このページに関してのお問い合わせはこちら
【機械】の質問スレッドはここだ!10
ツイート
203
:
( ^з^)/^^^
:
05/01/24 06:10:33 ID:32joxZcI
「部材の変形」
http://kozo.milkcafe.to/rikigaku2/henkei.html
例2) 次の片持ち梁のたわみ・たわみ角を求める。
(以下略)
「片持ち梁 等分布荷重 計算式」
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E7%89%87%E6%8C%81%E3%81%A1%E6%A2%81+%E7%AD%89%E5%88%86%E5%B8%83%E8%8D%B7%E9%87%8D+%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%BC%8F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
204
:
( ^з^)/^^^
:05/01/24 07:09:14 ID:32joxZcI
>>202
>最大曲げ応力を求めよ。
な〜んだ。。求めたいのは「最大曲げ応力」だったのか、、、。w
「部材の変形」
http://kozo.milkcafe.to/rikigaku2/henkei.html
・ 例2) 次の片持ち梁のたわみ・たわみ角を求める。
・ Xの位置における曲げモーメントは、
・ M = −WX^2 / 2
最大応力は、梁の根元のところに生じるから、上の式の、
「X」に「L」の値を入れて計算すれば、最大曲げモーメントは求まる。
「力とかたち 曲げ」
http://homepage2.nifty.com/SUBAL/BCmaking3.htm
・ 断面の形状に関係する係数(断面係数)をZ、曲げモーメントをMとすると、
・ 最大曲げ応力(σmax)は、次のようにあらわされる。
・ σmax = M/Z
と言うように、「最大曲げモーメント」を「断面係数」で割れば、
「最大曲げ応力」が求まりますね。
「最大曲げ応力 断面係数」
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E6%9C%80%E5%A4%A7%E6%9B%B2%E3%81%92%E5%BF%9C%E5%8A%9B+%E6%96%AD%E9%9D%A2%E4%BF%82%E6%95%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja