、でも、渡辺謙が沖田やったら不似合いだろうな〜。
好奇心からは、観てみたい気がしますが。。。
謙さんは、土方さんがいいかな。。。
18名乗る程の者ではござらん:02/09/19 18:04 ID:???
>>17
若い頃の謙さんでもさすがに沖田役はイメージできないな。
永倉新八役が一番はまりそう!!
三谷の大河がムリでもどっかで見たいな。
あ、でもそうなると近藤・土方役の人が大変だな。
19名乗る程の者ではござらん:02/09/19 22:57 ID:SXlXHdA2
13ですが、意外に評判が良くて
・・・・ウレシーーー
20日本の夜明け:02/09/21 10:04 ID:fzzJWsbJ
近藤に今井雅之!!
土方でもいいかな〜…
21名乗る程の者ではござらん:02/09/21 10:28 ID:Ojo3eBtl
>20
土方には合わんでしょう。
22名乗る程の者ではござらん:02/09/21 15:11 ID:szf30sdL
前半部分が多摩地区ということは、
日野とか八王子とか府中とか練馬が大河の舞台になるのか(笑)。
京王線とか中央線沿線の多摩地区住民は、ちょっと嬉しいかも。

土方さんは、史実に基づいて、細身のやさ男系がいいですね。
土方=美形は外してほしくないなあ…。沖田はヒラメ顔でもいいけど。
23名乗る程の者ではござらん:02/09/21 15:16 ID:???
>土方さんは、史実に基づいて、細身のやさ男系がいいですね。
>土方=美形は外してほしくないなあ…。

藤木ヲタとオダジョーヲタがやってくるではないか!?
24世も末:02/09/21 15:24 ID:???
近藤→香取慎吾
土方→オダギリジョー(この名前、縦クレジットされると禿しくダサイ)
沖田→藤原竜也
…なんてメンツだったら、利まつ以下の大河完成だな。
キャストが良くったって(別に良くないけど)、今の
大河のスタッフではグダグダ…役者の力量頼みなのに、
力量不足の面々が揃った時には史上最強の駄作が誕生だ。
25名乗る程の者ではござらん:02/09/21 17:22 ID:???
香取シンゴの近藤勇は意外に結構はまるんじゃないかとも思う。
いや、口にゲンコツが入るからって理由だけでなく(w

三谷で大河だと、なんかこう演技達者で中心を占めるよりも、
ガイシュツだけどベテランに脇をしっかり固めて貰って、メインは
最初のうちは演技力よりも(ドシロウトは問題外だけど)、
なんかこう、若さと熱い感じで、まだ未熟って雰囲気を出して
くれれば良いって感じ。最後までそのままだと嫌だけどね。
26名乗る程の者ではござらん:02/09/21 17:31 ID:???
顔だけで選ぶなら、近藤は絶対トミーズ雅。
27名乗る程の者ではござらん:02/09/21 17:47 ID:???
>>25
新撰組ネタだと周りをベテランで固めるってのが難しいよな。

それにただベテランが出ればイイってもんじゃない。
ちゃんと毎回話の中で若手とベテランが絡まないと
全くドラマとして活きてこない。
去年なんてそうじゃん。
北大路欣也や藤竜也のような良いベテラン使っても
幕府側の人間じゃないから、主役との絡みが少なすぎて、
共演しても逆に若手の力量不足が顕著になってしまうだけだった。
ま、元彌がダメだと言われればそれまでだけど。
28y:02/09/21 17:50 ID:+ORR0U7q
y
29名乗る程の者ではござらん:02/09/21 17:58 ID:???
>三谷で大河だと、なんかこう演技達者で中心を占めるよりも、
ガイシュツだけどベテランに脇をしっかり固めて貰って、メインは
最初のうちは演技力よりも(ドシロウトは問題外だけど)、
なんかこう、若さと熱い感じで、まだ未熟って雰囲気を出して
くれれば良いって感じ。

それが一番いい形だ。かつての独眼竜政宗や武田信玄だって
主役が若くて周囲がベテランで固めてから面白かったんだよ。
若い奴がベテランに向かっていくって感じで新鮮。
でも27の言うとおり新撰組はみんな若いからなぁ。
未熟者どうして演技合戦されてもひとつも面白くない。
30訂正・29:02/09/21 17:59 ID:???
未熟者どうしで
31名乗る程の者ではござらん:02/09/21 18:18 ID:???
不安が募る>三谷の大河
32名乗る程の者ではござらん:02/09/21 22:50 ID:???
近藤が織田裕二。
土方が江口洋介。
沖田が木村拓哉。
絶対視聴率とれる。
でもみんな年寄りすぎるkのが悲しいところ。
33名乗る程の者ではござらん:02/09/21 22:55 ID:???
今井雅之の近藤いいよ。
前向きに考えて欲しいくらい。
土方は、人となりをあまり知らないから誰がなってくれてもいい。
34名乗る程の者ではござらん:02/09/21 22:57 ID:GiKSOTmw
>32
年齢関係なく、全然イメージに合ってない・・・。
35名乗る程の者ではござらん:02/09/21 23:04 ID:???
>>32
顔だけで視聴率取れないのは今年で証明されてるじゃん。
最初だけだと思われ。
                〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < 沖田は上戸彩に演じさせろ!
               ヽ|\_/     \_______________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│
37名乗る程の者ではござらん:02/09/22 08:11 ID:akvTyAbl
上戸はひらめ顔ですか?
38名乗る程の者ではござらん:02/09/22 09:43 ID:UiQxtUGj
江口の近藤はどうよ。口デカい。
木村拓哉なんていう人は、絶対に出さないでほしい。
田村正和の真似して鼻をすすっているのが自然体と思っているヴァカだから。
39名乗る程の者ではござらん:02/09/22 10:58 ID:OS/Udf7u
PART1・PART2のN01を作った者です。
風邪薬にあたってずっと入院していました。
お陰で、会津祭りに置いて行かれました・・・(T_T)
無事退院したので、また皆さんと会話していきたいと思ってます。
宜しくお願いしますm(_ _)m
40名乗る程の者ではござらん:02/09/22 11:02 ID:???
>39
おお、退院オメデトウ。無理はなさらずに。
また色々予想したりしてこのスレで遊びましょう。
41日本の夜明け:02/09/22 12:24 ID:8Cg2R1XB
>36
上戸彩嫌いだ!!
何かキモくない?
俺だけ?
それと、歌もあんまドーって事ないでしょ!!

38
ジャニーズはやだね〜!!
キムタクに限らずね〜!!
42名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:04 ID:???
沖田はオダギリジョーがいいと思う。
腐れジャニタレなんてもってのほか。
画面が汚れるからジャニタレは死ね。
43名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:40 ID:dH+n58AL
みなさま「ID表示進行」の合図です!
44日本の夜明け:02/09/22 14:12 ID:1Yj3ETdY
>42
禿同!!
オダジョー結構いい演技するわな〜!!
45名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:22 ID:???
オダジョーを沖田に!!
土方でもいいからオダジョーを三谷大河に出してほしい。
きっとすごいかっこいいと思うんだ。
演技もうまいし。
46名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:26 ID:AfJoXwNJ
>>45
土方「でも」ってなんかすげぇカンジ悪いな。
土方好きなのでこーいう風に書かれるとムカつく。
47名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:29 ID:???
>46
あんたちいさい人間だね。
言葉の端をいちいち取り上げるなんてブリキヲタの典型です。
48名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:30 ID:???
「オダギリジョー」ってのを大河でクレジットされると
ちょっとダサイ。
縦に「オダギリジョー」だぞ。いい加減漢字に直せよ(w
49名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:31 ID:1Adh42lI
主役ではないにしても、土方は一番重要な役だよ。
50名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:34 ID:???
藤木直人というバカ丸出しの名前がクレジットされたほうがよっぽどダサイ。
51名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:39 ID:???
役者の好き嫌いで言ってんじゃなくて、
カタカナの名前が縦クレされんのがダサイ
って言ってるだけなんですけど‥。
なんですぐに藤木とオダジョーを対立させたがるんだ??
52名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:40 ID:???
藤木ヲタはどっか逝け。
三十路俳優はこの大河には出る資格がありません。
カタカナだからダサイ(プ
おもえ、アホですか。
53名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:44 ID:???
藤木ヲタじゃないし…。19だし。
過剰反応し過ぎ。
いや、ただの煽りか‥。
54名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:44 ID:RumqiwG/
オタのジサクジエン晒しアゲ
55名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:44 ID:a2GiOyab
クレジットかあ…
意表をついて大河史上初(だよね?)の横書きで流れたりしてな(w
56名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:46 ID:???
オダギリヲタも藤木ヲタもウゼー!!!!
57名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:46 ID:???
藤木ヲタうぜぇ……
58名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:47 ID:???
荒らすなよ。
59名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:47 ID:???
だから藤木ヲタはどっか逝けよ
おまえは三十路だから無理
二十代後半の俳優だって発表があるの
何回いっても理解できないんだな
60名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:49 ID:???
59 名前:名乗る程の者ではござらん :02/09/22 14:47 ID:???
だから藤木ヲタはどっか逝けよ
おまえは三十路だから無理
二十代後半の俳優だって発表があるの
何回いっても理解できないんだな

君が一番ウザイ。誰もオダジョーを批判なんかしてない。
61名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:56 ID:a2GiOyab
え、だってまだ配役きまってないんだろ?たかが予想(希望)なんだし
オダでも藤木でも誰でも良いんじゃないの?
つーか、一瞬芸能有名人板にでも迷い込んだかと思ったよ(w
62名乗る程の者ではござらん:02/09/22 15:00 ID:???
若手の俳優は異常なまでのヲタやアンチがいるから
どうしても荒れるな。
多分、配役が決まったらもっと凄いコトに‥(鬱
63名乗る程の者ではござらん:02/09/22 15:06 ID:???
>61
オダって一瞬織田裕二かとオモタ(ワラ

んーでもマジで織田出るならガイシュツだけど原田を
推薦したい。局長も似合うかもしれんけど。
6461:02/09/22 15:20 ID:a2GiOyab
>62
そうなのか。熱い世界なんだな。自分の廻りには作品萌えはいても
役者萌えがいないからわからなかったよ。
でも、配役決定したら逆に落ち着くようにも思うんだが、そんな
甘いモンじゃないのかな?
65名乗る程の者ではござらん:02/09/22 15:21 ID:???
近藤さんは、襖を開け、ドス効かせた感じ言い方で
「御用改めでござる」の台詞が決まる人がいいな。
8月の「この時、歴史は動いた」のSP見てそう思ったよ!
果たして20代にいるかなあ・・・。
66名乗る程の者ではござらん:02/09/22 15:24 ID:RumqiwG/
>64
決まらなかった役者のヲタが荒らしたり、決まった役者のヲタが
勝ち誇って勘違いレスを付けまくったりして、ぜんぜん落ち着きません(w

まともなFANには迷惑極まりない。
67名乗る程の者ではござらん:02/09/22 20:48 ID:iOLfVmYi
>>39
激しく亀レスですが退院おめでとうございます。
こちらこそよろしく。
                〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < 沖田役の男優候補、早く1人に絞れ!
               ヽ|\_/     \_______________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│
               〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < 加藤清正を倒したあずみ上戸彩と一騎討ちで決定だ!
               ヽ|\_/     \_______________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│
70名乗る程の者ではござらん:02/09/22 22:40 ID:tNO9WduU
あいかわらずピーヲタが痛いですね。馬鹿の一つ覚えで
>30代は出演できない
>藤木ヲタうざい
しばらくマターリしてたのでもう完全に消えたかと思っていましたよ。
で、これにまたまた「藤木ヲタうざい」とレスがつくのに10000オダギリ
71名乗る程の者ではござらん:02/09/22 23:05 ID:???
でた〜〜〜〜〜〜〜〜!
企画書読めない三十路ヲタの登場か?
72名乗る程の者ではござらん:02/09/22 23:07 ID:LsVBtHYc
>>71
んでさ、正式な企画書見た上での発言なんだろうね?
73名乗る程の者ではござらん:02/09/22 23:13 ID:???
井上さんは、京に上った時点で既に30代だったよね。

>65
「御用改めでござる」は良いキメ台詞だけど、三谷新選組の場合、
緊張してどもる局長の横から沖田あたりがひょっこり出てきて
台詞を取っちゃいそうな気もするんだよ(ワラ
池田屋襲撃話くらいは完全シリアスでやって欲しいと言う
思いもあるけど、多分どうしても遊びが入るだろうなと
勝手にいらん予想をしてしまう訳で(苦ワラ
74名乗る程の者ではござらん:02/09/23 00:02 ID:66WbfR5P
>>39
退院おめでとう!

>>65
勇気の出る「えッ!おぅッ!」のかけ声もヨロシク(w

75名乗る程の者ではござらん:02/09/23 00:33 ID:???
>>64
**若手人気俳優総合スレッド**15
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1032056408/

オダギリヲタとアンチが醜い攻防をしてます。
恐らく、キャストが決まってもこんな風に荒れるだろう。

76名乗る程の者ではござらん:02/09/23 00:41 ID:???
>>75
激しいバトルだw
きのこ=伊藤英明 はわかるんだけど
こしひかりとナリがわからん。
77名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:00 ID:???
こしひかり=坂口憲二
ナリ=窪塚洋介
78名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:15 ID:???
オダギリヲタ?なのかどうだか知らんけど
このスレの過去ログを読めばココの住人が
「若手俳優」ヲタではなく「新選組」を好きなのが判らんか?

もうアフォか馬鹿かと。
79名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:19 ID:???
>>77
由来はなんですか?しつこくてすみません。
80名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:23 ID:???
>79
77ではないが>>75に飛べば?説明が書いてた。
それはココでは関係無い話でしょ。
81名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:32 ID:???
>>80
>>77さんじゃなかったらレスせんといて。
82名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:38 ID:???
>>81
他人に教えてもらっといて
教えてチャンが偉そうに( ´,_ゝ`)プッ

怒られてそんなレスつける様な
厨房チャンは早く寝ないとオネショするよ(w
83名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:39 ID:???
みんなキャストより
三谷の遅筆を心配しれ
45分物が1年間だぞ。はげしく心配だ
84名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:40 ID:???
>>82
お襁褓してるからご心配なくプ
85名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:51 ID:1DCeF6wA
( ´ー`)マターリ
86名乗る程の者ではござらん:02/09/23 02:01 ID:qEFR5ARQ
私の考えでは永倉か斉藤が狂言回しになると見たがいかが?
87名乗る程の者ではござらん:02/09/23 02:47 ID:???
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/okita.html
↑↑↑
窪塚洋介に似てると思ってしまいました。。。
88名乗る程の者ではござらん:02/09/23 10:52 ID:???
「葵」のように高齢にキャスティングするそうです。
近藤と土方は50歳前後の人になるでしょう。
89名乗る程の者ではござらん:02/09/23 13:09 ID:6yrR8412
>86
島田でもOKかも。生き残り組みだし。

>88
それはそれで見てみたいんだけどね(w
もう年齢関係なく、上手い俳優さん集めたやつ。
90日本の夜明け:02/09/23 13:20 ID:Q4CpLqo1
でも、20台後半だか前半だかに、するんだろ? 役者は!!
三谷さんが言うには…
いい役者は少ないんじゃないか? 20代は…
30代を使うと言う考えはないのか?
91名乗る程の者ではござらん:02/09/23 13:26 ID:???
葵三代のヘタレぶりを忘れたのかね。
年寄りなんて使ってもろくなことない。
死臭が画面からプンプン臭ってくさくて年寄りなんて見てられない。
年寄り使うとこっちまでシワができる。
92名乗る程の者ではござらん:02/09/23 14:10 ID:bYYGJbde
年寄り臭かった「葵三代」、若すぎて貫禄がない「利家とまつ」
どっちもどっちだぞ。
「利家とまつ」に至ってはまっとうな里見浩太郎が貫禄ありすぎ、時代劇すぎて
ミスキャストと言われる始末。
バランスよくできないものかなー。
93名乗る程の者ではござらん:02/09/23 14:18 ID:???
>>92
言えてる。
葵は重過ぎるし、利まつはへタレ過ぎ。
キャスト的には時宗ぐらいがバランス取れてて良かった。
新撰組!は年齢に忠実にやると若手オンリーになるから、
利まつ以上にへタレになる危険性大。
94名乗る程の者ではござらん:02/09/23 15:30 ID:???
葵なんて見た奴いんの?
年寄りばっかで最初から見るきも起こらんかった。
95名乗る程の者ではござらん:02/09/23 15:39 ID:???
>94
葵は年寄りのミスマッチを見て楽しむ番組ですた…
96名乗る程の者ではござらん:02/09/23 15:51 ID:???
見てる奴おるに決まってるやん。
視聴率なんて今の利まつと大して変わらんねんから。
葵は年寄りどうこう以前に出来事の羅列状態で
つまらんかった。
今年の大河はメンツが新鮮なだけで、一話完結みたいな
ストーリー展開で大河でやる必要もないほどつまらん。
どっちもどっちや。
97名乗る程の者ではござらん:02/09/23 16:53 ID:???
三十路過ぎの俳優の顔のドアップはゲロゲロ…
ドーランがシワの間にはさまって醜悪
98名乗る程の者ではござらん:02/09/23 16:57 ID:???
>>97
そんなこと気にしてたらドラマなんか見れないだろ。
そりゃ30も過ぎたら皺も増えるだろーに。
99名乗る程の者ではござらん:02/09/23 17:44 ID:???
男でも女でも、三十路どころか年齢を重ねれば重ねる事に
いい顔になってく役者も多いよね。経験と自信と、他
いろんな積み重ねた物が現れてきてさ。
勿論若い頃から光る奴は光るけど、そう言う連中には
さらに深みと貫禄が加わればもっともっと光ると思うし。

芸能界って色々大変だと思うけど、頑張ってる若手俳優には
ヘンなつぶれ方はして欲しくないし、中堅、ベテラン役者
にはこなれた魅せる演技と、若手に対する懐の深さ、大きを
求めたいところ。一視聴者としてのすっごい我儘な注文
だけどね。
100名乗る程の者ではござらん:02/09/23 17:51 ID:???
目がにごって黄色くなってるのが三十路過ぎのキモイところ。
なんか臭そうだし。
新選組だよ。
新鮮にいこうよ。
腐った魚は食いたくないよ。
101名乗る程の者ではござらん:02/09/23 17:59 ID:???
>>100
っつーか、俳優の顔ばっかり見てドラマ見るから
どうでもいい所に目が行くんじゃねーのか?
102名乗る程の者ではござらん:02/09/23 18:10 ID:???
じゃああんたは俳優のどこを見てんですか。
三十路過ぎの俳優が見た目が悪いのは事実。
103名乗る程の者ではござらん:02/09/23 18:36 ID:???
そんな事いってたら今20代のひとたちは、30になる前に
役者人生終えなきゃならなくなるじゃない…

私は30代の渋くて格好良いオダギリさんもみたいよ。
20代じゃなくなったからっていなくなっちゃうなんて
いやだもん。
104名乗る程の者ではござらん:02/09/23 19:30 ID:???
顔のまるい人間は大抵不細工になるな。
顔が面長の人は三十路過ぎでもまあ見れる。
どっちにしろ三十路過ぎは新鮮じゃないから新選組には出てほしくない。
シワくちゃは問題外。
105名乗る程の者ではござらん:02/09/23 20:56 ID:???
散々既出なんだが、確かに企画書は史実に近い年齢の役者を起用となってる。
けど、それだけにこだわって主役級が大根ばかりになるのが
時代劇好き新選組ファンとして不安なんだよー、嫌なんだよー(泣)。

106名乗る程の者ではござらん:02/09/23 22:02 ID:???
>>104
はいはい、わかったわかった。
しわくちゃはイヤなんだな。
大丈夫だいじょーぶ。三谷のはピチピチ肌の人しか出ないから。
しかし、お前が歳食ったら鏡も見れねーな(ワラ
107名乗る程の者ではござらん:02/09/23 22:11 ID:???
>>106
すでに年寄りの人に言われたくありません。
シワシワなんだろーね。
108名乗る程の者ではござらん:02/09/23 22:16 ID:???
>>107
見えない相手に年齢言ったって意味ねーもん。
お前が皺皺なのかも〜。自分の醜悪さに耐え切れないんじゃないか?
109名乗る程の者ではござらん:02/09/23 22:20 ID:66WbfR5P
やけに喧嘩腰な香具師がいるね。
まぁ「三十路」を連発してると言うことは…。

マターリ行きましょ〜(´ー`)
110名乗る程の者ではござらん:02/09/23 23:10 ID:M96nbieO
常時「ID表示」奨励スレだな(w
111名乗る程の者ではござらん:02/09/23 23:14 ID:p5N7Yaq+
>>104>>106はなんで喧嘩してるんでつか?
>>110
はーい
112名乗る程の者ではござらん:02/09/24 05:41 ID:???
>>105
禿同。
あんまり重々しい役者ばっかりってのもアレだけどね。

ちゅうか当時の20代の人間を現代の20代の役者が
演じるのってちょっと無理がないか?
犬猫の年齢の数え方じゃないがあの頃の年のとり方って
今の1.5倍ぐらい早そうな気がするし……

オトコハサンジュウカラガウマー!トカイッタラババアアツカイサレルンダロウナァ……
113名乗る程の者ではござらん:02/09/24 07:27 ID:wCUo+JAZ
>112
そうでもないよ。新選組はかなり子供っぽい。大人なら、あんな武士道オタクみたいなことはしないだろう。
20代でやってみるのもおもしろいと思う。
114タマちゃん:02/09/24 07:51 ID:???
           ,, ,,, ,, ,
       ;  " "     "" ' :,
      ;'              ':,
      ;  ´         `   ':, <多摩つながりでぼくも出してくれるかな〜
     ミ    ●     ●    ミ
    /ミ 彡○  .  ・  .  ○ ミ ミ\
   ミ  ':,     `ー'^'--'     ;"   ミ
     ̄ ̄  ,,; ,. , , ,; ,., .,  , ; '  ̄
115名乗る程の者ではござらん:02/09/24 09:43 ID:???
>>112-113
何回同じ話を堂々巡りしてんだ?
今回は20代でやると言ってんだから、そうなんだろ。
116名乗る程の者ではござらん:02/09/24 09:45 ID:???
もうタマちゃんでいいよ。
117名乗る程の者ではござらん:02/09/24 09:50 ID:???
>116
竜馬はウタちゃんで。
118名乗る程の者ではござらん:02/09/24 09:56 ID:???
>>116
三谷ならやりかねんぞ
119名乗る程の者ではござらん:02/09/24 10:02 ID:???
三谷なら全員無名の奴を起用する可能性もあるな。
なんたって天邪鬼な野郎だから。
120名乗る程の者ではござらん:02/09/24 10:14 ID:xthbEuj7
>119
それなら、それでおもしろい。
121タマちゃん:02/09/24 18:30 ID:???
           ,, ,,, ,, ,
       ;  " "     "" ' :,
      ;'              ':,
      ;  ´         `   ':, <多摩川河川敷で近藤と土方がチャンバラやっている
     ミ    ●     ●    ミ     ところを見たいな〜
    /ミ 彡○  .  ・  .  ○ ミ ミ\
   ミ  ':,     `ー'^'--'     ;"   ミ
     ̄ ̄  ,,; ,. , , ,; ,., .,  , ; '  ̄
122名乗る程の者ではござらん:02/09/24 21:33 ID:???
>121
試衛館の連中に喰われるぞ、お前。
123名乗る程の者ではござらん:02/09/25 12:51 ID:???
>122
居候多いから食費もかかったろうしな〜
マジ冗談でなく喰われそうだ(w
124タマちゃんは喰われない:02/09/25 13:28 ID:???
           ,, ,,, ,, ,
       ;  " "     "" ' :,
      ;'              ':,
      ;  ´         `   ':, <ぷ〜
     ミ    ●     ●    ミ
    /ミ 彡○  .  ・  .  ○ ミ ミ\
   ミ  ':,     `ー'^'--'     ;"   ミ
     ̄ ̄  ,,; ,. , , ,; ,., .,  , ; '  ̄


タマちゃんはあまいいきをはいた!
こんどうはねむってしまった。ひじかたはねむってしまった。・・
たいがドラマのさつえいがふかのうになった!

三谷、どうする?
125名乗る程の者ではござらん:02/09/25 13:49 ID:???
ところで近藤の「えっおう!」って掛け声、
テレタビーズみたいだよね。
126名乗る程の者ではござらん:02/09/26 17:41 ID:I3HqoCC4
>125、テレタビーズ大好きだった!

