SolidWorks/ソリッドワークス 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ミッドレンジ3次元CAD「SolidWorks(ソリッドワークス)」のスレッドです。
機能・操作に関する質問や、各種ツール(PDM・COSMOSなど)の話題、関連ニュースなど。
<ソリッドワークス・ジャパン>
http://www.solidworks.co.jp

※有意義なスレッドの活用をお願い致します

前スレ
SolidWorks/ソリッドワークス 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1188825676/

過去スレ
SolidWorks/ソリッドワークス
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1156027867/
2名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 04:52:12 ID:fPnkQ1py

SolidWorks よく使うテクニック
ttp://www.technods.jp/swtechnique.html

3DCADで設計を楽しむ 〜(有)******/ SolidWorksによる機械設計のお仕事日記〜
ttp://blog.livedoor.jp/tmzks/
3名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 05:37:42 ID:5tA0PvEO
>>2
このサイトで参照スケッチ推奨してんじゃん。
便利そうだし何がいけないんだ?
4名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 23:34:37 ID:QmA1ZjBu
>>3

参照スケッチを使うな!って言うのはもともとPro/Eが拘束がきついから、
融通がきかなくなるから使うな!って言ってた名残りだと思う。
Pro/Eがまともに使える、バリバリ使える=設計ができる、スキルが高い
と勘違いしてる人がいるから、そういう人達がネットやメディアでよく
発言してた影響だと思う。
使ってるCADにあるコマンドや機能を使うか使わないかは、結局ユーザー
自身の自由だ。他人が口を挟むことじゃない。
5名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 03:10:07 ID:2fMs8UFy
馬鹿な人が小さな失敗を操作ミスじゃなくてソフトのせいにしてるんだよ
頭のいい人ならどんなやり方でもまちがったりしないからね

私は部品変更があったとき参照スケッチで連動して欲しいと思って使ってます
6名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 03:13:16 ID:2fMs8UFy
SWも拘束順序間違えればgdgdになりがちですもんね^^;
人の拘束が適当すぎて最初から書いたりしますよorz
7名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 08:47:15 ID:m3OwE1Xq
アノ人に言わせるとPro/E以外は総てダメCADだからな〜w
8名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 09:48:05 ID:NSJIReV8
9名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 12:56:24 ID:xBZzSj5r
>馬鹿な人が小さな失敗を操作ミスじゃなくてソフトのせいにしてるんだよ
>頭のいい人ならどんなやり方でもまちがったりしないからね

バカの代表が何を言ってるんだね。
10名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 15:28:18 ID:o8G8s3Tw
>>9
理解できない馬鹿
11名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 18:48:33 ID:o8G8s3Tw
>バカにも使える3DCADの功罪。
>仕事ができると勘違いさせてしまう。

バカはこんな風にみんな勘違いしていくものなのさ。
SWが使えるだけでいばっていいよ、知識だから。
ソフトウェア業界のプログラマーと同じだからSWオペレーターだとね。
12バカの代表:2008/11/24(月) 19:08:50 ID:IN3vmiBK
なに言ってんだぁお前ら?
三次元CADはバカの欠点を補うモノだろーが
これのお陰でオレはバカが半バカぐらいに格上げしてんだぞ?
SolidWorksが三次元CADの裾野を広げた功績は多大なものがあるんだよ。

お前らのせいで家の回線アク禁になってんだよ、せっかく為になる話して
やってんんだからゲスなマネするなよな。




13名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 19:11:13 ID:xBZzSj5r
>>11
バカは救いようがないが

この未曽有の不況の嵐が年内にも
製造各社の内部留保を吹き飛ばすだろうから
そのバカどもは
失職>素浪人3か月>硫化水素を吸引
てな流れで滅びるのでなんの心配もない。
14名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 20:36:40 ID:Kb1yvWZ1
>>13
居場所が無くなりそうで自分が心配なんだな。
15名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 20:59:42 ID:xBZzSj5r
バカを選別するのが俺の役目だバカwww
特定派遣と2年未満の新人で年内で○○名って
もう通達来てるんだわ。
16名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 22:31:29 ID:XMp+bock
>>15
それがアナタの最後のお仕事♪
17名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 00:17:11 ID:de0Js3NV
COSMOSWorksというかSolidWorks Simulationはマルチ(コア)CPUでの並列計算に対応しているんでしょうか?
18名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 10:59:50 ID:ALP8TpO/
うちも派遣さん2月までに全員が契約解除らしい。
さすがに正社員は無事っぽいが茄子は少なそう。
この先どうするのかね。派遣さんたち。
19名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 12:19:19 ID:nkN8dq59
ここひと月くらいこのスレが賑わってるのはみんな仕事なくてヒマなのかなー、とか想像してたら何か楽しくなってきたw
20名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 13:24:35 ID:ApQqjcAU
>>17
たしか4〜5年前に問い合わせしたときは対応してなかったと思う。
最近のバージョンは分からないんで直接聞いてみたら。
21名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 22:45:28 ID:+Bcm4ELF
>>18

派遣さんたちもなんらかの自己防衛はしてるだろうし
SolidWorks使ってるってことは期間工とかじゃなくて
一応、設計かCADオペなんだろうから、そのうちどっか
におさまってるよ。
SolidWorksは航空機や造船みたいな特殊な業界以外
大抵の業界に食い込んでるし、自動車もたしか日立の
関連会社が代理店やってる関係か日立のオートモーティブ
関係でオルタネータかなんかをSolidWorksでやってるし、
工作機械や医療機器、家電系なんか、いくらでもあるから
派遣会社が業界関係無しにどっかに押し込んでるわな。
一応めんどう見てくれる。
逆に正社員のほうがリストラされても、そう簡単に業界を
変えるわけにはいかんからこの先大変かも。
うちの会社なんか、派遣さん切ったら完全に現場が人手不足
になるのわかってるからそう簡単には切らんけど、正社員の
設計者が製造技術へ移動させられて、今じゃ治具設計やってるし、
俺もこの先製造技術や生産技術に移動させられたり、
どうなるかわからん。安泰だという保障はない。
22名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 23:02:56 ID:w+E9qbOR
>>21
>派遣さんたちもなんらかの自己防衛はしてるだろうし

正社員のあんただって自己防衛できないって言ってるんでしょ?
自己防衛なんて出来る訳ないじゃん

あああ、春は来るのでしょうかorz
23名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 23:55:17 ID:+Bcm4ELF
>>22

派遣さんの自己防衛って複数の派遣会社に登録してる
ってとかのことだよ。
正社員じゃ同じこと無理だろ。
複数の派遣会社に登録しときゃあそのうちどっかに
おさまるだろうけど、正社員じゃ社内移動ですめばいいけど
リストラされた日にゃ飯食っていくの大変だからな。
家族養わないといけないし失業保険も最高で半年しかでねえし。
24名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 06:30:17 ID:UcjjiQiu
>>18
生きる権利を主張する前に
それに見合った義務を果たせ
25名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 10:16:11 ID:sNQNY/R9
は?
馬鹿だろ?おまえ
26名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 19:27:25 ID:t0oqvz4n
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124727436
これってどうなん?、、、30日しかつかえないんじゃなあ、、、。

なんとかうまいこと出来んもんか。
27名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 19:57:40 ID:g52NvRbY
どうなんって何が?

うまいことを考えるより
金払って正規のライセンスを買えよw
28名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 22:04:37 ID:0FXidgb7
>>27
お金持ちなんですね
29名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 01:46:12 ID:mrKCpNB0
当スレッドは,支那・朝鮮人
および貧乏人の侵入を禁止しております。
30名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 06:35:00 ID:o2VAYIZx
>>29
年収いくらですか?
31名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 07:26:17 ID:ukOdb3IT
>>27
そういう輩は普通に割れでいいだろ。

それより>>26の2万5千円で売る神経がわからん。
あほだろ。
32名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 09:28:29 ID:OQDEZxKv
>>30
契約年俸は850万円
実収入はaddされてそれプラス120万位
今年は去年より少し少ない。
33名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 09:39:32 ID:ukOdb3IT
>>32
すげー。
ハロワの求人カテゴリ何になんの?
34名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 06:06:02 ID:QnzrPuku
職安にウチの求人票はないだろうけど
業種は製造業。職種が企画・開発だよ。
年間の労働時間が2500時間を軽く超えるので
鬱になったり行方不明になる人もいる。

35名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 08:58:31 ID:4EijV7gt
>>34
いわゆるオペの仕事とは違うの?
考える仕事?
36名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 09:51:42 ID:DMYtWkas
CADオペでそんなに貰えるなら
おれもオペでいいわwww
37名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 12:46:22 ID:1T+B53Dx
>>34
>年間の労働時間が2500時間を軽く超える
年間休日106日として、
一日平均10時間労働?

余裕じゃねーかw
何か間違ってね?
間違ってなかったら就職希望
38名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 13:13:17 ID:4EijV7gt
>>36
CADオペって安い?
40過ぎのおっさんには無理?
39名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 13:28:10 ID:DMYtWkas
>>38
うちはオペの直接雇用はしてない
全員特定派遣会社からの人だよ。
一人当たり平均で3.5kくらい出しているけど
派遣会社にハネられるとくらになるんかな。
2kくらいな。

経験があればおっさんでもNPだろうけど
餓鬼にアゴで使われたりもするので
それを我慢できるかがカギかも。
40名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 15:53:18 ID:5E0p5Dvp
>>37
年間2500時間って月平均210時間くらいだから
8時間を20日として160時間で残業が50時間くらいか
平均3時間残業以下とか楽すぎ
そんなんで鬱になるくらいだったら
うちの会社は訴えられてるよ

まぁ4月に労働基準局来てかなりもめたけどさw

ちなみに月平均250〜300時間はたらいてますよ
それで年収300万円ってワロスw
41名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 17:23:35 ID:DMYtWkas
内容にもよるんじゃね?
長さよりも質とかさ。
うちは50時間以上残業するとえらいわ。
組合に目を付けられていじめ殺される。

内容わからんけど850て年収は裏山死
42バカの代表:2008/11/28(金) 22:57:40 ID:bwPh8LeT
ムヒーィ
テメーら下々で蠢く氏虫どもに啓蒙する時間がやってきたんだピョーン
玉子が先か鶏が先か?

CADが出てきたからCAMが出来たそしてNC工作機械が発達したんじゃねーんだよ
逆なんだよ

先ずNC工作機械が出来た、そしてそれを効率良く動かす為のCAMという概念が出来た、
そしてCAMの為のCADが出来たんだよ分ったかクソどもが?
43バカの代表:2008/11/28(金) 23:15:52 ID:bwPh8LeT
だからハナから設計の道具だと思い込んでいる連中見てると腹の皮よじれるほど
滑稽なんだよ

そいつらたぶんCADとCGの違いちゃんと説明できないだろうねw
44名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:28:40 ID:1T+B53Dx
まあ、おちつけw
45名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:14:15 ID:DaubSzaO
>>42
ん、もしや浦島?浦島なのか!
46名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 07:54:26 ID:xg8RGaPo
>>17
SolidWorks2009Premiumに入ってる旧COSMOS designerは
マルチコアで動いてるよ。計算速度も改善を体感できる。
タスクマネージャで見ただけなので最適化されているのかは謎だけど。
47名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 14:08:43 ID:iAllbHnL
いま流行のRAMdisk(MS-DOS時代の年寄りサーセン)
中間形式の変換にスゲー貢献するんだけどww
48名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 19:28:19 ID:SFl5XVnn
>>40
労働の内容にもよるけど
そんなに拘束されて300万円っていうのは
気の毒だな。
49名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 06:33:50 ID:pqd27bPW
>>40はネタか
年間3600時間の労働で3000kの収入ってことは
時間給833円・・・。嘘だろそれw
コンビニのバイトのほうがましじゃねえか。
50名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 10:34:45 ID:s/xlhbFl
>>49
普通にありえそうだけど、どんだけ温い環境で仕事してんだよ。
ウラヤマシイorz
51名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 11:54:09 ID:oCcDv5Jb
いや・・・833円はねえだろ。
どんなBlack企業だよ。
52名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 21:43:07 ID:TrP2CyDo
残業自慢はよそでやれよ…リーマン板とか派遣板でやればいいじゃん。
凄いねーいっぱい残業できて。残業嬉しい?
53名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 05:46:19 ID:Fw0Lj8Bp
無職の僻みか?
働いて納税しろな。
みんな大変なんだから。
54名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 08:54:33 ID:NBfBH2Kt
1/1000くらいの可能性で
学生もあるかもしれんぞ?
たぶん無色だろうけどwww
55名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 11:25:34 ID:ufc/KyRT
設計してる人に聞きたいのだけど、SWだけで完結するもんなの?
図面起こしてモデリングするじゃ本末転倒?
56名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 12:42:22 ID:+VzvSxm+
本末転倒と思う。それじゃわざわざ3DCAD使う意味無いじゃん。
57名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 15:23:36 ID:ufc/KyRT
>>56
いきなりスケッチであれこれするもん?
58名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 20:56:28 ID:Fw0Lj8Bp
製作図の製図がおわってりゃモノは作れるのに
なんでその後にモデリングするのよ。
単に時間の無駄じゃん。
次の案件を処理しなよw
59名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 22:26:42 ID:YHLUcSsp
モデリングだけで終わるならプレゼンくらいしか用途がないから
あまり割に合わんよ。メリットは、干渉チェックが出来るくらい?

CAEやらんならモデリングするのはお勧めしない。
60名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 22:39:55 ID:T2FapFk+
製品図そのまま立体化してCAEで解析しろ、って言われても困ります!
もっと速い計算機買って下さい ><
61名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:09:04 ID:XeDSEA8S
質問です。
左右対称の部品があったとして右の部品を変更した時に左の部品にも変更が反映されるような拘束ってつけられますかね?
部品ファイルが別々になると無理ですかね?
62名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 03:10:47 ID:CGF8ghrs
アセンブリファイルで構成部品パターン/構成部品のミラー

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139172.jpg

   ↓

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139173.jpg

   ↓ミラーってプレフィクスの付いたパートが自動生成される

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139174.jpg

   ↓ ミラーの親に編集を加えると子にも反映される

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139175.jpg

これは2009でSS撮ってるけど
2009以前のSWでもこのコマンドはあるよ。
※うんと古いのは知らん

でもね,裏返すなりして兼用できる形状をまず検討するべきだよ。
63名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 03:26:24 ID:CGF8ghrs
書き忘れ。連投ゴメ。

途中まではミラーで編集を省力して
あるところから2つの別の部品として編集する場合には
ミラーの関係を維持して,子のほうだけに編集を加えると
親には反映されない。

ミラーの関係はもう必要ないと思ったら
子のほうの「外部参照」で依存関係をブレークする。
※これは元に戻すことはできない

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139176.jpg

    ↓ ブレーク後に親の形状を抑制しても子には反映されない例

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139176.jpg

です。
64名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 03:33:36 ID:CGF8ghrs
>    ↓ ブレーク後に親の形状を抑制しても子には反映されない例
>
>ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139176.jpg
     ↑リンクの誤り・・・。

     ↓こっちが反映されない例。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139177.jpg
65名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 11:56:14 ID:XeDSEA8S
>>63
外部参照という機能があったんですね。
わかりやすい説明ありがとうございました。
66名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:24:04 ID:zNyTU5bQ
昨日SW2009にバージョンアップしたけど、寸法0とマイナス寸法対応はいいね。
これで、いくらかコンフィグレーションが簡潔になるよ。
67名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 19:07:47 ID:XeDSEA8S
>>66
マイナス寸法は便利そうだけど0寸法ってどういう時に使うの?
68名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 19:23:07 ID:CGF8ghrs
いったん押し出した形状を削除することなく
カットに変更できるんよ。
69名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 19:39:11 ID:CGF8ghrs
文字だけだと難解な表現なので
ex.をうp。

この6面対の側面にスケッチをして・・・

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139247.jpg

    ↓ スケッチの輪郭を引っ張り出すと「押し出し」に・・・

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139248.jpg

    ↓ スケッチの輪郭をソリッド内に押し込むと「カット」に・・・

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11139249.jpg

押し込んだときの寸法の目盛り(?)がマイナス表示になってるっぽい。
是非は意見の分かれる操作だけど,今までだとできなかったことだよね。
ってことです。
70名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 19:49:54 ID:CGF8ghrs
>>67
・・・知りたいのは寸法値「0」のことなんだね。
よく読まないでレスしてしまったよ・・・。
ごめん。
71名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 22:40:03 ID:isU4I0UT
>>67
パラメータがたまたまゼロになったときでもモデルが壊れない
72名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 11:35:04 ID:VALOs301
マイナス寸法と0寸法はいいな♪
コンフィギで結果寸法がはみ出してエラーが回避できそう
73名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 14:10:04 ID:p3+ucRr6
スケッチで連続直線の点を削除したいです。
例えば中心線を原点からX+方向に引いたあともう一本原点からX-方向に引いたら場合、原点の点を削除して1本の直線にしたいです。
上の例だと推測線使えばできるけどあくまでもたとえです。
74名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:25:29 ID:zP4A/R4N
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73404543

なんかまた同じのが出てんな。
最初は自分とこのインストールが終わった後残ったキットを
出品しているのか(だからシリアル無し)?
75名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 18:22:25 ID:5QKkhfIm
ディスクそのものはバックアップしとけば用なしだしね。
結構入札入ってるなぁと思ったら1人で釣り上げてるだけだったw ワロタw
76名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 21:24:09 ID:UwfRONpr
ふつうのCGソフトだと難しくて何も作れないんだけど
ソリワだとなぜか色々作れるんだよね。
業務用ソフトに留めとくには惜しいおもしろさだ。
77名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 09:18:00 ID:q29y2BoL
まあ普通の機械屋じゃ使わない変形フィーチャー群なんか色々使い道があるからなー
(捩りん棒なんか簡単にできる)
でもバグやエラーも多いね・・
78名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 16:11:46 ID:KJn8D60A
STLファイルを開いて編集することってできないのですかね?
表示はされるけど、カットもできないしサーフェス指定もできないし、エンティティ変換もできないし、何の為にSTL読み込める機能ついてるの?
JPEG読み込んであたりにする下絵みたいなイメージですかね?
79名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 10:04:07 ID:WWPyO0UT
STLとはどういうものか調べてみたら?
話はそれからだな
80名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:27:26 ID:OHRciQ3q
>>79
いつぞやのスレ荒らしてた人?
それが>>78の解答と何か関係あんの?

