NC旋盤 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 07:48:37 ID:odSb5vZh

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
3名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 12:42:49 ID:kdynlwml
前スレ>>999の方、
気を悪くしたらすみません。
対話脳だとか、こんな事もわかんねーのかよ
なんて言われましたのでつい…
基本的に初心者なので、根本が良く分からないのです。
教えてくれる方は全て嬉しいのですが、煽るだけの人もいるので…
4名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 18:42:56 ID:Oyt+x5fa
>>3
始点のZ軸座標を (1-tan22.5)*0.4 だけプラス方向へ補正
終点のX軸座標を 2*(1-tan22.5)*0.4*tan45 だけマイナス側へ補正

シャープエッジな刃先なら補正は必要ないが切削能力上げるためにノーズR処理してるわけです。
ノーズR補正の考え方はシャープエッジな刃先が当たる仮想の加工面と実際の加工面とではノーズRがある分だけズレてくるため、
それを補正してやればいいんです。実際の補正量は刃先がシャープエッジだった場合と、Rつけてる場合と2つの加工軌跡を紙にでも書いて三角関数使えば簡単に計算できます。

さて問題のG42ですが、溝入バイトの刃先の手前側で面取り加工する場合、G42は使えません。
なぜかというとシャープエッジな刃先を想定した場合の実際の刃先の先端が手前側にあると機械側で判断するからです。
なので0.6mmズレた位置になってしまいます。
ですからG42は使わずに手計算するしかありません。
この場合、上り面取りをG42で加工する場合と同じ補正量の絶対値を上記のように加減してやればOKです。

とりあえず計算とか図形認識とかカッターパスのイメージとかそういうのが苦手な人は無理せず他の人に任せたほうがいいと思う。
5名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:30:29 ID:gc4uPU+7
質問
この業界で
6名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:26:14 ID:2lRFFMEm
Vベルトプーリーの溝加工R面取りを
溝バイト一本でG41G42で加工実績あるよ。
手前と奥で工具補正わけてI円弧中心点指令つかえばできるよ。
7名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 23:15:08 ID:KHEvX/oE
G41&G42時々使うけれど
予想できない動きをして
怖い思いをするときがあって嫌。

穴の奥底とか溝の底とか
動くと即ぶつかるような所です。
8名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 00:33:07 ID:YaPT7YxU
本削りに入る前にZ戻してプログラムのチェックってみんなやらないの・・・?
大物加工とかはチェックですら時間掛かるからやらない人も多いのかな・・・
9名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 01:51:17 ID:bJ00vOH1
プラスチックレンズの削り出し用に超精密旋盤買いたいんだけど1000万くらいでいいの買える?
機械商社のぼんくらくん達教えて?
10名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 02:03:49 ID:bJ00vOH1
はよ教えろや高橋
11名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 04:10:20 ID:tqHr/fCv
500マンくらいっす。
12名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:03:22 ID:bJ00vOH1
それどこのメーカーのなんてモデル?
13名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 20:18:07 ID:ZUFKvado
おまんこ
14名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 23:40:54 ID:GRfjmg9Q
青心工機のDB−32(もしくは33)です。
15名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 21:23:56 ID:SCMASnwV
みんな給料いくらくらいもらってる?
自分はまったくの異業種から27歳でこの世界入って今で2年ちょい
月給総額22万円くらい
ボーナスは2回合計で60万円くらい
だから年収330万円くらいだけど
これって普通?

みんなの教えて
平均以下だったら転職を考えようと思う
16名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:24:01 ID:vt/+l5cw
普通。
てかボーナスが大目だね。
17名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 17:16:38 ID:3KULXRfz
住んでる所が都会か田舎かで結構変わると思うけど。
俺は27歳でこの業界7年目。ちなみに学校も工業系だった。
一応一級技能士持ちだが、300万から310万くらい。
もしうちの会社が年収330万もくれるんなら、嬉しいなあ。

あとはベースアップだね。
俺のところみたいに数百円ずつしか上がらない所だったら
転職した方がいいと思う。
18名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 00:00:57 ID:942uJAg2
ボーナスってマジでなんなの?
この会社に入って3年目だけど一回も貰ったことないよ
19名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 06:05:12 ID:di80Jvrr
会社によるんだろうけれど
自分とこは級数に応じて
変わってくる。
同じ仕事してても1段違うと
年収50万違ってくるからなんか不公平だ。
20名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 14:38:40 ID:1cj6owDb
>>16
あなたのボーナスを含めた年収は?

>>17
田舎にお住まい?
都会の方が高いのかな?

>>18
ボーナス無い分月給が良いのでは?
ボーナス額の上がり下がりで年収がころころ変わるよりそっちの方が良いかも

>>19
級数?ってのは初めて聞いたけど
けっこう大きな所にお勤め?
具体的には年収は?

この業界って就く前の経歴や年齢によって年収に大きな違いってあるのかな?
21名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 17:59:24 ID:iz2QR9Ma
級数?
22名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:59:24 ID:uFwbWkns
何がどうであれ、こんな収入じゃガキ養うような状況じゃないよなぁ
2317:2009/12/15(火) 21:42:19 ID:Mm5kyTde
17ですが。
田舎でもない都会でもない、街ですね。
人口20万人くらいの市です。
24名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 05:06:41 ID:X17jsj0S
>>20
社内の独自資格です
試験受けて合格すれば1級上に行けます。


毎年、会社からもらう紙ッぺらに書いてある
年収は600超えました。
実際にもらってるのは大分減りますが・・・
25名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 22:49:25 ID:83YGpXsi
27歳で年収500万です。
26名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 22:50:55 ID:83YGpXsi
>>27ですが間違えました、550万です
27名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 22:52:44 ID:83YGpXsi
>>26>>25ですorz
28名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 23:04:52 ID:rI6xDWMM
31で年収300万、ボーナスなしなんだが、死んでもいいか?

>>25-27
さりげなく自慢して一人でパニクってんじゃねーよ氏ね
29名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 04:11:31 ID:sYjLoCBk
メモリ用バックアップ電源の配線を逆につないで
データがALLクリアになってしまって
パニ苦ってましたorz

30名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 07:09:38 ID:+1CRVGP1
>>28
31で年収300万、

クソワロタwwwww

ボーナスなしなんだが、死んでもいいか?

お前の人生だ、好きにしろwwwww
3117:2009/12/17(木) 19:33:45 ID:SG5pqN5/
>>26さん
毎年、会社からもらう紙ッぺらに書いてある
年収は600超えました。
実際にもらってるのは大分減りますが・・・


って、まさか手取り550じゃないよね?
32名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 02:06:33 ID:xjyb+Rmd
年収総支給額で280万の俺はなんだかんだで手取り200万切るんだが・・・
33名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 05:04:55 ID:8GmymbYk
>>31殿
手取り550は>>26氏ではないのか?
紙ッぺら云々は別の人。
34名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 10:09:04 ID:HmZz2Asr
>>32
総支給240万の俺ガイルから安心してくれ
35名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 12:55:38 ID:Xbi2iymL
総支給192万ですw
税金、福利厚生、弁当代もろもろ差し引くと150万切ります。
まさにワーキングプア状態。しかも一人暮らしw
仕事はNCじゃなくて汎用機だけどね。旋盤とフライス盤で試作だけ。
36名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 11:23:12 ID:cNNbxKvV
汎用機!
職人だねぇ〜
37名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 16:06:55 ID:IhbbdZYe
他界の低いの給料自慢はもう止めようぜ。
虚しくなるよ。
38名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 18:44:35 ID:yQi3aVWe
ところで、テーパの始点にR面取りがついているような形状の場合、
手計算でRの交点を計算する場合どうやるの?
しかも、ノーズR補正も同時に考えるとして(G41,42は使わない)
39名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 20:09:45 ID:qApD3j5B
>>38
あっさりCAD使いますわ
40名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 20:12:07 ID:PRWQ5c4i
1/2テーパー角が作る三角形と、円の接線の接点から円の中心を通る垂線に下ろした法線と接線の接点と円の中心を通る垂線と円の交点を結んだ三角形は相似形だからそれで計算すればいいよ。
41名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 21:01:35 ID:zQQ5JoGe
計太Z V2 を使います。
42名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 23:21:22 ID:cNNbxKvV
38氏みたいな図面が普通に設計課から送られてくるから困る。
加工部門にはCADないし俺ら下っ端には訳ワカンネ。
って言っても、CADしか触らん連中には俺らの悩みなんか
理解できんだろうけれど。
43AB症候群:2009/12/19(土) 23:42:28 ID:gMQlXrh4
44定例記者会見の時間です:2009/12/20(日) 02:06:04 ID:PQ5mPGti
活が第一 生活が第一 ィ──----、が第一 生活が第一 生活保護が第一 
生活が第一 生活が/:: ::: ::::: :: : : : : :\ 生活が第一 生活が第一 生活
一 生活が第一 r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ一 生活保護が第一 生活が第一 
が第一 生活が /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\ 活が第一 生活が第一 生活が
一 生活が第 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ 第一 在日が第一 生活が第
 生活が第一 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| 一 生活が第一 生活が第一 
第一 生活が { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| 生活がウェーハッハッハ 生活 
 活が第一 生∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| 一 利権が第一 生活が第一 
一 中国が第一 !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| が第一 裏金が第一 生活が 
活が第一 生活 ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l 生活がウェーハッハッハ 生活
第一 朝鮮が第一 |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ 一 生活が第一 生活が第一 
生活が第一 生活 !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、 活が第一 生活保護が第一
が第一 生活が第 ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ` 第一 在日が第一 生活が第
一 生活が第一 生活が\,,___ィ´    ヘ | 生活が第一 生活保護が第一

【底なしのアホ政権】天皇政治利用の小沢サソ「30日ルール?誰が作ったんだそんなもの!君(記者)だって知らないだろ!」…作ったのは「鳩山由紀夫」さん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260836106/

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  ’95に僕が作ってました
    |     (__人_)  |   一応、法律です
   \    `ー'  /   
    /       .\
http://viploader.net/lounge/src/vllounge002318.jpg
45名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 22:39:31 ID:3ok5mzUo
>>40
ありがd
なんとなくできそうだ
自分で使う為だけに、対話式の自動プロを作っている
46名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 22:18:28 ID:HtvPJLEO
俺は朝イチの暖機用プログラム作ってみる
10台掛け持ちなんでイチイチMDIでなんかやってられん。
47名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 21:02:22 ID:OD/KICX7
普通作っとくだろ・・・

しかし10台掛け持ちとか凄いな
オレ2台で限界
加工時間も3分とかで終るし大量生産じゃないし
それでも忙しくて死にそうだよ
48名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 21:21:57 ID:0ojmJh2u
1日中段取りばっかりしてる感じか
49名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 00:20:31 ID:aQsSYhNy
そうか?
2台で1ラインで考えてくれ。
合計5部品同時進行な数モノですよ。
でも段取を始めると隣のライン(そのまた隣も)
見れないから結構溜まってきて後が大変。

一日中、機械に追い掛け回されてる感じだよ。
50名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 01:44:36 ID:N5mfa/c+
うちの会社に大手をリストラされた人がいるけど昔は賞与で100万もらってたって。
今は10万だけど
51名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 07:59:35 ID:WPOYLkrw
俺もNC旋盤2台と直立1台、卓上3台で部品加工しとります
ロット30〜100で平均1日1回は段取りしてますな

合間でMCの面倒みたりプログラム作ったりで余裕ないのに
いまどきは図面公差以上の品質なんて求められたり・・・

相手先にいいように使われるだけの下請けじゃいかんですなぁ・・・
52名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 22:27:25 ID:aQsSYhNy
やっべぇ・・・
公差間違えて
プラスのところマイナスに作っちまった・・・
数モノゆえに大量に
休み明けが怖ぇ〜
53名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 00:32:28 ID:YoSOVVHn
途中で測る人はいないのか?
54名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 11:31:13 ID:5arTbLeP
>>53
>>52じゃないが、意外と気付かないらしいんだわ
ウチも一番の古株がやらかしたことがある
公差の+1.0-0を+0-1.0だと勘違いして小さく作ったことがある
もう全部出来上がって最終品検査した時に「あれ?違う!」って言い出してロットアウトだったよ
途中でも検査するんだが、そん時は見逃してて、最終品を図面見ながら検査してた時に発覚した
55名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 14:18:58 ID:8soay5Jl
>>53
途中と初物で測ったけれど
単純にプラスとマイナスを間違えたままやってたよ。
56名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 14:23:44 ID:zAoCtUEk
測定ミスもあるんだろうな。
内径マイクロだとどっち側がプラス側だったっけってちょっと考えることあるし。
57名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 00:23:58 ID:aPhgEXot
ミツトヨの溝幅計るヤツは
広げて使う場合とその逆とがあるから厄介。
58名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 00:43:15 ID:lYehANE2
自分でプログラム作ったりしてるとプラスとか思い込んじゃうから
数が多いものとかは他の人に確認してもらわないとね
59名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 21:22:16 ID:aPhgEXot
・・・そうする
っていうか是正処理書に
そんな内容書かされそうだ
60名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 22:39:33 ID:+EdPmZAg
外径なのにプラス公差だったりすると間違っちゃうよね。
思い込みって怖いわ〜
気をつけよっと。
61名無しさん@3周年:2009/12/29(火) 06:10:59 ID:57yBdwV0
今日で仕事納めだ、会社も前半は滅茶苦茶ヒマだったけど後半は少し持ち直したかな?

