{フジ}隠密奉行・朝比奈{東映}傑作だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでござる
最近の時代劇の中では、最高におもしろかった作品。
またやって欲しい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:08 ID:X3iKUTws
2ゲットで候
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:19 ID:dexZonyj
最初は隠密奉行って名乗ってなかったよねえ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:18 ID:Foe8TkeD
あー懐かしい。おもしろかった
髪結いなんとかもおもしろかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:30 ID:V+t8riQB
身分を隠してひょうひょうとしている様は好きだった。ついでにいつも朝比奈様に利用されまくる真鍋氏も結構笑えた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:09 ID:WzkawhJJ
うを〜〜


こんなスレがあったとは!!!!

朝比奈さま、復活キボンヌ

裏をかかれまくる鶴田忍もよかったぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:05 ID:T4qbFBax
 朝比奈を裏で見張る美人くノ一登場希望
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:05 ID:3Q4JmyDo
つか、朝比奈様は異様なまでに強かった。
10人以上の忍者にとり囲まれても誰の助けも借りずに勝利した。
おそらく歴代時代劇キャラでは最強だろう。
復活を切に望む。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:25 ID:TQNH/N6p
面白いけど殺陣が悪いときがあったような記憶が
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:10 ID:yvoFzl08
隠密なのに開始10分で敵に正体がばれる回があった。
あれは笑えた。
個人的に好きな回は阿蘇山で戦うやつ(第一部最終回)。たしか敵役が中田浩二だった。
全体的に音楽はよかったと思うんだがどうよ?
1110:02/08/02 18:13 ID:???
>>1
ビデオとっといてあるけど見たい?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:27 ID:vMgP28U8
>>10
フジテレビの番組掲示板に「サントラ出してください」って書き込んだことあるよ。
オープニングのオーケストラアレンジは非常に豪華で流麗で素晴らしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:21 ID:???
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026775430/

いまだに朝比奈さまがノミネートされていないのはおかしいと思うが
14名乗る程の者ではござらん:02/08/07 23:09 ID:oGzV45xD
ageますよ

真鍋氏が敵に捕まって逆さ磔にされた話があったが、あれには非常に笑った
15名無しさん@お腹いっぱい:02/08/11 07:42 ID:???
お父様が亡くなって追悼で、旗本退屈男に変更になっちゃった
けど、どう見ても朝比奈の方がストーリー展開もキャラも
わかりやすかった。
16名乗る程の者ではござらん:02/08/19 16:25 ID:gcQJe02r
東映の携帯サイト(´・ω・`)ショボーン
詐欺だな
300円返せ

倒産してよし
17名無しより愛をこめて:02/09/06 22:09 ID:BfmLUZ+d
そのように役職は公儀にはない!!!
18名乗る程の者ではござらん:02/09/17 22:11 ID:zxvuOs/b
これ面白かったなぁ・・・・フィルムもいいしキャラもいいし。
ただ斬られ役をズバズバ斬るのはどうも好きではないのです
特に第一部(?)最終回では「今その辺でかき集められた浪人」
(要するに事情を知らない)と明確にセリフででているのに斬りまくり!
彼らの帰りを待つ妻子の気持ちやいかに。
19名乗る程の者ではござらん:02/10/05 21:05 ID:IXCt0oR+
さる所で、本当は萬屋錦之介用に書かれた脚本だと聞きましたが、錦之介だとどんな風になったか興味のある所です。
20名乗る程の者ではござらん:02/10/05 21:43 ID:9/eCbLFS
朝日奈は錦之介の『日本犯科帳・隠密奉行』シリーズのリメイクなんだよな。錦之介は「歯向かう奴は悪と見た!」とか言いながら斬りまくってた。
21名無しさん:03/01/03 01:14 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
22山崎渉:03/01/10 09:02 ID:???
(^^)
23山崎渉:03/03/13 16:43 ID:???
(^^)
24山崎渉:03/04/17 11:46 ID:???
(^^)
25山崎渉:03/04/20 00:28 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26山崎渉:03/05/28 13:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
27山崎 渉:03/07/15 09:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
28山崎 渉:03/08/02 00:47 ID:???
(^^)
29山崎 渉:03/08/15 11:44 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
30名乗る程の者ではござらん:04/01/01 22:43 ID:???
あら、こんなスレがあったのね
私もこの番組好きでしたよ
北大路+萬田夫婦の漫画チックなやりとりがすきだった

何で荒れてんの?
31名乗る程の者ではござらん:04/03/09 00:40 ID:c5NRteS+
私も一番好きかな

続編を切望します
32名乗る程の者ではござらん:04/03/09 11:55 ID:lfHIxtPf
ビデオ化されてないのかな?
33名乗る程の者ではござらん:04/03/18 08:49 ID:16VaT33q
だんなさまぁ〜〜
34名乗る程の者ではござらん:04/05/02 21:03 ID:???
Σ(゚Д゚)
35名乗る程の者ではござらん:04/07/05 20:40 ID:EFD05KNs
age
36名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 13:00:09 ID:eQdQJiNk
北大路と金田がテレ朝で共演みたいだね。
37名乗る程の者ではござらん:2005/05/06(金) 20:37:20 ID:q7dhtmiT
リメイクに感じさせない成功例。
新作かと思ったヨ
38名乗る程の者ではござらん:2005/05/24(火) 01:26:39 ID:5z++H+mE
スレあったんだ!!
懐かしいなぁ…今から何年前に放送してたんだっけ。
再放送やらんかなぁ〜。
>>12
禿同。
オープニング最高だ!
39名乗る程の者ではござらん:2005/05/24(火) 04:16:28 ID:Znzzqdav
時代劇専門チャンネルで
来月萬屋版放送。
40名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 21:04:52 ID:???
秋野太作が極悪公家で出たのはこれだったけ?
41名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 00:34:42 ID:O4mAun9X
保守age
42名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 10:26:58 ID:MjrL5Kck
テレ朝「大岡越前」での欣也と金田さんのやりとりもいいけど、
この作品を復活させてくれないかな〜
43名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 02:32:07 ID:XR8nqvIn
再放送激しく希望。
新作放送激しく歓迎。

どうせやらねえんだろうな。
44名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 19:01:54 ID:???
再放送はそのうちスカパーの時代劇専門チャンネルか
東映チャンネルでやるだろう
45名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 21:18:20 ID:Z6EpqxxN
東映チャンネルはクソ高いから時専希望
46名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 21:34:26 ID:zTRXfL+q
時専chにて、7月から放送開始age

<7月番組速報>
☆北大路欣也主演『隠密奉行 朝比奈』☆
東映・フジテレビ制作、'90年代娯楽時代劇の痛快作がCS初登場!
今年でデビュー50周年、時代劇スター・北大路欣也の風格ただよう豪快な
立ち回りが冴えわたる!
全国各地に潜入して悪を懲らしめる天下の大目付、人呼んで“隠密奉行”
朝比奈の活躍!

【放送作品】
『隠密奉行 朝比奈1』(1998年:全10話)
『隠密奉行 朝比奈2』(1999年:全10話)
出演:北大路欣也/萬田久子/金田明夫/鶴田忍/船越英二 ほか
47名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 12:51:57 ID:+F30ynwu
来ましたね ビックリ
48名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 13:07:58 ID:???
おお! これは録画しなければ!!
49名乗る程の者ではござらん:2006/05/13(土) 23:10:12 ID:???
最後の「痛快時代劇」という感じがする。
どの役者もちゃんとキャラが立ってたよな。新シリーズが作られてないのが残念。
50名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 22:29:24 ID:Xwc1n7kx
今日の大岡越前は北大路・金田・鶴田が揃ってたな
再放送楽しみ
51名乗る程の者ではござらん:2006/06/12(月) 01:59:40 ID:5vP5BGrf
時専で番宣CMキタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
北大路欣也インタビューあるらしい。
52名乗る程の者ではござらん:2006/06/12(月) 11:20:57 ID:zCh9W+Ss
朝比奈=名作
53名乗る程の者ではござらん:2006/07/03(月) 08:46:21 ID:SMK5StkA
あと二週間か…
54名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 12:18:44 ID:???
来週から始まりますね
55名乗る程の者ではござらん:2006/07/16(日) 21:30:46 ID:n13sJ1nb
いよいよ明日!
56名乗る程の者ではござらん:2006/07/16(日) 22:09:17 ID:???
このドラマってさ、名作って言われる割になんでたった二部しか続かなかったの?
57名乗る程の者ではござらん :2006/07/17(月) 01:03:56 ID:3Gpl9HGJ
ああ、完全ロケ(全国)地撮影で費用がかかるからジャマイカ。
58名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 10:52:06 ID:???
放送開始まで10分きったage
59名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 12:04:00 ID:abHxiMHe
実況伸びてないね
60名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 14:16:25 ID:???
面白かった。
これテレ朝に移籍して新作やれないのかな?
61名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 15:17:35 ID:pjUQOI+L
数ヶ月前に時専で日本犯科帳見るまで、新作の時代劇だと思ってた。
錦之助を彷彿とさせる台詞回しがあったり、北大路ならではの雰囲気を感じたり。