81名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:38:22 ID:MlXJzHfN
>>80
おまえ向いてねえよ。
82名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 22:13:20 ID:1I9ShRLf
>>73
「スケッチで連続直線の点を削除したいです。」
この点というのが、よくわからんが、
一致する線を一つの線としてマージするのなら
ツール/スケッチ修復 で出来るが、スケッチ内全部が対象だからなー

それがいやなら、トリムのなかのパワートリムで線を延長したほうが
いいんでない。
83名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 22:31:27 ID:HJW5HQGA
SolidWorksを冬のボーナスで買っておこうかな。
会社がこの不景気でこけるかもしれんし。。。
84名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 22:43:54 ID:OHRciQ3q
>>81
意味がわからない。
メッシュは編集できないのが常識なのか?
メッシュをソリッドやサーフェスに変換できないのか?
85名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 03:58:20 ID:JYgOKAdg
>>82
おー、スケッチ修復なんて便利な機能あるのね。
86名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 06:51:20 ID:jUlWat2j
点郡情報を人間が視覚的に理解しやすいように
便宜上サーフェスを付加しただけのデータを編集して
何をしようっていうんだよ。理解力が決定的に不足している。

好奇心を原動力に問題を自己解決できないやつは
他の仕事したほうがいいな。

>>84は間違いなく向いていない。
87名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:33:26 ID:JYgOKAdg
>>86
もし知ってるのならちゃんと答えてあげたらいいのに。
そんなご託はいいから、stlファイルの読み込み機能の目的おしえてあげなよ。
88名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 09:03:29 ID:hc7JwG/f
>>86には

>好奇心を原動力に問題を自己解決できないやつは
>他の仕事したほうがいいな。

って日本語で書いてありますよ。
89名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 09:12:48 ID:ij4xq7l/
stlファイルを加工できるCADなんてないんでないの?(CGは知らんけど)
stlって3Dプリンターに出力するときのフォーマットでしょ
90名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 09:28:40 ID:hc7JwG/f
>>89

3Dスキャナのデータフォーマットでもあるよ

つ【Scan3D】
※SolidWorks Premiumにのみバンドル
91名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:43:54 ID:kjxbqRaH
え!?
それじゃ3Dデジタイザでスキャンしたデータって編集できないの?
デジタイザの売り文句でモックアップをスキャン→修正→3Dプリンタ出力で試作品の製作期間の大幅短縮!
みたいなイメージあったけど違うの?
ただ単にSolidworksでは修正できないってだけ?
92名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:54:56 ID:Yywa1s6t
Scan3Dでできるんだよ。
良く調べろ。

そんなこったから,安易に
リバースエンジニアリングに頼るはめになるんだ。
93名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:00:21 ID:kjxbqRaH
>>92
>>86はどういうこと?
94名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:08:49 ID:Nf0thU+V
サブスクリプション契約をしていれば、SWJサイトのテクニカルサポートから
ナレッジベースにある"SolidWorks FAQ/Tips"に情報がありますよ

STLインポート時の面の制限は以下の通りです。

ソリッドモデル:20,000
サーフェスモデル:100,000
超えると「サーフェス数が多すぎます」となり、グラフィックスデータとして読み込まれる仕様

→アドインのScan to 3Dを使え!!
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/cad/solidworks/lineup_adin.html



95名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:43:03 ID:Yywa1s6t
>>93
どういうことかっていう意味がよく分からないんだけど。
編集してどうのこうのするデータじゃないんだよ。普通は。

現実的には,3次元検査時に点群の差分とるとか
利用価値なんてそんなくらいだよ。
96名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:21:56 ID:w+4rj8BQ
>>95
俺が一枚噛んだシステムでは搬送される部品の形状がSTLで用意されてて
そいつをハンドリングする治具やらロボットやらを並べて
レイアウトのシミュレーションまがいなことをやってたな
搬送される部品はこっちで設計するもんじゃなかったし
外形だけ分かれば良かったんでSTLでいいやって話だった

ああ、一枚噛んだなんて大嘘、本当は孫請けでチョビッと触っただけさw
97名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:32:52 ID:kjxbqRaH
>>95
その辺のニュアンスがよくわからない。(経験値低いので)
編集してどうのこうのするデータじゃないってのは現場での常識みたいなもん?
以前、金型屋にSTL渡したら「できればサーフェスでお願いします」って言われてよく考えずにIGESで送ったけど
STLファイルって評判よくないの?
98名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:33:27 ID:Yywa1s6t
それは特殊な事例だと思うよ。
プロダクトの形状を吐き出すシステムが
STLしかサポートしていなかったとか。

うちじゃ,くれって言われたこともないし
もらったこともないわ。
加工屋じゃないので当たり前なんだけどさ。
99名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:42:12 ID:Yywa1s6t
連投ごめんね

>>97
STLデータってのさは
XYZの座標の集まりで頂点を表現していて
その頂点を基本的には三角ポリゴンで閉じることで
サーフェスを表現しようとしたものなので
歪や落ちがあると面が裏返っていたり強烈な矛盾を包含していたり
あぶないんだよ。

なので連続性の保証がもういくらかましな
中間ファイルフォーマットを使うんだよ。
100名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:48:47 ID:w+4rj8BQ
>>98
>それは特殊な事例だと思うよ。

俺もそう思ってる
自由曲面バリバリだったんでSTLの方が軽かったんだとさ

>>97
STLじゃたとえば円柱が多角柱になっちゃうから
データに忠実に金型削ると多角形の型が出来ちゃう
101名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 09:27:59 ID:B/jGSfQk
CGとCADの違いは曲面をポリゴンで表現するか、数式で表現するかで決定的に違うな
昨日見たピクサーのアニメも一見シェーディングで滑らかに見えるが
ワイヤーフレーム表示にするとボコボコした多角形の集まり
102名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 10:10:43 ID:Zc5M7PgB
その数式で構成された連続した面を機械加工した結果を
顕微鏡下で検査すると,歪な面の集合体なんだよね。
妄想から脱却したかどうかの違いだけだよな。
現実は,はるかに自由な世界なのにな。
103名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 10:36:45 ID:J+Ok7No6
NCが数式で彫ってると思ってる人?
離散化の度合いが違うだけだろ。
CGはそれっぽく見えればいいんだから、荒くて構わない。
STLは 3DSystems の光造型機のフォーマットなんだから、光造形の精度以上は無駄なだけ。
機械加工は精度は高いがCAMが直線切削コマンドしか吐かないんだから、微視的に不連続なのは当たり前。
顕微鏡なんか覗くまでもない
104名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 11:14:25 ID:Zc5M7PgB
解説をありがとうね。

でもNCは数値制御で,入力の段階では
数式だね。出力結果は当然,座標の連続で
線分の集合であることは犬にでも理解できる。

それともお前の会社(勤め先の意)では
すべての頂点を座標で入力しているのかな。

たとえば,Gコード=数式な。これは常識だからね。
現実の自由度とはそういう意味だ
これでも何を言わんとしているか,理解不能だろうな
愚か者www
105名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 11:40:59 ID:B/jGSfQk
Gコードってスプライン扱えないんだよな
この間スプラインを円弧か細かい直線に補間してくれって言われた
106名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 12:05:37 ID:Zc5M7PgB
CAMでパス切れって言えばいいのに。
107名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:29:14 ID:Gd4lZKqe
ファイルサイズでかすぎじゃない?
ただの円柱とか立方体でも100KB近くあるし…
108名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:07:18 ID:Ep+hXHts
100KBのどこがでかいんだ?
メモリーでも4GB、8GBあたりまえっていう時代に
109名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:03:52 ID:0R0Apk47
ふつうのCGソフトで円柱とか立方体作っても
数KBにしかならないよ。
それと比べたら、かなりの無駄があるような気がするけどね。
メモリーだって、いつまでも右肩上がりが続くとは限らないよ。
110名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:10:39 ID:51jFMcXG
CGと比べるのがそもそも間違いじゃねいの?
111名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 13:26:24 ID:+Fm/GrWH
ファイルサイズが気になるって、DOS時代のコンベンショナルメモリ640KBをいかに空けるかカスタマズする思考みたいなもん?
112名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 18:33:59 ID:0EeHyLSt
COSMOSWorks入れてからGB単位でも気にならなくなりますた。
113名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:50:08 ID:NIRBqnUV
そうか。
時期は冬休みなんだな。
114名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:09:20 ID:2MifaML2
材質(色やテクスチャ以外の材力に必要なパラメータ)や
カメラ方向などいろいろデータ保存してっけど
CGソフトと比べてそこんとこどうなん?
115名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 14:51:34 ID:/7y0h7xf
いろいろな属性があるから3Dだろ
116名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:19:22 ID:ZJEauNAO
そうか冬休みか。
117名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:26:31 ID:2uRHTps9
>>115
お前バカ過ぎ
CGではテクスチャだけで完結するだろうがよ
CGとCADを混ぜんな
118名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:40:19 ID:ucgvuIz8
質問です。
部品ファイルの原点の変更でうまいやり方ないですかね?
それとも原点変えるのって設計やり直しするぐらい重要なことだったりしますかね?
119名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:10:33 ID:+YC1E/26
>>118
完全拘束されたスケッチには必ず原点が絡むので
後で変更するためにはスクリプトを書くしかないよ。

原点を意識してモデリングするって
いいことだよね。
120名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:17:46 ID:ucgvuIz8
>>119
どうもです。
一番最初のフィーチャーで原点変更するともうめちゃくちゃになる。
きっと設計の仕方が悪いのだろう。
精進します
121名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:54:46 ID:W+jBEr4R
2009から追加になった0及びマイナス寸法で原点変更はなんとかならんか?
122名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:34:16 ID:aHJFU48X
素直に移動フィーチャ使えば良いと思うのだが…。
Assy間で幾何拘束があったら、見るも無惨なことに。
123名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 04:01:12 ID:3PjFm8v7
>>122
移動フィーチャーってどういうケースで使う物なの?
履歴になれてないせいか、ただ移動なのにフィーチャーが増えるのに違和感ある。
ボディだけでなくスケッチも移動した方がいいのかもわからんし。
124名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 08:44:10 ID:haRZodaB
>>123
基準点や基準面を考えに入れずにモデリングした成果物が
上級職員に大笑いされ,オマエは無能力者だと言われた場合にだけ使用するコマンド。
普通は使用しない。
125名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 08:51:45 ID:0Y8xDIno
製缶物なら使う場合もあるわな
アッセンじゃなく溶接で作る場合な
126名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:04:49 ID:haRZodaB
>>基準点や基準面を考えに入れずにモデリングした成果物
127名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:11:13 ID:5leWYX1p
そもそも,溶接で組み上げるのに
アセンブリでないっていったい何?
ファイルの拡張子なんて関係なくモノは作られるんじゃねえの?

現実世界でモノが出来上がることを想像できない人が
モノ作りに関わるのはよくねえぞ。
128名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:44:17 ID:jnQ5t76c
溶接しちゃえば一部品になっちゃうべ、おまえこそ現実世界を知らんなw
129名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:51:43 ID:5leWYX1p
CADおぺ乙。
正門の前でビラ配ったりするなよ。
130名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:32:32 ID:24JRjlGW
溶接後の完成形状だけモデリングして
図面出す馬鹿いるよな

で、問い合わせると、そういう奴は必ず
おまかせしますって言うんだ
しょうがないんで全溶接表裏仕上げの見積もり出すんだか
すると当然高いだの納期が長いだの
挙げ句の果てに、作り方を提案してもらわないとだの
もうアホかと
131名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:12:45 ID:Xg3NZi/B
128>>「溶接しちゃえば一部品になっちゃうべ、おまえこそ現実世界を知らんなw

まだ、こんなのがいたか。カワイソ杉
132名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 22:51:24 ID:Z6ZHCdO6
アセンブリ機能なんて組み立てちまえば1部品になっちゃうべ、お(ry

世界はひとつ!
133名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:26:22 ID:EopGWsn6
コスモスフローで解析してます。境界条件を指定するときに再構築エラーが出てしまうんだけど、どうやって解決したらいい?
エラー内容は「面○○は流体と個体の界面ではありません」です。○○は指定した部品名です使用しているコスモスは2008です。
134名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:25:26 ID:cXvQeZhM
合致について質問です。
下の図みたいな複雑な形状の箱と蓋の合致はどうすればいいんでしょうか?
http://hellowork.net23.net/img/job0168.jpg

形状が丸の場合だと同心円で合致できるのですが、この形状だと曲面のエッジや面を選んでも合致が選べないです。
135名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:21:24 ID:pwu+Ad8m
スケッチの拘束が完全なら
デフォルトデータムで拘束かけてしまえばいいんでない?

136名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:27:30 ID:EcYTH3VK
平面 正面 右側面 のうち2面を一致させたときに合致するように
パーツをモデリング汁。
137名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:57:55 ID:cXvQeZhM
>>135
蓋の部品作る際に箱のエッジからエンティティ変換してスケッチ拘束つけるとぴったりはまりましたけど、なんかしくみがよく理解できないせいか意図した拘束がつけられないです。

>>136
合致用のフィーチャー作る方が簡単そうですね。
厚さ0.1ぐらいの円押出し作って合致できました。(距離ゼロの押出しやカットができればいいんですが。)
138名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:45:43 ID:2WUXh7jc
いやね。あなたのモデリングした
鳩サブレ収納箱(仮称)の基準面は
ワークである鳩サブレに依存しているんだから
その基準面に拘束掛けることで
すべて解決できるんだよ。

>>135では書いた。
>>136は別な人がそれを言い直している。
139名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:15:34 ID:ZIa5JW6h
どうすんだよ、もう鳩サブレの缶にしか見えねーじゃねーかww
140名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:45:23 ID:J7a3bKZh
この弁当箱でごはん食べたくなってきた。
141名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 09:12:59 ID:RPE1dG8e
>>134
こういった嵌め合いの部品ってどういう手順でつくるの?
図面のトレースしかしたことないので一から作る場合どうやるかわからん
142名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:15:15 ID:rXofM7zq
デフォルトデータムが何の為にあるのか、解ってねえんじゃねえか?
作る方も何かしらの基準がなければ作り様がないだろ
143名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:48:20 ID:RPE1dG8e
デフォルトデータムってなんなんだよ。
144名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 14:46:41 ID:lJYMt1bs
んーなんつうか。ずいぶん態度が悪いね。
冬休みだから仕方がないのかな。
145名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:40:30 ID:d/sfObDw
態度なんて関係ないだろ
デフォリトデータムなんてきいたことねえよ
興味もないけど
146名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:19:36 ID:w1Us040F
トレーサには関係ねえなwww
147名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:28:56 ID:RPE1dG8e
だからトレーサってなんだよw
横文字使ってかっこつけるのやめてね。
148名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:33:38 ID:w1Us040F
おもしれwww

図面のトレースしかしたことない=トレーサ

自分の職種くらい知っておいた方がいいぞ。
149名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:50:03 ID:RPE1dG8e
>>148
d
ついでに、デフォルトデータムも頼む。
150名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:30:59 ID:w1Us040F
初期設定で標準的に用意された
基準となる平面があるだろ?みっつ。
「正面」「平面」「右側面」
あれがそうだよ。
151名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:56:18 ID:qZT6XfhD
>>150
あれがそうなのか。d。

というと>>142が言ってるのは、嵌め合いの部品作るときは嵌める部分を基準面にして作るってこと?
なんか作りにくくならない?
それに>>134の鳩サブレの場合自由曲面の嵌め合いと基準面は関係なくない?
高さは基準面同士で合致できるけど形状の合致はどうやんのよ?
152名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 09:13:14 ID:dgVJhWkO
>>150の補足
「正面」「平面」「右側面」は他のCADだとまったく真逆の場合があるから
XY,XZ,YZにしてた方がいいよ
SWとAUTOCADを行ったり来たりしてると訳が解らなくなった
153名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:37:30 ID:F63y5J+S
>>151
収納箱を作るなら,まずね。鳩サブレをモデリングするんだ。
基準面(点)に対して完全拘束されるように。

そして,鳩サブレ収納箱の要求仕様を整理する。いろいろ出るはず。
するとたいていの場合,内面は鳩サブレと相似な幾何学形状に落ち着くはず。
大雑把にSolidWorksの機能で言えば,スケッチのオフセットコマンドで解決できる。
サブレの物性に注目しないと,収納箱の性能は満足できないけどね。

つまり,収納箱であれば収納対象をモデリングしたときに
基準は決定で来ているはずだってことなん。

ここにいるみんなで
新型鳩サブレ収納箱@SWでも作る?
Vipみたいなるけどなw
154バカの代表:2008/12/27(土) 22:37:18 ID:tIh8yGyr
>>153
うわあおまえのカキコすげーイライラするんだよ。
意味ねーんだよバカ!!

>>140のように直感的に形状を評価することできないのかよ?
155バカの代表:2008/12/27(土) 22:46:17 ID:tIh8yGyr
>Vipみたいなるけどなw
2Chに毒されすぎなんだよテメーはよw
156名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:00:20 ID:F63y5J+S
正接エッジがあれだけ出ている
あの鳩サブレ収納箱が評価の必要な形状なん?

自称プロは
旧三次元CADを自慢するスレ☆へ帰れよ。
オマエが来るとどのスレも停止するんだ。
157バカの代表:2008/12/28(日) 11:02:54 ID:6I9ZoIj4
>>153
>そして,鳩サブレ収納箱の要求仕様を整理する。いろいろ出るはず。
>するとたいていの場合,内面は鳩サブレと相似な幾何学形状に落ち着くはず。
>サブレの物性に注目しないと,収納箱の性能は満足できないけどね。

おまえナンセンスにも実用性を重視したモデリング法を説いているけどさ、
これ見てみろw
ttp://mognavi.jp/image/food/01/06/63/209052.jpg

“本当に実用的な"入れ物作るならサブレそのもののカタチはあまり意味なくね?
158名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 15:27:13 ID:SahaPLY+
お二人で熱く語らってるところ恐縮だが。

サ ブ レ が 旨 け り ゃ 容 れ 物 は ど っ ち で も い い や
159名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 21:38:07 ID:ofrYO48c
サブレのための収納箱ではない。

人間がサブレを運搬・販売・保管するための収納箱なのだ。

ここを履き違えてはいけない。
160名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 21:58:24 ID:ziWOqzVY
箱は直方体に限る
161バカの代表:2008/12/28(日) 22:12:52 ID:b56P959+
>>159
そうだよーん

最近、「バナナケース」なるものがよく売れているそうだ。
バナナをそのままカバン中に入れるとあちこちぶつかって痛むってんでそれ専用の
入れ物が出ているらしい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215740927
http://www.nnn.co.jp/news/081024/20081024004.html
斬新な入れ物ができたから中身の消費も伸びる例もあるんだよおまいら。
162名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 10:15:29 ID:oJndDEEO
バナナケース関係無いと思われ、森クミ効果だと思う。
一本入れられるケースが売れて一本持ち歩くために一本(ry

もとい、SWの使い方に戻れ

俺が思うには
>>135->>138
までが理解できないなら
デフォルトデータムが理解できない

合致できないデータが悪い
外形オフセットや差分など使って書き直せ
すっと相対固定にがっちり合致できるから(フラグ)
163名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 13:51:53 ID:VSUxTXG/
でさ、結局自由曲線での合致はできないってことよね?
164名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 00:24:57 ID:i6Z6Gxqh
デフォルトデータムだぁ
SWのマニュアルにはそんな言葉はどこにもない
素人がマニュアルで確認ができるような言葉を使ってやれよ。
165名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 02:37:41 ID:yhdzmoRP
まてまて
>>135->>138
理解しようとしたのかい?

