1 :
名無しさん@1周年:
高専関係者はここに統一しろ
他スレは二度とあげるな。スレッドまで立ててやったんだからちゃんと守れよ。
2 :
名無しさん@1周年:01/09/08 21:42
たしかに複数のすれがあるのは悪いことかも知れんけど,
おまえに命令口調で言われる筋合いはないと思う.
おまえが社会の勉強をしてこい,視野を広めてこい.
3 :
名無しさん@1周年:01/09/08 21:49
2>>
おれは1ではないけど、内容がウザイ。
所詮、技科大、高専だろ。きちんと受験勉強して
実力試験で大学うけろ。
>>2 視野ってなんの話ししてるの?
さっぱり分からん。わけわからんよ。
プハー(゚д゚)っ(|;;;|<生しぼらー
6 :
名無しさん@1周年:01/09/08 21:56
わけわからんことばっかり言ってる変人達はここに統一してくれ。
内容はともかく、スレを乱立させたり、他スレに乱入したりするなよ。最低限のマナーだぞ。
頼むぞ!
7 :
名無しさん@1周年:01/09/08 21:57
2>>
技科大、高専関係者が自ら統一のスレッドを立てたら
もめないと思うよ。
8 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:00
>>7 常識のない高専がそんなことしないと思われ。
彼らは自己中の極みだからな。
他には迷惑かけないでほしいと思うよ。
9 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは無事に終了しました.ありがとうございました.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>1 □□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
強制ID復活を希望してきたらどうよ?
12 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:07
高専を2chから追放するってのはどうよ?
13 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:27
高専と技術科学大学をいっしょにしている時点でこんなスレこそ無意味だ.
高専≠技科大だ.
偏見で勝手なことを言っているのは1おまえだ.
せめて高専スレ,技科大スレぐらいわけさせろ.
14 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:32
13>>
別に従来のままでスレを進めればどうですか。
>>14 それにしても、スレがちょっと増えすぎたよ。
このスレが一番余計なんだけどな。
>>1 は糞。
16 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:52
技科大なんて高専レベルだから高専スレッドで上等なんだよ
16=1
18 :
名無しさん@1周年:01/09/08 22:59
>>1 氏ね!!!
国立豊橋技術科学大学、並びに国立長岡技術科学大学
まっまmっまっまままままままんせーーーーー!!!!! だゴルァ!!!
>>13 何がちがうんだよ
高専からギコ大進学するからいっしょだろーが
20 :
名無しさん@1周年:01/09/08 23:04
・技科大ってどうよ
大学に関するスレ
・高専を受験するんですが・・・
中学生の進路に関するスレ
・高等専門学校の現状
高専に関するスレ
別に無駄にかぶってることないだろ.
統一スレが一番無駄なんだって
21 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/09/08 23:42
このスレが1番ムダだよな。
>>1みたいな奴がいるから荒れるんだよ。
>>20さんの言う通り内容は被っていない。
>>23 内容かぶってないけど、なんで他にも工学部はいっぱいあるのに
機械・工学板は高専と技術科学大学の話題が多いんだろう。
それだけ皆の感心が高いってことか?
25 :
名無しさん@1周年:01/09/09 00:23
嫌いなら無視すりゃいーじゃん
こういう勝手なことするほうが無駄だと思わない?
嫌ならsageようYO!!
板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違い
スレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド______▼________▼▼▼__________反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反______■■▼______▼■▼___________対!板違いスレッド反
対!板違いスレッド反対_____▼■■_______■■▼___________!板違いスレッド反対
!板違いスレッド反対!____▼■■▼______▼■■▼▼▼▼■■▼_____板違いスレッド反対!
板違いスレッド反対!板____■■■__▼▼___▼■■■■■■■■■▼____違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違__▼▼■■▼_▼■■▼_▼■■▼▼▼▼▼■■■_____いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違い_▼■■■■▼▼■■▼__▼■■■___▼■■▼_____スレッド反対!板違い
スレッド反対!板違いス_▼■■■■▼▼■▼__▼■■▼■▼_▼■■■______レッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレ__▼■■■■■■▼_▼■■▼▼■■▼■■■▼_______ッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッ___▼■■■■▼▼_▼■▼__▼■■■■▼________ド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド____▼■■▼▼■▼_▼____▼■■■_________反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反____▼■■__■■▼_____▼■■▼▼_______対!板違いスレッド反
対!板違いスレッド反対_▼▼▼■■■▼■■■■▼__▼▼■■■■■▼______!板違いスレッド反対
!板違いスレッド反対!_■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼__板違いスレッド反対!
板違いスレッド反対!板_■■▼▼▼■■__▼▼■■■■▼▼__▼■■■■■▼__違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違_▼▼▼__■■_▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼__いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違い__■■■▼■■▼■■▼■■▼_▼■■■■▼▼▼▼▼___スレッド反対!板違い
スレッド反対!板違いス__■■■▼■■▼■■▼▼▼__▼■■■■■■▼_____レッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレ__■■■▼■■_▼■■_____▼▼■■■■▼_____ッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッ_▼■■■_■■_▼■■▼__▼___▼■■▼_______ド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド_▼■■■_■■__■■▼_▼■■▼▼▼__________反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反_▼■■▼_■■__■■▼_▼■■■■■▼▼_______対!板違いスレッド反
対!板違いスレッド反対_▼■■▼_■■__▼▼__▼■■■■■■■■▼▼____!板違いスレッド反対
!板違いスレッド反対!_▼■■▼_■■_______▼▼■■■■■■■▼____板違いスレッド反対!
板違いスレッド反対!板______■■__________▼■■■■■▼____違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違______■■____________▼▼▼▼_____いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違い
スレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反対!板違いスレッド反
28 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/09/09 00:33
29 :
名無しさん@1周年:01/09/09 01:28
>>22 このスレは高専と技科大のスレだよ。
バカ。
30 :
名無しさん@1周年:01/09/09 08:49
>1
おまえが無駄にスレたてんな ぼけ
みんなそれぞれのスレで満足してるんだよ
逝って良し
31 :
名無しさん@1周年:01/09/09 12:03
なんで、機械・工学のスレで高専や技科大程度のものが、このスレ
含め4件もあるんだ。非常にウザイ
このスレ以外はsageろ
>>31 同意。高専スレ立てるなとは言わんけど
乱立させるのは止めてくれ。
>>30 満足してるのは高専だけだろ
みんな迷惑してるんだよ
少しは考えろよボケ
此処の削除依頼、出しとけや。
>>1 重複スレと分かっていて立てることは、完全に掟に反する。
>1 その他このスレの賛同者へ
無駄スレ立てんな ぼけがっっ
高専スレ増やすなと言っているおまえが増やすな
逝ってよし.
38 :
名無しさん@1周年:01/09/09 16:07
高専と技科大のスレはまとめろ
ウザイ
↑
母子共にステージ低すぎ(w
40 :
名無しさん@1周年:01/09/09 16:16
高専はスレ立てすぎ&ageすぎ
嫌がらせにしか見えねーよ
自己中低レベル連中いいかげんにしろ
↑
母子共にステージ低すぎ(w
42 :
名無しさん@1周年:01/09/09 16:24
というかマジで統一してくれ。高専スレ乱立しすぎ。
どこでもいいよ。どれかひとつ。それと高専と技科大はまとめろ
・・・というか板ちがいなんだよおめーら
ここは技術ネタをやるところなんだよ。くだらない学校ネタはよそでやれや
あぼーん
糞スレは放置
45 :
名無しさん@1周年:01/09/09 20:21
工学について語ってください。
高専・技科大(長岡、豊橋だろ)の学園ドラマでは無い。
板違いのスレッド(高専関係)はせめて1つにまとめることをお願いする。
これ以上迷惑かけるな。
>>45 高専に工学を語る見識と技術力はないんだろうよ
高専はどこに逝っても叩かれるんだよ。
学歴板、教育板、理系全般板、研究する〜など。
理系全般、研究する〜の前半は結構まともだったと思うが、けっきょく高専卒の荒らしが
乱入して結局荒れてひんしゅくをかってしまったよ。このことは高専のレベルを暗示してるのかもしれない。
この板でも荒らし(スレ乱立age)になってしまった。問題は高専側にあると認識すべき。
高専はスレ違いだが、せめてスレを1つにまとめてやらせてあげてはどうか?
しばらく様子をみて高専がまた荒らすようだったら、高専スレはすべて削除依頼を出そうと思う。
これ以上恥をさらしてほしくない。
高専は専門板逝ってやれよ。
49 :
名無しさん@1周年:01/09/09 20:52
高専=工業高校
真実なり。
>>51 スレを1つにまとめるという願いも駄目でしたか・・・残念です。
仕方ないですね。高専がこれまでこの板を荒らしてきたことを考えると。
自業自得。
高専は専門学校板に逝くことをお勧めします。
http://teri.2ch.net/senmon/ 大学受験板は結構荒れてますから。荒らし同士仲良くやるのもイイのかもしれないが。
専門学校板の方にはくれぐれも迷惑をかけないように。高専はすでにスレッド立ってるので
重複スレを乱立させないように。
削除人の人情もあってこのスレだけは残してくれたようです。
ageずにsageで行きましょう。
それが無理なら削除してもらいます。
何が削除人の人情だ、偽善者め。
とっとと削除してくれ。
sage
sagesage
sagesagesage
sagesagesagesage
他のスレが消されるぐらいならこんなスレこそ削除しろ!
>>59 おいおい、削除希望ならsageで書けよ。
だいたい「A]と「O」をどうやったタイプミスするんだよ。
わざとらしい・・・。
>>1と高専卒、なかなか (・∀・)イイ!!
なにが (・∀・)イイ!! ってひとつスレ立てて4つのスレを消す!
ただ自分だけ「ほかの高専&ギコダイとはちがうんだあ」って所は (゚Д゚)ハァ?
デモそうやって高専=クズと思わせてるところがまた (・∀・)イイ!!
このスレにもすでに削除依頼が出されています。
煽りや誹謗、中傷は別版にてお楽しみください。
↑
母子共にステージ低すぎ(w
内容見ればそれを消す必要があるかは明らかだね・・・。
ここは後発の確信的重複スレであるばかりか、中身も不毛。
ゴミスレは早く消えてくれ。
>>61 俺は削除依頼だしてないよ。ただこうなることが分かってたから
早めに警告しただけ。というか俺が言いたいのは板違いのスレで
迷惑かけるなってこと。何か間違ったこといってる?
あなたの存在が間違っています.
おれ、高専卒なのに高専の人と話してるとなんか不愉快だわ。
>>66だとかさ。高専以外のスレでは問題ないのにね。
また技科大スレのパート2が立ってるよ。高専もそのスレでOKとかいってるけど、
タイトルが「技術科学大学パート2」だし。何か間違ってるよ。根本的にさ。
とにかく迷惑かけないようにやってくれ。掲示板はミンナのものだ。
では去る。もともとこの板に来たのは、高専に進学希望の中学生がいたからであって、
高専スレに俺が来る必要はない。
68 :
名無しさん@1周年:01/09/10 05:40
精神的にきちゃってるね、この高専卒って人。
自分を悪く言う人を勝手に高専の人と思いこんじゃって。
実力がないから会社で高専と言うことを馬鹿にされたんだろうね。
チミみたいな落ちこぼれに説教されるほど落ちこぼれちゃね―んだよ。
こう書くと在日認定ならぬ高専認定されるんだろうけど(藁
そういえばにげっぷりもハンボードの在日っぽいし(大藁
追伸
61の煽りにマジレスカコワルイ
高専卒、あんたが進学スレが荒れはじめてから話した確実に高専と名乗った奴
は一人だけだぞ?ロボコン@39って奴。あとは名無しばっかりだ。
去るならここでちゃんと彼と決着つけなよ。
ロボコン@の最後の長文反論見る限り奴はこの終わり方に納得してないぞ?
もちろん俺も含め傍観者にもそう思ってる奴はいる。
こういう事態になった以上あんたは結論が出るまで逃げれないんだ。
ロボコン@39、あと名乗り出る気になった奴、おまえらもちゃんと出てこいよ。
70 :
名無しさん@1周年:01/09/10 06:48
>高専から東大に進学するのも一緒ですか?
は?学部なんて何処も一緒だろ
むしろ技科大の方が、高専制度に密着した後期学部教育を行うので
技科大>>東大
文句あるなら、一般入試で東大受けてね(w
71 :
名無しさん@1周年:01/09/10 06:49
東大編入に成功した高専生が、センター試験受ければ
確実に不合格になる
72 :
名無しさん@1周年:01/09/10 06:51
東大工学部は2年次編入
技科大および駅弁、に一旦編入して、大学院で東大に行けば
1年お得!!
また専攻科→東大も一年お得
よって東大編入は割りに合わない
終了
73 :
1:01/09/10 10:30 ID:OoFBPKXs
乱立スレをまとめれば、少しはマシになるだろうと思った私がバカでした。
スレは減っても、レスが改善されていない。そもそもこの板における問題点を理解できてないと思われ。
このままだとまた板ちがい乱立スレが増えてくるだろう。
このスレも削除依頼が出ているようです。
削除人さん、削除をお願いします。
74 :
消防署→1:01/09/10 11:05 ID:mCkXtYh.
厨房相手にマッチポンプとは本当にお気の毒な人じゃのう
こんなとこで偽善者ぶっていないでまともな人間になられてはいかがかな
是非、入院をお勧めしたい
75 :
名無しさん@1周年:01/09/10 11:18 ID:b53MslSI
>>73 おまえ馬鹿だな(w
はやく氏ねよ
読みたくねーなら、このスレくんな
自分のヲナニースレでも立てて引きこもってろ
76 :
:01/09/10 12:24 ID:ddHI/I52
>>71 おそらくそのとおりだと思う。
しかしながら、センター試験にいまさら何の意味が?
高専は専門学校板
技科大は大学受験板
でよろしいか?
78 :
名無しさん@1周年:01/09/10 13:09 ID:ubIizEdo
異議あり,ダダをこねるわけじゃないけど.
せめて高専を専門学校扱いするのはやめて下さい,本当にお願いします.
>>78 同意。俺も高専卒だし、専門通ってる友人もいるから分かる。
80 :
名無しさん@1周年:01/09/10 14:30 ID:shi8K2Ok
77=79
本当に、気の毒じゃのう。よほど暇なんじゃろうな。
81 :
名無しさん@1周年:01/09/10 14:56 ID:b53MslSI
>>79 つまり編入生と一般入学者の学力は違うということ
一般入学者と違う試験で入学しているにも関わらず、
一般入学者と同じ評価をしろといっても無理ということ
あくまで、編入で東大に入ったということを忘れるなってこと
たとえば、東大編入するだけなら、Fランク短大でも出来るし、
実際、多数いる
そういう連中でもキチンと標準年限で卒業できる(藁
つまり、一般入学で東大に入った連中はそれなりに評価に値するが
編入で東大入った高専生は、大したことないつーことがいいたい
地方駅弁や技科大の連中と50歩100歩と思われ
82 :
名無しさん@1周年:01/09/10 15:07 ID:ubIizEdo
入る際の必要な学力が異なるのはわかるけど
本当に必要なのは出るときの学力でしょ?
つーか高専来てセンターから東大受かるだけの実力を持ってる奴だっているし.
↑高校生用の模試とか受けて合格判定とか見るとそんな感じだった
日本の教育システムに固執した馬鹿はぃゃだね
83 :
名無しさん@1周年:01/09/10 16:38 ID:b53MslSI
>>82 日本の大学における教育システムを考えてくれ
日本の大学は、入るとき難しくて出るのは簡単
高専生は、その肝心なステップをすっ飛ばして入学しているわけだ
東大に一度、入っちまえば出るのはFランク短大卒でも楽勝だ
よって、優秀性を主張することはできない
一般に、東大生であることが自慢になるのは
(え?あの厳しい入学試験を突破するなんて、、、俺には無理)という意味で
尊敬するわけであって、
編入試験の難易度なんて誰も興味ないし意味がない
仮に、灘や開成の連中が、あの編入試験みたらなんというかね?
120%馬鹿にされるだろうよ(藁
模試?合格判定?
そんなものは、なんの意味もない
模試でA判定だして、早稲田なんぞで何年も仮面浪人および
挫折した人間は多数いる
>日本の教育システムに固執した馬鹿はぃゃだね
固執しているのは、旧帝に行く高専生だろ
高専編入生は、日本の大学受験システムを小馬鹿にしておきながら、
いざとなると、受けてもいない一般入試の威光(ぷ、編入のくせに)
を傘にきるじゃん
一般入試じゃ、逆立ちしても合格できねーくせにね(w
そういう勘違いが嫌いなの
日本の教育システムに固執するのが嫌なら
なぜ、技科大にいかないんだ
技科大は高専のために創設された大学だろ(プ
84 :
名無しさん@1周年:01/09/10 16:41 ID:b53MslSI
>>82 結局、おれが言いたいのは
東大編入 →東大院卒
地方駅ベソ→東大院卒
技科大卒 →東大院卒
高専専攻科→東大院卒
どれも学歴としては、どれも一緒というわけだ
むしろ、東大編入すると2年次編入になるので、
もっとも効率が悪いと言える
東大編入した勘違い高専生が、他の高専生を見下すのは
ホント「勘違い」もいいところというのが結論である
85 :
名無しさん@1周年:01/09/10 16:47 ID:b53MslSI
>>82 もし、東大に卒業試験が存在し、
ドキュソがボロボロ落第するというシステムになっており
なおかつ、高専生が優秀な成績で卒業できるというのなら、
君の言ってることは納得できる
実際は、Fランク短大から編入したアホでも
ちゃんと標準年限で、卒業できるんだよ
そういう現実を受け止めろ
もっとも理工系は院試があるから、そういうのである程度の
チェックはできるが、知っての通り、院ロンダは一般的になっており
尻津や地方駅弁生でも、大学で人並みに勉強していれば
比較的簡単に入学できる
編入高専生は、それ以下つーこと
何故なら、院試のときは、東大内部も同じ試験を受けるが
編入のときは、開成も灘もいないわけだからな
烏合の衆しかいない母集団で、一番だ!いえ〜い!俺、東大生
つってもまわりの失笑を買うだけだよ
もっとも高専生は謙虚なんで、そんなアホはいないと思うが
86 :
名無しさん@1周年:01/09/10 17:00 ID:b53MslSI
ようは、
高専生が編入先の大学をランキングするのは意味がないという意味だ
それが許されるのは、一般入試を受けた普通高校生だけ
やつらは、みな同一の統一試験をうけて、その分析から
入試難易度をランキングしているわけだからな
編入試験の場合、そんなランキングは存在しない
つまり院試と一緒(母集団の質は院試より酷い)
本当に、東大が一番難しいのか?それすらわかってない
ただ、既存の入試ランキングシステムと勝手に摩り替えて
一般入学者の威光を傘に来ているだけだ
そういうわけで、
(口惜しいなら、おまえも編入で東大入ってみろ)
なんぞいう戯言はやめてもらいたいもんだな
むしろ口惜しいなら、
おまえも一般入試で東大入ってみろと言いたい
高専が社会で評価されるのも
職業系の学校の割りに入学難易度が難しいからだぜ
その辺を履き違えると、社会に出て大恥を掻くことになる
ID:b53MslSI
おつかれさま。
おまえはよっぽど凄いやつなんだな。
尊敬するよ(w
ID:b53MslSI
は赤いきつねと思われ。
というかこのスレ完全に板違い。
89 :
名無しさん@1周年:01/09/10 18:18 ID:b53MslSI
>>88 なんだ、おまえ?
馬鹿か
臭せえからどっか逝け
勘違い馬鹿はうぜえんだよ
90 :
名無しさん@1周年:01/09/10 18:20 ID:b53MslSI
>は赤いきつねと思われ。
おまえ、同じ書き込み何度もするんじゃねーよ
馬鹿が
他に書く事ねーのか
この暇人が
妹のマンコでも弄くってろ
>>1と高専卒、それと消えた高専進学スレで削除依頼を出した人物を同一人物
として判断し、話を進めていきます。(別人でも考えが酷似しているので)
いくつか質問するので具体的に答えていただきたいと思います。
1、あなたの言う「この板における問題点」とは何ですか?
またほぼ同じことと思われますが「レスの内容」とは?
高専、技大関連の話題はこのスレでやる分には問題なかったはずではないのですか?
2、いくら少ないとはいえ数十万人にものぼる全ての高専、技大関係者はあなたにとって
まったく同じなのですか?そしてその全てが話していて不愉快になる人なのですか?
3、あなたは高専関連スレのの全ての荒らし=高専関係者(高専擁護派)と定義づけてい
ますがなぜそう断言できるのですか?具体的な根拠をお願いします。
これは昨日進学スレに書き込んだ内容と同じですがあなたは高専を罵倒する書き込み
(全て名無しの)を高専関係者だと書き、中学生に向かって高専関係者があなたを見
下しているんですよと書きました。これは荒らしの責任を全て高専にかぶせようとす
る意思だと僕は受け止めました。(高専擁護派が高専進学希望の中学生を罵倒する理
由はありません。荒らしか否定派ならわかりますが)事実あなたは>>48において
>この板でも荒らし(スレ乱立age)になってしまった。問題は高専側にあると認識すべき。
と書いています。昨日も書きましたが「せめて最初の書き込みが穏やかだったら・・・」
という書き込みに対してどう思うかを改めて教えてください。
高専スレ自体が迷惑というのもあなたの主張ですからsage進行で返事をお願いします。
>技術科学大学ってどうよ?・PART2
>13 名前:名無しさん@1周年 :01/09/10 09:58 ID:b53MslSI
>>12 えーい、おれEクラスだった(w
IDって便利だね。
ID:b53MslSI
定期晒し
>>91 >
>>1と高専卒、それと消えた高専進学スレで削除依頼を出した人物を同一人物
>として判断し、話を進めていきます。(別人でも考えが酷似しているので)
勝手に同一人物として判断するなよ。 なのにこのレス↓
>あなたは高専関連スレのの全ての荒らし=高専関係者(高専擁護派)と定義づけていますが
話にならんよ。高専厨房はクソしてネナ。
95 :
低脳sine:01/09/10 20:11 ID:nBYhfJlo
>>91 あんた勘違いしすぎ。これだから高専女子は怖いよ(ブルブル
96 :
高専卒:01/09/10 20:37 ID:jmFmpNfg
>>91 私は削除依頼は出してないよ。それを前提として答える。
1.この板は「機械・工学」板だから学校ネタは板違い。
高専ネタをこのスレでやるには問題ない?そうかもしれないね、本人にとっては。この板は高専だけではないんだよ。
2.高専が全部不快だとは言ってない。そういう人もいるということ。具体的には、自分のことしか考えてない人。
3.そうではない。そう考えるのが自然だということ。板違いの高専スレッドを擁護するのは高専関係者以外には考えにくい。
>これは昨日進学スレに書き込んだ内容と同じですがあなたは高専を罵倒する書き込み
>(全て名無しの)を高専関係者だと書き、中学生に向かって高専関係者があなたを見
>下しているんですよと書きました。
これはちがうよ。高専罵倒する書きこみをいつ高専関係者だと言った?
中学生を高専関係者が見下してるってどこからそんな言葉が?
「一部の高専関係者が高専マンセーして、板違いだから辞めてくれと言ってる人を見下してる」
と言ったんだよ。
>>この板でも荒らし(スレ乱立age)になってしまった。問題は高専側にあると認識すべき。
>と書いています。昨日も書きましたが「せめて最初の書き込みが穏やかだったら・・・」
>という書き込みに対してどう思うかを改めて教えてください。
今まで何度も「この高専スレは板違いなので辞めてください」と書きこまれていたはず。
板違いであることは確かだし、それを無視したのだからそんなことは言えないはず。
97 :
高専卒:01/09/10 20:45 ID:jmFmpNfg
>>91 補足。
3.すべての荒らしが高専関係者だなんて言ってない。
板違い高専スレッドを擁護する者(一部は荒らし)は高専関係者だと思われる、と言ったの。
あなた、私のレス読んでくれてますか?別のスレでこの質問には答えましたよ。
一応同じ答えを書いときますが。
98 :
名無しさん@1周年:01/09/10 20:53 ID:b53MslSI
>>92 は?だからなんだよ
救いがたいアホだな
こいつ、IDどうやって計算するか知らないんだなw
自分から無能を晒してやがる
99 :
名無しさん@1周年:01/09/10 20:54 ID:b53MslSI
>>97 ヴァカ工員、偉そうに他人に説教するなら
働け(ぺっ
社会人も務まらなかった落ちコボレのくせ
おまえの話なんぞ誰がまともに耳を傾けるものかよ(プ
あ、また荒らしが。
アンチ必死(w
102 :
名無しさん@1周年:01/09/10 20:56 ID:b53MslSI
>>97 おまえの消防書き込みなんぞ
馬鹿コピペのオンパレードじゃねーか
誰が読むかよ
あんな恥ずかしいカキコをよく他人に読めと強要できるな
他人に読む事を強要するなら、もっとましな文章かけ
さすが、受かりもしない京大受験を目指しているだけあって
オツムが足りない
やっぱ一般常識にかけてるよな
103 :
名無しさん@1周年:01/09/10 20:58 ID:b53MslSI
>>101 あぁ、おまえのことだろ?w
おまえは現実社会じゃ
ただの無職ヒキコモリ!
将来性ゼロで、
明日は自殺するかもしれない身だからな(プ
煽り・中傷はこの板ではご遠慮いただきたい。
105 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:01 ID:b53MslSI
ティンカス工員、
ヲマエのインスタントラーメンの話には笑わせて貰ったよ
呆れるつーか、馬鹿つーかな
あんな間抜けな口上考えている暇あったら
英単語の一つでも覚えろよ
現実を直視するのが怖いのか?
>>105 あなた、何者ですか?高専関係者ですか?
煽り・中傷はほかでやってください。
107 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:03 ID:b53MslSI
高専がインスタントなら、おまえの人生はなんなんだよ(藁
もう救い様もない、この先は自殺するしかない惨めな敗北者人生じゃねーか
自慢の京大受験もいつになるかわからんのだろ?ww
再来年とか言ってたよなギャハハハ
無理もねーわ、ヲマエの馬鹿っぷりを見てるとな
働け!働け!
ちょっと夕刊でも配ってこいよ
この腐れ消防が
108 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:05 ID:b53MslSI
ティンカス工員
働け!話はそれからだ
きちんと職につけ
後輩と話をするのは、それからだ
109 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:06 ID:b53MslSI
敗北者人生まっしくらのプププ
惨め・・・www
110 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:08 ID:b53MslSI
東工にいるきつねに、低脳ロンダと罵倒しておきながら
別スレでコソーリ院卒を詐称する間抜けなアホ工員に乾杯(ぺっ
>>高専卒さん
返答どうもありがとうございます。
1、に関してはそれならば別スレを立てずにそのまま削除の方向に持っていけばいい
と思ったのでそう書きました。
2、についても言葉のあやだったようです。申し訳ありません。
3、の「見下す」については僕はロボッピーさんの発言と合わせてあの発言を読みました。
そのため高専関係者が「板違いだから辞めてくれといってる人」を見下しているのでは
なく「高専ウザイ」などと言っている人が高専関係者を見下していると取ったわけです。
「高専ウザイ」の一行レスはどう見ても「板違いだから辞めてくれといっている人」と
いうようには受け取れなかったもので。
最後の部分に関しては「板違いであることは確かだし」には賛成しています。
だからこそ統一スレができたあとはsageで書いているのですし。(ただ最初に失敗しましたが)
ただ「そんなことは言えないはず」には今も同意できません。
1、の返事にもつながりますが、ひとつは「この高専スレは板違いなので辞めて
ください」と書き込まれ始めたのは統一すれができると同時くらいですし、
二番目にはこの統一スレの出だしだと荒れることは目に見えておりかえって無駄なスレが増えるだけだから、
最後に「ここに統一してくれ」と言っている以上、板違いでもここには書き込ん
でもいいという誤解が生まれやすいからです。
個人的には今後このスレを削除していただき、技大スレのみ残せばいいと思っています。
そもそも高専卒が集まるとはいえ正真正銘の大学(高校からセンター受験できるので)
と高専をいっしょにするのはおかしいですから。
僕自身の勘違いによる数々の非礼はどうも申し訳ありませんでした。
ただ過去の書き込みで高専全部を否定されてるように受け取れたので過剰反応してしまいました。
そのため、2.の意見が聞けて誤解していた自分自身が恥ずかしい限りです。
>>高専卒さん
>>97に対してはソース(進学スレ)がないのに一番誤解しやすいところを憶測
だけで書くのはまずいと思ったためもう一度聞いただけです。
何度もすいませんでした。
113 :
高専卒:01/09/10 21:20 ID:NaOD/YiU
>>111 了解しました。でも、大学ネタも基本的には板違いだと思うのだが・・・
それにしても荒らしが多いね、高専スレッドって。
なんでかね?悲しいよな。
114 :
名無しさん@1周年:01/09/10 21:22 ID:v6wz/7WU
ろぼこんさんへ
もう少し技術ネタないの?
ロボコンのネタは技術的に今一だから遠慮しますけど。
115 :
高専卒:01/09/10 21:25 ID:NaOD/YiU
高専(学校)ネタは別板に移動、高専の技術・研究ネタのみ
この板で扱ってはどうかな?技術ネタがあればだけど。
116 :
高専卒:01/09/10 21:32 ID:NaOD/YiU
117 :
高専卒:01/09/10 21:34 ID:NaOD/YiU
>>高専卒さん
本当に高専の位置付けって難しいですね。
実際には紹介された板の中では理系版が一番無難のような気がします。
>>114
自分でこのスレはなくなったほうがいいといいながら矛盾していますが技術ネタということ
で質問してもよろしいでしょうか?
それは赤外線通信のことです。普通市販品の赤外線通信は38khz〜42khzで変調した赤外線を
使ってデータのやり取りをしていますが理由あってこの変調を30khz以下、あるいは
40khz以上にしたいと思っています。しかしいろいろと探しているつもりなのですが
すがなかなかこういった改造を取り扱った書籍やHPが見つかりません。
どなたか方法を知っている方、資料を知っている方いましたら教えてください。
D・FF系のICなどで入力を制御してみるということは試しましたが結局出力間隔が変わるだけで
変調を変えることはできませんでした。(あたりまえだろうけど。)
やっぱり素人が赤外線をいじるのは無茶だったのか・・・。
119 :
名無しさん@1周年:01/09/10 22:42 ID:b53MslSI
>>113 おまえが荒すからだろ(w
荒している張本人がよく言うよw
さすがヴァカ工員
120 :
:01/09/10 23:22 ID:sv1W2Ft6
IDがあると少しはホッとするな。
荒らしてる奴がバカで助かったよ。
>>119 ↑お前のことだよ、TUTの落ちこぼれ君。
匿名掲示板だと思って調子に乗ってると痛い目にあうぞ。
121 :
名無し:01/09/10 23:51 ID:kcqnZzR2
>>118 通りすがりのものだけど、どうして搬送波を38〜42KHzにしたいのかな?