昔、民放の4時間枠でやった「松方秀樹=近藤勇」「竹脇無我=土方歳三」の
新撰組は40代新撰組だったけどね。私はキライでした。もちろん「渡哲也=
近藤勇」もキライです。・・・ヘタレでも「若い」方が良いと思う。過去の経験
から。  
127名乗る程の者ではござらん:02/09/26 17:51 ID:???
役者どうこう以前に話を面白くしてくれ。
今年の利まつみたいに一話完結的なストーリーに
されるのだけは絶対ヤダからな。
128名乗る程の者ではござらん:02/09/26 18:01 ID:/KU7rT8Q
ベテランだらけだと重すぎるから止めてくれ。
若手だらけだとヘタレ過ぎて見るも無残だから止めてくれ。
頼むからバランスよくキャスティングしてくれ。

葵みたいなのもイヤだけど、NHKが民放化するのもイヤだ。
129名乗る程の者ではござらん:02/09/26 18:29 ID:???
>>125
「えっお〜♪」バサッ!
「はーっと〜ぉ〜♪」バサッ!
130名乗る程の者ではござらん:02/09/28 19:52 ID:???
図書館で厨房らしき女性2人が、沖田のことを
「総ちゃん」といって語り合っていたよ・・・

三谷サン、彼女たちの夢をぶち壊してやってくれ
131名乗る程の者ではござらん:02/09/29 00:18 ID:???
>130
「オッキ〜」と呼ばれるよりかはなんぼかマシだと(w

自分的にはどっちかと言えば
土方を「トシ様」とか呼ぶのをやめてほしひ…
132名乗る程の者ではござらん:02/09/30 02:28 ID:???
おい歳、どうすべえぇ
133名乗る程の者ではござらん:02/09/30 07:59 ID:C8BGC+YN
そういえば近藤は歳と読んでいたのだろうか?
134名乗る程の者ではござらん:02/09/30 11:56 ID:???
フォエバラーブー♪
135名乗る程の者ではござらん:02/09/30 20:17 ID:???
>133
トシちゃん、イサミーの間柄です。
136日本の夜明け:02/10/01 15:23 ID:8b/WotEo
>130
禿同!!
137名乗る程の者ではござらん:02/10/02 20:59 ID:tyf7SpW/
「総ちゃん」と呼ぶのは某少女マンガのファンなのかな?夢を壊せと言ったら
「要さんモデルの肖像画」で充分でしょう。某マンガの作者は「沖田総司」の
イメージをV6の「井の原快彦」で描いているって語っていました。
138名乗る程の者ではござらん:02/10/02 21:01 ID:TpR6sl5a
>137
井の原なら、美化しているとはいいがたいな。
139名乗る程の者ではござらん:02/10/02 22:11 ID:???
ただ女性だと、実在の人物と漫画などのキャラを区別するために
わざとあだ名で呼ぶこともありますからね。

リア厨だと、区別付いてないと思いますが。
140日本の夜明け:02/10/03 15:12 ID:NtKHDcw9
某少女漫画とは…
風光るしかね〜でしょ!!
>138
井ノ原はいいと思うね!!
ジャニは嫌いだが、彼は庶民庶民してていい!
141名乗る程の者ではござらん:02/10/04 17:52 ID:???
新撰組ファンとしては土方、沖田にいい役者を使って欲しい
ジャニタレは勘弁!!
142三十郎:02/10/04 21:33 ID:U1HCACmR
美形沖田は最早ありふれている。
おのおのがた、ここはひとつ、
梶原善の沖田総司ではいかがでござるかな。
143名乗る程の者ではござらん:02/10/04 21:41 ID:???
>142
前スレでも前々スレでも評価は高かったですよ。りょーまにお任せ。
144名乗る程の者ではござらん:02/10/04 22:09 ID:1lQKjHA1
島田 塊・・・ドンドコドンのぐっさんにしてくらはい。
恋愛偏差値3を見てオモタ。

145名乗る程の者ではござらん:02/10/04 23:54 ID:???
>>144
あ〜分かる。
いいかもね、あのごつさ。

沖田は色黒の平目顔でいいから
雰囲気はいいかんじにしてホスイ。
146名乗る程の者ではござらん:02/10/05 00:27 ID:???
ていうかさ、今まで沖田=「美形」の役者だったか?
有名な島田某さんも、お世辞にも美形ではないよな。
イメージとして近藤・土方より「若い」役ではあったけど、
主役級を演る若い俳優・タレントなら、大抵二枚目の顔じゃね?

俺は昔のことはあまり知らんが、
沖田が美形だっていう一般のイメージは本当にあったの?
司馬作品から、又は結核で血を吐く若い剣士のイメージからなのかな。
147名乗る程の者ではござらん:02/10/05 00:37 ID:???
>>146
夭折した天才剣士だと
美形じゃなきゃだめなのかなぁ?
個人的には写真残ってるんだから
土方カコイイ!でいいじゃないかと思うけど。

司馬作品の沖田は好青年だから
美形のイメージにはなりやすいかもね。
男としては美形じゃなくても「イイやつ」ってだけで
十分魅力的だがね。
148名乗る程の者ではござらん:02/10/05 01:14 ID:???
これ放送までにデジタルハイビジョンテレビ
買えるのかな…。
149名乗る程の者ではござらん:02/10/06 12:06 ID:4Ci21Vpf
沖田が美形かどうかはどうでもいいから、
原田左之助役に美男俳優を当てて欲しいな。

史実じゃ土方以上に渋い美形と言われているのに、
司馬遼が太鼓腹のブーに描いたために
みんながみんなそのイメージで
美男でキャスティングされたことない気がする。
150名乗る程の者ではござらん:02/10/06 12:38 ID:???
藤堂もご落胤の噂が立つほど
目元涼しげな美形ということだから、
サービスしてほしい・・・

でも三谷さんに一般のイメージを求めるのは
間違っているのかも知れないなあ。
面白く裏切ってくれるのを期待している。
151名乗る程の者ではござらん:02/10/06 12:47 ID:gPpYF0G5
顔はともかく、これでやっと「年相応な斎藤」が
見られそうなことが嬉しい…(w

いや、左右田斎藤や竹中斎藤も好きなんだけどね。
152名乗る程の者ではござらん:02/10/06 14:11 ID:???
>>151
禿同。
沖田より年下なのに
老けすぎだろ、と。
竹中斎藤もカコイイけど。
153.:02/10/06 15:14 ID:7/34GmhX
たしか沖田はひらめがお
154日本の夜明け:02/10/06 16:20 ID:mCSBbUhO
>142
梶原善ってどういう系?
それと、ひらめ顔って、どういう系?
155遊びに来てね:02/10/06 16:20 ID:AVM+05OG
156名乗る程の者ではござらん:02/10/06 17:08 ID:???
>149
>原田左之助役に美男俳優を当てて欲しいな。
>史実じゃ土方以上に渋い美形と言われているのに

↑これってホント?
「土方以上の美形」ってのは初めて聞いた。
157名乗る程の者ではござらん:02/10/06 17:44 ID:4Ci21Vpf
>156
原田の女房のおまささんが後年「隊中きっての美男子」と語っているし、
(まあこれは自分の夫ゆえの贔屓目としても)
伊予松山藩士の子供、内藤助之進(俳人・内藤鳴雪)が
「なかなか怜悧な男で、子供心にも美男だったと覚えております」とか
結構色々な人が"色の白い美男子"と証言している。

(WEB上には転がってなかったが)
なんでも息子とか、甥っ子の写真は残っていて、結構美形と評判らしい。

あと土方さんは眼光鋭く、鬼副長のイメージが強いので
新撰組時代は容姿の評判はあまり良くなかったようだ。
158名乗る程の者ではござらん:02/10/06 17:56 ID:???
土方の容姿についてはここが上手くまとめてるよ。
当時の人たちの証言とかそういうのを集めたところ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~swing/yoshi.html

原田についてもこういうのがあればいいんだけどね。
159名乗る程の者ではござらん:02/10/06 18:30 ID:vftOPnXS
                  /⌒\
          /⌒⌒⌒⌒へ===へ
   /⌒へ√⌒───====\==|
 /‖/ //~\\\\\へミミミミ\ ミミミ
 |彡彡彡/     \\\\\\\ミミミミミミ
 |彡彡彡ノ       \\\\\\ミミミ〆
 \彡ノノ         \\\\\\ミミミ)
   |ノ            \\\\\ミ\
   ミ  ̄ ̄ ̄`     ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)|
   |│⊂ニ⊃  ミ    ⊂ニ⊃    ミ〆ソ
   |│      ミ   彡       |ソノ
   ∪    ノミ     \       | ~
    |    ノ (_____)\     |
     | ー'、_______,`ー  丿
     \   \ __ /    ノ <お前平田だろ
       \          /
         `―――――‐'
160156:02/10/06 20:13 ID:???
>157、158
資料さんくす!
奥さんの贔屓目を置いておいても原田が「美男子」なのは本当みたいね。
でも土方も八木家の人間から「役者のような男」と言われてるようだから
新撰組時代も容姿の評判は良かったのでは?

とにかく、こういった当時の人々の評判をきちんとふまえた上で
キャスティングしてほしい。
せっかく今までと違って史実に忠実な年齢の役者を使うわけだし。
あまりにも意外性に富んだキャスティングはちょっとなあ・・・。
161名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:03 ID:ZJXfNCWK
晩年の軍服土方はジャッキーチェンでどうよ?
162名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:19 ID:???
>161
日本語ちゃんとしゃべってくれるなら問題ないんだけど…
163名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:27 ID:???
利まつの演出見てるとどんなキャスト使っても駄作でしょ。
未熟な役者使うだけに余計醜くなると思われ。
164名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:47 ID:???
>>163
あんな演出陣だと新選組ヲタはブチ切れるだけだろーね。
三谷が好きだった頃の大河なんて今はもう作れないだろう。
165名乗る程の者ではござらん:02/10/06 22:02 ID:???
三谷さんは演出しないんだよね?
三谷さんの舞台は好きなんだが、残念。

原田の息子も甥も目鼻立ちが整っているから、原田も整った顔だったんだろうな。
司馬さんは、息子の茂氏の写真のイメージ(恰幅が良い)を参考にしたのかも。
藤堂は「すごい美形らしいよ」っていう伝聞を聞いた話が残されてるね。
土方はちょっと特殊というか、「役者のよう」だけでも、3人に言われてるな。
166名乗る程の者ではござらん:02/10/07 11:49 ID:???
>>162
石丸博也との二人羽織なら無問題
167名乗る程の者ではござらん:02/10/07 21:26 ID:mfLriJI7
新選組は「美男子」ばかりだったのか?
168名乗る程の者ではござらん:02/10/07 21:31 ID:LVO16Tfs
>167
んなこたぁーない。
でも集団でいれば「あの人はカコイイ!」とか周囲で話題がでてくるわけで。
169名乗る程の者ではござらん:02/10/07 21:36 ID:mfLriJI7
私のイメージはとんねるずの「野猿」です。一人一人は普通のニイチャン
でも、何故かカコイイと思えてしまう・・・?
170日本の夜明け:02/10/09 16:48 ID:xGmkuLj7
>169
雰囲気が好きなんだろ? たぶん…
そういう系の美男子がいいね〜!!
美男子にも種類があるもんだよ!!
その面で原田の佐乃助は、どんな美男子なんだ? 
171名乗る程の者ではござらん:02/10/09 17:13 ID:???
今日、HRだな
172名乗る程の者ではござらん:02/10/09 18:01 ID:???
>>171
朝から香取しんご出まくっていたが、醜いなぁ。
煽りでも荒しでもなく、心の底からそうおもった。
アイドル(ワラ)なんだから、もうちょっときれいに加齢しろよ。
173名乗る程の者ではござらん:02/10/09 18:17 ID:???
例年だと、そろそろスポーツ紙が飛ばし記事を載せる頃だが、
ネット上で香取とか言われてる割には、全然情報でないね。
174名乗る程の者ではござらん:02/10/09 20:45 ID:aGTuvcVN
斉藤 一・・・押尾 学でどうですか。
反町とのドラマを見て、あの無表情さはイイと思った。
できれ、一は会津隠密という説をとってほしいでござる。

松本 良順・・・西村 雅彦なんかはどうですか?

夏八木 勲殿と&近藤正臣殿には、ぜひ幕臣or会津藩士役で
出てもらいたい。で、若手役者の近藤&土方をピシッと演技指導しとくれやす。

話題の香取は藤堂でいいんじゃない>皆の衆。
175名乗る程の者ではござらん:02/10/09 20:48 ID:wi8D+rf+
>174
藤堂=香取はイメージ違うと思う。小柄な美少年だったんじゃないか?藤堂は。
176名乗る程の者ではござらん :02/10/09 21:01 ID:1OdcTqDK
HRは三谷がほとんどキャスティングしてるんだよね。
あれみたら三谷がどういうのが好みかよく分かる。
男→かっこいい系は駄目。個性派好み。歌舞伎好き。地味目が好き。
女→古いタイプの正統派が好き。
177名乗る程の者ではござらん:02/10/09 21:32 ID:???
そんなにシット・コムが好きなら
「新選組!」もシット・コムで一年間やってみ(以下略
178名乗る程の者ではござらん:02/10/09 23:49 ID:???
今日みたいなノリの大河だったら…
179名乗る程の者ではござらん:02/10/10 00:04 ID:???
来週はHR見ないかもしれん(ボソ
180名乗る程の者ではござらん:02/10/14 01:41 ID:CGYG3Q8U
土方はキモタク。これケテーイ。
他にもジャニ多数出演
181名乗る程の者ではござらん:02/10/14 02:01 ID:/hyPPXVL
日本初の本格的シット・コムだそうだが>HR
てなもんや三度笠とかって違うんでしょか?
182名乗る程の者ではござらん:02/10/14 10:12 ID:???
>181
てなもんやは舞台中継
183名乗る程の者ではござらん:02/10/14 10:58 ID:???
>>182
欽ドン劇場は?
184名乗る程の者ではござらん:02/10/14 11:04 ID:???
欽ドンってドラマか?
185名乗る程の者ではござらん:02/10/15 00:28 ID:???
>>172
中身が表に出てきているな。
さらけだせばいいと勘違いしているんだろう。
でも三谷に気に入られているから近藤でも沖田でもやらせてもらえそうだ。
いっそ、全部ジャニ系でやってくれれば、全く見る気も起きなくて清々するよ。
186名乗る程の者ではござらん:02/10/16 10:21 ID:???
>>182
お江戸でござるも舞台中継か。
187名乗る程の者ではござらん:02/10/19 10:40 ID:VC5Q3qr8
つまぶき。。。
188日本の夜明け:02/10/22 16:19 ID:olypwXjy
人口減ってきたな〜…
189名乗る程の者ではござらん:02/10/22 16:31 ID:???
ネタも尽きてきたしねえ…
新しい公式な情報がそろそろほしいな…
190名乗る程の者ではござらん:02/10/22 19:12 ID:MOO5MNaD
>>162
・・・じゃあ、ウッチャンということで。

それより、『鴨』もでますか?

あと、多分出ないだろうけど、三谷さん
モー娘の吉澤に目付けてるらしいぞ。
191名乗る程の者ではござらん:02/10/22 21:05 ID:???
>190
試衛館時代からやるなら、鴨ちゃん出さないと話になりませんがな。
前スレ&レスで一番人気は力也だったね(但し年齢がネック)
192名乗る程の者ではござらん:02/10/22 21:37 ID:???
「笑い」系なの?「真面目」系なの?
やっぱり大河だから真面目系?
三谷のド真面目は「振り返れば〜」しか見たことないけど。
わざわざ三谷に書かせるからには少しは「笑い」を入れて欲しいが
そうすると「大河」のイメージからはずれそう。
最近のトレンディドラマ傾向には「違うだろ、HNK!」という気がするので・・・。
193あげ。:02/10/23 19:08 ID:xZzAAkd7
あげとく。
194名乗る程の者ではござらん:02/10/23 19:36 ID:???
まさか、竜馬におまかせ!っぽくするきか!?
195名乗る程の者ではござらん:02/10/23 19:36 ID:???
芹沢鴨は竹中直人がいいなあ
大和屋砲撃とかすげーハマリ役だと思うが

あと桂小五郎は某ゲームの影響で桂三枝のイメージが・・・(笑
196日本の夜明け:02/10/23 20:38 ID:UKUIKAv/
>190
なにげ吉澤マニアだったりしてな〜…
芸能界とは恐ろしや〜!!
197日本の夜明け:02/10/23 20:40 ID:UKUIKAv/
>195
ま〜、合ってるッチャ〜あて〜るね〜
198名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:01 ID:iEOL3TFb
>>195
竹中直人はちょと小さくないか、カモちゃんにしては。
199名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:24 ID:???
>>195
ってか、年齢的にどうなわけ?竹中...
200名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:31 ID:???
近藤・・・松方弘樹
沖田・・・東山紀之
芹沢・・・地井武男
主題歌&特別出演・・・ASUKA

でイイんじゃない?(w
201名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:52 ID:???
西郷隆盛:内山信二


                      ・・・・嘘ですもうしません
202名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:53 ID:???
どこまでやるつもりなんだろ〜
函館戦争までやるんかな〜
203名乗る程の者ではござらん:02/10/23 22:17 ID:iEOL3TFb
>>202
土方死までかな?
エピローグで斎藤永倉島田の明治の姿とかあるかな?
204名乗る程の者ではござらん:02/10/23 23:16 ID:???
>199
いや、流石にカモちゃんを20台の役に者は演らせないだろ…(w
205名乗る程の者ではござらん:02/10/23 23:25 ID:???
>>204
そうはいっても周囲が皆20代で、鴨だけが40代では流石に
不自然じゃないのか...?
しかも竹中直人だぞ(w
あいつを出したら、他の若手を全員喰ってしまうぞ。
奴の個性や存在感は強すぎるし、調整しないし、絶対喰うぞ(w
鴨が消えたら、腑抜けになるかもしれないぞ。
206名乗る程の者ではござらん:02/10/23 23:28 ID:???
芹沢鴨は獅童だよ。たぶん。
207名乗る程の者ではござらん:02/10/23 23:29 ID:/e5fYuO9
おいおい、竹中直人は板倉老中だよ
松平容保が野村萬斉で慶喜がキムタク
208名乗る程の者ではござらん:02/10/24 00:26 ID:???
>>205

じゃ最終回が鴨暗殺で(W
まあそれは冗談として、他のキャラクターももっとアクが強い奴集めれば
いいんじゃない?若手にゃいないか?
209名乗る程の者ではござらん:02/10/24 00:27 ID:???
>207
前スレ辺りに出てたけど容保は葛山がいいな…萬斉は慶喜にスライドしてくれ

とか言ってみたり(w
210名乗る程の者ではござらん:02/10/24 10:32 ID:ylVz3LMJ
慶喜をキムタクといカキコなんどもみるが、感覚として信じられん。
決してキムタク的にもヲタ的にもオイシクないはず。
新選組からみたある意味で一番の悪役だ。
211名乗る程の者ではござらん:02/10/25 01:45 ID:6cTqHtpq
>>210
う〜ん、徳川の賊軍回避の為に新撰組は最後切られたわけだから
慶喜は悪役になるのかなあ・・・
しかし単純な悪役ではなく新撰組の話の大半では慶喜が取締役社長で新撰組が熱血営業社員って感じだろう
では若手の中で誰が慶喜に適任かと言うことになる
俺は本木慶喜はなかなかよかったとおもっているので
きっとキムタク慶喜もいい感じになるものと思っているが・・
212名乗る程の者ではござらん:02/10/25 07:12 ID:H9XvzemE
だから〜キムは土方だってば。
213名乗る程の者ではござらん:02/10/25 20:00 ID:82bKIkJh
キムタクはちょっと泥臭い(悪口じゃない)ところがあるから、貴人の役は会わない気がする。
むしろ倒幕の志士の大物や有名新選組隊士の方が合う。
214名乗る程の者ではござらん:02/10/25 20:54 ID:???
キムタクはな〜忠臣蔵がなんか嫌だったから
出て欲しくないな〜…
215名乗る程の者ではござらん:02/10/26 00:56 ID:ACgH52Bc
>>212
では君が思う慶喜は誰?
216名乗る程の者ではござらん:02/10/26 02:05 ID:8e1WvTo9
モッくん慶喜再登場
217日本の夜明け:02/10/26 08:46 ID:jE/KmZuV
芹沢鴨に、奥田えいじ(字が分からん)がいいと思う!!
ていうか、今日の新聞見てたら、居たのでテキト〜に推薦してみた!!
218名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:15 ID:???
>>217
年齢制限ないならそれでもいいけどね。
奥田は50過ぎてるからな。
219名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:52 ID:K3/mxV/z
>211
社長として捉えるなら、慶喜よりも容保だろう。
慶喜は新撰組からは遠すぎる存在。
容保の特徴は上品、病弱、美形、生真面目ってところか。
220名乗る程の者ではござらん:02/10/26 23:53 ID:???
松平容保は筒井道隆で。
221名乗る程の者ではござらん:02/10/27 01:38 ID:w34eiELD
>>219
慶喜は唯一勅命で就任した最後の将軍であり
その前に孝明天皇から禁裏御守衛総督に任命されている
新撰組は禁裏守護が任務だから慶喜がそう遠い存在とは思えない
222名乗る程の者ではござらん:02/10/27 02:17 ID:???
ところで、
新撰組って、いつまであの隊服着てたんだろう。
時代劇見ると、函館でも浅葱色にだんだら染めの羽織着てる役者が出てくる
けど、作った当初から人気の無かった(沖田なんかは嫌いだったみたいだね)
うえに、当時の隊長土方が率先して洋服に着替えてるわけで、
そこらへん、美術さんとか歴史考証とかどうなってるのかな。
厨な質問でスマソ。
223名乗る程の者ではござらん:02/10/27 05:55 ID:???
ダンダラを着てたのは、八月十八日の政変が最後かも。
池田屋の時の八木為三郎の話もあるんだけどね。
当時子供だったし、子母澤さんの見解が入ってる可能性もある。
その後は黒ずくめ(映画の御法度みたいな)とか。
江戸に帰ってからはズボン買ってるよね。
箱館では、平隊士に紫のビロードのチョッキ?が
下賜された記録があるはず。(スマンうろ覚え)

映画・ドラマでずっと浅黄のダンダラなのは、
芝居の中で新選組を表す「記号」だったからじゃないかな。
わかりやすいから。
224名乗る程の者ではござらん:02/10/27 06:18 ID:fzAdu2s0
↑ちなみに、浅黄の隊服作ったのは文久3年、
つまり京に行った最初の年の4月らしい。
なので、もしかすると4ヶ月ちょいの寿命という、
激レアアイテム。
225名乗る程の者ではござらん:02/10/27 14:30 ID:???
今、藤原竜也が舞台をやっているそうなんだが、
劇場に三谷幸喜から花が届いていたらしい。
これまで仕事上の接点はまったくないんだってさ。
時期が時期だけに、すごく嫌な予感が…
226名乗る程の者ではござらん:02/10/27 14:53 ID:???
藤原達也、まだ演技的にマシだと思うが、
みんな嫌いなのか?
227名乗る程の者ではござらん:02/10/27 15:38 ID:BiNg4Y5C
藤原竜也はこの前時代劇に出てたな、見てないけど。
228名乗る程の者ではござらん:02/10/27 16:46 ID:???
藤原竜也=ヒラメ顔
229 :02/10/27 17:08 ID:bmjG5i4W
どうせジャニタレ出るんだろうしさ、
このジャニタレならこの役やらせてもいいとかいう傲慢な話しようよ。

