潜水艇の造り方についてもろもろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潜人:01/08/26 12:20
深さ1000mの海低でモーターでスクリューを回したい。
艇内への水もれ防ぐには、どういう方法があるのでしょうか。
軸受け部分の構造は?
2あさはかマン:01/08/26 12:51
1000mの海底なら油浸したモータでおけ。

で、海低ってどこ?
3潜人:01/08/26 13:35
2>日本海
油漏れないか? 普通のマブチモーターでOKか?
直径20cm位で容易に手に入りそうな鋼管で、100mくらい
潜れるだろうか?
 ガス管だったら手に入りそうなきがする。

NHKで民国の民間人が飛行機(小型セスナ?)造っていたのをみた。
感動したよ。制作費10万円だと。農薬散布の商売をやるそうだ。
 本国の民間人として負けて折れん。
10万円で潜水艇つくれないか?

潜水艇の窓(20cm位)どうやってくっつけたらいいの?
耐圧ガラス窓どっかで売ってないか?
4あさはかマン:01/08/26 13:43
・・・・しっかりしてくれよー(泣
5潜人:01/08/26 13:56
>>2
てんぷら油、オリーブ油、灯油、車用オイル どれがベスト?
それは何故?

ハンディーカム油につけて動かしたものいるか?
廷内全部油浸するなら、鋼管は不要だよな。
塩ビパイプでもOKか? 1000mでもOKか?
6伊号403@工学盤:01/08/26 14:42
・・・・・そういえば、
以前、潜水艦スクリューの音紋を捕らえにくくしてしまう工作機械(T機械?)を旧ソ連に輸出
したとして、ココム違反だ!と騒がれた時があったなぁ・・・・・
7潜人:01/08/26 15:54
音紋かー、、、、。
 それより問題は推進だが、
スクリューは難しそうだなー。水漏れが心配だ。
 海流があるから、グらーだ-みたいに
滑海すればいい。どこかに上昇海流なんてのもあるかもしれん。
推力は海流から現地調達しよう。
8akuc6:01/08/26 16:14
窓はアクリルの円錐形のを作ってはめる。
水圧がかかれば締まっていく。
9潜人:01/08/26 16:56
>8 アクリルは10mm厚くらいで大丈夫か?
 円錐形?、半球だね。

 どうやって加工したらいい?
  20cmのボールをかってきて、石膏でかたどりして
 鉄を溶かして流し込む、まだ冷め切らないうちに、ひっくり返して
 石膏をわる。そのうえに
 そーっとアクリル板を置く。じワーッとまがって半球ができる。
 あまったところを鋸でひいて、やすりをかける。
  うまくいくだろうか?
10名無しさん@1周年:01/08/26 18:05
>>9
8の言いたいのは中実円錐と思われ。
細い方を潜水艦内部に向ければ外圧(水圧)がかかればしまってゆく
と言いたいのだろう。
11名無しさん@1周年:01/08/26 18:36 ID:K59VAQCk
横浜の三菱重工の科学館に行けば深海2000のかっとモデルがあるから
それをコピーすればOK
12名無しさん@1周年:01/08/26 18:57 ID:OuBkZCCs
内圧も水圧に負けないようあげとけば、水漏れ大丈夫では?
13潜人:01/08/26 19:02 ID:6NxaSZWs
>>10 ご指摘感謝。しかしハンディーカムで景色を
とりたいのだが、、、。うつりはだいじょうぶか?
 しんかい6500の窓は外から見ると、へらべったいみたい。。
ちょっと格好は悪いが、20cmのパイプを1mカットして、
片方は溶接で蓋をして、窓がわは
ゴムシールを貼って1cm厚みのアクリルの円盤を貼り付けたらだめだろうか?

>>11 大阪にはないか
14潜人:01/08/26 21:19 ID:87epXTbA
>>12
 沈降速度に比例して内圧を増やしていく必要があるのでは。
どうやって内圧を調節する?
 ドライアイスをヒーターで除じょに溶かすか?
15潜人:01/08/26 21:23 ID:87epXTbA
実験的にケーブルをつないでやって見たいが、水漏れしない
コネクター(耐水200m:ケーブル100mなので)ないだろうか?
耐水型のコネクターメーカー教えておくれ。
16名無しさん@1周年:01/08/26 21:52 ID:3TofL1k.
読んでいて思うのだが、机上のリクツだけじゃあ、うまく行かないよ。
石膏に溶けた鉄を流し込む、とあるが、石膏では鉄の溶融温度には
耐えられない。仮に耐えうる物があったとしても焼成が必要だよ。
なんでもかんでも「知らないか?」とか「教えてくれ」じゃなく、自分
でいろいろやってみなよ、甘さがよくわかるから。(煽りじゃなく、
一応マジレス)

ところで、そんなモン造って何するの?
17名無しさん@1周年:01/08/26 22:34 ID:B8A9i7q.
ネタとしてけっこう面白いと思う。1の書きこみのノリも笑えるな。
「クスダマの作り方教えろや」というスレッドを思い出した。

ところで、しんかい6500は実際は1万mもぐっても平気だそーだ
18潜人:01/08/26 23:15 ID:mAmPOZp2
>>16
 まだ16ステップだよ。机上の理屈+屁理屈+いろいろ、、、、、
ホップ、ホップ、ステップ、ジャンプかな。
 ちなみに焼成はふようだよ。(と思う)
 石膏で充分だよ。(としたら?)紙でお湯沸かす原理しってる?
 そう冷却しながら流し込みます。ーーーー何ちゃって。
  実際は知らないよ! まずイメージだよイメージ。
 べつに鉄を使う必要はない。

>ところで、そんなモン造って何するの?
 そんなもんって、、、、そんなもんだよ。面白いと思わない?

 実はまだ何にも分からないんだ。
1)まず100mくらい静めて、引き上げてみる。
 素もぐりでも60mくらいもぐるひといるから。
 パイプだったら失敗することないだろ。
 これでも結構面白いとおもうよ。ライト照らして、ハンディーカム
 で録画するんだから。なにか面白い生物でも映るかもかもしれん。

2)1000m実験:1000mくらい静めて、着地したら自動的に重りが外れて
 浮力で浮かび上がる。ケーブル1000mも引っ張れないからなー。
 海流でどのくらい流されるか分からないし、いろいろ工夫しないと
 いけないけどね。 このくらいだったら誰でもできるでしょ。
3)人が乗る。
 バンジ-ジャンプみたいなもんだよ。危ないなと思ったら
 レバーをひく。重りが外れて浮上。
 乗りたい人乗ってね! 最初の100回くらいは優先てきに
 乗せてあげる。
4)海流を利用して滑海試験。
 つまり潜水艇をグライダーのように制御する。
 これで世界の海をエネルギー補給なしで移動できる。このアイデア
 は東大の浦環先生も気がついていない。何ちゃって、うしししし。
  こっちは遊泳だから目的が違うんだけどね。
 もう行ったら行きっぱなしね。 とりあえず海面には出られる
からね。で携帯電話で迎えたむ。時化たらどうする?
海中深く潜ってひたすら待つ。ん、あ重りがないのか?
どうする?
19潜人:01/08/26 23:21 ID:mAmPOZp2
>>17 ねたじゃないって。
 
20名無しさん@1周年:01/08/27 00:10 ID:8AbqeIG6
むむむ
21潜人:01/08/27 00:57 ID:ksOGqJgA
海女弁理士殿

先ほどのビジネス特許の件ですが以下のとうり本日中に
申請おねがいします。

実は現在、潜水艇を設計しています。
思考実験段階での副産物てきアイデアですが、次のとうりです。

海底バンジ-ジャンプ:
 耐水圧を実験するためのパイプ上の潜水艇です。
 窓がついていて人が乗れます。
 重しをつけてしずむのですが、危ないなと思ったら
 レバーをひきます。そうすると重りが外れて浮上します。
 構造がシンプルですから安全性は高いといえます。

 このアイデアの特徴は、重しにあります。この重しに
 魚巣を使います。分かりますでしょうか?
  沢山の若者が魚巣を担いで行っては、バンジ-ジャンプします。
 ですから、海が見る見る内に魚の宝庫となります。

 若者は:楽しむ、力がつく。
 漁協は:もうかる。魚が増える。

不明点ございましたら、ご連絡ください。
記述方法につきましては、おまかせします。
図面は別紙のとうりです。
 以上
22名無しさん@1周年:01/08/27 01:33 ID:0QrI5A2k
楽しそうなので完成したら私も乗せてください。
深海生物が観察できるようにしてくれると嬉しいです。

ちなみに
1000m級の深さに漁礁を沈めても漁礁としての効果はあんましないとおもう。
900mぐらい積み上げれば豊かな漁場になるだろうけど。
餌を落としておけば深海のカニぐらいは集められるかな。
2316:01/08/27 20:22 ID:suFKzTKc
>>1の言いたい事は、大体わかった。1000mの深海に潜って映像を撮りたい、って
ことだよね?あわよくば、乗り込んで自分も行ってみたい、と。
 まず水圧だが、1000mなら約100気圧、100kg/cm2。10mm厚のアクリルじゃ、だめ
だろうね。(200mm径として)肝心の船体については、鋼材の場合引っ張り強度=
圧縮強度(約、ね)だから、耐圧100kg/cm2のパイプを探せば良いと思う。
推進の他に姿勢制御や方向制御も必要だね。

 回転軸を使うとシール性が問題なので、魚のひれのような装置はどうよ?
中実のゴムにワイヤーかロッドを包むようにして、船体と一体構造で造る。
早い話、ゴムのタイヤキだ。タイヤキの中をくりぬいて耐圧容器が入るように
する。メカは耐圧容器に入れる。アイデアとしては面白いとおもうけど、どうよ?
24潜人:01/08/28 07:57 ID:IRApeeyY
>22
 雑魚は問題にしません。カニですカニ。非常に商品価値が高い。あとアイデアとしては
ペア遊覧を考えています。彼女と一緒にいかがでしょうか。
>23
 耐圧100Kg/cm2か? これはたぶん手に入る。ちなみに近所にもいろいろ
 転がっている。プロパンのボンべなんかどうだろう。見るからに頑丈そうに
 みえる。ボンベをみてふと気がついたのだが浮力はどうする?
  乗せてほしいと言う人もちらほら出てきたし、乗員の安全確保を考えて
 おかなければならない。