122 :
名無しさん@1周年:01/09/10 23:55 ID:b53MslSI
>>120 は?まったく意味不明
おまえも調子こきすぎると痛い目に遭わせるぞコラ
123 :
121:01/09/10 23:55 ID:kcqnZzR2
訂正
誤:〜を38〜42KHzにしたいのかな?
正:〜を38〜42KHzに以外にしたいのかな?
124 :
名無しさん@1周年:01/09/10 23:57 ID:b53MslSI
>>120 おまえ、あんま世の中舐めてると、まじで追いこむぞ
この腐れ無職が
>>124 この糞スレ立てたのもお前だろ。
さっさと削除依頼出しとけよ、社会のダニ。
>>123 結局ロボコンネタになるのですが…
今年の高専ロボコンはロボットの操作を無線で行わなければいけません。
しかも電波を使用してはいけないというルールもあります。
電波以外の無線と言うと赤外線くらいしか思い浮かびません。
ところが市販されている赤外線キットや変調を発生させるICはほとんど
38〜42khzでほかのチームと競合してしまうことは目に見えています。
実際に出力を上げて妨害用途に使ってるチームも多くあるみたいです。
極端な指向性(防護装置)をつければいいのですがそうすると操作が困難
になります。
そこで変調を変えれば競合や妨害を受けなくてすむのですが赤外線に関して
は全く知識をもっていないので教えていただこうと思った次第です。
127 :
121:01/09/11 00:27 ID:9bdEDMDo
>>126 そういうことなんだ。
おそらく赤外線の受光部はみんな家電のリモコン用のフォトダイオードと
受信フィルタやらアンプが一体になった奴を使うと思うけど、これだと
周波数を変えても、強い光線を浴びると内部のAGC(自動利得制御回路)
が飽和してしまい受信できなくなります。これはほかのチームも同じでしょう。
対策としては、送信側で制御信号を誤り検出・訂正符号化して送信。
赤外線の受光部を対象マシンに複数配置して、各受光部ごとに誤り訂正符号の復号を行い
訂正しきれない符号を誤り検出符号で検出する。それで、誤りが検出されない信号を制御信号として用いる。
ってどうでしょうか。マシンの大きさは分からないけど、すべての受光部に妨害を掛けるのは
対戦相手も困難だと思うし有効じゃないかな。
アンテナを複数配置して受信する方式はアンテナダイバーシチ(切り替えダイバーシチ)
とよばれて携帯電話やかーTVで広く使われている手法です。
128 :
名無しさん@1周年:01/09/11 03:13 ID:6m4onRck
ID:b53MslSI
赤いきつね、荒らすのはいい加減辞めとけ
お前のせいでこのスレも削除されるだろうが
129 :
荒らしへ告ぐ:01/09/11 03:17 ID:qW5BYaw6
ここで荒らすのは辞めなさい。
まじめに会話をしたい人の邪魔はするな。
130 :
名無しさん@1周年:01/09/11 04:59 ID:np3psIjo
>>128 働け、ボケ工員(w
きつねに怯える無職は惨め
131 :
名無しさん@1周年:01/09/11 06:17 ID:ZEttPDa6
>126,127
赤外線と超音波の併用って手もありそうだが。
132 :
名無しさん@1周年:01/09/11 06:37 ID:QcFYkGl.
基本的には自立型。
133 :
名無しさん@1周年:01/09/11 06:53 ID:QcFYkGl.
学習リモコン使って妨害大作戦
この時間は休講♪
どうも皆さんありがとうございます
>>127
誤り訂正、検出符号化すればよかったのですね。
これなら比較的安価にすみそうです。(自分の技術はともかく)
現在進めている方法は送信時間の間隔を区切りモールス信号化して情報
をロボットに伝えようとしているものでした。ただこの方法はロボット
にノートパソコン(Pen75Mhz、中古価格4000円)を搭載して制御してお
り激しい動きに耐えられるのか?という疑問があります。
・・・ちょっとした制御装置よりノーパソのほうが安いのはナゼ???
>>131
超音波は赤外線以上に知識がないのでちょっと難しいです。
>>132
理想は自立型なのですが今年のルールは相手の動きによって対応を変え
なければいけないため難しくなっております。
>>133
どのチームもやってくると思います。ただ一番妨害してくれるのは相手
チームではなくNHKそのものだったりします。(過去に経験あり)
基本的に機械科なので電子回路の知識はあまり持ち合わせておらずどう
しても力技になってしまいます。ただやっぱりノーパソ搭載では不安が
大きいので>>127の方式で思索させて頂こうと思います。
>>127 正直、それはモデムという機器がやってくれそうな気がする。
136 :
135:01/09/11 12:54 ID:lfEK.lsE
137 :
:01/09/11 12:58 ID:Z1kzH0OA
138 :
127:01/09/11 16:16 ID:9bdEDMDo
>>134 モールス信号ですか?モールスだと長点と短点それに無信号状態(スペース)の
3値を認識しなきゃいけないから返って難しいかも。
普通のシリアル信号のほうが返って簡単なような気がしますが...
それとノートパソコンを使うみたいですが、信号の処理にPICとかH8マイコンとかも検討されては?
書き込み器を入れると4000円以上になると思うけど、リアルタイム処理はこっちの方がやりやすいかと。
プログラミングとか符号化とかちょっと難しいかもしれないけど、(しかもこの手のソフトウエアは完成して動いても
外から苦労の跡があんまり見れないのが悲しいんだよね)頑張ってください!!!。
139 :
:01/09/11 16:35 ID:Z1kzH0OA
プログラミングコンテストでも
組込み系の苦労をみてくれるのだろうか?
140 :
:01/09/11 16:38 ID:Z1kzH0OA
高専から大学に編入して酷いいわれようだけど、
それでもその道を選ぶ人には目標になるような人がいるよ。
ここの会社の社長がそうだよ。
atmark-techno.com/index.html
141 :
名無しさん@1周年:01/09/11 22:47 ID:QcFYkGl.
>>134 貴校全学科の英知を総結集して取り組むがよい。機械科だけで勝つことは難しい。
142 :
138:01/09/11 23:21 ID:9bdEDMDo
>>141 そっか機会科の人なんだ、忘れてた。
とりあえずマイコンと電子回路に詳しい学生を拉致、もとい協力をお願いしたほうが
いいね。
一応ロボコン経験者として応援してます。>ろぼこん@39さん
アメリカの惨劇を今まで見ていたために返事遅れました。
というか現時点でNY市場無期限閉鎖、欧州市場暴落、ドル暴落、原油高騰
じゃあ犯人がわかった日には・・・(というか明日の東京市場日経平均1万割れ確実)
戦争か世界恐慌・・・かなりの確立でおこるだろうな・・・・
>>135,137
全く知識がないためちょっと無理そうです。
>>138
モールス使おうと思ったのは不要になったモールス通信キットとパソコン用
モールス符号変換キット(シリアルケーブル)があったためです。
プログラマブルコントローラーとマイコンは検討したのですが予算の都合上
導入できませんでした。
>>141,142
機械科、制御科は共に校内予選で敵対するチームなので頼れません(TT
元々今までほとんど直結回路に毛が生えたようなもので動かしていたので
技術力はほとんどないですし(だから赤外線制御にノーパソ&モールスと
いう力技で挑むような馬鹿なまねをしていたのですが・・・。)
噂では機械科は赤外線装置に見せかけた電波装置を使うらしいし・・・
今現在は>>127の誤り訂正、検出回路を手元にあるD・FF系のICとトラ
ンジスタとリレーを組み合わせて構築しているところです。
ロボコンやってて複雑な論理回路を部品から組み立てるとは思わなかった・・・
皆さんどうもありがとうございました。確実に詰まると思いますので再度質問
させて頂くかもしれませんがそのときはよろしくお願いいたします。
団扇で扇いで風起こして直接風圧でスイッチ押そうかな・・・・(爆)←邪道な遠隔操作
144 :
名無しさん@1周年:01/09/12 02:17 ID:9Xcj3bak
赤外線受光(信)回路はワンチップマイコンで制御すると楽。
受光部は全方位(8方位ぐらい)から受光可能なアレイ型とせよ。
おおよその位置、コントロールセンタに対するロボットの姿勢を検出できるようになる。
信号はモールス(単純なパルスコード)で十分。コントロールセンタの方向から送出される信号を捕捉せよ。
というか受光部をさっさと簡単に仕上げて競技に勝てるマシンのアイデアが重要。
健闘を祈る。
145 :
:01/09/12 09:41 ID:ktW3/8ks
今年はデンパ高専がツヨソウですね
146 :
138:01/09/12 12:31 ID:A2kB8EWg
>>143 この手の回路はEPROMを使うと比較的楽に出来ますけど、
ディスクリートで組むのはきついような....
いろいろアドバイスしておいてあれなんだけど、とりあえず従来の構成で
マシンを製作して時間が余ったら妨害対策を取ったほうがよいもしれないですね。
147 :
名無しさん@1周年:01/09/12 21:59 ID:UOstGw3Q
赤外線38kHzはやめたほうがいいです。
俺の母校のN高専では赤外線LEDを100個以上つけ
太陽下の校庭で70mの通信ができてました。
NECから赤外線受信用のICでμPC2800というIC
があります。搬送波周波数を20kHz〜100kHzくらいまで
変えられるんで検討してみては?
>>145 今年のルールを決めたのがほかならぬ電波高専(去年の優勝校)だったりします。
>>144,146
一応マシン自体はできています。ただ校内予選を突破できるかは相手次第・・・。
>>147 ありがとうございます。これから探してみます。
何とか電子に詳しい人間を捕まえることができました。
どこまで詳しいかまではわかりませんがこれでようやく他チームに対抗できそうです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
149 :
名無しさん@1周年:01/09/15 18:06 ID:ajp7c9DU
150 :
名無しさん@1周年:01/09/16 06:05 ID:jYVg3pZM
他校のNHKロボコン関係のシステムがまともなことをうらやましく思う。
ウチの学校では事実上、校内予選が無い(=ロボット部以外がほとんど企画を上げない)ので
ロボット部は学校代表の二機を作ることになる。
参加希望機から絞って、それで学校代表を決めるのが正しいのだろうけれど、
悲しいかなうちの学校は参加が義務化している。
一般学生は自分と関係無いと決めてこんでいるし、ロボット部側も
一般学生に何もできやしないと思っている。悪循環だ。
今年は完成が危ういうちの学校の機体(I高専)の機体を見て笑ってやってくださいな。
(まだまだ完成には遠いそうな。)
>>148 >今年のルールを決めたのがほかならぬ電波高専(去年の優勝校)だったりします
今年のルールはだいぶ進んだと思ったら、そういうことでしたか・・・
「リモコンで動くアルミ製、箱形のおもちゃ」を作っているうちの高専人には
いい薬となりましょう。
151 :
名無しさん@1周年:01/09/16 07:36 ID:FP/TcjMU
工学板らしい技術的な話題になってきましたね。
152 :
名無しさん@1周年:01/09/16 12:02 ID:LQ969prU
153 :
名無しさん@1周年:01/09/16 15:14 ID:dHJsnNlA
>>151 安心した。高専生、技科大生のみなさん。
このまま技術を語ってください。
154 :
へなちょこ:01/09/16 16:34 ID:D.Co8z7U
>150
テレビに出たいなら話は別ですが,ロボコンはNHKだけじゃないから
個人でも参加できるような別のロボコンを目指せばよいのでは?
クラブの一党独裁でやっているといずれ破局することでしょう.
最近,うちも破綻ぎみに....
>一般学生に何もできやしないと思っている。悪循環だ。
こんな奴らを見返してほしいものだ.
それにしても今回のNHKは技術レベルが高いな.
無意味に難しくした気もするが...
先生の作ったロボットが多数登場しそうな気がする.
155 :
ろぼこん@39:01/09/16 22:57 ID:Sd4TLqzU
>>154 残念ですが・・・
>先生の作ったロボットが多数登場しそうな気がする.
うちの学校も学科チーム2チームは設計&回路(設計)を教官がやって学生はただ
「作っただけ」になっています。
NHKも教官の参加を認めるルールにしてしまったし・・・。
>>147 せっかく教えていただいたのですがチームメイトが代用品を見つけてきました。
現在その代用品を回路に組み込んでいます。
送信機側と受信機側の同調がなかなかうまくいきませんが・・・
(そりゃあ測定器なしでカンのみで同調させようとすれば当然かもしれませんが…)
>>152 そのトホホな(スイマセン(^^;)現状はもしかしてK高専のMさんですか?
違ってたらすいません。
156 :
名無しさん@1周年:01/09/17 00:27 ID:EtqrZTRc
俺、K高専出身だが、K高専たってたくさんあるよな?
どこよ?
157 :
名無しさん@1周年:01/09/17 01:07 ID:aAg21646
>150
I高専って茨城ですか?
もし間違ってるんならゴメンなさいだけど、
もうちょっと活動アピールして見たらどうですかー?
何やってるか分かんないよ。新聞に記事載せるのもイイケド校内でもして欲しいな。
でも、アピールしても無駄だって事は分かってるけどね。。
うちの学生は、俺の偏見かもしれないけど、自分が良ければ他はどうでもイイって感じがするよ。
学生会も内輪で盛り上がってるだけだし。鬱だ・・・・
158 :
150:01/09/20 14:21 ID:x1NxFHSw
>>157 茨城です、ええ。
何をやっているか校内に見せると、ロボット部の汚い部分を見てしまうので鬱。
>>154 川崎の方の大会に逃げました。
今度は二足歩行系大会などに挑戦。
ロボット部もNHK以外も出れば良いのに・・・
(仙台知能には出ていたが。)
159 :
へなちょこ:01/09/20 15:59 ID:A5JiYoLI
>158
かわさきはいいねえ.ああいう大会は好きだよ.
相撲もそうだが,シンプルなのが一番だ.
勝ち負けはともかく初心者も参加できるから.
先生参加のような,軟弱なのはだめだよ.
160 :
Take:01/09/20 17:45 ID:8EEYHA6U
>>159 激しく同意
一応、ロボコン参加者だったので言わせてもらうと、ほとんどの高専
は教官主体になっていると思う。聞いた話だけど、ロボコン関係の
会議で教官主体のロボコンについて問題になったらしい
そろそろNHKロボコンも終わりなのかも…放送時間も全国大会で1時間くらい
になってきたしなによりネタ切れ…。
教官主体に対抗して学生のみで設計製作しようとすると予算面で冷遇され
るし・・・。
いっそのことNHKという宣伝効果をなくせばいいのではと思う。
学校はロボコンへの教官&資金投入を広告費と見てるみたいだから。
>ロボコン関係の会議で教官主体のロボコンについて問題になったらしい
なのに今年のルールは正式に教官の参加が認められてるんだよなあ。
技術的な話題からそれてきてるのでさげときます。
162 :
名無しさん@1周年:01/09/21 13:52 ID:RtU3wNQI
技術系に戻しますか・・・。
ところで、NHKロボコンでタイヤ系の足回りにする場合は、駆動系とかどうしてます?
うちの所は日本サーボのギヤードモーター(数年前から使い回し)ですけど。
163 :
-:01/09/21 14:02 ID:d5jI2gKE
164 :
名無しさん@1周年:01/09/21 14:27 ID:k15wjXLA
>>161 ネタ切れというよりルールが複雑になってる。
昔の制限重量は6kg、8kgとかですんだのに。
もっと単純なルールでいいんだけど。ボールを運ぶとか。
>>162 >タイヤ系の足回り
出力優先ならマブチの540モータかな。
一応タミヤからギヤードが出てるけど、ギヤが弱くて
すぐ歯が飛ぶ。あと50A流れるので制御が大変。
うちではちゃんとギヤボックス作って減速してます。
そろそろ他のモータを使いたいです。
ツカサってどう?
165 :
名無しさん@1周年:01/09/22 00:00 ID:UNOMdJ4I
うちではマクソンモーターとタミヤのギヤードモーターです。
タミヤってギヤ飛びやすいんですか・・・鬱だ。
駆動系は10年ものの日本サーボのモーター&ギアです。
なぜか「右タイヤ用」「左タイヤ用」とかいてあるので逆らえません(笑)
167 :
名無しさん@1周年:01/09/22 11:57 ID:lzaenVv6
n技大に編入学予定なんですけど、寮と下宿どっちがいいですかね〜?
在校生の意見とかききたいな〜
>>167 すれ違いです.
技術的なこと以外は書き込むんじゃねぇ.
169 :
名無しさん@1周年:01/09/22 13:29 ID:mI0yX8qo
170 :
へなちょこ:01/09/22 21:03 ID:ycms8i8k
>162
日本サーボのモータは安いし性能もなかなかだ
俺も現役のときはよく使った
>165
マクソンは性能はいいんだけどスイス製だけあって
バカ高いね
相撲ロボットで使っているリッチな高校があったな
タミヤは耐久性面で問題外だな
それにしても,久々にまともな議論になってきた,ちと感動
お願いだから,もう荒れないでね
マブチはPWMが使いにくいです。
デューティ比50%で駆動しても停止状態で発熱します。
インダクタンスが数十[μH]なんでしょうがないけど。
172 :
18禁:01/09/24 09:44 ID:dnNJSHe2
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
173 :
名無しさん@1周年:01/09/25 00:26 ID:8DfJAldo
石川高専機械工学科の何故か坊主頭の先生。女子学生を見る目がやらしいよ。
気持ち悪いからやめて!
175 :
T先生さまさま:01/09/27 03:50 ID:E5jUZBV2
176 :
名無しさん@1周年 :01/09/27 10:50 ID:5mdUQSmE
>172
それだけ場所取って、言いたいことは「一部の高専生は世間知らず。高慢。自意識過剰。救い様のない馬鹿。
」の1行だけだろ。幼稚だからやめろよ。
1もだぜ。
177 :
名無しさん@1周年:01/09/27 16:21 ID:7xKpFSDk
>>176 言葉の繰り返しは読み手の視覚を刺激し何かしらの反応が期待できるんだよ。
ほら、君だって…(プ
178 :
赤いきつね、ついに完全特定:01/09/29 01:52 ID:dojCYGpo
179 :
名無しさん@1周年:01/09/29 02:19 ID:o24uzXqg
諸君 私は高専が好きだ 諸君 私は高専が好きだ
諸君 私は高専が大好きだ
機械工学科が好きだ 電気工学科が好きだ
電子情報工学科が好きだ 航空工学科が好きだ
材料工学科が好きだ 建築工学科が好きだ
商船科が好きだ 電波工学科が好きだ
専攻科が好きだ
熊本で 佐世保で 呉で 舞鶴で 詫間で
岐阜で 東京で 木更津で 長岡で 札幌で
この地上で行われるありとあらゆる創造行動が大好きだ
戦列をならべた旋盤の一斉回転が轟音と共に材料を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた電波がジャミングでばらばらになった時など心がおどる
機械科の操るボール盤8mmドリルがアルミ板を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる炉から出てきた鉄を型に入れて固めた時など胸がすくような気持ちだった
マウスをそろえた情報科の横隊がバグの戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新入生が既に息絶えた上級生を何度も何度も起こしている様など感動すら覚える
敗北主義の留年生を教室上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ鉄板が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるフライス盤にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
期末のテストに滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった単位が蹂躙され友人が先生に泣きすがっている様はとてもとても悲しいものだ
実験の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
実験レポートに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
諸君 私は高専を地獄の様な高専を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊学友諸君 君達は一体何を望んでいる?
更なる進学校を望むか?情け容赦のない糞の様な公立を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様なフリーターを望むか?
『高専! 高専! 高専!』
よろしい ならば高専だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの高専ではもはや足りない!!
専攻科のある高専を!!一心不乱の高専を!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬダメ学生に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の技術者集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている学部卒を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる 連中に我々の安全靴の音を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの工学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人のつなぎの技術団で世界を燃やし尽くしてやる
「最後の大隊大隊指揮官より全空中艦隊へ」
目標日本本土国技館上空!!
NHKロボコン 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
180 :
名無しさん@1周年:01/09/29 02:21 ID:DPg1OGeY
せっかくいい感じだったのにまたおかしくなっていく・・・
おーい、ろぼこん@39はやくでてこーい。
君がネタ振ってくれないとここけされちゃうYO!
って高専生は今前期末テストか・・・。
182 :
名無しさん@1周年:01/09/30 10:53 ID:NpuZquBE
183 :
名無しさん@1周年:01/10/01 13:57 ID:Liq8IDyc
>>178のリンク先はきつねによるアクセス解析目的だから、見ないほうがよろし
(上のリンクは大丈夫だが、その先の
>>1のリンクはヤバイということ)
184 :
名無しさん@1周年:01/10/01 17:19 ID:zRBAxwws
テスト終わったよ!これで卒研に打ちこめるし
にちゃんもできるよ!
185 :
ロボッピ−復活〜:01/10/01 23:12 ID:ojl7Xzgk
>ろぼこん@39さん
前スレでは板違いってことで削除となり大変ご迷惑をおかけしました。残念でしたが、
皆さんのご意見は自分にとってはすごくプラスになりました。ありがとうございました。
>高専生の皆さん
ず〜っとROM専やってましたが今年もロボコンの時期がやってきました。
きっと皆さんテストやマシンの調整で大変そうですね。
ハッピ-バ-スディ39・・・?どんなロボコンになるのかすごく楽しみです。
全国大会の放送はいつになるんでしょうか?
地方大会の様子も放送されるんですか?
教えてください。(またタ−ジン出るのかな〜?)
皆さんのロボ魂勝負応援してま〜す。
186 :
某絵描き:01/10/07 00:38 ID:JHicmN0g
露募コンもネタ切れだねー。ルールがしょぼいよ。抜け道塞ぎに手間かけすぎだっつーの。
戦略考えんのも面白いんだから。
初期の頃が全然良かったよ。「ああ、こんな裏技あったんだ」って。
NHKも、もう少し競技ルール変えてくれないかねー。
だいたいロボコンに金かかりすぎだって。
オレが現役の時、1台十万円以上かかったものなぁ。
学校サイドもケチってあんまり出してくれないので、
足りない分は参加学生から集金して何とかしたっけ。
今は少しは出してくれてるみたいだけど、それでも雀の涙だとか。
で、結局強いのは、学校や親が全面協力してくれて、資金的に贅沢なことが出来るところ。
ある程度努力や技術も必要だけど、やっぱり元手が無いと・・・。
試作品も作れないなんてやってられん。
愚痴書き出すと止まらなくなってきた・・・いい加減やめよう。
188 :
:01/10/07 02:21 ID:/RWKsBbA
おれのときは後援会から100万でたらしい。
189 :
名無しさん@1周年:01/10/07 10:26 ID:lga2KIwI
うちの高専は去年の予算が100万だった
190 :
ろぼこん@39:01/10/08 21:28 ID:Lul3RGLk
>>181 試験は終わったのですが校内大会直前で忙しくて書き込めませんでした(^^;
>>187 試作品=完成品です(爆)
確かにお金はかかりますけどがんばって8万円以内に収めるように工夫するのも
結構楽しいですよ。結局いつもオーバーして10万円近くなってしまいますが…。
でも意地でも10万円は越さないようにしてます(^^;
他高専の知り合いに去年5万円程度で作り上げたというつわものも…。
>>188,189
100万円も何に使うんでしょう?(^^;
地区大会の時の交通費とかですか?
まさか某高専みたいに企業に外注とか(爆)←本当にあるみたいです。
191 :
高専生:01/10/09 02:12 ID:Awozj2Ww
10万円で作るほうがずっと凄い事だよ。私も見習わなくては。
NHK公式の予算8万円というのは大会第1回から変わっていない。
絶対おかしいと思われ。今年はモーターだけでも10万円いったぞ。
そのほかセンサーとかいろいろ安く済ますように工夫しても30万円越えてしまった。
数年前は100万円を越えた事もあります。
触角センサー一個1万3000円、超音波センサー一個2万4000円。
これらを大量にあちこちにくっつけるから。既製品を使うと大変な事に成る。
192 :
名無しさん@1周年:01/10/09 12:49 ID:JzEDgwL6
八万円という枠は建前であるのは周知の事実。(多分)
前の年の部品流用なんかもやっているので正確な額は出てこない。
領収書も有るけど、都合悪いものは出さないし、管理もいいかげんだし。
「十万円以上かけて出来た機械がアレっていうのも哀しいな」という事になったのは
うちの学校ですが。
二機共動かず、となった時はかなり怒られたらしい。
小型ポンプやダンパー、エスキャップのモーターなんかは単価が高い。
フレームは古い機体から剥ぎ取ってくるので安い。
古い機体を部品取りにしてしまうと技術の伝承も何も有ったもんじゃないな・・・。
193 :
名無しさん@1周年:01/10/09 12:54 ID:JzEDgwL6
NHKやらない時期に校内でロボコンやったり、
他の大会(仙台知能とか)に出たりと、普段からロボット作っていないと
金だけあっても勝てないんだよね。
あとすべてを把握している(しようとしている)人が居ないと進度管理できないし。
194 :
191:01/10/09 23:45 ID:7JJp.V1Y
>>192 ですよねー。>予算8万円
真空ポンプ本体が1万8000円なのに対して吸盤が1万円したのには驚きました。
原材料ゴムだけじゃん!>吸盤
>古い機体を部品取りにしてしまうと技術の伝承も何も有ったもんじゃないな・・・。
うーんそういう考え方もできますな。
しかし古い機体をバラす時こそ先輩達の技を盗む絶好のチャンスでもありますぞ。
自分はこれによってロボットの台車の骨組みの組み方、モーターの取り付けを学びました。
そろそろ大会が始まっていんじゃないじゃないかと思う。
高専生の方々、今が頑張りどき。
死にそうになっていると思うけど、諦めず頑張ってくれ。
>190
それがホントは正しいんだよ。
お金をかけずに技術とアイデアでカバー。
でも現実は191や192が書いているとおり。
センサーとかはホントに高い。
NHKは牛乳パックやトイレットペーパーの芯で
ロボットを作れるとでも思ってるんじゃないのか・・・。
>192
部品の流用はホントはしたくない。
でもしなくちゃ作れないんだよな・・・哀しいけど。
昔苦労して作ったのを、半分泣きながらバラしたこともある。
部品取り以上に置き場所が無いという、うちの高専の情けない事情もあったのだけど。
全国大会出場マシンですら、置き場所に大変難儀した記憶が。
>193
まったくもって同感。
ロボコン以外でも頑張ってないと勝てない。
でも、他の大会がロボコンシーズンと重なり、死にそうな思いもすることもある。
ロボコンの次の週が別大会だったときにはホント死ぬかと思った。
それと、リーダーは絶対必要だね。
リーダーが強力すぎると独裁となり、人間関係がぎくしゃくしたりするけど。
196 :
大雪山には既に雪 :01/10/11 02:13 ID:q9PCtwuU
>>192 >部品の流用はしたくない
余談だが、
ロボットじゃなかったロボット某大雪山は
跡形もないんだろうな。
(一応あれでも行動を覚えさせることができて自動運転できる機能が
大会後完成したんだよ)
197 :
多関節種子:01/10/11 09:14 ID:6AKiaXGg
>196
数年前は某N棟1Fの某部室の黒板の上に関節機構が
隠すようにしまってありましたが・・・
アレを復活させて某Mach-chanと一緒に展示するという話も
あったようななかったような・・・
(ローカルネタでスマソ)
198 :
中国地方だけど:01/10/11 13:35 ID:vBjFQFuA
うちのろぼこんは、ぼんろぼんろやねぇ…
教官の助言に耳を傾けなさいよ。うん。
199 :
:01/10/11 18:15 ID:Z1kzH0OA
200 :
W君は元気かな?:01/10/11 18:20 ID:Z1kzH0OA
>>196 その書き方だと誰だかわかってしまいますね。
(ローカルネタですいません)
201 :
名無しさん@1周年:01/10/12 11:22 ID:QzAX/LV.
今回のロボコンネタに戻しますが、今年ってピット狭いって本当?
(教官達が相談していた)
うちの所は、毎年会場での作業が多いから大変だ。
(去年は輸送用の箱の中で竜を塗っていたし、去年は軽量化していたし。)
まぁ完成していないのが悪い気もするが。
202 :
名無しさん@1周年:01/10/12 11:26 ID:QzAX/LV.
203 :
:01/10/12 18:55 ID:y6u039Yk
そろそろ富士通のロボット貸与でロボコンやってくれないか...
そうするとアイディア対決じゃなくなるか...
204 :
高専生:01/10/12 23:39 ID:QmRA5/2U
明後日、関東甲信越地区大会に行ってまいります!。
明日出発するので今日挨拶しときます。
今年の会場は東京高専です。あぁ遠い。
205 :
名無しさん@1周年:01/10/14 11:15 ID:DqA1nK8R
206 :
名無しさん@1周年:01/10/14 21:28 ID:u4Gr3D9B
207 :
名無しさん@1周年:01/10/14 22:15 ID:eMMPVxO6
204じゃないが、東京高専逝ってきた
何か蜘蛛の巣が多かった(藁
治五郎の遺影っぽいのがピットにあった(柔道場だから?)
空気が無駄に美味かった
悪い所じゃないが遠い…
208 :
卒業生:01/10/14 22:20 ID:yamZR8RV
雑草、蛇も多い
悪い所じゃないが、東京とはいえド田舎
209 :
2号(204):01/10/15 00:19 ID:FU4n23vb
>>205 それを言うと何処の高専かばれる可能性があるのでやめときます。
>>204 学校自体のイメージですか?おそらく山の上に建っているせいだと思うけど、地面が全部坂になっています(笑
そのためカメラのフィルムを買いに近くのコンビにまで行ったとき、近いのにやたらつかれました。
210 :
1号:01/10/15 02:18 ID:pwdrQs5y
関東地区の今回の大会は、早い時期とあって何処の高専も完成度が低い気がする。
重量オーバーでなければ、蝋燭を囲んでしまうマシンも脅威だったが。
実質、決勝戦は小山Bと東京A(Bだっけ?)の試合では?
211 :
名無しさん@1周年:01/10/15 09:26 ID:3PA7Qqs+
昨日は関東地区大会に参加してました。
疲れすぎて今日の授業を受ける気にならないです。
うちは近いからいいけど、長岡とか長野はきついだろうな。
>208
わかる気がします。東京のわりには緑豊かな学校でした。
212 :
名無しさん@1周年:01/10/15 09:32 ID:biwbXIUp
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ
213 :
名無しさん@1周年:01/10/15 12:06 ID:GMtVvIRt
来年のルールはどうなるやら・・・・・
造形物ネタはそろそろ勘弁してほしい・・・・・。
(造形物職人の五年性が駆り出されてて哀れ)
214 :
198:01/10/15 12:46 ID:o0INPgLQ
単純なバトルロイヤルが良い。
てきとーなフィールドで、5機vs5機くらいで。
全部動かなくなったら負け。
または、拠点制圧で勝ち。
これだと見ててわかりやすいことこの上ない。(勝敗とかが)
完全妨害OKで。(ジャミング含む)
自動・手動問わない、とか。
とりあえず、見ててわかりやすいことが第一条件じゃないか? と思う。
215 :
198:01/10/15 12:47 ID:o0INPgLQ
…というか、Wて誰のことかな?