こんな言葉も理解できないようでよくSWを利用できているなぁ
いい学校やセミナーを受けられたんだとつくづく羨ましい


デフォルトデータム=デフォルト平面の事かと
平面をヘルプで検索すれば
「SolidWorks では、デフォルトの平面として正面(Front)、平面(Top)、右側面(Right)平面を提供しています」
とでるはず

好きな平面どおし合わせて原点で合致しろでFA
166名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 07:54:46 ID:G4Lf2Ca5
>>165
おれもはじめて聞く単語だが君の解説レスみて改めて>>135を読み返すと>>135はデフォルトデータムって言いたかっただけやんと理解した。
サンクス。
167名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 08:31:32 ID:GNxxaHdw
CADでは一般的な言葉だと思うけど
168名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 08:53:20 ID:G4Lf2Ca5
>>167
でもなんで>>135はデータムじゃなくデフォルトデータムっていったんだ?
データムってよりデフォルトデータムのほうがなんかかっこいいからだろ?
デフォルトの平面で合致すればいいではなく普通に平面で合致すればいいって言えばいいだけだし。
やっぱデフォルトデータムって言いたかっただけやん。
169名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 11:38:21 ID:1iQgjuto
まあ、鳩サブレでも食べて落ち着こうぜ
うちの会社では
自由曲線とかベジェ曲線は
出来た品物の管理上
数字(寸法)で残せないんで禁止だ
工業製品なんてそんなもんよ
170名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 12:12:11 ID:GNxxaHdw
自分で拵えたデータムじゃなくて、システムが前もって用意してくれてるというか
標準テンプレートで予め定義されてるデータムって事で
デフォルトデータムって言ってるわけでしょ。
別に良いと思うけど。

鳩サブレ食べたくてもこの辺で売ってないよ
171名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 15:23:36 ID:nsib82sT
デフォルトデータム
ぐぐっても1000件くらいしかでないし、このスレが上がってくるくらいマイナーだな。
しかもこのスレがかなり上位に出てくる。

たまーに、うざいアラ50の奴がキャビティーのことをブーリアン演算とわざと言い回しては「オレは
お前なんかと年季が違うんだよ」とはったりかますやつに会うとうんざりする。
172名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 17:37:28 ID:w8YW8Zr3
データムっていうと製図のデータム記号が思い浮かぶ

Pro/Eではデフォルトデータムって言葉がマニュアルにでている。
聞きかじった奴が言い出しただけでねえか。
SolidWorksではわざわざデフォルトデータムって言う必要なし。
製図記号と混同してしまう。
173名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 11:56:29 ID:rgFd7k3p
>>169
こういうアドバイスっていいよな。
なるほどって思う。
174名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 17:53:02 ID:Gg/ZVCmG
>>SolidWorksではわざわざデフォルトデータムって言う必要なし。
>>製図記号と混同してしまう。

>>製図記号と混同してしまう。

おまえの無知無能を他人にまで押し付けるなよ。
混同してしまうのはお前だけだ。
175名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 10:51:23 ID:mqT1iBps
>混同してしまうのはお前だけだ。

データム記号って使ったことないんだ。
SWのマニュアルにもない言葉使って得意になるタイプ?
176名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 19:02:01 ID:sXbfh7hx
>>175
オマエが基準を設定しないで作れるものしか
やったことねえだけだろ。

機械屋でデータム記号を使ったことがないって
「ワタシはCADオペだす」って意味だと思うよソレ。
いろいろな意味で2009年はキツソウダナ。オマエ。
マジデ。無能力者乙。
177名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 22:00:52 ID:zDUBt/KM
そりゃあ、あんたのこと言ってあげたんだよ。
正月そうそう、ムキになって
冷静になろうぜ
178名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 22:57:29 ID:o6Y0mAqW
相手を貶して自分を高尚に見せようとする奴を
新年早々見るハメになるとはなぁ。。

基準は基準があるべきところに自然と決まるもんだ。
179名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 23:37:54 ID:k7nQYcl2
データム記号って使ったことないんだ。
SWのマニュアルにもない言葉使って得意になるタイプ?
180名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 00:49:42 ID:FM8YVbwu
だからダメなんだろ。
181名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:45:42 ID:pqOMd13x
一般常識ってやつです。しらんの?
182名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 15:24:18 ID:5a7T+CQ3
デフォルトデータムって日本語で言うとどうなるの?
183名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 16:51:58 ID:mePpdtBr
標準基準
184名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 17:49:01 ID:qyzbaTfo
標準ってとスタンダードかな
デフォルトだと初期とかそんな感じじゃね?
185名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 20:20:58 ID:O6+EWtKP
solidworksで、昆虫(クワガタ)のリアルな姿できるものですか?
186名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 21:47:50 ID:0Pb3s4f6
何つーか、じわじわくるなw
187名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:38:41 ID:q+Q+RCCD
何がどこから来るん?
188名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 20:44:30 ID:8ce4RocI
誰かエロ偉人教えてください
四角い折り紙を縦横斜めに折りたたんで広げた様な形は
どのように書いたらいいですか?
189名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:52:00 ID:q+Q+RCCD
広げたら元の四角じゃねえの?
説明に工夫してくれw
190名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:54:19 ID:8ce4RocI
じゃあ
扇子をいくつか丸く並べた感じ
では
191名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:34:11 ID:IQznIPil
192名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:44:32 ID:2FrDqqhb
>>191
履歴を晒しなさい
193名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 19:47:51 ID:IQznIPil
3Dスケッチにサーフェスをフィルしただけだよ。
194名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 11:44:40 ID:EtWCM59+
>>193
それって、展開したとしても正方形の紙にならんよね?
それともたわみとかも計算してスケッチしたの?
板金フィーチャーで実現しようとしたけどまたがってベンドが作れなくて挫折した。
195名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 12:41:23 ID:C87fycUB
展開したときに正方形になるように
スケッチしたよ。
196188:2009/01/09(金) 19:31:21 ID:MWZFuCsB
お願いですから
もう少しわかりやすく説明してください
197名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 21:33:29 ID:LxcF+lV8
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11148215.jpg

たとえばこういったスケッチをして
サーフェスをフィル。
対角を結ぶ部分はX,Y,Z同時に変位するので
3Dスケッチのが早い。

ただこれサーフェスなので,作ったのは
あくまでも中立平面といったことになるのかな。
ベンドの内部では中立平面も遷移するので
これも正確じゃないか・・・。
まあこんなとこ。
198名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 00:11:24 ID:EOHV/DAC
初歩的な質問答えてもらえませんか?

アセンブリファイル開いてる時にA.prtファイルの側面なり、頂点なりを
B.prtファイルの側面なり、頂点なりに3次元的に移動させる方法がわかりません。
今のところ距離を測ってXYZ平面ずつ移動させています。

うまく説明できないのですが、会社内でSWに詳しい人間が誰も居ないのでお手上げです。w
199名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 13:13:24 ID:htBf0QuA
>>198
使用しているのはどのバージョンのSWなのか分からないけど
わりと使いやすいチュートリアルが付属しているので
それをやってみる良いいよ。分かりやすい例題でトレーニングできる。

SW2009でいうと
http://uproda11.2ch-library.com/src/11148353.jpg
から始められるよ。


日電系のでかい会社でさえアセンブリを上手に運用できないで
そこの偉い人が「マルチボディ最強」って言ってたのを
ふと思い出した。へんてこなファイルを渡されて
往生したわ。
200名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 17:44:40 ID:aBOAxHd8
solidworksって、完成している物体同士を溶接すること(完全にくっつける事)ってできんの?
201名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:14:13 ID:8tJn7WBx
>>199
え〜、
てきとーに構想考えるときなんかマルチボディー最強ぢゃん
202名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 20:30:25 ID:D920u3Wn
適当に構想するのを運用と呼ぶのは抵抗があるなw
203名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 06:20:45 ID:Q22nIheu
>>197
いつも親切丁寧なレスに感謝してるんだけど、そのうpローダーすぐ消えちゃうので他のとこにしてくれませんか?
204名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 09:39:08 ID:tjPP3t0O
>>200
マニアル嫁
205198:2009/01/14(水) 23:44:28 ID:h0ALVpHa
>199
解決しました。dクス
206バカの代表:2009/01/15(木) 22:44:26 ID:Bkb/u1KP
ちょっとネタも尽きたからスレ変えてみるか。

図面の寸法指示、端から10o、25mmとキリのいい数字で書かている
当然だよな、意味も無く小数点以下何桁という数字で指示したら現場の人間
混乱するよな。

だが完璧なCADデータがあるとして、それが下流の隅々まで有効に利用されるのなら、
加工現場で働く人は工作物の寸法を意識する必要が無くなる。
だから設計者は数値を決まりのいい数字に設定する必要は無く、アナログナイズに
に数値を設定することが出来る。
207名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 23:01:08 ID:iz2FxCiH
そんなことより2009のSP2.0公開されたぞ。
うちも明日あたり2009にうpするかなぁ。
208名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 23:52:27 ID:KwXBdKNn
>>206
うちではNCヘの入力簡略とミスなどを防ぐために
小数点は極力を使うなとうざいくらい言われる
まぁローカルルールだとおもうが
どっちにしろ小数第一位くらいしかいらんがな
209名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 06:28:54 ID:9JiYHKlA
意味わかんない。
25mmを25.00mmって書く習慣あるの?
それとも25.1mmでも切りのいい25mmに設計変更すべきってこと?
210名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 11:15:22 ID:1xfv3Wme
小数第一位しか使ってないよ。
一応小数点以下は不要なときは省略する
25.1=>25.0に設計変更できればするよ
てか変更できる部分に初めから小数点使うなって事かな?
これでわかるかな・・
211名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 12:33:53 ID:UHW2GDnf
>>206
前にも似たようなこと書いたが、
仕事として物を作る場合には必ず寸法確認・検査が必要だ(よね)。
物づくりにはたくさんの行程が必要で
各工程それぞれに3次元測定器とかがあって、
「この品物は間違いなくCADデータと同一です」
といったことをお客様に証明できればいいけど。

現状、末端の製造業・零細会社でそれを行うのはかなりコストの面で難しいんじゃないか。
>下流の隅々まで有効に利用
するためにコストがいくらかかるんだ。
試算して出してくれ。

何年か前(安い3DCADが普及し始めた頃)、
「これからは製造業もペーパーレス(図面レス)で!」なんて言っていた奴も居たようだが、
実際上記の問題を解決して、今も図面無しで運用している会社はあるのかいな?
試作専門とかだったらあるかもしれないが。

完璧なCADデータだけじゃなく、
完璧な測定方法が確立されないかぎり
>加工現場で働く人は工作物の寸法を意識する必要が無くなる
事はあり得ない。
212名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 20:04:03 ID:XYosjr+r
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1220532028

↑こっちでやった方がたくさん釣れると思うよ。
213バカの代表:2009/01/16(金) 23:21:19 ID:VpVhsVZs
釣りじゃねーんだよバカ!
真面目2割、おふざけ8割なんだよ分かったかマヌケども

>>211、お前の言っていることいちいちごもっともなんだよシャクに触るが。
何の脈絡も無いけど>>208
それはローカルなルールでなくどこの工場でもわりと普遍的な事だと思うぞ。
214バカの代表:2009/01/16(金) 23:34:20 ID:VpVhsVZs
CADデータを元にこしらえたモノに検査必要無いんです。
外観ちょっと眺めてそれと分かる不具合無ければすべてOKなんです。
215名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 07:11:31 ID:uzOWxDv3
あーあ、このスレも捨てるか
216名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 07:31:40 ID:1HyNSniO
2009って2008SP3辺りと比べて、なんかいいことある?
来年度から入れ替えるって話があるからそろそろ評価始めなきゃ…
全CAD再インストロール マンドクセ ('A`)
217名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 11:10:29 ID:Yj7Hy66K
見た目だけは似ているけど
中身はまるで別物だよ。

アップデートもアップグレードも
ほとんど苦労しなくなったので
そういう意味でも別物。
218名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 13:53:17 ID:nerazrsr
>>216
デュアルモニターの環境だとスンゲー使いやすい
219名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 14:10:08 ID:Yj7Hy66K
視線移動距離が長くなるので
使いやすいかどうかはその人次第だよ。
220名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 14:15:49 ID:nerazrsr
だから、俺は「その人」だよ
221名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 14:20:00 ID:Yj7Hy66K
デュアルモニターの環境だと
オレの場合スンゲー使いやすい
と書けよ。

30インチのモニタ2台並べて作業してる人は
あんなちっこいプロパティウィンドウが横っちょに出たくらいじゃ
便利どころか首が疲れるんだわ。
222名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 14:56:44 ID:nerazrsr
>>30インチのモニタ2台並べて作業してる人は

恐れ入りました<m(__)m>
223名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 15:19:50 ID:Yj7Hy66K
でも2009からはコマンド実行中に
プロパティウインドウに制御が移ってからも
モデリングウインドウ内にデザインツリーが出てこなくなって
見た目は非常にすっきりしたよね。
224名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 17:31:16 ID:YDqUZOUS
制御ってば2008のEnterや右クリでOKにならない糞制御はどうなった?
225名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 17:36:55 ID:nerazrsr
autoCADかよw
226名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 18:40:20 ID:Yj7Hy66K
コマンドの動作が終わってからアクセプトまでの間に
カーソルをぴくりとで動かすと「右クリックOK」ができなくなるのは
変わってないよw
227名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 12:45:55 ID:G4qqmo9D
確定するのに右クリやEnterなんか使わない俺はなんも関係ないっす
228名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 12:59:14 ID:2ZJLJxHg
使えたり使えなかったりすること自体が問題なんだよ。

あんたの設計した装置が
動いたり動かなかったりしても気にしない客は居ないよ。
229名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 13:08:06 ID:G4qqmo9D
だって使わないから、使えたり使えなかったりすること自体全然気がつかなかったしぃ
230名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 13:08:19 ID:uj4hE7im
>>226
そうか・・・dクス
ユーザビリティって点では2007が一番良かったなぁ
許されるなら戻したい
231名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 13:46:07 ID:2ZJLJxHg
>>229
休日に自宅で仕事してるんでイライラしてしまったのか
とげとげしいレスしてごめんよ。

>>230
身軽さでは2006も捨てがたい気がする。
年々良くなっているのは理解できるのだけど
マシンパワーを要求しすぎじゃないかな・・・。
すでにP4マシンじゃまともに動かなくなったしさ。
232名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 17:55:59 ID:uwgkUEKg
SW2009になってDWGeditorにも変更がありましたか?
2008付属のやつはバグが多くてロクに使えなかったけど・・・
233バカの代表:2009/01/18(日) 22:39:59 ID:/2x7Qznw
私はSW2008のDVD-ROMをUSBメモリにコピーして漫画喫茶のPCにインスコして
作業してます。
30日間のアクティベーションの猶予期間があるのでタダで使えます

あっ誤解の無いよう言って置きますがもちろん私は正規ユーザーですから
どのような使い方しても私が使う分には違法行為に当たらないはずです。
234名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 22:51:17 ID:t+Gsk9m7
スルーするー
235バカの代表:2009/01/18(日) 22:52:26 ID:/2x7Qznw
私が企画し、
私が設計し、
私が加工し、
私が組立て、
私が売り、
私がメンテナンスする。

ならば図面必要ないでしょ?
寸法公差設定する必要ないでしょ?
品物の検査必要ないでしょ?

君らは規格大量生産とそれを実現するため分業体制の為のにあるルールに
縛られすぎなんですよw
236名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 22:54:33 ID:t+Gsk9m7
 ______                              
 |  |.| ∧∧                                      
=====(,,゚Д゚)∩=                                     
 |_|.⊂  ノ                                       
    /  0                                         
    し´                                       
                                             
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /                        
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                
     ∧∧ ∧∧ __._                                 
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|                                 
     `ヽ    |)====                                 
       | _ |〜 .|__|.|                                
       U U                                        
                                                
                                            
        ∧∧  ミ _ ドスッ                          
        (   ,,)┌─┴┴─┐                            
       /   つ.  終  了 │                            
     〜′ /´ └─┬┬─┘                           
      ∪ ∪      ││ _ε3                  
               ゛゛'゛'゛        
237名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 23:00:01 ID:gdUOC/NJ
>>235
設計→加工→組立て
この段階で図面見ないの?
頭にある記憶だけで作るの?
238バカの代表:2009/01/18(日) 23:14:45 ID:/2x7Qznw
>>237
頭にある記憶を見えるように、具体的に表現するのがCADだろーが
そして過去から現在まで蓄積してきた仕事を系統立てこれからやる仕事の
自分自身や同僚後輩への手引きとする。

とことんCADで出来ることやってしまおうと思わないのは楽して儲けようという
向上意欲が足りないぞ君。
239名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 00:10:58 ID:agVz80N4
はいはいおじいちゃん、もう寝ましょうね。
晩ご飯はさっき食べたでしょ。
240バカの代表:2009/01/19(月) 22:12:56 ID:KeeIanWa
別スレで身の程知らずにもこのオレに絡んできた犬塚商会の回し者、
ここでコマセ撒いたら堪らず寄ってくるかな?
241バカの代表:2009/01/19(月) 22:18:45 ID:KeeIanWa
オレから言わせりゃ大〇商会より御手洗いの方が百倍マシだよw
242名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:05:19 ID:xxsrznUn
また糞コテか。
脳軟化は来なくていいのにな。
アボーンしてると更新したときに
スレの先頭にいっちまうので面倒だわ。
243バカの代表:2009/01/20(火) 22:41:59 ID:O+ev1wvf
>来なくていいのにな。
ならば来てもとくに迷惑無いんですね? く る な と言わわれば絶対に来ませんが。

自分にとって煽りはちょっとした余興みたいなものです。
挑発と釣り、釣ってるつもりが逆に釣られる、釣られた腹いせに荒らす。
これこそ2chの醍醐味です諸君!!
244名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 23:20:46 ID:G32A+dbN
よしじゃあ2chの何たるかを踏まえた上で釣られてやるw

>>243
来 る な
245バカの代表:2009/01/21(水) 23:12:57 ID:rdpJEH7U
嫌よ嫌よも 好きのうち

君たちのあまのじゃくライク、ツンデレ仕様にとても好感が持てます。
私はそんな君たちの期待に応えなければなりません。
246名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 03:34:22 ID:UOIppz3M
糞コテに反応するなよ。
あぼ〜んしてあるのに無駄になるだろ。
糞コテはするーしる。
247名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 21:03:49 ID:38amoI+E
あぼ〜ん がいっぱいですw
248名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 23:41:38 ID:EwzDl5TV
なつかしいなソリッドワークス

249名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 11:43:30 ID:GmwBaTPF
solidworks2007, 2008 を独学で勉強したいんですけど、 良い教材、書籍をご紹介ください。
250名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 12:15:28 ID:C9Ae0APT
251名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 16:38:43 ID:kVSpgZV8
オンラインヘルプとチュートリアルだけで
情報が不足するような人は使えるようにならないと思うな。

どこかで習って使えるようになったって人のほうが少ないだろ。
252名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 22:59:50 ID:PZyuwzKn
>>251
ふつうは会社の先輩から習って使えるようになるだろ
253バカの代表:2009/01/24(土) 23:05:33 ID:SUgwOokR
アク禁解除されたみたいなんでカキコどす
モデリングの履歴とか幾何拘束ってこう使いこなすんですよとマニュアルに書いてあります。
実際の仕事そんな教科書通りに事が進むことほとんどありません。

でも時々ね、ほんの時々ピタッとスイートスポットにはまることあるんですよ。
これが無ければ一週間は掛かると見積る仕事が二日足らずで終ったりするんです。

それってマニュアルに書いてある事反復していたずらする内に、アタマが勝手に
手順を考えてくれているんですかね?

習うより慣れろとはよく言ったものです。
いくら時間が掛かろうが、面倒であろうがこれはと思って入れたソフトで根気よく
今までの作業すべて置換えてみて下さい。
254名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 00:38:01 ID:hvYQsNQO
>>249は学生さんか
もしくはWarezerなのか。
255名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 00:59:27 ID:RnmZbrY9
>>241
O塚は毎度毎度バカ過ぎて頭痛い。
複合機入れれば短縮ダイヤルからネットワークFAXまで設定してきます
と約束したはずなのにカラッポで納品するし。
ネットワーク組ませても事前調査もしないで勝手に変な設定でルーター
送りつけて半日かかっても接続出来ずにパスワードロック外すために持ち帰り。
上層部が勝手に決めちゃうから仕方ないけど、俺だったらO塚は絶対
使わない!
256名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 02:26:32 ID:2eHw1K3E
>>254
07-08って書いてるから学生版か教育版じゃないかと予想。
257名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 08:51:11 ID:N6ZgKRlC
あーSEだと最新SP当てられないので
1年遅れで使うことになるのか。
258名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 09:09:21 ID:nqTUs9sH
>>249
既にレスしてる人もいるけどオンラインヘルプが良くできてるので、とりあえずヘルプだけやっとけばいいと思う。
あと書籍関連では自分が読んだ(5,6冊ぐらいだけど)中では下のが一番よかった。

・SolidWorksによる3次元CAD
門脇 重道, 高瀬 善康
価格: ¥ 2,100
ISBN-13: 978-4407316216

たぶん、たまたま自分のスキルレベルと読んだ時期でマッチしてそう感じただけかもしれんので参考までに。
安くて助かったってのもあるけど。
259249:2009/01/25(日) 16:37:35 ID:tM5/DBxF
ご紹介いただいた PDF ページのマニュアル(?)は個人では高すぎるので、
結局チュートリアルから初めています。
書籍はもう少し使ってみてから検討しようと思います。皆さんありがとう。

チュートリアルしていて不便だと思ったのは
指定の手順を間違えてしまい ESC などを押してしまうと、
状態が変わってしまうんだと思いますが、どう再入力すれば良いのか判りにくいところです。
結局その部分を削除して途中から再開… orz
260名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 16:54:06 ID:N6ZgKRlC
誤ることがどれくらい非生産的かを教えてくれてると
納得しよう。そのためのトレーニングさ。
実作業で金もらってると考えてみ。
261名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 23:34:37 ID:QT/9nB2O
アセンブリ上の部品ファイルのカーブ(スケッチ)の線の長さや位置を
部品編集→スケッチ編集ではない方法で変える方法教えてください。

以前、表示上のカーブをドラッグして引っ張ったりすると編集出来たんです。
今は、なぜか出来なくなりました。何か設定があるのでしょうか?SW2008です。
262名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 22:27:34 ID:4sbWnjyj
age
263名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 14:01:58 ID:k5+pdK5l
荒れたらごめん
Quadro1500使ってる方いたらどんなもんかおしえて。
GeFoce 8600GTでアセンブリで100パーツぐらいでかなりストレス感じます。
改善できそうですかね?
1500を検討してるのはオクで相場が1万ぐらいだからです。
264名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 18:30:02 ID:GqqDkz1C
ビデオカードより
メモリ増やしたほうが効果あるんじゃね?
あとはテンポラリをRAMDISKに配置するとか
265名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 21:33:01 ID:wV20u1uq
クアドロとゲフォで100個くらいのAssyじゃ差なんて出ないよ
266名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:02:08 ID:iPwTCUAr
↑出るよ、やっぱゲーム用は極端にパフォーマンスが落ちる
精々3、40個が限度
267名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:04:23 ID:zJWrfswe
>>264
MEMは3GB+RMADISK1GBです

>>265
100個パーツでストレス感じるのはビデオ以外でボトルネックになってるということでしょうか?
268名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:05:02 ID:zJWrfswe
>>266
やっぱでます?
269名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 17:21:59 ID:OTCNkXlg
Quadroが何でこんな名前なのかを
ゆっくりと考えてみよう。

そもそもPCワークステーションはQuadroがデフォルトじゃないの?
GFだといろいろな意味で不具合が多すぎるよね。
270名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 17:57:08 ID:iPwTCUAr
QuadroもGeFoceも今やたいして値段変わらんのに、なんでツマンネとこケチるかな〜
271名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 18:45:21 ID:/XB7oHHH
値段がかわらないってのはどういうことよw
うちのは320kしたよ。
272名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:11:03 ID:zJWrfswe
んで1500っていいの?
273名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 04:15:23 ID:PxMfPp4I
1500は既に中古でないと手に入らない。
現行のミッドレンジモデルは1700で
1500よりもはるかに高性能だよ。

でも,資金に余裕があるなら
3700か4600のがいいとは思う。
274名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 12:11:17 ID:fXnuwafc
金持ち多すぎだな。
そりゃ現行モデルのほうが高性能なのはわかるけど10万も20万も出せないッす。
GeFoce 8600GTから1500に買えたらパフォーマンスあがるかしりたいだけっす。
それとも今時1500使ってるやつなんていねーよってなレベルですかね?
275名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 13:38:44 ID:m+KhkEMS
イチ万円程度で何が心配なんだ?
給付金で買えるべ
276名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 13:45:16 ID:PxMfPp4I
いや一昨年までは1500が普通だったよ。
ミッドレンジ=1500(現行は1700)で十分。と思う。

OpenGLに最適化されたドライバで動くので
たとえ中古の1500でも動作は安定するはず。熱にも強いし。
スピン・パン・ズームなどの視点操作もいくらかは軽くなるだろうし。
277名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 19:16:26 ID:HP25NHqI
>>276
Quadro FX 570と1500だとどっちがいいですかね?
数字が大きい方が性能いいの?
278名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 19:33:50 ID:HP25NHqI
自己レス
SPECviewperfってのを使うとSWのベンチわかるみたいですわ
279名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 22:30:39 ID:LQEC93Zm
280名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 23:00:07 ID:LQEC93Zm
>>277
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_spec/index.html#entry

Quadroは三桁はエントリーそして四桁がハイエンド
時期的に新しくても三桁の方が性能いいとも悪いとも一概に言えない
ただ5マソでも50マソでも作業しだいでは違いが見出せない場合はある
初心者は最新のエントリーモデルから着手するべきだと思う
281名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 06:41:56 ID:ByF1FCTy
>>263
Geforce 8600GTからだとほとんどかわらんと思う。
1500買う金あるならGeforce8800や9800買った方がいい。
282名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 11:41:32 ID:N26qKcKT
違わないわけが無い。
283名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:14:54 ID:xp44vKlg
とりあえずどの程度を買ったらいいかわからん時は新しいモデルの中で予算に収まる一番高いの買っとけ
これ鉄則
284名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 15:17:12 ID:ByF1FCTy
>>282
すんません
↓みて知ったかしてしまいました

MSN相談箱 - GeforceとQuadroのパフォーマンスの違いについて
http://questionbox.jp.msn.com/qa4433566.html
285名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 16:54:37 ID:X51YUhgR
そういや1500使ってるけど
描画速度で言えば8600GTのがいいと思う
けど正確さは1500のが上だ
286名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 17:57:07 ID:fLmRYY6+
OpenGLに最適化されているかどうかだけが存在価値なんだよ。
仕事に使う道具なのにソフトメーカーの推奨していない道具を使うってことが
そもそもの間違い。遊びとは分けて考えろ。

「金がないので買えません」と言うなら許してやる。
場亀が。
287名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 18:06:47 ID:V4lZnmbj
なんか急に教えてクンが湧きだした件
288名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 18:16:57 ID:RgONNNBs
COSMOSがメモリ不足で落ちる〜♪
3GB入れてもメモリ不足で落ちる落ちる〜♪
でも仕事がないから64bit WSは買ってもらえないの〜♪
その割に俺の仕事が減らないのはなぜかな〜♪
ありゃよく見たら全部不具合対応だ〜♪

・・・泣けてきた
289名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 22:01:37 ID:ByF1FCTy
どうもHD3870あたりを1万で買ってV7700化するのがコストパフォーマンス的に最強みたいだ。
SWだと3〜5倍ぐらいになるらしい。
マテリアル表示に不具合あるみたいだけど。
290名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 00:04:30 ID:MxsSdDrG
>>287
そんな事言うのがうぜー
291名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 04:34:54 ID:pWXSD1+o
500kかけてFX5800買おうぜ。
コストパフォーマンスとしては既に十分だ。
改造品などもってのほか。
292名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 10:26:16 ID:8HNgphsV
PCとはいえ仕事に使うワークステーションに
GeForceとかネタでしょ。ありえんわw
293名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 10:47:22 ID:tAsNHcsj
ワークステーションっていうとSPARCしかイメージできんおっさんだが
そもそもワークステーションにGeForceとか乗るの?
294名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 11:12:31 ID:8HNgphsV
PCワークステーションになら載るでしょ。
そもそもワークステーションってのは
用途を表現してるんでないの?
295名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 11:49:05 ID:36FPz2nB
もうワークステーションなんて言葉は死語
296名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 12:01:20 ID:8HNgphsV
297名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 22:44:17 ID:f0cni7Bc
あれ?GWSじゃないのか
E&SはSGIが出るまでが華だったね
298名無しさん@3周年:2009/02/16(月) 16:16:17 ID:R/2Re0dC
みなさん2009入れた?
IBMのIntelliStationM Pro(北森3GHzと1GのメモリにQuadro980)だとちょっとに重いな
299名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 03:26:47 ID:cS6ywPLd
E6600/4GB/QuadroFX4600で稼働させても軽いとは言えない。
2008より確実に使いよくなっているけど,重すぎる…。

虫めがね機能がお気に入り。
300名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 09:18:20 ID:aVbCXC6/
虫眼鏡いいっすよな〜、図面に寸法入れるの断然やり易くなっておる
301名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 11:11:19 ID:P8ENdUuM
SolidWorksのRoutingで配管作図している人いる?
302名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 10:31:18 ID:mQ3JZ4Kt
Routing使うとケーブルベアみたいな保護器具も配置できたりすんの?
303名無しさん@3周年:2009/02/28(土) 17:08:43 ID:gTcGHw8p
2007使ってるんですが質問いいでしょうか?

アセンブリ中にどれか一つでも「部品編集」すると
左のデザインツリーにある全ての部品が展開してしまいます

パーツそんなに多くないのですが
なにかと選んだパーツ以外の部分まで展開すると探すのが大変なんですよね

「ツリーの収縮」ってコマンドを使用していますが毎回使うのも大変です

選んでない部品は展開しないって設定みたいのはありませんか?
304名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 16:44:04 ID:VRbICjC3
二次元図面で「中心マーク」や「中心線」ってコマンドあるよね?
あの線って他形式で保存したときのレイヤーとか色とかって決められないの?
ソリッドワークスの二次元にはレイヤーって概念ないの?
305名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 17:26:42 ID:Z1ALWc29
普通にあるよ>レイヤー
SWの非ユーザーですか?
306名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 09:03:47 ID:dC5VoxNv
他形式で保存ってたぶんDXFかDWGだろうけど、俺はレイヤなんぞ使わずマッピングしてるよ
SW使ってると2次元CADのレイヤ分けなんかバカバカしくなってくるよ
307名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 15:22:10 ID:NaalhWhG
>>306
そのへん興味あります。
もう少し語ってください。
308名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 10:36:07 ID:OhrviMq8
>>305
最近使い出したんだけど
まだ痒いところに手が届かないんでSW→DWGに変換して
寸法いれてるんだよね
中心線だけレイヤーに変えたいんだけど何処に設定あるか見つけられなくて・・・
309名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 10:35:40 ID:mayTlc4B
>>307
オブジェクト毎にレイヤ分けしてくれるバッジファイルみたいなモン
310名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 13:44:13 ID:EqQ6x7Bx
2007使いたいんですが、PCのスペックってどれくらい必要ですか?
311名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 18:10:29 ID:QALOXxKP
何で公式くらい確認しないんですか?
312名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 00:10:02 ID:n/zFVd1Z
>310
普通のノートで動くよ
313名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 20:49:02 ID:aatDrWw+
部品点数さえ少なければだけど
314名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 21:30:06 ID:9rr7H/Oh
バッジファイルって何ですか?
315名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 23:42:38 ID:ecL4Qi7p
バッチ処理させるためのファイル。
東北地方ではバッジと訛る。
316バカの代表:2009/03/21(土) 21:42:32 ID:ZUGnuKs/
空気読めないバカがスレストしたせいでここで一からやり直しだ。
317バカの代表:2009/03/21(土) 22:13:19 ID:ZUGnuKs/
「3次元CAD」をどう使うか。
「製造リードタイムの短縮」というありふれた目的の為に、ごく狭い特徴を
アプリケーションベンダの意図をそのまま鵜呑みにして一時的な成功を収めた
あるベンチャー企業はこの不況に打ち勝てず、その役割を終えた。

318バカの代表:2009/03/21(土) 22:25:12 ID:ZUGnuKs/
コンピュータ上でモックアップすることにより試作による不具合の発見を
事前に察知する。
ソリッドモデルのCAEによる各種解析による設計段階での最適化。

こんなものは3次元CADのもつポテンシャルの一割程度しか有効利用していないということだ。(キリッ!)
319名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 23:15:42 ID:+LyR8PTO
チラウラな話を敢て語りたいなら脈絡つけような。
ゴミレスばかり並べるから飽きられるんだよお前は
320バカの代表:2009/03/21(土) 23:38:55 ID:ZUGnuKs/
チリも積もれば山となる
そのゴミの山の中のひとかけらの宝石
肥溜めがあるからこその豊かな実り。

かの発明王エジソンは、天才(の偉業)とは1%の閃きと99%の汗であると申されたそうな
その真意は1%のひらめきがあれば99%の努力も苦にならないという意味だったそうだ。
いやその話しはあまり関係ないかもしれん。

お前達がいくら呆れようが自分は書込みを続ける。
一見意味のない内容の繰り返しもちょっとした閃きのキッカケになりうるからだ。
321名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 02:59:52 ID:uJQgLhu2
>>320
あなたの理屈でいくと何処に何を書込んでも良いことになりますよ
スレタイを声に出して半年唱えててね
322名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 10:28:11 ID:tj7aBFtT
ブログ作ってブロク内だけでおなってくれ。
323バカの代表:2009/03/22(日) 18:10:15 ID:YS6C/Hjc
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  このスレはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
324バカの代表:2009/03/22(日) 18:11:43 ID:YS6C/Hjc
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ageるつもりはなかった
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
325バカの代表:2009/03/22(日) 21:32:24 ID:U0Qnmgii
TVよりなぜネットの方が面白いのか?
TVは話しかけても何も受け答えはしない。

ところがここは何かしら答えが返ってくる。
それ自体はとても素晴らしいことだ。
なぜならいくばくかでも知識の共有がなされるからだ。

326バカの代表:2009/03/22(日) 22:54:24 ID:U0Qnmgii
それは
3次元CADの出現、低廉化によりコンシューマユーザーがものづくりに
参加する土壌が整いつつあるということと決して無関係ではない。
327名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:53:38 ID:k1Tp0A/8
彼に必要なのは良い医者と措置入院です
328名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:58:08 ID:uzYCkMJQ
オフ会しませんか?
バカさん、幹事してください。
329バカの代表:2009/03/23(月) 22:29:00 ID:mTGrtJZl
3次元CADとこれからの日本の製造業、特に中小零細企業の未来を
熱く語るようなオフ会開いてもいいけどな、言っとくがオレは口が臭いぞ。

それと女も必要だからな、それもちょっと触られたぐらいで騒がない
控え目な娘だぞ。
そしてオレは幹事は苦手だ。でも持参金3万ぐらいなら出してやる
330名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:50:06 ID:3G0c+PDb
バカはすぐ本気にするんだな
331名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 05:46:59 ID:b9aYesaH
きっとお前のTVはいわれのない文句を
延々と言われ続けてるんだろうな。
お前のTVがかわいそうでしょうがないよ。

それと、例えば街中で誰かが「世界の終末は目前に迫っているのです!!!」
とのたまってるとする、彼がどう考えるかは知らんが、どれだけの通行人が
知識をシェアできたと感じると思う?
332名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:58:39 ID:iSo//LCi
>>331
おいバカ、コテハン仕舞うのかよw
333328:2009/03/24(火) 23:29:01 ID:hgHVDRiM
>>329
それでは僭越ながらわたくしめがオフ会の幹事を務めさせていただきます。
屋形船で隅田川の夜桜見物なんていかがでしょうか?
ウチの若いコにも声かけておきますので
334バカの代表:2009/03/24(火) 23:49:03 ID:dvsWtV4u
>333
んーいいね
WBCの祝勝会も兼ねてせいだいに盛り上げようぜ
オレが屋形船一隻借り切ってやっからな
335名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 22:14:37 ID:PPWqptUm
言うだけならタダだしな
336名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:07:40 ID:Z15fzE+g
ここでもWBCが出るとは思わなかったw
337名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 19:13:28 ID:hrviD7C+
WBCにまったく興味ない俺は今週ハブられっぱなし。
イチローボロ糞言ってた奴が最後には神様扱いしててワロタ
野球選手って大変だなぁと思った。
338名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 11:17:43 ID:DSD8FRew
勢いで質問しちゃうけど、スケッチ作成の時に下絵配置する機能ってあります?
あたりにしたいんだけど。
339名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 11:38:16 ID:o3ijv/RR
SW2009はイラストレーターとかフォトショップのデータを取り込めるけど、そういうのはダメ?
340名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 12:25:30 ID:DSD8FRew
>>339
取り込みたいのはJPG画像なんだけどフォトショップがOKなら大丈夫ですかね?
341名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 13:26:22 ID:U+OawRag
HELPをjpgで検索してみな
342名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 14:37:36 ID:PYiWUvvI
>>341
もってないです
343名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 15:01:36 ID:6l77OT6B
>>342
もったいないです
344名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 17:12:05 ID:1kDJCMYK
>>343
もったことないです
345名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 07:12:15 ID:k98SonfD
スケッチツール→スケッチ図
346名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 13:10:26 ID:cSqXBQhW
時々スケッチがきかなくなるのだけど。
347名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 21:46:34 ID:2iVA+/uv
メモリ不足
348名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 01:51:36 ID:Ss0wyE97
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【電子部品アルプス電気株式会社【2代目】 [製造業界]
超能力について学術論文を書こうと思う2 [超能力]
【IT不況】日立ソフト裏絆75【へっちゃらさ】 [情報システム]
超零細町工場 親子二人または一人の会社7 [製造業界]