といっても例をあげられないんですが、とりあえずバタ臭い顔だけは勘弁
230名乗る程の者ではござらん:02/10/27 17:09 ID:???
ヒラメ顔=沖田総司
231名乗る程の者ではござらん:02/10/27 17:10 ID:???
じゃあ、沖田は藤原竜也でいいんじゃないか?
ジャニのオンパレードになるよりは、演技的にまだ見れる藤竜で。
232名乗る程の者ではござらん:02/10/27 22:04 ID:w34eiELD
藤原竜也が慶喜なのですか?
233名乗る程の者ではござらん:02/10/27 22:50 ID:q5JANpW8
新選組物なのになぜそれほど慶喜にこだわるんだ?
234名乗る程の者ではござらん:02/10/28 02:08 ID:???
初夏に流れた噂の通りか?藤原=沖田
ちなみにその噂では 香取=近藤、窪塚=土方 だったな。
235名乗る程の者ではござらん:02/10/28 10:40 ID:???
藤原竜哉か
あいつが沖田ということは近藤と土方はやっぱり20代なんだな・・
若手のなかでは演技派だと思うがえらくでかい沖田になるんだな
236名乗る程の者ではござらん:02/10/28 11:51 ID:AzUUX3NB
そういえば窪塚も昨日のテレビで時代劇マンセーしてたわよ。
237名乗る程の者ではござらん:02/10/28 16:59 ID:gOUYEzAP
中1年あけて唐沢が再び登場
238名乗る程の者ではござらん:02/10/28 20:53 ID:UwQJyW8F
沖田はでかくってもいいよ。
239名乗る程の者ではござらん:02/10/28 21:01 ID:3ef8y+s2
下記のサイトの商品を高額で売ってるヤシがいます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=977&product_cd=PAR20P
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25429159?
倍額ってオイ…。
240239:02/10/28 21:02 ID:3ef8y+s2
激しく誤爆…。・゚・(ノД`;)・゚・
241名乗る程の者ではござらん:02/10/28 22:49 ID:???
>>237
唐沢はもういいよ
242名乗る程の者ではござらん:02/10/29 01:11 ID:3L2ug5Z6
>>233
新撰組の上司は慶喜だろう
243名乗る程の者ではござらん:02/10/29 07:09 ID:???
直接の上司は容保くんで、心の上司は家茂くんだろ。
慶喜もまぁ、そうなんだけどさ。
244名乗る程の者ではござらん:02/10/29 10:17 ID:???
>>236
怪談百物語の番宣でね
245名乗る程の者ではござらん。:02/10/29 13:07 ID:???
魔界転生も時代劇だし。窪塚。
246名乗る程の者ではござらん:02/10/29 16:08 ID:???
徳川グループの社長=家茂→慶喜で会津藩は100%出資の子会社、
で、新選組は更にそこの系列会社って感じか?
247名乗る程の者ではござらん:02/10/29 19:48 ID:???
後半、幕臣取立てになったんでなかったっけ?
248名乗る程の者ではござらん:02/10/30 01:27 ID:EDQlEV1P
>>247
慶喜が大阪城に下った後、近藤と土方が二条城を任された
249名乗る程の者ではござらん:02/10/31 09:51 ID:???
隊士のなかで一人二人は、そんなに知られてない新劇俳優とかを
持ってきそうだ。
250名乗る程の者ではござらん:02/10/31 10:46 ID:???
白井晃て人にでてほしい。
王様のレストランのときのソムリエもかっこよかったし
HRのなかでも1番落ち着いてるふうに見える。
HR、香取や酒井みたいなまだ慣れていない人ならまだしも、
小野さんや戸田さんまでひきづられて叫びまくってるしなあ。
あれ、普通のドラマ形式にしときゃ、脚本よくできてるんで面白くなるのに…。
251名乗る程の者ではござらん:02/10/31 14:01 ID:1qSuxY/M
中村獅童だっけ?
あれを三谷がずいぶんプッシュしてたよ。
252名乗る程の者ではござらん:02/10/31 14:11 ID:???
中村獅童は毛利元就で大河経験済みだから
起用するんじゃないかな。
253名乗る程の者ではござらん:02/10/31 14:18 ID:3uFV7ld7
近藤=村田雄浩さんがいい。
あの人の男らしい役って最近見てないしなぁ。
254名乗る程の者ではござらん:02/10/31 14:51 ID:oXVyAKDm
白井晃も毛利元就に出てた
255名乗る程の者ではござらん:02/10/31 15:02 ID:???
中村さんで芹沢鴨あたりでおもしろいかも。
土方でもいいな。
256名乗る程の者ではござらん:02/10/31 16:24 ID:???
>>253
漏れはどちらかというと、山南さんのイメージがあるの。
257名乗る程の者ではござらん:02/10/31 23:04 ID:+RxmFz34
やっぱり演技もそうだけど殺陣もキチンとできないと迫力ないしね。
俳優で剣道やってた人っている?スマスマで剣道するコーナーに誰
出てたっけ?ジャニ以外で。
258名乗る程の者ではござらん:02/10/31 23:20 ID:???
剣道と殺陣って別物らしいよ
259名乗る程の者ではござらん:02/10/31 23:23 ID:+RxmFz34
えっ、そうなの?でも言われてみればそうかも。あんまり型の決まった
殺陣はウソっぽいね。
260    :02/10/31 23:58 ID:???
再来年の大河ドラマのキャストはすべて劇団に所属している役者たちにして欲しい。
261名乗る程の者ではござらん:02/10/31 23:59 ID:???
>>260
それは無理だね。
262名乗る程の者ではござらん:02/11/01 02:55 ID:???
福本先生をだしてくれ
263名乗る程の者ではござらん:02/11/01 10:10 ID:???
山南には筒井道隆のイメージあるな。
筒井、地味だけど上手いよ。
いろんな芝居できるし。
年齢的にもちょうどいいような気がする。
264名乗る程の者ではござらん:02/11/01 15:07 ID:deDVSTAL
>>263
いいかも。
265名乗る程の者ではござらん:02/11/02 16:24 ID:pDLual2Q
新見錦は是非生瀬勝久で!!
266名乗る程の者ではござらん:02/11/03 01:13 ID:+OcPraxh
近藤は村田雄浩で、土方は生瀬勝久でどうですか?
267名乗る程の者ではござらん !:02/11/03 06:46 ID:???
ジャニーズですが 毛色の変わった岡田准一を沖田に
色っぽくてせつないくて いいですぜ!
268名乗る程の者ではござらん:02/11/03 11:27 ID:jjH4M+iV
沖田は色っぽくないほうがよい。
269日本の夜明け:02/11/03 14:03 ID:/fUJ8b5x
沖田にジャニは、いや!!
ジャニは嫌みったらしい
270名乗る程の者ではござらん !:02/11/03 16:35 ID:???
近藤の死を知って泣くシーンは岡田でぜひ !
271名乗る程の者ではござらん:02/11/03 16:36 ID:15kC35wJ
沖田はぜひ
梶原さんで
272名乗る程の者ではござらん !:02/11/03 16:37 ID:???
ジャニ−ズと言うだけで毛嫌いせずに(ヲタはうざいが)
中にはいいのもいますぜ
273名乗る程の者ではござらん:02/11/03 17:02 ID:oeVRkx7+
>>272
まぁジャニーズって事務所だもんな。
やはり個人として評価すべきでしょうね。
274名乗る程の者ではござらん:02/11/03 18:37 ID:???
チビのジャニなんて時代劇は無理。
着物が似合わんから画面がちゃちくなる。
岡田なんて顔デカ、チビ、演技下手の三重苦を背負ってる。
沖田はオダギリくんがいいな。
275名乗る程の者ではござらん !:02/11/03 19:06 ID:???
オダギリくんもたいしたこたぁない演技。
276名乗る程の者ではござらん !:02/11/03 19:14 ID:???
藤原達也の演技は上手い。けれどあの童顔は
テレビ向けとは思えない。舞台でこそ頑張って欲しい。
顔がアップされたとたんすごく萎える。
277名乗る程の者ではござらん:02/11/03 20:40 ID:???
>274
オダギリは顔がきもい
278名乗る程の者ではござらん:02/11/04 00:34 ID:zWs7QYrA
長州勢の配役は?
久坂あたりをジャニにやらしてもいいんじゃないか?
279名乗る程の者ではござらん:02/11/04 01:57 ID:???
チビのほうが殺陣は格好よく見えるんだけどね
280名乗る程の者ではござらん:02/11/04 12:38 ID:UJkDngGV
ここはやっぱ土方=坂上忍でしょ。
近藤=村田雄浩、土方=坂上。
早くしないと忍もおっさんになっちまう(あ、もうおっさんか・・・)
281名乗る程の者ではござらん:02/11/04 13:27 ID:NytNzaSJ
・・・このまえ、HR初めて見たら、
香取慎吾、出てんですねぇ。

・・・合言葉では勇気、作る前に、
「気になる若手が居る。見てのお楽しみ。」
みたいなこと言ってたので、香取のこと?と
思ったのだが、まだ気になる存在・・・?

ってことは、何〜か、ホント、心配ッス。
香取沖田なのかなー。ヤパリ。・・・梶原がイイナァ

280氏のキャスティングには禿同。イイゾ。
282名乗る程の者ではござらん !:02/11/04 13:30 ID:???
香取沖田ではズブトすぎないか?
283名乗る程の者ではござらん:02/11/04 13:38 ID:xmGCcFKq
多分、準主役クラスは昨年(時宗)か今年(利まつ)の大河に出ている人では?
   (特に男性陣)
今年の香川や山口は、葵三代に出ていたことから見て・・・・

伊藤や加藤は下痢便ではないかとおもいます。
284名乗る程の者ではござらん:02/11/04 15:23 ID:???
>>282さんだれが出そう?
285 :02/11/04 15:56 ID:???
梶原・・・雄太?
286963:02/11/04 16:05 ID:178qTkhV
近藤→美輪明宏
土方→美川憲一
沖田→坂本ちゃん
…なんてメンツだったら、利まつ以上の大河完成だな。
力量たっぷりの面々が揃った時には史上最強の名作が誕生だ。


287名乗る程の者ではござらん:02/11/04 19:41 ID:xE0FUoS1
大石鍬次郎は誰?
288名乗る程の者ではござらん:02/11/04 20:45 ID:???
鬼田アツシ

289名乗る程の者ではござらん:02/11/04 21:07 ID:???
伊東先生は本木雅弘で如何でしょう?
290名乗る程の者ではござらん:02/11/04 21:46 ID:9WjCOOU5
>>289
ワカル!
291名乗る程の者ではござらん:02/11/05 01:14 ID:N8v0gRF9
見せ場は禁門の変と鳥羽伏見かな?
292名乗る程の者ではござらん:02/11/05 15:24 ID:fPakewcp
今年の大河おもしろすぎるよ。
がんばってね
293 :02/11/05 16:57 ID:???
non-noで妻夫木と三谷が対談してた
294名乗る程の者ではござらん:02/11/05 18:41 ID:???
妻夫木?
うすのろのアホのイメージしかない。
藤原にしても妻夫木にしても香取にしても、三谷はアホが好きなのか?
もっと20代でしっかりした演技をする役者がいるのに、
そんな奴らを選ぶとしたらNHKも三谷も糞としか言いようがない。
295名乗る程の者ではござらん:02/11/05 20:48 ID:???
>もっと20代でしっかりした演技をする役者がいるのに

いないよそんなヤシ
296名乗る程の者ではござらん:02/11/06 09:19 ID:???
妻夫木出るとしたら何役なんだろう。
297名乗る程の者ではござらん:02/11/06 10:00 ID:???
妻武器なんて出ねえよ。
20代でもっとしっかりした奴がいるだろ。
妻武器や藤原や香取や窪塚みたいなヘタレの名前をここに出すな。ボケが。
298名乗る程の者ではござらん:02/11/06 14:08 ID:UXErNaTn
山崎は吉本の内場でどーよ。
妙な関西弁のやつだけはやめて欲しい。
299名乗る程の者ではござらん:02/11/06 17:00 ID:???
>6の沖田の写真は本物?まるまるしてますが。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/okita.html
300名乗る程の者ではござらん:02/11/06 17:15 ID:3m6BwN1l
>>299
ハァ…また出た…。
それは沖田総司の甥の息子である沖田要さんを
武士風にしたものね。
一応ミツさんが似てると証言したらしいけど
血はほとんど繋がってないそうです。
301名乗る程の者ではござらん:02/11/06 18:38 ID:???
自分、申し訳ないことだが、頭蓋骨を借りて、警視庁で肉づけして
もらったら、本当の顔がわかるなどと、つい妄想してしまいまつ。
スマソ。
302名乗る程の者ではござらん:02/11/06 18:57 ID:kICEhcGU
>>298
局長が「げんこつ口に入るんだぞ〜!」とか言うと

「えっ?そんなん出来るんですか?」って言うの?(w
303名乗る程の者ではござらん:02/11/06 21:19 ID:???
>301
それ、ちょっとやってほしいな....。
304名乗る程の者ではござらん:02/11/07 14:05 ID:KujeKdez
「いーっ!?」ってか。
スッゲェ見たくなってきた。
305名乗る程の者ではござらん:02/11/08 18:20 ID:WTBUXRVv
三谷的に戸田惠子,西村雅彦,香取慎吾,鈴木京香は出演しそう…
306名乗る程の者ではござらん:02/11/08 18:37 ID:???
蚊取の名前が出るだけで気分÷なる。
勘弁してくれぇ―
307名乗る程の者ではござらん:02/11/08 19:05 ID:71G5wN+s
>>305
三谷ってお気に入りがはっきりしてるからなぁ。
308名無しさんは見た!:02/11/08 21:52 ID:???
西村とは喧嘩してんじゃないの?
香取、筒井、戸田、京香、梶原、白井、山本、そして歌舞伎は必ず出るだろう。
309名乗る程の者ではござらん:02/11/08 23:32 ID:lmHTToWN
ジャニよりも吉本が沢山出そう。
ココリコ、雨上がり、ドンドコ、藤井、浜田あたり?

あと、今年主役の唐沢は勝海舟あたりで1回だけカメオ出演しそうですね。
310 :02/11/09 00:06 ID:kod/e/Ge
>>309
同じこと考えてた

でも吉本のゴリ押しにもそろそろゲンナリ
311名乗る程の者ではござらん:02/11/09 03:53 ID:F7VmdRKm
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/okita.html
この沖田の写真は本物ですかな
強そうに見えない
312名乗る程の者ではござらん:02/11/09 11:26 ID:???
吉本のゴリ押しというより三谷がお笑い芸人好きなんだよ。
でもお笑いはいつも1〜2人しか入らないから今回もそんなもんじゃないだろか。
歌舞伎2人くらい。お笑い2人くらい。ジャニ1〜2人くらいくると思われ。
その他は三谷組。
あとは藤原や妻夫木のような若手俳優がくるかどうか。
313名乗る程の者ではござらん:02/11/10 07:46 ID:???
蚊取出てもいいけど、沖田だけはやらんでほすい。どー考えても合わねぇ。
見たくなくなる。
314名乗る程の者ではござらん:02/11/10 14:42 ID:WRHki3RY
香取は竜馬とか高杉あたりじゃない?
1、2話だけのゲスト出演で。
新撰組話は、展開が組内のゴタゴタ話に終始して、
「そのとき歴史がどう動いたか?」みたいな話は無いように思われ。
(だから新撰組が大河ドラマに取り上げられることが今まで
なかった、というのをどこかで読んだことがある)
竜馬、西郷、高杉、桂と言ったいわゆる勤皇の志士はほとんど話に
絡んでこないのでは?
で、この辺のキャストに、三谷組の有名どころがゲスト扱いで出るのでは?
315名乗る程の者ではござらん:02/11/10 16:54 ID:Kk2MuPqB
山口智子が出演するって話どっかで聞いたんですが本当でしょうか?
316 :02/11/10 17:02 ID:???
317名乗る程の者ではござらん:02/11/11 14:22 ID:gE/B3Vst
>>314
実際西郷、高杉、桂は全然絡んでないからな。
ただ、竜馬は伊東の怪しい動きがあるし
下駄&鞘があるから多少絡んでくるのでは?
318名乗る程の者ではござらん:02/11/11 14:30 ID:zy+vI1dy
>>314
燃えよ剣でも、組の中のゴタゴタが多かったりするのだが、
小説だと、大きな流れから取り残されていく悲哀を読むことができた。
ドラマでそれをどのように描けるのか。
319名乗る程の者ではござらん:02/11/11 15:04 ID:lx6eN7BO
屯所の中だけで話が進んだりしてな。
いっそのことドリフみたいに回り舞台なんか使ったりして、屯所の屋根や壁が崩れたり。
320名乗る程の者ではござらん:02/11/11 17:44 ID:???
>319
それはそれで見て見たいが大河では勘弁(w
321名乗る程の者ではござらん:02/11/12 00:56 ID:c1PF/89t
俺は村田雄浩の近藤、吹越満の土方を提案したい
ジャニはキムタクで徳川慶喜
322名乗る程の者ではござらん:02/11/12 08:51 ID:X9/yGrG9
キムタク=慶喜を力説しますなぁ。
323名乗る程の者ではござらん:02/11/12 23:53 ID:IsKxvAgR
>314
そりゃ、しゃーない。
新選組が注目されてる点は強固な組織つくりでしょ。
あの土方の厳しさがなければできないというね。
ただ、三谷は近藤のイメージを大きく変えようという戦略のような
気がする。最近は土方の方が人気が上で、近藤は成り上がりの田舎侍
というイメージがつけられてるじゃん。まーあの状況の中、「俺の家臣になるなら―――」
と言ってしまったのが一番の汚点なんだけど。
あと慶喜が逃げた事で、近藤がどれだけ認められていたのかがぼやけてるじゃん。
幕府には、腕の強さではけっこう認められていたらしいよ。
土佐の後藤と会談したあとに、立派なこと言ってるし。
ようやくテロリストから警察機動隊という認識がされてきたが、
最終的には裏切られた存在でそれがまた彼らを下げてる。
本当は裏切った側を下げなあかんのに。そこだと思うんだが。




324名乗る程の者ではござらん:02/11/13 02:43 ID:gX7URPyV
>>322
だって見てみたいだろう
なんとなくキムタクのナヨっとしながらキリっとしてるキャラが
慶喜のイメージにぴったり
325名乗る程の者ではござらん:02/11/13 03:47 ID:hmxobQLW
裏番組で200Xが続く限り、SMAPの大河出演はムリ。
326名乗る程の者ではござらん:02/11/13 04:18 ID:mkoti8BP
流山までしか描かないって本当ですか?
何だか中途半端なカンジが...。
327名乗る程の者ではござらん :02/11/13 09:57 ID:???
200Xなんてしょぼい番組、裏で大河のおいしい話がきたらすぐ出なくなるよ。
しょせん稲垣の番組だし。
それ以前に、キモタコがギャラ安い大河で慶喜役で出演ありえない。
そりゃ近藤や土方やらせてくれるってなら人気凋落気味だから飛びつきそうだけど(w
328名乗る程の者ではござらん:02/11/13 12:09 ID:R9fkowPS
>>326
マジか?
確かに流山以降は「新選組」じゃあないかもしれないけど。
329名乗る程の者ではござらん:02/11/13 14:11 ID:UoRKaWOg
けどそれなら鳥羽伏見で終わっとけば。流山までってのはなんか中途半端だな。
330名乗る程の者ではござらん:02/11/13 14:22 ID:???
とにかく、桃井かおりの皇女和宮は決定なんだ。
331名乗る程の者ではござらん:02/11/13 15:10 ID:gX7URPyV
>>327
近藤や土方では拘束が長すぎてジャニ事務所は承知しないだろう
桃井かおりが皇女和宮なら全体的に年齢層の引き上げをやるのでは?
やっぱ村田雄浩が近藤、吹越満は土方、野村萬斎が松平容保がいいんじゃないの?
332名乗る程の者ではござらん:02/11/13 15:18 ID:???
>>329
近藤が主人公なら。
333名乗る程の者ではござらん:02/11/13 15:28 ID:hmxobQLW
>>327
200Xがしょぼい番組かどうか知らんが、
日テレがしょぼい局でないのは確か。
334名乗る程の者ではござらん:02/11/13 16:32 ID:gX7URPyV
>>333
日テレはナベツネの意向に左右される報道機関としては大変しょぼい局ですが何か?
335名乗る程の者ではござらん :02/11/13 17:36 ID:???
日テロはしょぼくないが稲垣はしょぼいって意味では?
大河に他メンバーがでたら、さっさと降板させられるだろう。
稲垣1人ないくなったところで全然大丈夫だし。
というか稲垣やめさせて最近人気の特撮系1人いれたほうがいいし。
336名乗る程の者ではござらん:02/11/13 17:57 ID:???
近藤をメインにして流山までになるだろうと
制作に関わる紳陣仏往来社絡みの菊血ア○ラが
言っていたそうです。
337名乗る程の者ではござらん:02/11/13 21:28 ID:???
前スレで一度出てたけど、
鴨には古田新太がいい、に1票。
338名乗る程の者ではござらん:02/11/14 00:45 ID:???
梶原善は、ニューヨークに行っちゃったので出ないか。
・・・う〜ん、残念。
339名乗る程の者ではござらん:02/11/14 01:47 ID:???
近藤=香取、沖田=藤原は三谷的にはほぼ内定らしいっスよ・・
340名乗る程の者ではござらん:02/11/14 12:18 ID:otzERNin
>>339
ソース!
でも三谷が香取を相当気に入ってるのは
HRについてのインタビューとか見てると確かだね。
341名乗る程の者ではござらん:02/11/14 12:42 ID:???
古畑SPで気に入って合言葉で脇役、HRで主演だから気に入ってんだろ。
三谷組として山本耕司もでるよね。20代だし。
藤原が沖田なら土方は年齢的に20代中〜後半くらいか?
その他は三谷がよく使う渋い俳優たちがずらっと並びそう。
どっちにしろ来年の武蔵のキャストみてたら、もう何でもありなんだろうと思うよ。
342名乗る程の者ではござらん:02/11/14 14:58 ID:zLUD8KSQ
<<341
土方が20代中〜後半くらいって香取が近藤なのに?
どのみち三谷自身が思ってるほど魅力的なキャストとは思えんな・・・
343名乗る程の者ではござらん:02/11/14 15:38 ID:???
香取て27くらいだろ?
近藤と土方てほとんど年変わらんからそんくらいじゃん?
344失礼します:02/11/14 17:31 ID:???
香取は、25歳です。
345名乗る程の者ではござらん:02/11/14 17:33 ID:???
土方=要潤とかどうよ
346名乗る程の者ではござらん:02/11/14 17:35 ID:???
小橋健治←字が間違ってるかもしれん。
オケピに登場するんだね。可能性ありかも。NHKによく出る人だし。
時代劇だから近藤より年上の俳優が土方やってもおかしくはない。
香取、老けてるし。
347名乗る程の者ではござらん:02/11/14 19:49 ID:O5AjNeMW
>>344

放送されるのは再来年です。
348名乗る程の者ではござらん:02/11/15 00:37 ID:pDVyGKMZ
三谷って土方の扱いには苦労しそう。
彼の世界にあんまり出てこないキャラだ。

近藤=香取、悪くは無いが、声がイメージと違う。
349名乗る程の者ではござらん:02/11/15 01:18 ID:p6JijDJt
吉本を出すなら藤井隆の三条実美がよい
350名乗る程の者ではござらん:02/11/15 02:10 ID:???
土方とラ王とはあきらかにキャラがちがうだろ。
オタじゃなくても苦情来るよ。
351名乗る程の者ではござらん:02/11/15 02:11 ID:2goIewq7
↑ごめん、書くとこ間違えた。逝きます・・・
352名乗る程の者ではござらん:02/11/15 07:58 ID:???
>>345
要ヲタですか?全然イメージ違うから、絶対ヤダ。妄想やめちくれ。
353すみませんが:02/11/15 08:42 ID:???
大河キャスト発表はいつごろですか?
年内ですか?
354名乗る程の者ではござらん:02/11/15 10:18 ID:Zmct3P+D
当の近藤自身が年寄り落ち着いてて老けて見えたってぐらいだからやっぱ香取じゃきびしいよね。
355名乗る程の者ではござらん:02/11/15 10:34 ID:???
>345
線細すぎ。
個人的には藤堂あたりまでなら許す(意味不明)
356名乗る程の者ではござらん:02/11/15 10:59 ID:???
今年も予想

近藤が香取(三谷組で顔が知れてるお茶の間俳優)土方が窪塚(不明。名前が3点セットだったので)。
沖田が藤原(花がきた若手演技派)。山南が筒井(三谷組の中堅演技派)。
芹沢が染五郎(三谷組歌舞伎でドラマの引き締め役)。
伊東が獅童(HRで歌舞伎の個性派) 斎藤が妻夫木(不明だが今ごろ対談の客寄せ系)
原田が山本(電話あった若手演技派)。藤堂が小橋(オケピでNHK組)。
井上が白井(三谷組の演技の要) 山崎がアリ(知性派に見えるお笑い系)
357名乗る程の者ではござらん:02/11/15 11:31 ID:ijGPdWqf
もし、三谷が新撰組のイメージを壊しにかかるなら

土方 = 山本太郎   沖田 = アリキリのちっちゃい方

ってのは駄目?
358名乗る程の者ではござらん :02/11/15 11:49 ID:???
366の原田の山本は太郎じゃなくて山本耕二のほう。
すらっとした美男てイメージだから。

土方の山本太郎てイメージけっこう当てはまるよね。
沖田のアリも梶原がやった沖田に近い印象。
359名乗る程の者ではござらん:02/11/15 16:54 ID:J6ljl9zR
梶原善さんで、山崎見たかった。
ニューヨークから、カムバーック!
360名乗る程の者ではござらん:02/11/15 18:14 ID:???
山崎て近藤とかより若くない?
梶原も若く見えるからべつにいいけど
361 :02/11/15 19:04 ID:???
伊東が誰がするのが気になる
362名乗る程の者ではござらん:02/11/15 20:06 ID:YXjtz5+X
土方に山本太郎はやだ。絶対にイメージが違う。
363名乗る程の者ではござらん:02/11/15 21:51 ID:???
土方役って誰が演じてもどっかからか非難が出てくるな。
特に今回は20代の俳優だから絶対非難の嵐・・・。
364名乗る程の者ではござらん:02/11/15 22:23 ID:???
>>363
ま、全員を納得させるなんてどだい無理な話なわけで。
365名乗る程の者ではござらん:02/11/16 01:41 ID:yQxU6QET
なんか「お美也」人脈が語られている気がするが気のせいか?
366名乗る程の者ではござらん:02/11/16 03:04 ID:cqexkWbY
香取が近藤ならいまだかつて一度も映像化されたことのない
「口に拳骨」が見られそうやね
367名乗る程の者ではござらん:02/11/18 00:28 ID:4yO0sXo6
近藤・・・・・・・・・・村田雄浩
土方・・・・・・・・・・吹越満
慶喜・・・・・・・・・・野村萬斉
会津藩主松平容保・・・・真田広之
桑名藩主松平なんとか・・伊藤英明
孝明天皇・・・・・・・・渡辺謙
勝安房守・・・・・・・・高嶋政伸
坂本竜馬・・・・・・・・江頭2:50

こんなんどうでっしゃろ?
368名乗る程の者ではござらん:02/11/18 01:05 ID:???
>坂本竜馬・・・・・・・・江頭2:50

いくらなんでもこれは酷い・・・
369名乗る程の者ではござらん :02/11/18 02:56 ID:???
土方に田辺誠一ってどう?
あと、山崎に山寺宏一。伊東に及川光博。
武田は生瀬勝久。原田は宍戸開。
370名乗る程の者ではござらん:02/11/18 06:23 ID:nlC1olXd
顔のイメージだと

 近藤…トミーズ雅
 土方…マッチ
 沖田…妻夫木

 原田…原田龍二
 斎藤一…トヨエツ
371名乗る程の者ではござらん:02/11/18 20:58 ID:???
写真では
斎藤=岡村隆志だったような
372名乗る程の者ではござらん:02/11/19 05:12 ID:fhPcQWvv
>>368
でも写真の顔はよく似ているし
実力より脚色され過大評価された人物としては江頭2:50の竜馬は適任かと・・
373名乗る程の者ではござらん:02/11/19 05:49 ID:???
トシマツよりこっちのスレが上がっている(w
374 :02/11/19 05:57 ID:???
近藤役はともかく口がでかいこと。

握り拳を口に入れることが出来る(実話)役者じゃないとね。
375名乗る程の者ではござらん:02/11/19 06:08 ID:???
ほんとにそんなことできる香具師いる?なんかずっと前「いいとも」に
出てた大口の一般人の人がやってて驚いたことがあったけど、役者でや
れる人っているんかいな?
376名乗る程の者ではござらん:02/11/19 06:15 ID:nOcfyaXy
>>375
近藤勇は拳を口に出し入れ出来ることを自慢にしていた。

そのエピソードのときどうする?