えっと、
>>200だったか?
216 :
名無し:01/10/15 12:51 ID:UANhiPLY
>>214 それいいかも、でも操縦者への加害を禁止しておかないと(藁
217 :
名無しさん@1周年:01/10/15 16:16 ID:fqu966hf
馴れ合いやめれ
218 :
ろぼこん@39:01/10/15 19:16 ID:JtaQVrBc
関東甲信越は小山のワンツーでしたか。
僕は地区大会にすら出られなくなってしまいました(泣
校内大会1回戦で相手チームの特攻受けて倒壊・・・
マシンの形状も含めてまさに世界貿易センタービル…(号泣
結果4チーム中1台失格1台戦闘不能により残った2チームが出場・・・。
いろいろ教えていただいた皆さん、どうも申し訳ありません。
219 :
2号:01/10/15 21:40 ID:j9PTV3bf
どこの高専も「試合時間2分」という壁に苦しめられていたようです。
並んで倒れているボイド管まで高速で移動し覆い被さる事で妨害し、その間に小型機が
ショートケーキゾーンにボイド管を立てるというコンセプトのチームが4チームもいました。
220 :
名無しさん@1周年:01/10/15 22:22 ID:nZPYwv6T
今回のロボコンの課題はどうかと思った
重量制限があって高さ制限が無いのでヒョロいマシンが多くて倒れてこないか心配だったし、
何より見てて面白くない。
去年の方がマシだった…
221 :
198:01/10/16 10:50 ID:ZqmmG3lP
>>216 確かに。
『操縦者』自身への妨害は禁止で、
『操縦』自体へは妨害ありで。
無線ジャムからケーブル切断まで、なんでもおっけー。
222 :
一号:01/10/16 14:51 ID:Bpd99Kqu
>>220 禿同。
>>221 N高専(>147)の送信部品アレイ(100個)は、
故意ではないにしろ十分妨害に当たると思うんだが・・。
本番では平気だったけど、前日のテストランの時には
全然ウチのマシン動かなかったからねぇ。
223 :
名無しさん@1周年:01/10/16 16:33 ID:qR8K/K+R
無線OK(有線禁止)の時点で、
よほどのノウハウがなければ自動操縦が無難だと思ったのは俺だけかな?
まぁ、スイッチonで結果待ちってのは
高専ロボコンとしては至極つまらないものだけど。
>>210 確かに'99のようなお粗末な年もあったけど、
本質的にはあんまり時期は関係ないと思う。
大会の期日はあらかじめ決まってるからそれにあわせられないのが悪い。
逆に早い方の地区だと全国までの時間があくから、
それまでの調整などに時間をかけられるからね。
と、いうのが実感だったけど、時代が違う?
224 :
:01/10/16 18:58 ID:Q/sPoR4q
>>215 もしかして予選で壁叩いていた人ですか?
225 :
名無しさん@1周年:01/10/16 20:59 ID:I4k548dk
平成5年〜8年ぐらいで、高専から阪大の法学部に編入した人っていませんかね?
いるかいないかだけでも結構です。
探しています。
おそらく、豊田か明石だと思うんですけど・・・
学科は問いません。
これ以外の高専でも結構です。
226 :
225:01/10/16 21:00 ID:I4k548dk
どこの高専かということがわかれば結構です。
227 :
197:01/10/16 23:25 ID:NsNQUlNy
>>215,224
マジックハンドの好きな人じゃないですかね?(笑)
(本当にローカルですみません・・・)>201
228 :
2号:01/10/16 23:28 ID:1l2nd85y
今回の大会では舞台が体育館という事もあって、ピットが非常に狭かったです。
ロボット1.5台分くらい。その代わり、となりの武道館にもピットが用意され、
1チームにピットが2ヶ所あるという変わったスタイルになりました。
私達は武道館のピットは荷物、道具置き場として使い、ロボットは舞台裏のピット
に置くという形をとりました。しかしロボットの大きさは120×120ギリギリ。
そのため隣のチームの方がニアミス、もとい踏まれそうになる事がしばしば(笑
あ、危ない。と思ってロボットを少し退けると、次の瞬間そこにドカっと足が…
なんてことは日常差万事。絶対に見張りを一人置く必要があります。今後大会に
出る方がいましたらお気をつけ下さい。
229 :
1号:01/10/17 10:07 ID:OFvfp/pS
>>223 体質の違いだと思いますが。大会の時期に合わせてくる所は完璧に仕上げてくるし、
ノウハウ無いところは時間の使い方も知らないからそんなことが出来ない。
そこは同意。
ただ、モータの納期、回路製作など時間がかかる部分が大きく
仕上がりに絡んでくる以上、地区大会用のマシンを作る時間は多い方が
有利だと思うのです。
小山Aの決勝までのスコア、試合内容を見れば、分かってくれると思います。
小山Aが悪いんじゃなくて、完成させることの出来なかったチームが
悪いのは勿論ですが、そんな理由から大会開催時期は遅いほうが
有利だとは自分は思っています。
関東甲信越地区は、以前は比較的遅い時期に大会をやっていたと思います。
ですが、それだとマシンの完成度が上がるため、全国でも優位になるという
話から早くなったと聞いたような・・。これは気のせいかも。
230 :
223:01/10/17 18:10 ID:rMzRAmIX
>>229 今回の地区大会も見てないものが口はさんでスマソ。
今ごろNHKの試合結果を見た。
個人的には地区は完全動作するマシン持っていけば全国いける、
とは昔から思ってる。(四国と北海道は例外)
確かに部品がとどくラグとかを考えると遅い方が有利なのは間違いないね。
しかし、学校ごとのスケジュールにもよるけど、
その辺も計算にいれない、と思わないでもないかな。
毎年ほとんどのモーターは使いまわしてたもんで、実はその辺はちょっと無知。
#実際のところ地区大会開催時期と全国大会での結果との相関ってのはどうなのかな。
まぁ、近年のテーマ発表の遅さは問題だな。
それを考えると遅い方が有利なのかも。
余談だけど、
開催時期が最後と、その翌週が修学旅行(工場見学)って時がしばしばあって、
修学旅行→国技館というわらえない状況があった。
231 :
:01/10/17 20:16 ID:p1x1HMtD
傾向だけど、
夏休み中に完成しているところは強くて、勝ち上がっていくらしいね。
強い時のTはそうみたい。
ほかもそうだったときく。
232 :
名無しさん@1周年:01/10/18 21:52 ID:yoUaqL/2
>>223 それはあまり関係ないと思う。
去年の最初の地方大会の中国地区大会なんか鬼のような完成度だったぞい。
13試合(15試合中)がパーフェクトパフォーマンスで決まり試合ではともかく
パーフェクトパフォーマンスを取れないチームは3チームだけ。
しかもそのうち10チームは1分半もあれば決められるという…。
米子や広島商船なんかと当たって30秒以内にやられたチームはかわいそうだったなあ。
233 :
223:01/10/18 22:04 ID:PQ+VSHQy
去年は相手関係なしのタイムアタックだったしね。
ホントにコンテストだった。
今年も全国大会観戦のハガキがきた。
けど、一度も当たったためしなし。
母校が全国決めることを祈るばかり。
234 :
名無しさん@1周年:01/10/19 08:40 ID:ccz0sK17
数日、数週間ではそんなに差は出ないと思われ。
やっぱし製作者次第って事です化ねぇ?
235 :
名無しさん@1周年:01/10/19 08:41 ID:ccz0sK17
来年のルールはどうなると思われ?
236 :
名無しさん@1周年:01/10/19 12:43 ID:QRXPe3Zj
大きさ制限なしで、東京ドームとか借り切って
全チーム一斉によーいドンで、騎馬戦。
一定の規則に則してロボット上に乗っけた旗を
落とすのではなく奪う。
ただし、奪われた旗の奪取も可。
パーフェクトパフォーマンスとか、そういうの無しで、
とにかく制限時間いっぱいまで動ける。
ひたすら動いて旗の取り合い。
こんなん、駄目?
237 :
tmcae:01/10/19 14:32 ID:R09pc/gN
>>236 賛成!!
邪魔等出来ないルールでは面白くない!!
ルールを整えれば整える程、
各チーム同じようなロボットが出来てしまう。
初期の炉簿根は敵のゴールを塞いでしまうような奴とかいて
面白かったなぁ。。。
つうか、今の炉簿コンって、ロボットを作ってるというより、
ルールに沿った装置を作っているって感じじゃない?
それはそれですごいと思うけどね。
238 :
名無しさん@1周年:01/10/19 16:34 ID:ccz0sK17
殲滅戦マンセー!
わざとらしいルールはもう懲り懲りだ。
>>236 制限時間がどの位かによると思われ。
あとは操縦者がどうなるか(有線だと死にそう)・・・・・
外寸と重量だけ決めれば、後はいいやね。
放送30分もあれば終わりそうだな(わら
240 :
名無しさん@1周年:01/10/20 17:42 ID:k2ggAX5V
241 :
236:01/10/20 23:19 ID:Yby/Uegw
皆様、賛成ありがとう!!
ところで操縦のこと全然考えてなかったよ(爆)
無線だと、きっと妨害電波の嵐が吹き荒れますな…
>239
それがどうした!
見てて楽しけりゃ30分でも良いじゃないか!!
というか、各ロボットのここがスゴイ!! とか特集組めば
現行の1時間半の枠は余裕やね。
…本気で日本放送協会に提案してみようかななどと思いつつ…。
242 :
名無しさん@1周年:01/10/22 08:19 ID:8/ddA4pO
>>241 おもしろそうです
ぜひ,提案してください!
243 :
名無しさん@1周年:01/10/23 09:44 ID:/rLlHP+E
誰かいませんか?
244 :
名無しさん@1周年:01/10/24 08:41 ID:cZ3R79fb
誰もいません。
(NHK終ったし。しばし休息の所が多いのだろうか?)
うちの所はアルミ製の箱に見えるゴミを、ローカルイベントで展示せねばならず、
今更修復している。
今修理する位なら、本番前に何とかすればヨカッタノニ!
245 :
名無しさん@1周年:01/10/24 22:56 ID:PnWgqdcb
>>244 誰もいないって,あなたがいるじゃないですか?
246 :
名無しさん@1周年:01/10/24 23:02 ID:kf9Rd8/i
一応、毎日覗いてはみてるけど。
愚痴ぐらいだったら聞くよ。
248 :
名無しさん@1周年:01/10/25 09:29 ID:7jbFSEFv
来年の事(るーる)よりもロボット部の今後が心配。
制作中に強度が明らかに不足している事を指摘されても、
「これはこういう物だ」と言い切って、まともに動かない物になったとか。
(ちょっと触ったら横転した)
あぁ某高専元ロボット部員の愚痴でした。
249 :
名無しさん@1周年:01/10/25 12:13 ID:vDKTQkbK
>248
それ、うちのことか?
教官が愚痴ってたよ…
ロボット部はいうこと聞かないってね
250 :
:01/10/25 19:05 ID:XnYMtF8c
つーか、高専程度の工業力学ぐらいロボコンに応用しろよ。
そんなロボットなんざf('98/徳山高専)にでもつぶされてしまえ(笑)
253 :
248:01/10/26 08:35 ID:X8WNtEg/
>>250 全くもってそのとおりでござい。
むしろ工業力学以前の問題かも。見れば解るレベル。
昨日見に逝ったら補強して有った。何で試合前にできなかったのだらうか・・・
>>249 ウチは最近校長が替ったっぽいところ。
ロボット部が言うことを聞かないっぽいのは確か。
(OBの意見を聞くことを拒んでた・・・)
「リモコンで動くアルミのゴミ」は本当にドウシヨウモナイ・・・
254 :
249:01/10/26 09:00 ID:AVBSOW7m
>253
替わったよ。それも今年からね。
もしかしてロボット部自体も最近できたりしたかい?
255 :
:01/10/26 09:38 ID:oRCRfh6c
もしかして座屈するような構造なのか!
初歩的な材料力学を学んでないのか!
256 :
一応ロボコン参加者:01/10/26 12:35 ID:YNMr8CqB
ウチの高専は機械科の生徒のやる気がないので
何故か電気科中心でやってます(w
材料力学もクソも無く、頼りになるのは己の
勘と経験という体たらく…。
それでもなんとかなってるので
「見れば解るレベル」でなんとかなるのかな?
いろいろ自分たちなりに工夫はしますが…。
257 :
248:01/10/26 16:01 ID:X8WNtEg/
>>254 そんなに最近でもない!?
学校近くのスーパーが、最近改装されているところ。
一昨年、NHK参加機が二機とも死んでたところ。
S科教官が仕切っているところ。(→S科とか逝ったらバレる?)
>>255 周りが「危ないから治せ」と言っても、
「大丈夫です」と言って通したらしい?!
ちなみに設計者は材料力学の授業を受けています・・・。
S科ねぇ・・・。
改装中のスーパーって「T○P'S」かい?(当てずっぽ)
259 :
ななし:01/10/26 21:56 ID:ME+CbRPH
S科=制御
260 :
249:01/10/27 00:22 ID:7v0uZHve
>257
ふむ。うちじゃないねぇ。
うちにゃSなんて科はないぞよ。
でも、弱いところはどこもにたよな状況ということはわかったよ…
261 :
:01/10/27 11:48 ID:tdKsxX5r
制御情報工学科、最北の高専にはあるなぁ。
ところで、今年は全国行けそうか?最北の諸君。
262 :
名無しさん@1周年:01/10/29 08:38 ID:IC1+dPJ0
263 :
名無しさん@1周年:01/10/29 22:20 ID:izeetuLM
材料力学懐かしいですなぁ!
264 :
名無しさん@1周年:01/10/30 22:06 ID:ZBk2j/iM
誰かいませんか?
266 :
名無しさん@1周年:01/11/01 08:41 ID:RU31RCG+
誰だか知らんが書いたヒトに拍手。
NHK側がある程度気にしてくれれば良いのだけれど。
(全面採用する事は、さすがに無い?)
訳の解らんゲイ術点とか言い出す連中だから、来年のルールは絶望的か・・・
1はN大の某電気系のやつのようだな..
268 :
名無しさん@1周年:01/11/01 21:20 ID:T9AVe6jX
3ヶ月前に高専に行きたいとか言ってたやつまだいるか?
高専は辞めとけよ。就職もないぞ。
この前久しぶりに母校に顔出したら、
今年は就職が結構すんなり決まったって言われたけどなぁ。
場所によって景気の度合いが違うのかもしれないけど。
ま、景気以上に教官達のコネパワーが強過ぎるだけかも。
人事担当者に電話一発で就職決まるなんて・・・。
コレってうちの母校だけかな?
270 :
名無しさん@1周年:01/11/01 23:35 ID:IKqyJdzO
自衛隊だろ
271 :
249:01/11/02 00:15 ID:pQsDsWQz
>265
言い出した張本人の私が。はい。
いや、ホントはNHKにと思ったんだけど、
どこから言えばいいのやらよくわかんないんで、
とりあえず、関係者が見そうなとこに、と思ってね…
でも、なんだか普通に無視されちゃった感じ。
やっぱリンク先しめすだけじゃなくて
直接、こんなルールがあるよーって
書いたほうがよかったかなぁ?
272 :
大雪山には既に雪 :01/11/02 03:05 ID:bWL6AoaT
昔を思い出すなぁ...
皆さん熱いですな。
自分達がつくったロボットじゃなくてルールにけちつけるなんて...
私もそうだった。
273 :
名無しさん@1周年:01/11/02 08:47 ID:i2tf665t
何か就職について調べてみたら、ウチは、
「選ばなければ決まる」らしい。現場管理に回されるらしいけど。
>>271 一昨年あたり、うちの学校では教官が重量制限に対して抗議のFAXを
送ったことがあったような・・・・・。
正式な連絡ルートは有る筈ですけど、一般向けではなさそう。
274 :
TMCAE:01/11/02 19:02 ID:1pR6hzT4
>>272 >自分達がつくったロボットじゃなくてルールにけちつけるなんて...
ちなみに
>>236に賛同した、あたしは一観覧者の意見ね。
プラレス三四郎みたいにできればいいのになぁ(笑
275 :
249:01/11/03 00:08 ID:OpfkeTlU
>272
私もね、昔2度ほど手伝わされたんですが…
当時からやはりルールが気に入りませんで…
たとえば、昨年の「造形物に重点を云々…」てのには、
ロボットはどうでもええんかい、て感じで。はぁ。
ただ、このたび、こちらで提案してみたアレは、
やはり観客としての意見ですね。
特に昨今のPPとかの問答無用で勝ち決定ルールは、
分かりにくい上にかわいそすぎる。
276 :
名無しさん@1周年:01/11/03 23:22 ID:IbVm6e6g
回を追う後とに重量制限はどんどん上がっているのに
製作費8万円というのを改めない時点でNHKの器量の程度がしれる。
いいかげんにしろ!
277 :
名無しさん@1周年:01/11/04 21:43 ID:NRxn+ljF
うちも選ばなければどこでも決まるね。
つまらん仕事が多いらしいがね。
素直に大学へ編入するのが吉。らくしょーです。
278 :
名無しさん@1周年:01/11/05 00:42 ID:icBJzELO
実際制作費8万円ってNHKがくれてるの?
単に自己開発費を8万以内にってこと?
279 :
hOgEfOObAr:01/11/05 01:17 ID:VFkyB0O5
>>272 大会前日に手痛い規制食らっちゃったYO!
今年じゃないけど。
280 :
hOgEfOObAr:01/11/05 01:20 ID:VFkyB0O5
>>278 実費でしょ。
レシート見せて8万円まで返ってくる、みたいな。
今は確か、8万円以内で作れってんじゃなくて、
8万円くれてやるからそれ以上は自己負担、というスタンス。
(ルール策定関係者談)
281 :
ろぼきち:01/11/07 00:34 ID:X9TM8u7P
ノートPC大好き校長がいる高専の新生ロボ愛の諸君、お疲れ様。
何か手伝えることがあると思うので、近いうちにコンタクトします。
282 :
こうせんけんじ:01/11/08 05:59 ID:7aMzsITP
>>281 その高専って,一昨日あたりに飲み屋で
「高専健児」とか言いまくってた高専の事かい?(笑)
痛い…
284 :
名無しさん@1周年:01/11/08 09:40 ID:Qt8jxg5Q
高専と技術科学大学一緒にするって言うのが阿呆だよね。
東大に行く人間もいるのにね。
285 :
名無しさん@1周年:01/11/08 12:26 ID:vUvpTiFV
編入で東大に入ったら留年がもれなく待っています。(学部在学3年以上が義務)
286 :
名無しさん@1周年:01/11/08 12:29 ID:swwEEnH3
>>284 高専以外から技術科学大学に行く奴なんてほとんどいないだろ
よって高専=技科大
287 :
:01/11/08 12:52 ID:KrXoHeIS
G大は工業高校からもいれてるだろ。
288 :
名無しさん@1周年:01/11/08 13:24 ID:+rzigvrb
5年制の工業高校=高専
よって高専≒工業高校≒技科大
289 :
名無しさん@1周年:01/11/08 16:52 ID:9WBkOwm9
>>288 工業高校からの編入で留年するはずの成績取った奴が
主任が会議で無理やり進級、卒業した話を良く聞く
というか半分以上の人間はそうだ
290 :
ろぼきち:01/11/08 18:31 ID:ZUGmlI4f
その辺の大卒より、使える高専卒が
なぜ、叩かれているのか疑問。
東大出、東工大出なんかと比べたら、そりゃー差はあるけどな。
292 :
名無しさん@1周年:01/11/08 20:07 ID:Qt8jxg5Q
東大編入して、一年留年しても別にいいって人が過半数だと思われる。
工業高校からは東大には入れないからね。いいとこ灯台(藁
293 :
名無しさん@1周年:01/11/08 21:26 ID:PfQWjKT+
ハードルの高いセンター試験受け一浪して東大はいるより
楽して高専から東大はいった方が一年多くかかるがかしこいとおもわれ
294 :
名無しさん@1周年:01/11/08 22:15 ID:X6+0wT7H
>>293 ロンダは所詮ロンダ。
楽した分、しっかり学力はついてないからご安心を。
-----------------------このスレはロボットコンテストスレッドになりました--------------------
296 :
名無しさん@1周年:01/11/08 22:38 ID:IP72RnPz
大阪府立高専廃止って話聞いたんだけど
297 :
名無しさん@1周年:01/11/08 23:18 ID:DQyGcdRV
高専でてJRはいった人ってどんな仕事してるの?
私もその一人
298 :
名無しさん@1周年:01/11/09 00:22 ID:buuElGxk
授業料安いから高専でいいよ。
無理して大学入れても、ろくなとこに就きゃしねえ。
どうなっちまってるんだか・・・
299 :
こうせんけんじ:01/11/09 06:07 ID:GOom+Ubf
>>290 現役ですか?そうですか。
体育祭雨の中やったらしいけど,よく学校側が認めたね?(笑)
うちの会社では,2年目の院卒社員と6年目の高専卒社員は
同等の扱いを受けます。4年分給料丸儲けって感じですな。
遊びたいなら大学編入を,金ほしいなら就職を選択しましょう>現役諸君
301 :
:01/11/09 16:42 ID:QY2+BZyr
302 :
名無しさん@1周年:01/11/09 16:51 ID:qpo2kqUA
>>300 そうだよ
同期の大卒より棒茄子多くもらえるし
会社に入ってしまえばあとは実力よ
303 :
こうせんけんじ:01/11/09 18:37 ID:jmmQtoXC
>>300 そそ。ちなみに俺は負け側の人間…(−。−;)
>>302 ボーナス多いんだぁ,大手だねぇ,いいねぇ。
304 :
名無しさん@1周年:01/11/09 19:15 ID:8DzS06Hd
>>301 297です
運転手ですかーいいですねー
私は検修です
技術も理論もない職人の世界です
周りはバカばっかり
(うちの職場だけかもしれないが)
JRに就職しようとしている皆さん
某赤字JR会社はやめた方がいいよ
305 :
名無しさん@1周年:01/11/09 20:44 ID:+DfPMQTd
>授業料安いから高専でいいよ。
5年いったって、100万かからんからな。
307 :
名無しさん@1周年:01/11/09 22:58 ID:lQhOrVXE
>>306 同感!
高校出てから専門学校行くより安いよね。
高校出て専門学校・・・
すんげえバカだな
309 :
こうせんけんじ:01/11/10 08:07 ID:wKh8LTP4
310 :
名無しさん@1周年:01/11/10 12:48 ID:J3u+YIXb
自分のときは5年で100万じゃ足りないかな。
授業料は半年で13万5000円だった。
それに毎年体育館で教科書を何万円分か買ってた。
それでも専門学校だと年間100〜200万はザラみたいだし。
高専の懐への優しさに、今は国民が納める血税の重みを感じる。
これから行く人、ちゃんと勉強しましょう。
311 :
:01/11/10 13:46 ID:A/jPM1gQ
つーか、本格的に専門バカをつくる学校にして欲しいな。
1年から国語の授業なくすとかさ。
そのかわりレポートの書き方とか、
English Writingの授業とかさ。
312 :
こうせんけんじ:01/11/10 15:02 ID:QnaMa6nG
>>311 就職して切実に感じる(笑)<レポートの書き方
うちの母校の国語担当あんまりよくなかったのよね・・・・。
313 :
2号:01/11/11 00:41 ID:Ohjv117Q
現在2年生ですが、1年生の時の地理の授業、ゼミ室でそれ関係のビデオ(専門のものではなくNHKとかの特番)
を見て感想を書くだけで終了。提出した感想が戻っくるとABCの評価が書いてあるだけ。
何をしたいのかよくわからなかったです。せっかく専門の学校なんだからこういうのなくても
いいと思いません?
視野がどんどん狭くなるぞ.
そんなことやってると.
だってイヌの養成所なんだもん。威勢よく吠えるイヌこそがいいイヌです。(とうしょうへい)
316 :
名無しさん@1周年:01/11/11 21:20 ID:22UNTwu1
317 :
名無しさん@1周年:01/11/11 21:59 ID:vZZy2Rly
>>314 どうしたら視野を広げることができるのか是非教えてください、先輩。
>>317 高専ではかなり困難だと思う。
本を読むとか・・・
319 :
名無しさん@1周年:01/11/11 22:17 ID:GG6/sRR3
>>317 高専→技科大のレールに乗ってるものです。
私は高専に通いつつ放送大学にも通ってました。おすすめです。
320 :
名無しさん@1周年:01/11/11 23:30 ID:EY+hgVqT
なぜ東工大てこの板にしつこく居たがるわけ?
後輩の応援のため、ロボコン東北地区大会に行って来たよ。
俺らの時と違って、会場が高専の体育館なのね・・・予算無いんだなぁ。
張りぼても小さかったし、パンフレットも安っぽかったし。
苦しい台所事情を垣間見てしまったよ。
まあ、大会自体は見てて結構面白かった。
やっぱりマシントラブルがでて、まともに動かないマシンがあったのは残念。
試合開始直後に、いかに速攻でローソクを確保するかが、
勝負の分かれ目になったような気がする。
早くて確実な動作をするマシンが勝ち進んでた。
まあ当たり前だけど、この当たり前が難しいんだよね・・・。
準優勝マシン(仙台電波)が破竹の勢いで勝ち進んだのが印象的。
たしか72点だったかな?すさまじい得点を叩き出してた。
計12本立てて、さらに3段重ねで得点3倍。
こりゃ、このチームが優勝だと思ったね。
しかし、シナリオ通りに行かないのがロボコンだね。
決勝にて宮城の妨害作戦を食らい、まさかの敗退。
でも、準優勝に終わったとは言え、強豪には違いないと思うよ。
あのスピードと得点力は驚異。
肝心の大会結果は、以下サイト参照のこと。
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/nhkevent/robocon.html
322 :
名無しさん@1周年:01/11/12 02:08 ID:7O/mRZYs
>>321 でも全国じゃ東北あんまりパッとせんね。クォータくらいか?
仙台いうたらかつての名門復活ってことかね。
そんでもって八戸や鶴岡は最近サパーリね。
323 :
:01/11/12 16:43 ID:SXTeggfW
旭川は今年はこないのか...
応援しようと思ったのに。
324 :
名無しさん@1周年:01/11/13 09:39 ID:Gn2Fa8QR
茨城は最近「また駄目だったか」言われるよ・・・・・
NHKってやっぱり勝ちを狙っていくのが正しい?
アイディア賞狙いは駄目っぽい?
(裏付けとなる技術力の無いのは別として)
高専は設計現場、生産現場に即投入できるような人材を育成すべきじゃないかな。
4,5年の設計製図はメーカーで開発系の設計をバリバリやっていた人を
講師にしてさー実務に近い設計を教えるとかね、
どれをとっても中途半端だから、叩かれるんだよ。きっと。
編入学という道が一般的になっているのなら、
3年か4年で進学コース、就職コースをつくってもいいよね。
****
どれをとっても中途半端とかいたけど、
”その辺”の大学よりマシだと思うけどね。
基本的なこと知らなすぎ>私立のN大とか、私立の某T大とか。
326 :
325:01/11/13 11:05 ID:nxE4RsZl
あ。でも、英語は大学の方がマシか。。。
逝ってきます。。。。
327 :
憂い君:01/11/13 12:45 ID:iM0+4VLN
>>325 昔はそうだったよ。
今でも時々日立とか辞めてくる人いるでしょ?
328 :
325:01/11/13 12:58 ID:nxE4RsZl
>>327 某重工を辞めて、来る人とかいたけど、
研究職だったから、金より研究って感じだったなぁ。
329 :
325:01/11/13 13:16 ID:nxE4RsZl
宇和。鬱だ。。カキコ失敗やん。。。
続き。
力学担当はそれでも良いけど、
設計系の担当は、設計畑で活躍した人がいいなって
というか、既にそいう人が先生をやってたり??>327のガッコ
330 :
憂い君:01/11/13 16:53 ID:iM0+4VLN
旭川には東芝機械辞めた教官とか日立辞めた教官とかいたような気がした。
>NHKってやっぱり勝ちを狙っていくのが正しい?
>アイディア賞狙いは駄目っぽい?
勝つためのアイディア対決であるべきと個人的に思う。
ウケ狙いだけのロボットは主役にはなれない。
実際、勝てない機体が全国逝っても、ベスト8以上になることは滅多にない。
(あたりまえか)
過去の大賞ロボットを見てもよっぽどルールがクソな大会でなければ
そこそこ勝てる機体(地区なら上位レベル)が受賞してた気がする。
国技館さえいけりゃいい、ってことなら
関東甲信越は4機も全国いけるから、アイディア賞ねらいでも大丈夫そうだけど。
北海道や四国はその点では難しいところ。2機ってのはきついよな。
とりあえず結果出さないと風当たり強いよな。金食い虫だから。
332 :
:01/11/16 01:30 ID:CgIR/SrJ
教官の負担を減らすために
一つのチームで二つ作ってる学校はどのくらいあるのかな?
333 :
名無しさん@1周年:01/11/16 23:54 ID:J3NEje7D
うちの学校はロボコンが始まってからほぼ1チームで2つ
しかも1台あたり3〜5人しかかわってない
教官も当日くる責任者って感じなだけ
全国には行けないわ金は食うわで邪魔物扱いされてました
N野はここ5年は全国いってないんだよね。
人員&金大量につぎ込んでるんだけど。
>>331のとおり、5年ともなるとやばい。
335 :
名無しさん@1周年:01/11/19 14:07 ID:kHI8aMf6
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、高専ロボコンは教官次第
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
336 :
名無しさん@1周年:01/11/19 18:25 ID:2jjqVE/K
最近のはルールがややこしくて面白くない
昔のフリスビー(円盤)飛ばす奴よかった
337 :
へなちょこ:01/11/19 19:57 ID:35OOYWnE
金銭難でNHKがロボコンをすっぱりやめるなんてことはなかろうか?
なくなったらなくなったで,ろとうに迷う人が多いような...
>>336 テーマはよかったけど
Vゴール制は賛否両論ってところだな。
Vゴールあり:開始数秒で ---終了---
Vゴールなし:両者動けず羞恥プレイ
それと、
そろそろ選手として高専ロボコン経験した教官が出てきてもいい頃じゃないのか?
ま、高専卒の教官も少ないと思うが。
340 :
名無しさん@1周年:01/11/20 09:10 ID:b8FX5mty
>>339 うちには高専OBが教官として居るが、ロボコンやってないし・・・・・。
某大から都落ちした教官が数年前に来て、ロボコン指導したけど、
「動けば勝てるマシンでした」と言い残してしボーンしました。むぅ。
>>333 ウチの所は一チーム二台というか、ボロット部で二台。
校内公募でロボット部以外、案を出さないから。
341 :
♪:01/11/21 10:40 ID:1npHinCQ
高専ロボコンなんてやるだけムダ。
全国に毎年のように出てるT田は、そこの技官が指示して作らせてるらしい。
>>341 だから自分達のロボットのことをあまり他にいいたくないのか。
343 :
♪:01/11/21 12:48 ID:1npHinCQ
ロボコンって学生が作ってなんぼのものじゃないのか?
