【緊急】おいお主ら!いったい何歳ですか?【調査】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アパ〜ン
俺は19歳
ちなみにに大学生だ。

今時のドラマなぞ全く見ない。
代わりに時代劇ばかり見てるぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:50 ID:bdq1JK2N
2げと?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:52 ID:???
以後法治で
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:56 ID:UC3v6P/y
20歳の会社員だYO!
リアル消防の頃、「帰ってきた木枯し紋次郎」を観て以来
時代劇しか愛せなくなりますた。

最近は必殺シリーズばっか観てます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:52 ID:0TN8/4fk
18撃ェ臭えだす。正直昔やってた田村正和の時代劇(円月流殺法とかいうの)
は激萎えた。つか円月流って何よ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:54 ID:A/YRki7n
今年17になり申す
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:59 ID:???
僕7歳。てごめってなあに?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:31 ID:b59r6Epg
かぞえで22
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:33 ID:M86iMcoV
数え弐十壱でござる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:30 ID:haM02YPX
弐拾参でござるよ。家には、爺さま婆さまがおるんで、
家族全員で水戸黄門でござる。(おわっちまったけど)
っていうか、オマイらみんな若いなぁ。


11四十郎で御座る:02/07/19 20:37 ID:j9GLuy7g
ほんに貴公らは若いのう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:38 ID:dQJxsE3G
?
13まじですか?:02/07/19 20:38 ID:g2SCbyGA
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:50 ID:UVSjcYUH
先月末で齢三十三になったでこざるよ。
土日は酒飲んで寝てばっかり。
ダメ人間道まっしぐらで候(藁
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:56 ID:???
18です。
16:02/07/19 20:58 ID:haM02YPX
というか、貴公らはみな、野郎にござるか?
いや、貴公らの言動を見てるとどうもそのようなきがして、
というか、女子は、時代劇は見ないものなのでござろうか?
17:02/07/19 21:01 ID:???
サゲ忘れでござる。
平に。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:06 ID:???
17、野郎です
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:20 ID:???
19、女。銭形平次と必殺仕事人大好きだ。
爺婆と暮らしてる子は結構時代劇見てたきがする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:59 ID:+q/KC7QG
29、男。雑誌はコミック乱かってる。裏表紙が鬼平の広告のやつ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:28 ID:???
拙者、三十路半ばを過ぎて候。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:31 ID:COSaI4T5
拙者は三十二歳でござる。女。
忠臣蔵の大ファンでござる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:33 ID:QxXTqhVO
17。リアル工房。
まだまだ未熟者です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:37 ID:ZDoeL/Ak
19歳ですが、独眼竜政宗と武田信玄をリアルで見てしっかり記憶にとどめている。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:41 ID:???
三十五歳の女人にて候。
中村吉右衛門の鬼平と片岡孝夫の眠狂四郎を愛してやみませぬ。
26新内名無しの音次郎:02/07/20 00:43 ID:cJQgIbao
あっしゃぁ34歳のケチなヤロウでごぜぇやす
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:49 ID:???
かげろうお銀に憧れる35歳の女でございます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:53 ID:+w+t1xuW
あちきは26、おなごでありんす。

時代劇は何でも見やんすが、現代劇は殆どNHKしか見ないでありんす。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:56 ID:???
厄年の男ですが何か?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:57 ID:???
三十路。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:00 ID:w9AgX7p2
32才、女。
32名無しはひとりで道をゆく:02/07/20 01:01 ID:PFqyGsd2
満参拾弐、北の方でございます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:09 ID:fkJhhxbo
俺か、俺は、桑畑三十郎。もうすぐ四十郎だがな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:18 ID:d9PVIZfl
22才女。
ケーブルテレビで「時代劇チャンネル」見てる内に
時代劇はまったよ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:21 ID:Zy1GeVBG
気がつけば三十二の女。盤嶽タンに惚れました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:23 ID:jIKtUKvG
弐拾伍歳、男
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:27 ID:???
33 おんな
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:32 ID:xZUbvNhq
30のくのいちでございます。
父が激しく時代劇マニアでございまして、幼き日は「ドリフ」「ひょうきん」
等見せてもらえず、「暴れん坊」一本槍でございました。

話が合わずクラスでつらい日々を送りますも、
実はカクレ暴れん坊が多数いることが判明し、それ以来明るく楽しい
時代劇ライフを満喫しております。

つーか、そういう感じで洗脳されますた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:33 ID:C7crAKnF
25男。

11年前に吉宗評判記・暴れん坊將軍の再放送見て
時代劇にはまった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:46 ID:???
32になる男。お昼休みにローカルTV局で
放映している時代劇を見てハマってしまいやした。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:09 ID:K8g03TfI
28歳・女。
子供の頃から現代劇(ドラマ)より時代劇ばっか見てた。
>>19さんの意見に禿同だなあ。自分も祖父母と同居してたからね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:19 ID:???
拙者、齢は弐拾七の浪人で御座る。
御家人斬九郎で時代劇にはまり申した。
とれんでぃどらまは三谷と君塚以外はあまり見ぬ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:25 ID:QuHOImtJ
>>41
結婚してください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:54 ID:HdTttXS1
38.オトコでござるよ。
学生のころ、深夜に梅之助の「伝七捕物帳」の再放送をやっていて
すっかりはまってしまったでござる。
それから、こどものころはやっぱり梅之助の「遠山の金さん捕物帳」に
ムチューだったでござる。小学校では、みんなが「木枯らし紋次郎」の
まねをしていて、「くわえ楊枝」がキンシされてしまったでござる。
45  :02/07/20 03:02 ID:UlU2fWke
22歳のしがない部屋住みです。

物心つく前から祖母と茶の間で
午後4時の「水戸黄門」or「大岡越前」→5時からは大相撲と
いう黄金パターンを1年のうち半分過ごしていました。

大河は「政宗」から本格的に見出したのかな。

そんな育ち方したもんだからガキのころ周囲の友達と
話題があわねえあわねえ(w
>>38さんの気持ちがよくわかる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 06:03 ID:pAL6PgLz
38の大年増でござりまする。
一番好きなのは
♪きまえがよ〜くてにまいめで〜ちょいと陽気なとおや〜まざく〜ら の後に入る
ぷお〜プお〜という尺八の音でございます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 06:38 ID:fheTyAoe
それがしは三十をちょと超えた男にて候。

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 07:02 ID:MSCk9mfH
34のイカズ後家でありまする。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:17 ID:???
やつがれ、三十路を三つほど過ぎた野郎でサア。
え? 時代劇を見始めたきっかけですかい?
そうさなあ、餓鬼の時分、「桃太郎侍」や「影の軍団」、それに
「必殺シリーズ」に骨抜きにされたクチでサア。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:22 ID:???
今年で二十七になります。
千葉真一大好きであります!!
51西国牢人:02/07/20 08:44 ID:hZvQ7jly
齢、三十五なり。幼きより電視子にて、特撮兄目英雄同様、
丁髷英雄達をこよなく愛す。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:50 ID:???
数えで二十八、往かず後家を覚悟の女。
日曜昼に「あっちこっちでっち」やらと一緒に大江戸捜査網を見、
水戸黄門をみ、必殺仕事人の竜が初恋の小学生だった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 08:57 ID:B8vqqskd
28歳おなご、主婦
初恋は水戸黄門の弥七。

しばらく時代劇からは離れていたけど
旦那が時代劇マニアなので調教されますた。
5423歳女子大生:02/07/20 09:50 ID:???
>>45
うわっ、丸っきり一緒だ。
ただ、ウチの場合じいちゃんに洗脳されたんだが。。。

時代劇のおかげで、古文漢文&日本史はいつもトップクラスだった。。。
他は切腹ものだったけど(w
5523歳女子大生:02/07/20 09:52 ID:???
>>53
を見て、この板の人とケコーンしたいと思ってしもた。
連続カキコスマソ。
56菊千代:02/07/20 10:49 ID:???
38歳
黄表紙作家
デビュー作は忠臣蔵異聞もの
書いているのは剣豪モノが多いが、今の世では需要は少ない(涙目
考証のため一冊何万もする資料集を買うため、年中金欠
秘書募集するかな:男女問わず年齢制限無し:時代劇ファンであること(ただし給料なし)
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:37 ID:Z2bEdCdL
椿二十郎と申す。
そろそろ三十郎で御座るが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:02 ID:fBROiLK0
33歳くノ一です。
物心ついた時から時代劇が大好きで
自分で遠山の金さんにチャンネル合わせて
親に気味悪がられる子供でありました。
家にジジババがいた訳でもないのに、なんでだろう。宿命ですかね。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 12:04 ID:aDaWwLFG
拙者は27でござる
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:22 ID:OFP4F07k
内容:
ワシは、27である。
趣味は剣術である。

時代劇は、やはり祖父母、父親の影響だな。
物心付く前から、なんか時代劇スキー
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:25 ID:bs8N/jzu
三十路でござる
6260:02/07/20 12:27 ID:???
>内容:
なんか、エラーがでて気づいたら謎の文字が(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:09 ID:7+Zq3i3h
今年で25でござる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:14 ID:8P6JgFnk
意外と若い人多いなー、と思ったら、御老人は
2chに書き込まないというかネットに繋いでないことに気付いた
20の夏。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:18 ID:860e7Xb4
14
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:24 ID:???
23♀
銭形平次→ご家人斬九郎→三匹が斬る(再)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:27 ID:LJNu4K+U
参拾五歳です。

時代劇というより、むしろ歴史物好きかな。
6839:02/07/20 14:07 ID:???
>>54
自分は逆かな。
歴史は好きだったが時代劇は興味なかった。

でもある日、歴史好きなら時代劇も見とかなきゃ
いけないな、って思って見始めた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:44 ID:hCSgsvog
29・をんなです。金ちゃん(松方はパス)と
しんさんのすきな殿マニアです。
でも一番見たのは「三匹」。
70cm219.cavy23.catvnet.ne.jp:02/07/20 14:45 ID:bmgfFGKO
てすと
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:48 ID:???
わらわは参十弐じゃが、何かえ?
吉右衛門殿と敦夫殿を憎からず思っておるのじゃ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:28 ID:???
二十三・女。
今までまったく時代劇に興味なかった、
いやむしろ爺婆の見るものだと思ってたのに
最近仕事人見たら見事ハマったよ。勇次カコイイ!!
中条きよし見たさに「利家とまつ」見てる…
73:02/07/21 00:29 ID:60gSxpdz
今年、不惑になり申した。
74名無しも悪よのう:02/07/21 00:32 ID:TNJECmKP
27
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:56 ID:???
28・をんな。
仕事屋の緒形拳に惚れ、
2年前にはそのためにCSに加入したさ。

今となってはCSなしで生きてはいけない…
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:11 ID:GVtKnasW
23歳・男
初めてみた時代劇は暴れん坊将軍。
大河で独眼流政宗を観て一気にハマる。
好きな時代劇は 
三匹が斬る(高橋・役所・小朝)、斬九郎、鬼平 etc

特に渡辺謙出演作品は欠かさずに見る人です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:19 ID:T82KWdcR
>>70
余談でござるが、誠に失礼しごくなれどもお尋ね申す。
貴殿は台湾のあの例のネット使用なりや?
いや、全く同じアドを木賃宿にてTV接続の網戸にて、経験せしものなり。
拙者の年は不問にされたし。可可!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:20 ID:???
ところで、これいつ誰が集計してくれるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 02:24 ID:eOv9TUpT
32歳・男
「破れ傘刀舟・悪人狩り」再放送にて、上半身裸で天井から吊るされ
責められる女優を見て、時代劇およびハァハァ・・・に目覚める。
現在、暴れん坊将軍と利家は見逃さない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:25 ID:???
>>78
別にそういう趣旨じゃないでしょ?
あなたが集計するというなら話は別ですが
81アパ〜ン:02/07/21 02:28 ID:???
スレを立てた俺が責任を持って集計するが何か?
82名無し様@訴状でございます!!       :02/07/21 02:45 ID:NPMs057I
そえがし参拾壱歳の男でござる。
幼少の頃、杉様の「新伍捕物帖」や「遠山の金さん」を見ていたのが時代劇に遭遇したきっかけ。
その後、松平 健の「暴れん坊将軍」シリーズや西郷輝彦の「江戸を斬る」、「大江戸捜査網」等にハマる。

転機を迎えたのは拾壱歳の時。当時絶大な人気を誇っていた「必殺シリーズ」に大ハマりしてしまい、この状態は現在まで変わらず(藁
その後はなぜか体制側の時代劇はほとんど見る事はなくなり、「三匹が斬る!」シリーズや「御家人斬九郎」、「剣客商売」(藤田・渡部版)を好んで見る。
ただし、体制側の時代劇は「鬼平犯科帳」 (中村吉右衛門版)は別で良く見ていた。

>>75殿と同じく2年ほど前にスカイパーフェクTVに加入。「時代劇専門チャンネル」と「ホームドラマチャンネル」、そして「ファミリー劇場」にそれぞれ加入。
拙者も現在ではCSなしでは生きてはいけぬ体になってしもうた(爆

ちなみに時代劇の登場人物の中で一番尊敬する人は中村主水殿でござる。
賛否両論あれど彼は凄い男だと思う。勿論、>>75殿と同じく「仕事屋」の知らぬ顔の半兵衛殿も好きな人物の一人。
これも賛否両論あるだろうが、同じ緒形 拳氏演ずる藤枝梅安より半兵衛殿の方が私は魅力的に見える。    
   
83名無し様@訴状でございます!! :02/07/21 02:48 ID:NPMs057I
>>82の訂正
そえがし⇒×
それがし⇒○ でござった。かたじけない  
84名無し様@訴状でございます!!:02/07/21 02:55 ID:NPMs057I
再び>>82の訂正
「新伍捕物帖」⇒×
「新五捕物帳」⇒○ でござった。重ね重ね申し訳ない  
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:03 ID:oY0MARfh
29歳、お歯黒でございまする。
主人が大の時代劇好きで、昨日は
「樅の木は残った」総集編一部、と二部を
拝見し候。編集が悪い、との由、別の俳優の
「樅の木は残った」を見ることに相成り候(W
私的には、「独眼流正宗」の岩下志麻の冷え冷えと
した演技に正宗に感情移入し、
中井喜一が出ていた、「武田信玄」で、今野美沙の
狂乱の場の「この館に火をつけてたもれー!」という台詞や
妖かしじみた乳母のオーラに、一時期時代劇にはまり居り候。

「必殺シリーズ」は京本政樹と中条清目当てでみてたなー。
ああいうのを水もしたたるいい男というのだろうなー。

今の「利家とまつ」では織田信長の台詞、何言ってるのか
わかんなかった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:06 ID:u1K4U8eU
22歳、男
鬼平がまた見たいっす
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:10 ID:???
三十、男、部屋住み、冷や飯喰い。

88吾八:02/07/21 09:52 ID:ZSh2g5zk
還暦2年前。(こないだまで吾七だった)
この板昨日からの新参者です。以後よろしゅう。
東映時代劇「笛吹童子」「紅孔雀」懐かすい。
89(・∀・)スンスンスーン!!:02/07/21 09:59 ID:1Ec7nY9c
32牡
杉様きぼんぬ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:08 ID:+WoErI8W
20歳ですが何か?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:17 ID:???
な、なんて住人年齢層の広い板なんだ!!(゚Д゚;)

どちらかと言えば高めだから、マターリなんだけども。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:37 ID:mj0KtS9y
厨房率が高い程
板が荒れる罠

例えば
携帯・PHS板
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:39 ID:rRTWLQEO
う〜む、そうだな、 ○○三十郎だ
94名無しに候:02/07/21 10:41 ID:???
あと一ヶ月で21になり申す。座頭市の居合に憧れ本当に居合を
習い始めたかなり痛い男ににて早漏。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:03 ID:???
>>94
同士発見!

ちなみにあっしは参拾参、時代劇バカが高じて、居合道と茶道を
精進している、救いようの無い、すっとこどっこいでサ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:35 ID:???
わっちぃは28歳でありんす〜
身請けの約束をしただんな様有りざます〜祝言近しでありぃす〜
さいきん御宿かわせみ読み始めた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:41 ID:0Dsxv2Z3
ふっ……俺はもうすぐ四十郎だなぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい:02/07/21 12:34 ID:???
42歳の三船ヲタ。
女性の方、「ありんす」という言葉は使わない方がいい。
あれは、吉原の遊女の使う言葉。
9996:02/07/21 13:09 ID:???
>>98
よ〜く知ってるでありぃす〜(w
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:11 ID:???
>>99は知っててわざと使ってるって意味ですた。
して、100ゲトー!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:14 ID:X3iKUTws
弐拾壱才、大学生にて候

「必殺シリーズ」が見たい
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:50 ID:7mmvKLLj
あっしは年は三十と三つのけちな野郎でやんす。
千石さんから役所先生にはまり、必殺で藤田まこと、中条きよし両先生を知り、
金さんで松方先生に惚れやした。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:44 ID:J3Id8N0I
33歳でやんす
記憶に残っている時代劇は「遠山の金さん捕物帖」でやんすが
おそらく、再放送でさぁねぇ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:29 ID:???
28歳、女(既婚)
ヲタと名乗れるほど詳しくないので、現在勉強中(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:43 ID:N8o2b8tG
おこんばんわ〜♪
あちきは34になりんすよ。
学校から帰るとじーちゃんと一緒に
「水戸黄門」か「大岡越前」か「江戸を斬る」の再放送をみて大きくなった
いかず後家でやんす(T-T)


106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:45 ID:???
>>105
人生楽ありゃ苦もあるさ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:46 ID:???
37歳 逝かず後家。

必殺の最初の頃は部屋に白黒テレビしかなくって、とてつもなく陰惨なイメージをもってまつ。
部屋にあったから親に内緒で見られたんだけどね…

騎馬奉行とか隠し目付参上とか好きだったなぁ〜
10878:02/07/21 17:52 ID:???
1がよきにはからってくれるそうですが、
80が嫌なことを言うので(うぞ)集計してみました。

102までのサンプル数は80人 平均28.1才,
女らしき者24人 平均29.1才
男らしき者19人 平均28.1才、
性別わかんねーの37人 27.5才

最年少 7歳 (多分ネタ)。次は14歳。そのつぎは17歳。
最年長 58歳

年齢について:
・数え年で申告してる奴は一律1歳引き。
・もうすぐ四十郎は40,もうすぐ三十郎は30で計算。
 むごいようだが、それが世の中だ。
 ただ三十郎とだけ書いた人は30で計算。
・厄年と書いてきた人、どの厄だかわからねーから対象外。

性別について:
女にしたもの
→身請け約束のダンナがいる奴、お歯黒、いかず後家、大年増
男にしたもの
→部屋住、浪人、野郎

あとは1がんがってけれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:31 ID:???
>>108
(・∀・)アッパレ!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:49 ID:???
>108
(・∀・)オミゴト!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:03 ID:xd6hVnc/
23
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:10 ID:NNXXgvtG
25歳、女。
錦之助タンカムバッーク!! ところで、この板のマターリ加減がよろしゅうございます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:12 ID:???
30歳・男
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:13 ID:???
23歳・おなご。
翁の御前にまた会いたひ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:31 ID:???
22歳、をとめ(藁
徳田新之助らぶ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:46 ID:DtHwTOsF
34歳ケチな半端野郎にござんす。
紋次郎さんは、渡世人の鑑でござんす。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:46 ID:???
35歳・男

