ミニ四駆に技術の粋を投入するスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TAMIYA
子供のころやったミニ四駆を今もてる技術を投入してカスタムしてみる・・・。旋盤等をつかってカスタムしてみるのはどうでしょう。
2名無しさん@3周年:04/07/25 02:21 ID:uGO+tJwy
2
3名無しさん@3周年:04/07/25 02:40 ID:1OWb562z
モータが二つあったな。
レブチューンと、

なんだっけ
つか、ミニ四駆・・・・・・・
4名無しさん@3周年:04/07/26 08:10 ID:TQ5sBdfL
>>3
トルクチューンとかアトミックチューンってのもあったな

とりあえずモータはマクソンだろ
5名無しさん@3周年:04/07/26 12:47 ID:LdKL8Z24
ボディはアルミの削り出し、ベアリングはKOYO、電池はオキシライド、どう?
6名無しさん@3周年:04/07/26 15:27 ID:Jb0pxj5q
シャフト等は積極的にチタンかな(藁
7名無しさん@3周年:04/07/26 22:58 ID:eBzVPt0D
>>1
たけちゃんのスレ、ハケーン!
8名無しさん@3周年:04/07/26 23:57 ID:RQrgXz1u
動力は質量エネルギー比から言えばキャパシタ?
でも電子制御回路が必須になるからただの電池のほうが
結局得かも
9名無しさん@3周年:04/07/27 00:16 ID:7P3A8hJC
驚いたな。始まりは100%自作自演かよ...
10名無しさん@3周年:04/07/27 22:39 ID:GfloP55M
>>9
どこら辺が自作自演?
11名無しさん@3周年:04/08/21 21:38 ID:yy+VQJRy
シャーシはマグネが有ったね。
持っていたけど、どっかのガキの逆走マシンと正面衝突してあぽ〜ん。
モータはネオジの手巻き、フルベアリング仕様だった。

>技術の粋
カーブ手前で減速してくれれば、あんなに飛ばなくて済んだのに。
12ヨグ=ソートス:04/08/26 15:28 ID:jTQn09Lp
 いきなりですいませんが、
モーターから自作すれば自分の理想のミニ四駆になるんじゃないですか?
13名無しさん@3周年:04/08/26 20:04 ID:H6Y3KxUq
大会では使うモータが決められているから、結局のところ

より大電流の流れる電池

より強く回るモータ

これをいかに選び出すかがポイントになるんでないかい?
いろんなパーツが出てますが、そういうのは商売のための
まやかしだろ。

しょせん子供のオモチャだ。
14名無しさん@3周年:04/08/26 22:40 ID:EMtg4t/p
>>13
オフィシャルな大会は決まっていたが、
ローカル大会は無差別級だった。

まあ、店にとってはそのほうが儲かるわけだが
15名無しさん@3周年:04/08/29 06:35 ID:cXkQ5SB2
結局カーボンプレートのシャーシが市販されたよな
メインシャフトが細くてさ、ぶれまくって良く
タイヤが剥がれたわ。
ああ・・・・面白かったなぁ全国を転戦してた頃が・・・
こう言ったバーチャルなおもちゃが又流行らない物だろうか?
お父さんはそう思うのだがなぁ・・・
16名無しさん@3周年:04/08/29 06:37 ID:cXkQ5SB2
あ・そう言えばね
俺仕入れ先さんにお願いして安値で削り出しの
アルミホイール作ったのよ・・・・
まだ沢山在庫あるよ・・・
ヒロシです・・
ヒロシです・・・・
ヒロシです・・・・・・・
17名無しさん@3周年:04/09/11 14:58:07 ID:e/Fy/Mcy
これのグレードアップパーツで初めてベアリングというものを知ったなぁ。懐かしい。
けっこう高かったんだが小遣い貯めて装着した覚えがあるよ。
18コピぺ:04/11/07 15:59:28 ID:YbD5RP+k
レッツ&ゴー時代、コロコロの公式大会4位になった。
参加資格は小中坊のみだから、近所のガキ2人にマシンもたせて出場。