各地でロケってのはやはりスペシャル向き企画かなと思う。資金面でも。
毎週なんてよくやった。頑張った。
62名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 16:15:13 ID:???
第1話見てるんだけど、御木本伸介さんの声、
どうして別人の吹き替えなの? 亡くなる前で、声が悪かったのかな。
63名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 18:34:39 ID:abHxiMHe
夜の放送は実況しょうかな
64名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 19:39:04 ID:PQI4pZ+A
>>62
それ見たとき「あれっ?」と思った。声は京撮の波多野博さんかな。
65名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 20:26:55 ID:???
本放送の時に見てるけど、御木本さんの声が吹き替えだったかどうか覚えてない
66名乗る程の者ではござらん:2006/07/17(月) 22:43:27 ID:abHxiMHe
時専スレ落ちちゃったな…orz
67名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 00:14:15 ID:kqD6DPpm
今、見終わった記念カキコ。
68名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 05:33:44 ID:???
すいませんが、本放送時に見てた方にお訊ねします。
番組タイトルと家紋や印籠などが映る、いわゆる「アイキャッチ」のカットがありますが、
あれは、CMに入る直前に挿入されていたのでしょうか。
それとも、CMが開けて、本編が再開される最初に挿入されていたのでしょうか。
どうでもいいようなことでしょうが、録画したものにチャプターを打ちたいので、
ご存知の方、教えてください。
69名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 05:41:46 ID:HekhV8+W
アイキャッチは両方入ってた覚えが…。
残念なのはテーマ曲の別アレンジが流れてた、
提供ベースがカットされてる事かな。
70名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 10:04:37 ID:???
>>68
俺の記憶ではCM開けに入ってた覚えがある
71名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 10:42:22 ID:6u9CYjGm
再放送前age
72名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 13:19:59 ID:???
万田はグルメのアンチョコ本見て、
おねだりしてたのかw
73名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 23:47:34 ID:kOSQ5mxh
基本的に一仕事毎に江戸に戻る、水戸黄門ってかんじだな。
74名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 23:57:47 ID:YTdjZYix
今日の放送での疑問

目付けに切られた「立て篭もり萩藩士」って何人かいたよね。
元々6人だったのに最後の場面で減ってなかった気がするw
75名乗る程の者ではござらん:2006/07/19(水) 00:26:30 ID:???
4人に減ってた
76隠密奉行ファンクラブ:2006/07/20(木) 08:25:43 ID:???
今日は松本あげ
77名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 14:11:34 ID:Nr+fxicG
名作あげ
78名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 15:39:35 ID:???
この作品は、スーパー16mmというフィルムで撮影してるのが、
一つの売りだったと記憶してる。
79名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 16:10:41 ID:???
そのフィルムテレ朝の月七で使ってなかった?
80名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 17:49:36 ID:???
>>79
使ってるね
81名乗る程の者ではござらん:2006/07/21(金) 09:08:15 ID:???
全国ロケしてたけど、
地方ごとにまとめてロケしてたのかな?
82名乗る程の者ではござらん:2006/07/23(日) 09:42:03 ID:OBIHFD1t
週末は放送ないから寂しいな
83名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 05:30:50 ID:DIiq/dSL
明日で一部最終回か
84名乗る程の者ではござらん:2006/07/28(金) 06:32:10 ID:6qeOPNBA
今日は最終回SPとインタビュー連続放送
85名乗る程の者ではござらん:2006/07/28(金) 20:22:26 ID:???
それにしても何故東映はテレビ朝日の方で
こういう面白い時代劇作れないんだろうか。
86名乗る程の者ではござらん:2006/07/28(金) 22:00:01 ID:???
>>85
『新・桃太郎侍』を悪く言わないでください!
87名乗る程の者ではござらん:2006/07/29(土) 00:41:13 ID:ARq4qZLp
今日の一部最終回は面白かった。
やっぱり時代劇は悪人を斬りまくるのがいい!!
これと三匹が斬るが個人的にグレート
88名乗る程の者ではござらん:2006/07/29(土) 02:59:15 ID:???
欣也版は悪くはないけど、キャストに物足りなさを感じるんだよね
89名乗る程の者ではござらん:2006/07/29(土) 10:05:33 ID:???
主役以外がちょっと薄めのキャストになるのは
斜陽期以降の時代劇に共通する問題かな。

