1 :
1:
超音波)))))の現存のウェルダの技術や医用機器、
SAWやキャビテーションの応用、行き着けば低温核融合まで
このスレが減衰するまで、漏まえら書き込んでください。
2
3 :
1:03/10/05 13:41 ID:gE8ViKke
周波数高いのか減衰しまくりか・・・・(´・ω・`)
4 :
名無しさん@3周年:03/10/05 13:41 ID:N/JJKyTL
Ultrasonicだよね
5 :
1:03/10/05 13:43 ID:gE8ViKke
ultrasonicでもultrasoundでも良いみたいですよ。
多分一般的にはultrasonicなのかな・・?
6 :
名無しさん@3周年:03/10/07 17:18 ID://TiRfyt
一時期キャビテーション使って低温核融合ができるとか
話があったな。内容知っている人いる?
初心者から上級者迄の参考になるURLをキボンヌ。
8 :
1:03/10/07 20:42 ID:7ht4Qd2K
9 :
7 嶋ノ左近:03/10/07 21:11 ID:jNs+n/gi
>>8 サンクスです。
お手数をお掛けしました。
これから後見てゆきたいと思っていますが、興味をもっているのが、超音波による水中の音声通信です。
色々以前に探したのですが見つからず、あきらめていましたので・・・。
ダイバー用にある様に思うのですが、ググるのがへたくそです。グスン
10 :
ラジカルちゃん:03/10/11 22:30 ID:MHWj5aGQ
環境分野での方向性ってどうなのかしらん?
情報お願いしましゅ
11 :
1:03/10/15 08:51 ID:SgDDQ5Ny
>>9 水中での音声通信ですかー。周波数帯域がHzオーダーなんで遠くまで信号が伝わると思うけど、ノイズがかなり大きそう。
一番の問題はセンサーの帯域とノイズフィルタ
の部分なんでしょうか・・・?
ダイバー用のってどんな構造なんだろう??
ちょっと調べてみます。
>>10 環境系ですか・・・名前がラジカルちゃんになってるんで
活性酸素を環境に利用できるかどうかという話なんでしょうけど
知ってる範囲なんですけど、今年NEDOをとったササクラ
なんかだとVOC(揮発性有機化合物)の分解という
キャビテーション気相内での準断熱圧縮による熱反応
を利用した分解とかありますね。
今までの系の中では一番現実路線を
進んでいるような気がします。
また、超音波で活性汚泥法で出る余剰汚泥の脱水効率
を高める方法などで荏原(製品化:超音波ホーン利用)
とか日立とかやっていますね。これはキャビテーション
というより超音波の機械的なエネルギーでやっている
かと。
環境分野の全体的な方向性としては、キャビテーションを
利用する方法は、マルチバブルキャビテーションの理論
解析が、非線形音場で起こるため、理論解析が難しく、
名古屋大などで面白いデータを出していますが、実現は
まだ先だと思います。
今だと、汚泥処理技術処理に関しては、結構進んでいますが
他の環境分野での応用は中々進んで居ないのが実情だと
思います。
12 :
9:03/10/16 17:57 ID:jAZU3O+y
>>11 サンクス、
帯域がHzオーダーじゃあ無理でしょうね。
せめてkHz位ないと音声信号が送れないです。
超音波は廃れた技術なのか?
市場は見向きもせんのね・・
超音波出す素子って、電気街とかで買えますか?
>>14 メガネ洗う超音波洗浄機ならそこら辺の大きい電器屋でも売ってんべ。
17 :
1:03/10/27 16:25 ID:2N/pzK2y
PZTだとすると買えなくもないですけど
如何せん使うメリットを考えると
本○電子のランジュバン振動子(共振kHz帯域)
ぐらいがいいかな・・4000円ぐらいだったような
気がします。
ただ超音波だす素子だと・・・
水晶振動子だったら秋葉にも数百円
で売っているかと・・・
18 :
名無しさん@3周年:03/11/01 22:13 ID:TAtPylHY
超音波の研究をしたいのですが、どちらの大学が強いでしょうか?
いろいろ分野により違うかと思いますが…
>>17 音響工学やピュアオーディオとかについての議論をしてもいいんすかね?
学生のころSAWやってますた。そのころ、あんまり知識なかったから
いまいち面白くなかったけど、いまだったら自作SAW共振器でラジオとか作れた
のになぁ、とか残念に思う(w
LiTaOとかの基板に金を真空蒸着して、プロッタで計算して出したパターンをフォト
エッチングで焼き付けてた。
21 :
1:03/11/04 13:51 ID:OoB1AJe+
>>18 超音波の研究かぁ・・・・・
医用とか環境とか・・材料物性とかいっぱいあるから
なんとも言えないけど、どういうのをやりたいのでしょうか?