超能力???
349名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 02:19:19 ID:cUsESriW
曲面と平面が入り乱れる場所にSWにとっては複雑な形状をロフトみたいな感じで掘れといわれた。
SWでデザインは難しいだろ・・・明らかに向いてない。
どこをどうやっても曲面が上手くつながらない。
ノート使い辛いお・・・寝れないお・・・
350名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 10:51:39 ID:MZaMOgVr
スケッチがきかないと訴えた346です。

メモリー不足なのは承知の庄之助なんです。動作も、スローすぎ。

選ぶ平面が違うのもあるんでしょうか。
会社の人も誰も一丁前に出来る人がいなくて。
仕事にならずイライラしてます。
技森に行ってもイマイチだし。

チラ裏スミマセン。

351名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 17:33:51 ID:QjjRXAhj
時々おかしな挙動を示し正しい操作が出来なることがある。それがソリッドワークスです
と言ったら怒られるかな。他アプリの影響受けやすい印象。できるだけ単独で使った方が良いよ。
組図だったら問題の部品を一度抑制掛けて、再度抑制解除してから編集してみて
352名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 18:18:10 ID:jZamf5fh
Ver.が上がる度におかしな挙動が増えてくって印象はあるな
2004くらいが動作としては一番素直だった気がする
追加機能もそろそろ頭打ちだし、次Ver.から軽快な動作目指してくんないかな
353名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 15:01:02 ID:xcSjCmzv
アセンブリがうまくいかずアセンブリる。
部品どっか飛んでくんだけど。
なんで?
354名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 22:23:55 ID:gJr5PncQ
>>353
どう言う時にそうなるんだ?
配置の時で無いのなら置いてから拘束しまくってやれよ。
とりあえず順番に配置しつつ角度とか向きとか手直し
してから拘束しないといけない。
355名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 16:10:58 ID:na1K93wP
2009の評判が割といいので早めに入れようかと思ったけど
メモリの食らいっぷり見るとショボPCじゃ躊躇しちゃうね
http://www.cadjapan.com/topics/sw2009_test/

うちと違って必要十分なスペックのPC抱えてる人には向いてるんだろうな>2009
356名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 00:34:33 ID:HQkfmbR0
2007
だけどノートって無理あるよね。
普通に使えてる人いますかね?
357名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 08:13:09 ID:GU+gTqRZ
ノートつってもピンキリでしょw
ネットブックなら無理だしモバイルWSならそこそこいける
358名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 09:51:58 ID:dc2yEBrz
「普通」が何か分からんが
扱うデータにもよるね
359名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 10:56:27 ID:8ybo3qHq
アイオーで3万で売ってたs9eに2008入れてみた。
とりあえず起動はできるな。
360名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 20:42:48 ID:R29B9kkg
こんなサイトあったけど
安すぎるから
http://www.surprise002.co.nr
361名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 01:02:13 ID:zYNbMWM5
ageてまでコピペ宣伝乙
362名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 10:21:16 ID:YUl9cug4
板金フィーチャーのプロに質問。
蛇腹を板金でつくれます?

展開図はこんな感じ
http://hellowork.net23.net/img/job0590.jpg
363名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 11:29:07 ID:ndMMkjB0
できますん
364名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 12:16:24 ID:YUl9cug4
>>363
ほんとですか?
フォールドしたりあんフォールドすると展開したりするんですか?
谷折りと山折りの境をどうやるのかいまいちわからんです。
365名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 10:19:08 ID:y6Md5Y+P
最近になってDWGeditor使う機会が増えたんだけど、せめてホイールのズームI/O方向くらい
SWと揃えといてくれよ・・・
SWとDWG並べて作業してると頭がグラグラしてくる
366名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 13:23:43 ID:igLwrKXK
>>365
DWGeditorは知らないけど、
確かswは、マウスホイールの回転方向に対する拡縮方向を反転できるよ。
もっとも、いまさら逆にするのは嫌だろうけど。
367名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 15:10:32 ID:y6Md5Y+P
>>366
おっしゃるとおりで、今更SWの設定変えるのは抵抗がw
オマケなんだろうけどやっぱりイマイチなんだよね、DWG
368名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 21:11:33 ID:k4vO3MQF
solidworks2006使いなんだけど、
e-drawingにしたときってエッジ出ないのかな?
ただのシェイディングだと見づらいです(><
369名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 22:08:55 ID:s1WKWr3j
eDrawingsを最新版に汁!
370名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 17:24:28 ID:qZ26evSy
質問です。
スケッチの線をIllustratorやAutoCADに持ってく方法ないですかね?
371名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 17:28:34 ID:R4vTauDU
まず自分で何を試したか書くべきじゃね?
ゼロから人に聞こうとすんな

指定保存→.ai
372名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 17:54:17 ID:qZ26evSy
>>371
素早い回答ありがとう!

って、AI保存とは名ばかりスクリーンショットの画像を貼り付けてるだけやん。
パスで読み込めないの?
373キモ夫:2009/04/29(水) 01:09:42 ID:NNbBmw+v
つかさ、なんで
>スケッチの線をIllustratorやAutoCADに持ってく方法ないですかね?
これらゴミソフトに受け渡す必要があるの?
374キモ夫:2009/04/29(水) 01:19:36 ID:NNbBmw+v
うわあオレってもしかしてきめえかも?
でもさ、お前達もいい加減変わってくれないとな。
375名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 13:10:55 ID:fsQZjGlM
カッティングプロッタにデータ渡すのにつかってんだけど。
イラレでスケッチ→ソリッドワークスで取り込みってな感じにするしかないのかな?
376キモ夫:2009/04/29(水) 23:56:20 ID:7skcl3p2
>375
ならそこでワークスを使う必要性がいまいちわからん
カッティングプロッタにデータ渡すのならイラレでスケッチ→
TIFFやJPEG読める2次元CADに渡せばええやん?

話は変わるがオレは2次キャラに萌えるヲタクどもからカネを巻き上げる
商売を始めようと思い、取り敢えずヲタどもの嗜好を分析すべくこいつらの
視聴するアニメを拝見し始めた。
377名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 23:09:07 ID:O7WHBbI/
お前バカの代表だろ。コテ変えてまで居座るなようざいからよ
378キモ夫:2009/05/01(金) 00:45:23 ID:j6JjZ2mb
http://uproda.2ch-library.com/123640stg/lib123640.jpg
これソリッドワークスでモデリングしたお
「不幸のゲージ」っていうんだお
こいつキモイ、ウザいという負の感情が、不幸汁となって溜まっていくんだお
379名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 15:59:42 ID:3HlcisV9
マルチモニタで使ってる方いると思いますが、モニタシングルに戻したときの不具合について教えてください。
具体的にはFeatureWorksでフィーチャーの認識したときに表示されるダイアログが表示されず一切操作ができなくなってしまいます。
おそらくマルチモニタを接続してたときの画面の位置に表示されていると思うのですが、この表示位置をリセットする方法ありませんか?
オプションの設定で全リセットしてみたのですがダメでした。
もう一度マルチモニタ環境に戻さないとダメなんですかね?
380名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 19:10:28 ID:CVT6L5Hg
それSWじゃなくドライバ側の問題だな。
設定がマルチのままケーブルだけ外してシングルに戻したりすると発生することがある
ドライバの画面設定ユーティリティでシングルに戻せがおk
381名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 18:56:33 ID:/k5MgjhO
>>380
ドライバでシングルに戻しても駄目なんですよね。
結局もう一台モニタ接続してマルチにして表示位置変えました。
Photoshopとかではパネルの位置を初期に戻すコマンドがあるのでSWでもあればいいかとおもいまして。
382名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 19:16:35 ID:5+s1ZPte
誰か境界線の消し方おしえてくれ。
最初から境界ができないようにつくれば問題ないのだがフィレットできなくて涙目
383名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 22:16:01 ID:oa+ajKVC
>>381
レジストリにウィンドウの位置保存してるから、レジストリばっさり消去すればいいんじゃないかな?
384名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 22:17:36 ID:oa+ajKVC
>>382
境界線ってなに?
385名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 00:12:33 ID:gVgCV2ti
>>384
エッジのこと?
386名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:40:40 ID:9NaUf5pg
これぞオペと設計者の境界線
387名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:54:39 ID:NwaS54Fl
質問です
Alt+中ボタンドラッグで制限付き回転ができますが、これをイメージ的に説明すると
テーブルの上にモデルを置いてテーブルの真上からみながらモデルを回転させることにすると、
テーブルの真上からじゃなくテーブルの斜め横からみながらモデルを回転させることは可能ですかね?

388名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:47:48 ID:wSMlolwC
嘆きます。
つかいづらいったらない。
389名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:01:12 ID:xfxqmDaZ
これくらいで使いづらいと嘆いているようなら
素のAutoCAD使わせたら自殺するな。
390名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:28:52 ID:jdxcYDKu
SWが使いづらいってあんまし聞かないな
何と比べて使いづらいんだろう?
391名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 01:10:02 ID:M6TxjIw8
CATIA
392名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 22:40:56 ID:hDebElHc
それは言わない約束でしょ
393名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 12:10:02 ID:+kIMsha+
出鱈目ばかり言ってやがるなぁ〜

>>381
表示メニュにワークスペースってのがあって
そこをシングル(デフォルトかワイドスクリーン)に変更すれば戻るよ。
394名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 18:26:00 ID:L9SjKDSo
>>393
2008ですけどワークスペースがないですorz
オプションに表示/選択というのがあるけどその中の項目にもないです。

あとついでに質問なんですが、色の変更は「色と表示」で一々面を選択しないと変更できないのですかね?
マウスドラッグ選択で一括選択できるのですが、やたら時間かかるし選択しきれない面があってめんどいです。
手間暇かけて色づけしたはいいけど、見にくいので元の灰色にもどしたいんですが。
395名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 08:29:59 ID:3bf9bHmk
スケッチのスマート寸法で線と中心線の距離を入れるときに左右対称寸法になる場合があるのですが
どういう操作したらそうなるのですか?
たとえば線と中心線の距離が10mmだったら20mmって表示される寸法のことです。
396名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 10:13:22 ID:eZZTH+eB
ヘルプ嫁、って書こうとしたけどヘルプに載ってないのか

エンティティと中心線の内側で寸法を入れると通常
エンティティから中心線を越えた位置で寸法を確定させると対称寸法
397名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 11:55:21 ID:3bf9bHmk
>>396
試行錯誤してわかったけど、線と線を選択すると駄目で、点と線を選択すれば対象寸法になった。
398名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 12:13:07 ID:eZZTH+eB
>>397
ん?中心線-エンティティ点間でも対称寸法になんね?
割とありがちなNGパターンはエンティティ-中心線の端点とか拾ってる場合が多いけど
399名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 12:14:38 ID:eZZTH+eB
ごめ、1行目間違えた
中心線-エンティティ線間でも対称寸法おkなはずだけど
400名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 23:36:53 ID:3bf9bHmk
>>398
dです。
どうも作図線同士だと点と線を選ばないとダメだったみたいです。
普通の線と作図線ならおっしゃるとおり線同士で対称寸法OKでした。
401名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 18:30:15 ID:W0M376Lo
2ヵ月目の初心者です。
円筒(曲面)にタップを立てたいんですが、どうも立てさせてくれません。
平面にカットして、やっと立てましたが、簡単に立てる方法はありませか?
402名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 19:35:59 ID:GVAblb/H
日本語でおk
403名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 19:48:45 ID:ejKtTmOT
スワヒリ語でもおk!
404名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 08:16:38 ID:PFKJVFRH
>>401
タップを立てる鉛直に平面作ってスケッチかけばいいんだよ。
405401:2009/05/19(火) 22:09:26 ID:aYTNP+At
>>402
>>403
”:”でも泣かないニダ!

>>404
TNXd
406名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 12:44:49 ID:NFKFYaEJ
講習会で貰ってきた体験版の使用期間が切れたあともDWGeditorが動くんだけどこれ使ったらライセンス違反?
仮にライセンス違反じゃないとして他のPCにもDWGeditorだけインストールして使っても大丈夫?
407名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 13:28:08 ID:XuTNMbqE
DWGeditorの元はIntelliCADだからライセンスは只なんじゃないの?
408名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 16:41:18 ID:u7bNmlOg
>>407
IntelliCAD自体にも有料版が有るだろ

ttp://www.dwgseries.com/pages/products/index.html#dwgeditor
ここでDL出来るやつは「SW 1ライセンスにつき 3つまでおk」とか
「30日間お試し版」とか書いてあるからダメなんじゃないか?

DWGEditorはバグが多い印象が強いんでただで使わせてやると言われても
俺は遠慮するが。

まあ、正確なとこはSWか代理店に聞け。
409名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 17:54:54 ID:7W5Kog/o
結局InttelliCADってどうなったんだっけ?
ソース公開したけどGPLってわけじゃないし商品化してうってるとこもあるし。
410名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 11:20:19 ID:Cy7smydE
勾配をうまくつくるコツってないですかね?
勾配フィーチャーを使って勾配つけてるのですがイメージどおりに勾配ができない(稜線がずれて?余計な面ができるみたいな)
●勾配前
http://uproda11.2ch-library.com/11178694.jpg.shtml
●勾配後
http://uproda11.2ch-library.com/11178695.jpg.shtml

パーティング平面で指定した平面は稜線を維持してるようなんですが、複数面指定できればよさそうなんですがひとつしか指定できないです。
ほかのフィーチャーを使うやり方あればアドバイスください。

411名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 02:27:28 ID:iTUF/UDY
3dxmlってインポートできないのかな?
エクスポートはできるんだけど。
412名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 14:00:18 ID:jYsN/rNN
3Dマウスのspacenavigatorすげーな。
画面の切替マジ楽になる。
だからと言って設計レベルあがるわけじゃないけど。
413名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 17:35:17 ID:Lin/cSSQ
あの
414名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 19:36:06 ID:Sa59H3q3
>410
サポートに電話しろ、
てか、それしきの事もできんのなら3D向いてないとおもうからあきらめろ
415名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 23:57:33 ID:jYsN/rNN
>>414
どうしたん?
何かいやなことでもあったのか?
416名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 20:46:05 ID:+fyCHwUe
質問です。
…ですかね。厨うざい
417名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 04:13:41 ID:Xh3bwSIp
こんな過疎スレでうざいもないだろ
418名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 12:39:46 ID:0TmSi91+
>>414
数字アルファベット全角で書いちゃう人もCADには向いてないと思う
419名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 14:49:47 ID:51aR/SYk
空気読まずに質問です。
SOLIDWORKSの場合、Z軸が奥行きになってますが高さにしてる方いませんかね?
モデルビューの場合、表示コントロールで「底面」を「正面」に変更したらうまくいったと思ったのですが
スケッチ原点の方向が思ったのと違う方向になってしまいます。
(たとえば「右側側面」だと90度回転した状態になる。)
スケッチの原点方向変える方法ないですかね?
420名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 18:23:53 ID:KG5IvYEU
質問ならこのスレより以下の掲示板のほうがいいかも

独学で学ぶSolidWorks2
http://solidworks.8.bbs.fc2.com/


421名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 19:01:32 ID:1jJyExE+
Z軸が前というのに慣れるために面の名前と三軸が書いてあるさいころ作った
422名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 18:04:34 ID:6pPnjKAo

>>421
↓こんなの?
ttp://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090604180309.jpg
画像は某社の三次元測定器のオマケでもらったサイコロです。
423名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 20:16:57 ID:aYqy1rB1
2009入れてチュートリアルの通りに進めてったら最後の最後で
ウィンドウを上下に並べて表示する方法さっぱり分からなくてわろた

誰か教えてくれよ
424名無しさん@3周年:2009/06/05(金) 00:40:39 ID:tkplVL38
MITUTOYO?
MITSUTOYOだと思ってたわ
425名無しさん@3周年:2009/06/05(金) 21:34:57 ID:1tPsDGmK
>>423
エクセルとかと同じ
426名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 20:34:22 ID:mZaDgG40
Solidworksチュートリアルを作ってみました。
参考になるかどうかわかりませんが、見てみてください。

http://www10.ocn.ne.jp/~j3351/ こちらから入れます。
427名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 21:02:52 ID:61oRYe3F
罫線チカチカうぜえでございます
428名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 23:40:00 ID:/ZzEl5Yh
>>426
「お気に入り」に追加しました
429名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 12:20:28 ID:3ezLK/gK
ロフトのコネクタってスナップ効いてるのかな?
最初の位置はエッジの分割してる部分につくけど、ちょっとずれても形状かわるのか?
コネクタの接続位置がおかしく捩じれたロフトになった場合マウスドラッグしなおす必要あるときなんか目視でやってるけど
やり方としてはこれでいいのかしら?
430名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 06:34:26 ID:t/JbN7oj
前スレみると「最近G2フィレットに対応した」みたいなことかいてあったけどSolidworksでG2フィレットできんの?
431名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 14:46:24 ID:prbzni75
3Dモデルの面全てを一度に選択する方法ってありますか?

あと、画像品質をデフォルトで最高にする方法ってありますか?
十分高速に動くのに、いちいち元に戻るので・・・
432名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 23:13:55 ID:prbzni75
あと、円と円に接する円の描き方がわかりません・・・ぁぅ
433名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 01:57:57 ID:UCGHIH/B
適当に描いて正接で合致つければおk
434名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 08:17:31 ID:+Kn8dEtx
>>431
>画像品質をデフォルトで最高にする方法ってありますか?

空のPart開いてイメージ品質任意に変更して.prtdotで保存、でおk
テンプレ指定の方法はヘルプ見て考えれ
435名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 20:34:08 ID:nqB1hVGM
で、このソフトいつになったらサーフェスに強くなるの?
意匠までこれ一本でやっちゃいたいんだが。
少しややこしい自由曲面弄ろうとしたら途端に無理!!とか。
いちいちライノで並行するのメンドクサイよ。
436名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 02:48:00 ID:Npitxeqq
>>433
>>434

どうもありがとう!

アク菌で礼が遅れました。
437名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 10:20:55 ID:0rU2pG3Y
学生版購入したんですが、インストールの際にふと気がついたことが、
MACアドレスの登録時にPCのMACアドレスじゃなくてLANカードのMACアドレスでも良いんでしょうか?

