ザ・メッキ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
クローム、亜鉛、はんだ、蒸着、ゴールド
ガンで吹くメッキ・・他、鍍金全般語りましょう。
2名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 21:36
冬になるとメッキが釣れる
3名無しさん@1周年:2001/08/26 08:29
メッキ = MechE = Mechanical Engineer かと思った
4名無しさん@1周年:2001/08/26 08:42
溶融亜鉛メッキまんせ〜
5平社員:01/08/26 09:03
ユニクロ鍍金、安いなぁ〜
さすが「ユニクロ」
6名無しさん@1周年:01/08/26 13:22
高炭素鋼をメッキすると水素脆性により弱くなるって一般的ですが、
この問題をクリアする「ダクロメッキ」というメッキが存在する
らしいです。
一般的なメッキでもベーキング処理をすれば問題はないようですが・・・
SPCCを構造体にしてる機械を作ってるものですが、
安くて錆びない良いメッキがあれば教えてもらえませんか?

ただの構造体ですので他の機能性は不要です

m(_ _)m
さげてちゃ意味がないですね
9名無しさん@1周年:01/08/26 16:02
>>4
中国に外注したら、何も管理されて無くてひどい目に遭った。
大嫌いだバカヤロ(w

>>7
値段次第。メッキは所詮時間稼ぎなので、あとはどんな環境下でどれだけの時間でどれだけの
錆に押さえたいかがポイントになります。
つーか、類似製品のコピーをするのが一番安全かと・・・(ボソ
10名無しさん@1周年:01/08/26 18:50 ID:wzrUkh5.
>>9
漏れも!あとイギリスでも電気亜鉛めっきの巻く圧でイタイ目に
11メッキって良く知らないんです:01/08/26 20:37 ID:jR/.SBG2
>>9
お返事ありがとうございます
高いメッキは性能も高いってことですか
エンヨクチッカは高いしなぁ・・・・
12名無しさん@1周年:01/08/26 23:43 ID:0Mx8JTpI
>>11
タフトライド? それほんとにただの構造体ですか?
13名無しさん@1周年:01/10/20 00:55 ID:B1Pi0myN
プラスチックにはどうやってメッキするのですか?
14何でも屋太一:01/10/21 00:03 ID:kEc7EzjV
無電解めっきといって
還元剤を入れて、金属を還元析出させます

めっきは日本語なのでメッキという表記は止めようと
学会、業界では動いています
ましてや鍍金というのは...
15鏑木だよ!:01/10/21 00:54 ID:9TWuBSxA
渡金とか塗金でいい。
16名無しさん@1周年:01/10/21 05:44 ID:qix1vnqG
「鏑木だよ」ってケータイのCMだっけ
なんて読むん?
17何でも屋太一:01/10/21 18:27 ID:kEc7EzjV
てきぎ か?
塗金ってのは意味があるけど
渡金てのは???

ついでに鍍というのは、中国でめっきの意味やから
鍍金なら金めっきのことになります
銅やニッケルで金めっきというのも変やろ

めっきの語源については
また別途ね
18あぶらぎっしゅ:01/10/21 19:05 ID:folPOMUd
>>16
「かぶらぎ」
19名無しさん@1周年:01/10/21 21:39 ID:uGNOaXFD
カニゼンメッキってどういう種類のめっきなの??
20名無しさん@1周年:01/10/25 00:01 ID:1d3mCbNh
めっき工場に転職しようかと思ったのですが、肌弱いのはキツイですか?
21平社員:01/10/25 00:04 ID:9mNCun2c
>>13
確か「テナック鍍金」だったと思う・・・
なんせ20年近く昔に耳にしただけなんで・・・
22名無しさん@1周年:01/10/25 17:51 ID:xlZEyipQ
アルマイト、黒染めもメッキと呼んでる。同じメッキ屋に出すから。
23何でも屋太一:01/10/25 19:05 ID:JE/oyN4p
>>19
カニゼンメッキ=無電解ニッケルめっき
カニゼン法という工法名であり、
ゼネラルアメリカントランスポーティション鰍フ商品名
てさ
24名無しさん@0周年:01/10/25 22:07 ID:L32YWOtj
滅金がメッキの語源でしょう。滅金はアマルガムメッキを意味します。
金を水銀アマルガムにしあの奈良の大仏に塗った。そして、周りに焚き木
を置き、仏像を焼く。水銀が飛んで金ピカピカの大仏が出来た。そして
世界初の大水銀公害が起きた。奈良の都は廃棄された。そして化け物の
ような被害者の姿から極度のタタリ恐怖が起きた。だから続く平安には
陰陽師が活躍し、1件の死刑も無かったのだ。
25名無しさん@1周年:01/10/25 22:26 ID:RWR5tvlQ
鏡も、メッキになるんですかね?
26名無しさん@1周年:01/10/25 22:33 ID:Q8sREcGv
>>24
ほんと?
大変面白い、変な意味じゃなくて興味深いという
意味ですが。
27名無しさん@0周年:01/10/25 22:58 ID:L32YWOtj
>>25
高校の化学の実験で銀鏡反応やったでしょう。無電解でも、アマルガムでも
出来ますよ。
28何でも屋太一:01/10/25 23:18 ID:JE/oyN4p
>>24
後半の部分は知りませんが
滅金は正解でしょう。
滅金(めっきん)がなまって、めっきになり
なぜか鍍金になってしまった。
おそらく中国で金めっきのことを鍍金と書いたので
それをめっきということにした。
でも中国では鍍金は金めっきで、銅めっきは鍍銅なんだなこれが
29名無しさん@1周年:01/10/25 23:25 ID:z+G4M+GK
めっき厚ってそんなに大切?
30何でも屋太一:01/10/26 00:00 ID:rtMWv4Sy
耐食性、電子部品ならはんだ付き性は
めっき厚で決まってくるねんから
そりゃ大事やで。
ただし、厚みだけではないけどな
31名無しさん@10周年:01/10/28 01:04 ID:dFhrAAD5
メッキの前工程のマスキング、これが結構、手間がかかっています。
現在、テープとマスキング剤の塗布で処理してますが。みなさんはどうしてますか?
32名無しさん@1周年:01/10/28 16:16 ID:EmCx+IsJ
クロメートって色々な色がありますけど、どう違うんでしょうか?
33AVR:01/10/28 18:45 ID:0XxTzNj/
クロムって言葉は、もともと古いギリシャ語で「色」という意味。
(電気屋業界も画像関係の用語にクロマなんとかというのが多数あり)
化学者(錬金術師か?)がこの金属を発見したのは、画家が使ってる
多彩な色を持つ絵之具からだという説があり、調べたら、あの色もこ
の色も、この金属の化合物だったという事実がゾロゾロ出てきて驚き、
この金属名を 色 と命名。だそうです。(真相は錬金術師の隠語だったかも)
 クロム原子は、他の原子と化合するときに使う一番外側の電子
の持ち駒が多い(イオン価が確か9種類)ので、できる化合物は
数が多いし相手の種類も多様。
で、原子も分子もみな、自分の寸法に見合う波長の光を吸収したり
するものですが、クロム化合物の多くが、偶然にも人間の眼がよく
感じる範囲内だった。というわけ。
 で、クロムのこの特権的?な性質は、元素の周期律表の居場所で
決まってしまってるので、他の元素が真似したくてもちょっと無理。
こう決めた神様に文句言うしかない。だからクロム系色素は時代を
越えた不動の地位にある。
この、神が決めた永遠の序列のマンネリを打破したのは人間が作っ
た有機系の色素。しかし…
3432:01/10/29 01:16 ID:33R6rOMf
色ごとで特色があったり用途が違ったりするのでしょうか?
と言うのがお聞きしたかったのですが・・・ごめんなさいお願いします。
35名無しさん@1周年:01/10/29 01:42 ID:wj0fnywL
自動車のエンジンのシリンダー内壁にめっきを施してますよね。
あれって1つあたりどれぐらい時間かかるのでしょうか?
36AVR:01/10/29 04:47 ID:EDWTkwZS
>>34
あ、コピペの知識しか無かったです。どうも関係ない事書いてすんませんです。
37:01/11/01 02:58 ID:j/ZRABmS
1ですけど・・。このスレ残ってたんですね。
これ立てたの2ちゃんの危機の頃で・・・。
それで、ずーッと気になってたのがスプレーガンで吹くメッキ
なんですが、詳しく知ってる方いらっしゃいませんか?
材質関係なくできるんです。革靴や、熊の木彫りの置物、車の
ホイール、タイヤ、大根や魚など、本当に何でもO.Kみたいで・・。
38名無しさん@1周年:01/11/04 00:25 ID:0zbyR4Xp
age
39名無しさん@1周年 :01/11/04 01:24 ID:6GvyPJ0Y
>37
それめっきじゃなくて、単なる塗装じゃないの?
光沢がめっきに似てるだけだと思うが・・・。

あと、半田や蒸着をめっきと呼ぶのは止めようよ。
(下の15以降参照)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/material/1002020547/l50
40まてりある:01/11/04 05:19 ID:7vtWkDIk
どうせなら、Cuダマシンとかの話にして下さい。
41名無しさん@1周年:01/11/04 06:00 ID:CGVqaLrP
専門用語の峻別は長続きしない。特に実社会で使われて
歴史をもった言葉に意味制限を加えてもせんないよ。
たといば速度と速さのように。専門家でもあえて区別し
ない人が多い。
42プログラマーで悪かったな:01/11/04 06:47 ID:LzPXTyVw
会話
「あの野郎とうとうヘマやったな。ざまあ見ろメッキが剥げた」
「昔のストーブの煙突ってどうして綺麗な模様があるの?」
「あれは鉄板の上に亜鉛をメッキしてあるんだ」
「パソコンのメインボードの層間接続は穴の周囲を無電解メッキしてあります」
「クルマのバンパーってメッキだよ」
「いやメッキじゃないよ」
「いやメッキだよ」
431:01/11/04 08:25 ID:0zbyR4Xp
なるほど。ヲレもまったくの素人なモンで、鏡調の表面を
すべてメッキだと思ってました。
確かに、その方面の仕事をしてる方が見れば怒りますな。
本当に申し訳ない・・・。
んじゃ、ヲレが言ってるのは塗料なんだろうね。
例えると、水銀みたいなのを塗装ガンに入れて吹くってこと?
44名無しさん@1周年:01/11/04 11:11 ID:/zevYuKT
>>34
遅レス。

防食性能 光沢亜鉛色<<黄色<黒色
ただし、膜厚2μの黄色(クロメート)が30μの光沢(ユニクロ)に勝てるわけではない。

ちなみに、熔融亜鉛めっきに焼付け塗装、これ最強。
しかしこれをやってしまうと仕上り寸法が読めないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

>>43
それ溶射。
45名無しさん@1周年:01/11/04 12:28 ID:mzPfiXqh
溶射=メタリコン≠めっき
46名無しさん@1周年:01/11/04 22:44 ID:A2OJDd7R
カチオンは?
47名無しさん@1周年:01/11/04 23:57 ID:oPNTfzIO
陽気なイオンだろーが。
48名無しさん@1周年 :01/11/05 00:56 ID:4Yc9yieL
>46
えっ。カチオンと称されているめっき(あるいはコーティング
法)があるの?どんな奴?
49電気の試作屋:01/11/05 11:54 ID:uJx/hB6n
電気の世界では、プリント基板の表面に溶解したはんだを薄く乗せるのを
「半田めっき」
と呼んでいますが、これは誤った呼称でしょうか?
また、このように出来た皮膜(合金)と電解法によって銅板表面にすずをめっき
した場合、耐食性はどちらが上とかんがえられますか?
質問ですみません。
50名無しさん@1周年 :01/11/05 12:19 ID:LNvJVm4g
>49
はい、多くの人が使っていますが、誤った呼称です。

耐食性については、プロセスの違いというより、この
場合は半田と錫の材料自身の違いが出るから比較に
ならないんじゃない?

同じ基板に同じ材料でめっきする場合とめっき以外の
例えば蒸着で膜形成する場合を比べないといけないと
思うけど、こんな実例ってあるかな?(Ni-Pめっきと
Ni-P蒸着(そんなんある?)の比較とか・・・)答え
は知らない。
51何でも屋太一:01/11/05 22:10 ID:FcPkll7c
一般には、同じ材料でめっきと溶融はんだなら溶融はんだの方が
耐食性は良いと思われます。
めっきはミクロ的にはけっこう塊状で付いており
(特にすずやはんだはその傾向が強いです)
水分などの浸入に対してそれほど強くありませんし
そのプロセスから、酸などの浸食を助ける不純物が入りやすいですから
熱処理による結晶化などで改善はできる?と思いますが
NiやCrならともかくSnやSn/Pbは溶けてしまうので
それも難しいでしょう
しかし、厚みによって耐食性を向上させることは可能です
溶融はんだの場合、どうしても厚く付きませんか?
めっきは厚く付けることも可能ですが
コスト的には不利になります

長々とスンマソン
5249:01/11/05 22:29 ID:uJx/hB6n
>>50,51

早速ありがとうございます。
プリント基板の表面保護に電気めっきを使ってみようかと思いましたが、
やめといた方が良いようですね。
電気めっきを厚くすると、逆に剥がれやすくなるって聞いたことも有り
ますし。

いいですね。この板。
53審議会:01/11/05 23:45 ID:1xq6tVlo
>「半田めっき」
>と呼んでいますが、これは誤った呼称でしょうか?
一向にかまいません。速度と速さの例に見るとおりです
同様の禁令布告は他の工業界でも時々ありますが長老層が死に絶えれば
元の木阿弥です
>>24秀逸。このスレの金字塔
54脳無し@10周年:01/11/06 00:53 ID:XvuvfC/g
温泉場でも半田メッキは他のメッキに勝る硫化物に対する耐食性があると
聞いたことがあります。
55何でも屋太一:01/11/06 02:45 ID:1AvgnbyB
言い忘れてたけど
私はちょっとかじったことはあるけど
めっき屋ではないので
専門家の意見も聞かせて下さいね
56名無しさん@1周年:01/11/06 04:04 ID:Xc3+mO5+
>>54
硫化スズも硫化ナマリも硫酸に溶けないからですね。どちらの物質も有名な半導体で
特に後者は光でたやすく電気が起きます(昔はカメラの測光素子だったほど)。
耐食性の一因なのでしょうか。下地金属のイオン化が阻止されてるとか。
57名無しさん@1周年:01/11/06 06:13 ID:Jf/oo3kh
半田めっき が×なら、亜鉛溶融めっき も×になるなあ。
58名無しさん@1周年:01/11/06 09:50 ID:euTP/958
真鍮ニッケルメッキ
59名無しさん@1周年:01/11/06 12:39 ID:nyPmv9wO
>>57
狭義の意味では×なんじゃない。広義の意味ではもちろん
使って構わないし、実際多くの人が使っていると思うが。

上で「速度と速さ」なんて的外れな比喩が出てるが、例えば
「カーボンとセラミックス」なんて比喩が良いんじゃないだ
ろうか。カーボンは狭義の意味ではセラミックスに入れない
が、広義の意味ではもちろん入れて良い。その言葉を使う人
のバックグランドや言葉を使う状況に依ってカバーする範囲
が変わってくると思うので、あまり拘るのも如何かと。
60何でも屋太一:01/11/06 23:17 ID:1AvgnbyB
セラミックスとは金属酸化物や共有結合の多結晶体だけや思っていたが
調べてみると、イオン結合物質や、アモルファス、単結晶までセラミックスって
言うんやね。まだちょっとピンとけえへんけど、勉強になりました。
って、めっきに関係ないか。
61名無しさん@1周年:01/11/06 23:37 ID:2iMiiR/C
ま、どっちもどっちもな比喩でしかないが、視野の狭さが滲み出ている会話ではある
62マテリアル:01/11/11 14:27 ID:kuoFyaRZ
>>41
あのさぁ〜、Cuダマシンって半導体の超超メジャーな
Cuメッキのことなんですけど。

シリコンウエハ(直径8in、12inがメジャー)に、配線の溝があって、
その溝をCuでメッキして埋めるわけよ。そうすると、溝が埋まって配線になるわけよ。
Cu配線って90年代末にIBMが最初に量産化して、最近インテルが量産化しだして、
来年くらいからN〇Cなんかが量産化をはじめるわけよ。(新聞くらいよめ!)
AI配線にとって代わるもんだから市場も超デカイ(数千億円)のよ。
この不景気に成長産業なわけよ。

ここにいる人は、才能があるんだから、もう少しもうかるデカイ仕事しようよ。
最先端のメッキ、米にやられっぱなしな訳よ。どうにかして。マジで。
63名無しさん@1周年:01/11/16 21:31 ID:GhZuhD2X
どうやったら3.2mmの板に550も溶融亜鉛めっきをのせられるというのですか
やってみせてくれ > ●土●通省
64名無しさん@1周年:01/11/17 03:24 ID:0+C/u70X
ドブ付けだったら可能でしょう。まあ通常の鍍金じゃ無いけど。鍍金は+電極の
極板から−の極のワークに金属イオンを渡すことを意味すると聞いたことがあります。
溶融亜鉛メッキは文字通り溶けた亜鉛の槽にワークを入れることです。従って
下手すると1mmどころじゃない亜鉛層が出来ます。ですからメッキとは若干違います。
65名無しさん@1周年:01/11/17 11:47 ID:9XS20tDE
亜鉛ドブ漬けメッキは半田付けを広範囲にやるようなモンですか?
メッキの材質は異なるけど。
66Maneuver:01/11/17 18:37 ID:c0vBgiUm
ある目的で(耐腐食ではない)SUS材にドブ漬の溶融メッキしたいんですが、
溶融金属としてはどういうのが使えるんだろう? ニッケル系合金?
なるべく分厚く付いてくれるとありがたい。寸法精度はださなくていいです。
67名無しさん@1周年:01/11/17 19:03 ID:/wmIj4+J
>>66
亜鉛、アルミ、カドミウム、亜鉛ーアルミ合金ぐらいしか聞いたことないです。
68名無しさん@1周年:01/11/18 21:11 ID:h1+qWV3X
>>64
狭義のめっきには、さらに「溶液中で」て条件がついたような。(電極使わない、無電解めっきも狭義のめっきに含まれてたような)
+電極から-電極に金属イオンが移動するものでも、イオンプレーティングは狭義のめっきには含まれてなかったかと。
69Maneuver:01/11/19 03:23 ID:4UPxBy1+
>>67
このなかだと・・アルミか亜鉛か・・どっちが厚く付くだろう?
亜鉛−アルミってのは最初にアルミに漬けてその後亜鉛に漬けるって工程ですか?
それは厚付けにいいかも。相手はSUSかSSです。
70名無しさん@1周年:01/11/19 06:10 ID:UIBoKVsG
>>68
そんな事書いた雑誌あったけど、メッキを無理に定義に押し込めている、つーか
ほかの方法をどんどん仲間外れにして、孤立して、何が楽しいんだろうと思。
71名無しさん@1周年:01/11/21 00:03 ID:zIfYihX7
plating=メッキでいいんじゃないの。あちらさんのほうが間口が広いということで
>66さん 通常のメッキですとストライク処理が必要かと思います。が、ドブ漬けでは
どうか、でもSUSにドブでは付きませんから、ストライクNiメッキ処理の後で銅メッキ
してどぶ漬けしてはいかがですか。
72名無しさん@1周年:01/11/25 19:04 ID:HXuMTBUm
タイトル見て、ダイソーを思い出した(w
「ザ・メッキ、何でも1回100円」
73名無しさん@1周年:01/11/26 01:13 ID:ONGIz2o0
>66
昔溶融亜鉛メッキ鋼板の工場で働いていたけど
鋼板の表面を無酸素状態で加熱し表面を活性化させなければならない
溶融金属を融点以上に熱して表面が活性化した鋼板をそこに浸ける
目付量(亜鉛厚)はエアで吹き飛ばして調整するのですが
それを研究室レベルでやるのはよほどの工夫をしないと,,,,
非常に難しいと思うけどアルゴン等の希ガスを上手く使用すれば可能かも?
頑張って下さい
74名無しさん@1周年:01/11/26 03:27 ID:ophglQSH
どうだこのvividな業界用語は。目付(めつき)だ。
ひらがなで書けだと?電気使ってないから駄目だと?
失せろ。
75名無しさん@1周年:01/12/03 03:42 ID:pD0zrqCc
小学校の理科で貨幣にメッキすると犯罪だと聞いたが?
76名無しさん@1周年:01/12/03 17:21 ID:KHmAIqJ4
>>75
貨幣など損傷防止法だったかなんだかに触れて,
10万円以下の罰金だったような.
77名無しさん@1周年:01/12/03 22:22 ID:KXj5OWIj
めっきしたあと
それを溶かして 元にもどしても
犯罪なんだろうね
78名無しさん@1周年:01/12/04 00:01 ID:hiJmji/6
十円玉鮮やかな銅の色になったよな。
79名無しさん@1周年:01/12/04 00:15 ID:pxPEYhu8
そう、悪ガキは一斉にウオーゥ!と歓声。
80AVR:01/12/04 00:44 ID:uLMDJqQM
で、何時間かあとに見ると青緑色のサビが。
81名無しさん@1周年:01/12/07 23:09 ID:P2d4/x8j
あのサビって別に毒じゃないんだってね。
82Maneuver:01/12/09 21:20 ID:oGct5+dT
>>71,73
有用情報感謝です。単純なドブ漬だけじゃダメそうですね。
無酸素雰囲気、炉中加熱の行程はあまり入れたくないので・・・
ストライクメッキの処理で上手くやりたいです。
電解メッキ>溶融メッキ・・・
エッジ部のつき方としても最初に電気メッキがあるとかえっていいかも。
凹部は・・・ストライクメッキは殆どつかない>ますます窪みになる>
そこを溶融メッキが埋める・・・と、なるでしょうか??
エッジはR0.02くらいです。業者さんとも相談してみます。
その部分に亜鉛はt0.5〜1くらいにとっぷり付いてくれてもOK
83名無しさん@1周年:01/12/10 19:47 ID:N15m797e
素朴な疑問。
メッキの廃液処理はどういうことをしているのでしょうか。
84名無しさん@1周年:01/12/10 21:40 ID:ZpuGABVC
>>83
http://www.masukou.co.jp/mk05/mk05b.html
化学実験の廃液処理と変わらんです。
8583:01/12/11 00:02 ID:gaS4cUfW
>84
多謝!
86名無しさん@1周年:01/12/11 00:43 ID:Cmagfq2X
>>水分を取り除かれた固形物は、専門の産業廃棄物処理業者によって、安全に、再生、廃棄の処理が行われます。
大ウソこきやがれ!
87名無しさん@1周年:01/12/11 01:00 ID:KfLCsdDM
産廃屋はyakuzaの巣
88名無しさん@1周年:01/12/12 23:19 ID:HSewMUct
ちょっと前まで、固形物は日本海に投棄って聞いたこともあったが...
89Maneuver:01/12/13 11:39 ID:C/yJwLGA
素人質問すまん。
スチールウールのようなものを溶融メッキしたとして、ふわふわがごわごわくらい
になりますか? まぬけな定性的表現でわるいが・・・
てんぷらのかきあげっぽい発想ではダメ??
90名無しさん@1周年:01/12/13 12:23 ID:7FYv4DZz
ごてごてができそうな気が。(湯が切れん。)
91ななし:01/12/13 14:06 ID:1PsGZOX0
帯電防止の袋とかに使う繊維にメッキしたものってどうやって
作るんでしょ?。スチールウールにメッキ並に難しそう。
92奈々氏:01/12/13 14:56 ID:ofd6gsxn
そういえばどこぞの紳士服量販店が銀めっきされた繊維を
使ったスーツを売ってたね。着たわけじゃないけど夏に涼しいらしい。
あれはどっかのメーカーと大阪市立工業研究所が開発したらしい
からその辺をキーワードにすれば繊維へのめっきについて何か
見つかるんじゃないかな。
93名無しさん@1周年:01/12/13 21:03 ID:aAof2Pns
>>91
見たことないけど、アルミの真空蒸着な気が。(例:ポテトチップスの袋。)
綿っぽい何かに真空蒸着で導電性を与えておいて、その上にめっき(Niだったかな?)
して触媒として使う、ってのをどっかで見た気も。
>>92
薄くていいなら無電解めっきとか真空蒸着でなんとかなる気が。(例:銀鏡反応、金銀糸。)
94Maneuver:01/12/16 16:28 ID:eW07NJnF
> 90-93
ご意見感謝です。繊維に薄付けするなら93の予測が妥当だと・・・
それにしても夏服に利用するとはなかなか上手いアイデアだなあ・・
裸に鎖帷子でも着てひらめいたか? アンダーウェアの方が効果的?
ついでに電磁波も防げる?
今回はちょっと「ごてごて」にしたいものなので溶融がいいのかな?
湯が切れないのをむしろ上手く利用したいが・・この「揚げ具合」は
難しそうだ。
実は超小型高性能熱交換器の廉価版製造法に関する事なんですが・・・
真空炉中ロウ着、拡散接合無しで安価に出来ないものかと。
95名無しさん@1周年:01/12/16 17:31 ID:Z0uauRT3
>>94
金属多孔体探してるの?
96Maneuver:01/12/16 17:45 ID:eW07NJnF
>>95
そう・・ただし二種の流体が絶対混ざらない構造にできるもの。
熱交換器ですから・・交換するのは熱だけで。
一方の流体は圧力数MPa程度、もう一方は大気圧程度・・・
97Maneuver:01/12/16 17:54 ID:eW07NJnF
極細パイプの多管式熱交、スチールウール、メッキ・・・
これらのKeywordsで何か解決策は無いか?
清掃は考えなくて良いです・・・取替えしちゃうから。
98名無しさん@1周年:02/01/07 03:06 ID:pNtC5eFg
100ゲットしたい人のためにage
99あさはかマン:02/01/07 09:07 ID:Ql9NEHXb
>>97
逆にスチールウールの作り方を調べてみるのはいかが?
100Maneuver:02/01/08 02:37 ID:N0WC1g/4
100Getさしてもらいましたー
まずは日本スチールウール・・・しらべました。
他に特殊金網やさん。
101名無しさん@1周年:02/01/12 13:44 ID:N6YaB7Ol
ステンレスウールを真空引きのコールドトラップに使っているけど、効率は悪いみたいね。
トラップの外側はチラーで冷やしてる。熱媒体は通常のエチレングリコールです。
Heat-exchangerにはある程度なってるみたいです。
102名無しさん@1周年:02/02/06 15:35 ID:5kSc3gQI
あげ
103名無しさん@1周年:02/02/06 16:45 ID:ZL4ImSN/
ドブメッキ(溶融亜鉛メッキ)した材料を
現場で組立てた後 溶接箇所をメッキする方法はないですか?
通常はローバル塗装でごまかしてると思うんだけど
何年かするうちにさびが出てくるので何とかしたです
104名無しさん@1周年:02/02/06 20:19 ID:eeiDBq6d
アークに強いメッキはありませんか?
大電力スイッチ等で使えるメッキが有れば教えて。
105名無しさん@1周年:02/02/18 23:25 ID:3hvngwFF
>>103 うちでは溶接後に筆メッキしてます。もちろん、脱脂綿やスポンジでも言い訳。
筆の中心に電極を差込、メッキ液に浸してなぞれば、即メッキが出来ますよ。後処理をきちんと
やれば、通常の電気メッキと変わらないよ。メッキ前の溶接面はブラストかけたりしてきれいにしてね。
106名無しさん@1周年:02/02/18 23:28 ID:3hvngwFF
>>96 ヒートパイプ使えばいいんじゃないの。
107名無しさん@1周年:02/04/14 21:17 ID:aIhbX7gN
メッキ液とは、どこに行けば買えますか?
一般の人も買えるモノなの?
108名無しさん@1周年:02/04/14 23:36 ID:rYIiTzQQ
まだこのスレ、倉庫に行ってなかったのか。