ここに書き込む皆さんの会社も来年は良い年になりますように・・・

62名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 23:09:40 ID:NwjmNYAc
>>49
いいな。
俺なんか一日1500回くらい取り付け→加工やってるで。
(この度の派遣カットで2ライン10台を一人で受け持ちする事に。)
一台終わると次の機械が口あけて待ってるから休む暇がない。
歩く距離もハンパないし、流石に疲れるw
63名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 02:33:58 ID:K7cOpQnc
おぉぉ・・・同士だ
回数では貴方にかなわないが
距離は負けない(笑
万歩計で計測したら2万超えました。
次の機械が口あけて待ってるのはこちらも
よくありますよ。基本的に機械停めるな
言われてるんで結構大変です。
64名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 06:53:10 ID:Wq3blDZa
来年も潰れませんように(^-^)
65名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 13:17:59 ID:moeHUVO7
段取りをすると歩数は減るな。
66名無しさん@3周年:2010/01/01(金) 11:33:06 ID:W78MY6Ij
あけおめ
67名無しさん@3周年:2010/01/01(金) 19:37:30 ID:JIYF6r6B
>>63
きついよねw ラインだけで5kmくらいは歩いてそうな気がするよ。
お互い体壊さないように頑張りましょう。
自分は腰やられそうですけどw
68名無しさん@3周年:2010/01/01(金) 23:25:22 ID:4nZApJ+7
チップコンベアの掃除するんで
持ち上げたことがあるんだけど
腰に来たよ。
以来、腰には気をつけてる。
69名無しさん@3周年:2010/01/02(土) 12:45:43 ID:a6j6Q1B5
俺は切削油のタンク掃除してる時にぎっくり腰やったよ。
3年位経つけど良くなんないわ。
7068:2010/01/02(土) 15:04:34 ID:Gh9gXmWI
切削油のタンク!
まさにそれだっ!!
コンベア持ち上げてつっかい棒で固定
その下のタンクを清掃・・・
そんな状況で持ち上げた瞬間にギク。
71名無しさん@3周年:2010/01/03(日) 19:14:20 ID:6KgE4eSP
>>38
ちょwwwなんかその図面俺が書いたような希ガスwwww
ごめんなさい、そんな感じの図面その時期に書いて加工担当者に渡しましたorz

以後、接点の座標もわかるように図面書くようにしたからお許しを<(_ _)>
寸法線だらけでエライことになってますがwww

ところでNCのプログラミング自習したいんだけどお勧めの本などある?
C言語でちょこっとプログラマーやってたから、プログラムの文法がわかれば
自分でプログラム組めそうな気がするんだ。
72名無しさん@3周年:2010/01/03(日) 22:33:30 ID:domTPks9
やっぱりプログラム判らない人が
図面書いてるんだネェ・・・
俺もそんな図面もらうことが多々あるが
手計算でどうしろと?
毎回思うデスヨ。
(計算できないのもあるし)
7371 ◆ckAGo604zE :2010/01/03(日) 23:02:08 ID:6KgE4eSP
>>72

そういうとき、何処そこの寸法がないと作れないとか、
CADデータくれとかいえないの?
それに、どういう図面をくれって要望は出せないの?


一応、設計/製図がメインだけど、この業界に入って日が浅いから、
いろいろとあがいてるとこなんだ。気が向いたらレスくれ。
74名無しさん@3周年:2010/01/03(日) 23:06:49 ID:Z5GQzitG
テーパーの入り口とRの大きさと工具のノーズRが分かれば計算できるでしょ。
75名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 00:51:41 ID:BLG001Sp
>>73
現場経験してくれw
一週間くらいやってれば荒引きと仕上げの兼ね合いとかようわかるで。
現場知らないのは結局ゴリ押しやる机上計算と同じなのよな。
76名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 13:46:37 ID:MhN4G3UO
>>73
いえないことはないですが・・・
記入されてて当たり前な部分が入ってないから
何でこんなもの送ってくるかな、と思うわけですよ。
担当者さんは中身吟味しないで
右から受け取って左へ流してるだけな訳で。
77名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 14:32:30 ID:dzxnaTGS
>>71
C言語のプログラムとNCプログラムは関連性ははまったく無いと思うが
コンピュータプログラムの経験があればNCプログラムを見れば解るはず
、 マクロのことをなら少しは関連はあるけどNCプログラムが解らないと
実用的なことは出来ないと思う
78名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 19:16:16 ID:RzSV6aD/
C言語をつかえてたならNCプログラムも理解できるでしょ
そもそもプログラミングという概念が理解できない人だっているんだから
79名無しさん@3周年:2010/01/04(月) 19:40:14 ID:xFHyXkG5
プログラム組むだけなら中学生でもできるだろ。
8077:2010/01/04(月) 19:41:48 ID:dzxnaTGS
NCプログラムとは昔は紙テープに打っていた
G01X123000Y456000F100
のようなことを指すのではなかったのか?
C言語とはまったく別物だとおもうけど
 これとは違った「NCプログラム」があるのか?
8171 ◆ckAGo604zE :2010/01/04(月) 21:43:36 ID:31f8Lnqm
>>75
マシンが空かないんだ、あと、今使ってる人も忙しくて教えてくれる時間ないし・・・。
だから机上で出来ることは出来るだけやっておきたいだ。

>>76
そっか・・・ 俺のところは小規模でCAD室の隣で加工担当者が頑張ってからな〜
図面に不足があると直ぐに注意されるんだわwwwでかいところはそれなりに大変そうだな。
でも忙しいから、なんでそこの寸法が必要なのかまでは説明する時間が無いみたい。

>>77-80
ワイヤカットのNCファイルはよく作ってるんだ。
んで、中身みたらの解説書があれば手でも組めそうwと思ったわけよ。
要はGxxって命令にパラメータをセットして逐次実行すればおkじゃね?複雑な分岐とかなさそうだしw
アセンブラよりは簡単そう・・・NC旋盤特有の特性とかは追々覚えればいいかなって。

【以下まとめ】
おまえの図面だとプログラム組めねーよ、とよく言われる(´;ω;`)
  ↓
NCの人がスムーズに動けるように図面書きたいお(´・ω・`)
  ↓
プログラム知ってればいい感じの図面かけるんじゃね?(・∀・)
  ↓
ざっくりググッてみたがよくわかんねorz
  ↓
2chの人にお勧め参考書聞いてみるっか・・・
  ↓
NCプログラム覚えても無駄? そもそも覚えるの無理?  ←いまここ


・・・というわけで、引き続きアドバイスなどあればよろしくお願いします。
82名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 01:44:45 ID:vwV7F+ba
会社によっては、部品図と加工図が違ったりする。
83名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 02:38:23 ID:bSszYeEB
複雑な分岐はないんじゃないか?
/使うとき位しか思いつかん。
あとは、意図的に途中で分岐作って
其の都度書き換えて使うとか
M99P3(P4)
みたいなのは自分はよく使うよ。
84名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 02:41:15 ID:s6bH43RV
自分が汎用機で加工するとしたらどういう手順で加工するかということを考えながら図面描けばいいんじゃないか?
描いたことないからよくわからんけどw
85名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 08:02:37 ID:6hqfx0Rg
現場のやつにどんな情報がほしいか聞いてみたら?
始点や終点、交点や中心点ならすぐ追加できるだろうし。

でも、どっちかっつーと現場があふぉっぽいだけな気がする・・・
あんまり人の良さに付け込まれんなよ?振り回されるだけだぜ?
86名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 13:41:02 ID:qd6SYlyW
寸法とか書いてもらっても、G41とか使えない場合はさらに計算も必要になってくるし
俺もそうした方がいいと思う。
というか現場の人間にCADの基本的なことを教えとけばあとは勝手にやってくれるんじゃないか?。
8771 ◆ckAGo604zE :2010/01/05(火) 20:01:17 ID:Dwrt2Xrl
>>82-86
レス、サンクス!

実は・・・その・・・加工担当者はみんな大体CAD使えるんだわwww

んで、俺はCAD専門  (のはずだが、簡単な手作業の加工もやる)で、今は
試用期間なんで、あんまり加工担当の人に負担かけたくない・・・というか
それだと俺がいる意味ナシ? ちょwwwやバスwww
あと、CAD用のPCも少ないから、あんまバッティングしたくないしwwww

って感じなんだ。うん、少しずつでも時間とって加工担当の人とも話すようにするよ。


>>86 のG41って刃先の半径で補正する機能か?
それなら、年末にチラッと説明してもらった。多分、G41は使えるはず

ちょっとググッてみたら 親切そうなとこの見つけた。
http://www.natuo.com/

それに適当なNCコード一覧とか見ると・・・
やっぱ、アセンブラっぽいな・・・でもアセンブラほど
命令が多くないみたいだし、パラメータも複雑じゃなさそう・・・
今は定時で帰れるしマターリ家で自習しますノシ

88名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 20:25:06 ID:Dwrt2Xrl
なんかわかってきたwww

ただ解説がGIFアニメなのがつらいな・・・
俺がFlashにして差し上げたいwwww
89名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 21:04:00 ID:5KMJAwRi
wを少なくしてくれ。
言っちゃ悪いが馬鹿っぽくみえる。
90名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 21:17:53 ID:vndjQmXD
もう勝手にやってくれって感じ
9171 ◆ckAGo604zE :2010/01/05(火) 21:55:47 ID:Dwrt2Xrl
失礼しました。ついつい、Vipのノリで書いてしまいました。
荒らすつもりは無かったのですが、不愉快にさせてしまい申し訳ありません。
以後、気をつけます。色々と、ご教授ありがとうございました。
92名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 04:19:57 ID:DZMUH0Tg
現場でCAD使えるんだ?
イイナ。
こちら、手計算、勉強のため三角関数駆使して計算せよ
と上司から御命令が。
でも仕上げの一部分のライン決まるのに
1時間位掛かるって・・・仕事になんねぇよ。
93名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 18:10:51 ID:25tSsxWv
ゆとり教育の産物か・・
94名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 19:01:49 ID:Hjwj3uU9
>71氏は得意げにG41を語っているが

G42G70G71G72G73G74G75G76G92

G28U0W0V0

この辺理解してみな

ファナック使いオレだから
大したコトは無いけどねw
95名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 19:21:31 ID:RJkTraRK
>>94

G96G97が抜けてる・・・
96名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 19:59:08 ID:Hjwj3uU9
          


突っ切り
           ↓           
           ↓
          
          >95

G97S10000M03
G75R1000.0
G75 X0P1000F1000.0
M05
M30
9771 ◆ckAGo604zE :2010/01/08(金) 00:15:03 ID:DXOu114r
>>94
聞いたことある話が、このスレでG41という命令につながるっぽいな
って考えたんで、必要以上にテンションがあがってしまいました。
得意げになったつもりはないのですが、不愉快にさせたことを
お詫びします。

もっか、NCプログラミングを勉強中ですがまだ初歩の初歩といったところです。
ただ、>>94のように例題を示してくれる方は非常にありがたいです。
頑張って理解しようと思います。

ですが、例題がよくわからないのですが、
>>94から>>96の続く一連のプログラムを理解せよとのことでしょうか?
また、>>95で指摘の”G96G97”はどこに入るんでしょうか?

教えていただけると助かります。
98名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 20:42:38 ID:wctNoqHw
図面書きがGコードやMコードなんて覚える必要ないでしょ。
これから現場もやるって言うなら話は別だけど
99名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 20:53:54 ID:o8pdHkCk

    加工屋 が 絵描き に 一言
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1049005033/
100名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 21:11:03 ID:1XNLjczW
71の絵描きさんは自分の仕事外のことまで首突っ込みすぎて
ドツボにはまる予感・・
10171 ◆ckAGo604zE :2010/01/08(金) 23:15:24 ID:DXOu114r
>>99
サンクス!
しかし、この板の古いスレってまるで地層のように、山崎駅のコピペがあって笑えるw

>>100
気をつけます!
102名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 23:52:08 ID:o8pdHkCk

ってゆ〜か、何故>>71がとっとと↓スレに移動しないのか、が不思議

NC・MCオぺレータ、マシニングのお仕事【34台目】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1256384028/
103名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 03:48:27 ID:Nf2aDeMW
下ネタ多いとこね・・
104名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 08:18:19 ID:sUVjecMh
生爪削るのって扉は開けたまま削ってる?
たまに首のところにアッツアッツの切り粉が入ってきて困るんだけど。
105名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 09:43:23 ID:5QEB7ANM
>>104

うちの機械はドアインターロックがあるから開いて加工できない・・・
生爪加工用のプログラムとオフセットが用意してあるからそれで加工してるよ。
106名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 14:26:38 ID:68x2auQZ
ドア開けたままだよ
閉じて見ないでやるのは怖い。
袖の中へ入ってきて
やっぱり

あちっ!!

ってなるよ。
107名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 15:00:54 ID:Le10ud9x
生爪削る時は干渉チェックしてドア閉めてやるな
開けたままでも出来るが閉めて削るのが安全にも繋がる
108名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 00:29:40 ID:DxrRUjrH
樹脂加工専門の工場で働いてた時はドアを開けて加工してたな
109名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 21:05:44 ID:4e4rZJqg
樹脂なんか閉めたままじゃやってられん
110名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 20:36:06 ID:e1Qh3sMl
木とか削ってみたいな。
111名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 00:05:25 ID:RU+fbo8C
木とか
112名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 22:10:03 ID:BMGfmv9y
人を削りたい
113名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 23:49:12 ID:RU+fbo8C
りんご削ってみる
114名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 07:47:24 ID:PK/p3ool
NC旋盤なんだから段取りしたら何もしないでも完璧な精度の部品が
何千個でも出来るはずだ!!
と平気で豪語する補正も工具交換も知らない、馬鹿ボンボン社長をだれか殴ってくれww
最近じゃ社員も呆れて何も言わなくなった・・・もう駄目かなこの会社。


115名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 09:12:08 ID:A96jiAOx
>>114
残念だが諦めろ…w
116名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 21:29:49 ID:7H2/QJ9F
同意。
117名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 22:56:24 ID:D0nsgwzc
一族経営の会社だとそんなもんだよ。
118名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 23:20:17 ID:VlO8+2pu
あおってるだけだろ
119名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 23:24:42 ID:BVn+xwnP
俺なら冷静になってその場でNC加工の仕組みを教えてあげるけどな。
120名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 12:11:43 ID:X0WesvCf
>>114
以前、NHKの番組で加工職場の責任者になった社長の息子が、
「NCは同じ物が出来るから夜は無人運転で夜勤廃止」
と言い、無人運転中に交差外れで大量のオシャカ。
原因調査してみると自動運転中にも調整作業が必要だったので、
夜勤体制に戻した。ってのを思い出した。
こんな会社に勤めている方々。ご愁傷さまです。
121名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 13:24:13 ID:cjb7hXrj
どう冷静に考えても工場労働者の「夜勤」って「機械様の方が偉いんです!」な
感じで前時代的だよな〜w
122名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 18:05:07 ID:ctNv77nM
夜勤かぁ・・・何もかも懐かしい・・・
123名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 18:22:57 ID:pa1pMLhX
旋盤で加工できるようなサイクルタイムのワークを無人運転させるには、最低でも自動計測は入れなきゃだめだよ。
124名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 18:33:47 ID:NZoZaYBh
>>120
山本精工って会社だったかな、、
夜間は完全無人運転化してるらしいけど。
あと年末年始も無人で動いてるんだとさ。
125名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 22:00:04 ID:lJo/oamN

>>124
>山本精工って会社だったかな
↓ここか?
ttp://www.hilltop21.co.jp/
126名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 22:23:10 ID:zK9v/zWW
旋盤屋じゃなくてマシニング屋じゃねーか
127名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 22:50:42 ID:Mo3gWUZ0
>125の出してるところだとしたら、結局無人化できてるから結果オーライじゃん
128名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 23:14:40 ID:BI1R85cC
夜勤に限らず
多セル持ちで数モノやってると

「機械様の方が偉いんです」

な気分になってくる。
129名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 00:05:34 ID:OCqKl3rN