遊女の電気活動春画にて糊口をしぎ、お上に追われて早漏(薬
1182チャンバラ:02/07/21 22:48 ID:ZSh2g5zk
名無しさんに選ばれそうもないからここのコテハンにしよ。
おなご率が異常に高いようだけど何で?みんな若衆?
誰か説明してたも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:02 ID:???
>>118

かつて栗本薫が任侠ヤクザ映画について語ってた言葉なんだけど、
「男も憧れるカッコイイ男を描くジャンルなのだから、
カッコイイ男が大好きな女の自分がシビレたってあたりまえの事じゃん!」
というのは時代劇(任侠物も時代劇の一ジャンルだが・w)にもあてはまると思ふ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:10 ID:???
25男

きっかけは「カセットテープ版」信長の野望
NHK大河「弁慶」に始まり「政宗」で本格的にハマる

風間杜夫の「平次」を見て以来,学校に十手を隠して持参しては
先生に取り上げられる小学生でした
「萌えよ剣」と吉川武蔵を読んで中学で剣道部に入ったクチ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:40 ID:hi1plxI/
このスレ、大変良スレと存じまする。

>94->95 ワロタ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:44 ID:???
漏れが>96を買おう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:49 ID:???
それがしは29歳男でござる。
今は禄を離れて浪々の身でござる。
明日も口入れ屋に行かねばならぬ我が身が口惜しい…。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:39 ID:???
26男

以前から時代劇をなんとなく見ていたけれど
はまったのはNHKの独眼竜正宗

>>120
同志!自分も1500円くらいで買った十手
をガッコに持ってって先生に取り上げられましたw
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:37 ID:???
22のおなごでござんす。
物心つく前から大河ドラマや水戸のご老公を見ておりました。
小学生の時など、皆が「志○けんのだいじょぶだぁ」という番組(たしか)を
見ている中で、クラスでたった1人水戸黄門を見ていたということで
散々笑われたものでしたねぇ…(遠い目)
日本人なら必ず時代劇を見ているものだ、と固く信じていた馬鹿な娘っ子で
ございましたよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:19 ID:???
>>122
だんな持ちに手をだすたぁ野暮らしゅうおざんすよ。
どうせならわちきを身請けしてくださいな。
フジTV中村吉えもん演ずる鬼平に心を奪われた割とミハな29歳。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:43 ID:???
38の男だぜべらぼーめィ!!
こちとら、みすたあの旦那の頃から時代劇は見てるんでイ!!
ちかごろア江戸の鷹とか江戸の牙みてイなスチャラカな番組がなくってよお・・・(涙
12823歳女子大生:02/07/22 18:16 ID:???
このスレいいねぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:44 ID:ULHKYv0m
22,おんな。
時代劇が好きで剣道部に入り、修学旅行では十手を購入。
三匹で役所サマに本気で惚れ、大江戸捜査網の京本政樹の流し目にやられた小学生時代。。
今は人付き合いもあるので、ドラマも少しは観るけど、小、中学生の頃は時代劇ばかり観てた。
そのころ流行っていたものはほとんど分からないので話に混じれないことがいまだに良くある。
でもここはそーゆーひとが多いみたいで嬉しい。
皆さんのように知識はないけど時代劇が好きですー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:50 ID:0JIbfdG/
28女
信長の野望23の時やって
はまりますた
ドラマもそれから見始めますた
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:51 ID:???
23男。
きっかけは残九郎。
ナベケンは永遠のヒーロー、若村真由美は永遠のヒロインれす
132鉄三郎@お熊婆さん元気か?:02/07/23 03:52 ID:f/sJkEoS
30男
エンディングタイトル「インスピレイション」でハマッたTV吉衛門鬼平。
以来、単行本→ビデオ(SHV)→コミック「乱」へ。
放映ではどれも甲乙つけがたいんだけど、閑話休題的ですべてのレギュラー
キャラを象徴している「密偵たちの宴」が一番のオキニ。
原作者池波正太郎の喰い(呑み)道楽ぶりにもシンクロ率400%を超え、
自我境界を失った拙は「鰯のなめろう」へダイブ寸前です。


133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 06:02 ID:oLdRmz85
このスレのオマエラと同じクラスだったら、楽しかったろうなあ…。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 06:07 ID:???
禿同
135サムライ:02/07/23 06:34 ID:bFHgC+S5
14歳だよ〜ん
何故漏れが時代劇好きかっつーと漏れの先祖がサムライ(7000石)なのね。
やはり先祖柄、大身のサムライが登場する時代劇が好きだね。
自分の姿を見てるみたいで気分いんだよね。そうなんですよ。あはは。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:27 ID:t8LQc9/W
54歳、女。
いいのよ、これで!
まだ時々あるんだから!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:28 ID:UUfa5thX
29歳男。
小学1年生の頃、松方弘樹編の大江戸捜査網にハマる。
小学2年生、中村吉右衛門の「切り捨て御免!」で更にハマる。
小学3年、西郷輝彦の「江戸を斬る」でますますハマる。
小学4年、片岡孝夫の「眠狂四郎無頼控」にどっぷりハマる。
小学5年、加山雄三の「江戸の旋風」でいっそうハマる。
小学6年で地元でも朝日放送が受信できるようになり、必殺シリーズと
 最初のコンタクト。「必殺仕事人IV」本放送の「順之助、二十歳の
 誕生日に誘拐される」を何気なく見て、これはヤバいと思いつつ、
 更に「暗闇仕留人」の再放送を見てしまい完全に抜け出せなくなる。
そして現在、CSで「必殺商売人」を視聴中…。
138Q-Saku:02/07/23 08:10 ID:FeAqMXBR
年の頃なら、二五、六。
きっかけは「主水死す」、沖雅也の十三回忌あたり。
でも、必殺ばっかりだなぁ…。
139通常の名無しさんの3倍:02/07/23 10:27 ID:XfoIstkE
今年で26歳になる野郎でござる。
思えば幼稚園児の頃からオモチャの刀を腰に差し、
「同じく、井坂十蔵」を口癖にしてるようなガキでした。
(「大江戸捜査網」が日曜の昼に放送されてるような県でしたので)
どっぷり浸かったのは「3匹が斬る」、「腕におぼえあり」がキッカケかと。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:44 ID:???
>>136
いい姐御っぷり!
141鉄三郎@お熊婆さん元気か?:02/07/23 18:58 ID:GobDQtHB
>>136 54歳、女。まだ時々あるんだから!

なにがyo。(禿藁


142鉄三郎@お熊婆さん元気か?:02/07/23 19:04 ID:???
>>133
髷同!
141はmage忘れだ。スマソ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 19:18 ID:EH1Fxwzb
徳田様が好きな、歳は27の町娘でございます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:18 ID:???
33才男。
幼少のころより「水戸黄門」「大江戸捜査網」
「暴れん坊将軍」「江戸を斬る」等など
当たり前のようにTVで流れてたんで、
(爺さんが好きで見てたんだと思う)
そのまんまオレも痛快時代劇のトリコに・・・・・

今となっては天国の爺さんに感謝だ。(まだ生きてるけど)
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:24 ID:VBoQSiOx
時代劇とエッチが大好きな21才の女子大生です。
私に相応しい職業ってなんだと思います?
時代劇&エッチ好きというのを生かしたいのだけど・・・
高学歴なので風俗とかはダメだよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:26 ID:???
>>145
「あーーれーーー」の役
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:29 ID:???
高学歴だからこそ風俗へ。客つくぞ〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:49 ID:???
イメクラがよい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:51 ID:Im8rJB9o
>>145
>>150の妾
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:14 ID:???
80歳のお爺ちゃんです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:25 ID:???
>>133
髷同!遅レス御免なさいよ、おあにいさん。
ちなみに33歳の町娘(娘?・・・)でございます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:57 ID:???
>>127
陰陽痔はある意味スチャラカではありませんかの
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:24 ID:ArttIFHD
>>133 このスレのオマエラと同じクラスだったら

 日本史・古典選択クラスだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:37 ID:???
日本史とってた…教師がドキュソだった
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:39 ID:???
まさに、日本史・古典選択クラスだった(w
156154:02/07/23 23:41 ID:???
わー>>155と祝言だ祝言だーー!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:45 ID:???
そうそう、人名がカタカナだと特に覚えられなくてネェ…
しかし漢字を書き間違える罠。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:54 ID:???
セックスの次に時代劇が好きな40代サラリーマンです。
男優では中村基地衛門と三田明が好きです。シビレます。
斬られ役になりたい・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:48 ID:???
17歳女子高生。
当然友達と時代劇の話で盛り上がれるわけがなく(若い俳優が出てるのは少し話題にのぼるが)自サイトに時代劇の掲示板を置くが、年輩の方の書き込み(生まれる前のとか)にはついていけず、まだまだだなと思う次第です

小さい頃から水戸や遠山の金さんなどを家族で見ていました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:54 ID:Sx4/a8d5
37歳。
出戻り女。
中村梅之助命!!!
だけど、20年以上前の時代劇ならどれも好き。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:02 ID:???
32歳独身男。
ガキの頃からじいちゃんの影響で歴史好きだったので
暴れん坊将軍とか必殺を昔から良く見てた。
幼少期に勧善懲悪の70年代特撮ヒーローにどっぷり漬かってたのも、
何か関係があるのかもしれない。
話の合う嫁さん候補が欲しい今日この頃。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:10 ID:???
>>160殿と>>161殿が祝言を上げるというのはどうでござるか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:38 ID:vFsrKyOB
>161>160
あねさん女房もよかろうて
よき夫婦(めおと)になれそうじゃの、カッカッカッ
164161:02/07/24 01:40 ID:???
>162
拙者、実は年下志向なれど、
160殿が田中美佐子・黒木瞳級の姫君であれば
よろこんでその縁談受け入れましょうぞ(w
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:41 ID:JsUV3ekH
21歳独身学生
ちなみに彼女(23歳)は水戸黄門が大好き。
さりげなく戦闘中高いところに移動していく黄門様…
166奇特娘。:02/07/24 02:19 ID:yzGZ7ldy
18歳大学生
時代劇特に大岡越前が大好き。
加藤剛萌え。映画伊能忠敬も一人で観に行きました。
167金曜チェック:02/07/24 02:30 ID:ZYBww2Q2
29歳男。関西出身。
・小学校低学年でフジの木曜10時時代劇を親に隠れてこっそり見て
(「大奥」とか「乾いて候」とかね)沖雅也の自殺にショックを受け…
・次いで「必殺仕事人W」で必殺にハマり、その後の中条きよし主演「必殺仕切人」を完全視聴。
 ついでにニュースステーションの金曜チェックもやりつつ…
・小学校高学年で大河「徳川家康」の信長役・役所広司に惚れこみ…
・中学生で夕方の必殺主水シリーズ全再放送を見るため部活を辞め…
・高校で「三匹が斬る」の千石に再び惚れこみ、
 その後再放送で影の軍団から遠山の金さんからフジ時代劇SP再放送から、
 とにかく何でも見まくった挙句…(サンテレビにはお世話になりました)
・大学で「かげろうお銀」に、これはこれで有りかもな…と思ってしまい
 気がつきゃ周りに時代劇の話を出来る友達が誰もいなくなった…
 僕のような人、実は意外に多いのでは?
168新内名無しの音次郎:02/07/24 02:50 ID:0XRePjaK
>>166
そんな貴方には「関が原」をお勧めします!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:45 ID:eLPoSBXb
27歳女。
高橋英樹(金さん)・加藤剛(越前)・渡辺兼(信長)が好き。
166さん、私も伊能忠敬観に行きましたよ。
しかも舞台挨拶の為に朝早く銀座へ行って並びました・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:15 ID:???
伊能忠敬って殺陣あった?歩くだけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:30 ID:???
セックスの次に時代劇が好きな16才女子高生です。
男優では加藤鷹と剣崎進が好きです。シビレます。
斬られ役になりたい・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:46 ID:Z3da8sG7
歩くだけです。>伊能忠敬
また上演されるよね。もう終わっちゃった?
三越劇場だっけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:48 ID:epSBI1Qr
そろそろ35になってしまう老嬢にござります。
どなたかワラワの婿になってたもらぬか?
城つき・領土つき・爺やと婆やもついておりますぞえ。
一日中、時代劇専用チャンネルご覧になれまする。
ご希望なれば、領地内に江戸村級の施設も作りましょうほどに…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 06:56 ID:???
やっぱココのヤシラは時代劇専用チャンネル入っとるのけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:04 ID:3iW37htg
41。趣味は月影兵庫
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:40 ID:???
>>171
一行目みたいなことをここで書かない
小生、33歳、男。悲しき独り身。

思い起こせば、合コン等において、
「時代劇ファンだけど何か?」
と(何か? とまでは云わぬものの)時代劇ファンを前面(全面)
に押し出すと、必ずや女性陣から引かれていた・・・。
本当は「ジョニーデップのファンです!」な〜んて、そらぞらしい
ことを云えば良かったのだが、どうしても萬屋、勝新、近衛十四郎、
藤田まこと、山崎努、緒形拳、栗塚旭、中条きよしetc.を裏切ること
は出来なかった・・・。
いやはや小生、かくも不器用な男である・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:15 ID:???
拙者は33歳妻子持ちだが、家族は時代劇が好きではない。
ところが他所の奥さんで時代劇好きな人は簡単に落ちるという
法則を見つけたで御座る。

見つかったら切腹もので御座る・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:25 ID:???
>178殿
やはり「あ〜〜れ〜〜(くるくるくるくる)」なのでござるか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:16 ID:???
>>178殿
不義密通で御座るか!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:31 ID:???
>>178
汚らわしや!
>>174
入りたいんだけどさあ…家族がさあ…(略
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:39 ID:owT7BStf
>>181
安いからええやん(w
さらに番宣の出来の良さは随一、あれだけ観てても楽しいよ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:28 ID:???
>>181
時代劇ファンならば、加入して損は無し!

>>182
同意!
「時専」の番宣のデキは実に素晴らしい!

ちなみに自分は、「時専」の回し者では無い、念のため。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:59 ID:0pIzUY0l
えっ、あたしかい?あたしゃ数え三十三、えれきてる職人の嬶だよ。
さいきんは景気が悪いとかでお上のくださる仕事が減っちまってねぇ。
まだ手のかかる子が2人いるってのに、こっちはあがったりだよ。(以下略)

何で時代物が好きか?って・・そりゃアンタ・・その・・・実はね
黄表紙なんだよ。ほりのぶゆきって人の「江戸むらさき特急」ってやつ。
ほら、時代物に通じてる皆さんに笑われやしないかと思ってさぁ。
なかなか今まで言えなかったんだ。
でもさぁ、面白かったんだよ。夜中にいきなり笑い出したりしちゃってねぇ。
亭主に気味悪がられたりしちゃってさぁ。

おや、いけない。後ろで子供たちがないてるよ。ああ、すまなかったねぇ。
長々と聞いてもらっちゃって。じゃ、ごめんくださいましよ。
(何やってんだいっ、喧嘩は止しなって言ってるだろっ。みっともないったら
ないよ。ほら、こっちきて洟かみなっ。ったく揃いも揃って・・・以下略)
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:24 ID:Vo/si4/4
29才、×一男。
CS加入がきっかけ。時専なんて見ねーだろうなと思っていたが
加入一ヵ月後には時専中毒になってました。
186  :02/07/24 16:07 ID:Kxr3JCer
20歳♀。金穴なので本ばかりですか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:53 ID:r0v4bdJN
年齢:29歳
性別:女
好きなの(テレビ):子連れ狼。三匹が切る。年始、年末の長いやつ。他。
好きなの(本、著者):隆慶一郎。浅田次郎。山田風太郎。他。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:27 ID:PH0hKR/b
29才、女、既婚
小説だと池波正太郎と童門冬二が好きです。読みやすい。

TVだと鬼平犯科帳、剣客商売、三匹が斬る、暴れん坊将軍が好き。
NHKでやった上杉鷹山は普通の時代劇っぽくないんだけど
筒井道隆が好演しててとても気に入ってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:38 ID:uZyJEeVV
16歳。高U。
「利家とまつ」「北条時宗」ぐらいしか見ていない。超アマ。
190 ◆sg/True. :02/07/24 19:29 ID:???
20歳男
三匹が斬るとか鬼平とか剣客商売とか喧嘩屋右近とかその他もろもろ好きと言ってみる
CSは加入当時、音楽系のチャンネルしか契約していませんでしたが、
先日、時専契約してしまいました。安いし。




しかし年齢層幅広いですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:54 ID:???
ここの住人集めて、深川辺りに町作って住みたいね。リアル時代村(藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:28 ID:???
29歳、男、未婚です
鬼平犯科帳、日テレ年末時代劇、葵三代、黒澤明 等が好きです。

最近、小説はあまり読まなくなりました。
史実など、文献に目を通すのが楽しいです。(年のせい?)
193トソカブト:02/07/25 20:09 ID:???
>>191
深川仙台堀長屋「弐張練」(2ch)ってことで(w
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:28 ID:Xd8Qc6Zs
>>191
おお!漏れも住みたい!
シジミ売りをするよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:33 ID:???
>>191
毎朝、水をくみながら井戸端会議。
あ〜、楽しそう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:19 ID:xNZVaeeF
21才 雌 未婚
好き→「三匹が斬る!」他、暴れん坊や必殺仕事人も好き。 夢→タイムスリップしてアテも無くサスライたい…千石の女になりたい…
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:23 ID:???
>>191
住みたい!
小唄のおっしょさんします
198  :02/07/26 00:28 ID:ESGfG96G
 20歳女。
 ミーハー半分、時代の空気目当て半分。専門知識ほとんどなし。
好きな時代劇関連→眠狂四郎(小説含む)、水戸黄門(外伝)、大岡越前(の伊織)、
谷恒星、鳴海丈、半村良、劇団☆新感線の伝奇もの(殺陣がカコイイ)、とか。
(女性に人気の「3匹〜」は面白さがわかりません。話の展開がつまらない)
199191:02/07/26 00:30 ID:???
じゃ漏れは浪人。。。って今と変わらねえよw
200>>1:02/07/26 00:34 ID:9JdTSF5r
201吾八:02/07/26 00:36 ID:V+jxkmvv
>>191
わしゃ横丁の隠居か。花見の時は連れてっとくれ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:38 ID:/OebhosN
>>198
三匹、オモシロイけどなぁ…(ノヘ;)
203んじゃ:02/07/26 01:07 ID:AuD+7jWH
>191
私は長家住まいの若嫁でおながいします。若くないけど(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:14 ID:RAAv/pRp
40歳。親は共働きだったので、TVが友達。小学生の時にTVで観た片岡千恵蔵の
「さいころ奉行」で時代劇に開眼。さらに近衛十四郎の「素浪人シリーズ」にハマる。
あまりにも“旦那”が好きだったので、父親が嫉妬して(藁)「そんなに好きなら近衛
十四郎の家の子供にしてもらえ!」と妄言を吐く。そんなアフォオヤジも去年、癌で逝っ
てしまいました・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:16 ID:???
>>191
そいじゃ私は、病気のおとっつぁんの看病をしている働き者の娘で。


206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:18 ID:xNZVaeeF
>>204
ちょっぴり、せつねぇ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:21 ID:p0YD79wt
辻沢杏子と同学年であります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:23 ID:???
>>191
それがしは浪人で。
誰か口入れ屋やってくれんか?
腕には少々おぼえがあるぞ(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:32 ID:???
>>204
彼方様はこの深川仙台堀長屋「弐張練」では、
「こんな暮らし耐えられね〜」と出て行ってしまうが
実は両親を楽させる為に出ていったという心優しいお方。

を、無理矢理推薦(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:56 ID:D9lWkWcI
>>191
嬉しいねぇ、こんなに住人が増えて・・・
お前さんたち、勤め口の心配はいらないよ。
このあたしが、口入屋やるから。
後は誰か長屋の手配頼んだよ!