で、自分でちらっと出来る程度のメッキは、めっき工房という製品を使うと
出来ます。道具まで含めて\10kほどかな。
それ以上は、メッキ屋に出すべきかと。多くのメッキ液には毒物が多く含ま
れると聞いたこともありますので。
109名無しさん@1周年:02/04/14 23:47 ID:EBiK2NEa
錆びた10円玉にサンポールを掛けると、銅メッキ液の出来あがり。


…実際にやってみたことないけど。
110Maneuver:02/04/19 06:26 ID:c4ZIiLy9
>106 腐食の関係で銅製使えないんす。
アンモニアの耐腐食鍍金おせーて・・・
111名無しさん@1周年:02/04/19 23:58 ID:QaeMErG8
ピアノ線とかにメッキしたいけどバネ性や疲労限の劣化が気になる・・・
どういうメッキがお奨めなんですかね??
112名無しさん@1周年:02/04/20 00:11 ID:alfPY55W
メッキした後水素脆性処理をするんじゃなかったっけ?

バネは問題が無い限りSUSで作った方が安かった。
113名無しさん@1周年:02/04/29 22:41 ID:6PedLCOG
めっきって膜厚一定にするの難しいんでしょうか。
自分は50人程の工場で機械加工をしているんですが、毎回指定すると、
「高くなるよ〜ん」と言われます。おまけに、内径入り口、出口はめっきがのりすぎて
シャフトがとおりません。PT厚大きくかこうしてるのに〜〜。
114名無しさん@1周年:02/04/29 23:32 ID:dSvOp9W4
普通のメッキは難しいみたい。
無電解ニッケルだとできるらしいけど。
115名無しさん@1周年:02/04/30 00:22 ID:RkgX1BS9
メッキって言うな。
116名無しさん@1周年:02/05/12 11:01 ID:vY8oSqGn
銅合金にメッキしても水素脆性って起きるんでしょーか?
117名無しさん@1周年 :02/06/05 16:40 ID:XvlFnKxU
パーカライジングがカニゼンを買収したみたいね。
118名無しさん@1周年:02/06/05 21:42 ID:MLkepCV0
国産のドブ漬け部品を買うと、結晶化したような美しい模様と金属光沢の製品が
来るのですが、
中国製のを買うと、白錆ではないのですが、仕上がりがザラザラで
独特の光沢の無い製品が来ました。

これってやはり、ドブ漬け工程に問題があるのでしょうか?
119名無しさん@1周年:02/06/06 23:40 ID:eLMWCAk2
めっきはココが結構が詳しいね。(リンクも充実してるYo)
http://www1.soeinet.or.jp/~kurimoto/
120名無しさん@1周年:02/06/17 18:45 ID:m2Mj4zpM
>>117
どうなっちゃうの?日本カニゼン。
社員の人とか見てないのかな?

121名無しさん@1周年:02/06/17 19:22 ID:5daNjAOI
>>118
温度とか乾燥とかもあるけど基本として浴内のアルミの有無。
122名無しさん@1周年:02/06/17 23:19 ID:/KJOKRUR
>>118
仕上げじゃない?
自分は専門で無いのでやってるのを脇で見ていただけだけど
最後の工程でとんとんと叩いたら、くすんでたのがさ〜と
色が変わってびっくりした。
123名無しさん@1周年:02/06/18 22:03 ID:kweTl9G3
めっき薬品メーカーなんだけど総合的に一番のメーカーってどこになるんでしょうか?
私はしがないめっき専業者の技術者(兼作業者)ですけど。
価格、技術力、サポートの良さなど。
ちなみに担当部署は無電解Ni−Pめっきです。
124ISO774:02/06/27 00:30 ID:qBvEBYeo
ストライクメッキってなんですか?
125名無しさん@1周年:02/07/10 01:13 ID:cfvjpZJ8
ボンデ板もメッキですよね?
126名無しさん@1周年:02/07/10 07:07 ID:u3ptu6rB
>>124
下地めっきって感じの言葉だとおもうけど正確な意味しらない。
>>125
SECC-P(電気亜鉛めっき鋼板リン酸塩処理)だと思うけど本当かどうか知らない。
127200:02/07/24 22:47 ID:SaO5r8pL
ねじとかのめっきで、Cu上NiとCu上Ni上Snとかあるけど、
Snってなんか意味あるの?
128393:02/07/25 00:06 ID:Sy52pC2h
ポリカーボネートにNiメッキしたいんだけど、いい方法、ない?
文献でもいいので教えて下さい。
129:02/07/25 22:43 ID:HbHFfBc7
うわああん・・・

Cu上Niめっき、のCuってなんか意味あるのかよお。
130 ◆Jx0c5.oM :02/07/25 22:48 ID:PQQUU4wB
131名無しさん@1周年:02/07/26 21:22 ID:5cVONKEt
>>128無電解メッキ(カニゼンメッキ)でしょう。紙でも髪でNiメッキできるよ。
温度は85度程度まで上げるけど、ポリカは大丈夫でしょう。ただ硬くなってポリカ
本来の柔軟性はなくなるよ。日本カニゼンに問い合わせを
132393:02/07/26 23:42 ID:k9YMeJIc
>>131
ありがとうございます、
色々調べてみた結果、私もそこに行き着きました。
133名無しさん@1周年:02/07/27 00:07 ID:kj/drZqV
EC圏内もうじきクロムの規制かかかるぜ。ユニクロ、クロムめっきかけた部品
使ってる設備はEC圏内入れなくなっちゃう。ど〜するよ。
やっとCE取ったのに・・・・
134名無しさん@1周年:02/07/27 07:33 ID:SgKb4Lqz
>>133
クロム規制マジっすか?
135名無しさん@1周年:02/07/27 12:03 ID:ZQdYfJVy
マジだね。

部品メーカーだけど、元受けからクロム使用部品の調査依頼が来たよ。
もっとも、今すぐ全く使えなくなるというものではないとは思うが
136名無しさん@1周年:02/07/27 14:07 ID:6E7SK/Fv
メッキって半導体でも使われてますよね。超先端レベルってどこまで行ってるー?
137差し出がましいですが:02/07/27 23:35 ID:0WpqW0vr
>>131
って言うか、ポリカーボネイトや樹脂系の素材、言うように髪や紙にめっきするなら
浴温85℃前後の弱酸性(pH4.4〜4.8)Ni-Pめっき液はあんまり使わないと思いますが。

現在は35〜40℃前後のアンモニアアルカリNi-P液が主流では?

それと樹脂系の素材はめっきグレード品で無い限り、アンカー取るためのエッチングが一般的に
困難。
素材を作ってるメーカーさんともタイアップして前処理は検討するのがいいですね。
無電解めっきの良し悪しは(いわゆるめっきが剥がれる剥がれない)は前処理85%といって差し支え
無いでしょう。

それから、無電解めっき液を研究販売している会社は日本カニゼンさんだけじゃありませんよ。
むしろ、ポリカーボネイトなどはライバルメーカーさんの方が抜きん出ている感が
ありますね。
大阪が本社の2社や、東京の親が外人系の会社とか。

それにしても一気にレスがつきましたね。
138名無しさん@1周年:02/07/29 22:47 ID:XgGJrzje
ハードクロムメッキの硬度は水素の含有量に比例するっていうのは本当ですか。
ベーキングすると軟らかくなるのはそのせいですか。
139名無しさん@1周年:02/08/07 14:41 ID:2gX4RLGm
>>137
そうなんです!
日本カニゼンのNi無電解めっき液でポリカにNiめっきしてみたんですが、
すぐ剥がれてしまいました。
アンカー効果ねらいで、前処理でエッチングしたいんですが、
薬品処理か物理的処理(研磨)などを現在模索中です。
薬品処理の場合ポリカは酸にもアルカリにも強いので困っています。
アルコール系の溶剤では表面がでこぼこになってしまい、
望む結果が得られません。
何かないですかね〜??
良い文献ご紹介下さい。
140名無しさん@1周年:02/08/07 14:57 ID:Ft19/EFx
すんまそん、FCとかダクの鋳肌を黒色化できるような
いいメッキない?目的はぼーせーなのですが。
141名無しさん@1周年:02/08/11 09:37 ID:LlFTugwd
>>140 鋳物にメッキは難しい。脱脂が完全に出来ないし。表面をブラストしても
きれいには出来なかった。黒色Niメッキとか、有るけど、黒染めでは駄目ですか?
防錆にはならないか?
142140:02/08/13 00:16 ID:zD0+RPVs
黒染めじゃ頼りないですね。すぐ茶色になっちゃうし。
黒カニゼンも鋳肌で、うまくいかなかったんですよ。
レイデントは高くて目玉が飛び出るしw
143名無しさん@1周年:02/08/13 05:59 ID:XlXcPdwO
>>139
EB か UV 前処理じゃ駄目かな? さすがに溶剤系はヤバイような気がする。
144名無しさん@1周年:02/08/13 08:17 ID:DwRRKK7K
>>143
すみません、EB、UV前処理とはどういったものでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
145143:02/08/13 09:03 ID:XlXcPdwO
EBは電子線のこと。UVは紫外線。EBは下記リンクを参照のこと。
ttp://www.iwasaki.co.jp/hikari/index.html

要するに、ポリマー表面を軽く分解してやって、活性な(接着性の)官能基を作ってやる。


146名無しさん@1周年:02/08/13 14:21 ID:MPlvhiMG
>>145
ありがとうございます。チャレンジしてみます
147名無しさん@1周年:02/08/19 16:23 ID:6/veU+0O
ところで電鋳って儲かりますかぁ?
光ディスクで使ってるって聞いたんですけど・・・
148名無しさん@1周年:02/09/13 02:27 ID:B3BaBQhE
アルマイトって、メッキ前、後、では寸法あまり、変わらないですよねー?
メッキ屋さん、教えて〜
149名無しさん@1周年:02/09/22 21:05 ID:GCxq1plV
メッキが厚くてネジが固い・・・。
150名無しさん@1周年:02/09/24 22:30 ID:prihoAUI
ネジが。。。。。。
入らない・・・・・!

・・
・・・
お前なー、面取り大きくせーゆーたやろー!!
・・
すいません
欝です
151名無しさん@1周年:02/09/28 01:16 ID:J/dH0P+v
>140 亜鉛めっき、くろめーと黒系でできます。FCD700で実績あり
152名無しさん@1周年:02/09/29 18:31 ID:8lxQP2t9
前工程の電解洗浄てどうよ?使っている人いたら、教えて
153名無しさん@1周年:02/10/16 12:55 ID:sRaXZSwi
超硬にニッケルめっきしたいんですが,前処理はどうすればよいですか?
154名無しさん@1周年:02/10/16 15:19 ID:1Sz8Mi8G
>151
寸法変化はどんなもんでした?
内径・外形ともに。
155名無しさん@1周年:02/10/18 12:20 ID:kknSqM8m
うちのメッキは240度+−3度なんだけど、どう?
156名無しさん@1周年:02/10/18 22:56 ID:z8AL84Fb
ポリカに無電解Niめっきは難しいのでは?
ABSはアクチベーティングにより表面のブタジエンが抜けて
めっきの乗りが良くなる

     ・・・・と何かの本で読んだ気が、する。
157名無しさん@1周年:02/10/30 22:29 ID:+vgyStqG
材料表面を酸洗いしたら梨地みたいになっちゃったけど
このまま硬質クロムメッキ乗るんでしょうか?

やはり、フライスや平研で一皮剥いてメッキ屋さんに
出したほうがいいの?
158名無しさん@1周年:02/11/07 12:11 ID:TmIP0UVG
>>157気にしなくてもいいと思われ。
密着にはなんら問題は無いよ。
一皮剥いたほうが仕上がりはきれいになるけどね。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しさん@1周年:02/12/08 19:25 ID:gEA5aQUR
とりあえず,age

161名無しさん@1周年:02/12/09 00:23 ID:DGI3Ry78
1ヶ月後のageてあり?
162名無しさん@1周年:03/01/09 22:33 ID:e0n+LMHT
鉄管ダクト等の亜鉛溶融めっきの含有率を教えてください。
含有率によって表面の縞が出なくなるらしいのですが、その%を
教えてください。
163山崎渉:03/01/11 08:08 ID:NaLJZZUj
(^^)
164山崎渉:03/01/18 14:11 ID:wuaSfCU/
(^^)
165山崎渉:03/03/13 14:13 ID:ezzk8Fhe
(^^)
166山崎渉:03/04/17 09:35 ID:TD8w3T+L
(^^)
167山崎渉:03/04/20 04:11 ID:NZVEJMjC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
168山崎渉:03/05/22 00:04 ID:z4HA051A
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
169名無しさん@3周年:03/08/07 09:18 ID:nLXyx5VL
てんぷらage
170名無しさん@3周年:03/08/14 12:29 ID:r2FYY8fa
171山崎 渉:03/08/15 18:03 ID:c/ebNb1T
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172名無しさん@3周年:03/09/04 20:12 ID:uPJH+tDH
白錆って何で出るの?腐ったのか??
173名無しさん@3周年:03/09/11 13:07 ID:SXJCcdlh
メッキの補助作業というバイトの募集を見かけて考えてるのですが
自分、料理の学校に通ってまして、手が汚れたりするとちょっとマズイのですが
メッキの作業というと、そういう心配ってあるんでしょうか?
洗って奇麗になるなら全然オッケーなのですが、残ったりするとちょっと問題で。
174名無しさん@3周年:03/09/12 01:06 ID:Wv9lLiL6
何気に長老スレ
175名無しさん@3周年:03/09/12 10:23 ID:AvUzdip3
agg
176名無しさん@3周年:03/09/13 13:21 ID:tub7s87U
egg
177名無しさん@3周年:03/09/22 18:29 ID:qd2xDsCD
>>173
手伝い程度ならあまり汚れないかと。
前掛け、ゴム手必須。クロムやってる
とこだったら塩酸もw



178173:03/09/28 01:54 ID:iWO7TZqy
おや、レスサンクスです
装備をしっかりすれば大して心配はないということですかね
といいつつバイトの話はスルーした現状ですが、
機会があったら参考にさせていただきます
179名無しさん@3周年:03/09/28 16:01 ID:eqSSlNYN
メッキつうか、塗り物ですが

http://www.indirectimage.com/bts/gettingpainted35.jpg
180名無しさん@3周年:03/11/02 02:15 ID:HQuppRrW
フラーレン使った変なめっきの話が廻って来た香具師居るか?
181名無しさん@3周年:03/11/02 08:10 ID:kPg5N+ND
フローレンス使った鬱な勃起をしている香具師なら、ここに居ますがなにか?
182 :03/11/28 02:23 ID:tQLMlWA1
   あげ
183名無しさん@3周年:03/11/29 19:08 ID:E583G8LJ
 >>1
 てっきり、ダイソーでメッキコートツールが発売されたと勘違いしたぞ。
184名無しさん@1周年 :03/11/30 01:38 ID:Sk7pgy8o
半導体で使われるようになったCuめっき、その次は銀めっきでもやるんだろうか?
185名無しさん@3周年:04/02/29 19:47 ID:yR9TpIHu
溶融亜鉛メッキ屋っていいんですか就職しようかと考えてるんですけど。 
186名無しさん@3周年:04/03/01 22:48 ID:bYyd1D/F
>>185
どんな業界でもピンキリはあると思うけど、とりあえず現場はきつそう。
昔監査したら現場にはブラジル人とロボットしか居なかったぞ。
187名無しさん@3周年:04/04/04 15:56 ID:PwL6JKU2
鉄にクロムメッキするので表面をバフがけしてくれって
客先から言われたんすけど、
どの程度までかければ良いの?
黒皮とる程度でOKでしょうか?


188 :04/04/17 23:56 ID:a+HLMyeK
    油ギッシュふじさきカンパニー設立のご案内
 

  関係各位殿

        以下省略
189名無しさん@3周年:04/04/28 20:53 ID:/xa7n9fc
メッキの仕方、薬品の購入先等分かるホームページ
ってありますでしょうか?
会社でブラストマシンにかけたネジ等にクロームメッキ
を施したく思っています。
190名無しさん@3周年:04/04/28 23:34 ID:axl1Prme
Cr(VI)だけでなくPbもそろそろヤバいよね
そうなるとポスト半田めっきって何になるんだろう?
漏れが聞いた範囲では

Sn(半光沢)
Sn-Cu
Sn-Ag
Sn-Bi
Sn(めっき後リフロー)

辺りが候補みたいだけど、一長一短があるみたいだね。
191名無しさん@3周年:04/05/02 08:15 ID:2VdgPzj/
>>189

http://www.uyemura.co.jp/index2.html

ここなど参考になるのでは?
メッキ工場はいわゆる「迷惑施設」に該当すると思われるので、
そのあたりのリサーチ&対策も調べられた方が良いでしょう。
192名無しさん@3周年:04/05/09 21:35 ID:KgJ7mt0/
>>191
お返事ありがとうございます!!
参考にさせてもらいます。
193名無しさん@3周年:04/05/15 22:14 ID:nHaNXnMI
個人で少量ロット(数個)なんですけど、長さ5cmぐらいのアルミパイプに
硬質アルマイトメッキすると相場はいくらぐらいになるんでしょうか。
194193:04/05/16 18:19 ID:RlXODysB
適当にググってあたりを付けることにします
有難御座
195名無しさん@3周年:04/05/25 23:23 ID:guC2EYgQ
>>190
半光沢SnとSn-Cuが多いみたいですが
どっちにしろウィスカ出ちゃうんですよね〜
196名無しさん@3周年:04/05/26 22:45 ID:AGyinMG6
今週のMETEC逝く人いる?

漏れは金曜日に名古屋から逝きます
197名無しさん@3周年:04/06/09 21:02 ID:f6ysgoOW
METECって今年で最後みたい
198ちひろ:04/06/11 19:40 ID:vAawCiFm
鳥浜町の小杉メッキで働いたことある人もしくは小杉メッキ関連メッキで働いたことある人いませんか 小杉メッキの財政はどんなもんですかね
199ちひろ:04/06/11 19:40 ID:vAawCiFm
鳥浜町の小杉メッキで働いたことある人もしくは小杉メッキ関連メッキで働いたことある人いませんか 小杉メッキの財政はどんなもんですかね
200reiko:04/07/25 08:44 ID:h4NBiiOr
銀メッキを剥がす薬品ってありますか?家に鏡があるのですが
汚くなってきたので一度全部剥がしてみようと思うのですが
誰かおしえてください。よろしくお願い致します。
201名無しさん@3周年:04/07/29 21:21 ID:/H9hmFmb
>>1さんまだ見てますか?
めちゃめちゃ遅レスですが、>>37に関してお答えします。

ttp://www.chromecolors.com/

水性メッキというやつで、ようするにメッキ調の塗装なのだと思います。
202名無しさん@3周年:04/07/29 23:22 ID:au8NWh2A
よく市販のボルト等にしてあるユニクロメッキをしたいのですが
タウンページで調べたメッキ屋でOKですか?
203名無しさん@3周年:04/07/29 23:23 ID:7NQiH16H
>>202
オケー。
204202:04/07/30 00:25 ID:VMWCwlTy
鉄のフラットバー3×32×200を12本なんですが、2、3000円以内で
できそうですか?
205キボンヌ:04/08/03 15:36 ID:deRR7qyw
コネクタなんかの端子をメッキする設備をやってる優秀なところってあります?
もちろん電解の連続端子です。普通はメッキやさんが自分で作っちゃうんだよね。
だから、情報キボンヌです。よろしくです!!