上位に入るには、車検でチェックされない所の闇チューンが必要になってくる。
・モーターギアを8(純正)→9枚(違法)、ロング仕様(超最高速型)
・通電金具は高純度で通電性の高い闇パーツを使用(見た目はノーマル)
・試合直前、60度に暖めたモーターへブレーキクリーナーを吹きつけ(ピーキーに)
・ガイドローラー、各種ギア、ベアリングに、モータースポーツ用、超潤滑油塗布
・高電圧の電池に、レギュレーション内の嘘のラベルに貼り付け(完全違反)

ガイドローラーの付け位置、各種パーツ選びなどは、当然理想チューンド。
ボディは、デザインなど無視して、剛性の高い車種のものを選択、当然小坊御用達
な穴あけまくりの軽量化などの無意味チューンはしない。

そこまで、やって4位。
ミニ四の大会は、出場者こそ子供やけど、実は裏にいる大人と大人のバトル。
だいたい、理論をつきつめるとチューンの方向性は同じになってくるが、負けたのは
きっと、まだ知らないチューンがあったということ。
上位陣は、ケミカルスプレーにも全て目隠しを施して、手の内を絶対みせない。

改造無制限の草レースもやっていた。推定時速60キロ。見えませんw
キャッチするときも、ミスると流血。コースアウトすれば、アルミのフレームも
砕け散る。一機だいたい1万5千。

ミニ四ブームは10年周期だから、子供ができたときのことを考えて今もタックル
ボックスと、ミニ4コースは大切にしまってある。
19名無しさん@3周年:04/11/09 16:50:31 ID:UQhCvhRQ
いいオヤジ候補だな
20名無しさん@3周年:04/12/03 22:04:11 ID:EvEIHZZf
ミニ4駆はやらなかったな。
チョロQをサス付き4駆にしたことは有るけど。
21chiku:04/12/03 22:04:49 ID:b1U9/PWC
コンピュータ制御もいいかもよ!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10579023
22名無しさん@3周年:04/12/04 01:27:58 ID:+7mlYmTu
俺の知ってる奴(いい年こいたオッサン)がマジに改造ミニ四駆造って出場。
はっきり言って洒落にならんかったらしい。

その後、2度と出場してない。
と、言うより次から年齢制限ができて追い出された。
23名無しさん@3周年:04/12/11 14:06:17 ID:hXp7+8CH
ミニ四駆のタイヤ径で時速60`なんて出せるのか・・・?
何回転なんだろう・・・
24名無しさん@3周年:04/12/11 20:29:39 ID:iRWe7mP3
>>23
15万回転とかじゃない?

ちなみに私の確認しているものでは自称10万回転まで。
25名無しさん@3周年:04/12/12 01:48:42 ID:EEBm5/KN
>>23
出たことある。メータ読み70近かった。

但し、
 シャシ台上なので、空気抵抗なし
 モータ手巻き、両軸ベアリング
 ギア変更、ミニ四駆用以外のものを流用
 電池はニカド2本
 タイヤの外周に釣り糸巻き(遠心力で吹っ飛びます、両面テープもダメ)
26名無しさん@3周年:04/12/18 13:33:19 ID:eu40zDPI
ミニ四ファイター
どうしてるかな〜。
27名無しさん@3周年:04/12/27 21:22:37 ID:1NHm0FFt
タミヤのメーターの上なら割と簡単に99オーバーするでしょ。
というか技術の粋を投入している人々は随分前から居るような希ガス。
28名無しさん@3周年:04/12/27 21:30:55 ID:ILSte+de
モータ手巻きは適当にやったら、異臭がしてそのうちに動かなくなった。
ノーマルモータなのに結構速くなったんだが。
29名無しさん@3周年:05/01/20 21:02:23 ID:ErHt9ZHO
ハイパーダッシュモーターって使った人いる?
あれは凄い速さで走れるけど、凄い早さで壊れて使えない・・・。
30名無しさん@3周年:05/01/21 23:01:16 ID:MQ925OpK
>>29
1000円モーター使ったら、5分で燃えましたけど。
ひょっとして同じやつ?
31名無しさん@3周年:05/02/15 18:20:27 ID:P1S7yEQT
>>30
値段忘れたけど、黒いモーターだった。
32名無しさん@3周年:05/02/15 18:31:24 ID:uKKAESGl
>>31
ボディーが黒でブラシのホルダーが赤いやつ?
そういうのを使ったことがある(オフロード用ミニ4駆で)。
かなり低速でもパワーが出るので使える。

