★★超零細町工場 親子二人または一人の会社2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
901871
>>894
>仕事を安定させるためには何をしたらいいと思う?

これがわかれば苦労はしないんだけど、
最終的には”競争相手をなくす”事だろうね。
この仕事はここでないとできない!っていう仕事をする。
例えば、20トンの製品を作りたいという会社があったら、
10トンのクレーンしかないところは絶対にできない。
この時点で競争相手は相当の数が減るだろうね。

いかに競争せず、独占体制をとれるかは重要だと思うけど、
それには場所と設備と、それをできる人が必要だから、
言葉で言うほど簡単じゃないよね。
902名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 13:45:12 ID:/kCemCtd
あ〜大きくなろうとしたよ。実際に。。。
今の団塊の世代の人たちがメインだ。現に今リアルでがんばってる
中小の社長さんたちだよ。

>>897さんの言う ある程度規模を膨らませることで受注の幅を広げたり、営業力を強化したりすることは考えられない?(効率悪い?)
仕事が来るも来ないも完全に元請けの言いなり?

これも、当時はこちら側が選択出来る位の仕事量があったんだよ。
今は取り合い・首絞めあい状態だろ。

>>900さんの言うとおり、バブル時代など仕事断る方が多かった頃も
あった。しかし製造業より建設・動産の方はそこで追い風に乗って
成長(その後失速も多々)した。
時代なんだよ。時代。。。
その状況でいかに生き残るかだが、それは安易に規模を大きくすることでは
ないということ。
903名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 13:55:33 ID:dDc89cpE
>>当時はこちら側が選択出来る位の仕事量があったんだよ。

それも結局、口開けて待ってるだけじゃん。
来る量が多いか少ないかじゃなくて、能動的に何かしなかったの?
まさか未来永劫その状態が続くと思ってたわけじゃないよね?

下請けの宿命なのかなー‥
904871:2007/08/04(土) 14:14:56 ID:SubTMECQ
>>903
昔は企業努力をしなくても、どんどん仕事が入ってきたから、
積極的に何かをするという事はなかった。
・・というより、入ってくる仕事をさばくのが精一杯で、
能動的に何かをする余裕もなかったんだよ。

口を開けて待っているだけ・・ではなく、
口を開ける以前に、どんどん仕事を押し込まれたんだ。

未来永劫その状態が続くとは考えていなかったけど、
こんな世の中になることも想像の域を超えていたね。


905名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:16:13 ID:p+0/SQ5i
土地も安かったしそれなりの工賃もあった
人との繋がりで仕事もなんとかなったし
失敗も取り返せれた

今の時代そういう流れではないし
数万個作ろうが数十万、数百万良品でも
一個不良品だと
是正対策に追われてしまう世の中になり
また工賃、単価は下がる一方だが
素材、材料、設備一般は上がっていく一方だ

正直割に合わない
本当にこれからの零細は底辺行くだけになってしまう
906871:2007/08/04(土) 14:20:23 ID:SubTMECQ
>>905
本当、いい話も聞かないし、
未来に光が見えるわけじゃないよね。

かといって、この業界だけが悪いわけでもなく、
サラリーマンだって8年連続で減俸になっているし、
サービス業なんて実態はひどいものだよ。

この仕事やめて、他の仕事に鞍替えしたって・・・って世の中だよね。

世の中はもう物が飽和しているから、
作るという仕事は無用なのかも。

今、周囲で活気があるのは産廃業者だよ。
捨てる仕事が活気付いているなんて皮肉なものですよ。
907名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:21:49 ID:/kCemCtd
>>903
それも結局、口開けて待ってるだけじゃん。
来る量が多いか少ないかじゃなくて、能動的に何かしなかったの?
まさか未来永劫その状態が続くと思ってたわけじゃないよね?

仕事が山程来れば、まってていいのでは?
能動的にも、その仕事の能率上げる為・品質向上図る為・労働者の環境
を良くする為・ユーザーからの信頼を得る為の切磋琢磨した所は
大小に関わらず規模を大きくしたりしてる。
未来永劫に続くと思うぐらい当時の日本には未来があった。
しかし、現在はその状況ではないのはわかるだろう。


908871:2007/08/04(土) 14:28:10 ID:SubTMECQ
>>907
待ってていいというより、
待つという表現自体が違うかも。

待つ必要もなく、どんどんフォアグラのように突っ込まれたからね。

選挙も終わって民主党が勝ったけど、
更に不況になるという人もいるし、正直不安材料てんこ盛りです。


909名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:37:44 ID:/kCemCtd
>>871 905
みなさんの意見が正しいよ。
現実をみろよ。好き好んで毎日汗水垂らして仕事してるわけじゃない。
時代のせいにはしたくないが、ほんとこの先の未来は零細にとっては
明るくはない。
世の中から振るい落とされないようにしがみつくのがやっとなのです。
零細はそのしがみつく場所すら選べない。たまたましがみついた場所
(仕事依頼先)が安定成長してれば寿命が延びます。
910名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:41:41 ID:o5CmS8+p
ま、難しい話は↑に挙がっているとおりだが、
製造業とくに切削、熔接・・・などの加工をする自営業に於いて、
それほど儲かるような職業でなくなったかは、
単純に言ってしまえば・・・