344 :
:01/11/21 12:53 ID:9gSZ8GC5
>>339 旭川は高専卒の教官がロボコン担当してなかったかな?
函館も?
345 :
:01/11/21 12:55 ID:9gSZ8GC5
>>341 Tって先に機械科が優勝しちゃったんだよね?
技官がいる電気科のほうはその後だっけ?
346 :
:01/11/21 12:58 ID:9gSZ8GC5
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、TOYOTA EXPLORERは車の名前にありえると思った。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
347 :
名無しさん@1周年:01/11/21 16:44 ID:Rj3c+kbh
どうせなら学生と教官チーム1台ずつの大会にしちゃえよNHK
348 :
名無しさん@1周年:01/11/21 17:52 ID:KIAAKOgj
>339
私がそうですが,何か?
>>348 >選手として高専ロボコン経験した教官
なの?
350 :
名無しさん@1周年:01/11/21 23:31 ID:p5HKHF0l
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < ロボコン、N高専、7Kg重量過多らしいよ。これで全国出場…
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
351 :
名無しさん@1周年:01/11/22 01:49 ID:KuXYYHIk
同期で学部生のくせに妊娠した女が居る。
勘違いヤリマン女が多いのはどうにかならんかな
はっきり言って男子のみの大学にしてくれたほうが良いんだが
352 :
名無しさん@1周年:01/11/22 02:01 ID:fxoH5LYF
353 :
名無しさん@1周年:01/11/22 08:50 ID:wxy6L8AA
そんなのだったらT高専も調整がうまくいかないからといって試合順かえたりってこともあったよ
結局放送的においしい学校に肩入れするんだよね
354 :
♪:01/11/22 12:56 ID:Da1WfWoF
しょせん高専もNHKに踊らされているだけかもな。
もし全ての高専がいきなりロボコンやめたら、NHKはどーするんだろ?
355 :
名無しさん@1周年:01/11/22 13:19 ID:XTEQSMQ7
>>354 >もし全ての高専がいきなりロボコンやめたら、NHKはどーするんだろ?
どうもしねえよ。関係ないだろ。
356 :
名無しさん@1周年:01/11/22 13:20 ID:XTEQSMQ7
357 :
名無しさん@1周年:01/11/22 13:28 ID:roU0FIuf
ここ数年の演出具合見れば合点がいくところ。
そのうち各校に台本届くようになるぞ(ワラ
358 :
♪:01/11/22 14:29 ID:Da1WfWoF
>>357 すでにロボコンはNHK製作の台本通り。
359 :
名無しさん@1周年:01/11/22 21:01 ID:njbs5idG
N高専の展開機構がエキシビションとして参加したってホントか?
詳しい人レスお願い!
360 :
名無しさん@1周年:01/11/22 22:32 ID:FF7mUiz7
>>358 そうそう。ロボットなんかろくにみてやしないし。
今年の中国大会はいい例だった。
優勝した松江の1点しか取れないロボット(完全妨害型)はともかく残りの
2台はよくわからん。広島商船は女の子のいるチームだから出た感じだし
大島商船は操縦者の話術にごまかされたのではないかという気がする。
個人的には残り二つは呉と津山と思ってたんだが。
松江VS呉と松江VS津山、松江VS松江(結局松江がらみかいっ!)が今年は
いい試合してたから。まあ明日の放送をマターリとみることにするよ。
361 :
名無しさん@1周年:01/11/22 22:55 ID:z71BdzJi
高専の技術・設備は凄いものですか?
入学テストは難しいですか?
362 :
名無しさん@1周年:01/11/22 22:56 ID:z71BdzJi
それと電子工学科と電気工学科の違いを教えてください。
363 :
sage:01/11/22 22:59 ID:oO4z8yJY
>361
入学テストは難しくないです。
364 :
名無しさん@1周年:01/11/22 23:06 ID:z71BdzJi
>>363 中学生卒業程度の英国理数くらいですか?
とりあえず情報ありがとう
365 :
名無しさん@1周年:01/11/22 23:08 ID:VBiLwgWE
難しいというより
コザカシイ真似してきます。
366 :
名無しさん@1周年:01/11/22 23:40 ID:z71BdzJi
367 :
高専卒:01/11/22 23:52 ID:kOd6+lHO
>>366 そんなのないよ。全然難しくない。俺がテスト受けたのは10年近くも前だが。
高専はお勧めしないよ。
ソルジャー技術者になって、一生働くならいいけど。
社会が統計処理(暗記項目よりも、表からの読み取り処理)が問われていたような気がする。
あと、数学・理科は結構まともな問題だったかな。他は簡単。
つーか、過去問見れば?
俺は過去問もまったく解かなかったけど。
368 :
高専卒:01/11/22 23:54 ID:kOd6+lHO
>>361 設備は全然すごくないよ。いまどき国が高専に金かけると思うかい?
下手すると2流私大にも劣るんじゃないかな、多分。
369 :
高専卒:01/11/22 23:55 ID:kOd6+lHO
つーか、高専の入学相談は「教育・先生板」の高専スレッドでやってね(少し荒れてるけど)
ここ、板違いだからさ。
370 :
高専卒:01/11/23 00:00 ID:Xvm1nmfC
371 :
高専卒:01/11/23 00:02 ID:Xvm1nmfC
高専の過去問は本屋に売っているよ。
板違いなので、sage。
372 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:07 ID:3aFodr/1
10年前の入学者なら知るまい・・・。
今、不況でどんどん倍率が上がってることを。
俺は今3年だけど入った時は
30年ぶりの高倍率とか騒がれたもんだ。
それからどんどん倍率は上がってるらしい。
まあ備えあれば憂いなしって言うし
過去問見ておいたら?>受験生
373 :
2号:01/11/23 00:08 ID:do0iH4KP
去年の推薦入試のテストのこと、1年生で受かった人に聞いてみたら
釘を抜くテストをしたそうな・・・
374 :
高専卒:01/11/23 00:09 ID:Xvm1nmfC
>>372 うん?倍率は落ちてるんじゃなかったの?
俺の年は倍率5倍だったけど、何か?
376 :
高専卒:01/11/23 00:12 ID:Xvm1nmfC
いやいや、高専はたいしたことないよ、マジで。
ただ、真面目にやれば技術(技能)は結構身につくかもね。
電気科あたりは結構まともかな。俺は第一志望は某学科、第2志望は電気科で受験したけど。
377 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:15 ID:vVwDEWp0
つーか、高専は地元のDQNが大量に受験するからね。高校とは日程が違うから。
だから倍率は当てにならない。受かるだけなら簡単。
上位層以外は問題外。
378 :
2号:01/11/23 00:16 ID:do0iH4KP
ちなみに私が受けた一般入試(2年前)では倍率2.4から3.6だった。学科によっても
差があります。
>>361 >高専の技術・設備は凄いものですか?
技術に関しては、学校ごとに違うことはもちろん、その教科を担当している教官によっても
変わります。熱心な教官は日々研究に明け暮れ授業でも教科書外の事まで教えてくれる。
設備も学校によって違うと思います(他の高専を見たことないので予想ですけど)。
良い所は技術関係の大学以上の設備があるし、少ないところは工業高校より下だと思う。
入学希望の方は絶対学校見学にくるべきですよ。
379 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:17 ID:vVwDEWp0
>>372 >今、不況でどんどん倍率が上がってることを。
それにしては、就職率がどんどん落ちてるよね?
今、80%ぐらいだったけ?高専の実質就職成功率は。
380 :
17倍速:01/11/23 00:21 ID:wMdV69e+
うちは今年の一般、1倍きるんじゃないかって話だが…
>360
いやー、呉は無理だと思うよ〜
なんせ、担当教官が「ありゃ駄目だよ」ってさじ投げちゃったし。
>>379 >就職率80%
ネタ?
荒れるからやめとけ。
382 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:24 ID:vVwDEWp0
>>381 いや、マジだよ。
学校によっては75%のところがあるらしい。ネット検索で見つけた。
高専は就職決まらなかった奴を、平気で3流私大に押し込むようなところだからねえ。
一部の高専では浪人させてまで有名国立大の編入枠に押し込もうとしているそうだし。
まあ、いろいろかな。
383 :
17倍速:01/11/23 00:27 ID:wMdV69e+
ぎりぎり100%…
うちは平和なほうなのか
384 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:28 ID:vVwDEWp0
まあ、いかに不景気といっても、選ばなければ就職口なんていくらでもあるし。
385 :
381:01/11/23 00:30 ID:x5J4x4v/
>>382 本気で言っているんならまずその1.2校見ただけで高専全体の評価する姿勢を
なんとかしろ。
そんな評価の仕方が通用するんならうちの学校は去年就職率100%どころか
求人倍率が5年生卒業で24倍、専攻科卒業で262倍だった。どうだ高専凄いだろ。
って感じにもできる。つーか技術と関係ないからsageてよ。
386 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:31 ID:vVwDEWp0
>>383 うん。それが高専の売りなんだよ。「就職率100%」ってところが。
まあ、実態は違うと思うんだが。
高専には、もうロボコンと就職率しか誇れるところが残っていない。
就職率90%きってる高専は、瀕死の状態なんじゃないかな?
それはすなわち、DQN企業さえも採用してくれない、3流私大にも受からないということに等しいことだし。
387 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:32 ID:vVwDEWp0
>>385 光線の教官さん?
こんなところに入り浸っていないで研究しましょうね。
388 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:35 ID:vVwDEWp0
今の高専は、工業高校の採用枠にまで食い込んでいるのだから、
その状態で就職率が悪いとお話にもならないだろうね。
389 :
17倍速:01/11/23 00:37 ID:wMdV69e+
>385
あはは…、うちはロボコン誇れない…
ちゅか実際100%維持してるよ。
386さんの云うとおり、求人倍率は結構なものだしね。
もっとも、科によってまちまちだが。
390 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:39 ID:vVwDEWp0
>>389 うんうん、高専はね、工業高校の代替なんだよ。
いいところは昔通り大卒と高卒の橋渡し役として採用してくれてる。
今ではそういうところも少なくなってきてるんじゃないのかな。
某大手家電メーカー・電力会社などにも、高専の採用枠はもうほとんど残ってないよ。
高専卒を高専卒として使えなくなってしまったんだろうね。
391 :
17倍速:01/11/23 00:42 ID:wMdV69e+
>390
>高専卒を高専卒として
使う、というのはどういう状態なの?
>>390 キレイにまとめたつもりだろうけどまったく意味がわからん。
俺のボキャブラリーがたりないだけか?
393 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:48 ID:vVwDEWp0
>>391 高専卒は本来、現場の指揮官候補生および、大卒と高卒との橋渡し役だった。
それは高専の設立理由を考えてみてもわかる。
それが、近年の大学進学率向上の煽りをうけて、よい学生が就職しなくなった。
そればかりか、全体のレベル低下、教育内容の古さのせいで一層、就職する学生のレベルが低くなった。
また、大卒が余ってきたので、従来高専卒がしていた仕事に下位の大卒が進出しているわけだ。
そういうこともあって、現在の大手企業での高専枠はめっきり減ってしまった。
高卒枠として採用している企業はいまだ多いと思うのだが。
394 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:54 ID:vVwDEWp0
技科大卒業生も、技術に強いというのが売りなのだが、どうもいかんね。
応用が利かない、人間性・協調性に欠ける。このあたりは高専卒とも共通する弱点だ。
専門知識だけは、まともな中堅国立大卒とおなじくらいか、それよりも劣るかもしれない。
技術科学大学の意義って一体なんなんだろうね?
395 :
名無しさん@1周年:01/11/23 00:58 ID:vVwDEWp0
高専在校生は、世の中の流れを的確につかんでおいたほうが良い。
ただでさえ閉鎖性の強い環境だ。
地方国立大の統廃合の話は知ってるよね?
これが一段落したら、今度は高専の番だよ。
実際、教育審議会でも話題にはなっているらしいし。
一度きりの人生なんだから、後悔のないように、ね。
396 :
17倍速:01/11/23 00:58 ID:wMdV69e+
>393
…高卒と同等ではないと思いますが?
ま、大卒と同等とは云いませんが……
高専は高専で、それなりの目で見られているみたいですけど。
397 :
名無しさん@1周年:01/11/23 01:03 ID:vVwDEWp0
>>396 あれ?大卒と(高専が)同等だなんて言った覚えはないけど・・・
補足すると、工業生産量の落ち込みで、現場要因がいらなくなった。
そして(不景気もあって)大卒が余ってきた。
だから下位の大卒が、本来(昔)高専卒がやっていた現場管理の仕事を
代替するようになってきた。
それで高専卒が追いやられつつあるということ。
398 :
名無しさん@1周年:01/11/23 01:03 ID:vVwDEWp0
>>380 そうか?まあ呉の片方はさじを投げられても仕方ない出来だったが。むしろその
ロボットのおかげで広島商船は出場できたって感じがあるな〜。
でもあれを見たらロボコンもレベルが落ちたなーと思う。
もう片方のばたんと倒れるやつは松江のが出られないならタイプ的に
出られるかなと思っただけ。妨害型大好き人間ですから(w
>>367〜
やめろよ高専卒。また荒らしにきたのか?
ロボコンのおかげでなんとかまともな(工学板としてはわからんが)スレに
なってるんだから。また荒れたら必死で沈静化させたろぼこん@39って奴
がかわいそうだろうが。
何ていうか・・・その・・・sageでやってくれ
401 :
名無しさん@1周年:01/11/23 01:06 ID:vVwDEWp0
ああ、すまん。勘違い。
ええと、それで、高専卒が追いやられて、高校の枠に食い込んでいってるということ。
高専と高校は同等ではないよ。(しかし大卒と高卒では高卒に近い)
これでいいかな?
>395
独立行政法人化の話?
それに備えてかどうかは知らないけど
学科が近代化改装してパワーアップするらしいぞ。
>399
ロボコンのレベルは、つまり、
学生が教官の云うことに耳を貸すかどうかにかかっている。
教官3名の警告を無視したがために、
校内予選であっさりお亡くなりになったとこもあるしね。
>401
むー。高卒に近いとは云え、
高卒が研究職に就けるかな?
原発とかOKなのかな?
406 :
名無しさん@1周年:01/11/23 01:59 ID:l8BqgNUf
高専卒が努力次第で大卒に能力で上回る事は出来ますか?
408 :
:01/11/23 04:24 ID:ojCJa38s
つーか、北海道に高専必要なのかよ?!
409 :
現高専生:01/11/23 10:41 ID:eUF5yTdK
>404
就けません。その場しのぎの知識詰め込んでるにすぎませんから。
カリキュラムが全体でちゃんとできてなかったりとか(2年時やったことそのまま3年でやるとか)
ただ工業高校とは一緒にしないでほしい・・・奴等ほんとに何もできないから・・・
今年のロボコン出たよ。
ほんとにロボコンのレベルは下がってる。妨害するだけのマシンに
夢があるんですかねぇ・・・。
410 :
348:01/11/23 17:35 ID:2Arn6Mgs
>349
そーだよ。しかし、ロボコン経験者がいたからといってその学校がつよいとは限らない。
学校全体に意欲と理解がないとだめだと思う。
411 :
名無しさん@1周年:01/11/23 20:17 ID:OLwAcSKg
ロボコンで勝つには
1にお金、2に熱血教官、3に学生数
だと思ふ。
412 :
名無しさん@1周年:01/11/23 20:29 ID:cbaBAGVm
今日ロボコンの関東甲信越地区大会テレビ見ました。
それで上で問題にされていたN高専の展開機構みたら…
すごいね、いろんな意味で。
アイディアはもちろん、よく壊れないなァと感心した。
しっかし確かに危ないよね、最悪流血騒ぎにまでなりそうじゃん。
作ってる途中で気づかなかったのだろうか?
気づかなかったとすれば問題だし、気づいていたとしたらもっと問題だよね。
413 :
こうせんけんじ:01/11/24 16:46 ID:DqNqxMTu
>>404 俺・・・・原発がらみの仕事もやったことあったりなかったり。
うちの会社,高専枠もあるのでね・・・よかったらどうぞ(ワラ
414 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/24 19:13 ID:+C9IZJcP
415 :
:01/11/25 06:14 ID:VfqdLB0+
札幌市立高専は大学にするみたいだな。
あそこの教官の話によると、
15歳からでは北海道の色彩感覚を強制できないことが
わかったからあきらめたとかきいたな。
416 :
高専生:01/11/25 13:44 ID:Bosqa95m
今日ロボコン決勝大会ですね。
ロボコン委員会御墨付長岡2年連続大賞に決定しました(ペコソ
418 :
タレ子@N高専:01/11/25 22:57 ID:0UgJwbOd
こん○○は。
公式サイトBBSにタレコミしたものです。
私に誤解があったようだったけど、417さんの証言からして、エコヒイキは確実ですね
(信じてくれないだろうけど^^;)
>>412さん
多分彼らは流血騒ぎになることを承知だったと思いますよ。
マシンのテストのとき、ポールの代わりに1年生どもを並べてバタン!と倒したことも…
当然1年生はおびえてました。先輩かマシンなのかどっちに対してかわからんけど(ワラ
件の長岡高専は初戦でシボンヌの模様。
決勝敗退の仙台デムパはひどくご立腹の様子。
逝ってきたよ、ロボコン全国大会。
お子様に混じって応援してきた。
優勝は詫間電波、準優勝は仙台電波。
ロボコン大賞は大島商船だった。
まあ結果に関してはそのうちOHPにて発表があるだろうから詳しくはそちらを。
何だか、今回の大会は「いかに妨害するか」にかかっていたような気がする。
お互いにお互いを妨害してしまい、真ん中のローソクが取れず、1点差で決まった試合もあった。
勝つためには仕方ないんだろうけど、見てるこちらとしては面白くない。
やっぱり、妨害技より得点力?で勝負して欲しいなぁ。
妨害に泣いたのは仙台電波か。
その得点力が災いしてか、一回戦から妨害食らいまくってたし。
準決勝では相手の妨害によりマシン破損(試合自体は反則勝ち)、
決勝では詫間電波の露骨な妨害にあってあっけなく負けてしまった。
詫間も準決勝(対豊田高専戦)では手に汗握る試合を見せてくれただけに、正々堂々勝負して欲しかったよ。
完成度が高かった高専は、豊田、詫間電波、北九州、仙台電波、松江、福井、大島商船と言ったところかな。
まあ年末のテレビ放映をお楽しみに。
421 :
名無しさん@1周年:01/11/26 00:31 ID:/Glmfo8R
じゃあ、最も完成度の低いチームは何処だった?
417さんの書き込みは嘘?やめてね
422 :
名無しさん@1周年:01/11/26 01:40 ID:CaArZOVO
母校から招待状をもらったんで俺も逝ってきた。
以前と違って戦闘的な試合が行われてたから非常に面白かった。
今までだと大量得点を狙える機体に一極化してたんだけど今回は多彩な機体で非常によかった。
特に豊田工専と詫間工専の試合がよかった。
見た限り完成度の高さでは北九州工専と豊田工専が高かった。
特に北九州工専は高機動で安定した機体を作ってた。
アイデアの良さでは佐世保工専かな。
あのタイプのロボットはロボコン史上初だろうな・・・
厳密には違うんだけど見せ方は非常に良かった。
ていうか詫間は嫌味言われまくってたな。
黒鉄ヒロシなんか下品だ(性格には上品じゃない)って言ってたし
仙台電波工専には『正々堂々と言う思いが通じなかったようです』なんて言われてた。
勝てば官軍なんだろうけどそれがロボコン大賞の大賞旗の影で延々愚痴こぼしてた彼らの姿を一層惨めなものにしてた。
決勝大会
投稿日 11月26日(月)13時09分 投稿者 とある観覧者削除
みなさん,全国大会お疲れさまでした.
私は表から裏からと大会を見ていた者です.
そこで決勝について思ったことを書きます.
「あのような妨害行為はありでしょうか?」
まぁ,決勝だけに限ったことでは無いのですが…
確かに妨害行為は認められています.しかし操縦者への攻撃は認められてはいません.
操縦者へのマシンの接触は違反行為ですから.
にもかかわらず,詫間のマシンは仙台の操縦者に「直接」攻撃をしていました.
マシン同士のぶつかり合いならわかりますが,操縦者に対してまで妨害するのはおかしいです.
後々仙台の補助員に聞いてみたら,
「審判に講義したけど,”知らん”と言われた.すぐにプラカードを持たされて
講義する時間さえ奪われた」
そうです.当人も怒っていたから多少は誇張しているかもしれませんが,事実です.
番組の進行も大事ですが,決勝ではすでに「アイデア対決」ではないですね.
この投稿をNEP21が消すかどうかはわかりません.
消すのは構いませんが,こういった意見があったことは忘れないでください.>藤原さん
----------
最後の2行が消されてたYO!
424 :
高専志望:01/11/26 19:19 ID:vpOKsUAt
ロボコン経験の方が多いかと思って質問します。
「ロボコンやってよかったことってなんですか?」
手に職が付く、かな。
先輩にはそれで就職決まった人もいるくらい。
まあ、好きでやってることが大前提なんだけどね
>>423 相手チームのロボットに故意に接触させるのは反則だよ。
今年は小山とか大阪とか詫間とか卑怯なチームが多かった。
明らかに故意の接触で反則負けしたのに機械のせいにしてるところが僕的には許せなかったな。
操作ミスも機械の暴走も自分自身の責任なのにそれがわかってない。
将来自分が手を書けた製品が何らかの問題を起こしたときに同じことを言うのだろうか?
正直後味の悪い大会だった。
>>424 先生に作ってもらったロボートで全国に出れたから特にナシ
430 :
名無しさん@1周年:01/11/26 20:57 ID:vteOShxe
アルミいうてもピンキリだけどね:D
>424
教官の手足になって作ったんじゃなけりゃ
地区一回戦で負けても全国逝けた時もいい勉強になった。
経験や技術的なこととか、納期まで仕上げる製作スケジュールとか。
コスト比で聞かれると耳が痛いところもあるが、こういう機会は金に替え難いものがある。
>>425と同様にロボコンで就職決めた奴いるね。
似たような人材ならロボコン経験してる方を取るんだろうな。
ロボコンで無名なところは知らないけど。
432 :
某高専の凶漢:01/11/26 21:24 ID:vpOKsUAt
>>431 ヒマだったので来てみました。
(「ここに来るヒマあったら研究しろ!」のレスはしないでね。(^^;;)
かつてロボコンの指導教官をした立場からみると、
始まる前は、学生に「甘ったれた」雰囲気がありました。
でも夏休みが過ぎ、大会が近づくにつれて、だんだん目が輝き、
学生たちの間で全てを決めて実行するようになりました。
こういう共同作業の経験や企画実行力は、将来企業に行っても役にたつはずです。
ちなみにうちの高専ではロボット製作に教官が手を貸すことはしてません。念のため。
それでは、これから研究しに逝ってきます。
というわけで
>>432さんの某教官さんも言ってるとおり
教官はあくまでアドバイザー程度で手は貸しません。
工業高校にいったの友達から聞いた話では
その工業高校では先生が殆ど作成してるのだそうな。
>>429は工業高校レベルということで・・・。
>>430 NHKの不手際は前前から言われてることですが
一向に改善されないのは事実です。
435 :
名無しさん@1周年:01/11/26 22:12 ID:QPbVlC5d
舐められてるんじゃないの?
436 :
名無しさん@1周年:01/11/26 22:23 ID:ntn1BOtE
今のロボコンがつまらないのは周知の通り
ではあなたの感動したロボコンベスト3は??
言い出しっぺで自分から
1.スターキング@奈良高専
(スペースフライヤー:フリスビー投げる競技)
実は自分も参加した大会。
5枚連射もできるし、一発Vゴールも狙えるし。
強さ、美しさに敵ながら感動した!!
2.テト坊@仙台電波
(ニュウトロンスター:バスケットボールを陣地に入れる)
テーマは見たがほとんどアイディアは浮かばなかった。
あとで雑誌を見たけど、ベアリングみたいな物まで
自作したらしいね・・・。
3.ロジャーアーム@都城
(ミステリーサークル:バレーボールをリングに入れる。)
他のロボットが橋を架けて、大量に入れる中
地道に一個ずつ掴んで、リングに入れる。
そのスピードは、産業用ロボットなみと
ほめられてたね。
この頃までが純粋に見てて楽しかったな・・・。
既出だったらスマソ。
437 :
参加者:01/11/26 22:53 ID:0YcYHgrT
>明らかに故意の接触で反則負けしたのに機械のせいにしてるところが僕的には許せなかったな。
>操作ミスも機械の暴走も自分自身の責任なのにそれがわかってない。
>将来自分が手を書けた製品が何らかの問題を起こしたときに同じことを言うのだろうか?
F高専の事ですね。あれってホントに故意だったのでしょうか?
彼らピットで泣いてましたよ。少なくとも私には彼らに悪意があった様には見えませんでしたが
438 :
名無しさん@1周年:01/11/26 23:27 ID:eoq4Zph0
>>436 1.スターキング@奈良
定説です
2.生命侵略@豊田[生命上陸:色のついたフィールドに自作のオブジェを置く]
結構叩かれてたけどあの着想はすごい
3.やぶさめ君@大島商船[テクノカウボーイ:パイロン(コーン)に自作の輪を入れる]
おしぼりだもんなぁ。よくあんなのを使って勝ち上がったもんだ。
脚とかもちょっと凝ってたし。
番外.ガラクティックキャノン@鶴岡?(生命上陸)
感動したっていうか全国来たら面白いことになったんじゃないかと思った。
439 :
観戦者:01/11/27 00:09 ID:mqfyS9tI
>>427 >相手チームのロボットに故意に接触させるのは反則だよ。
>今年は小山とか大阪とか詫間とか卑怯なチームが多かった。
>明らかに故意の接触で反則負けしたのに機械のせいにして
その3高専全部反則負けしたわけじゃないし…
>>421 まともに動かなかった和歌山じゃないかなぁ。
せっかくあんな僻地からでてきて、何も出来ずさようなら、というのは、
さすがにかわいそうだったよ。
>>436 スターキングは未だに色褪せないね。
機能美、得点力、どれを取っても素晴らしかった。
ああいうマシンをいつか作ってみたいと思っていたよ、厨房の頃に。
現実はそう甘くはなかったけど。
テト坊はいまだに仙台電波のロビーに展示してあるはず。
さすがにもう動かないみたいだけど。
ロジャーアームも懐かしいね、都城恐るべしっと思わされた。
俺もこの大会に参加してたけど・・・懐かしいなぁ。
>>437 まあ暴走したとはいえ、アレはちょっとひどかった。
仙台電波のマシーンがその後なかなかでてこなかったのは、
この時のダメージが原因みたい。
それにしても、地区大会から18点をとり続けていた安定マシーンなのに、
急に暴走するなんて・・・ついてないチームだ。
441 :
名無しさん@1周年:01/11/27 00:39 ID:vKt1lat6
この前奈良のローカルTVでスターキングがいまだに動くことを知った
奈良高専の前をよく通るけど図書館の色はすばらしい
最近のロボコンはルールがややこしい、大変そうだ
>>441 禿同
最近やたら変に凝ってルール作ってくるから
やってる側としてはややこしいことこの上ない。
あれだけ雁字搦めのルールで創造性求めるか?
NHKは放送で妨害行為をどう正当化するのだろうか‥‥
決勝で、選手攻撃してたならなおさら。
見てないからよくわからんが。
地区大会の放送見たけど、マシン接触を誤魔化されてたからな。
444 :
名無しさん@1周年:01/11/27 01:01 ID:7x81Mn/7
>443
妨害行為は多分カットされんじゃねぇの?
なんたってお子様の夢をぶちこわしてしまうからな、あんなの放送したら
445 :
名無しさん@1周年:01/11/27 01:04 ID:mqfyS9tI
大会後日、NHKのテレビ放送を見ていて、音楽が流れ始めると
「ヤベェ!俺らとばされる!」とあせる様に成ってしまった(笑
確か全国大会が終わると深夜に地区大会が全地方で放送されるんですよね。
いつだろうか?
446 :
:01/11/27 12:59 ID:bosqGfVZ
大雪山の評価は...
きいちゃうし
447 :
一号:01/11/27 14:19 ID:7pZwSTpU
>>427 御山って相手のマシンに触ってたのか?妨害はしてたのかもしれんが
地区大会から真中にある蝋燭を散らしていたのは変わらないぞ。
逆に当てられたような気がしてならんのだが・・。
ショートケーキゾーンに立てようとしたとき、邪魔してたのは豊田だぞ。
マシンのすぐ後ろに構えて移動出来ないようにしたり。。
豊田は正当な試合をしたお思いの方もいらっしゃるようですが、
実際に試合を見れば分かります。
どっちもどっちでしょう。
妨害って言うか、蝋燭全部取られたら試合には
ならないような気がしてたんだけど・・・。
448 :
名無しさん@1周年:01/11/27 18:54 ID:88P7mg1P
>>446 スピードもあるし、ブロックも強いし、勝ちに来てるマシンだいうのが率直なところ。
見てる側としては大雪山だけに寒かったけどね。
ついでに
98年はでかいものでブロックするっていうのが2台ともってのはさすがに萎えた。
スターキングまだ動くんだぁ。
良くできたマシンはやっぱり、いつまでも
残る(生きてる)んすね。
自分で作ったのを含め、動態保存は
難しいもんなぁ・・・。
妨害ネタが話題になってますが、
審判の態度ってどうなんでしょか?
昔から、東工大の清水教授の態度は
腑に落ちない物が有ったんですが。
姿勢からしてやる気がないっつーか。
司会が判定を聞いても
「見ればわかるだろ」みたいに聞こえる
答え方だったり。
しつもーん。
妨害って具体的にどんなことしたの?
451 :
名無しさん@1周年:01/11/28 00:07 ID:JydH75P2
>>450 傘で相手のショートケーキゾーンを覆うとか、
蝋燭全部押さえてしまう壁とか…
452 :
名無し:01/11/28 00:11 ID:vnYpiVC1
>>451 情報サンクス。
小山とか大阪とか詫間とか卑怯なチーム(上記参照)とかって
そんなことしたんだ。
毎年出るけど、やってて面白いのかねぇ。
454 :
名無しさん@1周年:01/11/28 00:23 ID:JydH75P2
今年は開始直後に突進して正面衝突という試合が多かった
進入禁止ゾーンが無いから妨害し放題だったし…
使用されなかった妨害装置「投網」があったらしい
455 :
元祖観覧者:01/11/28 00:48 ID:vI4l3TPm
本家(?)BBSから遊びにきました。元祖観覧者です。よろしくお願いします。
>>430 >ほとんど荒らし目的のやつがいるな。
>おそらく大会で負けた奴だろうけど、情けないな。
ごめん。おいら、今年ロボコンやってないの。ていうか、高専卒業しちゃったし。
単に見に行っただけ。そんな情けないやつです。はい。
>>1円玉1つ作るのに、1円以上かかってるんですよ。(説得力ないな・・・)
>アルミ1gの値段=1円玉1個の生産コストと思ってるのかな。
説得力ないって書いてあるじゃん。ものの た・と・え。
実質8万円のロボットができても、試作機代とか開発費があるでしょ。
まさか、試作ナシで一発で作れるわけないしね。
あっ!また荒らし扱いされるような書き方しちゃった。
456 :
名無しさん@1周年:01/11/28 01:12 ID:JydH75P2
>>453 451の行為を行ったのは東京とか福島とか松江とか
小山とか大阪とか詫間は相手ロボの移動を妨害した
457 :
:01/11/28 01:19 ID:EPjjE3Vq
正直、Machちゃんはどうでした?