しかし、1000円モーターのスピードはそいつの比ではないぞ。
コースから飛び出したのを追いつけなくて大変だった。

あと、遠心力でコースの外壁を屋根でこすりながら滑っていった。
33www ◆TbjlUtTwCg :05/02/16 00:29:32 ID:nhRFV5q0
www
34& ◆G55EYPCmeM :05/02/21 10:31:41 ID:LhmFhuUc
 
ちょっと小耳に挟んだんだけど、最近の 模型用モーター には、
「ブラシレス」も出てきたそうだね。

模型モーターも、高級になったもんだ。
35名無しさん@3周年:05/02/21 18:37:11 ID:LsNYxpy8
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050218/101849/?ST=AT

早川社長は「高コストでもMG合金を使いたいという用途は間違いなくある。
どうしてもMgが必要となる部分に使って欲しい」と主張する。
36名無しさん@3周年:05/02/21 18:43:21 ID:LsNYxpy8
>>31
プラズマダッシュモータ?
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/fighter/adv124/adv_124.htm

>>30
燃えるとは・・サイクロンXXとかw
37名無しさん@3周年:05/02/21 19:06:43 ID:BCUlfSEX
>>32
それだ!オフロードでつかえるんだ。
>>36
同じ黒でもそれではない・・・。

どっちにしても、小さいのに凄い力だな!
38名無しさん@3周年:05/02/21 21:12:59 ID:zGC9ddML
>>35
見られないんだが・・

Mgシャーシ使ったことがある。
軽くて剛性があってよかったんだが、ガキの逆送マシンと正面衝突して、
ガキのマシンは吹っ飛んだだけだったが、Mgは真っ二つ、あぽ〜ん。

39名無しさん@3周年:05/02/24 02:10:33 ID:ONCwFJLj
ちと聞きたい事があるのだが、
結局大径と小径ってどっちが優位なん?
40名無しさん@3周年:05/02/24 04:19:39 ID:pEHPErZw
>>39
スピードの大径、安定性の小径。
レーンチェンジとスロープさえ無ければ大径。
コースの組み方により小径でしか越えられない場合もある。
41名無しさん@3周年:05/02/24 16:47:10 ID:+Q4kiW+V
やっぱり、あれだけマシンが小さいと限界があるね。
42名無しさん@3周年:05/02/24 21:01:36 ID:tK/CUvRU
今はCFRPの材料になるプリプレグも手に入るよね
あれを2、3枚積層してバルサを挟んでやると軽くてガチガチの板が出来るよ
4339:05/02/24 22:05:59 ID:zZEhCrQo
>>40
サンクス
44名無しさん@3周年:05/03/01 02:57:20 ID:gPcutYGm
2台並列につなげてモータをPWM制御。
中のPICで自動走行。
45名無しさん@3周年:05/03/01 22:58:23 ID:M7LfiBbv
王道的なセッティング法があったら教えてください。
4645:05/03/02 03:43:00 ID:AqlVnHQ2
色々回ってたら自己解決しました、お騒がせしました。
47名無しさん@3周年:05/03/03 01:57:53 ID:9Ieh53tj
コックピットにCCDしこんでレース中にヘッドマウントディスプレイで見てみたい。
48名無しさん@3周年:05/03/03 21:39:54 ID:PEXynXi3
>>47
>>38でガクブル。
49名無しさん@3周年:05/03/05 02:56:34 ID:Pw8gxDgh
2両編成にして先頭はミニ四駆、後ろはモーター駆動部無しで
必要部品とかは全部後ろの台に。

バッテリーも携帯とかのやつを使って長持ちさせてればミニ四駆本体にもスペースができる。

これでマイコン埋め込もうが、CCD埋め込もうがなんでもできそうだ。

見た目はすげーかっこわるそうだけど
50名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:49:25 ID:IuOWOe6L
age
51名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 10:53:14 ID:CQdKbpoM
今ベアリングを選んでたんだけど軸受けに使われてるのは
外形6の内径2でいいのかな。
KOYOのリストには6-3か5-2しかなかったから。
カウンタギヤに使う分には5-2でもいいんだけど。
52名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 18:00:20 ID:Gi9DfkCB
サスペンションって無力?