・サラリーマンの給与が、団塊の世代が就職した時期からすると莫大に上がったこと。
その割に、加工費は横ばいもしくは下降。逆に言えば、大昔は儲かったという事だがw

・3Kの代表といわれるような業界に就職する若者が少なくなった。
来るのは出来損ないの高卒や中卒。就業者のレベル低下。
まともな人材確保が、非常に難しい世の中になった。

・工賃の割には、設備投資に莫大な費用がいること。土地、建物、工場設備、機械、工具、道具、技術。
レンタルビデオ屋や本屋のようにパートやアルバイトを気軽に雇い、すぐに使えるような業種じゃない。

・今のご時世、負担の掛かること、金のいること、面倒なこと、無理難題を“全て”、資本力、人材に乏しい下請けに押しつけようという、
風潮が親会社の間で当たり前になったこと。カンバンなんていい例w
つまり親が子をかばうじゃなく、使える物は使えということ。

あと挙げればきりがないが、鉄工所を大きくして、良いこともあるかもしれないが、
今のご時世ではデメリットの方が多い。

いつも依頼された物を加工するという仕事である立場では、大きくなろうが、
いずれ単価値下げを余儀なく要求される。もちろん自社で何かを考え「メーカー」になれば別であろうが、
単なる加工屋が大きくなっても、所詮加工屋。うちも親子の鉄工所だが、
新たに一から起こして割に合う職業ではないなと思っているよ。
911名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:48:15 ID:/kCemCtd
>>881さん 理解しましたか?
みなさんのご意見適切でしたね。納得するでしょう。

そこでこれからどうするかが問題なんだね。
912名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 14:51:54 ID:Z4kGLKFd
>>907

10円でも安ければ隣町へ大根を買いに行く人がいるように、
お隣の中国で安ければ、そちらへ仕事を持っていってしまうのさ。
いくら日本にある鉄工所が積極的に営業したとしてもダ。

ただでさえ少ない仕事を鉄工所の前にちらつかせて、
採算度外視の価格で引き受けさせるようなことが当たり前になった。
人件費などのコストを考えれば、営業努力だけでは何ともならない。

今の安値で引き受けているような工場は、採算に合わないけどやっているではないか!と言われそうだが、
人件費の食い込みを少しでも減らそうと、やむなく安値で引き受けている工場が多い。
従業員には、仕事がなくても給料支払わなくてはならないしね。

913871:2007/08/04(土) 14:52:54 ID:SubTMECQ
>>909 >>910
ごもっともの意見ですね。
この業種に関わっている人の実感だと思いますよ。

ただ、自分のまわりの職人さんは、
ほとんどが高齢の人ばかりで、10年後にはほとんどがいなくなります。

自分、今30代後半ですが、
物を作る人間がいなくなり、我々の存在が稀少になってくれば、
社会的な価値も上がるとは考えてはいませんか?

皆さんのご意見があればお願いします。
914871:2007/08/04(土) 14:59:36 ID:SubTMECQ
>>912
そうなんですよね。

結局、人を抱えているところは、
儲け以前に、その会社を支えることだけで精一杯だから、
従業員の給料だけは自分で稼がせるって事で、
安い仕事でもどんどん持っていってしまう。

すると、それに順じて加工費がどんどん落ちていく。

世の中の加工費の相場が下落するから、
最終的には自分の首を自分で締める事につながるんですよ。

現状は、その安い仕事ですらなくなりつつあり、、
工賃の圧倒的に安い海外に流出。
915名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 15:00:13 ID:z4kVJ9aV
>>903

ウチはバブルの頃の、値段の付け放題、仕事が腐る程あった時期に攻めに転じて
機械を増設・人員を増やし、専門の営業員も持ちました。本当あの時は仕事をやれば
やるほど儲かり、従業員にもどんどん還元していましたし、更に営業専門の人員を増やしたものでした。
 それが、1992年頃から雲行きが怪しくなり、数量の減少・単価の値下げ等の要請が嵩み除々に
利益の減少として見え始めました。あわてて営業とともに新規の客先を発掘し対処しますが先と同じ
結果か海外への仕事の移転により結果的に従業員の削減という消極策を採った為、営業が警戒し
取引先と共に独立してしまいました。今は親子2人で細々とやっています。あの時、専門系(ソケット、
継ぎ手など)の仕事に転じていたらまた違った結果になったかも知れないと思います。
 人件費の比率は固定費では重いものです。またその従業員家族の生活責任の重さもあります。
ID:dDc89cpEさんもその事も含有して発言して頂きたいです。


916名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 15:04:35 ID:WrLfvEKy
ID:dDc89cpE
917871:2007/08/04(土) 15:06:15 ID:SubTMECQ
>>915
ずいぶんと苦労された方のようですね。お察しします。
現在、縮小し親子2人でやっておられるようですが、
親子2人分の仕事は、十分に確保できておられますでしょうか?
918名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 15:26:34 ID:QNxoqUHz
まだやってたのか
結局は度量だろ
一人が限界、2-3人で回せる会社のトップにたてるか100人切り回せるか1000人か
設備投資から建屋いれていくらまで借金して耐えられる精神力があるのか?
夜逃げ件数いくらあるか知ってるか? >dDc89cpE

