戦車工学

このエントリーをはてなブックマークに追加
847C型戦車=123:2013/10/22(火) 02:32:47.31 ID:qDmc0b8a
訂正

dv/dt=g・λ・γ・f(v)/Q
85名無しさん@3周年:2013/10/22(火) 08:54:15.66 ID:CgguvAxm
↓何とか言って下さいませ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1381292925/48-55
86名無しさん@3周年:2013/10/22(火) 17:54:36.37 ID:OXX1XdRv
又最初っからかよ!(AA略)
877C型戦車=123:2013/10/23(水) 19:38:58.61 ID:0DOjBxzI
>>85
何とか書き込んだから、問題の解答してくれ。
88名無しさん@3周年:2013/10/23(水) 20:57:32.32 ID:BAXOdpKm
おっしゃ、問題カモカモ
89名無しさん@3周年:2013/10/23(水) 22:49:56.82 ID:lOzvnIAD
横断面荷重って砲弾の進行方向に垂直な面にかかる内力でいいのか?
907C型戦車=123:2013/10/24(木) 19:16:06.02 ID:Euis8HIJ
>>89
「戦車工学」には図がないのではっきりしないが、進行方向を縦にとるのが
自然で、横断面形状は円形の断面積でいいと思う。
91名無しさん@3周年:2013/10/25(金) 19:44:59.89 ID:d+n5rHiS
テスト
927C型戦車=123:2013/10/28(月) 00:32:42.12 ID:WuS65nWF
>>76 問3 解答例

抗力=D、空気密度γ、弾丸の速度=V、代表面積=S、抗力定数=Cdとすれば、

動圧=0.5γV^2 、D=Cd・(0.5V^2γ)S

また、運動方程式より、D=−(W/g)・(dv/dt)

よって、dV/dt=−(g・Cd・γ・V^2)/(W/S)

Sを横断面の面積にとれば、(W/S)=Q
Cdは弾丸の形状で定まる定数でCd=λ
V^2=f(v)

よって、dv/dt=−g・λ・γ・f(v)/Q

「タンクテクノロジー」のp67の式2−3−5に相当するものと
思われる。
9389:2013/10/28(月) 07:35:53.35 ID:U8yzJlL6
>>92
Qって重量を断面積で割った値なのか……
はじめは抵抗そのものだと思ったがどう考えてもDに対してはdv/dtは比例するからなあ。
Qの定義を知ってないと解けないんじゃないかなあ。
あとCd/2=λだとおもう。途中でで1/2が消えてる。
947C型戦車=123:2013/10/29(火) 21:34:55.87 ID:IINQLRpD
W/gは単位換算のためなんだろうと思うが、タンクテクノロジー
の式を検討して整理する必要がある。
95名無しさん@3周年:2013/11/01(金) 17:50:51.68 ID:uN5UZDJ3
W/gって重量/重力で単に質量を示しているのでは
96名無しさん@3周年:2013/11/14(木) 17:55:57.50 ID:y36nTpP1
ツヅキマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
97名無しさん@3周年:2013/11/24(日) 15:14:02.05 ID:JfjPZEkd
千葉県松戸市六高台2-78-3
98名無しさん@3周年:2013/11/25(月) 22:04:57.04 ID:397OxYG3
もう飽きたの?
99名無しさん@3周年:2013/12/24(火) 10:25:27.03 ID:i7wAM+Eh
`
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/26(木) 11:34:19.05 ID:ias3Tnez
 
100GET
101名無しさん@3周年:2013/12/26(木) 12:02:54.73 ID:100ouYAa
キリ番乙
102名無しさん@3周年:2013/12/27(金) 22:10:23.21 ID:YLxTkkrJ
おう
1037C型戦車=123:2013/12/27(金) 22:21:45.26 ID:uDQd28cr
>>98
しばらくさぼってたら、いつの間にかアク禁になってた。
で、>>97の住所に戦車工学のコピーと問題送っといたが、アップ
してくんなかった。それもそのはず、なんかネットでその住所の住人さんと思われる
人物のことが出てた。
1047C型戦車=123:2013/12/27(金) 23:16:09.63 ID:cJivQDQm
>>97
ふざけんじゃないよ。
http://i-ikioi.com/th/news4vip/1382582298/