と言うのが使ってるPCのlANポートが物理的に破損してます、PCIスロットでLANカードを増設すればいけるのかな?とおもってるんですが。
438名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 12:12:02 ID:YIL4r+G5
最近のSTDエディションはMACアドレスの登録なんてあるのか
439名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 22:21:00 ID:+GzAC7oa
たとえ壊れていてもそのアドレスで通るならそれで良いではないですか
440名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 11:01:56 ID:SjsWrEud
MACアドレスなんて何とでも偽装できるので意味無いよなぁ(ぼそ
441名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:14:00 ID:cHQDg+sb
そうなん?
PRO/EもMACアドレス入力するけど意味ないん?
442名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 20:09:17 ID:d1foSdHy
>>440
はいはい通報通報。
443名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 22:33:36 ID:ZO3sxHre
これ使いやすいね。

ヌメヌメデザインは知らんけど、機構設計でこれより使いやすい3D-CADってあるの?
444名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 15:01:01 ID:+EPwNLJR
某所でも質問させていただいたのですが、Soridが起動しなくなりました…
1ヶ月程使用して、二週間空けた後起動したところ、OSがSoridを起動する環境が無いというエラーが発生し、起動しなくなりました

特に環境をいじったわけでも新規に何かしらダウンロードしたわけでもないので困ってます
どなたか同じような症状が起こった方おりませんか?
445名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 23:15:18 ID:OIq0U6DP
どこから突っ込んでいいものやら
446名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 03:35:28 ID:UlNQWd90
2Dで公差のフォントを一回り小さくしたいのですが、どこで設定すればよいのでしょうか?

よろしくお願いします
447名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 16:32:24 ID:UlNQWd90
わかりました。

お騒がせしますた。
448名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 11:10:49 ID:CmH/5SOt
このスレで質問は受けつけておりません。
某所でしたほうがレベルも高いし、回答もすぐ得られると思います。
449名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 19:10:20 ID:BRoHgkF8
>>448
某所って↓ですか?
ttp://solidworks.bbs.fc2.com/
450名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 19:12:53 ID:TVJv1vlY
>>448
このスレの存在意義がw
埋めるか?
451名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 14:23:42 ID:7ISnRu1S
マウススクロールで拡大縮小ができなくなってしまって,
元に戻す方法知ってる人いたら教えてください.
452名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 15:03:20 ID:VC1F6yEi
再インストールおすすめ
453名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 16:39:48 ID:7ISnRu1S
再インストールでもだめでしたorz
454キモ夫:2009/07/11(土) 00:02:56 ID:KB0vWEAE
>>451
マウスそのものを交換すればいいんじゃね?

ttp://www.thanko.jp/product/goronedemouse2/
これ買って使ってみようか迷っているんだけど人柱いたら詳細きぼん
455名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:13:35 ID:P/NfmUHB
マウスを代えてもだめでした
SW以外ではきちんと動作します.
マウスホイールに関して,何か設定項目ってありましたっけ?
456名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:34:56 ID:F4scElgS
>>454
両手操作基本なのに、そんなの使ってたら余計つかれるだろ。
左手デバイスなら面白いと思うが。
>>455
Microsoft Mouse使ってない?
457名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 12:04:54 ID:V2de6Mwk
>>456
Logicoolのマウスです.
SWにマウスホイールの設定がなければ,OSやドライバの問題かな
458名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 19:50:18 ID:sa9kOTfK
MSマウスでふつーに操作できてんだけど・・・
459名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:36:16 ID:UxpumyO0
マウスウェア入れてんじゃね?
460名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:58:10 ID:VmXjMq+N
>>457
情報が少なすぎるのでエスパー
Setpointのアプリケーション毎の設定は?
461名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 10:38:58 ID:eNSBO9e+
Logicoolのドライバを入れてるなら
アンインストールしてみたらどうかな
462名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 06:57:28 ID:at6QRK9a
関係式駆動カーブいいねぇ
463名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 06:24:18 ID:QxsYf3Ei
恐ろしいことに下位互換ないのな。
せめて下位バージョン書き出しがあればいいんだけど。
あ、履歴消えるけど中間ファイルに書き出せばいいのか。
464名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:42:18 ID:sLDbMeEp
CADはみんなそうだよ
465名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:01:11 ID:88JMQuvZ
旧バージョンのファイルが読み込めるだけマシ
466名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 23:58:56 ID:jTaoKQ2x
CADはみんなそうだよw
467名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 21:43:35 ID:LiPEpXz6
図面がきれいじゃないのは仕様?
468名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 11:51:09 ID:tsjpVLG+
>>464-466
そうなんだけど、例えばためしにと先行で一台だけバージョンアップすると現場が混乱するとおもうんだけど
下位互換がないのは常識だからそんなに混乱しないの?

469名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 16:42:28 ID:1z88qrWu
>>468
介護感がないから毎年律儀にアップデートもしない
仕事がないとアップデートしたりもする
470名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:37:20 ID:PSxNRbDz
>>468
新バージョンテスト用のマシンは仕事用の環境と切り離してテストしろ。
でないとアホがうっかり上書きして混乱する。
471名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:09:13 ID:mT37odXm
機械設備設計でこのCADは
構想設計から使えるの

2次元CADから切り替えた場合
工数はどれくらい増えて
軌道に乗るまで何年かかるの
472名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:13:09 ID:/yA2h/7L
クエスチョンマークくらいつけろよ

構想設計から使えるよ

設計工数は多分変わらないと思うけど、設計ミスは減るよ
軌道にのるまで1〜3ヶ月じゃない?
473名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:51:21 ID:mT37odXm
サンキュー
474名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:10:22 ID:eRuGqza6
3ヶ月じゃ難しいと思う。

特に、複数人で設計するんだったら、
履歴の作り方や拘束のかけ方なんかを標準化するだけで大変。

特に、スクールで操作法を学んだ人は、パーツ作ってアセンブリ組んで、
形は作れるけど…設計出来ない、なんてことも。
トップダウンでの設計作業は、スクールじゃなかなか学べないから。

CADの普及で、詳細図を書き拡げるような方法でも設計できるようなり、
手書きじゃ機構設計が伴う構想ができない、にわか設計者が増えたけど、
そういうタイプ(オペあがりに多い)は、
履歴のあるCADにはなかなか入れない。

俺自身、初めは周囲との取り合いの制限のなかで
主要コンポーネントさえ決めれば、ほとんど設計作業が完了する
(あとは、設計じゃなくてほとんど製図作業だけになってしまう)
ポジショナとか搬送装置から3D化始めたけど、
それだって軌道にのるのに半年ぐらいかかった。
475名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 03:51:46 ID:nUUkWTB0
よく3D-CADで設計できない・・・って話は聞くけど、どういうことなんだろうね? よくわからん。
2Dから3Dに移ったときに、設計のしやすさにヒャッホー!ってなったんだけど。


>履歴の作り方や拘束のかけ方なんかを標準化

 これはよくわかる。この辺のノウハウってある程度まとめられたものがないのかな?
 みんな導入した企業が独力で構築してんのかね?
476名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 09:54:31 ID:IdbvKw2p
ながれぶったぎってスマン
PRO/E使ったことある人おしえてほしいんだけど徐変断面スイープにあたる機能ってSolidworksにもある?
ロフトとは違うのかな?
477名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 22:32:26 ID:zh7JAu1B
SW2009ってVISTA home premiumで動く?
478名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 16:59:49 ID:9R2tbllX
SolidWorks Simulationで板に振動を与えたとき、板の上の拘束されてない部品が
どう動くかみたいなことって解析できますか?
479名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 19:10:45 ID:QE7ruFNx
このCADソフトかなり便利なんだけど。かゆいところに手が届かないところがやはり中堅。
あと図面があまりキレイにかけないね。
480名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 20:14:46 ID:Lho7yk/v
481名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 23:06:53 ID:shyy7Xgr
図面にしたときのフォントがホントに汚いのには同意する。
デフォはMS ゴシックだっけか、外部に見せる気にならん。
I-deas と NX のフォントはキレイだ。他は知らん。

> かゆいところに手が届かない
これはSWに限らずどのソフトも持ってるわな。
SWはまだ少ない方だと思うんだが。たとえばどのへん?
482名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 01:11:04 ID:Vpc4UW4R
まぁ挙げたらキリないが、不等ピッチでのパターンコピーが出来ないとか
切断フィーチャーが無い(致命的に不便)とか
図面に入れた寸法はスケッチの寸法の様にクリップ先を修正できないとか
最後の指定を記憶せずいつもデフォに戻る非能率的なUIとか
どんなに使い込んでもストレスとイライラが付きまとう糞CADぶり
483名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 10:12:53 ID:+SD56PLj
切断フィーチャってどんなイメージ?
部品分割とかサーフェス仕様カットとは違うの?
俺はフォント選択がめちゃくちゃストレス。
使用頻度は少ないんだけど、なぜにあんなにフォントリストの高さを低くしてるのかとか、
ラジオボタンを押さないとポイントでのサイズ変更できないとか、いちいちでふぉに戻るのかと色々と面倒。
484名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 13:10:55 ID:Vpc4UW4R
切断は平面でカットするのよ。
CATIAの場合だとモデルの面や面からのオフセット面で切断し、指定した要らない側の肉が消える(残しておくことも可)。
面はモデル上の任意の点や線の複数指定によりその場で仮想定義してもよいし、事前に作業面作っておくんでも良いの。
SWはこの機能がないからいちいち削りたい肉に垂直なスケッチ設けて、肉より大きめの輪郭描いて押出で抜くなんて
アフォ臭いことせにゃならん。

フォントは大体MSゴシックで固定だから選択性は気にならないけど、文字の配置性が最悪なのが困る。
ラベルやエンブレムなどモデルに文字を掘ったり浮きだしたりする時があるんだが
文字列の起点には拘束付けられるけど文字自体の線に付けられないから結局正確なモデルにならないので
銘板類はノミナル扱い、2次元での版下を正規とするしかない
485名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:34:36 ID:cre5yMr5
それは「メニュー→カット→サーフェス使用」と違うのか?
CATIAは触れたことないからよくわからんが。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:24:32 ID:xhdLiArh
文面からすると、サーフェス使用の場合はサーフェス作る工程が余分なんだろ。
487名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 22:44:15 ID:xypBEO9v
研究室のPCにビデオカードを増設したのですが、
SolidWorksを立ち上げると画面が一色になってフリーズしてしまうようになりました。
ビデオカードはGeForce6600で、一応PCに入れて問題無いと調べて入れたんですが、
ソフトではSolidWorksだけおかしくなります。
ドライバも最新のものにしています。

DVIを同じPCで使いたくて入れたのですが、設定等でこの現象を回避できないでしょうか?
何かご存じの方、ご教授ください。
488名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:43:04 ID:mfqrkUul
>>487
ヒント : ソフトウェア Open-GL
489名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 02:14:55 ID:0WfDwTnV
>>488
思わせぶりなレスしてんじゃねえ世カス
490名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:20:22 ID:JkidmDv2
>>487
設定でOpenGLをエミュレーションさせることも可能だけど
素直にQiadroFXに換えたほうが幸せに慣れるよ。

SolidWorks RXってツールで自己診断できるので
やってみるといいよ。
2008あたりから特にVGAにうるさくなったんね。
491名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:22:04 ID:JkidmDv2

   ×・・・QiadroFX
   ○・・・QuadroFX
492名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 18:56:52 ID:+3+uIWF8
>>487
つ RivaTuner
493名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:25:23 ID:mfqrkUul
>>489
は?
アドバイスしたつもりだが。
カスはテメーだろ。

文句があるなら、少しでも役に立つ情報を記してからほざけ。
どうせなにも持ってないから、場を荒らすことと、他人をけなすことしか能のないんだろ

あとオマエまじキモイ。死ね。
494名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:06:04 ID:nWIUz9Z0
ほらやっぱりSWユーザーってレベル低いだろ
495名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:10:00 ID:oDaLBgLC
>>493
ゲフォ使ってるからってブルースクリーンになるわけないだろうがカス。
496名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:05:27 ID:FZL9ADoj
経緯わからんけどsolidworksインスト済PCでビデオカードいじっておかしくなったのなら
solidworks一度消して入れなおしてみたら?












動かなくなったら自分の首絞まるのによく冒険するね。
若いというか、青いというか。。。
497名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:28:20 ID:i778rBEg
487です。

>>496
再インストは一度やってみました。
でも、上手くいかなかったんです。


>>498-495
とりあえず、「OpenGLを有効にする」 と選択して、新規ファイル立ち上げはできるようになりました。
ありがとうございます。
ソフト処理については全く無知なんで、お恥ずかしい質問をしてごめんなさい・・・

でも、オンボードのときと比べるといまいちスムーズじゃないですね。
今使っているPCとSolidWorks2005は、3年くらい前に研究室が学科のライセンスで導入したものです。
オンボードのグラフィックボードで使用可能ということで先輩方がずっと使ってきたのですが、
他のアプリの使い勝手の良さなどからデュアルディスプレイなどに対応したくて、
お下がりのビデオカードを入れてしまったんです。
一応PCやメモリのスペックは、推奨以上のものですが、やっぱり弄るのは
よくなかったのかもしれません。

2009のライセンス対応のPCを、4年生にも買ってもらえるように教授に頼んでみます。

ありがとうございます。
498名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:22:41 ID:yErOmFRP
>>492
>つ RivaTuner

何この便利ツール。
俺の8600GTがFX570になっちまったぞw
設定悪いのか3倍ぐらいしかパフォーマンスあがらなかったけどQuadoro買えない貧乏人にはありがたいな。
499名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:01:47 ID:2h3bD8DF
おい!あそこの掲示板荒らしてるやつ!
遊んでやるからこのスレで暴れてろボケ
なくなったら困るんだよ。
500名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 07:16:54 ID:NrONacwl
あそこってどこだよ。
教えろ荒らしてやるから。
それが望みでそんな書き込みしてるんだろが。
501名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 22:09:36 ID:wWI/A4ZH
>>495 >>499-500
向こう逝け。戻ってくんな。


           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \  どうせ語尾にカスつけんだろなぁ
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
502名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 23:58:05 ID:4JQTK6gi
7〜9日も経ってる書込み、それもゴミレスにわざわざ低レベルなAAでコメントせずにいられない
お前の人生ってさぞかし濃厚だろうね(プ
503名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 01:35:26 ID:LXeo6wXY
某掲示板でウイルス対策ソフトをウイルスバスターにしていて、
ウイルスバスター2009あたりから調子がおかしいって書いてあったけど
みんなどう?

そんな話題ないみたいだから特に問題ないのかな
504名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 08:27:39 ID:9gByDFqY
>>502
おまえいつからそんな性格になったんだ。
505名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 22:32:42 ID:l4s2aDcp
最近あちこちでSWの文字をみかけるようになった
SW・・・・Silver Week
506xyz:2009/09/18(金) 02:44:53 ID:McTsIgax
SolidWorksで人型モデルを作り、実際に歩かせるというシミュレーションを
したいのですが、やり方が分かりません。どなたか知っている人は
いませんか?
507名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 05:36:08 ID:UOO+uG2t
>>506
人型モデルは間接までモデリングしてるか?
してるのなら割とらくだが。
508名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 21:21:26 ID:mRyBG0Lp
>>506
ポーザーでも使った方が早いよ坊や
509名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 22:01:32 ID:RGwI7Khl
>>506
データあげましょうか?
510名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 09:13:54 ID:mjsqc56L
CADでやることじゃないだろw
511506:2009/09/19(土) 09:22:05 ID:1PZi3otx
>>508
Poserで作ってその後どうすんだよカス
メッシュデータなんか後工程でつかいもんにならんだろ。

>>510
はぁ?CADだからこそするんだろうが。
http://hellowork.net23.net/img/job0911.jpg


512名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 09:38:27 ID:mjsqc56L
言いたいことはわかるけど
その絵の通り人間と間接の構造が違うな。
それはヒトの前腕に外見上よく似たもので別なものだよ。
ヒトの構造を再現しても意味がないということだ。
513名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 10:10:37 ID:mjsqc56L
まちごた。

×…間接
○…関節

おれらの業界で「あほな会社」で有名だった
産業用ロボットのエンドエフェクタでヒトの五指を再現したり
踊り躍らせてた頓珍漢な会社。この夏に倒産した。
みんな「やっぱね」と言ってるわ。
514506:2009/09/19(土) 10:21:28 ID:1PZi3otx
生産技術か
惜しい会社をなくしたな
515名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 11:18:00 ID:lbOdOn6Y
>>511
こんなのどうやって作るんだよ・・・本当にSWか
516名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 14:25:35 ID:4Hg+uMaF
517506:2009/09/19(土) 16:01:07 ID:1PZi3otx
>>516
マジでふざけんなよ?
俺がCGやアニメ作りたいって言ったか?
ここには文盲しかいないのかよ。

                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
518名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 18:48:12 ID:mjsqc56L
>>517
あんたが馬鹿にされてるんだよw
気づけって。
519名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 09:44:12 ID:fRWLPVX1
>>518
どっちかって言うとお前の方が間抜けに見えるよ
520名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 10:08:19 ID:BZbSaUeq
いやいや
>>519を知的障害と判断するのが正解。
521名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 10:47:46 ID:fRWLPVX1
そうか
自覚症状が無いから気づかんかったわ
522名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 14:03:39 ID:cEFJQ3NU
詳細にモデリングすると馬鹿にするのって割と昔から3DCADやってるやつにおおいよな。
昔の非力なマシンじゃ運用に支障が出てたからなんだろうけど、メモリ4GBの時代640KBのコンベンショナルメモリのコツコツと無駄なチューニングしてる
ようなぐらい間抜け。
523xyz:2009/09/20(日) 19:05:44 ID:sStnWy3s
516さんの書いてくれたttp://www.youtube.com/watch?v=towhsw7q09g
みたいな感じです
どうしたら地面の上を歩かせることができるのか分からなくて・・・。
524名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 19:55:33 ID:Kj+BRq+L
詳細にモデリングすると8GB+64bitOS使ってもSim出来んから
結局、詳細に描いても無駄になることが多いんだが。。

だから、ざっくり形状をモデリングしてSimしてそこそこ形状を
追い込んでから詳細を描く。
525名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 19:58:34 ID:Kj+BRq+L
それにSolidworksは詳細に描くとズンズン重くなるから気が乗らん。
526名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 01:19:12 ID:7Uyc6knP
527名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 01:21:24 ID:up8PZg++
モデラと設計者の距離は永遠に縮まらない
話すだけ無駄。やりたきゃどんどん無駄なモデリングしたらいい。
そういうOPはうちではすぐにチェンジだけどな。
528名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 12:17:09 ID:7Uyc6knP
>>525
ライトウェイト使え
529名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 09:10:48 ID:NBZWv0ns
>>528
そんなもん使うのは
大塚商会の技術営業か派遣オペだけだわw
よく考えて書き込めカス。
530名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 10:56:24 ID:ovjm9c+g
ライトウエイトって何?
ぐぐっても大量にヒットしてわかrん
531名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 11:43:56 ID:43f+jjC1
パーツをファセット化してアセンブリの表示を早くします
532名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 13:35:38 ID:0hPB1+uL
>>529
お前ライトウェイト使ったこと無いな、RAM4GBでロードエラー起こすような大規模Assyじゃ必須なんだよ坊や。
どうせライトウェイトじゃ編集出来ないとでも思ってる無知だろ
ものは使いようでな、目的に応じて使い分ける能があることが肝心なのだ
533名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 17:12:35 ID:NBZWv0ns
気の毒なくらい無知だなwww
4GBのメインメモリがよほどの自慢らしいが
アプリケーション単独で排他的に使用できるメモリの上限を調べてみろw
そもそもSWで大規模アセンブリってwww
世間知らずにもほどがあるわ。金ためて上位システム入れろよw