我こそはって人がいたら、手を上げてください。お願いします。
206名無しさん@3周年:04/08/04 03:26 ID:5b8Ua5HH
メツキ屋さんで働くと 寿命短いって 言う噂聞きましたが
本当でつか? 薬品 吸い込むからだとか・・・
207名無しさん@3周年:04/08/08 23:49 ID:cG0sFE3U
コネクタの部分(スポット)メッキが出来るラインを作りたいのですが
得意なメーカー知りませんか
208名無しさん@3周年:04/09/01 08:53 ID:XO85AFzH
有害物質廃止対策で、
ねじをクロメートメッキからニッケルメッキに変えたら、
厚いのか?すべりが悪いのか?
緩めるとねじ頭が取れる程かじります。
大量に不良出しちゃたど〜しよ!
209名無しさん@3周年:04/09/05 22:53 ID:GShtGzqc
メツキ屋さんで働くと、もれなく有害金属が体に蓄積されたり
危険な薬品類を呼気と一緒に吸い込むため、
体にはよくありません。
健康体で入社した人も、体を壊して退職していきます。
その上、給料も安いぞ。

210名無しさん@3周年:04/09/14 19:18:06 ID:H/cWcOvT
おまけに実働12時間以上あるぞ、労基法違反というより
劇物・毒物を扱う職場で、長時間残業は犯罪だ。
東成のFC●(株)なんかは、そのたぐいだよ。
だまされるな。命にかかわるからな。

211名無しさん@3周年:04/11/12 11:26:39 ID:ivFaJqLC
漏れニッケルメッキ槽に落ちて頭まで潜ったけど死ななかった
212名無しさん@3周年:04/11/12 17:43:43 ID:ftEkIQGg
えーめっき検査でいう「へげ」とは
どういう状態のことでしょうか?
213名無しさん@3周年:04/11/12 18:49:06 ID:F76NMFni
溶融亜鉛めっき槽じゃなくてよかったね
214名無しさん@3周年:04/11/19 21:18:05 ID:aTiMcOZQ
>206
近畿圏ですか?
215名無しさん@3周年:04/11/19 21:19:16 ID:aTiMcOZQ
間違えた。>207
216名無しさん@3周年:04/11/22 00:38:30 ID:s95o8Tm3
ここ数年、6価クロメートから3価クロメートへの移行でやりずらいね。
217名無しさん@3周年:04/11/22 11:31:04 ID:/t3JTlfC
80cmくらいの鉄の棒を一本だけ、硬質クロムメッキしたいのですが、
単品で持ち込んで予算はどのくらいでしょうか?

はがれかけた古いメッキや錆びが出てますが、
頼む前にどういった下処理をしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。
218名無しさん@3周年:04/11/22 14:58:29 ID:iubQKHiR
>>211
電解ニッケルなら比較的入浴しても安全な浴かも知れませんね。
取引先のおっちゃんはシアン化亜鉛浴におちてぬるぬるで槽から出れんかったっていってた。

いずれにせよ、ゼロ災でヨシ!
219名無しさん@3周年:04/11/29 00:11:30 ID:Q7FgQywM
連続フープ金メッキが出来る優秀な
メッキ屋さんはどんなとこ??

大いにりましょう!!!

220名無しさん@3周年:04/11/30 00:57:52 ID:MkGQ+x9S
横浜市内だな。。。

でしょ??
221名無しさん@3周年:04/12/01 06:26:22 ID:TIMvZnQ4
>220

横浜「市内」にめっき屋さんってあるの??
222名無しさん@3周年:04/12/03 21:59:50 ID:+yo/AuDE
フープで金だったら、有名どころが2つあるでしょ。
山○(港北区)と東○(金沢区だっけ?)が。。。
悪い話は聞かないけどね。。。

どう?メッキ屋さん??
223名無しさん@3周年:04/12/04 21:06:11 ID:fl4blx5o
>>>222
●新のある周辺なら、地域一帯で排水管理できるから
自社で廃水処理しなくて良い・・・ってほんと?
224名無しさん@3周年:04/12/07 21:59:23 ID:AgyAyYYl
メッキの仕事って、具体的にどんな感じですか?
今後、伸びそうです?
225名無しさん@3周年:04/12/07 23:08:00 ID:jHSOOn6j
>>224
勝ち組と負け組の2極分化が進むんじゃない?

オンリーワンの技術で単価を吊り上げることの出来るとこと
設備投資で客先のコストダウン以上に利益を確保出来る所はいいけど
現状でいっぱいいっぱいの所は苦しいと思うよ
客先からのコストダウンに環境対応(RoHS、3価クロメート、鉛フリー、排水、産廃)、
仕事を維持するだけでも大変、フープも最近じゃ中国へ持ってっちゃっている所もあるみたいだし、
なかなか銭になる仕事にならん。

ウチは負け組スパイラルにまっしぐら(涙
226名無しさん@3周年:04/12/12 16:46:08 ID:cQ8UTuwg
プラスチック製品装飾用の無電解クロムメッキって、何℃で割れて
しまうものですか?
227名無しさん@3周年:04/12/14 15:04:08 ID:Ihzv6CXS
金メッキのコネクタピンコンタクトの
不具合品を
楊枝代わりに使って
ごみ箱に捨ててる
228名無しさん@3周年:04/12/14 22:20:13 ID:X5nfT4ju
金メッキをハガシタラ、かねにならない?
229名無しさん@3周年:04/12/14 22:48:55 ID:zkYE6VHk
そりゃ、金になるだろう
230名無しさん@3周年:04/12/16 07:01:59 ID:ZRHeoawQ
>>228

おかね?
GOLD?
ビミョーだな。
231名無しさん@3周年:05/01/02 21:10:47 ID:RoFjYPx2
>>226
ちゃんとしためっきだったら腐っても金属です。
プラスティックに負けることは無い。
ただし、応力や密着の関係で割れちゃうこともあるだろうなぁ。

>>228
意外と金じゃない場合もあるから気をつけて。
それと金めっきって薄いから集めるの大変だぞ。
232名無しさん@3周年:05/01/03 10:22:05 ID:fORzB57X
>>224
めっきの目的は大きく装飾、防食、機能に分けられると思うけど、
どれもこれも無くなるようなものでは無いし、
まだまだ技術的に未完成なものも多いので将来性はあるね。
ただ、ひとつの企業としては、>>225の言う通り厳しいものがあるかな。
233名無しさん@3周年:05/01/04 02:47:16 ID:PbrSrEoo
ところで東海地区で有名なメッキ業者ってどこ?
234名無しさん@3周年:05/01/04 07:06:29 ID:590r6wGP
>>233
めっきの種類は?
めっき出来る業者を探してるのかな?
めっきって種類ごとに設備が違うから何種類ものめっきが出来る業者なんてないよ。
量産品に設備が特化されてたり、スポット品を受け付けてくれる業者も探しにくい。
めっき業者を探してるなら、
逆にめっき液や前処理薬品のメーカー(商社)に聞いた方が手っ取り早い。
彼らも薬品の売上に繋がるし、喜んで業者を紹介してくれる。
235名無しさん@3周年:05/01/05 14:01:02 ID:kiMjvaMR
アルミ蒸着を個人レベルで受け付けてくれるとこ知らないですか?
メッキとアルミ蒸着ってのは全く違う技術なんだろうか・・・
236名無しさん@3周年:05/01/05 18:18:44 ID:FrLcXT73
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E1%A4%C3%A4%AD&kind=jn
これみると蒸着もめっきだね。

さて、アルミ蒸着ってのは真空の中でアルミを加熱して蒸発させて品物に付着させる技術です。
試作設備的には簡単なものだから個人レベルでやってくれる所があるかも。
237名無しさん@3周年:05/01/06 22:21:16 ID:l19Orqyz
>>234
ほほ〜めっき液ですか。あまり知りませんでしたが、調べてみます。てんきゅう。

ついでにもう一つ。
光を透過するメッキってあります?
前に成型業者の方から「フィルムであれば可能かも・・・」と聞きました。
当方では通常、成型部品にクロムメッキで鏡のような光沢を出してもらっています。
「普段は鏡の様に光を反射し、物の向こう側から光を照らせば光源が見える。」
みたいな物を探しています。
238名無しさん@3周年:05/01/06 23:22:16 ID:yX7BzO6J
>237

昔大学生の頃、(10くらい前)
大学のクリーンルームで実験中、
自分の眼鏡にアルミ蒸着をしてみたことがありました。(勿論、お遊び)

確かに鏡みたいになったのですが、蒸着膜が厚かったのか
こちらからも見えなくなってしまったのを憶えています。
蒸着時間を調整すれば、
似たようなイメージになるかなと思います。

だれか似たような事をしたことはあるかな?

それでは。
239名無しさん@3周年:05/01/07 00:00:03 ID:03sIxpps
>>237
ん〜放電に比べて蒸着は量産性と不良率がどーたらで不採用になりました。
…放電って名前じゃなかったか?たしか電極をあててメッキを定着させる方式です。
240名無しさん@3周年:05/01/07 12:20:02 ID:8NOjK3bG
>>237
薄く均一につければ光を透過するよ。

>>239
放電っていったらスパッタリングの事かな?
電子顕微鏡用のスパッタリング装置で10円玉とかに金をつけて遊んだりしてる。
241名無しさん@3周年:05/01/07 12:41:56 ID:Vxm/eshx
>>240
薄く均一につけて鏡のような光沢はでます?
242名無しさん@3周年:05/01/07 12:59:51 ID:8NOjK3bG
ハーフミラーガラスとか蒸着で作られてるよ
243名無しさん@3周年:05/01/07 15:03:34 ID:YFvq8YkA
自動車のヘッドライトのリフレクターのような白っぽいメッキって
無いんだろうか?以前メッキ屋に頼んで出来上がってきたのは
妙に黒っぽかった・・・(´・ω・`)
244名無しさん@3周年:05/01/07 16:10:08 ID:8NOjK3bG
リフレクターは電解でも無電解でも蒸着でも出来ると思う。
めっきが酸化して曇らないようにめっき上にクリヤーとか塗装するんじゃないかな。
でも白っぽいってどんな感じだろ?
クロムとかだと青っぽいとか、ニッケルだと黄色っぽいとか、アルミだと青白っぽいとかそんな感じなのかな?
245名無しさん@3周年:05/01/09 19:05:52 ID:SJaBybIQ
教えて欲しいのだけども、ゴム製品をメッキ加工できるもんでしょうか?
ピカピカにしたくて。
246名無しさん@3周年:05/01/09 19:29:03 ID:0GR/z+oG
黒ニッケルメッキですが、梨地のほうが色が濃くなりますか?
普通にお願いしたら、黒とニッケルの間くらいの薄い色で上がってきたもので・・・
黒クロメートの方が良いのでしょうか。色の仕上がりは良いのですが悩んでます。

素材はものすごく小さい真鍮製のハトメです。(穴直径1.5mmx長さ2.5mm))

もしくは、真鍮ハトメ4万個(重量は約1kg)を¥6.000-¥10.000位で濃い目の色の
黒ニッケルメッキかけてもらえる工場をご存知ではありませんでしょうか?
今までは都内の業者にお願いしていました。
美錠問屋に頼んだら、色は良いのですが滅茶苦茶高くて再度は頼めません。

色々探してはいるのですが、小さい部品用の装置を持っているところが少なくて・・
247名無しさん@3周年:05/01/25 20:47:31 ID:9rUN+yxT
アメリカ製のバイクのマフラーですが、メッキが弱い事で有名で
点サビがすぐに発生します。http://img49.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/5/2/nagaminebb1-img600x450-1106364600m2.jpg

新品を購入する予定ですが、新品の上から更にメッキをしてサビを防止する事は可能でしょうか?
248名無しさん@3周年:05/01/25 21:50:07 ID:ft/MERNQ
>>247
めっきした製品は表面が酸化している為そのまま上につけても密着が出難い。
よってめっき剥離してからつけなおすのが吉。
249247:05/01/26 23:28:26 ID:qCV9jBYf
>>248

メッキの剥離は薬品で出来るのでしょうか?
それとも紙やすり等で強引に剥がさないといけないのでしょうか?
教えてください。
250名無しさん@3周年:05/01/27 19:27:19 ID:Ouixl+Pt
>>249
剥離は薬品でするものです。
写真見るとNi-Cr品のようですし、Crは塩酸、Niは硝酸かNi用剥離剤で。
自宅では出来ないでしょう。
めっき屋さんに頼むのが吉。

しかし、剥離後に下地を研磨してもらわないと再めっき後の外観がまだらになってしまう罠。

251247:05/01/28 22:24:55 ID:IrEOjhp4
なかなか難しいですね。
情報ありがとうございました
252名無しさん@3周年:05/02/04 19:39:51 ID:lyI3PAVe
教えて下さい。
白ガス管に不凍液を流すと
どんな問題が起きますか?
253名無しさん@3周年:05/02/05 08:46:37 ID:1gODjne3
エチレングリコールの水溶液を流すのかな?
でも不凍液だと添加物が何か分からないよな。
まぁ、アルミのラジエターとかに使えるくらいだから問題ないと思う。

254名無しさん@3周年:05/02/09 23:46:07 ID:Shqk85e2
ステンレスにNi-Crメッキしたいのですが熱衝撃が激しい部品なので
メッキの剥離が心配です。
どのような前処理を行えばよいでしょうか?

255名無しさん@3周年:05/02/10 20:37:43 ID:USZaXY2f
手っ取り早く密着上げるならサンドブラストや薬品でエッチングして表面を荒らす事かな。
あとはSUSは特にめっき前の活性化も大事。
それから後処理でベーキングすると合金層が発達して密着があがる。
256254:05/02/11 07:59:53 ID:KljYpL2X
情報ありがとうございます。
>めっき前の活性化
>後処理でベーキング
はメッキ屋さんに言えば理解して頂ける工程でしょうか?
257名無しさん@3周年:05/02/12 00:02:50 ID:VDPHAj0g
>>256

> >めっき前の活性化
> >後処理でベーキング
> はメッキ屋さんに言えば理解して頂ける工程でしょうか?
>
別に言わなくてもいいよ
めっき屋に仕事を依頼する場合は
素材の種類(SUS304等のJIS規格)
要求される機能(外観 or 耐蝕etc)
使用する環境(高温、湿度)
打痕、治具痕の可否

などを正直にめっき屋にぶつけた方が手っ取り早い
どのめっき屋も密着の悪いめっきなんてしようとは思ってないから(w
それぞれのめっき屋独自のノウハウで密着の向上は図っているし
そうじゃない前処理、後処理を要求されても余計にリスクは上がる
工程を聞いて気に入らなければ他のめっき屋を探した方がよいと思う

SUS材の場合キモはNiストライクめっきの着きかな?(というか、その為の前処理)
258254:05/02/12 20:42:24 ID:vg3+ZO25
なんか難しそうですので何がしたいのかを直接言ってみます。

もちは餅屋ですね。

どうもありがとうございました。
259名無しさん@3周年:05/02/12 22:51:43 ID:KWbyuIDV
多分普通のめっき屋は自分の所で通常の工程をやって後は責任持てんから実際に使って試してくれとなる。
親身になって相談してくれる所を探そう。
それには貴方の熱意も大事ね。

俺はめっき屋だけど御客さんでお互いに協力して良い物を作って行こうって所は少ないな。
260名無しさん@3周年:05/02/13 21:58:15 ID:GtfzrMjj
SUS304に黒色のメッキを付けたいのですが
バフで鏡面仕上げにしたらメッキの付きは悪くなるのでしょうか?
261名無しさん@3周年:05/02/14 22:01:12 ID:QoW4msNi
鏡面と粗面では密着は鏡面の方が悪い。
ただし、比べたらって事で普通は問題ないレベルだよ。
それよりもバフを掛けた事による素材表面の変質やバフ粉の噛み込みとかによる不良が多いかな。
262名無しさん@3周年:05/02/23 16:23:10 ID:6OHZjMYW
クロムモリブデン鋼の自転車に
ぜったいにさびないようなメッキを施したいのですが
持込で一個だけやってもらうとしたら、どんな鍍金がよいでしょうか。
263名無しさん@3周年:05/02/26 11:35:32 ID:xYYOE9IE
極論言うと素材を絶対に錆びなくするめっきは無い。
不めっき部や傷さえなければクロムやニッケルだって通常使用じゃ錆びないけど、
傷等があると素材との電位差で素材から錆び出す。
妥協策として、複雑な形の物だったら無電解ニッケルめっきが有利かな。
めっきのつき回りが良くピンホールも少なく厚めっきが可能だしクロムモリブデン鋼って事で水素脆性の無さも有利。
特厚仕様にしてもらって、表面バフでもかけて、さらにクリアーでも吹いてさ。
傷等が入ったらすぐに補修する事。
でもそんなことしたら数十万円は取られるだろうな。
264名無しさん@3周年:05/02/28 15:04:38 ID:NWfxV08i
うちのめっき屋はバレルが主なんだけど、最近は試作で引っ掛けの仕事が多いな。
265名無しさん@3周年:05/02/28 16:22:47 ID:5DyuTdf6
鏡面仕上のSUS304に黒色なら、メッキじゃなく電解発色だろ、普通
266名無しさん@3周年:05/03/08 08:27:14 ID:k3sZzGbF
メッキ屋さんに就職しようと思うんですが危険物などの資格は面接で有利になるんですか?
267名無しさん@3周年:05/03/08 20:50:08 ID:yPk/tqLG
簡単な資格はみんな持ってるから有利にならんです。
でも持ってないよりはマシかな。
268名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 20:43:10 ID:OyQPMGTr
すみません、少し教えて欲しい事があるんですが...
ねじの表面などにメッキ?されている、金色と言うか、虹色と言うか、
あのへんな色の表面処理は、何というものですか?
すみません、何も知らない素人です...
269名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 20:48:05 ID:OyQPMGTr
さげたら意味がないですね...
270名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 06:49:33 ID:+Ah+q8Wm
>>268
「クロメート処理」で検索するべし。
271名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 17:06:12 ID:rbQB93h5
>>270
見つかりました!ありがとうございました!!
272名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 18:14:45 ID:O4brLNpc
鋳物(FC250)のプレート(800×900×80mm 6面フライス加工 鋳肌無し)を
黒色の防錆めっきをしたいのですが、安くて確実なめっきを教えてください。
光学機器のベースに使用するため、黒色が必要です。膜厚が一定でないので
塗装は不可です。
レイデントにしようと考えていたら、見積りで約80万円もしたので高すぎて
使えません。
273272:2005/03/31(木) 20:19:58 ID:j29UBix4
272です。補足します。140-142は見ましたが、鋳肌が残っていないので亜鉛めっき
黒色クロメートとかもありでしょうか?
黒色無電解ニッケルなんかは、価格的にはどうなんでしょう?
274名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 21:55:58 ID:p5yFbFei
黒染め<黒クロメート<黒ニッケル<黒クロム<黒カニゼン
の順で値段アップ。
>>140-142も見たけど技術があるめっき屋だったら鋳物でも問題なくめっきするよ。
俺の独断の見積もりで一見さんだと、
黒染め3万
黒クロメート6万
黒ニッケル8万
黒クロム10万
黒カニゼン15万
って感じだな。
もちろん400kgもあるこんな物体が普通に出来る設備を持ってるのを前提で。
275& ◆ifxF9LJrXM :皇紀2665/04/01(金) 09:49:15 ID:3FaeCWl1
272です。レスありがとうございます。
これからいくつかあたってみます。
276名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 00:51:06 ID:GfHmSKck
リードフレームめっきで儲けている会社シットルケ
277名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 19:53:41 ID:fStfx1oT
(゚听)シラネ
278名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 21:38:42 ID:GfHmSKck
そんな会社ねーよ
279名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 00:30:23 ID:WTsa/hdS
めっき場で働いてると指紋がなくなる。
めっきやではたらいていると転職しにくいらしい。
関西人でめっき業だともうあかんですね
280名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 00:57:46 ID:zSz/dUhS
めっき屋でも表面処理全般に詳しくなればいくらでも転職先あると思う。
めっきを含む表面処理って世間にあまり知られていないから良い値段取れるでしょ。
だから、逆によく知ってる客先いたらめっき屋は凄く困ると思う。
281名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:31:52 ID:13cNTE3k
 ところで、ニッケルバリアーってなに?


なにをバリアするの?
282名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:35:04 ID:13cNTE3k

             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノ


283名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:39:01 ID:13cNTE3k
メッキの詳しい情報交換は、
「裏2ch」でやりませんか。ここに書き込めない情報が豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/URA/ROHM と入れる。
2.E-mail欄に、sage と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
284名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 08:42:07 ID:13cNTE3k

sage
285http:// 218-42-226-166.eonet.ne.jp.2ch.net/URA/ROHM:2005/04/13(水) 18:53:42 ID:RM25hF47
guest guest
286名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 19:34:41 ID:13cNTE3k

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \


287名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 19:36:33 ID:13cNTE3k
age
288名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 20:17:42 ID:kXbIEPmz
メッキスレ発見!
他の板で質問したけどさっぱり返答無かったのでよろしくおながいします
ゴルフクラブのメッキを剥がしたいんですけど、どんな方法がありますか?
289名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:24:11 ID:5GAIai4F
>>281
よく分からんけど素材をバリアするってか?
ニッケルめっきを言い換えてるだけ?
それとも特殊な表面処理なのか。

>>288
化学的にやるならめっきの種類により剥離出来る薬品が違う。
物理的にサンドペーパーとかブラストとかで剥がす。
290http:// 218.231.76.180.eo.eaccess.ne.jp.2ch.net/URA/ROHM:2005/04/13(水) 23:44:15 ID:13cNTE3k
guest guest 
291288:2005/04/14(木) 01:29:27 ID:lP7k1Z3g
289
レスサンクスです
銅メッキの上に種類はわからないけど銀色のメッキが施してあります
ブラストだとボールとの摩擦を増やすための溝が丸くなってしまわないか不安です
ヤスリかけてみたけど何年もかかりそう
メッキ屋に頼めばやってもらえるものですか?
費用はどんなもんでしょうか
292名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 10:28:36 ID:nMw4YzZA
むしろゴルフ屋に相談しれ。
素材が何でできてるか、とか
ヘッド削って大丈夫か、とか
ゴルフ知らなきゃ答えられんよ。
293http:// ZB191095.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/URA/ROHM:2005/04/15(金) 23:55:47 ID:qnSLtldR
guest
294名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 13:35:42 ID:XHw47e9p
11
295名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 13:48:08 ID:XHw47e9p
, .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           ワ シ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    ど う し た ら
                                       。
.     。             え え ね ん   ,:‘. 。
 '+。             
                                   .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
296ほりえもん :2005/04/19(火) 05:15:01 ID:LwRAeiE3

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
297めっき:2005/04/20(水) 23:25:14 ID:h1aguxfx
メッキの詳しい情報交換は、
「裏2ch」でやりませんか。ここに書き込めない情報が豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/URA/Plating と入れる。
2.E-mail欄に、sage と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
2982ch:2005/04/21(木) 00:44:04 ID:WHPoBUDv
guestguest
299http://fusianosan.2ch.net/URA/Plating :2005/04/21(木) 17:45:26 ID:dAXW4iMh
burakusearch fukuoka
300名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:08:09 ID:kOedOEjq
あげ
301名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:12:46 ID:kOedOEjq
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱   
□□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□□□鬱
□□□□鬱鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱鬱
□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□□鬱□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱
302名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 11:41:06 ID:vgbJ5Q6c
金属表面処理の材料商社って転職にどうですか?
今勤めているめっき屋がいろんな意味で(特に経営者が最近暴走し始めているので)辞めたいと思っているんですが・・・。
一応出入りの1社とウラで交渉中なんですが、判断材料が多い方がよいので情報よろしくおねがいします。
ウチに出入りしている他の業者見てると新人入れてるしどうなんだろう?(単に入れ替わりが激しいのか?)
303名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 23:24:54 ID:DLOqhkFJ
貴方はめっきの現場を知っている強みがあると思う。