トミーズ雅は口が小さすぎる。
377名乗る程の者ではござらん:02/11/19 11:00 ID:???
いっそのこと、「疾風迅雷」原作でやったら良いのに。
378名乗る程の者ではござらん:02/11/19 11:39 ID:x+glqueK
>>375

舞台の「彦馬がゆく」で近藤役の阿南健治は酒井美紀の
握り拳を口に入れてたぞ。結構、出来るものなのかも?

三谷で新選組と聞いて、近藤は阿南しか浮かばなかった(w
ごめん、三谷ヲタなもんで。


379名乗る程の者ではござらん:02/11/19 12:01 ID:???
近藤をトミーズ雅でって言う人いるけど、関西弁の近藤はいいのか?
以前、関西弁の龍馬もいたけど・・・。
380名乗る程の者ではござらん:02/11/19 12:37 ID:0iGUipTu
>>371
写真じゃない罠。
381名乗る程の者ではござらん:02/11/19 23:24 ID:???
及川光博は出そうだ罠
382名乗る程の者ではござらん:02/11/20 14:34 ID:???
トミーズ雅はいかんだろう・・・。
あんなセクハラ親父
383名乗る程の者ではござらん:02/11/20 15:05 ID:yKOz/LJ6
>>376
では近藤は大地真央か天海祐樹の宝塚組に任せればろういだろう?

以前後藤久美子が北畠顕家をやったという前例もあるし
384名乗る程の者ではござらん:02/11/20 16:45 ID:???
>>381
ミッチーは明日のはなまるに出るぞ。関係ないが
385名乗る程の者ではござらん:02/11/20 17:01 ID:???
ん?ミッチーは今朝のはなまるに出てたぞ?
386名乗る程の者ではござらん:02/11/20 20:30 ID:???
いつ頃までにキャストハピョーウなのかな?
387名乗る程の者ではござらん:02/11/21 09:16 ID:kP3gzK7d
>384
でてないよー!ウワーン!
388名乗る程の者ではござらん :02/11/21 15:57 ID:???
ミッチーいいな。
イザムでもいい。
結構演技うまい。
389名乗る程の者ではござらん:02/11/21 18:50 ID:???
>>386
主役は早ければ来年の1月の終わり頃かな
390名乗る程の者ではござらん:02/11/22 07:55 ID:???
>387
カワイソ・・・・・
391千代保:02/11/22 17:18 ID:KJVKmI/w
もう脚本書き始めているのかなぁ。
遅筆だし・・・・・・。
392名乗る程の者ではござらん:02/11/22 18:04 ID:STDAW5Zl
>391
きっと「三谷です」と発表した日から、担当者が日参しているかと。
393名乗る程の者ではござらん:02/11/23 04:34 ID:???
ホントにミッチーでるといいな
394名乗る程の者ではござらん:02/11/23 08:40 ID:gyNOYhGM
先週日野に行ったら、土方の生まれた石田村を万願寺に変更するとかで揉めて
る話を聞いた。
三谷、止めろ!!

>>391
錦旗を掲げて、誰にも口を挟ませずにギャグに走ってたりして。
395通りすがり:02/11/24 18:14 ID:???
>近藤役はともかく口がでかいこと。
握り拳を口に入れることが出来る(実話)役者じゃないとね。

って まさに香取のまんまですな。


396名乗る程の者ではござらん:02/11/24 19:27 ID:???
笑窪はあるか?近藤は笑窪あったって言うしな。
397名乗る程の者ではござらん:02/11/24 20:37 ID:boyMv0bQ
笑窪が窪塚に見えて吃驚した。
近藤を窪塚が演るのかとおもたw
398名乗る程の者ではござらん:02/11/24 22:53 ID:???
窪塚クンは嫌。
ダイコンだし。
DQN役は巧いが・・・。
399名乗る程の者ではござらん:02/11/25 11:25 ID:SCBNRrdN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021125-00001008-mai-soci
三谷はこんな熱い人たちを相手にせねばいかんのだが。
歴史のマニア度は三谷さん、だれにも負けてないと思うけれど。
400名乗る程の者ではござらん:02/11/25 11:27 ID:???
>「誰も描こうとしなかった近藤勇を描いてみたい」と語った。
>これに危機感を抱いた日野市商工会は・・・

近藤が主役だと危機感を抱かれるのか。。
大変だな。
401名乗る程の者ではござらん:02/11/25 11:34 ID:v2kAgigU
土方には寄場名主がバックにいたからね。現在の日野とも結びつきが強いんだろうな。係累も多いようだし。
近藤は養子にでたから、地元との結びつきはさほどでもないのか。

調布はなんか行動するのかな?
402名乗る程の者ではござらん:02/11/27 03:23 ID:U0vJoI5H
調布市に住んでるんだけど、特にこれといった話はないみたい。でも、ちょっと前だけど、
宮川本家の娘さんが、天然理心流の形を実演するの見たことあるから、地元と結びつきが
ないってことでもないと思う。

403名乗る程の者ではござらん:02/11/27 14:02 ID:???
同じく調布市民ですが、行くとこ行きゃ細々と盛り上がっています。
蕎麦と新選組が観光協会のネタのようです。
404名乗る程の者ではござらん:02/11/27 19:31 ID:3ZV5fJ3u
土方の生まれ変わり?を自称する新選組作家「萩○農」さんが土方資料館で
こんな事を言っていました。
近藤・沖田は有名芸能人を使うが土方役は無名の舞台系の人を起用する予定
なのだそうです。「NHKのプロヂューサーに聞いた」とのことですが・・
・・・。本当に?
405名乗る程の者ではござらん:02/11/27 19:49 ID:2JkCxd66
生まれ変わり・・・。萩○さん、そんなことを・・・・。

それはともかく土方=無名の舞台系、ってなんか期待してしまいますな。
406名乗る程の者ではござらん:02/11/27 22:07 ID:QDqSEfU9
今までの三谷の作風だったら、近藤の死さえ直接描かれないかもしれない。
調布市も安心できないぞ。
それと三谷はへそまがりだから、日野の先走りは逆効果かもよ。
なんせ今までの彼の作品には、沖田や近藤、竜馬は登場したが、土方は
チョイ役ですら出たことがないからね。
三谷が土方に余り思い入れがないのは明らかだ。
407名乗る程の者ではござらん:02/11/27 22:13 ID:r/2g7tys
しかし、日野が函館をやれっつんだから、ちょっとオモロイ。
戊辰戦争をきっちりやるより、試衛館時代が長いほうが、日野のでる機会が多くなりそうな気もするが。
408名乗る程の者ではござらん:02/11/27 22:27 ID:3XVVGQGy
彦馬では大勢の実在の人物が登場したけど、三谷が一番暖かい眼差しで
描いていたのは、竜馬や桂、高杉などではなく近藤だったよね。
あの芝居の近藤は阿南健治の好演もあって泣けたよ
409名乗る程の者ではござらん:02/11/27 23:21 ID:lEtZ7K47
キムタク慶喜はまだか?
410名乗る程の者ではござらん:02/11/28 10:25 ID:NUY4uWF5
三谷さんて、基本的に竜馬が好きみたいだな。
411名乗る程の者ではござらん:02/11/28 11:03 ID:/UY7fInJ
>>410
そうかな。
「彦馬」や「竜馬の妻とその夫と愛人(長っ!)」を観る限りは、評価は
しているけども好きではない、という感じじゃないかな。
「彦馬」では、大儀はあるものの目的のためには手段を選ばないある種
非情な男として竜馬を描いていたし、「竜馬の・・・」では竜馬自身は登場も
しない(映画版ではおりょうの回想で登場したが)。「竜馬におまかせ!」
でも余り乗っていなかったようだし。
412名乗る程の者ではござらん:02/11/28 11:20 ID:/UY7fInJ

いずれにせよ、従来の土方ファンが望むような描かれ方はしないだろう。
(クールで格好良く、滅びの美学を持ってるとかいうようなステロタイプ
 なやつ)
そのときは、>>399の日野新撰組同好会は抗議の署名でもやるのだろうか。
413名乗る程の者ではござらん:02/11/28 22:46 ID:WWocmVX5
竜馬は長原成樹か江頭2:50が適任であろう
414名乗る程の者ではござらん:02/11/28 23:59 ID:zb3LzdY3
>412
クールとか、滅びの美学なんぞはもう陳腐。そういう風にかかれなくても自分は全然かまわない(日野はわからないが)。実際の土方ってそんな人間じゃなかったと思うし。

三谷の思う土方像でいいから、しっかり描いてほしいもんだ。
415名乗る程の者ではござらん:02/11/29 00:34 ID:???
どうせダメ大河に決まってる。
416名乗る程の者ではござらん:02/11/29 02:35 ID:???
まあ三谷が脚本なら
少なくとも今年のケケ山ほど酷くはならんと思われ
417 :02/11/29 10:59 ID:2NkcUkS+
ただのコメディだったらこけるぞ
418名乗る程の者ではござらん:02/11/29 11:33 ID:???
いっその事コメディーにしてしまった方が面白いかも
419名乗る程の者ではござらん:02/11/29 14:35 ID:???
>>418
今年もコメディだったが全くつまらん。
420名無しさんは見た!:02/11/29 16:00 ID:???
三谷のドラマは常にコメディーでありヒューマンなんじゃないのか?
三谷ドラマ1番のコメディーは「ふりかえれば奴がいる」
421名乗る程の者ではござらん:02/11/29 20:52 ID:???
コメディーにするならお江戸でござるを超えねばならぬ
422名乗る程の者ではござらん:02/11/29 23:42 ID:???
>>419
今年のは学芸会だったのです。
423名乗る程の者ではござらん:02/11/29 23:59 ID:???
大河ドラマは大河と名乗っている限り、ドラマに歴史の流れを
感じさせないといけない。そうすると、どうしたって政治ネタを
排除することはできないし、排除すると不自然。
でもコメディものに政治ネタを絡ませるのは難しいだろう。
この相反するものを同時にねじ込むと結局どっちも中途半端になって
面白くなくなるだけだろう。大河にコメディ調のものを持ってくるのは
やめた方が良い。コケルに決まってる。
424名乗る程の者ではござらん:02/11/30 00:47 ID:???
>>423
「風雲児たち」ってマンガ知ってるか?
コメディとはちょっとちがうかもしれんが、
ギャグと政治ネタを見事に調和させている。

いや、もちろんそれが三谷幸喜にできるかどうかは別の話だが。
三谷も愛読者の一人だから参考までに読んでみ。

ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023047058/l50
425名乗る程の者ではござらん:02/11/30 01:10 ID:ThVbWw1n
>>422
今年の失敗は主役アイドルばかりを並べたこと
大河には去年みたいにピーター実時や北村頼綱や吹越宗尊敬など味のある脇役が非常に大事
脇が旨いと主役がエセ宗家でもそれなりに見栄えがするというもの
三谷はその辺はよくわかってくれてると思うのだが・・・
426名乗る程の者ではござらん :02/11/30 11:37 ID:A9JE7ZVV
じゃあ来年はもっとひどいな・・・。
今年よりもっとひどいアイドルのオンパレード。
しかも二流・・・。
427名乗る程の者ではござらん:02/11/30 20:52 ID:???
いや〜、今年の酷さは脚本家とプロデューサーが
劣悪の化学変化を起こしたからじゃないかと。
とにかく、まつ様(プロデューサーの自己投影?)まんせー。
役者さんは良くやった方だと思うよ。
登場人物の人格の統一性が皆無なんだもん。
主役の唐沢氏なんか、中盤から目が死んでた(泣

演出がしっかりすれば、役者は結構変われるはず。たとえアイドルでも。
〜〜とかすかに希望を持ちたいっす。
428名乗る程の者ではござらん:02/12/01 01:11 ID:dFeqqydo
>>427
そういう意味で去年の北村一輝の平頼綱はよかったんだよね
429名乗る程の者ではござらん:02/12/01 15:50 ID:???
>>425
三谷は脚本家であるとともに演出家でもあるしね。
配役には相当口を出してるらしいからアイドルばっかはあり得ない。
430名乗る程の者ではござらん:02/12/01 21:29 ID:GpLIUlN1
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
431学生さんは名前がない:02/12/01 21:33 ID:???
業者ウザイ。消えろ
432名乗る程の者ではござらん:02/12/02 14:53 ID:TX+OHUFl
>>429
三谷は脚本家としては一流だが、演出家としての手腕は二流という罠。
433名乗る程の者ではござらん:02/12/02 21:43 ID:BAHJxA9e
近藤マンセーなら、なおさら函館までやれ。
土方の肉声に、「このまま生き延びては地下の近藤にどんな顔をしていいのか。」
というのがある。今や新選組の顔である土方のこの台詞が、近藤の格をあげるのだよ。
本音としては、ラストシーンは喧嘩別れした(?)永倉が両雄の碑を立てて死に、
全員集合がイイ(・v・)
みんなで誠の心を学ぶのだ!学べや、ウスら政治家ども&甘えた平和ボケ日本人ども。
434名無しさんは見た!:02/12/02 23:30 ID:R4XcQRHX
松下由樹タンが竜馬の姉で出るみたいなんだけどホントなのかな?
435名乗る程の者ではござらん:02/12/02 23:44 ID:vw8W4+xN
竜馬の姉まで出てきたら、もはや新撰組ものではないな。
436名乗る程の者ではござらん:02/12/02 23:48 ID:???
もう好き勝手やっちゃってください。
三谷が大河の息の根を止めるか???
437名乗る程の者ではござらん:02/12/03 01:00 ID:kKERGnyN
そういえば北村一輝の土方なんてどう?
438名乗る程の者ではござらん:02/12/03 04:45 ID:???
自分的には合ってると思うが。
439名乗る程の者ではござらん:02/12/03 09:57 ID:???
北村さん今日のフジの怪談にでるな。ってすれ違いか(w
440名乗る程の者ではござらん:02/12/03 20:00 ID:???
みんなの家で八木と田中キャスティングしてしまって、
この2人のシーンがめちゃ遠くから、ひきの映像ばっかしだった。
441名乗る程の者ではござらん:02/12/04 01:33 ID:Q2t87gxj
八木亜希子・・皇女和宮
永井美奈子・・天章院
有賀さつき・・大奥首座滝山

でいいんじゃないの?
442名乗る程の者ではござらん:02/12/04 08:13 ID:omV/wa3H
>441
ネタとはいえ、萎えます。歳とりすぎ。
443名乗る程の者ではござらん:02/12/04 08:26 ID:ulhWvJd6
>442
もう八木はキャスティングしないでしょう。
444名乗る程の者ではござらん:02/12/05 01:59 ID:xy8vpsTL
>>442
では・・・
中井美穂・・皇女和宮
長野智子・・天章院
井田由美・・大奥首座滝山

ではどうでっか?
445名乗る程の者ではござらん:02/12/05 02:41 ID:???
何がなんでも火野正平。
446名乗る程の者ではござらん:02/12/05 20:56 ID:GHE+kFk2
火野正平・・・といえば木下籐吉郎だけど?
今の火野正平をキャストすると誰?
447名乗る程の者ではござらん:02/12/06 00:26 ID:???
>446
小栗さんとか、勝さんとかじゃダメかな?
448名乗る程の者ではござらん:02/12/06 01:11 ID:S7Th/g5t
写真からいくと火野正平は小栗上野介だな

同じく写真から行くと竜馬は江頭2:50だし
スターリンは岡田真澄だはね
449名乗る程の者ではござらん:02/12/06 17:04 ID:???
>>448
スターリンは岡田真澄に禿藁。
450名乗る程の者ではござらん:02/12/06 17:32 ID:RyKhaELK
石丸謙二郎の小栗上野介はよかった。
451名乗る程の者ではござらん:02/12/06 19:58 ID:oruqBEMV
今年の正月は誰だっけ? 又、小栗以外の配役は?
NHKのことだから大河の前に一度試しに使ってみるかもしれないから。
452名乗る程の者ではござらん:02/12/07 01:16 ID:yio9siVI
>>451
何年か前に松坂慶子がまつ、利家を原田芳雄がやった正月時代劇があり
この時の利長役が高嶋兄だった
今高嶋兄は敵対する徳川家康
来春の小栗上野介は岸谷ゴローらしいが
三谷新撰組では久坂くらいで岸谷が出るかもな・・・
453名乗る程の者ではござらん:02/12/07 04:25 ID:EtZn9N8J
岸谷いらねー!

来年の「オケピ!」に寺脇が出るのでさえ鬱だよ。。。
454名乗る程の者ではござらん:02/12/08 01:37 ID:blmEYyGQ
>>453
寺脇には是非もう一度常盤貴子ちゃんの生乳を揉んでもらいたいものだ
455名乗る程の者ではござらんよ:02/12/08 17:54 ID:???
織田と香取でもめてるらしいよ。
織田がやっちゃうと三谷が描きたい若い新選組のコンセプトから外れすぎるし、
香取は芝居が1年もつのかどうかでNHKがかなり不安をもってるらしい。
当初の予定は香取だったのがHRやっちゃったばっかりに状況が変わった模様。
みんなの家とHRの内容不振で三谷さんも揺れてるっぽい。

織田 年齢の問題。体調が1年もつかどうかの問題。
香取 芝居の問題。

結局大どんでんがえしでまたもや伝統芸能系に頼る可能性大ありかと(ワラ
456名乗る程の者ではござらん:02/12/08 18:06 ID:???
小沢征悦でええやんけ。
457名乗る程の者ではござらん:02/12/08 20:10 ID:U+ixF5ol
>>455
もうすぐキャスト発表って時にそれはないと思う。
大体が当て書きなんだから、主役のキャスト変更じゃ修正きかない
可能性大だもん。
NHKだって香取がどうのなんて言う奴いるのかね?
来年のキャストなんて香取どころじゃないろうに・・・。
458名乗る程の者ではござらん:02/12/09 13:57 ID:???
特命リサーチ200Xレギュラー
竹中直人、稲垣吾郎、阿部寛、戸田恵子、酒井美紀、山口智充、田口浩正
三谷が欲しそうな人ばっかやね。
459名乗る程の者ではござらん:02/12/09 17:52 ID:???
香取って、ドラマに出れば出るほど下手になっていく気がする。
とりあえず今まで見た中で、HRが一番ダメだし。

ていうか、助演ならまだしも、
大河で主演をやるなら、せめてバラエティはスマスマだけ
くらいに整理しないと無理じゃないの?
460名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:22 ID:jB+Z8BMJ
香取と織田の中をとって“北の国から”の純、吉岡にでも主役させれば?
461名乗る程の者ではござらん:02/12/10 02:23 ID:axyYgIYh
役所さんや真田さんは出ないの?
個人的には小栗旬君の出演希望。演技うまいし、ジャニじゃないよ。
462名無しさんは見た!:02/12/10 18:42 ID:QguLJnjV
香取に他の全ての仕事中断させて 専念させてみたい。
今の芝居の方向が彼本来の道ではないと思う。
本当は繊細なやつだから。
463名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:51 ID:1/12LrYr
織田と香取ってどの役なの。
そもそも「新撰組!」は新撰組の誰を主軸にもってくるつもり
なんだろう。
464名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:52 ID:???
>>463
近藤だよ
465名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:11 ID:???
キャストの発表って毎年いつごろなんですか?
466名乗る程の者ではござらん:02/12/11 04:47 ID:bBeKgkfw
織田や香取ではやっぱ歴史ドラマの重みに欠け
今年の「トシまつ」と同じ散々な結果に終わってしまうよ
やっぱ中堅若手の準主役級の役者さんを使ってほしいな
それでまあ・・・

近藤・・・村田雄浩
土方・・・生瀬勝久
沖田・・・吹越満
斉藤・・・温水洋一   でどう?
467名乗る程の者ではござらん:02/12/11 15:28 ID:???
視聴率がとれないし
一般国民が見ません
NHKも趣味で大河とるほど愚かでありません
468名乗る程の者ではござらん:02/12/11 16:39 ID:???
>>466
それで土方を渡辺謙にすれば、俺的には最高なんだけどなー。
469名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:06 ID:???
>>468
それ最高。
三谷と仲良いし、ついでに三谷と関わりのある役所広司とセットで
出てくれたら絶対見まつ。20代限定とか糞食らえじゃw
470名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:06 ID:???
>>468
それ最高。
三谷と仲良いし、ついでに三谷と関わりのある役所広司とセットで
出てくれたら絶対見まつ。20代限定とか糞食らえじゃw
471469:02/12/11 18:09 ID:???
ありゃ?連投スマソ・・
472名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:53 ID:bBeKgkfw
>>468
そうするとあまりに生瀬勝久がかわいそうだろう
渡辺謙は孝明天皇でどう?
473名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:55 ID:bBeKgkfw
しかしよく考えると渡辺謙と村田雄浩よくバッティングするね
「独眼流政宗」に「炎立つ」に民放の「壬生義士伝」に・・・
474名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:08 ID:???
>>473
"竜"だ!(゚Д゚)ゴルァ!!
475名乗る程の者ではござらん:02/12/11 22:05 ID:???
生瀬勝久タンがHRのホイさんのキャラで土方演るんなら
絶対見るがな。
476名乗る程の者ではござらん:02/12/12 02:28 ID:9u3YkigH
>>475
インスタントラーメン「好きゃねん」のCMキャラの土方ですが何か?
不満なら「まんてん」のキャラの土方でもよい
477名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:23 ID:???
生瀬のホイさんははげしく浮いてるよ。
478名乗る程の者ではござらん:02/12/12 20:34 ID:???
織田と香取だったら、香取がいい。

479名乗る程の者ではござらん:02/12/12 21:07 ID:gAea6gdQ
>>土方は舞台役者から
舞台役者で20代で土方がやれそうな役者って誰かいるの?
舞台には疎いから全然名前が出てこない・・
480名乗る程の者ではござらん:02/12/12 21:27 ID:???
佐々木蔵之介って小劇場で人気あるんだよな?
481名乗る程の者ではござらん:02/12/12 22:55 ID:9JBMI0bs
>>479
上川隆也を出したキャラメルボックスは以前から新撰組ものをやってる。
その辺の若手が出るんじゃないかな。
ちなみに、このキャラメルボックスの影響で渡辺多恵子は「風光る」を書いたそーだ。
482名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:03 ID:???
中村獅堂来るかなァ?…30だからメインはダメかもしれんけど。
今日スタジオパークのゲストで来てたけど、HRにも出てるんだよね?
483名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:43 ID:???
獅堂は来るだろうね。
芹沢鴨でもいい。
484名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:07 ID:???
中村獅堂は確実。

他に舞台で新進気鋭の人材、掘り出し物はいないのか?
485名乗る程の者ではござらん:02/12/13 01:06 ID:KeQ/Lys+
>>479
若手舞台中心って藤竜しかいないのでは?
486名乗る程の者ではござらん:02/12/13 01:32 ID:ttsbeN3O
>485
わざわざ舞台系を使うならそんな知名度あるヤツは出してこないだろう。
487名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:12 ID:2cc8TGFb
>>486
そうか〜・・・
じゃあワハハ梅垣とかか?
488名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:13 ID:2cc8TGFb
決まったな

近藤・・・梅垣
土方・・・吹越
489名乗る程の者ではござらん:02/12/14 13:32 ID:2akTIYk5
>>488
>近藤・・・梅垣
衣装きて「ろくでなし」の曲流しながら、
鼻から豆飛ばししているシーンが浮かんできてわらたよ。
でも似てるよね、顔付きが。
490名乗る程の者ではござらん:02/12/14 21:10 ID:pXovt7q2
中村獅童=芹沢鴨!期待してます。もしくは「伊東甲子太郎」あたりで・・・・
役はともかく「当確」でしょう。
491名乗る程の者ではござらん:02/12/14 21:23 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
492名乗る程の者ではござらん:02/12/15 01:29 ID:s8G6eHAd
>>489
近藤を梅垣、土方を吹越がやれば
竜馬を岸谷がやって
ワハハ VS エキセントリック の対決にしてもおもしろいのでは?
493名乗る程の者ではござらん :02/12/15 09:30 ID:wutYmCzO
ついでに久本にお竜。柴田におとせ(寺田屋の女将)をやらせたら、わっはっは!
494名乗る程の者ではござらん:02/12/15 14:56 ID:kpc4Dg4U
その面子で思いっきり重々しくシリアスにするのもおもしろいかも。
495名乗る程の者ではござらん:02/12/15 19:38 ID:+yFYopFA
江頭2:50に人斬りの役が面白いぞ! 
もともとアブナイ目をしているから、ピッタリ。
河上彦斎か岡田以蔵なんかどうでしょう。
「今日はだ〜れを斬っちゃおうかな〜」
「佐久間象山に物申す! バサッ!」   なんてね。
496名乗る程の者ではござらん:02/12/15 20:13 ID:???
>495
あはは、いいかもね。
新選組なら人斬り鍬次郎とかどうだろう
497名乗る程の者ではござらん:02/12/15 21:14 ID:4vs/YYJL

