1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
今宵はここまでにいたしとうござりまする
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:03 ID:m4auBX1I
じゃぁ、終了で・・・
ホント、終わった後の方が面白い。
何故「長篠の合戦」をやらんのじゃ!!
4 :
:02/07/20 03:27 ID:UlU2fWke
この間の再放送は不覚にも涙した。
懐かしくて。
テーマ曲は山本直純。合掌。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:35 ID:bwxGY6OF
あの若さで、なんとも言えない信玄公の重厚さを
醸し出した中井貴一さんの演技にシビれた。
美沙子タンのビンタにも・・・。ハァハァ
小川真由美の八重が怖い!夢に出てきそうだ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:39 ID:TOTrHDNC
友達が騎馬隊にいた。女の子なのに・・・。
謀反じゃ!これは謀反じゃ〜〜〜〜っ!!
9 :
山野野衾:02/07/21 15:02 ID:xKQd9ADI
>5,6
激しく同意。演技の下手な人気だけはある若手を採用した新大河よりもこれ
ら名作の再放送を見たい・・・と思う私は頭が古いのか。
女性陣がへたぴーだった
宝塚をやめた大地真央・当時アイドルの南野陽子は駄目駄目!
この番組ではじめて堤真一を見たが美形でしたねー
一卵性親子とかネタとしてあるが、
まさにあれは一卵性主従だったな<三条と八重
八重の濡れ場にはガクガクブルブル
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:03 ID:KtxN6kPr
まんがいつ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:10 ID:DJGJxBSh
飯部兵部(児玉)と信玄(中井)の言い合いのシーン、よかった。
「謝れ!」「謝りませぬ。謝れば不忠を働いたことになりまする…」
義信謀反の場面はもう1回みたい。
飯部と山県(篠田)が最後に飲み交わすシーンも良かったなぁ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:59 ID:p63KTQcO
女風林火山はイイ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:21 ID:D7L6uAxe
私の好きな1シーンは・・・
山本勘助(西田)が襲い掛かって来る忍者を斬るが、
その中に息子と同じくらいの歳の少年がいた事に愕然。
その少年忍者と息子がダブって見え、助けようと必死の介抱。
しかしその甲斐も無く勘助の腕の中で少年忍者は
息を引取る・・・
おそらく史実には無かった話でしょうが、泣きました。
17 :
m:02/07/21 18:23 ID:CIwtsPBb
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:09 ID:0DTPo86N
勘助ネタに史実とか言われてもなぁ
19 :
山野野衾:02/07/21 19:13 ID:ySy71xjS
そもそも実在していたのかどうか。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:21 ID:0DTPo86N
信玄が出した書状に使者として名前があるようだね
一応そこそこの身分で実在はしたらしい
不確かでスマソ
勘助の西田敏行はかっこよすぎた。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:22 ID:IKs9j2S4
やっぱ文太板垣でしょ。
23 :
80:02/07/21 21:26 ID:zmVwJKTn
八重
おーぶどの
たっけだざるめーーー、うりゃあっ!!
姫さまの仇のコイ姫にあの笑顔。必ずや姫さまと同じ
苦しみをあの方に味あわせてみせましょう
姫さまのお手冷えぬうちにはようヤエを逝かせてください
姫さま一人では冥土の旅もままなりませぬ 後生でございます。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:29 ID:zASWlkuI
いつも冷静沈着でマターリな中井信玄と
いつも興奮していて、いきりたっている石橋信長と柴田謙信の
対照的な描き方が良かった。
八重はコワ過ぎ。
。ホラー映画のほうが似合ってそう。
25 :
義信夫人つね:02/07/22 23:54 ID:pd2aSs/t
おやかた様のお首でございます。
この甲斐滅びることでございます。
おやかたさまがかなえてくださらなくても
天が必ずかなえてくれます。
かなえられずば死ねませぬ。以下狂乱
しんげーーーーーん。義信様は生きたいと
思うていたぞーーーーー!
おまえら、古すぎて思い出せません。
義信、な-ぜじゃあああ-。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:32 ID:7Pf17bZj
やはりテーマ曲が最高
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:28 ID:GP5eCAqb
柴田謙信がある意味主役だった回が(・∀・)イイ
あれは確か「出家するんじゃ〜」とぶちきれた回だったかのう。
信玄出番なかったし。
オープニングのバックが風→林→火→山だと知ったのは
つい最近・・・
三千年の春とかいう話を小姓に聞かせてた
信玄じーさん(というトシでもないはずなんだが)が
何となく忘れられません
不思議と印象深いのよ、この回
32 :
新内名無しの音次郎:02/07/28 00:33 ID:AqSBsw6k
>八重コワイ
当時の雑誌インタビューで小川真由美自ら言ってました
「この役のため、(スターとしての自分を)全て捨て去るつもりです!」
執念の演技ってとこか。
他の作品では好きな役の多い人なんだけど
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:56 ID:g7oVl1Rl
真田幸隆が二回ほど敵の落ち武者になりすまして調略を行う場面が
あったじゃん? 「ご無念にございますぅ〜」とかいう。
同様のシチュエーションで篭絡するんだけど
ほとんどセリフも繰り返しでワンパターンなのが笑えた。
二度目の篭絡シーンでは髭従者に「貴様、切腹せい!!」と
余計な突っ込みを入れられて苦虫を潰したような幸隆の顔に再度笑った。
34 :
山野野衾:02/07/28 16:15 ID:nGCJRnkS
>31
今更ですが、「荘子」の話です。
…
そ ち に び し ゃ も ん て ん の ち か ら を あ た え よ う
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:08 ID:xE/LBXOF
>>29 「我が尻の臭いをかげ」と言われて、捕まった謙信が臭いをかがされる場面は、余り下らなくて覚えてる。
38 :
:02/08/02 23:08 ID:???
西田敏之がカッコよすぎ!
>>37 「景虎失踪」の回ですね。
でもそのあと、忍者(?)を斬った後の「なぜわしを呼び戻すのじゃあ〜」
で、心底景虎に惚れちまいました。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:02 ID:gvQBlEUJ
最終回、毘沙門堂で泣きながら自作自演?する謙信は良かった。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:10 ID:O/bFGU4E
深く思索する信玄に萌え〜〜〜
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:33 ID:q942MQK9
真田幸隆登場時の碁盤のシーンが(・∀・)イイ!!
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:54 ID:u76/BmBZ
>>42 あんまり真田が晴信に対して失礼なことばっか言うもんで、
馬場民部が怒り狂うんだよね(w
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:10 ID:q942MQK9
幸隆飄々として味があったねえ…
他のメンツも重厚さがあったし
>>22同意。
田向正健マンセー!!
信玄の親父、信虎の情けなさは毎回笑わせてくれたよ。
平幹二郎だったんだけど、彼は後年「信長」で加納随天とかいう変な祈祷師(?)役
でも楽しませてくれたよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:20 ID:q942MQK9
>>46 毎回毎回泣き事言ってんの、もう見てらんない
>彼は後年「信長」で〜
あれは…なんだったんでしょうなあ(笑
48 :
懐かしいね・・・:02/08/03 02:24 ID:m698vSOy
確か途中で二谷英明が、御館様に奏上するシーンが
あったけど、学芸会なみの下手さ加減に驚きを越えて
笑ってしまった。
その後、直ぐ1話か2話で戦死してしまった。
二谷はやはり特捜最前線のニヒルな課長しか出来ないと思った。
はっきり言って演技力は山城信吾の娘レベルだな・・・(藁
いや、学芸会レベルといえば「女風林火山」を知ってるかい?
あれ以上にひどいもんは見たことないよ。
50 :
懐かしいね・・・:02/08/03 03:46 ID:m698vSOy
>>49 今Googleで女風林火山 キャストで検索したら
こんな書き込みが出てきた
大河ドラマで武田信玄やってたときに裏番組で
「女風林火山」とかいうのやってたの覚えてる
人いますか?
たしか信玄の5人の娘たちが主人公で,岡田奈々,
伊藤かずえ,鈴木保奈美なんかが出てたはず。
大河より金かけたセットと合戦シーンが売りだった
けど,あえなく打ち切り。最終回は「その後話」
を駆け足で5人分ナレーションですませて終わり
だった。
けっこう好きだったけど,そんなに視聴率悪かった
のかなぁ・・・
他に奥田圭子とかいう女優も出ていたらしい
はっきり言って鈴木保奈美の姫はプププだね
伊藤かずえは、上手いはずなんだがなぁ・・・
岡田奈々は俺たちの旅のオメダの妹役以外
見るべきものは無いね・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 03:49 ID:K4Nhapx7
ヽ(`Д´)ノ見てえええええええ!!
多分見たらこっちが恥ずかしくなると思うけれど…
おまえら、50もレスしてなぜ杉良太郎の話になりませんか?
フェロモンムンムンの北条氏康タン(;´Д`)ハァハァ
53 :
懐かしいね・・・:02/08/03 04:49 ID:kvw4YJZM
杉良太郎の北条早雲というと
臨終前に相模湾に向かって
「相模を守る為に色も欲も絶った。
もし願わくば、天下を狙いたかった・・・」
とか、涙まじりに言っていたような気がする
杉良太郎も良い芝居してるなと当時感心していた
のを覚えている。
日テレのぬかるみ仲裁人は早く止めてほしい
マネーの虎のようにキワモノぽくって
お杉には似合わない
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 04:50 ID:K4Nhapx7
浜で豪勢なイセエビの味噌汁食ってた氏康たん?
庵は勘九郎義元、財津太原雪斎、岸田寿桂尼今日子のトリオが忘れられません
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:44 ID:HCA5VPKT
二谷英明・・・懐かしすぎじゃー。
あんなベテランが、あんな演技とは。家族中で笑かしていただきました。
ほんと、ひどかった。この大河、ほんとに良かったなあ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:57 ID:WXNC3d7S
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:08 ID:TFeN7Tke
最終回近く、信玄と三条がやっと心を通わせた夜の芝居に、
泣いたヒトはおらん?
信玄「なんたる三十年…!」
三条「今宵、死んでも……」
と互いを涙ながらにかき抱きつつフェードアウトしたやつ。
あのシーンが一番記憶に残ってるんだよねー。ほろほろ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:12 ID:aFH6GbkS
毎回プレタイトル付けたのは、信玄からだっけ?
今見るとかなりとんでもない内容・・・
「信長が現代に生まれていたら間違いなくパンクやってる」
なんて当時の友人は言ってたが、ある意味正解かもしれん。
高橋幸治が冷酷と知性なら、石橋凌は破壊と凶気の信長だった。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:27 ID:03y3WkBD
信長の家来で市川ってのいたけど、何者?
調べてもワカラン。
資料なし。
上杉の重臣が一人しか出てこなかったのが物足りない感じだった。
宇佐美とか出せばよかったのに
上杉家豪傑の鬼小島彌太郎は出すべきだっただろ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:43 ID:xKeDpTBq
屏風の地図に旗ブスブス、ガキの頃一国一城制だと思ってたから不思議だった。
旗ブスブスは変だったが、あの屏風の地図は勢力範囲がわかりやすくてよかった。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:16 ID:BfjIk1K7
よくもまああんなに攻め取ったもんだなぁオモタよ
67 :
:02/08/03 21:49 ID:4k3jq+w3
武田信玄は、新羅三郎義光ーたしか官職をなげうって兄義家のもとに駆けつけいっしょに戦った
以来の名門武田氏を後世に残すことは出来なかった
なにか現代日本の斜陽大企業を見ているかのよう
例えれば、マイカル、長銀・・・
しかし武田を滅ぼした織田信長もわずか2ヵ月後に家臣謀反により滅びた
これもなにかバブル急成長後転落企業を見ているよう
例えればソフトバンク・・・
長篠の戦い後、信玄娘が嫁いだ北条氏と再同盟したり、上杉謙信死後、越後に侵攻し景勝に勝頼娘が嫁いだりしている
最後、上杉は傍観、北条は織田徳川と連合して侵攻、四面楚歌・・・
関東屈指の名門が切り抜け生き残る道はあったとも思えるのだが
68 :
:02/08/03 21:58 ID:4k3jq+w3
武田信玄のエンディングがその後の長篠の戦い、天目山の戦いに触れていないのは悲劇ゆえかな
500年つづいた源氏の名門が最後は家臣にほとんど離反されてわずか数騎・・・
ドラマ見てて常にそれが頭にあって自分にはほの悲しい大河だった
「そこな妖怪!」
篠田三郎ってあんなにカッコ良かったんですなあ・・・
70 :
:02/08/04 02:08 ID:???
>>62 北条高広とか大熊朝秀(裏切り者)とか出てなかったっけ?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:39 ID:L2xnI7Cm
>>46 信虎が雷で目覚めて、狂気に立ち返って、夜桜見物の席で蘭をブッタ斬った
ところは、なんか爽快感さえ覚えたよ(w
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:25 ID:Qe2r3Vs5
三条の方の紺野美沙子は、
おとなになっても、夜尿症。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:38 ID:TcYRA7G/
>>67 織田家は滅んでないってば。
まあ、大大名として江戸時代まで生き残ったのは上杉家くらいだけど。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:50 ID:x9lJ+lvo
史実では三条は八重みたいな女だったらしい。
でもそれじゃドラマにしずらいので三条からねちねちとした人格をとって
八重という架空の人物を用意した、という話。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:40 ID:Sn78ij3I
>>75 原作のままだたら美紗子タンが出演を引き受けなかった
だろうからね。
嫌味な部分を全て八重が引き受けたというか・・・
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:41 ID:Sn78ij3I
スタートのビワの泣きがしびれるというか。
78 :
おれ:02/08/04 21:59 ID:X2rzD9a5
>>74 120万石から関が原で30万石に減封された上杉家が大大名なら、
毛利家も36万石で大大名と思われ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:10 ID:XPY4El0M
見てて義信(だっけ?息子)義が義が言わんで融通効かんかったのかなぁと
ガキながら思ってた。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:12 ID:Sn78ij3I
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:31 ID:yML+Qarf
武田晴信、今川義元、北条氏康の三巨頭会談の場面を良く覚えている。
今川義元は当時ちっぽけな存在だった織田信長に討たれて今川家は没落、
武田晴信は病死しその子勝頼の代で信長に滅ぼされ、
北条家に至っては百姓の成り上り者により没落。
いやー、一寸先は闇ですわ。
82 :
75:02/08/04 23:19 ID:x9lJ+lvo
>>76 史実じゃなくて原作だったか。
知ったかぶってスマン。
しかし、八重を引き受けた小川真由美はある意味えらいな。
アタックチャンスが渋かった
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:19 ID:dw+0pIfm
まぁ、晴信は親父の信虎を国外追放にしてしまうわけなんで、
信虎の息のかかったものを否定するというのか、
信虎は三条の方を京都から招いて晴信に嫁がせた。
しかも、その仲介にあたったのが今川義元で、
晴信にすれば、それら全てが嫌悪する存在だった。
だから、原作では三条の方とその息子を嫌ったというのは
辻褄があっているね。
ただ、晴信の晩年になって京都に対する思いが強くなった
というのは矛盾しているのだが・・・
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 03:09 ID:BCOA+SI0
>>83 渋かったね〜
謀反を起こしたあと、信玄と1対1で話し合う場面があったと思うけど泣けたなぁ
87 :
:02/08/05 08:46 ID:???
>>84 そうかな?信虎の息のかかった者の筆頭といえば、板垣、甘利らの古参の家臣団じゃない?
それはちょっと違うような・・・・
闇雲に三条を嫌っていたというわけではなく、「おここ」への思慕の念が高じて
三条から心を遠ざけさせることになってたんでは? 挙げ句の果てに八重にその「おここ」も殺されるわけだし。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 09:17 ID:dw+0pIfm
>>84 板垣や甘利は信虎追放のさいに、晴信に加担したけどね。
というよりも、原作では二人が晴信擁立を画策したことに
なっている。京の公家文化が嫌いなのは、晴信が義元を
嫌ってたのはドラマ全般を見ればわかると思われ。
89 :
義元:02/08/05 12:52 ID:???
「ホッホッホ、
>>1のような輩の考える事など、
この義元、手に取るように分かります」
90 :
寿桂尼:02/08/05 17:26 ID:???
>>89 義元、そなたの高笑いは身を滅ぼしますぞ。
91 :
:02/08/05 21:46 ID:mdaYTjDI
さいとうたかをの漫画バージョンもあるよね。
92 :
であるか。:02/08/05 21:53 ID:YiFrNEtA
川中島の決戦の後(結構、後半の回)
信玄「残らず首をはねよ!。その首を、越後国境にばらまけ!」
このセリフ憶えている人います?
私は、子供ながら結構ショックでした。
93 :
である。:02/08/05 22:49 ID:+XE+NM4C
>>92 上杉の捕虜の一部(忍者だったかな?)が脱走して
弓で信玄を暗殺しようとしたら
信玄のそばに居た医者だか坊主だかに
矢が直撃してそいつはあぼーん。
それにキレた信玄が「捕虜の首を残らず首をはねよ!その首を、越後国境にばらまけ!」
みたいな事言ってたと思う。(うろ覚えスマソ)
漏れもその発言を聞いたときはかなりビビったよ。
今のぬるい大河じゃ考えられないよーな発言だよな〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:58 ID:PbpDxxVQ
まぁ原作には3000の捕虜の首はねて敵の城にばらまいた場面もあったしな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 02:58 ID:cpM4LL4h
92です。
信玄のイメージが、自分の中では良かったので え?本当に? と思いました。
今(利家とまつ)から思えば、かなりデープな場面が多い作品だなあと言うのが
印象です。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 06:39 ID:SxQJHJ5M
八重すごかったよね。当時を思い出すとまだまだぞっとするよ。
>>96 その八重の胸元に手を差し入れてた飯富虎昌の神経を疑ったね、俺は。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 08:23 ID:bTG4I/bl
化け物以外の何物でもなかった、八重は・・・
勘助みて、「西田敏行が仕事人やったら素晴らしすぎる」とオモタヨ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 21:29 ID:dtY0NP98
石橋凌イタすぎ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:14 ID:ZvzSW9Nc
102 :
与兵衛:02/08/06 23:24 ID:8/YiK4Nd
暗闇を駆け抜ける八重を見た後にレンタルビデオ屋に行く
そして「八ツ墓村」を借りて鑑賞する
するとどこかで見たようなシーンが…
103 :
与兵衛:02/08/06 23:25 ID:8/YiK4Nd
渥美清が金田一のやつね。
104 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/07 07:51 ID:yjF1n5d4
>>101 どんぐりの背比べみたいなもんだが、正直ポイズンの方がマシだったと思う・・・
106 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/08 15:07 ID:ILpZeS7h
レベルの低い争いだな(w
大河史上最低の信長決定戦か?
緒方直人を超える者はいないと確信してるのだがどうだろう?
108 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/08 21:09 ID:YfJvtpdR
>>106 まぁ、信長が主役ではないからね。
>>107 それを言うなら渡哲也を超える信長はいないと思うが。
自分としての信長のイメージっていうのは、やっぱり
あんな感じだからね。ふやけた信長は信長じゃない。
110 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 01:09 ID:87DlSJmY
謙信役って、だれだったっけ?忘れてしもうた。
111 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 01:11 ID:ggbqrPdJ
馬面中井が信玄ってだけでお腹いっぱい
112 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 01:26 ID:2g5wlnrO
113 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 01:51 ID:RSqAbkpB
>>62 私の記憶では上杉の重臣ちゃんと出てた。
宇佐美は確か宇津井健だったような。
114 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 02:41 ID:NYiRPanW
>113
違う、直江景綱
原作:新田次郎 63年1月10日〜63年12月18日 平均視聴率39.2%
中井貴一(武田信玄)、柴田恭平(上杉謙信)、西田敏行(山本勘助)、杉良太郎(北条氏康)
宇津井健(直江実綱)、若尾文子(大井夫人)、平幹二朗(武田信虎)、紺野美沙子(三条夫人)
南野陽子(湖衣姫・おここ)、池上希美子(恵理)、大地真央(里美)、菅原文太(板垣信方)
篠田三郎(山県昌景)、堤信一(武田義信)、真木蔵人(諏訪勝頼)、本郷功次郎(甘利虎泰)
若松武(武田信繁)、美木良介(馬場信春)、村上弘明(高坂弾正)、橋爪功(真田幸隆)
宍戸錠(原虎胤)、小林克也(原昌俊)、岡村青太朗(原昌胤)、保阪尚輝(長野業盛)
石橋凌(織田信長)、佐藤慶(阿部勝宝)、小川真由美(八重)、結城美栄子(たき)
古村比呂(於津禰)、渡辺正行(平三)、佐々木すみ江(とら)、勝野洋(大熊朝秀)
ジョニー大倉(鎌田長門)、篠塚勝(武田信廉)、宮崎真純(おらん)、丹波義隆(石和甚三郎)
宍戸開(塩津弥兵衛)、田島令子(きぬ)、ひかる一平(勘市)、小宮孝泰(作造)
内藤武俊(岐秀)、矢崎滋(立木仙元)、浜村純(倉科三郎左衛門)、麻生祐未(濃姫)
河原崎健三(梁田政綱)、大門正明(市川大介)、御木本伸介(平手政秀)、岡田圭(柴田勝家)
中村勘九郎(今川義元)、岸田今日子(寿桂尼)、岩下浩(岡部美濃)、長谷川明夫(庵原忠胤)
神田雄次(今川氏真)、花柳錦之輔(北条氏政)、井上孝雄「松田憲秀)、北村総一郎(松田康郷)
岡田美里(阿弥)、石丸謙二郎(御宿監物)、財津一郎(大原雪斎)、板東八十助(諏訪頼重)
鈴木瑞穂(千野伊豆入道)、藤木悠(千野南明庵)、岡本舞(お梅)、新井康弘(小笠原長時)
三ツ木清隆(高遠頼継)、滝田裕介(足利義昭)、松橋昇(三条公兄)、西田健(細川藤孝)
上条恒彦(村上義清)、西岡徳馬(北条高広)、北村晃一(天野景貫)、中村橋之助(徳川家康)
中村新将(酒井忠次)、下塚誠(菅沼新八郎)、徳丸純子(雪姫)、渡洋行(龍宝)
金内吉男、轟二郎、山本紀彦、森田順平。(文中敬称略)。
116 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 09:42 ID:qxrXH+6g
ホントに神がかりになった柴田謙信に萌えなんだけどね。
さも毘沙門天がお言葉をたまわれているように
見せかける腹話術には笑えたね。
117 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 09:46 ID:mnDHkY7C
砥石崩れのときだったかなぁ
村上=上条恒彦の声が朗々と響いて
「あー、戦場でよく通る声ってこういうのなんだろうなぁ」と
妙に感心した記憶があったよ
118 :
:02/08/09 18:58 ID:FsZUfFcv
2大坊ちゃん信長公・・・緒方、ビシバシ
119 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 19:27 ID:OZgLDY6A
>>115 足利義昭役は滝田裕介氏ではなかったと記憶していますが。
誰だっけ?
120 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/09 19:47 ID:op2aZav/
なぜ穴山信君がいない・・・?
なぜ小山田信茂がいない・・・?
つまり裏切り者は登場させないってことか?
124 :
木曽義昌:02/08/09 23:43 ID:99ku65pd
おれはよ
信玄死後の裏切り者は登場させない方針になっていますた
木曽義昌は武田24将ではなかったので、どっちでもいいような
127 :
木曽義昌:02/08/11 15:58 ID:ciexBMEY
黙れ下郎
ワシは一門ぞ
128 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/12 21:50 ID:iyd6xX1R
盗作事件で4話目?から題字が変わったんだよね。
諸角虎定も出てなかったよな。あと秋山信友とかも。
戦国モノでは誰と誰を登場させるか、とかで頭痛いだろうなあ。
130 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/17 10:49 ID:qpXCJDAt
>>122 いちおう出てはいるぞ。
窪田悟郎が演じた・・・
ワタシも里美に膝枕してもらいたいと思いますた。
133 :
:02/08/19 20:32 ID:mawKRTCK
古村比呂が「信玄」と叫んで中井に斬りかかったのには笑った
躑躅ヶ崎館の跡なんて残ってないのかな・・・?
あ、ホンモノじゃなく、ロケに使われた方ね。
135 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/20 15:51 ID:fZhc+Omc
>>134 お色直ししてトシマツにつかわれていたんじゃなかったっけ?
>>135 げげっ!マジなの? な、、萎え〜〜〜!・・・
137 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 11:00 ID:aHmgozij
おやかた様のお首でございます。
この甲斐滅びることでございます。
おやかたさまがかなえてくださらなくても
天が必ずかなえてくれます。
かなえられずば死ねませぬ。以下狂乱
しんげーーーーーん。義信様は生きたいと
思うていたぞーーーーー!
138 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 11:08 ID:GVQgu4R2
139 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 11:14 ID:dfNnpbTn
石投げ平三ものがたり。「あにきー」
漏れが好きなのは、三国同盟の時の富士山のシーン。
霊峰富士の3者3様の掛け合いは面白かった。
全体を通して、キレる女がうまく描かれていたのが良かった。
143 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 14:11 ID:4LwaO3GQ
最終回で池上季美子が切れてたね
144 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 14:34 ID:dfNnpbTn
馬場民部 三木良介がよかった気がする。
後、柴田謙信も。これは事件では?
145 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 19:05 ID:AmMADz1Z
>>140 俺もそのシーン好き
今川義元をあそこまで詳細に演技したのは勘九郎が初めてじゃないだろーか
不名誉でない義元をね
いや、「徳川家康」のときの成田三樹夫も凄かったぞ。>義元
147 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/25 02:32 ID:+FJ5xbqB
「尻丸出しか! ほっほっほっ…」てな感じで笑いこけてたんだよな。
個人的には桶狭間の最期の言葉「都へ…都へ…」ってのが、上洛への執念が感じられて好きだな。
いつものヤラレ役と違って。
>>115 >>119 遅レススマソ。滝田裕介は上杉憲政ですぞ。
村上弘明の高坂弾正カコ(・∀・)イイ!
149 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/27 13:07 ID:cfOY8fhG
武田の武将に役者がそろっていてよかった。
しかし大蔵の信長がなー?
150 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/27 15:01 ID:hZ27xiKj
>>135 最近の大河の館シーンは江刺藤原の里をずっと使っているんじゃなかったっけ?
151 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/27 15:56 ID:gwMVOuMC
152 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/29 00:35 ID:I9NNoYPh
私は山本勘介の嫁と息子が信玄の計らいで駿河から呼び寄せられたときに、
勘介が泣くのを堪えながら「戸は開けておく様に」(だったと思うが…)と
言ったシーンに泣けた。
153 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/29 17:55 ID:/4dypivj
許されたのに自殺しちゃう義信の話。悲しすぎたよ・・・(;´Д`)
154 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/29 19:08 ID:3FUG11v3
>153
そんなシーンもあったっけ
あんまり印象無いんだけど・・・
けど、泣けるシーンはたくさんあったよね。
155 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 02:52 ID:jve/6UVT
156 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 03:31 ID:yg5w32A9
>>154 「求めていたのがただの光であったと気づきました」
って幽閉とかれて
その夜に自害。
157 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 09:18 ID:0JxPJVrx
>>156 いい台詞ですね。
今日朝からそのシーンを探して昔撮ったビデオを見ています。
見たら感想報告します。
武田信玄といえば、昨日BS2でやっていた「影武者」は
非常によかったね。ああいう雰囲気で大河ドラマも作って
ほしいと思ったよ。
あんな出鱈目はいただけない。
映画自体は悪くないが
映画の雰囲気はよかったね
あれで信玄を大河化してくれれば…
161 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/01 22:34 ID:0WwzYXQ0
見逃したー
誰の主演ですか?
162 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/01 22:43 ID:THRv5clO
>>161 仲代達矢(影武者・武田信玄)だったよ。
本当は勝新がやる予定だったとかいう話もあるけど、
仲代の演技を見ていると、こっちでよかったと思うね。
重臣達を引き連れ信玄(影武者)が自陣を駆け抜けるシーンは
かーこよかったよ。
>>159 それを言うとデタラメでない映像作品などなくなる。
確かにあの当時、蘭丸がいるのは不自然だが。
164 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/02 13:16 ID:stoEwYeQ
影武者といえばだけど
三兄弟、仲がいいのがなんというか羨ましかったよ。
・・・弟達の方が老けてるという問題はおいといて。
桶狭間での義元(勘九朗)が良かった。
「都へ…都へ……」
166 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/03 12:30 ID:P8dsr7L6
>>49-50 超遅レスだが、「おんな風林火山」が正しい。
「女風林火山」ではなく、「おんな風林火山」で検索してみよう。
もっと詳しい情報がありますぞ。
167 :
sage:02/09/03 13:01 ID:mPIFaZKC
浅黄と若狭
80の父を目の前にして横たわっているとは、不遜であろう!
何たる有様じゃ・・・
わしより国主の座奪うて三十年間何をしておったのじゃ
相変わらず臆病心を養のうておったのか?
将軍家に力など無い
踏み潰すのじゃ
天下を取るのじゃ
夢の中にあるのは幻の都のみぞ・・
晴信、天下を取れ!
やっと配役テロップの最後になれた平幹二朗でした
甲相同盟破棄の為、古府中に戻された梅(岡本舞)。
臨終の床で父に抱かれていたが、信玄は重そうだった
許せ・・。
我が人生は国の為御家の為
倹約を旨とし、女色に溺れず
なんと慎ましき生涯ぞ
この様にして終わるなら、一度は天下を狙うべきであったか
武田信勝=黒田勇樹
武田太郎=中村七之助
勘九郎は親子共演だったのだ
大物俳優あんなに使うなら信繁信廉兄弟の配役を何とかして欲しかった
阿部勝宝って原作では跡部勝資になっとるぞ
なぜじゃたむかい殿
中井貴一は当時26歳でした
>>176 それ本当か?原作は読んだことは無いんだが。
阿部勝宝も実在の人物なんだが。
穴山や小山田も出てこないから、武田滅亡の戦犯は総あぼーん
という方針だったのかもしれん。
180 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/04 23:53 ID:wzJBB8K0
>>175 名優使って信玄の影が薄くなるのを恐れた・・・
なんてこたぁないか
181 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/05 18:04 ID:mO39H6/R
よく中井貴一ってヤクザ映画や歴史映画で主役張っているけれど、
そんなに存在感とか威厳とかないんだよなあ。
演技力や人柄の良さは凄く感じるんだけれど。
>>181 いや、立ち居振る舞いに妙な凄みを感じるよ。
信玄では特に晩年の、何を考えているかわからない表情に重みを感じる。
>>182 そうか?威厳は感じなかったけどな?眠そうに見えた。
中井貴一って軍人の役とかやったら似合いそうな役者だけど、
時代劇には、どうもマッチしてないような気がするよ。
俺も中井の信玄はイマイチに見えた。貫禄がないっていうか。
まあ、あの年齢で信玄演じるのって難しいのかもね。
俺は中井信玄は貫禄があると思ったが。
特に後半のまたーりとした信玄がいい。
同じく貴一版信玄に、そこはかとないすごみと威厳を感じますた。(^Д^)
うーん、そういうふうに見る人もいたのか。
我が家では当時大不評だったな。。。
>>187 中井貴一の目って、何を考えてるか簡単にはわからないような風情があるからね。
信玄(自体の)ファンの俺も、キャスト発表のときはさすがに愕然としたが、
本編始まって、回を重ねて10〜15話くらいで貴一信玄の凄みみたいなものを
感じはじめた。こんな武田信玄も大いにアリだなってとこかな。
慣れといわれればそれまでだろうけど、それでもやっぱり
緒方某の信長は最後までいただけなかったですけど。(W
なんとなく、藤田まこと推薦の「二代目中村主水」も
けっこうハマりそうな気がしてきた。>中井貴一
スレ違いスマソ。
>>189 中井貴一が中村主水?
それは似合わないだろ。藤田まことのいいところは、
普段は駄目人間な雰囲気を醸し出しておいて、ここぞって
時には鋭い目つきに変わるところだろ?中井貴一の場合は
常に真面目っぽくて、全然役柄にあってないよな。
中井貴一って、三枚目な方が生き生きしてるように見えるけどな。
DCカードのCMとか。
でも、二代目主水には俺も反対。
必殺の場合、役者別なら、登場人物も別にしる。
たしかに中井貴一の中村主水はないだろうが、
藤田まことの武田信玄もいかんなあ w
信玄やって似合いそうな役者は、
勝新太郎、三船敏郎
中村主水の2代目ができそうな役者は、
役所広治、渡辺謙
これだね。
俺は山崎努に信玄をやってほしい
196 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 20:02 ID:8WplcqMX
中井は当時26,27くらいだったと思うけど、
若い頃の信玄より白髪交じりの落ち着いた信玄を上手く演じてた印象がある。
197 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 21:28 ID:hdXkctbn
ちょっと、それるがビデオで
風林火山を見た、とんでもない豪華メンバー
(萬屋錦之助、三船敏郎、石原裕次郎、緒方拳、田村正和、幼少の中村勘九郎)など
出ていたが、その後に貴一・信玄を見たがよく演じているね!
なかなか味わいのある演技で良かったよ!
三条夫人「昨夜おやかた様はいかがであった?」
コイ姫「ことのほかお喜びでございました」
おもしろかった。今年の大河とはえらい違いじゃ。
>>198 面白かったか?まぁ、確かに面白かった。
でも暗かっただろ?暗すぎてみている視聴者も
元気を失うような内容だっただろ?今年の大河は
明るくて、見ているだけで活力がわいてくるだろ。
やっぱそこら辺、同列に批評するのはおかしいだろ。
>>199 今年の大河はあほすぎて見ているだけで活力なくなるんですけど。
あれ見て活力出るやつは松島厨だけと思われ。
>>199 あんな糞ドラマ見て活力沸くのは石川の愚民どもだけだろうな。
さすがに森喜朗の地元だけの事はある(w
>>201 同じく衝撃的に禿胴! あんな散漫な大河、見たこともない!....って、去年のがあったか(w
203 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 03:08 ID:b1mbqUpI
「信長」にしろ「武田信玄」にしろ
田向の脚本は暗すぎてつまらん。
>>199 あんた、あっちこっちに似たようなこと書き込んでないか?
>198
すごく気になるやり取りだな。どんな場面?
206 :
やったるでー ◆7kDnf7Bo :02/09/11 06:54 ID:kENE6xrO
みんな、これにはまるっちゅうことは日本史が好きだっちゅーことだな。
でもよ結局 信玄×謙信ってどっち勝ったのよ?
これの中では、信玄優勢、謙信逆転勝利って感じなんだがどうよ?
>>206 逆だろうがよ。 前半謙信優勢、後半武田挽回かつ優勢。
そりゃ序盤、兵力1/2で戦ってたんだもんよ。アタリマエだわな(w
ま、結局は痛み分けだろう。
208 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 14:24 ID:/PIIU0wM
中井、ちゃんと頭剃れや…
209 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 16:27 ID:Wnhklg3L
結局決着は着かないまま、川中島の軍事的な意味が薄れたため、
川中島の戦いおしまい、ってことですよね。
210 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 19:58 ID:e+L2ZYjv
>>209 違うぞ。信玄が朝廷に裏から手を廻して正式に信濃守に任命されたため、
謙信は手をだせなくなって、しぶしぶ引き下がったのが真相だよ。
211 :
あかね:02/09/12 02:21 ID:TD2HBwbu
私、1話しかでなかった。
212 :
銘無し:02/09/12 02:37 ID:JrccYYGL
>>210 なら政略で目的を達した信玄の勝ちってことですね。
晴信の頃はまだ良かったんだが、信玄になってからの
中井貴一はイタかったな。
214 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 08:12 ID:7atmP5zT
真田幸隆役に橋爪功が起用されたのは良かったと思ってるよ。
あの人は知的な役がよく似合うひとだ。
215 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 13:07 ID:+/p1seHo
ただ前に進むだけならばっ・・・・
216 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 13:28 ID:lEkb1oSY
田向脚本って「信長」でもそうだが、登場人物のセリフで助詞を抜かすのが
不自然に感じて仕方なかった。「強き甲斐、作るためには、強き民、作らね
ばならぬ」とかね。何故、「強き甲斐を」って言わないんだぁ。
217 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 16:33 ID:kkySsVqX
218 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 00:48 ID:HAHaqzLA
な〜んか暗いんだよね、このドラマ。視聴率がよかったのも政宗の後だっただけ
という理由しか思いつかない。このまえ再放送があってたけど、見てたのはあの
頃に懐かしさを感じる人だけだったような。まあ、相撲とか入って中途半端にな
ったのはNHKのミスでしかないが。田向脚本はどれもこれも暗いよね。そんなに
動きもないし。配役はそれなりにいい感じだったが、八重がキモ過ぎてそれしか
ない。あれだけいろいろ“やらかし”ておきながら架空の人物ってのがちょっとね
219 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 00:59 ID:fyRK7uGm
>>216 あー、そうだねー。
平幹二郎がその台詞まわしするとすごくムカつく。
220 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 01:01 ID:pULHEkuK
平幹二郎を見て「あー、何を演ってもマクベス!!」と
毎回兄と言って見てた。
221 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 01:23 ID:Vrz99ofv
暗いという意見があるけど、俺はその暗さが良かった。
重厚さがあったし、戦国の世の殺伐とした空気をよく醸し出していたと思う。
黒澤監督の「影武者」には及ばなかったけどね。
八重は、正直面白すぎ。
あの極端さが良かった。
今年の大河にあのまま出たら猿も又左もまつも真っ青だな。(藁
222 :
(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 01:33 ID:Vrz99ofv
美沙子タンのビンタ・・・。(;´Д`)ハァハァ
磔にされて死ぬまでビンタされたい・・・。(;´Д`)ハァハァ
223 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 02:04 ID:M0Xk2yVs
田向の助詞なし台詞には吐き気がしてキモくてどうしても見られなかった。
こいつのは「信長」「徳川慶喜」とどれも初盤で投げ出した。
二度と出てくるな!!>禿
224 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 02:09 ID:V9t6eBSr
田向脚本には根強いアンチがいるね。
おいらは「慶喜」もこれも好き。
田向の助詞なし台詞は好きだ。
明るい戦国ドラマのほうがよっぽどおかしいと思う。
226 :
あかね:02/09/14 03:01 ID:uOVqcXiT
田向の脚本は暗いだけじゃない。
つまらん。
今の大河は明るいからおかしいのではない。
脚本自体がおかしい。
>>225 田向の台詞は吐き気がするので生理的に見られない。
それがなかったら明るかろうが何だろうが数銭倍マシ!!
>>226 信長をあんだけ小心者にねじ曲げて周りをミスキャストで固めたのもあいつの好み?
キモい妄想に1年付きあわされたわけだ。道理で見られなかったわけだ。
もういいから氏んでください。>禿田向
228 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 05:15 ID:TUQsKtyy
信玄役を細面の中井喜一が演じることが、そもそもミスキャスト。
229 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 05:22 ID:Qtb9T38/
>>228 いや、信玄は実際のところ、細面ですっきりした顔立ちだったんよ。
230 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 05:39 ID:Ch/ZK/cT
佐藤慶の信玄が風貌的にはぴったりだったな
231 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 07:40 ID:x4B3ig4s
>>227 田向にレイプでもされたのか?(w
バカが!(w
232 :
_:02/09/14 18:47 ID:???
今川義元の最期は、正直怖かった。トラウマになる。あの雷のシーン・・。
雷のシーンで突然織田の軍兵が現れ義元の驚いた顔・・そして
兵士たちが必死になって織田軍を抑えるも、無理。義元も太刀を抜いて戦闘体制に・・
そこで、又雷が鳴り、義元が斬られて血反吐を吐く場面・・んで
髪が階段から倒れるように最期・・「都へ都へ・・。」。寒気がしたよ・・。
まあいいシーンだと思うけど・・怖くてインパクト残りまくり・・。
北条氏康と長尾景虎の小田原の攻防もよかった・・。長尾景虎の一括シーンに。
氏康は、鎧着ないで城内で将棋しているし・・
氏康の最期も忘れられない・・。「一度は天下を〜」で太刀投げて死ぬシーン・・。
233 :
名無し募集中。。。:02/09/14 19:44 ID:AdHbbIrr
「 は ま 」 を 出 せ
って思ったのは漏れだけか?
234 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 21:27 ID:EJHVbwdS
真木蔵人「おここ!」age
オレは諏訪攻めの際の、諏訪方総大将の頼重が切腹するシーン前後が非常に
印象に残っているんだけどな。
236 :
服部小平太:02/09/15 01:43 ID:1aUYzvcb
今川義元が死ぬシーン。
「都へ」なんて言わしてる暇があったら
新介、早く首取れよと思った。
普通あんなこと言わしてる間があったら
他のやつに首を奪われているのでは?
今の大河は毛利新介が出てきたけど
義元の首獲るシーンなかった。
何のために出したんや。
237 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 11:19 ID:3FdV6yb3
238 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 11:23 ID:ltOpf7+v
>>236 俺は鎧が泥で汚れたのと、勘九郎が体重かけすぎて太刀が曲がったのが気にかかった。
高そう…。
>>237 「信長公記」ってなんとしても言ってみたかった訳だな?(藁々々々
信長公記は嘘が多いから駄目じゃ
241 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 09:24 ID:j3JfdAuA
総集編の最終話ってクリスマスイブだったでしょ。
でもって、何か突発的な事件が有って放送時間が変更されたでしょ。
タイマー掛けて出掛けてたんで録画失敗しちゃったよ。
DVDを注文したからこれで15年振りにちゃんと見られる。
で、大河のDVDって画質はどうなのよ?
今年の大河には信玄公も謙信公も登場しませんでしたな。
243 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 09:36 ID:2oowyNxw
原作読んだが、
お話し的には「続・武田信玄(武田勝頼)」のほうが面白かったな。
再来年の大河は武田勝頼でおながいします。
245 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 13:24 ID:aObYJU8Q
再来年は新撰組でケテーイなので
再々来年でおながいします。<武田勝頼
246 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 13:29 ID:wby416fG
スレ違いで申し訳無い。
角川の「天と地と」で、
‘楯無し’を置き去りにした描写がありましたが
あれはどういう意図?
247 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 14:14 ID:r3EF3wOw
大河の武田信玄って
なんで総集編だけステレオ放送だったんす?
レギュラーはモノラルでしたでしょ?
当時は夢中になってみてたけど
今見ると辛気臭いという気がしない事も無い。
いや、嫌いじゃないんだが。
>>210 お前も違うぞ。
朝廷が信濃守補任する訳ねーだろ。
守護職と守の違い考えろ。
249 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 14:49 ID:zdT2JO5Q
>>235 いっておくがあのドラマだと諏訪頼重は切腹しとらんぞ
晴信と斬りあって死んだんだから。
250 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 14:57 ID:1IWFIz3b
>>249 >諏訪頼重は切腹しとらんぞ
あれ?そうだっけ?
折れも坂東の切腹シーンを見た気がするが
役所の武田信玄や風林火山とごっちゃになってるのかしら?
切腹させたのは原作だよな
確か史実でも切腹させられたんじゃなかっけ?
ドラマは切腹してません
253 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 15:55 ID:xBz+gPbH
>>252 できればそう願いたいが、
今大河でやるには話題性の点でいまひとつかの?
254 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 18:17 ID:oV8E3Lbk
真木蔵人が当時15,16くらいだったというのを最近知って驚いた
>>231 田向にカマでも掘られたのか,必死だな。死ねよ,バカ!!!
>>253 いや前田利家でも主役にしちゃうNHKだし、
むしろ勝頼の方が面白いドラマになると思うが、、、
257 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 11:02 ID:EZ3w7oHz
>>256 253は勝頼云々というより
真木蔵人の主役で大河が成り立つか?
と言いたいのでは?
新田の原作を忠実に描くなら見たいな。<続・武田信玄
>>257 そうなんだろうか?
どうとでも解釈出来る書き込みだと思うが
260 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 12:08 ID:EASjt3sE
>>257 俺も原作に忠実なら見たい。
田向脚本なら見ない。
261 :
253です。:02/09/18 14:09 ID:YWIaN+2T
主役が真木蔵人で視聴者の興味を惹けるか?という意味で書きますた。
紛らわしくてごめんちゃいね。
原作に忠実なら大河屈指の名作になると思う。
262 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 22:27 ID:V3DwdFKK
田向脚本なら見ないけど、太平記の池端俊策だったらみる
竹山だったら見ない。
264 :
:02/09/19 00:41 ID:F0XxjrRe
八重は篠田三郎に切り殺されたほうがよかったかな・・・・
あれだけのキャラクターにしては最期が後追い自殺なのは、ちょっと印象弱い。
265 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 08:39 ID:hz3RW9n2
266 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 09:15 ID:/m/DH1lu
続武田信玄
運命に翻弄されて行く勝頼
俺は武田ファンだからちょっと辛かったけど
本当にこの原作は面白かった。
このスレ読んで、また新田の原作を読み直したくなったよ。
267 :
みなしごハッチ:02/09/19 09:45 ID:Z0FzC7KI
>>267 で?
このスレとどういう関係があるワケ?
頼むから2ちゃんで宣伝すんなよ
激しくミジメだから。
オマエラ、大河のDVDの画質は実際のところどうなんですか?
大本はNHKが作ったものだからという事で
期待するのは間違いでしょうか?
確かに真木蔵人が主役では数字は取れなそう。
ならば、勝頼公のイメージにあいそうな役者は誰であろう?
>>266 特に設楽ヶ原の戦いは読んでいて辛くなった
271 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 16:09 ID:s2I4yk3M
勝頼には30代の役者って事になりますか。
しっかりとした演技が出来て数字が取れる役者ってだるだ?
俺は「武田勝頼」を読む時、
大河の配役をイメージしながら読んじゃったので
勝頼=真木から離れられない。
272 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 19:33 ID:t9wN34SZ
香川照之なんか、どうだ?
273 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 21:22 ID:owCHQPnO
>>272 イメージ違うけど演技の面では安心できるかも
274 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 21:32 ID:/xQLdY5f
もっと美男子がいいけど演技面では一番安心かもねー。
大河は無理でも
<NHK正月特別時代劇「武田勝頼」 主演:香川照之>
こんな感じでドラマ作れないかな?
勝頼…視聴率5%とれるかな…
277 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 05:51 ID:lUFD885e
正月にすることない人が見る。
278 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 09:21 ID:7gg1iB1n
>>275 それだー!
俺も正月暇だから絶対見るど
2夜連続の計4〜5時間。
三方ヶ原あたりから始めて、ちょうどいい密度に収まるんじゃないかな?
280 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 10:14 ID:3PIjJUBK
>勝頼…視聴率5%とれるかな…
新田の原作に忠実なら。
初回はさして話題にもならんが
オモシロカタ!と口コミで広がって
即再放送ケテーイ。
再放送の視聴率、本放送の四倍。
と希望的観測も含めて。
281 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 14:48 ID:WlMAnOmP
どーせ来年の大河は低予算ですむんだから、
正月時代劇に予算をたくさんつぎ込んでくださいよ、NHKさん。
282 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 14:51 ID:OXBKOkdW
ちなみに今年の正月は小栗上野介だ
283 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 15:40 ID:d/14dZTT
三方ヶ原からだとすると
信玄公の配役は如何に?
折れは松平健と西田敏行を推しとく。
284 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 22:12 ID:nijd+C0v
漏れは山崎努がいいなあ。
285 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/20 22:38 ID:wKy6efKO
信玄=シュルエット
じゃ駄目か?
声は・・・・・藤岡弘で。
286 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 23:22 ID:XXLaFjq4
長門裕之の弟はカンベンね。
音楽は渡辺俊幸でおながいします。
288 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 23:28 ID:i4zqmEwe
289 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 00:07 ID:5VqvXrQg
チー坊のパパもカンベンね。
290 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 00:28 ID:yzkIjPgG
新聞記事で扱われるほど話題になった音楽だったのに
音楽集のサントラ出なかったね。
今からでも出してくれないかな。
291 :
LOVE:02/09/21 02:46 ID:SKidbB6z
村上弘明
村上弘明
村上弘明
292 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 10:38 ID:6t/Y7ga5
タイトルが武田勝頼では一般受けが悪そう・・・
良いタイトルないかな?
勝頼を中心に武田家が戦国の世から消えて行く流れを
忠実に描いてほしいな!
でも勝頼が凡庸で滅びたのではなく偉大なる信玄の後継者としての
難しさと諏訪の血が微妙に影響している感じを出してほしい。
勝頼役は無難に真田広之!
>>292 どうでもいいが、武田家は滅亡してないぞ。本家は潰れたけど。
あと、勝頼は凡庸ではないぞ。優秀な武将だと思う。
真田広之だと、馬鹿っぽすぎる。
294 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 11:44 ID:e1fLhoih
>>293 292は
>凡庸で滅びたのではなく
と言っています。
おそらく勝頼が凡庸でなかったことは
ここの住人の総意ではなかろうか。
タイトルは続武田信玄じゃ駄目かね。
おれは結構気に入っているんですけど。
真田は戦国自衛隊で勝頼やってたね。
忍者みたいな勝頼だった・・・
295 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 12:03 ID:EH89Mwfo
「続・武田信玄」イイ!
このほうが話題性もあるかも。
昭和最後の大河、十ン年振りに続編登場ってことで。
つーことでキャストも出来るだけ大河オリジナルでどうざんす?
296 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 12:10 ID:CaSx5dEd
スレ違いで申し訳無いが
フルタ製菓がこの秋、
「設楽が原の合戦」を題材としたフィギア入りのお菓子出すね。
騎馬に乗った勝頼とか入っているみたい。
初めて大人買いしちゃいそうです。
297 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 12:12 ID:iqsmMNTs
あぶないデカの信玄もカンベンね。
典厩殿サイコー
>>296 川中島合戦のフィギュア作ってくれよぅ。典厩殿欲しい。
で、フィギュアを作るのはどこなのですか?
300 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/21 23:37 ID:h5XbjSai
川中島はそのウチ出るんじゃないかな?
どう考えても関ヶ原といっしょに商品化の有力候補でしょ。
どこが作っているかは自分でフルタのHPで確認してね。
301 :
:02/09/21 23:41 ID:???
>>299 長尾景虎のフィギアにハァハァしそうなヨカーン。
忠義心篤い典厩殿もよいが、やはり戦国屈指の名将にして
義の為に命を賭けた謙信公が一番でしょう。
武田家なら山県三郎兵衛昌景のフィギアキボンヌ。赤備さいこー。
俺は勝頼なら真木のイメージが離れないな
信玄役は中井貴一で良いと思う
甚三郎はよかったなぁ〜
306 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 01:26 ID:oJ59H6tZ
307 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 09:07 ID:A5kX6VcZ
>荒らさないでください。
まず、すでに自分がココを荒らしていることに気付け。
>>307 そんなこと、わかってて知ってて書いてるに決まってるじゃん
310 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:24 ID:WJAljRsv
何年か前、信玄の肖像画として有名なものが
実は信玄を描いた物じゃなかったという事実が判明した訳だが
実際のところ川中島合戦のころの信玄ってどんな体格だったんでしょうね?
それによっては中井の信玄も良いかなと思ったりして。
311 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:39 ID:LsWY/BTq
そう言えば
諏訪湖に沈んでいる武田菱形のあれは結局何だったの?
調査が始まったとかって新聞で読んだけど
その後の展開、だれかご存知有りません?
312 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:40 ID:E/jGw96e
大河が放送された当時発売された「風林火山」ゲーム持ってます。
>>302 山県の赤備えもいいけど、典厩の黒備えだってイイじゃないか。
>>314 そう聞いたけど?
実際大河でも黒尽くめだったと思ったが。違うんか?
316 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 14:23 ID:HTWgxIPu
>>314 どっかで読んだんだよ。
山県の赤備えの他にも典厩の黒備え、高坂の黄備えがあったらしいけど
真偽のほどは解らない、って。
でも、赤備えや黒備えはカッコいいけど、黄備えはどうだろうか…
318 :
半の字:02/09/23 13:23 ID:???
>316 おそらくビジュアル的には黒澤明の「乱」みたいになるんじゃないの?
でも黒っていえば、角川の「天と地と」では上杉カラーってことになってたよね。
黒のエクスタシーとかなんとか(w
319 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 14:14 ID:o41gMUuy
>黒のエクスタシーとかなんとか
「赤と黒のエクスタシー」です。
320 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 23:25 ID:NvsgNBXU
どなたかDVD買ったら感想をおながいします。
321 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 01:12 ID:8yKQW62L
あと四日で発売だね<DVD
322 :
半の字:02/09/24 02:24 ID:???
>>319 そかそか。そんな感じですた。
うろ憶え、ごめんねー(^Д^)
ものごとはちゃんと正確に憶えとかないとね。
>>316 なるほろ。「乱」みたいなビジュアルか。
「乱」では赤青黄色だったけど、イメージわきますた。黄色い高坂。
324 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 20:02 ID:FEIXo8HY
>あと四日で発売だね<DVD
だれかフライングゲットした人いませんか?
画質や音質など詳細レポートキボンヌ。
325 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 20:15 ID:DQ+0dfSs
大河の武田信玄って最初は役所がやるって新聞で発表されたよね?
いつのまにか中井に代わってたけど。
>326
松平だよ。
貴一でヨカータヨ
~(・∀・)~♪
328 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 21:14 ID:1HGZZxZP
役所はTBSで信玄やってたな。
329 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:24 ID:K86B60qm
>>326 いや、俺もその新聞見た。
風林火山で三船が付けていたのに良く似た鎧兜を着ている役所の写真が載った。
330 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:35 ID:hb8+Y8Su
TBSの「武田信玄」は鎧兜に個性が無くて萎えた。
五月人形の集団のようだった。
331 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:40 ID:cfx1rjv4
>>330 大袖の糸縅に鍬形の前立てね。
ストーリは凄く良かったけどね。
>>330 その前の年だかに製作された東山の義常で使った鎧兜を流用したくさい。
333 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:47 ID:rlfbdq7X
334 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:50 ID:FsmnLEnK
>鍬形の前立て
馬に乗るとぺろんぺろん揺れてなかったっけ?
335 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 23:54 ID:9p9fonLM
昔、PCエンジンのソフトで関東三国志ってのがあって
プレーヤーは信玄か謙信か北条氏康選んでGAMEを進め
最後は信長と戦うってのがあったんですけど知っている人いますか?
337 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 00:16 ID:0yR0lOqo
歴代信玄役者
・高橋幸治 『天と地と』NHK
・中村錦之助 『風林火山』三船プロ
・田中浩 『戦国自衛隊』
・中井貴一 『武田信玄』NHK
・石立鉄男 『おんな風林火山』
・津川雅彦 『天と地と』角川
・役所広司 『武田信玄』TBS
・舘ひろし 『風林火山』日テレ
他に誰かいたっけ?
338 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 00:29 ID:xhoE8XN6
>>337 ・仲代達矢 『影武者』
順番は戦国自衛隊の後。
339 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 00:36 ID:Qu0k2mU0
>>337 早川雪州 『太閤記』NHK
あと
佐藤慶 『徳川家康』NHK
340 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 21:55 ID:ck4Nk5nY
あと2日で発売だね<DVD
だれかフライングゲットした人いませんか?
画質や音質など詳細レポートキボンヌ。
341 :
:02/09/25 22:08 ID:???
342 :
新内名無しの音次郎:02/09/25 22:45 ID:TRjvkSlF
・大友柳太朗 『国盗り物語』
今、むかしとったビデオ見てた。
中井の武田信玄もかっこいいが、
柴田の上杉謙信もかっこいいね。
でも不思議だと思ったのが、上田が原で戦死した板垣信方や甘利虎泰、
川中島で討死した武田信繁とか、なぜか討ち取ってるのに、敵側は首を
取ろうとしないね。これだけの重臣なら討ち取ったら絶対に首を取ると
思うんだけど。なぜだろう?
344 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 23:27 ID:hdFXubRJ
>>343 信繁は敵兵が群がろうとしたところを鬼美濃が蹴っ飛ばして防いでいたよ。
>>344 原美濃は前年の割ヶ岳城攻めで重傷を負って川中島の戦いには
参加していないんだけど…信繁殿のために駆けつけたのかも…
346 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 00:11 ID:+V368ZNa
>>345 あのドラマでは川中島はオールスターキャストですから。
>344
鬼美濃は川中島で村上義清を一騎打ちで倒したりして大活躍だったよ(ドラマ)。
不死身の鬼美濃
349 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 08:30 ID:mvWWZvJ9
歴代信玄役者(まとめ)
・高橋幸治 『天と地と』NHK
・早川雪州 『太閤記』NHK
・中村錦之助 『風林火山』三船プロ
・大友柳太朗 『国盗り物語』NHK
・田中浩 『戦国自衛隊』
・仲代達矢 『影武者』
・佐藤 慶 『徳川家康』NHK
・中井貴一 『武田信玄』NHK
・石立鉄男 『おんな風林火山』
・津川雅彦 『天と地と』角川
・役所広司 『武田信玄』TBS
・舘ひろし 『風林火山』日テレ
こんな感じ?
さぁ、新世紀の武田信玄ははだるだ!
鬼美濃サイコー。
ちなみに鬼美濃と言われると、原美濃守虎胤なのか、
馬場美濃守信春なのか、全然解りませんよ。
どっちも「鬼美濃」だし…。
351 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 22:17 ID:CHBPESMA
あと1日で発売だね<DVD
だれかフライングゲットした人いませんか?
画質や音質など詳細レポートキボンヌ。
>>351 静かなること林の如し。動かざること山の如し。
騒がず明日を待つのじゃ。
353 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 23:06 ID:2UJ9AmIO
>>350 あのドラマだと
馬場信春は民部だから
ドラマ中で馬場が美濃て呼ばれたことあったっけ?
354 :
ギャルとH:02/09/26 23:07 ID:0kGnCJSK
355 :
名無しさんは見た!:02/09/27 02:48 ID:UwwRtgNQ
南野のおここと湖衣姫、どちらも八重の仕打ちがひどくてかわいそうだった。
そして紺野の三条は振り向いてもらえずさらにかわいそう…
自分は天下統一みたいなものより信玄を巡る女のドラマのほうばかり
気になってた(一昨年?の再放送で見ました)
信玄の本命って一体誰? やっぱりおここ?
湖衣姫も結局はおここに似ていることから側室にしたわけだし
湖衣姫本人よりはおここの面影に愛情を注いだように見えるし
三条も最後の方で信玄がようやく折れたみたいな感じで複雑だった。
大地真央の里美は結構よくでていたけど池上希美子の恵理って存在感薄かったです。
>>355 信玄公はホントは八重のことが一番好きなのでした〜。。。
八重>>>>>>>>>>>>おここ>>>>>>>三条
357 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 09:58 ID:RLor6Pfj
ハッキリ言うが、番組開始当初は豪華な出演陣だったが
ドラマの中で時が立ち、いろんな人が死んで姿を消した後って
結構寂しい状態だったような印象がある。
池上希美子の恵理は無理があったな。
どうしてあのキャスティングになったんだろう?
358 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 10:04 ID:Gashsqm/
今日発売だね<DVD
だれかゲットした人いませんか?
画質や音質や解説書のつくりなど詳細レポートキボンヌ。
359 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 13:16 ID:ElL5aTEj
>大地真央の里美
全然良くなかた。
存在がウザクて、はやくいなくなれと思てたのに
最後まで出やがた。
360 :
名無しさんは見た!:02/09/27 15:56 ID:6g5BGDGk
宮崎真純の役って女性特有のイヤミさが上手く出てて良かった。
361 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 16:14 ID:LDT2g0+8
>>353 呼ばれてたよ。
でも俺は馬場民部の方がしっくりくるな。
362 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 17:36 ID:8dznUc5l
>宮崎真純の役
あー、そう言えば出ていたね彼女。
今何処?
363 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 18:06 ID:19PEL579
>>362 出産後半分引退だね・・これで「吉宗」降りたんだっけ
ホームページ開設しているから検索してごらん
364 :
しつこい?:02/09/27 20:17 ID:sEfgRdE1
今日発売だったね<DVD
だれかゲットした人いませんか?
画質や音質や解説書のつくりなど詳細レポートキボンヌ。
365 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 00:15 ID:r0JKV+jP
さいとうたかおのコミックでは三条と信玄の最後の別れに涙が・・・
。
ちなみに信玄の孫の信勝の嫁はんが主人公の話しっている人いませんか?
366 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 03:19 ID:Wc15an+m
パッケにはモノラルって書いてあるけど、明らかにステレオ。
367 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 09:44 ID:XjOn3yUl
>>366 音声がステレオなのは
総集編のウリの1つだと思うのだが
この盤を製作した連中にはそのあたりの認識が無いみたいだ。
やっつけ仕事ってことか
368 :
おやくそく化:02/09/28 10:31 ID:Ww0RvPVz
昨日発売だったね<DVD
だれか他にもゲットした人いませんか?
画質や音質や解説書のつくりなど詳細レポートキボンヌ。
369 :
名無しさんは見た!:02/09/28 14:08 ID:RB1FlqZj
DVDってやっぱり総集編なの?
本放送バージョンなら高くても買ってみようかと言う気にはなるけど。
370 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 14:37 ID:XGN2lqhI
>>369 前話揃えるには少なくとも5万円は覚悟しないとな。
俺はそこまで出せないから総集編でいいや。
371 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 14:50 ID:ziieGtMU
当時、総集編の最終回を無事にビデオ録画出来た人いますか?
台詞最悪、音楽最悪、主役最悪。小川は化け物だし。
こんな糞ドラマの何がいいんだか。(w
373 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 19:47 ID:SHEXtsne
>>371 なんか事件があって放送時間がズレたんだよね?
374 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 19:59 ID:yP4t+DOG
>>373 クリスマスの晩に放送されたんじゃなかったけ?
375 :
名無しさんは見た!:02/09/28 20:04 ID:RB1FlqZj
88年年末は天皇陛下のご容態だったからじゃないの?
違うと思うけど。
376 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 20:33 ID:niaBK5oN
>>375 そう言えば武田信玄は昭和最後の大河だったんだよね。
でも陛下が悪い状態にあったのは
年が明けるまで公表されなかったんじゃなかったっけ?
377 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 20:38 ID:u0gtM3ua
>>374 あれ?クリスマスイブの晩じゃなかったっけ?
普通は出掛けてるよな。
378 :
コギャルとH:02/09/28 20:43 ID:73LLrqXs
>>372 なんともはや、可哀想になあ。辛いことでもあったんだね?・・・(藁
大河ドラマ武田信玄の中で最もかっこいいセリフ。
「御旗、盾無、御照覧あれ!!!!!」
戦の前にあれをやる武田家いいね。
382 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 12:31 ID:jluHEtrN
>御旗盾無
春樹の「天と地と」では戦場に置き去りにされてました。(萎)
>>380 あはは、逆釣りされてんじゃん。(^Д^)
>>382 非常時にはおいて逃げるんじゃないの?
また作ればいいわけだし。もって逃げる
余裕なんてないだろ。
385 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 13:27 ID:p9dOfmh7
つーか普通御旗、盾無を戦場に持っていくか?
>385
もってくだろ
>>384 また作るってもんじゃないんじゃないの?
先祖伝来の家宝だったんじゃ?
近くの古本屋でNHKが出してる大河ドラマストーリーをみっけて買ってきた。
200円だった。やりい。
390 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 17:08 ID:rmcTmKgW
御旗楯無は甲斐源氏の祖義光の家宝であり
作る何てとんでもないし、戦場に持って行くなんて
もってのほか、現在においては楯無は国宝。
>>390 そんなこと言っても源平合戦のときに、平家は
三種の神器持ち出して、壇ノ浦で一緒に海に沈んだりしてるからな。
あんなもんはレプリカのオンパレードなんじゃないのか?
レプリカだから置いていっちゃったということも考えられるけど
それにしちゃあ解り辛かったな。
劇中、御旗と楯無が武田にとって如何に大切な物かを説明しているんだよね。
それなのに何の説明も無しに置き去りはなかろうと思った。
スレ違いなのでsage
393 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 19:34 ID:fawZnOLg
>>388 そのうち価値が出るだろうと
放送当時から大切に持ってきたのに200円かよ。
原価割れじゃんか。がっくし。
394 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 19:35 ID:c/nJvqNs
396 :
福岡在住:02/09/29 21:37 ID:Ev7LoLIw
漏れが今年GETしたNHK出版の大河ドラマストーリー
6月「武田信玄」100円 BOOKOFF
7月「春日局」100円 BOOKOFF
8月「独眼竜政宗」(完結編)300円 古本屋
「徳川家康」200円(埃かぶってたけど価値あり) 上と同じ古本屋
これが年内の収穫です。
397 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 22:26 ID:iOH8RLQl
一昨日発売だったね<DVD
だれか他にもゲットした人いませんか?
画質や音質や解説書のつくりなど詳細レポートキボンヌ。
あのー
誰も買ってないってこと?
398 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 22:28 ID:uz+w4PWr
>6月「武田信玄」100円
ひゃ、ひゃくえんでつか・・・・・鬱。
>>397 パッケにゃモノラルと書いてあったが実際にはステレオだったって言っただろうが。
そんなに気になるなら自分で買えや。
解説者は無くて、各話ごとのあらすじが紙製の箱に書いてあるだけで
画質は本放送時と変わらん。以上!!
400 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 00:34 ID:PNweLwEA
401 :
397じゃないが:02/09/30 07:55 ID:HSn0kQC7
>>399 ほほー。
画質は本放送と変わり無しですか。
画質に関してはそれ以上は望むべくもありませんから納得です。
しかし、いまどき解説書や特典映像がないのは寂しいですね。
製作発表の映像やディープなよもやま話とか期待してたのに。
もっとも、よもやま話はこのスレの住人の書き込み読んでいれば充分か。
全体的には関ヶ原のDVDと同じでちょっと素っ気無い感じでしょうかね。
とても参考になりますた。ありがとう。<<399
402 :
383:02/09/30 08:14 ID:???
>>389 あははは。ごめんよー くやしいなぁー (^Д^)
>>383 やんちゃな子供をあしらう大人のようだな。
あんたの勝ち。
404 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 08:43 ID:IxheyEsH
>>399 なーんだ。
単に総集編の映像をDVDにしただけの商品か。
そのわりにゃ高いな。
マニアがぐうの音も出せないような
凝りまくった商品構成を期待したんだが。
でも買っちゃう自分の性が悲しい。
405 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 13:35 ID:17Ia4M2Z
総集編って
謀反を起こして捕まった後の兵部と信玄のやり取りって入ってたっけ?
おれは全話通してあの回が一番良かったと思っているんだが。
406 :
397:02/09/30 14:18 ID:FV2eEC7T
>>399 あ。それはどうも失礼仕った。
給料出たら私も買います。
このスレの住人の中では2人目?
画質はそこそこ良さそうですね。
せっかく決して安くないものを買うんですから
画質も音質も良いに越した事はありません。
特典映像は無いんですね。
来月出る国取り物語も買おうかどうか迷っていたんですが
なんかちょっと気持ちが萎えました。
407 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 15:49 ID:lHXlAp8S
>>405 きちんと入ってますぞ。泣けますた。
それにしても、総集編の編集、すごく下手。
本編を知らない香具師には、何のことだかワカランし、
知ってる香具師なら尚更怒りたくなるような内容。
少々高くてもいいから全話分出して欲しい。
最終回、謙信対信長の合戦の件。
柴田謙信が馬上の武者を切り落とすシーンで、
武田菱の兵士が映っていたのには萎えた。
408 :
2チャンネルで超有名:02/09/30 15:52 ID:z2f09TOn
409 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 16:25 ID:2BEsO8Xl
>>407 >謙信対信長の合戦の件。
>柴田謙信が馬上の武者を切り落とすシーンで、
>武田菱の兵士が映っていた
それは確かに萎える。
410 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 16:47 ID:XqqwJia1
>>407 それは川中島シーンの使い回しってことでしょうか?
やあね。
411 :
407:02/09/30 16:53 ID:4anVF78A
>>410 そうかもしれません。
川中島の合戦シーンは結構使い回しが多かったです。
しかし…これは編集段階で気付くものでは?
412 :
名無しさんは見た!:02/09/30 17:11 ID:Q9Si9QtZ
湖衣姫と信玄の初夜、たしか信玄を刺そうとしてたけど
最終的に相思相愛とまでいったのかな? 故郷を思う気持ち(三条も含め)
とかいろんなことがからんでて本妻、側室それぞれに複雑な思いがあったんだろうな・・・
信玄が本当に心落ち着く暇ってあったのだろうか?