買う側から。
要領を得ない営業なんて、「直接メーカーの技術とやらせてくれよ」とか思う。
そういう営業は多いし、大体辞めていく。
だって、こんな営業は話にならんって商社にクレーム入れるから。
本当に仕事にならないからね。
304名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 10:49:48 ID:Mh70Nrro
中国上海で3価クロムメッキできるところ教えてください
305名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 13:32:11 ID:hh0Rp+Zk
製品が出来上がった時点で金属クロム皮膜なのに、めっき液で規制されるの?
3062ch:2005/05/26(木) 20:46:18 ID:8tzA16rc
gusto gusto
3072ch:2005/05/26(木) 20:48:06 ID:8tzA16rc
guest guest
3082ch:2005/05/26(木) 20:48:21 ID:8tzA16rc
guest guest
3092ch:2005/05/26(木) 20:48:37 ID:8tzA16rc
guest guest
3102ch:2005/05/26(木) 20:48:42 ID:8tzA16rc
guest guest
3112ch:2005/05/26(木) 20:51:13 ID:8tzA16rc
guest guest
3122ch:2005/05/26(木) 20:55:11 ID:8tzA16rc
guest guest
3132ch:2005/05/26(木) 20:56:24 ID:8tzA16rc
guest guest
314http:// eAc1Aaj038.tky.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/ROHM :2005/05/29(日) 17:26:58 ID:0+AIGztp
guest guest
315めっきん:2005/06/05(日) 13:10:32 ID:8HzcdlMo
メッキの詳しい情報交換は、
「裏2ch」でやりませんか。ここに書き込めない情報が豊富にあります。
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/URA/Plating と入れる。
2.E-mail欄に、sage と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
3162ch:2005/06/05(日) 18:56:17 ID:i9CFLAdo
guest guest
317http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:30:04 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
318http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:32:27 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
319http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:32:53 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
320http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:34:03 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
321http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:37:23 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
322http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:43:22 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
323http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:44:28 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
324http:// Dawji21DS29.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 17:44:49 ID:Z1w7t5dG
guest guest 
325http:// Ddujm23DS72.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 18:21:20 ID:57p3OBFQ
guest guest
326http:// Ddujm23DS72.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 18:23:31 ID:57p3OBFQ
guest guest
327http:// Ddujm23DS72.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 18:23:44 ID:57p3OBFQ
guest guest
328http:// Ddujm23DS72.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 18:24:33 ID:57p3OBFQ
guest guest
329http:// Ddujm23DS72.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 18:41:45 ID:57p3OBFQ
guest guest
330http:// Dawji7DS08.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 20:58:54 ID:HiZ7rNjm
guest guest
331http:// Ddujm21DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/07(火) 21:59:10 ID:g77WxgV/
guest guest 
332http:// Dawji54DS86.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 11:20:56 ID:Xe/4Zj5Y
guest guest 
333http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 19:51:10 ID:C9Yxn/pk
guest guest
334http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 19:52:33 ID:C9Yxn/pk
 guest guest 
335http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:05:05 ID:C9Yxn/pk
guest guest
336http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:06:03 ID:C9Yxn/pk
guest guest
337http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:09:15 ID:C9Yxn/pk
guest guest
338http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:12:27 ID:C9Yxn/pk
guest guest
339http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:15:33 ID:C9Yxn/pk
guest guest
340http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:51:15 ID:C9Yxn/pk
guest guest
341http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:52:29 ID:C9Yxn/pk
guest guest
342http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:52:55 ID:C9Yxn/pk
guest guest
343http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:53:37 ID:C9Yxn/pk
guest guest
344http:// Ddujm11DS33.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/08(水) 20:54:37 ID:C9Yxn/pk
guest guest
345http:// Dawji58DS60.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/10(金) 11:20:10 ID:XoW5gJF5
guest guest
346http:// Dawji58DS60.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/10(金) 11:21:07 ID:XoW5gJF5
guest guest
347http:// Dawji58DS60.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/10(金) 11:22:43 ID:XoW5gJF5
guest guest
348http:// Ddujm7DS64.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/11(土) 21:08:26 ID:8b/S4Hf8
guest guest
349http:// YahooBB219028176113.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/06/12(日) 04:20:41 ID:ITDNCWtR
guest guest 
350http:// YahooBB219028176113.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/06/12(日) 04:22:18 ID:ITDNCWtR
guest guest 
351http:// Ddujm9DS53.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2005/06/12(日) 11:10:02 ID:wXRhBoai
guest guest
352初心者:2005/06/12(日) 11:12:41 ID:wXRhBoai
裏2chに行けないです・・・
353名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:50:14 ID:CiSie9/C
つられ杉、罠だよ、
354初心者:2005/06/13(月) 09:48:19 ID:v3uKKtPG
エッそうだったんですか!
無電解銀メッキについて色々知りたかったもんで
必死になっちゃいました。
ありがとうございます。
355名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 17:32:07 ID:vcpq7rpq
ドブ漬け屋さんはいらっしゃいませんかね。
もし良かったらこれに答えてやっておくんなまし。

恥ずかしくて聞けない建築の初歩的質問コーナー(23)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1118041565/403-406

質問スレとのマルチです。申し訳ないがご容赦。
356名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 22:46:19 ID:D7/RaXPg
357355:2005/07/01(金) 22:49:50 ID:Uhx/Y287
向こうを見て、こちらの方かと思ったらビンゴでした。
dございます。
358名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:51:04 ID:sijIs5Xl
ウチのどっかのメッキ工場は床が薬品だらけなんだけど他んとこはどお?
シアンも普通にこぼれてて結晶化してる。

これは誰か死ぬかもわからんね。
359名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:20:36 ID:W4ZrrvfR
シアンは無いだろ。
そこに酸洗の水がこぼれたらどうなるんだよ。
ネタを書くなよ。
360358:2005/07/19(火) 23:14:07 ID:J3YQFgmQ
ネタじゃないんだな・・・
酸洗の水がこぼれたらどうなるっていわれても泡が出るとしか・・・
その状態が普通の会社もあるんだよ。
だから誰か死ぬかもわからんねって書いたんだけどね。
他の会社の状況が知りたい。
361名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 21:12:36 ID:Zqci91WN
>>360
じゃそれシアンじゃないんだよ。
青酸ガス発生してよく平気でいられるな。
シアンじゃないにしろさっさと対策しろよ。
362名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 16:52:13 ID:1IkIkJdu
なつかしいな、亜鉛のめっきしてる工場
の現場から外へ出たときにタバコを吸うと
いつもと少し変わった味になった。
あまいというのかなんなのか...
363名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 20:35:24 ID:Eec4NhqX
メッキ工場で働くと肌荒れなどしますか?
髪の毛も禿げたりしてしまいますか?
364名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 20:45:23 ID:ScC34b9W
皆さんの知ってるような大手でも酷い環境の工場はありますよ。
直接髪の毛が抜けるような環境じゃないにしろ肌の弱い人は荒れるでしょうね。
365名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 00:37:13 ID:iDMHABMx
自宅でメッキできますか?ここ見てたら家でメッキするのが怖くなった。
366名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 17:03:50 ID:7NfkXmPS
うーん、かなり昔では仏具への金めっきを自宅でやっているといった話を聞いたこと
があるが、家でめっきしちゃいかん。
廃液を処理できないやん。まさか台所やトイレに流すわけにもいかないし。
367名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 21:11:51 ID:FxIQZo9e
>>365
東急ハンズなんかで筆めっきのセットが売ってるよ。
でも廃液の問題がある罠。
環境基準的には50立米以下とか水で薄めればとかあるけど…
368名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 18:28:55 ID:N3dLCoUH
うちの工場はメッキをするところがあるが
雪が降るとレモン味のかき氷ができる
369名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:02:29 ID:MuuDxlR6
錯化剤にクエン酸でも使ってるのかな。
370368:2005/08/11(木) 13:25:13 ID:rjLNio6P
違ったレモン色のかき氷ね
371http:// YahooBB219042126038.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/08/25(木) 04:02:09 ID:JOKzNSHM
guest guest
372http:// YahooBB219042126038.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/08/25(木) 04:04:54 ID:JOKzNSHM
guest guest
373名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:11:35 ID:f9JssM9S BE:189548273-#
なんか すごいモンに
メッキしてるぞ

ttp://www.eonet.ne.jp/~azm-ss/
374名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 15:19:33 ID:WPJD0aSg
電解研磨>>>越えられない壁>メッキ>バフ
375名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 23:47:03 ID:IIMxFdP2
先日バイクの洗車をしていて気付いたのですがワックスをかけていたら
ABS樹脂クロムメッキの部品は表面が薄く白く曇った
スチール製クロムメッキの部品は変わらず
何故ですか?
376名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 01:12:29 ID:2V8g6eXX
鍍金塗料で良いの無いかな?
車のモールなんだけど、アルマイト鍍金の下まで腐食してるんだよね。
ガッツリ磨きいれてオーバーコートしたほうが安いと思うんだよな。

ちなみに、ガラス周りの部品なんで工賃、パーツで30マソの見積もり・・・。
このほかに鍍金加工の値段だもんね・・。
上手くごまかせる塗料あったら教えてください。
377名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 18:08:29 ID:jqdv0mu+
黒くなった10円玉をサンポールで洗浄して、その緑色の廃液が
銅めっきの材料として使えるのではないかと考えたことがある
のだが、やったことある人います?
378名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:00:13 ID:FR/07bqa
初歩的質問ですがお願いします。

カドミウムめっきには250度以下で使うよう温度制限がありますがこれはどうしてですか?
379名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:57:07 ID:FR/07bqa
チタンと銀めっきは相性わるいのでしょうか?
380名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 22:16:07 ID:HDOwgUb9
100x125x5 (mm)の無酸素銅の板に小さい貫通穴を多数あけて黒ニッケルメッキしたいのですが、
その小さい貫通穴の中までメッキしてしかも穴がふさがらないようにするには
穴の直径は最低何ミリ必要ですか?
可能なら0.3mmの穴をあけたいのですが。
ちなみにお値段はいくらぐらいですか?
381名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:36:42 ID:gzA3gnqI
六価クロームが来年規制されると聞きました。
そんな話があるのですか?
代替どうしよう。
382名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 21:58:50 ID:esWYKZwN
「参加」することに意義がある。
383銅めっき:2005/10/13(木) 22:28:02 ID:XvxxWasc
銅めっきの組織観察を行うために粒界腐食をしたいのですが、
いい腐食剤を知ってる方がいたら、
教えていただけませんか?
384名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:22:09 ID:fHhXAExv
>>367

筆メッキのセットって ttp://www.tech-jam.com/items/kn3164190.phtml こんな感じの?

万年筆のペン先を再金メッキしたいんだけど、↑のだと曲面だから巧くできないだろうって
メーカーに言われちゃった。個人用途で、曲面にもメッキできるセットって無いだろうか……。orz
385名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:04:51 ID:PGBNm54m
>>383
特開2004-002988の実施例にある
386名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 11:32:08 ID:+3cztnwJ
銀メッキが高温になると水素を吸収しやすくなると聞いたのですが詳しく教えていただけないでしょうか?
同じくカドミウムもなるのですよね?

お願いします。
387名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 02:48:41 ID:OXUOOKPj
シリコンウエハーに電気銅メッキをしようと思っています。
メッキ前にはスパッターで薄膜を打とうと思っているのですが、
どんな薄膜がシリコンと密着が良いのでしょうか?
388名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 21:02:53 ID:NdsxMrOl
>>387
Ta系バリア層の上にCuシード層が一般的
389http:// YahooBB221091229048.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/10/29(土) 19:09:16 ID:HJGpex2T
guest guest
390http:// YahooBB221091229048.bbtec.net.2ch.net/URA/Plating:2005/10/29(土) 19:10:11 ID:HJGpex2T
guest guest
391名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 17:34:40 ID:Mc74d+Tw
315は罠、騙されるな!
会社からこれやると後でお呼び出しくるかも、
392名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 22:43:36 ID:SembxYst
アルミの鋳物にクロームメッキを掛けてそのままにするか、
メッキ+クリア塗装をするか検討してるんですけど教えて下さい。

アルミ鋳物をクロームメッキのみの将来メッキ下からフクレが出るのと
メッキ上に点錆びが発生するのがどちらの可能性が早いかで
クリアを塗装するかしないか検討してるんです。

バイクの足回りのフレームにメッキするつもりで
雨の日にも乗るんで、いつかは再メッキの運命に
なると思うけど寿命はメッキのみかクリア塗装のどちらが
長いかな〜と思いまして、、、
メッキ上、下どちらがやれてくるのが早いか、それとも
ほぼ同じぐらいと考えてたほうがいいのか?と。

クリア塗装しても鋳物では寿命が短いならクリア塗装は
しないで塗装の料金を次の再メッキの費用に
廻したほうが、いいかな?とも考えてます。


以前、海外の(多分、台湾製)クロームメッキミラーを
付けてたけど1年もしないうちにメッキが浮いてフクレて
下地が白い粉が、いっぱいだった体験があるんで悩んでます。

393名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:49:59 ID:YAPq4Gfc
めっきり寒くなりました
394名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 17:48:39 ID:vl8MD8X5
質問です。
0.5カクの線材に下地に銅めっき(1.5-2.5μm)をして仕上げとしてすずめっき(0.7-1.5μm)をした後にリフローを
しているのですが、外観にピンホールが無数にできます。加工中にずっとでるわけではなく、断続的に発生するのですが
何が原因なんでしょうか?? 
395名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:18:54 ID:wDaHf+K9
他業界からなんですがメッキの現場ってなんか有害な感じがするんですが
アスベスト同様に感じてしまう
どうなんでしょうか
蒸気など空気に混じって呼吸器系に悪そうで
日常の労働してるだけなら何の障害もなく実害が100%ないなら働きたいが
396名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:33:47 ID:+F0Bq9YE
ユニクロめっきって、亜鉛めっきのことですか?
特徴は美観性でしょうか?耐食はなさそうですよね?

397名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:09:33 ID:GHSEAPS5
>>396亜鉛めっきかどうかはすっかり忘れてしまいましたが、特徴についてはまったく逆です。
398名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 16:39:34 ID:fxUZVv7k
アロジン処理とクロメート処理とクロムめっきは全く違うものなのでしょうか?
いま勉強中で違いに困っています。学生です。

よろしくお願いします。
399名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 16:27:41 ID:8wSvzVG1
メッキ
400名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 16:56:12 ID:vP3KYSgm
400
401名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 16:58:16 ID:54jCf605
メッキにくわしい人メッキリへったねぇ
402名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 17:31:51 ID:5wPMCk+2
ワロタ!w

http://aea.to/allking/
403名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 11:23:21 ID:IIAC6jel
>>381
代替に3価クロムにするのが一般的。
価格は従来品の1.5倍ぐらい。

>>386
そうなの?
表面処理はまず酸浸漬時にかなり水素吸蔵されるからね。
銀メッキが…と言うより
「被メッキ物を、高温に晒すと水素が抜ける(=ベーキング)」では?

>>395
ちゃんと衛生安全は保たれているよ。そうじゃないと労基局が許さないよ。

>>396
亜鉛メッキ後の化成処理の1つにユニクロ(光沢クロメート)がある。
クロメート(有色クロメート)に比べて美観、外観重視で、
SST(塩水噴霧テスト)で0.5サイクル程度。
(ちなみに有色クロメートなら5サイクル以上)

>>398
混同している。

まず「クロメート処理」とは、各金属表面にクロム被膜を作る処理の事を言う。
一般的には亜鉛皮膜状への処理をさすが、
鉄、ニッケル、カドミ、アルミ(*後述)上etcにも処理は出来る。

で、「アロジン処理」…アルミ上へのクロメート被膜処理。商標名。

クロムメッキは装飾クロム(Ni-Cr)と硬質クロム(H-Cr)に大別されるが、
金属クロムを析出されると言う意味ではどちらも同じ。
クロメート処理と基本的に薬品は同じクロムだが、
イオン化されているのと金属化されているのが大きな違い。
404名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 11:42:15 ID:IIAC6jel
>>392
まず、クロームメッキ部品は「Wニッケル」で無いとダメ。
自動車メーカーはWニッケル指定だが、社外品とかのパーツはまずWニッケルではない。
Wニッケルとは言葉の通りニッケルが二層に張ってあり、
下地に半光沢Ni、上に光沢Niそしてクロームメッキの3層が施されている。
見た目は全く変らないが、防錆力は段違いです。

尚、半光沢Ni後にジュール(又はシール)と呼ばれるNiメッキを施せば最強です。
ただ、アルミ上へニッケルクロムを施す会社少ないからねぇ…。
その上、半光沢まで張っているトコはさらに…。
ちなみに手漬け処理屋ではまず半光沢は張っていないので、最低機械漬け処理しているトコに行くべし。
レベルの高低の問題ではないのだが、手漬け屋より機械漬け屋の方が半光沢の重要性を理解している。
405名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 13:33:15 ID:lUvRFgWW
「全国鍍金工業組合連合会」
http://www.net.inst.or.jp/~zentoren/nani.html
「東京都鍍金工業組合」
http://www.tmk.or.jp/
「大阪府鍍金工業組合」
http://www4.ocn.ne.jp/~mkumi-os/#TOP
「愛知県鍍金工業組合」
http://www.plating.or.jp/
「日本鍍金協会」
http://www.tokakai.com/ (十日会)
http://www4.ocn.ne.jp/~mkumi-os/seiken/indexseiken.html (青研会)
406名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 00:29:22 ID:cqb/h9q5
>>404
ありがとうございます。1ケ月も前の質問で、もうレスが付かないって
思ってたんで、感謝してます。

Wニッケルが決めてなんですね。昨今のレストアブーム?で
素人の持ち込みの再メッキを受け付けてるメッキ屋さんが
雑誌等で紹介されてるけど、トラブルも有るみたいで
詳しいことの説明が、あんまり無いし
トラブルについて詳しく知りたかったんですよ。


・半光沢Ni→光沢Ni→クロームメッキ=防錆力良好
・半光沢Ni→ジュール又はシール→クロームメッキ=防錆力最強
ジュール(又はシール)の流れは上でOKでしょうか?

まずはジュールメッキについても今からググッて勉強してきます。
407名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 10:22:47 ID:UYBN69M4
>>406
> ・半光沢Ni→光沢Ni→クロームメッキ=防錆力良好
おk。基本的にこれで満足すべし。

> ・半光沢Ni→ジュール又はシール→クロームメッキ=防錆力最強
ちょっと違う。
半光沢Ni→光沢Ni→ジュールNi→クロムメッキ

ただ、先のレスでも言ったけど、
Al上に半光沢から張ってくれるトコはほんと少ないですよ。
その上、ジュールも張るトコって…あるのかなぁ( ̄〜 ̄;)
内製(めっき屋では無く、自社製品のみめっきいているトコ。)や、
殆どある一定のメーカー(アルミ製品メーカー)の仕事しかしていないとか、
閉鎖的な会社だったらありそうだけど。

ちなみに「ジュール」は荏原ユージライトの商品名だったはず。
一般名詞として「シール」だったはずだと…。
だから他メーカーの商品名(?)は失念したけど、数種類シールNiはある。
(合っているとは思うけど、前半2行はちょっと自信無いです(^^; )

ところで最強はクロムメッキが普通のではなく、ポーラスクロムやクラッククロムとか、
ニッケルメッキ自体も色々有るしね。“トリニッケル”とか…。
その他、素材とメッキや浴種の相性もあるだろうし、どれが最強かはわからないです(^^; 

って、色々検索してたらこんなトコ出てきた。
http://www.yoyomekki.com/
ここならいけるかな?
で、再生品なら過度の期待は禁物。
一番良いのは、メッキ前のパーツをめっきしてもらう。
新品でもめっき剥離で少なからずパーツが痛んじゃうからね。

それではレポよろしくです。
408名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 18:30:27 ID:ZQI5jPBn
RoHS指令対策で、社内で扱っているメッキ部品を手当たりしだい洗い出している毎日orz。
同じ境遇のヤシいる?
409名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 20:34:47 ID:WeLMvalz
RoHSはメッキに限れば「各種クロメート」「無電解ニッケル」「溶融亜鉛」辺りが問題。
ハンダ、カドミは言うまでも無い。
その他では「電着塗装」「アロジン」「ダクロ」もダメ。
あと何があったかな〜。
410392.406:2005/12/21(水) 23:44:04 ID:VrbO/txN
>>407
さっそくのレスありがとうございます。
ジュールは追加で工程を入れるってことなんですね。

紹介のあった洋洋工業のHPで
作業工程みると機械漬けですね。

メッキのデメリット、トラブルを載せてるHPは、
ほとんど無く何を基準にメッキ屋さんを選ぶか?
と考えてましたが機械漬けとWメッキの有効性が
理解できたし、再メッキ出来たらレポしますね。
411名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 23:48:10 ID:5a/TDf0M
高温でTiにcdメッキや銀メッキはなぜだめなのですか?
412392.406:2005/12/22(木) 18:04:35 ID:mFGRor/c
>>407
荏原ユージライトが本日、東証2部上場って
TVの株コーナーで放送されてて、ちょいびっくりしましたw
413名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 11:57:19 ID:0YxtUt12
ホ挙げ
414名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 16:55:02 ID:DHY4yK0C
明日から仕事だし、今日のうちから冷え切った浴の温度上げてこ…。
415名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 14:24:36 ID:BLw6VfV5
age
416名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 00:49:07 ID:o5xoUyqg
10円玉などの新品の色と
酸などに浸したときの色が
違うのは何故?
417名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 12:19:06 ID:QT/yPQMk
スレ違いだな。
化学板の質問スレへ。
418名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 10:16:28 ID:fsDCqX9l
コイルばねに三価クロメート処理を施したところ
スパークによる折損をおこしてしまいました。
三価クロメートのみに関わらずメッキ処理に於いては
「スパークによる折損」の危険性があると思うのですが
回避手段はあるのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いいたします。
419名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 10:27:08 ID:QlaBCZ8B
コスプレ好きには最適の出会い系サイト
http://www.happymail.co.jp/?af14715427
マジエロい娘が多いんでコスプレokになる確率がかなり高い
NGでもなし崩し的に着せちゃってプレイするんだけどネw
420名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 16:17:57 ID:I8PFJ72b
スパーク?何した時のスパーク?
421名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 16:39:27 ID:OBRk83Cc
少量の物を回転メッキすると、中の物がまんべんなく回転せずに
固まりのまま上方へ移動し落下、この時に電気が局部を流れ加熱し
そのあと液体によって急冷されるそうです。
よって鋼材ですと焼き入れと同じような事になり折れやすくなるそうです。
422名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 21:55:36 ID:OEprh7bc
詳しく教えてください。
六価クロは人体にどの程度有害なのですか?
423名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 22:16:43 ID:WrjTeMNi
どの程度って…。もうちょっと質問の仕方があるだろ。
「どんな害が?」とか「どれぐらいの摂取で?」とか「どんな部位への害が?」とか。
質問が抽象的過ぎ。

それと板違い。
化学板若しくは健康板へ。

一行レスへ熱くなり過ぎか…。
424名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 20:45:05 ID:y15QGaDI
あげ
425加工屋:2006/02/13(月) 10:48:00 ID:HoYKXJQI
私は部品加工をしている者ですが、客先図面に6価クロムフリー(表面処理)
との指示がありました。私、表面処理に関してド素人のため、どのような表
面処理かわかりません。教えていただけないでしょうか?
426名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 22:51:54 ID:DMLjExuM
言葉の通り6価クロムを含まない表面処理を汁!って事。
で、どのような表面処理するかは客に訊け。
何をするかは客の要望だから、当然 客にしかわからないから。
それと>>381以降も読んでおくように。

ちなみに正確な「フリー」って「少量」って意味らしい。
故にガソリンもメーカーによってはサルファフリーと言っているが、0ではない。
427名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 13:24:54 ID:Kb2mz/F2
過疎板の過疎スレ…。
428名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:18:06 ID:3eBNbeLj
SMC塗装、スパッタリング、クロームメッキで耐久性は違うのでしょうか?
429名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 13:51:59 ID:OkJn7/LQ
意味がわからん。
うどんとそばとスパゲッティって味は違うのでしょうか?って聞かれている気分だ。
430名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 23:37:31 ID:b9Ga7WNa
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2006/20060226/index.html
5年前の24は正しかったのか?何で知ってたのか?
431380:2006/03/07(火) 00:08:03 ID:MnayTNS3
すいません質問しておいてまったく忘れていたのですが
回答もなかったのでもう一度質問します。教えて下さい。

100x125x5 (mm)の無酸素銅の板に小さい貫通穴を多数あけて黒ニッケルメッキしたいのですが、
その小さい貫通穴の中までメッキしてしかも穴がふさがらないようにするには
穴の直径は最低何ミリ必要ですか?
可能なら0.3mmの穴をあけたいのですが。
ちなみにお値段はいくらぐらいですか?