ステアつけても邪魔?
53名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 20:46:22 ID:WX+HVVcc
>>31
平成元年当時で320円か350円だったはず。あのころは一番高いグレードアップパーツ
で「ミニ四駆ニカド電池充電器セット」で2200円。
54名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 21:32:49 ID:ROisCYUJ
軸受け六角じゃなかった?

ベアリングローラーつけるとだいぶはやくなったのを覚えてる。
懐かしいなあ・・・
55名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 19:22:08 ID:Uzn1InMi
飛行機模型用の5ccを中心部に据えて ついでに 排気でロケット効果狙う!?ミニと言えるサイズ超えるけど
56名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 19:31:43 ID:zw9alZok
ラジコンにする。
57名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 02:44:50 ID:FHQ3Szw4
>排気でロケット効果狙う

w
58名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 18:23:39 ID:JRHezktI
ミニ2駆なフリースタイルは時速70キロ超えてたねぇ・・・

最近ではブラシレスなRCが面白い。

まだミニ四駆を追い続ける人
http://apliya.jp/mini/
59名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 13:21:55 ID:x5Qlb0TZ
60名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 04:06:32 ID:ZDYGq5jv
ギアだけいじればタミヤモーターでも70キロ出るよ
61名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 19:27:42 ID:8IV17NHz
そういや徳田ザウルス先生亡くなっちゃったね。
62名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 06:47:50 ID:qJqWBuVr
モーター ネオジウムブラシレスモータ×2
駆動 ギアレスダイレクトドライブ
電圧 12v 昇圧
バッテリー リチウムポリマー
シャーシ カーボン 6プライ
ホイール ベリリウム合金

    
63名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 11:25:52 ID:b8KGjw2B
弟の部屋にダッシュ四駆郎主人公達の初代からの
マシンがなんかセット?Boxで未組立で3箱置いてある
勝手に作ってしまおうか悩んでる。
ホライゾンって遅そう。
64名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:44:55 ID:RiXbWf6T
電車みたいに交流モーター+VVVFインバーター制御のミニ四駆きぼん
65名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:41:22 ID:UTRJBHcM
タミヤにはGPチップ開発してほしい。真面目に
66名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 12:55:19 ID:5fxLSBoK
>>65
既にあるってば


弾丸レーサーの計測用チップの名前が「GPチップ」ってだけだが。
手動でモーターのON/OFFやる奴ならラジ四駆って名前で市販されてる
67名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 07:18:14 ID:u4KCV1Lc
そうじゃなくてレッツ&ゴーに出てきたやつだろ
実現するはずはないが
68名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 00:10:18 ID:Es4GJdjg
ブラシレスモーター希望
69名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 20:09:54 ID:KZv6lY1e
誰か乗用車改造してソニック作ってよ
70名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:11:59 ID:1o5sVBmt
>>69
実際にあったなww
71名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 14:14:41 ID:k9DljYrh
コロコロの企画かなんかで実車版Vマグナムを鈴鹿かどこかで走らせた記憶が
72名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:09:28 ID:cSpNNril
タミヤ、コンテスト最優秀作品のミニ四駆を製品化
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9018.html
73名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:00:08 ID:X61Mki/K
v
74名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 22:18:16 ID:4oyen6mh
w
75名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 17:36:10 ID:GIzvPyQE
x
76名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 23:46:04 ID:Sv8YoxJh
77名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 17:03:40 ID:qz9whPAp
環境にいいソーラーカーミニ4区作ってくれ。
78名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 00:59:28 ID:ALaBdOs2
>>71
ガンブラスターXTOの間違いでした。
79名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 02:33:48 ID:60Fpyyya
マジレスするとエンペラーは最高の思い出
80名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 02:35:04 ID:KukRC8Og
まあキモはバランスと軽量化だろうね
カーボンでパイプフレームだろうか
今思いつくことをマジレスした
81名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 05:25:06 ID:DPrWYuxU
ミニ四駆に弾道ミサイル
82名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:54:32 ID:P7BRoCl4
ミニ四駆にナビとワンセグ
83名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 22:02:57 ID:snnzA5SA
ボタン電池をたくさん並べれば単三サイズで高電圧の電池ができる

