電験2種って難しいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
38山崎渉:03/01/11 08:23 ID:NaLJZZUj
(^^)
39名無しさん@1周年:03/01/13 06:25 ID:dsnnztXL
2種の募集はありますか?
40名無しさん@1周年:03/01/13 13:16 ID:jRa2m8rj
1種は難しいね。
通った人の話を参考にしても、なかなかだった。
41名無しさん@1周年:03/01/13 15:02 ID:Egwh8xC3
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
42山崎渉:03/01/18 14:08 ID:8FQ0dRpX
(^^)
43名無しさん@1周年:03/01/20 18:29 ID:6vkzoPhV
>21
最近「電気技術協会」というところから、ビデオ学習を薦められています。
少し心が傾きかけているのですが、ここを利用した方居ますか?
44電検屋:03/01/20 20:29 ID:RYj6MQqZ
ラジオ短波の電験講座なら、唯同然ジャン。
4543:03/01/20 20:35 ID:6vkzoPhV
>44
ですよねぇ。
総額30万円が国の給付金を受けて6万円、
って言われたもんで、「自分に生き金を」と思ったんですが。
断る事にします。
46電検屋:03/01/20 21:05 ID:RYj6MQqZ
あ。ごめんなさい。ここは2種の話しだったんですね。
ラジオは3種だけ、逝ってきます。
47山崎渉:03/03/13 14:08 ID:XsBsiqkW
(^^)
48山崎渉:03/04/17 09:37 ID:lBh9QBwB
(^^)
49山崎渉:03/04/20 04:09 ID:62iGJiyF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50名無しさん@3周年:03/05/12 22:23 ID:yIhmOsDI
電気書院の2種ビデオ講座っていいのかな?
だれか売ってくれない?
51動画直リン:03/05/12 22:25 ID:iw/xhhaa
52名無しさん@3周年:03/05/13 22:07 ID:MrricHUk
>50
オークションに出てる
53名無しさん@3周年:03/05/17 21:02 ID:6Aj9BtmC
電気電子工学科4年だけど漏れでも3種・2種も受かるかな?
ちなみに電磁気わかりません。過渡現象大嫌いです。
エミッタ接地ってなに?制御は見るのも嫌、そんな次元です。
54名無しさん@3周年:03/05/17 21:10 ID:8v5TesaD
>>53
どこの大学だ?
55名無しさん@3周年:03/05/17 21:34 ID:6Aj9BtmC
>>54
駅弁
56名無しさん@3周年:03/05/17 21:35 ID:8v5TesaD
>>55
ナイス☆
57ももえ:03/05/17 21:36 ID:J2QSnjsq
(σ・∀・)σゲッツ (σ゜Д゜)σゲッツ (σ´Д`)σ ゲッツ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
いいと思います
58主催者:03/05/17 21:58 ID:mTh1S5pc
【未経験】ITスクール【未経験】

ITスクールを開催しています。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!
只今、IT業界就職支援セミナーの値下げキャンペーン中。
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
59名無しさん@3周年:03/05/17 22:17 ID:Dh0hfB6+
60名無しさん@3周年:03/05/18 00:34 ID:AUOuQHn1
>53 そういうのが会社くると困るんだよな。
なんでガウスの定理からやらねばならん?
と思っていたら、九州の某所に講義にいったむかしの同僚が
「割り算もできんやつにオームの法則をどやって教えるの?」とぼやいてた。
半導体のこうばらしい、、、
61山崎渉:03/05/21 23:15 ID:PvfD3rpU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
62山崎渉:03/05/28 14:58 ID:jJ5vscyk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
63名無しさん@3周年:03/06/16 10:30 ID:LFDeGkqe
保守 只今無償保守サービス中!
64名無しさん@3周年:03/06/16 10:35 ID:W7fX+feS
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 260の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
65名無しさん@3周年:03/06/16 10:38 ID:LFDeGkqe
エロ屋が魚っ血してるのか。
66山崎 渉:03/07/12 12:39 ID:mXBxKMRu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67山崎 渉:03/08/15 19:39 ID:cYbbrbp4
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
68名無しさん@3周年:03/08/25 21:59 ID:WothOl9O
>>28
ネタですか?
69名無しさん@3周年:03/08/25 22:00 ID:WothOl9O
2年近く前のカキコにレスしてしまった…
70名無しさん@3周年:03/09/08 09:18 ID:OK+D4PhI
二種二次試験に向けて頑張るぞ
71名無しさん@3周年:03/09/08 12:49 ID:/vxRztnk
今、大学院1年ですけど今年1種の1次試験は受かりました。(自己採点)
2次に向けて頑張ろうと思うんですがなかなかいい参考書が見つからない、、、
だからオーム社の技術士2次用の問題集で頑張ってます。何かお薦めありますか?
72名無しさん@3周年:03/09/08 17:00 ID:pAerQFh4






73名無しさん@3周年:03/09/11 19:03 ID:poPvGkbV
高専生で在学中に2種受かったやつもいるわけだが
74名無しさん@3周年:03/09/13 01:42 ID:KXSHZUkk
>71
Ωの“計算の攻略”と“テーマ精選”がいいかも。
漏れはそれでなんとかなった。
>>73
漏れは浪人中でした。
一陸技と合わせて面接で大学に入りました。