ノート探してるので、見つかったら問題アップする予定。
要項ぐらいは書き込むべきだよな。
105名無しさん@3周年:2013/12/31(火) 13:35:48.81 ID:e1QdlTis
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/575
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
106名無しさん@3周年:2014/02/23(日) 22:47:02.55 ID:BxBLcvXT
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

いまどき、パレスティナの子供だって、小石を投石して抵抗してますね。
何もしない羊なのは日本人くらいでしょう。自分の意思があるとはあまり思えません。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/437107279976857601

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
107名無しさん@3周年:2014/02/25(火) 10:01:27.30 ID:/3B4w/fp
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃     >>1     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
 死因は糞スレの立てすぎだそうだ…… ザワザワ 因果応報モナ 何見てんだゴルァ!
108名無しさん@3周年:2014/05/06(火) 15:30:54.89 ID:Mx/hwEX2
この本近くの大学にあるの知って見に行ってきたけどボロかったな
2~3000円なら解体スキャンするんだけど桁が違うしなー
1097C型戦車:2014/05/08(木) 18:55:43.66 ID:ZbyEBkBC
>>107

盛大な葬式してもらってすまないね。
110名無しさん@3周年:2014/05/12(月) 17:00:37.81 ID:YChHMGvk
その専門書イスパニア語に翻訳できない?
111名無しさん@3周年:2014/07/13(日) 15:13:45.99 ID:hlJ73dWe
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
112名無しさん@3周年:2014/07/15(火) 19:31:38.14 ID:zg8eXBMM
こういう1が妙に張り切るスレって
絶対長続きしないもんなんだよな
113名無しさん@3周年:2014/08/17(日) 07:01:53.73 ID:UhImDDPE
相手からの攻撃に自動で反応するシステムを作ればいい
114名無しさん@3周年:2014/08/17(日) 07:05:05.54 ID:UhImDDPE
タイヤにしたほうが速い気がする
115名無しさん@3周年:2014/08/18(月) 22:06:51.34 ID:eZaZnEWZ
>>114
悪路でパンクしたら終わりなんだよなぁ
だからと言ってノーパンクタイヤにしたらしたで走破力、乗り心地が格段に落ちる
116dokkanoossann:2014/09/10(水) 18:33:17.42 ID:wsgGFebP
>>113 
> 相手からの攻撃に自動で反応するシステム

敵戦車の位置が判っているとすれば、砲口から砲弾が発射された時の、
【 熱線を感知すれば 】良いと思う。

車輪式の戦車に作り、その全車輪を【 横移動出来る方向 】にむけておく。

交戦距離が2km以上有れば、着弾まで1秒以上の時間が掛かるので、
敵の砲弾発射を感知した瞬間に、【 横方向猛烈に加速 】する。

1Gの加速が可能なら、【 1秒間で9.8m 】横に動かせるので被弾しない。
117dokkanoossann:2014/09/10(水) 18:41:15.65 ID:wsgGFebP
>>114
> タイヤにしたほうが速い

おおよそ、【 キャタピラ式の2倍程度の速度 】で巡航可能なのでは。

キャタピラ式戦車の最高速度が、仮に【 時速80km 】だとすれば、
装輪式戦車の最高速度は、【 時速160km 】は軽く超えるでしょう。
118dokkanoossann:2014/09/10(水) 18:50:10.42 ID:wsgGFebP
>>115
> 悪路でパンクしたら