919915:2007/08/04(土) 15:32:08 ID:z4kVJ9aV
>>917

親子2人の仕事量はなんとか確保しています。こういう経験をして誰が信じられる人か
そうでないか、ある程度解かるようになってきました。残った取引先は何があっても裏切らない
と決心しています。息子には結婚したいならこの仕事をやめなさいと諭しているのですが、
917さんと同じように、「最後の世代の職人である親父達が引退する10年先になれば流れも変わる。」
といって聞かないのです。後を継いでくれるのは嬉しいのですが、孫の顔を見たいのも本心です。
 917さんと息子は同年代のようなので人事ではないように想い、思わずレスしてしまいました。
大変な状況のようですが、歯を食いしばって頑張ってください。それでは。
920831:2007/08/04(土) 15:33:27 ID:v2xNwKGC
俺は一人で他のマシニング屋が敬遠する材料削ってる(アクリルとか木など)
それでサラリーマン時の1.5倍くらい稼いでる大きくしようとは思わない
921ID:/kCemCtd :2007/08/04(土) 15:45:11 ID:/kCemCtd
>>871
物を作る人間がいなくなり、我々の存在が稀少になってくれば、
社会的な価値も上がるとは考えてはいませんか?

私もその超楽観的な意見すきですね〜てかそう願いたいです。
私は40代半ば、先代から受け継いで16年です。
苦しい時代にお客にも恵まれ個人事業主から法人になり
職人も雇い工場・設備共に大きくして右肩上がりに売り上げも向上
してきました。それなりの企業努力はしてきたつもりですが、
これから将来子供へと受け継いでいけるかと言うと不安ですね。

他に出来ない技術や付加価値品など簡単には出来ません。(産業機械の向上
などで。商品開発も容易ではないですよね。

今出来ることを着実にする。お客と共に良い製品を提供することへの努力
コスト下げる為・納期厳守する為などこちらの意見もどんどん提案してゆき
信頼を得る。そこから仕事先が増えていきます(経験談)
商品ではなく殆どの零細製造業では製品・部品加工ですよね。
なのでネットやマスコミに取り上げられたとしてて反響があったとしても
結果には結びつきづらいです。『私にとっては人と話す』これは
軽視できません。得意先はもとより材料・工具屋・同業者・外注先・出入りの
銀行マン・宅配業者話をすることによって予期せぬところから仕事の依頼・相談
がきます。それが太いお客になるかは別として、今やれることの一つでは
ないでしょうか?
922871:2007/08/04(土) 16:07:27 ID:SubTMECQ
>『私にとっては人と話す』これは軽視できません。

同感です。物を作る人間は、これが意外と苦手な人がいますが、
関係するさまざまな人と話をし、コミュケーションをとる事は大切だと思います。

自分は職人ですが、外回りも担当なので、
人と接する時間は長いのですが、
口下手で態度の悪い父親から外交が変わって、
正直、仕事もずいぶんと増えた気がします。
923名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 16:14:02 ID:XVmz8++R
どんな不景気にもびくともせずに発展を続ける為には数人ではなく
とても多くの人々の努力が必要になります。目的達成行動に活動を
調整し管理して指導する能力が必ず必要になります。指導力!

目的や行動を規定する精神的信念を信じる指導者と賛同者で決まる。
個人金銭主義の現在では強制力で一体性を維持しています。強制です。
仕事場にカメラを付けている会社も有ります。

零細が拡大に失敗するのは精神的信念が少なすぎるのでしょう。
なのに強制力も使わない。簡単に言うと指示を無視する人が多いから。
924名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 16:49:50 ID:Jypo7XZz
体一つで出社し、有給をもらい・・・っていうと都合のいいとこばかりを挙げてと怒られそうですが、
批判を敢えて言わせていただくと、体一つのサラリーマンで年収1千万近くの人が不景気の現在でも結構います。

ウン千万と投資して、有給もなしで、病気で倒れたらいざ倒産というリスクがあるのに、
親子一人二人の鉄工所で、各々が給与1千万円以上取れている工場がどれほどあるでしょうか。

本来なら、それなりのリスク、それなりの仕事、それなりの腕があれば、見返りがあってもいいはずです。
でも今の日本では、そういう仕事を評価されるチャンスがなかなかありません。

安月給のサラリーマンと言われた時代には、魚屋であろうが八百屋であろうが、
自営業の方を選んだ人がいっぱいいましたが、まぁ、実入りが良かったんでしょうね。

今のご時世、起業するにも、パートやアルバイトで人材が確保できすぐに使えるような業種がいいと思います。
なかなかないですが。。

いまの私の仕事が鉄工なのも、まあまあ羽振りの良かった親がやっていたのを、
「宮仕えで苦労するより・・・」と思い、何となく後を継いで、また自身には何の借金もなく、
うちには土地も機械もあったということかな。恥ずかしい話だが。
それじゃぁなかったら、1からなんてとてもじゃないが資本も要領も、器量もない自分が鉄工所なんてできようもない。

925名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 16:50:42 ID:Jypo7XZz
訂正

批判を敢えて→批判を承知で

926名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 18:08:14 ID:/kKpJKkU
今、大企業の社員や公務員は下からの「上がり」で食ってる。
法律を作っている連中やそのとりまきも自分で自分の首を絞める事
は絶対しないから当分逆転は無理でしょう。
927名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 18:31:17 ID:pwH7crK/
>874の ドリルガールズ の番組見たいんですけど、
youtubeにありませんか?
928名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 02:20:49 ID:BL4D5M6U
気持ちはわかるが、変な方向に思考が行ってる人がいますな・・・
どんなに優秀な個人でも限界があるから大企業との差を埋められない。
(1000億の純利益をあげる零細はいない)
一昔前までは加工できるということがひとつのステータスだったが
その効力がなくなってきたってことでしょう。
電車の運転手だって、60年以上前は超エリート職だったのと同じこと。
929名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 03:54:48 ID:3fE54ZZ6
今の時代現実に物を動かす仕事は儲かりにくい
実体のない物を膨らませた方が儲かる
最近のIT業界はマネーゲームに巻き込まれちゃって
見ててかわいそうだった
930名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 05:38:21 ID:xrKOtOmI
最終日まで「大敗はない」と信じていたカン違い首相(日刊ゲンダイ)
笑うしかないが、安倍首相は参院選の最後まで「自分は人気者」「大敗はない」とカン違いしていたそうだ。
選挙戦終盤、自民党本部には全国の候補者陣営から、「小泉前首相か麻生外相か小池防衛大臣を頼む」と応援要請が殺到した。
困った本部が「3人はスケジュールがいっぱい。安倍総理を送り込む」と答えると、「それなら結構です。総理はお忙しいでしょうから」とヤンワリ拒否派が多かったそうだが、
それでも党側は総理を送り込んできた。
 ある陣営の幹部が言う。
「総理が応援に来ても、票は増えない。いや、減ったでしょう。だから、高知の田村候補じゃないが、どこの陣営も嫌がっていた。
それに総理が来るとなると、2000人、3000人の動員をかけないといけない。公明党さんにも協力してもらったが、動員の作業だけでヘトヘトですよ。
でも、そんな現場の苦労は分からず、総理は聴衆の多さに気をよくしていた。さらに路上に下りて握手をすると、聴衆は感激し、“頑張って”の声が飛ぶ。総理は手ごたえ十分と喜んでいた。だけど、暴漢でも出たら大変だから、総理が握手して歩く道路の最前列には、
動員をかけた自民党支持者を配置させた。頑張っての声援が飛ぶのは当たり前。総理はそこが最後まで分からなかったようです」
“サクラ”といくら握手しても票は増えないのに……。
 カン違いはそれだけじゃない。官邸での「票読み」も超楽観的だったという。
「世論調査のデータなどをもとに、各選挙区の情勢分析を続けましたが、周辺は総理の耳に悪い情報は入れない。“この選挙区はかなり巻き返している。総理が行けば、5000票は上積みできる”なんてオベンチャラが飛び交い、総理もその気になっていたそうです。
官邸の内部情報では、獲得議席はどんなに悪くても40、あとひと押しで48は取れるなんて分析がマジメ顔で話されていたという。それを信じて、総理は自分の不人気も分からず、全国を駆け回った。最後までカン違いをして情勢を悪化させたのです」(自民党関係者)
 こんな人が総理続投で大丈夫なのか、ニッポンは。
931名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 06:36:58 ID:lJSqYG90
先行投資がでかい割に、実入りが少ない。
いや状況によっては持ち出しも多々・・・

がんばって独立したけど(1人で5年目)現状維持が精一杯です。
私も将来の職人不足を待っているけど、もつだろうか?
外人職人がなだれ込んできません事を祈っています。


932年老いた型屋:2007/08/05(日) 06:54:08 ID:uC5Fd7bR
20年前の中国人が自分達による感想を教えてくれた事が有ります。
そのころすでに 日本の商売には針も刺さらない それぐらい難しいと。
中国商人にも世界一難しい場所日本。我々はその場所で商売している。

小さくても発展するには世界一の指導力、経営力がいる!
933名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 10:08:32 ID:9eFspnd3
今朝も朝から冷房・・・腰痛くなってきたなあ凹
サイクルタイム30分あるのでずいぶん楽だけど早く帰って昼寝したいw
934名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 13:20:51 ID:mSTRsoHG
オラは性格的にも一人がいいな

あと5〜6年の辛抱だよ
その頃には法人税 所得税 消費税もばか高くなるから
物が売れなくなるよ。仕事も零細まではまわってこないと考えたほうがいい
国の借金も特別会計含めると1000兆超えるだろう
数年後尻拭いするのはぜんぶおれ達やその下の世代だよ
無理せず引け際になったらぱっと身を引く
人件費や機械の借金が払いきれなくなって自殺するのはやだぽ
本当に生き残りたければひとのやらない、できないことをする。だったら一人二人のが身軽。オンリ−ワンの製造業なんてみんな零細だからね
まあそれが一番難しいんだけどね?
935名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 16:05:25 ID:h7gVSPuf
これからは、汎用機、ボール盤だけのロートル工場が生き残る。
936871:2007/08/05(日) 21:33:54 ID:FJjV2w0t
さて・・仕事のない月曜がやってきます。
明日は仕事が入るかどうか・・・。
937名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 21:57:49 ID:AF/hOW96
>>936
仕事ねえのか? そりゃちょっとばかり羨ましいな。

オレはそんな時そこの設備と自分の持っている技能の術を尽くし
サンプル品を造る。
ウチではこんな物出来ますよってなモノをさ。
それ自体は大して営業の助けにならないんだけど、そういった日々の
ちょっとした挑戦とかが目に見えぬ蓄積となりここー番の仕事で力を発揮する。

938871:2007/08/05(日) 22:14:07 ID:FJjV2w0t
>>937
サンプルですか?
うちは製缶屋なんでサンプルというと・・・・
一番大きな物は4tくらいまで、溶接脚長でいうと15ミリ程度が仕事です。

ここを見ると、比較的機械屋さんは仕事があるようですね。
溶接関係は周囲を見ても全滅っぽいです。
939名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 22:51:28 ID:8okEj6w4
そうかぁ、ちなみにうちの取引先は製缶屋が居なくて困ってるらしいが・・・。
940ID:/kCemCtd :2007/08/05(日) 23:15:52 ID:fHf0TCAF
>>871
製缶屋というと製品としてはどのようなものを作っているのですか?