211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:09 ID:zgDqJu6Q
私ですか、私は三十郎…もうすぐ四十郎です。
ちなみに三十郎は、数え年で39(満38)なのかな?

時代劇っていうより、歴史劇(NHK大河)好きでした。
子供の頃はチャンネル権(死語か?)がないので、
親の見ているものを自然に好きになってしまいますよね。
私が最初にはまったのは「国盗り物語」です。

ただ、バテレン暦一九七〇年代は、
毎日何かしかの時代劇を放映してましたから、
ごく普通に見てましたよね?
また、映画の「眠狂四郎」や座「頭市」もしょっちゅう日曜の午後に放映してました。
脇役(悪役)の安倍徹や伊達三郎が懐かしいです。

212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:27 ID:???
>>191
同意。

せめて、お江戸を舞台にした、MMORPGでも存在していれば・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:20 ID:???
66。男。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:41 ID:???
>191
んじゃ自分は長屋のやたらとおせっかいなおばはんで。

いっそ別スレ立ててやるか?(w
スレ限定コテハン&トリップでも使って。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:56 ID:???
丁度干支二廻りの年齢、漢。
魔界転生見て以来の千葉真一好き。
JACに本気で入ろうとした時期があったりします。
小説は山田風太郎ばかり読んでる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:23 ID:???
俺は座敷牢に引き篭もるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:33 ID:d3krPf16
拙者は傘はり浪人だな。
ときどき長屋の子ども達に読み書き教えてやろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:35 ID:???
私は按摩とりを。>>213肩もんだげるよ。尻は触らんでね
すでにここスレに書き込みをしたかぞえで三十路女
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:45 ID:???
男 23 利家とまつ はいつも見てます 
>>212
江戸が舞台のMMORPG
やってみたい。日本にだってモンスター(妖怪 魔物 鬼など)は居るし。妖術だってあるし、職業もかなりの数がある。最近は鬼武者とか時代劇風なゲームも売れるようになってきたので、需要はありそう。ただ、会話するのに微妙に知識がいるかも。

でも、ちょっと板違いのようなのでsageまする

220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:04 ID:???
>>214
乗ったでござる
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:37 ID:???
>>191
漏れは腕におぼえなしの用心棒で。仕事は >208に任せる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:31 ID:???
>214
拙者も乗った。

>193殿の深川仙台堀長屋「弐張練」を使って、物好きな誰か、スレ立ててくれい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:53 ID:???
深川仙台堀長屋「弐張練」
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027695187/

立てたぞ。
各々方、移動ヨロシクおながいします。
224相模市之進 ◆Fjyci1eE :02/07/27 00:11 ID:wtjXKM1T
>>191殿の一言で凄いことに!(w
賑やかでいいのぉ
225英治郎:02/07/27 00:13 ID:+f4MCFBK
みな若いのう。。
わしは生きていたら。。95ぢゃのう。。かっかっか
226208:02/07/27 01:16 ID:???
>>210
おお!口入れ屋が出来ておるではないか!!
ありがたいのう。

それに裏店まで出来ておるのか?
早速行ってみるとするかな。
>>221も早う来いよ待っておるぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:35 ID:8j1PvHQo
35歳。
この印籠が〜
お前ら人間じゃねえ〜
ひとつ人の世〜
小学4年生くらいからみてます。
若様侍捕物帖の主題歌誰か詳しく知ってる人いませんか?
転がりあきた道のいし〜ってやつ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:01 ID:???
>227
旦那、ここで聞くと詳しいお方が居るかもしれないでやんすよ。
時代劇の音楽について語るスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026833524/
229227:02/07/27 03:46 ID:???
>>328
感謝いたす。さっそく拝見つかまつる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:55 ID:???
すいません、19です。若い俳優に微塵も興味が湧かないのですが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:45 ID:bXBEwaCs
27歳のいかず後家にございます。

祖母、両親の影響か物心付いた頃には時代劇好きに。
正確には殺陣、立ち回りが好きなので、
現代捕物話や変身英雄譚も好きだったり〜(藁

某社への奉公のために京から江戸に下ってこのかた、
CSの時専chのおかげで時代劇三昧の日々を送っております。

かような端女ではございますが、
皆さまよろしくお引き立て下さりませ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:21 ID:???
16、女子。
壬生義士伝は何度見ても最高よの。
夏の休暇じゃ。ビデヲなど借りて来て観たいものよ。
そなたらの推薦など、あれば申してみよ。

…と、調子に乗って申し訳ありませぬ。
こんな感じに御座います。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:21 ID:M+1vdEP0
24になりたて、女。
小学校の頃から時代劇ばっかり見てました
なんか時代劇とニュース番組は、安心します。(謎)
小さい頃は、暴れん某将軍ばっかりみてましたな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 07:50 ID:???
行かず後家は、行き遅れとは少々意味が違うんだけど。
あ、ここの住人には釈迦に説法だったかな。
235東映時代劇:02/07/28 09:21 ID:???
45歳S31年9月生まれ
東映時代劇良く覚えています。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:24 ID:???
29歳男 数えで31

学生時代は朝10時半に起きて時代劇の再放送
(暴れん坊将軍とか、三匹とか

16時から水戸黄門の再放送、、、

それいらい時代劇にはまってます

237ひー坊:02/07/28 11:20 ID:/ZCfh2Oq
>>234
「行かず後家」と「行き遅れ」ってどう違うの?
 おいら子どもだからわかんない(w
238吾八:02/07/28 12:06 ID:5DYZg6aV
>>237
子どもはわからなくっていいの。(w
後家を通しているおっかあの面倒をみておやり。
寄席の世界じゃ「行かず後家」と「行けず後家」で違いがあるらしいが、
ハタからは同じに見えるから、言ってる本人にしかわからない違い。(ワラ
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:56 ID:???
武家の妻女は再婚を認められておらず、夫に先立たれた妻は、死ぬまで
独り身でいなければならないのが建前だった。
これは許婚の間柄においても同様で、婚約中の夫となるべき男が死ねば
女は他の男と結婚することが許されなかった。
結婚もしていないのに、孤閨を守っていかねばならない様子を、
夫に先立たれた妻の意味の後家になぞらえて行かず後家と言った。
240英治郎:02/07/28 16:10 ID:ZJ6uM3E0
みな若いのう。かっかっか
241吾八:02/07/28 16:36 ID:5DYZg6aV
>>239
それが語源ですか。いや勉強になりました。
で、江戸期通じてですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:52 ID:???
>>241
幕末はどうでしょうかねえ。
西郷隆盛の2番目の妻のイトは再婚だったし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:55 ID:???
「建前」だから、男性の方から望まれて…とかならOKだったとかかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:12 ID:naKEeOTs
>>242

3番目の妻では?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:12 ID:???
あげとく。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:22 ID:PazScwXc
23歳男。大学4年。時代劇自体は小学生の頃から見てたが
他のドラマとかほぼ全く見ない上に俳優の名前が全く覚えられない…。
基本的に時代劇はテレビのみ観賞。

暴れん坊将軍はIIIあたりが一番好き。今のってシリーズ何作目?
あと再放送で見た影の軍団I〜IIIで最強に強まった面白さを味わった。
水戸黄門はビデオ撮りになってから見てない。
遠山の金さんもvsうんちゃらとか言い出してから見てないような。

最近の暴れん坊将軍は殺陣の演出に色々と手を加えて実験してる感があるけど
個人的にはもともとの殺陣が良くできてた分、手を加えた分だけマイナスに
なってるような。

なんて感じの若年寄です(用法が間違っている)
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:55 ID:/Fhx12HB
23才 大学院生の理系女。

幼い頃よりの時代劇ファンが、なぜ理系に逝ったのか謎ですが、
平賀源内に憧れたのが理由かもしれませんネェ……。
さらに痛いことに古流武術を学んで、
低いながら段位も取ってしまったので、

こうなったら平賀源内先生のとこの内弟子兼用心棒見習いにでも、
置いてくれやせんかねえ…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:39 ID:Qk71xk4j
14歳の厨房。
元から歴史が好きで、小六の時に友人の影響で
水戸黄門を見始めた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:48 ID:MdL+OD6C
34歳・女。

TBS月曜8時枠を見ている家族のせいで、習慣化。
大岡越前の復活を待つが、ダメそうなのを悲しんでおりやす。
あの枠の充実を〜!
250ひー坊:02/07/30 21:03 ID:???
すんません。
迷子です。。・°°・(>_<)・°°・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:22 ID:Kg1+U74p
>>250小僧、お主の長屋はここではないのか?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027695187/l50
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:25 ID:???
あんた、どこの子よ?(w
253細谷源太夫:02/07/30 21:31 ID:/CujXrFd
>>250
おお!ここにおったのか!!ひー坊。
さ、母上が心配しておるぞ。
わしといっしょに帰ろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:39 ID:DgNG306j
30歳男。
特別に時代劇ファンってわけでもないんだが、最近名前だけ知ってるけど
見たことのなかった有名な映画をきちんと見てみようと思い立って、黒澤
明の映画とかを良くレンタルして見ている。
しかし、その一方で「徳川セックス禁止令」なんてのも、つい借りてしま
うこともある。
255山県昌景@影武者:02/07/30 21:42 ID:8RPCAGUM
殿は今年お幾つになられた・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:41 ID:7H/2N3ov
35男
結構若い人も見てるみたいで、時代劇の将来もちょっと安心かな。
でも今は核家族化や、各部屋にTVがあったりして、3世代同居の
ように、無理矢理じじばばの好みで大河や水戸黄門見せられないから
やっぱ衰退していくのかな・・・。


257御隠居:02/07/31 00:45 ID:9ZcZiD37
40
最年長か・・・・

一番好きなのは、「腕に覚え有り」「一心太助」

下町ものが好きです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:55 ID:???
>>257
いや、最年長は58歳では?
ちなみに漏れは25歳、男
「三匹の侍」のために時代劇チャンネルに加入しようか
悩む今日この頃・・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:02 ID:???
まちがえた、「三匹が斬る」ですた。
260 :02/07/31 05:42 ID:???
拙者は栗塚旭氏と同年である
261ー_ー:02/07/31 08:32 ID:???
24歳男子素人童貞じゃ。
262吾八:02/07/31 10:24 ID:Bu4AP2V2
>>257
58ですが、何か。藁
40で御隠居とは良い御身分ですな。
>>260
負けた。藁
御両人、隠居生活楽しむなら、弐帳練長屋が一番。一度お出かけを。
URLは>>251ね。
わしゃ、ちょいとここらで一休み。やれやれまた二日酔いだよ。
263吾八:02/07/31 17:01 ID:Bu4AP2V2
たいへん休ませていただきました。やっぱり実家はいいなあ。(ワラ
では長屋に戻りましょう。お邪魔しましたね。どっこいしょ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 17:32 ID:jPZbLRJm
17歳。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 17:47 ID:PeUPq95s
30歳 玄人道程
266葛西馨之介:02/08/01 01:46 ID:???
弐拾六歳、男
明日は近所の映画館(リバイバルのみ)で
阪妻特集やってるんで観に行ってきます。
267名無しさん@お腹いっぱい:02/08/01 03:47 ID:???
38歳。
高橋英樹が4chでやっていた桃太郎侍以前の時代劇の
記憶薄れていきます。
十手無用があったような。八丁堀じゃなくて地獄の
九丁堀だとか。
編笠十兵衛はどこの局だったんかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 11:40 ID:???
18歳の予備校生。
たまたま見た知ってるつもりで池波正太郎を紹介してて、
なんとなく興味をもって読んでみると(確か剣客商売)結構面白かった。
で、そこからいろいろと手を出して本棚が時代小説と漫画のみと言う浪人生にあるまじき惨状に。
おかげで現国の点数だけはやたらといい。
269名無しさん@無頼浪人:02/08/01 14:11 ID:3Hxo8LJH
25歳男。
物心ついたときから、ドラマといえば時代劇しか覚えがありません(w
影の軍団とか鬼平とか好きですね。TBSシリーズは、昔の「江戸を斬る」が
好きだった。

>267
 ・・・村上弘明がやってた最近の奴ならTV東京だけど、高橋がやってた奴の
ことですよね。・・・判らん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:23 ID:???
二一歳大学生です。
>>268
俺の本棚も時代小説と時代劇ビデオと漫画(しかも花の慶次とか影徳とか)ばっかりだよ。(笑

初めて読んだ時代小説(というか本)は「剣客商売」。
そこから池波にはまって、今では池波作品100冊以上。
無論TV時代劇も古いのから新しいのまで好きな物は多々ある。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:37 ID:qb72jrq8
26歳男。
おじいちゃん子だったので、気がついたら
「水戸黄門」、「大岡越前」、「暴れん坊将軍」などを鑑賞。
地元静岡では土曜の学校帰りに昼からやっていた再放送の
「必殺」シリーズにも心奪われる。
しかし学業に専念しだすと、周囲の干渉もあってか、一時は
身を引くが、高校の時に、有名芸夢、新たなる大地の「侍魂」に、
心奪われ、又、時代劇魂に灯をともす。
CX系の時代劇に共感を覚え「鬼兵」、「御家人斬九郎」
に、夢中となる。

最近は仕事が忙しく、なかなかTVを見る暇がないため
時世の移り変わりの早さを目まぐるしく思う今日この頃。

久々に「暴れん坊将軍」を見たら松平健、太ったなぁ・・・って
(禁句であったら相すまぬ)
長文、乱筆で、これにて御免。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:07 ID:9IXHIgMz
弐拾参歳女子。
『北条時宗』観ていた者はおるか?
クビライ・ハーン役のバーサンジャブ様
は蒙古の松平健的存在。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:32 ID:zX6iUAU+
二十歳。イマドキのドラマなんぞ見てられるか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:04 ID:9IXHIgMz
サエンバイノー!!
275わしが歳は・・:02/08/02 18:42 ID:t+uK8gwZ
会社員29才です・
通常の時代劇ファンは江戸時代チャンバラモノだよな。
大河ドラマ系は歴史オタクで新撰組は幕末ファン。
・・弥生人の集落もの銅矛チャンバラなんてどうよ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 14:46 ID:AiIBhENm
27才。テレビの時代劇というのは殆ど見ないのだけど、映画は昔のものを
ビデオでときどき見るよ。
やはり黒沢明の映画は断然面白く、中でも「用心棒」の面白さはジャンルの枠を
超えて、更には邦画洋画という枠さえ超越して世界映画界に燦然とそそり立って
いるように思えるのだ。
あの当時に作られた黒沢の映画を見てると、スピルバーグやコッポラが「自分は
黒沢の弟子だ」と手放しでリスペクトするのもうなずける気がする。実際、
彼らの映画よりか面白いんだもんね。

ところで、最近他スレで萬屋(当時は中村)錦之介の「関の弥太ッペ」という
作品を強く推奨しているレスがあったので試しにビデオで見てみたのだが、
これが良かったんだよね。
もう、ほんとに良かった。絶品。
「用心棒」が革新的発想、冒険的遊び心の元に作られた時代劇だとするなら、
「関の弥太ッペ」はきわめて保守的な作風だといえる。日本人が伝統的に保持
してきた、そしてまたさまざまな芸術・芸能分野でこれまで営々と表現しつづけて
きた美意識や価値観。そういったものから少しも逸脱することなく、むしろ
それらに忠実に寄り添うことを創作者みずからががみずからにストイックに
課して、そのオーソドキシーな限定の中に尚どれだけ精緻な意匠を凝らせるかに
挑戦し、けっか見事に実を結ばせたような映画だと思う。
「用心棒」の斬新さももちろん素晴らしい。でも保守的な作風のものの中にも、
構成と文体の工夫でこれほどの瑞々しい美を結晶させえる余地のあることを
知らしめてくれた「関の弥太ッペ」も、ほんとうに素晴らしい。

美しいよ。皆さんもぜひ一度見てみてください。では。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:44 ID:fIZltVSZ
25歳女
軍兵衛目安箱、とか 達磨大助事件帳、とか好き
今まで誰とも話があわなかった ううう
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:03 ID:GOEUah9P
27歳。
日本史は苦手だし、今は米文学で飯食ってるんだけどさ。
梅安、鬼平、岡っ引どぶ、桧十三郎…
シリアス系、粋系は観るのも読むのも好きっす、未だに。
職場は日野だしさ。歳三まんじゅうだわさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:41 ID:oBOIlJYL
34歳。
最近は時代劇スペシャルが少なくなって寂しい。
前は春秋の番組改変時に各局よくやってたのにね…
加藤剛の「荒木又右衛門〜男たちの修羅〜」とかまた見たいな。
280宮本まさし:02/08/04 17:45 ID:duVdp5Fb
拙者は12だけど大河ドラマとか見てる。
来年が楽しみなんたって大河が宮本武蔵だからね♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:45 ID:???
39歳
大型時代劇が好き(NHK大河含む)
題材は関ヶ原〜大阪の陣が特に好みかな
スレも立ってるTBSの「関ヶ原」は凄く良かった
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:19 ID:???
草刈幸村は良かったなあ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:07 ID:VEY72Cuq
 絶句・・・。なんて年齢層が広い板なのでしょう?最年少は12歳、最年長は
58歳の方ですかね。これぞ世代間の対話! 笑
 当方、25歳の女ですが。
284スンスン ◆T.QzpsRU :02/08/05 20:36 ID:0k4xsE1W
22歳。大河と鬼平オンリー。
目覚めたのは高校生の頃読んだ司馬遼太郎と池波正太郎。
普段、メンヘル板にいるんだけど(;´Д`)
285おれ:02/08/05 21:05 ID:VF/3hIpt
三九郎でござる。

破れ傘の錦さん以来。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:10 ID:???
18歳、男
村上弘明の大ファンで、隆慶一郎氏の小説をこよなく愛しておりまする。
287梅安:02/08/05 21:28 ID:DW8ISZCQ
33歳。
時代劇小説では梅安が好き。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:09 ID:???
23で御座る。95年の再放送の三匹が斬るに填ったで御座る。
殺陣の場面で拙者、バット振り回したで御座る。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:08 ID:???
37歳。
ばあさn素浪人花山大吉とか、そのあたりからかな。
必殺仕掛人あたりからまじめに見るようになった。
290  :02/08/06 01:34 ID:0jbdANiZ
28歳女。
結婚の為3月に仕事辞めて暇なのでスカパでワールドカップ見てました。
終わった後たまたまパックに入ってた時代劇チャンネルに回したら鬼平
やってた。面白いね、鬼平。時代劇もいいですね。
でも恋愛からまないと私的にはイマイチなので、今は御宿かわせみ借りて読んでます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:51 ID:???
>290
>でも恋愛からまないと私的にはイマイチなので
御家人斬九郎では恋を小粋に描いてますぜ。御覧有れ。
292   :02/08/06 02:12 ID:0jbdANiZ
>>291
ありがとう、小説であるのかな?探してみます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:14 ID:???
27歳のメスでござる。
この道に入ったのは初代水戸黄門、深みにハマったのは
独眼竜政宗からですた。
CX系を愛し、池波と司馬と山岡が愛読書。