>>19 なんでもOKです。ただ、あまり私も詳しくないですけど(涙
>>20 なるほどー学生の頃は確かにツマランとおもってダラダラ
やっていても、その後だと色々出来たのになーとおもいますね
Saw自体、結構面白そうなので私もやってみたいですねー
22 :
名無しさん@3周年:03/11/04 17:03 ID:3fU7VvBz
>>21 18です。レスありがとうございます。
医用(診断や治療)、計測、非接触搬送など…
超音波に興味がある段階で、どれがやりたい!ってのはまだないです。
ただ、材料関係はそれほど興味がないです。
23 :
名無しさん@3周年:03/11/04 18:08 ID:V8oTa8gL
>>22 材料関係は、主に溶接部、内部の欠陥を検出したり異物が混入してないか
調べたり色々応用範囲が広いですね 私は多少利用した事があるのですが
歴史は古いですがこの分野まだまだ確立された技術は少ないので取り組む
テーマとしては面白いですよ。(計測とかも中々不正確なんで)
この分野って外国から技術を輸入してくる事が多いです。(ドイツ、フランス等)
優秀なアナログ屋さんだったらこの業界もてもてだと思いますよ
(私は機械屋なんで・・・雑な扱い)
24 :
1:03/11/07 10:11 ID:tCF0eVuc
>>22 基本的に超音波はアナログ屋なので、
医用になると境界面での研究になるかと思います。
そのため、面白い研究をしてみたいのならば
まずアナログをしっかり学んだのち医用をやれば
良いかと思います。
ネットで調べると、例えば、
東京大学工学部精密機械工学科医用精密工学
東京農工大学工学部
秋田大学工学資源学部
桐蔭横浜大学医用工学
とかかな?
たしか慈恵医大だと超音波でDDSをやっていたような
気もします。*DDSはドラッグデリバリーシステム*
あと計測だと・・・
23さんも言うとおり古い技術なんですが、完全に
確立した分野でもないので、色々な所でやっています。
非接触搬送だと・・
名大か(三留先生のグループ?)
東工大の精工研
ぐらいなのかな?・・・
現状が余り分からんのです(涙)
25 :
名無しさん@3周年:03/11/07 14:46 ID:jeo4xq+Q
>>23 >>24 なるほど。レスありがとうございました。
実は、ある講演会で、東北大の金井教授、東工大精工研の上羽教授の話聞いて
おもしろうそうだし、超音波やりたいなって思ったんです。
ちなみに、金井教授が医用工学、上羽教授が非接触搬送ですね。
計測というか、非破壊検査とかもおもしろそう。
26 :
名無しさん@3周年:03/11/07 23:24 ID:wKRFSnqY
>>25 23です。
以前、前の会社で非破壊検査を少々かじってました。(機器の方ね)
同僚がねその教授かどうかわからないけどよく東北大に行ってましたよ
結構盛んみたいですね。(超音波)
経験上、もし将来この方面へ進む場合、電力会社やメーカーの研究所
に就職すると良い様に思えます。検査専門部隊ですと、はっきり行って
土方と変わりません いやそれ以下かも ツルハシの代わりに超音波
センサーです。 ガスマスク付ける様な所にも放射能の中にも特攻した
事も有ります。大抵検査する場所は環境が悪いか恐い所です。(高い所)
幸い私の行った所はまだましな方でしたが・・・
27 :
名無しさん@3周年:03/11/12 22:04 ID:Pv7g1xxe
sing around system とは一体どのような機器なのか教えていただけませんでしょうか?
検索しても英語のページしか出てこなくて困ってます
笑っちゃいました。
シングアラウンド法 = sing around system
日本語は、カタカナか、何か変にナットク。
30 :
名無しさん@3周年:03/12/18 12:41 ID:DfxlFraM
超音波で解凍とかゆうのに強い人いませんか?
実用レベルで氷温解凍の設備が市販されているとか言われてますが・・・
どの程度の共振周波数帯を使用しているのか知りませんか?
SAWの研究しています
ベクトル電圧計で温度を変えて言った場合の位相差を測定したんですが
SAWの場合は波の速度が周波数に関係しないので
位相がずれるということは材料の熱膨張によって伝搬距離が変化したのと
SAWの温度による速度変化によるものだとおもうんですけど
その計算式がわかるひといたらおしえてもらえないでしょうか?
あと遅延時間温度係数の意味がわからないです
32 :
名無しさん@3周年:04/03/13 12:03 ID:RZx/WZLz
>>25 >非破壊検査とかもおもしろそう...