>>128
機械の方が偉いかどうかは分からんけど
ズラリと並んだ何十台もの自動機の切り粉を片付けて回ったり、
寸法確認&補正値入力をして回ったり・・・まるで養鶏場で
ニワトリ様のお世話をさせて頂いている気分になれそうですorz

ttp://www.tomoe-seiko.co.jp/newpage2.htm
ttp://www.tomoe-seiko.co.jp/newpage3.htm
130名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 01:50:11 ID:eciwhkII
こういう大量生産やってるとこはじめて見たけど
ぞっとした。
131名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 05:59:40 ID:AiVV1dFx
安い量産物の加工屋は確かに技術も対していらないが
この位しないと利益も出ないんだよw
132名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:08:34 ID:9rpK9EZZ
量産は大変だな・・
133名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:53:01 ID:Q6jqZiMV
>>129
まさにそんな感じだよ
キリコ掃除
寸法補正
アラーム対応
134名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 22:04:31 ID:I+QnU2nn
>>129みたいな会社が一番不況の影響受けるんだろうな。
俺の会社は一応技術あるからまだ殿様商売でやってるわ。
まあそのうちポックリ逝きそうな気がしてるが。
135名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 00:05:12 ID:jBx7AHYC
タイヤラック延長したくてパイプを繋ぐジョイント作ってきた。
・・・いや、仕事は仕事で忙しいですよ?
136名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 20:49:06 ID:+5Cq4yFI
暇すぎて・・・機械ばかり磨いてたら塗装が剥げてきたw
137名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 03:33:46 ID:LXj+SST5
今度は塗装作業開始、ダナ。
こっちはキリコ箱の塗装やったことあるよ。
5S関係ね。
138名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 19:36:09 ID:hMXfOisi
usedmachinemaniaさんは動画うpお休み中?
139名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 20:27:42 ID:8nmB2/zP
S45Cの荒加工ってみんなどのぐらいでやってるの?
俺の場合、
周速180、送り0.25切り込み直径で5mmぐらいだけど、早いのか遅いのかよく分からない。
140名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 20:35:07 ID:iaXs2jAL
ふつう
141名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 21:03:25 ID:8nmB2/zP
よかった普通だったのか。速すぎるかと思ったよ。
142名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 21:16:00 ID:apBUOxsE
切り込み5mmって凄いな
アルミで3mmでも怖いよ、俺は。
143名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 03:30:20 ID:t+i/W051
片肉2.5mmで普通だろ
144名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 06:01:10 ID:PPKyYoy9
加工径にもよるわな
145名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 19:54:01 ID:7tnznVur
段取り次第だろ〜
146名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 22:33:27 ID:GubVskDu
材質 S35C
切り込み 片肉4ミリ(径8ミリ)
周速 180
送り 回転あたり0、6
チップNR 1.6
加工径 Φ1600→Φ1300

今日はこの条件で加工しました。
これってどうなの?速い?

147名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 23:11:21 ID:Zo34XLjh
ふつう
148名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 23:29:29 ID:BJyrlt9K
1600って女性と同じ大きさじゃねえか。でけえな
149名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 12:14:34 ID:DAijk9Ep
>>148
テメーアッコさんディスってんのか
150名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 23:10:52 ID:v2k/EsB6
意味ワカンネ
151名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 23:16:31 ID:xfg6Z8x4
そのくらいでっかいと飛んだら機械おしゃかになるの?
152名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 02:01:51 ID:IHgTXf+s
多分重すぎて飛ばない。チャックからゴロンって外れるだろうね。
153名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 06:10:02 ID:67rlvcAp
ここって縦旋盤の話もしてもいいスレですか?
154名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 07:28:35 ID:g18n62gT
NCならええんでない?
155名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 10:56:27 ID:qwoxDXhh
>>153

汎用旋盤なら↓こちらへ

【見習い】汎用旋盤 Part3【職人】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1252505549/


卓上旋盤などだと、↓こっちかな?

【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/


ちなみに、DIY板にも旋盤スレがあったりするw

【旋盤★フライス盤】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202272971/
156名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 12:42:17 ID:j9mvWCKs
飛ぶとかそういうこと考える前に
手直しど〜すんだろと思た。
1個数十円の数モノやってる俺。
157名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 14:57:37 ID:IHgTXf+s
逆立ち旋盤ってのもあったなぁ、、、
158名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 15:58:19 ID:9Nfa8urQ
おいらはNC縦旋盤使ってるよ。
うちではターニングセンターって呼んでます。
ミーリングも行ける奴です。
159名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 23:39:53 ID:lGhFK1hD
>>157
日立精機懐かしい
160名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 00:53:08 ID:2DEfzYpv
>>159
覚えててくれてありがとう@元社員
161名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 09:23:35 ID:vCmtUrUP
4NE600は名機だったな・・・てゆうか未だに荒挽きで現役だw
162名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 04:05:03 ID:53BWWfws
ちょっと相談なんだけれど
イスカルの突っ切りチップが
加工直後にすっぽ抜けるんだけれど
同じ経験した方居ませんか。
163名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 20:24:46 ID:mRxS7An3
チップ付けるところが緩くなってるんじゃないの。
164名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 20:27:10 ID:aHzvy5Oh
>162

G04してから外すと可也効果的、芯高も影響あるよ
165名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 20:45:37 ID:B14SPmMy
自己拘束型のホルダのやつかな?
うちでも使ってたけどさすがにチップすっぽ抜けるって今まで無いなぁ
送りが速すぎて突っ切り端面が斜めになってるとか・・・さすがに無いか

チップの持ちとか安定性からやっぱりクランプ型の方がいいってことで今はほとんど使ってないけど
166名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 21:27:20 ID:RnVM+2Xy
とりあえず加工条件書いてくれるとアドバイス出来るかもね
167名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 03:08:18 ID:Z3S36hic
>>166
S800 F0.05で使ってます。
丸棒の突っ切りですが
偏芯した所にφ20の穴が開いてるんで
途中から断続切削です。

・・・でも今日は何も起らなかった(謎

>>165
ホルダ、チップ新品なんで
ホルダの磨耗は考えられないです。

>>164
G04 やってみます。
168名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 06:04:02 ID:viiDWpgq
>途中から断続切削です。

これが問題だね、ちょっと時間が掛かるけど切削送りで刃物戻す
しかないかもね。
169名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 11:19:19 ID:Z3S36hic
突っ切り完了と同時にZ方向0.3逃がして
早送りしてるのですが・・・ダメ?
端面こすらないからいいかと思ってるのですが。
170名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 15:23:02 ID:3BoK9mRc
断続切削中にチップがゆるんでくるとか?
171名無しさん@3周年:2010/02/10(水) 20:40:03 ID:GYj14Qxh
ってか不良品じゃないの?
172名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 03:21:17 ID:+NdjNrem
2度も3度も不良品送ってくるとは思えませぬ。
・・・やっぱり断続切削緩み、ですか。

他にもう1台同じの使ってるけれど
こちらは連続切削、一回もトラブル無しです。
173名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 14:19:49 ID:c8XVAw2V
それって差し込み式のセルフグリップ?
それともレバーで開けて入れるドゥグリップ?
174名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 19:19:42 ID:IlDxB3Pg
断続加工してる最中に外れるの?
175名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 03:44:32 ID:Oti9YOFc
セルフグリップです
176名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 06:54:12 ID:r9VJ2Zau
芯高が低過ぎても刃先が内径側に引き込まれてチップが外れ易くなります。

177名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 21:46:42 ID:8uvwxvhh
それは説明書に書いてあるね
178名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 22:54:40 ID:38wQXcn0
断続切削部分で刃先の芯高が下方向に振動して外れ易くなったんじゃない?
179名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 21:08:18 ID:ezS0gmlS
円弧切削するときにRを指定するやり方とIとKを使うのがあるんだけど、IとKを使う時ってどんなとき?
180名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 23:05:13 ID:XDw9cT5+
オークマLBだけどI、Kしかないよん
181名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 06:27:10 ID:ni04x+sY
うちのオークマはRの代わりにLを入れると出来るよ。
182名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 21:42:50 ID:iBmqiJEW
あぁ・・・うちのオークマ職人が同じこと言ってたの思い出した!
俺普段ファナックなモンで。
183名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 14:07:52 ID:ABYh9YGU
加工のプロの方にお聞きしたいのですが下図のようなクランプピン付き軸ってNC旋盤で作れるものなんでしょか?
http://uproda.2ch-library.com/2175669JC/lib217566.jpg

プロだから作れって言われれば作れるんでしょうけど加工が極端に難しいとかあります?
素人ながら考えてたのですが、中心がずれてる円筒加工する方法が思いつかないので加工する方法あるのかなと思いまして。
184名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 14:25:18 ID:Gpl01Qdd
すんげー簡単
185名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 20:24:21 ID:/enBZ1Sz
形だけ見れば簡単。問題は精度。
186名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 20:59:03 ID:XoY8DmTY

↓樹脂製のチャック爪ってどんなものよ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/02/27(土) 20:34:24 ID:lJJ4tPZ8
    おーい、樹脂製のチャック爪使っているんだけど減ってしょうがない。
    コーティングかなんかして減りを押さえる技術知らない?
    スレチかもしれないけど・・・・教えてください!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1264598027/54n
187名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 22:37:40 ID:qM676ywn
穴が偏心してるのは作ってるけれど
シャフトがこういうのは時間掛かりそうだな〜
面粗度出そうとすると時間掛かるウチの機械は。

精度適当で汎用旋盤だったらすぐに作れるよ。
っていうか作ったこと有るよ。
188名無しさん@3周年:2010/03/01(月) 05:55:31 ID:u1fvNhFh
>>185,187
精度ってどれぐらい(商売上)だせるのでしょうか?
加工方法や段取りがわからないのですが、素人の考えではシャフト部分はかなりの精度だせそうですが
偏心してるピンの部分はどうやって加工するのやら想像つきません。
ピンの中心がシャフト中心から10mmの位置と指定したらどんな感じで加工するんでしょうか?


189名無しさん@3周年:2010/03/02(火) 21:58:31 ID:bCngTxsQ
>>188
http://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up0470.jpg
簡単でオーソドックスな偏芯加工方法

事前に生爪をフライスなどで偏芯分ずらして加工しておく
精度によってバランサーでバランスを取る

偏芯量が大きい場合は加工治具を使う
190名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 01:06:00 ID:ZP5wSnoY
>>189
生爪をフライスでへんしん分ずらして加工するのはわりと簡単なの?
生爪セットするときにずれたりしない?
191名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 01:06:41 ID:ZP5wSnoY
↑簡単というのは精度だせるのかって意味で。
192名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 02:12:46 ID:ZM+Jb8ek
複合旋盤なら生爪セットしてから成形するから簡単に偏芯位置は出せるよ
具体的には10μくらいで
193名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 12:18:56 ID:igFYsrh8
ありがとうございます。
それとしつこくてすみません。
そうすると生爪は製品1個ごとにつくるんですかね?
それともチャックから脱着してもそんなに精度おちない感じですか?
194名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 19:32:49 ID:58gF6u9/
今までずっと立旋盤専門でやってきて、今日初めて普通の旋盤触ったんだよ。
芯出しに1時間かかった。
立旋盤なら爪緩めすぎても左右に動くだけで下には落ちないよね?
旋盤はちょっと緩めるとストンと落ちてさ、ストンストン落ちまくって
情けないわ
195名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 22:54:58 ID:ZM+Jb8ek
>>193
成形した爪は高精度を要求するなら取り外しの度に一発引いたほうがいいね
196名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 23:31:22 ID:6HJ4+rLY
一発挽いてもやっぱりダメだった。
今日は全然進まないや。
そもそも最初に中に咥えたリングが
主軸回すと微妙にぶれてたんだけれど
こっから間違ってる?
197名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 00:45:34 ID:e/yQGKro
チャック自体にガタがあるとか
チャック側の番号と生爪の番号あわせてなかったとか
セレーションの山を間違ってるとか(さすがにこれはないか・・・)
198名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 08:53:31 ID:wO6W6Bgn
>>196
リング咥えるとこも一発引いた?
199名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 21:28:18 ID:Hm+7nPnL
>>198
挽けないので(一段低い、刃物届かない故)
そのまま使ってました。
今日わかったけれど、そこが問題だったらしい。
200名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 23:49:19 ID:6JvKRlYj
丸々一日悩んで困ってた
ビレが解決

うっひょ〜〜〜〜
201名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 19:27:27 ID:iPm6un+j
フッ素樹脂をNC旋盤で加工した経験のある方いませんか?
もし宜しかったら経験談を御教授下さい。
202名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 21:14:54 ID:dJgpuDyE
テフロンとか?
203名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 23:50:52 ID:5ZpXjkJr
柔らかいから簡単に削れるよ
204名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 02:22:41 ID:kxGqBnrc
来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50


来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50



来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50



来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

205名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 11:36:14 ID:Cj/r3Xhi
>>201
ウチは4フッ化や3フッ化メインでやってるよ
>>203も言ってるように、4フッ化は爪で軽く引っかくだけで傷が出来るほど軟い
その分凄く削りやすい
206名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 17:44:07 ID:iAGh9TT0
4フッ化がテフロンだっけ?
3フッ化はわりともろいよな
207名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 21:54:57 ID:nBAibCuY
4フッ化で100分台の交差って当たり前?
温度変化で寸法がころころ変わるから難儀してるんだよなぁ。
208名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 00:31:59 ID:J1DfygpX
当たり前っちゃあ当たり前
209名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 21:33:24 ID:lxHduLVg
ジュラコンやったこと有るけれど
寸法変化よりも丸く削れないのが
悩みだったナ。
楕円して公差からはみ出すエリアがある。
210名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 23:51:45 ID:0/XSmgep
なんで?撓るから?
近々10φくらいの丸棒を削ろうと思ってるんだけど。
211名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 00:51:19 ID:lSBUpsqR
チャック圧が高すぎるんだと思う

あと柔らかい材料だとチャックで掴んだ部分を加工すると
その掴んだ部分が後から膨らんでくる事があるよ
212名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:56:29 ID:O1cQrhE3
あ、丸棒とかではなくて
異型なヤツだったんだ。