しかし石坂黄門も好きだったり。
宮部みゆきの下町シリーズ好きだったり。
何でもありー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:54 ID:???
>292
まちねえ。小説では恋愛はねえぜ。TV版を見よ。
295名乗る程の者ではござらん:02/08/23 10:46 ID:???
仕事を辞めたくてたまんない34歳
諸国漫遊したい。

ageときます
296名乗る程の者ではござらん:02/08/23 13:03 ID:???
拙者齢25、薬師見習の野郎にございます。
徒手空拳での格闘術を少々たしなんでおります。
消防のみぎりより独眼竜、黄門様、大岡越前などに憧れ時代劇にはまっております。
297聴七郎:02/08/23 13:15 ID:ptjtj8Wq
26歳女房子持ちにござる。
大岡越前、独眼竜正宗がお気に入りにござる。
298名乗る程の者ではござらん:02/08/23 13:27 ID:HOa45vne
19女。
暴れん坊将軍が好きですた。
今年受験に落ちると3ロウです・・
299名乗る程の者ではござらん:02/08/23 14:21 ID:???
26歳未婚女子。ワケあって一家の大黒柱になって以来メンヘル持ちに…。
旬タレが出てるドラマよりも時代劇のほうが好き。
初めてハマった時代劇は、暴れん坊将軍と長七郎。
現在は利家とまつ萌え中。
300名乗る程の者ではござらん:02/08/24 01:35 ID:???
27未婚男児。
暴れん房将軍をひさしぶりに見てたらなんと、め組のカシラが松岡キュンに!!!
時代はかわるものですねぇ
301名乗る程の者ではござらん:02/08/24 02:41 ID:+fvqqJfK
19歳女子大2年。祖母と一緒に大河ドラマをみていたため
時代劇にはまる。
今は昔の東映の時代劇が好き。中村錦之介の一心太助とか橋蔵さんの
若様侍捕物帖がおきにいり。
302 :02/08/24 03:23 ID:c2rXwHGz
 正直22歳、道程っす。
 小さい頃はばあちゃんが松平健を「よか男ね〜」と代絶賛だったので
俺が好きな「8時だよ・・・」や「ひょう金属」が見れないという状況
だった性で時代劇に対して悪いイメージを持ってた。
 しか〜し、小学3年のある日、どうしたわけだか大河の「春日局」の
高橋えつし(真田幸村)にはまってしまい・・・
303名乗る程の者ではござらん:02/08/24 03:33 ID:roauqVd3
24歳の町娘です。物心ついたころから時代劇は好きでしたが
本当にはまったのは多分「照姫七変化」(沢口靖子主演)から、かな?
特に好きなのは、「喧嘩屋右近」「御家人斬九郎」「鬼平犯科帳」
でも、暴れん坊とか大岡越前とか金さんもかなり好きですよ。

時代小説は「御宿かわせみ」及び池波先生の3大シリーズが大好きですv
304懐かしいね・・・:02/08/24 03:44 ID:qLTEXXUV
正直43歳
小学生の頃からNHKの大河ドラマを強制的に
見させられた為、目が肥えてしまい
近頃では筋書きが凝ったドラマしか
体が受け付けなくなってしまった・・・(藁

今のオススメは時代劇専門チャンネルの「剣」
春は「大奥」、つい最近は「江島生島」が
素晴らしかった。
毎年放送されている、伊吹吾郎のデビュー作
「無用の介」もなかなか凝っていて良かった。
また初期の必殺(5作目まで)も鑑賞の価値はある

嫌いなのは、マンネリの暴れん坊(漏れはこれをスーパーマン殿
と呼んでいる。殿一人で悪人を退治するなんて
現実味がないからだ)と
水戸黄門だ。筋書きが皆同じというのは、
客を馬鹿にしていると独断で感じている。
305工藤栄一信者:02/08/24 04:44 ID:xhpRSGsi
32歳・毒男・関東在住。
中学の頃、必殺シリーズの旧作の集中再放送でハマりますた。
近年では96年のテレ東・仕事屋の再放送で完全再燃焼。
もちろん、ジャンル問わず浴びるように時代劇を見てきたけど
最近では「工藤栄一監督作品とその周辺」に落ち着いてます。

あ〜あ、家の前に中尾ミエ行き倒れてないかなあ。
306名乗る程の者ではござらん:02/08/24 05:17 ID:VhcbCVLw
もうすぐ四十朗でござる
307名乗る程の者ではござらん:02/08/24 07:05 ID:rJJlhlyA
ネカマがおおいな。
308んなこたぁねぇよ:02/08/24 08:49 ID:JQ4dg4dn
時代劇?いいねェ、っておんなのしと、割と多いんじゃないのかねぇ。
あたしゃ正真正銘のお・ん・な、三十二歳、時代劇嫌いな亭主と子供二人。
時代劇板のマターリさが好くってね。ついつい居着いちゃってるの。
309名乗る程の者ではござらん:02/08/24 08:56 ID:???
二十歳の女です。
学生です
310名乗る程の者ではござらん:02/08/24 09:31 ID:0FKu1joO
四十五郎独身。
スカパーで暴れん坊将軍を一日三回見るのが最大の喜び。

本当に一番好きなのは沢島忠の東映ミュージカル時代劇。
311名乗る程の者ではござらん:02/08/24 10:28 ID:xWQEtGwg
38♂
今はふるーい時代劇にはまってます
同好会とか入っております
312名乗る程の者ではござらん:02/08/24 11:26 ID:KgtONyE5
近衛四十郎でござんす。黄表紙本作者で喰ってるケチくせえ野郎で。
月影兵庫があっしのヒーロー。花山大吉はいまいち。
おっと古くてごめんなすって。
313名乗る程の者ではござらん:02/08/25 01:12 ID:???
あげるねー。
314 :02/08/25 01:20 ID:4pxUNa0A
「笛吹童子」が上映されたとき、もう高校生だった。文句あるか。

315 :02/08/25 01:25 ID:4pxUNa0A
美空ひばりは俺より年下だ。文句あるか。

近衛四十郎? まだガキじゃねえか。

ついでに言うと高校時代に乱歩の「少年探偵団」シリーズを全部読んだ。
あ、「少年ケニア」や「砂漠の魔王」もな。
316名乗る程の者ではござらん:02/08/25 02:51 ID:8DoOk6mh
拙者、三十路男。
真偽の程は分からぬが、この板以外とおなごが多いでござるな。
317 :02/08/25 08:59 ID:3D0OjSIO
28じゃー
ヨロズヤ好き!
父親が時代劇好きで、本を借りてる間にはまりました。
池波はほとんどあり。
司馬とか御宿もあるけどあれは読んでない・・

CSで毎日見てます。
318最新情報!!:02/08/25 08:59 ID:WAX+KHoO
319名乗る程の者ではござらん:02/08/25 13:09 ID:???
   /´      ̄`ヽ,
              / 〃  _     /ヘヽ
             li      // /  リ}
             l      ヾ-/   '''ー {!     
             l   |//‐ー  くー |    
             lヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
             l_ }∂   ト‐=‐ァ' !l    
            丿j i i ヽ  ` `二´' 丿l
              ,r=─--、rノ`''ー--‐f´:::i l
           /⌒ヽヽ、 \__ `7ニ´-n::i l
        /:|    \\ `<⌒|   ||\l
       く.: : :|   ー-、_.}'´\_\|,..='}. |
        \_|      |   _``「_」´ _」 |
          ト、    .|\i_,..'´<\__.」.|
          / l.      |  / / | `ー-、. |
            `>.|   \ | く   ト、  .>|
            〈 .|   \〉 .\/ >ー'´ .」
          \|     \‐--‐'´〈.  /
             ├l     ├‐<7 ̄  l
          / ∧     l: : :|    |
            / /./ ∧.      |: :|     〉
        / / .l | |.     | :|    /
        /./ l  |. \,..-‐〈 〈,.-‐、/
      /| l  l  |.  |,.-‐、| :|,.-‐,|\
     /.// l .|   |   |_  \丿  \ 、\
    く // .l  .|   | .r'´ |_l_.l_.l 〉^〉//l.」 \`>
    / ./ l  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄li
    \/  l.  |  li ̄ヽ、: : :__: : : : __: : : : __ : :`li
     \.|   |  `li: : :li`==ヘ.v==∧ ∨==ヘ.v==`li
       `ー-、L___,li: :`li: : : :\>: : : ̄: : : : :\>: :`li
320Ψ(´Å`)Ψ:02/08/25 13:12 ID:yW5FnBZs
27歳毒辛漢
大型大河ドラマ視聴歴22年
321名乗る程の者ではござらん:02/08/25 21:18 ID:OyDtHRCy
16歳。
大河で時宗を観て赤マフラーの格好良さに死ぬ。
今年の大河で一番好きなのは村井又兵衛。
最近読んだのは司馬遼太郎「太閤記」
歴史上一番は高杉晋作。
322名乗る程の者ではござらん:02/08/25 21:36 ID:wD8yUKTv
26歳。
小学校低学年のとき祖父の影響で16:00からのTBSの時代劇再放送
を見るようになったのがきっかけ。
それまではアニメしか見なかった。
323名乗る程の者ではござらん:02/08/25 21:42 ID:???
早死にした息子にせがまれて赤胴鈴之助の映画を見に行ったものじゃ。
中村玉緒が可愛かったのお。
324名乗る程の者ではござらん:02/08/26 12:57 ID:JJx49r6J
24歳。
TV時代劇は見ない。映画専門。
特に60年代の大映時代劇が好物じゃ。
325名乗る程の者ではござらん:02/08/26 13:56 ID:OTwPawLP
32歳、男。
祖父母や両親が時代劇好きだったので、物心つく頃から時代劇に馴染んでた
ような記憶がある。
高校生の頃、必殺シリーズの再放送にハマッたけど、2chの必殺関連スレは
殺伐となりがちなので滅多に書き込まない。マターリとしたスレが好き。
326名乗る程の者ではござらん:02/08/26 14:49 ID:???
17歳。
暴れん坊将軍だけは欠かさず見る。
327日本の夜明け:02/08/26 16:25 ID:EJ2Qw+M6
14!!
ちっちゃい頃、銭形へいじだっけ?
あれは、見てた!!
328名乗る程の者ではござらん :02/08/26 16:55 ID:???
15歳。
6歳の頃から大岡越前とか見ていた。
好きな時代劇は旗本退屈男。
329名乗る程の者ではござらん:02/08/26 17:31 ID:???
>327
厨房か。どーりでどのレス見てもクチの聞き方がなってない訳だ。
330名乗る程の者ではござらん:02/08/28 21:26 ID:tK/jhO8J
弐拾七歳・男。

物覚えついた頃から何気なく時代劇は見てたが、
数年前に早朝の再放送を見るようになってハマりますた。
早朝の再放送で特にハマったのが『破れ奉行』。

現在はテレ東系の昼の再放送を会社で弁当食いながら見てます。
331名乗る程の者ではござらん:02/09/08 04:25 ID:???
そろそろか?
332名乗る程の者ではござらん:02/09/14 10:43 ID:???
あと2週間で16になるYO! 若村真由美が好きでふ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
333名乗る程の者ではござらん:02/09/19 15:32 ID:gCC7lhN5
24歳の人妻です。
鬼平犯科帳・剣客商売・必殺シリーズが好きです。
あと月影兵庫や御宿かわせみ、新撰組血風録も・・・。
父親が時代劇好きなのでその影響です。
334名乗る程の者ではござらん:02/09/19 15:35 ID:Biax7//v
38歳
近ごろは戦前のモノクロ時代劇に夢中
335名乗る程の者ではござらん:02/09/19 15:36 ID:oYSFOQuY
27の人妻です
暴れん坊将軍が好きでしたが・・将軍家光忍び旅とかも・・
今見てるのはなぜか「としまつ」ですが・・
336名乗る程の者ではござらん:02/09/19 17:07 ID:MObNTDKH
28歳。
子どもの頃の夢は「武士になりたい!」でした。
337清さん八つぁん:02/09/19 17:37 ID:SGZI5Wtu
31歳のとっちゃん坊やです。
キセルで煙草吸う明治生まれのじいちゃんと、火鉢の傍で一緒に見てた
影響で現代劇より時代劇の方が好き!

武士にはなれないが、大金はたいて真剣を手にしてしまいました。
338名乗る程の者ではござらん:02/09/19 17:44 ID:???
22学生
小さい頃から祖父が見てる時代劇を
なんとなく一緒に見てたのがハマるきっかけだったのかな?
339名乗る程の者ではござらん:02/09/19 17:45 ID:WXgWetCZ
17の女子高生です。

生き方のカコイイ侍みたいな彼氏募集中です(*´∀`*)
340名乗る程の者ではござらん:02/09/19 19:18 ID:Mhx0xJQ3
32。おとといなりますた
341名乗る程の者ではござらん:02/09/20 00:53 ID:???
21、学生。
原点は祖父母の家で見た暴れん坊将軍。
意識して見るようになったのは鬼平@吉右衛門から。
その後残九郎、三匹等にはまり現在に至る
342名乗る程の者ではござらん:02/09/24 02:24 ID:???
27だ。
松平健の殺陣はうつくしい
343名乗る程の者ではござらん:02/09/26 03:49 ID:???
46歳 男
大河ドラマは2作目の「赤穂浪士」からほぼ全部リアルタイムで見ている。
(つまらなくなって途中で止めたのもあるけど)
現在,訳あって海外生活中。でも,今年の大河はまとめ撮りしたものを
送ってもらって見ている。そこまでするまでもない内容なのが鬱だが。(w
344名乗る程の者ではござらん:02/09/26 05:01 ID:???
19years old men
34527歳:02/09/26 05:08 ID:???
>>343
私も海外組(フランス)です。
毎日この板だけはチェックしています。
フランスの5チャンネル(というか独仏共同出資のarte局)で、
何回か『本覚坊遺文』を放映していた。思いもよらず、
パリで三船と錦之助を拝めた。翻訳の「Le maître de thé」
も結構人気あるしね。
パリだと「cap23」というレストランの地下で、NHKの衛星放送
が観られます。土曜日には大河ドラマを見ることが出来ます。
ところで今年信長を演じていた人は何なんですか。
346名乗る程の者ではござらん:02/09/26 06:07 ID:8Pm2sAd+
27歳、物心付いた時に婆さんとよく杉良の遠山の金さんを見てから今までハマってる。ガキの頃はおもちゃの刀があれば満足だった。
347高句麗 ◆ZKOUKURI :02/09/26 12:32 ID:???
十代後半のナイスミドルだ!
テストにも出るからでメモしておけ!
わかったな!

んがんぐ
348特撮板より出張しますた:02/09/26 14:19 ID:???
あと数ヶ月で50歳 男
大映・東映の昭和30年代の時代劇映画が好きです。
好きな作品は「忠臣蔵」(大映、S31)「はやぶさ奉行」「大菩薩峠」(東映S32)
です。
349きまぐれ天体:02/09/26 15:31 ID:gFtIxxHi
よわいは32。男子でござる。
拙者がおもっていたよりもこの板の年齢は低いことがわかり申した。
それでは、御免つかまつり候・・・・
350名乗る程の者ではござらん:02/09/26 15:44 ID:???
「カップルなんてみ〜んなしんでしまへ〜」
と悪態ついてる、28歳女
351名乗る程の者ではござらん:02/09/26 15:51 ID:a9rOgETM
時代劇板なら、自己紹介は数え年にすべきだと思う37歳。(ゲッ
352名乗る程の者ではござらん:02/09/26 16:44 ID:I3HqoCC4
今年「不惑」・・・・鬱だ・・・・
353名乗る程の者ではござらん:02/09/26 17:24 ID:zJDhR5u3
37歳 だんな持ち
子供の頃火曜の9時頃からやってた三船や萬屋の時代劇に夢中だたよ
この世代の最強の金さんは中村梅之介!なのでは?
354353:02/09/26 17:36 ID:zJDhR5u3
訂正
梅之介→梅之助 間違いスマソ
355名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:14 ID:???
20歳の年増♀。好きでも実はよく知らない。
356名乗る程の者ではござらん:02/09/30 22:32 ID:???
30女。独身…。寒い、寒いよ父ちゃん…

マジレスすると祖母と父が時代劇好きで子供時代は時代劇以外のテレビがみたくてみたくてしょうがなく
大人になっても絶対時代劇なんか好きにならん!と思ったのだが血は争えないね。
好きなのはありがちだけど鬼平、三匹(高橋、役所、小朝のシリーズ)、必殺。
ばらばらやな(w
357名乗る程の者ではござらん:02/10/02 10:37 ID:dXFfplvk
昭和27年生まれ、辰年の50歳です。消防低学年の頃「風小僧」「白馬童子」、
消防5年生くらいの頃、「三匹の侍・加藤剛、長門勇、平幹次郎」に痺れ、中学で
「新撰組血風録」、工房で「燃えよ剣」、大学生の頃は「必殺仕置人」、NHKの
大河は「花の生涯」、「赤穂浪士」、緒方拳の太閤記(題名忘れた)、「国盗物語」、
「勝海舟」等等。映画では、ヤッパリ「座頭市」ですなぁ。
358名乗る程の者ではござらん:02/10/02 11:01 ID:9l5LqMvB
20歳、メス、学生。

昔からジャニーズよりもオッサン萌えだったから。

でも友達と話す時は「妻夫木くん、いーよねー」と若者向けに話を
あわせております(涙)
359名無しさん:02/10/02 11:24 ID:7XVpPLq2
p
360名乗る程の者ではござらん:02/10/02 11:28 ID:dI0rO8dB
22デス
361名乗る程の者ではござらん:02/10/02 11:30 ID:NHqXDXhB
15歳 男 
ふつうのドラマ見ない代わりに大河ドラマはよく見る。
362名乗る程の者ではござらん:02/10/02 12:07 ID:???
24男

夢日記サイコウ
里見浩太朗サイコウ
363名乗る程の者ではござらん:02/10/02 14:45 ID:ahbBlwNw
S34年生まれ
順不同ながら
悪一代、人切り半次郎、花山大吉、三匹が斬る、あたりまではおぼろげな記憶。
必殺仕置き人は「鉛筆や竹ひごで人の頸をつつかないように」という先生のおふれが出たほど。
紋次郎ではようじ飛ばしで失明者まで出て社会問題化したと記憶し・・・・・・。
364乱鳥:02/10/02 15:31 ID:???
1961年生まれ、漢 一夢庵を目指しています。
寝たき時に寝、起きたるときは夜も起き風流したいなぁこの世の中で‥そういや今日は「陰陽師」観るとするか。
大河も最近は良くないしあまり観ていないです。今だと鬼平くらいかな
365名乗る程の者ではござらん:02/10/02 15:36 ID:qduqK0TK
18才浪人男です(>_<)必殺見たいです(ToT)
366名乗る程の者ではござらん:02/10/02 15:59 ID:24SaIx9w
「女浮世絵ねずみ小僧」の小川真由美さんに憧れる39才婆でつ。
遥か遠い昔、いろいろな時代劇にエキストラ&プチ女優として参加致しました。
文吾捕物帳では、先頃御結婚なさった三浦リカさんとご一緒させて頂きました。
良い想ひ出でございます。ディズニーランドより日光江戸村が好きです。
367名乗る程の者ではござらん:02/10/16 22:10 ID:???
38才、くの一
若かりし頃、柳生一族の陰謀(映画)にハマり、乙女道を踏み外す。
知人がガンダムの同人作っている横で、時代小説を書いていた、
ふと気付けば、テレビはスカパー専用。
時代劇関連サイトに生息中。
368奥女中:02/10/18 23:38 ID:???
42才、主婦。
消防の頃『大きくなったら「大奥」を好きなだけ見るんだ!』と
夢見ていた。
369名乗る程の者ではござらん:02/10/19 00:11 ID:+sY+1mIx
四十歳、瓦版屋。
田村正和の若い頃のを観たいなぁと思うこの頃。
眠狂四郎、法月弦之丞、堀田隼人、腕下主水、etc.
370 :02/10/19 01:17 ID:n1exyVg8
19歳、大学生 女
御宿かわせみが好き。
371名乗るほどの者ではござらん:02/10/19 01:31 ID:???
30歳。