ちなみち私は機械屋じゃなく板金屋です。
941871:2007/08/05(日) 23:19:44 ID:FJjV2w0t
>>939
もったいない話ですね。うちは神奈川県なんですが・・・
そちらはどちらのお話でしょうか?

>>940
製品としては主に工作機械の本体や部品です。
材料としてはt16からt50くらいが多いですが、
稀にt100以上の厚さを扱う事もあります。
板金屋さんというと、薄い材料が多いんですよね?
942名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 23:44:56 ID:Jw7eNRs/
943名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 23:46:45 ID:YcH9VESs
いやあ、うちももうダメかな?
944871:2007/08/05(日) 23:52:43 ID:FJjV2w0t
>>943
どんなお仕事を?

地域的には、大阪、神奈川、愛知・・そのあたりですか?
945ID:/kCemCtd :2007/08/06(月) 00:01:42 ID:qOr3Xudw
ですね、t0.1〜t6.0あたりですね。
うちは主に食品・物流・医療・光学・液晶・半導体などで
省力機械や製造機械です。
メーカー直ではないですが、間はどれも1社です。
量産ものはあっても月ロットで100〜10個で現在は仕事の
7割は受注生産ものです。



946871:2007/08/06(月) 00:09:08 ID:fict7e6B
>>945
なるほど・・すると扱う材料もいろいろでしょうか?
うちはt6くらいは扱えますが、
それ以下は薄すぎて扱えません。

工作機械の本体や部品がメインなんで、
受注は1個からですね。
本体1つ材料費が30万〜50万、
工賃でやはり30万〜50万くらい、
合計で60万から100万くらいの仕事がメインであります。
が、最近は工作機械の受注がないようで、
仕事がありません。 今月はまだ仕事してません。
このまま夏休みになったら、8月は売り上げなし・・かも。
947ID:/kCemCtd :2007/08/06(月) 01:12:38 ID:qOr3Xudw
ですね。ステン・アルミ・チタン・鉄・銅などいろいろです。
板・丸・角・アングル形状・表面処理もさまざま。

材料が30〜50で鉄材?だとかなりのボリュームのものですね。
取り回し大変そうですね。

>>879は私です。実績も腕もおありなようなので、辛抱してください。
うちみたく膨大な借金がないのなら。。。。気持ちだけでも 神様が少し休みなさい と
いってるのだなー位に明るく受け止めてください。
948名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 10:09:45 ID:iVBoFsCu
引き物屋だけど曜日の感覚がなくなってきた・・・
まぁ盆あけたらヒマそうなんだけどね Σ(´Д`lll)
949名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 11:28:23 ID:UNXcOoZ5
引き物屋がどんな仕事内容か知らない俺がきましたよ。
950名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 11:32:39 ID:lo7hlsQ2
仕事が無いと言っているみなさんHPはありますか?
カンタンなのでいいんですよ 何をやってるのか何が作れるのか
>>937さんのいうサンプルを作って写真のせるのも効果大ですね
仕事を依頼するほうも全て商社などの紹介では無いですよ、今の世の中
すぐインターネットで検索ですからね
「製缶」と検索して後のほうでも871さんがヒットすればいいんですよ、
そして自分のHPになんという語句でヒットしたかも分かるので参考になりますよ
うちもHP作ってからは問い合わせが増えましたよ
変な勧誘も増えましたが確実に仕事も増えました
暇で暇でしょうがないのならHP作りをお勧めします
951871:2007/08/06(月) 12:01:23 ID:RL4AtS3J
>>950
そうですね。できる事はやらないと。
HPは前向きに検討してみます。あまり知識とかないので勉強しないといけませんが。
うちは過去に不渡りとかもくらっているので、
HPを出すと、計画倒産みたいのに狙われる事も懸念しています。

仕事がほしいというのはあるのですが、
今、仕事に飛びつくのも、正直危険な部分もあったりして・・・。
952名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 12:09:03 ID:1eaHtyDC
>>951
不特定多数に名刺をばらまくのと似たようなもんだから、
たしかに変な勧誘も増えるだろうが、
HP出しだだけで「計画倒産みたいのに狙われる」ことまで心配するか?

そーいうことする奴等って、獲物を物色するのに
やっぱりWebで検索するんだろうか‥
953名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 12:56:34 ID:Znuhaalj
暇だからって ガタガタしてもしょうがないじゃん!
忙しい時頑張ればいいんじゃね。
波の激しい業界だって事は、百も承知の上でやってんじゃないの?
954871:2007/08/06(月) 13:29:06 ID:RL4AtS3J
>>952
う〜ん・・不渡りをくらって、痛い目にあってから、
そういうのには敏感になりましたね。
景気がよさそうに見えたり、工賃をどうこう言わないところが、
ある日突然、FAX送ってきて「会社更生法」でしたから・・。