沖田・・・牧瀬
498名乗る程の者ではござらん:02/12/15 21:17 ID:???
>>497
じゃあ竜馬は謙タンでw
499 :02/12/15 21:20 ID:7T9DrQKc
本当に織田が出るの??それだけでも観る価値アリだね。
500名乗る程の者ではござらん:02/12/15 21:22 ID:afsrrkIV
>>497
なつかすぃ〜
「沖田総司は、Bカップ。」だっけ。
501名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:33 ID:pfjGJ5sF
織田と三谷の組み合わせはないと思うが。
お互い懲りてるんじゃないの?
三谷としては申し訳なかったという気がしているかもしれんが・・・。
つーか別に織田なんて見たくないな。
502名乗る程の者ではござらん:02/12/16 01:16 ID:NLPALO62
>>499
>>501
織田無道のこと?
503名乗る程の者ではござらん:02/12/16 03:14 ID:???
>>501
お互い懲りてるかもね。でも、この二人が高視聴率を残したのもまた事実。
何とかならないかなぁ。
504名乗る程の者ではござらん:02/12/16 09:18 ID:???
窪塚はないね、三谷さんGOもピンポンも観てないけど
木更津は好きだったと言ってた。
同じようなことをSMAPの何人かも言ってたし
ジャニーズのしがらみが強そうだ。
505名乗る程の者ではござらん:02/12/16 11:31 ID:???
織田もちっとは年とって性格丸くなったんじゃないのかな。
三谷もしかり。
窪塚はしょっちゅうジャニと共演してるよ。
まあこの2人が出るかどうかは知らないけど。
織田はともかく窪塚は三谷との接点ないんじゃない?
それにしても来年の武蔵のキャストもすごいね。
よくもあれだけヘボ役者を集められたもんだと感心する。
506名乗る程の者ではござらん:02/12/16 20:01 ID:???
個人的には近藤→織田 土方→竹野内 山南→筒井か渡部か萩原 
桂小五郎→唐沢で見たいです。近藤や土方は他の隊士達との差を
つけるためにも30代の方がいいと思うんだけど。
507名乗る程の者ではござらん:02/12/16 21:23 ID:???
>506
いや、組の頭である近藤土方が他の連中と大して
年齢差がないからこそ面白いんだと思う。
二人をオトナにしちゃったらこれまでの新撰組もの
との違いがあまり出なくなっちゃいそうだし、
それじゃ勿体ないよ。
まあ役者の実年齢がある程度いってても、見た目や
演技でそこそこ若く見せられるなら問題ないけどね。
508名乗る程の者ではござらん:02/12/16 23:36 ID:???
>>506
見た目は中々いいね。
激しく弱そうだが、それは誰がやっても一緒か。
ところで何故桂小五郎?沖田は?
509名乗る程の者ではござらん:02/12/17 01:11 ID:yxSAtv8k
>>506
アホな・・
「としまつ」と変わらない低俗大河になってしまう
近藤・・段田安則
土方・・伊原剛
容保・・内藤剛

これならどうだ?
510名乗る程の者ではござらん:02/12/17 02:03 ID:???
年取りすぎ
511名乗る程の者ではござらん:02/12/17 02:04 ID:xR7E7JLR
>>509
「彦馬がゆく」DVDでの三谷の同時解説(副音声)での発言によると、
「壬生義士伝」の伊原のカッコつけ演技が見てられなかったらしいよ。
「嘘つき!」って言ってた(w

キャストも大事だけど、ここ最近の大河なんか見ちゃうと脚本以外のスタッフは
大丈夫なのかと激しく不安。
大体がNHKって現場で平気で脚本変更とかやるらしいし。
あんまり気心が知れた人がいないのも心配だ。
512名乗る程の者ではござらん:02/12/17 15:32 ID:???
伊原剛は韓国人だよ
513伊原:02/12/17 15:52 ID:uZ5Gsv8X
国境なんか俺が消してやるよ!
514名乗る程の者ではござらん:02/12/17 17:06 ID:???
↑の一行は削除するべきでした。鬱。
515名乗る程の者ではござらん:02/12/17 18:44 ID:???
>>511
だから「川、やがて海へ」とかゆードラマやるんだろ
でも、これの共同脚本の野沢尚も大河候補だし、
倉本聡にいたっては以前もめての再手打ちだからな〜
516名乗る程の者ではござらん:02/12/17 20:31 ID:Hk9EqsVQ
伊原は全然イメージじゃないなぁ。ごつすぎる。
517名乗る程の者ではござらん:02/12/17 20:55 ID:???
なぜ、来年の大河より。
再来年の方がスレ数が多いの?
518名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:21 ID:ayVysVU2
>>517
配役予想している時期が一番楽しいんだよ。
決まってしまうとがっかりしてしまったり、文句言い出すから(w。
519名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:38 ID:/dLxpkrO
>511
三谷って土方のことどう思ってんだろう?おそらく好きではないだろうな。
あれは、脚本が良かったからカッコ良かったけど伊原そのものはなーーーんも
カッコよくなかった。田舎くさかったけどな漏れ的には。
おそらくめちゃくちゃカコワルイ土方になりそう。マズーーー
520名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:05 ID:???
近藤:荒川良々  土方:V6の岡田  沖田:藤原竜也
ごめんなさい、いってみただけです。
521名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:16 ID:ELiCkSq/
みんな個人の予想や希望いってんだからあやまる事ないよん。
藤原竜也って結構名前がでるよね。演技うまいの?
522名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:36 ID:???
藤原は最近映像向きの演技もできるようになったようです。
ただ、入り込むタチなんで、そういう演技が嫌いな人にはちょっと。
あと、ヒラメがきらいな人にもちょっと。
523名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:36 ID:1S7jMgUB
この人の時代劇って「さぶ」しか見たことない。
524名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:42 ID:ELiCkSq/
たしかずっと前に世紀末の詩に出てた様な・・・
なんかピアノひいてただけなのに尋常じゃなくて怖かった。
525名乗る程の者ではござらん:02/12/18 01:29 ID:???
フジワラは若手の中では相当うまい。
だが本人の人柄が嫌い。
演技には関係ないが、嫌いなもんはしょうがない。
526名乗る程の者ではござらん:02/12/18 03:05 ID:fR0rHY8G
>>517
来年は歴史大河ファンにはすこぶるつまらないはなしになりそうだから・・・
527名乗る程の者ではござらん:02/12/18 03:08 ID:fR0rHY8G
>>512
なこと言ったら李麗仙とジョニー大倉はどうなるの?
528名乗る程の者ではござらん :02/12/18 10:21 ID:???
藤原は舞台で見たことあるが、それなりに役者だなと思ったよ。
迫力あるしアイドルじゃなく役者として見れる。
ただテレビドラマに出てるのを見るとパッとしないのはなぜだろう。
顔がノペーとしてるせいかな。
三谷ご用達の唐沢は出ないのかな。
529名乗る程の者ではござらん:02/12/18 11:34 ID:???
蜷川のお気に入りだけあって藤原竜也って舞台演技とかメリハリのある演技だと
異常に上手そうだな。顔が童顔だからテレビだとパッとしないのか。
530名乗る程の者ではござらん:02/12/18 11:59 ID:???
童顔ってよりヒラメ顔のブサイクだね
演技も言われてる程上手くない
なんか空気読めてなくて薄らサムイ演技。
531名乗る程の者ではござらん:02/12/18 13:16 ID:WqGR1PcK
あの歳で言ったら滝沢なんかより100倍はうまいし
大河もありだろう。三谷さんから花が来ていたそうだし
532名乗る程の者ではござらん:02/12/18 14:25 ID:lz71i8cl
>530
ひらめ顔なら沖田にぴったり。
533名乗る程の者ではござらん:02/12/18 16:40 ID:???
演技力でいったらかなりマトモな部類。
顔もひらめ系のっぺり顔でぴったりかもね。
年齢的にもぴったりだわね。
じゃあ土方は渡部さんで。
534名乗る程の者ではござらん:02/12/18 16:57 ID:fR0rHY8G
>>532
ひらめ顔なら内田有紀の旦那の吉岡道隆の方が上かも
535名乗る程の者ではござらん:02/12/18 17:01 ID:???
>>534
誰?
吉岡秀隆?筒井道隆?
536名乗る程の者ではござらん:02/12/18 17:42 ID:???
吉岡か沖田はちょっとな。
吉岡なら山崎とかやったら似合いそう。
537506:02/12/18 19:02 ID:???
>507
確かにそうですね。でも近藤や土方が30代の役者でも歴代の配役の中では
若い方ですよね。
>508
沖田はもし香取が近藤だったらジャニーズで、織田だったら無名の人がなる
んじゃないかと思います。(まだこの二人かどうか決まったわけじゃないけど。)
ただ、来年「武蔵」で松岡が出るので、連続でジャニーズを使うかどうかちょっと
疑問。
538名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:38 ID:pfJEODRK
正式決定ではなくあくまでも噂。
近藤→減種僧の子供の名が挙がっているらしい。
物本より顔が良すぎ。思いっきり引く人続出予想。
人の良さで引っ張るつもりだな。
539名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:43 ID:???
>538
人の良さはともかく演技力皆無だと思うのだが…頼むからやめて…
540名乗る程の者ではござらん:02/12/18 22:58 ID:???
すいません>減種僧の子供って誰ですか?
541名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:05 ID:???
>540
さいごは「そう」じゃなくて「しょう」と読むべし。
542名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:54 ID:fR0rHY8G
>>537
でもなんで大河はジャニで松岡ばかり使うんだろうな?
松岡と森田ばっかじゃん・・・
たまには城島、山口、国分を使ったってほしい

三谷新撰組で城島に慶喜か孝明天皇の大役与えようか・・・?
543名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:35 ID:YNwepYto
タッキーと藤原竜也は確定
544名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:37 ID:8Ul4mZbF
タッキー?
545名乗る程の者ではござらん:02/12/19 09:26 ID:5jGSj/nj
>>538
誰の事だ?減種僧って?
546名乗る程の者ではござらん:02/12/19 10:22 ID:40frOZUl
孝太郎
547名乗る程の者ではござらん:02/12/19 10:54 ID:UQZZKwjr
孝太郎、、、
性格もよさげだしさわやかだし嫌いじゃないんだけどね。
なんつーかドラマで演技してるの見ると痛々しくておちつかない。
バラエティとかでみんなにいじられたりしてるのはいいんだけどね。
548545:02/12/19 11:05 ID:???
嗚呼、現首相の息子か。納得。

しかし激しく却下だな、孝太郎。
同じ息子でも指揮者の小沢の息子ならば近藤なカンジはするけど。
近藤はエラが張ってないと。
549名乗る程の者ではござらん:02/12/19 12:47 ID:AX6+gSHF
顔だけで行ったら
近藤=村田雄浩 or 小澤征悦
土方=原田龍二(これはゼッタイ決まり)
沖田=よくわからないけど、めちゃくちゃ
明るいキャラでしかもクールな目をしたヤシ
550名乗る程の者ではござらん:02/12/19 15:12 ID:8MfP/Q4I
土方=染五郎
551日本の夜明け:02/12/19 15:58 ID:pjfEhS0B
>550
若すぎないか?
そうでもないか…
552名乗る程の者ではござらん:02/12/19 16:06 ID:???
土方は坂上忍!
553名乗る程の者ではござらん:02/12/19 18:55 ID:+ovw6XqX
>>549
じゃあ・・・
沖田・・ナイナイ岡本  でどう?
554名乗る程の者ではござらん:02/12/19 19:04 ID:+ovw6XqX
>>549
更に顔人選進めて・・・
竜馬・・・江頭2:50
久坂・・・ラッシャー板前
容保・・・蓮池 薫
慶喜・・・東野幸治
西郷・・・内山信二
孝明天皇・なべやかん
・・・・・・・・・・・・でいい?
555名乗る程の者ではござらん:02/12/19 19:36 ID:75lcGN/e
>554
新撰組ヲタの自分はそれでよいが、各方面で憤懣が爆発しそうだな。
556名乗る程の者ではござらん:02/12/19 21:20 ID:lY8aRg74
〉554、久坂以外オッケー!  

でも、近藤=孝太郎・土方=染五郎はハンターイ!!
557名乗る程の者ではござらん:02/12/19 21:46 ID:VbBMUrXw
近藤=幸太郎は想像の域を超えている。
558名乗る程の者ではござらん:02/12/20 01:34 ID:???
まあ、まともな神経の人間なら主役クラスに孝太郎なんてしないって。

だが、最近のNHKはお通に米倉とかやっちゃうからなぁ・・・
信用ならん。
559名乗る程の者ではござらん:02/12/20 01:36 ID:Ez5JMmQV
>>549
顔人選にチョイ役豪華キャスト加えましょうか・・
大久保一蔵・・・高橋幸弘
岩倉大納言具視・坂本龍一
有栖川宮・・・・細野晴臣

まあYMO勢ぞろいですは
でも松平容保の人選は誰か突っ込んでほしかったな〜・・・・
560名乗る程の者ではござらん:02/12/20 13:11 ID:x5mfsVpx
>>549
さらに顔人選・・
高杉・・・・・千原弟
勝安房守・・・小林薫
小栗上野介・・火野正平
三条実美・・・千原弟(二役)

高杉と三条の実顔は結構ヤンキー顔・・
561 :02/12/20 18:45 ID:???
なかなか面白いね。
以前、中岡慎太郎・・宮迫(雨上がり) というのもあってワラタ 
562名乗る程の者ではござらん:02/12/20 21:56 ID:0e8YzDiL
>>530
ひらめ顔なら、小栗潤でもいけると思う。
最近ちょっとゴツくなってきたけど。ちと唐沢に似てるかも。

563名乗る程の者ではござらん:02/12/20 22:32 ID:???
だれかそろそろ候補まとめてくれ
564名乗る程の者ではござらん:02/12/20 22:42 ID:MoySyHw3
リ  ア  ル  で  女  と  や  り  た  い  奴  は  こ  こ  に  来  い  。


http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1039966003/l50
565名乗る程の者ではござらん:02/12/21 00:39 ID:???
そろそろ主役級辺りは公式発表があってもいいコロなんじゃないかと…
あと再来年の話とか…
566名乗る程の者ではござらん:02/12/21 00:43 ID:EJVd2qz8
>>564
新之介のはなしが始まってからだろう
その前に三谷の話題だしたらこちらがポシャってしまう
567名乗る程の者ではござらん:02/12/21 00:53 ID:???
>>656
毎年大河が始まって2,3回やってから主役の公式発表やってる
568名乗る程の者ではござらん:02/12/21 00:53 ID:EJVd2qz8
顔人選番外偏
スターリン・・・岡田真澄
JFケネディ・・今田浩司
フビライカン・・板東英二
ヒトラー・・・・吉村作治
溥儀・・・・・・Mrオクレ
金正日・・・・・ヨーコ、オノ
569名乗る程の者ではござらん:02/12/21 01:15 ID:vsHdMYGh
>568
全然幕末と関係ないじゃん。同時代の外人にしてくれよ。
570名乗る程の者ではござらん:02/12/21 03:24 ID:???
一ヵ月後には近藤役くらいは発表されそうだな
個人的には近藤・土方・沖田は一度に発表してもらいたいが
571名乗る程の者ではござらん:02/12/21 05:38 ID:???
公式以前に主役くらいは漏れてくるもんじゃなかったっけ?
572名乗る程の者ではござらん:02/12/21 07:10 ID:???
>>571
いまのとこ
近藤=香取慎吾か織田裕二
土方=窪塚に交渉したけどダメっぽで、舞台系の新人を起用
沖田=藤原竜也
以上の説が有力っぽいが
573名乗る程の者ではござらん:02/12/21 08:38 ID:HEcEjc8w
近藤・沖田が(世間的見方として)アイドル系だから、土方無名はいいのかも。
574名乗る程の者ではござらん:02/12/21 11:51 ID:???
土方に窪塚って合ってんの?
窪塚って支持層が極度に狭くて年配層から受け悪いから、
大衆的な番組にはあんまり向かないだろ。
575名乗る程の者ではござらん:02/12/21 13:06 ID:+9CkZsYD
窪塚はむしろ沖田っぽいけどなー
藤竜也でもいいけど。
576名乗る程の者ではござらん:02/12/21 13:18 ID:ZYJMl85f
藤竜也、渋すぎ…と一応ツッコム。
577名乗る程の者ではござらん:02/12/21 16:16 ID:???
窪塚を沖田で使うなら
近藤と土方は30代じゃないとバランス取れないだろうね・・
個人的な沖田のイメージはDQNなので窪もそんなに悪くない。
「この星の一等賞になりたいの人斬りでオレは!」(w
578名乗る程の者ではござらん:02/12/21 21:29 ID:O5rgDZ5I
窪はイメージはDQNでも父親東大で本人は小泉さん小柴さんも出
てる県内トップ高出身らしいど。だからちょっと沖田には・・・
(いやべつに沖田が馬鹿だというわけではないですがw)
でも確かに、司馬血風録の、芹沢のおこした火事を花火だとかいっ
て笑って見てるようなw沖田のイメージにはあってるかも。
でもあくまでも日曜夜8時の健全大河だから藤原でいいんじゃないの。 
579575:02/12/21 22:11 ID:???
>>576
ツッコミありがd(・∀・)
580名乗る程の者ではござらん:02/12/21 22:15 ID:dy92Gtib
今気づいた・・・(w
581名乗る程の者ではござらん:02/12/21 23:17 ID:???
>>578
どこの高校出だからよりも本人の意味不明なキャラの方が
イメージ専攻してると思うが…
582名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:02 ID:O33fIFy5
今のとこ 近藤=中村紀宏 が有力らしい
583名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:56 ID:???
  巛彡彡ミミミミミミ彡  
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒)(・・) ^ヽ
  |     ┏━━┓ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃ ノ三)┃ |  < ギャラはいくらや?ギャラ次第やで。
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\

584名乗る程の者ではござらん:02/12/22 08:34 ID:UYD4ajUg
中村ノリはどうみても芹沢だろう。
585名乗る程の者ではござらん:02/12/22 19:25 ID:ofahqDx7
ショーケンが大河に出れるわけだからして
窪塚が出てもおかしくはない。
そんなお行儀のいい大河がいいなら全部ジャニーズのほうが?
586名乗る程の者ではござらん:02/12/22 20:54 ID:???
誰もそんな事いってないじゃんw>585
なりきりさんかもしれないけど。
私も池袋再放送見た時沖田にいいなと思ったよ。
でも本人から土方役断ったらしいって↑に
書いてあるじゃん・・・。

それより女優陣は全然情報ないんでしょうか。
自分としてはお通に期待してた管野あたりに出てもらいたい。
587名乗る程の者ではござらん:02/12/22 20:55 ID:???
ショーケンは一本筋が通ったタイプだから支持層広くね?
窪の電波キャラとは違うと思うが、まぁ出たきゃ出れば
って感じだけど。
588名乗る程の者ではござらん:02/12/22 21:17 ID:PSRZkAtM
和泉もとやが主演できるくらいだから、窪が出よーが蛇にだろーが
ハロプロ。大集合だろうがなんでもない<大河

大河を買いかぶるヤシがいるから平気で駄作が作られるのだ。
589名乗る程の者ではござらん:02/12/22 21:23 ID:OW1SUb0+
だ・か・ら本人から断ったって書いてあるからもういいじゃん。

それより女優陣の話題ないの?

590名乗る程の者ではござらん:02/12/22 21:26 ID:ZBBk54ZT
ハロプロって、あのかわゆい女の子たちですか。
それだけは、いやじゃ〜。
591名乗る程の者ではござらん:02/12/22 21:30 ID:GukSK9Ym
だいたい新選組物だからね。女の存在感は薄いよね。
新撰組に関連する女って、妻、姉、遊女たちで、史実にこだわれば、純粋で健全な恋愛は描きにくそう。
原田は主役級とはいえないし。
三谷が燃えよ剣の雪みたいな女を創作するとしても、それを我々が予想できるわけもない。
592名乗る程の者ではござらん:02/12/22 21:41 ID:PSRZkAtM
渡辺多恵子の「風光る」を原作にしたらどーだろ。
美少女が親の敵討ちのために男装して入隊萌え。
上戸彩か宮崎あおいで。
593名乗る程の者ではござらん:02/12/22 22:16 ID:PvP5GzcY
>592
キモイ
594名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:16 ID:???
もう構成入っているのにそりゃ無理だろう
595名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:21 ID:bEnL9VSr
沖田に中村獅童!
596名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:24 ID:???
>>595
年齢が上過ぎね?
30だろ、あの人。
597名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:26 ID:???
>>596
HRでは18歳の役やってるけどね
ピンポンも高校生役
598名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:49 ID:VDkc44DW
来年は新之介主演で勘九郎とか片岡孝子とか寺島しのぶとか梨園組結構出るんだね
松竹としては目一杯来年は協力するが再来年の三谷作品には・・・かな?
599名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:55 ID:j4gDn4sT
松たか子が出るのではと言う予感。
600名乗る程の者ではござらん:02/12/23 12:21 ID:xCCEPzoW
山口智子でないかな〜
601名乗る程の者ではござらん:02/12/24 01:18 ID:scH9a89M
女っ気のない大河になりそうだな
602名乗る程の者ではござらん:02/12/24 01:50 ID:iC1GUy4l
>>599
松たか子のマネジメントは松竹か?
603名乗る程の者ではござらん:02/12/24 09:23 ID:???
女っ気は確かになさそうだが、数少ない女性陣がかなり目立ち
そうなヨカ〜ンもしてたり。
近藤さんメインだってことだし、多摩時代なんかひょっとして
ツネさん出まくりとかな(w
604 :02/12/24 11:05 ID:???
窪塚が蹴ったのは香取がモノマネしてるからか?
蹴ってなければスマスマでネタにしただろうか。「で?って言う。」
中村獅堂が土方だとハマるかなと。
>>599
幸四郎パパがゲストキャラででも出るといいな。
605名乗る程の者ではござらん:02/12/24 15:27 ID:???
鈴木京香は出ると思う。
606名乗る程の者ではござらん:02/12/24 15:48 ID:scH9a89M
鈴木京香は土方姉でヨロシク
前半以外出番なさそうだけど
607名乗る程の者ではござらん:02/12/24 17:07 ID:???
龍馬を取り巻く、さな子・おりょう・乙女姉さん
みたくキャラが立った女達がいないのは辛い所だと思う。
608YOSHIKI:02/12/24 18:10 ID:???
おい、おまえら今年の紅白にオレは出ないから裏番組を見ろよ!

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が次期総理に向けて
始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

紅白や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★■▲▼?■▲
609名乗る程の者ではござらん:02/12/24 21:18 ID:DaNL/ED8
てゆうか慎吾はもう確定ぽいの?
610名乗る程の者ではござらん:02/12/24 21:21 ID:fXxWPk1+
>607
しかし、そういうキャラって、新撰組には邪魔だと思う。
611名無る程の者ではござらん:02/12/24 22:47 ID:wjG05l1I
おとめ姉さんは出てくるんでしょ?
612名乗る程の者ではござらん:02/12/24 22:52 ID:wBuCcPm8
近藤の妾に、パイレーツ。
613名乗る程の者ではござらん:02/12/24 23:05 ID:???
>>592
いや、それなら鈴木杏がいい。

たそがれ清兵衛で田中泯さんを起用したように
異業種でも一般的知名度が低い人でもいいから
しっかりキャラ立ちする人を使ってほしい。
614名乗る程の者ではござらん:02/12/24 23:21 ID:fXxWPk1+
女邪魔。
615名乗る程の者ではござらん:02/12/25 07:12 ID:0QRZHe8E
おとめ姉さんには、ぜひ和田アキ子で。
(「竜馬におまかせ」のとき、出てくるかと思ってた。)
616名乗る程の者ではござらん:02/12/25 08:27 ID:pVZAQ6zf
なんで新撰組に、乙女がでんだよ・・。鬱・・・。
617名乗る程の者ではござらん:02/12/25 10:42 ID:???
配役何も20代にこだわらなくても、今と昔では年の取り方(精神的にも肉体的にも)
違うだろうし・・・
あの近藤の写真見て30代半ばとはとても思えない。
618名乗る程の者ではござらん:02/12/25 10:54 ID:NWYZqcfz
いや、一度20代でやってみてほしい。30代後半にまで範囲を広げてしまうと、今までの二の舞。
栗塚なんぞは20代半ばだったはずだよ。
619名乗る程の者ではござらん:02/12/25 12:10 ID:???
20代でいいけど、お願いだから舞台から引っ張ってきて欲しい。
香取だの窪塚だの見たくない。

このスレで名前の挙がってもない埋もれた人を引っ張ってきて下さい。
620名乗る程の者ではござらん:02/12/25 19:20 ID:dlniElC4
見たいのは細見大輔。先輩・上川とセットでもいいからさ(w
621名乗る程の者ではござらん:02/12/25 19:29 ID:ZxYtQVSH
>>591
直絡みではないが新撰組のはなしでは皇女和宮と天章院が重要では?
とりあえず皇女和宮に池脇ちーちゃん、天章院に柴田理恵をプッシュ!
622名乗る程の者ではござらん:02/12/25 19:32 ID:ZxYtQVSH
松竹が梨園のかわりに藤山直美を出す予感・・
623名乗る程の者ではござらん:02/12/25 19:35 ID:ZxYtQVSH
このドラマは「徳川慶喜」との比較検討が必要だな
よって「徳川慶喜」の全編ビデオ、DVD化を希望
624名乗る程の者ではござらん:02/12/25 21:00 ID:GI/E94zp
>621
必要ないと思うがな?そういう連中をあまり重視するとドラマが分裂しそうだ。
625名乗る程の者ではござらん:02/12/25 21:14 ID:y1ocP0Np
慶喜は史上最低の腑抜け侍として永遠に語り告がれるあろうな。
それでも徳川を慕いつづけて、死す近藤 勇マンセー。

>591重臣は、会津藩士が多くてエピソード部分だけちょいちょいで
勝とか、逃げる慶喜とか、西郷、竜馬、小五郎が出るんでねーか。

626名乗る程の者ではござらん:02/12/26 01:55 ID:???
近藤=織田  

最高!!
627名乗る程の者ではござらん:02/12/26 02:20 ID:nBdSsAPN
>>625
あんたは反慶喜派だな
勝や西郷なんて創作で英雄に仕立てたがかなりの陰湿、眉唾もの
歴史を合理的に見ようね
慶喜は江戸から反撃してたら薩長壊滅できた
でも慶喜は尊王絶対だからそれをしなかった
628名乗る程の者ではござらん:02/12/26 15:15 ID:???
近藤=織田