一番最初に反則退場食らったのは大阪だが
あれは酷かった。明らかに故意だ。
完敗しそうになったので相手のマシンに特攻して
せっかく積み上げた3段のろうそくをぶった押した。
459 :
名無しさん@1周年:01/11/28 01:29 ID:qXpHxrkT
460 :
名無しさん@1周年:01/11/28 01:33 ID:FRaulcJx
>>457=
>>446か?
>>448の大雪山に対する評価がそのまま当てはまりそうな気がするが。
この板の状況でこういう質問するのは、作為的なものを感じるが、どぅょ?
461 :
:01/11/28 01:36 ID:bmfpdA9U
>>457ですが
個人的には
未だにタコのデビッド君がかわいいので忘れられず、
実は某大学の某研究室の先輩が製作者の一人だったテト坊の
必要以上に大きいコントローラに隠された電池があるのではないかと疑問が晴れず、
鵜飼いコッコピヨピヨ丸の操縦者の衣装がやりすぎであるといまでも思っていて、
夏休み中の中学生向けの学校見学会でその完成度が披露されていたSUCCESS
に結集された力に感銘し、
イカロスのように自分の時も自動化をやってみたかったと、
ロボコンの放送が近づくにつれて思い出す毎日です。
では。
462 :
:01/11/28 01:40 ID:bmfpdA9U
>>460 便乗です。
私はそれの関係者ではありません。
大きくて素早く成績を残しながら、
注目を浴びないロボットのことを挙げてみたのです。
スクランブル東京タワー(正確に覚えていなくてすいません)
はどうですか?
463 :
名無しさん@1周年:01/11/28 01:46 ID:1Bj6B/k2
>>461 タコのデビッド君は翌年のポスターに使われてたな。
あの年のロボコン作業風景のVTR見てると、妙にほのぼのするな。
さらに某高専のシミュレーションにPC+人員を多数動員した割に、大会では早々と敗退、
そして仲間割れというきっちりオチまでついたドラマに悪いがワロタ。
464 :
名無しさん@1周年:01/11/28 02:01 ID:1Bj6B/k2
>>460 スイッチon → 15秒で展開 → 40点 → (゚д゚)ウマー!!
それなりの評価は受けてると思うけど、
実際うまく動いたのは地区大会あわせても4試合中2試合。
準決勝であんな姿みせられるよりは、
3回戦で破ったロボットと越号NAGAOKAの試合が見たかったぞ。
とはいうものの、
細かいところではなかなか大した技術だと感心するところは多い。
が、ルールに乗っ取ってるとはいえ、
あれをロボットと呼んでいいのか迷うところ。
自分ならイカロスか生命侵略に大賞をやりたかった。
イカロスがあんな負け方したときはショックだった。
仮に勝ち上がったとしてもMACH-CHANに負けたと思うけどな。
実は98年は国技館で見てた。
465 :
:01/11/28 02:02 ID:Dpb6il8X
466 :
464:01/11/28 02:03 ID:1Bj6B/k2
×地区大会あわせても
○地区大会を抜いても
467 :
九州地区大会参加者:01/11/28 12:52 ID:TgJgLdxl
1回戦敗退の都城高専は「投網」っぽかった。
高さ5mの位置にある網が試合開始と同時に前方に展開
↓
敵マシンと蝋燭との間にテニスコートみたいに広がって邪魔
まあ、こんなマシンを全国に行かせた九州勢も悪いのだけど、
初めて見た時は作った奴マジでDQNかと思った。
「勝てばいいのかYO!」と小一時間問い詰めたい。
468 :
:01/11/28 12:56 ID:nI9tpVe5
>>467 正直、勝てばいいと思うよ。
じゃなけりゃ、トーナメントで争う意味がない。
なのでアイディアで勝負というのなら、
総当たりで対戦してもよかろうに。
番組時間枠では無理だろね。
469 :
九州地区大会参加者:01/11/28 12:56 ID:TgJgLdxl
>>467追加
しかも、散々妨害かまして全国逝ったくせに1回戦で負けてんじゃねー!
470 :
:01/11/28 12:59 ID:nI9tpVe5
>>469 矛先はアイディアを認めたNHKにするべきだとおもうけど。
471 :
九州地区大会参加者:01/11/28 12:59 ID:TgJgLdxl
>>468 まあ、所詮負け犬の遠吠えなんだけどね。
でも、さすがにこの大会には憤りを感じた。
妨害フィーバーなロボコンなんて面白くない。
そういえば、詫間に妨害食らった仙台のチーム、来年は出ないかもって
どこかで見たけど本当!?だとしたら全国の妨害チームの罪は重い。
472 :
九州地区大会参加者:01/11/28 13:05 ID:TgJgLdxl
>>470 それでも、技術者(の卵)の良心で妨害マシンを出すべきじゃなかった。
九州地区大会の放送見てて、さっき書いた都城の「網」の立案者が妨害について
「まあ、いいかな(笑)、と」とか言ってたのが本気で腹立たしかった。
せめて罪悪感のかけらでも見せてりゃいいものを。しかもこいつら
「ロボコンの楽しさを子供たちにもっと知ってもらいたいです」とかも
言ってたし。
473 :
全国大会参加者:01/11/28 15:41 ID:WHAyrcLv
>>467氏
なんてーか、都城は全国で妨害網使わなかったよ。
正確に言うと、マシン登場の時点で装備してなかった。
前日の会議で妨害関連が叩かれたからだろうけど、あの潔さはチョット感心したよ。
妨害嫌いな人は、松江高専のロボット(中国地区優勝)を見ることをオススメしときます。
なかなか笑えた。
474 :
九州地区大会参加者:01/11/28 16:06 ID:TgJgLdxl
>>473 そ、そうだったのか・・・。そいつは失礼なことを書いてしまった・・・
逝ってきます・・・
去年の大会は対決なのにタイムアタック的な大会になってしまい、
今年の大会はぶつかり合い・妨害ばかりの大会になったとおもう。
単純なルールでなければ視聴者は見ていてもよくわからないし、
合点のいかないところがたくさんあると思う。
おかしなルールになりはじめたのは「花開蝶来」や「生命上陸」などの蝶や生命
などが出現したからとオモワレ。
>>475 というか、競技に使用するものを作らせたころから
方向性がやばくなってきたと思う・・・(なんたらカウボーイだっけ?)
ボールとか単純なものを使ってた頃のほうが面白い、というのは同意。
競うのは技術ではなくアイディアであったはずなのにね。
今度の(来年だけど)大学ロボコンがどうなるかでNHKのロボコンに対する
方向性が決まるかな?
477 :
名無しさん@1周年:01/11/28 20:52 ID:JydH75P2
>>473 松江高専
傘ロボットで相手のショートケーキゾーンを覆い、自分は1点取って勝ち
最初から妨害で勝ち進む作戦
ケッタはクレーマーでしょうか?
479 :
名無しさん@1周年:01/11/29 03:27 ID:qOQ5E3FD
>>478 全国大会を生で見てないからあまり思い切ったことはいえないけど
萎えるような妨害とロボコン実行委員会&NHKの不手際を一緒くたにするのは
おかしい気がする。
480 :
名無しさん@1周年:01/11/29 03:42 ID:BpB5xQIK
>東北の人から東北地区大会のビデオをもらったので
ケッタ=仙台デムパじゃないかとふと思った。
だとすると粘着っぷりが納得いく。
481 :
名無しさん@1周年:01/11/29 10:07 ID:lwKBUzX+
>479
激しく同意。
482 :
名無しさん@1周年:01/11/29 15:05 ID:qDa9X/ZY
>>480 >>東北の人から東北地区大会のビデオをもらったので
の情報元キボソ
483 :
名無しさん@1周年:01/11/29 16:46 ID:p+dTwuP9
>479
禿童。
そういうところで論点スライドさせるのは基本的なことでしょう。
>482
公式BBSにあったはずだが、消えてる。(消された?)
484 :
483:01/11/29 16:50 ID:p+dTwuP9
クレーマなら、
>そういうところで論点スライドさせるのは基本的なことでしょう。
ということです。
485 :
名無しさん@1周年:01/11/30 02:28 ID:EISEdyG2
とりあえず沈静化したか。
>>477 ついでに中国大会決勝のことも。
相手がショートケーキゾーンに立てた炎の付いたろうそくをゾーンから押し出して
勝ち。同じ妨害型なら松江のもうひとつの方が良かった。3段がさねも出来たし。
そこまでするか?って思ったYo!
487 :
>>474では無い九州地区大会参加者:01/11/30 16:36 ID:S5zAGwlf
>>474 都城高専の機体は、別に妨害を使わなくてもある程度勝てる機体だったじゃん。
九州大会では結構大量得点してたし、機構的にも面白い機構だったし。
とはいえ、俺のチームはあの機体(網)に負けたのでそれはそれで複雑な心境だが。
今年の大会は、サブカッタですなァ、、
妨害とか、低得点とか、、だいたい、年々ルールとか
協議が複雑化しすぎ!これじゃぁアイデアもうかばねーよ。
どうやって相手に得点させないかくらいしか。ねぇ。。。
奈良のも、なんかうまく動かなかったし、、
話しかわって、なにやら、スターキングが話題に上がっていたので、
ご説明を。
今も、スターキングとB-YANの2台のマシンが展示用に
動態保存されていますが、スターキングはもう最近は故障が多いですね。
さすがによる年波には勝てないというか、だいたいもとから何年も
使うことなんて考えてないからねぇ、、
489 :
ばうむ:01/12/01 14:39 ID:d9cWWs2c
>>487氏
名前の割にかなり器用なことをしてましたよね。
ものすごく力業でしたけどね(笑)
490 :
名無しさん@1周年:01/12/01 16:59 ID:rM8s3GBC
>>488 やっぱりアルミだしね。
でも当時の重量制限であれだけのモノができたのはやっぱりすごいよ。
491 :
名無しさん@1周年:01/12/01 17:48 ID:DBXNCpVA
で、なんだったっけ?
492 :
名無しさん@1周年:01/12/01 20:03 ID:NfF1MM+Z
493 :
名無しさん@1周年:01/12/03 03:52 ID:SjhoFI/R
総括すっか?
ロボコン参加者
・同一フィールド内対戦だとわかりきってて妨害が云々いうな。
・とはいえ、放送が躊躇されるようなルール違反するもんじゃない。
学校のイメージにも影響することを考えろ。
・課題をどうクリアするかのアイディアであって
試合に勝てそうもないアイディアをみせる場じゃない。
一人よがりなロボットは負けて当然。
・8万円がどうとか暗黙の了解には触れるな。はっきりいって不毛だ。
ロボコン事務局・NHK
・反則もきっちり取れないような分かりにくいルールにするな
(だが、ルールに関しては毎年試行錯誤が見える。今後に期待)
・製作作業は常に進んでるんだからFAQはこまめにリリースし、
質問には積極的に受け付けろ。バグ取りにもなる。
・どうみてもヘボいロボットは放送時間が短くても仕方ないが、
結果だけのダイジェストはやめろ(特に1999年)
そして
・スターキングはやっぱり名機。
いわゆる正当派ロボットはわかる人はそれなりに評価してるから
妨害云々もしっかり考慮しつつも、自信を持って作れ&戦え!
負けたら負けたで言い訳を考えるよりも反省点を振り返れ。それが勉強だ。
で、どうよ?
495 :
名無しさん@1周年:01/12/03 10:48 ID:xSFgDLzf
>スターキングはやっぱり名機。
ワラタ
496 :
:01/12/03 12:55 ID:ok0ksfjW
>>493 名機つーより、とりあげられたかたくる印象と
みための派手さだけだろ?
ようするにテレビ向き。
あの大会ならサクセスのほうが断然いいとおもうけど。
同じロゴの服をスタッフがきていて威圧感あるね、
あそこのチームは。
497 :
名無しさん@1周年:01/12/03 20:13 ID:kxUOuQSM
>>496 サクセスは優勝しただけだろ。似たようなアイデアのマシンは腐るほどあったぞ。
ということで、スターキングに一票。(w
498 :
:01/12/03 22:56 ID:nBHCfw8A
質問!(知ってるけどきいちゃうよ)
スターキングはなんで接線方向に飛ばせるの?
思うにNHKはその解説をさけていたような気がする。
499 :
名無しさん@1周年:01/12/04 00:02 ID:8XaBwWDJ
500 :
名無しさん@1周年:01/12/04 00:14 ID:9EQrtLO3
同じフリスビーの年、何処の学校だったか
なんだか不気味な顔つけたマシンなかった?
それがヤンマガか何かの雑誌に載ったというのを聞いた事あるけど
誰か知らない?
501 :
:01/12/04 00:22 ID:W+jjqdY7
>>499 それって、A君が書いた文章じゃん=^D
502 :
名無しさん@1周年:01/12/04 01:01 ID:128XkuA6
>496
俺もスターキングに一票。
技術もアイデアも非凡で群を抜いてたと思う。
しかし、最近のロボコンでは、496の言うように、技術面よりも
印象度のほうが重要視されている感じがする。
今年の大会では北九州の「すごいぞぉ」が技術もアイデア
も独自性もあって、俺的には大賞だと思ったのだが。
もちろん今年の大賞のチームも、おもしろかったけどね。
503 :
:01/12/04 12:14 ID:q9aJ3qXx
504 :
:01/12/04 12:43 ID:q9aJ3qXx
ところで、深夜の予選再放送はいつから?
505 :
>:01/12/04 16:06 ID:R994oKaR
506 :
名無しさん@1周年:01/12/04 17:02 ID:YnaaCFS1
うん
507 :
名無しさん@1周年:01/12/04 17:51 ID:8XaBwWDJ
508 :
:01/12/04 19:13 ID:ABNd6NJf
509 :
名無しさん@1周年:01/12/04 19:29 ID:IKBbalS5
ロボコン再放送じゃないのは、もう終わったのでしょうか?
東海地方は いつ?
510 :
名無しさん@1周年:01/12/04 19:33 ID:IKBbalS5
511 :
507:01/12/04 21:52 ID:8XaBwWDJ
>>509 11/23に放送されてるぞギュルァ!
あきらめて深夜に見れ。
512 :
名無しさん@1周年:01/12/04 23:10 ID:u/w17tJA
原発バンザイの電事連が協賛っていうのがキモイ
513 :
名無しさん@1周年:01/12/05 00:06 ID:aX3F3a6C
だよな。
514 :
全国大会参加者:01/12/06 19:34 ID:CEXxb+Q5
そういえばロボコン博士こと森政弘氏が今年の全国大会で見かけなかったような気が。
せっかく生で見れると思ったのに残念。やっぱり年?
515 :
名無しさん@1周年:01/12/07 16:59 ID:qoqEy3RH
>>514 ああなることを予想して逃げた(笑)
ご老体を連れてくるまでもなかった?
この板は次回のルールが出るまで暇?
516 :
名無しさん@1周年:01/12/07 19:42 ID:sJvyTL+x
ロボコンスレになったな。
もちっと技術的な方向に話が進めば、板違い完全解消。
大学ロボコンも含めてロボコンスレ作った方が無難だけど。
517 :
名無しさん@1周年:01/12/07 22:56 ID:dhg7DcIF
ここって高専・技科大スレだけどさあ、
職業能力開発短期大学校とか、あと産業技術短期大学校って
みんなから見てどうなの?
あと職業能力開発総合大学校。全部厚生労働省管轄なんだけどさ。
518 :
:01/12/07 23:30 ID:VNQC9BLc
>>517 学会論文も読んだことなさそうな学生といっしょにするなよ。
>>517 あれは、学校といっても職業訓練校みたいなもので、
年配の人もいるんでないの。よくしらんけど。
520 :
517:01/12/08 00:31 ID:HHO5EcOa
実はそこの1年なんだけど、やっぱDQN言われても文句は言えないかも。
勿論頑張ってる学生もいるけど、技術の方だし。
>>518 そいつぁすまなんだ。
>>519 年配の人かあ。外部から講習会に参加してる人は多いね、確かに。
521 :
517:01/12/08 00:33 ID:HHO5EcOa
そうそう、大学みたいに研究機関じゃなくて、職業訓練施設なんだよね。
実際あたしの肩書きは大学生じゃなくて訓練生だし。
522 :
名無しさん@1周年:01/12/08 02:28 ID:QHNytw9j
>>521 高専も似たようなもんでは?
職業訓練短期大学。
523 :
:01/12/08 09:52 ID:q4FtOfm3
>>522 高専は少なくとも英語で書かれた学会の論文よまされるよ。
524 :
名無しさん@1周年:01/12/08 12:04 ID:1Z+hMe+j
学位は一緒だが
方向性が微妙に違う。
統廃合に向かう方向は同じだが。(苦ワラ
525 :
名無しさん@1周年:01/12/08 17:26 ID:5EC3PREN
東京高専は偏差値とかありますか?
あるとしたらどのくらいでしょう?
真剣に教えてください。
526 :
:01/12/08 17:38 ID:3CCj0T/R
偏差値なんてどうでもいいのだ。
>>525 どんな教官がいて、
どんな設備があって、
どんな研究しているのか
を知ればいいのだ。
一般教科(普通の高校の授業と同じ教科など)の教官でも
Natureに論文が載る教官もいる(化学とか)。
そういうのを基準にしろ。
527 :
名無しさん@1周年:01/12/08 17:46 ID:5EC3PREN
>>526 まぁそうなんですが
高専入るのにどのくらいの学力の人が受けるのかが知りたいのです。
529 :
名無しさん@1周年:01/12/08 22:04 ID:mcoHtvfp
>>528 少し意味がわかりません。
詳しくお願いします。
530 :
529:01/12/08 22:05 ID:mcoHtvfp
八〇子にある東京高専の事です。
>>529 中学卒業時点で上位4分の1から5分の1ぐらいの学力
532 :
:01/12/08 22:54 ID:ExPOz86M
>>531 上位で入ってもまじめに学校で習う他に自分でも勉強してないとだめだよ。
特に英語な。
とりあえず耳鍛えろ。
中国語もいいぞ。
現場にでて顧客の英語をきいて作業できるなら、
ヨーロッパで日本の産業ロボットのメンテナンス要員として
重宝がられるぞ。
(この海外赴任はものすごく給与が高い(らしい))
533 :
529:01/12/08 23:14 ID:zKIIKKpY
>>531 と言うとクラスでも勉強出来る人達のことですね。
情報ありがとうございます。
>>532 やはり大きな会社に就職するとしたら英語、中国語は必要ですね。
電気の事だけじゃダメって事は頭に入れておきます。
(お金に目が眩まない(と言う事にしとく))
情報ありがとうございました。
534 :
名無しさん@1周年:01/12/08 23:19 ID:aqSfkr4n
中学時代の成績は余り関係ないと思ってもいい。
(上から4分の1で成績いい方といってるのはどうかと思うが)
入学できたらそれ以降は真面目に勉強するかどうかによって変わる。
入っても腐る事ないように勉強してくれ。
535 :
名無しさん@1周年:01/12/08 23:21 ID:l4T+6Iis
ロボコンで東京高専に行った。
交通の便は悪いが、空気が美味いしキャンパスは広いし中々良いとこだった
536 :
名無しさん@1周年:01/12/08 23:55 ID:aqSfkr4n
高専なんてどこもそんなもんでわ?
地方に行くとその度合いが凄いだけでw
漏れの場合、偏差値63くらいだったな。今の受験偏差値はちと落ちてるらしい。
ただ。入ったその後レポートに次ぐレポート。まぁどこの高専もそんなもんだと思うが、
一般高校の人間を羨ましく思ったことも多かった(バイトすらできん)。
そのおかげで青春をストイックに過ごせた(涙)。
結局、何とか留年せずに卒業でき(途中かなりヤバイ時あったなぁ)、ふと周りを見回せば
入学時40人だったのが30人に減っていた。10人は…(汗
とまぁそんなこんなで不況の中でも某大手メーカーに入れたものの、さらに過酷な生活を送る…。
で、現在フィールドエンジニアになって日本中を飛び回ってます。
538 :
:01/12/10 17:41 ID:m0wsOYje
ロボコン地方予選放映Weekあげ
K高専のヘタレぶりを肴に今夜も酒を飲む。
539 :
名無しさん@1周年:01/12/11 01:55 ID:fxfFqsCK
540 :
名無しさん@1周年:01/12/11 02:25 ID:fxfFqsCK
541 :
:01/12/11 04:13 ID:EOPgC43s
今日は九州大会から?
542 :
:01/12/11 10:20 ID:nS8u6gwN
妨害工作操作禁止、課題に対する高得点を狙う競技が見たい。
ところで東京電力賞って何?
でんこちゃんグッズてんこ盛かな(藁
543 :
名無しさん@1周年:01/12/11 16:31 ID:KBx4osaA
沼津高専が一番すごいよー
ロボコンむし返しレス、ごめんな。
高専卒業生として、オンエア初期の頃はそれなりに面白かったよ。
昨日・今日、NHKで久しぶりに見て、寂しさを感じてこちらにお邪魔。
レスを読んでて、もっと寂しくなった・・・。
ロボコンの発祥地は、わしの記憶ではMITでの学内対抗だったと思う。
その当時から、MITでは相手ロボットへの妨害・攻撃有りだった。
「オモシロイ事考えるなー」と思ったよ。
やっぱ、問題はNHK放映だからでしょう。あそこが絡むと全てがキレイ事になってしまう。
トラブったマシンの公開デモなぞ、情けなくて見たくもないわい。
アイディアコンテストなのか、競技コンテストなのか、ハッキリせいや。
アイディアコンテストなら、制限時間内でロボット単独の性能を審査すればヨシ。
競技コンテストなら、以下の通り。
競技内容はシンプル。
対戦ロボットへの攻撃も有り。
対戦ロボット操縦者への攻撃も有り。
対戦するちゅーのは、勝つ事が第一の目的じゃないの。
NHKが絡んでちゃ無理だわな。
でも、高専授業のカリキュラム密度は相当高くて、優秀な奴ほどロボコンに割く時間は
大変だったろうとも思う。
お疲れさまでした。参加高専の学生、all
545 :
名無しさん@1周年:01/12/12 08:39 ID:30sLwHfR
妨害がありならアリとはっきりさせればいいんでないの?(NHK側が)
べつにマシン作るときに妨害する/される事を前提とすれば良いんだし、と思った。
ん、来年はどうなるんだろ?
>>544 でも、高専授業のカリキュラム密度は相当高くて、優秀な奴ほどロボコンに割く時間は
大変だったろうとも思う。
優秀な学生というところが引っかかるな。
高専の在籍期間は最大10年であるから、10年生が参加してもいいだろう?
学業よりもロボットコンテスト(ロボコン以外も含む)主体の高専生活も悪くは無いし、
それを許されるのが高専の魅力であると思うが。
NHKには競技中継よりも各チームのメカや回路へのアイデアやこだわりを重点的に取り上げて頂きたいものだ。
また猿芝居(くさい演出)は不要。
547 :
名無しさん@1周年:01/12/12 11:34 ID:30sLwHfR
>>546 くさい演出と誤説明はNHKだから無理でしょう、多分。
ロボコン主体の高専生活も良いが、少なくとも、今の状況の為に
『+五年』する気は起きないんじゃないの?
まぁ保護者に迷惑をかけてまでするものでもないな、少なくとも今は。
549 :
1:01/12/12 12:55 ID:K+FTDxfi
このスレを立てた者ですが、ロボコンネタでがんばってるようでなによりです。
これなら板違い、と言われて嫌われることもないでしょう。(この板は、あくまで「機械・工学板」ですので)
誉めage。
550 :
:01/12/12 18:12 ID:+vU9nSwy
>>549 私はロボット板をつくってほしいと思っています。
552 :
名無しさん@1周年:01/12/12 18:46 ID:ZfxYPql6
553 :
:01/12/12 19:58 ID:Kv8HAXRI
555 :
名無しさん@1周年:01/12/13 15:10 ID:4BIyEZoN
>>549 糞スレ立て逃げして、いまさら何を偉そうに言ってるんだか。
557 :
名無しさん@1周年:01/12/14 03:31 ID:OjVqXyEx
558 :
名無しさん@1周年:01/12/16 15:44 ID:lYnObhal
あげ
全国大会は明後日放送!!♪
つーことでアゲ!
もうそんな時期か…。
そういやロボコンって昔は正月に放送されてなかったっけ?
test
562 :
名無しさん@1周年:01/12/21 19:39 ID:a30wz8dA
>>555 ん?おいらロビー創設からの住人だがそんな話題あったか?
と思ったらやっぱりそれか!!クリックしてから気が付いたよ!!
くやしー!!
565 :
名無しさん@1周年:01/12/21 21:12 ID:6Vw0cw7z
視聴者として抗議しておいてやったぞ。
こんなのに負けるな、良いロボット作れよ。
お前たちのロボットいつも面白いと思ってみてるよ。
がんばれ。
>567
564だけど、何でわかったの?
>>568 . .
そのアドレスでは実況endless板の現在8番目のスレッドに飛んでしまう。
板内の各スレッドは書き込みによって絶えず順番が入れ替わってるから、
リンクはスレッド自体のアドレスに張らないといけない。
(「全部読む」や「最新50」や「1-100」のところ)
570 :
名無しさん@1周年:01/12/21 23:28 ID:GRAv9KR7
「決勝戦は正々堂々と勝負したいですね」
意訳:俺は勝ちたいんだからお前はそこ動くな
571 :
大雪山:01/12/22 05:02 ID:4OjKIbRR
私達の時も道民から「卑怯」だとかいわれました。
572 :
名無しさん@1周年:01/12/24 03:12 ID:2CsumCTh
.age
573 :
名無しさん@1周年:01/12/24 03:39 ID:dZx031ZH
>>571 「NHKは試合の見栄えばかりを考慮した番組構成にしてる」という割に
「強いのはわかるがもう少し面白いのを作れ」とかいう矛盾したことを言う輩が多いな。
見せモノだけど見せモノロボットにしたくないというジレンマはあるけど。
ある意味永遠のテーマなのかもしれない。
ところで仙台デムパのDQN教官の私怨書き込みコピペ希望。
なんだかんだで一番勝ちに執着してるのが仙台電波ってことで決まりか?
574 :
名無しさん@1周年:01/12/24 13:34 ID:5WzoHtw+
575 :
名無しさん@1周年:01/12/24 14:16 ID:mFwTu/aS
576 :
名無しさん@1周年:01/12/24 17:08 ID:68xLhJNA
>>573 概ね同意。
気持ちは理解できるが当事者がこういう発言するのは萎え萎え。
確かにテーマは毎回問題含みだ。
学生はそれでも全力でそれを乗り越えようとしてきた。(少なくとも漏れは)
頭ごなしに叩かれている様を見ていると自分達がやってきたことを否定されてる気がして
激しく鬱。
577 :
:01/12/24 22:39 ID:15AemjXY
おのおのがた。
毎年強くて面白いものつくってくるのは豊田としてよろしいか?
578 :
名無しさん@1周年:01/12/25 01:27 ID:NLHl1pkB
過去全国大会で豊田高専とどッかの試合でアフォ審判の誤審があったの
誰か知ってる?校長が怒りまくって、審判に謝罪させたけどNHKが放送では
一切、それを認めなかったっていうモノ。ロボコンに興味はなかったけど
働き始めてから興味が湧いて、久しぶりに思い出した。
579 :
大雪山:01/12/25 01:38 ID:cE+qBcv1
>>578 それはステップダンスのときです。
そこで負けなければ私達と試合することになっていました。
(この豊田の操縦者は一部に有名ですね:))
因みに百万石も負けなければ私達とあたることとなり、
盛り上がる予定の大会であったと記憶しています。
580 :
名無しさん@1周年:01/12/25 01:38 ID:nwYjncxz
豊田のマシンについては毎年揉めてるな。
ルールをきっちり研究してくるが、
時には微妙にルール違反の場合もあったりした。
毎年色々な意味で注目されているのは間違いないところだが。
581 :
:01/12/25 01:40 ID:cE+qBcv1
>>580 ホバークラフトタイプで浮いていることを証明するタイプ?
582 :
名無しさん@1周年:01/12/25 03:59 ID:rY0B6jLN
>>573 同意。
仙台の教官も公式の掲示板でちと言い過ぎだね。
>>577 一番あたりたくないのも豊田です(笑。
583 :
名無しさん@1周年:01/12/25 13:38 ID:It2NoALc
というか豊田(の電気)は、毎年ルールの穴をついたマシンを作ってるし。
NHKなんぞにルールを作らせないで、豊田にさせればいいかと思ったりする
584 :
名無しさん@1周年:01/12/26 01:27 ID:0+JPT7yC
>>581 他にも
99年は山に黒シートを敷くことが問題になってたりとか
強いて言えば98年も違反があるんだが、
これを厳密に適用するとおそらく8割以上のロボットが違反してることになるので省略。
585 :
名無しさん@1周年:01/12/26 01:34 ID:1w4w1WCB
そうやね。
どこまでかっていう解釈がそれぞれ違ってくるしね。
ちょっと公式ページの地方予選データを整理してみてたら驚くべき結果が。
地方で1点でも取ったチームはたった37チーム(124チーム中)
0点で全国に行ったのが7チーム。
反対に3点(2段もしくは3本)以上とって全国に行けなかったのが10チーム
点の取り合いをした試合(6-0ではなく18-5のような試合)が10試合(116試合中)
判定,条件勝ちの試合が37試合(うち1試合だけ3−3であとは0-0)
しかもこの3−3の試合をしたチーム,どちらも全国に出ていません。
レベルが高いと評判だった東北,実は得点できたのは全国に行った3チームだけ。
まあその3チームは全部二桁得点なんだが…
深夜放送のときにレベルが低いといわれた北海道は10チーム中5チーム得点してるのに。
確かに妨害で0点になったチームもあったかもしれんが…それにしてもこの結果は。
妨害がどうだこうだと言う前にまず得点できるロボットをもっと作ってくれ…
587 :
:01/12/27 10:52 ID:wcYLNQ3o
>>586 技術要求度が上がると完成度下がりますよ
>>587 今年のはそこまで難しい課題じゃなかったとおもわれ。
去年ポールを昇らせることができて今年ろうそくを持ち上げておろす
という作業ができないはずはない。
技術的要求度が上がったところといえば無線になったとこくらいか?
(とは言いつつも通信系等があぼーん…ってのはほとんどなかったが)
>>588 予算8万円で無線を含めたマシンを作れ、とはNHKも無茶いうねぇ
590 :
名無しさん@1周年:01/12/27 23:52 ID:MhjvBCBr
>>588 無線でつまるとことが少なかったのは個人的にはかなり意外。
正直よくやったといいたいところ。
とはいうものの、受光距離が短そう・やたら低いところに受光部がついてるのは
ビジュアル的にかなりカッコ悪かった。
591 :
親切な人:01/12/28 00:13 ID:gkkZ7evv
592 :
:01/12/28 09:29 ID:RDESFI4t
>>588 自ら答えだしてるじゃん:)
無線に力入れすぎてその他がお粗末となったんじゃないの?