あと萬田久子は、個人的には「喧嘩屋右近」のお弦の印象が強くて
武家の奥方に見えない……w
90名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 00:57:55 ID:tCPpzMPh
なあ、劇中で流れる曲が、北大路欣也主演「忠臣蔵」と同じ曲なんだが…。
BGMの使いまわしは時代劇ではよくある事なのか?
91名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 02:54:15 ID:???
>>90
必殺シリーズなんかでは当然のように。
92名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 06:57:21 ID:???
必殺シリーズは、まあシリーズ通して一作品みたいなもんだけど、
同じプロダクション製作や、同局の同枠時代劇で、
メインテーマ以外のBGMが流用されることはあるみたい。

90年代のフジ系のテレビ時代劇では、よく同じ曲を聴く。
どっちがオリジナルかは知らないけど「御家人斬九郎」で
流れていた曲が同じ枠の他作品や長編で使われたり、
あと勝プロの若山版子連れ狼、座頭市、若山富三郎主演の
テレビSPなどで同じ曲を聴いたことがある。
93名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 14:55:51 ID:BYVGhBjG
そうなのか。
音楽監督が同じ人なのか?とか思ってたが、
局の時代劇用BGMとしてストックがある、という事なのね。

いや、俺、北大路版「忠臣蔵」かなり気に入って何回も観ていただけに、
「朝比奈」で同じ曲が流れると、赤穂浪士どもが「太夫!」って血気だってるシーンとか思い出しちゃうんだよね。