パンクした場合は、懸架装置スイングアームの付け根の部分に爆薬を設置しておき、
車輪と共にスイングアームから、側方外側に向かって、弾き飛ばすように作っておく。

装輪数を【 片側6輪以上 】で作れば、1車輪程度は破損で失ってもそのまま走れる。
119dokkanoossann:2014/09/10(水) 19:03:15.52 ID:wsgGFebP
>>115
> ノーパンクタイヤにしたらしたで走破力、乗り心地が

【 車輪数を増やす 】ことによって、乗り心地は良くなる原理なので車輪数は多くする。

ちなみに、トレーラー最後尾車輪には、スプリングも入ってない【 ボギー形式台車 】。
そして、元々【 キャタピラ式の戦車 】はソリッドタイヤだし、何の問題もなし。
120dokkanoossann:2014/09/10(水) 19:27:39.27 ID:wsgGFebP
>>1
> 本物の戦車の専門書を入手

● 装輪装甲車で不整地走行能力をさらに高めるには
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13135257348/a339146566

● 【 未来型戦車 】を、考えてみよう
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n226140
121dokkanoossann:2014/09/10(水) 19:53:59.73 ID:wsgGFebP
>>120 ← URL訂正

● 装輪装甲車で不整地走行能力をさらに高めるには
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13135257348/
122名無しさん@3周年:2014/09/12(金) 13:25:16.49 ID:9xqlIhL4
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
123名無しさん@3周年:2014/11/20(木) 22:56:30.15 ID:giyPueL3
容積は幅、高さ、全長(内部の)
だし、小学生の問題。

実際、立方体の形状によるし内部の機器の容積を引かなくては駄目だし。

自動車会社に相談してね。CAD買って下さい。

トルクは力かける何処かの長さ。

戦車の場合はどうなりますか?
124名無しさん@3周年:2014/11/20(木) 23:06:37.36 ID:giyPueL3
坂を登らないトルクのある戦車とは?
何かがあります。
125名無しさん@3周年:2014/11/20(木) 23:19:34.75 ID:giyPueL3
クレーンで戦車を吊ります。厳密にいうと、クレーンの材質の特性を考慮するかも知れません。塑性力学が普通考慮される筈です。私は単純な力学も訳が分からなくなる時があります。弾性力学? 知りません。
126名無しさん@3周年:2014/11/21(金) 09:03:00.62 ID:6nk9CO5n
戦車の推力(?)は何でしょう?
127名無しさん@3周年:2014/11/21(金) 09:27:04.53 ID:6nk9CO5n
砲弾を発射すると航行速度は下がりますか? 物理学は大事です。
128名無しさん@3周年:2014/12/10(水) 18:55:54.50 ID:IFrm5hon
公明が連立では 日本の防衛産業は絶対に伸びない

靖国参拝に不快感 「日中関係に水を差さないように」
「集団的自衛権の容認断固反対」2013年07月07日

              | /⌒\  /⌒ヽ | 【公明党】山口代表
             (リ ノ・    ・ヽ  |) ←大事な時に国を売る人!!
              |    | |    .|
★キター!次世代の党支持率16.8%!ここで決まり!【ネット調査  
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/5of3obs/

★許せない!ついにカルト創価が全日本人に宣戦布告しました!
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/5plqlut/
129名無しさん@3周年:2015/01/13(火) 23:22:22.50 ID:RJ/N6HjK
装軌車両の運動についてまとめてある本かなにか無い?
1307C型戦車:2015/02/18(水) 22:06:36.50 ID:JHl8laa7
>>129
防衛大学校とかに聞いてみれ。
アマゾンでも扱ってあいだろうし。
ブルトーザのメーカーに電話すれば?
131名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 21:10:37.09 ID:CdiWZIzO
防衛大学の図書館に何かあるかもしれないな
関係者しか利用出来ないのか
132名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 22:12:09.90 ID:LOtJNSFj
「路外車両工学」というタイトルでciniiとか漁れば、機械学会で発表された装軌車両の運動方程式とか見つかる筈
133名無しさん@3周年