593 :
:01/12/28 09:30 ID:RDESFI4t
だから電波がつよかったのかも:)
プログラミング全然ワカラネェ。。難しすぎ。。教科書と授業が違うから教科書の意味がないよ・・(泣
>>592 だとしたら完全にルールが糞だな。
まあたしかにスレの上のほうには通信系で苦労してる書きこがあるけど。
多分来年からも赤外線通信になるか自動制御を除く一切の遠隔操作が
禁止されるかするんだろうな…
596 :
590:01/12/28 23:57 ID:gepw9yKV
>>595 それでも赤外線が定着すれば問題ないんじゃないかな。
この辺は使い回しできるでしょ。
本体からの配線がないのは悪くはない。
が、しかし
赤外線の有効範囲がやたら短く見受けられたが、
そのため、(故意過失問わず)マシン同士の接触は
操縦者自身の怪我につながりそうで怖い。
93・99年のようなルールだと厳しそうだし。
電波が使えれば一番いいんだけど、まず無理だろうな。
597 :
名無しさん@1周年:01/12/29 00:30 ID:HmHYqkwG
>594
言語は何よ?
Cは簡単やったけど、フォートランとか、わっけわかんねーべ。
598 :
名無しさん@1周年:01/12/29 00:42 ID:IzraHQBq
>>596 2m離れたらもう使いものにならんでしょう。
じゃあ何でわざわざ赤外線(無線)を使うのかってことになる。
「アイデア対決」なのにこんな無関係なところで有利不利がでて
くるのはどうかとおもう。
それと教官の参加の是非だな。話によると今年はかなりの学校が
教官に赤外線装置を作ってもらったらしいから。
もっとも強豪チームは教官の参加が当たり前になってたりもっとひ
どいところだと企業関与の噂まで出てるけどな。
資金力にしても数百万円つぎ込むとこもあるというし。
600 :
名無しさん@1周年:01/12/29 11:31 ID:BL0wNLHc
>>599 2mってことはないでしょう。
ちなみに俺の作ったやつは残暑の直射日光下で3m、
全国大会会場でも少なくともコート内は問題なく届いてました。
というか今年の会場は暗かった。努力しだいでどうにでもなります。
教官が作ったところ多そうですね。
地区大会でとある高専に赤外線について聞いたら、後ろにいた教官が
出てきて説明しだしておいおいと思ったりもした。
>>597 少なくともフォートランではないと思うのですが。
PICを使ってるとすればアセンブラかCでしょう。今年の課題を
こなそうとすればCのほうがよいと思いますが、すぐプログラム領域が
いっぱいになってしまうので大きいデバイス(877とか)を使わなければ
ならなくなります。84とかしか使えないならアセンブラでセコセコ書くことに
なります。
601 :
:01/12/29 12:12 ID:GQ3JAYL1
>>594 Fortran77と今じゃツカエネェぐらふぃっくライブラリで
コンピュータグラフィックスやらされるよりましだろ?
あの授業は意味ねーよな>>北のA高専
今はOpenGLつかうだろうから、
3Dグラフィックス用のライブラリを作ることはしないんだろうな。
602 :
590:01/12/29 15:27 ID:+MnY2Ap/
>>599,
>>600 教官が作ったんですかい…
教官にレクチャーしてもらうってのは普通として、
学生が自分達のロボットの説明につまるのはぉぃぉぃだね。
高校と差異がなくなりそうで嫌な感じだ。
でも技術的に自分達ではどうしようもなかった部品は技官にお願いしたことあるから
人のこと言えないけど。
当時は既製品に頼りだすよりはましと思ってた。
603 :
2号:01/12/29 16:50 ID:fT/2/xpJ
自分達も赤外線部分は教官にほとんどやってもらいました。
通信距離の話題が出ていますが、自分たちのロボットは以前20mくらいの通信が出来ていました。
受光部も360°ほぼ全方向に向けており完璧だと思っていましたが、大会の前日のテストランにて
他高専との干渉などもあり、仕方なく受光部を1つだけ残して他の受光部を覆い、わざわざ赤外線の
感度を下げる結果となりました。こういった問題もあると知っていただければ幸いです
604 :
599:01/12/29 17:03 ID:vvBkzPwO
>>601 北のほうでもやっぱりFortran77ですか。
西の方でも事情は同じです。
わざわざプログラム嫌いを作らなくても…。
>>590 まあルールに1チーム教官1人学生3人って書いてあったからなあ。
全国常連の某高専の今年の敗北理由は「学生がマシンの仕組みを
きちんと理解してなかったから」と言われてる位だったりするし。
外注するよりは既製品使った方が良いと思うが。
極論言えばモーターや釣り竿だって既製品なんだし。
ちなみに来年あたり原点に帰って「2足歩行ロボット」とかやって
ほしいな。地区予選なしで期日までに歩いたビデオを送れれば全ての
チームは全国国技館ということで。
605 :
名無しさん@1周年:01/12/29 20:03 ID:2xj9gLFj
>>604 >Fortran77ですか
それしか教えられないのだろう。
無能な教師のワークシェアリングだと思う。
606 :
名無しさん@1周年:01/12/29 20:43 ID:sthTOi4d
>>605 >無能な教師のワークシェアリングだと思う。
関係ないけど、ワークシェアリングっていうのは
「仕事の分かち合い」って意味だけど、
文脈がつながらない。何を言いたかったのかな?
607 :
名無しさん@1周年:01/12/29 20:59 ID:0orF50VB
>>606 最新の教育ができない人にも仕事がまわせるって事だろ?
608 :
名無しさん@1周年:01/12/29 21:17 ID:sthTOi4d
>>607 そうだったのか。
でも「無能な教師どうしの仕事の分かち合い」なのか
「無能な教師にも仕事を分かち合っている」という意味なのか
判然としない。
日本語で整理して書いた方がいいね。
>>605 こだわりすぎ?
609 :
599:01/12/29 21:38 ID:vvBkzPwO
>>605 うちの学校じゃあワークシェアリングじゃなくて言語を教えられる教官
がいないからとりあえず過去の教材を使いまわしてる感じ。
人材不足で一人の教官が専門外を2教科位づつ余分に担当してるし。
熱と情報と応物を一人が教えるとか。はっきり言って詐欺に近いぞ。
610 :
:01/12/30 15:53 ID:05cr5wsI
旭川高専にはソフトウェアの専門家がいないのに
ソフトウェア業界に学生おくりだして大丈夫か?
制御情報工学科の教授陣よ。
611 :
N岡より:01/12/30 17:01 ID:qUWrkyyL
吹雪がひどい。こんなところに完全に基地外だよ。
おまえら馬鹿じゃん
612 :
:01/12/30 18:29 ID:05cr5wsI
豊橋に来ない奴が馬鹿といいたいのか?
613 :
名無しさん@1周年:01/12/30 18:43 ID:TZDRLVw0
豊橋に行く奴が馬鹿なんだろ。
614 :
名無しさん@1周年:01/12/30 18:44 ID:TZDRLVw0
長岡も馬鹿だが。
技術科学大は馬鹿の基地外の集まりだろ。
615 :
:01/12/30 20:07 ID:05cr5wsI
616 :
名無しさん@1周年:02/01/08 08:25 ID:kTVZ9Gxn
とりあえず教育ではなく工学板なんでそっち系キボンヌ
それじゃあ書いてみます。
「電気科ならこれ読んどけ!」とかいう本、ありますか?
電気科じゃないけれど、物理関係なら「ご冗談でしょう、ファインマンさん」なんかが物理への基本姿勢とか、
非常に面白く描かれていると思います。
あと、高専の教官、「教師だからできる5分間カウンセリング」とか、是非読んでみて下さい。
上げとくか・・・
619 :
名無しさん@1周年:02/01/09 20:03 ID:2wx7T66E
某公立高専生(機械工学科)ですが、情報処理の授業でフォートラン77やらされています。
口をそろえて言われてるのですが、やっぱりいまどきこんな言語使っている企業
とかあるんですか?
CやっとけC
621 :
技術顧問:02/01/10 07:35 ID:M3n1TqRX
何のために使うかが大問題
物理問題の数値解析を自前でやるなら今でもfortranがやっぱし楽だよ
それ以外の用途ならfortranなんか忘れたほうがいい
おれが二年のときpascalやらされたけど
まず実社会ではあんなの役たたずです。
>>622 教育目的で作られてるから役に立たないと思う。
あなたは結構、昔の人でしょ
624 :
名無しさん@1周年:02/01/11 17:06 ID:95xeWSHd
FORTRAN77を使う職場に入る可能性は低い。
一年程度授業でさらっとやっただけではそれほど身に付かんし。
個人的にはFORTRANの授業で初めてUNIX系に触ったということの方が大きかった。
Cの方が趣味でも役に立つ(と思う)
>>623 教育目的というとロゴライターが思い出されて鬱だ(藁)
さすがに高専では使わんけど(アタリ前)
625 :
623:02/01/11 17:20 ID:JBLHduDn
>>624 その単語、脳の奥にかすかに覚えてたよ。
626 :
:02/01/11 20:55 ID:13C0Fk4G
>>619 C/C++からFortranのライブラリをコールすることはある。
628 :
名無しさん@1周年:02/01/15 17:45 ID:xCPktF1v
629 :
名無しさん@1周年:02/01/20 12:52 ID:uc9UFJwq
そろそろ編入試験の勉強始めねば。
630 :
名無しさん@1周年:02/02/03 23:14 ID:4S+PBmB7
朝日新聞 2002年01月25日 朝刊 新潟1 027 00315文字
長岡技科大と統合を検討 新潟大工学部 /新潟
631 :
:02/02/03 23:16 ID:3Fd5eBUa
>624
中学の時に授業で使ってた。
退屈だった覚えしかない。
632 :
:02/02/04 00:18 ID:gHlJ4Kfq
>630
上越教育大学は入らないのかな?
633 :
名無しさん@1周年:02/02/09 15:06 ID:l3KkfQ05
商船高専の存在意義は?
例:入試合格点数
呉 平均70以上
広島商船 平均50以上
634 :
名無しさん@1周年:02/02/09 15:12 ID:l3KkfQ05
ちなみに 広島県下
二番目に金使ってる。広島大学の次<練習船など数十億
学生はというと 金髪ピアス 偏差値30以下
635 :
名無しさん@1周年:02/02/09 19:09 ID:oYaOuPM1
>>634 おお、広島もそうか。
偏差値なら鳥羽商船も同じ程度。
(情報、電気系はそれなりだが、商船科はひどい)
636 :
名無しさん@1周年:02/02/09 20:28 ID:CAtHRGq1
637 :
偏差値:02/02/09 20:36 ID:CAtHRGq1
638 :
名無しさん@1周年:02/02/09 20:42 ID:kkLKIdWV
>>637 表はね・・・商船科なんか30以下ですよ実際
639 :
名無しさん@1周年:02/02/09 20:49 ID:ueLVjxvE
>>635 そそ 商船科は悪いですね
年間四回のテストで前三回の点数が一桁でも
最後二桁取ると「おー よくがんばった!」
で単位取れるのが現状
640 :
名無しさん@1周年:02/02/09 20:52 ID:CAtHRGq1
>>638 つーか、偏差値なんてあってないようなもんでしょ。
だって定員割れしてるし。
641 :
名無しさん@1周年:02/02/09 20:53 ID:CAtHRGq1
642 :
639:02/02/09 21:15 ID:CVTGXUs0
広島商船があんまりにも悪いもんで
地元の高校に人が流れてる それで定員割れ
というか 高校に流れるという時点で わけわからんw
いったい広島商船には何がいるんだ…さるか?
643 :
名無しさん@1周年:02/02/09 21:24 ID:9vCQNn8t
644 :
639:02/02/09 21:29 ID:CVTGXUs0
むしろ一体何が毎年入学してきているかのほうが 問題かも
645 :
名無しさん@1周年:02/02/09 21:34 ID:9vCQNn8t
ワラタ
>>637 広島商船はともかく呉高専は墜ちたな・…
宗徳の進学コースに並ばれるとは。
漏れが現役の頃は城北や工大付属とタメはってたのに。
648 :
名無しさん@1周年:02/02/15 11:34 ID:3hkKlPfg
大体商船高専の存在意義なんてもう無いでしょ。
649 :
名無しさん@1周年:02/02/15 19:41 ID:0hp7Yw3C
各公立高専のレベルの違いはどのくらいありますか?
650 :
T高専関係者:02/02/15 19:43 ID:Sgh9Xn7Q
国立T高専、昨年のロボコン製作班内で上級生が製作中のロボットを
機械工学科3年生が意図的に破壊!
学校側はこの事実を隠蔽!
隠蔽する意図も謎なのに加えて書きたてる650も謎との説
652 :
名無しさん@1周年:02/02/15 22:26 ID:RD2hhWfF
>>649 大阪府立・・・60
神戸市立・・・55
東京都立・・・50
653 :
佐賀郡民共同解放戦線:02/02/16 00:22 ID:7KLZpMm2
654 :
名無しさん@1周年:02/02/16 00:40 ID:KjEB6ZqN
>>650 ○国地区予選でセンサーをつかって自動で動くロボットが誤作動して試合に負けた後、
普通はフィールドから手で持って帰るのにパイロットの彼はなんとそのロボットを蹴飛ばしたよ、メンバーが片付けたあとのアナウンサーの気まずさといったらもう。
でNHKの放送では物の見事にカット!
さすがNHK!なにもなかったようにする隠蔽が美味いです。
>>652 ふむ
公立だからって国立に負けてるとかいい切れるものじゃないんですね…
>>653 求人倍率10倍ってたいしたことじゃないと思う。
どっかの高専スレで言ってたけど
就職100%ってのは3K就職100%なんだよねっ!
659 :
:02/02/16 16:28 ID:HJmYcNEr
>657
3Kなら工業高校卒をとるって。若いからよく働くし賃金も安くて済む。
高専卒で3Kってのは少なくとも俺のダチにはいないな。
まあ、人がいだく、3Kのイメージにもよるが。
高専卒は製品導入先のメンテナンス廻りとかが多いらしいよ
661 :
名無しさん@1周年:02/02/16 20:36 ID:rFnQmMgO
>>653 >求人倍率10倍
はっきり言って低いね。
しかもDQN企業ばっかりでしょ?
DQN企業でも就職できない大卒よりかはいいでしょ。
変な4大逝くより高専の方がいいのは当たり前。
663 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:23 ID:EFzxhT7/
>>662 DQN大学のカスどもなんかと比べるなよ・・・ワラ
664 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:29 ID:UloQ/XXc
大学出の人は実用的なことはしてこないので
会社入ったら一から勉強
高専卒はそこそこ実用的なことしてきてるので
会社入って、わりとすんなり仕事になじめる
という感がするんですが、どうですか?
665 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:38 ID:EFzxhT7/
>>664 そういうあなたは、大学行ったことないんでしょ?
高専の言うことだけを聞いてると、バカをみるよ。
666 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:41 ID:EFzxhT7/
高専→現場の管理者候補
大学→開発研究・経営者候補
何回も同じこと言わせるなって。
何のために高専は実験・実習を多くやってると思ってるんだ?
企業は現場だけでまわってるんじゃないよ。
667 :
:02/02/16 21:41 ID:l5NwgyJ3
>660
俗に言うサービスエンジニアってやつだな。多いかもね。
機械関係なら設計や生産管理の仕事をする人をよく聞く。
研究開発もいなくはないが、、、多くもない。
>661
DQN企業、言い方を変えれば地元の中小企業。
高専はもともと地域活性のためにつくられたせいか、
就職も地元密着を意識している。
おかげで卒業生の地元定着率は高い。
この点では地域貢献しているといえる。
その逆が技大。全国から入学し、卒業後は全国に散っていく。
地元の会社はさぞかし、むかついていることだろう。
668 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:43 ID:EFzxhT7/
高専は理論はなし、実習(現場)に強い
大学は理論+実践
工業高専=工業高校の強化版
基本は工業高校と同じ。
669 :
名無しさん@1周年:02/02/16 21:47 ID:EFzxhT7/
そもそも高専は、工業高校では能力が足りないとの不満が産業界にあったので、
実習が多い、現場要員養成所である工業高校に、+2年して工学知識を強化したもの。
基本は工業高校ということを、忘れないで欲しい。
だから、あたりまえだが、高専は大学と並べられる立場ではない。
>>EFzxhT7/
教育問題は専用スレでやって。あるでしょ、教育板に。
こっちは工学板。
616でも書いているように。
671 :
名無しさん@1周年:02/02/17 02:02 ID:kF3jgx/X
ところで豊田クリエイティブ大賞に参加する方います?
>ロボットのサッカー競技
672 :
名無しさん@1周年:02/02/17 02:14 ID:U2jqSSHm
>>670 いや、耳ならぬ眼が痛い事を書かれて不快かもしらないが
>>669などは
この板を見てる高校生にこそ宛てたものだぞ。教育問題とはまったく違うぞ。
大生のくだらない課題にホイホイ答えるだけが板の存在価値ではないぞ。
673 :
:02/02/17 03:14 ID:YAdGr/pN
北海道の場合は地元に「就職」できる企業が少ないからちょっと事情が違う気がする。
674 :
名無しさん@1周年:02/02/17 05:14 ID:2zTAWCFH
>>665 俺は理系の院卒(マスター)です。
理系では少しは名のある学校でてます。
確かに高専卒は現場という感じはするけど
実際、職場では高専卒の管理職は結構いると思いますよ。
現に自分の部署の部長は高専卒だし
ちなみに、大手メーカーです。
高専卒だから見下すなんて低レベルすぎる
しかし、高専卒が経営陣に入れないのは事実だけど...
>>647 もう工学部卒が経営陣に入るってパターンは無くなるんじゃない?
ぐろーばりずむの名の下にMBAの優秀な連中がマジで頭使って
会社の舵取りをして欲しいもんだ。
本当の意味での「もちは餅屋」を技術者にも経営者にも
求める時代だよ。(と言ってみる。)
>>654 2000年の中○地区の予選はもっとひどかったぞ。
強豪のM高専と弱小のK高専との対戦。
K高専が勝ったのにフィールドにゴミが落ちていた~能力が完全に発揮
出来なかったと再試合に。それでも負けたもんだからM高専の学生は
フィールド内にあった脚立を蹴飛ばして帰っていった。
当然その再試合もそのシーンもカット。
まあM高専は2001年度もヒールマシンで挑んだくらいだから。
677 :
遅いレスだけど・・・:02/02/20 12:20 ID:EZXNw5Yy
>>653 それは何年前の話だ?(ワラ
俺も久留米だったんだけど,今は就職ないらしいじゃないか
まぁ,一流企業に入れればそれでいいのか?って話しだけど
↑苦汁をなめさせられてるかも・・・・?
678 :
名無しさん@1周年:02/02/20 20:57 ID:J3pHnK2k
>>678 今見たらまだレス4しかないじゃん。
糞スレたてて舞い上がってんなよっ!
680 :
名無しさん@1周年:02/02/27 01:22 ID:00L1KJGt
俺の知ってるところだと、
高専卒で、大企業から脱サラ→ベンチャー立ててウマー
っていう人がいる。
まぁ優秀な人なんでしょう。
技術はあるわけなんで何かオイシいネタがあったら
自分でやってしまえるという強みはある。
さっき研修旅行から帰ってきたのだが、みんな平気で酒やタバコをやりやがる、、、
教官に言っても何も注意しねーし、、、
一体どうなってるんだ?豊田高専!
682 :
名無しさん@1周年:02/03/08 19:03 ID:ChRvwzdD
高専で一番賢いのってどこだよ?
683 :
名無しさん@1周年:02/03/08 23:03 ID:AvjnFdsj
>>682 少なくとも、こんなどうしようもない質問をする君の学校ではないだろうね。
685 :
名無しさん@1周年:02/03/08 23:37 ID:lx+aSdfe
まあまあ、多少の差はあっても
普通の国立高専だと、たいしてどこも変わんないだろうね。
686 :
名無しさん@1周年:02/03/08 23:58 ID:HFvlBOsD
西高東低の気圧配置でいいんじゃない?
687 :
名無しさん@1周年:02/03/09 00:51 ID:+W/+K9vj
688 :
名無しさん@1周年:02/03/09 10:51 ID:9hCQN8Di
開発エンジニアは大卒や院卒が多いが、出来るヤツは実は高専からの編入だったりする。
689 :
名無しさん@1周年:02/03/09 12:10 ID:JnPh7wKb
高専の電子工学科と電気工学科の違い教えてください(ロボットとか)
電気科は強電弱電共に詳しくやるんですか?
690 :
名無しさん@1周年:02/03/09 19:12 ID:Tn6ajUcd
>>688 高専で5年も専門科目やってるから、できなきゃ
むしろおかしい。
691 :
名無しさん@1周年:02/03/25 12:24 ID:EZbP7JPe
>>689 ウチは電子情報工学科と電気工学科という風になっているので解らんが。
文字通り強電弱電やね、基本的には。
後、高専では電気系より機械系の方がロボット好きな気がする。
(学科としてであって個人云々ではなし)
電子制御工学科が有る所(茨城高専とか)ではそっちに行くんでないの、
高専廃止論
万セー
693 :
名無しさん@1周年:02/03/26 14:09 ID:zKupTUZg
電子制御工学科と制御情報工学科の両方がある高専って、
中学生に2つの学科の違いをどのように説明してるんだろ??
694 :
aa:02/03/26 14:17 ID:nJWLx1su
695 :
名無しさん@1周年:02/03/26 14:46 ID:PliMuUbH
>>693 俺の学校は電気情報工学科と電子制御工学科がある。
もともと電気情報工学科は電気工学科から改名した電気系の学科で
電子制御工学科は機械工学科から分裂した機械系の学科だと認識してるよ。
たまたま俺の学校では10年前に機械科が分裂して電子制御科ができたから
電子制御科が機械系なわけだけど学校によっていろいろ変わってくると思うよ。
696 :
名無しさん@1周年:02/03/26 19:13 ID:TdhsKqjv
>>695 電気工学科ってどの学校でも人気がなくなってきて、情報とか電子とか加えて
名前変えることで中学生を集めようとする傾向があるみたい。
(例えば電気電子工学科、電気情報工学科など)
でも、情報工学科とか電子制御工学科がすでにある学校は名前がカブるので
改名ができない、という事情があると聞いたYO!
697 :
名無しさん@1周年:02/04/19 16:28 ID:CYVFQvEt
ゲーハーのコテハンSHOこと坂倉奨の情報きぼんぬ
698 :
名無しさん@1周年:02/04/19 17:54 ID:A0A0LR2c
某高専にはホンダから求人が来たが
昨年恐れをなして誰も受験しなかったので
今年は求人しませんと言われてしまったらしい。
技科大受験します。レベルは低いかも知れませんが
低いなりに努力したいと思います。
699 :
名無しさん@1周年:02/04/19 21:51 ID:CwdT3tQ5
TOYOTAは豊田高専からしか高専卒は取らないそうです。
かろうじて岐阜高専も少し枠があるらしい。
700 :
名無しさん@1周年:02/04/20 08:06 ID:nLb9UPut
今年は関西のとある高専に求人が来ましたよ。
しかしいくら受かったって生技とかで一生ヒラとかだったら困るし。
701 :
高専卒:02/04/20 16:03 ID:Er35K9z8
もう高専は完全に駄目だね。
能力ある人は大学に行ったほうがいいし、合わない人は
3年もしくは1年で見切りをつけたほうがよい。
それ以前に高専には行かないほうが・・・(これを言ったら身も蓋もないか)
702 :
高専卒:02/04/20 16:05 ID:Er35K9z8
>>698 なんともったいない。
本田技研なら産近甲龍クラスの大学でも、各学科で1名程度しか枠がないのに。
待遇も実力次第で、他の大企業に比べれば断然マシなような気がするが。
703 :
高専卒:02/04/20 16:07 ID:Er35K9z8
高専が就職いいというのは、完全に大嘘だよ。
大学はDQN学校があまりにも多いので、就職悪いように見えるだけ。
高専の就職先は、産近甲龍・日東駒船・中堅以下の地方国立大と同レベル
入った後は、産近甲龍>高専
704 :
高専卒:02/04/20 16:09 ID:Er35K9z8
>>698 頑張れ!
レベルが低いとわかっていれば、努力次第で伸びる。
自分がレベル低いこともわかってない人は、伸びる可能性すらない。
俺もドキュソだけど、上を目指して頑張るよ。
705 :
高専卒:02/04/20 16:11 ID:Er35K9z8
>>699 ふーん、そうなんだ。
豊田高専・岐阜高専は、高専の中ではレベル高いほうだからね。
トヨタなら、わざわざ遠い高専から採用しても意味ないし。
トヨタに就職したという大学生が腐るほどいるんだから。
706 :
高専卒:02/04/20 16:19 ID:Er35K9z8
就職した→就職したい
707 :
名無しさん@1周年:02/04/20 16:49 ID:EWPzMZta
私が通う近畿の某高専は、自動車系なら
トヨタ(今年来たヒット)と日産ディーゼルの上尾ですね。
あとはサントリーとか三菱重工神戸/高砂
あと三菱電機とか住友金属とかシャープとか
いいところ多いですけど、そこで一発で決まるかどうかはギャンブルらしいです。
みんな就職希望のやつもまじめに考えてるみたいです。
今まではドキュソだったけど最近は自分の将来について考えてるみたいです。
相変わらずのドキュソや頭おかしくなっちゃってるやつもいるね。
708 :
名無しさん@1周年:02/04/21 00:33 ID:F2Yl+UhM
ところでもうすぐロボコンのお題が発表なのでは?
詳しく知らないんですけどいつ頃でしょう?
本田技研って最初
710 :
名無しさん@1周年:02/04/21 02:42 ID:jHg2LcoU
>>707 漏れも近畿の某高専だけど、トヨタから学科指定で求人が来てた。
>>708 もう発表されてるYO!
711 :
名無しさん@1周年:02/04/21 11:12 ID:EKM3dDPt
近畿某では地味なので光洋精工とかエクセディとかも車関係ですね。
就職志望の友人は今必死でSPIやっていますけどね。
エクセディは10年経ってもラインに就いてる先輩がいるらしい。
これやばいんでないの?光洋精工は知らないけど。
高専でもデキるやつが行ったら企業でもやっていけると思うけど
中にはまじめだけど勉強が嫌で逃げちゃう奴と完全DQNが就職しちゃうのが
いけないのかも知れない・・・・。
712 :
名無しさん@1周年:02/04/21 23:56 ID:ERbAn8qE
九州の高専なんだけど、トヨタは2年連続でウチから採用してるんだけど。
今年も求人来てるし。
713 :
名無しさん@1周年:02/04/22 18:13 ID:N6r56n2b
714 :
名無しさん@1周年:02/04/22 19:03 ID:brkvk6Rq
高専5年の者ですが、初めてこのスレ読みました。
高専卒の方は荒らしが多いようで・・・
でもみんながみんなそうではないことはわかってほしいです
715 :
:02/04/22 20:15 ID:GNqNaySs
おまえら、HONDAといえば後藤さんじゃないか、思い出せよ。
716 :
プロジェクト BOX:02/04/22 23:26 ID:o84UaDI7
717 :
名無しさん@1周年:02/04/23 06:27 ID:pByjOceB
就職ネタで盛り上がってるみたいだけど。
高専で一生ヒラか?っていうのは,会社によっても違うと思うし。
中間管理職になりたければ,小さい会社に就職したりとか
院までいくとか選択肢は結構あると思うけどなぁ・・・・。
そんなに将来不安だったら,こんなとこで不安であることを書き込みせずに
暇惜しんで勉強でもしたら?(ワラ
>>716 NHKロボコンの今年のルールは結構無謀げだぞ。
一割くらいのマシンがこける(笑)?
ここ数年のNHKのルールを決めている人間の面を見てみたい。
昔みたいに単純ルールで分かりやすく、競技性の高いもののほうが良い。
製作者のレヴェルも落ちてきているような気がする今日この頃。
719 :
名無しさん@1周年:02/04/24 02:02 ID:C1kp68PP
「箱を積み上げる作業」ってのは今までのロボコンでも何度か使われた
題材ですからね(高専部門でも大学部門でもありました)。
NHK側からみてもおおよその問題点やテレビ的な盛り上げ方とか
熟知していると思われます。特に高い位置での箱の乗せ合いは観客席の
どこから見てもわかりやすい勝負になりますしね。ただ今年もやはり
遠隔操作になるんですね、昨年ノウハウを積んだチームとそうでないチーム
に差が出来そう。昨年度のように揉め事が起こりませんように。・・・
720 :
プロジェクト BOX:02/04/24 21:28 ID:lOC3oEI2
正直このルール面白いのでしょうか?
どう思われますか皆様?少なくとも俺はあまり面白くない
721 :
名無しさん@1周年:02/04/24 22:45 ID:z8jXmaBW
オレはロボコン自体おもしろい企画ではないと思われ。
かつ、ロボコン話題しかないならこのスレも継続は無いと思われ。
723 :
pelican.res.cc.tut.ac.jp:02/04/25 13:12 ID:La5eKh5a
tut
724 :
名無しさん@1周年:02/04/25 22:53 ID:+n1Bsj2P
ってか、遠隔操作って、かぎりあるよな。
725 :
Myu:02/04/27 22:03 ID:Y+F8Ajz5
ロボコンの方がおもしろいじゃありませんか。
プロコンなんか、かなりヒサンな物がありますよ。(1度参加したことがありますが・・・)
特に競技部門なんか、ロボコンちっくなのにかなりショボイという・・・。さすがに5年にもなると参加する気も失せますね。
15段積みってかなり難しいのでは・・
漏れはロリコンの方がいいな…
いるようちの高専にもロリが・・・
729 :
名無しさん@1周年:02/05/08 20:48 ID:YrRsT6y6
豊橋の機械系の学科で
生産システムと機械システムがありますが、
どっちがいいでしょうか?
どっちも同じくらいダメって言うのは無しで・・・・。
730 :
名無しさん@1周年:02/05/17 23:48 ID:jvSDEWVN
去年のロボコンに参加したけど個人的な怨みから漏れが作っていたロボットを同じチームの
奴にズタズタ破壊された、、、豊田高専機械工学科内では問題になったぞ。
731 :
名無しさん@1周年:02/05/18 02:25 ID:WmuCNcq+
科内対決で滅茶苦茶やられたのか。
俺の場合は卒研成果品とともに学内報に掲載されるはずが、
厚顔無恥な白豚野郎が己の成果の如く俺の成果品をとともに掲載されやがった。
白豚野郎、もうすぐぶっ殺すからな(怒
732 :
730:02/05/18 12:33 ID:PjS8I0oF
>>731 どこの高専にもそうゆうのがあるんだな〜
733 :
名無しさん@1周年:02/05/20 23:25 ID:3bofPvDc
今年のルールはイメージとしてはステップダンス+ホットタワーか。
しかしどこの高専でも最大の敵は身内にいるのかなあ?