古い記憶で残っている時代劇は「おんな太閤記」
西田秀吉の「おかかぁ〜」が印象に残ってます。
過去、一番好きだった時代劇は「独眼竜政宗」です。
渡辺謙さんの政宗も大好きだったし、北大路欣也さんの輝宗も大好きでした。
372名乗る程の者ではござらん:02/10/19 02:16 ID:XjzUxT18
20歳 大学生 女

大岡裁きを見るために、高校時代に部活を何度さぼったことか…。
基本的に一話完結物が好き。あと、清水次郎長とかもイイ!
373名乗る程の者ではござらん:02/10/19 02:44 ID:???
41歳お歯黒

昔は時代劇がいっぱいあって楽しかったな。
374名乗る程の者ではござらん:02/10/19 13:50 ID:J7Qddezt
35歳 主婦 1歳も息子あり。

去年出産し、ちょうど授乳の時間に再放送の「三匹が斬る」を
放送しているのをみて以来、時代劇好きに・・
375名乗る程の者ではござらん:02/10/19 14:25 ID:???
24歳独身女れす。
子連れ狼萌え。文庫本本屋に置いてねー。
三隅の映画とよろきんのは殆どみますた。
376名乗る程の者ではござらん:02/10/19 16:01 ID:JPQmbQ3T
18女
もともと歴史好きで時代劇にハマってしまいますた。
丹下左善萌え。
現代ドラマ見てないなぁ・・全然・・。
377名乗る程の者ではござらん:02/10/25 22:30 ID:???
思ったよりも若い人多いなあ。
みんなすごく詳しいからびっくり。
378名乗る程の者ではござらん:02/10/26 01:03 ID:BmKfqIVt
27になりました 女 あちきも元々歴史好き 現代ドラマ見てまへんえ
379名乗る程の者ではござらん:02/11/04 01:16 ID:8hD35483
23歳、女。独身。浮いた噂なさ過ぎ(誰かもらってぇ)。
平岩弓絵を愛読し、テレビでは「忠臣蔵」と「白虎隊」で大泣き。
土曜昼の「暴れん坊」に心ときめかせ、「夢日記」に萌えた小学生時代。
大学では袴をはきたいだけの理由で武道を習い、山本周五郎の短編を愛読。
司馬の影響で新選組も好きなのだが、女で「新選組好き♪」というと即座に
同人801女のレッテルを貼られそうなのが嫌。ミーハーなのは認めますが。
380名乗る程の者ではござらん:02/11/08 02:44 ID:OCRWZg9Q
40歳。えっちVシネ監督。最新作「花弁の忍者桃影」
381名乗る程の者ではござらん:02/11/08 09:50 ID:Yu/1rMu1
35歳、しがない会社員。
幼少期の時代劇はエログロ全盛時代で、残酷描写、血しぶき、生首、
猥褻描写満載だったと思う。トラウマとなり以後時代劇は殆ど
見ていない。
小学校のころ杉良太郎の「遠山の金さん」にて、痛快時代劇の
面白さを知る。黄門、越前、長七郎などを見たあと、
高校生のころ「必殺」シリーズのダークな世界にも魅力を感じる。
大河ドラマは好きではない。原作、脚本、俳優に納得できないから。
382名乗る程の者ではござらん:02/11/09 16:20 ID:???
38歳 薬種問屋
大江戸捜査網(杉良)から入り、大岡越前の源さんにシビれ、ヨロキン忠臣蔵を経由
して仕掛人(小林桂樹)へ。その後学究生活のため中断あるも、鬼平(吉右衛門)で
復活して、藤田=小兵衛に大ブーイング。現在は、ビデオの市っつぁんに夢中。
383名乗る程の者ではござらん:02/11/09 16:44 ID:hV/h9V31
16歳 女子高生☆★☆
周りに時代劇好きな友達いない・・・
ビデオ屋の時代劇コーナーとか、1人でいます(笑)
384名乗る程の者ではござらん:02/11/09 22:34 ID:???

「子連れ狼」を読んで一人号泣する24歳、女。
385名乗る程の者ではござらん:02/11/26 03:52 ID:f9AaqsxM
23歳 学生
必殺の中村主水のヒキョーな攻撃にショックをうけました。
386名乗る程の者ではござらん:02/11/26 04:12 ID:???
元禄12年6月生まれにござる。
さて、何歳でしょう。
387名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:19 ID:???
元禄289年生まれ。女。
刀舟先生の逝き方に憧れる犯罪者予備軍。
388名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:16 ID:???
厨房の頃、太秦でリアル飛猿を見て以来
飛猿一筋。


とか言いながら、椿三十郎の三船敏郎(故人。。。)になら
毎晩お酌したい22歳・大学生
389名乗る程の者ではござらん:02/12/22 00:29 ID:uPzQ+LDw
25がもうすぐ来るのが怖い女。
錦之介タンラブ。昭和30年代の錦之介アイドル映画
みてると、今のキムタクがどーでもよく思えます。つーか、
錦之介が数倍美形だしな。顔が小さくて、私より小さいんじゃ
ねーかとショックです。私が産まれた頃の「柳生一族の陰謀」に
出てた頃の錦之介タンもイイ!たとえ演技が浮きまくりでも臭くても
いいんです。年とっても秀麗な顔立ち。なんで死んじゃったんだ。
丹波哲朗とか80近くになっても生きてるっつーのに。
390名乗る程の者ではござらん:02/12/22 04:59 ID:6BQbnS++
21くノ一。彼氏はパンクで時代劇見てくれない ばーか
クラブ(ドラムンとかテクノ好き)も行くし。でも一番は斬九郎きのうは忠臣蔵久しぶりにみて泣いた
硬派な男が一番じゃ!歴史が好きなんじゃなく時代劇として鑑賞に価値あり。なのです
391名乗る程の者ではござらん:02/12/22 10:10 ID:wDRtI+07
28歳リーマン
水戸黄門東野ヴァージョンで時代劇好きに
大河を観始めたのは女太閤記からかな
392うぇ:02/12/22 10:14 ID:lGVL/Cpx
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
393名乗る程の者ではござらん:02/12/22 11:50 ID:???
58で19の娘の父親やってます
394名乗る程の者ではござらん:02/12/22 13:20 ID:ilLcAt1X
子供の頃は中村梅之助の金さんにはまり
長じては大河ドラマに心を奪われ、
現在は12月になると忠臣蔵特集が待ち遠しい
38歳のおなご。
395名乗る程の者ではござらん:02/12/23 14:41 ID:8hZPC268
36歳僧侶。錦之助版子連れ狼の村娘陵辱シーンで性への門を
開かれ、大河ドラマで「秘すればエロ」なる真理を学ぶ。
深みのある顔を持った男がどんどん居なくなっていることを
痛感。自分の顔は問題外である。
396名乗る程の者ではござらん:02/12/23 15:29 ID:OEsh53A9
36歳 巾着切り。
子供の頃、親父と一緒に見た雷蔵「眠狂四郎」、勝新「座頭市」で時代劇開眼。
千葉真一「影の軍団」でアクションとお色気の融合にヤラレ、NHK大河「草燃ゆる」
の岩下志麻と「おんなネズミ小僧」小川真由美で熟女の魅力にハマる。
397名乗る程の者ではござらん:02/12/23 16:58 ID:OLP+rQpp
390ですが、36歳僧侶のかた、私と結婚して下さい
398395:02/12/24 00:38 ID:DSyI4DSK
結婚・・なんという甘い響きか。してみたいものです。
399キングアナる ◆SP1RWrm9VI :02/12/24 14:13 ID:???
ネタじゃない40代や50代の2ちゃんねらーと会話できる数少ない板だね、ここは。
400名乗る程の者ではござらん:02/12/25 13:41 ID:???
17歳、高房。
時代劇を馬鹿にしてたけど、16歳の時、親類の兄ちゃんから借りた
山崎努の「雲霧仁左衛門」を見てから考えを一新!
今は「鬼平犯科帳」にハマっています。
401 :02/12/25 15:26 ID:lFJ7db6O
このスレに蓮池薫さん夫妻はいますか?
402名乗る程の者ではござらん:02/12/25 22:15 ID:QvSEqXxp
元禄繚乱 北条時宗 利家とまつ 
時代劇に絶望している 56才 女です。
403名乗る程の者ではござらん:02/12/25 22:23 ID:CC9PfMxY
33才、エロ漫画家。
一般漫画家を目指していたころは時代劇漫画を描こうとして、出版社からは拒絶を受ける。
嫌になってエロの道へ。
当時は、時代劇専門誌ってなかったんだよな…。
404名乗る程の者ではござらん:02/12/25 22:31 ID:lYMcnCUc
19歳 女
おじいちゃんのおかげで時代劇と相撲に関してだけは(同世代の)人並み以上な超凡人。
405名乗る程の者ではござらん:02/12/26 00:23 ID:HzjjHGC2
花のお江戸は
406名乗る程の者ではござらん:02/12/26 04:24 ID:Cf8ipTWS
10日ほど前、16歳になりました。
暴れん坊将軍、水戸黄門等の一話完結のパターンが好きです。
407名乗る程の者ではござらん:02/12/26 13:15 ID:9EnVOXYO
36歳戯作者、休業中。
この瓦版を見て、時代劇が好きな若者が多いことに勇気づけられる。
時代劇というとどうしても丁髷に着物というイメージがついて回るが、
それはひとつの「型」である。型は大切だが、もっと柔軟に考えれば
可能性は広がるはず。
ちゃんと勉強して、いい作品を書いて見てもらいたい。
408名乗る程の者ではござらん:02/12/26 14:26 ID:???
齢26、
昼行灯の勤め人、
週末の夜は蓄音機の音盤を回して煌々と照らされる。
409名乗る程の者ではござらん:02/12/26 18:55 ID:???
34歳、フリーランサーの売文屋。
子供の頃から時代劇オンリーで、昔も今も、友人らとドラマの話題で
盛り上がったためしがない、哀れな男・・・。
そんな自分も一昨々年、祝言を挙げたわけだが、その際、新郎新婦退席の
BGMは「インスピレイション」を選曲した。
410名乗る程の者ではござらん:02/12/26 19:16 ID:???
37才。女
時代劇俳優とつきあってます。
411名乗る程の者ではござらん:02/12/26 21:25 ID:BuZB4OH8
21歳TVより映画が好きな大学生の男
とりあえず原田の『浪人街』とワカトミの『子連れ狼』、勝新の『座等市』が好きでふ。
412名乗る程の者ではござらん:02/12/27 00:08 ID:sB7KVOnE
24歳になったよー女だよー時代劇ってかっこいーよねーあたし一応DJやってるんだけど、一度服部半蔵かけたらホールがフリーズした!楽しかったケドね!繋ぐの難しかったー
413名乗る程の者ではござらん:02/12/28 19:55 ID:???
18歳。
年老いた父親の影響で、物心つく前から時代劇に親しむ。
初恋の人は徳田新之助と旗本退屈男(欣也)。
憧れの君は松平斬九郎。
渡辺謙マンセー。
そんな私の日常はヴィジュアル系盤度に金を注ぎ込むフリーター…
414山崎渉:03/01/10 09:06 ID:???
(^^)
415 :03/01/11 11:05 ID:55ESNIQz
谷重充あげ
416名乗る程の者ではござらん:03/01/14 13:00 ID:v8jMiV3Y
31歳自営業。
ガキの頃、親父が「桃太郎侍」を「笑いながら」見るのに付き合う。
(「ほ〜れここで『許さん!』つーぞホラホラそれ言ったー!」みたいな)
だからどうしてもそういう、突っ込みながら見る視点が抜けない。
粗が目立つ時代劇こそ愛せてしまう感じかね。
417名乗る程の者ではござらん:03/01/14 13:09 ID:???
42歳ですが,何か?
418名乗る程の者ではござらん:03/01/14 13:34 ID:7m+vQpLO
41歳、しゃべりまくるのが仕事のオバサン。
幼稚園の頃の憧れの人が、近衛の御大と西郷輝彦。
時代劇好きは運命と感じる、今日この頃。
419名乗る程の者ではござらん:03/01/14 17:07 ID:18LrEk0n
19歳の大学生。

正月の元旦に初参りで風邪もらい、寝込んでたとこに、
大河ドラマ総集編3作見て、ハマってしまいました。

今夜の衛星第二のバンツマ楽しみ!
420名乗る程の者ではござらん:03/01/14 17:13 ID:g/1PZ2qE
38歳。
古く、かつ強烈な大河の記憶は「風と雲と虹と」の加藤剛。
421名乗る程の者ではござらん:03/01/14 17:20 ID:???
29才金無し君。

好きな歌は『空とワイシャツと役所広司』
422名乗る程の者ではござらん:03/01/14 17:23 ID:02wBxoQa
18歳男 高校中退し大検取得の受験生
時代劇など殆ど見なかったが壬生義士伝には感動しました
武蔵も期待以上でこれから楽しみ
423名乗る程の者ではござらん:03/01/16 06:53 ID:oeZhYQDG
28歳、男。
小学時代から「水戸黄門」(東野英治郎)「江戸を斬る」(西郷輝彦)等を時々見ていたが
中学時代に「長七郎江戸日記」(日テレ)あよび日テレの年末時代劇に出会い本格的に目覚める。
基本的にシリーズ物は昔に作られた作品の方が好きなので今は何も観てません。
勧善懲悪もの及び「忠臣蔵」が大好きでござる。
424名乗る程の者ではござらん:03/01/16 07:29 ID:???
18歳男
今三匹が斬るの再放送にハマってます。
スカパー入れたい。必殺のDVD欲しい。彼女が欲しい。
425名乗る程の者ではござらん:03/01/16 09:42 ID:ItC0mUQf
42歳男
大河は「新・平家」以降数年間見ていた。普通の時代劇は見ない。
歴史劇(史実にある程度沿う)に興味がある。
大河の総集編をレンタルで、これから見ていこうと思う。
426名乗る程の者ではござらん:03/01/17 10:34 ID:p5cBxt6R
427名乗る程の者ではござらん:03/01/17 12:02 ID:???
34歳女
幼い頃「豚金」こと中村梅之助演ずる遠山金四郎に恋焦がれ、
「伝七捕物帳」でもヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨイ。
藤山寛美が立派な時代劇役者であると勘違いしていた時期もあったが、
その頃からウィークデーのお楽しみは専ら「大江戸捜査網」「必殺シリーズ」
「ぶらり新兵衛道場破り」などの再放送時代劇であった。
当時の理想の男性は里見浩太郎と森次晃嗣。
その後は「宮本武蔵(役所)」「3匹が斬る」などがお気に入りの作品。

現在はなぜか米国人の夫とふたり暮らし。「SHOGUN」も今みると
なかなかの出来では、などと思ったりもする。島田陽子のその後について
夫にしったかぶるのが楽しい。

余談ですが「西遊記」も時代劇に含めるべきだと思っている。
428名乗る程の者ではござらん:03/01/21 18:46 ID:df/7Jj3y
11歳
小学生
429名乗る程の者ではござらん:03/01/23 11:26 ID:DgmqejAu
22。学生で学科は史学科。
4月までヒマや。
430キングアナル ◆AnaL8xPitI :03/01/23 11:34 ID:???
>>428
小学生は閲覧料とられるよ。
保護者の銀行口座から。
431名乗る程の者ではござらん:03/01/23 13:30 ID:???
26歳毒女。
中学生の頃、漢字のテストで「いっしょうけんめい」を
なんの迷いもなく「一所懸命」と書いてバッテンをもらった。
理想のタイプは長谷川平蔵。こりゃ大年増決定。
432名乗る程の者ではござらん:03/01/25 01:21 ID:???
もうすぐ32歳(女だす)になるので記念カキコ。
433名乗る程の者ではござらん:03/01/31 14:43 ID:???
24歳

鬼平犯科帳が一番好き。

この前カラオケ(DAM)で西郷輝彦の「ねがい」を歌おうと思ったら、入ってなかった、鬱。
434名乗る程の者ではござらん:03/03/27 22:28 ID:???
この板のお前らが同じクラスだったら楽しかったろうな、と思う私は32歳
435名乗る程の者ではござらん:03/03/27 22:31 ID:???
21歳。着付け教室に通ってます。
436名乗る程の者ではござらん:03/03/27 22:38 ID:BZUjN0L1
風と雲と虹とで草刈正雄にハマリ、元禄太平記で江守徹先生に狂い、
峠の群像で緒方拳にメロメロ。秀吉で竹中直人に痺れた。
そんで、今は来年大河ドラマの香取のファンだ。逃げも隠れもしない
41歳っ。
437名乗る程の者ではござらん:03/03/27 22:44 ID:???
34歳。♀。春川ますみ似と言われます。
堤真一のファン。
市川新之助は大嫌い。松嶋菜々子も大嫌い。
438名乗る程の者ではござらん:03/03/27 23:20 ID:/jpfNb2q
初恋=謙渡辺
現在気になる人=剣客商売の大治郎
最近の大河に不満あり
野郎ども、勝新太郎秀吉、平幹武田信虎を超えてみろゴルアア!!
現在24歳OL、きものの隙間から見える足フェチだったり…
439名乗る程の者ではござらん:03/03/28 01:39 ID:77bQ/EFl
14歳
某私立男子校中3です
440名乗る程の者ではござらん:03/04/05 06:00 ID:???
26歳
高橋幸治の信長に痺れ、
渡辺政宗の死装束に惚れ、
真田尊氏の弟を毒殺するシーンに燃えてました。

家族も大河ファンなので、
年末年始など実家に集まる時は、麻雀しながら大河トークに興じ、
おせち作りも初詣もそっちのけ。
撮り溜めてるビデオの鑑賞会になだれこみます…。
441山崎渉:03/04/17 11:31 ID:???
(^^)
442山崎渉:03/04/20 00:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
443名乗る程の者ではござらん:03/04/25 22:48 ID:7jyTlWHO
よっこらせっと、あげます。
444名乗る程の者ではござらん:03/04/25 23:37 ID:JlUPZa4Z
37歳、上臈。
445名乗る程の者ではござらん:03/04/26 00:01 ID:Nqe8MwFh
27歳 女
幼児期に暴れん坊将軍、水戸黄門、大岡越前、などで洗脳
現在時代劇チャンネルに加入を…
でも、だれーも知りません。家族以外は


実は城フェチだったりもする
446名乗る程の者ではござらん:03/04/26 00:37 ID:???
30オトコ
好きな必殺モノ ひかる一平のアレ
好きな家康 滝田栄
好きな福本 清三
怖かった鬼平 ヨロキン
シバリョウが好きっていうジジイ嫌い