女性関係のいきづまりが戦にも影響をうけるとか、
今で言う家庭崩壊と職場でのトラブルとか因果関係ってあるのかもしれない。
413 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 18:16 ID:AXxB/cb5
信玄クラスの武将になると黙っていても女をあてがわれるのだろうが、
そんな至れり尽せりの状態にあって、男は奮起できる者なんだろうか?
惚れた女をゲットしたいが為にやる気を出すことってありませんか皆さん。
>>413 信玄は恋姫ゲットするために奮起してなかったっけ?確か
板垣達の必死の静止を振り切って山本勘介と雑兵2人連れて
諏訪軍の駐屯地に斬りこみ、見事恋姫をゲットしたんじゃ
なかったっけ?
ナレーションが異常に少ないから、状況をつかみ難い>総集編
>>414 クールな顔して結構スケベだよね。
>>415 最初から女問題でこじれまくってたしな。
女と全く無縁の謙信がいたから余計に女
好きに感じた。
417 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 23:56 ID:k+o5i4ov
総集編はビギナー向きではなさそうですね。
うちのかーちゃん貴一ファンだから騙して買おうと思ったのに
つまらないとか言われそう。
418 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 00:08 ID:+WiHvIVj
>クールな顔して結構スケベだよね。
えっ?南野陽子のこと??
419 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 00:25 ID:cJ2hglGL
3枚組のDVDが約1万5千円だと思うと高い気がするが
総集編1話につき3,000円だと思うと、ちょっと慰められる。
420 :
名無しさんは見た!:02/10/01 01:53 ID:/RTrh6qT
422 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 09:37 ID:60l3xICt
>>420 いえ、南野陽子ってことにしておいてください。ハァハァ
423 :
407:02/10/01 12:13 ID:???
424 :
名無しさんは見た!:02/10/02 01:42 ID:d4ks32YA
ダメよ、
あの頃は清純派だったんだから>南野
中井のほうがムッツリスケベね。
湖衣姫と三条、視聴者側からしたらどちらを応援(同情)してました?
三条は死んでも八重が後を追ってついてこられたらたまりませんね(w
425 :
このドラマ:02/10/02 04:53 ID:OjB8mRxr
穴山梅雪さえ出てないでしょ。出てたっけ?
426 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/02 09:02 ID:/pUTXsWr
>穴山梅雪
出て無かったね。
小山田も出てたっけ?
内藤昌豊は?
内藤修理、小山田、穴山は出て来ません。
後、真田信綱も出番がなかったね
430 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/03 10:02 ID:1xocn8Vc
当時それなりに話題になったが
今聴くと結構ウザイ。
<今宵はここまでにいたしとうござりまする
なんだ、これも結構出てこない奴多いのね
432 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/04 15:39 ID:mb+Mwup/
age
真田幸隆の隣にくっついていた、ヒゲ面の武士って誰なんですか?
総集編では、あまり出なかかったけど・・・
434 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 01:13 ID:su4nkn1K
>真田幸隆の隣にくっついていた、ハゲヅラの武士って誰なんですか?
>総集編では、あまり出なかかったけど・・・
もしかして
あなたにしか見えなかったのではありませんくわぁ?
435 :
433:02/10/05 01:52 ID:???
ハゲじゃなくて、ヒゲ面だった・・・
436 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 02:27 ID:JOa5uxnT
渡辺謙といいDC貴っちゃんといい、
この若さでこの重厚さはなんなんだぁ、やっぱスゲーや。
438 :
:02/10/05 02:33 ID:???
武田家嫡流が滅びる原因を作った輩はほとんど出てないよ
木曽親子も出番がなかったはず。
後、信豊って出てきたっけ?
中井はじめ柴田恭平や、南野陽子・・・この当時「トレンディ俳優
がこんなに」という意味で話題になったんじゃなかったかな。
今見るとあんま違和感ないけどね。
441 :
433:02/10/05 12:18 ID:???
>>436 村上義清ではないよ。
たぶん、真田の家臣だと思う。
砥石城を落とすとき、勘助と幸隆と、そしてヒゲが芝居をして、村上家臣を騙したシーンがあった。
442 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 13:12 ID:1kscDzAL
>>441 そのハゲヅラじゃなかったヒゲ面の武士のことは私も覚えてますよ。
真田の家来で、やや細身でタッパのある俳優さんが演じてましたね。
真田と寝たフリをするシーンが結構楽しかったです。
443 :
436:02/10/05 14:31 ID:???
>>441 だれだっけ?
所で皆さんは信長の野望はやってますか?
私はアレで戦国時代劇マニアになりました。
最近やっすい信長の野望(昔のを復刻?みたいにしたやつ)
やったけど、あれってかなり大河ドラマ意識してる気がしない?
音楽とか、オープニングも、なんか・・・
まあクラシック時代劇ぽく作るとあんなふうになるのかもしれないけど。
445 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 16:15 ID:3J1oiMCz
>真田幸隆の隣にくっついていた、ヒゲ面の武士
白石十兵衛と名乗ってましたな。
ただ、そのシーンは幸隆が調略のための芝居をうってたところだったので、
おそらく、偽名でしょう。
446 :
おほほほ:02/10/05 16:17 ID:QZcGv04g
おほほほ
447 :
将軍:02/10/05 16:20 ID:QZcGv04g
将軍
448 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 18:07 ID:EdAyatq9
>信長の野望
やってました。
もっとも私にとっては「信玄の野望」と化していましたが。
限界まで軍事力を高めて
最後に残った敵を圧倒的な軍事力の差で打ち負かす快感は
筆舌に尽くしがたいです。
>>448 俺は武将風雲録の頃からやってます。
武田信玄鬼強で大好きです。毎回最初にプレイするのは
武田家です。家臣が強すぎるうえに、真田一族まで入って
きてしまうので、もう手がつけられません。勝頼も義信も
結構使えるし。
450 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 21:09 ID:Wk7R89Sl
最近はじめて総集編で武田信玄を見ています。
「第三回 川中島の血戦」は迫力ありましたね。
大河の合戦なんてとたかをくくっていたら縦横無尽に駆け巡る騎馬隊や、
全速力で失踪する死に物狂いの槍隊に衝撃を受けました。
部隊の将が常に前線で刀振り回しているのはご愛嬌ですが。
451 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 23:34 ID:IUk2BwEh
452 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/05 23:46 ID:eMbWSxsP
>>205 >>三条夫人「昨夜おやかた様はいかがであった?」
>>コイ姫「ことのほかお喜びでございました」
かなーり亀レスだけど、これはコイ姫と信玄の初夜の翌日の朝に
嫌がらせのように三条夫人が初夜の感想を聞く場面。
453 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 00:13 ID:90WRY+M3
>>>コイ姫「ことのほかお喜びでございました」
そうか、オヤカタ様は喜んだか。それは良かった。
で、コイ姫は悦んだのか?
454 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 00:31 ID:dZZvOAlx
関西地方の人でフルタの「歴史浪漫」買った人いる?
詳細キボンヌ!
455 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 07:54 ID:zFb1T+8E
テーマソング何度聴いてもかっこいい。涙出そうになる
騎馬武者が駆ける様って男の本能に訴えるものがあるね
僕もパカパカやりましたよ。当時は。
>>451 最大の原因は信玄だと言いたいのか???
最新の信長の野望だと難しくなってるな
459 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 09:06 ID:bor6WkxC
>>451 後継者の育成に手抜かりがあったということか???
460 :
連投スマソ:02/10/06 09:10 ID:bor6WkxC
>>455 確かにこの番組ではいい仕事しているよね。
山本らしいスケールの有る豪快なテーマ曲だと思う。
鼓弓って言ったっけ?中国の当時としては珍しい楽器を
本編の劇伴に取り入れたりして
新聞に取り上げられるほど話題になっていた。
ただ、関ヶ原の音楽は救いがたい駄作だと思う。
461 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 09:20 ID:uuYomlLB
>>455 疾駆する騎馬武者の格好良さといったらどうよ。
当時俺は乗馬を習おうかと真剣に悩んだことがあった。
近くに乗馬クラブが無かったからあきらめちゃったが。
俺が信長の野望やるときは、真田昌幸を婿養子にして、武田性を
与えて一字名前を与えて武田昌信として後継者にしております。
勝頼も義信も盛信もみんな優秀なので武田家は強いです。
「信長の野望」の場合は、特に四名臣である
山県、馬場美濃、高坂弾正、内藤修理等の評価が高いね
>>463 「信長の野望」の場合は、四名臣の仲で内藤修理の評価だけが低い。
最強は山県。ほかに秋山あたりが意外と使える。
そっかー、修理は低いんだっけか
後、PS2の嵐世記だと飯部兵部の評価が高かったような
>>465 高まったよ。しかし、それより問題なのは、真田昌幸の能力が信玄公と比類する
までにあがったこと。幸隆も異常なくらい能力が高い。幸村にいたっては謙信公
より能力高い。信幸の四名臣並に能力がある。強すぎる真田一族。
>>350 遅すぎるレスで申し訳ないが、
元々、鬼美濃と呼ばれたのは「原虎胤」の方だが、
原美濃の死後、[美濃守]の位を馬場民部に与えた。
その後、馬場信春は不死身の鬼美濃と呼ばれるようになったと。
だから、鬼美濃と言うと両方にあてはまる事になる。
468 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 12:45 ID://N9uwyO
なぜsage進行なの???
469 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 12:46 ID:g0SK+GNv
>>464 光栄は秋山に対して行政官としての評価だね
しかしなんといっても三方ヶ原合戦で秋山隊の突撃に
家康が「猛牛の如し」と洩らした話が有名なわけで。
光栄の信長の野望って一族が絶対に裏切らない夢の様なゲームだよね。
小山田信茂も穴山信君も木曾義昌も絶対に裏切らないからね。
裏切ると言えば、「信長の野望」には奥平家は家臣にいる?
それから典厩信豊も勝頼からは離れていかないような…。
後、太郎義信は野望の数値が高めだけど謀反を起こさないしね。
真田信綱とか昌輝は60前後の評価だっけ?
それから考えると昌幸・信之兄弟や幸村(信繁)は評価高すぎ!
小説の影響で美化されすぎてないか?
信玄の子供の中じゃ仁科盛信が一番能力高いよ。
義理も最高値だし、勝頼よか使える。
信長の野望シリーズで一番の不満は武田義信の顔グラ。
474 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:15 ID:aIf21Wnj
の、信長の野望スレと化している・・・・
475 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:27 ID:rMjVTBiA
>>473 公家の血をひく者として、あの顔で良いと思われ。
山国育ちに無粋な感じがまたよし。
>>471 同感。特に幸村。
たかが1・2回の合戦であの評価はおかしすぎる。
476 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 21:48 ID:O7U/l0ub
斎藤道三で何時もプレイするんだけど、
武田を傘下に治める頃には、武田の有力武将は殆ど他家にとられていたり、死んでいたりするんだよなあ。
道三で責める順番は織田、徳川(松平)浅井、朝倉、今川で武田、北条、上杉かな。
将星禄、烈風伝は砦に攻め込み捕虜で敵武将を家来にしたら、
その砦をわざと棄てて、敵に取られてからまた砦に攻め込んで、敵武将を捕まえて家来にしていたな。これぞ『武将ホイホイ作戦』だ!
其れにしても今川の武将で使える奴がいねえな。
大河の話してよ!
479 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 23:08 ID:b0cwIyJn
最終回の武田家滅亡は蛇足だよな。信玄の生涯だけを見たかったよ。
480 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 23:13 ID:jcaM33D+
今日NHK20:00のつまらんドラマを見た後
大河ドラマの武田信玄の総集編を見ています。
中井貴一は良い味を出しているね〜。
父を追放するシーンで貴一晴信が父信虎に向かって右手を突き出すシーンが
あったが台詞はないけど双方の思いが感じとれてちょっと感動したよ!
それにしても今の大河は・・・・と言いたくなってしまう。
成政の切腹を手紙と回想シーンで終わらせるな!
きちんと描け!松嶋まつはうざい!
>>476 今川家には大原雪斎という稀代の名軍師がおられますよ。
あとは家康をはじめとする松平家臣団も強い。あと、朝比奈
とか岡部とかも強いよ。武田に比べれば劣るけど。
信玄でプレイしてると能力値がALL100の姫武将が次々とでてくるね。
義信とか勝頼なんていらなくなってしまう…
482 :
今宵は此処までにいたしとう御座います:02/10/07 00:26 ID:2FOe8pxj
雪斎はつかえるけど直ぐに死ぬからなあ。
そうそう信長最新作では、今川氏真を主君に家臣にジョン欠地王(イギリスの駄目キング)劉禅(劉備のあほ息子)でプレイ出来るよ。
こいつら使って武田信玄を倒すのはキツイぜ。
>>471 あれっ?!
自分の書き込みに間違いを発見。
真田信綱、昌輝、昌幸が実の兄弟で、
昌幸の息子が信之、幸村(信繁)だったね。
ごめんちゃい
ところで、昌幸より下の弟達ってどんな武将だったの?
484 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/07 17:06 ID:Cu3/3v8a
でさ、
DVD買った人に質問なんだけどさ
満足度はどれくらい?
今どき3枚組みで1万5千円ってのは決して安く無いと思うんだが。
485 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/07 18:10 ID:tz+gPw4a
今川家家臣には福島正成っていう猛将がいるよ
486 :
f:02/10/07 19:27 ID:GklI8P7/
晴信貴一がナンノ湖衣姫のところに通うシーンの貴一のにやけた顔はエロエロだった。
「フフフ、これからナンノとヤレるぞ」ってな表情。
487 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/07 19:40 ID:/4Y+19r5
>>486 その表情が本当にエロエロだったなら貴一に演技力が有るって事でしょ。
実際ヤレるワケじゃないんだから、俺なら逆に悲しい表情になっちゃうね。
ヘビの生殺しかよ!って。
488 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/07 21:32 ID:bayG6nBJ
貴一はかつて勃起写真の実績があるからね。
スーパージョッキーでやってた。
>>483 昌幸の弟はたいした奴はいないよ。
>>485 福島正成は直ぐに死ぬからね。息子の北条綱茂は使えるけど。
今川といえば山本勘介も元今川家家臣。元を正せば北条家すら
今川家の家臣なんだけどね。
たのむから信長の野望厨は消えてくれ。
491 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 00:12 ID:g9ZBI8iQ
武田信虎って息子の信玄より長生きしたけど
息子の死を知った時どう思ったのかね?
492 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 00:17 ID:OqsJW/Z5
小便を限界まで我慢しての馬に乗っての撮影が地獄だったと
当時いいともで貴っちゃん語ってたなぁ。
493 :
名無しさんは見た!:02/10/08 00:18 ID:EbbHZdNw
>>486 そのナンノは今にも貴一を殺すところだった・・・
翌日
ことのほかお喜びでございました。
494 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 00:19 ID:qiiihtZ9
ねえ大河ドラマの信虎は、
妊婦のお腹を裂いたりとか凶暴な事してた?
495 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 00:31 ID:0azCCtjL
八重こそ最強だ!こ、恐いよ〜
>>494 総集編ですげえ残虐なシーンが何度もあってびっくりした。
こんなのNHKで放送していいのかって言うくらい
キテたぞ。
北条氏康のキレぶりと、氏政のバカぶりの掛け合いはイイ!!!!
498 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 08:24 ID:BjJsWb02
>>493 昇天させるつもりが
昇天させられちゃったってワケですな。
って、朝からこんなカキコしている俺って・・・鬱
499 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 08:52 ID:Gpdg06pV
>>494 一応、老若男女が見る大河だから
さすがに腹裂きシーンはなかったけど
暴君たる描写はあったような憶えがある。
桜かなんかの巨木に
縛ってなかったっけ??
そんでその前で酒を飲んでいた・・・
違ったかな?
うろ覚えでゴメソ。
501 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 11:15 ID:cCE5ojQZ
>>500 あーっ、そうだった。
その縛られているのが宮崎ますみだったっけね。
DVDってさ、何かおまけ映像とか入ってる?
何か特典があるなら買いたいが、ないなら買わない。
第一、春頃にレンタル屋へ行って総集編を借りて見たしね。
どうせなら全話網羅した奴を出して欲しかったな。
そしたら、多少、高くても買うのに…
503 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 15:26 ID:UDLrKiaM
俺は注文したけどまだ届いてない。
だから確かな事は言えないのだが
映像特典とか無いみたいだね。
このシリーズは全部こんな感じか?
結構いい値段している割にはサービス悪いよな。
製作発表の会見とかさ、別トラックに音楽集入れるとか
そういう工夫が欲しいよね。
504 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 15:43 ID:B/02gaLk
大河の武田信玄って
川中島とオブ兵部の回が見れれば
それで良しと言う感じなんだが。
北条家を恐れさせた小田原城包囲戦や、北条軍を完膚なきまでに打ち倒した
三増峠の戦い、家康に完勝した見方が原の戦いは、この大河ドラマでは、
どういう風に扱われていますか?
507 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 23:56 ID:/KxE0mTM
>506
三増峠ーロケ:エキストラおそらく10人程度と中井
進軍する武田、
そして、メガホンで北条勢にむかって脅し(?)をかける幸隆とあの髭面の大男
そして、鉄砲隊(川中島の使いまわし)が火を噴く。
三増峠終了ーーーー。
放映時間5分足らず
三方が原ーロケ;中井・美木・橋の助・それと若駒はじめとする騎馬隊エキストラおそらく20人足らず
武田に向かっていく家康と徳川騎馬隊10騎程度。
信玄「家康、血迷うたか。ものども、山津波のごとくいっきに押し寄せい!」
兵士(10人程度)「おおーーー。」
かかっていく徳川騎馬隊(「徳川家康」の使いまわし)
ぶつかる武田・徳川騎馬隊20人程度。
(この間川中島合戦の使いまわし)
きりまくる馬場、きりまくる平手OR夏目。
(川中島合戦の使いまわし)
そして、馬場、平手と遭遇、一騎打ち。
馬から落ちる平手、それに群がる武田の雑兵。
(同じシーンの使いまわし)
(川中島合戦の使いまわし)
戦場に横たわる両軍の遺体(川中島合戦の使いまわし)
夜中の戦場を彷徨う家康「我が軍はどこじゃ」
どこからともなく武田軍の声「家康はどこジャー、家康をうてー。」
そして暗闇から現れる3人武田の雑兵、家康めがけてかかってくる。
逃げる家康。
三方が原終了ーーー。
放映時間約10分足らず、
合戦シーンの約7割が使いまわしというお粗末さ。
せめてDVDにはNG集とか入れて欲しかったな
このドラマの失敗は川中島に予算を使いすぎた事であろう
510 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 01:12 ID:Y6LSGf/N
DVD、今日買ったんだが
本編以外本当に何にも入っていないのね。
なんかスッゲー寂しかった。
以前、画質も放送時と同じみたいな事が書かれていたけど
明らかに放送時よりは落ちている。
もっとも、DVD化している時点で
落ちて当たり前なんだが。
511 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 02:11 ID:fB6Gkshz
>>507 三方が原の戦いは上田原の戦いの使いまわしもあった
512 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 02:53 ID:AccOxSs3
>>507 「徳川家康」の使いまわしってひどいな。
あれって大昔じゃん。まあ「武田信玄」も大昔か
ちなみに「家康」の三方が原はどんな感じでした?
513 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 08:34 ID:KxoQmioD
>>512 滝田家康がもらしたクソを味噌だと言い切ってました。
じゃぁ、舐めて見ろって話し。
514 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 09:46 ID:ZaBsHJu6
DVD
解説書も付いていなかた。
本当に本編のみ。
515 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 11:30 ID:lDqRePfV
>>512 「徳川家康」は生涯にわたる全ての合戦シーンのロケーションを2週間で集中して撮影した、
というのを聞いたことがある。
516 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 12:42 ID:Rq8YVTrr
このスレ見て急に思い出した。
西田の勘助は本当にかっこよかったなあ・・・
釣りバカとかしか知らない香具師等には
わかんないだろうな(w
518 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/09 15:46 ID:Aj/NKYr0
確かにカッコ良かったんだが
どうせなら間者じゃなくて軍師としての
山本勘助をやってもらいたかった。
でも、それだと他の重臣が霞んじゃうか。
519 :
z:02/10/09 15:46 ID:rBHVJTBA
>>517 この大河ドラマだと、今川義元は山本勘助に謀殺されたことになっていたね。
全ては勘助の謀略ってことになってて驚いたんだけど、当時そういう説が
有力視されたことがあったんかな?
522 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 07:04 ID:3BdK9IrW
523 :
:02/10/10 07:12 ID:rBEsasf0
今更の質問だけど、DVDは普通の総集編?
もう一つ出ていた、川中島を中心に編集した方ではない?
川中島編だったら買っても良かったが。
524 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 11:06 ID:dP5vCdid
>川中島を中心に編集した方ではない?
そんなのあったっけ?
今回出たDVDは普通の総集編だったよ。
本放送終了後、年末に5夜連続で放送したやつ。
>>523 他のドラマか映画と勘違いしていないか?
527 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 14:36 ID:Dj4j9/TQ
関西方面の人、
フルタの歴史浪漫買った人いませんか?
感想キボンヌ。
528 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 16:42 ID:dFlasO3t
>>526 二つあるんですよ、「武田信玄」の総集編は。
通常の最終回までを編集したバージョンと川中島合戦までの編集のバージョンの二つ。
後者は川中島中心というほどではないが通常バージョンと違い若き信玄の個人的な話が主
529 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 21:07 ID:evyJmhFz
>>528 もしかしてそれはセルビデオ用に編集された物でしょうか?
おぼろげながら、随分前にレンタル店で見たことがあるような気がします。
530 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/11 00:24 ID:uSpk674n
さっき第1話の録画ビデオを見たよ。
たかが小豪族相手の合戦なのにエキストラ使いすぎ。
大河で山本勘助を軍師ではなく二重間者として描いているのは
新田次郎の原作をそのまま使っている所為だろう。
532 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/11 22:29 ID:Z/JQB/ar
新田が原作を書いた頃って
勘助の実在自体が疑われていたから
そんな曖昧な立場になっちゃたのだろうか?
実際に存在したことは立証されたけど、
山県昌景配下の足軽頭で縄張りの天才だったらしい。
534 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/12 07:39 ID:OSJPuHeN
山本勘助を演じた役者
・三船敏郎
・東野英治郎
・西田敏行
・夏八木勲
・里見浩太郎
どの勘助が好き?