でも「朝比奈」も面白い。
毎回楽しみ。
94名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 21:30:29 ID:???
確か朝比奈や忠臣蔵、
大岡越前は渡辺俊幸の担当だったかな
95名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 13:31:34 ID:nayIJqjg
真鍋のエロ本(春画)隠れ読みワロタw
96名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 06:41:47 ID:???
昨日のは面白かった
97名乗る程の者ではござらん:2006/08/06(日) 01:16:02 ID:kJnE2W9h
保守あげ
98名乗る程の者ではござらん:2006/08/07(月) 21:58:04 ID:6A5sYbK9
今日のゲスト佐藤友紀って、
「旗本退屈男」に出てなかった?
99名乗る程の者ではござらん:2006/08/07(月) 23:24:55 ID:???
>>98
出てたよ。妹役。
100名乗る程の者ではござらん:2006/08/08(火) 12:55:00 ID:???
100げと
101名乗る程の者ではござらん:2006/08/08(火) 13:04:26 ID:???
楽しみにしていた割にツマランな。
102名乗る程の者ではござらん:2006/08/08(火) 22:06:45 ID:???
j後半は、道中部分の絡みが無いというほど少なく、またゲストがしょぼい。
その分、おもしろ目付けがふんばってるのが好感が持てるのだが。
103名乗る程の者ではござらん:2006/08/11(金) 23:52:25 ID:???
やっぱり面白くなかった。最終回なのに通常の長さだし。
前の時間の加藤大治郎のほうがエエわ。
104名乗る程の者ではござらん:2006/08/12(土) 19:12:55 ID:???
そんなに絶賛するほど面白いかね、コレ。
北大路欣也は大好きなんで、見られるだけでありがたいんだけども。
朝比奈が相手全員斬っちゃうのは納得いかん。せめて頃さんでいてやれよ。
105名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 14:26:23 ID:VdIKs5pC
ペリー荻野のオムニバス盤新作に、
テーマ曲?収録であげ
106高校生:2006/12/13(水) 11:33:00 ID:SEA/ariJ
オレも仲間にいれて北大路欽也大好き 隠密奉行朝比奈のオープニングがかなり感動
107名乗る程の者ではござらん:2007/01/22(月) 12:21:45 ID:???
淫行奉行
108名乗る程の者ではござらん:2007/03/01(木) 02:07:17 ID:???
時代劇なんか普段見ないけど、これは好き。
109名乗る程の者ではござらん:2007/03/19(月) 22:36:11 ID:o9Q47vLJ
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070319-172045.html
船越英二さんが脳梗塞のため死去
映画、テレビドラマで活躍した俳優の船越英二(ふなこし・えいじ、本名栄二郎=えいじろう)さんが
17日夜、脳梗塞(こうそく)のため静岡県内の病院で死去した。84歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取りなどは未定。
戦後、大映に入り、1959(昭和34)年の映画「野火」で認められ、「夜の蝶」など約200本に出演。
70年代からテレビドラマに進出、「時間ですよ」や「熱中時代」などに出て、親しまれた。
妻は元女優の長谷川裕見子さん。長男は俳優の船越英一郎。
110名乗る程の者ではござらん:2007/03/20(火) 17:52:13 ID:KNbK3PWG
結局松居一代は会えずじまいか、もしかして・・・・
111名乗る程の者ではござらん:2007/04/01(日) 14:49:32 ID:oQXBCMf8
朝比奈様と真鍋さんのやりとりが良かった。
112名乗る程の者ではござらん:2007/04/02(月) 21:46:29 ID:fm154TYW
時代劇専門ちゃんねるで4/30〜放送だってさ
113名乗る程の者ではござらん:2007/05/04(金) 19:18:11 ID:kWu7QFeJ
∧,,∧  
114名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 15:18:44 ID:xLx6Trnr
98年に放送された朝比奈の第1シリーズはDVDになってるの?
115名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 19:11:44 ID:???
>>114
されてない
朝比奈の元にもなっている「日本犯科帳」もDVD化されていない
116114:2007/05/19(土) 23:44:13 ID:EgcxTESJ
そうなのか。
なら朝比奈や旗本退屈男などフジテレビ時代劇シリーズをDVD化を希望したいな。
117名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 08:44:17 ID:wmE6UQJz
テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場」
西村京太郎スペシャル『みちのく殺意の旅』
(原作)西村京太郎「みちのく殺意の旅」(文藝春秋刊)
(脚本)篠崎好
(監督)村川透
(出演)十津川省三…高橋英樹
    十津川直子…浅野ゆう子
    西本刑事…森本レオ
    北条刑事…山村紅葉
    清水刑事…井川晃一
    日下刑事…茂賢治
    阿部みどり…佐藤仁美
    阿部豊…志村東吾
    矢代由紀…国分佐智子
    矢代誠…山口馬木也
    原田健治…湯江健幸
    加藤敬子…三津谷葉子
    田村…関戸将志
    戸田警部…篠田三郎
    亀井定夫…愛川欽也
(放送日時)2007年5月26日夜21:00〜23:06
(制作)/tv asahi
      東映
118名乗る程の者ではござらん:2007/06/26(火) 15:44:14 ID:H+019rjX
確かこれ京都の時に斬られ役の雑魚共が全員麻呂だった気がするんだが誰か
覚えてないかい
119名乗る程の者ではござらん:2007/07/01(日) 10:24:10 ID:MBbf53Gy
「京の罠、逃げ出した花嫁」だな。
悪役公家の手下が狩衣に烏帽子姿だったが平安装束好きの俺には嬉しかった。
120名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 18:50:47 ID:Svt7zpjr
また見たいな…。
皆の者、斬れ斬れ〜!!(`Д´)‖ゞ
121名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 11:56:53 ID:Qxe3SVwG
今テレ東でやってる欣也の「幻十郎必殺剣」にも鶴田忍出てるね。
122珍風くん:2008/03/23(日) 16:34:52 ID:xPClyBcD
>>120
こんな所にまで兄弟が…。(`Д´)‖ゞ←ちょっぴり嬉しいネット右翼珍風くん(笑)
123名乗る程の者ではござらん:2008/03/24(月) 11:14:37 ID:???
時専で見たけど、これ好きだった。
傑作とか名作っていうのじゃないけど、おおらかで明るくて見やすかった。
マナベさまのキャラがよかった。
京の話の時は、公家の姫様おんぶして都の通りの名前?の歌教わってたね。
124名乗る程の者ではござらん:2008/05/24(土) 17:56:49 ID:/m81HGd3
                          r '"  ̄ ̄ ' ヽ、
                        r'" ,, ,,,、''' '";''   ヽ
                        ノ ,r     i      ヽ
                        l'        l      l
                       .l -ー'',,,_   L i_j,ry-、 l
                       },,-_::j,,、_,、__,,r-' ";'/,'ヽl,i
                      ,r,'-ーyj~ 、rッ',|!~ ::,;_;,;;r'};' |,l
            r^i         ヽ |`',j^ヽ、_`_jl  ,;::::::;;, /'/{
           | `',i          `r-'i   、,  ;;'',,:  ';;r-'^}--、
    r-、_,,,_    l ;;;l            ヽヽ '":ヘ、;;;;;::  ,;;';,  /`く/ \_
  rt^`'.     ̄"ー'  :;;l,             i, ,_、--r、, ::;i;; i;''/ /  / ` 、
  `'r 、,"_`ー- r ,.    L __           ヽ、- ,;j;;i ,r"/ / j'"-ー''"   ヽ,
   `ヽ、'' ` ' ヽ_ `ヽ  | ̄ヽ'ー-,       `7|~'rー'" / r'"〈,_    ヽ \
      `ヽ,_`-      |  |   j`__'rー-、,ヘ/_,l/__,/r-"-ー        l  |
          ̄"''ーt_,/  l
             l /_,  |
             `ー rl
                レ__
125名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 16:29:45 ID:1NBeYgM/
再放送キボンヌ
126名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 20:57:06 ID:w7aGnoae
新垣結衣&草なぎ剛
実写版『映画クレヨンしんちゃん 嵐をよぶアッパレ!戦国大合戦』