軽量合金ボンベ:チタンのパイプ、ボンベなど。
マイクロバルーン:極小のガラスのボール。
ガラスブイ:深海調査用のガラスブイがあるらしい。

これらについて情報をお持ちのかた、教えてくだされ。
(安く手に入る、どこかに転がっているなど)

>23 姿勢制御についてはまだ、深く考えていない。
目標は
 「行くこと、見ること、帰ること」

ヒレは良いアイデアだと思う。ヒレを動かす方法だが、
なにかないか?たとえばちんぽこの海綿体のような構造で
館内から電磁波を送ると興奮してピーんとなるような構造だ。
 そうするとたいやきも泳ぎだす。
25名無しさん@1周年:01/08/28 09:32 ID:Ua7AZonA
有人で深海だと艦内を窒素雰囲気かなんかにしてかつ気圧コントロールするのでは
なかったかしら?<かなりうろ覚え

物は出来たとして免許はどうする?最低でも小型船舶X級とかもってないと
操縦させてもらえないのじゃないか?
第三者を有償で乗せると遊覧船の認可が必要な気もするし・・・

とりあえず使用目的と方法を決めるのが先じゃない?
26潜人:01/08/28 09:52 ID:r7qPr/3o
>>25 法律は心配ありません。 一般にはあまり知られていませんが、
法律の1つの重要な基本概念はZARUです。
>>25
 気圧コントロールする必要があるのは嘗てのソ連の潜水艇などでは
ないでしょうか? 容器が頑丈であれば、その必要はありません。

>とりあえず使用目的と方法を決めるのが先じゃない?
 現在使用目的と方法を決めつつあります。
2716:01/08/28 20:26 ID:xaj/dr4k
耐圧という観点で言えば、ガス溶接や切断に使われる酸素ボンベの充填圧力が、
150kg/cm2。あれは溶接部がなく、一体構造だ。あのくらいでなければ、150kg/cm2
の圧力には耐えられない。だから、見た目に頑丈そうでもプロパンボンベでは
ダメだろうな。ちなみに酸素ボンベは「高圧ガス取締り法」に引っ掛かるので、
定期的な検査が義務付けられるほど、シビアに管理されている。(現場を見る
限り、そうは見えないんだが・・・)

浮力か・・・総重量に見合うだけの容積を確保するか、浮力のあるものを取り付け
るか?何しろ千メートルだからなあ・・・。
船体内部を区画で分け、ひとつの区画はメカ、その他用。もうひとつの区画は炭酸
ガスボンベでも内蔵しておいて、浮上するときはガス放出。(どうだろうねえ・・)
緊急用に、重りも付けておいた方がいいかも。またはガスと重りのダブルでいくか。

ヒレを動かす方法は、船体内部からヒレの内部までワイヤーまたはロッドを通し、
ロッド(ワイヤー)はモーターで動かす。ロッドの本数や配置、動かす順番、リンク
の工夫などで、ある程度自在に動かせるのではないかと思う。
問題はロッドを通す穴で、ゴムを充填したとしても、はたして100気圧に耐えられる
のか?だね。いくら本体が頑丈でも、一点でも弱い部分があると・・・ご臨終だ。
28名無しさん@1周年:01/08/28 21:01 ID:HvIy/VSQ
何故、人を載せようとする・・・?
2916:01/08/29 22:35 ID:fDkhrZgI
>28
北○鮮の工作員だから、か!?
30名無しさん@1周年:01/09/01 08:19 ID:ZNqF8QoA
ちなみに、かのバチスカーフ号とかはフロート材は確かガソリンです。
たいていのガスは液体になってしまうような圧力なのでガスボンベ持っていっても
あんまり意味ないす。
31名無しさん@1周年:01/12/13 23:26 ID:FdWxVn3B
 、
32名無しさん@1周年:01/12/30 14:02 ID:QKX6RC/m
>>30
メタンハイドレートが在りそうな環境だからねえ。
フロートは熱気球を使うのは如何かな。
電熱線などで海水を加熱して断熱容器に高温高圧水蒸気を貯める。
電気分解してO2とH2を分離貯蔵でも良いか?
>>26
しかし、艇内の炭酸ガス排出はどうやってするのかな?
ポンプ?
どんなポンプ?
33名無しさん@1周年:01/12/30 23:39 ID:HhzBx2vH

ゼニ稼ぎの夢でラリってハイイになってる中高年オヤジの妄想に
いちいちマジレス付けるなっつーの。しょうもねぇ技術馬鹿揃い
34名無しさん@1周年:02/01/05 08:12 ID:RtXAEYdt
お互い暇だねえ
35名無しさん@1周年
誘導。
雑談スレはhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1011912835/l50
ここは終わってるので倉庫に入れます。