ちなみに俺は三船。
535 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/12 08:40 ID:P7SLka0h
>>534 井上靖の原作に一番近いイメージで言えば東野が一番かな。
新田の原作は読んでいないからイマイチイメージが掴めておらんです。
536 :
新内名無しの音次郎:02/10/12 20:43 ID:omoVeH0J
>>534 西田の凄み
東野は未見
三船の豪放
夏八木の智謀
どっちも捨てがたいが
繊細さを交えた里見浩太朗は圧巻だった。
537 :
534:02/10/12 22:42 ID:n2esb2xs
すまん。
TBSの武田信玄で勘助を演じた火野正平を忘れてた。
ということであらためて、
山本勘助を演じた役者
・三船敏郎
・東野英治郎
・西田敏行
・火野正平
・夏八木勲
・里見浩太郎
俺も未見なのだが、
東野はTBSの単発ドラマ?で演じたみたいだ。
諏訪の姫が栗原小巻だったはず。
肝心の信玄公が誰だったか解らん。
538 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 09:16 ID:oOQbjEEO
このスレに影響されて
昨夜押入からTBSの武田信玄を出して見た。
10年前のS-VHS機の画質って悪いね。
すっかり最近の機種の画質に見なれちゃってたから
ちょっと驚いた。
539 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 09:23 ID:yz+ho7nq
三木良介の馬場がlove
それにしてもみんな頭(月影っていうんでしたか?)沿っていない曲げなのは変。
ひげもないし・・・・・
540 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 10:33 ID:unxTuAMA
>>538 そのドラマの総制作費10億円じゃ
>>539 ま、真性ハゲが一人もいないもはおかしい罠。
541 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 11:55 ID:qeNhHHFq
>>540 >10億円
マジですか。大作邦画なみの予算ですね。
でも、戦国時代を描くにはちょっと不足気味でしょうか?
個人的に日本の鎧兜が好きでいろいろ調べていた事があったのですが
このドラマに出てくる鎧兜って、
浅草橋の某店で売っているものをそのまま使ってますね。
特に目だったのが鬼小島の鎧兜。
ちょっと萎えました。
542 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 15:29 ID:SP27h08I
>>538 私も見直してみたんですが
時代考証とか結構いい加減ですが
このドラマならではの良さもありました。
特にエンディングの信玄がカッコイイですね。
543 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/14 00:28 ID:wbq93kZt
>TBS武田信玄
宮崎真純が諏訪姫を演じてますた。
NHK大河では信虎の妾だったのに。
よくこういうキャスティングが通ったね。
個人的には村上の高坂弾正が良かった。
後は真木蔵人の諏訪勝頼。
ちなみに、新田次郎の原作は読んでおいて損はないですよ。
今からでも買って読んでみては?
>544
新田次郎原作なら横山光輝が描いた「武田信玄」と「武田勝頼」が
お勧め。原作の良さを如何無く発揮している不朽の名作ですよ。
546 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/14 19:57 ID:e5XTONkb
津川陽の武田信玄はどう?
読んだ人の感想キボンヌ。
547 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/15 20:54 ID:c91MZF5I
新田原作は心理描写をかなり大事にしてるよね
桶狭間・川中島・長篠で天候を重視してるのも新田ならでは。
>>546 津本独特のわかりやすさがあるけど
面白みがあまり感じられない。読んでて少し苦痛だった
津本さんはいつも史書のコラージュだから…
>>545 横山氏は神だと思うが、同じ原作なら残念ながら、
さいとうたかをの『武田信玄』の方が面白いと思う。
550 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/15 22:56 ID:SmSqRzn9
>>549 折れは勘助が川中島で死なない小島版のいい加減さも結構好き。
テスト
そう、残念ながら横山氏のは人間臭さを感じない。
淡々と描いている感じがしてあまり伝わる物がない。
その点、さいとう氏の「武田信玄」は人間身がある。
古本屋などに行って読み比べて見ると面白いですよ!
他にもいろいろと武田信玄を題材にした漫画はあるけど、
此処に書き込みしてる皆さんがお勧めする作品はある?
『神々のたそがれ』より
天正五年・九月
上杉謙信、毘沙門天木像前にて護摩を焚き、念仏を唱えている。
──
その頃は織田殿のお力目覚しく、長篠にて我が武田の軍勢破った後、
日本全国平定しようと、北の越後にも手を伸ばされていたのでございます。
そして、上杉謙信殿は、ますます信心を深めておりました。
上杉謙信
「……オンソワカ。……北方の守り神、毘沙門天……! 我が問いにお答え下され。
この世は益々乱れ、もはや正義失われ、地に落ちましてございまする。
この謙信、微力ながら力尽くし、この世に美しき秩序取り戻すべく
精進いたしてきましたが何一つ変わらず、光明見えませぬ……!
……お教え下され。
この謙信、新たなる力をお与え下され……!」
外より静かに鳴り響く雷雨。静かに燃え盛る護摩の焔。
上杉謙信
「どうかお言葉を……!」
毘沙門天
『……おのれを疑わず、おのれを信じよ……!』
上杉謙信
「……は…い!」
毘沙門天
『そちは我が使いにて、正義示さねばならぬ』
上杉謙信
「…はい…」
毘沙門天
『そちに我が剣与える』
上杉謙信
「……は…い! ……
『我が姿与える』
……はい。
『これより行って正義の何たるかを示せ。神の最後の姿見せよ……!』
はい……!」
556 :
キングアナル ◆SP1RWrm9VI :02/10/18 00:30 ID:DDCrqduz
春日山城内回廊。
上杉家家臣
「申し上げまする。織田の軍勢七尾城に迫り、助けもとめましてございまする!」
上杉謙信
「出陣の準備致せ」
家臣たち
「はっ」「はっ」
上杉謙信
「信長に正義の何たるかを示す!」
直江実綱
「はっ!」(神を見るかの眼差)
上杉謙信
『神の軍勢、いかなるものか示せ!!
うおおおあああぁぁああっ!!』
馬上より激しく刀を振り回して並み居る敵を打ち倒す上杉謙信。
雷鳴とどろく手取川の平原を逃亡する信長。
──
神様など信じない信長殿でございますが、
このときばかりは背後に神様の姿感じたようでございまする。
>>554-556 あの頃の謙信は精神的に錯乱していたんだろうね。
部下には日常的に裏切られ、将軍家は滅亡し、関東管領としては失態の連続…
頑張ってるのに悪い方向ばかりにいってしまえば、頭が錯乱してもしかたないかと。
さっきビデオ見て上のところ引用したんだが、やっぱり謙信凄すぎ。
ここと信虎が死に際の信玄と対話するシーンは今の大河では絶対に無理。
>>557 この大河だとどう見てもそうだよな。
若尾文子が「そして、上杉謙信殿は、ますます信心を深めておりました」
っていうのを聞くたび、烈しく笑いそうになる。
559 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/18 08:46 ID:wlz7Ym8x
昨夜のミリオネアで信玄に関するクイズが出題がされて
例の如く、あの肖像画が使われて解説されていた。
560 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/18 11:26 ID:mIoNjzmx
>>556 実際は信長は手取川にはいなかったそうだけどね
561 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/18 16:21 ID:tkXWhkZ4
今、15年振りくらいに
井上靖の風林火山を読みなおしているんだけど
これがなかなか面白い。
次の大河で戦国モノやるなら
前半を井上の風林火山、後半を新田の続・武田信玄ってのはどう?
>>560 そうなんだけどね。この大河だと信長が長篠並の大敗を喫したイメージを
受けるくらいに壮絶だったね。旗本は全滅し、信長単騎で必死に逃げてるって
感じだった。それも戦闘経緯が全く説明されてなかった(w
今思えば、あの大河ってあんまし史実には忠実じゃないよね。川中島の戦いで
いるはずのない武将が多数参戦していたり、桶狭間とかの歴史的事実が変わって
たり、武田家の一門衆が大幅に省かれてたり…面白かったから、問題ないけど。
563 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/19 10:12 ID:1qK0cq+k
里見浩太郎の「風林火山」見ました。
ハゲシク駄作でした。
DVD買った俺は逝って良しですか?
良しですね。
では逝ってきます。
564 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/19 12:18 ID:NMYckRv7
565 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/19 13:03 ID:6H1XcEg9
>>563 漏れはダビングしたビデオを消しちまったさ。
566 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/19 13:25 ID:WFDOAypG
>>563 大体やね、
どんいう演出上の理由があって
里見は勘助と高坂弾正の二役を演じたワケ?
こんだけウンコな時代劇も珍しいと思う。
俺の四時間を返せ。
>>562 桶狭間の話は原作をそのまま使ってるだけ。
過去ログをちゃんと読みなさいよ。
それから、史実を元にして脚本をかかないのは大河の悪い所。
今の利家とまつにも言える事じゃないの。
信玄の死後、重臣達が酒を酌み交わすシーンがあったけど、
あの時のナレーションってどんなだっけ?
「この者達の多くが、数年後、命を落とすのでございます」
↑こんな感じでいいんだっけ?
569 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/20 17:44 ID:tgA9sXrF
>>563 あちゃー。
買っちゃいましたか。
気の毒過ぎて慰めの言葉も見つかりません。
570 :
あたしゃ出品者じゃないのよ。:02/10/20 19:41 ID:16zBdXL0
571 :
あたしゃ出品者じゃないのよ。:02/10/20 19:45 ID:16zBdXL0
572 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/20 21:11 ID:gWiGqlrw
>>571 ヤフオクには時々こういうカンチガイ野郎がいるな。
>>568 そんな感じ。「二年後に」とか言っていた。
574 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/20 23:44 ID:rQqssKUm
>>572 あと、消費税とか梱包手数料とるヤシな。
TBS信玄のビデオが出てたんで入札しようかと思ったんだが
ワケの判らん料金体系に腹が立ってやめた。
575 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/21 01:20 ID:hstBGDQi
つーか映像得点に出演者記者会見・予告編・関係者、前年紅白出場シーンを入れろっちゅうねん。
576 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/21 13:02 ID:v9HzyuRj
あと
各話の前振りだったショート映像とか
BGMを別トラックに入れるとかな。
とにかく無粋な構成だよこのDVDは。
577 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/21 22:25 ID:bC7HRYUr
解説書も付いていないくせに14,000円かよ。
あの日テレの風林火山でさえ解説書がついてたぞ。
579 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 08:35 ID:XCVshQbF
>>568 ナレーションはそんな感じだったよね
その時の馬場の
「四十年じゃ、わしは四十年お館様に仕えてまいったのじゃ・・
すべては消えた・・・」
ってセリフが印象に残ってる。
間違ってたらゴメン
580 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 11:03 ID:ZZnXbkBN
これだけのマニアが集まっているのに誰も知らないの?
あの諏訪湖に沈んでいる武田菱形の人工物調査のその後。
581 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 11:49 ID:7AyMnTiT
あと、
一番有名になっちゃったあの肖像画が別人だったと判明したのに
いまだに信玄のイメージとして使われているが
武田ファンは抗議しないのかね?
582 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 12:05 ID:uK/OSepw
>>581 このドラマのファンの大半はあの肖像画のイメージで信玄見ている人は少ないから興味がないと思うが。
583 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 16:04 ID:F1yuImrH
間違ったことを堂々と放送されると何か言いたくなる気持ちはわかる。
テレビって結構いい加減な情報を流すかなら。
584 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 21:19 ID:Fo8iHTez
石立鉄男の信玄はどうよ
甲信の人たちがあの肖像画のイメージでおみやげ物を作っている関係でか、
ゲームや映画で従来のイメージを崩して史実に近づけようとすると
現地の人たちから「頼むから止めてくれ」と泣きつかれるらしいよ。
>>580 それ気になるよね。
ただし、当時、その後を報道しなかったって事は
何でもなかったって言う証拠なんだろうけど…
仮に何か発見されたとしたら大々的に報道されるはずだもんな
587 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/24 20:40 ID:LbzPccL6
>>586 バブルがはじけて調査費用が捻出されなくなくなったとか?
あれって、存在位置的にも形的にも物凄く盛り上がったよね。
588 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/24 20:43 ID:V6SjRDmf
戦時中、東宝で川中島決戦とかっていう題名の映画が作られたらしいけど
だれかご存知ですか?
589 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/24 22:09 ID:CbNNrftk
590 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/24 23:39 ID:e9xcjAjB
>>588 見た事は無いんだけど
その映画って制作費が掛かり過ぎて
東宝がすっかり鎧ものアレルギーになっちゃったんでしょ。
そう言われてみれば、
合戦シーンを大きな規模で描いた映画って
案外少ないよね。
角川の天と地と三船プロの風林火山くらいなもんか?
>>586-587 かなり懐かしい話題だなぁ〜!!何年前になるんだろう?
確か水面から勝頼の名前が彫られた石が発見されたんだよね。
そこから信玄の墓で間違いないだろうとかあおっておきながら
その後は話題にもならなかったような(笑)
結局、あれは何だったんだろうか?気になるな…。
592 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 10:27 ID:UTZTOjLn
>勝頼の名前が彫られた石が発見された
そうだっけ?
折れは武田菱形のものが沈んでいることくらいしか記憶にありません。
新聞の切抜きをスクラップしてどっかにしまってある筈なので
こんど探してみます。
593 :
二重の死:02/10/25 16:28 ID:lknUEkv8
信玄「里見、八重に‘かいけん’を渡せ。」
里見「ワンッ!」
594 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 17:20 ID:i5o6GYf8
総集編DVDみますた。
川中島血戦は想像していたよりショボでしたが
その後に続く謀反の話はかなり見応えがありました。
595 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 18:42 ID:fziFKaDf
織田信長>>>>>>>>>>>武田信玄
これ定説。
>>589 日本史板は最近、俗説盲信戦オタが流れ込んでいます。
三戦板で気をよくしたオタが日本史板にも流れ込んでいるのかも。
597 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 20:51 ID:zBPNZZrd
598 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:01 ID:KkZ+IJXg
ご一同、
荒らしは放置ということで。
599 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:16 ID:ohilT08w
>>594 折れも5話の中でその回が一番面白かった。
合戦シーン皆無なのにな。
600 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:20 ID:f0QD84cU
601 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:28 ID:DV3ATXQS
>>DVD
どうでも良いが
チャプターくらい付けろや。
これ、本当に先月出たばかりのソフトかよ?
あまりの素っ気無さにビックリしたよ。
602 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:34 ID:LSrW0Rvg
>>601 独眼竜総集編も欲しかったのですが
信玄のあんまりな構成を見て躊躇してます。
603 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/25 21:41 ID:X1gPK1pB
>>602 折れは信玄と一緒に予約した独眼竜はキャンセルし
帰ってきたウルトラマンにしました。
総集編しか見ていない俺がもっとも好きなシーン。
今川家預かりの信虎が花見で暴走してやとら人を斬り捨てるシーン
川中島で騎馬隊や槍隊が駆け巡って戦うシーン
信虎が死に際の信玄の前に現れて激しく罵るシーン
最後に上杉謙信が毘沙門天と対話するシーン
もう、基地外最高! 興奮しちゃう…。
この大河ドラマの川中島でおかしいと思ったシーン。
1.信玄が「此度の戦は武田家の命運を賭けた一戦だ」と言うとこ。ほんとに命運をかけてたのか?
2.勘助が2人の雑兵を連れて上杉軍の中を敵中突破するシーン。完全に無駄死にだったけど。
3.原虎胤が村上義清を討取ったり、信繁を助けにきたりするところ。あんた隠居してるだろ。
4.謙信の本陣に鉄砲が撃ち込まれる所。周りの武将がバタバタ倒れてたけど、やばいだろあれは。
5.謙信が1人で信玄の本陣に突っ込んでいくところ。自殺行為です。やめましょう。
606 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 00:09 ID:1qip6GVz
>>605 >1.
濃霧でお互いに敵の所在が分からず
気が付いたら敵が目の前にいて、
大混乱のうちに戦になったって説もあるよね。
天か分け目といわれた関ヶ原より戦死者が多いのはその為とか。
607 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 00:19 ID:1Ub1R8OB
総集編の4話、5話はひたすら暗い。
折れは武田贔屓なんだが
このドラマの演出はどうも好きになれん。
比べる方が無茶だが、川中島戦については
「風林火山」と「天と地と」に遠く及ばないな。
608 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 14:22 ID:IXSxLeTz
堤・義信と中井・信玄のやり取りは良かったよね。
後、総集編だと児玉・飯富兵部のシーンが印象に残ってるな。
610 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 17:14 ID:hpDEbIeZ
>>609 はげどう。
信玄総集編は四話の「二重の死」に尽きます。
飯富兵部と八重の密通シーンが頭にこびりついてはなれません。
堤・義信、紺野・三条の影にはつねに小川・八重が…体張って
主人を支えようとするのはいいが、飯富を押し倒したり、化物
みたいに走り回ったりするのはどうかと…そして、そんなどー
でもいいようなシーンが総集編でもカットされていないのは
どうかと…
612 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:09 ID:2824adTL
児玉清の演技はイイ!
アタック25のイメージが強かったんでビクーリしたよ
613 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:34 ID:sTqiUtRr
>>611 >そんなどーでもいいようなシーンが総集編でもカットされていない
はげどう。
八重が死ぬシーンが長くて思わず早送りすますた。
614 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:46 ID:zcojDgL5
義信のカミサンが信玄を罵るシーンも入れてほしかった。
(煽りじゃないのよ)
615 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 22:58 ID:YGRulOU8
やっぱ、八重は山縣に切り殺させるべきだったでしょう。
みんないい人で終わらせようとする演出は見ていて退屈。
616 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 23:12 ID:9alOlAgr
スレ違いになっちゃうけど
原作を無くして
信玄と謙信を同じバランスで描く大河を見てみたい。
天と地と?
619 :
半の字:02/10/27 03:27 ID:???
>>616 やっぱそ、日本人って謙信びいきが多くなるでしょうよ・・・。
モレの周りにも信玄は裏でコチョコチョと動くからイヤだっていう連中が多い。
策を弄するヤシはあんまし好かれないんだと思いますよよよ。
モレは信玄公のそういうトコが好きなのでつが。
こういう対比はどうだろう。
<武田信玄> 虎の歩み
信虎の暴虐なふるまいに家臣団が晴信を擁立して追放劇を敢行。
晴信は「野心」など特にないが、この信虎がもたらした負の遺産である、
信濃の脅威と何かと荒れやすい家中を取り除くため、外征をはじめ、
いつしか甲斐を守るため、「戦国大名」として生きざるを得なくなる。
時に過酷な決断と泥沼の人間模様を裁いてゆくうち、
『武田信玄』という一個の巨大な人格が形成される。
<上杉謙信> 龍の飛翔
一方、現実の些細な問題から生まれる醜い人間模様を忌み嫌ってか、
景虎も似たような境遇にありながら、足元の安定よりも、
遠く天下の平定を夢見、その「正義」を内外に強要する。
だが、その「正義の強要」を推し進めるうち、宿敵が見えてくる。
それは自国の権益ばかり追い求める「戦国大名」たちである。
そしてその筆頭として「武田晴信」という男があった。
621 :
半の字:02/10/27 06:14 ID:???
>>620 な、なんかすごいでふ。
でもなんとなく謙信めの方がやっぱそスケールでかいっぽさラージ!
げふー、鬱よよよ。
ううむ、どうしてくれよう、キングアナルめ!・・・・(脂汗
>>615 俺もそうなるのかなと思ってた
むしろそうして欲しかった
623 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/27 16:59 ID:v84EfcbQ
>>615&
>>622 あなたがたのご意見にハゲシクハゲシク賛同致します。
三条には八重は事故死したとかなんとか言っとけばいいじゃんね。
また、あたくし的には
赤備え隊の生き残りに夜襲を掛けられ惨殺されるってのでもOKだす。
624 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 11:08 ID:FK+9Vrlp
武田信玄って昭和最後の大河?
確か1989年1月に平成に変わったんですよね?
昭和64年になってまもなく昭和天皇が崩御。
それにより平成元年が始まった。
昭和64年=平成元年
となるのだが、何だかややこしいやね。
627 :
& ◆xWh2ZLVRdc :02/10/28 18:13 ID:YwQOLSb2
628 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 22:53 ID:PrqJmzXu
>>624 一応、次の「春日局」が元日に放送されているから
昭和に放送されたことのあるもので一番最後は「春日局」ということになる。
昭和64年って7日しかないじゃん
武田大将鬱景色
甲府発で小県(ちいさがた)におりた時から 信濃の国は雪の中
敵に向かう人の群れは誰も無口で 号令だけを聞いている
板垣も勇み 最前線に乗り
滅びそうな味方庇い 取り囲まれました
ああ 上田原戦(うえだはらせん) 冬景色
「いい日 命日」
www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/goodday.html
雪解け間近の 都の空に向かい
過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶとき
帰らぬ人たち 熱い胸をよぎる
せめて今日から一人きり 旅に出る
ああ 都の彼方に
私を待ってる 公方様
いい日旅立ち ついに死に場所見つけた
野田のお城で聞いた 笛を道連れに
632 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/29 08:50 ID:PvULGWRL
大正15年=昭和元年
633 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/29 09:55 ID:9q8ZLUWH
蔵人の勝頼は思ったより良かったね。
当時の蔵人はまだ15,6歳だっけ?
新人にしてはしっかりした演技をしてた。
最終回の
「織田信長が如き者恐れるに足らず。
武田の軍勢一度動かば神かならず味方いたす」
のシーンは不覚にも鳥肌が立ちました。
仮に太郎義信が生きていれば武田家はどうなっていたんだろう?
少なくても正室の子供ではない為に苦しんだ勝頼のような問題はないだろうし
家臣達も喜んで付いて来たような……。
ただ、太郎義信も勇敢で強引な武将だから、
もしかすると勝頼と同じような悲劇的な死に方をした可能性も。
635 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/29 14:30 ID:ZMY1QCne
>正室の子供ではない為に苦しんだ
少なくとも、滅亡直前のああいう酷い裏切りはされなかったかもしれませんね。
>>634 太郎義信ってさ、武将としてはヘタレだよね。
川中島を扱ったドラマでは必ずでてくるシーンだけど、
謙信の謀略に乗って味方の守りを崩してしまったし。
それに優柔不断で、好機に今川との同盟破棄に断固反対。
ここらへんは戦国武将としてもヘタレな気がする。優秀な
武将の息子によくいるタイプのヘタレボンボンと見た。
つーか、妻の実家が今川氏だからね
638 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/30 00:25 ID:XtXEnrNk
>>636 優柔不断だったわけではなくて駿河派だったんだろう。
639 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/30 08:48 ID:MljVlkWB
637,638
なるほどね。
いろんな人の意見を聞いてみるもんだと感心。
>>636 川中島では、老練な謙信にいいように弄ばれたが、
勇気ある武将だったらしく、
十七歳の初陣で九つの城を落としたらしい。
名将の素質を持っていたとは思うよ。
義信、勝頼の不運は、昔の信玄がやったような失敗が許されなかった事。
上田原の敗戦や砥石崩れで辛酸を舐めた信玄と、長篠で惨敗した勝頼。
信虎を追い出せた信玄と、信玄を追い出せなかった義信。
諏訪の姫様で道を誤ったような信玄と、
駿河の姫様で道を誤ったような義信。
こういうのを眺めると、信玄の名将たるゆえんの一つに、
「時代に乗ることの出来た僥倖」を感じる。
まあ、成功したことで「名将」と呼ばれる人はほとんどそうだけれど。
義信の妻は信虎の長女、つまり信玄の姉の子。
だから、義信には従兄弟にあたるんですよ。
それもあって妻とは仲が良すぎて子供が出来なかったとか。
643 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/30 14:57 ID:MM6NqxQi
>義信の妻は信虎の長女、つまり信玄の姉の子。
あれ?そうだっけ。
別腹じゃなかったっけ?