>>953
百も承知なんですが、波の谷の部分が大きくて長すぎます。
周期的に波ならいいんですが、
潮が引いたまま、上げてこないというか・・・

まあ、
おっしゃるとおり、ガタガタ言っても状況変わらないんですけどね。
955名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 16:07:19 ID:Sin5cGng
今、まさに潮が引きはじめてる。
『値引きしろ〜』という声が遠くから聞こえる。
956名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 17:44:30 ID:9eQ+baqJ
気のせいだ
957名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 19:20:28 ID:u46bEnLz
ああ、気のせいだよ。
958名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 20:26:12 ID:O8dUS3mx
秋から忙しくなると聞いていたが
どうやら、それもない確率がふえてきたようだよ?
959名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 20:53:08 ID:RL4AtS3J
>>958
その根拠とは?
960名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 23:42:06 ID:M0l4Jqq7
建機関係はあきから忙しくなりそう・・・
鋳物の建機関係は忙しいよね・・・・
休みないし・・・・・
961958:2007/08/07(火) 09:07:56 ID:cV8twY9o
いや半導体関連なんだけど
中国・米の取引先をもつ会社の担当が、これからは減少に転じると言ってきた
ただ、それだけw
962871:2007/08/07(火) 16:44:46 ID:vgoVFwWR
>>871です。

午前中、営業活動をしたら、
若干仕事が入りました。が、午後に3名でやったら終わってしまいましたw
また明日はやる事なしです。 はぁ〜これだけかよ〜w
963名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 17:20:01 ID:NWfsRCu9
無い時は、どこに行っても無い 受けの宿命
964名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 23:33:05 ID:oJs+GUrw
加工費のみで単価1000〜20000円くらいの小物中心でやってるけど
見積もりで盆前納期は無理と明記してるのに注文書では盆前納期になってたり
仕事を断り始めるといきなり見積書なしで材料と注文書を入れてくるんだが・・・

頼むから
2ヶ月以上前に見積もりしたものを
糞忙しい盆前にいれるのは止めて欲しい・・・
965名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 23:45:31 ID:mqEngFUE
結局はそういう仕事をムリを承知で間に合わせてしまうから、
仕事を出す側は>>964にあるようなことをシャーシャーと言ってくる訳なんだよ。

そういうのムリ条件は頑として受け入れないに限る。やらないとは中々言えないから、
盆過ぎならできるとかで乗り切れよ。
966名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 00:35:55 ID:juBvU7aS
>>965
確かにそうだよね。
仕事を断らず、納期を盆後にしてもらうのがベストだと思うよ。
その条件のまま受けるって事は、
今後も同じような条件を出してもいいと承認するようなものだから。

でも、それでもやらないといけないのが辛いところ。

宝くじでも当たったら、
二度と俺の前に顔を出すな!と言ってやれるのになw
967名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 00:57:45 ID:fdu3NEd9
加工費のみで単価1000〜20000円くらいの小物
だから、相手も無理承知でいれてくるんだろうね。

うちももうお腹いっぱいなんですが、次から次へと来てます。
うれしい悲鳴はいくらでも叫ぶよ。何時仕事途切れるかわからない
昨今、ある時は無理して貯金しとけば気持ちに余裕もてるし、
お客にもアドバンテージとれるわけで。。。。
お決まりごとのように盆休みとるような企業じゃないんだ
零細は、暇な時に休めばいいんだ。
それを押し付けでなく うちはあくまで あんたの為にわざわざ
休み返上でやってますオーラビンビンだすけどね。
968名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 08:08:06 ID:1KjYiyCC
>>964
無理な注文をやってあげちゃうのを964の売りにすればいい
969名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 08:41:29 ID:zZrEVdCY
もんとに仕事薄いでつ.
プレス金型最大手のおぎまらとみわずなんてどうよ?
970名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 08:48:59 ID:ekE4uv+l
お客の無理難題の要求に切れたことはありますか?

我慢したとして、どのように乗り越えてきましたか?
971名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 09:17:13 ID:rL/nWw05
>>970
試作メインの箱屋ですが「時間を売ってます」ということを
お客さんに説明しています

だいぶ前ですが見積もり後製作したにもかかわらず
「やっぱ高いなぁ値引きしてよ」と言われたときは
目の前で平らにならして捨ててやりましがねw
今ではいいお客さんです
972名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 10:09:25 ID:ITcBmZLL
うちは特急品は特急料金上乗せ
そのかわり納期は間に合わせる。まあ材料ないときは仕方ないけど延期
そんなこんなで大型連休前は休めないけど
こちらの無理もきいてくれるしいいお客さんなので大事にしてます
忙しくないときの値下げ要求は厳しいので、なんとなくチャラw

973名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 12:39:06 ID:xoDmeT9K
いいね、特急料金が取れるトコは。。
うちなんて他社での前加工が1ヶ月ぐらい遅れてるのが今あるけど、
それが着たら通常料金で超特急さ。。
駄目な営業マンのせいで前加工が遅れまくりってムカつくな。
974名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 23:49:40 ID:NhsZ6Rac
ん? 営業マンのせいで加工がおくれるって、どゆこと?
975名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 00:28:26 ID:1ex3eQkY
言い方が悪かったねw 
んーっとね、うちの親会社の営業マンが強く言えないタイプで。
だから前加工先の会社に、急いで加工しろって全然言わないんだよ。。
それに自分の担当の品物なのに、どれだけ品物が流れてるか把握してないし。
もうあの品物ないよって伝えた数日後に、あの品物っていくつある?って問い合わせがw
もー早く辞めるかクビになって欲しいよ。。。
976871:2007/08/09(木) 12:40:54 ID:VDq/7BtA
>>871です。