ライトウエイトでロードしても隔離したり編集加えればおしまいだろが。
そのたんびにまたロードしなおさなければならないような不完全な機能は使用しないんだよ。
そもそもライトウエイトを実装していることが無駄な形状までモデリングする言い訳にはならねえけどなwww

>>532のようなOPが蔓延って本当の設計者まで質が低下したように言われるんだよ
やめちまえ小僧がwww
534名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 17:41:44 ID:ovjm9c+g
文面は馬鹿っぽいけどなんか説得力あるな。
実情しらんからわからんけど。
535名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 18:50:17 ID:0hPB1+uL
>>533
やっぱり使ったこと無いか。具体例もないし面子固持するためだけの虚勢レスは恥ずかしいな。
w多用も莫迦の露呈にしかならんのにそんなお前に何が設計できるんだか… まだまだひよっこだな

俺は>>525のどんなCADでも当たり前の「詳細に描くとズンズン重くなる」に対しライトウェイトを提案しただけ
モデルに設計情報を託す程詳細に描かなければならないし、それによりデータが重くなるのは当然だろう
ただ毎回全部品弄り回すわけではないし、その時々で編集対象は絞られてる事が多い。
そうなると必ずしも全部品を完全ロードする必要はないから状況により使い分けろって話だ。

ウチにはSW以外にOSDやCATIAやUGもあるし、図面レス化でEMS先とネイティブ対応を進めてることもあり
モノによりCADそのものを使い分けてるし、会社の設計ツールのひとつがSWってだけだ。
お前がただ世間知らずのおこがましいガキだってことはよく分かったから
もうちょっと製造業全体を知ってから発言した方が良いよ?恥晒すだけだから
536名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 19:23:25 ID:NBZWv0ns
>>535
↑正体あらわしたwww

後だし馬鹿猿乙。
どんな会社だか知らんけどせいぜい頑張れ。
でもこれからは自分の会社がどの水準にあるか
よく理解してから書き込めよ。

兎も角,おまいがOPなことだけは
このスレの全員に理解できたろう。
ご愁傷様wwwwwww
537名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 20:31:10 ID:ovjm9c+g
>>535
EMS先って何?
図面レス化の詳細くわしく。
図面じゃないとうけいれてくれないとこ多いよね
538名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 20:48:01 ID:NBZWv0ns
>>537
完成車両系の会社がサードパーティに出すデータは3Dだよ。
ネイティブフォーマットで接合面だけのサーフェスね。
受け取るのはネイティブのソリッド。
だからサードパーティはいろんなシステムを用意しないといけないのさ。
車載の純正扱いのAV機器関連なんてマジで悲惨らしいよw
539名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 22:44:24 ID:0hPB1+uL
>>537
EMSは生産委託のことだよ。製品によっては設計から任せちゃうこともあるが
大体は製造だけ託してる。

ウチは鋳物・モールド関係はほぼ100%図面レス、SWは使わないけどね。
鋳物屋さんとデータが疎通できるなら図面要らんと思うが?
面間や径の寸法に公差データも持たせてあって、人間のアナログなI/Oを経由せず
モデルデータ渡すだけで金型まで出来ちゃうからイニシャル費の差はバカにならんよ。
540名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 23:21:36 ID:OtGlbfZD
ライトウェイトは使わないなぁ。
細かい部分は抑制かけておいて、必要な時だけ抑制解除かなぁ。
ライトウェイトは初期にSimソフトで読み込みトラブル出てから信用できん。

今の勤め先では会社の方針で顧客にも業者にも3Dデータは出してない。
顧客にデータ出してもこっちのリスクの方が大きい。
3D-CADでは好き勝手描けても、現実に加工するとその通りに加工出来ない
箇所も結構多い。結局、それで業者ともめる。
541名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 23:40:23 ID:ovjm9c+g
>>538-539
車関係や金型なんかは3Dデータあれば相当楽そうだよね。
CAMにわたせばいいだけだし。(実際はそれ相当のノウハウ必要なんだとおもうけど)
542名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 23:59:42 ID:0hPB1+uL
>>540
ライトウェイトは使わずに済むならそれが一番だが、抑制では姿が表示されないから
Assyから開くトップダウンでの設計では返ってやりにくい。

>3D-CADでは好き勝手描けても、現実に加工するとその通りに加工出来ない
図面レスとは別の問題だな
データでやりとりする以上勿論機密保持契約は個々に必要だよ。
543名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 15:14:22 ID:QKShAg0G
僕の勤め先では図面レスでデータ私は無理ですね。
NDAはやっているけど、数千万円の金型発注にデータだけで契約は僕の勤め先では無理。
544名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 15:22:31 ID:ybsUJ00W
アセンブリの合致エラー頻発しすぎ。
誰か助けて。
なんで穴を一つ追加しただけですべての穴の合致がエラーになんだよ。
545名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 21:45:57 ID:UH7rs55r
2009にバージョンアップしてからスペースナビゲータが動作しないのですが皆さん動作してますか?
546名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 02:56:06 ID:MQkuyFOZ
>>545
普通に使えてるけど、更新しないとダメだろ。
547名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 08:31:13 ID:yu1zrxns
そういやスペースナビゲータって使いやすいの?
マウスで十分な気がするけど
548名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:13:54 ID:MQkuyFOZ
左手デバイスとしては優秀だと思うよ。(癖あるけど)
ソリッドワークスはマウス操作が割りと洗練されてるので必要性あまり感じないけど、他アプリケーションを使ってる人なら
スペースナビゲーターを使うことでソフト間で同一操作で画面操作できるのでいいかも。
549xyz:2009/09/28(月) 21:16:53 ID:2o4aVTvd
COSMOS/Motionで人型モデルを実際に歩かせるというシミュレーションを
したいのですが、やり方が分かりません。どなたか知っている人は
いませんか?
特に、地面と足裏の接触条件が知りたいです。


550名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:34:06 ID:8Md1L9Cn
506 名前:xyz[] 投稿日:2009/09/18(金) 02:44:53 ID:McTsIgax
SolidWorksで人型モデルを作り、実際に歩かせるというシミュレーションを
したいのですが、やり方が分かりません。どなたか知っている人は
いませんか?

511 名前:506[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 09:22:05 ID:1PZi3otx
>>508
Poserで作ってその後どうすんだよカス
メッシュデータなんか後工程でつかいもんにならんだろ。

>>510
はぁ?CADだからこそするんだろうが。
http://hellowork.net23.net/img/job0911.jpg




517 名前:506[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 16:01:07 ID:1PZi3otx
>>516
マジでふざけんなよ?
俺がCGやアニメ作りたいって言ったか?
ここには文盲しかいないのかよ。


551名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:58:08 ID:6zktgEcm

SpaceNavigator のいいところ
他の 3D-CAD と操作系を統一できる。
回転しながら拡大とか、普通のマウスではできない操作ができる。
使っててなんかカッコいい。

SpaceNavigator のわるいところ
例えば正面から見て拡大だけしたいってのが無理。ドミナントにしても無理だった。
左手を絶えず SpaceNavigator に添えてないといけないので、疲れる。
椅子にふんぞりかえりながらやるとか、左手でほおづえついたりということができない。
左手でショートカットが使えん。ボタンに割り当てればいいんだが安モンなんで 2 個しか割り当てできない。
デフォルトの操作系(パンやチルト)だと使いにくいので、自分に合うように変えないといけない。

結果、3日使ってもとのマウスに戻った。
552名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:51:22 ID:tTncfHOM
>>550
わかってないなぁ
おっと
これ以上は今からもれがやろうとしていることなので
トップシークレットだ

ヒントは、3DS だ まあ、他にもできるがな、それは秘密だ
553名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 04:12:07 ID:3Lh9o4qF
solid2009-2010で静解析しか選べない件
スタディ→新規スタディ選んでも落下とか熱解析がない
どうやれば色々な解析が選べるの?
554名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 10:50:39 ID:6/w5GPt0
バージョンアップ料と電話サポートの年間保守料金
ていくらくらい?
555名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 16:25:56 ID:PWLiOAr4
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
556名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 18:05:38 ID:2Ij41nQu
>>553
Simulation以外のアドインチェック入れてると静解析しかできない

固有値解析したときの
URES(m)で表示されてる値がやたらとでかいんだけど、そういうものなの?
4p四方の正方形の解析したら20mとかでるんだけど。
557名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:07:30 ID:PaZ5UP1q
有りすぎて困る
558556:2009/10/21(水) 19:58:37 ID:Wf+mZ26I
自己解決したっぽい。
COSMOSのテキストからだけど、固有モードで表示される変形量は物理量ではなく相対的なものなのだそうだ。
きっぱり「固有値解析の変位結果の大きさは、意味を持ちません」ってかいてある。
異モード間での関連性もないから、モードを跨いだ比較にも使えないって。
だから、同じモード内の異なる部分の相対変位を比較する場合にしか使えないとか。

そんなもん堂々と表示するなと…
559名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 19:59:39 ID:Wf+mZ26I
ことごとくsage忘れてたすまない。
560名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 23:07:09 ID:SZ48DbCj
固有ベクトルなんだからそんなの当たり前
お前が馬鹿なだけだろ
561ttt:2009/10/24(土) 18:26:00 ID:TVNp29e6
swのバージョンアップとサポート、21万/年、位らしいです。

SW本体が、安くなって、軽トラ並だそうです。
562名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 08:58:06 ID:cuNX/qbK
サブスクリプションはProfessionalで200kくらいでPremiumだと500kちょい
本体価格はProが1200kくらいPremiumが1400kちょいだよ。
Standardは正直言って微妙。ToolBoxくらいついていたほうがいい。
563名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 21:03:51 ID:qhpL6Lzu
みんなどうやって操作覚えた?
564名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 20:36:08 ID:Tz7mYzag
>>563
初めては、製造設備に後付けする安全カバー。隠したい形状をシェルして。

次は、溶接部品の仮組仮付けジグ。構想は頭の中で屋って、
基準を決めたら、あたりにミスミやイマオの位置決め材を配置。
後はassy基準で位置決めピンなどを把持するブラケットやホルダ・ハウジングを。

そのあとは搬送装置やポジショナの類。
全体的なレイアウトと主要コンポーネントを決めれば、
実際は板金ものの設計が主。

俺自身はこの順で使った。
でも、平面図はDXFで出力したものを、更に別の2DCADで清書するという非効率な手順…。

Solidworksだけで外注に出して恥ずかしくないレベルの平面図がかければいいんだけどね。

565名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 20:44:51 ID:Ry4NHZQD
円柱とか球体の表面に溝とうか幾何模様を付けたいんですけど、どうやってモデリングすれば良いのでしょうか?
566名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:43:49 ID:OGi1CZEE
ここは質問スレじゃないので質問しても無駄よ。
円柱、球体に溝ならラップなりサーフェスオフセットつかうなりすればいいんじゃね?
567名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 06:01:57 ID:kAhNzkEJ

質問なら↓にどうぞ
ttp://solidworks.bbs.fc2.com/
568名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 16:40:06 ID:qfZ2GNjo
569名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 04:24:14 ID:YV48il6h
ソリッドワークス2009で作ったCADを008版に突っ込んでも編集できる?
570名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 04:38:55 ID:5t0QCbdG
>>569
無理
571名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 00:56:29 ID:IZQ5iVtB
08版を主として使っており、09版も使うことがあります。
同一PC内に08,09版を共存させることはできますか?また、既に行っている方いませんか。
572名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 11:02:48 ID:25wES/1z
>>569
無理
>>571
できる
>>570
x_t
573名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 01:28:36 ID:eEVD5c5u
>>570
嘘教えるんじゃねえよカス
>>570
パラソリッドだと履歴が残らないだろカス
マクロでわたしてやりゃいいんだよ。
574名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 10:48:24 ID:xJtOI1mX
カス
と書くやつ、程度低すぎ。
575名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 11:43:38 ID:+LpYEzRV
↑カスwww
576名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:13:25 ID:4McEQkr1
オイ!語尾にカス付けるしかノウがないチンカスヤロウ!
テメェ だよ。
またワいてきたかwww
577名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:33:36 ID:3f/Z8cyY
目糞鼻糞
まぁこれがSWユーザーの人間レベルだが
578名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:50:54 ID:zFrdglFb
と、目糞鼻糞が申しております
579名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:53:08 ID:zFrdglFb
アハハ規制解除されていたよ書き込むつもりなかったのにw
580名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:00:48 ID:dfLw8YS2
学生版ってアップグレードできる?
581名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:31:48 ID:ZGGKXS9A
まああれだ、こういった道具は言ってみれば「カネで買える頭脳」みたいなモノだな
Parasolidはケンブリッジかどっかで開発されていると聞いた
おそらくCADのモデリングカーネルを開発する連中なんてのは恐ろしく数学のスキルが
高いんだろう
ユーザーがアホに見えるのは裏を返せばそれがすぐれた道具の証明なのかも

よくテレビで何十桁の加減乗除の暗算ができるという超人がいてそれはそれで
凄いとは思うがそれはカネにはならない
それは言うまでもなく電卓さえあれば小学生でも同じ事が出来るからだ

「CADってスゲーじゃん」「これ使える俺スゲーじゃん」そう思わせる事のできる
それこそが良い道具なんだと自分は思うけどな
582名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:35:17 ID:vVhlfesq
何十桁の加減乗除できる電卓なんかそこら辺にあるか!
583名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:53:10 ID:sc7+eR2q
グーグル先生
584名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 00:29:32 ID:t/P9P1U9
学生版ってアップグレードできる?
585名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:46:59 ID:ohkLK3uP
オイ。
カスカスやろう!
出てこいよ。
ヒマだから相手してやるよ。
586名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:04:06 ID:rCO7f1Jy
何だね低能クン
587名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 03:21:11 ID:Fj8KpCra
>>586
ヨォ糞食い
レスが早いけど、ずっとはりついてたのかwww
588名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 14:49:49 ID:aJBSqvg9
あはは雑魚が釣れた
589名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 17:58:40 ID:VCN1vUk/
そのフレーズ、使い方間違ってるぞ。
釣れたのはキサマだ。
590名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 20:03:45 ID:NJkTHb7J
必死ダナ
591名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 00:54:09 ID:Dj0bbfbC
オマエがなー
592名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 01:06:05 ID:uhATBmDw
小者ほど自尊心を保ちたがるっと。
593名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 13:38:41 ID:+CBKfbmX
起動しようとしたら

「the operating system is not presently configured to run this application」

と出て起動できませんでしたorz
なんかofficeのエラーらしいんですが…
594名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 20:48:26 ID:Dj0bbfbC

おまえ、 >>517
>                   ┌─┐
>                   |も.|
>                   |う |
>                   │来│
>                   │ね│
>                   │え .|
>                   │よ .|
>        バカ    ゴルァ  │ !!.│
>                   └─┤    プンプン
>      ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
>      | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
> 〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

っていってるそばからソッコーで舞い戻ってきたなプw
595名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 01:39:34 ID:bJ00vOH1
皆さんどこで購入されてますか?
596名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 18:09:16 ID:21TI+thb
パルコ
597名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:52:36 ID:bJ00vOH1
パ・・・パルコ??
598名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 23:11:56 ID:Q+9jmeIJ
ヤマダ一択だろ
599名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 02:38:45 ID:7hwPhvwR
しまむらで
600名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 21:56:50 ID:WOhpYcUR
女児パンツを買いますた
601名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 09:00:56 ID:Ef4C8x2F
中国じゃないのか?
602名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 18:51:30 ID:6uDzkIcF
CAMをつくってるんですが
サーフェスから取得した法線ベクトルを傾ける方法ってありますか?
603名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 21:23:41 ID:xuaUOHbS
CAM作る敷居も低くなったもんだw
604名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 23:16:34 ID:6uDzkIcF
大学の卒研です
なんの知識もないまま
くじびきで生産加工系の研究室に配属されたもので…
605名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 02:50:09 ID:Ot+EqR9d
なんの知識もない604の留年確定に乾杯
606名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 12:56:52 ID:QoTUkjnu
板金展開→外周と穴のみのレーザー加工用のCAMにするんだw
X,,Yだけで済む&俺が使えるから
607名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 14:19:40 ID:v5dycxYw
CATIA-V5約5年間使用していたんですが
今度からSolidworksを使う業務に移動になるんですが
移行は容易ですかね?
CATIAしか使ったことなくて不安です
608名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 15:25:58 ID:1QJ4U2le
CATIAからSWじゃ不満だらけになるので覚悟の程を
人間側の移行が一番問題だったりしますw
609名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 22:42:08 ID:bVkmZ8LH
SWを使って金型設計をされている方いらっしゃいますか?
金型設計するにあたりSWは昨日的にいかかでしょうか?
ご意見聞かせて頂きたいです。
610名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 03:29:33 ID:vFxGywBk
樹脂?板金?
611名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 07:49:54 ID:kI3+okc5
樹脂です。
612名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 18:08:14 ID:4o9UTrI7
板金です
613名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 13:41:10 ID:L5+qUPXz
保守
614名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:16:46 ID:l5knp/lA
過疎ってるけど質問いい?
ヘルプウィンドウ出す度にいちいち自動的にウィンドウサイズ変える仕様どうにかなりませんか?
ウインドウサイズや位置にこだわりもってるのではげしくうざいです。
615名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:46:24 ID:uQIfk5cY
どうにもなりません
616名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 11:53:08 ID:rxPDR6Vh
そんなことになるの?
617名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 07:03:33 ID:/38F02Qe
photoview 360で外観をステンレスのヘアライン仕上げみたいにしたいのですが、
どうやったらいいのでしょう?
618名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 12:45:59 ID:E71/FNk+
テクスチャ貼れ
619名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 13:27:54 ID:aol6+BkM
サーフェスって厚さの概念ないの?
620名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 14:08:41 ID:20y0lZgC
ない
621名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 20:29:57 ID:FzCKr7/C
質問します。
SW2008使用です。

RealViewのシーンで反射材料の床にしたくて、作業領域内に
ドラッグしてるんですが、
一応床は変わるんですが、反射していません。

原因は何が考えられますか?
622名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 22:59:48 ID:MMIL1j/0
AutoCAD2010の3Dモデリングが扱えれば
SOLIDWORKSの操作も ある程度できますか????
623名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 23:05:18 ID:ZTN6Z527
むりむり
624名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 06:21:53 ID:BDSq87C3
>>621
ようわからんけど、RealView関連のトラブルなら十中八九ビデオカードだろ。
OPENGL系のカード使ってるのなら他に原因があるのかもしれんが。

>>622
AutoCADもパラメトリック系でしょ?
それなら余裕。
625622:2010/01/29(金) 19:02:51 ID:JRtQUrDL
>>624
AutoCADも使いこなせてないんだけど
春から出向先の会社でSolidWORKS使うんだわ
今の会社にはAutoCADしか無いからさ
2010は3DCADついてるらしいし
時間ある時に練習できたらと思ってね。

操作もほとんど同じかな?
それとも概念が一緒ってことですか??