……そう考えていた時期が僕にもありました
84名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 00:13:52 ID:Nq+Unl41
それ、俺も小学生の時考えたな〜


実際にやるとどうなるんですか?

85名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 00:52:16 ID:EWRqq1h0
>>83
モーターがもたないかもよ
86名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 08:12:59 ID:UCEhLcug
もたないとどうなるの?

オーバーヒートして発火とか?

一瞬だけでも。ものすごい回転をしてくれないかな。

87名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 23:21:28 ID:jAB9PTLl
ラジコンのバッテリーを積んでみましょう

もうミニ四駆じゃないかww
88名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 08:17:38 ID:6hdHKWQE
で、ボタン電池並べるとどうなるの?

89名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 08:56:41 ID:/I81f4wP
昨夜の 123 で 現代版のスカイホッピー,ヨーヨー,フラフープがあっただろ
ミニ四駆も同じく進化せねばw
90名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 09:06:51 ID:iZ5fHNCz
小学生の頃、単四電池とボタン電池組み合わせた事ある。

シャレでやったのに意外と速くなってビックリした。
91名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:54:59 ID:BcfHDYNr
>>89
一応proが出てるじゃないか
92名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 03:00:55 ID:ywCiwjzX
93名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 22:41:44 ID:GqbvxPWH
>>11
マグネシウムシャーシは確かにありましたね。
94名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 20:29:14 ID:FhMX7vmI
>>1
シミュ板に、姉妹スレ発見。
最速のミニ四駆を造る。 2005/06/25-
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sim/1119700923/
95名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 22:31:15 ID:ulq4miSE
先日とある機会でモーターばらして見たんだが結構雑に撒いてるんだな
きっちり手巻きすりゃちったぁ出力上がるだろう
後は耐久性と巻き数の問題か
96名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 21:36:19 ID:lgoso347
モータを
 _
[  ]
 T

こういう向きにして遠心力で軽くならんか?
97名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 22:03:10 ID:bzLn8a/G
それ逆さコマの原理だね。
98名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 10:03:29 ID:e19DNp3z
ジャイロで、安定するかもねww
99名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 07:54:25 ID:oOkcFHbJ
俺の秘密の設計図をおいときますね。

  ↓モーター
  _
―[  ]――<!  ⇒風力で加速
   ̄    ↑
      プロペラ

100名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:25:43 ID:NTDpe0T1
100
101名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:26:30 ID:NTDpe0T1
101
102名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:11:48 ID:rCpKiSn9
102
103名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 12:23:58 ID:f10qf+Dq
電池が重い。電池軽く出来ないかな?紙っぺらみたいに軽くしたい。
携帯みたいに薄型にして軽量化&空気抵抗激減じゃね?
104名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:18:57 ID:Z7Lejfsn
逆に重さを利用するのだよ。
前にずらして浮き上がり防止とか。
105名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:20:06 ID:Z7Lejfsn
後はガム型バッテリー使うとか。
106名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 18:56:23 ID:xlcToDzF
ジェットエンジンでゲスよ
107名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 02:23:44 ID:LNzJ1Ft8
108名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 23:43:08 ID:Hk5ubLhC
age
109名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 18:07:20 ID:UFGrvg5K
もう電気を無駄にして猛スピードで爆走させる時代は終わったな。