チャック圧高い設定で
アルミの中空形状やったときは
オニギリ型に変形したナ。
見た目はわかんないけれど。
213名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 23:05:31 ID:0DhKfwXp
適当でいいんだよ
214名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 04:15:19 ID:sd/Zudso
イヤ、上司がOKしないから
適当ではダメだな・・・。
215名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 20:45:37 ID:qUdC7oJc
フッ素樹脂の事を書いた者です、色々ご意見有難うございました。
216名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 00:57:51 ID:F6KCD8R/
>>207
切削油とかかければ温度変化は防げるもんなの?
217名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 02:10:34 ID:CwCusX2a
切削油を冷やすんだw
218名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 03:44:58 ID:xpRf9QZ9
切削油を冷やす・・・何か表現が変だと感じたが
実際に職場で温調機で冷やしてるワ(笑
219名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 15:49:43 ID:5QKwNIVK
チタン加工してる人いる?
64チタンの加工頼まれたんだけど普段はダイス鋼とハイスの加工ばっかやってる金型屋なんでどんなチップ使ってどんな条件でやるのかわかんね。
経験者いたらご教授願いたい。
220名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 18:19:44 ID:7ftyjIHw
>>219
ざわざわチップ買うのが面倒ならアルミ用(K10種)使えばOK
V30〜40くらいかな?
Ap、Fはブレーカの推奨範囲で問題ないと思う。
水溶性をできるだけドバーっと掛けるように。
チップ買うならメーカーに聞いてください。
221名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 22:03:57 ID:tepKBNL5
俺は、テフロンを加工するときには、必ずヤトイを作る
初めてやったときに、油圧チャックでしめたら、生爪の痕がくっきり残って怒られた
222名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 04:12:08 ID:VU+dp1sh
怒られると
叱られるの
違い。
223名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 06:46:52 ID:gkNPNjzb
デルリンも加工が難しいですね・・・
224名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 13:05:17 ID:1ZM/tJ3H
>>223
どんなふうに?
225名無しさん@3周年:2010/03/20(土) 13:08:37 ID:gkNPNjzb
>>224
切削性は良いのですが、傷とかチャック圧力の加減とかです。
226名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 01:20:40 ID:l/FMLpQK
ベークライトの臭いがたまらんね
病み付きになりそうで怖い
227名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 03:10:27 ID:wz20NU8+
プラスチック 問と答え T
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kesaomu/mondou1.html
228名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 09:11:33 ID:f0NpjeOt
>アクリルはラッコに弱い

へぇへぇへぇ〜w
229名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 11:29:21 ID:4QLMmla4
どんなニオイ?
香りではないのだな。
230名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 13:44:32 ID:JYrMJP02
切削時の臭さで言うと
ベーク > デルリン > アクリル > 塩ビ
だな
テフロンは無臭
231名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 14:10:57 ID:yKd0TL+m
塩ビは目が痛くなる
232643:2010/03/27(土) 12:32:28 ID:T2xR1cc0
SS400の内径荒加工でキリコが長く出て絡みまくってます。
現在は住友のCPMH090308N-SSを使ってます。サンプルをいくつか貰って試してみたけど解決せず‥
オススメのチップありますか?
周速80〜200、送り0.15〜0.25、切込片肉2mm〜2.5mmで条件を変えてみましたが、どうにも上手く行かないです。
233名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 12:53:24 ID:iZKAAPkG
切り込みを下げて(片肉1mmくらい)
送りを0.35くらいまで上げてみたら?周速は100〜150くらいで十分
ホルダ剛性に問題が無く、ちゃんとクーラントが掛かってれば
この切削条件で切粉が繋がることはないと思うがなぁ

SS400で切粉が繋がる原因はほとんどが送り低すぎ、って気がする
ただあんまり送りあげるとチッピングする危険も高くなるからそのへん見極めしないとね
234232:2010/03/27(土) 18:59:13 ID:T2xR1cc0
>>233
ホルダの突き出し量は2Dです。
その条件でトライしてみます!
ありがとうございます!
235名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 19:40:43 ID:iZKAAPkG
突き出し2Dなら剛性問題ないですね
前述の切削条件でもダメならすいません
ちなみにうちだと内径荒のφ16〜30くらいならタンガロイのTNMG110304-CB使ってます
3コーナーで両面使えてなんとなくお得な気分になるので・・・
それ以上の径だとSNMGとかの4コーナー使えるチップとか使ってガリガリ削ります
使ってるチップは・・・イスカルのTFブレーカとかが多いですね

私個人的にはどちらかというとポジチップは仕上げ、のイメージがあるので
荒引きはネガでガリガリ削ることが多いような気がします
236232:2010/03/28(日) 09:25:10 ID:C8OEKhFh
>>235
TNのホルダって奥端面加工は出来ないですよね?確か、逃げ角?が1゚のものが殆どだった様な‥3゚〜5゚のものがあればいいんですが。
ウチではΦ30以下は荒はCP、仕上げはTPです。入社した時からこのやり方になってましたので(苦笑
仕事が少ないんで、新しい工具を買ってもらうのは大変ですが検討してみたいと思います。
237名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 04:59:01 ID:D1LVFM4o
ありゃ〜・・・
棚卸の数量がジェンジェン合わないぞ。
238名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 20:14:14 ID:17ISk6xl
SS小内径(φ13位)はチップが欠けてやだな。
US735をつかってるんだが、CCMTを使ってるのがわるいのかな。
W*MTじゃないと切子が逃げないのかな。
239名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 20:18:11 ID:uENV7Orv
>>236
メーカーによってTNの内径ボーリングバーの逃げ角は結構違うよ
三菱は1°しか逃げ角取って無いけど京セラとかは3°取ってたり
うちはTNでも普通に奥端面加工するけどなぁ
240232:2010/03/31(水) 21:33:19 ID:iH4eCvBM
>>235
片肉1.5mmS150、F0.35で加工してみました。
時々長いキリコは出ますが、変更前より短めのキリコが出るようになり、だいぶ加工しやすかったです。ありがとうございました。

>>239
メーカーによって違いがあるんですね、カタログをしっかり見てみます。3コーナー両面使えるTN、WN辺りを検討してみます。
241名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 23:19:38 ID:GYLdAeVx
内径の油穴つき超硬ホルダーって使えないな。
φ70L140位削ると、磨耗でテーパーつきやがんの。
H7入れるの至難の業だよ。
242名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 23:40:23 ID:qdgND3P4
発生するテーパ分だけプログラムで逆テーパにしてやればいいだけじゃないの?
φ70のH7って0〜+30だしそんなに至難の業かなぁ・・・
243名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 02:20:55 ID:eJwvEP5F
>>241
バイトのシャンク何ミリでやったの?
32?
244名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 03:46:13 ID:Y2sO/RzT
逆テーパー同感。
しかし、1回削って測って
どれくらい補正掛けるか調べないとならないのが
面倒っちゃ面倒だな。

因みにウチのは1回Z軸ぶつかって以来
円筒形の先端と根元がテーパー状態
になっちゃってるんで0.01mm補正掛けてる。
っつうか、誤魔化してるw
245名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 05:47:13 ID:/sAmMy3G
マシニングの馬鹿職人と馬鹿検査が不良品納入しちまって今日は土曜出勤で
SUSのシャフト加工だ、キー溝の位置が1ミリも芯ズレしたら気づけよ・・・アホが

花見でも行こうと思ってたのになぁ
246名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 23:17:50 ID:Y2sO/RzT
1mmね
改めて見れば判るけれど
そうでないと寸法出てるものと
思い込んでそのまま流れるとき有るよ。
俺も1回経験あり。
全長16のところ
ピッタシ15で作ってうっかり流しちまったら
検査工程超えて組み立て行程まで行ったよ(恥
247名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 23:51:31 ID:Di9V5Xp1
>243 超硬 16ミリ 三菱
>242 磨耗でテーパーがつくんだよ。
ちなみに俺の旋盤、切削油が良く当たる外径なら、
140削って、0.01くらいしかテーパーつかないよ。
それが、内径だと、0.05位奥細りのテーパーがつくんだ。
0.05磨耗した分をみこんで追い込んでやるんだけど。
これが思うようにいかないんだな。
248名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 18:08:34 ID:7beMlBVy
>>247
それ磨耗か・・・?
クーラントがちゃんと掛かってなくて穴奥が乾式切削状態になってるだけじゃ・・・
249名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 20:52:00 ID:EMhKQv/a
>248
いや、ちゃんと、油穴から切削油が勢いよくでている、
ちゃんと刃先にはかかっていない。材料に吹き付つける形になる。
切削油の濃度を上げると、テーパーは改善されるが、手が荒れるから
やらない。
汎用の様に材料に、100%の水溶性油を塗ってやると、
0.02位のテーパーですむから、これだな。
Lが60以内だと、油穴を使わないで直接切削油をかけるから、
テーパー無しだよ。
250名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 22:28:03 ID:KvIj1G4P
>>249
それ、油穴つきの超硬ホルダ使ってる意味なくね?
刃先にクーラントかかってなきゃそりゃテーパー付くに決まってるわ
251名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 23:04:22 ID:B1PK5/sQ
だから悲しいんだわ・・・・
親父さんに、これを使うと磨耗なしで逝きますって言って、
10万位だして買ってもらったのに・・・・・
252名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 00:42:50 ID:VcM98qtZ
10万・・・
φ32位の長いの使ってるね?
253名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 20:46:52 ID:3jGouXfu
なんか最近仕事が増えてきたね。
254名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 21:57:27 ID:7B8wThcR
>252
φ16超硬
255名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 01:36:17 ID:i73nZcZz
φ16SDUC型ボーリングバーで深さ130oまでアルミ鋳物
やってるけれどテーパー出無いよ?
256名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 07:58:02 ID:wFtsUOjF
アルミならテーパー出ないだろw
257名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 17:05:48 ID:i73nZcZz
そかw
258名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 19:28:59 ID:HU/101DX
単品・小物の会社なのだが、NC旋盤掛ける前に汎用旋盤で
材料の黒皮めくりをやらされるんだ
両センター穴がある場合は全長決めまでやらされる
社長が言う理由は「黒皮の粉がベッドに悪い」「切削油が汚れる」
だそうだが、こんなことしてる会社、日本でウチの会社だけだと思うんだが

そもそもNC旋盤のベッドには切削油は直接回らないはず・・・
最初は旋盤に慣れるために無理やり仕事作ってると考えていたんだが
どうやらこの会社の慣習らしい
259名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 20:22:20 ID:tL2mXu4k
>>258

ベッドが汚れるてのは機種によってはむき出しのも在るからね
黒皮で切削油が汚れると言う方が可也深刻だと思うよ、フィルターかけても
濾過し切れないから、硬い粉塵が刃先に絡んで切削仕上げ面に悪影響が出る。
260名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 21:28:55 ID:Z7ubxPLZ
よほど面粗度が厳しい品物じゃなきゃそうそう問題にもならんと思うけど
まぁクーラント汚れるのはイヤだな。特に鋳物とかは最悪。
クーラント掛けても粉になって飛ぶし、クーラントは茶色く変色していくし
261名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 23:52:25 ID:VuXdNY+Y
アルミ鋳物だけど・・・油ギトギトだぁよ。
262名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 15:25:54 ID:CAqzQdmr
>>258
前にも見たような気のするレスだな…

それはともかくそれとまったく同じ慣習の会社って結構あると思うよ
実際鋳物の黒皮めくりにNCか汎用かだったら自分も汎用でやるわ
263名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 20:30:47 ID:O2AauyKY
>>262
そうだよ、同じ人物さ
いや、一度みんなに感想書き込んでもらって
社長に見せてやりたくて

今日も握れば手のひらの中に隠れてしまう様な小さな品物の
全長決め、研磨するからセンター穴、タップたてまでやらされたよ

ようは、自分がするのが邪魔臭いからやらせるんだろ
NCならもっと綺麗に正確に出来るというのに 汎用だから周速足りないって・・
こっちは自分の仕事があるっていうのにさ 
専務のNCなんてタレットに外径荒・仕上げ・ボーリングの3本しか
付いてないんだぜ
264名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 00:46:59 ID:P3gbz7jg
>>263
専務がそれしか出来ないのか
やらないのか聞いてみたいところ。
265名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 18:50:39 ID:lwyHgXgZ
専務この間
「本当は家で寝ていたいけど、従業員には任せられない」
なんて客と話していた
 
まぁ、会社来ても事務所で電動ラジコンヘリ飛ばしてるか
ガンプラ作ってるかのどっちかだもんな
マス夫さんのくせして自分が会社起こしたみたいな態度で腹立つよな
266名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 21:01:43 ID:Y/1q1n2e
>>258
自分、森精機のトレーナーにそう教わったよ。
>>汎用旋盤で材料の黒皮めくりをやらされるんだ
>>両センター穴がある場合は全長決めまでやらされる

そういうもんなんか。って特に理由を聞かなかったけど、
4行目、>>259-260さんの言ってる事由で合ってると思います。

とりま、時間が合えば、改めて聞いてみます。
267名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 22:31:36 ID:sURMftqW
ミガキ材を使えばいいんじゃないか?
268名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 23:13:37 ID:HhHLP5E8
外径寸法がミガキ材で問題にならない場合はミガキ材を使って
工程短縮することもあるけど、わざわざミガキ材買って外径も
削るなんてことは無いしなぁ・・・
269名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 01:00:58 ID:QBifISax
任せられないって言ってるのに
ガンプラですか・・・
>>265
270名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 18:17:26 ID:qIXKemMc
そりゃガンプラのライナーからの削り出し(まぁニッパーで切って、ヤスリかけるぐらいだが)
組み立て、場合によっては塗装を従業員には任せられないでしょうww
271名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 20:23:44 ID:wGRs+jJE
ミガキは応力が大きいんだよな。
272名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 20:27:46 ID:4ke1Py57
箸を口元に近づけると、切削油の匂いが手に染み込んでいて香ってくるので、昼飯が美味くない
273名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 21:29:26 ID:Hoh6WruF
今までで一番臭い油と思ったのはタッピングペーストだな
274名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 23:50:02 ID:5PDDvskk
なんだよ!
みんな黒皮めくり肯定派かよ
これだと今後も俺は専務の前処理やり続けないといけなくなるぞ

>>272
電車で通勤できないだろ




275名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 02:55:46 ID:7r7YQaIw
ガンプラの邪魔できなくて残念だったねw
でも皮めくりは普通にやると思う。自分もやる会社はいくつか見てる

>>274
自分は電車通勤してたよ
276名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 03:51:35 ID:HYg7UQju
>>273
昔のトリクロロエタン使ってたタイプのタッピング剤はきつかったな・・・あれはマジで匂いが鼻から抜けない
黄色い缶に入った半練りタイプのやつの匂いは結構好きw

でも実際タッピングするとトリクロロエタン使ってたタイプの方がきれいにタップ切れるから
ここぞ!と言う時にしか使わないが正直使いたくない
277名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 05:10:30 ID:waUdvy8n
タッピングペーストの缶に印刷されたドクロマークはちょっとビビルww
278名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 10:24:32 ID:6gd6JG3k
加工知識がないのでおしてください。
鉄筒で肉厚が1mm以下の加工って難しいですか?
業者さんに見積もり頼んだら断られちゃった。
金いくらでも払うなら(そんな金ないけど)やってやるぜってこと?
それとも技術的に無理ってことなのかな?
無理なら一般的にどれぐらい肉厚にしたらいいの?
279名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 11:18:53 ID:n0HgL8Yp
外形も長さもどんな加工するかも書かずに、解るかヴォケ!
280名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 11:19:48 ID:n0HgL8Yp
×外形
○外径
281名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 11:28:49 ID:6gd6JG3k
>>279
役立たずのレスワロタw

ということは外径や長さによっては1mm以下の加工も可能ってことなの?
外径や長さは数値が大きくなるとむずかしくなるのかな?
外径10mmで長さ50mmぐらいなんだけど。
282名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 12:24:02 ID:4EdQuda+
それくらいのサイズなら0.5厚でも平気でしょ
283名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 17:53:36 ID:3TczkxrU
>>278
よほど技術がないんだな、その業者。
284名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:02:52 ID:uNTnGvzF
>>278
出来るよ、忙しくてそんな安い仕事やってられないか
面倒くさいかのどちらかで断ったんだと思う
285名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:25:57 ID:6gd6JG3k
>>282
えー、0.5でもできるんですかorz

>>283
よほど技術がないってことは、0.5で仕上げるのにそんなに技術いらないってことなんですか?
でも、ちょっとググッてみたら肉厚薄いとチャック(?)するときに変形したりするみたいだから
できる業者さんがすごいって感じですか?