432名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 00:42:46 ID:+XXs5o0v
最近は6価クロメート→3価な流れな訳ですが、
6価から3価に変えたら、防錆力は落ちましたが、
機械的な力に対してははがれ難くなった気がします。
実際どうなんでしょうか?
(銀色だからわかりづらいだけかも)
433名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 22:16:13 ID:4HikAk7k
>>430
それなりに有名な話。
それよりもレスアンカー付けてくれ。>>24って。

>>380
何ミリでも関係無い。
それよりも付くかどうかが問題。

例えば100_角の立方体の品物とする。
更にそれは90φの穴が開いていて、そこに電気メッキ(メッキの種類を問わず)を
付けてくれと言われても、基本的には無理。補助極が必要。
長くなるので以後割愛。

>>431の言う0.3の穴なら、0.3ミリ未満の補助極を穴に通す。
ただ、通したとしても、穴の中のニッケル分、若しくは黒化材(硫黄?)が欠乏するので、
常時、穴の中の浴が交換されていないとダメ。
でも、入り口付近でそれが消費され、穴の奥まで届かない可能性もある。

それと補助極が被メッキ物に当たるとスパーク(ショート)するので、絶縁化も必要。
と言って、ライニングされた針金ではダメ。
針金にライニングされた針金をコイル状に巻きつけたりしなければ。

文章での説明は難しいので、やる気のある、親切なメッキ屋で聞くのがいい。
0.3か〜。実質無理だろうね。
何のために黒ニッケルするの?
黒ニッケルの必要性ってよくわからないんだなぁ。装飾目的以外でね。

それと値段を訊くようなバカな事はするな。
その非メッキ物でさえ、A社とB社に頼めば全然違う値段が出るのわかるだろ。
それと同じ。
434名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 22:29:46 ID:4HikAk7k
>>432
機械的な力とは?
化成処理時のクロメートの脱落の事?
それとも摺動した時とか?それなら一緒。
自分で言っている通り、見逃し?見落とし?しているだけ。
435432:2006/03/07(火) 23:49:23 ID:+XXs5o0v
>>434
摺動した時です。
見落としみたいですね。
436431:2006/03/08(水) 20:53:17 ID:ofgz+8mY
>433
光を反射しにくくするために黒で、
ピンホール(クロムメッキによくある)がない物を探したら
黒ニッケルメッキがいいんじゃないかと思いました。
表面にプラスチックフィルムを置いて小さい穴から空気を吸って密着させます。
その時プラスチックフィルムが変形しなくするためには穴径は小さくないと困るのです。
−40度ぐらいに冷やすので
穴の中で結露すると錆びるので穴の中までメッキしたいのです。
値段についてはまったく素人なのでまったくわからないので
目安としていくらくらいかが知りたかったのです。
437名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 09:03:11 ID:sQKvEiIj
あ〜、光学的な問題ね。
今更だけど
「黒色無電解Ni」
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A1%C8%B9%F5%BF%A7%CC%B5%C5%C5%B2%F2%A1%C9&fr=top&src=top
なんてどう?
それでもコンマ3の穴に付くかどうかは疑問だけど。
銅は直接無電解張れないからまずストライクNi張るのだけど、
このストライクがコンマ3の穴の中にまで付き回るかわからない。
t5だからいけそうな気もするのだけど、なんせ穴径0.3だからね…。

値段は無電解で済めば10Kまででしょうね。
電気メッキにこだわれば、数千円から数万の範囲でしょう。
プラス、製品 オシャカにされる可能性も有ります。
その辺りは施工業者と相談した上で、
予備を持ったほうが自分の為にも良いかと思います。

ちなみにウェブ.S.では良い事しか書いていないし、公の物だから文体も丁寧だけど、
実際の場合はは何割か差っ引いておいた方が…(w
438431:2006/03/09(木) 22:59:14 ID:8Ux/HqWG
>>437
情報提供感謝します。
439名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 22:46:32 ID:pSJ7pHg2
3kメッキ屋をつぶすにはどーしたらよい?
440名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 22:52:00 ID:WHm0lMEL
仕事出さなきゃいいじゃん。
441名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 16:25:28 ID:hIkf0PHm
あげ
442http:// softbank219180176084.bbtec.net.2ch.net/URA/ROHM :2006/04/02(日) 21:42:20 ID:AnNkQwW1
guest guest
443名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 09:37:49 ID:gNq3ywfF
ドコかで食らいましたね。
半年はROMらなければならないスキルですね。

トス。
444名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 16:52:44 ID:kJk2QiBC
メッキ工場へ転職したいのだが、取っておいたら良い資格ってあるかな?
乙6とかいるの?
445元めっき屋(生産”管理”):2006/04/04(火) 22:54:13 ID:aEc8A60E
>>444
ラインで働く分にはなにもいらない、特定化学物質等障害予防規則(特化則)、有機溶剤中毒予防規則の
講習あたりは会社が必要とすれば取りに行かされる(会社持ちで)
生産管理あたりなら、乙4、乙6、毒劇物は持ってても損はないけど絶対というわけではない
公害防止管理者(水質2種)は工場の場所と規模によっては重宝がられるかも。
(規模が小さくて最終放流が下水道なら管理者任命する必要がないが、下水道局の査察の際何も知らん
よりはマシ、勿論排水量の多いところや直接河川放流してるところは一人は最低限要るはず)
446444:2006/04/05(水) 06:14:19 ID:g4Jcf3Ol
>>445
詳しく教えて頂きありがとう。とても参考になりました。
447Au:2006/04/09(日) 22:13:11 ID:qHTLKgMd
銅生地上の酸性脱脂、エッチング(硫酸+過水)の反応の詳細(化学式)を教えてください。
448名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 23:24:23 ID:XrAOOIt6
それは化学板に行く方が良いぞ。
電気化学スレも有るけど、電気関係無いから質問スレかな?
449Au:2006/04/10(月) 22:32:09 ID:Tf6VovrL
448さん 質問スレってドコデスカ?
450名無しさん@3周年:2006/04/11(火) 00:25:43 ID:qGd+jn2D
ctrl+fで検索すりゃ出てくるだろ…。
その他の分からない事はhttp://www2.2ch.net/2ch.html嫁
451774ワット発電中さん:2006/04/17(月) 14:44:07 ID:f29HCzhP
アルミの表面に黒アルマイトに表面処理した物ー納品して5年以上経って帰ってきたが
脱色して、アルミ色に戻っていた。

どうすると、こういう風になるのでしょうね?
452名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 20:34:29 ID:3qbr/+FI
正直スレ違い。
でも誘導先わかりません(^^;
453774ワット発電中さん:2006/04/18(火) 10:32:39 ID:szea/PJM
アルマイト処理って、メッキとは、異なるのですか?
454名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 17:32:34 ID:vHOjgkhQ
ほい。
http://www.alumite.jp/htm/alumite.htm
それと勿論検索はしたのだろうな?
軽く検索しただけでもそれらしいのが出てくるぞ?
455451:2006/04/19(水) 08:44:41 ID:/4BrtB0Y
さすが!サンクス
456名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 00:13:50 ID:cumVRF49
私に様に真剣に環境問題を考えるものにとって
もはや鍍金など眼中になどあるわけもなく、こんなもの早く廃れてしまえと思ってしまう。
そして日本はROhSとwEEEによってこんな産業は二度とたちたちゆかなるなるような気がする。
そのことは取りも直さず、化学=化け学の死を意味し既に環境省もグリーンマークだの
いい始めており、鍍金業界なんて風前のともし火である。
危険なものは危険なのだ!六価だの鉛だのと早く生産をやめろ!
457名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 06:20:32 ID:i63D1KEE
>>456
激しく同意。
メッキなんて無くなってしまえば、製品寿命が短くなって買い替え需要大爆発。景気がよくなりますな。
法律でメッキが100%禁止になってしまえばいいのに。
458名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 06:46:09 ID:pMZEnEmB
>>456
そういう釣りのおもりが鉛では困りますよ
459めっき男:2006/04/20(木) 13:32:31 ID:RIcwnF5j
初です★
三価クロム系亜鉛メッキと三価クロメート処理は
違うものなんでしょうか?教えてください。
460名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 19:29:20 ID:DfLC95uy
同じ物を言いたいのだと思いますが、前者はちょと表現がおかしいかな?
とりあえず過去レス読みなさい。
461101:2006/04/26(水) 12:11:53 ID:dqMsI13I
匹わんちゃん
462めっき男:2006/04/27(木) 18:18:32 ID:PIUhbyGS
全部読んでみましたが
同じでは無いようですよ^^
メッキはメッキ。
クロメートはクロメート。
カチオンで1000時間の耐食性を確保する為には、
クロメートの上にカチオン20μmmを均一に
乗せる事。らしい。
463名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 10:07:04 ID:mwWV0MMM
「三価クロム系亜鉛メッキ」
“亜鉛メッキ上”に化成処理で三価クロム皮膜を生成。
ただ「系」は不要だな。系もクソも三価は三価しかないのだから。

「三価クロメート処理」
三価クロメート化成処理被膜。
下地にこだわっていない。アルミ上でも亜鉛上でも通ずる。
それに電解していないしメッキではない。

> メッキはメッキ。
> クロメートはクロメート。
その通り。セットで処理されるが、別の事柄。

> カチオンで1000時間の…
どう言うことだ?
メッキ対象物をカソ−ド側にしてメッキして、SSTで1000時間保たすって事か?

> クロメートの上にカチオン20μmmを均一に…
この場合のカチオンってアノード側の金属って事か?
20μも乗せても無意味。大体、赤サビ、白サビどちらに対してだ?

それに結びの「乗せる事。らしい。」ってなんだ?
「らしい(伝聞or推量)」で締めるなら「乗せなければダメらしい。」だろ?
書き出しも質問者なのに回答者の如く「無いようですよ^^」。
自己解決していたとしても「無いようですね。」だろ。

文盲か?オマイ…。もうちょっと日本語勉強汁…。

あっ、老婆心ながら言っておくが「三価クロム処理」と「三価クロムメッキ」は別モンだから。
「三価クロム処理」と「三価クロメ−ト」は一緒だが(w
464名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 12:31:26 ID:G9yqw5BL
三価クロメート処理品を溶出試験して六価クロム検出したら
どうやって言い訳しますか?
やっぱりコバルトが〜云々ですかね?
465名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 15:08:08 ID:8uasuYrV
「三価が六価に変異する」
ホントだしね。
466464:2006/05/01(月) 15:50:37 ID:ZKUkJvSW
コバルトが三価クロムを酸化させて六価クロムに変わるのか
コバルトが「擬似的に」カルバジドを発色させてしまうのか
どっちなんでしょ?
467名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 16:06:50 ID:8uasuYrV
各薬品メーカーにお問い合わせください(w
468名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 01:51:03 ID:SwvSQsKy
セラミックス基盤製造工程でアルミナ表面にクロム&銅のスパッタリングをしてるのですがどうしてもクロム、アルミナ間の密着強度が弱いです。なにか良作はあるでしょうか?
469めっき男:2006/05/02(火) 17:56:09 ID:sv8rgFIO
カチオン電着塗装です。ー、ー
アノード金属とはどんなものでしょうか?
SSTにて1000時間持たせようと
考えています。
470名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 20:13:39 ID:6X4v8jhB
>>469
質問の体を成していません。
471低所得者:2006/05/07(日) 00:35:24 ID:f6dD1wnO
めっき工場は給料安いよね。
俺がいた会社が従業員100人ぐらい(パート含む)
で30代で300万円いかない。
40代でも同じようなもの。
ボーナスは一ヶ月分。

こんな会社に入った俺が悪いのだが
シアン、酸で身体を壊して
退職金は40年勤めた人が200万円だった。

環境が悪い職場、職種は賃金が低い。
その程度の人間しか集まらないから
賃金は出さない、また出せない。
加工業の弱みでメーカーからコストダウンのしわ寄せがくる。
排水処理のコストもかさむ。





472名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 15:33:34 ID:CtICoq7N
メッキ業界に身をおいているのですが、最近TD処理ってよく耳にします。TD処理をする機械っていくらぐらいするんですかね。PVDとちがって、販売している会社を(ぐぐっても)見つからないし。。。
473名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 15:35:31 ID:mqS2laGS
フッ素3層加工(バイコート加工?)
アルマイト加工(処理?)
テフロン加工
セラミック加工(チタン加工?)
これらを滑りの良い順に並べてもらえませんか?

> ttp://store.yahoo.co.jp/price1/a-3011.html
>【フッ素3層加工】
> アルマイト加工やテフロン加工・セラミック加工・チタン加工に比べて
> 耐摩耗性及び耐熱性・潤滑性・非粘着性・耐食性・耐油性・耐水性、全てが大幅に向上いたします。
この業者の言ってることが本当かを知りたいのです。
飽きれるくらい知識がないのですが、どうぞよろしくおねがします。
474名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 18:07:52 ID:gcgZzXZ/
>>472
焼入れ関係?それならスレ違いだけど。

>>473
わかんないなぁ。
475低所得者:2006/05/07(日) 19:39:24 ID:KIbzzViD
>>474
焼きいれ関係ってなんですか?
めっき工場勤務です。
476名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 10:29:12 ID:+NBm7Kjg

477名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 18:01:30 ID:4rcuoUJ2
容体化処理とはなんですか?
本よんでもあまり理解できません。
478名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 16:59:05 ID:g4pKq6dP
メッキとは関係なさそう。
479名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:49:54 ID:R59mSmqg
 
480名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:56:45 ID:MxBhnM5X
黒クロムメッキをしようと思って6価クロム(CrO3)とフッ化バリウムを買ってきて
金蒸着したフィルム上にメッキしてみたんだけど全然付かないorz
電流密度が2mA/cm^2 程度しかでないし、電気分解起こしてるし・・。
481名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 22:35:14 ID:AmjHx1fm
 
482名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 03:24:18 ID:82CMvT/M
鉛やら亜鉛に銅めっきって出来ますかね。

あとめっき液通販しているサイトってあります?
483名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 10:38:11 ID:JXSGBDD+
荏原ユージライトって技術力や将来性はどうだと思う?
中途で募集が出ているみたいなんだけど
484名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 13:49:43 ID:TsQOf3sp
>>482
鉛にはむりっぽい
485名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:14:18 ID:n6UnbjWA
すいません。教えてください。
今、プレハブメーカーの軽量鉄骨で家を新築中なのですが、
柱や梁に施工時のついたと思われる小さな傷が沢山ついています。
一応、気がついたところはその都度タッチアップしてもらっているの
ですが、全ての傷に対してタッチアップすることは不可能です。
業者は、鉄材の上にリン酸亜鉛処理をしてその上にカチオン電着塗装
をしているから、多少の傷でも錆びたり、錆が広がったりすること
はないというのですが、本当でしょうか?
(亜鉛メッキであれば、犠牲防食作用で傷ができても大丈夫だというのは
 理解できるのですが)
なにぶん、素人なもので判断に苦慮しております。
アドバイスを頂けましたらありがたいです。
486名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:27:37 ID:Sp1N5jMU
>>483
基板関係(=無電解Ni)では調子いいみたい。
あと、生産ライン(の受注)もそこそこいいみたい。

>>484
無理かなぁ?
まぁ、鉛素地にメッキを聞いた事無いが…。

>>485
リン酸亜鉛処理ってパーカーかな?
電着の前処理工程は知らないけど、酸(特に塩酸)処理が入っていればアウト。
アルカリ(≒脱脂)は大丈夫だと思うけど…。
パーカー自体がもともと塗装下地に使うから、電着の工程にそれをダメにする工程は入っていないかなぁ?
どちらにしろ、パーカーに傷がいけば当然鉄が剥き出すから錆びるわな。
それよりもちょっと気にし過ぎかも。ウルサイ施工主は嫌われかねないぞ?
そんなに気になるのなら、クロメートかドブ漬けにすれば良かったのに。

ちなみにスレ違い。
と言って、誘導先はわからないけど(^^;
487名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:31:01 ID:Sp1N5jMU
>>482
筆メッキならハンズで売っている時も有るし、
こんなの
http://www.e-marui.jp/products/mekki.html
もある。
488名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:49:18 ID:LyW1n6tC
>487
そいつなら持ってます、こちらのほうが詳しいかと。フルセット集めると結構出来るけど硬質クロムやらユニクロは出ないのだろうかね?
http://www.rakuten.co.jp/us-dolphin/491861/570904/

自家製クロムめっきってまだ誰もやったことないのでしょうね、、そういったサイト見たことが無い・・・
第一号になりたいものですが
489名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:58:41 ID:Sp1N5jMU
クロムは劇物だからね。毒性の問題もあるし。
その絡みがある限り亜鉛は張れても有色のクロメートは当然の事、
ユニクロも硬質も装飾もダメ。ユニクロは基本的にほぼ3価だからまだマシだけど。

何を以て「自家製」か知らないけど、
直流電流とクロム酸があればいつでもどこでもできる。
490名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:17:26 ID:LyW1n6tC
なるほどなるほど。技術的金銭的な問題では無く毒物法に引っかかるのでキットで出ないのですね。
今後も出ないでしょう。 試薬屋でクロムめっきしたいだとかユニクロめっきしたいとかいう理由で取り寄せればよさげですね。
クロムについては長時間漬ければ硬質、、短時間漬ければ装飾って感じしますけどね。
クロムめっきなんて素人めっき屋からすると夢ですね、、めっきの王様ですからね。
あとユニクロ、その他についてはまぁ自己満足程度なのですが。
491名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:18:34 ID:dL2cbv+P
>>486 ありがとう。業績以外の情報が欲しかったんで、助かる。
492名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:21:50 ID:LyW1n6tC
確かにキットのは家庭排水として流しても良いような安全めっき液で代用されてますね。
(大量に流すとやはり不味いようですが)
腐食に強いめっきがしたいのですね、、鉄に。
クロムめっき液は何といって注文すればよいでしょう。

493名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:50:11 ID:Sp1N5jMU
>>490
毒性が問題だからこそ
http://ja.wikipedia.org/wiki/RoHS
の問題が出てきている。確か今月より施行のはず。

「試薬屋」って?材料商って事?個人にクロム酸売ってくれるとこってあるの?

装飾、硬質は全くその通り。違いは膜厚のみで液組成も同じだからね。
まぁ、装飾は下地にNi張るけど(クロム層は一緒。)。

で、クロムはメッキの王様なの?初めて聞いたよ(w
否定も肯定もしないけど。

>>491
いいえ、些末な話です。

>>492
代用と言うか、実際の工場でも問題の無い液もあるからね。
寧ろ問題のある液のほうが少ない。クロムとシアンを除けばね。
排水も基本的に希釈すれば法的にもクリアーだし。

で、鉄素地に耐腐食性を求めるのなら亜鉛有色クロメート。
でもクロム酸の入手は難しいし、ユニクロにすべきかな。

申し訳無いが、レス見る限りメッキ(=薬品)に対して知識不足そうだし、
あまり変なことしない方がいいと思いますよ。
494名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:41:09 ID:89iDi5eo
>493
レスどうもです。クロムめっきはまぁ憧れですね。素晴らしいと思いますよ。
クロム系は、運悪く毒物使う系なわけなのですね。うーむ。
シアンはよく聞きますがあれは何めっき用なのでしょうか?

薬品に関してまぁ知識ありませんね。ただ薬品の入手ルート(笑)持ってるのと
いろいろ化学薬品なら持ってますね。毒劇物ばかり(笑)
495名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:43:59 ID:89iDi5eo
亜鉛有色クロメート、ユニクロめっき、この辺も興味あるのですが。
何か方法ありますかね。
専門のめっき工場に出すとエラいお金かかるらしいです、
しかも素人ですから。少量なパーツなもので全部家で出来ればな。と
496名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 09:22:19 ID:CI74aGag
>>494
エラくクロムめっきに思い入れていますね(w

> シアンはよく聞きますが…
あちこちで使いますよ。亜鉛めっきに銅めっき、金めっきに銀めっきetc…
(ちなみにキットはノーシアンタイプの浴で、
亜鉛なら酸性浴やジンケート浴、銅なら硫酸銅浴やピロ燐酸銅浴があり、
それぞれ特性があり使い分けます。)
更にめっきの剥離や脱脂にも使いますしね。

>>495
質問が漠然としすぎていて、答えようがありません…。
それと悪意は有りませんが、文章がちょっと変です…。

3行目は何めっきかわかりません(めっきの種類によっては安い。)。
少量ならタダの場合もありますし、亜鉛めっきなら一口1Kぐらいで納まると思います。

4行目の「素人ですから。」もわかりません…。
素人だからなんなのでしょう?ボラれるって事ですか?それはプロアマ関係無いですよ。

4行目の最後の「全部」とは何でしょう?
持っている部品「全部」にですか?
それとも家庭で全種類のめっきをしたいって事ですか?
497名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 09:33:12 ID:CI74aGag
>>464
書き損ねましたが、クロムは毒性はありますが毒物では無く危険物扱いです。
なのでシアンは毒劇物法、クロムは危険物(6種)の管理下に置かれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0
各々の特性です。
http://www.kisokyo.com/kiken.htm
毒劇物と危険物の違いです。
498名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 13:16:16 ID:0z0sORbb
クロム酸のLD50は70mg/kg(ラット経口)だから毒物じゃない。(経口30mg/kg以下が毒物)
強力な酸化剤だから危険物なのかな。有機物と混ぜると爆発するし。

自分は個人で黒クロムのメッキをやってるんだけど上手くいかね。
499名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 16:47:58 ID:CI74aGag
>>498
黒クロムはあまり詳しくないので大したレスは出来無いと思いますが、どう上手く行かないのですか?
焼けるのですか?それとも付きまわり?艶?

ところでクロムって有機物と混ぜると爆発するのですか???
初耳です。
500名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 22:31:29 ID:89iDi5eo
>496
どうもです。
>3行目
とりあえず自分の家で出来ないめっきですかね、クロム、ユニクロ、白アルマイト、テフロン、等
ブラスト処理などどうやるのか想像さえつきませんし。
>4行目
「素人の癖に工場に出すとは生意気な。素人だから分からないだろうから大目にふっかけてやろう。」という社風な会社等ですね。。
昔ネット上で鉄に穴あけ頼んだら三万五千取られましたね。しかも失敗作送られてきました。URLなんでしたっけ?社名さえ思い出したくもありません。
電話対応からしていい加減でもう呆れて結局そのままです。はい。
なのでめっきに出すのってどうなのだろう?と思いまして。
実は私加工された部品がめっき屋に送られてそれがめっき処理され返ってきてそいつを組み立てる仕事やってたことあるもので業務用めっき屋というのは知っていますね。
>「全部」
全種類のめっきできるようになりたいですね。ひととおり。自分で全部やりたいタイプというかどうも周囲が信用ならない病気にかかっちゃったようですので。
501名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 22:38:38 ID:89iDi5eo
忘却の彼方にいっていましたが加工で検索していたら見つけたので
ttp://www.nogatadenki.jp/
ここはかなりボラれる&いい加減なもの送ってくるのでやめたほうがいい。

横道に反れたのでまためっきスレに戻してください
502名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 23:05:15 ID:0z0sORbb
>>499
特許などを参考にして、クロム酸(VI)とフッ化バリウムからなるメッキ浴を作りまして
金属上に形成した金メッキ膜やニッケルメッキ膜、クロムメッキ膜等を溶液中にいれ、直流電流を加えています。
電流密度を30A/100平方センチ加えなくてはならないみたいなのですが、メッキ対象の電極で電気分解が起こってしまうので
1/10程度の電流密度しか加えられていません。

メッキ後は、黒くならずに、つや消しの金属色を示すクロムメッキが出来上がります。

>>爆発
6価クロム、クロム酸(VI)ですが、強力な酸化剤です。酸素をたくさん持っているので燃えやすい物(ウレタン粉末とか)と混ぜ、
強い衝撃を与えると急速に反応・燃焼します。
503名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 18:03:55 ID:Hvqduy5c
>>502
光沢剤とがが入っていないからでは?
亜鉛めっき屋なのでよくわからんけど
504名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 23:28:51 ID:HnOlzu1u
>>104
自己解決しました。おさわがせしました。
505名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 23:32:01 ID:HnOlzu1u

誤爆ですぎゃーーーすいまへん
506名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 18:07:19 ID:8F5pjrx5
ちーと場違いかもしれないのですが。。。
FR鋼に亜鉛メッキって出来るのしょうか?
詳しい方、ご教授くださいませー。
507名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 05:16:12 ID:5nHExEN5
吉崎メッキ
508名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:14:25 ID:twmsGIL+
>>502
> 強い衝撃を与えると急速に反応・燃焼します。
それは「爆発」と言う現象なのか?

>>506
たぶん大丈夫だと思うけど、
質問してるより端材持ってテスト漬けしてもらう方が良いのでは?
509名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 08:34:40 ID:U5rYlRUy
>>508
熱や衝撃などにより急激な燃焼反応をおこす物質を爆発物という。
反応速度が音速(約1800m/sec)を超える場合爆轟、それ以下の場合は爆発。
今回の場合反応性を考えると爆発で特に問題ない気がする。(もっとも遅い爆轟が約3000m/secだし)

もっとも安い爆薬は 硝酸アンモニウム(ただの肥料)+軽油 でつ(ANFO)。
510名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 21:41:23 ID:IHrYqADv
蛍光X線式膜厚計でCMIの900シリーズを使ってる人に質問です。
付属のPCのキャプチャカードは何が付いてますか?