447名乗る程の者ではござらん:03/04/26 09:08 ID:ARMnw+dq
46歳、昼間パートの主婦
子供の頃見た、清水次郎長(たしか竹脇無我だったと思う)
で時代劇にはまりますた。
今は、忠臣蔵ヲタでつ!
448名乗る程の者ではござらん:03/04/26 09:26 ID:yyyjPYyN
漏れも忠臣蔵ヲタ。25歳リーマン。市川右太衛門の旗本退屈男イイp(^ц^)q片岡千恵蔵イイ!昔のcolor映画の色合いが渋くて好き。
449名乗る程の者ではござらん :03/04/26 09:39 ID:LhVkFzta
42歳、カメラマン。ちょっぴり現代感覚が入っている物が好きだったりする。
「仮面の忍者赤影」
「風の中のあいつ」
「斬り抜ける」
「必殺シリーズ」
「木枯し紋次郎」
「天下御免」
「風神の門」
「浮浪雲:渡哲也版」
450名乗る程の者ではござらん:03/04/26 17:00 ID:yjxM5XiO
45歳、女。高島礼子に似ていると言われる(お世辞だと分かっている)。
「国盗り物語」で平幹二郎、「草燃える」で松平健に痺れました。
最近の大河物語は物足りない。欲求不満だ〜。
451名乗る程の者ではござらん:03/04/27 00:08 ID:H+ED7ztu
26歳女
真田広之さんが好き。
でも宮沢りえはどうしても嫌い。
真田さんのような人と結婚したくて
年上の彼氏を募集中です。
来年の大河に真田さん出るかな?
452名乗る程の者ではござらん:03/04/27 13:06 ID:knULiCvg
25歳おなご
来年の大河ドラマは見る気がしない
今年も日8になると鬱になり見てない
再来年こそはいいものが見たいと日々祈ってる
453名乗る程の者ではござらん:03/04/27 13:12 ID:D67UM3UT
ま、最初の一回ぐらいは観てみたらいかが(^_^;)
41。オンナ。学生時代は四時からの大岡越前再放送を観るのが日課
だった。今は金曜時代劇を定期的に観る。ハハになんでおまえはちょ
んまげが好きなのかと笑われる。
コスプレ好きなんだと思うが。バレエや宝塚も好き。
454名乗る程の者ではござらん:03/04/27 13:27 ID:v3oYxjqp
18歳男。ナショナル劇場の時代劇(いづれも初期)、必殺シリーズ、他70年代物。
455名乗る程の者ではござらん:03/04/27 15:17 ID:lVFeHLRJ
11才男。
大奥が楽しみ。
時代劇こそエロの宝庫だと思っている。
456名乗る程の者ではござらん:03/04/27 23:34 ID:mRJgKnIt
>>455
エロって・・・
いけません! お子ちゃまが見ちゃあ・・・・・
458人間革命 ◆NingenQNJ. :03/04/28 13:33 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■                                    
■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■                                     
■■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■■                   
■■■■■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■                            
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
459名乗る程の者ではござらん:03/04/28 13:41 ID:???
28歳女。
幼少のみぎり、郷里では民放3局しか映らず
アニメを見ることがままならなかったため
時代劇だけを楽しみにテレビ見てました。
時代劇をある種のファンタジーだと思っていたのですね。
460名乗る程の者ではござらん:03/04/28 14:27 ID:B/ZiC9+8
30女
CATVの時専ではまってしまった・・・
やっぱ自分が生まれたころのがいいね、今のところ好きなのは鞍馬天狗、眠り狂四朗、
必殺仕置き人カナ。
461名乗る程の者ではござらん:03/04/28 15:32 ID:???
38歳女。
大河ドラマをこよなく愛し、『国盗り物語』が私のベスト大河です。
が、信長は高橋英樹よりも高橋幸治を、秀吉は火野正平よりも緒形拳を熱烈に愛しております。
462名乗る程の者ではござらん:03/04/28 15:45 ID:???
47歳、女。
幼少のみぎり、映画館で錦之介の「武蔵」を見たぞよ。





463名乗る程の者ではござらん:03/04/28 17:19 ID:qJk3q7c/
26歳女。
小学生ぐらいまでは普通のドラマも見れたけど。
最近は月9とか見ても、面白いと思えない。
いま一番好きなのはNHKの金曜時代劇かな。
464名乗る程の者ではござらん:03/04/28 17:46 ID:viqf03gP
当方28才男
幼き頃見た杉良太郎の「遠山の金さん」に魅入られて、どっぷりはまり、小3の頃には「必殺」に 夢中になり、劇場版を一人で見に行ったほどです。それにしても女性が多いのには驚きました。
465名乗る程の者ではござらん:03/04/29 09:39 ID:???
18歳になった新女子大生でござる。
二年ほど前に入院してそのときに待合室のおばちゃんが見ていた
「暴れん坊将軍」をつられて見て、時代劇ファンになりました。
・・・なのにもう、打ち切り・・・(涙)
「八丁堀の七人」の青山久蔵が理想のタイプ(笑)
渋い系が好きなんですね。
着流しと、刀ととっくりが似合う渋い人・・・・(笑)
>>451 様
私も、真田広之さんが好きです。
「たそがれ清兵衛」はまだ見ていないので、ビデオが出たら見ねば!!
>来年大河
出たら、嬉しいですね。
「秀吉」以来ですね。
466名乗る程の者ではござらん:03/05/02 15:10 ID:???
43歳、女。コンピュータのプロ。
松平健は好きだったけれど、それ以外、時代劇はあまり見ていなかった。
この板を見てかた、近所のTSUTAYAで大河ドラマ等の総集編を次々と借り
リアルタイムで見なかったことを口惜しゅう思うておる。
467名乗る程の者ではござらん:03/05/08 22:42 ID:GcQPkuWg
19歳、女
中学のころから、新撰組にはまってて、いろんな作者の小説も読破しました。
もちろん、今年あった映画も見ました。(おじさん・おばさんが多かった)
来年の大河も楽しみにしているんだけど・・・
キャストがいまいちだったんで、少し・・・・・(鬱)
468名乗る程の者ではござらん:03/05/10 04:10 ID:???
25歳 女

三匹が斬る!と御家人斬九郎が好き。
小さい頃、合気道&居合をやってた兄を相手に、殺陣ごっこをして遊んでました。
もちろん、常に兄が斬られ役。
無駄にトンボをうたせたり、飛び受けをとらせたりしてました…。
兄ちゃんスマソ。
469名乗る程の者ではござらん:03/05/10 20:58 ID:3HHdN99W
34才 主婦

 幼稚園頃、「鳴門秘帳」の田村正和の色っぽさにに惚れた。
現在の時代劇低迷を嘆きつつ、このスレを見てちょと嬉しい。
470名乗る程の者ではござらん:03/05/10 22:57 ID:Y+W5ZqNP
28歳の女です。
「で、目安箱は?」と思いながら見ていた暴れん坊将軍。
あのシャキーンが見れなくなる事が寂しいです。
471名乗る程の者ではござらん:03/05/11 02:52 ID:64VdbovE
二十八歳 女
父親の影響で役所の武蔵とか、大河好きに。
今は雷蔵とか阪妻とかもオモシロイ。
チャンバライイ!

時代劇ちゃんねるで見た「俄」超ハマった。
472名乗る程の者ではござらん:03/05/12 22:50 ID:RUmLUi7V
だれかここの平均年齢計算してください
473谷重充:03/05/18 10:38 ID:CEX8KzeG
よっしゃ俺がやってやる
おまえらオナニーでもして待ってろ
474名乗る程の者ではござらん:03/05/18 16:00 ID:???
23歳♂ダメ人間
結構金曜時代劇好きな人が多いのでチョト嬉しい。あと定番物(大岡・黄門・三匹・暴れ)。
ちなみに大河は戦国武将のときのみ、拝見。
NHKには そろそろメジャーな香具師を大河にするより、マイナーな香具師を脚本と演出の力でメジャーに仕立てあげろ と言いたひ。
475名乗る程の者ではござらん:03/05/18 17:06 ID:Kp4eP5yN
40歳主婦。
祖父母の部屋が遊び場だったため、物心つく頃には時代劇ファンに。
おかげで大学では史学科日本史専攻。
現在消防の一人娘も、知らず知らずのうちに時代劇好きな子になってます。
476名乗る程の者ではござらん:03/05/18 20:07 ID:YlfeoUpg
24歳、女。
高校3年の時に水戸黄門再放送(東野英二郎ver.)にハマったのが切っ掛け。
弥七さんにマジ惚れでしたわ……
今は念仏の鉄に夢中です。
477名乗る程の者ではござらん:03/05/18 20:13 ID:???
42歳 男。
大の池波正太郎好き。全集を買って読みまくりです。
最初の時代小説は銭形平次。次いで木枯らし紋次郎でした。
吉川英治は親父の全集で読みまくり。
最近は「御宿かわせみ」読んでます。
478名乗る程の者ではござらん:03/05/18 20:14 ID:JJ7AGNgJ
479名乗る程の者ではござらん:03/05/18 21:45 ID:???
15歳 女 仲間ヲタ
480名乗る程の者ではござらん:03/05/18 21:56 ID:LTrgtpkq
37歳・男。 皆様同様、祖父の見る夕方の再放送を見て育つ。 梅之助金さん、初期黄門越前他。 成人後、たまたま見た『無用ノ介』で時代劇に再覚醒。以後、『子連れ狼』『〜紋次郎』『〜花山大吉』等、70年代TV時代劇の虜に。 現在スカパーにて録りまくりの日々。
481名乗る程の者ではござらん:03/05/18 22:45 ID:8AbvI2F9
恥ずかしながら現在45歳。『三匹の侍』『月影兵庫』でデビューしました。
中村梅之助のファンです。
482名乗る程の者ではござらん:03/05/18 22:48 ID:gdbPda55
23才女。
ラノベ板住人のフリーター。

小さい頃、新さんが大好きでした。
再放送の特捜最前線とセットで覚えてるよ。

特撮みたいに、マイナーな美青年主役で何か新シリーズやってくんないかなー。
483名乗る程の者ではござらん:03/05/18 22:51 ID:Me9WlTc7
27歳
小学か中学か・・家帰るとやってた
「三匹が斬る!」の再放送で時代劇に自主的にハマる。
(周りは誰も時代劇なんか見てなかったなあ・・)
今やスカ*ーの某チャンネル視聴可のしと。
何が好きっつうより、「時代劇」自体が好きなんだよな〜
484名乗る程の者ではござらん:03/05/22 21:32 ID:CmmVjhe4
よっこいしょっ、とくらぁ。
485名乗る程の者ではござらん:03/05/24 23:53 ID:J9qWyRRo
74歳独身
486名乗る程の者ではござらん:03/05/25 01:46 ID:S4Nb9P/Z
天津七三郎
487_:03/05/25 01:50 ID:???
488名前:名乗る程の者ではござらん :03/05/25 02:01 ID:oxWZGgH0
30歳。女
幼稚園ぐらいにお昼間に見た「女ねずみ小僧」にはまりました。
ヒデとロザンナの主題歌、好きですた。
489山崎渉:03/05/28 12:50 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
490名乗る程の者ではござらん:03/05/30 21:38 ID:MUPePpee
月末上げ。山崎渉とはなにものでござるかの。
491名乗る程の者ではござらん:03/05/31 02:30 ID:???
>>490
山崎渉=荒らし でござる
492名乗る程の者ではござらん:03/05/31 11:29 ID:???
もう二度と山崎は出てこないよ
試しに名前欄に「山崎渉」って入れてみな
493wacc2s1.ezweb.ne.jp:03/06/03 08:34 ID:ZLEll9S8
てすと
494名乗る程の者ではござらん:03/06/03 08:37 ID:6p0K3aOd
>>492
↑てすとしたらこうなりました
495U016139.ppp.dion.ne.jp:03/06/03 22:00 ID:yby33NC+
ほんとだ
496名乗る程の者ではござらぬ:03/06/03 23:07 ID:R2kBBYT2
幼い頃は大岡越前の加藤剛の生真面目さに惚れ、水戸黄門放映時
に物足りなさを覚える。その後大河で染五郎(現幸四郎)の、
妙な明るさに惹かれる。近年は村上弘明主演のものと、御家人斬九郎、
鬼平にはまる。スカパーで鬼平を見るのが楽しみ。眠様も大好きです。
今夜の大奥も見ました。今年は男なら大厄でつ。
497名乗る程の者ではござらん:03/06/04 21:59 ID:???
21歳 フリーター ♂
好きな作品 必殺シリーズ
小学生低学年の頃、学校から帰ると再放送があり、毎日祖母と鑑賞
主水の殺しのテーマ(仕事人or新仕事人)を口ずさむ、へんなガキだった
とおもわれ
498名乗る程の者ではござらん:03/06/05 22:23 ID:3bwd4wXx
祖父母と孫との架け橋・時代劇再放送万歳!!
499名乗る程の者ではござらん:03/06/05 22:37 ID:2WLViIDU
ばあちゃんのためにも、定食につけよ
500名乗る程の者ではござらん:03/06/05 22:40 ID:sju+kgKZ
501名乗る程の者ではござらん:03/06/07 17:56 ID:???
定食につきたくとも、フリーターしかないこの世の中
誰のせいでござんしょうねぇ・・・
お上を恨んでも、世のしきたりを悔やんでも詮無いことでございやす。

必殺仕事人、天にかわって恨みをはらします。

な〜んてね。      27歳、オ・ン・ナ (^_-)
502名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:54 ID:SO2zf+dF
楽しきスレゆえ上げ申す。ひたすら意味もなく・・のスレで現在の歴史教科
書が話題になっておるが、ここの若人達も行ってみてはいかがかな。
503名乗る程の者ではござらん:03/06/21 01:26 ID:1soar5La
26歳
高橋英樹ファン。よって金さん、三匹、江戸の用心棒が好き
そして、初代暴れん坊の「吉宗評判記」っていうナレーションが好き
504名乗る程の者ではござらん:03/06/21 04:15 ID:???
1歳 大学教授ですが。
505名乗る程の者ではござらん:03/06/21 04:37 ID:7MTi2n9A
初恋は水戸黄門の助さん。
時代劇見て育ったので、なつかしのドラマやバラエティ
話には疎外感を感じる参拾六歳の鬼女にござりまする。
506名乗る程の者ではござらん:03/07/02 22:57 ID:UbKoQudb
行く末が気になるので上げます。
507名乗る程の者ではござらん:03/07/03 00:58 ID:???
16歳。花の女子高校生。(枯れてる)
508名乗る程の者ではござらん:03/07/13 21:35 ID:MRb7otoW
上げます。
509名乗る程の者ではござらん:03/07/13 21:40 ID:Vg2FCb0U
この板の住人はほとんど書き込みし終わったんだろうな。
510名乗る程の者ではござらん:03/07/13 23:02 ID:dfOhXAvB
>>1
大学生なんて、働きたくないからって勉強なんかしてる
モラトリアムの怠け者。
時代劇なんか見ないで働けよ、怠け者。
511名乗る程の者ではござらん:03/07/13 23:15 ID:DnP2NWCZ
あちきは31歳の大年増でありんす。後厄。
512山崎 渉:03/07/15 08:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
513名乗る程の者ではござらん:03/07/24 10:08 ID:???
37歳いかず後家、この歳で振袖はやめてくれい状態。
片岡千恵蔵様はやっぱり御歳をめされた時のほうが味があっていい男…。
514名乗る程の者ではござらん:03/07/28 01:09 ID:RgLFau94
まだ書き込んでない方、いますかぁ?
新撰組を覗きにきているスマオタさんも、コンサートの息抜きにちょこっと
いかが?
515名乗る程の者ではござらん:03/07/28 14:58 ID:???
22歳おなご。訳ありの無職でありんす。
516山崎 渉:03/08/02 00:28 ID:???
(^^)
517名乗る程の者ではござらん:03/08/12 20:27 ID:OgbZNe/8
お盆なので、あげさせてもらいやすっ。
518名乗る程の者ではござらん:03/08/12 21:12 ID:???
42歳。女性では最年長かな。
もう、開き直って威張ってやる。
天下御免リアルで見たもんね。幕末未来人もね。
519名乗る程の者ではござらん:03/08/12 22:05 ID:oTV8m+mD
38歳 男性
現在は越前、一刀、花山の旦那を見てる。
520名乗る程の者ではござらん:03/08/13 02:21 ID:???
今の今までこのスレの存在に気付かなかった今年十七の女子で御座います。
マツケンも好きだし渡辺謙も好き。
でも本当は高橋幸治が好き。
521山崎 渉:03/08/15 10:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
522名乗る程の者ではござらん:03/08/15 16:24 ID:i2VRJsWJ
山崎に上げて貰うとはのぅ(-_-;)
523かぐや姫:03/08/15 16:30 ID:???
平井昌一ファンの24才、恋愛経験豊富なセクシー系です。
今、彼が3人います。(シー、内緒ネ)
524史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/08/15 16:39 ID:???


18歳
525名乗る程の者ではござらん:03/08/28 21:49 ID:tGwcNrDt
夏休みの学生諸君が多くきてるのかな?今頃って。
526名乗る程の者ではござらん:03/08/28 21:53 ID:Frq4SiNS
32。斬九の旦那に惚れてます。
527名乗る程の者ではござらん:03/08/28 21:54 ID:???
うそつきの大集会w
528名乗る程の者ではござらん:03/08/30 18:26 ID:B5n1/4j8
33才 毒女 ボランティア系のお仕事についています。
眠狂四郎を見て、市川雷蔵様 と思った中学生です。
木枯紋次郎ではまりますた。
529名乗る程の者ではござらん:03/08/31 00:19 ID:/suFh/6k
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてごまかす ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
530名乗る程の者ではござらん:03/08/31 10:54 ID:2oFUIS6A
29歳男

小学校時代にみた必殺商売人の再放送がきっかけかな

寝床は寒い〜♪
男と女は尚寒い♪
531名乗る程の者ではござらん:03/08/31 20:54 ID:OLVEmWgq
39AGEだす
532名乗る程の者ではござらん:03/08/31 23:10 ID:LUdRmZn6
29だよ
533名乗る程の者ではござらん:03/09/02 20:35 ID:t8pgKnJJ
32歳男
妻と娘2歳あり
534名乗る程の者ではござらん:03/09/02 20:52 ID:???
18女ですが。
535名乗る程の者ではござらん:03/09/03 00:27 ID:tqjYI1rW
>518
威張るな。
私なんか来月末で44歳だ。
勝ったぞ。ってばばあを自慢しても空しいけど…。
536名乗る程の者ではござらん:03/09/04 14:17 ID:???
23歳女。学生です。
537名乗る程の者ではござらん:03/09/07 19:46 ID:wcNgzHFK
39歳処女です
538名乗る程の者ではござらん:03/09/08 18:31 ID:fTdyHDUl
29 ♂
539名乗る程の者ではござらん:03/09/09 18:35 ID:BsBFk+tk
通りすがりの23歳学生男
540 :03/09/09 18:38 ID:uhA6nzIn
長州力の
インチキプロレスWJだけは勘弁してください
541名乗る程の者ではござらん:03/09/09 19:01 ID:i9KEUkj/
純情で一途な18歳乙女です。
542名乗る程の者ではござらん:03/09/09 19:36 ID:U7QukkHY
十九歳、会社員、好きな時代劇役者は近衛十四郎先生です。
543名乗る程の者ではござらん:03/09/10 00:09 ID:???
23歳になったばかりの女子。会社員。
子供のころから無理やり父に暴れん坊将軍、太閤記を
見せられ、時代劇好きに。
8歳のとき、大河の春日局にハマる。これも父に無理やり。
友達の前で時代劇を見て、興ざめされる。
小学生のとき、なんとさがりばをそいでしまう!!とんでもない髪型に。

今は、時代劇好きを頑なに隠している。
544名乗る程の者ではござらん:03/09/10 12:40 ID:eIPwYEi9
ってか何で歳きくの?
545名乗る程の者ではござらん:03/09/10 17:11 ID:???
わしゃ、今年で89じゃよ。この板最年長
546史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/09/10 18:49 ID:???
俺が一番最年少じゃないのか
18歳、工房、最近の軟派で中身の無いドラマなぞ全く見ない
547名乗る程の者ではござらん:03/09/10 20:47 ID:C0VBYhp5
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