これからは省エネ。
太陽&水素電池ミニ4駆て出来ないの?
太陽光と水で止まりそうなスピードで走りたいぜ。
110名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 07:09:08 ID:EfaUUVrl
太陽光電池ミニ四駆はミニ四ファイターとか他の人に、結構作られとるよ
111名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 12:44:44 ID:npd5Y6qH
結局ポイントは

大 電 流

でおk?
112名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 05:24:34 ID:MATEl2jZ
あとはそれですっ飛ばずに耐えられるコーナリング力
113名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 02:43:05 ID:CRqo69ln
F1のエンジン積んだら速くなるよ
114名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 00:41:59 ID:9Nxvc8xN
懐かしいなあ。昔はよく手巻きモーター自作してたもんだ。
どれだけブラシを焼きつかせたことやら。
タイヤはずして走らせても速すぎて、コース外に飛びまくってたなあ。
115名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 06:50:06 ID:JoktjuBL
>>113
意味不
116名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 01:11:38 ID:gXq8+VsD
自動学習装置を小型チップ化すればGPチップできるんじゃない?
117名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 09:49:25 ID:AVHyaZ0K
第2次ブームのころに物凄くはまってた。

田宮非公式のモーターで、サンダーボルトモーターや狼モーターっていうのがあった。
確か回転数が6万回転で、新型が出る度に回転数が上がって、最後は24万回転のバージョンまで出た記憶がある。
ただ、取り扱いがとても危険だった。

今考えると、小学5年生がこんなモーターを普通に扱っていたなんて、とても危険だったね。
118名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 22:55:02 ID:PnphGv8M
こんなのがでるみたい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002PK0O4A
119名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 22:40:34 ID:V0U5Jaez
17年前にジャパンカップ関西大会で準優勝。
特に違反改造はしなかった。

・プロペラシャフトの軸受けを削る。
・WBFクリヤボディのシャコタン。
・FRP板を加工してバンパー強化。
以外は、コロコロコミックに載ってるレベルの改造だった。
120名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 04:05:12 ID:cl7BtBhP
トンボの羽根の表面の形状を真似てウイング作ると空力が5倍程になるって聞いたけど、空力の人は試したのかな?
121名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 20:26:15 ID:Rmidt6vm
モーターを超え小型1サイクルエンジン
122酒精猿人:2010/03/18(木) 21:46:27 ID:D64gH6/A
クリヤーボディ各種の組み立てに必要な付属の鍋ネジの代替お薦め。スッキリ。
超低頭ネジ - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E4%BD%8E%E9%A0%AD%E3%83%8D%E3%82%B8&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

…って、あら?付属の鍋ネジの径って3mmで良かったんだっけか?
もしかしたらもっと小さかったかも知れん、だとしたら駄レスとなる事を詫びる。

まぁ更にやる気のある人はクリヤーボディ各種とアタッチメント部がピタリ合う製品のボディから
其処を切り取り、コーキングで綺麗に接合仕上げするんじゃろうのう。
123酒精猿人:2010/03/18(木) 23:56:41 ID:4pJAebnF
よく見たら心配せんでもタミヤ製ミニ四駆で多用される2mm径のも超低頭ネジ在った

有限会社浅井製作所
http://nejikouba.com/

どうやら先のGoogle検索を見てみると東急ハンズとかでも陳列されとるらしいのう。
124名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 08:57:25 ID:P17DRP5O
ホビーフェアでタミヤが本気みせる
125名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 11:18:07 ID:ZouwXCYX
ミニ四駆を速くするには、軽いホイールと軽い車軸、軽い歯車を使ってそれらの回転を妨げる抵抗を無くすこと。
ここで壊れない程度に1gのダイエットをすれば、ボディを15g肉抜きしたのと同じ効果が出るらしい。
なによりモーターが熱くならないし、電池のスタミナも残る。
126名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 16:43:29 ID:7EU6LO+Y
俺が復帰した時に憧れたのがこのHP
http://fenzak.web.fc2.com/mini/
今でもこの人には技術で敵わない。
127名無しさん@3周年
>>94
ロボット板にも、先発スレ発見。
モマエらが作る最強のミニ四駆を語れ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1072212734/