出演が決まった!
127名乗る程の者ではござらん:2009/01/17(土) 11:54:50 ID:???
128名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 12:57:48 ID:???
今日からBSフジで再放送が始まるよ
129名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 13:45:46 ID:Jz0tquF6
最終回spはどうすんのかな
130名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 19:03:24 ID:???
隆慶一郎原案なのか
131名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 19:45:21 ID:zDBwB2pp
なんちゃってハイビジョンはもういいよ
4:3信号入れてくれよ
132名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 00:32:24 ID:???
春からこの時間はニュース番組枠になっているのが決まっているけど
どの時間に放送枠を移動するんだろう。
133名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 15:13:56 ID:???
去年に木曜夜8時から現在の水曜夜7時に移動して、また移動するのか

初めて見たが面白いな、朝比奈と間違われて襲われる真鍋に笑った
第一話から石橋連司に小沢象、亀石さんと悪役勢も豪華だな
前レスのほうでも話題が出ていたが、御木本さんの声が別人だったのが気になった
134名乗る程の者ではござらん:2009/02/18(水) 23:19:10 ID:???
福本先生二週連続出演
135名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 16:16:57 ID:???
出ていたね、最後は斬られなかったが
次回も出るようなので、3週連続出演か

今回は洞窟内で侍がゾロゾロと出てきてあっさりと斬られるところにちょっと笑った
真鍋も薬売りに変装したことで痛い目にあっていたw
次回は城内に乗り込み裃姿で立ち回りか
136名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 09:59:40 ID:HGJGeif9
ただいま8:30-9:30までやってたが10年ちょい前の作品なのに映像が劣化しててすごく古い感じがした。
137名乗る程の者ではござらん:2009/02/25(水) 18:53:58 ID:???
隠密・朝比奈隆
138名乗る程の者ではござらん:2009/02/25(水) 21:06:20 ID:???
福本先生三週連続
139名乗る程の者ではござらん:2009/03/04(水) 22:24:56 ID:pkGbN9Ls
福本先生四週連続
140名乗る程の者ではござらん:2009/03/05(木) 06:11:33 ID:???
福本先生しか語ることないのか
141名乗る程の者ではござらん:2009/03/07(土) 15:45:30 ID:???
3話は布団の中に寝ていたのが鎧で笑った
今週の4話は福本先生がゾンビ復活していたが、黒幕の江戸家老が2回斬られて死んだと思ったら
いきなり起き上がって吹いたw
真鍋は今回も囮で使われたりと大変だったな

次回は裃姿で屋敷に乗り込んで立ち回るかな
142名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 22:25:56 ID:QuhFRx3L
オープニング現代の町だもんな
143名乗る程の者ではござらん:2009/03/12(木) 08:01:20 ID:???
>>142
全編ロケしてたからOPも毎回違ってたような
あのテーマ曲好きだった
144名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 15:15:11 ID:???
今週はいつもと違って黒幕を斬り捨ててなかった
裃姿で屋敷に乗り込んだときは斬るのかと思ったのに
河原で追っ手との立ち回りで、真鍋が珍しく斬っていたが初めて斬ったのか驚いていて笑ったw
それにしても蛇嫌いの殿様・・蛇が出るのが寝所だけということになぜ気づかない