626名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 20:38:58 ID:MKF2SEUu
>>625
体験版なりで、オンラインチュートリアル。


627名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 22:37:59 ID:JRtQUrDL
セミナーに参加しないとダメみたいですね…

628名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 22:41:58 ID:3k21eo86
そうそう。
629名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 07:29:07 ID:oBPhR9vE
美容室いくとなんで髭そりしてくれないの?
眉毛そりはするのに。
630名無しさん@3周年:2010/03/25(木) 17:55:30 ID:5dzk2wa/
眉毛もそらないでしょ
631名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 14:56:29 ID:tSTiKeMr
AutoCADよりは100倍使い易いと思う。

ところで質問ですが、アセンブリやパーツの任意の平面で抽出した輪郭をスケッチにして、
それを元に部品を起こすにはどういう手順がありますかね?
632名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 15:01:11 ID:tSTiKeMr
スケッチを右クリックして、輪郭選択ツール→コピーで、新しい部品に輪郭を張り付けられるようですね。

お騒がせ。
633名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 20:23:47 ID:/u8MIEGs
このソフト使うのにオヌヌメの教材等は無いですか。
現在大学生、CADの知識は無いに等しいです。
634名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 21:45:52 ID:cgIWCi7V
>>633
オンラインチュートリアルで十分。
基本的な操作法を覚えたら、簡単なものから設計すればいい。
ただし、ボトムアップな方法に満足しないこと。
635名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 16:50:53 ID:l9I6/dIE
634の言うとおり、ソリッドワークスの教材なんて不要だよ。
636名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 21:14:29 ID:MTliGCn0
同上。

画面左上のSolidworksロゴにマウスカーソル合わせてヘルプ→Solidworksチュートリアルで十分。
本人のやる気次第だよ。
637名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 11:17:31 ID:faCPdC6n
SolidWorksのマニュアル本ってたくさんあるんだけど
SolidWorksの機能限定版とか付いてて実際にさわって
学習できるって本はない?
昔2006までは実際に設計で使ってたけど、最近まで
NXだったんで個人的に操作を学習したいんだけど。
Pro-Eだったら学生版とかあるみたいだけど。
638名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 13:20:34 ID:7hiipnlu
ないと思う。

SolidWorksも学生版あるよ。

Pro-Eは非常に取っ付きにくい。生産性が悪い気がする。
639名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 14:03:34 ID:zTSFGQIF
SolidWorksとSolidWorks Simulation Professionalの
購入を検討してますが、見積価格が2Mと言われましたが
妥当なのでしょうか?
640633:2010/04/07(水) 02:15:06 ID:jNOk2KLg
皆様ありがとう。3DCAD利用者試験?の1級取るよ!頑張るヾ(*´∀`)ノ
641名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 21:14:28 ID:OREimgsA
642名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 09:42:36 ID:cdPoPUVt
>>638
レス サンクス。

やっぱり無いですか。
ちなみに学生版ってどうやったら手に入りますか?
社会人でも無料で使用可能?
あくまで個人的な操作の学習のみなんだけど。
643名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 11:15:36 ID:e3M0rIEE
指定校の学生じゃないと無理

体験版は無し

644名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 23:26:39 ID:Xjh1w/4Y
無いこたぁないけどね、体験版
ベンダー主催のSWセミナーに参加すれば手に入ったりする
以前は展示会とかでも相手選んで配ってたしw
645名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 08:53:11 ID:Tc1sSbmC
>641
見てみました、結構いろいろと掛かることが
解りました。

アプリ費用+バージョンUP保守費用+教育代と
けっこうソフト以外に費用が掛かるので
数ある販売代理店の中で何処で買うのが
一番得なのでしょうか?
646名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 20:05:58 ID:VhZlSUy2
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
647名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 02:03:37 ID:o+mh2tus
>>645
CANONや構造計画や大塚とか数社から見積もりとって競合させろ。

教育はessentialなら受けても実務には9割役に立たない。無駄金になるやめたほうがいい。
本体付属のチュートリアルをやって、会社勤めなら会社にある2次元図面から
3Dにするトレース作業をいくつかこなした方が間違えなく役にたつし立ち上げも早い
。学生なら、自分の作りたいものを作る。
3D化できなくて行き詰まっても、どうすればモデリング出来るかはとにかく頭捻って考えろ。

どうしても、モデリングできない場合に備えてサポート契約しておくのも良し。
648名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 01:58:01 ID:3xUlgcjQ
2DのDXFファイルを読み込んで
モデリングしたいけど
正面図の右側の線と右側面の左側の線を結合みたいなのは できないのか?
折り紙みたいに折っても
折った後 隙間できるし

断面図の箇所に平面作成しても その平面にスケッチをコピーできないし

誰か うまくやる方法教えて
助けてくれ
649名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 08:28:53 ID:QDqkLjns
保守契約結んでるんでしょ?代理店に聞いてみれば?
ケースバイケースなんでうまくできませんって人に実例も知らされずに、
どういうパターンで作成すると効率的かなんて説明できませんよ
650名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 15:07:36 ID:3xUlgcjQ
>>649
CAMは会社で契約してるけど
これは研修でもらったデモ?みたいなやつだわ

わからなければいいけど
わかるなら教えて
651名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 15:15:59 ID:QDqkLjns
648の説明ではどういう図面からどういう物をモデリングしたいのか読めないので
うまくやれる方法、もしくはそれは不可能であるという判断はできないので答えよう
がないです
652名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 22:08:54 ID:3xUlgcjQ
>>651
書いてある通り二次元図面を三次元にモデリングしたいのです。
形態はフレームのようなものです。
DXFファイル図面には
正面図平面図右側面 断面図があります。
よろしくお願い

653名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 19:42:51 ID:JQSVoiXr
たぶん誰も答えないだろうね それでは
654名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 09:07:10 ID:5qYxmvb4
複雑な形状の2D図をそのままスケッチ平面にはっても支援ツール無しで立体化できるわけでもないし・・・・
655名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 15:20:28 ID:xjW3oxBI
最初からモデルを作り直した方がマシ
656名無しさん@3周年:2010/05/01(土) 04:38:03 ID:yI59saAu
>>648
折り紙みたいに折っても折った後 隙間できるし
それが普通。なれるよろし

これ買え!
http://www.spaceclaim.co.jp/Flash/home/2D_3D_sh/2D_3D_sh.html
657名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 19:10:43 ID:wvHU7e+I
>>656
それぐらいの形状なら一からつくったほうがはやいよな。
そのほうが履歴ものこるし設計変更も容易になるし。
658バカの代表:2010/05/07(金) 00:59:01 ID:8b4u/p1u
ソリッドワークス使ってる時って俺らは「ロクでもない」の社員って感じがしてこない?
自分もバカの一員になった感覚に襲われる
>>648
DXFファイルや紙図面さらっとながめて立体イメージ出来りゃ後の情報は数値が偽りないか
確認するだけなんだようーん?
CAD扱うスキル低いヤツでもキチっと位置位置に図形描かれていればそのファイルはそれなりに
使えるんだよ分ってんのかコラ?
659名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 14:33:52 ID:gKGPjLuM

オイ、>658 = >517

みんなが忘れた頃を見計らって涌いてきたな ウンコ君w
今度の語尾は コラ か?あいかわらず進歩ねーな プw
660バカの代表:2010/05/08(土) 00:41:54 ID:00AH3o17
また少し自分語りがしたいと思います
職場に置いてあるパソコン、CORE 2が出たばかりの頃ブームに乗って
自作したものですが、そろそろ入れ替えたいのでまたパーツ揃えて
自作したいと思います。
661名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 04:08:50 ID:F5WCO187
ママかよ
662名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 16:30:40 ID:5sJPMcJ4
学生版でも容積や力の計算できるんですか?
663名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 15:57:02 ID:D8MhelYv
664名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 09:31:44 ID:VlFu5LZY
ソリッドワークス2007に付いて教えてください。

OS WIN2K ではサポート対象外だと思いますが、
起動に成功したという方いらっしゃいますか?

自分の経験では XPで動作が出来て2Kでは動作が出来ないという
ソフトは見たことが無かったので質問しました。
つまらない質問ですが、教えてください。
665名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 09:34:23 ID:4Y/laFLe
>>664
自分で試してみればいいじゃない

>自分の経験では XPで動作が出来て2Kでは動作が出来ないという
>ソフトは見たことが無かったので質問しました。

インストールでOSバージョンチェックして、2Kだと強制終了するソフトは
いっぱいありますけどね
666名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 12:49:10 ID:VlFu5LZY
こんにちは。
試してみましたが、2Kだとやはり強制終了してしまいました。
レジストリ変更なので対応できるのかと思いましたが。あきらめて
おきました。

会社のWSなのでやりたい放題できなかったのではじめに質問してみました。

667名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 13:23:04 ID:4Y/laFLe
>>666
もううちには2Kの環境そのものが無いので確かめられないけど
Known Dlls Wrapperとか使えばなんとかなるかもね

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/
http://www7.atwiki.jp/win2000/
このあたりを参考に

会社でSWが入ってないPCとインストールしてないSWがあるって状況が
イマイチわからないけど
668名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 18:32:54 ID:EhNdOuHy

> 会社でSWが入ってないPCとインストールしてないSWがあるって状況が
> イマイチわからないけど

ネットワークライセンスじゃね?

おれも OS の壁で未だに SW2006 _| ̄|○
Windows2000 以降で SW2007 を起動してる人いたら俺も知りたい。
669名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 18:42:13 ID:EhNdOuHy
間違えた
Windows2000 で SW2007 以降を起動してる人いたら俺も知りたい。
670名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:22:55 ID:LAmL9Nla
SWの様な業務ソフト、しかも只でさえ完成度の低いCADを非サポート環境で使おうって神経が分らん
671もりもり:2010/06/09(水) 11:19:58 ID:IgOhlY36
失礼します!
とある大学の工学部の卒研生です。
研究でプーリにワイヤーを巻き取る機構をベースにロボットを作っていますが、
solidworksで実際のワイヤーのような曲がることのできる部品はできないのでしょうか?
現在、ワイヤーをチェーンの機構にモデル化して巻き取るシミュレーションをしていますが、
部品数が多すぎて、うまく動作できません。
いろんなサイト等で質問しましたが、良い回答がありません。分かる方おしえてください。
672名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 19:40:45 ID:esd3MC2o
Windows2000とXPでは内部的に結構大きな変更があったかと
NTの頃の機能切り捨てたり、新しい機能で置き換えたりしてたから
もう諦めれ
673名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 19:53:17 ID:gi0KkTVN
MSのサポートも切れてるしね>Win2K
674名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 09:34:47 ID:8cSw1Cc3
>>671
むしろワイヤーとかをシミュレーションできる支援ツールを作ることを
卒研にするんだ!
675名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 15:07:23 ID:/6qB+xl9
いい問題集ありません?
676名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 13:25:55 ID:/u3R+mlr
問題集とはちと違うが
http://www.page.sannet.ne.jp/gah01300/index.html
CADはPro/EだがSolidworksでも問題ない。
http://www.page.sannet.ne.jp/gah01300/proe/manual/knowhow/cad_0004_rc_20041203_std.pdf
とか、↓石鹸箱
http://www.page.sannet.ne.jp/gah01300/proe/manual/knowhow/design_sense.html
とかに挑戦してみたら?
677名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 12:22:06 ID:L562ecWt
SW2007では、公差解析ソフト「SigmundWorks」はアドオン選択可能ですか?
【DMS展】KUSCO,販売検討中の公差解析ソフトを参考出展 
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060621/118399/
678675:2010/06/19(土) 22:35:19 ID:dLyLosDR
>>676
有難うございます
679名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 11:50:39 ID:7AIbeG4/
SW2009について

SW2009はWindows7のXPモードでも動きますか?
次のPC入れ替えでXP搭載機種の確保が微妙と言われたんですが、
メーカーに聞いても返事なし、
代理店にも保守を切った関係で質問しにくいです。
680名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 14:58:04 ID:dO4I9ftx
>>679
XPモードは単なるWINDOWS7上のエミュなので3Dを使うソフトは
使い物になりません、オンボードグラフィックのノートPC以下です

2010まで待って保守切ればWINDOWS7サポートしてたんだけど…

2008も2009もVISTAまでは対応してるので普通にWINDOWS7上
で動きそうな気もするけどインストール時のバージョンチェックで
はねられたりするのかな?

Windows 7 ProfessionalかUltimateならXPへのダウングレードが
出来るのでそれを使うのも手だけど
ダウングレードする権利はWindows 7 Service Pack 1 が提供される
まで、もしくは 2011 年 4 月 21 日までのどちらかなので、PCの入れ
替え及びセッティングをそれまでに済ませておく必要があるのと
XPのサポート切れ後までを考えると微妙かも?
681679:2010/06/21(月) 17:34:47 ID:7AIbeG4/
>>680
ありがとうございます。
2010が届いてから保守切ったから、あるにはあるんですが、
グループ企業の連携の関係で2010が使えない状況…。
リース前倒しできないか検討してもらいます。
682名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 20:54:40 ID:Yc+cClkW

SW2009 は色々と悪い評判があるので、とっとと SW2010 に上げるのが賢明・・・

それとも SW2009 で、まともに使えてるの?
683名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 08:02:24 ID:2W8WfNtR
>>682
SW2010だとまともに使えるの?
SW2009だとちょっと重いアセンブリ(500個ぐらい)開くと落ちまくってたんだけど
2010で改善されてるかなと期待したけどやっぱり落ちる。
複数ファイル開いてる時の各ファイル間での更新処理でおちてるっぽいけど。
ま、PC環境に依存してる部分が大きそうなのでバグとは限らんけど。
684名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:58:42 ID:KrCn73YU
お礼言うの忘れてたぁ!
ありがとうございました
ご協力ありがとうございます
685名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 10:58:19 ID:mYCTv3dp
現在、QuadroFX370で大規模アセンブリがかなりきつくなってきたのでグラフィックカードの買い替え検討しています。
予算もそんなにないのでFX580かFirePro V4800のどちらかにしようかと思うのですがどっちがSolidworksと相性いいですか?
使ってる方いたら教えてください。
使ってない方も自分ならで結構ですので意見ください。
686名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 11:12:45 ID:rtv+7vkN
FX580
687名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 16:56:53 ID:mYCTv3dp
>>686
なんか理由あります?
688名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 18:01:00 ID:qHEyTwQI
グラカのポテンシャルは値段比例
689名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 19:31:21 ID:mYCTv3dp
だめだこりゃ。
このスレで相談した俺があほだった。

690名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 21:45:30 ID:qHEyTwQI
>使ってない方も自分ならで結構ですので意見ください

だめだこりゃ。
このカキコに回答した俺があほだった。
691名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 22:53:59 ID:gWhpdG9i
ちと聞きたいんだが、教えて欲しい。
今学校でソリッドをならってるんだが、これで作成したバイクや車の、ちょっとした部品とかを作りたい場合ってどこにデータを持ってったら作ってくれるかなぁ〜?
データ持ってく場合IGESで出せばいい?
692名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 23:19:43 ID:G2+g4laF
また変なのが涌いてきたな
693名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 01:48:52 ID:DL8ZZ5mt
図面書け
694名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 02:54:58 ID:YM9XA13v
>>691
図面に落として、
pdfで出力すればいいだろ
印刷できるし
695名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 03:57:31 ID:xIoYZOV1
ところで町工場の職人さんたちはこういったキャド使いこなしてるの?
例えばIGESデータ渡してこれ加工して下さいとか無理?
696名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 06:06:10 ID:iUGqUBdS
一般に町工場レベルじゃ無理
出来るところもあるが極限られてる
697名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 13:49:07 ID:S12T4za9
以上、珍走団の珍相談でした
698名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 23:01:31 ID:bFt7UbNH
昔、通販+DIYでトマホークつくるhpあったけど
やっぱ特殊な部品は自作できないから町工場に出したいよ
699名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 23:38:16 ID:6WIGn9hb
3Dデータの入稿は金型屋ぐらいじゃないと無理だろ。
データ流出の問題もあるし。
バイクのパーツなら図面もしくは手書きポンチで十分。
図面かけないなら三面図をdxfで保存して寸法はそっちで拾ってていう。
700名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 10:47:30 ID:7IYVzEL1
みんなバージョンは何を使ってるのかな?
やっぱり最新バージョン?
701名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 12:11:42 ID:f01r0j2S
2008を使っていて、寸法線の濃さを変更したいのですがどこで設定すればいいのでしょうか?
何故か寸法線と作図線が同じ濃さになってしまい見にくいです・・・
702名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 13:22:18 ID:SBXerCp/
>>685
うちは3850をV7700化して使ってる
703名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 05:52:12 ID:1a1VReqA
>>702
1000パーツぐらいのアセンブリでのパフォーマンスはどんなもん?
大規模アセンブリモードOFFでも問題ない?
FireGL化ってベンチほど体感的にはかわらないっていう情報もあるけどどうなん?
704名無しさん@3周年:2010/08/02(月) 02:40:46 ID:K8QKLnmf
質問です
FX1700からFX580に乗り換えはパーフォマンス的に価値あるかな?
705名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 06:10:51 ID:SJXpogEo
こっちもよろしく

【図面】機械製図・CAD総合・・・Part1【CAD】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1280762618/
706名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 13:45:26 ID:wRnyeXtU
未だに2003を使い続けている貧乏会社の設計者です。

自由曲面で構成された製品に、後付けで取り付ける部品を開発することになりました。

ベースとなる製品はリバースエンジニアリングサービスで3D化してもらう予定ですが、
そのモデルを♂型とすると、どうやって♀型のモデルを作ればいいのか、見当がつきません。

昔使っていたCADではブーリアン演算が使えたのですが・・・

どなたかご指導願えませんか?
707名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 13:51:18 ID:wRnyeXtU
ageさせてもらいます。
708名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 19:02:27 ID:T5s79FrT
>>706
♂型と♀型でアセンブリを作る。

Assy
 ├─♂型
 └─♀型

アセンブリ内で♀型パーツの編集環境に入って
♂型パーツの自由曲面部分をサーフェスとして
♀型パーツへコピーして取り込む。
たぶんココで♂型ファイルと♀型ファイルの間で
外部参照関係が付いてしまうため、♂型の自由曲面
を変形すると、♀型にコピーしたサーフェスも自動で
変形する。
あとは♀型ファイルで、♂型からコピーして取り込んだ
サーフェスでソリッドをカットすれば良いと思う。
709名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 11:55:06 ID:yfW9kmGL
つか2003からマルチボディとブーリアン演算サポートしてるハズなんだけどな
プルダウンメニューの挿入→フィーチャー→組み合わせってコマンドがそれ
710名無しさん@3周年
>>708,709

ありがとうございます。
ずっと規制中だったので、お礼が遅くなりました。

普段使わない機能だったので、自力ではなかなか辿り着けませんでした。

おかげさまで、自由曲面グリグリの切削モデルがいま手元にあります。