絶対反対!!
629名乗る程のものではござらん:02/12/26 18:34 ID:???
織田は出ない、というより三谷がオファーしないよ。(w
630名乗る程の者ではござらん:02/12/26 19:18 ID:LyIgENm2
>627
ここで慶喜の役割を評価しても仕方ありません。したとしても、それは新撰組にとってどうだったかということだけ。
631名乗る程の者ではござらん:02/12/27 07:34 ID:???
織田が1年以上も拘束される仕事受けるかなあ?
それ以前に使う側がトラブル避けたいと思ったら、織田は使わない気がする。
「どうしても織田で!」ってほど入れ込んでる人がいれば別だが・・・いなさそうだし(w
632名乗る程の者ではござらん:02/12/27 12:18 ID:flVKB/vB
>>630
新撰組を勧善懲悪的にしかみないヒトはこれだからなあ・・・
新撰組は幕末維新を語るいちページであり
その中に幕府も薩長も絡んでくるのは当然
新撰組は会津藩配下で幕府のいち組織
新撰組の取締役オーナーは会津藩主松平容保
さらにその上は禁裏守衛総督の一橋慶喜
歴史をもっと勉強しましょう・・・
633名乗る程の者ではござらん:02/12/27 13:43 ID:???
>>632
以前の大河でも何度かオファーはしてるらしいけど?
634630:02/12/27 18:58 ID:ZqCUVT4R
>632
ここは、新撰組ドラマを語るスレです。慶喜の明治維新における評価は日本史板ですべきこと。
私は新撰組ファンだが、新撰組は所詮幕末に生まれた諸隊の一つにすぎないと思ってる。彼らは歴史を作ったわけでなく、歴史に翻弄された側。
豪農と下級武士で形成され、他のいろいろな隊同様滅んでいったもの。
だからこのドラマで歴史を語るとすれば、ちいさな存在である新撰組の目から見た明治維新、慶喜を描くほうがおもしろいと思う。
実際新撰組を描くときは、歴史の波に乗り、そして翻弄されるものの悲劇として描かれることが多い。
歴史を作った側のいい悪いは、この際、考えないほうがよいドラマになると思う。
635名乗る程の者ではござらん:02/12/27 20:53 ID:ZixN1HP+
織田は、腰は完治したんですか
636名乗る程の者ではござらん:02/12/27 22:39 ID:zShYUHmA
>>632
もうしばらく尻を貸してないから、大丈夫でしょう。
637名乗る程の者ではござらん:02/12/28 00:03 ID:qCl69Pvp
>>634
幕府が禁裏守護に創った諸隊が小さいとは思わないな
大丸呉服店でユニホームを揃え、禁門の変の原因を作ったのは新撰組であることはまぎれもない事実
新撰組を悲劇の諸隊と崇め奉りたいのはむしろ薩長贔屓の連中じゃないかと俺はうがった見方をしたいね
新撰組の上司は松平容保でありそのまた上が一橋慶喜なのは紛れもない事実
638名乗る程の者ではござらん:02/12/28 00:43 ID:zAkP5ke6
なんかラストは板橋で近藤の死で幕を閉じるとか。
函館戦争までやってくれとファンが署名運動してるよ。

検索で「日野新撰組同好会」して見て見。
639名乗る程の者ではござらん:02/12/28 00:55 ID:???
ファンつーか土方ヲタだろ
日野市も見苦しい事すんなと言いたい
640名乗る程の者ではござらん:02/12/28 01:51 ID:???
三谷に雄大な展開は無理だからな。チマチマした板橋宿がお似合い。
641名乗る程の者ではござらん:02/12/28 02:05 ID:94Qblc0B
>637
別に悲劇とも思ってないのだが・・・。倒幕派の諸隊で抹殺された隊も多いんだから、それにくらべりゃ、存在感、人気があるだけずっと恵まれてる。
だけど慶喜が好きなら、日本史板か、ここでも相当のスレがあるだろうに。
慶喜と新撰組を対比させるドラマがみたいの?つまり、立派な慶喜に、間抜けな新撰組ってドラマがみたいわけ?
642名乗る程の者ではござらん:02/12/28 03:08 ID:jU9GHc+J
まだ撮影も始まってないドラマのスレが3本目とは
643名乗る程の者ではござらん:02/12/28 03:10 ID:???
あんま期待すると失望感も激しいからなぁ。
ちょっとのコトで荒れそうだ罠。
644名乗る程の者ではござらん:02/12/28 03:41 ID:VbzkRB2z
>>640
>三谷に雄大な展開は無理だからな。チマチマした板橋宿がお似合い。

オレは三谷は降りるんじゃないかと思う。
三谷の頭では、50週のドラマは無理。
645名乗る程の者ではござらん:02/12/28 10:04 ID:DWnd3X+x
最近思うのだが、近藤の処刑がクライマックスでいいと思えてきた。
しいていえば沖田、土方だけでなく原田や永倉、斉藤などやその他いろいろな
名前があまり知られていない隊士たちのその後も描いて欲しい。
近藤の死によって新選組が終わったのは事実。
でも魂は生き続けたのだと、、、、、。
特に近藤の最期はあまり知られていないらしい。
武士として潔く敗北を認めたのも近藤の大きさであり、
自分が死ぬ事によって他の隊士たちを生きのびらせたかった
のは、一軍の将である器があると思う。
646名乗る程の者ではござらん:02/12/28 12:10 ID:uYqxSGjZ
NHK関係者の忘年会に出た。
もう、ストーリーと役者選考は終わってるらしい。
凄い事になってるようだ・・・。
教えてくれと言ったら、発表を待っておおいに驚いた方がいいよと言われた。
怖い・・。
647名乗る程の者ではござらん:02/12/28 12:13 ID:???
凄い事ってどういう凄さなんだ(w
なんじゃこりゃ的凄さなのかね。
648名乗る程の者ではござらん:02/12/28 15:31 ID:ZhKH5+Xv
>>647
>なんじゃこりゃ的凄さなのかね。

土方歳三:ビートたけし 近藤勇:催洋一
並のびっくりでしょ。


649名乗る程の者ではござらん:02/12/28 15:58 ID:p/a0oPJp
すごいこと。

近藤・織田裕二 土方・木村拓哉 沖田・滝沢英明 竜馬・江口洋介
美雪・松たかこ 沖田の姉・竹内結子 近藤の姉・中山美穂 
後、香取慎吾、氷川きよし、浜崎あゆみ、なっち、加護ちゃん、所ジョージ、
福山雅治、松本人志、石橋貴明、みのもんた、伊東四郎、トルシエ、ダバディ、
泉ピンコ、えなりかずき、こんぺい、引田てんこう、クリントン、鈴木宗男、田中真紀子
視聴率もってそうなのを各方面にはわたりみんなつめこんでみました編。
650名乗る程の者ではござらん:02/12/28 16:14 ID:???
じゃ、そろそろリーク情報もれてくるな
651名乗る程の者ではござらん:02/12/28 16:58 ID:+Dp+T7Bh
>649
何気に配役も考えられてる。
ただ、残念なのは、近藤には姉がいたことはいたが、赤ん坊の時に死んでる。
652名乗る程の者ではござらん:02/12/28 21:27 ID:RW4cfIhB
オサマさんも出して。
653名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:02 ID:LKjNW9fU
思ったんだが・・沖田とか、実年齢に合わせて考えると
いい俳優見つからないのは(またはみつけるのがのが難しいのは)
やはり昔の人間に比べて全然今の人間は子供なんだね・・・。
年齢差的に普通に滝沢がやってもおかしくないのに
いわずとも滝沢じゃあおままごとになっちゃうだろ。
それは演技力云々以前の精神的人間年齢の問題なんだろうなあと。
しょして、だからこそ面々もっと若くてしかるべきなのが
オサーンの総出演状態に・・・
654名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:28 ID:YmCiS3rB
昔の人間が今より大人っぽいって、当たり前のように言われるけど、それってただの思い込みかも知れないよ。
実際彼らの書いた文章とか、読んでいってる?

大切な雪は解けり松の庭
鶯やはたきの音もついやめる
といった句を読んだり、遊女からもらった恋文を故郷に送りつけて自慢するようなヤツが精神的に大人?
むしろ今の若者の方が冷めている分大人っぽいのかもしれないよ。
655名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:32 ID:???
死と背中合わせの生き方をしてる奴と
ノー天気に生きてる奴と精神年齢が同じだとは
思えませんがね・・・
656名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:41 ID:YmCiS3rB
現代の若者の、ノー天気な生き方の裏に何もかもあきらめた深い絶望があるのかもしれない。

新撰組の幹部たちは、確かに死と隣り合わせではあったが、命をかけられるほどの大きな夢をもつことができた。

時勢に大きく左右されるような「生き方」で精神年齢をはかることはできない。
657名乗る程の者ではござらん:02/12/28 23:41 ID:???
まあ、どっちにしても今の時点での三谷のお気に入りが近藤なんでしょう。
それについては誰であろうと異存はない。
とにかくみんなが気持ちよく、仕事をしてくれればそれでいい。
658名乗る程の者ではござらん:02/12/29 00:12 ID:???
個人的には、15歳で成人扱いだからオトナでなければいけなかったけど
やっぱり15歳、みたいなのを想像する。
659名乗る程の者ではござらん:02/12/29 00:21 ID:???
「精霊流し」に出てた坂口と中村が何かの役に出そうな予感。
660名乗る程の者ではござらん:02/12/29 01:02 ID:5OgPkPwo
平の新選組隊士は大勢出演するだろうねえ。
ダイヤの原石もいれば、ただの石ころも・・・
後々、楽しみだろうよ、と想像できるのも今のうちか(藁
661名乗る程の者ではござらん:02/12/29 01:05 ID:???
言うまでもない事だが幕末の動乱があるまで
日本は260年間平和だった。
風俗に大きな隔たりがあるので単純な比較は無意味だが
あの時代の人間がそんなに張り詰めていたとは思えん。
戦国時代じゃないんだから・・
むしろそーいう普通の若者が、時代の急変のなかで
右往左往するのが幕末ものの魅力だと思うが。

土方なんて三十路ちかいというのに定職にも就かず
フラフラしてるプーみたいなヤシだしな。
662名乗る程の者ではござらん:02/12/29 01:48 ID:F8Hq+C9i
新撰組がなかったら、維新があっても近藤は一生道場主だっただろうし、土方は義兄のもとでプラプラお気楽に生きて行けたろう。
内面の葛藤はあったかもしれないけどね。
663名乗る程の者ではござらん:02/12/29 18:06 ID:???
新撰組がなかったら、沖田だってあんなに早死にしなかったと思う。
みーんな江戸で貧乏でも気楽にやってただろね。
664名乗る程の者ではござらん:02/12/29 21:33 ID:xt0/10fV
沖田は試衛館を継いでただろうな。
665名乗る程の者ではござらん:02/12/30 02:04 ID:???
例年なら配役発表は2月かな?
666名乗る程の者ではござらん:02/12/30 02:26 ID:???
>>661
幕末といってもそれは黒船来航前後の状態じゃないの?新撰組が活動してる
ころの京は、詮議無しの切捨御免だったんだから戦国同様でしょ。
667名乗る程の者ではござらん:02/12/30 02:38 ID:???
>>666
だからそういう状態に身を置いてたのは
近藤も土方も人生の後半5年ちょっとだったって事でしょ?
その前までは安穏とした生活をおくってた奴らが
乱世で張り切っちゃうあたりがあの時代の面白いところ。
生まれたときから乱世だった戦国時代とは全然違うよ。

668名乗る程の者ではござらん:02/12/30 03:27 ID:???
高幡不動の駅前が派手にのぼりとか立てちゃってるよ。
「新選組!」の「!」を見る度、不安を掻き立てられる。
669名乗る程の者ではござらん:02/12/30 03:51 ID:???
>>668
イタタタタタタタ
670名乗る程の者ではござらん:02/12/30 13:34 ID:???
白色テロの原産地ってことがそんなに誇らしいのかねぇ、多摩地区は。
野蛮だな。
671名乗る程の者ではござらん:02/12/30 16:02 ID:TFSCwMdQ
>670
まだ、テロ扱いするアフォがいるのか。
勤王志士=テロ。←しかも偽善者。
それを弾圧=新選組。
お上が弱腰なんで苦労は絶えねーしよ。

幕末がおもしろいのは下級武士や農民たちの燻りが一気に
爆発したところで、つまんないのは戦国武将のような真の
リーダーがいないことだな。
672名乗る程の者ではござらん:02/12/30 16:54 ID:OrLs6aZa
多摩地方は農民が強いのよ。
天領で裕福だからね。
だから、明治になってもいろいろ起きるでしょ。農民一揆。
近藤や土方が出てくる素があったの。
彼らが出てこなくても、誰かが出てきた。そんな土地柄です。
673名乗る程の者ではござらん:02/12/30 18:11 ID:ETZKKSwz
テレ東の「壬生義士伝」を超える作品ができるのだろうか・・・。
今年の「としまつ」の出来を見てるとかなり不安。
674名乗る程の者ではござらん:02/12/30 19:18 ID:oMrmX83N
>>641
幕末維新のおはなしの面白さは勧善懲悪では語れないことです。
幕府側にも倒幕側にも正義と大義名分がある
ここが「水戸黄門」や「忠臣蔵」と大いに違うところであり
NHKが大河で取り上げるにふさわしいところなのですよ。
立派な慶喜に間抜けな新撰組ってどうしてそんなに短絡的なんでしょうか?
幕末のはなしは誰でも主体性があって物語の主人公になれるのだから
“どっちが正義でどっちが悪”なんて区分けは似合わないのですよ
新撰組を新撰組だけ捉えれば新撰組の単なる四方山話で終わってしまう
君はマンガの一休さんのはなしでも大河で見たいのかな?
新撰組主体でも慶喜も大事、薩長も大事、朝廷も大事
当たり前っしょ!
675名乗る程の者ではござらん:02/12/30 20:38 ID:???
>671
あのー、「白色テロ」って権力側が被支配者に対して行う暴力の
ことなんでけど・・・。
676名乗る程の者ではござらん:02/12/30 20:39 ID:???
幕末モノは誰を主役にするかによって
正義や人々のあり方がガラリと変わるよね。
難しくて一般ウケはあまり良くないらしいけど
だから幕末モノはおもしろい。
677名乗る程の者ではござらん:02/12/30 21:14 ID:RxiLcGwK
>674
新撰組主体で、幕末全体の歴史を総括してドラマにするのは無理があると思う。
幕末の歴史全体をドラマにしたいなら、もっと権力の中枢にある人を主人公とすべきで、新撰組は物語の添え物でよい。
せっかく新撰組のドラマをつくるのだから、権力者でもなく、といって全くの庶民でもない立場である新撰組からみた幕末を描いてほしい。
678名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:15 ID:Zg1mg83X
>>673
今、壬生義士伝を見て、泣きまくったくちです。
これよりいいのができるの? NHKさん。
まあ、合成だけは金かけられるんだろうけど。
679名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:28 ID:???
>676
そうそう、自分が正義だと思って行動してる人たちが多いからね…
基本のトコ入っちゃえば、あとはどっちのサイドから見ても
それなりに楽しめるとは思うんだけどな〜

それでも新撰組・会津についつい肩入れしてしまうんだが(w
680名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:30 ID:???
>>677
何年か前に徳川慶喜で幕末史全体を総括する大河をやったけど
大失敗だったよね。とにかく地味でつまらない。
幕末モノは佐幕倒幕いずれにせよ
末端から描いた方が断然面白い。

>>678
俺も見た。噂には聞いてたが文句無しの名作ですた。
新撰組の配役も名前は地味だがみんな良かった。
681名乗る程の者ではござらん:02/12/30 23:21 ID:+bshl1Pd
米倉氏ね
682名乗る程の者ではござらん:02/12/30 23:23 ID:???
イヤここで言われても
683名乗る程の者ではござらん:02/12/30 23:32 ID:UXGeRRKz
NHKで新撰組だから思い切って、飛べイサミ、の実写版
だったりして。いや、さすがにそれは無いか・・・
684名乗る程の者ではござらん:02/12/31 00:04 ID:???
作品の質よりも三谷がちゃんと一年書けるのかの方が
心配になってきた。今日のスマスマ見てたらHRも
一杯々見たいだし
685名乗る程の者ではござらん:02/12/31 01:24 ID:P9+UBDL6
>>677
幕末の京の町衆の対新撰組評価は最悪(史実)
それを前提に“嫌われ者新撰組”をあえてやるのなら面白いが
正義のはなしを創ってしまえば今年の“としまつ”と変わらない駄作になってしまうよ
686名乗る程の者ではござらん:02/12/31 03:10 ID:???
>>685
かといって薩長に好意的だったかというと
そんなこともないんだよな
長州なんかたくさん金を落としたから町衆に好かれてたように
思われてるけど、それは一部の色町からだけで
禁門の変で町の大半焼き払ったりしてるから
一般民衆は毛嫌いしてたって話
京都の人間て今も昔もちょっと排他的なとこあるよな
687名乗る程の者ではござらん:02/12/31 07:30 ID:SXNnMedb
>>684
大丈夫だよ。どうせ名前は三谷になっていても、大勢のNHK側のゴーストライターが、
書いているのに決まっているのだから。
三谷は客寄せパンダ。
688名乗る程の者ではござらん:02/12/31 09:31 ID:DnXKogBr
大河ドラマは
・過去の大河出演者がまた起用される事が多い
・原則として2年続けて出ることは無い

よって「利まつ」「時宗」「葵」「元禄」の出演者で「武蔵」に出ていない俳優の出演の
可能性が高いわけだが。

689名乗る程の者ではござらん:02/12/31 10:20 ID:P9+UBDL6
>>688
その法則から行くと伊藤英明、比留間由哲あたり濃厚か?
昨年の「エセ宗家、時宗」は結構無名俳優が多数出てそれはなかなか良かったので
新撰組隊士起用多数ありかもね
690名乗る程の者ではござらん:02/12/31 10:28 ID:???
そうなると三谷との関係も含めて唐沢の出演はテッパンかな?
691名乗る程の者ではござらん:02/12/31 11:46 ID:G/I7QJHM
>>672
>多摩地方は農民が強いのよ。
>天領で裕福だからね。

果たして武士と農民に実質どれだけの区別があったか疑問だよ。
土方一族には千人同心もいたから農民であっても武士の親類が
いるというような状態だ。
692名乗る程の者ではござらん:02/12/31 11:51 ID:G/I7QJHM
>>680
>何年か前に徳川慶喜で幕末史全体を総括する大河をやったけど
>大失敗だったよね。とにかく地味でつまらない。

モックンの慶喜はよかったと思ったがな。
ドラマに幕末らしい時代の緊張感も良く出ていたし幕末物として成功の
類だとおもう。
平均視聴率も20%以上あったしね。
視聴律の
693名乗る程の者ではござらん:02/12/31 11:53 ID:G/I7QJHM
三谷の「新撰組!」は喜劇としては成功だろうが、幕末物としては
ほとんど失敗が確定だ予想する。
694名乗る程の者ではござらん:02/12/31 11:55 ID:DnXKogBr
一応三谷脚本にも過去に「振り返れば奴がいる」というシリアス物があったが
「喜劇路線」ってのは確定なのか?
695名乗る程の者ではござらん:02/12/31 12:09 ID:G/I7QJHM
>>694
結局そうなると思う。
新撰組のエッセンスは、近藤斬首後の土方の行動にある。
だから新撰組小説は土方を扱ったものが多い。
一貫したテーマがなくて隊士を均等に扱うのでは、ドラマは
散漫になるから勢い三谷は喜劇に流れる。
696名乗る程の者ではござらん:02/12/31 13:09 ID:???
そもそも不逞浪人とあらば見つけ次第斬り殺し、横暴な態度で京市民からも毛嫌いされ、戦って斬り殺された人数よりも
規律による咎めや粛清や暗殺で死んだ隊士の方がヘタしたら多いという、当時の基準からしてもかなりのドキュソ集団である
新撰組を描くのに「コメディ」にするってのもなぁ。

それだけに脚本家に相当な技量が必要な素材だと思うんだが。

697名乗る程の者ではござらん:02/12/31 13:15 ID:???
>>694
「振り返れば〜」はコメディーシーンを
現場でどんどんカットされたそうだからね。推して知るべし・・・(w
698名乗る程の者ではござらん:02/12/31 13:40 ID:FwBm+9e9
>>695
喜劇だと言うのなら梅垣、吹越主演がよかろう
ジャニは中居か?
699名乗る程の者ではござらん:02/12/31 13:44 ID:???
ヘタしたら鞍馬天狗が出てきかねんな。「竜馬におまかせ」を一年間かけてやるのか?
(そうなるとポイズソ出演もありうるな)
700名乗る程の者ではござらん :02/12/31 14:11 ID:???
吉本は出そう。
中川家の弟あたりは体も大きいし役者経験もあるし人気上り調子で使われるんじゃない?
三谷さんてどっちかっていうと分かりやすい演技してくれる人好きでしょ。
701名乗る程の者ではござらん:02/12/31 14:40 ID:???
>698
むしろ稲垣。

中居はアレでシリアスをやった方が笑…グホグホ
702名乗る程の者ではござらん:02/12/31 15:56 ID:???
香取。福山。藤原。妻夫木。氷川。ガクト。  以上、客寄せパンダ系。
江口。唐沢。筒井。石黒。 以上、三谷ファミリー知名度あり系。
染五郎。獅童。  以上、歌舞伎系。
正和。幸四郎。役所。邦衛。  以上、大御所系。
浜田。木梨。石井。  以上、お笑い系。
松。智子。京香。小雪。
その他、実力派三谷ファミリー総出演による娯楽バラエティー大河です。
703気色悪い:02/12/31 16:13 ID:???
ガクトって・・・・奴に何をやらせんのさw
704名乗る程の者ではござらん:02/12/31 16:23 ID:???
>703
馬の前足
705名乗る程の者ではござらん:02/12/31 16:38 ID:???
>>696
>そもそも不逞浪人とあらば見つけ次第斬り殺し、

大人しく取り調べに応じれば問題なしだとおもう。
池田屋のときも近藤は「刃向かうものは切る」といっていた
んでしょ。
706名乗る程の者ではござらん:02/12/31 16:43 ID:???
>>699
>ヘタしたら鞍馬天狗が出てきかねんな。

爆笑。
たしか三谷は史実に拘らないと言っていたわけだが、鞍馬天狗登場の
予告だったのね。
707名乗る程の者ではござらん:02/12/31 18:43 ID:???
>>703
味覚党
708名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:45 ID:???
>>702
無名系の三谷ファミリーはどなたふが出るの?
709名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:49 ID:tvUh62Nf
ガクトは化粧が厚いからドラマに出るのはむりじゃない?
厚化粧で真っ白な侍が出てきたら笑っちゃうよ
710名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:58 ID:5NBp/6rc
>696
むやみに斬っていたわけではない。
あくまでも目的は逮捕。
しかし内部粛清の描き方は確かに相当の力量を要するな。
711名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:22 ID:???
>>709
岩倉具視とか公家ならわかるが
712名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:25 ID:???
池田屋は最初は斬れ斬れ!で土方隊が来てからは生け捕れ!だよね。
宮部鼎蔵なんかは生け捕りたかっただろうな。
713名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:59 ID:RIdh1a1Y
>712
多勢に無勢の状態では、生け捕ることなど物理的に不可能。
だからその時点では斬るっきゃなかったんじゃないの?
714712:02/12/31 21:13 ID:???
>>713
そのとうりでせう。
715名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:42 ID:???
鹿賀丈史、津川雅彦、松本幸四郎一家、唐沢寿明なんてのは
大河役者であると同時に三谷ドラマ系役者でもあるからな。
716名乗る程の者ではござらん:02/12/31 22:39 ID:XxmCRo3s
しかし、幕末って、中高年のやるイイ役がないんだよなぁ。
717名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:16 ID:MAGWVatL
メインキャストの発表はいつですか?
718名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:16 ID:???
>>716
ペリーとハリス
719名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:31 ID:???
>>716
どうすんのかね?
主役組みが若い方がイイのはそうだと思うが、
主要キャストが全員若いと締める人いなくて誰も彼もバラバラで
ただのホントに学芸会になるよ。
720名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:40 ID:99XKisZA
いくらなんでもケケ山よりは面白いドラマになると思うよ。
三谷自身が大河ヲタだし、幕末もかなり詳しいし。
コメディにはしないと言ってるから、学芸会も回避できるのではと期待。
まあキャスト発表されないうちは安心できんが・・・。
721名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:50 ID:???
>>720
はっきり言って作品の質を左右する一番の人物は
製作統括の人間ですよ。
今年の浅野Pのように、脚本家にいっぱい口出しして、
ドラマを弄くるのはプロデューサー。
あけておめでとうだす
723名乗る程の者ではござらん:03/01/01 01:33 ID:91mlX0Cd
近藤:竹中直人
武田:橋爪功
斎藤:岸谷五朗
724名乗る程の者ではござらん:03/01/01 01:39 ID:???
そろそろ主演の名前くらい漏れてきてもいいころなのに
725名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:13 ID:JM3GY+9C
>>709
いい配役あるじゃん
孝明天皇
726名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:17 ID:JM3GY+9C
でも今年の紅白を見てて思ったのは
小澤が新撰組できそうな気がしてきたな
小澤じゃなきゃ照英
渡辺謙も朝ドラ脇から大河主役抜擢だし・・・

主役級でまだ大河主役やってないのは・・・柳葉か?
727名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:18 ID:JM3GY+9C
近藤・・・小澤
土方・・・セイン、カミュ
728名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:21 ID:s8oiCLkN
小澤息子はNHKに大事にされてる感じはするな。
まだあんまり多局の色も付いてないし。
729名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:35 ID:???
小澤征悦の近藤はかなり可能性高そうだな。
演技もそんなに下手ではないし。
730名乗る程の者ではござらん:03/01/01 03:00 ID:???
ていうか近藤に顔が似てる
731名乗る程の者ではござらん:03/01/01 04:53 ID:???
年齢制限なしなら