次回も裃姿で出るが、今回と違って裃姿での立ち回りがあるみたいだ
145名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 09:29:14 ID:L2wglOcz
殿の声が偽アムロみたいだった
146名乗る程の者ではござらん:2009/03/21(土) 15:02:13 ID:???
今週は渡辺様が朝比奈夫婦を尾行していたのが笑った、しかも撒かれてしまうしw
あと、今回は老中がくの一を朝比奈の元に送ったが暴れん坊将軍の爺とお庭番に見えて吹いた
真鍋は相変わらず追われたりしたが今回は殿様の代わりをしたりと大活躍だった
147名乗る程の者ではござらん:2009/03/25(水) 14:42:56 ID:???
BSフジの再放送、来週はお休みで4月8日より放送時間が毎週水曜18:00〜に移動
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/asahina.html
148名乗る程の者ではござらん:2009/03/25(水) 21:11:38 ID:Uo5H6uYR
隠密なのにバレバレ
149名乗る程の者ではござらん:2009/03/28(土) 15:36:49 ID:???
今回も真鍋は渡辺様に叩かれ僅かな路銀を渡されたり、中間に化けて動いたら捕まったりと大変な目にw
でも捕まったおかげで悪事を知ることができたが
次回は公家が相手か・・何か奇声発していたのがいたなw
150名乗る程の者ではござらん:2009/03/29(日) 06:05:22 ID:???
時刻表示が出たり引っ込んだり、どうにかならんのかBSフジ。
151名乗る程の者ではござらん:2009/04/08(水) 21:29:54 ID:VUcowz7r
おじゃる軍団吹いたw

あと金田ヘタレ過ぎ
152名乗る程の者ではござらん:2009/04/09(木) 11:25:44 ID:USvVFS2I
大出さんが黒幕かと思った
153名乗る程の者ではござらん:2009/04/11(土) 15:30:54 ID:???
キェー叫んで飛び回る秋野大作に吹いた、あっさり斬られたが
真鍋、今回は花売りが殺されて激怒していたな・・姫様とも何だか親密そうで
第一シリーズもあと2回なんだな
154名乗る程の者ではござらん:2009/04/18(土) 14:59:45 ID:???
朝比奈の行動をチェックしてメモする真鍋吹いたw
しかし、りんが言っていた朝比奈からの伝言を聞いてよく場所がわかったな
来週から第二シリーズ放送で、今週は新番組予告も流れていた・・斬る時の音が何故か違っていたが
第一シリーズ最終回はやらないみたいだ残念
155名乗る程の者ではござらん:2009/04/25(土) 16:00:30 ID:???
今週から第2シリーズ開始、OPと予告とエンドカードが変わっていた
初回から路銀を全てなくし行き倒れたり、朝比奈の名前をうっかり呼んで捕まる真鍋は相変わらずだったw
普段は強面の悪役が多い曽根晴美が今回は珍しく自分の娘を庇って斬られるという役だった
156名乗る程の者ではござらん:2009/04/25(土) 22:53:39 ID:QdjBJzCz
普段悪役の人が良い役するとこれはまた
157名乗る程の者ではござらん:2009/04/29(水) 21:26:36 ID:cxjOp3Mx
渡辺様と真鍋のコントが激しく
158名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 14:30:38 ID:???
今回は真鍋がエロ本読んでいたり、囮で白塗りしたり・・w
ラス立ちは乱心の殿様だけは斬らなかったな、髷切ることもなかったが
次回は朝比奈がいつも以上に深く関わりそうな展開になるみたいだな
159名乗る程の者ではござらん:2009/05/03(日) 19:44:00 ID:???
>>158
あの乱心殿役の人、田中裕子の弟なんだよね。
何年か前の朝ドラに田中裕子のバーターで出てたっけなあ・・・。
160名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 19:28:15 ID:rL8yJ2rp
田中隆三氏か

真鍋と渡辺様がコントしちょる
161名乗る程の者ではござらん:2009/05/07(木) 18:25:57 ID:FGm9hIg7
今、BSで再放送してるの見てるが、
前回のラス前シーンではしゃぐ金田が
ご主人様と散歩して喜んでる犬っころみたいで可愛かった。
162名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 14:58:22 ID:???
今日は模型が出てきて吹いた
真鍋、今回は路銀盗られて宿で下働きされて朝比奈と会ったあとは密偵として探ったりと活躍だったな
次回は遠藤憲一にベンガルが出て来るのか
163名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:48:49 ID:SQNQtsq7
さといけんたとべんがる
164名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:40:18 ID:???
>>163
佐戸井けんたと金田は今朝ドラで共演してるな
165名乗る程の者ではござらん:2009/05/20(水) 20:19:39 ID:XbtuJWtK
若殿すげぇ
福本先生すげぇ
166名乗る程の者ではござらん:2009/05/23(土) 14:38:41 ID:???
福本先生、石に頭ぶつかったあと首をクキッとしていたな
今回は小沢象と中田浩二が黒幕かなと思ったらやっぱり黒幕で吹いた
といっても、小沢さんのほうはラス立ちではなく城内で成敗されたが
それにしても姫様を演じていた小田茜・・顔でかいなぁ