>>278
そんな感じなんでしょうか。
他の業者さんもさがしてみます。

ありがとうございました。
286名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:29:00 ID:3TczkxrU
>>285
>肉厚薄いとチャック(?)するときに変形したりするみたいだから

入れ子使えば新人君でもできるだろ。
287名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:43:14 ID:+GMae3OP
へたに削りだすより溶接鋼管にして溶接部分を研磨した後にロールベンターに
かけた方が安くて精度の良い物が出来るよ。
288名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:48:13 ID:5U8dJpW6
まぁ作る品物の精度によるわな
289名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 20:04:11 ID:Yc3ETIw9
10mmだったらコレットに入れられるな。
290名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:07:28 ID:Y8hKgw6Y
3μの穴を等ピッチで軸方向に螺旋加工するとかなら断るかも
291名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 18:21:47 ID:UZTv1XyN
不可能なものはない!
292名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 05:11:35 ID:4Z1vjm9e
腐可能。
293名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 10:00:48 ID:1C4I5IbZ
量産品で先端凸部の突き出し寸法が安定しないのに四苦八苦。
1/10ぐらいの確立でZ軸の移動量が0.1ズレるってなんだ?
古い機械だし、あちこちガタが出てるのか・・・
ボールネジとか、バックラッシュで0.1は狂わんよね?
294名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 17:46:19 ID:wUPjiorb
素材がずれるのか、刃先がずれるのか
前工程があるならそこに原因があるかもしれないし。

うちで0.2ずれた事があったけど、そのときは
ボールねじの両端を保持する部品のイモネジがゆるんでた。
295名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 20:00:31 ID:DXfZnd2L
一昨日、全長がコンマ2ずれたんで原点いじったんだけれど
原因が分からないままだと気持ち悪いですね。
296名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 18:10:46 ID:DdKdzRhM
最近景気はどうですか?
うちの会社は底辺を安定飛行してます。
297名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 18:36:32 ID:r1NtKldK
仕事は増えましたが単価が安いです。
298名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 14:41:18 ID:NJQN7IJ0
仕事は無いが人材1人削られたんで
結構忙しいです。
299名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 17:43:28 ID:ByTg7ofC
>>298
削られた人はどんな人?
正社員?パート?
年齢は?
300名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 17:51:36 ID:Lo0Wl4m2
301名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 23:25:26 ID:kIyh65Yq
>>298
あぁ、退職の方か。
削られた→事故だとばかりw
302名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 23:29:49 ID:NJQN7IJ0
>>299
正社員ですよ
異動で着たばかりの人。
今、出向中。
3ヶ月で帰ってくる予定ですが
そのまま帰ってこなそうな予感。
303名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 23:57:55 ID:ByTg7ofC
>>302
その人、あっちこっち たらいまわしにされてるんだ
304名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 01:02:29 ID:BSdHnzVT
無茶苦茶飽きる仕事だ
305名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 09:57:26 ID:WOOpRfO4
営業で役立たずだからって生産現場に異動させるのは勘弁して欲しいよ
まぁ現場の辛さに耐えかねて大抵の奴が辞めていくけどねw

15年位前に俺と一緒に営業に入社した奴がいてね、大学出で変なプライド
だけは高くて新入社員歓迎会で現場の仕事見下した様な事散々言ってたけど
結局口ばっかりで成績上げられず総務に異動、でもそこも見限られて
社内を盥回しされた挙句5年位前に現場に来たけど、結局役立たず・・・

今じゃ給料も最低ランクで切り粉掃除と脱油作業ばかり
家族がいるから転職も出来ないみたいで少し哀れだけど、自業自得だと思うよ。

306名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 14:33:46 ID:eipyvq+q
掃除だって立派な仕事さ。
面接すらたどりつけない無職な俺より立派な人だ。
307名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 14:52:02 ID:SRzOJgFp
無職の人もここ見てるんだね
308名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 15:45:03 ID:toJDrRTF
306じゃないけど、見てる見てる。
自分は、来週から旋盤・NC旋盤工で仲間?入り?の予定。
309名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 16:48:50 ID:WOOpRfO4
>308

慣れないうちは色々ストレスも貯まるだろうけど頑張ってね
物を作る楽しみが判る頃には職人の仲間入りだよ。
310名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 19:10:10 ID:1m0rN1zw
311名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 20:41:12 ID:likeNBjz
職人と呼ばれることがこっぱずかしい

事務職だってその道のプロさ
312名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 21:00:32 ID:jd+KNdz/
俺、小手先職人
313名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 08:50:05 ID:AOSAgMvp
314名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 09:23:05 ID:nVDBGVxk
だから、こんな仕事やめとけって
するとしても零細だけはやめとけよ
バカ経営者ホント多いから
315名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 22:52:27 ID:xjJMlwO1
確かにうちの会社もバカ経営者だな
316名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 17:58:31 ID:YVz34MdL
うちは馬鹿の上に世間知らずのボンボンだよ・・
317名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 19:50:49 ID:mpFRCOpW
バカがくだらねぇ経営を続けているだけで一丁前面できるんだから、誰だってそうしていいよw
318名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 19:52:35 ID:ETiCCI1I
たずねたいんだが、社長や経営に関わる人って
現場で物作っている従業員一人当たりの何倍ぐらいの価値の仕事
しているんでしょうか
みんなの会社の社長は現場に出て仕事したりしていますか
ウチの社長は事務的仕事で実質一日3時間ぐらいかな
後はどっかに遊びに出かけている
319名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 20:21:11 ID:/v65U2ps
>>318
経営者は「会社を経営する」のが仕事。
現場に出ようが遊んでようが、それについて社員からとやかく言われる謂れはないよ。
キミは誰から給料貰ってるの?
それが嫌ならとっとと辞めて、自分で会社でも起こせばいいだろ。

…と、バカ経営者の立場で言ってみました。
320名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 22:10:37 ID:mpFRCOpW
零細企業の経営者は、営業回りに資金繰りにと、現場に居ない事も多いと思うよ。

だけどまあ実際には評価は、どういう奴が実質何をしてるかによる。
ワシん所の社長は、人の残業代を削っておきながら乗ってる某外車が新品に
変わったりしてたんで、そういうのはバカ経営者です。
321名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 23:02:28 ID:AWDUjux9
ウチの社長は居なくなったら
山で鉄砲撃って熊捕まえてる
322名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 00:44:57 ID:SZ11I+IW
入社して6年、ずっとMCで段取りしてたんだが
いきなり「NCスクール行け」って言われて行かされた。

おまいらスゲーな。
あんな面倒な計算何回もやってプログラム作ってんだな。
323名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 00:47:36 ID:FY+lEVxC
>>322
CAMぶっこんでただけだったの?>MC
324名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 02:01:57 ID:SZ11I+IW
いや、ブロックだろうが粗形材だろうが機械の前に突っ立って打ち込んでる。
むしろCAMって何だ? って状態。

スクールでやった課題は、φ100の丸棒から瓢箪形状を削り出すって感じなんだが
5oづつ落とす荒削りをφ60までやった所で投げたくなった。
325名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 04:42:37 ID:rsjlA0GK
>>321
牡丹鍋食わせてくれたりするのか?w
326名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 08:14:08 ID:RapmC3kP
牡丹はイノシシだろ
327318:2010/05/07(金) 18:34:02 ID:R1zA3E9F
>>319
「キミは誰から給料貰ってるの?」
という考え方は違うと思う
給料は労働の対価として受け取っているわけで、能力以上の給与を
受け取っている訳ではないのです
社長が会社にいなければ気楽でいいのですが、会社に居る時も
メダカに餌をやったり、昼寝しているところを見せられると労働意欲
も無くなるし結果的に会社にいい影響はないでしょう

取引先の社長は京大卒だが現場に出てNCやってるので、そんな会社があれば
ぜひ転職したい
328名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 18:55:34 ID:zNQrizV/
給料はお客様からもらうもんだと教わった。
329名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 19:23:19 ID:rsjlA0GK
要は俺達が真っ当に食えればいい。真っ当というのは年収で言うと、今だと440万くらい。
無いなら社長の経営能力は不足している。足りてるならメダカに餌だろうが、適当に説教
ぶっこいてようが問題ない。
330名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 21:55:25 ID:bWJPe0YC
>>327
ネタにマジレスすんなよ…
331318:2010/05/07(金) 22:22:10 ID:R1zA3E9F
ネタなら笑えるのにしてくれ
332名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:49:32 ID:9tmgyAh+
>>324
スクールは未経験ですが
技能検定、普段の新規製品でプログラム作って入力、試削、生産
やってるよ。同じ形状で寸法を徐々に落としていくのって面倒で
投げたくなるね。難易度は低いけれど繰り返しが多くてヤだな。
333名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 15:19:22 ID:CiD+VxOG
3世代のロドスタがある我が家は変態ですか?
家族一緒に出かける時はワゴンRです。
334名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:49:41 ID:YooXxaVe
従業員から搾取した金で買ったの?
335名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 00:44:19 ID:B2uQqn1J
>>329
半分も貰ってないれす
まぁ俺は旋盤以外に押出もやってるから旋盤のみで食ってるわけではないが
336名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 16:13:50 ID:7xaGh3li
>>335
別収入があるってこと?
それを足すと合計でイクラになるんよ?
337名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 23:21:15 ID:Q9O23t0c
メンドクサイし
しんどいし
汚いし
338名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 21:05:46 ID:ieH7K29k
営業じゃねーんだから毎朝順番に
今日の目標とか感動した事とか発言させんじゃねーよ、馬鹿社長が!!
その時間機械回した方が余程金になるだろーが、これだから
営業出身の3代目ボンボン社長は嫌われるんだ。
339名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 14:14:42 ID:+9PeIM38
久々に不良が出たよ、ガックリくるね
納期あさってなのに100個全部NG(図面寸法見間違い)
340名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 18:07:49 ID:BMsg+tB5
NCの操作盤って
入院して3ヶ月もすると忘れるよな
341名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 04:45:14 ID:MgK8BEgy
>>338
ウチなんか社長ビデオ見させられたぞ。
90分延々とね。
「今期経営方針」
342名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 06:27:36 ID:j+k6tPX4
作業効率とかコストダウンをヒステリックに喚く曲に
くだらねえ事で社員集めて機械止める経営者てほんと
馬鹿だと思うよ。
343名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 07:55:35 ID:446mE3kv
親の気持ち子知らずってことだよ
おそらく
344名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 18:25:13 ID:lYGxVuuy
>>341
>>342
何言ってるの? これからの時代を生き残る気はある?
本当にひどいバカ経営者になると、「今期経営方針」どころか、過去の惰性の勢い
に任せて経営し、経営者は何もしなくなる。
作業効率の向上、コスト削減どころか、人材育成、新規労働者雇用(若い人材の雇用)などもしなくなる。
そうなると、人材の高齢化が進み、社内が限界集落と化し・・・
要するに、日本の農業がおかれている現実になる。



私が言いたいことは、何らかの形で「努力すること」は絶対に必要ということです。



345名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 18:33:35 ID:lYGxVuuy
>>341
>>342
逆に俺はあんたがうらやましいよ。
「努力の価値」は会社によってそれぞれ大きさが違うと思うけど、俺の会社はいまやゼロに近い。
社内にいて、仕事をしていて思う。
今の自分の会社は、いつ、どの様な形で潰れるのか?
残りのカウントダウンの時間はもう短いのだろう。


346名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 01:10:21 ID:GWHIVg9y
話変わるんですが、なんかアドバイスください
http://imepita.jp/20100516/033140
材:SUS316

内径のミゾ入れ
(ミゾチップ3ミリ、回転400ぐらい、送り0.1、ステップ0.2)
ほとんど切粉が出てこない、(中で絡んでる)
加工中に3−4回M00で止めて切粉をかき出しているんですがどうも面倒です

347名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 01:14:24 ID:0Sy0jf+n
Zを前後させて刃先でキリコ引っこ抜けば・・・
348名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 02:24:18 ID:xFOmpwJ9
今まともなところってどこがある?
349名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 06:04:11 ID:wJ2Hl+pD
車系の加工屋はそこそこ忙しくなってきたんじゃね?
350名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 06:20:27 ID:94nnAoE7
>>346
幅45の溝を全部溝入れチップで処理せずにボーリングバーである程度削っちゃうって
溝の両端部だけ最後に溝入れで処理するとか・・・
351高3:2010/05/16(日) 22:37:09 ID:YHIeDlEm
今工業高校に通っていて明日レポートの提出期限なんですが
そのなかに「工作機械を自動化するには数値制御以外に
どのような方法があるか?」
という項目があるのですが中々調べられません。
何か知っている方がいればよろしくお願いします。
352名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 23:58:07 ID:apM415yg
ロボットで材料を取り付けするとか?。
よく分からんな。
353名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 00:25:40 ID:HdE5RKBr
汎用旋盤の自動送りとかってレベルじゃなくて?
354名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 00:36:25 ID:jxMkUlJN
>>346
刃物に剛性あるなら周速80くらいでおk
送り0.1は速すぎかもです。
送り0.02〜0.03でステップ0.05〜0.1の粗びき固定サイクルで
終点φ27.95に達したらZを毎回引き出して切粉を出す。
あとは>350の意見に同意。
自分ならスローアウェイドリルを真ん中に突っ込んで、
芯をずらしてM22下穴粗まで加工。
そのあとSVQCRのボーリングでテーパーでいくずら。
355名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 08:27:46 ID:cnZXaTjV
怒ると叱るを履き違えたり
コストダウンと手抜きを勘違いする努力は絶対に必要ない。まさにクソであります。
356名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 10:05:46 ID:5ng23UmG
>>350
>>354