漏れのいた高専は昔は強豪だったらしいが今は分裂に分裂を繰り返し
地区の中で1,2を争うほど弱体化。
テレビでは華々しいロボコンもその裏側はドロドロしてるからなあ。
734 :
名無しさん@1周年:02/05/22 09:20 ID:xtiTYwua
予算集め大変でござる。
あと人数あつめ。しかたなく参加してくるやつを指導するのがたいへん〜。
絶対予算内で工作できてないっていう学校沢山ありますよね。
カーボンとかで作ったら予算内ではむりだろ。どう考えても。
どういう言い訳しているのやら。「拾ってきました」かね。
735 :
名無しさん@1周年:02/05/23 22:23 ID:vmu5UuD4
高専3年中退→社会人→夜間大学入学
したけど、高専って良かったよ。
ちゃんと教えてくれるもん。大学の講議だと高専ほど丁寧じゃない。
真面目に高専で勉強できれば高校→大学よりいいんじゃないかな。
高専だけの知識では少し心細いので大学、大学院まで行くことをお勧めするけど。
ロボコンって一部の学生だけで盛り上がってた記憶がある。
機械で一番盛んだったよ、うちの高専。
736 :
名無しさん@1周年:02/05/25 03:01 ID:hyNRPNBP
>>734 そういう高専のいい訳は必ず「学校にありました」
エアーコンプレッサーやパソコンによる制御板使いながらどう考えても
8万円(当時)は不可能だろ。
しかもそれで1勝もしてないのに「技術がいい」と言われ全国へ…
うわーん。ちゃんと8万以内で作って2勝したのに漏れ全国いけなかったのに(泣
737 :
卒研した人:02/05/28 12:52 ID:K43lT6xA
>736 銅管です。金額以内で作っても金かけた方がいいんですよね〜。
やっぱテレビ的に面白い物を全国に行かせた方が視聴率が上がっていいのかしら。
大人の世界だわ。
>735 一部の人だけ盛り上がってます。。。
高専の先生で企業から来た先生は為になる話しますよね。高専はいって良かったです。
3流大学いってたら遊びほうけてたでしょう。
738 :
名無しさん@1周年:02/05/28 15:14 ID:LFC8JzZW
NHKだけに都合割る移転は色々と修正してくれるので気にするな、若人よ(笑)。
県の広報誌に載ったときも関係ない人間が載ったりとか。
主要面子辞めてたりするのは滑稽。
8万の予算内では無理と言うところも多いのでは?
(無駄が多いから)
高いモータや真空ポンプを買って、結局使わなかった事も有るかと思えば、
数年前の劣化バッテリーを使ってみたり。
その一番の犠牲は、歴代の先輩達が作った名機。(解体→部品鳥)
739 :
名無しさん@1周年:02/05/28 23:23 ID:h2RSu9/p
高専って意外と大変ね。
オレは現役高専生だから分からないけど大学生は午前中なしで昼から授業とかあるらしいね。
けど、高専は8:50からちゃっかり始まって1日中授業受けないといけないよ。
4年生からは単位制とか言うけど3年生までと変わらず、それ同等かそれ以上の授業がある。
740 :
名無しさん@1周年:02/05/29 00:10 ID:IW17NjQq
8時限目まであるけどほとんどの授業が2時間続きだから
実質4時限でその代わり1時限が100分あるよね。
741 :
名無しさん@1周年:02/05/29 00:40 ID:chPEXT5n
>>740 オレが行ってる高専は最初から1コマ90分授業だよ。
1時限目 8:50〜10:20
2時限目 10:30〜12:00
3時限目 12:50〜14:20
4時限目 14:30〜16:00
742 :
名無しさん@1周年:02/05/29 11:41 ID:79BthWj9
高専出て大学に編入した人って高専の単位が大量に認められて大学で遊べますよね。
大学にもよるかな?友達は週休6日だったみたいですよ。
>>742 差し支えなければ大学名を教えて下さい。
そんな制度の大学を今まで聞いたことないので。
745 :
雅楽信者:02/06/01 03:28 ID:cUgJWRyj
>>742 単位がごっそり振替えられるところはあるが、それは極端じゃない?
ちなみに技大は振替えなしらしい。
この場合高専での余剰単位は取るだけ無駄ってことか。
保守sage
747 :
名無しさん@1周年:02/06/09 23:39 ID:n3tW8ZGB
>>743 前期で頑張って後期に週休2日だったって。
>>744 鹿○です。ごっそりってのは言い過ぎました。
748 :
MS ◆MS/E.ezg :02/06/13 12:28 ID:2trE3EYW
ロボコンって機械化でもせいぜいクラスの2割しか参加してないんだけど。
田舎の某高専卒より
749 :
名無しさん@1周年:02/06/13 16:36 ID:SXWynZUd
750 :
名無しさん@1周年:02/06/13 23:51 ID:93vY5arI
ロボコンにうつつ抜かしてるやつらに明日は無い。断言できる。嫁ぎ先は黄色い看板。
751 :
名無しさん@1周年:02/06/14 05:58 ID:zpQMRBmw
↑FANUC?
752 :
名無しさん@1周年:02/06/14 06:37 ID:Gl98XIy6
メーテル、あの黄色い看板はなに?
哲郎、「そうだんですよ」に墜ちるのはやめなさい
753 :
名無しさん@1周年:02/06/14 16:27 ID:zpQMRBmw
♪黄色と黒は勇気のしるし
24時間 戦って死ぬ
オペレーター ライン保守
高専卒採用
>729
流体、熱等、機械工学の基礎をやりたければ機械。
材料、制御等の応用をやりたければ生産。
但し、高専出身の場合、機械なら実験が免除されるけど、生産は非免除。
その前にほんとに豊橋でいいのか?普通の大学いったほうが楽しいぞ。
755 :
名無しさん@1周年:02/06/22 02:27 ID:Vil951Yk
>734
まぁ貰い物(OBから)とか再利用品とか実行委員会向けの理由はどうとでもなると思われる。
過去のマシンをバラして、モータとか軸受とか角材(穴の少ないもの)など再利用出来る
ものを用いていれば比較的高価な材料/部品を買う位の費用は捻出できるでしょうし。
寧ろ、材料費なんかより、夜間作業時の夕食代とかの方が金がかかって大変だった…
夜食代こそOBのカンパを募れ
757 :
名無しさん@1周年:02/06/25 16:37 ID:Ojr5uHJl
>>754 豊橋よりも長岡の担当者のほうがフレンドリーなのは気のせい?
そんなに人気がないのか>長岡
>>755 過去のマシンをばらすのは結構だが、その際に構造その他をを学ぶべし。
無駄に部品鳥だけでは勿体無い。
後、夜間作業自体本当に必要かどうか検討するべき。
(無駄な作業を減らせばさっさと終わる場合多し)
>>756 無茶苦茶な設計して、忠言も聞かないで、結局本番で動かないようなマシンを作る
後輩に誰がカンパするかね?と言ってみるテスト。
推薦編入組は今決まる季節かね?
>757
本当に後輩のことを思うのであればOBは金は出しても余計な口出しをするな。
相談を受けたことに関してのみ答えればよい。
これって、本当につらいよ(わら
卒研やっています。指導教官は何も指導してくれません。
「適当でいいんじゃないの」で全て終わらされます。
高専の卒研はいい加減にやってる奴もいるけど、
俺は本気で取り組みたいと思っていたのに。
まだ卒研に配属されていない人は、「ジャンケンの練習」をちゃんとしておくように。
俺のように負けると、人生台無しになるぞ・・・・・。
と書きたいところだが、下の階の先生が愚痴を聞いてくれて、
最近はちゃんとアドバイスくれたり、関係有りそうな論文のコピーを渡して下さったりします。
捨てる神有れば拾う神在。
760 :
sage:02/06/28 00:57 ID:mFNj0iNU
>>758 最悪なのは手を出す事。
オブザーバー参加だったはずが気がつけば後輩はカードゲーム。
そして製作は漏れ…そのうち後輩の手に負えなくなり全てひとりで作るはめに。
さらに地区準決勝までいって全国にいけない悲劇。
いや、満足なんだけど……なにか違う(爆)
761 :
名無しさん@1周年:02/06/28 04:31 ID:Fhg0ssGv
夜間作業やってるところなんて初戦敗退が関の山、が定説では。
それに付き合わされる教官も気の毒。
学生は最悪講義サボったり寝てられるだろうが、教官はそうもいくまい。
現役時代に後輩の指導サボったせいか、母校の衰退っぷりにはちと泣ける。
こんなこと言いたかないが、技云々は自分で盗んでくれ。っつーのは古すぎ?
762 :
名無しさん@1周年:02/06/28 04:36 ID:d5p5bAKN
↑君は会社で苦労すると思うよ(わら
地区準決勝まで進んだことはすばらしい。
敗因は現役学生の操縦がヘタレだったから?
763 :
sage:02/06/28 13:21 ID:gKQVN1Oa
>>761 「定説」はそんなことない。
去年の某地区の優勝校や数年前のロボコン大賞の知り合いは
しっかり夜間作業やってたが。
ただしその夜間作業が大会数日前の突貫作業なら同意。
>>762 敗因は単純に相手マシンが強かったから。
操縦だけはしっかり練習させたよ。操縦したかったがメンバー登録してなかったもんで。
しかし現役(四年)の時よりしっかりしたものが作れたのはなんだかなあ。
ひとりで作れた(作らざるを得なかった)から思い通りに作れたからかなあ?
764 :
THANK YOU:02/06/28 17:47 ID:tJKWOaqQ
インターネットは使い方次第で個の力を何倍もの力に変えることが可能です。
費用対効果で他の媒体にこれより優れたものは無いでしょう。
長い目で見ても素晴らしいネットワークビジネスの紹介!!
私たちの参加しているネットワークビジネスは 在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広めるものです。
私たちのグループは、製造会社の製品をHPとメールという媒体も活用して、
低価格、高品質なよき製品を広めようという集まりです。
流通コストを消費者に還元して製品を広めるというこのシステムは、
何人かの識者が本などで発言しているのを読んでみると、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ参加して一緒にやってみましょう。
以下のホームページでの説明も御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
765 :
名無しさん@1周年:02/07/01 15:33 ID:iB04J+b1
数年前、某高専は会場で軽量化していた(笑)
現場に来て重量オーバー発覚、は痛い。
それとも知ってて持ってきたのかな、と思った。
後輩は、実際手伝わせているとどの程度か解ったりしない?
最近見に行った中で一番酷いのは、穴位置がずれたまま組み立てられたマシン。
歪みを補正しようと更に穴数を増やして、一個所当たりのネジの本数を増やしたらしいが、
そんな事より穴精度あげろ、と思った。
うちらの時は、新入生に基本的な事は教えたつもりなんだが、
どこで間違ったのかねぇ・・・・・。
口、手、金どころか顔すら出さなくなったよ(笑)
766 :
名無しさん@1周年:02/07/01 15:55 ID:kX3JB0SG
高専の自信過剰なのをなんとかしろ
院生にかなうわけないだろ
↑オマエはもう高専生に負けている。
768 :
名無しさん@1周年:02/07/01 23:40 ID:6gTPAG/h
高専卒って工業高校に毛が生えたようなものなのに、
どうしてプライド高いのかね?
旧帝大卒以外は見下してるよ?一体何様?
高専って中学校の次でしょ?
おまけに大学受験もせずに5年も同じ学校に
通ってんでしょ?
頭おかしくなってんのかな?
769 :
名無しさん@1周年:02/07/01 23:52 ID:6gTPAG/h
だれか高専卒の為に技能板作ってあげて。
高専卒の分野は工学というよりも技能だよ。
770 :
名無しさん@1周年:02/07/01 23:53 ID:0FUMzQ5v
俺は高専卒で大学に行ったからわかるが
高専の教育自体がそうなっているんだよ
自分たちは大卒より優秀だというふうに
ただ、実際はそんなことはなくって
高専卒はやはり大学の4年よりかは実力は無い
近頃は院に行く人も多くいるが、そうなると
ただでさえ学部生と院生は雲泥の差なのに
高専卒とは既に比較にならない
771 :
:02/07/01 23:56 ID:Wiys/2wb
>>733 俺が居た高専では、俺が一つに纏めて優勝してみせた。
一つにせなあかんよ。優勝、大賞とりたきゃ。
772 :
:02/07/01 23:59 ID:Wiys/2wb
>>750 俺はロボコン優勝して、大学院いって、今はベンチャー企業起こしてウハウハです。
因みに後輩もロボコンやってましたが、アメリカに留学して院にいっているようです。
これ書いたら誰かわかるやんなぁ。
「一つにまとめる」で前々から思ってることがあるのですが、
地区で1校2台出しますが、それで片方が全国大会出場決めて、
全国大会ではその2台が合体してた...みたいなことがありますけど
これどうなのでしょう?
私が参加したときも本気でこれを検討しましたが、結局やめました。
こういう議論はパンドラの箱のようなモノでしょうか。
>>773 本来、校内予選はそのようにあるべき。
ただし、しょうもないアイデアは切り捨てて良し。
良いアイデアをまとめて最強の魔神を創って欲しい。
775 :
773:02/07/02 02:42 ID:gnlRkKvb
>>774 > 本来、校内予選はそのようにあるべき。
そう言ってしまえばそれまでなのですが、
こんなことを書くとアホか、と思われるかもしれませんが
当初のアイディアで想定してた結果とは
随分かけ離れた戦果だったので(とはいえ全国大会出場にはならず)
このような状況が起きました。
ちなみに、伝統・自分達のキャパシティを考えた場合、
多機能にせず、単一の機能に集中して精度を高めるという方針でした。
いいわけですね、コレ。失礼しました。
776 :
名無しさん@1周年:02/07/03 17:45 ID:DCHv4ftD
>>771 漏れのとこも強引にまとめた。
全国行ったり優勝したりはできなかったものの準決勝まで残って数年来の戦果を上げた。
方法は友人、後輩と謀っていったん別チームに別れ審議会通った後に合流。
当然文句を言ってきた上級生は切り捨て。
結果上級生1チーム、漏れたち下級生1チームに再編成。
上級生チームはやっぱり内部分裂で壊滅してたよ。
高専の教育は糞。(参考
>>770)
高専制度崩壊きぼーん。
↑ウチのガキも高専に入れるから暫く待て。
↑
悪いこと言わないからやめとけ
↑俺が創ったガキだ。てめぇに指図される筋合いは無い。
5年間好きな事させて大学院に飛び級させてみるかぁ(藁)
高専生の親=DQN
高専は学校によって教育のスタイルも学生の質も全く違うので、
「高専」と一括りにして議論されても困るな・・・。
783 :
:02/07/04 08:55 ID:VfU6A/FN
先日、仕事で初めて高専から大学に進んだ人に会ったよ。
彼等が大学院までの道を切り開いたんだね。
技術科学大学ができる前のことでした。
784 :
名無しさん@1周年:02/07/04 10:15 ID:j+ufwpAq
>>783 >先日、仕事で初めて高専から大学に進んだ人に会ったよ。
質問! 次のどの意味ですか?
1.仕事で、初めて高専から大学に進んだ人に会った。
(a.初めて高専から大学に進学した人に、(たまたま)仕事の過程で出会った)
(b.仕事として、初めて高専から大学に進学した人に会った
=「初めて高専から大学に進学した人」に会うことが仕事だった)
2.仕事で初めて、高専から大学に進んだ人に会った。
(高専から大学に進学した人に、仕事上のつきあいではじめて会った)
読み流せば済むどうでもいいことだけど、短い文章なのに句点の位置によって
何通りかに読めてしまうのがとても気になりました。
で、1であれば、1967年卒業の第1期生に会ったということになりますよね。
50代半ばの彼らはいまいったいどんな仕事や生活をしているのでしょうか?
785 :
:02/07/04 22:22 ID:VfU6A/FN
>>784 1だよ。
その人は、当時、最初は校長他教官に反対されたらしい。
だが、某大学にいってみると、編入学生が高専から5人いたらしい。
大学院修士課程までいって、WCのスポンサにもなった某企業に就職し、
部長職を得て、今はベンチャー会社幹部のようだ。
この人が大学で結果を残したから、私も編入ができたんだと思ったよ。
なんだか、やな感じ。
787 :
名無しさん@1周年:02/07/06 22:54 ID:o+t6jKkQ
編入できて良かった?
編入して、何がしたいの?
技術でメシ食いたいの?
出世して他人管理してメシ食いたいの?
学歴だけでチミらはメシ食ってるの?
しがない高専がオナニーしてるスレはここですか
その通りです。
いやすぎる。
791 :
名無しさん@1周年:02/07/08 01:51 ID:UmDhEIch
高専関係のスレってみんな何だかんだいってるけど
結局すぐに終わらないし、レスすごい多いよね・・・
一人が百人分の働きをしているからでは?
793 :
:02/07/08 23:55 ID:jz8r3Itr
その通りだ。
だから大学編入しろ。
それだけだ。
794 :
名無しさん@1周年:02/07/14 01:14 ID:JsTdOMbI
高専って、君たちは国立の学校で学んだのだから
偉いんだよって教えられるの?
795 :
名無しさん@1周年:02/07/14 01:48 ID:N2b3Dz1G
>>794 人数割りすると税金投資額が大きいため、
卒業したら薄給で身を粉にして働けと言われた
>>794 大体入学してしばらくは
「そこいらの遊んでる大学生とは違うんだぞ!」とか
「大学生より就職率が高いって」って教員から洗脳される。
高専はそもそも就職を前提とした学校なんだから
就職率が高いのは当たり前なんだけどね。
797 :
名無しさん@1周年:02/07/14 10:51 ID:YxWW0LDe
>>794 俺がいた高専ではそんなことなかったよ。
同じ高専卒業して技科大でて、
民間企業にいって、助手として戻ってきた人に
現実を教えてもらったから。
798 :
名無しさん@1周年:02/07/14 19:14 ID:JsTdOMbI
そっかー。
高専は工業高校+工業短大じゃなくて
大学相当と教えられるんだね。
でも世間の認識は工業高校+工業短大だから
その辺で、うまくかみ合わなくなるんだね。
教授陣も大学の先生になりたかったけど
なれなくて、とりあえず、高専で我慢してるって人が
多いから、そんなややこしい事に
なるんだろうね。
ほとんどの人は、高校卒業で、一旦受験地獄を
味わうけど、高専の人はするっと5年間過ごして
国立大学卒業の感覚で就職すれば、そりゃうまく
かみあわないわな・・・。
799 :
名無しさん@1周年:02/07/16 18:19 ID:tZEqR6bf
名大と豊橋技科大の合併は確実のようです。
このスレの名前を変えますか。
>>795 国立大生はさらに税金投資額が大きいんだが、なにか?
大卒が高卒より給料安いか?そいつ言ってることおかしいよ。
国立高専は60数校あるから,60校×15億円=900億円だ。
学生数を1000人/1校とすると,学生1人あたりの教育費は,
900億円/(1000人/1校×60校)=150万円/1学生 だ。
授業料が40万円くらい(?)だから,税金の投入は学生1人当り
110万円/年 となる。5年間では,550万円の税金を,学生1人に投入していることになる。
高専卒を1人産み出すのに,この額は納得できるか?
803 :
名無しさん@1周年:02/07/16 23:14 ID:ajcH4aQq
元母校が苦もなくノーベル賞を手にいれるのか(なんかちがうか
804 :
名無しさん@1周年:02/07/17 11:00 ID:EGbYWUSZ
国立じゃない公立の高専(東京都立とか大阪府立)はどうなのよ?
>782 が言ってることは本当なのか?
805 :
コギャル&中高生:02/07/17 11:09 ID:59gdFIFU
>>804 ある高専は1・2年まで学科区別無く授業を受けるところもあれば、
1年から学科ごとに専門科目を学ぶところもある。
進学率がやたら高い高専もある。
寮にしても、ある高専は1・2年生だけ全寮制とか、
学校によっていろいろ違います。
第一、すべての高専が同じ種類の学科を持ってる訳じゃないので、
それぞれに合わせた教育スタイルになって当然だと思いますが?
807 :
名無しさん@1周年:02/07/18 12:25 ID:O9UzP+TE
新スレの名前は、高専関係統一スレ、で良いんじゃないか。
技科大は選択肢の一つではあるが、合併するし。
誰か、新スレ、たてて下さい。
>>807 気が早すぎる。まだまだ新スレはいらないよ。
809 :
高専卒:02/07/20 22:54 ID:/1VeMxoQ
高専は高等専門学校のままで自身もって良いんじゃないのかと思います。
工業高校でもないし、専門学校でもない。
1/10の出席が足りないとか1つの単位を落としたとかだけで留年する高専。
こんな環境の中で5年をすごせたのはとても良かったと思います。
Engineerにとっては学歴なんて意味無いです。
xx大学のxx研究室から...なーんて入社してきたPh.DだろうがMasterだろうが
僕にとっては一緒。結局イチから教育しなくちゃならないのですから。
スタートラインが一緒なんだから、あとは頑張ればよいだけ。
同じ土俵に立ってることは間違いないが、
スタートラインは違うという罠。
811 :
名無しさん@1周年:02/07/21 17:08 ID:PlXBhkPz
漏れは偏差値が低いT立高専の、偏差値がさらに低い学科で留年したよ。
昔の朝日新聞の記事にこんなのがあった。
発行日:1987年10月15日 朝刊
■宙に浮く「専科大学」案、高専の改称に短大が猛反発
全国に約60校ある高専(高等専門学校)のイメージアップには看板のぬり替
えから、と進められてきた「専科大学」への改称が、短大を中心にした猛反発に
あい、宙に浮いている。
専科大学への改称は、高専サイドからの強い要望にこたえ、臨時教育審議会が
第2次答申で打ち出した。昨年6月には、細部の検討のため、文部省の大学設置
審議会・分科会に掛けられた。(中略)
しかし、分科会では、短大代表の複数の委員が反対を唱えた。その1人、馬渡
房・東洋女子短大学長は「高専制度そのものを、大学と同じ内容にするのなら話
はわかる。しかし、名前だけを変えるというのでは……。大学でないものを大学
とは呼べません」という。(中略)
高専の後期2年は短大と重なる。高専は改称と合わせて、現在の工業中心から
、外国語や情報、経営にまで手を広げたい構え。(後略)
813 :
:02/07/21 23:51 ID:XHbwYv3R
> しかし、分科会では、短大代表の複数の委員が反対を唱えた。その1人、馬渡
>房・東洋女子短大学長は「高専制度そのものを、大学と同じ内容にするのなら話
>はわかる。しかし、名前だけを変えるというのでは……。大学でないものを大学
>とは呼べません」という。(中略)
そんじょそこらの大学(例:北海道の底辺国立工業大学)より
程度は遥かに上の高専が多いと思うんだが。
でも、中高一環教育があるなら、
高大(短大)一環教育があってもよさそう。
814 :
809:02/07/22 06:10 ID:kv6OMwWS
>>810 確かにスタートラインは違うのかも。
追い抜けないようだったら、所詮それまでなんでしょう。
>>811 頑張ったのに留年→残念でした
頑張らずに、留年→そりゃだめだろ
>>812 専科大学は反対。高専は大学じゃない。それがよいところ。
名前を大学とするだけで、超4流大学の仲間入り確定。
名を捨て実を取るいまの方が「高専らしくて」いいんじゃないか?
外国語は自分で勉強すればいいし、
経営は社会人になってからでいいんじゃないか。
中途半端に手を広げるのは反対だな、イチ卒業生としては。
でも、専攻科生も大卒扱いしてくれないと言う罠。
学位授与機構から自力で学位もらってるのに、
大卒以下として扱われるのはどうかと思うけどな。
まぁ、専攻科の存在が世間に認知されていないのが原因だと思うけど。
816 :
専攻科生:02/07/22 13:20 ID:hkXHFldQ
>>812 少なくとも短大に言われる筋合いはないよな。
>>815 そうだね。
給与の面から言うと
専攻科卒は高専卒と大卒の中間のところが結構ある。
でも、俺の周りの就職組みは大学卒と同等が多いみたいよ。
やっぱ専攻科行ったら大学院まで行かなきゃダメだね。
学位授与機構へのレポート提出もうすぐだよね・・・欝だ。
DQN大学で楽々学位もらってる奴も居るのにな。
奴らの何割が自力で学位取れるんだろう
817 :
811:02/07/22 22:38 ID:89wECIq5
>>814 睡眠学習は実際に出来るものではないという大発見をした。
一応、卒業は出来たけど。
講義の方はともかくとして、工場などの設備は散々つかって遊んでやったので楽しかったし、その充実度こそが高専たるものだと思った。
818 :
光線卒:02/07/22 23:16 ID:ytaGPczE
高専卒業して就職したんだけど、
どこぞの訳わからん専門卒と同等の扱いで悔しい…
何にも出来んのに同等…
学歴ってなんだ?
819 :
名無しさん@1周年:02/07/22 23:27 ID:AAZwYW0B
>>818 就職できたのならまあ良いではないか。
高専は学費が安いのが取り柄、おかげでビンボーな俺も
奨学金と半額免除でなんとか卒業できた。
自宅から自転車で通学できたのも幸いだったなあ。
820 :
光線卒:02/07/22 23:31 ID:ytaGPczE
>>819 そうだよね。
まぁ普通程度に給料出るしね。
同じ光線卒で給料超少ないやつもいるしね。
821 :
名無しさん@1周年:02/07/22 23:34 ID:9vC+Lc3x
普通科高等学校+専門学校と
工業高等専門学校ってどっちがえらいの?
工業高等学校+職業訓練短期大学と
工業高等専門学校ってどっちがえらいの?
822 :
名無しさん@1周年:02/07/22 23:42 ID:AAZwYW0B
就職時は同じようなもん。
就職してからより努力した者がエライ
823 :
:02/07/23 00:31 ID:XfGs7NKF
まぁ、これからは日本にハードウェアさんとかいらなくなるから、
高専生とかいらんでしょ。
英語か中国語ができる大学院卒が仕事ひとつにつき一人いればいいよ。
あとは専門卒で十分だよ。
>>823 「これからは・・・」なんて言ってるヤツほど
一歩も二歩も遅れてんだよ。
825 :
名無しさん@1周年:02/07/23 02:32 ID:2BCy5Odv
>まぁ、これからは日本にハードウェアさんとかいらなくなる
禿童。特に歳くったデジタル設計者は威張ったのが多くてダメだね。
やってる事は手芸教室の閑な主婦レベル。制限の中でつなぐだけ。
ま、ナニナニ卒の下に低学歴をぶら下げるシステムは韓国式なんだが
それももう古い。せいぜい韓国程度にしかなれない。
実力で転職できて勝ち上がっていけるシステムにならない限りは
再生は無い。ま、学歴信奉者は再生が無い方が都合良いのかもな。
826 :
名無しさん@1周年:02/07/23 12:42 ID:zC2FV6rC
>>825 >実力で転職できて勝ち上がっていけるシステムにならない限りは
>再生は無い。ま、学歴信奉者は再生が無い方が都合良いのかもな。
俺もそれを望んでいるが、学歴関係ないといいっている企業で
周りをみると高学歴ばっかりなんだよね。
(俺のまわりは、工学博士とかマスター崩ればっかりだな。)
それが現実さ。
つかさ、中卒、高卒、高専卒で勝ち組みになれる可能性が高いと思うか?
で、ぶら下げるつーより、全員エース級のエリート集団の方が
効率がよいんだよな。
まぁ
>>823,825がいってんのは昔でいうハイローミックスみたいな
もんだけど。
それでもいいところまではいくよ。
827 :
和高専卒:02/07/23 14:50 ID:9dDgd51H
学歴関係ないと言ってる企業=嘘or学歴差別する必要のない企業だから。
>>821 似たようなもん。
普通科落ちこぼれ@短大or専門学校≒工業高校+短大or専門≒高専
やっぱり偏差値に比例してます。
828 :
和高専卒:02/07/23 14:53 ID:9dDgd51H
中学校の時には圧倒的に俺のほうが成績よかったのが
工業高校から大学行ったやつに抜かれた。国立大学に行ったやつは言うに及ばず。
量≒年数には勝てない。
高専の教育は間違っている。
悪い環境で短期間に詰め込みしているだけ。最低。
829 :
和高専卒:02/07/23 14:58 ID:9dDgd51H
少しでも実力をつけたいのなら、勉強を継続すること。
同じ能力なら、高専よりも大学院まで勉強するほうが圧倒的に有利。当然。
働きながら勉強するのは大変だし、評価はされにくい。
大学受験では、現役で阪大が無理でも、一浪で京大に受かるやつがばんばんいる。
仮に同じ潜在能力でも、大学に比べて2年少ない。どれだけ不利なのか。
高専は同じ年齢で比較すると、能力は上位工業高校と同じぐらい。
ただでさえ高専の環境・学力は進学校にも劣る・・・
830 :
和高専卒:02/07/23 15:06 ID:9dDgd51H
で、また和高専叩きが始まるんだろうな。勝手にやれば?
いくら高専批判派を叩いても、現実は変わらない。
「学校は関係ない、実力だ、実力」と言ってる人に限って、
しょぼかったりする。俺の経験で言えばそうだ。
学校は能力を培うところだろうが。ちがうか?
831 :
和高専卒:02/07/23 15:09 ID:9dDgd51H
それと、技科大はもうすぐなくなるそうだ。
そうすると、高専編入枠は維持できなくなる。
高専の道は果てしなく暗い・・・
832 :
名無しさん@1周年:02/07/23 16:12 ID:rGs1O4Et
正直、生活に難のある家庭に生まれると高専のメリットって
とても大きいと思う。学費は安く、寮も完備。
奨学金は当てにならない。
就職も、高専卒は採っても短大卒は採らない会社は多々有る。
そのおかげで安定した生活を得た人も多いのでは?
>>823 ハードウェアさんって、具体的にどんな産業の人ですか?
834 :
名無しさん@1周年:02/07/24 00:11 ID:MHy1Dj00
>>831 >それと、技科大はもうすぐなくなるそうだ。
これって、高専の専科大学化と交換なんだろ?
じゃないと、教官達どうするよ?