次回は鳥取砂丘が舞台か、赤ん坊絡みの事件みたいだ
167名乗る程の者ではござらん:2009/05/25(月) 17:47:41 ID:1Vhf/oT2
ミツ、目をつむってなさい

このセリフ、ツボにはまったw
168名乗る程の者ではござらん:2009/05/30(土) 15:00:28 ID:???
今週は真鍋が追っ手を食い止めて立ち回ったのはいいが場面変わっていきなり捕まっていたのは笑った
今回は東映時代劇でお馴染みの「カーン!」という効果音が使われていた
黒幕の家老が朝比奈に不意打ちしようとしたらあっけなく斬られてたw
169名乗る程の者ではござらん:2009/06/01(月) 20:07:06 ID:CgCwa61j
6月いっぱいで終わるみたいだけど、後番組は何?
170名乗る程の者ではござらん:2009/06/01(月) 20:35:54 ID:???
まだわからないな
テレビ雑誌の情報待ちかな
個人的には北大路版旗本退屈男をやってほしい
171名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 15:13:01 ID:???
真鍋、お見合いに直属の上司である渡辺様ではなく朝比奈に頼っていて吹いた
次回は何だかアレなタイトルだが話の内容に大きく関係がありそうだな
あと、忍者相手に立ち回るようなので楽しみだ
172名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 18:19:12 ID:94p62+gA
えええええええええええええええええええ
終わっちゃうの・・・
173名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 15:13:27 ID:???
今回は奈良が舞台ということでOPで朝比奈が鹿と触れ合うシーンがあったな
タイトルがちとアレなように見えたが話の内容と関係あったが・・悲劇展開だった
その少女を演じていたつぐみは過去にヌードを見せていたとか
ラス立ちのほうは忍者が相手ということで結構派手だったな、黒幕は久々に斬られずに断罪されたが
忍者の頭領を演じていた和崎さんは他の時代劇でも忍者を演じることがあったな
渡辺さまが若年寄にはたかれたりガミガミ言われる所が吹いたw
それにしても・・今回のりんの要求は無理ありすぎだなw
朝比奈が嘘の話をするところのイメージ映像に笑った

次回は長崎が舞台、あと2回で終わりか・・
174名乗る程の者ではござらん:2009/06/17(水) 20:53:38 ID:t2Qt0r7E
江戸時代に教会は無いっしょ
175名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 15:20:21 ID:???
6月21日17:00〜18:25、隠密奉行朝比奈SP
http://www.bsfuji.tv/top/pub/asahina_sp.html
ようやく第1シリーズ最終回SPがやるようだ
176名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 20:31:01 ID:???
>>174
確かに禁教だったから教会はないよね
俺の住んでる隣町に洞窟に造った隠れキリシタンの礼拝堂があったな
177名乗る程の者ではござらん:2009/06/20(土) 15:51:41 ID:???
今回のも隠れキリシタンだったような
河童に変装した元隠密は笑えたが、今回の一件を河童の仕業にした朝比奈に笑った
それを上司に報告する真鍋・・w
その真鍋は鯨と聞いて違う場所に行ってしまったり、足くじくもあっさりと治ったり一文無しになったりと
相変わらずだが今回はラス立ちで朝比奈の手助けをしていた・・あやうく槍で刺されそうだったが
次回はいよいよ最終回、8話のように忍者との立ち回りがあるようだ

そして、明日はBSフジで午後5時から第一シリーズ最終回SP放送
178名乗る程の者ではござらん:2009/06/20(土) 21:05:43 ID:???
後番組には雲霧仁左衛門をやるみたい、明日にも初回SPって忙しいなBSフジも。
179名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 04:20:49 ID:???
鬼平や剣客の新作スペシャルはやっているのだから、
朝比奈の新作スペシャルも是非やって欲しい。
180名乗る程の者ではござらん
新作SPあれば嬉しいけど、船越英二がなぁ…。