別腹だとしても姉と弟でしょ
個人的には信玄の息子で一番優秀なのは仁科五郎盛信かな。
テレビジョンでは信玄の誕生日が11月3日ってなってるけど、
これは本当の話なんだろうか?
ところで信玄の血液型って何型か知ってる人はいる?
647 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/30 20:41 ID:WnYasIWl
>>641 最近は勝頼の見直しがけっこう盛んだけど、長篠の惨敗が武田家を滅亡に導いたというより
信玄のときと違って勝頼時代の地盤を強化する前に信長の甲斐進行を招いたため滅んだという意見が強いね。
648 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/30 22:28 ID:H7O7ciZg
>信玄の誕生日が11月3日
マジでつか!?
俺が好きになるものには何故か11月3日生まれが多いの。
ゴジラ、初恋の人、そして信玄公・・・・・
血液型だけれど、信玄はA型じゃないかと思う。
軍事組織の役割分担、準備手順とか明確にする性格はB型ではない。
謙信は、臨機応変に動くのが巧いが短期なので、多分、B。
信長は、早寝早起きをしてスケジュール通りの行動を厳守、
職場にほこり一つ落ちていても不機嫌、人が役割通りに動いていないと怒る、
意外に忍耐強く、こつこつと前進する事を知っている、
以上からAの要素を濃厚に感じるのでAかABかな。
そういえば聞いた話では、血液型って民族性から生まれるらしい。
農耕民族はほとんどがA型で、遊牧民はB型、狩猟民族はO型が
圧倒的に多いとか。
謙信はAB。
信長と光秀はA。
猿と狸はOです。
後は、、、忘れた。
651 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/31 07:51 ID:DgZQsjoJ
>>633 そのセリフ諏訪家だからだろうけど
そういえば新田次郎原作は勝頼の宗教者としての面がまったく描かれてなかったな
「心で榊を見よ」が限度?
レスのびないな
一応、age
Happy birthday
最近、書き込みが少ないと思っていたら
ほとんどの人がこっちに行ってたのかな?
遅ればせながら俺もそっちに逝きます。
657 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/03 12:57 ID:NyejlOxb
>>655 行って来ましたがイマイチ意味が判りませんでした。
こんなあたしは武田ファン失格でつか?
659 :
:02/11/03 23:49 ID:VQS1lo73
話を大河に戻すけれど、騎馬軍団は総集編でどのくらい見られる?
そもそも全員出ている?
660 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/04 02:00 ID:TrQqpnLH
おい、今すぐBS2をつけてみろ。
典厩信繁がでているぞ。
典厩信繁といえば・・・・・「リング0〜バースデイ〜」で貞子にちょっかい出してますた。うは〜
663 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/06 21:52 ID:WqpDI43B
もう一度武田信玄をドラマ化(もしくは映画化)するとしたら
オマエラはどういう配役を望みますか?
来週の「その時歴史が動いた」のテーマは川中島。
既に予告の段階で大河「武田信玄」の映像使いまくり。
見るべし。
また武田信玄のドラマをやるとしたら、
武田信玄=中井貴一
武田信虎=平幹二郎
諏訪勝頼=真木蔵人
織田信長=緒方直人
↑ひとまず、こんな感じがいいです
666 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/09 23:48 ID:Ic1xgfV9
>来週の「その時歴史が動いた」のテーマは川中島。
あれ?再放送??
去年だったか、見た憶えがあるんだけど。
______
| │
/⌒.,,■■■ │
<>==<。>■■■ │
|,|ii_/i|=|■■■ | 御旗楯無、ご照覧あれ!
.|==='T'';i■■__| 御旗楯無、ご照覧あれ!
/====||ヽ
-./'"""""' "/|--------
|LLLLLLL_|/
668 :
:02/11/10 10:20 ID:???
669 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 12:43 ID:lIpcBj5+
>二十四将
ドラマ全編通して見ても半分くらいしか出ません。
670 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 15:04 ID:I1KrwD6F
典厩信繁がまたTVに出るぞ。
今夜10:45からNHK教育だ。
671 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 16:04 ID:vrQ7N+L7
>>669 武田信玄は、まあまあ良い大河ではあったが、
いくら後に裏切ったからといって、穴山梅雪・小山田信茂が出てこない、
特に梅雪をカットしちゃうのはムリあり過ぎだった。
672 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 17:05 ID:I1KrwD6F
二十四将差し置いて八重を出張らせる脚本家の意図がよく解らなかったな。
原作の三条の嫌なところを八重に背負わせた風はあるけど、
それにしても八重やり過ぎだったしな。
オレも穴山は出してほしかったよ。
俺は武藤喜兵衛と曾根匠を出してほしかった。
信玄が我が目とまで言った二人だぞ。
674 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 22:53 ID:hLyFg+yK
武田信玄の真の主役は、武田家にとりついた妖怪八重です。
675 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/11 01:11 ID:PjKsBabF
揚げ
24武将と言ってもいろんなパターンがあるが、
貴方が言う24武将には誰が入ってるの?
例えば信繁が入らないパターンもあるやん?
後は小山田も外れてる事が多いよね。
┌─┐┌┐/\ ┌──────┐ | ̄ ̄] _」 ̄|_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
└─┘││\/ │ │ | [] [, |_ _| | [_] [ ̄ ̄,
┌───-┘└┐ │ ┌┐ ┌┐ │ | [] [, / ∧\ | 口 [ ̄ ̄
└─-──┐┌┘ │ └┘ └┘ │ | [] [_| ̄ ̄ ̄」 | 口 [ ̄ ̄`
/| |│ | ┌┐ ┌┐ │ L__ || ̄ ̄| | └────┐\
|  ̄`| | | └┘ └┘ │ ||/|/|/|| | □ | | 八 「 | 「| 「|| |
_| ̄|_| 「/ \/| │ | //|/|/|/!└─┘| / /| | | | ||| /
L____/| | └────-─┘ `\/ // // |/////
\_/┌────────┐ ┌──────-─┐
│┌─-┐┌──┐ / │ ┌──┬┬─┐│
\|┌─┘└─┐ L/ │ │┌─┘└┐││
====i !== | │└─┐┌┘││
| 口 口 | │ | /\ | | | |
| 口 口 | │ | \/\_| | |
i====i !==i │ └─────┘│
└─┐┌─┘ └───────┘
└┘
678 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/11 23:28 ID:X3EMuf+p
配役
三条の方 梅津弥英子
湖衣姫 中野美奈子
里美 吉澤ひとみ
恵理 相川梨絵
八重 保田圭信玄 漏れ
679 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/11 23:31 ID:9xFeXJSt
追加
千野伊豆入道 千野志麻
680 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/12 07:47 ID:xn/YIaN2
>>678 あんたの‘やりたい願望’を大河に置き換えているだけじゃんかよー!
でも、そのお気持ちはよーくわかりまする。
/ ミミ"ミ; ,,, -ミ 、ヽ==二==ノ-,;彡
/ヾ, " ミ//⌒\`、; ,ノ彡
| _ノll// ( ) /´\__ __ | /彡
,/ `)l<<,,. . / , ─-___`_--─--ノ彡 いまだ! 右翼・昌景隊、
/ /lll`;`>/ イ_@;`| '/@),´//
,ノ ,-'!!/|`ヽ//,,,ノ ` ' i ! /-//( 前へ突き進めぇっ!!
__, -‐/!!!!!,/ |/ ,ノ ,,, ;. ; l, ノ ̄ ノ
iiiiiiiiiiiii/;!!!!!,| `l ! i、 , ,,, ` , -',/ ; .( 必ずや大将首をあげるのじゃ!!
iiiiiiiiii/!!!!!!!!|; `l、 ; `ヽ、 `彡;;;;::;;;;;:,`; /
iiiiiiiii|!!!!!!!!!!!!!!!!\ ヽ、 `ヽ"" 人\ ミ
iiiiiiiiiiiii|!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|!`ヽ、 ;`,>┬イ!"'!!`!、\
>>681 そのAAで竜宝(?)の夢の中に出てきた
矢が突き刺されまくりのボロボロの信玄を思い出した。
ちなみにこのAAは逆転裁判のナルホドくんをベースにしました。
684 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/12 21:46 ID:iXYahqsm
何故にsage進行なの?
だって俺、尻の穴丸出しで恥ずかしいもん。
686 :
あ:02/11/12 23:47 ID:NR94bLmF
続風林火山 武田カツヨリ
勝頼 カツノリ
逝き姫 高島彩
信玄 野村克也
三条 野村沙知代
信勝 キムタク
穴山 松平健
小山田 団野村
八重 小川真由美
盛信 保田圭
松姫 松嶋菜々子
菊姫 相川梨絵
687 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/13 08:28 ID:OonG+wrD
>>685 私、某僻地住まいなんですが、
村には診療所が一つしかありません。
数年前、尿道結石で入院した時、
女房の友人である看護婦に座薬を挿入されました。
女房にも許した事が無い尻の穴を・・・
以来、その看護婦さんを目の前にすると
クネクネした気分になりまする。
688 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 09:57 ID:I+gY36po
あれ?
予想に反して全然盛り上がってない。
オマエラ、昨夜のNHKの「その時歴史は動いた」は見てないんですか?
大河の映像を微妙にボカして使いまくりでしたよ。
それより、俺は昨日の番組の構成に感動しますた。
感動できれば史実なんてどうでもいいや。
例の大井の肖像画を使っていなかったのもエライと思いました。
689 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 19:08 ID:0uPfY+pD
>大井の肖像画を使っていなかった
さすがNHKだと思った。
CXあたりじゃいまだに大井の肖像画を信玄といって
テレビで使っているもんな。
受信料払うべきかな?
>>687 お礼にその看護婦さんにも何か挿れてあげたら喜ばれるよ。
>>689 そういえばNHKって給料二ヶ月もらっていない社員とか
ざらにいると聞きまする。
NHKの社員集団と合コンした女人たちから聞いた話では、
「あいつらはプライドはあるが金はない。男としては最低レベル」との事。
飲み代を割り勘する時、一桁まできっかりと計算して割るらしい。
691 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 21:21 ID:eQKJ6wYj
>あいつらはプライドはあるが金はない。
金は有るがプライドが無いよりマシだと思う。
女は本質的におごられ体質だからな。いろんな事を言う。
692 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 21:28 ID:4cPDamdb
>>690 そうなの?
NHKは金持ってるはずだけどね。
番組に掛ける金は民放の倍以上って聞いてるよ。
694 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/15 08:45 ID:7w50YF/B
折れの地元に生中継が入った時も
NHKは民放の倍以上人員と機材を持ち込んで来てたっけな。
セコチンなのはNHKの職員だからってことではなく
個人の問題なんじゃないかね?
金持ちほど財布の紐が固いって言うしな。
>女はおごられ体質
はげしく同意。
キングアナル:見つかってしまったわ
流言飛語に失敗しました。
いけねっ!
「その時、歴史が動いた」見るの忘れた。
こんなオレは武田信玄好き失格ですか?
再放送を待つしかないな。
697 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/15 18:08 ID:kR7tiXcc
「いしいしのお味は?」
「う〜ん、良い風味じゃ!」
698 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/15 22:13 ID:LwGZPlbB
いしいしで思い出したけど
原作に出てきた「トチモチ」って今でもどっかに行けば食べられるんでしょうかね?
トチモチなんてそんな珍しいものじゃないでしょ?
…といっても都市部で食べるのはほぼ無理だけど。
700 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/16 01:26 ID:D2F4QefC
>トチモチなんてそんな珍しいものじゃないでしょ?
そうなの!?
知りませんでした。
恥をかいたので逝って来ます。
701 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/17 05:10 ID:EoUibEPQ
>>674 つーか、あのドラマのなかで本来の信玄というか、戦国の香りを唯一伝えている
のは「八重」だけだ罠(w
>>701 >戦国の香りを唯一伝えているのは「八重」だけだ罠(w
その「戦国の香り」って何よ?
明白な根拠を具体的に説明せよ。
703 :
701ではないが:02/11/17 11:35 ID:t76UbXme
今はダイブ、勝頼に対する評価も変わって来てるね〜。
今年の始めに出た学研の文庫を買って読んでたら、
珍しく勝頼の戦略等をほめていた。
たいていの歴史家、もしくは歴史の本は勝頼の事を
馬鹿扱いするしか脳がないのばかりだから、
読んでいて腹立たしい事が多いんだが…。
>>704 歴史の教科書がすべての元凶だろう。
あの書き方じゃ勝頼は馬鹿としか思えん。
最近の教科書はどういうふうになってるんだか、長篠の戦について。
勝頼の采配を譜代の重臣は好ましく思わないまま、
長篠で次々自殺的に討ち死にしたというのは、どうも信じがたい。
長篠の興味深い所は、明らかな勝者である織田徳川連合軍の
被害も甚大であること、追撃で彼らが得た領土の少ないこと、
武田側は、この戦に従軍した譜代の武断派老臣を多く失ったが、
一門の文治派はすべからく生き残ったこと。
思うに、勝頼の指揮の下、戦術的に大敗した武田軍は、武門の意地にかけ、
信玄公以来勝ち得てきた領土を、出来星の織田徳川ども如きに、
奪われることに我慢ならず、決死の覚悟で追撃を食い止めんと奮闘したのか。
それこそ織田徳川が追撃を断念せねばならない程、苛烈に。
だが、織田徳川も武田を徹底的に叩く千載一遇の機を逃さず、
徹底的に追撃したに違いないから、その追撃戦は熾烈を極めただろう。
結果、勝頼は本当に忠実な者を多く失い、その意を家中にいきわたらせる
人材を失ってしまい、これが武田氏滅亡につながったのでは……
などと妄想。
それにしても勝頼や義信ってつくづく不運だと思う。
多分、同年齢の頃の信玄が同じ状況にあっても、
似たような失敗をやったに違いないのに。
707 :
呉智英:02/11/18 07:38 ID:ChOoVfQ+
もういいかげん「須らく」の使いかた覚えてくれよ
当然 とかそんな意味だっけ。
すべからく〜べし と使うのが正解。
確かにそれは言えると思うな。
仮に信玄が「武田信玄」としてではなく、
「信玄の子供」として生まれたら絶対に失敗してたと思う。
それに加え信玄の場合は後継者をきちんと育成すべきだった。
明治座「妻たちの鹿鳴館」に出演中の女優の若尾文子さんが、
22日、貧血のため舞台を降板することになった。
若尾さんは21日、体調不良を訴え昼の部の公演が中止となった。
いったん回復し、夜の部には出演したが、
22日朝、診察を受けたところ「貧血症」と診断され入院。
同日昼の公演は中止された。
712 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/23 15:08 ID:BhAlT4g4
何年か前に平日の午後「大河ドラマアンコール」と題して、
「武田信玄」全話再放送していて「大河ドラマアンコール」に期待したけど続編はなかった。
けど、おかげで「武田信玄」は全話録画できた。
深夜放送でいいから、古い大河を再放送してほしいよなあ。
>>636 >>640 亀レスだが、義信が暴走して袋叩きにされたため武田の陣形が崩れ、典厩信繁を始め
多くの犠牲を出したというのはフィクション(原作が初出か?)。
甲陽軍鑑、武田三代軍記等の諸記録によれば、突出した義信隊がボコられたのは信繁、
諸角豊後が戦死して陣が崩壊した後の話になっている。
しかし諸書はこのとき義信が奮戦したことを記しており、後に謙信が「武田の小倅め
に仕付けられ、皆々見苦しきこと無念いまに晴れず」と回想している(上杉三代日記)
また、義信に攻撃が集中したのは信玄が孫子の旗を除いた武田の軍旗を義信隊に移さ
せ、義信隊が本陣と間違えられたため(要するに身代わりにされた)であり、これが
原因で父子の間に溝ができたという記述もある(武田三代軍記による)。
この戦いで親子仲が悪くなったと言う記録は他にもあるが、その理由は義信が信玄の
指揮を消極的と批判したため(上杉御家年譜)等、信玄にも落ち度があるものである。
つまり、ドラマでは陣の崩壊と義信の突出の時系列を入れ替えることにより、川中島
における武田の苦戦とその後の親子の相克の責任を義信に押しつけていると言える。
715 :
714:02/11/24 00:16 ID:???
>>all
スマソあげてしまった・・
上杉勢に切り込んで逝ってきます
>>714 おお、開眼するような話だ。
「川中島での戦い方で意見が分かれ、親子不和になった」という事からも、
すっかり「あの血筋だし、若い義信が突出して失敗しても無理はない」と
思っていたけれど、言われてみればそういう解釈の方が納得出来る。
しかしそうすると武田信玄って人は親子関係を築くのが本当に下手だなあ。
俺の中で「武田義信」のかっこよさが七十パーセント上昇しました。
718 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/25 10:41 ID:IVbwd0hA
age
太郎義信は跡取りとして問題ないと思うな。
それから、私も信玄は父親としては失格だと考えてます。
720 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/26 08:22 ID:GAh0PBjF
信玄は親である前に国主だったのだ。
>>720 ガ━━(゚Д゚;)━━ン! お、重いっっっっ!......
国主としての子育てが失敗だったのでは……。
「武田節」
米山愛紫作詞・明本京静作曲/昭和36年
-----------------------------------
甲斐の山々 陽に映えて
われ出陣に うれいなし
おのおの馬は 飼いたるや
妻子(つまこ)につつが あらざるや
あらざるや
祖霊(それい)まします この山河
敵にふませて なるものか
人は石垣 人は城
情けは味方 仇(あだ)は敵
仇は敵
《詩吟》
疾如風(はやきことかぜのごとく)
徐如林(しずかなることはやしのごとく)
侵掠如火(しんりゃくすることひのごとく)
不動如山(うごかざることやまのごとし)
つつじケ崎の 月さやか
うたげを尽くせ 明日よりは
おのおの京を めざしつつ
雲と興(おこ)れや 武田武士
武田武士
定期age
改めて思えば武田信玄って名前がかっこよすぎる。
晴信のままだったら今ひとつ。
726 :
半の字:02/12/03 14:55 ID:???
た・け・だ・し・ん・げ・ん・・・・・
カ ー ー ー ッ! 、、、、たしかにカッケー名前でつ。
727 :
武田信玄:02/12/03 18:59 ID:xh+yxmau
よせやい。照れるぜ。
上杉謙信も長尾景虎のままだったら今ひとつだね。
729 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/05 22:03 ID:QOc3X413
>>727 ワラタ
語り尽くされたのかさっぱり大河ネタになってないが、
ドラマの感想として一応新田次郎の原作を使っているのなら山県昌景をもっと
表に出して欲しかったなぁ。
何かすごく地味な存在だった、あのドラマでは。
俺が山県ファンだからかもしれんけど(w
確かに語りつくされた感が否めませんね。
こうなったら史実の武田家とその家臣団を語ります?
後、山県に関しては確かに扱いがひどいと思うが、
出て来ただけマシなような気がする。
穴山、内藤修理や小山田などは出て来ないからね。
後は木曾とか真田信綱・昌輝なんかも出てなかったっけ?
曾根匠も武藤喜兵衛も出てない。
何も知らずに見てた人は八重が実在の人物と思ってるかもなぁ
しかもかなり重要な存在として
歴史家の平山優氏によると武田義信は、
勝頼と信長の養女が結婚する事によって、
武田と織田が同盟関係になるのを防ぐ為に謀反を起こしたと。
確かにこう考えば謀反の時期や理由は合うような気がする。
これに関して皆さんはどう思います?
734 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/07 14:48 ID:w8xS3v7K
景虎は、ちゃんと輝虎や政虎に変ってるの?
735 :
呉智英:02/12/07 15:50 ID:5FOertTG
>>734 変ってる。
第4次川中島の一騎打ちで「上杉政虎・・・!」と呟くシーンがある
OPのテロップにも”上杉輝虎”の表示で出てるぞ。
謙信公の姓名遍歴を調べてみました。
享禄03年(1530) 長尾虎千代(寅年生まれ)
天文12年(1543) 長尾平三景虎(元服)
永禄05年(1562) 上杉政虎(関東管領職就任)
永禄05年(1562) 上杉輝虎(将軍一字拝領)
元亀01年(1570) 上杉不識庵謙信(入道)
天正06年(1578) 不識院殿真光謙信(法号)
あ、政虎時代は「永禄04年」だった。
ただし、「政虎」の名は「輝虎」よりも華々しい場で襲名したので、
諸侯に印象深く、遠国ではまだしばらく「政虎」と呼ばれ続けたらしい。
そういや、天文20年(1551)に上杉憲政が越後に逃れてきた時、
「上杉政虎」を私称するようになったとか、その翌年に出家して
「上杉謙信」を名乗り始めたとか何かで見た気がするがどうなんだろう。
甲斐に光を・・・
742 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/11 10:28 ID:AvZjkj+T
葛尾城を攻めよ!
御旗、楯無、ご照覧あれ! 御旗、楯無、ご照覧あれ!
誰の上洛日 まだ覚えてる
誰の采配 まだ覚えてる
アホだなぁ (そうだよ アホだよ)
アホだなぁ (それがどうした アホだよ)
アホだなぁ お前
敵を追っかけまわして また ドジしてる
あれは元亀の上洛旅行
狙いの家康クソ出した
その首取ろうと近づいて
そしたら愛馬も もらいグソー
アホだなぁ(そうだよ アホだよ)
アホだなぁ(それがどうした アホだよ)
アホだなぁ お前
敵を追っかけまわして また ドジしてる
待ちに待った 啄木鳥戦法
目当ては大将 この信繁
食い入るように 見つめていたら
謙信迫って 首ちょんぱー
アホだなぁ(そうだよアホだよ)
アホだなぁ(それがどうしたアホだよ)
アホだなぁ お前
敵を追っかけまわして また ドジしてる
「戦をしている人が好き」
勝頼様そんな事言うもんだから
あわてて敵に突撃したら
本陣既に撤退だとさー
Woo〜 Ah〜
いつのまにか 俺 撃たれてて
織田の兵 また一つ弾放つ
アホだなぁ(そうだよ アホだよ)
アホだなぁ(それがどうした アホだよ)
アホだなぁ お前
敵を追っかけまわして また ドジしてる
アホだなぁ
747 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/13 08:53 ID:pQWRYBSB
もと歌がわからねー。
軟式globeじゃ。
最近キングアナルが壊れ気味だな(w
750 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/13 21:54 ID:rAJCLxjv
このドラマで北条氏康が信玄・謙信より、一枚上手な武将だと思った。
啄木鳥戦法
┌──────────────────────────〇
│
│ @ 毘
│
├──────────────────────────〇
│
│ @ 毘 A ) ) )
│
├──────────────────────────〇
│
│ @. 毘 ! A <==
│
├──────────────────────────〇
│ !?