うちのやつのキャプチャカードが逝ってしまったので交換したいんだが…
お亡くなりになったのはall-in-wonder pro PCI版。
8年も前のモノじゃ寿命か…
511名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 23:33:17 ID:vpGd+WNP
>>509
へ〜、そんな定義があるんですね。
512名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 22:42:38 ID:NW0Pmam/
 
513名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 23:23:50 ID:qpEo+AfK

514名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 11:59:06 ID:XjPT55Vx
めっき工場でバイトしてて
腕に発疹やら水痘やらが出てえらい目に合った
当方別に金属アレルギーのけは無い

ちなみに銅めっきの工程で作業してて、作業員の殆どが外国人で汚くて酷い職場環境だった
そのバイト辞めて一週間は経つけど発疹が未だに治らず
一体何が原因なのかご存知の方教えてくだしあ
515名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 12:05:36 ID:XjPT55Vx
そういえば、めっき工場のあの粉ミルク+化学薬品の様な異様な臭いは何なんだろう?
バイト初日はその悪臭で吐く寸前だったよ(つД`)
516名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:31:16 ID:hmugUUel
そんなの聞いた事無いよ。
今時の安全衛生の観念からありえない。

めっき浴の浴種は?で、手付け?
517名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:02:53 ID:6AwBX04P
ピロ銅、硫酸銅、青化銅ってどう使い分けるの?
518名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:32:26 ID:CqAdfZXI
メッキの配管溶接すると毒が発生するんですか?
519名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 09:29:58 ID:YFwEI2A7
なんじゃそれ。
520名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 08:27:53 ID:BfCbI68h
アルミに銅鍍金って自宅でできます?
アルミって言っても種類多いからなんともいえないし。
バッテリー廃液に銅溶かして、電極付けてみたら
アルミ溶けた・・・。
521名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 08:55:27 ID:crDxu1uE


アルミの電極どっちにつけた?
522名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:45:47 ID:yRyIPTal
>>521
電極云々以前に、アルミをリューサンに漬けたらそりゃ溶けるだろ。
523名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:48:44 ID:yRyIPTal
>>522
ついでだ。
酸にもアルカリにも弱い印象のあるアルミ。意外にも硝酸には結構ツオイんだな。
524名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:56:44 ID:IzC50Tq0
しょーなんですか。
525名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:04:59 ID:RzQnKQm3
しょーなんです
526名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 05:32:19 ID:YH12LwAJ
>>521
プラスだったような気がする。
廃棄する銅を硫酸に付けて銅を溶かして、
アルミをセットしてみた。
でも一部鉄の部分には銅が付着。
でもこれも単に乗っているだけ・・・。
527名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:46:27 ID:GCj9s4kS
>>520
自家製硫酸銅浴か(w
アルミにメッキするのは亜鉛置換しないとダメなはず。
528名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 19:18:29 ID:aU3P10RA
 
529名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 12:04:31 ID:OriXlPk3
 
530名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 04:12:53 ID:VeOSWvZK
ここでいいのかな

真鍮に焼付け塗装するんですが、その前にめっきが必要と言われました。
アルミ板に真鍮の支柱を「圧入」して、焼付け塗装をします。
531名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 16:31:47 ID:ehIdk9aJ
建浴
って、なんて読むのか教えてください。
意味は調べればわかったんだけど、よみかたがわからん。
けんよく?
532名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 22:55:37 ID:Bx60yrR1
しぇーかい
533http:// FLA1Aai246.ymn.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2006/11/27(月) 14:09:00 ID:J46Bqo8f
guest guest
534http:// FLA1Aai246.ymn.mesh.ad.jp.2ch.net/URA/Plating:2006/11/28(火) 10:17:47 ID:2SysRRiK
guest guest
535名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 00:49:07 ID:1Fj4oaCy
fusianasann喰らったみたいですね(w
ちゃんと2チャン案内読まなきゃ。
536名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 01:35:49 ID:NZLirlX+
錫-銅 半田メッキの光沢って安定しないものなんですか?
537名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 15:20:53 ID:A71Y4Vcm
アルミ5056に黒アルマイトすると可能性として穴は広がるんでしたっけ?小さくなる?
H6がメッキ帰ってきたら緩くなってしまったんだけど・・・・
538名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 20:26:47 ID:Gbk7nL9x
>>536
答えはわからないけど、とりあえずそれは半田ではないぞ。

>>537
アルマイトはメッキではない。
539名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:10:16 ID:/owdovuf
>>536
おいおい・・・聞くまでも無く結果出ているのでは?
540名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:11:33 ID:/owdovuf
↑ごめん・・・>>537の間違い
541名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 00:21:53 ID:uEzTZl3B
公差は?
542名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 16:31:24 ID:1iG5B/iy
543名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 22:49:24 ID:G81p3AdX
 
544名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 00:30:34 ID:3GIgd74M
定期上げ
545名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 12:22:05 ID:Jq4VwqJG
ザ・シルヴァー・ソリューションとかいうのあったけど
どうなのよ?
546名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 22:50:18 ID:gBQjYCzv
タングステン溶射について教えて!
547名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 11:49:50 ID:4dQn5xpS
 
548名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 09:35:00 ID:BCOxQ1Ka
 
549名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 11:35:32 ID:rNgM8Db7
550名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 01:44:59 ID:zep2iN4a
白付けメッキってどんなの?
551名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 17:36:21 ID:RKYIXIj8
初心者くさい質問ですが、プラスチックへのメッキを剥がすにはどうすればよいですか?
552名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 10:39:33 ID:sd2VJWhE
>>550
アバウト過ぎだね。
無知な客が口頭で言う時にそう言う言い方する時あるけど様々。
もうちょっと前後の情報が必要。

>>551
何めっきか知らないけど、Ni-Crなら塩酸→硝酸。
ところで剥がしてどうするの?
553名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 23:01:34 ID:JqNuI2d+
やすりがけ。
554名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 00:44:23 ID:eu8Ou8YC
何故誰も青酸について語らないのか
555名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 08:06:48 ID:l3QHL+dp
>>554
スレ違いだから。
ここはあくまでもメッキを語る場。

555−
556名無しさん@3周年:2007/04/02(月) 10:14:29 ID:2yTp6vh6
557名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 21:07:40 ID:O0MRy5CL
すっかり、化け学をわすれているオッサンです。

亜鉛、銅、水酸化ナトリウム水溶液で銅に亜鉛を電解メッキできるように、
入手容易なもので簡単に鋼材に亜鉛メッキをする方法はありますか?
558名無しさん@3周年:2007/04/25(水) 20:12:39 ID:GZBRoS9U
銅の代わりに鋼板でもできるみたいですね。

http://www.bunseki.ac.jp/naruhodo/jugyou01.html
559名無しさん@3周年:2007/04/26(木) 10:11:29 ID:k8FP00fF
>>557
とりあえず亜鉛めっきに銅は要らんわな。
亜鉛が10、苛性が100でジンケート浴が完成。単位はg/lね。
もちろん直流電源は必要だぞ。チャリンコ漕ぐか、車のバッテリーからだな。
あとは光沢剤が欲しいトコだな。
560名無しさん@3周年:2007/04/26(木) 10:14:42 ID:k8FP00fF
日本分析化学もバカな事をしているな…。
コレ、硬貨変造って言う犯罪だぞ。

>>559
それとコレは電解メッキでは無いからな。
561名無しさん@3周年:2007/04/28(土) 09:46:07 ID:fQJbgIfq
訂正。

日本分析化学もバカな事をしているな…。
コレ、硬貨変造って言う犯罪だぞ。

>>558
それとコレは電解メッキでは無いからな。
562名無しさん@3周年:2007/04/28(土) 14:28:42 ID:oS/nwGZQ
「・ 銅貨 デパート等の趣味のコイン売場で購入出来る(安いもので50円〜)(銅板でも可)」

と書いているので、必ずしも犯罪にならない。
563名無しさん@3周年:2007/04/29(日) 01:37:38 ID:cxzLChu8
その割りには逃げた書き方だな(w
コインは外国の物なら合法、国内の物なら違法。
わ〜った?
564名無しさん@3周年:2007/04/30(月) 02:14:16 ID:Ct+NYMFL
客先から回ってきた図面でジンロイメッキという名前を始めて聞きました。
見積もりとってみたらニッケルの5倍くらいの値段だったんですが、
そんなに高いもんなんですか?
565名無しさん@3周年:2007/04/30(月) 11:31:39 ID:AO44CEIC
あ〜ありえるかもね。
亜鉛+ニッケルの亜鉛ベースの合金メッキで各薬品会社から出ているが、
「ジンロイ」はジャスコの商品名だったはず。
でも5倍はちょっと高杉かも。同価ぐらいが適価かも。
なにせやっているトコが少ないからなぁ。名古屋はそこそこあるけど。
まっ、価格は上見ても下見てもキリ無いからなぁ。
566名無しさん@3周年:2007/05/01(火) 10:24:43 ID:FX61A+UH
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/water_pollution/?1177977327
香川のうどん業界の廃水だけど、小規模事業だからなんだと言うのだろう。
小規模なら環境に負荷をかけても良いのか?少量ならクロムやシアンも流して良いのか?
シアンと澱粉、どっちがマシって話では無いしな。
産業界ならどんなに小規模でも必須行為なのに。
567名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:42:06 ID:Nv5C/Ppt
 
568名無しさん@3周年:2007/05/22(火) 09:11:29 ID:zt4iArGx
 
569名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 11:44:21 ID:VYaUQ/s3
個人でクロームメッキがしたいのですが、メッキ液を販売しているところがありましたらURLお願い致します。

(6価)クローム、(3価)クロームどちらでも結構です。
570名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 21:58:10 ID:A91ojAEM
>>569

クロムメッキとクロメートの違い理解できてる?
571名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 00:11:55 ID:dQ67A40f
硬質クロムめっき(工業用クロムめっき)のほうで。

>570
有色クロメート?黒クロムめっきだとか??
572名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 11:08:15 ID:P4s0cv87
>>571
>>570の言う通り、クロムメッキとクロメートの違いがわかりきっていないよう棚。
違いを説明した過去レスがあったはずだから、読んでおくように。

で、肝心の質問だが「液は無い」。
「メルテックス」「荏原ユージライト」「上村工業」辺りで粉は売っているが、
一個人に売ってはくれないだろうし、基本の入り目、一斗缶だぞ?
それと最低、乙6ぐらいは持っているのか?
まっ、持っていてもリスクのみで売り上げならんからやはり無理だろうけど。
わけのわからんドシロートが、わけのわからん事をするもんじゃないぞ。

ちなみに直流電源はどうやって得るつもりなんだ?
573名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 12:40:39 ID:GIQ66YPT
 
574名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 22:11:13 ID:GZDDmHBb
 
575名無しさん@3周年:2007/06/29(金) 00:38:32 ID:dXExHxl0
過疎板の中でも更に過疎のスレだな(苦笑
576名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 21:55:04 ID:6f9ZYpRp
age
577名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 18:59:25 ID:Jowg0hJa
「鉄」素材に「カドミウムメッキ」をすると「火ぶくれ」して「密着不良」を起こして
全部「外観不良」になって帰ってきます・・。困っていますのでどなたか何卒、良いアイデアを!
お願いします!・・本当に困っています・・。
578名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 01:17:41 ID:iEEM2SL9
それは外観不良では無い。
外観不良とは見た目の問題だけで、性能には問題無い不良。
農産物なら傷の入った野菜がそれに当たる。

で、不良内容だが、密着不良に依るフクレのようだし、
プロなら簡単に答えが出る内容だと…。
十中八九脱脂不良でしょ?しっかり浸漬&電解脱脂するだけ。

それにしてもカドミメッキなんてどこでしているの???国内で10社も無い気が…。
内容的にも素人の気がするけど、素人がカドミメッキって言うのも…。
579名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 12:14:10 ID:E6ryXfSr
dfagAERj
580名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 18:57:46 ID:Nq43pVP9
>578
・・そうかぁ〜。・・有難うございます!・・そうかぁ、「前処理」がいけなかったんですね!有難うございます!
もう一つ「カドミ・クエッション」です!是非ともお願いします。
メッキ処理後には「水素脆性処理」としての「ベーキング」が欠かせません。
・・ところが、「ベーキング」後に「ベーキング前」には無かった「黒い模様」が出てきてしまいます・・。
最初は「ベーキング炉」内の「すす」みたいなものかと思ったのですが処理後に指でこすっても落ちないくらいに
なっているのです・・。とりあえず「アルミ箔」で製品を包んだ上での処理を行っているのですがそれでも
出てしまうときには出ています・・。何が原因なのでしょうか・・・?ご回答の程、よろしくお願いします!
581名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 21:07:32 ID:TcGmlkPD
え〜マジでトラブルの原因が前処理(脱脂)ってわかんなかったのかよ…(驚)
何度も言うけどプロとは思えないなぁ…。特にカドミメッキする様な特殊な会社で。

まぁ、兎に角 製品(=油)に合った脱脂材を再検討すべきかも。あとは濃度管理。
カドミメッキする様な会社なら、QCの工程表もあるだろうし蛇足か?( ̄〜 ̄;)

で、黒い模様はなんだろう…。
クロメートする前に硝酸は漬けている?
漬けていないのなら硝酸で活性化兼ねて硝酸浸漬。それでとれるかも。
(メッキ→ベーキング→硝酸浸漬→水洗→クロメート処理→乾燥。)
漬けても取れないのなら…薬品屋に訊いてくれ(w
現物無いのにトラブルバスターも難しいよ。

基本的には光沢材メーカーor化成処理材(クロメート)メーカーに訊いた方が良いよ。
582名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 20:27:08 ID:l8xc5T93
どなたかノーシアンのロジウムメッキ液の成分を教えて下さい。
4畳半工房ですが自己複製できますかね?
583名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 11:15:50 ID:1EY5ohKf
584名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 15:43:19 ID:qYVdyIuM
あれ?もしかしてこのスレ生きてるのか?
ググって参考にさせてもらってたけど保守しとくか

一年以上ってどんだけ過疎だよ
585名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 15:49:17 ID:qYVdyIuM
失礼しまくリング
一年てのはさすがにないよな
ググりさきのログからカキコしたんですみませぬ
586名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 10:32:03 ID:2oj2Y3xJ
何を言っているのか全くわからん。
587名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 23:22:17 ID:/CU71Ai/
 
588名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 22:09:36 ID:NVsqwS26
この業界の工員は稼げますか?死にますか?
589名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 18:05:29 ID:HRqVVqQ6
零細メッキ町工場はブラックですか?
590名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 03:51:50 ID:QIvHVFY5
日本人なのに零細メッキ町工場に勤めようとしているんですか?
591名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 17:10:57 ID:GH66wGo/
↑はいそうです。
592名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 16:59:27 ID:9CQmi7HX
失明寸前だった
593名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 12:54:43 ID:UccIreNx
安全めがねをかけずにラインに入る方が悪い。
594名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 09:48:25 ID:IpmABOuS
 
595名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 23:56:54 ID:mObJjlDh
 
596名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 18:10:34 ID:VoZ1071E
c
597名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 18:31:48 ID:flRM1buP
三価クロムラインなので、安全かと思ったら
排水処理配属orz
毎日苛性ソーダ・硫酸・塩化二鉄・塩カル投入している毎日
健康に悪そうだ。
598名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 09:06:59 ID:0ElTo1s9
めっき技能検定二級を今年の夏に受けようと思います
受けられた方いますか?
難易度やポイントを教えてください
599名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 14:29:43 ID:+vyYiXH6
加工屋でメッキ知識がないので教えて下さい。

材質:スーパーインバーで【NiP/PTFE・膜厚5ミクロン】の表面処理が出来る所を教えて下さい。

サイズはマッチ箱やタバコの箱程度です。

話によるとスーパーインバーはメッキが付きにくいとかで…
600名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 17:16:00 ID:mr0TaxCs
>>598
難易度は比較的低く感じます。但し、実技は亜鉛めっきは時間に
余裕がありますが、ニッケルクロムは時間がありません。治具を
作るのに(半田付け等)時間がかかり、あせるとおもいますが、
半田付けがうまくできなければ、最終的にはビニールテープで
ぐるぐる巻いて留めて下さい。
あと、予備講習(実技・ペーパー)があるはずですので、まじめに
出席していればまず大丈夫です。
頑張って下さい。当日お会いしてるかもです。
601名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 22:54:45 ID:huIAuMcq
どなたか 本命だったメッキ会社に不採用くらったオイラに

ここがダメだよメッキ工場ってところを教えてください(健康面とかで
602名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 19:12:27 ID:ZtjmuOBu
絶版車のライトの反射鏡が曇ってしまい暗くてたまりません。
持込でプラスチックのリフレクタ部に鍍金してくれるのでしょうか?
予想される価格もわかりましたら教えてください。
603名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 22:56:04 ID:h7s8OjsO
クリーンな所(三価のみとか)でも、長生きは出来ない気がする
そんなおいらは、そろそろ辞めようかと
604名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 23:23:53 ID:yNPNY1X0
部品に無電解ニッケルめっきを施し、ボルトで締結すると、緩めるときボルトがしぶいのです。
ボルトはニッケル系のめっきがされていますが、これとなにか関係があるのでしょうか。
参考サイトなどあれば教えてください。
605名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 20:26:10 ID:lwPOQfiD
素人質問ですみません。今、バイクのくたびれたメッキ部品を再メッキしようと自分で研磨
してます。ベビ―サンダ―で#120〜#400で削ってから不織布、その後ドリルに換えて堅バフで赤、白棒
で終了してるのですが、どうしても少しキズが残ってしまいます。このまま硬質クロムメッキして
仕上がり具合いはどのようになるのでしょうか?髪の毛程のキズも浮いてくると聞いたので
結構不安で・・よろしくお願いします。
606名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 11:55:38 ID:9+OTSCOw
髪の毛程のキズって相当デカイ部類だと思うけど・・・
硫酸銅めっきから再生しないとレべリングされないと思うよ。
607605:2008/02/12(火) 00:12:16 ID:SVOi2Msv
>>606 そうですか・・シビアな世界ですねぇ・・一応、なんとか髪の毛はクリヤ―出来てたとは
思うんですが、ウブ毛クラスは残ってました・・硫酸銅ですか・・一度よくメッキ屋さんに下地を
確認して貰い、駄目なら硫酸銅からお願いしてみます。やはりプロの方に聞いてみて正解でした。
大変参考になるレスを本当にありがとうございました。では、失礼します。
608名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 09:11:04 ID:1PDvKv3Y
>>598
>>600の言う通り。
検定補佐員の俺が言うのだから間違いない(w

>>599
「スーパーインバー」って初めて聞くけど、素材的にはストライクを張ればいけそうな気がする。

>>602
プラメッキの再メッキはダメって聞いたよ。
素地むき出しの新品じゃないとダメって。

>>604
サビていない?所詮はニッケルだからね。W-Ni-Crを勧めるよ。
609名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 09:15:19 ID:1PDvKv3Y
>>607
メッキは硬質Crじゃなくて装飾Crね。

それと傷痕は大きいかもしれないんで、プロに任せた方が良い。
で、メッキも硫酸銅は光沢は出るけどサビ易い。
上でも書いたけどW-Ni-Crに限る。バイク部品でW-Niしているトコって稀有だけど。
610607:2008/02/13(水) 07:41:43 ID:TuOVYrJL
>>609 レスありがとうございます。今回ははリヤ周りをバラしてまとめて出したのですが
出来上がってきて組み着けたら次回はフロント周りをバラして出すつもりです。なんとか自分自身の手で
やってみたいのでここでメッキについては勉強させて貰って研磨の事についても勉強して
次は今回の反省と教えて頂いた貴重な意見を元に思ったとうりの仕上がりに近付けるよう頑張ります。
ありがとうございました。
611名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 08:30:43 ID:vEhHgmdc
>>610
読点&改行よろしく。読みにくい。
612名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 18:11:36 ID:NfOen09r
やばいなぁ、亜鉛濃度2mgまで下げるのに、高分子凝集剤を変更して
pH一次層へエポフロックを直接投入してるけど、余計に薬品代がのし掛かる。

ギリギリまでポンプ流量絞って、塩化第二鉄もギリギリまで薄めて使ってるけどww
613名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 08:28:57 ID:aEBaQIxf
最終放流槽で水注入。
希釈すれば無問題。
614名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 09:40:24 ID:wgutTxIu
ogic
615名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 20:35:10 ID:Yti/WAwJ
>>613
なんという、ロータリーエンジンの排ガス対策な発想w
616名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 23:55:43 ID:b9IsU6qF
「メッキ」ではなく「めっき」とひらがな表記すべし
617名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 07:55:06 ID:+fbHZFgs
そうなんだよな。
618名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 10:54:16 ID:FXmzUYPp
>>609
硬質crのあとにバフでも結構いい仕上がりになる
ってその前のよんでないけどw
619名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 14:25:37 ID:3HhRaLE8
>>618
見た目だけな。用途が違うから無意味。
620名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 22:42:14 ID:35wbYcEe
西田のエレベーター式使ってられる方います?
使い勝手、仕上がり等如何でしょうか?
621名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 03:12:32 ID:0ROvAKXP
>>608
プラめっきの導体化処理って、最近じゃほんとに
プラスチック本体を導体にしちゃうんですか?
導電プラスチック素材でメッキすりゃ、ちょっと酸洗して
硫酸銅めっき出来そうな気がすんですけど、やっぱり
ABSだのPPだのPEだの出来なきゃ儲からないかな。
622名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 09:43:07 ID:j6QmMjJ+
 
623名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 23:58:45 ID:p1FjpmLs
>>621
プラめっきの導体化処理って、いわゆるダイレクトめっきのこと言ってる?
パラジウム触媒を高濃度で吸着させてるだけだから、化学めっき上と比べて
硫酸銅の付回りがとっても悪いし、ちょっと酸洗なんてのは論外。
624名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 15:52:46 ID:qre8bnHR
 
625名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 13:16:28 ID:5rG0utcl
 
626名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:16:58 ID:/eas8MEN
 
627名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 09:25:24 ID:Sqhqljrw
 
628名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 12:57:25 ID:5xo0oAfU
素人ですがFRP樹脂にメッキはできますか? またその際の注意点、だいたいの価格等を教えてください。
大きさはバイクのフェンダー程度の物です。
629名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:49:33 ID:yWlPTVRl
でも最近のプラめっき屋はダイレクト方式の導入が多いね。

化学めっきもいいが切り替えの時期にきているのかな。
630栃木県民:2008/05/24(土) 22:54:08 ID:p/cTeOCx
僕の会社には、居眠り坊やいるよ。 名前は、野口泰志くんだよ。
631名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 03:18:06 ID:BheE1Xqz
最近は、大口径ホイールのクローム人気でうちの会社も忙しいです
632名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 23:09:56 ID:qnzJmivz
うちの会社は、今日立の冷蔵庫の部品を作っているよ。クロムメッキにしていっぱいやりますよ。でもそこの会社の専務は、マジで怖いことです。
633名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 19:14:40 ID:mZFaEIP7
今日も専務が怒っていたよ。あんまり不良品を作るなとゆっていました。 まっ関係ないよ。
634名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 18:44:22 ID:DsNUc3Y5
こんばんは、会社の薬物は、持ち帰りOKです。防犯カメラは、付いてないみたいです。 野口泰志は、亜鉛の袋を車のトランクに入れたよ(T_T)
635名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 19:21:03 ID:DsNUc3Y5
家に持ちかえて何をする?まさか・・殺人ですか?
636名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 08:38:25 ID:Idson3oP
>>628
出来るよ。やっている(出来る)トコは少ないけど。
しかもワーク品が大きいと思うし、その点からも出来るトコが少ないだろうね。
ABSはまだ出来るトコ多いけど、FRPはね。

値段はマチマチ。数万は覚悟だね。
637名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 08:54:54 ID:6la1jI/A
金メッキするために青酸買ってたけど、今思うと怖いね。まっメッキするだけなら問題ないけど。確か25グラム3000円弱だった。
638名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 20:59:23 ID:DH2FqWx+
>>637
その生産はどうやって処分したんだよw
639名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 22:21:44 ID:h/0+6uYJ
ハイターと混ぜて還元?(w
640名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 00:35:30 ID:KFaWGvRm
酸に触れたら大変! 買った店に処分してもらった。金属ナトリウムの時なんか、グラム単位で買い取ってもらえたし。
641名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 22:31:29 ID:MLQREK9Q
バカ丸出しだな。
文からしてアホっぽい。
642名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:18:13 ID:/SJ8CUQo
無電解銅めっきについて質問させてください.
セラミックス上に無電解銅めっきを行おうと考えているのですが,
初期段階でどの様な原理でセラミックス表面に銅が析出するのかがわかりません.
あるサイトには浸漬した固体表面は熱力学的に不安定だから〜とありましたがよくわかりませんでした.
参考になるサイト等ありましたら教えてください.
643名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 00:36:09 ID:hPQkacIp
シアン系ガスは吸った奴にしか判らんよな。
644名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 06:46:35 ID:lrt7RLzO
>>643
判ったとしてそれを他人にどう伝える?
645名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:42:51 ID:TVVOqBcM
プラスチック?樹脂にしてあるメッキで表面のクロームだけ落として
下の銅メッキだけ残したいんだけど何か薬品で落とせないでしょうか?
やすりがけしてしまうと下まで落ちてしまいそうなのですが・・・
646名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 17:45:32 ID:+wfnn7fC
>>645
クロムを落とすには塩酸。
だけど多分その下からニッケルが顔を出すだろうね。なぜならクロムのメッキ液は腐食性が強く
銅を腐食してしまうためメッキ品質が落ちるから。
そしてニッケルを溶かすのは硝酸なんだが、ついでにその下の銅も溶かしちゃうだろうね。

だから素人にはお勧めしない。
647名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 10:14:29 ID:5j6K/YI+
変な解説だな。
>多分その下からニッケルが顔を出すだろうね。
イヤ、100%出る。「多分」って言葉が出てくる意味がわからん。

>クロムのメッキ液は腐食性が強く
これ自体は正解だが、

>銅を腐食してしまうためメッキ品質が落ちるから。
クロムの液が、何故銅に触れるんだ?
それに剥離の話でクロムの液は関係ないだろ?