まぁ、技科大なんてあってもなくてもいいけどさ。
おれは豊橋は静大と合併するもんだと思っていたんだが。
835 :
和高専卒:02/07/24 12:36 ID:XbLQcdmP
なくなるというのは少し語弊がありました。失礼。
正確には合併ですね。合併したら技科大ではなくなりますが。
836 :
技科大生:02/07/25 11:31 ID:u3XLViN4
名大と合併しても高専からの編入枠は維持することが、合併の条件
とうちの学長が地元の新聞のインタビューで答えてました。
もっともぎか大への編入枠が消えたほうが
高専生も必死になって勉強するんだろうけど
個人的にはぎか大はぎか大のままでいて欲しい。
837 :
元技科大生:02/07/25 19:01 ID:WybS3E6H
>836
10年位前に母校の高専に遊びに行った時、就職担当の教授が
高専卒の離職率は8割位と言ってました。
確かに、自分の会社(紙蜜機器メーカー、一部上場)では高専の
後輩達がどんどん辞めていった。
先輩も、後から来た学部卒に抜かれて、邪魔扱いされて、ゴミ箱にポイされてました。
若いうちは、即戦力で歓迎されていたけど、歳食うと要らない存在、それが高専のようです。
しょんぼりしてた。かわいそうになあ。
大学化は、必要ですね。
これからは能力第一主義なんて、眠たいこと言ってちゃいけないよ。
838 :
名無しさん@1周年:02/07/26 00:34 ID:brHCbnKd
>これからは能力第一主義なんて、眠たいこと言ってちゃいけないよ。
つーか、学歴主義の上に、実力主義。
学歴を得て初めて土俵に上がれる。
そこから実力主義。
枠は越えられない。中卒は中卒。大卒は大卒。
ソニーでさえも、実力を考慮しなくても、人脈上から一流大卒が圧倒的に優位。
840 :
名無しさん@1周年:02/07/26 10:33 ID:xGj2QlVM
旧帝にロンダ枠増やしたら、名大の失墜とかいわれちゃうYO!
芸能人入れたほうがよくない?
841 :
元A高専E工学科:02/07/26 11:40 ID:V+DvRaLo
高専卒で就職なら大企業ならうよかベンチャー狙った方がいい。
そこそこのとこ行きたいのなら編入してそのまま院まで上がった方がいいな。
大体高専5年間で得るものなんてちょっとした知識だけ。
少なくともA高専に関してはそう思ふ。
ドキュソ芸能人で恥晒すのはどうかと。
数年後タイーホとか不倫とかされなさそうな人を選ぶべきやね。
追伸:都立エレ研、大変だね。
毎年凄かったのに・・・
843 :
元技科大生:02/07/26 22:42 ID:qfg9XHJG
高専制度が今のまま変わらなかったら、派遣会社に就職する学生が増えていくんだろうな。
企業からすれば、どうせ使い捨てなら派遣の方が切りやすい。
なに?すでにそうなってるとか?
でもさ、卒業して20年経って思い返して見るに、高専5年間の学生生活が、一番楽しかった。
844 :
名無しさん@1周年:02/07/26 23:14 ID:X1957zdX
すまんが、新卒の派遣は使えん。
なんでドモルガンの法則教えなきゃいけねーんだ。
漏れ念入りに6年かけて卒業したが、今の高専って
そんなに簡単に卒業できるのか??
845 :
名無しさん@1周年:02/07/26 23:22 ID:qU6+HaMq
>>844 オレも一瞬、度モルガンって何だ?とか思ったけど
内容見たらあぁって感じで分かる。
自分で勉強すれって放置しとくがベスト。
846 :
元技科大生:02/07/27 00:04 ID:Vmsj5uIP
新卒の派遣は、ホントに使えないよ。
新卒ですって言うんだけど、高校もろくに卒業していないようなクズばかりなんだよな。
高専生なら最低限の知識は持っているから新卒と聞いても受け入れることは出来るかも。
847 :
元技科大生:02/07/27 00:10 ID:Vmsj5uIP
>844
> そんなに簡単に卒業できるのか??
一年の時は45人いた同級生も、5年には25人に減っていたよ。
でも、上から落ちて来たから、クラスはいつも45人位はいたな。
848 :
名無しさん@1周年:02/07/27 00:28 ID:3hOKSkbr
大体、新卒で派遣会社に就職するヤシらも信じられん。
学校卒業出来たら設計、保守できると思ってんのかなぁ?
正直、体力と根性あるヤシだけは訓える気になるが・・・
>847
何故か23〜20までのヤシが一緒に卒業証書もらう罠(w
高専在学中にクラス替え(w があったヤシ手上げれ。
849 :
元技科大生:02/07/27 00:40 ID:Vmsj5uIP
>848
> 何故か23〜20までのヤシが一緒に卒業証書もらう罠(w
超念入りに10年かけて卒業したやつがいたよ。
上から落ちてきて、一年留まって、また下に落ちてった。w
850 :
準学士れす:02/07/27 02:07 ID:ftLLmPn5
朕も高専卒なのれすが、正直、高専は実践派、
大學は理論派と解釈しておるぞ
でも、卒業した学科によってレベルが違うと思う
朕も4,5年生のときは悩んだが(技科大への進学が可能だったが
勉強したくない病にかかった)就職してしまいますた。
今考えると、大学に進学して院も逝っておいた方が
良かったかと思っております...
また、社会は何だかんだ言って学歴社会ですしね。
朕も会社辞めて大学進学(社会人枠)しようかなぁ...
(同級生に今年の春から大学生になったヤシがいるのでね)
ちなみに、就職先で最初に配属されたのは、技術文書管理
(主にISO9000取得関連マニュアル)とか、PC関連の管理等
ごちゃ混ぜな業務ですた...
でも、何故か今年の春から人事異動で営業(販売)してます。
(営業プランの作成、顧客サービスの構築などなど)
ま、何事も経験してNEXT STAGEへ繋げますかな
851 :
名無しさん@1周年:02/07/27 20:51 ID:Ujpl69zO
工業高卒+専門校2年と
高専卒では高専卒の方がレベル高いの?
852 :
名無しさん@1周年:02/07/27 21:14 ID:3kdYqBjV
教育目的が違うからレベルも何もないと思うが。
853 :
名無しさん@1周年:02/07/27 22:16 ID:JqAT/2sZ
>うわーん。ちゃんと8万以内で作って2勝したのに漏れ全国いけなかったのに(泣
そんな糞真面目にやるとこあったんだ・・・呆れはしなかったよ。感心した。
854 :
名無しさん@1周年:02/07/27 23:36 ID:bHzkkSrm
長岡技科大への質問はここでOKなの?
855 :
名無しさん@1周年:02/07/28 12:19 ID:lQYQBtSZ
ごめん詳しくないから教えて。
普通の大学と同じ気持ちで修士から長岡技科大に行くのってまずいの?
研究室自体はよさそうなんだけど、学校全体の雰囲気ってどう?
カリキュラムって普通の学校と変わらないんでしょうか?
856 :
名無しさん@1周年:02/07/28 15:03 ID:cTY8YKTi
>>855 長岡ならNAIST、JAISTの方がまし
もしあなたが機械系などで専門が合わなければ仕方がないが
857 :
名無しさん@1周年:02/07/28 21:04 ID:+UvX5l3M
>>851 高専は専門学校といっても、大雑把な分野で
浅く広くだけど、専門学校は特定領域を狭く深くだから
その専門分野に関しては、専門学校の方が
レベル高いんじゃない。
858 :
:02/07/28 23:10 ID:KjcFGefU
859 :
名無しさん@1周年:02/07/29 23:51 ID:vJesaEBQ
明日から企業実習です。
うまくやれるか不安です。
860 :
名無しさん@1周年:02/07/30 00:19 ID:vKq+FgN7
おぉ、懐かしい!!
あったなぁ企業実習。
漏れNEC園児に逝ったけど、講師のねぇちゃん元気かなぁ。
漏れ好みだったんだけど。
861 :
名無しさん@1周年:02/07/30 01:53 ID:GIB3kLzy
うー、不安で寝れない。
862 :
名無しさん@1周年:02/07/30 03:35 ID:ID29M8pW
>>861 心配するな。だれもおまえに期待してないから。
864 :
名無しさん@1周年:02/07/30 13:06 ID:38qLza+W
>>855 院まで真面目にやれば会社でもそれなりに扱ってもらえる罠。
とはいえ本人次第なのは言うまでもない。
865 :
名無しさん@1周年:02/07/30 13:13 ID:38qLza+W
久々にNHKロボコンやっている後輩を見に行ったら、
ゲームボーイやってたりゲームのMP3かけたりと遣り放題だった罠。
NHKは16万溝に捨てているわけね・・・・・
866 :
名無しさん@1周年:02/07/30 22:17 ID:B+aXgvng
おまえらROBOCONやってるか?
そもそも
・高専卒
・高専卒→大卒
・高専卒→大卒→院卒
これを一元的に議論するのは無理な話だ。
田舎じゃ高卒じゃ就職厳しすぎな時代、
それなら高専卒の方がマシなのは確か。
5年後どう転ぶかは俺にはわからぬが。
それにしてもこのスレの非高専関係者はなぜ序列付けしたがるのだろうか。
>>867 > それにしてもこのスレの非高専関係者はなぜ序列付けしたがるのだろうか。
高専のことをロクに知らないからでしょ。<非高専関係者
869 :
名無しさん@1周年:02/07/31 12:50 ID:LHN7J76e
そして高専関係者は鬱になる(W
870 :
名無しさん@1周年:02/07/31 21:56 ID:6hYqt6zL
871 :
名無しさん@1周年:02/08/01 00:29 ID:UOGQUMU+
高専の奴って、何か偉ぶっているから
腹が立つ
872 :
名無しさん@1周年:02/08/01 15:59 ID:OE63g36r
>>871 何も知らない(無知)なんだから許してあげてよ。
ろくな教育受けてないかわいそうな人たちなんだよ。
873 :
名無しさん@1周年:02/08/02 01:35 ID:/etIKoxc
俺今4年だけど堕落しきってるからもうだめだと思われる。
勉強する意欲持ちつづけてる同じ科の奴らの
ようにはなれないなあ・・・。
874 :
:02/08/02 11:29 ID:smORE/3Q
「高専のどこが悪いんじゃー!! PART4」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027873166/ 724 :電波高専OB :02/08/02 01:31
相変わらず高専スレはバカどもが跳梁跋扈しているな。
和高専とやらを初め,高専に否定的な連中がいるのは
よく分かったが,どいつもこいつも落ちこぼれじゃ
情けないな。高専卒で一流大卒とタメを張って
頑張っている奴らはごまんといるぜ。貴様ら高専否定組
は何か秀でたものをもっているか?高偏差値を標榜する
輩はその片鱗を見せてくれよ。
そうそう,かつては,高専中退後現役で京大や医学部
へ進学した者が大勢いた時期があった。貴様らも高専に
恨み辛みを言う前に行動をおこし,結果を残して俺を
喜ばしてくれよ。
875 :
名無しさん@1周年:02/08/02 15:50 ID:wetj8Iy8
まぁウチの高専は半分以上は進学するが、
それも「もっと学びたい」と言うよりは「入学時の宣伝ではさくっと国立大入れてくれるって言うから・・・」
と言うような感じ。
実際そんなに簡単には入れてくれないんですが。
自分としてはロボコン等に時間を使って、受験を一年程度先延ばしできたので
別にかまわんけど。
編入と言っても上は電通辺りから、下は二流私立大までいる罠。
まぁ私立はン年に一人位みたいだが。
>>871,872
その偉そうな奴に「貴様みたいなののせいで云々」と言いたい次第。
本人次第だと言いたいところだが、高専卒に変なのが発生する確率が
よそより高い(少なくとも目立つ)のは事実かと。
>>873 自分が何をしたくて高専に入ったか思い出せ!
「特に無い」と言われたら鬱・・・・・。
876 :
名無しさん@1周年:02/08/02 16:05 ID:4LizZMZx
>>875 ロボコンやってても、電通ぐらいは入れるだろ?
某N高専の人みたいに。
おれは、地帝あきらめて技科大になっちゃったけど。
878 :
名無しさん@1周年:02/08/02 21:49 ID:4LizZMZx
>>877 高専によって、個人によって、学年によって、レベル様々だから許してやれよ。
880 :
名無しさん@1周年:02/08/03 01:06 ID:i6bmN74A
長岡技科大の生物系の院入試問題ってどんな感じなのでしょうか?
科目も知りません。わかる方教えていただけないでしょうか。
英語は専門?それとも一般的な内容?
生物はもちろんあると思うのですが、一般的な分子生物学でいいのでしょうか?
お願いします
881 :
名無しさん@1周年:02/08/03 01:31 ID:xFQZSm/S
882 :
名無しさん@1周年:02/08/04 02:40 ID:gHFPR/3f
工業高専から生物なんて入れるの??
世の中間違ってないか??
883 :
名無しさん@1周年:02/08/04 03:16 ID:mbbz+gzV
北のA高専の場合は、
上は東大、下は北見工大
だなぁ。幅広すぎるよなぁ。
884 :
名無しさん@1周年:02/08/04 03:18 ID:mbbz+gzV
>>882 化学科の奴等ならOKでしょ。
それに生物系といっても情報系出身でも十分やっていけるんだし。
885 :
881:02/08/04 03:55 ID:KrO0c8WF
>>875 俺、元々APEXiとか、TRUSTとかの開発に
行きたくて今のとこ選びました。
難しいかもしれないけれど、
頑張ってみるつもりです。ありがとうございます。
886 :
名無しさん@1周年:02/08/05 10:24 ID:GcE0/GsQ
>>876 高専と言っても差が激しいんだな、と実感。
母校は地元国大が一番多い。
自分も旧帝諦めてG大逝きでしたが何か?
まぁ自分のやりたい分野がやれれば、別にG大でも良いんだが。
887 :
名無しさん@1周年:02/08/05 21:14 ID:tgi4Zpdl
俺、北のA高専だし。
889 :
名無しさん@1周年:02/08/05 23:41 ID:P8wp1LN1
890 :
名無しさん@1周年:02/08/06 00:21 ID:RkM8ZnUl
>>886 冬になると風がぴゅーぴゅー吹いて体が
とばされそうな土地だな。
891 :
887:02/08/06 09:08 ID:zstpEFH9
892 :
名無しさん@1周年:02/08/06 14:28 ID:ePByCoYM
専攻科行ってるけど教師どもがJABEEだJABEEだって
五月蝿いんだよねー。そもそもJABEEってなんだ?
よーわからん。
893 :
名無しさん@1周年:02/08/06 19:00 ID:FebSiKvy
>>892 あっ、オレのとこの高専もそう。
JABEEのせいで今学期は日曜日から始まったし。
894 :
893:02/08/06 19:01 ID:FebSiKvy
×今学期
○今年度
895 :
名無しさん@1周年:02/08/06 22:18 ID:GRB+9m44
896 :
名無しさん@1周年:02/08/06 23:03 ID:OmkO0hPE
897 :
891:02/08/07 10:05 ID:kC5rBCoc
898 :
名無しさん@1周年:02/08/12 15:12 ID:++00GvyW
漏れは高専から某地方国立に編入した。
そしたら学科トップクラスの成績が続きまわりから高専生頭いいなどといわれた。
確かに専門先にやった分内部生より良い成績をとるという話は聞いた事がある。
だがなあ・・・・
漏れが入ったんは経営学部経営学科なんじゃあっ!
高専なんぞこれっぽっちも関係ないんじゃあっっ!!
大学生(文系)遊び過ぎなんじゃあああああっっっ!!!
899 :
名無しさん@1周年:02/08/12 23:26 ID:tOPFHRC9
>>898 もうじき、使えない文系が淘汰されるから、待っていればいいさ。
900 :
名無しさん@1周年:02/08/13 00:22 ID:w+Yvt7G5
901 :
名無しさん@1周年:02/08/14 22:55 ID:9xJ2N1s/
902 :
名無しさん@1周年:02/08/15 02:57 ID:2wfFwT6p
JABEEは専攻科を救うか、といった感じだろうか。
高専→技大じゃ現行じゃハナから適応外だからね。
904 :
名無しさん@1周年:02/08/21 23:17 ID:T+YPdIME
漏れ北のK高専。
まぁ高専って特殊な学校やからね。
でもいえるのは名門旧帝大出ていても
まぁ勝負できるかなってオモータ
905 :
名無しさん@1周年:02/08/21 23:32 ID:GHGYyYsN
>>904 釧路の電子工学科とか情報工学科の卒業生って地元に残る奴いるのか?
906 :
名無しさん@1周年:02/08/28 13:10 ID:XDqW2fXj
就職きまった高専五年生ですけど、、、
高専生が社会に出るにあたっての注意すべき点等を教えてもらいたいのですが‥
よろしくです。
907 :
名無しさん@1周年:02/08/28 23:21 ID:/s5npYkC
908 :
名無しさん@1周年:02/08/29 01:46 ID:A4grO/DL
宴会芸を磨いときなさい。
909 :
名無しさん@1周年:02/08/29 06:24 ID:5z8LUHLR
上司や先輩から求められたときの心の準備をしときなさい。
910 :
名無しさん@1周年:02/08/29 16:26 ID:ouNdTmv5
JABEEってさ、他のでかい大学とかが参入しないと
全く意味持たないんじゃないの?高専と地方大学だけがJABEE、JABEE
と騒いでても、学生に負担をかけるだけ。
正直JABEEで騒いでるところは
JABEE認定が無ければ立ち行かないところじゃないかと邪推してみる。
既出だが高専→大学のルートでは現行ではJABEEは全くもって無縁。
それと日本の企業がJABEEにどれだけ興味を持つか。
912 :
名無しさん@1周年:02/08/29 22:21 ID:BBskKjpz
>>904 ハーケン! 漏れもK高専。
高専生のすごさを見せ付けてやってくれ
漏れは技大逝ったが英語が賭けない…
世の中すごいヤシいる。
て普通か (糞
英語ひとつ書けない高専クズレ。十分に高専のスゴさを見せてもらいました。はっはっはっはっはっは
>>913 だから、英語が書けるかどうかとか、能力云々は高専によって違う。
全ての高専が同じカリキュラムや指導方針をもってるわけではない。
いい加減そういうことを理解してから煽ってくれ。
915 :
名無しさん@1周年:02/08/30 23:41 ID:OLDG3MSD
高専の英語はくそも役にたたない!と、豊橋技科大院卒の俺が言ってみるテスト
プレイスメントテストしたらAクラスに留学生ばっかりだろ?
つーか、まじめにあのテスト受けるやつもいないだろうが。
いま留学生減ってんのか?
大学いったら、地道に自分の分野の学会論文とか毎日3つぐらい
読んで、サマリーを書いてみましょう:)
それができない人は英語で日記を書いてみましょう。
それすら出来ないひとは一兵卒を覚悟しましょう。
指揮官にはなれません。
916 :
名無しさん@1周年:02/08/31 04:45 ID:TOOgVmkB
a
917 :
912:02/09/01 23:01 ID:VIQvt4GE
技大卒業して十数年だyo
>>915 『プレイスメントテスト』て何?
詳細キボンヌ
さすが、豊橋ヨットスクール(生きて地獄を見る)
煽りじゃないよ!
漏れ”実務訓練”で自分の分野のペーパ何時でも見れるように机に置いとくもんだよ
て指導された。
毎日か…レターでもすごいな
日本語で考えて英訳すると…(以下略)(鬱だ
英語のまま考えられる君が羨ましいよ
>>914 確かに、違うねカリキュラム
簡単メカニクスやってる高専もあるね。
それと、高専の場合”進学校”より個人差激しいと思うのだが。
918 :
名無しさん@1周年:02/09/07 00:19 ID:xV6JWRS4
>917
>高専の場合”進学校”より個人差激しいと思うのだが
それはあるよね。
できるやつはほんとにできて、できないやつはできるやつとの差に愕然として
結局やる気をなくしてしまう、って傾向があるように思う。
できないやつでも就職はどーにかなってしまうっていう仕組みが大きな原因とも思えるが。
919 :
高専卒業@15周年:02/09/07 03:16 ID:SwXndfYJ
仕組みは関係ないんじゃない?
逃げの言葉だよ。
もうすぐ俺は海外駐在で、新工場立ち上げのボス。
でも、ほんとに全然英語出来ない (*`▽´*)
それでも行かされるのが現実。。。
こう書くと今の若い奴には変にナメられそうだから念のため。
一応、一部上場の株価高値キープしてる会社の係長1年目。
今、部下には、大卒、院卒ばかり計7人
後々困るのは本人で、、、、
その時、他人や仕組みのせいにしても何の役にもたたんよ。
で、俺は本気で今、困ってる。
ま、勉強さえしてれば良い時期に勉強しときなよ。
できないやつでも就職がどうにかなった俺には、
高専は良い仕組みだったよ。
920 :
名無しさん@1周年:02/09/07 17:11 ID:YRQcUmII
>>919 ボスに抜擢されたのは学力じゃなくて、
マネージメントができるからと誰かが推したんだろ?
あなた個人の能力が評価されてるんじゃないの?
921 :
:02/09/07 23:28 ID:XQk6Wv5y
>ボスに抜擢されたのは学力じゃなくて、
学力…???
学歴の方が良くないか?
>>919 何時に書きこんでるんだ
忙しいのか(タメイキ
体壊すなょ!
高専卒
遅れた話題だけど、
そういえば高専ロボコン映画化らしいね。
923 :
名無しさん@1周年:02/09/12 06:34 ID:0/dpk7W7
映画化 知らなかった。
どんな番組になるんだろ?
テーマ曲『地上の星』かな
924 :
名無しさん@1周年:02/09/12 07:49 ID:k5oSovEg
925 :
大雪山:02/09/12 23:15 ID:HYi8TF59
ロボコン映画化?
おれたちの大雪山はでてこないだろうな。
ああ、そうだよ、一般に想像されるロボットとはほどとおくて、
試合がつまらなくて、卑怯くさかったよ。
などと独りで拗ねてみるてすと。
927 :
924:02/09/14 22:51 ID:NV1ECx6e
情報サンクス
主役は、高専女子学生なのか
うん … ドラマだな
(最近は情報系学科があるので少しはいると聞くが?)
>925 すねてくれ
卒業、かなり前だがクラスに女子いなかったyo
電気科なのにね
928 :
名無しさん@1周年:02/09/14 22:53 ID:NV1ECx6e
間違えた923だ (鬱だ
スマソ
929 :
名無しさん@1周年:02/09/14 23:08 ID:3jMAZ1sO
930 :
名無しさん@1周年:02/09/17 16:31 ID:qlSfBk0T
やらせっぽさに磨きがかかったり(笑)
あぼーん
932 :
名無しさん@1周年:02/09/17 19:05 ID:xL7fUgKl
新スレを立てるのであれば、スレの名称を
高専関係統一スレッド
と名称を変えて立てましょう。
テンプレよろすこ
>>925 も少し自分の作ったものに誇り持とうや。
確かに試合はつまらなかったけど。
934 :
名無しさん@1周年:02/09/18 10:15 ID:wy4TzEmY
ギコ大は統一されないの?
935 :
名無しさん@1周年:02/09/20 16:01 ID:8mwC387X
豊橋技科大は名大と統一されます
スレのタイトルを変えるという事
>>938 百万石ファイターにもう少し耐久性があったら、
見かけ倒しがミスジャッジに出会わなければ、
もう少し面白かったよ。
937 :
名無しさん@1周年:02/09/20 20:40 ID:4yA+D5p9
>>935 名大と技科大合併したら、
ロボット的にはある意味レベルアップか?
名大:某飛び級博士他
技科大:某RTOS講師他
ノーベル賞とロボコン優勝か、つりあわねーな。
938 :
名無しさん@1周年:02/09/21 02:19 ID:eOPUVoOo
JABEEは資格がどうのこうの・・・らしい
俺が博士を取る頃には名大になってるかな。よしよし。
それとも、名大基準(厳しい?)になって、自主退学かな・・・
940 :
名無しさん@1周年:02/09/21 03:58 ID:2EqNO2Od
>>940 自作板住人ですが何か?
こんなとこにもあったんだ…(藁
942 :
名無しさん@1周年:02/09/22 18:38 ID:O5G4tkVV
名大と豊橋技大が合併したら,
技大OBの学歴は,どうなるの?
情報キボンヌ!!
943 :
名無しさん@1周年:02/09/22 19:39 ID:/bvP4IgD
技科大?
名大どころか名工大にすら行けないアホの集団だろ?
944 :
名無しさん@1周年:02/09/22 21:24 ID:2sKgBMns
>>943 つーか、名工大なんて東海地区以外の高専生は行きたいと思わないし、
存在すらしらない。
945 :
名無しさん@1周年:02/09/22 21:26 ID:2sKgBMns
>>942 名古屋大学工学部(旧豊橋技術科学大学工学部)になるんじゃねーの?
946 :
名無しさん@1周年:02/09/22 21:32 ID:Gp6/SDoa
いや、技科大卒のままでしょう。
俺も技科大卒だけど。九州でも九大と芸工大が
一緒になるが、芸工大卒のままらしい。
947 :
名無しさん@1周年:02/09/23 17:33 ID:7wCsmkKh
948 :
名無しさん@1周年:02/09/23 20:56 ID:vXj5twxl
949 :
名無しさん@1周年:02/09/23 21:32 ID:W1S5BjKq
>945
別に名古屋大学でいいと思うよ。
950 :
名無しさん@1周年:02/09/23 22:04 ID:b3PTnw75
結婚式のときは名古屋大学と書いても詐称にはならないんだな?
951 :
名無しさん@1周年:02/09/23 22:08 ID:A9IBCC6Y
やったー。マジうれしい。
953 :
名無しさん@1周年:02/09/30 06:50 ID:wmrudD5z
長岡技大は、どうなるの?
やっぱり新潟大学
情報キボンヌ
954 :
名無しさん@1周年:02/09/30 07:20 ID:3myuWBaQ
955 :
名無しさん@1周年:02/09/30 13:01 ID:fuXlpAG4
生産システム工学の大村勝は逝ってよし! マジで! 消えてください.
956 :
名無しさん@1周年:02/09/30 13:11 ID:ciTCU/U1
957 :
名無しさん@1周年:02/09/30 13:17 ID:ciTCU/U1
958 :
名無しさん@1周年:02/10/01 06:14 ID:XSj5gqfm
>>957 情報サンクス 新潟大との話はお断りの方向か
技大の場合特殊(8〜9割高専生)だからな…生き残れるのかな?
959 :
名無しさん@1周年:02/10/02 00:04 ID:/jQyWDvL
豊橋は二股かけてるのか。
やり手だな。
どっちに転んでもいいわけだ。
静大工学部+浜松医科大学との合併もありえるのか。
地元民は浜松のほう向いてるのかな。
北大とかアメリカにある大学みたいに医用生体工学科とか作れそうだな。
960 :
元高専生:02/10/02 00:25 ID:0N5cpRrf
高専のやつらは大卒だろうと高専卒だろうと学歴は関係ない、実力だ、と言うくせに
なぜか自分が高専卒だということを誇張気味にアピールする。おかしなやつらだ。
>>960 誇張気味に言うのはあれだ、
田舎出身者が都会で同じ郷里の人と知り合ったような気分になるからだ。
例え知り合いでも何でもなくても、高専同士というのでわかりあえるものがあるんだよ。
962 :
名無しさん@1周年:02/10/02 11:49 ID:/E8Jn7Pw
963 :
960:02/10/02 19:09 ID:NpoENSmS
俺は高専を中退して一般入試で首都圏の国立総合大の工学部にいった口だが、
高専生を同胞などとはまったく思ってない。
学力とか以前に人間的にやばい。少し外に出てみろといいたい。文系学生とも交流をもて。
豊橋技大の現在の学長は名大出身らしく
名大プッシュの方向でファイナルアンサー。
965 :
名無しさん@1周年:02/10/03 17:33 ID:Dij9hsdl
現在、普通高校の3年生ですが、
入試では、豊橋技科大を受験します
>>965 自動ロンダに期待してるだけならやめときな
967 :
名無しさん@1周年:02/10/03 20:47 ID:4f5IVAGi
11東大,京大
7 阪大、名大
5 東北,早稲田,慶応
4 東工、北海道,九州
3 筑波,立命館
2 奈良先端,横国,豊橋技術,広島,東京農工
1 帯広畜産,秋田,群馬,神戸,熊本,宮崎医科,姫路工,北里,
東海,日大,近畿,長岡技術,信州,名古屋工業,青学,中央,
名城,お茶ノ水,大阪市立,国学院,法政,金沢,岐阜,鳥取,
愛媛,佐賀,長崎,静岡県立,大阪府立,上智,玉川,愛知
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/
968 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:32 ID:zs8CXMfl
969 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:38 ID:9GCFdIv+
教員数 課程博士数 COE採択件数COE採択率(%)
奈良先端 97 0 2 2.062
東京外語 148 4 2 1.316
豊橋技術科学 157 32 2 1.058
名古屋 791 295 7 0.645
京都 1310 492 11 0.610
東京農工 279 73 2 0.568
東京工業 497 289 4 0.509
東京 1466 901 11 0.465
早稲田 994 98 5 0.458
立命館 638 25 3 0.452
大阪 1125 524 7 0.435
慶応 1051 98 5 0.424
東北 939 476 5 0.353
北海道 1037 384 4 0.281
九州 1446 391 4 0.218
筑波 1384 239 3 0.185
広島 971 178 2 0.174
970 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:41 ID:TlICGVCV
TUTは普通高校からいくべきでない大学だと思うんだが。
工業高校ならいいだろうが。
971 :
名無しさん@1周年:02/10/05 13:36 ID:aN4Xgvw+
972 :
名無しさん@1周年:02/10/05 13:53 ID:zBhBDtEZ
レポート頑張るぞ
973 :
名無しさん@1周年:02/10/05 19:00 ID:UmKWXt9K
豊橋の統合どうなったの?
新聞では名大と統合を前提に協議に入ったと書いてあったけど・・・
詳しい人,情報を!
あぼーん
975 :
名無しさん@1周年:02/10/06 19:33 ID:cE62+iEf
>>973 色々言っても、しょうがないんじゃないかな。
わかるまで、待とう。
976 :
名無しさん@1周年:02/10/08 17:38 ID:QJr04sb2
TUTで嫌だったことは学食の不味さだったな。
当時は近くに食べるところなかったし。
977 :
名無しさん@1周年:02/10/08 19:01 ID:+3RXYZ/7
俺は高専卒業後、文系就職しました。
年齢が上がるにつれ年取るのがはやく感じる。
978 :
名無しさん@1周年:02/10/09 00:34 ID:DciO20Rw
>>976 そうなの?
NUTだけど。(かな〜り、前に卒業しまたす。)
確かにね! Tはお味噌汁マズ〜、値段も高かった。
高専の時Tのお友達(談 … 納得かな
でも、高専に比べると天国でぁ???
ひばりが丘 鶏の匂いすごいくない?
Tはコーヒ店 多くないかな…
Nだめだ!
でも高専の学食より良くない?
そろそろ次スレの季節ですが、
この路線でいくのでしょうか?(高専・技科大)
980 :
名無しさん@1周年:02/10/09 17:36 ID:V0jlWFw/
>>979 技科大は統合されます。
高専関係統一スレ
にしましょう。
981 :
名無しさん@1周年:02/10/10 14:41 ID:+oqqzJq2
ロボコン地区大会目前age
982 :
名無しさん@1周年:02/10/10 16:25 ID:K/emD8rJ
だれか次スレ・・・・・
983 :
名無しさん@1周年:02/10/11 18:19 ID:swgTMjg7
シンプルに、高専統一スレッド
がいいと思う。
普通高校から今年技科大に入ったのですが
高専生はいろんな意味で(・∀・) チゴイネ!
新スレは
高専統一スレッド
で決定!
986 :
名無しさん@1周年:02/10/12 21:23 ID:iyzH3j9I
987 :
名無しさん@1周年:02/10/14 04:24 ID:DSRcstS0
21世紀。
世の中広い、いろんな人がいる。
品良くいこう。