ようやく仕事が入りましたが、
材料屋が休みで材料が入りません・・・
お盆も働いて取り戻そうと思ったけど、
どうやら普通のお盆になりそう・・・orz
977名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 17:05:29 ID:FCT6b91k
えーもう材料屋やすみなん?
宅配できるような大きさならネット注文しちゃえば?
まだ明日まで発注可能っしょ
978871:2007/08/09(木) 17:55:01 ID:QD8iXlpy
>>977
うち製缶屋なんで、総重量2トンくらいかと・・w
979名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 17:59:17 ID:pVcWikry
形鋼だったら今日頼めば明日入らない?
何が必要なんだ?
980名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 18:12:47 ID:RwzCK0wO
切ったり曲げたりの2次加工品で欲しいってことじゃない?
まぁ無理だ
981名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 19:21:18 ID:5pHIGJgL
871さんは製缶屋だから、無理だしょう。
982名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 19:23:14 ID:5pHIGJgL
↑おそスレすまん
983名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 21:07:14 ID:cdWm5hHy
>950
HPだけじゃ 検索順位あがらないよー
いかに 発注者サイドが検索ヒットするかのキーワードを探しだし、
そのキーワードに対するSEO対策するか

ブログとかもいいね。
984871:2007/08/09(木) 23:26:31 ID:QD8iXlpy
>>980
そうなんです。t25などの板を複雑な形状に切断してもらう材料です。
普段でも納期が長いのに、休みが入ると不可能です。
985名無しさん@3周年:2007/08/09(木) 23:35:15 ID:zQjw3NfZ
>>983
でも本格的に上位表示を目指すSEOって、手間も金もかかるんでしょ?
SEO専門のコンサルティング業が成り立つぐらいだし。

そこでNCネットワークみたいな加工業者検索サイトになるわけだが‥
はたしてどれだけの効果が‥?
986950:2007/08/10(金) 08:33:05 ID:Wia7S8XD
SEO業者から電話きた時に「ちなみに料金は?」と聞いたところ
最低で8万って言ってました しかし必ずHPの改善を提案され、
それも依頼すると15〜20万はかかるんじゃないかな

NCネットワークよりCCNETのほうがいいと思いますよ
発注依頼も毎日ありますし
987名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 09:19:04 ID:QFjOIdOf
うちはNCネットワークもCCNETも、何も登録していない。

数年前だったかな、やたら登録に関するファックスやDMが届いていたけどね。
たしかに引き合いや発注依頼も結構あるんでしょうが、
一人二人の工場で、営業さんもいないってのでは、見積もりにしろ、商談にしろ、
機械を離れていては、仕事にならないのではないのかなぁと思い、やめましたw

NCやCCじゃないけど、掛かってこれば相場よりずっと安い仕事か、
納期や条件を含めどこも引き受けてくれない仕事が回ってきたりとか、
結局話を聞くだけで、仕事に掛かるまでに行く話はほとんど無いでしょう。
988950:2007/08/10(金) 09:32:22 ID:Wia7S8XD
CCNETの発注依頼というのは、サイト上に表示されるだけですよ
登録していればメールも来ますが
例えば最近では 「アルミプレート研磨加工依頼」というのがあり
その仕事が欲しければ詳細を見て連絡するといった形ですね
電話やFAXはきませんよ
989名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 09:59:20 ID:G4Za2Kas
>
990名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:01:31 ID:G4Za2Kas
>
991名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:03:14 ID:G4Za2Kas
>
992名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:03:48 ID:G4Za2Kas
>
993名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:04:35 ID:G4Za2Kas
>
994名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:05:24 ID:G4Za2Kas
>
995名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:07:11 ID:G4Za2Kas
>
996名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 10:08:17 ID:G4Za2Kas
>
997名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 11:07:51 ID:G4Za2Kas
最終日まで「大敗はない」と信じていたカン違い首相(日刊ゲンダイ)
笑うしかないが、安倍首相は参院選の最後まで「自分は人気者」「大敗はない」とカン違いしていたそうだ。
選挙戦終盤、自民党本部には全国の候補者陣営から、「小泉前首相か麻生外相か小池防衛大臣を頼む」と応援要請が殺到した。
困った本部が「3人はスケジュールがいっぱい。安倍総理を送り込む」と答えると、「それなら結構です。総理はお忙しいでしょうから」とヤンワリ拒否派が多かったそうだが、
それでも党側は総理を送り込んできた。
 ある陣営の幹部が言う。
「総理が応援に来ても、票は増えない。いや、減ったでしょう。だから、高知の田村候補じゃないが、どこの陣営も嫌がっていた。
それに総理が来るとなると、2000人、3000人の動員をかけないといけない。公明党さんにも協力してもらったが、動員の作業だけでヘトヘトですよ。
でも、そんな現場の苦労は分からず、総理は聴衆の多さに気をよくしていた。さらに路上に下りて握手をすると、聴衆は感激し、“頑張って”の声が飛ぶ。総理は手ごたえ十分と喜んでいた。だけど、暴漢でも出たら大変だから、総理が握手して歩く道路の最前列には、
動員をかけた自民党支持者を配置させた。頑張っての声援が飛ぶのは当たり前。総理はそこが最後まで分からなかったようです」
“サクラ”といくら握手しても票は増えないのに……。
 カン違いはそれだけじゃない。官邸での「票読み」も超楽観的だったという。
「世論調査のデータなどをもとに、各選挙区の情勢分析を続けましたが、周辺は総理の耳に悪い情報は入れない。“この選挙区はかなり巻き返している。総理が行けば、5000票は上積みできる”なんてオベンチャラが飛び交い、総理もその気になっていたそうです。
官邸の内部情報では、獲得議席はどんなに悪くても40、あとひと押しで48は取れるなんて分析がマジメ顔で話されていたという。それを信じて、総理は自分の不人気も分からず、全国を駆け回った。最後までカン違いをして情勢を悪化させたのです」(自民党関係者)
 こんな人が総理続投で大丈夫なのか、ニッポンは。