で、結論から言えば、クロムは塩酸で剥離、ニッケルは銅素地用のニッケル剥離剤で剥離だな。
でも銅のミバが欲しいのなら、ニッケル剥離よりクロム剥離後に銅張る方がラクだな。
CuーNiーCu状態って事な。
648名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 20:48:40 ID:yDUbsDHq
名古屋近郊でオートバイ部品のクロームめっきの再めっきをしてくれる鍍金屋さんを探しています。
キッチリした仕事をして頂けて
個人商店からの注文を受けてくれる所がなかなか見付かりません。

個人商店からの注文を受けてくれる所で何軒か試しに御願いしてみたのですが
仕上がりが納得いかない所ばかりで・・・

予算的な問題もあるとは思うのですが
バフがかかってなかったり、めっきが乗ってなかったりするのは
予算や品物の問題とは思えず、再加工の伺いを立てると
「煩い事言うなら、もう次からはやらないから」と言われ・・・

とても困っています・・・




649名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 08:54:28 ID:deasU+3e
>>648
 昔気質のめっき屋は、見た目ローテクと思われても実はとんでもなく
経験の要る職人芸だから、「俺んところ気に入らないなら来るな」位はいう
だろうね。 逆に言えば、真面目にメッキをやってるところは、成長はしてるけど
社内はやっぱり職人集団で、勝手気ままなのが放置されてるから、ヒドい
対応に呆れた・・・なんて話はしょっちゅう聴いてる 

 なかなか歩留まりが上がらなかったり、不良出まくって放置とかはざら。
メッキ材料を売る側の言いなりだったり、設備屋も殿様商売だったりね・・・。

 支給された客先の素材を、数字上のめっき不良率上昇を嫌がってか、どこか
消えてなくなってる・・・なんて酷い会社もあるもんだ。
650648:2008/07/01(火) 09:52:03 ID:42GXqn6u
職人さんと直接話が出来る所ならば良いのですが
どうやらソコは外注に出しているらしく
ウチの注文が外注へ上手く伝わっていないみたいなのです。
それで再加工の依頼も、こちらの一方的なクレームとして伝わっちゃってるみたいで
「職人さんがヘソを曲げてしまったので、もうアンタのトコの仕事は受けれない」
と為ってしまったのです。

オートバイの中古部品の再めっきですから、
品物の形状も品物の状態も一つ一つ違いますので
なるべくめっき屋さんに迷惑や手間がかからないように
錆もブラスト等で飛ばして 錆のエクボ等もフラップホイール等で削ってと
手間隙かけて依頼してたつもりなんですけど・・・

「めっきの事は素人なので解らないから」と 
クレームとして再加工を御願いする時も 
必然でそうなるならば、代金は再度支払うので仕上がりを向上させる努力をして欲しい
物理的に無理なのであれば仕方がないので、その旨を教えて下さい。
って感じで御願いしてたんです・・・

何がダメだったんでしょうか・・・
受けた仕事をキッチリやって欲しかっただけなんですけど・・・

別の所を探すにしても、同じ事で揉めるのはイヤなんで
間違った事をしてたら教えて頂けると助かります。
651名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 23:29:16 ID:wh0QyHyc
>>648
そこまで手間隙かけなくてもいいのでは?
メッキ屋にとって錆落としはたいした作業ではないし、えくぼも深くなきゃ、銅めっきで埋めちゃうんだし。。。
銅めっき施工もしている、装飾クロムメッキ屋をインターネットで探してみたら?
652名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 00:43:54 ID:j3tp86Nj
再メッキでキレイに出来るトコは皆無と言って良い。
つか、少しは過去スレ読んでの質問か?
653名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 15:18:13 ID:B6I9mwvo
バイクの部品の鍍金なら装飾だけじゃないだろ。
対候性とか普通に考えてされているから、剥がすのは
簡単じゃないと思う。

 間に変な会社入れないで、職人さんところに自分で
出向いたほうがいいと思うよ。 ちゃんと顔見て話せば
やってくれる所もあるだろし。 他人任せにして2ちゃん
なんかで、愚痴ってもしょうがないと思う。
654名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 16:58:24 ID:j3tp86Nj
剥離は大きく変わらん。純粋にめんどくさいだけ。
メッキ代の倍貰ってもやりたくない。

下が濡れても良くて、更に加温できるような場所に剥離場設けて、
剥離液立てて、剥離して、経時劣化する液余らかして…。
しかもタンクの設置は基本的には下水道局に申請が必要。

で、この液の処理がまたメンドイ。自社処理出来ないんだから。

剥離専門なら倍貰ったら良い商売だが、メッキ屋がするのにはイヤな仕事。

>間に変な会社入れないで
じゃあドコでやってくれるかわかるのか?
世の中、仕入れ先なんか教えないのが普通。
655名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 16:58:58 ID:j3tp86Nj
>ちゃんと顔見て話せばやってくれる所もあるだろし
まず無理。
上記W-Niのタンクを置いた手漬け屋が無い。
W-Niは量産(=自動ライン)しかほぼない。
自動ラインで頼むのは、プレス屋に1,2個品物頼むのと同じ理屈。

一雨で錆びて良いなら、シングルNi(手漬け屋)もアリだけど。

俺、メッキ屋だけど、バイク部品や車の部品はホント嫌。
なにしろW−Ni以上(トリやジュール)の耐食性がある液を持った手漬け屋なんてほぼ皆無だし、
そこも嫌がる。
形状とか的にもしにくいし、素材も劣化してしにくい。
自動車等の部品の再メッキはあきらめた方が良い。
外注比率が高くて、依頼を断る事がまず無い高い俺が言うのだから間違いない。
ハンドル1つで十万とか貰って良いのなら別だけど。

なんせ手離れが悪すぎるんだよ。
んで、過去スレ嫁。
656648:2008/07/02(水) 18:13:42 ID:mCauLprP
>>651
一番最初に再めっきを依頼した時に
錆びたハンドルを御願いしたのですが
錆のボコボコがそのまま残った状態で出来上がってきました(TT)
なので次からは錆びて凹んでいる所まで削って慣らしてから依頼したら
綺麗に仕上がって来たので、それ以来フラップで削ってブラスト当ててから出してました。

>>652
1からざっと目は通したつもりですが・・・(大汗)
中古部品の再めっきが、色んな意味で難しいのは理解しているつもりですが
そこをなんとか妥協できるラインで仕上げれないものかと・・・

657648:2008/07/02(水) 18:14:30 ID:mCauLprP
>>652
再めっきをするのに、めっきの剥離が重要なのは
過去スレを読んで理解出来ましたが
めっきの完全な剥離は依頼側では出来ない作業ですので・・・
やはりその辺りも、キチンとできるめっき屋さんと
できないめっき屋さんがある、ということなのでしょうか・・

職人さんを紹介して貰えれば、直接行って話を聞いて貰って誤解を解きたいのですが
下請け先を教えて貰える筈もなく、一方的に断られてしまった次第です。

>>654
W−Ni以上じゃないと錆びやすいのは
過去スレを読んで理解できているつもりですが
現実問題として新品部品が手に入らず
中古品を再生するしか方法が無いので
たいがいはシングルNiで妥協しているのが現状なのではないかと思います。
(バイクや自動車の再めっきを受けている所で
W−Ni以上の手漬けをしている所はあるのでしょうか?)

仕上げをシングルNiで妥協するとして
めっき屋さんに再めっきをお願いするにあたり
「ここは注意した方が良い」という所はありますか?
658名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 19:41:13 ID:GIiPdt1y
【毎日新聞・変態報道】「日本人の休日は、海外で子供たちをライフルで狩ったり女性をレイプしたり奴隷を買ったりする」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214992488/
毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
http://news.livedoor.com/article/detail/3706905/

果たしてこんなことを読者の皆さんにお伝えして良いのかどうか悩んでいる。毎日新聞が外国人に向けた
記事の紹介なのだが、とても嫌悪感を覚える。
記事のタイトルは、「セックス、レイプと奴隷が休日の 病的なメニューに加えられる
(Sex, rape & slaves inserted in sick holiday menu )」。
以下に翻訳したものを掲載する。
【海外旅行はイラク戦争とSARSの発生によって需要が落ち込んでいる。しかし、特冊新鮮組によると多くの
日本人がセックス、奴隷制度、そして残酷な行為をするためにアンダーグラウンド旅行として海外へ足を運んでいるという。
病み付きになっている日本人男性のために、ベトナムには強姦のブローカーが常にいる。日本人男性が女性を
レイプできるように、通りで女性を引き連れて客引きをしている。
男性週刊誌によると、エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人がライフルでハンティングしている。
報告によれば10人の男性がこのツアーに参加し、3人の子供をハントした(弾丸を命中させた)。子供は死んではいないと報告されている。
また、日本人はヨーロッパでもアンダーグラウンドな世界に参加している。ベラルーシでは、毎月のように奴隷市場が開かれている。
「そのコーディネーターはこう言ったんだ。『お客が何を求めているか知ってるかい? 東欧や南アメリカの女はもう飽きられてる。
だから最近は黒人女性を買うのさ。もちろん、自分が楽しむためでもあるよ』。ってね。コーディネーターの仕事は、
日本に外国の女性を連れてくることさ。彼はアフリカの奴隷市場に興味があるか聞いてきたんだ。私は彼についていったよ」。
と、大阪の売春宿の経営者は特冊新鮮組に語った。
659655:2008/07/05(土) 01:07:40 ID:nIcwLM0A
色々書きたいけど、悪金中なんで悪金解けたらレスするよ。
660名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 23:10:49 ID:G3DNXVaR
>>656>>657
じゃあキチッと解説するよ。と言っても、前述が全てなんだけどね。

>>656
納得しているから解説するまでも無いけど、
錆痕を残らないようにするのはメッキ屋の仕事ではないからね。
痕が残ることぐらいアナウンスぐらいしてくれても良いのだが、
それをしてくれないのがメッキ屋クオリィティ。俺なら事前通告するけどね。

>>657
まずココが間違い。再メッキに剥離は重要ではない。
イジワルで>>654みたいな事を書いたが(でも実際の剥離はそうである。)、
ニッケルを必ずしも剥がす必要は無い。
クロムの剥離と同時に錆が落とせてその地がキレければ、ニッケルの上に張り直しても良い。
そうすれば下地の半光沢Niが残るからね。
そうで無い場合は上記、前述のようなシチメンド臭い剥離をしなければならない。
剥離はよほど払うか、懇意にしていないと無理。
何度も言うけどホント面倒くさいし、大変だから。
661名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 23:11:50 ID:G3DNXVaR
酔っているので続きは後日(^^;
662648:2008/07/05(土) 23:39:59 ID:9GwNwHTp
>>660
そうなんですかニッケルを必ずしも剥がす必要は無いんですか・・

以前バイク部品の再めっきをメインにやっている所(↑のめっき屋さんとは別の所)で
「再めっきは剥離しないといけないから大変なんだよ」 と言われて
↑のめっき屋さんの倍の見積もりが上がってきた事があったので
てっきり剥離しなきゃダメなのかと思ってました。
663名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 10:54:15 ID:sEX/9TXB
>>662
でも基本は素地まで出すんだけどね。
剥離しないでメッキをすると、剥がれ易い(剥がれる可能性が高まる)。
それでもWニッケルが張れないのならって事なら…だから。
屋外使用部品で光沢のみor銅ニッケルは絶対ダメだからね。
ショーカーとか、濡らさないなら大きく問題ないけど。

基本は剥離→W−ニッケルね。
で、W−ニッケル張れない場合の最メッキの最上策はストライクNi→光沢Ni。
ストライクは密着が良いんでね。
664名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 11:20:07 ID:sEX/9TXB
元に戻って続き>>657の後半ね。

>W−Ni以上の手漬けをしている所はあるのでしょうか?
結論から言えば「ある」。
関東、名古屋、関西の各地域合わせても3軒も無いかもしれないけど。
バイク部品に限らなくても手漬けで半光沢持っているのは10軒程度だと推測。

つか、ホントに過去スレ読んだのか?スレ検したら機械漬けだけどスグ出てきたぞ?
>>392の質問から始まり、>>404-407>>410で同じようなやり取りが有り、
上記質問に処理してくれそうな会社も紹介しているんだけどな。

ちなみに回答者、俺ね。知らない会社だけど、ネットで見っけた。
アンタも訊く前にそれぐらい調べれば?
技術的なことは訊くことも仕方が無いけど。

>めっき屋さんに再めっきをお願いするにあたり…
正直何も無い。
厚めに張っても大差は無いし。
それでも何かを探すなら、
「イク&車部品の再メッキをたくさんしているトコで処理してもらうよ〜に」
って事ぐらい。
665名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 11:41:33 ID:sEX/9TXB
ちなみに俺は2,3年前にバンパーと別件でホイール預かった事が有る。
全体的にあまり良く覚えていないのだけど、バンパーは凹んでいたので、
半光沢持っているメッキ屋に渡し、そこは凹みを直せるらしいから凹みを直してもらいメッキ。

ここは昔よく中古部品の再生をしていたからそう言うノウハウがある。
今は手離れが悪く効率が悪いので、ヤナセから来たのも断ってるって言っていた。
「同業者、特にオタクやから受けとくわ」と言って受けてもらったな。
「次は勘弁な」ってニュアンス含んでね( ̄〜 ̄;)

ホイールは研磨屋で磨いてもらい
(形状が悪いので、磨くのが大変。結局隙間は磨けず終いだし。)、
懇意にしている前述とは別の半光沢持っているメッキ屋へ。前に嫌そうだったから(笑)
ここもウチだからと受けてくれた。
それでもホイールなんて形状が悪いから、付き回りが悪いクロムが回りきっていないんだよね。
たぶん補助極いれていないだろうし。

近所のメッキ屋がクロムの回しが上手いから、そこでクロムだけ張ってもらおか?と思ったよ(w

俺はブサイクな商品を売りたくないから、絶対シングルNiで屋外暴露部品は仕上げない。
安くない上、趣味の部品が即錆びたら悲しいのがわかるからね。
良い物で喜んで欲しいと言うプライドもあるし。

JCでも入ってメッキ屋と友達になるのが一番良いだろうね。
商売じゃ割が合わな過ぎるからね。
666名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 14:50:33 ID:FUf7LdfS
小さなバレルメッキ屋は後継者難で仕事があっても潰れている
だから、いま働き手が多くて、仕事が出来るところは
手一杯で結構ふんぞり返ってるところが多い。

量産プラは別みたいだけどね。 

あと手付けの職人芸的なのは、バフやと同じでほんとに
職人さんの経験と勘でなんとかなっているんだと思われる。
667648:2008/07/06(日) 19:23:52 ID:heKCb+jC
>>664
返答ありがとう御座いますm(_ _)m

このあいだ>>405を開いたらエラーで繋がらなかったので 
てっきりリンク切れかと思っていました(爆汗)
先ほど開いたら無事繋がりましたので何件かあたって砕けてみようかと思います。

668名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 22:15:10 ID:sEX/9TXB
>>666
そんな事も無いよ。ウチの地域に限ればね。
それにもともとメッキ屋は態度がデカイとこが多いし(w
同業者(≒身内、知り合い)の俺でさえかなり腹が立って、ケンカした事があるからね。

それとそこに何故プラめっきが出てくるのかよくわからん。
プラは金属上のメッキに比べ少し特異なのに。

>>667
礼を言われる程の事は無いよ。
組合に連絡するなら、「手漬けでW-Niしているトコ紹介してください。」って言うのが良いかもね。
事務局もそこまで(浴種)把握しているとは考えにくいけど。

ちなみに名鍍会の会員の方が良いかもね。
若手の会だから、少なからずやる気、バイタリティが大きいだろうしね。
669名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 10:55:38 ID:R53coert
>>656
「フラップ」って何?
670648:2008/07/08(火) 11:17:38 ID:9sLKa9D0
>>669
フラップホイールの事です。
布製のサンドペーパーが無数に起てて並んでいる研磨用のやつです。
671名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 12:01:13 ID:1jqzVDKM
あ〜、あれフラップって言うんだ。
672名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 22:16:10 ID:4IN7g3JM
コネクタにめっき付けてるうちに逆にコネクタ屋の方に興味が湧いてきている漏れ。
とはいっても、取引先には転職できんだろうしな。
673名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 20:34:35 ID:ZzAZwF4D
 
674名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 13:55:48 ID:Sj1HxVup
電解ニッケルメッキについての質問です
パイプ状の物に電解ニッケルメッキ加工をする場合
パイプの内側にはメッキは付かないのでしょうか。

内側までメッキをつけるには無電解メッキにする必要があるのでしょうか。
675名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 22:51:15 ID:n2y9yjYx
パイプのアスペクト比(管長/径)とニッケルめっきの組成に因ります
676名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 22:52:46 ID:jHrhdovI
komarune
677名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 11:13:28 ID:PxAjAXRa
>>674
口径とと長さ次第では無電解でも_。
>>675の言う通りと言う訳。でも組成と言うより浴種だな。

無電解なら長さがあっても水道みたいに浴が動けばめっき出来るけど、
それをしてくれるか(出来るか)は施工会社次第。

電解ニッケルは補助極+液の流動が必要。

いっそステンじゃダメなの?その方が安く済むかもよ。
678名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 11:14:54 ID:PxAjAXRa
× 無電解なら長さがあっても水道みたいに浴が動けばめっき出来るけど、
○ 無電解なら長さがあっても水道のパイプみたいに浴が動けばめっき出来るけど、
679674:2008/07/29(火) 22:13:39 ID:Ajeg7k2b
ありがとうございます。

実はパイプで無く、フレキシブルチューブ(電気スタンドの首に使われているような物)
なのですが、全長266mm×外形φ11 両端にM6用のタップが切ってあります。(貫通しています)


現在電解ニッケルでメッキをしているのですが、内部にさびが発生し困っています。
680名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 08:38:48 ID:ubjpiYY7
中にめっきが要る訳ではないなら、ゴム栓でもしてめっきすれば?
ネジ打ってめっきしても染みこむだろ〜しなぁ。
量産でないならシリコンとかでコーキングってのもアリだけど。
681674:2008/07/30(水) 08:48:47 ID:olNB3QEr
さび防止の為にメッキが出来れば・・と思っています。

でも、重なった部分にはメッキが乗りにくいとは思いますが・・。
682名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 11:46:57 ID:ubjpiYY7
>さび防止の為にメッキが出来れば・・と思っています。
チューブ内面のめっきって事?
それはめっきの種類と価格と、ヤル気が伴わないと厳しい。
と言いつつL266×φ11、上手い事行けば付くかも。無電解なら。

>重なった部分にはメッキが乗りにくいとは思いますが・・。
重なった部分とは?フレキシブルチューブの段々のトコって事?
そこは付かないだろ〜ね。
いっそバラでめっきして、それを組み立ててフレキシブルチューブを作ってもらえば?
683674:2008/07/31(木) 00:46:05 ID:n58rg0PQ
>>682さん
無電解でも難しいということですか・・。

やはり、鉄はさびる  ですか。
684名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 00:56:39 ID:SDyU6UKR
パーカーとか黒染めみたいな化成処理なら管内も処理されるけどね。
防錆力は弱いけど。
685名無しさん@3周年:2008/08/11(月) 18:39:37 ID:WwyCMYWJ
>>666
バレルめっき屋の話いいとこ突いてる
うちがまさにそう

営業不十分、メッキの質、単価etc 。。
潰れないのが不思議で仕方ない
686名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 00:07:49 ID:AHaWd5Cv
誰か何とかしてくれ。
気楽と楽観が会社を支配している。
687名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 21:08:30 ID:OwcMuXiG
カドミウムメッキは海外の航空機部品メーカーでは
当たり前のように使われております。
688名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 07:35:03 ID:UUUrZqww
国内でも航空部品はCdメッキだけどな。
当たり前の様にかどうかは知んないけど。
689いち:2008/08/21(木) 19:55:08 ID:8oTdBZUV
『スポーツ活動中の熱中症予防』DVDを発売!
このたび本会では、熱中症予防の普及・啓発を目的に作成した『スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック』(H18年度改訂)をもとに、最新の情報を盛り込んだDVDを作成いたしました。

690名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 23:53:40 ID:LkesxIb7
 
691名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 12:19:43 ID:azqvS/Kv
>>648
大阪だけど。
http://www.wako-mekki.co.jp/cgi-bin/hp_wako/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=0
トリニッケルも扱っているし、バイク部品も扱っている。
経営者が職人的な対応でなければ、宅配便でのやりとりでも大丈夫だと思う。
経営者がぶっきらぼうなトコは基本的に何をさせてもダメ。
692名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 18:15:36 ID:HDEdRh6w
剥離する方がめんどくさいからな
693名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 23:48:29 ID:PBfwC/or
剥離屋ならめんどくさくも無いのだが、あくまでもメッキ屋はメッキだからな。
基本的に別の処理だもんな。
それに剥離の方が難しいかもな。生地傷め易いし。
694名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 07:44:44 ID:jbkKCCmm
>>693
中がタールやカーボンでコテコテになったエキパイorマフラー、雨水が浸透して内部がサビサビのパイプ状部品、
なんかだと生地よりも液の方が心配だったりしないか?
695製造業界板できたぞー!:2008/09/09(火) 22:37:32 ID:qXIeEQsu

「クロームめっき」と言うのは、公害問題があって、最近は余り流行らんのかな。
696名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 12:42:45 ID:ukWv7KKn
>>694
生地は対外(社外)的に、液は社内的に心配。

>>695
クロームだから公害と言う訳ではない。
単にギラついた見た目が敬遠されているんだろうと。
LSのバンパーがメッキバンパーって言うのも、今の時代 意匠的に変だろ?
697名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:50:40 ID:qTD75wyb
俺めっき液製造の工場に居る奴だ
まだまだ駆け出しだけど宜しく
698名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:29:00 ID:ev1KmgJ+
冬にメッキの工場の周りに雪が積もると見た目がレモンをかけたかき氷っぽくなる。
699名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 08:37:10 ID:BCB4pBWg
 
700名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 12:03:56 ID:hdfyal2W
701名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:45:09 ID:YPxiGF3m
 
702名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 20:10:41 ID:Wr6+iobz
こんなんみつけましたよ
無電解ニッケルめっき液が8000ターンもつってさ
ほんまかいな〜
誰か注文してみてくださいな
http://www.hojitsu.co.jp/feature/index.html
703名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 15:28:30 ID:wNDqiM31
ファスナーの銀色のメッキを剥がしたいのですがサンポールでOKでしょうか?
今10分くらい漬けてますが変化なし・・
704名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:08:40 ID:giZbH3fw
相互リンク

[メッキ]鍍金業界について語ってくれ[めっき]part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236941914/
705名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 23:09:21 ID:mpiB0Qyp
サンポール・・・は塩酸だよな。確か。
そもそも銀色のメッキが何なのかわかんなきゃなぁ。
706名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 15:57:25 ID:QeOITH/a
>>703
チャックがアルミそのものかステンレスなのか、
それともNiメッキなのかわからないとな。

とりあえず塩酸で溶かせるのは亜鉛。Niなら硝酸。
スズコバなら…なんだろ?

