【機械】の質問スレッドはここだ!15

このエントリーをはてなブックマークに追加
164t a k e
>>156 > 給水ポンプの圧力がボイラ内圧力の発生源になる訳ですね。

よくもまぁ、そんな大嘘が書けますねぇ。

>>158 > 給水ポンプの行う仕事はボイラの圧力を決定する主要な要因の一つ

よくもまぁ、そんな大嘘が書けますねぇ。

水が蒸気になる時、いったい、「何倍の体積」になると思ってるのでしょう。
1600倍〜1800倍と言われていますよね。
「圧力は蒸気が作り出している」のは、このことからも自明の理と言えるでしょう。

「給水ポンプの圧力」は、仕方なく、高圧のところに給水する必要があり、
このエネルギーは、一種のコスト(損失)と考えるべきものでしょう。





まあしかし、

どちらの書き込みも、

いつものように、

同じ人物の「自作自演」のようなので、

余り係わり合いになる必要も、

ないわけだが。。   

((爆))