│ = = ==> @ 毘 ) ) ) A <= = =
│
└──────────────────────────〇
752 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/15 16:38 ID:mKfJ52VH
典厩役の若松武が昨日の映画に出てたね
さすがにレス数がのびなくなったな〜。
そろそろ次スレいこうぜえぇぇええええええええ。
さ が れ 信 虎
武田信玄を題材にした作品なら何でもありと言う事にして
次スレ設置して欲しいなりなりなりなり(残響音)。
758 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/23 01:57 ID:CFI+13CA
武田信玄という武将は好きだし、
中井は確かに熱演していたが
大河はそんなに良かったか?
テレビではじめて本格的に武田信玄の生涯を描いたって意義がある。
それ以上の事は知らんです。
760 :
半の字:02/12/23 09:56 ID:???
>>758 いけませんなぁ(・A・)オラオラ
おもしろ良かったじゃないでつか。>武田しんげん
悪口いうと首をはねちゃいますよ?
761 :
いつか俺が大河を書く:02/12/23 11:19 ID:Rl5ojjf4
武田信玄はよく知られたあの肖像画のようなコワモテの御仁ではなく、
実は細面痩身の美男であった可能性が大きい・・そう昨日の新聞で読んだ。
だとしたら、中井信玄はとても本物に近かったのかもしれないね。
762 :
:02/12/23 11:26 ID:???
じゃぁプルーンも食べていたのか
少なくともこれは言える
今 の 大 河 よ り は ず っ と 良 か っ た
村上弘明(高坂弾正)が海津城で剣術稽古に励むシーン、超へたくそ。
両足同時にジャンプして間合いつめてんの。
ミニモニかよ。
まじワラタ。
765 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/24 05:01 ID:c92CAOGQ
今の大河は老けメイクをしないのがいかん!
松嶋のまつは60くらいのばあさんなのに
娘役達と同じ若さなのはおかしい!
中井貴一を見習え!
766 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/24 05:03 ID:c92CAOGQ
>>761 少なくても若い頃の肖像画はハンサムだぞ。
見た事あるか?
信虎は物凄い顔をしている。
戦国時代の肖像画で群を抜く異相。
思えば信玄もあれの息子だからなあ……。
そういや平幹二郎もヨカタねえ。
最後のほうで錯乱して、八墓村みたいに人殺しまくってたけど、
あれはつくりでしょ?
原作があんな感じだったからね、まぁ仕方ないかと
実際のところどうなのかは分からんが
770 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/25 08:47 ID:3QPgxdOH
>>759 たしかに!
当時としては画期的だったかも。
折れも信玄ファンで、大河化されるのがひとつの夢だったが
なんとなく実現は無理だろうなと思っていた。
一般的には悪役のイメージの方が強かったもんな。
771 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/26 02:10 ID:IoKfWkOn
戦国一の色情魔なんだからもっとエロぽくやって欲しかったね。
>中井と村上のホモホモシーン
男色も半端じゃなかったらしいし。
773 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/26 14:42 ID:IoKfWkOn
(゚Д゚)ハァ?
完全なる史実なんですけど?
ちなみに歌舞伎の創始期は男女混合だったの、知ってる?
如何わしい風俗の乱れでお上の通達で女性排除。
そしたら今度は稚児趣味な奴が出てきて大人の男だけになったの、知ってる?
大河ドラマだけは民放の時代劇と同列であって欲しくないんですけど?
>>772は甲州のお方なんでしょうか?
性的エネルギーが生命力煥発に深い係わり合いがあること、知ってる?
別に恥じる事、ないんじゃない?
「英雄 色を好む」ともいうし。
ちなみに家康は男のケツ穴が好みだったいうことも付け加えておきましょう。
利家がマターリなら信玄は悲劇だね
本能寺の変以降の時代まで到達しない武将の悲しい物語だけあって重厚感があった
貴一の演じる信玄、ひげを生やして歳を取ったところを演じるのがうまいね
本当に歳を取ったんかと思ったよ
ひっめさっま
776 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/26 16:43 ID:cgGLEyXt
原作は好きで読んだが、ドラマは陰気臭くて途中で見るのやめた。
唯一良かったと思ったのは小川真由美の宮言葉
「おするするとおすみ遊ばされましたゆえ....」
とか言ってたと思うけど、当時は新鮮だったね。
あと、紺野美紗子の最初のセリフが、汁物をすすって京都弁でひとこと
「からい...」
って言ったのが印象に残ってるな。
777 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/26 17:29 ID:DeVj2wHF
漏れは秀吉や家康が天下人になりつつある戦国末期よりこのあたりの戦国時代が緊張感があって好きだな
信玄のようなドラマは、老いまで生きて天下人にまでなった秀吉や家康には真似できない
ましてお家の運命も平穏無事で悲劇とは無縁だった前田利家より感情移入ができる
暗いっていうけど漏れはそれが好きだったけどね
武田家の悪口しか言わない八重を三条がちょっといじめるシーン、激しくワラタ。
三条:そちの空涙にはもうあきた。
八重:姫様のお生まれになったときから姫様のためにお仕え申し上げてきた
この八重の涙を空涙などと…ウッウッ
京より遠く離れたこの甲斐の汚らわしい空気が、
姫様の心をよこしまにしていくのでござりまする…うっうっ
>戦国一の色情魔なんだから
これが史実かよ。
何をもってして戦国一と言い切れるのだ?
笑かすのもたいがいにせい。
アンタがムキになってレス付けている内容は
戦国ファンならみんな知っているでしょ。
今更何を威張ってエラソウに言っているんだか。
だから煽りとしても面白くないと言ったんだよ。
>>773 おいおい、
こんなところで自分がホモだって事をカミングアウトすんなよ。
中井と村上のカラミなんか見たかねえっての。
781 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 00:47 ID:odNoXgys
ホモ講義はもう終わりでつか?
782 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 01:02 ID:ftRtTpdm
>>781 シッタカホモのホモマンセー講義は終わりでつ。
大河の武田信玄は配役のバランスが失敗だったと思う。
特に武田家重臣は後半になると
若手俳優が演じる老人ばかりになってしまうので
重厚さが不足してしまったと思うんだがどうだす?
783 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 01:19 ID:t1hT+vRn
折れもこの大河は辛気臭いと思った。
辛気臭いのはセットのせいもあるんじゃないかね?
部屋の中が薄暗いのはリアルなのかもしれないけど
今思い出すと暗いシーンしか記憶に無いぞ。
784 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 01:25 ID:GFNMOaFG
>>782 そう言われてみれば、
当時の有名どころは前半くらいで殆ど死に絶えているな。
文太も功次郎も清も錠も敏行も勘九郎も良太郎も。
785 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 01:38 ID:WKXA+la2
後半、女優がオバさんばっかりになってしまったのもイタイ。
むふふふふ・・・
戦国最強の騎馬軍団の親玉が色情狂いの山猿の成り上がりとあらば
後世の甲州根無し輩の拠り所も張ったりも効かぬではないか・・・
猿は猿でも信長に仕えた猿はその器、度量からして格が違う。
義昭の命無くば己の尻も重うて動かざる事山の如く京にのぼる事もなく
親を追い出し息子を自害の所作の報いは所詮時代の仇花に過ぎぬおおうつけものと
揶揄されても仕方あるまい
>>782 それはあるかモナー
橋爪功も最後の方は表に出てこなくなったし
788 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 18:29 ID:lNZv5oc0
>>786 すみませんが、もう少し解り易く説明してくだたい。
学が無いボクには難しいでつ。
1月3日に総合テレビで大河SPとして緒方直人の「信長」総集編を放送するけど、
どうせなら「武田信玄」にすればいいのに
790 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 00:11 ID:84/jigy2
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>>783 後半は紺野の三条が毎回シクシク泣いてた印象が・・・・
あと「ヒ〜〜〜〜ッ」とか。
それじゃ山岸涼子の漫画に出てくるキチガイだ。
793 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 02:45 ID:NnINP8OF
>>782 重厚さはともかく別に若手俳優ってほどでもないような
西上作戦の軍議の時
篠塚勝、真木蔵人、美木良介、佐藤慶、村上弘明、篠田三郎、橋爪功、岡村清太郎。
年齢的にはそれほどでもないような気がする
三船敏郎みたいに無理やり老け役やってもキャラとして成立していればよし。
>>793 佐藤慶は誰の役だっけ?
真木勝頼だけが若いと。
796 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 11:03 ID:a6HKIV7r
>篠塚勝、真木蔵人、美木良介、村上弘明、岡村清太郎。
この辺、当時みんな20代じゃなかったっけ?
>佐藤慶
阿部勝宝の役。
当時のインタビュー記事を読むと
悪役(嫌われ者)的存在になるはずだった(?)
797 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 12:04 ID:pAubyqCm
>>793 篠塚 勝 1958年生まれ 放送当時30歳
真木蔵人 1972年生まれ 放送当時16歳
美木良介 1957年生まれ 放送当時31歳
佐藤 慶 1928年生まれ 放送当時60歳
村上弘明 1956年生まれ 放送当時32歳
篠田三郎 1948年生まれ 放送当時40歳
橋爪 功 1941年生まれ 放送当時47歳
岡村清太郎 1958年生まれ 放送当時30歳
実年齢はともかく、見た目の雰囲気が前半・
中盤に比べると後半は軽くなってしまったな
という印象を受けました。
実際に阿部って家臣はいたっけ?跡部勝資ならわかるが。
799 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 16:15 ID:I1UB5YZb
南野湖衣姫に血眼になる若き中井信玄を必死に止めようとする板垣文太。
後に生まれてくる真木勝頼が武田家を滅ぼすであろうと悟っての事か。
801 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 21:30 ID:LORvmzlk
803 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:03 ID:B0w5CH/5
>>797 真木蔵人って当時そんな年齢だったのか。老けた16歳だなあ。
>>803 確かに。25歳ぐらいに見えたたな。
演技上はそれで問題ないけど。
807 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/30 00:14 ID:UHY6AJb9
>>803 いや、歳相応に見えるよ。
特に晴信時代を演じた彼は。
803と804はたけしの映画に出た頃の
真木のイメージと混同してないか?
808 :
しかし:02/12/30 09:55 ID:MDU5CA2U
真木蔵人って実生活も勝頼だもんなー。
木村一八でも勝頼可。
809 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/30 21:21 ID:wL1VJ38z
>>808 新田の続武田信玄(武田勝頼)を読めば
その考えかたも多少変わると思いまする。
810 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:05 ID:KBg+3rVz
>>809 続武田信玄を読むと、このドラマになぜ穴山梅雪や小山田信茂が出てこなかったかも解るよね。
跡部さんは?
812 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/01 20:15 ID:nZCmKLtx
マジで大河化されんかな
続武田信玄
武田信玄の小説は結構古本屋で見かけるんだけど、
勝頼の方はなかなかないんだよなぁ
横山のマンガなら読んだ
815 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 03:04 ID:pd4rDa/i
しかし最高視聴率49・2%、平均視聴率39・2%って凄すぎだな。裏では元気が出るテレビとかやってたのに・・・
月夜の鏡、だっけ。
817 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 11:51 ID:s/USfz1V
>>813 売れてる数からして違うんでタマ数不足なんでしょうな。
勝頼って評判悪いから。
でも、新田の小説読むと考え方が変わるよね。
オレも考えを改めた一人です。
818 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 11:59 ID:jczI98EO
梅雪仮面を剥ぐ
819 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 11:59 ID:r7tVZ10X
ところでさ、作家の井沢ナントカって
何かにつけて自分の連載記事の中で
信玄は生きていても天下を取れなかったって書きまくっているんだけど
あのひとは信玄に怨みでもあるんかね?
820 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 12:08 ID:xDxtyFhs
>>819 オレはあの必死さに笑った。
井沢は愛知県出身だから信長マンセーなんだよ。
信長が信玄を畏れていたと言われている事からして耐えられないんだろう。
821 :
オレは信玄ファンだけど。:03/01/02 12:24 ID:TGU4tvLO
>元気が出るテレビ
民衆はああいう軽薄な番組にそろそろ見飽きてた。
それで、大河を見ることで知的好奇心を満足させていたと思われ。
そんな大層な視聴率取れるほど面白くも無かったしな。
822 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 14:04 ID:h7AKxZCa
>>821 翌日学校や職場で元気が出るテレビの話をするより
武田信玄の話をした方がちょっとした歴史通を気取れて気分がいいもんな。
823 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 14:37 ID:T7McEMQE
そういや折れも最初の頃は元気を喜んでみてたけど
大河信玄が始まった頃はすっかり飽きちゃって
全然見る気なかったしなぁ。
>>819,820
井沢は「忠臣蔵 元禄十五年の反逆」(新潮文庫)で、新田「武田信玄」をねたに歴史小説を批判していたね。
信玄を神格化したい → でも側室多い → 正室がやなやつだから側室に走るのだ → 三条氏は悪女とかいた
とかね・
でも井沢本人の書いた「野望」「信濃風雲禄」とかでは信玄を誉めているのではないか? 単なるアンチ信玄とは思えないが
825 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 15:03 ID:PtxgBNEP
元気が出るテレビか・・・
聖人ガンジーオセロや菊次郎のそっくりさんは面白かったな。
826 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 16:20 ID:2bYne9oM
スレ違いっぽいけど、元テレが本当に面白かったのは武田信玄が終わってからだろ?
827 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/02 21:59 ID:3TW7RCXG
>元気が出るテレビ
マタンゴ娘しか覚えとらんです。
>>826 俺の中でもそうなってる。
政宗、信玄時代は存在すらしてなかった感じ。
春日の局になってから売れ出したんじゃないの?(w
829 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/03 01:08 ID:3opryVFA
>>828 もしかしてそれは「春日の局」が激しくつまらなかったから
視聴者が元気に流れたって事への痛烈な皮肉でしょうか?
831 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/03 10:05 ID:5YwZjBtg
俺は小説を読む前から勝頼は好きだぞ。
>>829 その後の
「翔ぶが如く」「太平記」は名作だよ。
それから後は糞だけど。
833 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:07 ID:AST52Lnv
うん、太平記はまではよかったな。あとは炎立つか。
834 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:11 ID:8itv3WmS
ハゲシクすれ違いでスマンが
炎立つと琉球のナントカってドラマは過去に例の無い放送期間だったけど
あれは何であんななの?
835 :
?@:03/01/03 17:24 ID:???
>>834 舞台が特異だったので、話を一年持たせるのが難しかったからでしょう。
古代の奥州と江戸時代の沖縄では、あまりにもなじみが無かったから。
それにしても今放送している緒方信長も厳しいが、当時の中井信玄もまだ
若すぎて辛かったな。どっちも器じゃなかったよ。
>>834 当時のNHK会長が大河ドラマ半年化を推して
いたからだと記憶しています。そのテストとして
飛ぶが如くは2期だったと。それと前年の信長から製作が
外注変わったのも影響しているかもしれません。
>>835 琉球はともかく炎立つは十分に1年持つ話でした
あれを1年やらなかったのは返す返すも残念です。
個人的意見ですが人の一生をやる以上主役は
多少若い方が良いと思います。
>>835 中井のどこが若すぎなのさ?
あれほどドラマ中の加齢を違和感なく演じれる役者も少ないだろ。
838 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:38 ID:5Z7aVmYh
原作じゃ、信玄と慶喜の対立は
どちらかと言えば悲劇のように描かれてたけどね
どちらが悪いというんじゃなくて、全く不運だったと。
ところが、大河の中では対立が深刻なものとして
描かれていたね。なぜ、NHKは敢えて
そのようにしたんだか・・・
839 :
訂正:03/01/04 00:40 ID:5Z7aVmYh
慶喜じゃなくて義信・・・
840 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:58 ID:wWtNu1Ze
それは脚本が田向だから。
841 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:02 ID:hDQ5W+YL
>>838 でもあれはあれで、なかなか見応えあった。
842 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:20 ID:+VvQ+pGV
謙信側の描き方が貧弱だったな。
柴田と宇津井ともう一人の若造しか思い出せん。
843 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:41 ID:WM6h3SlI
堤義信の演技はいいぞ!
844 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:43 ID:US6NDvT7
謙信の家族構成とか家臣団とか全然わかんなかった。
せめて柿崎くらい出せってはなし。
845 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 02:41 ID:LZHzkrLa
>>838 現在の説では、勝頼と信長の養女が結婚すれば、
武田と織田が同盟関係になるのを何としても阻止したかったので
謀反を起こしたんじゃないかって言われてるね
次回大河は是非「武田信勝」で。
849 :
:03/01/04 19:55 ID:SjbE0TvM
明日だっけ?「徳川家康」の総集編。
850 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:20 ID:qrv2M0WI
851 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:57 ID:7WwO39mH
>徳川家康総集編
三方ケ原が楽しみ。
>>851 信玄好きは三方ケ原は期待しない方が
良いかも。死因があれだし
853 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:01 ID:RHPhe0Lz
結局死因が未だに定説が無いのは、逆に脚本屋側からいえば創作の自由度が上がるので
都合がいいんだろうな。
日本人は大脳旧皮質レベルで浪花節的なメンタル・パーソナリティーがひそんでるんじゃないかと思えてくるよ。
854 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 16:45 ID:QfcZmsTg
土屋の片手切りが見たい
855 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 17:22 ID:4UcSwRlR
長篠の合戦直前、現代の日本に駐屯中のアメリカ軍がタイムスリップしてしまい、
否応無しに戦ってしまう映画がハリウッドで企画されていたって話しはどうなった?
だれか知らない??
数年前、甲府行ってほうとうを食べた。おいしかった。信玄公の銅像はかっちょよかった。
今BSのメジャー番組で馬場信春役だった美木良介が出てるね
858 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/07 14:22 ID:Lmot0WEy
>>842 北条モナー
ニ言目には松田ばっかし
>>843 俺は罰など恐れぬ
罰を恐れて正義などなるものか
859 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/07 15:25 ID:JPxQQfPu
>>858 >北条モナー
>ニ言目には松田ばっかし
おまけに家臣が二人とも松田だからな。
側近一番目の松田憲秀は「松田」なのにの
なぜか側近2番目は「松田康郷」とフルネームで呼ばれているのが当時気になったもんだ
860 :
:03/01/08 03:30 ID:NHAP80JS
池波さんの夜の戦士という作品の信玄いいんだよなあ。勝頼悪役なんだけど。
ドラマ化せんものかなあ。忍者主体の話なんだけど
861 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/09 01:47 ID:7GbFLg+c
>夜の戦士
単行本出てまつか?
862 :
:03/01/09 02:30 ID:BGXgRzex
863 :
山崎渉:03/01/10 08:53 ID:???
(^^)
864 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/14 22:49 ID:6LrM/Von
>信玄公の銅像はかっちょよかった。
ああいう銅像まで作っちゃったんだから
今更あの肖像画は信玄じゃなかったなんて
だれも認めたがらんだろうな。
能登に畠山の銅像作ったら、山梨からクレーム来るかな?
866 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:27 ID:yEtY46BE
お前ら・・
恵林寺にいって「風林火山」の本物の旗見て来い。。
感動するぞ!
867 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:29 ID:VVvnk4Gs
勘九郎義元最高
氏政が、キーキーうるせえ声で「父上!」を連発するのがうざかった。
869 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 01:35 ID:5FI5PhAP
板垣文太最高
真田橋爪最高
870 :
半の字:03/01/22 05:05 ID:???
>>866 そういぇばー 何年か前にー 武田神社の斜め前の売店でー
「風林火山」のでっかい旗をー 買っちゃいますた。
フトン干すときに、一緒に干したりして。
わざわざ外に出て、遠くからそれを見たりして。
あまりのカッコ良さに、涙でボヤけて孫子の旗がよく見えませぬ。 カンドー。
871 :
常陸介:03/01/22 10:35 ID:rSgmWOaV
父、母とも山梨の出で、ある種の階級の家柄です。帰省するとよく思うの
ですが、信玄は今でも神です。自分が信玄なんていうもんなら、真面目な
目で「信玄公と言いなさい」とたしなめられます。この人達は、信玄以上
の人物は今だ山梨からは現れていないというのが共通認識です。小林一三
(阪急、宝塚の創始者)や根津嘉一郎(東武グループの創始者)なぞはガキ
扱いです。
死して、400年くらいたってもここまで影響力を保持する信玄、本当に恐るべし。
まあ名家とかある田舎ってそういうもんだよ。
俺の家もある種の階級の家柄だけど
田舎帰ると普通のリーマンなのに「〜様」づけで未だに街の人達から
家族が呼ばれていて「いつの時代にタイプスリップ?!」な眩暈を感じるよ。アホらし。
873 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/22 23:52 ID:9OGnO6Bo
871や872のような世界が存在するなんて信じられない・・・
東京で暮らしてる方がよっぽどいいよね
田舎を馬鹿にするつもりはないけど、でも世間ずれしてるなぁと思う
874 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/23 00:13 ID:Fk0+7s4l
>>873 野暮を承知で。
せけん-ずれ 【世間擦れ】
(名)スル
世の中でもまれたため、世知にたけていること。「―していない若者」
875 :
873ではないですが:03/01/23 08:32 ID:7GmvQXI5
876 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/23 10:49 ID:/gSJ84ci
872さんの実家は山県とか甘利とかいうんじゃ?
873さんの実家は豪農?
北条氏康が氏政にむかって「やかましい!」
ワロタ
878 :
半の字:03/01/25 01:26 ID:???
>>877 桜吹雪も見せてほしかったでつなぁ(・∀・)
杉良の目つき、たまに武将の目つきじゃなくなってたよね。 十手なんか出してもおかしくないw
杉様はかっこ良かった、存在感ありすぎだった
甘利虎泰・・・カッコよかったなあ・・・
>>881 バカ! かっこ良さでいったら、、、
橋爪真田 > 中井晴信 > オレ > > > 柴田謙信 > 若松信繁 > 広能板垣 > 特捜甘利
> > > > > > > > > 真木バイオレンス勝頼 > > (参考:芯の介武蔵) > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > ユニボン信長
ってとこだろうな。
お前もいい年だろ。
おめーにいわれたかねーなーw ジジイ! w
885 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/31 20:30 ID:k08MhjOM
DVD買っちゃった!!
信玄が死んで甲府に帰った後の、真田が「何故もっと早く帰る決断を・・・」
の所 少しカットされてるのがショック・・
あの場面の橋爪の演技が大好きだったのに・・
886 :
半の字:03/01/31 22:44 ID:???
>>885 ウンウン、モレもあのシーンは大好きでひた。そっかーDVDではカットっすかー・・・
しかたありませぬな。 こうなったらビデオ(再々放送)からオリジナルDVDをば
作ろうと賢明なモレは決断いたしますた。
たぶん3年後くらいに。 (`Д´)ゲフゲフ
>>886 今すぐMPEG化してどこかにウプすれ!ハァハァ
武田信玄、再放送(?)で撮り溜めしてたらしいやつを親戚から借りた。
総集編しか見たことなかったので、どういう全貌なのかすっげー気になる。
今日の夜から見るのさー♪
そりゃ良かったのう、楽しんで下され
スレとは無関係だが「なのさ」の「さ」は、
関東の田舎のおばあさん口調にしか思えず、
田舎臭いと感じるのは俺だけなんだろうな。
多分Z式さんなのさー。
892 :
:03/02/10 02:32 ID:???
確かに、「なのさ」だと田舎臭く感じるな。
893 :
横暴な'88年の反省者:03/02/10 03:59 ID:LnC5Yr0s
ところで、中井信玄については、
テープ切れで、見逃してしまったエピソードがあるんだ。
最後のほうの「三方ヶ原」の巻。
毛利元就橋之助が若い家康として登場したエピソードなんだけど
あれを観ていない。どうなった?
ヤクザゲットおめでとう。
>>893 史実通り再現されますた。
さすがに脱糞シーンはなかったが絵師に自画像を描かせたシーンはあった。
896 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/10 16:11 ID:BOiyrHuC
総集編やってた徳川家康では脱糞シーンあったな。
897 :
888:03/02/13 00:49 ID:???
こんにちは! 田舎者です( ゚ ∇ ゚)丿ヤア
本日「海の北条」見ました! いや、いやいやいやいや!
猛烈におもしろいです! 総集編程度で満足していた自分が情けないです。
以前、「利家とまつ」のスレで、面白くないってゴネたら、
「お前は大河には向いてない」とか叩かれたんですけど、
「武田信玄」! いやいやいやいや! 面白くてたまらんです!
これでハッキリしますた! 利まつが大便だったんですね?
そりゃそうと、信長はいつ出るんでしょうか・・・・。
できるならこのまま出ないでほしいですなあ・・・・。
898 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/15 11:56 ID:HyZROX/Z
この大河の信長は鼻息荒すぎ。出てくる時いつも鼻息荒いんだもん。
899 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/16 01:32 ID:MXmQdA1F
中村橋之助はこのドラマの九年後に、「毛利元就」で主役を演じるが
ビデオで比較してみると、全然変わってない。
900 :
名乗る程の者:03/02/16 01:32 ID:Ipi2jaDn
901 :
:03/02/17 14:41 ID:1GfTcLqe
たれかある!
902 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/19 13:02 ID:6saTOxoL
「武田信玄」では
三方が原の戦いはあっさり終わってたような・・・
祝田の坂を下って家康を誘い出し
桶狭間の信長になりきった家康が雪の中武田軍を追う・・・といった
原作での面白みが全くなかった。
城の前を素通りされて怒った家康が武田を追っていたと思う。
楽しみにして損した。
903 :
学園天国グル−プ:03/02/19 13:03 ID:dqb8cmtg
川中島であれだけのことやってくれたから三方が原はやや期待外れではあった
906 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/24 18:03 ID:JYsZ1tkB
ややというより思いっきり期待外れ。
予算使い切ってしまったんだろな。
本来なら対今川、対北条、対徳川などをもっと詳しくやってほしかったが、
義信や三条の方絡みがかなり長かった。
やはり金なかったんだろうな。
>>906 そうか? あのペース配分のおかげで「人間・信玄」の部分に大きく興味を持つことができたのだが?
いかんのかな?そんなのでは。
大河ってのは「人間」を描くものだと思っているし、ただの戦記ものじゃないんだし。
言い過ぎだろうか?
>>907 物語の進行的に派手なのが好きなヤシが多いからね。
内面描写が少々すぎるとそれだけで不満というヤシも多い。
多くの連中は型どおりの武田信玄が出て、正義の味方然とした
上杉謙信が出て、型どおりに華々しく川中島をやったほうが
嬉しいのです。まあ大河も娯楽だからそういわれればそうかもね。
>>906 ちなみに漏れは三方が原、あのくらいでよかったです。
物語の進行上、すでに戦いの描写などでなく、信玄の野望を
全うできるかどうかの時間の描き方が望まれたはずだと思う。
909 :
キングアナル ◆AnaL8xPitI :03/02/25 01:00 ID:4Dmu00k4
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,:'"`'、, . ,;rc, . ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l,
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
:.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! |
武田信玄(畠山義続?)
910 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/26 03:29 ID:kCK1eGF9
まぁ、田向の脚本に期待するほうが間違いなのだが。
>>910 言ってる意味がわからんが?
知ったかですか?w 通ぶってもだれも褒めてはくれませんぜw
脚本や演出なんかを、したり顔でコキ下ろすと、それだけでもう自分がいっぱしの「通」になった
気分になるヤシが多いからな。>910なんかはその典型だろ。
田向正健の描くセリフ回しがわざとらしくて嫌だとかいうヤシもいるが、
あれはあれで「大いにアリ!」と思う。
なによりあの時代の「雰囲気」を感じさせるようなセリフ回しってことで
納得できるのだが。(もちろんああいう話し方はしてなかったろうが)
914 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/05 17:24 ID:5UQDzJ1z
ネタ切れだねえ。
大河ではないんだが、PCゲームで「武田信玄」というゲームがあるけど、合戦がマジで面白いよ。
誰かやったことある人いないかな?
利まつがDVDで全話出てるけど、信玄とか昔の作品の完全DVD化も期待したいところ。
体験版やったけど、なかなか雰囲気出ていていいね
でも難しくて勝てない
916 :
914:03/03/07 12:35 ID:0yhPCzBS
>>915 大丈夫。繰り返しやってれば何とかなる。
陣形を変えると、展開ががらっと変わることもあるし。
最初の難関は川中島の戦い(vs上杉謙信=長尾景虎)だが、上杉勢は槍隊が多いので、
槍隊に強い刀剣隊で前線を中心に固めれば、局地戦で互角以上にはなる。
あとは、騎馬隊を可能なだけ編成してひたすら突撃させれば、十分勝てる。
啄木鳥の戦法は出来ないけど、別働隊を敵本陣の横から突入させることは出来るし。
まあ、その場合には史実通り、別働隊が来るまではかなり苦戦するけど。
一番の難関は野戦では長篠の戦い(vs織田信長)、攻城戦では小田原の戦い(vs北条氏康)。
長篠では敵前線がほとんど鉄砲隊で、ご丁寧にも馬防柵があり、その手前は川。
更に鉄砲隊の後ろにはなぜか騎馬隊がひしめいているので、厳しい戦いになる。
しかも、信玄存命なのに勝頼の「鉄砲に向かって突撃作戦」しか採れないのが痛い。
ただ、小田原城攻めの方が厳しいかもしれない。
小田原城はマジで広いし、史実でも秀吉が計略で落としたわけで、力攻めではしんどい。
つーか、最後の方では全ての部隊を騎馬隊や鉄砲隊で固めることが出来るので面白い。
全隊鉄砲隊にして突撃してきた敵をひたすら撃ち殺したり、全隊騎馬隊にして
全部隊で突撃かけたりすると快感だね。陣形も豊富でリアル。色々遊べるよ。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 武田さいたま信玄!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまも武田信玄が好き!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
http://www5e.biglobe.ne.jp/~stay50/takeda-1.jpg
918 :
武田さいたま信玄:03/03/09 06:44 ID:eYlVXQLq
919 :
鯉姫:03/03/09 09:39 ID:/YbKDcH1
上杉謙信の旗が
「屁」
に見えてしかたありません。
武田信玄…渡辺謙
上杉謙信…風間トオル
今川義元…陣内孝則
北条氏康…松方弘樹
織田信長…反町隆史
徳川家康…尾上辰之助
村上義清…蟹江敬三
諏訪頼重…野村宏伸
足利義昭…羽賀研二
山本勘助…竹中直人
馬場信房…柳葉敏郎
飯部虎昌…榎木孝明
山県昌景…阿部寛
真田幸隆…段田安則
高坂正信…要潤
穴山梅雪…片岡鶴太郎
板垣信方…小林稔二
太原雪斎…中条きよし
武田信繁…高嶋政伸
武田義信…松岡昌宏
武田勝頼…石田いっせい
武田信虎…中尾彬
>>920 謙スレのやつかい。
全体的にマンネリすぎるな。
しかも何だよ、風間の謙信って。
>信繁の政伸
ネタ?
>稔二の板垣
いい加減にしろよ。
>諏訪頼重…野村宏伸
二回も見たくは無いな。
923 :
山崎渉:03/03/13 15:28 ID:???
(^^)
もう15年も前か・・
925 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/14 11:03 ID:zFuqS6+X
>>924 これがまたすぐに「もう20年前か・・」とか「30年もたつんだなあ・・」
とかになるんだろうね・・。
ま、橋爪のおっちゃんはあんまし変わってないけどw
主なキャストでもう亡くなってしまった人っているのかな?
>>926 勘助があぶなかったよねw
まあ、無事でよかったよかった。
役者さんの名前知らないけど、
信玄が何度か行った寺の和尚さん役の人とか大丈夫だろうか・・。
>>928 岐秀和尚・・・・内藤武敏さんですね。まだご存命のはずですが。
930 :
928:03/03/15 16:08 ID:???
>>929 そうですか、それは良かった。
あの当時でも結構高齢のように見受けられたので。
931 :
半の字:03/03/16 17:02 ID:???
平手政秀を演じられた御木本伸介さんが亡くなれれており松。(ノヘ;)シクシク
たれかある!
933 :
ショミノ:03/03/30 03:44 ID:yP0BURl1
平さん 最高
>>933 信虎ですな?
「信長」の随天ともどもいつも笑わかしてくれます。
935 :
名乗る程の者ではござらん :03/04/03 17:31 ID:t9pVnk/i
新田「勝頼」でのキャラから考えると
穴山梅雪・・・・伊東四朗
小山田信茂・・・陣内孝則
かなあ
936 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/03 17:33 ID:t9pVnk/i
もしかして
武田信玄の北条氏政役=信長の足利義昭役?
937 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/03 21:43 ID:HgTl3GRK
>>936 ついでに言えば、「徳川慶喜」の孝明天皇役でもある(そのころには花柳
錦之輔と改名)。
それにしても、武将→将軍→天皇と、とんとん拍子の出世だな。
938 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/03 23:39 ID:69nhsSbw
>>937 孝明天皇は落ち着いた役だったけど、氏政も義昭もエキセントリックな役だったな。
なんだかいつも怒っているようなイメージだった。
939 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/04 00:22 ID:zyndVXim
940 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/04 07:48 ID:00z3SKgC
↑のサイト
「足利善昭」になってるw
今ちょうど、川中島の回見てます。(ビデオ録画)
943 :
山崎渉:03/04/17 11:25 ID:???
(^^)
御屋形様ったら、今の大河にも出ておられますが、やっぱし夫婦仲悪いようでございますなあ。
ま、柳生宗矩の奥方には「八重」がへっ着いていないだけまだ幸運かと・・・・
八重・・・大河ドラマ史上最強の人物
>>944,
>>945 松竹『八つ墓村』の最後で小川真由美がお化けに変身するんだけど、
化けた姿がまさに八重だったぞ。
947 :
山崎渉:03/04/19 23:58 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>945
どんなに豪胆かつ怜悧な武将も、
八重が屋敷にいるだけでHPげしげし削られていきそう…。
949 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/24 01:20 ID:ucnH3ntm
義信の死は原作よりよかった。
正直、原作は信玄マンセーすぎた印象がある。
951 :
動画直リン:03/04/24 01:57 ID:6jtau2FY
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のぴっちり横分け鼻デカにぃちゃん
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
953 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/24 11:24 ID:Iz+E4mVd
>>949 原作のあとがきでも「こうでないと作者の中での信玄像が」うんぬんかんぬんいってたしね
954 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/24 23:48 ID:L4iekdwv
>>953 だからといって原作ほどボロクソに書かれては、義信があまりに気の毒・・・
ドラマでは義信にも理を持たせたことで、物語が深くなったと思うよ。
955 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/25 01:18 ID:+VUHcmC8
>なんかもう必死でしょ
>最近のぴっちり横分け鼻デカにぃちゃん
昔の方が良かったかな・・・
956 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/25 01:33 ID:mneeW/aY
>>954 あれ見ながら
義信が上杉家に生を受けてれば幸せだったのに
と考えていたっけな。
957 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/25 15:08 ID:q/IM+47a
それにしても「罰を恐れて正義などなるものか」はいささか演出のやりすぎだと思った
上杉の家臣は直江と菊丸の2人だけだったな。
最近朝ドラの続編をやってるけど、大河の続編もやってくれんかな。
「続武田信玄」で長篠の合戦とか「続時宗」で霜月騒動とかやったらおもしろいと思うんだが。
武田信玄の続編で武田勝頼やって欲しいけど、話が暗くなる一方だから
無理だろうな。特に最後なんて目も当てられない。。。
つーか、原作の真田昌幸カッコよすぎ。
むしろ武田信虎きぼん
利家とまつみたいな不世出クソ大河が全話DVDになっているっつうに、
なんで武田信玄の完全版DVDを出さない。
963 :
:03/05/05 13:56 ID:???
1話から全部見たいけど、今は不可能なんだよね。
早くDVD出ないかな。
全話出てるって、あとは「徳川家康」のLDだけだったかな?
なんであろうとNHKはもうちょっと物事の価値というものを
的確に判断すれ。よもやトシマツに加え、北条ナントカを
全話DVD化したりしないだろうな
>>964 「葵・徳川三代」なんかを完全版出されてもかなわんぞw
いつだったか、NHKの「その時歴史が動いた」で
長篠の合戦をやってた。
その日は地面がもの凄いぬかるんでいて、
武田軍団は「この地面の状態ではまともに馬を
走らす事が出来ない」と合戦前から感じていた。
で、みんな鉄砲隊に突っ込んでいった。
もはや武田軍の集団自殺に等しかった・・。
みたいなことを放送したのを覚えてる。
>>966 >もはや武田軍の集団自殺に等しかった・・。
あれは俺もそう思う。
氏にに逝ったのはおおかた甲斐衆らしいけど、
やっぱし諏訪衆との亀裂はそこまで深かったというわけだろうか?
甲斐本国人がプライドを掛けて戦ったとは解釈できない?
なぜ亀裂とか悲劇的なほうへ持っていきたがるのか…
いや、亀裂は確かにあまりにも深かったらしいぞ。佞臣は殆どが諏訪の者だったし、
古くからの甲斐の家臣からの心ある進言を、勝頼はなかなか聞こうとしなかったらしい。
突撃死した重臣たちはすでに甲斐のプライドなどより、己の武門を守るために戦い
死んでいったと見る方が妥当ではないか?
970 :
:03/05/09 16:37 ID:???
小説とかによって
・重臣を軽視し、諏訪衆を重用した勝頼が悪い
・勝頼の命令に従わなかった穴山信君などの親類衆が悪い
・無能な跡部、長坂などの側近が悪い
・信玄を神格化していた家臣達(重臣除く)が悪い
・生前に家督を譲渡せず、他にも負の遺産を残した信玄が悪い
・勝頼に意見し続けた馬場、山県、高坂、内藤などの重臣が悪い
など多くの意見があるよな。多分、これらが複合的に絡み合ってるんだろうな。
971 :
:03/05/09 16:53 ID:???
他にはほとんどネタだけど
・あっさり滅びた浅井、朝倉、足利が悪い(特に朝倉)
・信玄に反抗して最終的に自害(病死?)した義信が悪い
・三方ヶ原でしぶとく生き延びた徳川家康が悪い
・信長を倒す前にくたばったあげく跡目を決めてなかった上杉謙信が悪い
・武田を巻き込んだ上杉景勝、長尾景虎が悪い
・全く使えない北条氏政が悪い
・父親の敵の信玄とHして勝頼を生んだ諏訪御寮人が悪い
・目が見えなくなった次男、早死にした三男が悪い
・親父を殺して武田の棟梁となり、信長に恭順しなかった信勝が悪い
・瀕死の武田に止めを刺した木曾、小山田が悪い(もちろん穴山も)
・長篠の合戦当日、雨から晴れになった天気が悪い
・馬防柵が悪い
・3000丁(1000丁)の鉄砲なんていう卑怯な手を使う織田信長が悪い
・勝頼に生を与えた天が悪い
・やっぱり武田信虎が悪い
・架空の人物だけど八重が悪い
・運が悪い
>971
・架空の人物だけど八重が悪い
これがすべてかもしれんなぁ......(ハァ
上洛時、引き返さないであのまま美濃に
向かって進軍していたらどうなっていたかな。
あまり変わらんかな・・・。
信玄がもうすこし長生きするか、
もうすこし生まれるのが遅ければ
面白かったんだが。
974 :
:03/05/09 23:17 ID:???
1992年放送の大河・信長では信玄の正常を知った信長が
「・・・もはやこれまでか・・・」とか言ってたな。
いくら緒方が気弱そうでも、さすがにこれはひ弱すぎw
でも、信長が信玄を恐れていたことも事実だし、朝倉の一件はあったにしても
信長包囲網はあるし、信玄と信長が戦ってたら多分信玄が勝ってただろうな。
信長は篭城するタイプじゃないから恐らく打って出る。
しかし当時は大量の鉄砲もないし、四方八方的に囲まれてるから武田との戦に
それほど多くの兵は出せない。おまけに唯一の味方の家康もズタボロ。
ただ、合戦には武田が勝つだろうが、信長はまず討ちとれんかっただろうね。
信長は異常に運がいいし、しかも逃げ足が速い。
負け戦となったらとっとと逃げる。一目散に逃げる。
まあ武田側にも結構な被害が出るだろうし、兵農分離が進んでないから
織田との合戦後、適当に城を落としたら引き返すことも十分考えられる。
ただ織田と徳川を分断し、徳川を孤立させて味方に引き入れることが出来れば
とりあえずは上出来だろうし、徳川が降伏を拒否したら
引き返す途中に岡崎城や浜松城を落とすことも考えられる。
それで、次の年に再び信長と決戦!といったところかな。
新たに領地となった兵も加わる武田勢は人数が多くなるだろうから、
今度こそ上洛は可能と思われる。もちろん信玄が生きていればの話だが・・・
>>974 地盤の美濃・尾張で決戦して負けたら、信長でも再起は難しいのでは?
976 :
:03/05/10 21:00 ID:???
>>975 長篠の合戦並の大損害ならいざしらず、野戦で一回負けただけで終わるほど
信長はヤワではないと思う。
まあ負け方にもよるし、信長の恐怖政治に仕方なく従ってる奴らが多いから
そいつらの動きによっては一気に崩壊するかもしれんけど。
あと問題は信長戦での武田側の損害の大きさと岐阜城を落とせるかどうか。
清洲城を落とし、岐阜城も落とせれば尾張・美濃はおそらくはほぼ武田の手中に。
そうなったら徳川も降伏せざるを得ないから信玄は甲斐、信濃、西上野、駿河、
遠江、三河、尾張、美濃を手中に収めるわけか。
信長は西に追い込まれ、包囲網も狭まり、信玄がそのまま更なる西上を
続ければ織田勢は事実上終わりをつげるかもしれん。
しかし、それでも信長は今のフセインみたいに生き延びて逃亡人生を送るかもw
ただ、城攻めが苦手な武田勢が果たして堅城と言われる岐阜城を落とせるか
どうか。野戦で織田を破った後だから落とせるかもしれんけど、
時間がかかると農業が出来ない農兵の不満が噴出して引き返さざるを得ない
状況になる可能性は高い。
そうなると、信長もその間にそれなりに戦力を整えてくるだろうし、
一発逆転をかけて買えるだけの鉄砲を買う可能性がある。
そうなると、もう一回大きな合戦があるだろうと。
この場合には既に圧倒的に信玄が有利だが、長篠の合戦のように馬防柵と大量の
鉄砲で武装した信長に信玄がどう戦うかは非常に興味深い。
間違っても勝頼みたいに突撃させることはないはずだが、
果たして信長の前代未聞の作戦に信玄はどう動くのか?ぜひ見てみたい。
>>969 時代遅れな通説そのまんまですな
せめて新田原作「勝頼」でも読んでくだされ
「突撃死した重臣たち」というのは実際、殆どいません
研究で明らかにされていますので書物を読んでくだされ
明らかと言われても、「一番有力な説」
という域を越える事はできない。
>>979 柵の前で死んだのは土屋ぐらいだというのは明らかじゃないのか?
982 :
:03/05/12 22:41 ID:???
つーか、大河や映画とかだと鉄砲3段で武田勢は柵の前でほぼ全滅。
織田・徳川勢は死傷者ゼロだもんね。これは酷すぎ。
武田の死者は1万だけど、織田・徳川連合軍も6000で関ケ原での東西両軍の死者数より多い。
まあ織田・徳川38000、武田15000と通説自体が誇張(そんな大人数は布陣できない)で
実際には両軍の兵数も死者数もかなり少ないという説が有力みたいだけど。
俺は979氏に同意。その時代の歴史で「明らか」
というものは存在しないと思うよ。
たまに978氏のようなヤツが現れるけど、
あなたはその時代に生きていたんですか?
って逆に聞きたいね。
ムハハハ、、まぁまぁ、みなさんそこまでいきり立たなくても・・・・・(w
985 :
978:03/05/13 07:32 ID:???
研究で「明らかにされている」のであって、
私の主観で「明らか」と言っているのではありません
何を指したレスであるか等、文脈も読まない揚げ足取りには
馬鹿馬鹿しくてつきあってられませんな
981さんの言う通り、学説の域を出ないのであれば
わざわざ「明らかにされている」なんて書きませんよ
>>985 だからね、「研究で明らか」って言ったって、
それが100%正解かなんて誰にもわからないんですよ。
どんなに研究を重ねても、「推測」の域を越えること
は不可能。こんなのは常識以前の問題だと思うけど。
>>986 歴史を語るのに100%正解にこだわるなんてアホですか?
タイムマシンでも作って自分で見てきてください。
研究で明らかになってることがその時点での正解でいいと思う。
研究が進んで前のが間違えてれば訂正すればいいんだし。
信玄や尊氏の肖像画とかのように。
988 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/13 23:49 ID:8VWLF5Be
>>987 「100%正解にこだわる」なんて一言も言ってないが。
989 :
:03/05/13 23:58 ID:???
ま、986の意見が妥当だよ。
仮説に仮説を積み重ね、有力な仮説になったものが
今に伝わってるわけで。所詮、歴史は「推測モノ」
と言っていい。でも987の
>研究で明らかになってることがその時点での正解
というのもわからんでもない。
この問題は978のような自信過剰野郎が出てきた事から
始まったのであって。こういうイタイ勘違い野郎は
放置した方がいいよ。
990 :
:03/05/13 23:59 ID:???
990
978は戦国時代に生きてたってことで
終 了 。
992 :
:03/05/14 00:03 ID:???
そろそろ次スレ立てよう。
またマターリと信玄を語ろうぜ。
来月、時代劇専門チャンネルで「風」放送するぞ!
978は小川真由美だったのか!!
それにしても978は空気読めないよな。
998 :
:03/05/14 00:25 ID:???
998
>>997 乙〜。
978は研究者かぶれ?
ああいうヤツに限って批判されると
すぐムキになる。
放置した方がいいよ。
スレ住人の耐性をはかるには格好の人材だが。
10000000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。