それと素地も何かわからないと、
メッキがはげても素地も溶けて無くなる可能性もあるぞ。
707名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 21:30:31 ID:jleEDjr8
素地は亜鉛ダイカストだから、ムリ
708名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 19:33:21 ID:j8DfBKvS
すんまへん

教えて君なんだが電池を使っての亜鉛メッキ(サンポール使用)でバイクのタンク内面のメッキってのは可能なんだろうか?
防錆目的なんだけど下手なコーティング(塗料系)は使用したくないもんで。
良かったら教えてくださいな。
709名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 15:32:39 ID:+spC5ydj
めっき液が用意できないでしょ?
それにアノードは?
電源は電池もありかもしれないが電流値が低すぎだと思う。

おとなしくプロに任せたほうが良いよ。
710名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 11:30:09 ID:j+vjGA2+
>708
そりゃー無理だわ。
そもそも亜鉛メッキ(サンポール使用)の意味が分からん。サンポールがめっき液
の代わりになると思ってるってことか?
711名無しさん@3周年:2009/04/25(土) 21:01:48 ID:p+IbZBup
ポリアセタール素材のプラスチックに
クロームメッキを施すのは
可能でしょうか?
712名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 10:08:25 ID:cE958rq2
この世に何百何千何万とある素材に、鍍金がつくかどうかなんてそんなのイチイチわからんわ。
まっ、「形あれば処理できる」というのが通説だけど。
こんなトコで訊くより、鍍金屋か薬品屋に話を持っていくべきだな。
713名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 13:43:32 ID:BDKgcDPT
>>711
できるよ。
但し同じポリアセタールでも製品によって差があるようなので
メッキ屋と要相談だろう。
下地メッキが必要かもしれん。
714名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 09:13:45 ID:Ap41Q9p1
みんな景気はどう?
うちは仕事量半分以下で、かなりやばい。
715名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 10:29:12 ID:WKVYryxx
名古屋のめっき屋だが似たような状況だね。
自動車に依存してないのでまだ救われてる。

同じ名古屋の業者でサンテックとかいうめっき屋が破綻。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009051402000205.html

これからもっとこういう会社が出てくるじゃないかな?

716名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 21:28:06 ID:OE16Cyw1
【群馬】メッキ工場の脱脂槽に男性が転落 自力で脱出するも、首から下の全身に熱傷を負い意識不明の重体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242467085/
717名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 11:52:03 ID:B7dS2afm
色々言われているが、どんな脱脂なんだろ?
脱脂もトリクロとかの溶剤は怖いけど、
普通の脱脂なら落ちてもちょっとかぶれるぐらいなのに。
温度も高いね〜。
718名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 20:56:58 ID:WsjT/IMt
鍍金屋さんて酸洗いするんでしょ?
トリクロなんかより怖いんでないの?
719名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 14:38:21 ID:PDI1Na/9
酸洗の酸なんて特段怖くないよ。基本的には塩酸だし。
濃い硝酸や硫酸は怖いけど。
それでも濃硫酸や濃硝酸なんてそんなに使うものではないし。

でも浴びたり、落下したりならトリクロの方が怖いかも…。
カスカスなって死亡…。
720名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 17:44:48 ID:WuzF2Bmb
>>717
過去ログ落ちしているので読めない人のために元記事のリンクを貼っておく。
http://www.kiryutimes.co.jp/news/0515/0905154.html
721名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 00:40:28 ID:3HPopE7X
>>715
>>716
って言うかどこの薬品かな?って方が気にならない?

今度、ウチの出入り業者に聞いてみるわ
722名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 10:26:30 ID:/2mQp5p3
クズい好奇心だな。
俺はソレより薬品が何だったのか知りたいわ。
脱脂にしては危険だしな。
723名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 13:27:57 ID:1aLRvQm7
>>722
推測でしかないが強アルカリ性じゃないかな?そいつの60℃ぐらいに炊いた奴にはまったんじゃないかと。
酸にはめっぽう弱い鉄はアルカリにはすこぶる強いので、鉄の脱脂用じゃないかと。
724名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 14:03:51 ID:/2mQp5p3
70度まで昇温しての酸系の脱脂って聞かないし、アルカリ系なのは間違いないだろうね。
酸系の脱脂ってのも稀だし。
725名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 06:43:19 ID:LA2RQBn1
>>716
続報がないので、男性の安否が気になります…。
726名無しさん@3周年:2009/06/11(木) 13:08:26 ID:yYCAMNqk
>>725

ニューススレが落ちていたので報告できなかったが、関係者の親類から聞いた。
若林さん、2週間前に亡くなったらしい。
血液に細菌が入り、容態が悪化したそうだ・・・

727名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 00:16:16 ID:GZv36CAj
>>726
そうだったのか…報告ありがとう。
若林さんの御冥福をお祈りします。
728名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 22:18:56 ID:7FGHiA6c
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/yokoku.html
2009年8月24日放送
女だらけのめっき工場 
〜最先端技術を生み出す女性技術者集団〜
729名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 00:17:14 ID:epg4qCos
ドキッ!女だらけのメッキ工場
予告ですごい美人が映ってたよ
730名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 12:09:45 ID:MqB2WGfC
なんだか
エロイので上げときますね
731名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 12:25:24 ID:sw/cnw9G
みそこなった...
まあ、まとめだけ見た



優秀な男社員より優秀な女社員を少し入れればモチベーションも上がるんじゃないか?
むろん、女だらけにすると、ウッキーってなるだろうが
奴らは感情で動く人間だから
732名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 23:35:03 ID:njdTmeoa
うちの工場で塩酸水槽に落ちたおっさんいたな。
自力で隣の水洗槽に飛び込んで大丈夫だったみたい。
733名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 21:07:58 ID:20GtcQK+
酸なら結構助かるだろうね
塩酸だとガスになっちゃうから常温がデフォだし
こないだの事故は高温アルカリのダブルパンチだったから厳しいよ

前にいた会社では、シアン系の廃アルカリの入った地下ピットの蓋があいてて
気付かずに落ちちゃった人がいたけど、一週間くらいの休業、通院で復帰できた
一応ラインの責任者みたいな事やってたから肝潰したわ。
734名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 18:31:06 ID:QUiXHK4F
もう涼しくなってきたが、夏の暑い日だと、
塩酸水槽で花火のような音がけっこうしていた。
いつか爆発しそうで怖いんだが。
735名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 18:34:51 ID:jyqnqihI
すいません。どなたか酸性脱脂の原理を教えていただけませんでしょうか。
文献に出ているのはアルカリ脱脂ばかりで…
脱脂剤のメーカーに問い合わせても企業秘密で教えられないとのことでした。
お客さんに訊かれてて困っています。
736名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 08:35:33 ID:840TFHso
>>732>>733
塩酸なんてど〜ってことないじゃん。
濃硫酸や濃硝酸は怖いけど。濃クロムとかも。
737名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 01:37:29 ID:WPge45sT
トラックの樹脂パーツ(フェンダー)を、メッキにしてもらう事は出来ますか?
もし出来るならどういう所へ持参すればよいですか?
金額などもわかれば、よろしくお願いします。
738名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 15:59:16 ID:yLAyUak7
間違ってるかもしれないけど、プラめっきかな?
プラめっきならやるところはないと思われ。

不良率が高い&再めっきができない(?)と聞いた事がある。

739名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 13:19:15 ID:Y74fV/uL
回答ありがとうございます。 参考になりました。
740名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 18:24:25 ID:9qmE6MCE
ここはチッソ公害スレですか?
741名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 20:12:12 ID:gq2zH9BD
>>740
いいえケフィアです
742名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 06:18:30 ID:U1/D+Nl8
水に浸かりっぱなしの銅にメッキするばあい、何がいい?
743メッキ:2009/10/24(土) 14:52:59 ID:I2f6A1fF
>>742
ニッケル
744名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 16:22:37 ID:9WjW+ynw
ニッケル?アホな。
W-Ni以上のクロムメッキ。ジュールとかトリとか。
745名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 17:12:32 ID:SF+E87EF
はんだにめっきってできますか?

半田付けされていたブローチの金具がとれちゃったので
自分で半田付けしたのですが、ブローチ本体の色がはんだのような銀色じゃなくて
黒(古美色?)なので、半田付けした部分だけ銀色で格好が悪い・・・。

うちの近所の手芸屋さんに「めっき工房」という名前の簡易メッキ器が売っていて、
それはペン先で塗るようにめっきする道具みたいですが、それではんだにめっきできます?
(手芸店の店員さんによると、よくわからないとのことw)
746名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 18:53:47 ID:8imY37ho
もう6価は薬剤なくなってしまうの?
747名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 10:44:51 ID:MLSerXRr
銅に金メッキする方法を教えて下さい
748名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 13:11:11 ID:x7cDKma0
>>746
最終的にはそうだろう。
有鉛ガソリン(6価クロメート)→無鉛ガソリン(3価クロメート)→脱内燃機関(クロムフリー)
って感じ。

>>747
めっき屋に依頼する。
749名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 12:10:37 ID:D/VG711D
>>747
一般的なのは、銅の上にPd触媒を付けてNiめっき次いでAuめっき
750名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 14:42:12 ID:FV0b7sXT
それ、方法じゃないだろ。
それにイマドキ、カドミなんて使う訳ないだろ。
751名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 14:42:53 ID:FV0b7sXT
ちがった鉛だった。
752名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 18:33:17 ID:cw6CVH55
Pdはパラジウム・・・・
753名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 22:02:25 ID:+EH7w2jn
ひでぇwww
754名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 08:27:26 ID:Wc2HbX+6
>>753
確かに…。
755名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:44:36 ID:Cp0g8u8R
硬質クロムの施工前に母材に高周波焼入れの指示があるのですが
母材を硬くする利点を教えてください。

素人目で見ると必要性を感じないのですが・・・。
756http://123-456-789-012.ahoboke.ne.jp.2ch.net/URA/ROHM:2009/11/25(水) 09:11:09 ID:DXwPZuXm
guest guest
757名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 08:16:53 ID:pJ8556fo
硬さの種類が違う。
わさびとからしの辛さが違うように。
758名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 08:57:17 ID:FGGEA/zT
無電解ニッケルメッキ後のベーキング処理って
自分で家庭用オーブンを使ってできないのでしょうか?
759名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 20:56:54 ID:pJ8556fo
温度と時間がクリアー出来るならおk。
最低400℃以上&4時間以上って条件をクリアーしたいな。
760kuromu :2009/12/11(金) 18:39:11 ID:dFfQnt7d
教えてください。クロムメッキの極は何の材料で作るのが一番理想ですか?
761名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 22:57:02 ID:wEpjxi4i
762kuromu :2009/12/15(火) 21:04:41 ID:tVBy/nXE
ありがとうございます。


763名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 09:38:47 ID:7k8ztHqO
「理想」と言うより「一般的」だった。
764kuromu :2009/12/19(土) 00:49:54 ID:cwIqtbwH
クロムメッキなのですが、半分づつ漬けるのに2回目に漬けた時の液面の部分が
浮いてしまうのですが、何か考えられる原因があるのでしょうか?
1回目の部分と10センチ位重なってます。その液面です。
予測でもいいので教えてください
765名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 00:56:38 ID:mvGSQphl
>>764
クロムはすぐ酸化膜をつくる。
短時間で処理してもクロムめっき上に
もう一回クロムめっきをすると密着不良になる。
766名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 02:32:53 ID:elRnXSHU
ニッケルでも二度付けはイクナイよな。
それと、素人がクロム触らないほうが良いぞ。
電極の事と言い。
767名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 23:15:39 ID:6NItKmQx
768名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 05:42:34 ID:4jQfD7Ym
ピストンロッドにニッケルクロムめっきをする作業をしていますが、たまに
異物付着不良がでます大きさは0.5ミリ以上が一か所でもあるとアウトです。
みなさん 何か良い対策があれば教えてください。
769名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 11:24:25 ID:HXtyHdrV
>>768
ニッケルクロムには詳しくないが、
異物の混入原因をなくすことと濾過。

異物の混入は前処理からの持ち込みとか可溶性アノードのスライム。
洗浄とアノードバッグをしっかり付ける。
アノードバッグの管理、開口部が液に浸かってないかとか、
破れがないかとか、目が粗すぎないとか。

濾過はめっき槽に外付けでめっき液を循環する系統をつくり
フィルターを入れる。
カートリッジタイプのフィルターが使いやすい。
フィルターはあまり目が細かいすぐに詰まるので、
100μmぐらいのPP糸巻きタイプの安いのを使ったらどう。
PPがめっき液にあわないかも知れないので一応確認して。
770名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 09:10:16 ID:AWG0J59m
ばっちりな回答だな。

まぁでも、プロがコレを参考にするなら驚きだな。
してて当たり前のことだけに。
771名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 20:36:31 ID:fHDwR1mh
769様早速の返答ありがとうございます。
濾過は769様の様な仕様です。洗浄とアノードバッグも管理してると思います。
となると、前処理からの持ち込みですか。前処理は、PR電解脱脂 水洗 アルカリ脱脂
 水洗 陽極脱脂 水洗 塩酸洗 水洗 の後ニッケルめっき槽へ入ります。
お尋ねしたいのですが可溶性アノードのスライムというのはどんなものでしょうか?
よろしければ教えてください。私自身ニッケルクロムは初心者なので解らないことばかりです。
どうぞよろしくお願いします。
772名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 22:10:05 ID:w//ivsKi
>>771
うー、自分もニッケルクロムは知らないのですが。

可能であれば異物の成分が何か特定してください。
原因が絞れます。

話は戻りますが、
可溶性アノードが異物の発生原因になっていることが多いので
アノードバックをよく確認してみてください。
スライムというのはアノードから発生する残渣です(酸化物やら不純物とか)。
このスライムがめっき液中にもれると異物の発生原因になります。

前処理からの異物持ち込みを考えましたが、前処理自体で異物が発生
している可能性もありますね。
陽極脱脂、製品が陽極なら液が汚れていると異物付着の可能性もあります。

異物発生の原因はいろいろ考えられます。
ひとつづつプロセスを確認していくしかないですね。

私の書き込みはふいんき(なぜか変換できない)で書いてる
だけですので参考程度にとどめてください。
773名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 22:11:56 ID:w//ivsKi
じゃない、陽極なら溶ける方だから、
異物付着の可能性は少ないです。間違いでした。
774名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 22:25:40 ID:w//ivsKi
連続書き込みもうしわけない。
乗りかかった船だから、もう少し書きます。

重複しますが、異物付着の可能性とチェック
1.前処理の塩酸が古くなっている
2.めっき前の水洗水が汚れている
3.めっき浴のフィルターが詰まっている
4.めっき液が濁ったり、異物があったりする
5.前処理が不完全でめっき前に異物が発生している。
6.材料自体に異物?突起がある

など、可能性は無限です。
基本は現場です、よく前処理、水洗、めっき液を確認してください。
775名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 23:15:27 ID:AWG0J59m
一番はろ過不足だろうな。
陽極のスライムにしろ、前処理の持ち込みにしろ、沈降しないのは発生ろ過するのみ。
一度、ニッケル鍍金の全量ろ過をすべきかも。

それと前処理の本来手順は浸漬脱脂→電解脱脂→酸活性がベストだろう。
Ni-Crで塩酸は使わない方がいい。

ふいんきは何故か変換されない。
ちなみにせんたっきは変換できる。
北方領土(←何故か返還されない)。

それにしてもID:w//ivsKiはナイスな回答だなぁ。
776名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 23:19:44 ID:AWG0J59m
訂正

×陽極のスライムにしろ、前処理の持ち込みにしろ、沈降しないのは発生ろ過するのみ。
○陽極のスライムにしろ、前処理の持ち込みにしろ、沈降しないのはろ過するのみ。
777名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 22:04:55 ID:WuI1bNrB
みなさん有り難うございます。771です。775様の
前処理の本来手順は浸漬脱脂→電解脱脂→酸活性がベストだろう。
Ni-Crで塩酸は使わない方がいい。
これものすごく気になります。詳しく教えて頂けないものでしょうか。
778名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 08:56:37 ID:WK5993Hg
もうこんなところで聞く範疇越えているし、これ以上は薬品メーカー、材料商で相談、
若しくはめっき学校で勉強した方がいいわ。
こんなの全部当たり前、普通なら訊くまでも無い初歩の話だし。
779名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 19:28:54 ID:Imt3sLAQ
>>778
タングステン、カリウム、水銀w
780名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 11:02:06 ID:VYnX7aBj
 
781名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 19:52:10 ID:YVAJENzW
超綱用と高炭素鋼用と有りますが具体的な違いは何でしょうか?
782名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 08:07:48 ID:pyQ/VMPK
スレ違い、イヤ、板違いか。

スレ立てるまでも無い質問【材料物性】part.3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/1193044588/

で訊くべし。
783名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 21:16:27 ID:xTSoJgWe
784名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 16:31:24 ID:/XNvWxT3
>580
今さらだけど、黒いのは弱電部にでてないかい?
不純金属じゃないかな?
いずれにせよハルセルとってみたら良いと思うよ。
785名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 22:17:06 ID:8VW+sGVx
もっと安価でメッキ調の加工技術って発明されないものか?
塗装式だと耐久性落ちるし
786名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 11:23:21 ID:nenj75bi
鍍金調って時点でスレ違い。
787名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:21:50 ID:gxSODrCQ
>>785 安価だからメッキするのです。
788名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 23:12:49 ID:kPxncj+/
メッキ加工が高いと思ってるようではまだ価値がわかってない、ということですかね。
地金を錆びないように磨き、維持するのが難しいと思ってました。
789名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 09:02:56 ID:meBoQn79
メッキで
・酸に溶けると黒くなる
・硬さが320HV程度
・厚さが1mm以下

というと何のメッキでそうか
790名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 12:21:53 ID:lxibxo/g
厚さが1mm?
791名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 13:04:17 ID:bvafn+pp
俺も思った(w
ドブ漬けでもそれだけ付かんわな。
792名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 20:02:43 ID:A1uBzhvs
もはやメッキというより電鋳だな。
793名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 14:18:28 ID:dgJqpgIC
加工目的の電鋳メッキだよな

で回答まだ?
794名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 17:13:57 ID:unYr9EYd
1mm以下なんだから、10ミクロンでも60ミクロンでもあり。
795名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 21:59:22 ID:oHH88hxp
酸に溶けると黒くなるのは多いと思うが、320HVってなんだろ?Ni?
796名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 12:17:14 ID:R3PwjqcG
割かし柔らかいから装飾メッキではないと思うんだが
電鋳Niメッキ?

797名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 06:35:17 ID:gjHUThf0
鉄にステンレスキャップボルトを溶接後、三価クロメートメッキって可能ですか?
通常のキャップボルトだとベーキングが必要と言われて頭抱えてます。
798名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 12:45:14 ID:Ks1c235Z
可能だけど、一度ウッド浴でストライクニッケルをあてないとダメだからめんどくさいし、出来るトコも限られてくる。
ウッドと亜鉛浴を持っていないと出来ないってコトね。
更にキャップボルトは液が溜まるから、形状によってはバレルメッキで処理しないとダメだし。
799名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 14:46:46 ID:8qMJGgMS
回答ありがとう

めんどくさそうですね・・・。メッキ板に溶接すると汚くなるし。
どうすっかなぁ・・・
800名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 17:07:51 ID:Ks1c235Z
>>799
普通に鉄同士を溶接して、>>797で言っているベーキングしてもらえば?
その方が手っ取り早いが?
801797:2010/07/03(土) 14:35:38 ID:BXbygADS
報告です。

形状からベーキングは無理と言われ、ステンレスキャップボルトを溶接して
メッキしました。ストライクニッケルをあててないので、ステンレス部分のメッキは
ボロボロと剥がれてしまうがステンレスだから錆びないだろうってことで客にOKもらいました。



802名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 21:38:21 ID:56ee53g0
形状から無理?そんな大きい物だったのかいな?
それと剥げ落ちには気を付けないと。
操作盤の中だったら剥離したのがリレーとかに落ちてショート→火災とかになるし、
機械の中でも剥離片がギアに噛んだりと色々悪さをしかねない。
803名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 16:31:49 ID:qHJeQ9xV
新規でバレルライン増設するんだが
大阪のメーカーで
木田精工と西田製作所どちらが良い?
804名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 19:10:02 ID:ChHEhukf
805名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 19:37:56 ID:lu0c4Plm
黒皮の品物、どうにかならんかな。
メンドくさくて仕方が無いわ。
806名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 19:39:09 ID:lu0c4Plm
つか、このスレも、明日で丸9年(w
807名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:37:02 ID:2o6f50Ns
あと1ヶ月だろ。
808名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 20:05:30 ID:no+VI/V2
コピー用紙に無電解ニッケルメッキしたら
真っ黒になった
これはニッケルの変質?紙によるものですかね?
809名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 00:02:35 ID:0x0xhzE4
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
810名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 00:03:32 ID:0x0xhzE4
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
811名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 15:20:50 ID:p5sA8lPB
こういうキットを国内で売っている所ないでしょうか?
「メッキ工房」はいまいち使い勝手が良くなくて・・・

http://www.goldensolution.co.uk/Plating-Equipment.html
812811:2010/09/04(土) 16:14:29 ID:p5sA8lPB
又は小ロットで筆メッキをしてくれる業者さんって、どう探したら良いですか?
タウンページから20件くらい問い合わせましたが、どこも駄目でした
813名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 16:43:11 ID:6RPM1nCz
>>811
ハンズとかで売っていない?
「メッキ工房」しかないかな?

>>812
何メッキをしたいの?地域は?ワーク品のサイズは?
814名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 17:17:24 ID:Q1bNTZTc
業者が筆メッキなんかするの?
815名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 19:56:46 ID:6RPM1nCz
補修とかでたまに。
816811:2010/09/05(日) 21:29:04 ID:Cxb3qzGo
>>813さん
ハンズやネット通販をだいぶ探していますが、DIY用だとメッキ工房しか見つかりません。
金メッキをしたいのはもう3年使っているipod classicで、裏のステンレスがだいぶボロくなって
きたので、金メッキで派手にお色直しできたらと思いつきました。
地域は熊本で、サイズはタバコの箱くらいです。

>>814さん
素人考えで、仏具屋さんあたり筆メッキやってないかなと思いましたが、どうですかねー?
817811:2010/09/05(日) 21:31:49 ID:Cxb3qzGo
818名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 07:19:01 ID:BezQHAyh
>>816
iPod classicの裏蓋はステンレスじゃなくてアルミだと思うけど。
819811:2010/09/06(月) 18:37:07 ID:o4ebpZd+
>>818さん
アルミだったんですか・・・
そしたらメッキするのも難しそうですね。
上のyoutubeのやつは何か特別な薬品でも使ってるんでしょうか?
820名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 21:16:26 ID:+bJ2DTmj
>>816
熊本ならプロに頼むのも難しいな。
郵送等で頼むわけに行かないだけに。

ステンもだけど、アルミもメッキしにくいからね。
諦めるしか無いのと違うかなぁ。
大阪や東京に行く予定があるなら、
目星をつけた工場に先にお金渡して処理してもらうってのもあるけど、
最低でも3k〜一万ぐらい言われても仕方が無いし、3万ぐらいなら十分ありえる。
821811
>>820さん
なるほど。思ったより大変そうですね。
素人が簡単にできるようなもんじゃないってのがよく理解できました。
親切にレスして頂いた皆さん、どうもありがとうございます!!