レスありがとう

今日ホルダ注文した。


>>348
設備主体の工場ですが
今月はまだ2日しか休んでない、結構忙しいかな
(残業してる割には利益が微妙ですが)
357名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:39:58 ID:wGp615U8
スローアウェイドリルって芯をずらして加工も出来るのか
358名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:43:56 ID:Q4QQvbyt
>>351
ほい
倣い旋盤で検索
359名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:16:38 ID:HdE5RKBr
倣い旋盤って鍵とか削るやつの事か?
あれって自動って言うより手動っぽいんだが・・・
360名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:19:56 ID:/oKYH5XU
スローアウェイドリル中で焼きついてしまわないかと
不安で使えない
361名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:28:29 ID:wGp615U8
ちゃんと掃除して付けないと切り子が詰まって大変なことに・・・。
362名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:33:48 ID:7riwrlP+
>>355
怒ると叱る
キッチリ使い分けてるのって
少ないような。
オレも時々表現間違える。
363名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 06:28:37 ID:o9Ik3R7U
怒るも叱るも違わねぇw 言葉遊びだろw
冷静に伝えりゃそれでいいよw
364名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 08:00:54 ID:xScTT1z6
>>351
小さい旋盤だとカム式の自動盤もあった、タレット式旋盤は完全自動ではないけど
油圧で自動にしたのもあったらしいぞ

倣い旋盤はモデルの形状から曲面やテーパを作る旋盤のことだよ

365名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:50:36 ID:3K0ULnxK
倣い旋盤って今でも使ってるとこあんの?
366名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 20:08:58 ID:SfBQr4eO
「私についてくる気が無いのなら辞めていただいて結構です。」
と言っていた当社のバカ社長が女のケツを追い回しています。
こんな社長要らないから誰か貰ってやってください。
367名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 05:13:16 ID:KxN5bD3N
ついてくるとか何それ食えるのかw
368名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 18:15:37 ID:6VM7Rp0/
NCのプログラミングってX,Y,Z座標だけでやるもんだとおもってたから、
テーパーからRにつなげたりするところとか、X,Y座標がわかるような図面書いてたんだけど、
法線とか入れて交点わかるようにしたほうがやりやすいん?
ぶっちゃけCADだから、数字出すことは出来るんだけど、小数点が汚いしってことで
いつも座標だけわかるような図面書いてました。すいません。
369名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 19:26:43 ID:bXNUmYVU
交点を入れてくれると、プログラミングしやすく、
テーパーからRの点を入れてくれると、確認しやすい感じ。

結論として、うっかりミスは減るので、個人的にはありがたい。

これを書くと、二重寸法云々と言われるので、
どちらかを参考寸法にしておくと嬉しい。
でも、自分でCADで書く時は、二重寸法のまま。
370名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 23:00:32 ID:6VM7Rp0/
なるほど

その交点とかどうやって確認してるんかな?
とりあえず今後は()寸法でこっそりつけておくことにする
371名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 03:23:38 ID:bGPlllQk
昔、少しだけNCの補正をしてたのでNCの仕事になりました。
補正の仕方は
オフセット工具→工具番号→補正値でよろしかったでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくおねがいします。
372名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 03:25:52 ID:bGPlllQk
質問スレありましたね。スイマセン。
373名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 10:40:34 ID:EPWfy+4t
円弧制御は交点とR指示でしたり、中心座標と始点終点でしたりだな。
計算で求められる場合は、ミスを減らすために書いた方が良い派と邪魔なんだよ派が居るからな。
設計と加工が話しあって相互理解できればいいんだけど。
374名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 15:40:11 ID:bGPlllQk
>>373
あれ?そんな複雑なんですか?
前やってたのはもっと単純な感じだったんですが・・。
マイクロで検査して0.01大きければ-0,01と操作してただけだったんですが。
MCだったかも。
レス、サンクスです。
375名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 15:45:23 ID:bGPlllQk
僕へのレスじゃなかったですね。スイマセン。
376名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 20:49:26 ID:x9TougxF
>>371
ファナックか?
機械によって違うから何を使っているか書くべし
377名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 06:10:03 ID:d5n0Thyv
最高回転数って何回転まであげたことあるよ?
俺4000回転。
378名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 08:12:56 ID:AN1mFax8
俺は80回転ぐらいで回ってるチャックを眺めるのが好き。1時間は潰せる
379名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 09:16:09 ID:n5awt9xy
並走している相手の車のタイヤを見ると逆回転しているみたいに見えるのも好きだろw
380名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 16:14:43 ID:K0fVEaxP
>>377

1万600回転・・・
正直見てて怖い
381名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 17:05:59 ID:aR5qet1q
16000回転ですか!凄いですね。
ちなみにどういう加工するんですか?。
>>378
500回転以上じゃないと無理。しかも1時間も見てられません。w
382名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 19:32:40 ID:GIz+vj45
最高回転はやったことが無いんだけれど・・・
最低ならば。
S20とかs15とかやったら回転が安定しなくなってきたよ。
383名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 20:37:16 ID:L7bHmh9t
うちはNC旋盤に駒つけて25回転位でローレット加工してる。
384名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:54:31 ID:uJuiRr0c
別に、普通
385名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 16:40:30 ID:u4+kf31Y
>>383
普段やっていることが「普通」のことになるのはいい事です。
(それがいいことなら)



皆さんはコスト削減、作業能率アップなどの努力についてどの様なことをやられてますか?
386名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 16:57:04 ID:lFipKKSb
以前500φ位の材料咥えて、プログラムでG96外すの忘れて最高回転まで回った時は
冷や汗がでたw
387名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 18:29:26 ID:piptjX5h

>>385
皆さんはコスト削減、作業能率アップなどの努力についてどの様なことをやられてますか

パクられるから答えない
388名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 21:24:13 ID:fRIPGvMy
端材利用。
となりんチの。
389名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 12:58:14 ID:ol+yXYTv
棒材から切り出して品物作ってると端材がどんどこ溜まるんだが
手間がかかってめんどくさいし、結局棒材から切り出した方が
コストかからないという状態・・・

くず鉄に出すのももったいないしなぁ
390名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 19:17:31 ID:rcwrVk8W
くず鉄って、今いくら?
1キロ20円くらいで取ってくれるんでしょうか

こないだ持って行ったら砲金は1キロ360円だった
391名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:23:30 ID:363XxhOn
うちの会社の社長は今や「生きる屍」だぞ
392名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 21:07:21 ID:MiYvgGK3
専務ですか?
393名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:29:31 ID:H46j1chD
SUS304
正八角形で巾が1000mm
内径が400φですでに抜けてる材料を厚さ30mmから20mmに落とすのに苦労してるのだが
何時間ぐらいで出来る?
かれこれ一週間近く経つが、まだおわらん。。
394名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:30:56 ID:H46j1chD
連スマソ
上に追記だが、厚さにリミットは無いが平行度が0.02mmです。
395名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 22:01:10 ID:E2tdu0Hh
旋盤で加工してたら、時間云々より最終的に平行度が出ないと思う
396名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 23:34:46 ID:EZJx/P8w
巾1000mmで平行度0.02か…何に使うんだ。
原発とか?
397名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 19:36:57 ID:yEA7K2Z3
横1の仕事か?
398名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:33:39 ID:jXs6Fm02
それ位大きいと自重で撓みが出るね。
399393:2010/05/28(金) 21:57:59 ID:cAWdMcrW
みなさんレスさんくすです。
使い道はいちおう企業秘密ってことでw
平行度は設計が理想で書いてるだけなんで、ぶっちゃけ出なくてもいいと思われw
ただし、図面に書いてある以上は出来る限り出したいんだなぁ
今は残り0.5mmで平行度も0.05近くまできたんで、あともう一息っす。
400名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:38:49 ID:F7pCkEA6
オークマについて解る方教えてください。原点設定のことで質問です。
初めてオークマを触ることになったのですが、基準バイトというのがよく解りません。
@まず基準バイトを決めて、タッチセンサーにあてる。
A原点オフセットZ→0に演算。
B工具オフセットで基準バイトのZのところで0に演算。
で合ってますか?

あと基準バイトというのはZに限ったもので、Xは工具オフセットで径を演算でいいんでしょうか?
原点オフセットのXはまず触ることはないんでしょうか?

早口でパパっと説明を受けてそれ以上教えてもらえないので質問します。
401名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:59:46 ID:dNFDxCmH
オークマのHPでPDFをダウンロードしよう!w
402名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 01:55:15 ID:O3judKpa
プログラム組んでる時間より日本語の通じない馬鹿外人の相手してる時間の方が
長くてときどき人生を考えたくなる

派遣ってほんとに安いか?
日本人で使えない奴は即クビで量より質じゃだめなんか?
403名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 11:27:16 ID:8y3cVhkD
悪気はないのだが、君自身が日本語を使えない人間の気がする
404名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 21:18:19 ID:O3judKpa
ポルトガル語だの中国語話す奴に囲まれてると日本語忘れそうだよ
405sage:2010/05/29(土) 21:46:35 ID:opkvOSQW
>>404
お宅の会社、定年まで勤められそうか?(答えは以下の選択肢で)

1 忍耐力があれば、定年まで勤められそう
2 このメンツじゃいずれ倒産するだろう。
 
406名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 00:03:15 ID:jKqrPgbg
407名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 20:05:54 ID:mKblDv1l
>>400
全てのバイトを(X.Zとも)タッチセンサーに当てて
それから基準バイトと決めたバイトをワーク端面に当ててZ基準を
取るんでしょ  基準バイトに合わせて他のバイトは自動でオフセット
してくれるから  
Xはタッチセンサーに当てるだけでOK
408名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:44:14 ID:Lg7FFatR
>>400
手順は>407でおkだと思います。
最後に、基準バイトは0付近になるようにプリセッタの補正を行っている
と思うけど、例えばZ-0.028だとしたら、この分食い込むから原点を+0.028
入力します。
ここまではあくまで手順なので、徐々に理解するように頑張ってください。
工具補正の画面に入っている数値はMCも同じだけど、刃物毎の「差」が
入っているだけと考えられるようになれば、基準バイトなんて概念はなくなります。
あとは、原点で調節すれば良いだけの話なので。
409名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 03:27:58 ID:eSw4M1mk
パワーチャックのグリス 皆さんどこのメーカのものをお使いでしょうか?
当方 北川チャック推薦のモリコートEPグリスを使ってますが、ジャバラタイプが無いみたいでグリスガンに詰めるのが面倒です
北川から新しい CHUCK GREASE PRO CHUCK というのが出てるみたいですけどお高いのでしょうか?
ヘタなグリスは使いたくな&安いのが欲しいなんですが コレ使ってるよの情報いただきたいです
410名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:13:27 ID:VleiqVcb
うちはBS材のドライ加工専門なのでチャックにグリスとか使ったこと無い・・・
411名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:13:34 ID:azHd5SXP
>>407さん、 >>408さん ありがとうございます。
オークマと三菱の旋盤を使用してますが、質問した原点設定など若干やり方やGコードが違うのでやっかいです。
今のところ脱着要員ですが、来月からL3000、マル1000ぐらいの単品覚えろと言われています。
色々と不安ですが頑張ります。
412名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 02:29:49 ID:D8Gvqp+H
5年以上使ってるけれど
グリスなんて入れたこと無いよ。
413名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:14:40 ID:NBCuvWOK
バイトを新しく買った時にケースに入っている
プラスチック製の長さ50ミリ、穴が開いていて先端がテーパーに
なっている物って何に使うのでしょうか?
414名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:14:41 ID:62v2ZQEg
水溶性の切削水じゃなくて油性ならグリスなんかいらないよ。
415393:2010/06/02(水) 21:57:22 ID:5l/SEbAM
>>413
座金とバネピンを押し込むのに使う
416名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 03:32:47 ID:x5ULjolt
やっべ水溶性だ
417名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 18:22:12 ID:opjxTKtn
初めてNC使って1週間経つけどアラームでも種類が多いのね。
もう過負荷過負荷の連発でマジウザイ。
418名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 19:28:45 ID:U29RWfJy
ところで、
プログラムで、G96S200F0.3の条件だと、外径が100mmか10mmまで削る時で外径が小さくなると、
刃物の動く早さも回転数も凄いあがるんだけどこれって刃先にかかる負担は同じなの?。
419訂正:2010/06/03(木) 19:29:49 ID:U29RWfJy
ところで、
プログラムで、G96S200F0.3の条件だと、外径が100mmから10mmまで削る時に外径が小さくなると、
刃物の動く早さも回転数も凄いあがるんだけどこれって刃先にかかる負担は同じなの?。

420名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 19:48:54 ID:yUI2AKC/
周速一定だから理論的には変わらないはずだけど主軸モーターの応答性能が
プログラムに追いついてなかったりする場合はその限りじゃなかったりする
421名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 20:12:30 ID:v5gkmbdV
>>415
なるほど
ありがとうございました
422393:2010/06/03(木) 20:44:33 ID:8WyVdx9L
>>419
同じっちゃー同じだけど、径が小さくなると最高回転数が足りなくなって負荷は増えるけどね。
423名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 22:00:40 ID:U29RWfJy
ありがとうございます。
ということは最高回転数は出来るだけあげた方がいいですね。
424名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 22:17:38 ID:k7X38Iud BE:1907010375-2BP(80)
死んでもいいならね・・・・・・
425名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 12:12:41 ID:SdIDmrvQ
死にはしなかったけれど
マジ怖ぇ〜よ。
426名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 13:08:06 ID:MExEndqf
俺怖いから2000回転ぐらいまでしかあげない
(森精機NL-8インチチャック)
427名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 19:14:14 ID:WKt/0m/I
オークマLB-9で4000回転まであげたことが一回だけある。
径が小さくて肌が白くなってしまうから。
428名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 20:33:01 ID:sRIas7qc
12インチで1500回転で使ってるなあ 2000回転辺りから把握力急激に落ちる
10インチ使ってた頃は2500回転ぐらい 
429名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:50:28 ID:CF1cnPip
俺は10インチで2000ぐらいだったな。
1500mmの縦では120でも怖いがw
430名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 23:42:53 ID:sRIas7qc
まいける・ふぉーちゅなてぃ カッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=x6TV1KkueCU&feature=related
431名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 23:44:13 ID:sRIas7qc
誤爆スマン
432名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 22:36:17 ID:68x2auQZ
メイン/サブ
同期正転がうまく行かなくて
勝手に4000pm以上上がったことが。
433名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 22:14:00 ID:nxnpVbI7
どうもリーマ加工で寸法がオカシイと思ったら主軸が100ミリで0.07もテーパー
ついてた、誰だよぶつけたの・・・納期間に合わなねぇ  orz
434名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 22:16:48 ID:fglVvNDz
普通そんなにブレてたらゴロゴロ異音がしそうなもんだが・・・
ご愁傷様ですとしか言い様がない
435名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 05:59:10 ID:Al5+YD8+
主軸を直す時間がないのでリーマ加工部だけ旋盤職人にお願いしました

てゆうかリーマ加工だけなら旋盤加工も結構早いんですね^^
職人の凄さを実感した・・・

436名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 09:31:33 ID:dMnbwXJs
数モノでなければNCより汎用のほうが全然早い
437名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 11:22:43 ID:OUR6k8P+
たんなる愚痴
6月頭に注文あって
納期聞かれたので6/20と回答した。
先方から「どうしても10日までにほしい」といわれ
他の仕事を他所に回し、深夜残業までして10日に終わるよう調整した。

その、なんだ、まだ取りに来ないってどういう事よ、
急いで無いならおいしい仕事他所に回すんじゃなかったよ。

(文句のひとつも言いたいが、お客さんにぶーぶー文句言えないしなぁ)
----------
そろそろ暑くなる時期ですね、カッチングがぷんぷん臭ってきます!
438名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 11:57:16 ID:WSE8FR3G
納期通りに頑張っても
相手が急いでないとか
いつまでも引取りに来ないとか
結構あるね

納期なんてNo期だ
439名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:17:20 ID:DrUbtGU8
客から特急品を無理やりにやらされそうなとき

 客 「納期は納める気持ちで納気って言うんや!」 
    「なんとかしろ」
 俺 「僕からすれば、そんな無理な納期を押し込まれる脳む気持ちで脳気です。」
    「そんな僕の気持ちを理解せず無理を押し込むあなたは 能天気ですね・・・」
 客 「.・・。」
440名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:55:56 ID:WSE8FR3G
座布団あげたい
441名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 17:54:22 ID:WPY65MMD
小さな幸せ・・・

チップ交換したら補正無しで寸法がピッタリ1000分台が出た時
442名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 18:28:37 ID:s9oS1VYH
>>439
>脳む
443名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 18:32:55 ID:MQHrh9wI
>>439
俺「ピューガガガッ・・・あーもそもそもそもそ?、回線状況が良くないみたいで
   聞こえませーん・・・ピュロリージジジッ」・・・ピッ!