548名乗る程の者ではござらん:03/09/11 09:43 ID:jHVgc8Cy
18歳。テレビは大河ドラマしか見てない。これって変?
だってウチのテレビNHKしか映らないし、
時代劇(それも架空の人物の話じゃなくて実際に歴史上にいた人物のドラマ)
にしか興味ないから。
549名乗る程の者ではござらん:03/09/15 01:45 ID:Xr0uXHIB


24歳男
550名乗る程の者ではござらん:03/09/15 11:15 ID:DyTM+43/
嘘つけバーカ>548
551名乗る程の者ではござらん:03/09/19 15:13 ID:???
二月に十九を迎えた男です。
この年に成りようやっと剣術道場に通えることとなりました。
池波正太郎先生の作品全般が好きです。
552名乗る程の者ではござらん:03/09/21 22:50 ID:???
巌流島上げ。
553名乗る程の者ではござらん:03/10/04 12:20 ID:???
17歳の小娘です。
友達がセーラー○ーンなんぞ見てる時に暴れん坊将軍みてました。
554名乗る程の者ではござらん:03/10/04 12:27 ID:Ph4VuCFr
嘘つけバーカ>553
555名乗る程の者ではござらん:03/10/04 22:28 ID:???
35歳女でございます。
中村吉右衛門様と石橋蓮司様の大ファソ。
旦那はただのウマヅラですが・・・
556名乗る程の者ではござらん:03/10/05 00:38 ID:???
16女、でス。
557名乗る程の者ではござらん:03/10/05 08:22 ID:???
今年三十路に入った女です。
時専目当てにCS加入、普通のドラマ見ないので
周囲と話が合わないの何のって

初恋は念仏の鉄ですた。
558名乗る程の者ではござらん:03/10/05 14:02 ID:???
28歳女です。
幼少の時にスギリョウの金さんに惚れますた。
あと、桃太郎侍も大好き。
その後、三味線屋の中条きよしに心ときめいたことなどは
同級生にはどうしてもカミングアウトできなかった。。。
559名乗る程の者ではござらん:03/10/06 09:13 ID:???
かんざしの秀好き女子は数人いた記憶があるけどな…
必殺ごっこをすると秀の役を奪い合いに
560名乗る程の者ではござらん:03/10/31 02:03 ID:R5190WWt
齢弐拾六でござ候
561名乗る程の者ではござらん:03/10/31 03:48 ID:???
27歳男。杉良の金さんが懐かしい今日この頃。
562名乗る程の者ではござらん:03/11/01 23:02 ID:3fnmZu7B
35歳男。
金さんといえば杉良よりも梅さんのギリギリ最後の世代かな
563名乗る程の者ではござらん:03/11/16 23:58 ID:d50Wzz54
上げ申す。
564名乗る程の者ではござらん:03/11/17 04:20 ID:lmllF+Hf
20歳女。
一番すきなのは三匹が斬るシリーズ。
その他、鬼平、大岡越前、必殺(三田村邦彦が女の子と暮らしていたシリーズ)
小説はすきだけど時代劇モノでは山本周五郎程度。
母は御宿かわせみスキーですが、時代劇を嬉々として見る私を
奇異の眼で見ます。

ところで「将軍の隠密!影十八」が密かにすきなのだけど、
マイナーなのか再放送してくれない。
ご存知の方、おられます?
565名乗る程の者ではござらん:03/11/17 19:31 ID:???
62才、男性
大河は第1回「花の生涯」以来すべて見てます。
566名乗る程の者ではござらん:03/11/19 14:41 ID:???
25おなご。
はまったのは数ヶ月前。
やっぱ必殺はいぃなぁ。
あと、杉サマの流し目萌ぇー
567名乗る程の者ではござらん:03/11/20 14:06 ID:???
>>564
スレあるね
でも再放送はどこもやってないみたい。

影十八について語ろうぜ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026806164/
568名乗る程の者ではござらん:03/11/20 20:10 ID:???
34歳女子。
私も中学生の頃は必殺の中条きよしにハマった。
いまは斬九の旦那を偏愛する日々。
569名乗る程の者ではござらん:03/11/20 23:29 ID:J1Gv/Q59
43だ。必殺シリーズの二枚貝きん○つぶしと、わざわざ屋根にかつぎあげてから後ろから突き落とす殺し方にハマッテいた。
570名乗る程の者ではござらん:03/11/20 23:44 ID:aU+627NT
>569
睾丸潰しは「影同心」だす。
571名乗る程の者ではござらん:03/11/21 00:00 ID:UzL2Phg4
38歳♀
物心ついた時にはかの「あっかるーいナショナール♪」時代劇漬け
そして必殺シリーズにはまった中学時代・・・(伊吹吾朗の最終回に激涙
20年のブランクを経て今市川雷蔵にぞっこんですが。
ああ彼の享年までも生きてしまっている自分が・・・
572名乗る程の者ではござらん:03/11/25 21:48 ID:???
569じゃ。
570殿。ご指摘そのとおりでござる。
面目ない。恥じ入るばかりでござる。
この皺腹かき切って。。。。
573名乗る程の者ではござらん:03/11/30 10:59 ID:???
保守管理の日
574名乗る程の者ではござらん:03/12/01 00:17 ID:???
おや、おまいさん達も好きだねぇ。
あたしゃ三十と五さね。
575名乗る程の者ではござらん:03/12/01 00:34 ID:7zs8Qiij
35歳。
水戸黄門を小学生のときから見ていて、現在水戸黄門第一作目
のDVDが近所のTUT○YAでレンタルしないか待っている最中。
576名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:22 ID:???
36歳逝かず後家。

19歳の年末、「白虎隊」を観たいばかりにデートを断ったせいでフラれ、
それ以来、男無しの生活に突入しました。(ToT)ダー
577名乗る程の者ではござらん:03/12/01 22:43 ID:???
処女がイパーイ!!
578名乗る程の者ではござらん:03/12/02 00:41 ID:???
>>577
生娘とおよび。
579名乗る程の者ではござらん:03/12/02 02:41 ID:c74NBgXL
今年の大河ドラマがもーれつ楽しみな29歳女です
580名乗る程の者ではござらん:03/12/02 03:04 ID:4EpNvBaY
31歳 男 物心ついたときには「草燃える」などの大河を見ていた。
小説家では藤沢周平が好きだ。
581名乗る程の者ではござらん:03/12/02 22:19 ID:???
16どす

582名乗る程の者ではござらん:03/12/03 21:52 ID:SOfxL1yr

39sai
583名乗る程の者ではござらん:03/12/03 22:02 ID:K6vRZGKa
>582
同じどす
584名乗る程の者ではござらん:03/12/03 22:32 ID:???
62歳 定年まで勤め上げた女です。
ラジオで新諸国物語や歌舞伎に親しんだ者です。
歌舞伎も耳から入ったので、初めて舞台見ても
大概聞き取れました。
(テレビが出来る前はラジオで中継やってたの)

「源義経」も「黄金の日々」も放送後、舞台化され
歌舞伎座で上演されたのを見ています。
585名乗る程の者ではござらん:03/12/04 06:15 ID:YKXshVVM
>>584
おいらのママンと同い年。
586名乗る程の者ではござらん:03/12/04 09:41 ID:CXFdZpbD
「葵徳川三代」ファンの18でござる
587名乗る程の者ではござらん:03/12/25 21:49 ID:???
21歳。
今年11月に突然幕末物に取り付かれました。
今まで日本史もろくに勉強してなかっただけに難しい・・・
588名乗る程の者ではござらん:04/01/07 20:27 ID:???
もうすぐ28になる♀。未婚。
最初に見た時代劇は大河ドラマのの徳川家康。
その後ご多分に漏れず水戸黄門、大岡越前、江戸を斬る、
暴れん坊将軍、三匹が斬る、大河ドラマと調子よく見てました。

そういや、江戸を斬るのテーマ曲を録音したカセットテープを
たまたま家に遊びにきた友人が勝手に再生させて、「何これ(プッ」とか
云われたことがあったな・・・
589名乗る程の者ではござらん:04/02/13 11:21 ID:???
女一匹24歳。

剣客商売や眠狂四郎などの時代小説が好きで、時代劇も観るようになりました。
590名乗る程の者ではござらん:04/02/17 09:49 ID:UU9NCWCa
葵徳川三代ファンの19どす
591名乗る程の者ではござらん:04/02/17 10:10 ID:q2Pd5NR5
27才主婦
日曜日は大河
月曜は水戸黄門か大岡越前
木曜日は三匹が斬る
金曜日は遠山の金さん
土曜日は暴れん坊将軍
そして夕方は毎日水戸黄門か大岡越前の再放送を見てました。
独眼竜政宗と三匹が斬るが好き
592名乗る程の者ではござらん:04/02/17 18:07 ID:BSa+wX7i
25歳。
大学も史学科だった。
大河武田信玄で時代劇にはまる。
593名乗る程の者ではござらん:04/02/17 18:12 ID:???
18歳。大学1年(早生まれ)。
来年度から日本史学専攻しまつ。

先日この板で、
「おまえのレスの書き方はおやじ臭い。30代ヒッキーだろ」
と断定されてへこみますた_| ̄|○
594名乗る程の者ではござらん:04/02/17 18:13 ID:s37SrijV
42歳。592のように史学科に行きたかったが挫折。
リーマン養成学科を卒業して普通のリーマン人生。
「樅の木は残った」、「花山大吉」そして「水戸黄門」で
時代劇にはまる。
595名乗る程の者ではござらん:04/02/17 19:41 ID:???
20歳と8,600日。
「新撰組!」結構面白いと思うが。
山本,オダギリ,堺,沢口がいい。
596名乗る程の者ではござらん:04/02/22 07:37 ID:???
100歳の、ヨボヨボの祖父さんじゃよw
597名乗る程の者ではござらん:04/02/23 14:38 ID:???
23歳ホステスやってます。
トレンディードラマは昔からつまらないどころじゃなく、苦痛で見れません。
時代劇と大河ばかり見ていました。
理想の男性は、役所広司・里見浩太郎・加藤剛などなど。
好きな言葉「武士道」
仕事場(お店)では年配のお客様とは微妙なところで話が合いますが、
お若い方とはどうも・・・(笑)
598名乗る程の者ではござらん:04/05/04 10:21 ID:???
age
599名乗る程の者ではござらん:04/05/04 10:45 ID:???
32。
大河はおんな太閤記から。
長七郎江戸日記が一番好きだったな。
今は国籍問わずの時代劇好き。
600名乗る程の者ではござらん:04/05/04 12:34 ID:zk+XZEka
27歳院生女
親が時代もの好きなのでものごころついたときからテレビで見てた
新選組毎週、たまにやってるBSの映画、早くかえれたら銭形平次
601名乗る程の者ではござらん:04/05/04 12:38 ID:???
12歳中学生。女。
剣客商売の山口さんに惚れてからこのスレの住人っす。
602名乗る程の者ではござらん:04/05/04 12:43 ID:???
ばぶー
603名乗る程の者ではござらん:04/05/04 13:08 ID:VstAM2/c
41歳女。トレンディドラマよりは時代劇が好き
昔杉様のファンだった。
604名乗る程の者ではござらん:04/05/04 13:12 ID:???
39歳。女。
結構女多いじゃん。
どこも読んでる限り男だらけだけどね。
605名乗る程の者ではござらん:04/05/04 13:22 ID:???
33歳逝かず後家。ていうか逝けず後家。
このままずっと清純派w
606名乗る程の者ではござらん:04/05/04 18:46 ID:???
35歳男
大河は1976年の「風と雲と虹と」から
架空勧善懲悪時代劇も見るけど史実リアル時代劇の方が好き
607名乗る程の者ではござらん:04/05/04 23:00 ID:???
36歳男
大河をちゃんと意識して見たのは「独眼竜政宗」から。
時代劇鑑賞は趣味の歴史研究活動の一環、と公言しつつも、
拝一刀や斬九郎も大好きというただのミーハー。
初デートで「京都に行きたい!」と言われて
そのまま霊山墓地へ直行してしまい、
その後しばらく陰で「変態」とそしりを受けた悲しい過去アリ _| ̄|○
608名乗る程の者ではござらん:04/05/05 00:36 ID:Ok+x1aP8
結構平均年齢は高い。男女半々くらい?
最近新撰組があるから平均年齢はぐっと下がったかも。
609名乗る程の者ではござらん:04/05/05 00:56 ID:???
>>584
今度の襲名披露は観られるのですか?
「百年に一度の名優」だそうですが、「武蔵」は力入りすぎかと(笑
610名乗る程の者ではござらん:04/05/05 01:31 ID:???
21歳女子大生。隠れねらー。
大河だと元禄繚乱はわりと見てた。今大河も毎週見てる。
民放ドラマはスルーしてもNHKの時代物はついつい見てしまう。
でも北川悦吏子とクドカンは好き。
611名乗る程の者ではござらん:04/05/05 01:45 ID:???
>>602 おまえにはまだ早い
612名乗る程の者ではござらん:04/05/05 17:42 ID:OCg9Jvae
31歳だ。小さい頃、一緒に住んでた婆ちゃんが時代劇ファンで
一緒に見ているうちに、俺の脳内に時代劇が刷り込まれて
知らない内に時代劇ファンになっていた・・・。
613名乗る程の者ではござらん:04/05/05 17:48 ID:???
私も31歳(女)
中学生のとき父親の本棚で見つけた
池波正太郎が時代劇との出会い。
3匹スキだった・・・
614名乗る程の者ではござらん:04/05/05 18:23 ID:???
22歳女、新入社員
大河は親と一緒で仕方なく見た八代将軍吉宗が最初。
元禄繚乱と慶喜は最後まで見た。
新選組!も見てる。というか生きがい。
民放では大奥
ちなみに現代劇もかなり見る。
615名乗る程の者ではござらん:04/05/28 23:53 ID:???
21歳学生♀
新撰組!が初めて見た時代劇。はまった。
616名乗る程の者ではござらん:04/05/30 08:20 ID:???
age
617名乗る程の者ではござらん:04/05/30 15:04 ID:???
37歳、おなご。
衣装が豪華な鎌倉期あたりの大河が好き。
なのに、新撰組!をビデオ録画している己がいる。
618名乗る程の者ではござらん:04/05/31 01:51 ID:???
28女子
新選組!は最近読んだ本の影響でハマリました
2ちゃんを紹介してくれた友人にまでこの頃露骨に
2ちゃんオタクと馬鹿にされつつあります…
619名乗る程の者ではござらん:04/05/31 11:12 ID:???
21歳♀
なんとなく好きだったから必殺とか暴れん坊将軍とか観てたけど
三匹の侍観て、本格的にはまった。
放送してくれないかな〜丹波版のとか。
620名乗る程の者ではござらん :04/06/16 12:06 ID:???
25歳女
好きな大河ドラマは秀吉。
最近では中村獅童くんと米倉涼子ちゃんにちょっと感動しますた。
621名乗る程の者ではござらん:04/06/16 12:19 ID:???
25歳男。
時代劇視聴暦は20年くらい。
爺さん婆さん子だった影響。
特技は博打のシーンでのさいころの丁半と数あて。
622名乗る程の者ではござらん:04/06/16 12:53 ID:OTQ2a8Us
19歳男
暴れ八州と仕置人が好き。
623名乗る程の者ではござらん:04/06/16 17:10 ID:4dreNsaM
案外女性も居るんだね。
624名乗る程の者ではござらん:04/06/18 11:42 ID:???
37歳女。
暴れん坊将軍が好き。子供の頃は加藤剛に夢中だった。
真剣に加藤剛かショーン・コネリーかどっちのファンになるか迷った。

・・・てか、どちらかに決めようとしてたのは何でだろうw
625名乗る程の者ではござらん:04/06/22 13:55 ID:???
34歳女。
半年前までは時代劇は全て退屈だった。
新選組!を見続けて半年、来年以降もこの板にいそうな予感がしてきた。

重複スレが出来てるのでage。
626名乗る程の者ではござらん:04/06/22 14:31 ID:fd4/+Yex
112歳男。
>>625
あれは史実とはだいぶ違うからね。
真に受けないように。
627名乗る程の者ではござらん:04/06/22 15:11 ID:???
33才女。
親がNHK好きで祖母が時代劇と歌舞伎好き。
ヨーロッパ映画と中国武侠物も好き。
一番好きだった大河は山河燃ゆ。
現代ドラマは観てなかったけど、今年の大河で役者目当てに
観てみようかと。
628名乗る程の者ではござらん:04/06/22 15:49 ID:???
625まで集計してみた。適当なんで正確じゃありません

【年齢】サンプル数411名
10代67名、20代174名、30代123名、40代36名、
50代5名、60代3名、70代1名、80代2名
最年少11歳、最年長89歳、平均年齢29歳

【性別+年齢】サンプル数254名
男96名、女158名
男平均年齢30歳、女平均年齢28歳
20代後半女が46名で最多

・「三十路」等不明なのは適当に区分
・数え年、満年齢の違いは無視
・1歳、7歳はネタっぽいので省いた

童貞と行かず後家も集計しようかと思ったけどやめときました
629名乗る程の者ではござらん:04/06/23 11:46 ID:???
42才の、行かず天神後家でありんす〜(w
たれか、落籍してくださりませ〜
夜鷹でい〜かな、このさい〜
長生きするものではないですね〜(w
630名乗る程の者ではござらん:04/06/24 00:28 ID:???
>>628 乙!
丁度同じことをやろうとしてたところですた。
意外に女が多いね。本文読んでると男ばかりみたいだが。
つまり男言葉で書いてるおなごが多いと・・・
最年長は>>596の100歳がある。
ネタっぽいが、ネタでなきゃすごいね(w
631名乗る程の者ではござらん:04/06/26 06:25 ID:???
23歳・女。
祖父母と暮らしてた影響もあり、必殺シリーズを見て育った。
最初に本腰入れて好きになったのは映画『影武者』。
632名乗る程の者ではござらん:04/07/26 11:25 ID:???
28の男
爺婆父の影響で、いまや時代劇は生活の一部です。
今は時専で真田太平記を観つつ、原作も読んでます。
丹波哲朗(・∀・)イイ!!
633名乗る程の者ではござらん:04/08/02 00:19 ID:???
24歳、女。
大河は独眼竜から。ずっと見続けたが時宗の赤マフラーで挫折。
厨の時、燃え剣で新選組(とゆーか土方)にハマリ、以来本が増え続ける。
今年は久々、大河を見ようかと思ったが早々に挫折。
現在、武田信玄の完全版DVDを買おうか真剣に悩み中。
ちなみに独眼竜は壱・弐ともに購入済み。
634名乗る程の者ではござらん:05/01/12 23:38:29 ID:je7zESkF
キモイよおまえらwwwwwwwwwwwwww
年寄りみてーに時代劇みてんじゃねーよwwwwwwwwww
オタクかおまえらはwwwwwwwwwwww
635名乗る程の者ではござらん:05/01/12 23:47:15 ID:???
48歳男。