近藤=渡辺謙
土方=佐藤浩一
沖田=武田真治
永倉=渡部篤郎
原田=坂口憲二
斎藤=浅野忠信
山南=筒井道隆
伊東=本木雅弘
芹沢=松尾スズキ

あたりで見てみたい
732名乗る程の者ではござらん:03/01/01 05:09 ID:???
追加

井上=西村雅彦(老けメイク)
藤堂=妻夫木聡
山崎=ユースケサンタマリア
733名乗る程の者ではござらん:03/01/01 07:57 ID:nEJLO3Hf
>731,732
よく合ってるが、チョットおもしろみがないかも。
それから、井上は西村より若いので、老けメイク不要です。
井上は1829〜1868。享年40にもならない。
734名乗る程の者ではござらん:03/01/01 11:10 ID:???
伊東=本木はイメージぴったしだな、俺としては。
735名乗る程の者ではござらん:03/01/01 12:30 ID:JcUeyf9y
コメディじゃない三谷モノって知らないんだけど、いいの?
736名乗る程の者ではござらん:03/01/01 12:43 ID:1dj4I1Gx
三谷ファミリーで固めるのだけは止めて欲しい
身内受けネタ満載で受けを狙うとか、そう言うのも嫌
本当に真面目にやって欲しいです
小さい頃から大河ファンだった三谷さんなら
昔の大河の輝きを取り戻して欲しい
737名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:57 ID:3gjqUZ8p
三谷は、コメディにはしないと言っているが三谷の
人生自体がコメディだからシリアスなものにはなり
得ないだろう。
738名乗る程の者ではござらん :03/01/01 15:00 ID:???
合言葉は勇気は別にコメディーとしては見てなかったけどな。
振り返れば奴がいるは三谷最高のコメディー。
1番笑えたよ…違う意味で。
小澤は駄目だよ。昨日の紅白みたけどさむすぎ。
739名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:40 ID:???
>>738
小澤がさむいというより、あれはやらされてるだけだからな‥w
演技とは関係ないし、いいんじゃね?小澤。
740名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:53 ID:???
>>738-739
そうそう、あれには台本あるんだからしょうがない。

>>芹沢=松尾スズキ

これむちゃくちゃ見たいなぁ。
741名乗る程の者ではござらん:03/01/02 01:38 ID:0lhoLwtC
小澤って昔沖田やったことあるよな
742名乗る程の者ではござらん:03/01/02 02:45 ID:JFvIm69v
近藤・・小澤
土方・・吹越
斉藤・・北村一輝   とみた
743名乗る程の者ではござらん:03/01/02 05:20 ID:qKBeQ3ik
>>736
もしそうなったら、またまた唐沢出るかもね。
マチルダさんも出るだろう。
744名乗る程の者ではござらん:03/01/02 06:06 ID:???
音楽担当ってまだ決まってないのかな?
良くも悪くも異色大河になるのは間違いないのなら
音楽は菅野よう子さんを激しくきぼん!
745名乗る程の者ではござらん:03/01/02 16:22 ID:qLRDvDwA
>>744
菅野よう子萌え〜。いいねえ。
でも服部さんとかになりそうな予感。(服部さんも好きだけどね)
746名乗る程の者ではござらん:03/01/02 16:58 ID:ITQt6fd9
主役の発表って2月ごろじゃなかったっけ?
どんな配役だろう。
楽しみ半分不安半分だ。
747名乗る程の者ではござらん:03/01/02 17:23 ID:cRQIm7X8
>746
自分の場合それで見るか見ないか決定される。
748名乗る程の者ではござらん:03/01/02 17:29 ID:???
>744
もしそうなったら配役が駄すぎても観る!
749名乗る程の者ではござらん:03/01/02 18:12 ID:C234Co/Z
あえて島田順司の沖田をきぼんぬ
750名乗る程の者ではござらん:03/01/02 19:21 ID:JFvIm69v
>>749
誰?島田まさし?
紳助の弟弟子で太平一門の奴か?
それとも「はぐれ刑事おじん編」の課長のおっさんか?
751名乗る程の者ではござらん:03/01/02 19:41 ID:dZqL8tKd
>>750
現在、はぐれ刑事の課長。
その前は「科学戦隊ダイナマン」の夢野博士。
そのまた前が沖田総司。
752名無しさんは見た!:03/01/02 21:14 ID:RfXbWeBn
仮にも大河だからね…
小沢、悪くないけど大河で主役張るには
無名すぎ。朝の連ドラ、「さくら」自体
忘れ去れてるぽいし。
土方が噂どおり無名舞台俳優なら
近藤、沖田とかはそれなり名前の売れたヤツで
来るだろうね。客寄せパンダ系で。
753名乗る程の者ではござらん:03/01/02 21:55 ID:???
>>752
でも独眼竜〜の前例があるからな‥。
小澤の主役も十分ありうる。
754名乗る程の者ではござらん:03/01/02 22:52 ID:???
渡辺と小澤の演技力の差は、正直雲泥の差…。
せいぜい西郷どんくらいでよろしくたのみたい。
どうせ無名なら、渡辺クラスの凄みがある役者きぼん。
755名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:18 ID:DXf2BPw/
小澤って、小澤征爾のせがれだろ。毛並みいいのがNHK好みじゃん。
あるかもしれないよ。過去に中井やら緒方の例もあるし。

756名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:27 ID:9Hrlzf1e
渡辺と近藤と三谷を結びつけるのはどうしても無理だ。
757名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:40 ID:???
>>744
いいですね〜。それならかなり
期待してしまうな。
758名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:47 ID:???
>>756
渡辺と三谷(夫婦とも)は仲がイイんだがね。

まぁ、小澤がかなり濃厚な気がする>近藤
759名乗る程の者ではござらん:03/01/03 00:06 ID:0nbQ225l
しかし近藤=小澤じゃ、土方も新人起用らしいし、かなり苦しくない?
大昔の「太閤記」みたいに主役新人で周りをベテランで固める手法もあるにはあるんだけど。
小澤は、あくまで隊士の一人で出ればいいんじゃないんでしょうか。
760名乗る程の者ではござらん:03/01/03 00:20 ID:0nbQ225l
>759
追加ですが、小澤がやるくらいなら、たとえミスキャストでも香取の方が、華があってましのような気がする。
761 :03/01/03 00:42 ID:???
井上さんって、御法度見た時、びっくりしたなー。
あまりにもじじいで・・・周りもじじいだったけどさ。
762名乗る程の者ではござらん:03/01/03 00:42 ID:YaPOWykr
この作品、コメディ路線になるの?
763名乗る程の者ではござらん:03/01/03 01:12 ID:???
>>759
新撰組が題材だと脇をベテランで固めるって手法は取れないよ。
近藤が若ければ隊士は全員若い。
主役が下手糞だったらもう、来年の大河はさようなら〜だね。
近藤が誰になるかでドラマの質・路線はほぼ決まり。
764名乗る程の者ではござらん:03/01/03 01:55 ID:aETecc5g
NHKの制作発表時のPの挨拶並びに三谷の挨拶読めよ!

三谷は「今までのイメージとは全く違った」近藤勇を書くって言ってるぞ。
765名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:01 ID:???
>>764
だから若いキャストでやるってことだろ?要は。
766名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:03 ID:???
主要メンバーは20代ってのはもう絶対。
もし30超えた人が出たとしたらそれは断られたんだろうな。明らかに。
767名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:08 ID:???
民放で実績挙げてる20代は要らないです。
断るならどんどん断っていただきたいもんですな。
舞台とかから埋もれてる若い俳優をどんどん起用してくれる方が
よっぽど新鮮だ罠。
768名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:09 ID:???
新撰組!THE BRAND NEW BOYS

驚きました。まさか僕に「大河」の話が来るなんて。ドラマの脚本を書くようになってから、取材を受ける度に
「夢はNHKの大河ドラマ」と言っては来ましたけど、冗談のつもりでした。本当に書くことになるとはね。言ってみ
るもんです。
もちろん僕も、最初にお話を頂いた時は二の足を踏みました。なんたって国民的ドラマですから。自分に書け
るんだろうかって。最近の活動の拠点は舞台。もう二年以上ドラマは書いていません。そして何より僕は喜劇作
家です。コメディ以外のものは書いたことがない。でも、NHKさんだってそんなことはすべてご承知のはず。だ
としたら、これはもう受けて立つしかないでしょう。後はそれに最大限の努力で応えるしかない。僕は腹をくく
りました。
で、選んだ題材は「新選組」。大好きな幕末が舞台だし、個性的なメンバーが揃っている(なんたって隊士たちの
キャラクターが立っている)。群像劇は結構得意なものですから、これ以上僕にふさわしいテーマはないように
思えます。新選組にからめて、坂本龍馬や桂小五郎といったあの時代のスターも描けるし。しかもですよ。これ
ほどメジャーな題材なのに、四十年の歴史を誇る大河ドラマで、新選組はまだ一度もメインで扱われていない。
これはどういうこと?。なんだか、ぼくのために取っておいてくれた、そんな気さえする。
769名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:09 ID:???
このドラマで、僕はこれまでの新選組のイメージを、ことごとく覆そうと思っています。これを機に、日本人の
「新選組」感は大きく変わるはず(予定)。どう変わるかは、見てのお楽しみ。
一つだけ種を明かすなら、「近藤勇」の人間像。映画でもテレビでも、だいたい近藤勇といえば、重厚なイメー
ジでしょ。演じるのも、四十代から五十代の苦み走った中年の俳優さんと、相場が決まっている。でもちょっと待
って下さい。実際の彼は、満33歳で処刑されています。新選組を組織した時は、まだ二十代。全然おっさんじゃ
ない。そして、近藤が京に上って宿泊した宿の雨戸には、希望に燃えた彼が書いた「努力」といういたずら描きが、
今でも残っているらしい。ね、イメージ違うでしょう。僕は、誰も描こうとしなかった、そんな「近藤勇」を描いて
みたい。若さに満ちあふれた、未熟だけど理想に燃えた「近藤勇」。
なんたってこっちは専門がコメディですので、僕の「大河」は、あくまでも等身大で、肩に力の入らない、自然体
で行こうと思っています。そういう意味では、もっとも「大河」らしくない「大河」になるはず(予定)。
でも、ご安心下さい。僕自身が大河ドラマで育った世代なんです。きっと全国の大河ファンが待ち望んでいた、
そんな作品にしてみせます。僕自身が毎週日曜の夜に、わくわくしながら観ていたあの思いを、僕より下の世代
の人に伝える。それが「大河」、そして「テレビ」への恩返しだと、僕は本気で考えます。
「期待に応えて予想を裏切る」。これですよ、これ。
770名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:10 ID:aETecc5g
>>767 NHKを潰す気か?それなら大河でやる必要が無いだろう。
771名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:11 ID:ViIk4mdp
おちゃらけたコメディになりそうで鬱
772名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:12 ID:???
ってことはやはり
近藤は怖くない系の俳優、
沖田は絶対ブサイク(と言うと失礼か。美しくない)俳優にやらせるな。確信。
773名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:13 ID:ViIk4mdp
別枠で本格時代劇やってくれない。
大河が現代物やってたとき、水曜に弁慶やってたみたいに。
774名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:13 ID:aETecc5g
当初から沖田は非美男子キャラであろうと言われてる。
775名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:15 ID:aETecc5g
これを読んだ限りではもう香取慎吾に思えてきた。
未熟だけど理想だけあるという。
776名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:15 ID:???
>>770
NHKは何やったって潰れないYo!
新鮮さを売りにしたいならそこまでやってくれないと。
民放のドラマで見かける俳優をつかっても全然新鮮じゃないし。
主役組み(近藤・土方・沖田)を無名の俳優にして、
脇で有名所の若手を使えば良い。
新撰組が題材で、三谷が脚本するんなら若い俳優も
無下にオファーを断ることもないと思うが。
777名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:16 ID:aETecc5g
>>776 そりゃそうだけどよ。主役が無名は考えられないだろう。
お得意の歌舞伎から持ってくる可能性はあるがな。
778名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:16 ID:VmB9MiAC
無名の役者なんか使って欲しくないよ。
779名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:17 ID:???
20代の役者っていそうでいない。
780名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:17 ID:???
無名はやめてくれ。
781名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:18 ID:???
>>776 
逆じゃないか?三谷が脚本書くんだから脇のチョイ役でも
出てくれる大物はいそうだ。
782定期コピペ:03/01/03 02:20 ID:???
783名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:25 ID:???
で、鞍馬天狗を出すのか?
正直気になるのはその点だけだ。
784名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:28 ID:???
三谷さんは好きだけど、不安だ・・・・
青臭いマンセー物にならん事を祈る。
785名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:46 ID:???
どうせならハッチャキ笑わせモードにしてくれ。
786名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:47 ID:???
やっぱり香取なんだな、そうなんだろ?おいこら関係者!見てるんだろ!
787名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:47 ID:???
>>781
大物を使うっつってもどこで使うの?
去年の利まつの丹波とか里見とかみたく実年齢や
周囲の役の年齢との調整無視で闇雲に使うのか?

色の付きすぎた有名な若手使うより、透明無色の
未知数な若手を起用した方が新鮮だし、
永倉や原田、藤堂あたりに旬の奴を持ってくれば
若い視聴者も食いつくだろ。
788名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:50 ID:???
有名な若手でも時代劇やったこと無い人ならいいけど。
789名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:52 ID:???
>>787 現実的なことを考えて言ってるか?
じゃあお前の考える「透明無色の未知数な若手」をまず挙げてくれ。

もちろん大河出演の力量という意味で未知数な若手はたくさんいるが。
790名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:56 ID:???
新撰組を真っ向から描こうとすれば
カナーリ重たくなるはずなんだけどな・・>>三谷
だいたいあの内ゲバの凄まじさは常軌を逸してるぞ
791名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:56 ID:???
近藤=香取慎吾、土方=舞台出身の若手俳優、沖田=藤原竜也
これはほぼ確定か。
792名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:58 ID:???
でも最後の最後で三谷さんの意見は通らず、
オーソドックスに30〜40代の俳優が主演ってことはありうる。
793名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:59 ID:uPZlNMM2
鹿取慎吾が近藤なら本当にイメージの全く違う近藤になるな。
自分が持ってる鹿取のイメージと真逆だ。
794名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:59 ID:???
>>789
現実的なコトも含めて言ってるよ。
別に不可能なコトじゃないと思うしね。
まず挙げてくれってレスは変だろ?
無名に近い俳優をって言ってんだから
名前を挙げられるわけないっしょ。
三谷なら舞台系の俳優あたりを良く知ってるだろうし。
795名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:00 ID:uPZlNMM2
間違った!香取だった・・
796名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:00 ID:???
なんだただ書いてみただけかよ…>>794
797名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:01 ID:???
近藤・土方は30代でいいよ!
798名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:01 ID:???
>>794その前にお前改行変だぞ。
799名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:02 ID:???
>>790
三谷は美化された美味しい部分の新撰組しか描く気が
ないんじゃないのか?
新撰組の内情をどうやったら軽く明るく描けるんだよ。
800名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:02 ID:???
うん、史実に忠実にしたい三谷の気持ちはすごくわかるけれど
作り話にするんだから近藤は30代の役者でいいと思う。
801名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:04 ID:???
まあいずれにせよメインキャストは決定済みらしいし・・

NHKはさっさと発表シロ!
802名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:04 ID:???
あんまり詰め込むことはしないはずだし>>799
30代まで門戸を広げるとすると、三谷さんが書きたい
ニュータイプの近藤だと唐沢とかがぴったりな気がするがね。
無いだろうな。余りにも余りにも三谷組の香おりがしすぎるし。
803名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:05 ID:???
>>796
っていうか2chなんて便所の落書き状態だから
みんなただ書いてるだけだろ?w
804名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:05 ID:???
香取で腹くくった。
805名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:06 ID:???
香取慎吾なんて毎日テレビで見てる気がするが大河に出る余裕あるか?
806名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:06 ID:???
三谷臭プンプンのキャスティングはやめてくれ
807名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:07 ID:???
たしかに三谷派の香りがするぐらいなら香取や窪塚の方が良い・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かもしれないかもしれない・・・・・・
808名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:08 ID:???
>>805 CMで見るからそういう気がするのかな?
809名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:08 ID:???
>>807
香取も十分三谷臭が漂ってると思うが・・・
810名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:09 ID:???
>>802 唐沢は無いだろ。
811名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:10 ID:???
香取慎吾も十分に三谷組。三谷臭が染み付いてる>>807
812名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:11 ID:???
香取の場合、ドラマの路線がコメディだろうとそうでなかろうと
奴の顔や雰囲気見ただけでコメディなんだよ。
だから嫌なんだよな。
813名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:17 ID:???
日本人なら知らない人がいない有名人だからな、香取。
世の中の全員が顔や雰囲気を知ってるから逆に不利だとは思う。
814名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:20 ID:???
香取がやるメリットもデメリットもそれだと思う。
>日本人なら知らない人がいない有名人
>世の中の全員が顔や雰囲気を知ってる

老若男女に知られてる上に好感度が高く嫌われ度が少ないが、
老若男女に知られてるからこそ役作りが難しい。
815名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:23 ID:???
>>812,>>813 同意。
香取が嫌いというのとは別で、自分の中にもすでに
「香取慎吾=慎吾ママ、文部省推薦タレント、にこにこ笑顔」
というイメージが出来上がってる。知りすぎてるんだよ、香取について。
よってどうしても時代劇に結びつかない。
816名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:24 ID:???
>>815 古いぞw>慎吾ママ
817名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:27 ID:???
俳優としての色やイメージに対してじゃなくて
彼のバラエティでの色やキャラに対する好感度が高い。
香取はコメディや軽い役ぐらいじゃないと見る気がしない。
818名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:32 ID:???
香取、その昔はベトナム人やったり障害者やったり
若手演技派のイメージだったこともあったが。
やっぱバラエティ増えた辺りから素が前面に出すぎたな。
819名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:33 ID:???
正直、これだけ皆が語るってことは香取はやっぱりスターだ。
みんなが知ってるんだもんなー。
820名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:34 ID:???
まあスターはスターなんだろうけどさ
821名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:35 ID:???
そんなスター様が大河に出るわけないというのが俺の見解だが。
今更名前を売る必要も無い、ステータスもある、スケジュールもきつい。
出る理由がわからん。普通断るだろう。
822名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:35 ID:???
>>819
そりゃスターだろ。別に再認識しなくたってw
でも俳優という肩書きのスターじゃない。
あくまでタレントとしてのスターね。
823名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:38 ID:???
>>821 その通り。ナナコとはまた違う
ナナコは大河に出ることで今までの支持層以外にも顔を売ることができた。
こっちの坊やはその必要は感じられない。
824名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:40 ID:???
じゃあ近藤は原田泰三でヨロシコ
825名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:41 ID:???
俳優や女優としての地位を確立する必要のない
有名人が大河に出るメリットなんてないだろ。
826名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:41 ID:???
「もし」香取に近藤役のオファーが行ってたとして
香取サイドがこの仕事を受けたとしたら
「香取が三谷を信頼しているから」しか理由が思い浮かばない。
827名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:42 ID:???
>>825 佐々木は?
828名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:44 ID:???
過去、スター様が大河主役したなんてケースは思い出せない。
829名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:44 ID:???
>>827
端役・脇役の話じゃない。
830名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:44 ID:???
佐々木は・・・アフォだから仕事受けました。多分w
831名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:46 ID:???
>>828
ないね。緒方直人だの竹中直人だのビックリする抜擢はあったけど、
スター様が主役になってるのは見たことない。
832名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:52 ID:???
沢田研二や山口百恵が大河の主役したようなもんだからな。
833名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:55 ID:???
そりゃ菜々子とは違う。菜々子はジジババには知られてなかったんだから。
香取は腐っても国民的人気者。
834名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:58 ID:???
だからそんなスターさまが
メリットの無い大河に出ないっつーの。
ジャニーズから大河やるなら、
もっと名前聞いてもピンと来ない人だと思う。
835名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:59 ID:???
そりゃそうなんだけどさ。香取が三谷組だから気になるんだよ。
836名乗る程の者ではござらん:03/01/03 07:02 ID:???
スター様っていいなw

香取ね…三谷が言う近藤なら有り得そうだが、現実、無理では。
837名乗る程の者ではござらん:03/01/03 10:36 ID:q30FPtDZ
香取ヲタがウザイ。悪いけど香取なら見ないよ。
838名乗る程の者ではござらん:03/01/03 10:49 ID:???
やるわけないから安心しろ。
つーか>>1
839名乗る程の者ではござらん:03/01/03 11:00 ID:yMdH4A9J
香取ってスター様なの?
知らんかった。。。
840名乗る程の者ではござらん:03/01/03 13:21 ID:???
そりゃ香取はスターだとは思うけど、
近藤が香取だったら最悪。余りにイメージ違い。
841名乗る程の者ではござらん:03/01/03 14:35 ID:???
土方
842名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:11 ID:MWcVW9JL
三谷新鮮組>絶望的な気分になってきまスタ。
843名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:11 ID:296oJQNy
三谷って浜田で竜馬つくったヤツだろ。
大河も新撰組もお気楽なコメディにまで落ちたか・・・
844名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:13 ID:MWcVW9JL
漫才のネタでも考えてろ>三谷
845名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:31 ID:ZF14qEm/
三谷を大河に起用するなんてNHKは狂ったのか?
846名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:34 ID:???
香取、福山、藤原で決まったってホント?
847名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:47 ID:NcPad/Er
福山=土方ってこと?
848名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:48 ID:???
>>846
福山なにやんの?土方?
ってかなんで歳さんが近藤より年上なんだよ。
福山現代劇でも下手だし、やめてくれ。
849名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:10 ID:???
福山いらん。
850名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:15 ID:???
ワロテしまった…不覚にも。
福山ってまたいきなりなんで福山?
香取、藤原あたりで腹くくりますんで
これ以上女子供に媚売りまくりの
キャスティングはやめてー。
851名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:33 ID:???
福山あ?いくつよ。
三谷がこだわる20代のキャスティングなら
いくら下手でも納得できる。
852名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:55 ID:???
まだ一切キャストが発表されていないのに勝手な脳内配役に文句を言い合うスレはここですか?
853名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:02 ID:???
>>852
そうですが、何か?
854名乗る程の者ではござらん:03/01/03 20:14 ID:???
香取だと、近藤がただの馬鹿どまりになりそうな悪寒。
855名乗る程の者ではござらん:03/01/03 21:26 ID:BzSsgcUc
藤原はいいけど香取はダメだろう。NHK見限るしかない・・・
856名乗る程の者ではござらん:03/01/03 22:13 ID:???
香取が土方
857名乗る程の者ではござらん:03/01/03 22:41 ID:zRfTVCiG
顔が四角くてこぶしが口に入るところだけ近藤っぽい。
858名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:14 ID:???
今出てる名前は
香取慎吾、藤原竜也。役はわからず。
*去年夏時点での三谷の希望という話。
859名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:15 ID:hOVhIiAh
とりあえず、他の日に必ず他局でヘラヘラやってるジャニタレが
すまして演技したって、土方に失礼
860名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:16 ID:???
香取が近藤は嫌だけど、出演の確立は確かに高いと思う。

でもスマが1年間拘束されるような大河に出るかなぁ?とも思う。
861名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:18 ID:???
香取は「腕におぼえあり」のレギュラーだったことあるよね
862名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:20 ID:fk6HisPG
香取出すなら、やっぱり近藤だろうなぁ。
原田や永倉では、チョット出る意味がないかもしれん。
863名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:21 ID:???


                           竜馬ダターリして…>香取
864名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:57 ID:???
香取の事より、三谷組を使われるんじゃないかって事が、
嫌で気になってるヤシいる?
さすがにいつも同じ顔触れじゃ飽きる。
865名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:03 ID:???
NHK忘年会での話だと
「聞いてびっくりするキャスティング」
ってことは、ことごとくイメージと違う役者だろう。
866名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:03 ID:???
でも三谷組は本人が大河のファンだから
どうしても大河常連とかぶりやすいのでしかたないかも
867名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:12 ID:???
三谷の抱負を見ると【近藤勇は実はこんな人でしたよ大河】
にしたいんだろうが、だとすると近藤の恐怖ぽな部分はどう書く?カット?