俺「さ。帰るかw」
444名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 04:06:57 ID:q0j5CkwO
純粋に仕事じゃなくて私事なんだけれど
アルミ削り出しのネジ式キャップ付き小物入れを
誕生日プレゼントするとして。
市販品2000円程度のを素直に買ってくるか
端材で作るか悩むところ。

時間的な猶予と、アルマイト出来ないのが難問です。
445名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 18:46:22 ID:LCaPlJBq
>>>444さん
そんなことぐらいで悩んでいる貴方の存在を知って
同業者として非常に悲しいです。
素直に十万円出して買いましょう。
446名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 18:48:19 ID:LXDxyZYq
自営なら構わんけど会社の機械を勝手に使うのは犯罪だよ。
447名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 18:55:42 ID:EjkC1ezm
まー現実には真っ当な待遇を与えていればこそ分別もつくってもんでw
448名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 23:51:00 ID:LCaPlJBq
>>447
そういわれると辛いね。
これからの時代、真っ当な待遇を貰い続けることはできるのだろうか?
449名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 02:52:05 ID:6RY7t0Sj
長期的には同一職業同一賃金方向に少しずつ振っていかないと
厳しい感じはするけどね。
450名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 17:05:02 ID:0WmhOD5b
梅雨時は水溶性の切削剤だとSUSでも気をつけないと錆びるんだよねぇ
かと言って油性にしたら換気悪いうちは体壊すし・・・
コスト的にも合わない。
451名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 23:21:45 ID:GlnAyeep
いまツガミのNC旋盤を水溶性から不水に変えようかとしてるんだけど

というのも、半年くらいに一回のペースでボールネジのベアリングが錆びちゃって
どうにも金がかかるし機械も止まるしでね

でも火災怖いし、ミスト吸うのも嫌だし
なんか良い解決法ないもんか(チラッ)
452名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 03:42:19 ID:Ed+zY7aP
3Mの防塵マスク
453名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 21:56:13 ID:RJV0gIAs
>>451
鬼風ヘビースモーカー
454名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 23:33:04 ID:lLp621r/
>>451
濃度濃くするとか
455名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 06:34:56 ID:RkESmKX/
水溶性切削剤のミストも成分的には体に悪いからねぇ
金は掛かるけど社員の健康考えるなら
>>453
が書いてるミスト集塵機は可也効果的だよ。
456名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 13:52:58 ID:SIDQXcxb
まいどおーきに!
http://maps.google.co.jp/maps?q=
%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80&hl=
ja&cd=6&ei=00GoS6bMA9aCkQWJ0tmdDA&sig2=22dJIwxrjK00Fmf6UtgU2w&sll=
35.650496,139.617644&sspn=3.653748,17.74756&brcurrent=
3,0x6000e0992cc60b27:0x9b0a9e863e3fcd98,0&ie=UTF8&view=map&cid=
17968285436209462348&ved=0CBQQpQY&hq=
%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80&hnear=
&ll=34.673453,135.556612&spn=0.025976,0.055017&z=14&source=embed
457名無しさん@3周年:2010/06/29(火) 17:56:50 ID:1zx6e+wI
ベリリウム銅で穴3φ1.5Sで深さ50ミリで間に20ミリの深さ0.5の逃げ入れろ
ってアホ過ぎる図面じゃね?お手上げだわw
458名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 08:52:16 ID:QmofX+7D
>>457
ボーリングっていうんだっけ?刃先とびでてるやつ
2mmシャンクで0.5mmの刃つければ余裕じゃね?
459名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 18:12:09 ID:3eZMfmto
ベリリウム銅は難しいんだよね・・・
460名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 23:42:54 ID:Fdgw3wWM
見たことすらないんですけれど・・・ベリリウム
461名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 23:48:05 ID:eHBN/Rqx
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。
462名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 03:09:55 ID:BVjQgeo4
  ('A` ) プウ
  ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
    くく へヘノ ←>>461
463名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 17:04:11 ID:DmxLdouj
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。
464名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 23:27:28 ID:oOLI6GHP
最近どう?
なんとなく仕事が増えてる感じだけど・・
by東大阪
465名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 06:01:31 ID:zhlEMC30
増えたけど単価安いね
by埼玉
466名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 19:20:08 ID:6EkEPdw4
また止まった
467名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 23:37:05 ID:xHhZHyM6
DNMGのチップって端面削るのに向いてないな。
なんかおもしろいことに削れて怖かった。
468名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 00:21:37 ID:aTQJy6jo
DNMGの鈍角の4コーナー使わずにチップ廃棄しててもったいないなーと思って調べたら
イスカルに鈍角使って端面削るホルダーがあったのでそれ使ってる
使う場面が限定されるけどまぁチップの有効活用ということで
469名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 09:39:59 ID:aTQJy6jo
あー勘違いしてたDNMGじゃなくてCNMGだな
ちなみにメーカーもイスカルじゃなくてサンドビックだった・・・脳みそ弱ってんなぁ・・・
470名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 19:12:37 ID:F8hZk0fQ
パレスチナに対する横暴を思うと
「イスカルなんて絶対に使わない」と心に決めている
471名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 19:38:04 ID:/VWnA0n1
イスカンダル
472名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 18:46:15 ID:piTxtZAR
コスモクリーナー
473名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 20:28:05 ID:KfgzJGG1
>>470
すばらしい。
474名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 20:52:24 ID:UZJTNs+H
だって・・・古代君が死んじゃう!!
475名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 23:07:59 ID:S+hJ9ZCx
>>470
そのイスラエルのバックにいるのはアメリカなんだけどな・・・
476名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 10:11:09 ID:KaS5xS6p
そのアメリカの同盟国は日本なんだけどな・・・
477名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 20:46:56 ID:LNEK1caH
今度の参議院選挙では
小泉・竹中路線を踏襲するみんなの党と財務省言いなりの
菅政権に鉄槌を下せ!
菅・仙石・前原・玄葉・枝野・・悪のペンタゴン
478名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 21:35:57 ID:hEefelKG
旋盤工の求人に「精度3級の仕上げ」
とあるんだが、どういう意味?
一般公差3級と言うことですか
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:43 ID:1qHd5JSa
質問です。
突然、プログラムで指定した座標から実際の工具位置がどうしてもランダムで0.1〜0.5くらいずれるようになってしまいました。
詳しい方、何が逝ったかわかりますかね?何故かアラームがでません。安川の20年物です。
ぶつけたりはしてません(自動運転中に突然です)
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:40 ID:0Yx5FYuQ
>>479
バックラッシュじゃないかな?
軸の締め付け関係を調べてパラメーター設定かな。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:21 ID:wMjpYx1v
工具は何で、工具位置はどうやって測定してるん?
その情報だけでは工具がおかしいのかったり、測定がおかしい可能性を排除できない
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:36 ID:t+cRaTpy
工具交換でズレるのか軸移動でズレるのかでもわかれば問題箇所の目安がつけやすいけどね
みんなのとこは機械の修理って自分でやる方?

>>481
工具位置っつーより出来た品物を計測してるんじゃないかな
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:26 ID:7biElmip
>>482
>出来た品物を計測

くわえ方のムラとかかな?
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:15 ID:1qHd5JSa
皆さんありがとうございます。実際の加工物がいびつだったのでわかりました。
工具、主軸チャッキング固定は問題ありません。
突然すべての工具で同じようなずれが発生しました。(それぞれずれる寸法はばらばら)
ツール位置補正、ワーク座標補正いずれも補正入れてもその寸法がでません。
実際の数値ですが、補正入れる前のあるポイントの機械座標X-157.875、X1.0補正後-157.887と、補正もまともに入りません。

また、ネジ加工で一度寸法を完成させ、違う工具で入り口の面取り後、再び最初のネジ加工の工具でゼロカットで仕上げようとすると
Z軸が大きくズレるようで、ギャー!っととんでもない事になります。正常に動作していた時からプログラムは弄っていないので明らかになにかがおかしくなっています。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:36 ID:1qHd5JSa
X軸、Z軸ともに同じ状況です。
自動運転中だった実際の加工物を見てみましたが、少しずつ変化したわけではなく突然の大きな寸法誤差です。
ある個体を境にまったく違う形になってました。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:12 ID:t+cRaTpy
補正もまともに入らないってことは基板とかそっちの問題かね
でも普通アラームつくよね?NCが指定した位置と実際の位置が
ずれれば位置検出エラーとかそんな感じの

大事故起こす前に早めにサービスを呼んで修理してもらった方がいいような気がする
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:08 ID:1qHd5JSa
はい。アラームがなしでそのまま材料終了まで加工されていたのでちょっと怖いですね。
よくよく考えるとX軸Z軸共になので、やはり基盤の可能性が高いかもしれません。
あぁ、ウン十万コースか、電子部品単品交換コースかわくわくしながら電話する事にします。皆さんご親切にありがとうございました。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:21 ID:RX7MtkCA
>>481
軸についてるエンコーダーのカップリングが緩んでるとか割れてるとか
ウチのはメーカーは違うけどズレる様になって、結局パルスモーターへの指令とエンコーダーで拾った数値が合わない
エラーで最終的に止まったけどその前ズレがあった
バラシてみたらネジとエンコーダー繋いでたカップリングが割れてガタが有った
どうやらパルスモーターへの指令よりエンコーダーで読んだ数値を頼りにしてたみたいで
割れてガタがあるから+から-とかに動かすとガタの分ネジは動いてるのにエンコーダーが動かないから表示の数値が変わらなかった

でも2軸同時だからやっぱ基盤かなぁ

基盤といえば、もう修理するにも新しい基盤がないから、他の修理で交換した基盤を持ち帰って、いかれてる部品を調べて交換して
他の修理に持っていくけど、基盤そのものがダメになっているのもあって修理用の基盤がどんどん減ってるって言われたな
機械本体はまだ使えるけど、そのうち電気部品で使えなくなるって、基盤ぐらい作れよメーカーだろ
古いと言ったって買った時は高かったんだぞw





489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:31:05 ID:THRYXlSY
サービスが来た時に限って
不具合が再現できなかったりする
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:50:06 ID:0tAC2B/X
保守契約が切れた途端に壊れたりする
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:28 ID:jjknL9CY
うちのテレビも今日おきたらいきなり壊れた
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:44:22 ID:0tAC2B/X
うちの会社の古いNCタレット旋盤が壊れたので、商社に修理以来出したら
部品どころかメーカーすら、もうありませんと言われた・・・
493名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 20:00:05 ID:HC61NyGx
図面が有れば作れる。無かったら終わりだけど。
494名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 21:02:02 ID:2QKgQ3NB
制御板とかは無理だろ・・
495名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 21:59:50 ID:HC61NyGx
確かに。
496名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 21:25:44 ID:eJnOywln
日立精機とかは森が吸収したはずだけど、パーツ関係はもう殆ど手に入らないよ。
サービスする気も無いんだろうけどねw
497名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 22:01:31 ID:mo0laml3
汎用フライスだけはまだ作ってるんじゃないの<日立
498名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 01:24:46 ID:4kicmsGr
>>489
うんうん あるある
499名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 18:21:11 ID:ATCeCVdy
>>497

それって日立機工じゃね?日立精機とは全然関係ないし、我孫子工場はもう無いよ。


500名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 19:34:03 ID:udCOdSAa
ツゥーンとした嫌なにおい
NCの町工場は嫌だ
501名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 20:32:50 ID:CvrEwy5D
NC旋盤じゃなくて申し訳ないのだけど
20年物の汎用旋盤 スクロールチャック
生爪成型しても φ0.07の振れが出てしまうようだ
古くなると、締付けの際、求芯性 失われるようになるのだろうか、、、?
帝国チャック(SOUL)なんだけど 生産していないみたいなこと聞いた、、、む〜
502名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 20:50:50 ID:IlfQIY6Z
チャック交換してみればいいじゃん、他の汎用旋盤のチャック外して合わなくてもフランジ作って、強引につくと思うが?