超音波式って、精度はどんなものなのかな。数年前、世上を賑わしたJR新幹線の
コンクリ構造物の劣化剥落事件の報道じゃ、古典的なハンマ打音の聴覚診断模様が
放映されていたが。
33 :
超にからむ技術を:04/03/13 17:01 ID:2hOIrwev
タバコ1箱程度の大きさで、なるべく強磁場を作りたいのだが
既存のレアアース金属を用いた永久磁石より強い電磁石の
作り方はどこに聞けばいいの??
まじ レスを期待したいんだが。
34 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:01 ID:s+SCEhmx
このスレは死んでるのか?
36 :
名無しさん@3周年:04/08/09 23:49 ID:/Cjgrf0D
ウルトラソニックあげ
37 :
名無しさん@3周年:04/08/11 11:52 ID:VfRlVAhB
超音波溶着の振動距離(○○μm)とかってどうやって決めるの?
摩擦熱に応じて実績あわせなの?
たとえば現状の振動距離が対象ワークの溶着キャパのどの辺りの値なのか
調べる方法ってありませんでつか?
38 :
名無しさん@3周年:04/08/25 17:56 ID:lw5fxxNJ
超音波を使った複合材料の作製について詳しい人いませんか?
39 :
名無しさん@3周年:04/08/30 22:46 ID:ruWE4aUn
>37
辻野に聞け
40 :
名無しさん@3周年:04/09/02 12:56 ID:R1evtaJ+
揚げ
43 :
名無しさん@3周年:04/10/29 08:20:44 ID:anqD5d+s
キャビテーションアゲ
44 :
名無しさん@3周年:04/11/07 23:46:58 ID:UJq96b1U
超音波で色々な波形出せないのでしょうか?
矩形なり三角波なり
誰か教えてくださいー。
そんなんデジタル回路勉強すればすぐ回路組めるだろ
>>45 超音波だょ?
超音波の振動子って帯域が狭くない?
波形の話じゃないの?
48 :
名無しさん@3周年:04/11/24 03:38:09 ID:5tFGmD+p
帯域狭いから無理だな。
PVDFだったら出せるかもしれんが
高調波含む波形は、乱れるな・・
SAWでタッチパネルだと・・・
すげぇな。
超音波屋って何やら
秘密事項多いな・・・技術が表に出てこない・・・・
52 :
名無しさん@3周年:04/12/03 04:37:43 ID:Ix4j+Puw
挙げとくわ。
最近画期的な技術ないね。超音波の世界って。
複数気泡の力学とか面白そう。
54 :
名無しさん@3周年:04/12/08 06:44:54 ID:e6akx69/
キャビテーション?
ソノケミストリー?
55 :
名無しさん@3周年:04/12/08 06:48:04 ID:qKw7isno
12月7日午後1時ころ今年3月購入の新型コルトが
函館江差自動車道を走行中エンジンが急に停止したため
路肩に停止したところエンジンルームから突然出火
し全焼した。
>>54 Secondary Bjerknes force
>>56 第2ブヤークネス力?
マルチバブルキャビテーションの話か。
キャビデーションの気泡挙動は
難しいね。高速ビデオカメラ欲しい所だが・・・
58 :
名無しさん@3周年:04/12/09 18:41:07 ID:hnlgxE95
気泡間相互作用力は面白いね
気泡は日本人も活躍してるよね
60 :
名無しさん@3周年:04/12/12 07:18:27 ID:QK4wwXBl
気泡の研究って日本だと誰がトップなんでしょ?
最近イロイロな学会で、キャビテーションについて報告
しているけど、本当の所実際に使えるという
気があまりしない。
Yasui, Ida, Takagi, Umemura
62 :
名無しさん@3周年:04/12/18 12:24:35 ID:rjeFjyKC
↑
全員知ってる
優秀だよね
レスが止まってるぞゴラァ
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いいたします。
(゚Д゚;)というか
超音波屋少ネー
ココ見る限り、モウダメポな技術ッポ
65 :
名無しさん@3周年:05/01/20 23:52:32 ID:ztRVTTyI
ソノルミネッセンスあげ
66 :
名無しさん@3周年:05/01/21 22:39:11 ID:ghjRMprF
デビルアローはどういう原理なのですか?
67 :
名無しさん@3周年:05/01/25 01:25:42 ID:Cg6gep2f
>>66 胸に圧電セラミックスが装着されています。
電力は、自己摩擦により充電されます。
もちろん亜鉛なりエビオス錠なりすっぽんなり
工夫してチャージにかんばっていますが、
低電圧で高振動だと難しいかと思われます。
68 :
名無しさん@3周年:05/02/05 01:24:30 ID:3jbSOWia
だれも超音波に興味ないのか!?