75名無しさん@3周年:03/10/09 00:34 ID:y3dmCiCa
 
76名無しさん@3周年:03/10/09 08:48 ID:YhG7C5jT
数年前、試験制度が変わり6科目から4科目になり、マークシート中心の試験問題となった。
そのときから、試験問題のレベルが低下した。
3種も2種も1種もそれまでの半分以下の学習で合格できるようになった。
逆にいうと電気をわかってない人間も電験を取得できるようになった。
試験制度改正理由が「現場に即した試験」とか言ってた様だが、
「マークシート方式」のどこが現場に即しているのやら。
これが電気関係技術者の技術レベル低下の原因の一つにならなければ良いのだが。

資格は自分自身の実力に見合ったレベルが一番いいと思う
(3種は3種、2種は2種なりの技術レベル)
3種取得者が現場で短絡容量の計算をいきなり聞かれて説明できないようで話しにならん。
77名無しさん@3周年:03/10/09 12:12 ID:qDtNREfx
俺も3種とばして2種行こうかな
78名無しさん@3周年:03/10/10 03:00 ID:DrE/25yT
無職中に、苦労して、2種受かったけど、受かったってだけで、
現場で働けるとは思えん。やっぱ、ソフト系の資格にしときゃ
良かったかな。
未経験でも、2種受かったことで、雇ってくれるとこないかな。
あんまりないだろうね。2種は、役に立たないとは言わない
けど、やっぱ、実務経験ってことだよね。早く、無職から脱出したいよ。
79名無しさん@3周年:03/10/10 08:17 ID:T+3sLatO
今電気の4年です(進学希望で主食は少し先)
電険は不可欠と思うので来年がんばるとして、
基本情報は今年取れました。
次の電険までも時間あるし、進学で大学院と言うことでその分武装も強化したいのですが、
いい資格あったらサクッと教えてちょんまげ。
幅を広げるのがいいのか、電気系でバリエーションを広げるのがいいのか。
80名無しさん@ヘタレ人事:03/10/11 01:35 ID:R2/NP/BC
新卒の場合は当然ですが、資格ある→仕事できる、ではない。
そのままだと電話や敬語すらまともに扱えないので、即戦力ではありません。
ただし一応の知識があるということで、選考でほとんど同レベルなら資格ある方を採ります。
中途採用になると資格あるだけの香具師はイラネ。
78氏の後半で仰るように、今まで何をしてきて、今から何が出来るかが重要なのです。

>>79
大学院への進学をご希望されるのですか?
ウチの採用側の希望を言うと理系の院卒採用枠は、大学で研究した分野に強い人がほしい。
院卒初任給は院在籍期間の昇給を含んでるので、2年も余分に遊んできた年寄りはいらない。
大学の研究職にいるような真性専門バカは論外だけど、
簿記やFPとかあっても、ふ〜ん頑張ったね。なところです。
自分の10年後を見据えて、後悔が無いように専門の勉強を頑張ってください。
8178:03/10/12 02:57 ID:2Fq3K+Bs
 やっぱ、転職で一番大事なのは、実務経験!だよね。
これは間違い無い。リクルートとかを通して、転職活動して思い知った。
転職コンサルタントの人も、電験2種、ふーん、って感じだった。
 でも、実務経験なくても、電験2種を持ってるだけで、
面接に呼んでくれた会社も1社あった。結局辞退したけど。やっぱ辞退しなきゃ
良かったかなあ。優良企業なのにモッタイナイ。無職からの脱出ならず。
82名無しさん@3周年:03/10/12 10:52 ID:yxnQmNiM
資格は役にたたんの?
83名無しさん@3周年:03/10/13 10:05 ID:fj5SGGwW
まったくたたないね。
電検2種持っているけど、現場でドライバー握って仕事してるし
84名無しさん@ヘタレ人事:03/10/18 21:27 ID:hm5JBsEL
>>82
理系の職業においては専門性が追求されることが多いです。
そのため経験のある専門(得意)分野における資格は転職にだけ役立ちます
業務自体は既出なので・・・(略)
例えば電験の場合、
盗電(維持)→JR(電力)へ転職だと有効になるとしても
不治痛(SE)→隠岐(SE)では意味を持ちにくいです。
その場合は***スペシャリストなどの情報系の資格が生きるでしょう。
85名無しさん@3周年:03/10/23 23:03 ID:/tdAGBAV
強電の仕事に就きたいんですが、
資格はどんなのが有効ですか。
とりあえず電験が無いと話にならんので来年がんばりますが…
ITポイのがやはりオールマイティだろうと思い基本情報は取りました。今持ってる資格はこれのみです
これから電験まで時間があるのでシスアドもやろうと思っています。
どんな資格が有効ですか。IT系は基本情報があれば十分だろうと思うのですが。他の分野でも有効なのは取りたいです。
大学の2年ですがいろいろ資格を取って、いっぱしの技術屋の卵になりたいです。
86名無しさん@3周年:03/10/25 11:00 ID:i8Pugwck
ガイシュツだったらスマソ。
日本電気工学協会というところには注意してください。
しつこい電話勧誘。お金を払わないと退会させてくれない。
合格するまで契約は継続などもうムチャクチャ。
87名無しさん@3周年
第二種電気主任技術者試験 part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1063616443/l50