それで振れの不具合が解消されなかったら原因は他にある。
ってか家の汎用は1970年物と刻印されてますが、振れは問題ないかな


汎用旋盤スレ一応あるよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1252505549/
503名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 10:11:36 ID:Vqw4yO9j
プログラムのI・Jってなんの事ですか

X・Yの言い替えですか
504名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 13:41:57 ID:ZXdQKyZm
円弧描くときI・Jって使ったことが有るよ
マシニングだけどね
505名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 17:17:01 ID:w9oo4Nm3
ncはIとKだね。
506名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 10:06:59 ID:V4gKcCU+
空調が良い会社は関係ないかもしれないけど、窓全開の町工場の俺らみたいな
人達て夏場の測定具管理どうしてる?
マイクロとか触ると熱もってるんだよね、これじゃ寸法でないわw
507名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 17:42:57 ID:6Wg9Kcsw
つ 適当
508名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 18:01:40 ID:vDqsul2y
>>506
スポットクーラーの流気当ててる、、、
旋盤は熱変位で0.005mm狂ったらφ0.01で狂うもんなあ、。、
工場の作りとクーラントのオイルクーラーとかつけたるぐらいから見直したい気分

暑くなると 人がダレル様に下がり、冷えて来ると 肩をすくませるかのようにあがる
509名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 19:42:04 ID:r1fPgaU/
休日でも動いてる町工場あるんだな
うらやましいよ
510名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 12:19:22 ID:bMoe3Ow1
土曜の夜勤、久しぶりに出たのは良かったが
10個作ると3個はお釈迦になるのがこれまた
困ったもんだ。
511名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 17:39:08 ID:XTL6Zz1q
チャックマンは見てるしかないから辛いだろう
512名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 19:07:46 ID:5bBtJ3YR
夜勤だけは絶対にイヤ!
513名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 20:45:43 ID:1AfImYif
早出出勤のが嫌だな・・・
514名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 11:35:12 ID:R3Cikbsx
旋盤ではないけど
Iは円弧中心から見たXまでの増分値もしくは円の直径もしくは角穴の短手寸法
Jは円弧中心から見たYまでの増分値もしくは長穴(スロット)の長手方向寸法もしくは角穴の長手寸法
Kは角度(長穴等の方向、円孔の時は進入方向)
旋盤の場合は知らん
515名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 18:01:26 ID:b/j7NuPF
親切な人ありがとう
516名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 18:54:31 ID:1e9Y+rCq
方向が逆だべ
円の中心から、じゃなくて中心へのベクトル
517名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 06:45:50 ID:bYbKNF3e
測定具が暑くなって寸法が出ねぇと文句言ったら

馬鹿社長がクーラーBOX買ってきた・・・・orz

マイクロ冷やしてどーすんだよwてか湿気で錆びるだろ馬鹿ボンボン社長が!!
518名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 10:10:23 ID:YgVnYbZN
>>516
ごめんごめん逆だった
円弧始点から円弧中心までの増分値だ

G02(G03)X(円弧終点座標)Y(円弧終点座標)IJ
Iは円弧始点から見た円弧中心までの増分値
Jは円弧始点から見た円弧中心までの増分値
グラフィックチェックしすべし。
519名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 21:31:40 ID:Xvk4mkjI
グラフィック機能すらない
おんぼろNCだぜ
俺の担当する旋盤は・・・
520名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 21:33:48 ID:bYbKNF3e
>>519

紙テープで動くNC旋盤(日立精機)があるうち工場はどーすんだよw
521名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 06:46:27 ID:JFfdG9l8
昔会社にあった日立のNC旋盤4NE-600はテープ記憶容量10メートルでした
複雑な仕事はテープを円周に繋げてエンドレスで運転してたなぁ
まだ紙テープNCが現役で稼動してる会社があるんですね。
522名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 19:40:25 ID:NuoFf8iY
今の若いもんは、プログラム容量をどうしてメートル単位で言うか分かんないんだろうなぁ
523名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 03:28:42 ID:IHSmxHFi
うちにまだ現役で動くテープパンチあるよ
524名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 06:28:59 ID:cNwdYNNe
モニターなんか無くて、勿論液晶じゃない光電管のNC数値表示だったね。
525名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 21:27:39 ID:P1n2t6Ao
>>520
うちカセットテープが現役
526名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 20:24:01 ID:JwgTva7T
うちなんていまだにレーザーディスクだよ
527名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 13:56:19 ID:zEExwwkg
制御装置 FANUC 5Tで テープ運転のみ
もち 工具補正 複合固定サイクル等 モチナシ
しかも ミッションだ
フリーデンというメーカーのタイプライター なんとか可動
ただし プログラム作成は PCで オムロンの シリアルのパンチャーリーダー 25年モノで 作成
>>524
光電管→ニキシー管 あれもなんとか可動
妙に カッコいいよね
でも このNC使うの 俺(34)と社長(59)しか使えん
工具補正や座標計算を電卓だけでも計算できるやつが 25人中 他にいねええええええええ
最悪の会社
528名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 20:25:14 ID:6Xp9e7DC
むしろ俺しか貴重な人材がいないんだぞ!!
って言う権利が得られるんじゃないのか?
529名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 06:33:03 ID:keSuthMp
今日機械加工の試験だってのに残業続きで勉強してねえよ('A`)
530名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 10:28:28 ID:hcSJ45Lw
>>527ですが
大半の仕事 対話 CAD 自動プロで こなせるので 貴重と思ってもらえない
溝入れとかネッキング等の場合のみ お呼びがかかる程度だし・・・・・・・
まあ 5T使って 紙テープの8ビットの穴(EIA)を見て 文字を判別してると 若い子からは 神扱いしてもらえる程度 orz
531名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 16:11:50 ID:eTHQ9w3T
対話とCADの違いってなに?
532名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 12:12:50 ID:N2Rm+wbP
>>530
神っていうか仙人って言うか・・・・。
すごいな、テープ読めるんだ。
533名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 14:59:04 ID:O+nBSNfG
何の意味がある
534名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 21:32:01 ID:wcCNF3TR
紙テ−プのEIAは数字は2進数方式に開いているからわかりやすい
あとはXZMぐらいだから並びで区別がつく
完全に読めるではないから実用的な意味ないけどね
535名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 02:36:09 ID:jdinaVfe
日中暑いから時間シフトし、最近は深夜にNC旋盤フル稼働中。

今涼しいよ、エアコン稼動しなくてもOKやね〜

ただ、昼間に睡眠とるのがいまだになれない。
536名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 23:00:07 ID:rMcDQZwS
日が当ると寸法がズレるよ〜
屋根直した時に明り取りなんてイラネ、塞いでくれって言ったのに社長のアホ〜〜
明り取りの半透明のエンビ?が新品で明るくなったおかげで直す前よりズレは大きくなるわ、熱いわ
俺も日が沈んでから仕事したい〜〜
537名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 01:59:55 ID:v23v7CQf
NC旋盤2〜3年のまだまだな俺がいうのもなんだけど

気温上昇で加工した製品の寸法外れるもんなんですか?
水溶性カッチングがんがん当ててるから結構重切削しても熱持たないと思うけど

あと少し上のログでマイクロが熱もって測定誤差出るって考えた事も無いです(汗;

こっちの工場は扇風機だけで日中暑いが熱で寸法外れるとか気にしたことないし
今まででそれで不良品でた事ないから参考までに詳細を教えてほしい

538名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 04:40:01 ID:K/zyS6my
Z方向はそんなに精度求めないんで気にならないけど
X方向、穴径なんかが15分20分の加工時間程度で
一個目と二個目、三個目と酷い時は3〜5/1000ぐらいずつズレて行く
穴径が拡大方向に動くので刃の磨耗とは考え難いし、曇りや雨の日はそれほどでなく
晴れの日に顕著で昼から曇ったりした日は曇ってからは逆に径が縮小方向に動いたりするんで
機械全体の温度変化、特に日光が当る事による温度変化が一番の原因かなと思った訳
屋根を新しくする前はなんか気持ち悪いなぐらいだったけど、ま、多少はズレでるもんだろうと思ったけど
屋根新しくしてから、これはちょっと酷すぎないか〜と
逆に考えると温度の変化がリニアに反応するぐらい機械の精度がまだ保たれてるって事かもしれんが
精度求められる穴が朝から拡大方向に動くもので
穴が小さいなら修正できるけど大きいとヤバイから下手したら交差外れるんじゃないかと気になる
幸いな事に一気にズレたことないから、交差内に収まってるけど、あまり気分的に良い物じゃない




539名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 10:39:06 ID:iBVWCWBL
>>537
実際は狂ってると思う。
チャック圧でも歪んだりするしね。
それでクレームが出てないって事は、本当ならもっと交差に幅があってもいいって事なのかも。
540名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 14:34:20 ID:zPSy/e39
>>537
そのクーラントの温度も変わるだろう
てか、クーラントかけてもすぐに内部の温度まで変わるわけじゃないから、
置いておいた状態の温度がどれくらいか、ってのも重要

マイクロメーターはフレーム部分がが金属剥き出しのがわかりやすい
手でもって計ってると、、体温で2μmくらいは狂う
ブロックゲージ測ってればわかるよ
541537:2010/08/09(月) 00:55:17 ID:n9pIr4fU
返事くれた人ありがとう、
とりあえず今年はノーミスで乗り切りたいので
加工後の品物を直後→翌日でそれぞれ測定とかしてみます
あとあまり出番の無かったブロックゲージをだしてきてマイクロどの位変わるのか見てみます
クーラントは濃度管理はしてたけど温度気にしてなかったので合間に温度測定してみます


今年はまだ加工ミスはゼロ、このままノーミスで今年いければいいな
542名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 00:36:23 ID:0z5VTGWv
じゃましてわりぃな、人さがしだ、協力しろや。

おめぇら、ベアリングって2すれの407、しらね?
ばっくれやがった。

でてこいよって 407、てめぇ、何バックれてんのよ、タコがぁ。

わりぃな、会話の邪魔して、知ってる香具師いたらベアリングって2
でちくってくれ。
543名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 19:51:41 ID:h4J1CpF/
>>542
なにコイツ。
異常な思考・・・・・、日本語もだけど。
544名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 02:47:26 ID:BhFGXfO7
ベアリングの407でてこいっていってんべ。
はやくしろ、3日目だぞ。いい加減にしないと
起こるよ、まじでおこるよ

いいの?

早くしろ今直ぐでてこい、ここでおいいしどこでもイイ

お前が出てこないが為に、100万人ものネラがめいわくしてるんだよ。
機会作る奴は無責任でいいのか、あ、最後までサポートしろや。
545名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 02:53:11 ID:BhFGXfO7





Hey fucking 407 @ bearing thread , come here light now,
or I'm afraid but I have to say that I will collapsing this
thread. You guys what do you think him. Crazy isn't he!!!

でてこいよ
はやく
もれるだろ。
546名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 06:38:17 ID:rEKE2Tic
今日から仕事だ!!
盆休み前の猛暑で可也へばっている契約社員が多かったから
何人出社するやら・・・
547名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 10:13:52 ID:MEqZoOyY
俺盆休みなかったよ。
今日ってか今週も休みなし
まぁ2台使いながらなんだが、
待ち時間がえらい長いからPCいじれるのが救い
548名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 23:21:15 ID:h3L/TVFx
NC旋盤でツールプリセットをする意味を教えてくれ
549名無しさん@3周年:2010/08/24(火) 06:25:59 ID:ol5bGmO/
>>548
小学校からやり直して来いw
550名無しさん@3周年:2010/08/27(金) 23:09:10 ID:9EjpT33x
外径ねじ切り用のホルダのチップ受けのシートが欠けてたんで
誰かチップふっ飛ばしやがったな糞が、と思ったら犯人社長だった

てめぇがふっ飛ばしたんならちゃんと交換しとけよマジで・・・
551名無しさん@3周年:2010/08/28(土) 07:14:43 ID:ByUFox9A
知識と情報があればNCで加工は出来るが、生産技術はまた別なんだよな
一個当たりの加工時間が数秒縮まったと喜んでる我が社の自称NC職人よ

長い切り粉出してそれの排除に時間かけてる無意味さに気付かないのか?w

552名無しさん@3周年:2010/08/29(日) 11:38:25 ID:qJzD9a3c
そいつに直接言ってやれよ
553名無しさん@3周年:2010/08/29(日) 13:07:15 ID:ROFEyUFW
いるよなー技術も無いくせに勝手にプログラムいじって
結局作業効率下げてる知識達人の未熟者。
554名無しさん@3周年:2010/08/29(日) 23:01:11 ID:V+Se31Nj
他に生き甲斐がねぇんだから試させてやれよw
他にどうやって技術上げるんだ?w
555名無しさん@3周年:2010/08/30(月) 06:28:57 ID:IJGSfR7A
そういうプライド達人は人に聞いたり教えを請うのを嫌がるよねw
何れ壁にぶち当たって、それを会社のせいにして辞めていくからほっとけばいいさ
歳とって切粉清掃人になる末路がまっている。
556名無しさん@3周年:2010/08/30(月) 12:19:06 ID:Rr/F1647
そもそも技術ってなに?
557名無しさん@3周年:2010/08/30(月) 22:05:12 ID:H9Mrwi5z
標準化し得ない技術はどの道いずれ「金にならない」という壁にぶつかるので
どっちでも同じだねw
558名無しさん@3周年:2010/08/31(火) 06:33:30 ID:rlOYCwq1
標準化ねぇ・・・
まぁ金太郎飴みたいな仕事しか出来ない奴は皆そう言うよな
なんの技術も無い奴は雇う価値すらないからどーでもいいがw

559名無しさん@3周年:2010/08/31(火) 17:26:42 ID:4O9mqaSx
自称「技術のある」輩はどこにでも居て標準化を嫌がる、ということだな。
もはや標準化能力を競うしか無くなっているというのになw
価値衰退に気付かない奴はもう価値がないからどーでもいいがw
560名無しさん@3周年:2010/08/31(火) 17:58:51 ID:G0ikHgxp
561名無しさん@3周年:2010/08/31(火) 20:15:22 ID:rlOYCwq1
今時標準化は当たり前だよw
問題は標準化のレベルに達したらそれで一人前だと勘違いしてる奴が多い事
標準化した技術を個々が更に上を目指して切磋琢磨して会社全体の技能
を上げなきゃこの業界生きていけないよ?
562名無しさん@3周年:2010/08/31(火) 22:05:13 ID:4O9mqaSx
まとめ乙w
563名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 08:17:56 ID:bVsPMLLI
昨日はあまりの暑さにOHアラームが出てNC5台が全部止まった orz
人間じゃなくて機械をスポットクーラーで冷やすなんて・・・w

564名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 18:32:17 ID:oY70NcJN
金属加工会社に内定決まったから
入社までの予習にと「ついてきなぁ!加工知識と設計見積力で〜」
って本買ったけど全く理解できねぇ
565名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 19:04:09 ID:P8O3+nww
自分正義満載な方々の集うウンコな職場(オエッ
566名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 19:46:55 ID:eEEU2CTv
>>565

日本に居座ってる外人さん?
567名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 22:24:33 ID:P8O3+nww
なんでしょうかチョンさん?
568名無しさん@3周年:2010/09/07(火) 06:24:31 ID:fz6zU017
>>566
>>567

まともな日本語も書けない馬鹿共は来るな。
569名無しさん@3周年
打ち抜くパンチの外径公差+0.01〜0てユーザーの嫌がらせなのか‥