三谷は絶対コメディにするぞ。
868名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:12 ID:???
朝青龍で
869名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:13 ID:???
びっくりキャスティング=女優が男役する とか?
870名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:41 ID:???
>>869
もうゴクミがやってるって…

そういえば新選組に女が参加していたという話も史実として考証されていたな
871名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:55 ID:???
じゃぁ女装だな。
872名乗る程の者ではござらん:03/01/04 02:40 ID:???
土方が女ことばを喋り薄化粧した、なよっとした男だったりとかな。
(女性的な風采だったのを拡大表現した場合)
873名乗る程の者ではござらん:03/01/04 03:17 ID:???
ばっ、ばかなっ・・・!(憤死)
874名乗る程の者ではござらん:03/01/04 09:46 ID:???
じゃあ、田中れなでどうだ。

でもさ、香取が近藤は無いだろ。あるなら土方では。
今度の大河は近藤主役だろ?
875名乗る程の者ではござらん:03/01/04 11:14 ID:???
>>869
Bカップ沖田思い出した。
876名乗る程の者ではござらん:03/01/04 12:44 ID:xrZeuiDs
沖田をやったのってゴクミじゃなくて牧瀬里穂じゃなかった?
877名乗る程の者ではござらん:03/01/04 13:10 ID:???
>>876
大河で女性が男役やったって意味では?
878名乗る程の者ではござらん:03/01/04 13:10 ID:jOsrpbdI
大河で男役になった女優という意味では、ゴクミの北畠顕家がある。
牧瀬里穂の沖田は映画。
879名乗る程の者ではござらん:03/01/04 14:57 ID:AEdQkmgP
田中麗奈は男役合いそうだ。
880定期コピペ:03/01/04 15:09 ID:AEdQkmgP
新撰組!THE BRAND NEW BOYS

驚きました。まさか僕に「大河」の話が来るなんて。ドラマの脚本を書くようになってから、取材を受ける度に
「夢はNHKの大河ドラマ」と言っては来ましたけど、冗談のつもりでした。本当に書くことになるとはね。言ってみ
るもんです。
もちろん僕も、最初にお話を頂いた時は二の足を踏みました。なんたって国民的ドラマですから。自分に書け
るんだろうかって。最近の活動の拠点は舞台。もう二年以上ドラマは書いていません。そして何より僕は喜劇作
家です。コメディ以外のものは書いたことがない。でも、NHKさんだってそんなことはすべてご承知のはず。だ
としたら、これはもう受けて立つしかないでしょう。後はそれに最大限の努力で応えるしかない。僕は腹をくく
りました。
で、選んだ題材は「新選組」。大好きな幕末が舞台だし、個性的なメンバーが揃っている(なんたって隊士たちの
キャラクターが立っている)。群像劇は結構得意なものですから、これ以上僕にふさわしいテーマはないように
思えます。新選組にからめて、坂本龍馬や桂小五郎といったあの時代のスターも描けるし。しかもですよ。これ
ほどメジャーな題材なのに、四十年の歴史を誇る大河ドラマで、新選組はまだ一度もメインで扱われていない。
これはどういうこと?。なんだか、ぼくのために取っておいてくれた、そんな気さえする。
881定期コピペ:03/01/04 15:10 ID:AEdQkmgP
このドラマで、僕はこれまでの新選組のイメージを、ことごとく覆そうと思っています。これを機に、日本人の
「新選組」感は大きく変わるはず(予定)。どう変わるかは、見てのお楽しみ。
一つだけ種を明かすなら、「近藤勇」の人間像。映画でもテレビでも、だいたい近藤勇といえば、重厚なイメー
ジでしょ。演じるのも、四十代から五十代の苦み走った中年の俳優さんと、相場が決まっている。でもちょっと待
って下さい。実際の彼は、満33歳で処刑されています。新選組を組織した時は、まだ二十代。全然おっさんじゃ
ない。そして、近藤が京に上って宿泊した宿の雨戸には、希望に燃えた彼が書いた「努力」といういたずら描きが、
今でも残っているらしい。ね、イメージ違うでしょう。僕は、誰も描こうとしなかった、そんな「近藤勇」を描いて
みたい。若さに満ちあふれた、未熟だけど理想に燃えた「近藤勇」。
なんたってこっちは専門がコメディですので、僕の「大河」は、あくまでも等身大で、肩に力の入らない、自然体
で行こうと思っています。そういう意味では、もっとも「大河」らしくない「大河」になるはず(予定)。
でも、ご安心下さい。僕自身が大河ドラマで育った世代なんです。きっと全国の大河ファンが待ち望んでいた、
そんな作品にしてみせます。僕自身が毎週日曜の夜に、わくわくしながら観ていたあの思いを、僕より下の世代
の人に伝える。それが「大河」、そして「テレビ」への恩返しだと、僕は本気で考えます。
「期待に応えて予想を裏切る」。これですよ、これ。
882名乗る程の者ではござらん:03/01/04 15:39 ID:???
646 :名乗る程の者ではござらん :02/12/28 12:10 ID:uYqxSGjZ
NHK関係者の忘年会に出た。
もう、ストーリーと役者選考は終わってるらしい。
凄い事になってるようだ・・・。
教えてくれと言ったら、発表を待っておおいに驚いた方がいいよと言われた。
怖い・
883名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:02 ID:gt0L1BMJ
配役予想
近藤:小澤征悦(プロデューサーつながり)
土方:中村獅童(脚本家つながり)
884名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:21 ID:vKvWpEWF
昨日の「小栗上野介」を見て
英君慶喜公がショボく描かれないか心配になってきた・・・

やはりここは禁裏守衛総督一橋慶喜公の配役は是非キムタクで・・・
885名乗る程の者ではござらん:03/01/04 19:44 ID:UOA2SxN1
キムタクって三谷っぽくない選出だね。
キムタク出るなら三谷の希望じゃなくNHKの意見って感じ。
886名乗る程の者ではござらん:03/01/04 19:57 ID:6D9f7g9m
沖田→藤原っていう予想は結構あちこちで見るなぁ
やっぱり可能性高いのかな?
そういえば藤原の舞台で三谷から花が来てたの見たけど、あれ藤原あてじゃなくて別の俳優あてだったような・・・?
887名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:17 ID:???
夏頃から近藤→香取、沖田→藤原だけはどこでも見る>>886
888名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:19 ID:???
舞台などで「三谷から花が来てた」情報求む。
(※香取慎吾など三谷組は除く。それ以外の関係のない人の舞台)
889名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:48 ID:???
土方役にまだ無名の舞台系役者がほぼ内定してるって噂も聞いたぞ。
890名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:05 ID:???
ほぼ内定っていうか、この時期なら決定してるでしょ。
発表されてないだけで。
七ヵ月後には撮影に入るんだし。
891名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:05 ID:CxseiHh9
2003年のMUSASHIスレがまだ2で、
なーんにも発表されてない2004年新撰組!がパート3。

三谷ってすげーな
892名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:07 ID:???
三谷が凄いというか、新撰組の人気では?
ていうか、相乗効果か。
893名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:10 ID:VEgr0DKY
ちがーうよ、色めきたったジャニヲタがいっぱい参入してきてんだよ…
894名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:31 ID:MOHlccTZ
見たくねぇーな新撰組。
チンカス集団じゃん。
やつらのおかげで日本の英雄がどんだけ殺されたか。
あいつらがいなきゃ今の日本って世界一の国になってるぞ。
考えただけでも腹が立ってしょうがないぞ。
895名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:38 ID:???
>>864
(゚Д゚)ハァ?
まじでいってるんでつか?
896名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:49 ID:MOHlccTZ
清川八郎もしょうむないもん落しってってくれたわ。
日本にとって無用だけでなく有害のものがミブロ。
897名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:57 ID:MOHlccTZ
放送するならしてもいいけど
国営放送として新撰組を賛美するだけの放送は止めて欲しいよ。
歴史を淡々と語ってもらいたいね。
変に修飾すると国民に誤解を与えると思うよ。
898名乗る程の者ではござらん:03/01/04 22:31 ID:???
なんか知らんが、アンチ新選組が一人で頑張ってるな(藁
IDくらい変えればー?あと、正式タイトルは「新選組!」だから。
新撰組じゃねーよ。
899名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:11 ID:i+2Ety5x
>>898
ホント?
多少標準的な方に軌道修正でつか。
900名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:11 ID:fg9arViK
アンチは新選組を過大評価しすぎだな。
(マイナス方向にとはいえ)日本を動かすほどの存在と思っているんだから。
ファンにとってはありがたいことかもしれん。

しかし894は歴史を淡々と語っている口調とは思えんな。
901名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:36 ID:???
>>892 正直三谷が脚本じゃなかったらここまで盛り上がってない。
902名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:53 ID:R7LEZju+
最近の大河は早ければ1月に配役の発表があるから、
ネットの速報や「ニュース7」を要チェック。
903名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:58 ID:???
>>902
個人的にはここが一番情報が早く手に入れられそう(w
904名無しさんは見た!:03/01/05 00:04 ID:1Ose8mYp
>886
三谷から花が2つ来たらしい。
一つ「HR」に出演している今井朋彦に
もう一つが藤原にだったそうです。
905名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:14 ID:d72/Mjad
>>894
殺された英雄って具体的に誰のことを言っているのかな?薩長贔屓君!
906名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:20 ID:SK9km2n8
>904
主演の藤原に気をつかったってことはあり得ないかな?
そうだとしたら残念かも。
個人的には藤原の演技けっこう好きなので出演して欲しいんだけどね。
907名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:32 ID:d72/Mjad
ホワイトアウトを見てて思ったが吹越はなかなかいい役者だな
シリアスもOK、宗尊将軍みたいなのもOK
吹越満の土方の可能性が出てきたな・・
908名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:40 ID:???
ところで三谷は脚本間に合うのか?
909名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:50 ID:???
藤原ほぼ確定だな>>904
ってことは香取もほぼ確定ということになるが、
こちらは香取サイドが首をタテに振ったか横に振ったか。
910名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:54 ID:d67weePO
正直、演技云々の前に香取慎吾に大河出てる時間があると思えないのだが。
毎日テレビに出てるんじゃなかったっけ。
911名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:00 ID:???
>910
とりあえずいいとも(フジ)とスマステ(テレ朝)は生放送だから大変かも。
夏のツアーもスマは長いし…
912名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:12 ID:???
調べてみた。
>香取慎吾レギュラー
>(テレビ)日:特上!天声慎吾、月:笑っていいとも(生)、月:SMAP×SMAP、
>水:HR、土:デリ!スマ、土:Sma Station2(生)
>(ラジオ)日:POWER SPLASH、月〜金:おはよう!SMAP、STOP THE SMAP

無理だろ。
913912:03/01/05 01:13 ID:???
調べて書き込んでたら911がすでに書いてた。恥w
914名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:28 ID:???
Σ(゚Д゚;ワーッ
915名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:29 ID:cLfnyH+t
しかし香取じゃないとすると誰だ?
このスレ読んでたら良くも悪くも香取な気分になってるのだが・・

NHK早く発表しろよ。
NHK社員のチャネラーは無理せずここでリークせよ。
916名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:51 ID:d67weePO
>>912 こりゃ絶対ムリ。主要人物は絶対出来ない。



香取、竜馬ダタリ・・・
917名乗る程の者ではござらん:03/01/05 02:07 ID:???
>>912
「いいとも」はやめてもいいと思うんだがな
個人的には。
香取主演が本当にあるなら
案外スマップ解散自体あったりして
918名乗る程の者ではござらん:03/01/05 02:09 ID:???
滝沢のコンサートに三谷から花がきてたという未確認情報有。
919名乗る程の者ではござらん:03/01/05 02:10 ID:???
香取慎吾がNGだったので滝沢を人身提供したってケースは考えられないか?@918
920名乗る程の者ではござらん:03/01/05 02:39 ID:???
>918
あはははは…ありそうでやだな。

でも香取の竜馬はちょっと見てみたかったり。
921名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:07 ID:???
香取・舞台に出てるテレビでは無名の俳優・藤原
これ以外に名前が出て来ないな。
2月の発表では3人での発表になると思ってるのだが。主役だけか?
922名乗るほどのものではござらん:03/01/05 03:22 ID:K4hah50b
悪いけど大河のようなドラマに主役でつかえるかね。まず三谷さんに故意がなくても同じ役ばかりで飽きているし。香取のスケの都合もそうだけど、香取サイド?が介入してHRは現場が揉めたときくし。スマップの香取慎吾を使うってまだまだ痛手とおもう。脇じゃだめなの?
923名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:28 ID:???
>>922 
お前がバカだということはわかったから
まずはPC買うなり、改行を覚えるなりしてここは黙っておけ。
ここは新撰組スレなのでジャニヲタ派閥争いの意見は要らない。
924名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:30 ID:???
3回読んだが、>>922が言いたい事が把握できず断念
925名乗る程の者ではござらん:03/01/05 04:17 ID:w3vASQWU
新撰組みたいな極悪非道な輩止めて”竜馬が行く”やってくれよ。
見たかねぇーぞ新撰組。
後の太平洋戦争時の特高警察より酷い所業してたヤシらだろ。
池田家の変でも酷い拷問をしたり、後の日本の英雄達を殺したり。
日本の英雄坂本竜馬も有無を言わさず殺したのも新撰組。
あぁー竜馬が維新後も生きていてくれてたらと思うと涙が出てくるぞ。
どんだけの英雄殺されたか。
何で初代内閣総理大臣が伊藤俊輔みたいな小役かわかるか?
新撰組がこれからの日本の英雄全部殺してしまったからやぞ。
あいつらさえいなければ、マジ日本は世界一の国になってたし、バカな
太平洋戦争なんて起こすことなかったんだよな。
とにかくチンカス集団新撰組を美化するようなドラマだけは止めてくれよな。
926名乗る程の者ではござらん:03/01/05 05:13 ID:???
>>925
薩長土肥の連中が顕職を独占した上に旧幕臣が蝦夷地に共和国を作るのを邪魔して
元老がいなくなったら機能しなくなるようなアフォな欽定憲法を作って太平洋戦争の遠因を作った
責任をどうするのかと小1時間・・・
927名乗る程の者ではござらん:03/01/05 06:14 ID:???
坂本竜馬暗殺ったってなぁ…
928名乗る程の者ではござらん:03/01/05 07:55 ID:HdlxyCgR
>>925
後の俺らならそう言えるけど当時世界が見えていたのは
竜馬とかぐらいで・・・大抵は幕府を妄信する馬鹿ばっかり
なんだから幕府に仇なす不届き者と思うのも無理は有るまい。
929名乗る程の者ではござらん:03/01/05 07:59 ID:P7QKBUkL
頼むからアンチは、もっと勉強して知的・論理的な新選組批判をしてくれ。
これじゃファンとしてもつまらん。
それにファンだって美化してほしいとは思っとらん。
930名乗る程の者ではござらん:03/01/05 09:08 ID:???
922の言うことはイタイほどわかるが…
つまり、ジャニーズ事務所が作品に介入しちゃうってこっとでしょ。
カトリのイメージのために。それは作品のためにはならないよ。
ヲタさんはそれで大満足なんだろうけど。
931名乗る程の者ではござらん:03/01/05 10:15 ID:???
言いたかないが、それはどこの事務所でも同じ。
というより事務所だけならいいけど現場のマネジメント担当から役者本人からが介入してくる奴もいる。
それが芸能界。
932名乗る程の者ではござらん:03/01/05 11:27 ID:???
近藤が織田。土方が市川染五郎。沖田が藤原でほぼ決まりだろう。
江口は竜馬。小澤が西郷。
香取もキムタクも福山も出る。
とにかく三谷脚本てだけで、出たい俳優がいっぱいいるのさ。
933名乗る程の者ではござらん:03/01/05 11:34 ID:???

配役はかってにそうだろうなと思っただけですので、念のため。
織田、染五郎、藤原、香取、木村、江口、福山、妻夫木あたりが
名前あるらしいよ。
スマップが仕事忙しいとしたらやっぱり織田が主演ということになるのかな?
と、思っただけ。
934名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:22 ID:???
織田、香取は顔がごついかぶりだな
だけど織田のがごついかな
年齢的にも香取よりは織田のが無理なく思うけどな〜近藤

香取もキムタクもはいいけど両方出て両方脇と言う事は
ない気がする。それならいっそ片方は出まい

935名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:25 ID:???
三谷ぽくないね。福山とかキムタクって。
窪塚とか香取って三谷ぽい。
936名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:35 ID:???
福山とキムタクは古畑の犯人役で起用されてなかったっけ?
妻夫木と藤原はまったく接点ない気がするけど。
937名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:40 ID:???
福山もそうなんだろうが・・・
キムタクは確実に三谷っぽくないと思う
誰っぽいかはいつも大抵どうでもいいんだが
今回はこの三谷っぽさが鍵を握ってるから
困りもの
938名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:58 ID:???
三谷はわりとスマップ全員と仲いいんじゃないの?
誰がでても三谷的なかんじするがな。
939名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:03 ID:???
どこまで三谷に口出す権利があるか。それが重要だ。
いまのNHK大河にどれだけ魅力を事務所側が感じているかも、問題だ。
940名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:28 ID:???
織田ってヅラ被ったらそれだけでコメディに・・・。
耳隠せないぞ、いーのか?見た目で笑わせる近藤なんて嫌だよ。
941名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:39 ID:???
耳つながりで監察の篠原さん役とかだったらある意味すげー>織田
942: ::03/01/05 14:46 ID:9zJv3Kvb
933のメンバー全員大河行ったら民放は困るだろうね(w
943名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:51 ID:???
主要キャラにジャニはやばい…
もっと力のある新人を抜擢したりしてくれんかね。
944名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:02 ID:???
ジャニでもいいけど
だけど仕事は相当しぼらないと駄目でしょ?
現場の調整とか大変だろうし、結局大御所も
誰かは出るんだろうし
いきなり不和の噂とかだよね
そういうところばかり話題になるのは興醒めで
もったいないよ
945名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:22 ID:???
スレ違いだが、新選組が「英雄」たちを殺さなかったら
とりあえず日本の首都は萩かな(w
946名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:23 ID:IHFcwZZf
新選組の主要人物にジャニがやったら
漏れは見ない。イメージが崩れる。
壬生義士伝の配役でさえも許せんのに、ジャニのような
ヘッピリじゃ話にならん。視聴率最悪だぞ。
947名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:31 ID:9zJv3Kvb
近藤が織田というのはいいと思うが
織田1年大河やりとおせるのかそっちが心配。
腰はもうカンチ・・いや完治したのか。
948名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:43 ID:???
三谷、織田主役なら嫌がりそう。
949名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:45 ID:EOZwTIeM
香取→織田
窪塚→新人
藤原→藤原

ということでいいのか?
でもこれじゃ「あっと驚く」でも「ビクーリする」キャスティングでも無いな。
年齢的にも織田が近藤なら驚かないし。
950名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:46 ID:???
だから三谷作品で織田主役はありえないだろ・・・
951名乗る程の者ではござらん:03/01/05 15:56 ID:???
だれがやろうと、三谷の本の出来が一番怖いよ・・・
952名乗る程の者ではござらん:03/01/05 16:19 ID:???
オイオイ、20代だろ?主演は。
953名乗る程の者ではござらん:03/01/05 16:41 ID:cLfnyH+t
ていうか次スレは?
俺が立てようか?
954名乗る程の者ではござらん:03/01/05 17:06 ID:cLfnyH+t
955名乗る程の者ではござらん:03/01/05 17:10 ID:???
>>953-954
乙。
956名乗る程の者ではござらん:03/01/05 17:50 ID:Yr+DYcTJ
殺人集団新撰組が何でここまで名前を残すことになったのか良くわかんないんだけど。
やっぱ大量に見境なく人を殺しまくったからなのかな?
見回組なんて名前も出てこないよね。
何で?
957名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:10 ID:???
>>956
それは粛清とか暗殺とか隊律とかのダークサイドの面と
キャラが立っている点がウケているのだと思うが。

実際、追われる側の薩長の方の恨みや恐怖意識も

新撰組>>>>>>>>見廻組>>>越えられない壁>>>所司代

だったかと。
958名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:12 ID:???
偉いな957。アフォにマジレス。
959名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:24 ID:Yr+DYcTJ
漏れは新撰組でも、お玉が池千葉道場の藤堂平助なら共感できるぞい。
新撰組やるなら、あの苦悩を上手く描いてもらいたいね。
960名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:30 ID:???
>>956
見まわり組は、隊の記録を焼却したために、記録が少なくて
ネタにしにくい、という側面もある。
961名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:53 ID:Yr+DYcTJ
キャラが立ってるというのはやっぱ土方のおかげのなのか?
やつ、函館五稜郭まで行ったもんな。
顔写真も見たことあるよ。
悔しいけど男前だよな。
あとやつらがやってた天然理心流ってやつ。
当時の3大道場、千葉道場、斎藤道場、あとどこだっけ竹市半平太が塾頭
やってたのとこに比べてえらい弱かったそうだけど。
このあたりもキチンと伝えて欲しいぞ。
なんか沖田が偉い天才みたいないわれ方してるのがどうも気に食わない。
ホントのところは沖田なんて信夫や岡田以蔵クラスだったんじゃないんかえ?
962名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:54 ID:L+q6m+hJ
池田屋があるし、小説も多いし。
963名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:55 ID:d72/Mjad
今年は主役は新之助で準主役は松岡
来年は梨園、ジャニからの主役級登用はないのでは?
(脇の重要役どころではアリかもしれんが・・・)
公平を重んじるNHKとしてはね
紅白もジャニ枠は2組しかないだろう
964名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:04 ID:???
中心人物が農民出身なのが物語的にウマー
965名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:12 ID:/A5C+q4t
見廻り組は旗本の坊ばかりだもんな。
966名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:16 ID:Yr+DYcTJ
池田家の変は重要な見せ場だよな。
その1ヶ月後の禁門の変(蛤御門の変)になるんだからな。
新撰組の古谷俊太郎への拷問シーンからはじまり、吉田利麻呂とか亀弥太とかの奮迅ぶり
うまく描いてもらいたいよ。
ちゃんと描ききれるのかなと不安に思うぞ。
三谷は故司馬と比べてどうなんだえ?
967名乗る程の者ではござらん :03/01/05 19:27 ID:???
去年の後半〜今年はバーニング大河って言われてるのよ。
ジャニや梨園は一匹づつしか出てない。
968名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:37 ID:???
なんにせよ、
「あっ!」と驚くメインキャストが発表されるといいな。
・・・いや、いい意味でね(w
969名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:39 ID:Yr+DYcTJ
まだ1000いかんか。
マターリしてるなのスレは。
970名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:57 ID:Yr+DYcTJ
拷問は逆さ釣りにして足のコウに五寸釘打ち付けて行ったみたいだよね。
その残虐なシーンもちゃんとやって欲しいよね。
どの位残酷きまわりないことやってきたかを忠実に再現して欲しいよね。
今の若い人達の刺激にして欲しいぞ。
こういった拷問が平気でレビに流されて、今の若い人達が簡単に人を殺す
世の中になって行くのも一興だよね。
971名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:22 ID:4Xn67LA9
沖田総司は牧瀬里穂しかいない。
972名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:22 ID:jOt9s7+8
しかし、その拷問では殺していないのだがね。

とはいえ、あれをどう描くかは興味あるとおころ。
973名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:27 ID:jOt9s7+8
それから、軽々しく薩長と一まとめにしないでほしい。最終的に組んだとはいえ薩摩と長州とは全然立場が違う。
974 :03/01/05 20:36 ID:3fw4Raai
マジで三谷幸喜が脚本するの?
975名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:cE8biShT
三谷幸喜脚本はガチ
976名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:L+q6m+hJ
今更何を言っとるんじゃ。
977名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:asierFXw
キャストが気に食わんな。
期待しないでおこう。
978名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:Yr+DYcTJ
皆幕末の維新回天のこと知って新撰組のことも殺された攘夷志士達のことも
知ってどう描いてくれるのか楽しみにしてるんだよな。
おい、脚本家いい加減なもん書くなや!!
979名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:PgjAFSpe
おまいキャスト知ってんの?
980名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:asierFXw
窪塚とかだろ。いま流行りの若いのばっか。
981名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:edvW1+oe
窪塚とかだろ、って言われても
発表されてないから俺は知らん。
982名乗る程の者ではござらん :03/01/05 21:36 ID:???
近藤が織田か香取かで、その他の配役の年齢も変わってくるわけだが。
983名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:0OyIAaNN
新撰組くらい若手を投入するいい機会は無い。
実績が無い、若いと文句言うだけじゃいつまでも空気の通りが悪いまま。
「20代でキャストを揃えたい」結構じゃないか。

その昔、西田敏行が大河主役になった時も大大批判だったよ。
でもそうやって役者もドラマも歴史を積み重ねて行くのでは?
984名無しさんは見た!:03/01/05 21:42 ID:Lc72ocmo
山本太郎はでませんか?
985名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
>>983
>新撰組くらい若手を投入するいい機会は無い。
今でも20代の若手のキャストを入れてるが
それは無視なのか?
986名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:RHrDdyGS
>985
別に今を無視してるんじゃなくて、新選組は若者の集団なわけだから、若手を多数送り出せるってことだろ。
987名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:zeP4qm7K
近藤、土方が二十代は止めてくれ。
988名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:RHrDdyGS
>987
狙いがあたれば、30代がやるよりずっとオモロイと思うよ。
栗塚は土方やったとき28だったというし。
989名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:03 ID:zeP4qm7K
ボブ・サップをちょい役でもいいから出して。
横浜居留区に巣食う不良外人役とかで攘夷派の浪人に斬られる役とかで
990名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:10 ID:RHrDdyGS
新スレできましたな。
991名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:14 ID:tifpb0PC
埋めてしまおう。
992名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:15 ID:tifpb0PC

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \マジですかーーーーーーーッ??/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


993名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:15 ID:d72/Mjad
>>967
今年は梨園勢ぞろいだよ
新之介、勘九郎、寺島しのぶ、片岡京子、中村玉緒・・・
994名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:16 ID:tifpb0PC
                 マジ!?急がなきゃ、しぃちゃん!
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡    (*)ι_/(*)  ≡≡≡

995名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:17 ID:???
1000!!!
996名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:18 ID:tifpb0PC

     _ −−− _
   /         \
  /      ∧     l
  |   /ИA/  ∨AN  |
 |  N / ヽ   _へ И  |
|  |〈 | |   | |〉|  |
|  |  | ノ   l ノ  |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| λ  ̄      ̄ ノ   | <  見たよ〜 榊さんってようわからん人やねんな|
|   ヽ    ワ  /   |  \___________________/
 |       ┬┬      |
  | | |  / ∀ \  /| /
   | | ∨| ̄只 ̄|∨ |/
      |__|_________|__|
      ○LLLLLl○
        H H
       △  △

997名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:19 ID:tifpb0PC

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで1000ゲットォォォオオオ!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ     

998名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:19 ID:???
1000!
999名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:19 ID:tifpb0PC

  ∧∧   )      (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ

1000名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:19 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。