生姜ネェ。少し煽るか。
>>64 この業界は秘守後事多いんだYO!
結構、あれこれやってるのがいるが、なにやらほぼどんぐりの背比べ。
アロカにしろ日立・東芝・GEにしろやってる事は同じだ。
PZTかPVDF以外の材料でいいのがアリャいいのだが、
面白いネタ自体無いしな。ただ、可能性のある材料作ってる
グループがあるが、それは自分で調べろや。
データをみれば、ホントか?と思うが、なにやら使える素材
っぽい感じもする。TDKなりオリンパスなり極秘でやってそうだが・・・
69 :
名無しさん@3周年:05/02/09 21:03:44 ID:YZpw2n+T
ソノルミネッセンス最近はどうよ?
>>44 フェーズドアレイにすれば出来るんじゃん?
漏れは超音波から逃げる。みんな、さらば。
72 :
名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 16:45:48 ID:WlHxcej9
超音波を使う非破壊検査の会社に最近就職しました。
計測機器の開発もしているそうです。
超音波の将来性や応用はいかがな物でしょうか?
もしこの先失職してしまった場合、そこで学んだ技術は他の分野で約に立つでしょうか?
医療分野にでも行けば。
熱いよ、超音波
74 :
名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 22:55:34 ID:HZoJHniD
75 :
名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 01:31:47 ID:k7Gd+rSr
ボリュームを上げ下げすれ。
そんであらゆるものに照射してみれ。
超音波の未来は明るい・・・。
76 :
名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 12:52:49 ID:7lQOJRgt
超音波を使った、視覚障害者の為のアイデアがあるんだ。
でも専門知識を一切持たない素人考えだから笑わないでね。
超音波とかで自分のまわりの物を立体的に把握して、それを視覚障害者の肌に振動で伝える
機械とか作れないんだろうか?
肌に振動を伝える方法は超音波じゃなくて、例えば超小型の電気磁石を利用した振動装置を腹巻きにぎっしりくっ付ける。
それを身につけた人は、個別に動く大量の振動装置の振動から周りの状況を
立体的に把握出来る。
近くの物体ほど強く振動させるか振動周波数を変えたりして、
いろんな物体の形、距離を感じとることが出来る。
そして少し大雑把ながらも周りの状況を健常者のように理解出来る。
・・・なんてこと出来ないのかな?
現在ある超音波を利用した視覚障害者用の器具は、あまりにも単純なもののような気がするんだよね。
77 :
名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 22:14:07 ID:ENy0zRm1
SAW発振回路について、くわしく載っている文献とかってあります?
78 :
名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 21:28:28 ID:FJz2sNZv
詳しい方教えてください。
先日展示会で「レビテーション現象による超音波洗浄機」を見たのですが、
この現象の理論を知りたいのです。
キャビテーションについては説明しているWEBサイトがあるのでなんとなくわかりました。
レビテーションというのは結局原子とか分子を直接高速移動させると言うこと?
どうやってそんなことができるのでしょうか。
説明では「放射応力」と説明されたのですが、量子力学わからないよ(;つД`)
量子力学は応用してないだろ?
水の一部を急加速するとどうなるか、
加速についてこれない部分が空間から引きはがされることになる。
引きはがされて出来た空間がすなわちキャビテーション(中身は真空)。
当然、引きはがされても水はすぐに追いついて来てキャビテーシォンは潰れる。
潰れた時に水中に衝撃波が発生するから、洗浄機はこれを利用している。
完全に水中に浸かってる船のスクリューから泡が出るのもキャビテーション。
80 :
名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 05:03:51 ID:HzSgP6YS
>>79 とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
理解できました。
レビテーションはどうなんでしょうか?
そういえば、説明の時にリニアモーターカーはマグネスチックレビテーションと言っていて
プラスとマイナスを交互に繰り返すことで推進力が生まれるのと同じ、と聞きました。
装置が水中の分子をプラス化したりマイナス化したりして運動させるのでしょうか?
スレ違いになってるかな・・・スマン
食器洗浄に使えるぐらい強力なものは実用上可能ですか
82 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 23:00:46 ID:K00CQjrc
イルカの超音波
83 :
名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 14:02:31 ID:LRGcpY2F
超音波搬送で有名なところ(研究所・企業・大学研究室)はどこですか?
今世の中では、超音波搬送ってどのくらい利用されていますか?