今までほとんど時代劇に興味なし。
時代劇専門チャンネルで初めて暴れん坊将軍をみる。
はまる。
636名乗る程の者ではござらん:05/01/12 23:53:04 ID:A5nXbYCD
31歳
637名乗る程の者ではござらん:05/01/13 00:47:15 ID:???
22歳男。
松平健が地元で舞台やるときは必ず見に行く。
川合伸旺のフィギィアも購入した。
638名乗る程の者ではござらん:05/01/13 15:21:03 ID:???
こいつらきもすぎる
639名乗る程の者ではござらん:05/01/14 12:53:28 ID:???
24
でもどっちかというと小説派
640 :05/01/15 07:38:02 ID:???
36歳男すぃ
数年前まで時代劇はつまらないものだと思ってたが、
椿三十郎を見て、自分が好きな映画(MAD MAX2)の
元ネタはコレじゃないかと思い、見るようになった。
お気に入りは三十郎、子連れ狼、座頭市
641名乗る程の者ではござらん:05/01/15 22:45:29 ID:???
22歳女。時代劇なんかこれっぽっちも興味が無かったけど去年仕事を辞め求職中に
ローカル再放送と時専チャンネルでの大江戸捜査網に見事にダブルでハマり、
テレビは一日中時専付けてる程時代劇大好きになった。
いわゆるお姉と呼ばれる系統なのもあり友達や家族にはどうしたの!?と言われ、
風呂で口ずさむ歌も浜崎あゆみなどから杉様の江戸の黒豹へ。
今の時代劇じゃなくて10年位前から自分が生まれる前の作品が好き。
今の時専ではなべおさみのいまにみておれ!が意外に面白くて注目してますw
642名乗る程の者ではござらん:05/01/17 01:12:55 ID:???
30歳男
小学4年の時に、
大河「徳川家康」(滝田栄のやつ)を見て以来ハマるが、
最近の大河はクソすぎて見てない。
更にどこも年々時代劇の質が落ちて最悪だわorz
643名乗る程の者ではござらん:05/01/18 23:06:56 ID:1lGX9VDe
a
64488:05/01/19 01:20:24 ID:HKsRPrLH
このスレまだ残ってたんだ!(驚
「深川仙台堀長屋」もとうになくなり、1巻から参加して13巻まで続いた
「しりとり侍」もついになくなったというのに、時代劇板に来たばかりの
このスレがまだ・・・(絶句)・・・私ぁ60才になりましたですよ。ハイ。
645名乗る程の者ではござらん:05/01/19 01:59:23 ID:xQTFiWf4
36歳女 必殺仕事人 子連れ狼、峠の群像 独眼竜政宗 秀吉 新撰組!大奥 が好き。実はあまり時代劇は好きじゃないかも。。。
646名乗る程の者ではござらん:05/01/19 02:25:15 ID:???
35才男。現在DVD化されている必殺旧シリーズのコレクションにはまっています。
世の中のしくみが嫌になります、今後は仕事などいたしません。昼行灯で結構です。
647名乗る程の者ではござらん:05/01/19 05:59:14 ID:vHLJq5Ef
35歳男。
祖父の影響で、小学校4年ぐらいから時代劇にハマる。
ちなみに、好きな作品は、「(萬屋版)子連れ狼」、「木枯し紋次郎」、
「必殺仕置人」、「座頭市物語」、「唖侍 鬼一法眼」、「(白鸚版&
吉右衛門版)鬼平犯科帳」、「御家人斬九郎」、「(山崎版)雲霧仁左衛門」
648名乗る程の者ではござらん:05/01/19 10:28:40 ID:???
31男
大河初見は『おんな太閤記』たが、内容はほとんどおぼえていない

NHK以外の時代劇はあまり見ていなかったが、中学だか高校だかの頃に放送された『眠狂四郎』(出演:田村正和、篠田三郎他)にはまる
円月殺法における残像シーン、エンディングのBGMが印象に残っている
以降、民放ものも見るようになったが、十年ほど前に放送された『眠狂四郎』は出来が酷くてガックリきた
649名乗る程の者ではござらん:05/01/19 21:06:14 ID:???
>>641
>風呂で口ずさむ歌も浜崎あゆみなどから杉様の江戸の黒豹へ

ワロタ
650名乗る程の者ではござらん:05/01/20 16:51:35 ID:???
30女でござりまする。
初めて観た本格的時代劇が「独眼竜―」でありまして、政宗公(=謙どの)は
わらわの初恋の君と言っても過言ではござりませぬ。
それ以来、どの時代劇を見ても政宗公=謙どのを基準にいたしてしまいますので
どの作品もつまらなく思えて仕方ありませぬ。
もっとも、最近は俳優ならざる御方に想いを寄せておりまするが故、あまり
時代劇、と申すよりドラマ自体を観ておりませぬが…
651名乗る程の者ではござらん:05/01/21 00:12:35 ID:???
35歳女
大河初見は多分「国盗り物語」だが嵌ったのは「草燃える」から。
それ以来、歴史や史跡好きに。あと、永井路子→司馬好きになった。

時代劇に本格的に嵌ったのは大学の授業をサボってばかりいた二十歳前後。
一限の出席をとったあと教室を出て、彼の家に行って起こし、
彼が授業に行った後、10時〜、12時〜、2時〜、4時〜と時代劇をハシゴして、
そのあとサークルの練習に行ったりバイトに行ったりと爛れた日々を過ごした。
好きな作品は「三匹が斬る」「水戸黄門(東野版)」「鬼平犯科帳(吉右衛門版)」
「雲霧仁左右衛門(山崎版)」、映画では「十三人の刺客」「忠臣蔵(白鸚版)」、
大河では「草燃える」「獅子の時代」「峠の群像」「新選組!」など。
まだまだ見てない良作はいっぱいあると思う。夢は時専導入。
652名乗る程の者ではござらん:05/01/25 03:01:41 ID:???
43歳女。
大河で一番古い記憶は「樅の木は残った」のタイトルバックの能面。
怖くて怖くて、毎週あれが始まると座布団をかぶって震えていた。
ドラマの内容を見た覚えがあるのは「国盗り物語」あたりから。
「黄金の日日」にハマッたのは高校の時かな?
653名乗る程の者ではござらん:05/01/25 09:55:36 ID:???
こうしてみると女性多いですねー。
654名乗る程の者ではござらん:05/01/26 15:16:02 ID:???
でもなんで時代劇好きの友達出来ないんだろう。
655名乗る程の者ではござらん:05/01/26 20:40:52 ID:???
女友達に「時代劇好きなんだよね〜」と気軽に言えない…

マツケンライブ誘ってきた友人に、その筋が好きなのかと思って
「新さんってさ〜」と濃い話をしかけたら「誰?」と言われ
そして引かれてしまったorz。

このスレ見る限り、女性の時代劇好きは多いはずなんだけどな〜
656名乗る程の者ではござらん:05/01/27 00:26:48 ID:???
産まれてこの方、時代劇ファンと会ったことがない。
一度でいいから、時代劇ファンの人たちと酒を呑み交わしてみたいよ。
657名乗る程の者ではござらん:05/01/27 02:26:51 ID:???
父親が時代劇ファン、母親が大河ファンだから話はそれなりに合う。
しかし、時代劇を見る友達が欲しい…
彼も基本的に見てないし…

時代劇ファンの人達と飲んで、んでチャンバラごっことかしたい。
桃太郎でも斬られ役でもいいよ。
658名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 12:05:05 ID:???
人よ来いあげ
659名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 12:06:21 ID:???
あげ
660名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 12:27:21 ID:bA/2pik3
じゃオフ会でもやっか
661名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 12:36:10 ID:mwtWLGeF
86歳です
662名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 12:59:58 ID:hL9unHji
俺の名は…、椿三十郎…。されどすでに四十郎…。
見ての通りの素浪人暮らしの漢だ〜。
三船や近衛の時代劇を皮切りに、
「水戸黄門」も1stから見ている筋金入りの時代劇ファンだ。
そろそろCS入りたいが、Macへの投資が多すぎて、
中々そっちに手が回らん…。

今の一番の願いは「花の慶次」の時代劇化だな…。
663名乗る程の者ではござらん:慶長410年,2005/04/02(土) 19:58:38 ID:fg6jFDKr
27歳です。
なぜか小学生の頃から、時代劇と戦時中が舞台のドラマが好きです。
本も現代の作家が書く物はほとんど読まず、古い時代の作家の作品ばかり読んでました。
自分でもよくわかりません。
664名乗る程の者ではござらん:慶長410年,2005/04/02(土) 20:26:20 ID:???
22歳です。
おもえば時代劇好きになったきっかけが
小学生のとき、当時22年ぶりにTVに復活した
「帰ってきた木枯し紋次郎」でした。
665名乗る程の者ではござらん:慶長410年,2005/04/02(土) 20:26:42 ID:is1bcTrH
わたすは48歳です
月影兵庫の頃から時代劇見ております
666名乗る程の者ではござらん:2005/04/04(月) 23:49:28 ID:???
今日、仕事の休憩で地元のケーブルテレビの話になって
「要らんチャンネルばっかだよねー特に時代劇専門チャンネル!」

暇さえあれば朝から晩まで見てるとは言えませんですた。
667名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 02:37:53 ID:???
>>666
いいなぁ。時代劇チャンネルほしいです。

15歳女、最近時代劇に興味を持ち始めました。
再放送など駆使してどんどんはまっていきたいです。
668名乗る程の者ではござらん:2005/04/08(金) 22:26:06 ID:???
それがしは齢三十、生物学上は女に御座侯。
今年の大河にどっぷりとハマり侯へば、恐れながらこちらの板へも覗きROMりに来たる由に侯。
記念に書き付ける無礼をお許し下され。
669名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 23:32:13 ID:UMM6iwd3
41歳
てなもんや三度笠はバラエティー?
670名乗る程の者ではござらん:2005/04/18(月) 23:59:10 ID:???
27歳女。
時専chの見すぎで世間の動きに
すっかり取り残されてます。
671名乗る程の者ではござらん:2005/08/24(水) 23:23:01 ID:???
40になりましてござります。
世が世なら、孫がいてもおかしくない年齢にござります。
息子が俳優になって時代劇(と特撮)に出てくれる事が夢ではござりますが、
小っ恥ずかしくて、そのようなことここでしか申せません。
672名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 14:48:16 ID:???
保守
673侍見習:2005/12/03(土) 13:35:22 ID:w2dqcBrF
壱拾蜂じゃ・・・・知り合いに何故か爺と呼ばれております
674侍見習:2005/12/03(土) 13:36:17 ID:w2dqcBrF
>>16
妹に無理やり見せている。
675名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 17:10:49 ID:HpmciEIp
年齢調査と聞いて吹っ飛んで来ました俺は五拾一歳、何故か時代劇調の発言が多いぞなもし。
676名乗る程の者ではござらん:2005/12/04(日) 11:47:50 ID:0X0JvrjB
うちは18やで必殺仕事人ファンなんよー
677名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 15:32:02 ID:???
大河板にはかなりの年寄りがいたが、ここ見ると結構若いな。
あっちは特殊なのか。
まあ、聞いてもいない年齢をわざわざ自ら名乗るってのもヘンな人だが…
678名乗る程の者ではござらん:2005/12/13(火) 12:50:11 ID:ifuQaZMn
14歳女。中学生です。
初めてみた時代劇は暴れん坊将軍か
竹中直人が秀吉役だったやつ(題名忘れた・・。たしか「心・配・御無用!」って
言ってた気が)。
祖父と一緒によく見てたなァ。
679名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 12:33:00 ID:???
拙者は36歳。おなごでござる。
幸いにして拙者のまわりには時代劇好きの友が多く
学生時代は小芝居などを楽しんだでござる。
夫はあまり興味がなかったようだが、
なぜか「ちょんまげ天国」を愛聴している。
お気に入りはやはり杉様の「江戸の黒豹」のようだが
その次の加藤剛殿の歌う「風と雲と虹と」が実はいちばんツボっているようだ。
ちなみに拙者が今一番観たい時代劇は「喧嘩屋右近」。
再放送を切に願っておりまする。
680名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 23:19:50 ID:???
男40歳。
必殺シリーズ、日本巌窟王、影武者徳川家康など奇想天外なものが大好き。
最近時代劇チャンネルの暴れん坊将軍にハマり中で、1月からの一挙放送が
待ち遠しい。我々の年代には、菊池俊輔のBGMはソウルミュージックw
681名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 23:25:35 ID:xNyqZQTo
13・男

初めて見たのは毛利元就の「霧じゃ霧じゃ」
682名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 23:34:52 ID:???
もし男であれば後厄です。
子供の頃の加藤剛の大岡越前のオープニングが忘れられません。
土曜の午後によくやっていた妙な古い時代劇映画がこんなに面白かったとは、
と、今頃市川雷蔵の眠狂四郎にはまる。
一番好きな時代劇はやはり渡辺謙の御家人斬九郎。謙さん一番の当たり役。
「其処許」「某」「何某」という台詞が懐かしい。(そこもと、それがし、なにがし)
KILL BILL は笑って許せても、ラストサムライとSAYURIはつっこみながら観賞。
見てみたい映画は「旗本退屈男」洞窟に入るときと出るときでは早乙女主水之介が見てみたい。
某所に電話をしたら保留音がジプシーキングスのインスピレイションで仕事を忘れそうになった。
683名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 23:59:12 ID:???
25歳女
初めて見た時代劇は
必殺仕事人。京本とか三田村とか出てた頃のやつ。
当時は京本好きで、仕事人見るのが楽しみだった。

ちなみにうちの娘4歳は大奥好き。
だけど時代劇だけじゃなくドラマは何でも好きで、昼ドラも毎日見てるよ。
684名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 02:50:30 ID:???
>>677
どちらかというと、大河板に若者が多いんじゃないのか?
AB武蔵や組!でわいてきたような若造が。

大河板には、これを大河に!スレがあるけど
「天と地と」「真田太平記」「国盗り物語」なんて、
みんな平気で書いてるじゃん。
685名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 23:32:11 ID:e561FT0P
二十四歳。
中学生の時、親が見てた『鬼平』と『雲霧仁左右衛門』で
劇中雰囲気にノックアウト(*´Д`)
その後は特に見てなかったけど、スカパーの時代劇専門チャンネルが
入ってから再燃。
特に『雲霧』はDVD絶対身請けしたいよ…。
686名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 14:55:17 ID:???
>>684
いや、団塊の世代という人や、姉が70という人までいたw
新撰組ヲタは特殊なのかも…
687名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 23:13:02 ID:pn6mznS5
たまには上げやうぞー
688名乗る程の者ではござらん:2006/02/20(月) 00:15:20 ID:jCTNwMcV
拙者は今年で十八。
生れは尾張でござる。
689名乗る程の者ではござらん:2006/02/20(月) 02:46:03 ID:xrHm0Wxs
35歳♂
小2の時の「黄金の日日」がきっかけで日本史&大河&時代劇に目覚めた。
夕方再放送の「水戸黄門」「大岡越前」「江戸を斬る」「遠山の金さん」「伝七捕物帳」etc...を観まくり、
水曜8時の「風の隼人」「なにわの源蔵事件帳」「風神の門」「壬生の恋歌」etc...のNHK時代劇にはまり、
日曜8時と土曜1時25分(消防の頃・現在の再放送は1時5分〜)にはテレビの前に座っていた。

大河ドラマBEST5
「黄金の日日」「獅子の時代」「徳川家康」「八代将軍吉宗」「新選組!」(放送順)
NHK時代劇BEST5
「風神の門」「宮本武蔵」「真田太平記」「清左衛門残日録」「柳橋慕情」(放送順)
民放連続時代劇BEST5
「水戸黄門」の山形勲(柳沢吉保)登場回。「大岡越前」「子連れ狼」「大奥'83」「鬼平犯科帳」(放送順)
690名乗る程の者ではござらん:2006/02/22(水) 17:50:26 ID:???
17才の女です。

小さい時、家族が現代劇でなく時代劇ばかり見ていたせいで現在は現代劇をほとんど見ません…面白くないので。
691名乗る程の者ではござらん:2006/02/26(日) 14:43:34 ID:D6W6935c
自分も♀17歳だよ(・∀・)ノシ
きっかけは小学生の時に見た暴れん坊将軍。
今は鬼平とか剣客商売が好き。
692名乗る程の者ではござらん:2006/02/26(日) 19:39:58 ID:???
現在参拾壱歳

学生時代はいわゆるトレンディドラマにだだハマり。
時代劇は再放送でやってた「必殺仕事人」シリーズぐらいしか見てなかった。
そんな中、人づてに「鬼平犯科帳」の評判を聞き試聴したところ、
お約束に縛られないストーリー展開に興味を持って、時代劇を再評価。
以後、当時の水曜8時の時代劇だけはチェックし続け、
「御家人斬九郎」で自他ともに認める時代劇ファンに。
独り暮らし始めてすぐ「時代劇専門チャンネル」のためにケーブルに加入。いまや完全なるヘビーユーザー。

ちなみに、好きな作品は−
「武田信玄」(大河版)、「三匹が斬る」シリーズ、「御家人斬九郎」、
「鬼平犯科帳」(吉右衛門版)、「雲霧仁左衛門」(山崎努版)、「必殺からくり人」
693名乗る程の者ではござらん:2006/02/27(月) 04:25:20 ID:MFM6z/RU
43男。
独眼竜政宗以来渡辺謙ファン。
子供の頃に面白いなぁ、と思ったのはNHKの「天下堂々」(天下御免ぢゃないよ)
吉右衛門版「鬼平犯科帳」に震え、「三匹が斬る」に笑い、「御家人斬九郎」に旧ルパン三世を感じる(蔦吉は不二子だ。若村麻由美最高!)
「新選組!」は傑作だと思う。
694名乗る程の者ではござらん:2006/02/27(月) 07:08:23 ID:???
18歳の浪人決定
必殺仕業人の再放送にハマったせいで勉強手つかず…
中村敦夫め…
695名乗る程の者ではござらん:2006/02/28(火) 17:34:18 ID:EE2JwBf8
15歳女〜
696名乗る程の者ではござらん:2006/02/28(火) 19:39:04 ID:UpRaO8cr
28歳女。祖母の影響で時代劇は小さい頃から観てた。
独眼流正宗、白虎隊、三匹が斬る!などが好きだった。
必殺仕置屋稼業を観て市松に惹かれ、そこから前期必殺にハマっていった。
仕掛人、仕置人、助け人も面白くて大好きだけど、一番好きなのは新仕置人。
これ最高。



697名乗る程の者ではござらん:2006/02/28(火) 19:43:18 ID:???
武州の17
698名乗る程の者ではござらん:2006/02/28(火) 22:20:50 ID:???
殿と生き別れた39才大奥総取締役。
生まれて初めての任は母上に「銭形平次が始まったよ〜」と申すことでございました。
699名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 05:55:37 ID:43Qj1Tjk
もうすぐ四十郎…
近衛十四郎先生から月形龍之介先生に嵌り
若山富三郎・勝新太郎両兄弟に痺れ
中村錦之助兄貴に惚れて
渡辺謙「御家人斬九郎」終了以来、
民放は池波正太郎原作時代劇か再放送
NHKは大河に金曜時代劇
先年都内で見た「斬人斬馬剣」で月形龍之介先生に再会
今後とも時代劇を応援します
自称チャンバリスト
700名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 19:29:19 ID:OFZ4XDcA
25歳、女。隠れ時代劇ファンです。好きな俳優は杉良と北大路欣也。去年の秋姉を無理矢理誘って私のおごりで欣也の舞台を見に行きました。たぶんチケット代と交通費二人分だと8万位したかな?こんな事友達には言えない。
701名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 20:59:04 ID:???
自分は24の男です。座頭市と木枯し紋次郎にはまってます。勝新太郎カッコいいですね。
八丁堀の七人や竹中直人の「秀吉」が好きでした。
702名乗る程の者ではござらん:2006/03/06(月) 12:36:58 ID:VPpmVhS3
二十歳の男です
生まれも育ちも武州は葛飾
703名乗る程の者ではござらん
参拾弐のおなごにございます。

戦国時代や大奥の話を好んで拝見しております。

お美しいと噂のお市の方様に、是非お目どおり願いたく候。