998名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 11:10:30 ID:G4Za2Kas
最終日まで「大敗はない」と信じていたカン違い首相(日刊ゲンダイ)
笑うしかないが、安倍首相は参院選の最後まで「自分は人気者」「大敗はない」とカン違いしていたそうだ。
選挙戦終盤、自民党本部には全国の候補者陣営から、「小泉前首相か麻生外相か小池防衛大臣を頼む」と応援要請が殺到した。
困った本部が「3人はスケジュールいっぱい。安倍総理を送り込む」と答えると、「それなら結構です。総理はお忙しいでしょうから」とヤンワリ拒否派が多かったそうだが、
それでも党側は総理を送り込んできた。
 ある陣営の幹部が言う。
「総理が応援に来ても、票は増えない。いや、減ったでしょう。だから、高知の田村候補じゃないが、どこの陣営も嫌がっていた。
それに総理が来るとなると、2000人、3000人の動員をかけないといけない。公明党さんにも協力してもらったが、動員の作業だけでヘトヘトですよ。
でも、そんな現場の苦労は分からず、総理は聴衆の多さに気をよくしていた。さらに路上に下りて握手をすると、聴衆は感激し、“頑張って”の声が飛ぶ。総理は手ごたえ十分と喜んでいた。だけど、暴漢でも出たら大変だから、総理が握手して歩く道路の最前列には、
動員をかけた自民党支持者を配置させた。頑張っての声援が飛ぶのは当たり前。総理はそこが最後まで分からなかったようです」
“サクラ”といくら握手しても票は増えないのに……。
 カン違いはそれだけじゃない。官邸での「票読み」も超楽観的だったという。
「世論調査のデータなどをもとに、各選挙区の情勢分析を続けましたが、周辺は総理の耳に悪い情報は入れない。“この選挙区はかなり巻き返している。総理が行けば、5000票は上積みできる”なんてオベンチャラが飛び交い、総理もその気になっていたそうです。
官邸の内部情報では、獲得議席はどんなに悪くても40、あとひと押しで48は取れるなんて分析がマジメ顔で話されていたという。それを信じて、総理は自分の不人気も分からず、全国を駆け回った。最後までカン違いをして情勢を悪化させたのです」(自民党関係者)
 こんな人が総理続投で大丈夫なのか、ニッポンは。

999名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 11:12:15 ID:xHsUCaUv
銀河鉄道999
1000名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 11:12:32 ID:G4Za2Kas
最終日まで「大敗はない」と信じていたカン違い首相(日刊ゲンダイ)
笑うしかないが、安倍首相は参院選の最後まで「自分は人気者」「大敗はない」とカン違いしていたそうだ。
選挙戦終盤、自民党本部には全国の候補者陣営から、「小泉前首相か麻生外相か小池防衛大臣を頼む」と応援要請が殺到した。
困った本部が「3人はスケジュールがいっぱい。安倍総理を送り込む」と答えると、「それなら結構です。総理はお忙しいでしょうから」とヤンワリ拒否派が多かったそうだが、
それでも党側は総理を送り込んできた。
 ある陣営の幹部が言う。
「総理が応援に来ても、票は増えない。いや、減ったでしょう。だから、高知の田村候補じゃないが、どこの陣営も嫌がっていた。
それに総理が来るとなると、2000人、3000人の動員をかけないといけない。公明党さんにも協力してもらったが、動員の作業だけでヘトヘトですよ。
でも、そんな現場の苦労は分からず、総理は聴衆の多さに気をよくしていた。さらに路上に下りて握手をすると、聴衆は感激し、“頑張って”の声が飛ぶ。総理は手ごたえ十分と喜んでいた。だけど、暴漢でも出たら大変だから、総理が握手して歩く道路の最前列には、
動員をかけた自民党支持者を配置させた。頑張っての声援が飛ぶのは当たり前。総理はそこが最後まで分からなかったようです」
“サクラ”といくら握手しても票は増えないのに……。
 カン違いはそれだけじゃない。官邸での「票読み」も超楽観的だったという。
「世論調査のデータなどをもとに、各選挙区の情勢分析を続けましたが、周辺は総理の耳に悪い情報は入れない。“この選挙区はかなり巻き返している。総理が行けば、5000票は上積みできる”なんてオベンチャラが飛び交い、総理もその気になっていたそうです。
官邸の内部情報では、獲得議席はどんなに悪くても40、あとひと押しで48は取れるなんて分析がマジメ顔で話されていたという。それを信じて、総理は自分の不人気も分からず、全国を駆け回った。最後までカン違いをして情勢を悪化させたのです」(自民党関係者)
 こんな人総理続投で大丈夫なのか、ニッポンは。