84 :
名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 01:26:45 ID:NGaCm3Vy
アナログの時代は終わった・・・orz
85 :
名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 03:39:16 ID:ysT6sszM
超音波分野の人口こんなに少ないのか・・(゜Д゜;)
86 :
名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 21:07:05 ID:PaE5n/lM
てすと
87 :
名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 12:16:47 ID:i4cNrUsR
超音波モータってどうよ?
カメラのAFに使ったりするくらいしか聞かんが
88 :
名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 23:11:18 ID:WKUn05f4
受光素子を振るのに使われてた様な。モータじゃないな
89 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 10:37:51 ID:JPXOF94l
人少ないなw
所詮超音波だからかw
90 :
いたずら:2006/10/31(火) 10:11:16 ID:qoh9KSsJ
キャビテーション利用の超音速魚雷(未実用)
焼酎etcの成分のクラスター微細化
91 :
名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 23:28:54 ID:WfAY42j4
ここの会社の決算日って何時ですか?大至急教えて下さい!
92 :
名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 19:05:48 ID:ewPQMsTJ
超音波振動体についての質問です。
自分で製作した普通の直方体の超音波共振体にボルト締めランジュバン型振動子をつけ振動させ
振動速度を測っているのですが、振動速度がマイナスになる意味がわかりません。
レーザーを使って振動速度を出しているのですが、どこでマイナスになるか教えてください。
振動速度の定義が、変移の微分なんで 変移が A*sin(w*t) のようになっていれば
プラスになったりマイナスになってりする音になるよね
そういう意味じゃない? 入力と位相が反対になるって事?
DMGの超音波加工マシンで炭化ケイ素にタップ穴あける俺がきましたよ。
96 :
名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 16:34:27 ID:xZjOYm0D
過疎スレageru
人に聞こえない音だから普通は気付かない、興味すらない、ただそれだけ。
照射(-_-) TST。
97 :
名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 14:24:30 ID:LgOtNdbZ
超音波)))))を使って音楽って作れませんか?
98 :
名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 17:45:09 ID:x4Aar8YX
宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99 :
名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 19:21:42 ID:DgS8ri5R
検索してこのスレに来ました。
超音波美顔器について教えてください。
なぜ、ジェルが必要なのですか?
お風呂でも使えるタイプ(水で濡らしながら)なのですが、
泡立てた石鹸やクレンジングクリームなどは、水やジェルの代わりにならないでしょうか?
ジェルなしじゃ機器と皮膚の界面で超音波が反射して皮膚の奥まで届かない。
泡系のものは気泡が入ってるからだめだろう。
101 :
名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 11:05:07 ID:yhTS4R5t
>>100 レスありがとう。素直にジェルを使うことにします。
103 :
名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 18:16:56 ID:b2P6TWCU
超音波で、物体を非接触で搬送?質量何gまで可能なんだろ?
” ドイツZimmermann & Schilp Handhabungstechnik GmbHは半導体生産工程で300mmまでの
ウエハを非接触で搬送するロボット用ツール(ハンド)「Non-contact Wafer Gripper」を
開発した。超音波で空気の薄い層をツール表面に形成し,ウエハを浮かせた状態で保持
するもの・・・”
▼ドイツZimmermann社,半導体ウエハを超音波で非接触搬送するロボット 2008/04/17
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080417/150620/
104 :
名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 02:04:45 ID:MYbJSPDX
超音波工業ってあるよね
105 :
名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 13:07:42 ID:/4YB/zGw
>>103 それと似たようなの東工大とか理科大がやってるよ
放射圧とスクイーズだっけ?
論文見た感じあまり重いものは無理のようですね
106 :
名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 16:12:57 ID:iHxN8ItT
超音波
107 :
素人:2008/09/09(火) 06:56:01 ID:qXIeEQsu
なかなか、ここは、高度なスレのようだな。。
109 :
名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 13:23:26 ID:ekL6E0d4
110 :
(・◎・)v:2008/10/09(木) 04:53:44 ID:9ScH/r99
111 :
名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 14:09:11 ID:KX3nzVc0
ネズミ撃退に効果があるって本当でしょうか?
>>111 マジレスすると人間撃退できるよ
シーシェパード撃退に使われたLRADでググるってみ
113 :
1:2009/08/17(月) 02:09:29 ID:OYc+1rsK
まだあるのか・・w
というか業界狭いねー
現在、音響分野から抜け出し中
114 :
名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 13:55:26 ID:x1KayvU9
>>111 ネズミどころか自分も撃退された
「ネコのささやき」とかゆー代物に
115 :
名無しさん@3周年:
>114
これ19KHzかよ。若い人は聞こえて苦痛だろうな。
136dBとか可聴域なら航空騒音以上だし